【QMA】 QMA7 音楽独立委員会 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
「相変わらす音楽問題はぬるすぎる!」
「何でアニゲや理系が独立ジャンルなのに音楽は違うんだ」
とお嘆きのあなたのために
愚痴をこぼすのと「7」で音楽が独立ジャンルに鳴ることを祈るスレッド
2ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 18:48:05 ID:z4kXYMZo0
×鳴る → ○祈る

です。
3ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 18:48:58 ID:z4kXYMZo0
・・・でもなかったな。
疲れがたまってるようだからサウナにでも行って来る。
4ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 19:06:18 ID:WOr42gdz0
当然ランダムの一つはアニソンだな、ばんざーい
5ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 20:11:19 ID:jC5Tj03m0
いつもの汚物が立てた糞スレ。
終了。

137 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2009/06/12(金) 18:54:05 ID:z4kXYMZo0
>>136
でも、理系独立が主原因だと思うよ。
音楽がいまだサブジャンで
ファッションがいまだサブジャンにすらなってないのに
理系が独立ジャンルにあてがわれてることに対して
不満を持たないほうがおかしいだろ。

「ファッションや音楽より理系のほうが好き」
なんてマゾヒストは果たしているだろうか(いやいない)
6ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 01:44:53 ID:KEm+GGY8O
元音楽使いだけど、

要らないです。
7ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 04:10:05 ID:R9taRoZDO
R1邦楽
R4洋楽
R4アニソン
R4クラシック・その他

ならなってもいいかな
8ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 04:11:16 ID:R9taRoZDO
>>7
ああくそまちがえた!
それぞれR234な
9ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 04:20:06 ID:ZS3F8rQjO
>>8
くそわろたwww

独立はしたらしたで嬉しいけどねぇ
10ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 05:10:46 ID:FOmir8WsO
>>7
R2の洋楽はロック・ポップス限定で。
R3はクラブ・ダンス。
石野卓球やケンイシイもここ。
アニソン?J-POPの一部でしょ。
11ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 05:22:18 ID:8dd8hEAzO
音楽好きならビーマニでもやってろよ
12ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 13:16:15 ID:51A8PDnZO
>>1
芸能のサブジャンルとして、立派な地位を確立しているので終了だね。


以下、食べ物スレ↓
13ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 14:13:08 ID:bozEmss1O
冷やし中華うめぇ
14ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 15:31:17 ID:R42ujg300
天一まずい
15ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 17:07:24 ID:2zOvtbQp0
食べ物スレ立てすぎだろwww
16ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 21:51:34 ID:FOmir8WsO
>>12
立派にサブジャンとしての地位をまっとうし、
独立ジャンルに巣立った例もあるしな。

つ【理系】
17ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 21:58:21 ID:51A8PDnZO
>>16
理系は学問で無理矢理サブジャンルに押し込められてただけですよ?
18ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 10:27:54 ID:PpQkhSA4O
>>17
音楽は芸能で無理矢理サブジャンルに押し込(ry
19ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 11:27:17 ID:3IraEPY90
うざいプレイヤーの意見の逆を行く改変に期待。
20ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 11:35:44 ID:SHyFj6TA0
一応音楽使いだけど、独立は反対です
21ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 14:43:54 ID:EIOE1GFiO
現音やらフロア系やら楽理やら古いロックやらどかすか足されて
「糞問だらけになった」と嘆く>>1の姿が幻視出来るんだが
22ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 09:52:16 ID:wYoEaUQgO
>>21
それでもアニゲよりマシ
23ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 14:13:09 ID:j9eO85Q3O
そもそも「委員会」って言うセンスがだな
24ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 17:44:00 ID:wYoEaUQgO
>>23
とりあえず、やしきたかじんには謝っておけw
25ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 19:32:16 ID:Dv79V4RMO
お笑い問題を期待して芸能その他を投げたら、
歌舞伎・落語・講談の伝統芸能三連発…みたいな事がよくあるので、
邦楽HARDを投げたら詩吟・雅楽・軍歌の三連発というのもありうるなw
26ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 20:00:41 ID:wYoEaUQgO
>>25
J-POPでなく邦楽というくくりでサブジャンなら
音楽その他のHARDのカオスっぷりは
恐怖を通り越してお笑いだ。
ジャズやレゲエのグロ問祭w

いや、音楽R1はJ-POPを想定してたからさ。
27ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 20:29:02 ID:5FAf0P5t0
>>26
むしろ自分にとっちゃジャズやレゲエはEASYなんだがなあ
東京○○○○○○○○の並べ替えとか単独正解おいしかったです
28ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 22:26:20 ID:Dv79V4RMO
>>26
その考えなら、R1にはJ-POPも歌謡曲も演歌も含まれそうだな

バンドの「勝手にしやがれ」を知らない人は多いが
ジュリーの「勝手にしやがれ」は皆知ってるだろうしw
29ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 22:56:13 ID:ilQCOpNI0
まあ現実的に考えると
R1:邦楽(jpop、rockからナツメロ歌謡曲・演歌まで)
R2:洋楽(rock、hrhm、レゲエ、jazz、、、)
R3:クラシック(器楽、オペラ、歌曲、ゲソオソ、軍歌、民族音楽も、、、)
てな具合だろうな。R4まで使えるならもうちょい引き延ばせるかもしれん
30ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 00:00:49 ID:yATitPlw0
検定2分野とやたら出てくるとんねるずで
R1:アイドル
R2:ロック
R3:とんねるず

音楽だけじゃないけどとんねるず問多すぎだろ
31ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 16:28:01 ID:0l7VogXB0
いらない。糞スレ立てんなゴミ。

以上。
32ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 08:06:15 ID:nlcbb+I00
スポーツ
芸能
音楽
ライスタ
ファッション
社会
学問

に再編成しない限り
QMAの人気復活はありえない。
33ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 12:44:07 ID:IuZ2lXdSO
で、同人音楽とかサンホラはどこへ行くん?
34ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 14:52:26 ID:tekMy0R50
音楽投げる→1問目:雅楽 2問目:合唱曲 3問目:軍歌
音楽投げる→1問目:吹奏楽 2問目:現代音楽 3問目:音楽理論
音楽投げる→1問目:ヒップホップ 2問目:レゲエ 3問目:R&B
音楽投げる→1問目:指揮者 2問目:指揮者 3問目:指揮者
音楽投げる→1問目:V系 2問目:V系 3問目:V系
音楽投げる→1問目:ショスタコーヴィチ 2問目:ハチャトゥリアン 3問目:プロコフィエフ

見える、見えるぞ!QMA7稼動直後に台を叩く>>1の青筋が
35ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 22:33:26 ID:QS8tb/c30
>>34
高校野球検定みたいに吹奏楽問題が
出てくれると面白そうだなあ。
5のクラ検で、ふもんかんってCNで
S取ってた人がいたのを思い出した。
36ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 05:34:48 ID:WcvpaogZO
>>34
音楽を投げる→1:80sニューミュージック 2:ユーロビート 3:駅メロ

でおいしくいただきました。
ごっつぁんです!
37ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 09:26:01 ID:4AEMuQAEO
音楽を投げる(NORMAL)→
1:コミックソング線むすび

赤とんぼ つボイノリオ
名古屋はええよ(ry 山本正之
インカ帝国の成立 嘉門達夫
鼻から牛乳 あのねのね

2:CMソングタイピング

ミツワ石鹸や船橋ヘルスセンターのCMソングの作者は?


3:組曲ニコニコ動画 多答

組曲ニコニコ動画にて使われてる楽曲

さくらさくら
夏祭り
君をのせて
TOKIO
38ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 05:24:57 ID:VR7cA7dTO
>>34-37
こうやって見ると、音楽を独立ジャンルにしても
ネタが尽きないから大丈夫だな。

やはり6の時点で理系よりも音楽を独立すべきだったんだよ。
39ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 23:29:47 ID:ptlPLG0s0
>>34
俺には、アニソンが流入して暴れる>>1の姿が見えるw
40ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 12:50:01 ID:NA2yXh63O
>>38
こんなネタスレで真面目に語ってどうすんの?
41ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 01:22:40 ID:I3cwI2qV0
音楽投げる→1問目:島根県の高校の校歌、2問目:都道府県民歌、3問目:アフリカの国歌
42ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 01:27:20 ID:TOyMdTFU0
つーかQMA合唱問少なすぎ
問題製作者が興味ないんだろうなあ
43ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 10:27:20 ID:xuTwEjdQO
>>42
現状では芸能のサブジャンのひとつに過ぎないから
合唱問題まで入れる余地がない。

[音楽その他・順当て]
合唱曲「組曲・筑後川」を楽章順に

川の祭
みなかみ
河口
銀の魚

こんな感じかい?
44ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 23:35:59 ID:m8U0xYKBO
>>43
おい、お前ちょっと俺のケツの穴舐めろよ
45ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 20:18:09 ID:Qf/qM7Ha0
【音楽・タイピング(カナ)】
日本語では三全音という
ある音とその約ルート2倍の
ピッチを持つ音との音程は
○○○トーン? ○を答えなさい

【音楽・文字パネル(4文字)】
旋律・和声の分析や
作曲への応用も試みられている
状態遷移の起こり方を表す
数学モデルは○○○○連鎖?

[フ][マ][ー][ェ][ル]
[チ][ク][カ][コ][キ]

【音楽・一問多答】
シンセサイザーで使用される
基本的な波形のうち
偶数倍の倍音を含まないものを
全て選びなさい

1. 矩形波
2. 三角波
3. ノコギリ波
4. サイン波

と、微妙に煽ってみたりして。
46ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 05:18:49 ID:Fm4X2BzIO
>>45
あおりでもなんでもなく
音楽理論の問題もありでしょ。
現状では連想問題の半音上げるぐらいしか見かけないから。

あとはコード問題がないのもな。
★1レベルで「ギターでFのコードはどれ(四択)」とかね。
47ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 08:40:38 ID:mK9vcjWO0
>>46
ギター初心者の最初の難関だなw
バレーコードを押さえられなくて挫折した奴ってどれくらいいるんだろう
48ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 17:47:00 ID:KPKBEABv0
【パネル(5文字)★★★】
http://www.ady.co.jp/song-chord/piano-guitar/Bminor7-5.gif
で出せるコードは?

75CM6
m−iBd
49ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 05:14:14 ID:uWg1QP4zO
>>45
理系改め学問その他でどうぞ。
50ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 21:13:41 ID:jASBzHuC0
ガーゴイル組 予選前半戦 音楽・タイピング

(1)「卒業」というタイトルの曲を歌った女性アーティストを1人あげよ。

(2)東洋のテクノゴッドと呼ばれるテクノDJはケン・○○○

(3)http://www.music.vt.edu/musicdictionary/textd/images/Doublesharp.jpg
 の×の記号は○○○シャープ

(4)1991年の大ヒット曲、愛は勝つを歌っていた歌手は○○○?

(5)<エフェ>北島三郎のヒット曲です。
  「函館の女」

ガーならこんなものか。
51ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 21:20:08 ID:yL/fWlwz0
>>50
>(2)東洋のテクノゴッドと呼ばれるテクノDJはケン・○○○


「究極ホ乳類ニシイ」こと世界のケン・ニシイ様に決まってるだろ
52ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 06:57:45 ID:Xq7Y57btO
>>50
それからZIP-FMのDJに分岐したら、ネ申分岐認定
53ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 15:21:45 ID:Ei7wcuo2O
>>52
配信直後は愛知・岐阜・三重のプレイヤーだけ
正解してるっていう光景が目に浮かぶわw

東海地方つながりでこんな問題も

【音楽・タイプ】
グレープの「精霊流し」を自分の番組で毎週かけ続け
大ヒットのきっかけを作ったといわれる東海ラジオのアナウンサーは○○○○
54ゲームセンター名無し:2009/07/14(火) 18:20:36 ID:chtBVNfGO
【四択】
アミダばばあの唄の作者は


桑田佳祐ですが、
ビックリ箱のうたの作者は?


財津一夫
桑田佳祐
小田和正
松山千春
55ゲームセンター名無し:2009/07/20(月) 14:16:37 ID:6h8UaFR60
楽典はもっと出すべきだな。
【音楽・セレクト(四択)】
楽典で、音の高さや隔たりを何という?
(分岐)〜ですが、音の長さを何という?
1. 音程
2. 音価
3. 噪音
4. 純音


【音楽・タイピング(キューブ)】
管楽器を吹く際、息が通る唇の穴のことです。
[ュ][ア][ア][パ][チ]
56ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 05:57:31 ID:7NpVY2DDO
コンマイは冬のボーナス時期の前に
7を出したほうがいいよ。

アニメゲーム(アニメ特撮、ゲーム、その他)ゲームはトランプなど含む、アニソンは音楽行き
球技(野球、サッカー、その他(バレー、卓球など))
スポーツ(格闘技、レース(競馬、F1など)、その他(フィギュア、陸上など))
メディア(テレビ、映画、その他(お笑い、演劇、雑誌、タレントなど))
音楽(J-POP、洋楽ダンス、その他)J-POPにアニソン含む
生活社会(ファッション、政経、その他(ホビーもここ))
学問(地歴、言語文学、その他)
57ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 09:17:56 ID:v3uWkyYBO
汚物は冬になる前にQMAから消えた方が良いよ。
ボーナスを勝てないゲームに使うはめになってしまうから。
58ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 16:35:54 ID:7NpVY2DDO
スレタイも読めないDQNは
富士樹海でハイキングでもしてな。
東尋坊でバンジージャンプでもいいよw
59ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 05:17:59 ID:QzU/Vz/XO
アンチ音楽とか汚物厨は
キムチスレにでも引きこもってればいいのにw
60ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 23:34:24 ID:Ek6/K7Ku0
>>55
音楽はそういうのもっと欲しいな
邦楽の人名ばっかじゃやる気しない
和楽や童謡とかクラシックとかMIDIやMP3関連などもあるといい
61ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 21:05:17 ID:aXtWLmsG0
こんな糞スレさっさと削除しろよ汚物が
お前は二度とQMAやるな
62ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 22:34:33 ID:Da/vbEKO0
>>61

人名問題にケチつけてる>>60のことですね。よくわかります。
理系においても「科学史なんか理系じゃない」とかわめいたりしてる汚物ですね。
いや、汚物は適切に処理すれば肥料になるけど
彼の場合はどこ行っても嫌われる産業核廃棄物だね。
63ゲームセンター名無し:2009/08/04(火) 01:25:55 ID:+vFBmQQtO
QMA的にはこれだろ。

「大迷惑」でヒットした奥田民生らが所属しているグループは?

フェニックス
ミノタウロス
ガーゴイル
ユニコーン
64ゲームセンター名無し:2009/08/04(火) 19:30:11 ID:kVc+OZpy0
4択クイズ
ベンゼンの構造が二重結合が一つおきにある六角形であることを提唱したドイツの科学者は誰?

1.ケクレ
2.ウィンクラー
3.オストワルト
4.ブンゼン
65ゲームセンター名無し:2009/08/05(水) 03:02:29 ID:fii4kfro0
一問多答クイズ
次のうち、たんぱく質を全て選びなさい
1.アルプニン
2.ケラチン
3.フィブリノーゲン
4.ガラクトース
66ゲームセンター名無し:2009/08/05(水) 07:16:40 ID:+tXqd1M70
こんなスレが立つということは、
芸能をもっと優遇してくれということなのか?
67ゲームセンター名無し:2009/08/05(水) 12:14:07 ID:QP0ViNs3O
>>64-65
スレチはお引き取り下さい
68ゲームセンター名無し:2009/08/05(水) 15:23:25 ID:Zcm/5QcF0
タイピングクイズ
「オリオンの帯」としても知られるオリオン座の三つ星を1つ答えなさい
69ゲームセンター名無し:2009/08/06(木) 02:26:00 ID:Db1RYdlEO
オリオンといえばチョコパイでしょJK
韓国メーカーだけど。

とスレチにはスレチで返す。
70ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 01:27:30 ID:TsSzxZBP0
>>68
ある二択と在る睨むと見ん鷹。
71ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 21:34:26 ID:bW/YgUN/0
音楽の話題だが、

真空中でも音楽の音は伝わるのかね?
72ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 05:27:02 ID:1c1cujFGO
アルニTaQ
アルニRAM
ミンTAKA
73ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 05:36:59 ID:iyXTE0pwO
>>71
あなたの気持ち次第です。
74ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 13:55:32 ID:b3Wtd6ew0
>>66
X、Yの芸能の不遇ぶりを見ていると、多分そうだろう。

Xではルート選択で芸能の選択率が極端に下がり、
ジャンルが伏せられるまで、昇格試験以外は90年代検定に閉じこもる芸使いも現れた。
5月までは宝石輩出数で翡翠はぶっちぎりの最下位だった。

Yでは映画とテレビが統合されるなど、サブジャンルをむちゃくちゃにされ、
さらに予選の学問系優遇と準決勝ノン固定で多くの芸使いを離れさせた。
このダメージはいまだに続いており、翡翠は下位に沈んだまま。

Extraでは若干挽回が見込めそうだが、果たしてどこまでか…
75ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 01:35:32 ID:TjpNYOhR0
Xでは映画だけがフェニ並みにできたのに
テレビと統合されて血の涙。
76ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 04:52:40 ID:30CvACKm0
>>74
ミノ以下だと芸能を使うのは多いけどね
フェニ以上だとキツイか
77ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 22:20:37 ID:BJ1ac/Fi0
クラシック検定かえせ!
ばか!ばか!こんまい!

それはそれとして、ぷろこふぃFの人が
グラズノフの連想を一確できなくて寂しくなった。
ライモンダは日本だと圧倒的に吹奏での演奏ばっかりだろうからなあ。
78ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 22:46:11 ID:go8wBWEJ0
>>77
まてあわてるな
まだ後6枠残ってる
79ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 19:42:24 ID:jX4y8o5yO
HIP HOP検定キボンヌ

80ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 20:47:49 ID:5wePk3t3O
つーかノンジャンは間違いなく芸能優遇だろ
81ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 22:28:14 ID:AU4mLm3mO
プログレ検定お願いします
82ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 05:45:59 ID:Dh1rs/l5O
【調査】 女性の57%が、「音楽の趣味で、男性にがっかりしたことある」…ウケのよい音楽は「J-POP」「R&B」「ロック(洋楽)」★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250615992/

アンチJ-POP涙目(笑)
83ゲームセンター名無し:2009/08/21(金) 05:34:53 ID:S4zed3h1O
全国1000万QMAファンの総意
昔は3000万いたけどな(以上、推定)

スポーツ(球技、格闘技、レース(F1、競馬など)その他)
メディア(TV、映画、PC・ネット(ビデゲー含む)、その他(お笑い、漫画など))
音楽(J-POP(アニソン含む)、洋楽(ロック、ポップス)、クラブ、その他)
生活・社会(ファッション、政治経済、グルメ・生活、その他(ホビー、麻雀、サンリオ、その他他ジャンルに入らないもの))
学問(地理・歴史、言語・文学、芸術(伝統芸能、クラシック、ジャズなどもここ)、その他)
84ゲームセンター名無し:2009/08/21(金) 11:05:58 ID:YeOTWbTE0
ばーか
85ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 03:41:09 ID:3eGrb/7h0
>>83
音楽独立とかキモいってwさすが低学歴www
86ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 16:30:26 ID:1Y5yVxqkO
>>85
スレチはたこやきスレにでも行ってろw
87ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 05:14:45 ID:nBGeT71OO
>>84
キモヲタは家で東方でもやってな
88ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 07:24:38 ID:A2CQG3nm0
>>83
せっかく学問と雑学を分離したので、それを生かして。

ノンジャンル
スポーツ(球技、格闘技、レース(F1、競馬など)その他)
音楽(J-POP(アニソン含む)、洋楽(ロック、ポップス)、クラブ、その他)
ライフスタイル(TV、映画、ファッション、ホビー(ゲーム、漫画を含む)、グルメ生活、PCなど)
社会(地理、歴史、政治経済など)
文系学問(言語・文学、芸術(伝統芸能、クラシック、ジャズなど含む)
理系学問(物理・化学、生物、地学)
ニュースクイズ(1ヶ月以内の新問はジャンルを問わずすべてここ)
89ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 12:35:17 ID:e2s5gY7qO
>>78
アニゲと芸能と文系の検定はもう出ないんじゃないか…?

残りはノンジャン、スポ、ライスタ、社会、理系で
1枠ずつ出すだろうし
90ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 14:36:59 ID:4lXWvk2e0
>>87
汚物はQMAやめていいよ

スポーツ 連想クイズ
1995年は台湾リーグでプレー
相武台高校出身
2004年オフ広島からオリックスへ
2005年最多ホールドを受賞

1 大久保勝信
2 川越英隆
3 菊地原毅
4 平野佳寿

アニメ&ゲーム 一問多答クイズ
次のうち4人姉妹が登場するアニメを全て選びなさい
1 爆裂天使
2 若草物語
3 R.O.D.

91ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 09:58:41 ID:oG0gze4jO
【多答】京急の駅メロで使われてる楽曲は?

上を向いて歩こう
地上の星
人生いろいろ
ゴシラのテーマ

92ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 10:02:53 ID:oG0gze4jO
93ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 22:22:05 ID:dk5yydub0
>>85
カルミナ・ブラーナの羅語を楽しめないと
懐かしのキ●リアンに「ゆとり」って認定されちゃうよ^
94ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:45:18 ID:6k5j2+b9O
汚物って何聞いてるの?
Greeeen(笑)とかジャニーズ(笑)とかミスチル(笑)とか言わないでね
95ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 13:52:21 ID:609IIUUHO
>>94が聴いているであろうアーティスト

浜崎あゆみ、倖田來未、EXILE
96ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 15:33:06 ID:yqRbZA750
>>83

ヲタ



│       学問他                 レース
│       音他        ホビー クラブ 格闘技
│                    スポ他
│       映画
│      洋楽         球技
│            PCネット   
│    文学     芸他     
│      地歴 グル生     ファッション
│      政経        TV
│芸術          J-POP
└────────────────────────→DQN

比較的バランス取れてると思うけど?
現状じゃ上が密集しすぎ。
97ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 16:01:07 ID:M6zf/kt+0
社会 ○×クイズ
アメリカの大都市ロサンゼルスやシアトルがあるのは東海岸である

文系学問 順番当てクイズ
北アジアで使われた次の文字を早くできた順に選びなさい
1 モンゴル文字
2 ソグド文字
3 満州文字
4 ウイグル文字

理系学問 並び替えクイズ
オパーリンが生命発生の一段階と考えた溶液中でコロイドの粒子が集合して小液滴となったものは?
ト ル − ア ベ コ セ
98ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 17:47:28 ID:yqRbZA750
99ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 12:58:48 ID:rcHleAvF0
汚物はお前だ
100ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 17:08:38 ID:I8Cu+FP/O
スレタイも読めないハクチがいるぞ(笑)
おうちでアイマスか東方でもやってろ
101ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 19:16:23 ID:9Ev4mKqGO
殺伐としたスレにヘーベルハウスが
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
102ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 22:50:06 ID:fxPyJvKh0
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<パーン
       ┷┷┷
103ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 03:17:43 ID:DnlQyR7m0
これコピペでできるもんなのかちょっと試させて

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<パーン
       ┷┷┷
104ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 03:21:58 ID:DnlQyR7m0
おおー、できた
105ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 09:31:29 ID:MXWOPWDJO
QUIZ MUSIC ACADEMY
106ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 10:28:25 ID:rgjABmlTO
【音外ゥ★★】
すぎやまこういちが作曲したものをすべて選べ

ドラクエのオープニング
ゲバゲバ90分のオープニング
有馬記念のファンファーレ
かに道楽のCMソング
107ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 12:04:17 ID:8uS6ZKi3O
今頃気付いた。
>>1「相変わらす音楽問題は〜

相変わらすw
108ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 05:22:15 ID:M+nb2ynQO
コナミだけあって、BODY PUMPに使われた曲の多答とか出す予感。
109ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 10:39:10 ID:mXW3jxreO
初期のダンスダンスレボリューションとタイアップしたCDはDance ○○○○○(アルファベットで)
110ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 19:53:21 ID:A7bztWLnO
サブジャンル

J-POP
おおむね60年代のGS、フォークあたりから対象。
演歌は音楽その他。

洋楽・クラブ
石野卓球やケンイシイなどもこちら

音楽その他
演歌、民謡、唱歌、童謡、軍歌、CMソングなど

なお、クラシックやジャズは学問その他。
111ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 22:26:32 ID:15nI8csk0
そんなにクラシックやジャズが苦手なのかw
112ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 02:57:58 ID:OfwZHwKiO
クラシックやジャズは
伝統芸能や美術といっしょに
学問その他に入れたほうが
違和感がないと思うけど?
113ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 23:53:03 ID:bG3633o70
「音楽」という括りを作るとしたらそこに入っていないのは不自然。
114ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 05:21:03 ID:B4JvPaChO
>>113
そうか?
6の社会に地理が入ってるような違和感があるんだが。
人文科学にもかかわらず。
中学まで社会科の一部で扱われてるから
勘違いされやすいけど。
115ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 06:29:37 ID:E5RmEKBP0
【赤・ガルーダ】スポーツ
野球 サッカー 格闘技 その他

【緑・フランシス】芸能
TV・CM 映画 音楽 その他

【青・マロン】雑学
グルメ・生活(現ライ他もここ) ホビー アニメ&ゲーム その他(現政経+現社他)

【黄・リディア】文系
地理 歴史 美術・文学 その他

【紫・ロマノフ】理系
数学・物理 化学 生物 その他
116ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 11:05:55 ID:8/fXzds4O
>>115はQMAをなくして杏杏独占にしたいセガ工作員
117ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 12:07:11 ID:t+/jOPypO
アニメ・漫画
アニメ/特撮/漫画

ゲーム
RPG/ビデゲーその他/玩具その他(囲将、トランプなどもここ)

スポーツ
球技/格闘技/その他

メディア
テレビ/映画/お笑いその他(ラジオ、演劇、ネットなど含む)

音楽
J-POP/洋楽・クラブ/その他

生活
グルメ/ファッション・美容/その他(マナー、年中行事、釣り、車など)

学問
地理・歴史/文学・芸術/その他(政治経済、教育、軍事、生物など)
118ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 22:38:01 ID:KQdnFkNC0
>>114
QMAはあくまでクイズでしょ。
クイズのジャンルならば音楽にクラシックやジャズが分類されて当然。
楽典含む「音楽学」に限定するとしても、それは
音楽の分析・記述だからクイズ的には音楽っしょ。

あと地理(=地理学)は自然科学・社会科学・人文科学、いずれの方法論も包含してる。
お前さんこそ学習指導要領の内容に惑わされないよう、気をつけるこったな。
119ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:56:42 ID:I74umrjxO
QUIZ MUSIC ACADEMY(略称QMA)

J-POP(00年代後半、00年代前半、90年代、アイドル(ハロプロ、AKBなど))
演歌懐メロ(80年代、70年代。60年代以前、演歌)
洋楽ロック・ポップス(21世紀、90年代、80年代、70年代以前)
クラブ・ダンス(HIP HOP、R&B、テクノ・ハウス、その他)
音楽その他(クラシック、ジャズ、アニソン、その他)
120ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:55:35 ID:M8URBv05O
音楽独立スレはあるけど、芸能総合スレはないのね(´・ω・`)
121ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 22:44:34 ID:D9PTCW1lO
……ホントだ。
芸能スレがいつの間にやら消滅してる…。

まぁ芸能グラフ1の俺には不要だし、
本スレでも騒いでいる奴居ないから
無くても問題無いのかもね。
122ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 18:57:33 ID:nkVnXqlEO
>>112
クラシックやジャズは西洋の伝統芸能
123ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 20:21:47 ID:+a4vynLoO
6の不人気の元凶は理系なんだから
濱野更迭と合わせて理系も更迭すべき。
で、空いたジャンルは音楽な。
124ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 22:58:12 ID:e1OOilHaO
ここもやっぱID:+a4vynLoOかw
さっさとQMA辞めるか死ぬかしろw
125ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 18:09:25 ID:NCr5008OO
理系なんか独立しちゃったから
主な客層であるEXILE系イケメンやegg系ギャルが逃げちゃったわけで。
126ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 22:44:21 ID:13mhIcpo0
>>125
女性プレイヤーは見た目数は減っているようには見えないけどな。
ただライトが多いな。やりこんでいるのはあまりいない。
たまーにGTドラでがんばってる女傑もいるけどw

イケメン系は確かに少ない。麻雀の方が圧倒的に多い。
代わりに高校生くらいの輩が集団教え愛でプレイしているのはよく見かける。
強さはピンキリ。ドラでがんばっているのもいれば、
集団で「挙国一致内閣」の並べ替えがまったくわからないレベルまでいる。

ひとついえることは、ライト層には学問、特に文系は死ぬほど人気がない。
教科書読んでいるみたいで面白くないからだろうな。。
ライトに人気なのはやっぱり芸能。特にテレビ中心の情報。
ガーとかでプレイするといやと言うほどわかる。
芸能の問題は速攻で正解が出揃い、準決勝のボーダーが80点台なんて珍しくないが、
これが文系学問になるとトップが30点台なんていう事態になる。
127ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 06:16:38 ID:5eOvIgTyO
>>126
だから学問分割は失敗だったわけなんだが
それを認めないセガピックルがいるわけで…
分割すべきだったのは学問でなく芸能。
128ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 00:44:11 ID:I0NLY+rj0
>>127
セガピックルはてめーだカス
129ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 00:45:21 ID:I0NLY+rj0
【赤・ガルーダ】スポーツ
野球 サッカー 格闘技 その他

【緑・フランシス】芸能
TV・CM 映画 音楽 その他

【青・マロン】雑学
グルメ・生活 ホビー 政治・経済 その他(ライ他+社他)

【黄・リディア】文系
地理 歴史 美術・文学 その他

【紫・ロマノフ】理系
数学・物理 化学 生物 その他
130ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 07:07:43 ID:Aj1xCtuT0
クラシックだけ文系その他に放り込んで他は廃止でいいよ
131ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 09:58:43 ID:L7lK94ZNO
アニゲ…アニメ特撮、漫画、ゲーム玩具
スポーツ…球技、格闘技、その他
芸能…映画、お笑い、その他
テレビ…ドラマ、バラエティー、その他
音楽…J-POP、洋楽、その他
ファッション…アパレル、美容コスメ、その他
一般知識…グルメ生活、ネットケータイ、その他


ぐらいに大改革しないと7は厳しい。
QMA(5以前)のメイン客層から考えて。
橙厨の俺は涙目だがねorz
132ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 03:57:59 ID:2n7NRIHiO
QMAの客層を鑑みれば
音楽やファッションの独立はあっても
理系の独立はありえないんだが
バカ野こと濱野が客層を見誤って
理系を独立したのがQMA衰退の原因。
109やラフォーレあたりに出没してるような人や
ダンススクール帰りの似非(エセ)EXILEが
理系なんか独立させて喜ぶとでも?
バカ野の「QMA→ゲーム→キモヲタ」
という短絡思考が全て。
アイドルマスターとは違うんだよ。
133ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 13:47:42 ID:HjWW7dbJ0
え?理系が分からないような白痴がクイズなんてできるの?
134ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:51:48 ID:drCFc2EP0
客層云々の前にこれクイズだから
クイズとして音楽やファッションより先に理系が独立するのはごく当然のことだから
135ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 22:18:42 ID:GkAOwGJtO
>>134
その結果が6の大失敗。
136ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 22:41:21 ID:6hH9e2fC0
>>135
は???????????????????????????????
137ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 08:42:07 ID:9VcdTyoTO
音楽はクイズの女王
138ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 22:38:27 ID:t/hkqxKW0
J-POP辺りは音楽じゃないから排除ね
139ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 01:07:03 ID:ZqFA0Q3RO
J-POPは文学だから文系に行け

まで読んだ。
140ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 06:35:23 ID:/9GbHzr60
J-POPは

日本でしか売れない→日本ですら売れない

にクラスチェンジしましたからな。存在の価値すら無いから全削除でいいよ。
141ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 05:54:57 ID:6+q/KuQJO
QUIZ MUSIC ACADEMY
QUIZ MAGIC ACADEMY
142ゲームセンター名無し:2010/01/16(土) 21:30:34 ID:n7MxEAwEO
再録&一部改訂。コナミはん、たのんまっせ

【天青(青)】アニゲ(マロン)…アニメ特撮/漫画/ゲームおもちゃ
【紅玉(赤)】スポーツ(ガルーダ)…球技/格闘技/その他
【翡翠(緑)】音楽(フランシス)…J-POP/洋楽・クラブ/その他
【珊瑚(桃)】芸能(サツキ)…テレビ/映画/その他
【黄玉(黄)】ライスタ(リディア)…ファッション/グルメ/生活・マナー
【琥珀(茶)】雑学(エリーザ)…ネット・ケータイ/政経・社会/その他
【紫宝(紫)】学問(アメリア)…地理・歴史/言語・文学/その他
【金剛(白)】ノンジャンル(シャロン)
143ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 05:51:54 ID:zROKmOcm0
>>142
死ね糞汚物
144ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 05:53:57 ID:zROKmOcm0
【紅玉(赤)】スポーツ(ガルーダ)…野球/サッカー/格闘技/その他
【翡翠(緑)】音楽(フランシス)…テレビ/映画/音楽/その他
【天青(青)】雑学(マロン)…グルメ・生活/ホビー/政治・経済/その他
【黄玉(黄)】文系(リディア)…地理/歴史/美術・文学/その他
【紫宝(紫)】理系(ロマノフ)…数学・物理/化学/生物/その他
【金剛(白)】ノンジャンル(アメリア)
145ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 06:01:03 ID:zROKmOcm0
【紅玉(赤)】スポーツ(ガルーダ)…野球/サッカー/格闘技/その他
【翡翠(緑)】芸能(フランシス)…テレビ/映画/音楽/その他
【天青(青)】雑学(マロン)…グルメ・生活/ホビー/政治・経済/その他
【黄玉(黄)】文系(リディア)…地理/歴史/美術・文学/その他
【紫宝(紫)】理系(ロマノフ)…数学・物理/化学/生物/その他
【金剛(白)】ノンジャンル(アメリア)
146ゲームセンター名無し:2010/01/18(月) 00:40:43 ID:aHhln68+O
>>145
おまえしかやらねえよ。
147ゲームセンター名無し:2010/01/18(月) 23:56:08 ID:5FuhqZS50
>>146
てめーのがてめーしかやんねーよカス
148ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 03:27:19 ID:6a6EHvJdO
>>147
お ま え は や る だ ろw


モーヲタが!
149ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 23:28:37 ID:zqtrYV6O0
>>148
てめーしかやんねーよカス
150ゲームセンター名無し:2010/01/23(土) 14:56:33 ID:/0w9fOZ7O
IDストーキングされないよう24時ギリギリにしか書けなくて
しかも狼板で「音楽汚物」なる造語を広めるにも
却下された核廃棄物が何言ってるんだ?

くわしくは"音楽汚物"で検索。
151ゲームセンター名無し:2010/01/25(月) 18:58:56 ID:VCoSBUOBO
検定

アニゲから…少女漫画、海外アニメ、格ゲー、コナミ
スポーツから…フィギュアスケート、X-sports、ゴルフ、相撲
音楽から…演歌、ヒップホップ、ジャズ、ビジュアルバンド
芸能から…韓流、トレンディードラマ、アナウンサー、ジャニーズ
ライスタから…カジュアルファッション、コスメ、スイーツ、記念日
雑学から…民主党、2ちゃんねる、自衛隊、ノーベル賞
学問から…幕末、ラノベ、フラワー、中国
152ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 23:41:22 ID:bMYWgB2w0
>>150
死ねカス
153ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 23:42:02 ID:bMYWgB2w0
>>151
死ね糞汚物
154ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 23:43:58 ID:bMYWgB2w0
【紅玉(赤)】スポーツ(ガルーダ)…野球/サッカー/格闘技/その他
【翡翠(緑)】芸能(フランシス)…テレビ/映画/音楽/その他
【天青(青)】雑学(マロン)…グルメ・生活/ホビー/政治・経済/その他
【黄玉(黄)】文系(リディア)…地理/歴史/美術・文学/その他
【紫宝(紫)】理系(ロマノフ)…数学・物理/化学/生物/その他
【金剛(白)】ノンジャンル(アメリア)
155ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 06:16:01 ID:mZUfq92FO
初心者や一般人にもやりやすいように
人気ジャンルを充実させました。


【天青】アニゲ…アニメ特撮/漫画/ゲームその他(麻雀など含む)
【紅玉】スポーツ…球技/格闘技/その他
【翡翠】音楽…J-POP/洋楽・クラブ/その他
【珊瑚】テレビ…ドラマ/バラエティー/その他
【瑪瑙】芸能・メディア…映画/ネット・ケータイ/その他(お笑い、ラジオなど)
【黄玉】ライスタ…グルメ/ファッション/ホビー・その他
【紫宝】一般知識…地歴・社会/言語・文学/ノンセクション

珊瑚=ピンク、サツキ
瑪瑙=黒、レオン

ちなみに、ノンジャンルはシャロン
156ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 22:39:40 ID:JLzqpwSGO
>>155
死ね糞汚物
157ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 22:44:02 ID:JLzqpwSGO
【紅玉】スポーツ…野球/サッカー/格闘技/その他
【翡翠】芸能…テレビ/映画/音楽/その他
【天青】雑学…グルメ・生活/ホビー/政治・経済/その他
【黄玉】文系…地理/歴史/美術・文学/その他
【紫宝】理系…数学・物理/化学/生物/その他

ちなみにノンジャンルはアメリア
158ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 01:37:37 ID:y7IIM5AMO
5ジャンル制ならこれ。

アニメ・ホビー…アニメ特撮・漫画・TVゲーム・おもちゃホビー
スポーツ…球技・格闘技・レース・その他
音楽…J-POP・洋楽ロック&ポップス・クラブ&ダンス・その他
メディア…テレビ・映画・ネット&ケータイ・その他
一般知識…グルメ生活・ファッション・地歴&社会・その他
159ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:35:03 ID:1qbxBPWf0
>>158
死ね糞汚物
160ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:36:35 ID:1qbxBPWf0
5ジャンル制ならこれ。

スポーツ・・・野球・サッカー・格闘技・その他
芸能・・・テレビ・映画・音楽・その他
雑学・・・グルメ生活・ホビー・政治経済・その他
文系・・・地理・歴史・美術文学・その他
理系・・・数学物理・化学・生物・その他
161ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 19:32:25 ID:1qbxBPWf0
162ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 19:28:44 ID:CEheLVuK0
だからどっちも主張するならこれにしろ

アニゲ・・・アニメ特撮/漫画/ゲームおもちゃ
スポーツ・・・球技/格闘技/その他
芸能・・・テレビ映画/ハロプロ/その他
音楽・・・J-POP/洋楽/その他
ライスタ・・・ファッション/グルメ/その他
雑学・・・ネットケータイ/政治経済/その他
学問・・・地理歴史/言語文学/その他
163ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 21:16:07 ID:J0DP6v22O
>>158
クラブ&ダンスとファッションは
QMA人気復活の起爆剤になるかもね。
164ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 09:44:20 ID:nukcts5g0
165ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 11:32:59 ID:e4m+aR+KO
ミュージックフォビアがこんなスレに来るなよ。
おとなしく理系スレや狼板にこもってくれ。
166ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 23:14:53 ID:dCEznip7O
>>164
おまえは作成スレでナンバーズやtotoBIGの問題出して
鼻つまみにされろw
167ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 23:38:02 ID:56yjPng90
>>166
お前が鼻つまみにされろ
168ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 23:59:39 ID:56yjPng90
169ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 20:32:15 ID:mEaAzC220
独立させすぎてオンガクパラダイスなんて別ゲーム作っちゃってたんだな。
ロケテなのに誰もプレイしてなかったけど。
170ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 05:28:48 ID:2rAYb8MxO
結局7ではジャンル改正なしかよ。
一部のバカ2人のせいで
QMAの寿命を縮ませたな。
死ねばいいのに。
171ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 04:15:47 ID:kt4GH/fQ0
172ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 14:59:28 ID:kt4GH/fQ0
173ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 20:30:29 ID:kt4GH/fQ0
174ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 18:11:33 ID:zYjGZWGA0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1267635389/148
死ねst0241.nas851.p-osaka.nttpc.ne.jp
175ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 05:54:28 ID:L7xPwsTY0
176ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:27:29 ID:AcDYCqvh0
177ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 13:59:05 ID:p9282hvAO
バカがオナニーしてるのでさらし上げ
178ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:13:47 ID:2gEXnt7y0
>>177
死ねカス
179ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:14:30 ID:2gEXnt7y0
180ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:18:52 ID:2gEXnt7y0
181ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 04:42:23 ID:/h/FyPiC0
182ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 04:43:04 ID:/h/FyPiC0
183ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 00:08:16 ID:XcGm5yIBP
184ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 23:58:34 ID:xUW42WrYP
185ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 23:59:28 ID:xUW42WrYP
186ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 03:22:28 ID:NSioClqGO
晒しあげ
187ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 03:09:30 ID:7F++tz3RP
188あかずきん ◆XYMP/eA1/Q :2010/04/30(金) 05:14:38 ID:rt4rMpd60
>>177
うん、ひどいオナニーぶりだ。
189ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 08:55:30 ID:7F++tz3RP
>>188
死ねカス
190ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 12:25:04 ID:eyptp/Q0O
ルーピーの醜悪オナニーショーの会場はここですか?
191ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 20:27:28 ID:7F++tz3RP
>>191
死ねルーピー
192ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:44:14 ID:TTZP49xT0
193ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:54:10 ID:+bf/0OPDO
>>191
よお、クソ虫
194ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 23:07:49 ID:6VzzooU6P
>>193
死ねクソ虫
195ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 21:06:14 ID:i+OrvebKO
>>191
よお、ルーピー
196ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 23:54:18 ID:UdyjW/YSP
197ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 23:55:28 ID:UdyjW/YSP
>>195
死ねルーピー
198ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:13:24 ID:WqVAbiziP
199ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 22:51:36 ID:gTIc5q8xO
200ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 22:52:52 ID:gTIc5q8xO
201ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 22:53:51 ID:gTIc5q8xO
202ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 22:55:03 ID:gTIc5q8xO
203ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 23:03:12 ID:gTIc5q8xO
204ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 23:06:51 ID:gTIc5q8xO
205ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 05:03:02 ID:7EY2Kn9XO
age
206ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 19:51:55 ID:aP2n5EOYP
スポーツ(野球/サッカー/格闘技/その他)
芸能(テレビ/映画/音楽/その他)
雑学(グルメ生活/ホビー/政治経済/その他)
文系(地理/歴史/美術文学/その他)
理系(数学物理/化学/生物/その他)
207ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 06:55:06 ID:qaS/ysaXO
>>206
セガサミー工作員はマンギョンボンで帰れ
208ゲームセンター名無し:2011/01/14(金) 11:36:10 ID:uTnir7mG0
アッー
209ゲームセンター名無し:2011/01/15(土) 11:33:16 ID:Fz9b4PfT0
>>207
死ねセガサミー工作員
210ゲームセンター名無し:2011/02/22(火) 17:41:08.46 ID:yxN1Qx/zO
QMA凋落のA級戦犯 理系

理系じゃなくて音楽でも分割しときゃ
ここまで落ちないのに。
211ゲームセンター名無し:2011/02/22(火) 19:53:19.11 ID:njwfzFfzP
>>210
死ね糞汚物
212ゲームセンター名無し:2011/02/23(水) 13:16:57.03 ID:NLat9HFi0
>>210
オンガクパラダイスを見ればどうなったかよく分かるだろ。
213ゲームセンター名無し:2011/02/23(水) 18:30:35.87 ID:lApRjq/mO
>>212
QMAじゃないからだろ。
リケーパラダイスなら
本稼動すらないとおもわれ。

あ、パラダイスですらないか。
214ゲームセンター名無し:2011/02/23(水) 19:04:14.12 ID:YU2bmKc80
ガンダムの問・戦士みたいに特定のジャンルだけのクイズゲームは商品として弱いでしょ
215ゲームセンター名無し:2011/02/23(水) 23:38:16.40 ID:WDv8UAjIP
>>213
死ね糞汚物
216ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 10:50:38.26 ID:VdARNOXb0
>>213
そもそもオンガクってQMAでも不人気ジャンルじゃん
217ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 14:19:04.34 ID:g/m78xz/O
>>213
そりゃ、アニゲと比べりゃ
どれも不人気ジャンルでしょw
218ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 16:57:21.84 ID:uO8Nb4lv0
>>217
じゃあそんな不人気ジャンルは廃止ししていいよね。
そもそも音楽市場自体が完全に終わってるのに
そんな物を独立させようとか頭おかしいんじゃないかな?
219ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 15:37:05.57 ID:hhvjYFBRO
アニメ&漫画(アニメ、漫画、特撮&キャラクター)
ゲーム&ホビー(RPG、その他ゲーム、ホビー&おもちゃ(将棋、麻雀、車、鉄道なども含む))
スポーツ(球技、レーシング(競馬などもここ)、その他)
音楽(J-POP、洋楽、その他)
メディア(テレビ&映画、ネット&モバイル、その他(タレント、お笑い、雑誌など))
ライスタ(グルメ、ファッション、その他)
一般知識(地歴&社会、言語&文学、その他)
220ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 17:33:25.59 ID:lRdp4s420
J-POP(笑)
221ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 19:33:13.52 ID:hhvjYFBRO
邦楽って書けば良かったの?
雅楽とかとまちがえられるし。
222ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 20:23:19.88 ID:hhvjYFBRO
ジャンル概要

(1)人気のアニゲを2分割しました。
(2)現在の野球や野球中継の地位を鑑み、スポーツを再編しました。
(3)問題が易しくなりがちな芸能を再編し、
特に人気のジャンルを独立させました。
(4)ライスタのうち、人気のグルメとファッションを全面に出しました。
223ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 22:01:46.82 ID:bY1D+qiZ0
スポーツ…野球、サッカー、格闘技、その他
芸能…テレビ、映画、音楽、その他
雑学…グルメ&生活、ホビー、政治&経済、その他
文系…地理、歴史、美術&文学、その他
理系…数学&物理、化学、生物、その他
224ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 22:05:02.02 ID:bY1D+qiZ0
>>219
死ね糞汚物
225ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 22:05:44.54 ID:bY1D+qiZ0
>>221
死ね糞汚物
226ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 22:17:42.11 ID:bY1D+qiZ0
>>222
死ね糞汚物
227ゲームセンター名無し:2011/04/12(火) 22:18:48.26 ID:bY1D+qiZ0
スポーツ(野球、サッカー、格闘技、その他)
芸能(テレビ、映画、音楽、その他)
雑学(グルメ&生活、ホビー、政治&経済、その他)
文系(地理、歴史、美術&文学、その他)
理系(数学&物理、化学、生物、その他)
228ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 15:47:03.64 ID:CkFBrhEBO
ジャンル概要

(1)人気過多のアニゲの人気を抑えるために廃止しました。
(2)問題が易しくなりがちな理系を再編し、
特に人気の足りない物理・化学の人気を獲得するために2分割しました。
229ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 18:03:19.13 ID:hlnnuv2e0
QMA終了のお知らせか
230ゲームセンター名無し:2011/04/13(水) 18:10:04.81 ID:CkFBrhEBO
>>229
ねーよ
231ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 07:01:03.41 ID:qSQQLsYCO
>>228
人気のあるジャンルを抑制してどうするんだ?
バカジャネーノ?
232ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 07:43:36.37 ID:LrX6rYtYO
>>231
ねーよ
233ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 08:04:26.60 ID:LrX6rYtYO
アニゲ偏重のジャンル分けでやってりゃアニゲが人気出るのは当たり前
そんな中アニゲが人気あるからと言ってさらにアニゲに偏重させたらただでさえ人気過多のアニゲの人気がさらに過多になる
一方5までサブジャンルでしかなかった理系はただでさえない人気がますますなくなる一方
つまり格差スパイラルに陥ることになる
この格差スパイラルから脱却するためには不人気ジャンルの人気を獲得すべく力を入れて逆に人気ジャンルの人気は抑えジャンル間の人気バランスを均衡にするよう努めることが必要不可欠
234ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 08:20:58.00 ID:iA9zA3llO
>>233
格差是正したいなら学問再統合が一番楽だろ
前作紫宝だった俺でもそう思う
235ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 08:21:53.08 ID:LrX6rYtYO
>>234
ねーよ
236ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 08:29:33.84 ID:LrX6rYtYO
学問再統合なんかしたらだったら何で分割したんだという話になる
そんなことしたって学問が嫌で逃げた人は戻って来ないばかりかせっかく付いた人を逃がすだけ
分割しちゃった以上もう後戻りはできない
237ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 08:31:09.16 ID:iA9zA3llO
納得できる理由も無しで「ねーよ」ばかりじゃ
誰の同意も得られないぞw
238ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 08:34:29.59 ID:LrX6rYtYO
お前が納得しないだけだろーが
239ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 08:38:01.13 ID:iA9zA3llO
同意してる奴見た事ないぞw
240ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 08:49:45.55 ID:LrX6rYtYO
そりゃそうだろうね
自分の好きなジャンルのことしか考えてない奴らにとっては
241ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 10:12:53.06 ID:e+CtP5uX0
本当、ここのスレタイから既に終わってるしな
242ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 12:29:22.79 ID:LrX6rYtYO
今やらなければならないことは一刻も早い理系の問題数の確保
特に物化の問題数の少なさは異常
スポの野球やサッカーみたいに範囲が狭いなら狭い範囲でサブジャンルにするから問題数少なくなるんだという話になるが物化は範囲が広いにもかかわらず問題数が少ないとか完全に緊急事態だろ
243ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 19:41:10.99 ID:qSQQLsYCO
6、7、8と足掛け3年も経つのに
いまだに理系問題がそろわないのは
単純に需要も供給もないからじゃねえの?
244ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 21:59:03.48 ID:LrX6rYtYO
>>243
ねーのはてめーだよ
245ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 22:08:50.04 ID:LrX6rYtYO
理系の問題数が少ない今理系の問題数確保は必要不可欠
需要がないからこそやる必要がある
ないからと言ってやらないでいてもますますなくなるだけ
ジャンル改変した今それで許されるわけがない
246ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 11:12:36.96 ID:VRowAPEPO
で、理系を独立しても、いっこうに理系の人気が出ないんだけど(笑)
普通ならリストラ対象でしょ。
247ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 11:26:37.13 ID:jBcT0Gaa0
音楽を独立させたオンガクパラダイスも、いっこうに人気が出ないんだけど(笑)
普通ならリストラ対象でしょ。
248ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 12:29:03.04 ID:SKbyzZenO
>>246
ねーよ
249ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 12:30:33.07 ID:SKbyzZenO
理系が人気ないのは5までのジャンルがあるから
最初から今のジャンルでやってれば理系が支持を得てた
250ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 12:43:01.23 ID:SKbyzZenO
今やらなければならないこと
それは5までサブジャンルでしかなかったためまだまだ問題数が少なく人気もない理系の問題数の確保と支持獲得
人気過多のアニゲなんかに力を入れて格差スパイラルを進めるなんてもってのほか
251ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 12:47:14.96 ID:MrtfWehkO
>>250
ねーよ
理系はサブジャンルでいい
今ならまだ間に合うよ
252ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 16:01:58.04 ID:SKbyzZenO
>>251
ねーよ
253ゲームセンター名無し:2011/04/15(金) 19:17:49.52 ID:FMqyS+0T0
>>250
下の底上げによる格差是正には賛成するが、
上を削ることによる格差是正には反対。
254ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 05:49:25.76 ID:ySxCyzNo0
理系人間だが物理化学数学等は好きだが
生物地学なんて文系に追い出せあんなの
と思ってるぐらいだからQMAの理系は選ばない
255ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 05:26:43.94 ID:9vb+4GngO
地学は日本人として、一番力を入れるべきだろ条項。
地学を軽視した結果が福島ちゅどーん。
256ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 11:05:43.29 ID:fMaAh85H0
>>255
津波は地学の範囲なのか?w
257ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 22:38:50.35 ID:8hWgfbmVO
生物と地学を独立させて数学物理化学を全部1つに押し込んでるからなあ
しかもこれだけ押し込んでるにもかかわらず問題数が少ないときてる
こんなんじゃ得られる指示も得られない
258ゲームセンター名無し:2011/04/24(日) 19:19:37.58 ID:/QCdSoQZO
>>257
「5」までのように1つのサブジャンにまとめろってわけですね。
わかります。
259ゲームセンター名無し:2011/04/24(日) 21:56:43.56 ID:zr7cuD/xO
>>258
ねーよ
260ゲームセンター名無し:2011/04/30(土) 20:14:14.90 ID:iWLXYazUO
5ジャンルに再編成か。

アニメ&ホビー(アニメ&特撮、漫画、TVゲーム、ホビー(車、鉄道、ペット、麻雀など))
スポーツ(球技、格闘技、競馬&レーシング、その他)
音楽(J−POP、洋楽、クラブミュージック、その他)
メディア(TV&映画、ネット&モバイル、お笑い&演劇、その他)
一般知識(グルメ、ファッション、地歴&社会、その他)

無理あるから、7ジャンルでいいよ。
もちろん、理系なんか廃止するのは当然として。
261ゲームセンター名無し:2011/04/30(土) 23:02:10.20 ID:dKFXdNHBO
>>260
死ね糞汚物
262ゲームセンター名無し:2011/04/30(土) 23:28:24.58 ID:dKFXdNHBO
スポーツ(野球、サッカー、格闘技、その他)
芸能(テレビ、映画、音楽、その他)
雑学(グルメ&生活、ホビー、政治&経済、その他)
文系(地理、歴史、美術&文学、その他)
理系(数学&物理、化学、生物、その他)
263ゲームセンター名無し:2011/05/06(金) 13:22:41.66 ID:MAzBIsSr0
5ジャンルなら

アニゲ
社会
ライフスタイル
文系
理系

でいいじゃん。ゴミはポイでいいよ。
264ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 21:01:36.37 ID:QfIHF5doO
アニゲ(アニメ、漫画、ゲーム&その他)
スポーツ(球技、競馬&レーシング、その他)
音楽(J-POP、洋楽、その他)
芸能(TV&映画、お笑い、その他)
ファッション(アパレル、美容&コスメ、その他)
ライスタ(グルメ、IT、その他)
一般知識(地歴&社会、言語&文学、その他)
265ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 23:01:35.51 ID:+p2qp79gO
>>264
死ね糞汚物
266ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 23:03:40.33 ID:+p2qp79gO
スポーツ(野球、サッカー、格闘技、その他)
芸能(テレビ、映画、音楽、その他)
雑学(グルメ&生活、ホビー、政治&経済、その他)
文系(地理、歴史、美術&文学、その他)
理系(数学&物理、化学、生物、その他)
267ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 17:47:31.35 ID:z5QnfSg6O
5ジャンルに再編成か。

アニメ&ホビー(アニメ&特撮、漫画、TVゲーム、ホビー(車、鉄道、ペット、麻雀など))
スポーツ(球技、格闘技、競馬&レーシング、その他)
音楽(J−POP、洋楽、クラブミュージック、その他)
メディア(TV&映画、ネット&モバイル、お笑い&演劇、その他)
一般知識(グルメ、ファッション、地歴&社会、その他)

無理あるから、7ジャンルでいいよ。
もちろん、理系なんか廃止するのは当然として。
268ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 18:05:15.01 ID:1oM87ma+O
>>267
死ね糞汚物
269ゲームセンター名無し:2011/05/11(水) 18:06:03.36 ID:1oM87ma+O
スポーツ(野球、サッカー、格闘技、その他)
芸能(テレビ、映画、音楽、その他)
雑学(グルメ&生活、ホビー、政治&経済、その他)
文系(地理、歴史、美術&文学、その他)
理系(数学&物理、化学、生物、その他)
270ゲームセンター名無し:2011/06/18(土) 00:53:46.65 ID:Azpcv+TbI
一つのゲームにまとめようとするから無理が出るんだ
QMA 趣味雑学 生活教養 地理 歴史 言語文学 数学 理科
QMFA 漫画 アニメ ゲーム 球技 スポーツその他 音楽 芸能
と、二つのゲームに分ければいい
あ、QMFAはQuiz Magic F-rank Academy の略ね
271ゲームセンター名無し:2011/06/21(火) 20:47:54.18 ID:LFbLZ4S50
QMA 漫画 アニメ ゲーム趣味雑学 生活教養 数学 理科
QMFA 地理 歴史 言語文学 球技 スポーツその他 音楽 芸能

だろ
272ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 01:39:30.77 ID:EZL/mVTrO
フィン
273ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 20:24:21.98 ID:H80O+I6F0


自身が聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るんだぜ
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだな


その世界ではやたら有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だな

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだ、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろうぜ




274ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 20:37:11.20 ID:Rak4hz8w0
アニゲ(アニメ、漫画、ゲーム&その他)
スポーツ(球技、競馬&レーシング、その他)
音楽(J-POP、洋楽&K-POP、その他)
芸能(TV&映画、お笑い、その他)
ファッション(アパレル、美容&コスメ、その他)
ライスタ(グルメ、IT、その他)
一般知識(地歴&社会、言語&文学、その他)
275ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 12:53:58.03 ID:eQv7Ig/u0



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるしな



276ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 12:48:54.78 ID:aUinhVNG0
>>274
死ね糞汚物
277ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 12:49:14.95 ID:aUinhVNG0
スポーツ(野球、サッカー、格闘技、その他)
芸能(テレビ、映画、音楽、その他)
雑学(グルメ&生活、ホビー、政治&経済、その他)
文系(地理、歴史、美術&文学、その他)
理系(数学&物理、化学、生物、その他)
278ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 22:17:00.11 ID:ZsFrB//L0
279ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 01:36:59.53 ID:epX79RdLO
280ゲームセンター名無し:2013/09/09(月) 08:13:45.62 ID:pDvZ5FJw0
281ゲームセンター名無し