【少将】戦場の絆・まったり休憩所Rev15【大佐】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
まあ何となく絆始めていつの間にか佐官になったが
必死こいて将官なるのも何だなぁ。 まあ楽しく絆やれればいいやw

他者に対して寛容な漢たちが集まる、ある意味で究極の前向き思考スレw
「 "まったり"トハ楽シミ方ヲ人ヨリ多ク知ツテイル事 」と見つけたり。
そんな貴官のまったり休憩所。論議、論争は他スレでお願いします。

( 凸)つ【 まったり佐官休憩所のお約束 】(=○=)ノシ
1・まったり出来ない人、書き込み禁止! まったり出来るなら将官もおk
2・基本的には勝ちを目指す! 他者を否定しないで最善・勝利を目指す!
3・祭り(ネタ)を楽しみながらも果敢に挑み勝利する!(その為に日々研鑽!)
4・中将以上は高値の華だが、スキあらば少将昇格して研修へGO!
5・お茶出し、茶菓子出し、受け取りは すばやく、丁寧に!

「友情称号祭り」不定期開催 友情称号マチ報告随時募集中!
 貴官の参加を待つ なくてもまったりアピールで参加しようノシ
まったりスレ推奨称号:「友情の・・・・・」「仲間思いの・・・」

前スレ
【戦場の絆】まったり佐官休憩所Rev14【友情集結】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1238506101/
2ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 15:08:33 ID:U1MypOFuO
おつ
3ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 15:13:03 ID:HIelEyUE0
>>1
乙です。

スレタイを暫定としてではなくこれで行くなら、次スレからテンプレも少し弄らないと駄目ですねw
4羊羹職人:2009/06/03(水) 16:15:26 ID:8Qjo+Ta8O
>>1

まぁ、まずは落ち着こう
ハイ
( 凸)っ旦旦旦~
アイ
(=○=)っ□□□芋羊羹
5ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 17:24:27 ID:3AoqUQZs0
いちおつ

テンプレには荒らしや場違いカキコへの対応・スルー等も具体的に明記した方がいい気がする

1.だけでは最早無理があるかと
6ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 17:48:01 ID:xh8C+bT5O
>>1乙
そして≪ありがとう≫

>>4 頂きます
( 凸)ズー
つ旦と

今夜久しぶりに出撃予定。ジオンで出るからマチしたらよろしく

友情少将より
7ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 17:55:36 ID:8Qjo+Ta8O
>>6
何処へ出るかと時間帯は書いておいた方が良いぞw
8ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 18:15:47 ID:2f2Ih7szO
前スレ埋めれ
9ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 18:35:37 ID:jvsqzGP80
>>1

まったり大佐な人たちは砂漠はお休みしてるのかい?
連邦Aクラス、とてつもなく無理ゲーが多いぞ♪

勝てる展開になっても
ガンキャスプミサやアクアジムが勝手に突っ込んで落ちてくよ?
ミサイサ2機がサーベル握って護衛に来るよ?

もし暇があったら砂漠の連邦で出撃してみてくれ

本日華麗に負け越した俺は後退することにしたよ
10ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 20:23:52 ID:zYUqWDgH0
テンプレ追加しようと思ったけど議論してないからやめときました
11ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 21:12:27 ID:4xVhzC5rO
>>1
テンプレ変えるなら次スレまで考えればいいんじゃね?
12ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 21:20:01 ID:a+/PNlaqO
今度のスレではマターリ出来るといいね。
んじゃみなさんお茶どうぞ〜。

   シュッ  シュッ
     ∧∧ シュッ   シュッ
     (`・ω・) シュッ  シュッ
     (つ と彡 / シュッ
      /// /
     /c□ /
   /旦  /
  //c□ ./
/旦 Y  /
| |   旦 |
|旦  ガシャーン
  ガシャーン
ガシャーン  ガシャーン
13ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 21:41:09 ID:8Qjo+Ta8O
前スレ>>1000
《ヤったな!》
《ここはまかせろ》
《無理するなw》


>>12
(;凸)…イタダケナイ…
つ と
14ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 21:55:49 ID:VSmlT7u3O
>>1乙です。

前スレ>>988
6月6日に祭りやるみたいですよ。TD名物タンク祭りならぬロボコン祭り。
前の本スレに書いてあったような…。
誰か詳細知っていれば<<援護たのむ>>
15ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 22:39:35 ID:QIWUZiZsO
ニコ動行け。時報時間もある。
16ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 23:13:17 ID:iR39C2LjO
やっぱしジオン兵ならF2でしょ。苦しい軍事情でザク改を使いたいが、F2で大戦を乗り切ってこそジオンでしょ^_^;
17ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 23:55:39 ID:km0CRqP5O
1乙

>>9砂漠はカオスになりやすいイメージなんで出てないなぁ〜
とか言いつつモンハントライのために自重してるだけだったり
18ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 00:15:57 ID:UaPnEYvUO
砂漠はドムシリーズがよく活躍する
ただ射のドムは二機もいらんがな
19ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 01:29:48 ID:dxaoYqxDO
>>14
ロボコン祭りか〜
ついにタンスの奥にしまってた、心Tシャツを着るときが来たぜ
乾いた砂漠に雨を降らせるお〜!
ただ、あれAクラスなのねorz
20ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 01:32:36 ID:jX8aeMvM0
これだけ階級差バラバラなのに祭りなんて狙って出来るのかなぁ・・・

バックナックルで行きます!
21ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 01:36:09 ID:ds/ClFAo0
じゃあ俺はサブカのジムカスで行きます
22ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 04:55:11 ID:jlR0AhOmO
俺もバックナックルで13時に出るかww
23ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 07:43:09 ID:JudMmDyq0
あげ
すごい人数集まってるからいけるかもしれない
24ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 10:07:17 ID:9sBVMzzJO
みんなはどっちで出るの?

出るならやっぱりロボコンかな
25ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 11:35:35 ID:RKZbxnsXO
6月6日のロボコン祭りセンモニで期待してるぜ!《すまない》今からギガン支給《時間がない》orz

ちなみにバックナックルはかっくいいが積むと多分後悔するぞwそいや攘夷弾ってどうなの?
26ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 11:48:13 ID:S5Z+IESOO
>>16
何を言ってるんだ?
ジオン軍人なら素ザクだろーが!!
27ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 13:44:26 ID:JudMmDyq0
>>25
異国の乗り物を焼き払うあまり使えない武装

でも正直拡散があるから出番ないんじゃない?
萌え弾前みたいにして欲しいなぁ
28ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 14:11:46 ID:hMm8uwJnO
義眼の焼夷弾は鬼畜仕様だぞ?
29H:2009/06/04(木) 14:26:01 ID:lJOihKPDO
>>26
え?
30ちんぽ星人 ◆Olo69j.wDw :2009/06/04(木) 15:08:14 ID:Qbs4MYIjO
6日の祭りは参加予定でつ。
31ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 15:33:38 ID:xYVFNbZKO
>>26 9ザク
32ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 15:39:02 ID:UOLOdEa30
萌える男の赤いトラクター祭りですな

起動MAXで裏拳仕込んでいきますっ
33ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 16:42:00 ID:S5Z+IESOO
>>29>>31
ゴメン ガチで忘れてた
34ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 19:10:03 ID:JudMmDyq0
>>28
そんなに強かったっけ?
2,3回使ってしっくりこなかったから散弾一択になった
もう一度使ってみる
35ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 20:07:51 ID:P6uayTRhO
>>26
壁|〇=)
36ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 20:11:41 ID:P6uayTRhO
とりあえず量タンとギガンの機動6ボディチャ、バックナッコーならしておくかぁ
確かAP230だかだったな
37ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 21:09:32 ID:PE2HtgDtO
じゃあぁ、俺は漫喫で
「はじめの一歩」
熟読して、拳ぶぅらぶらの
デトロイト・スタイル勉強してからギガン乗りに戻って来ます。
38ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 23:33:54 ID:jlR0AhOmO
お前ら何時の祭に参加するつもり?まさか全時間参加するとか言わないよね?
39ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 23:50:17 ID:BZyqUTBuO
さっき3バーで出たら4連勝。その後野良で4勝4敗。やっぱ下士官引くと編成崩れやすいな。
せめて全野良の時くらい階級合わせてもらいたいな。
40ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 00:33:23 ID:Bkjyc1VhO
>>35
すっすまない……
君の事は忘れてた訳じゃないんだ、ジオンのアイドルである君を忘れる訳ないじゃないか。

41ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 01:11:44 ID:LAtpzRKnO
野菜もお肉もお魚も〜朝からお得な日曜日〜
逝くぜ!逝くぜぇぇ!
アキタユニ〜
ドラゴンあさいち〜

にお前等出るのか?
42ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 01:17:20 ID:CuMo211CO
>>41
アピタ・ユニー
43ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 01:22:17 ID:LAtpzRKnO
>>42
指摘すまない
後退する
44ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 02:48:19 ID:H95ydf4Y0
>>41
オレは、ドラゴンズアザラシと言いたくなるから困る
45ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 03:09:31 ID:bvgWj0jFO
ローカルネタはヤメレw

>>40
ジオンのアイドルだと?
ちがうだろ



絆 の ア イ ド ル だ
(#凸)b
46ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 04:10:22 ID:MKvIJ7F0O
>>45
絆のアイドル?


ガンダムシリーズのアイドルだろjk
47ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 07:47:41 ID:c0R76iQg0
>>46
ロボットシリーズのアイドルじゃないの?
48ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 12:01:53 ID:YKZrTt1m0
>>47
アニメ界のアイドルだべ?
49ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 12:21:46 ID:ps2E6qSDO
>>44
何!?ドラゴンボール朝イチじゃなかったのかw

あ、次のBUでゾゴックとピクシーをGETするには各MAP30勝でいいのかな…?
50ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 12:50:27 ID:HtuhL6AcO
明日は休みだからロボコン祭り参加するぜ

サブカ(少佐)だから友情称号ないけど勘弁な

あえてロボコン萌え弾出撃予定
51ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 12:54:37 ID:Nq5sGr8MO
>>49他の機体の支給状況も絡むがMAP30勝はトリントン。
52ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 13:07:34 ID:c0R76iQg0
みんなロボコン何時に出る?

俺は2時から5時くらい
53ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 21:40:15 ID:mf7DXxTC0
第2次Aクラス ロボコン祭り in タクラマカンデザート88

実施日時: 6月6日(土) (13〜20時)

時報時間: 毎時12・32・52分の各10秒でステージ選択 ギガン1択

実行陣営: ジオン軍 連邦でもおk

参加方法: 時報時間と同時に全国対戦モード決定 (POD空が無い場合は42秒後に選択)

推奨称号: 戦車系称号、または戦車を連想させるものを推奨。無くても問題なし。

参加資格: Aクラス ギガンが取得済みで有れば誰でも。
              連邦兵なら量産型ガンタンクを推奨。キャノン系は勘弁。

階級指定: 特になし

注意事項: ----重要!  『混んでる時は無理して参加しようとしないこと。』  重要!-----

覚悟事項: 虐殺上等。降格しても泣かない。だけど勝つ。 うん、勝とうねw

追記事項: 通常プレイの将兵各位には充分考慮して行う事。
        巻き込んでしまった場合の将兵各位にも、
        この文面にて予めて失礼と謝罪をお詫び申し上げますorz

その他詳細など
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7166285
関連スレ↓【つらくても】戦場の絆野良スレ9匹目【泣かない】↓
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1241973022/
54ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 00:00:01 ID:ps2E6qSDO
>>51
TTで30勝か…それはBUしてから30勝?それならバイバイ新機体orz
55ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 06:07:20 ID:TJXLc97jO
>>54Rev.2からの勝利数でいいんじゃないか?
勢力戦の先行支給機体もMAP勝利数が条件に入ってるがNYが回数的に多そうだよな。RもNも含まれるし。
56ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 08:08:58 ID:nec2kgIdO
俺…今日【友情の拠点落とし】称号つけて1日中バックナックル装備のロボコン乗るんだ!

57ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 12:04:11 ID:e5c4UOWJO
バックナックル使うヤツに少しだけアドバイス


顔はやばいよ。ボディーにしな、ボディーに・・・
58ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 01:11:15 ID:i3HwGT/gO
なんとなく公式見たら明日からTTなんだな
どう考えても新機体への対応作ってとこだの〜
このスレの人はどうすんだ?
俺は見たら16勝しかしてなかったのもあってまだ育て途中の機体もあるから半分諦めてるけど
さすがにこっから14勝までやるとなるとかなりかかりそうだ
連邦でバー仲間がいれば稼げそうだが〜
59ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 04:27:26 ID:CYyv+20SO
ピクシー欲しさにスゲー久しぶりに連邦で出るつもりだけど、あと11勝必要だわさ。
TTでバースト組まれてガチで来られるときっついし、敢えて阿鼻叫喚の大乱闘日曜ミノ88ブラザーズに突っ込んで勝ちを拾いに行こうかどうしようか。

ジオンならこんな心配あんまりせんでもいいんだけどさー……連邦兵の愚痴を各所で見るから怖いんだわさ。
60ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 07:46:48 ID:oyAUJPxDO
今日の予想をしてやる
ピクシー欲しさに連邦は無双過多とみた!

ジオン?シラネ
61549:2009/06/07(日) 08:16:50 ID:lF1HC07+0
44で無双したらいいんじゃない?
62ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 10:38:40 ID:oyAUJPxDO
30勝してるのに支給されない件について小一時間
63ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 11:34:39 ID:NlocThCdO
>>62
まだver.up前だが
64ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 12:03:06 ID:oyAUJPxDO
>>63
そうなんだよ・・・おもいっきり勘違いして悩んだ俺ガイル
65ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 12:40:34 ID:B8duKswOO
>>62
どんだけ早濡なんだ
66ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 13:10:19 ID:qdYlucGC0
何か定額給付金と似てるね
67ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 14:04:49 ID:aEnm5ZhPO
今日何故か昇格してSクラス入りした

まったりやってたつもりだが。


すぐにもどってくると思うんでよろしく
68ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 15:04:00 ID:7Xe+qn8BO
>>67
直ぐに戻って来る必要はないんだゼ?
byスレタイ

あっちでもしっかりと勝利に貢献するよう頑張って、まったりしようゼ!
( =○=)人(凸 )


ついでだ。まだ時期には早いが、かき氷でも。

( =○=)つ仝 仝仝仝仝仝仝仝

シロッコはお好みで☆
つ【木星帰り】
69ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 15:10:34 ID:/31Tqde60
大尉(長い)→少佐(一瞬)→大尉(長い)→・・・ ループ
を繰返してます。(^ω^

限界を感じています。アドバイス下さい。
70ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 17:07:16 ID:L/6Jx63k0
無理して上がる事ないじゃない
71ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 17:11:53 ID:/31Tqde60
敬語で話されたいんです・・・
72ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 17:17:09 ID:L/6Jx63k0
じゃあ、少佐になったら未通しだ
73ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 17:18:53 ID:257/fizq0
いっそSクラスまで上がって、「閣下が出られなくとも・・・」
と、敬語で遠まわしに邪魔だと言われるがいい。
74ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 18:15:08 ID:/31Tqde60
少佐→D連続→未通し→A連続 で通しても大丈夫ですか?
75ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 18:17:42 ID:L/6Jx63k0
アウトです
初心者スレおすすめします
76ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 19:37:07 ID:/31Tqde60
向いてないと思ってたんです、、、お騒がせしました
77ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 00:18:28 ID:sEOblynfO
>>69
>>74
オマイラはここ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1243496156/

ここはまったりスレだ!
ゆとりスレじゃないんだぜ?
78ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 02:06:01 ID:uNVa33V/O
連邦で久々に出た訳ですが、まさかTTで旧砂を出されるとは思わなんだ…。
オラ明日の44に連邦で出るのがワクワクしてきたぞ!
79ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 02:11:12 ID:mZChy9I50
>>77
そこ、イジメられるんだよなあ。。。
80ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 05:22:04 ID:mT2jDyO+O
>>79
いじめられる理由があるから
このスレもある程度酷いとレスがピタリと止まる
だから考えてスレ使え
81549:2009/06/08(月) 17:42:00 ID:W5zlp50z0
連邦Sに上がったよ

しばらく転属するけどすぐに戻ってくるからそのときは≪よろしく≫

>>79
俺もそこはよく使わせてもらったよ
もちろん叩かれたこともある
でもいろいろ自分で調べたり研究したりしてここまでこれた
そのうちSクラスに上がるのも夢じゃないから頑張って!
82ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 21:21:36 ID:mT2jDyO+O
>>81
しむらースレタイスレタイ
83ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 21:43:53 ID:+hB8NuuSO
平和で結構!
84ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 21:58:08 ID:mZChy9I50
>>81
おかえり。
85549:2009/06/09(火) 13:42:37 ID:5RPizSeo0
ただいま
86ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 20:25:47 ID:V/OeqeE00
TT楽しすぎる
いつも誰もタンク出さないなら俺が出すよ程度の人間だけど
ここだけは譲れない
1戦目はやらせてあげるから2戦目は絶対俺な
87ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 21:09:16 ID:P32LcAEpO
>>86
TTタンクは楽しいんだよな

いや、格闘機も楽しい
うーむ
TTが楽しいって事だな、うむ

北極基地とニューヤークとトリントンと鉱山都市があれば俺はおk
88ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 23:54:08 ID:xcy1YBtdO
TTは88さえ削除してくれれば文句無ぇや。

そしてTT30勝おめでとう俺ありがとう俺。今日の連邦はやたら強くて助かったぜ。
89ゲームセンター名無し:2009/06/10(水) 21:18:30 ID:VP653IqX0
今日、タンクで開幕右ルート3階から3.5階に飛ぼうとしたら
天井に頭ぶつけて1階に落ちちたテヘッ
でも、敵から見たら裏をかけてたみたい
90ゲームセンター名無し:2009/06/10(水) 23:15:54 ID:JtSEynlJO
ピクシーのダガーB怖すぎるよ…。ギガン赤1乗ってて拠点撃破まで1セット。俺が落としたら勝ったようなもんだからここまか打って一階から突っ込んだら三階に行こうとしてた妖精さんに見つかるorz
そして6連撃食らったらAP半分なかった…ジオンの同士よ、本当にすまない。
91ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 01:34:22 ID:8oo484raO
アレの真の恐ろしさは、長時間ABフルで切り刻まれてるのにカット誰もしてくれなかった時にテンション&やる気がガタ落ちするところ。
92ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 07:38:29 ID:i5lNVUQvO
《ここはまかせろ!》
ピクシーとゾゴックのタンクやります〜のセリフになったな
連撃の透きのなさダメージは対タンクだけにはいいよねぇ
1対1に限ってだけど

まぁそんな状況が少ないけど
93ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 07:48:30 ID:bWwgOAia0
5連食らったことないんだけど何カウントくらい使う?
94ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 13:41:40 ID:9TroNUekO
REV1旧ザク6連撃くらい
95ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 15:15:56 ID:z+AONG9iO
ゾゴック欲しさにまったり返上して残り8勝の為に10クレ分持って出撃


4クレストレートでミッション完了!
おまいらやれば出来るじゃないかw
基本4vs4しか出ないんで昇進したくなかったけど、ゾゴックの為ターミナル通して申請してきた

また一人まったり少将の誕生だ
マチしたらヨロシク

友情の弾幕より
96ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 18:49:18 ID:i5lNVUQvO
>>95
こちとらひたすらキャノン×2で気合い入れて取ったよ・・・
44でなんとか34勝

なのに仕事のせいで妖精さん拝めていない・・・


ちくしょ〜明日からルナツー
97ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 19:06:00 ID:n/y3LBUgO
>>91
わかるwTTミノ粉野良とかジオンで出撃したくなくなってきた…。ただマシBを撃ってるピクシーはかっこよすぎる

>>92
ピクシーは一応サブにバルカンあるけどゾゴックに関してはパンチABCで埋まるらしいからピクシーより連撃ボンバーは使えなさそうだ。

>>95
《やったな》
ただSではコンプか現状有りの装備まで整えてからでるんだぞ。俺もようやくゾゴック支給されたぜ!聞いた話では機体選択の画面がのびたを追い詰めたジャイアンみたいらしいw
98ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 19:45:51 ID:z+AONG9iO
>>97 対人消化出来るほど心臓強くないw

トレモ活用でゾゴックGETだけして今日は撤収
ゾゴックタックルもカッコイイらしいから、いつかリプで見てみたい
99ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 23:55:49 ID:eDJ01LzFO
ゾゴ欲しくてトリントン最終日出て来たが…
たった7勝するのに15クレかかった。
||!orz

で、貰って嬉しいのは解るがゾゴx3とか無しだろ?

タンク無しだったから格多目は解るんだが、
瞬間火力から鮭多目のがまだ行けるよな?
ち、違うのか!?(;=○=)ノシ
100ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 01:31:24 ID:EI13lvmUO

凸凹コンビが100レスをお知らせします


(=○=)ノ 凸)ノ
101ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 01:49:09 ID:wZg6KXUiO
ゾゴック3体出されたら、アッガイ2体とギガンを出せばいいじゃない。
そして連邦視点の俺をイロモノ大行進で楽しませてくれればいいじゃない。
102ドムキャ:2009/06/12(金) 11:24:06 ID:GqPNsi1e0
>>101
俺はいつ行進させてもらえるの?
倉庫番飽きたよ
103ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 22:36:15 ID:WGWKdLdtO
>>102
心配ないさ。REV3になったらホバー付きタンクとしてカテ移動させられる…といいなw

何やらルナツーには隠し機体(ボール遠コスト120とオッゴ近120)があると報告あるな。ゾゴピクと違って初日は全然詳細ない現状…
《新機体報告求む》
104ゲラザク:2009/06/12(金) 22:40:06 ID:6/oRQXgXO
こんな所でサボってないで…
高ゲルさんとシャゲルさんが次の出撃までに
マシンガンとライフルの掃除やっとけって…
105赤蟹:2009/06/13(土) 00:03:43 ID:faDY4BO10
そんなの新人にまかせとけよ
106寒ザク:2009/06/13(土) 00:13:33 ID:EAwHdYnwO
埃まみれの蟹に言われたくないね
107ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 08:26:38 ID:eQgMJ6ro0
まあまあ
皆さんマッタリしましょう
(=〇=)っ旦旦旦旦旦旦旦旦~
108ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 11:16:20 ID:eOyDtdyjO
貴様はいい! そうやってアイドル的ポジションでお茶を出せば人気が取れるのだからな!

ところでルナツーはどうだい同胞諸君。
俺はルナツーどうこうよりオッゴを見てみたくて仕方ないんだけども。
109ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 11:50:56 ID:lQVX/azgO
ルナツーは良MAPだ、ただし広すぎてミノ50%44引いたらクソゲーになるのは確信出来る
ま、本スレの流れも珍しく愚痴激減してるし、以外と良BUだったのかもな
110ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 13:14:57 ID:THuIFCZB0
BUっの発祥ってどこだろ?ネ実かな?
111ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 13:16:00 ID:THuIFCZB0
て、良く見たら中途半端だな!(笑)

正しくはBAだろ・・・・
112リックドム:2009/06/13(土) 13:17:05 ID:fNwBvpTRO
只今新マップにwktkしながら移動中。何故だかボールを拝めそうで浮ついてるぜ…w
113ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 15:03:15 ID:fNwBvpTRO
オッゴの死に方面白いね。無残に転がってたw

ボールは拝めなかったが…ミサイサでてきたよ(良いのか悪いのか知らないが)俺(高ゲ)とオッゴに粘着されて2落ちしてた/(=○=)\基地内でミサイルあげちゃいかんでしょ…大将さんw

ここはザクキャも赤振りで気兼ねなく使えるからいいね。しかしNLは確実に押さえとかないといけないな;
114ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 17:38:59 ID:8JSyJiDV0
やっとジムカスが支給される・・・長かった・・・
これで心置きなくSクラ上がれる。

プロガン2落ちしました。すんません。負けてたら戦犯でした
もう少しAでリハビリします
115ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 21:48:09 ID:qfmV8gFhO
友情マチ!
まぁ1vs1だったんだが…

二戦目お互い格でのド突き合い楽しかったw

友情の弾幕爆撃機より
116ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 22:15:49 ID:onxt8AOA0
ボールがダウンすると、前回りに一回転する
かわいくて仕方がないので、がんばってるところ
万年大佐が心地よいw
117ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 00:39:20 ID:6LnhfFEVO
>>116
砲身が折れたら面白いなwww
118ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 14:08:08 ID:hK0NaP/+O
ボールvsオッゴ祭りしようぜw
119ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 22:41:37 ID:MJEGdEqvO
ボールとオッゴがコケると蟹がひっくり返ってるみたいでちょっと引いたw
アームのせいでかなりシュール。

それよかオッゴ、普通に3連出るんだな。
近カテだから当たり前だけど、食らうまで完全に舐めてた。
なんか新鮮だったわ。
120ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 01:08:36 ID:qXYt2cvJO
オッゴは何やらサブの反動がないのとタッコーがN?と装甲で50と情報あったな。朱雀に比べてジャンプ力が高いとも書いてあったが実際どうなんだろう。ルナツーの乱戦では一機いてもいい機体かも知れんが30勝もする時間がねぇorz《応援頼む》
  ≒>
旦щ(◎;)三
121ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 21:08:40 ID:my7puX8QO
さっき連邦タンクで拠点ミリ残して撃破したと思ってそのまま後退w
こっちの拠点落ちてないのにゲージ差ないな〜と思ってたらやっと気付いた。
で、一発だけ打って帰還。頼もしい味方で助かった。
街した皆《ありがとう》そして《すまない》
〜友情の間抜けタンクより〜
122ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 23:09:20 ID:Ikfw2fj60
1度だけそのミスやったことがある
123ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 23:30:13 ID:FaZoEE400
敵がキーパーしたんじゃないのか?
その場合、敵ながらあっぱれ
124ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 00:20:20 ID:fP72yiICO
>>123
いや、66だとミリ残りになるよ
うっかり初日に2回もやらかして、慌ててトドメ放り込んだw
125ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 08:16:56 ID:DJ/WfbRxO
昨日4バーでやってたら

1人他バーとアンチ
友人A「オッゴいたぁぁぁぁぁ!」

護衛
友人B「マジで!みてぇぇwwwww」
友人C「ちょwwww見てくるwwww」
タンク
俺「待てwwwあと1セット待てwww」
異常なまでに盛り上がったな

今のところ1回しかみてないなぁ
126ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 08:44:22 ID:OU6E5YPXO
>>123
ルナツーでキーパーとかカーンぐらいの実力ないとできないんじゃね?ww
127ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 14:05:32 ID:6gOS1Ck40
森崎程度の実力しかない・・・
ある意味体に当てる名人か
128ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 14:17:05 ID:QUiD08J30
顔面ブロックの出番か
129ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 17:19:49 ID:aaknWfEhO
ボールは友達!怖くない!
ボールが出てきたらまかせろ!
130ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 18:37:41 ID:Gehce4QIO
>>125
そんなのはまだいいぜ…


味方にボールが出る。

友A「あっ、ボールキターwww」
友B「おぉー、出した奴居たのかw」
自分「30勝って時間かかるもんな、《やったな》」


しばらくして…

自分「えっ、アンチオレ1人かよッ!?」
友B「ああ、すまんすまん。今行くわ」
友A「いかん、ボール見に行ってたwww」



LAvs鮭・高ザク+ザクキャはムリ!

まあ2機ともショボかったからよかったものの、まともなら負けてたよ。
131ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 18:50:37 ID:3p3SLiR60
オッゴと初めて対峙した時は思わず停まったよw
え?なにこれ?wって
132ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 19:19:55 ID:rMXeMIgP0
やっとPP2000貯まって大佐に返り咲いたよ
ちょうどいい機会だから低コストで基本からやり直そうと思ったら
今まで使ってこなかった犬ジムにハマったよ
低コ・バラけ6連マシ・バルカン・赤タコ・AP、なんか全力でいける感じがいい
かなり自分にあってたみたい
133ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 23:57:24 ID:YMlH5AmI0
漏れは犬ジムだとスプレーガンが好きだな
弾幕は張れないけど、よく当たるから
134ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 01:19:11 ID:8/R1PXo/O
俺はやっぱり頭バルかなぁ?


なんで俺は次A取ったら昇格って時にC取るの?
135ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 02:21:16 ID:zue0yrZs0
>>134
わかるww
漏れも、A取れば少将!って時に限ってCを取るw
136ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 07:20:15 ID:tBL4rHp4O
次Sのフラグです
137ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 11:14:19 ID:t1R+Eee7O
定期あげ
138ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 11:21:06 ID:531WAe+tO
別にSに上がっても良いことないからいいんじゃないか?
139ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 11:45:01 ID:kbqirk+cO
やっぱりSの方が、ガチ率高いと思う。
140ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 12:35:35 ID:GBL75Bd2O
ここのまったりはんなりが好きですよ
やっとオッゴ出た。
アンチと護衛どちらがよろしくて?
ネガイマーース≡(@)コ乙)コ
141ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 12:59:55 ID:mMEn1EnEO
俺はバー仲間が少なくなるから敢えてC取るようにしてる。
うっかりSに上がったらなかなか戻って来れない。
142ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 13:06:38 ID:N1g/r3LtO
Sがガチ率高い

一度でいいからほんとのガチとやらでやってみたいな
一度でいいけど
143ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 13:30:01 ID:3hH4+esfO
例え2連敗しようとも、B以上を2回やるだけで少将に上がれる昇格戦。
2戦目に拠点落とせず失敗したぜ。
少佐3人が旧斧B・旧斧B・黒ザクって無理だろ。
タンク乗らずにゲルキャで餌にすればよかったのか……?

援護してくれた大佐2人は≪ありがとう≫
俺はもう少しAで暮らすよ……
144ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 16:58:05 ID:mMEn1EnEO
ほんとのガチってのも良く解らんがな。
編成崩れてなきゃ基本ガチなんじゃないか?腕に差があるのはSもAも一緒だろ?
ゲージ差ミリで勝負ついたら面白いな。内容にもよるけど。
145ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 18:30:11 ID:T/sKiGflO
>>135
ボクは、今日、C3回後に199叩きました\(^o^)/
146ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 19:37:07 ID:5QBRPL750
最近20戦ほどリザルトSとAしかとってなかったから、
大佐維持のためしばらくターミナル通さずにいたんだ
今日リザルトCを取ったので安心してターミナル通したら
少将に昇格してた・・・

こんなことあるの?俺が無知なだけか?
教えてバーニィ!
147ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 20:20:22 ID:mMEn1EnEO
>>146
昇降格は見通し不可。
10戦流しても消えないぞ。
148ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 20:31:06 ID:1RZW2xhK0
昇格フラグ消すには降格フラグつけるしかないねw
AでバーストしたいのにSクラカード2枚とかになったら大変だね
クラス分けるならこの辺どうにかしてほしいね
149ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 21:05:20 ID:5QBRPL750
>>147
そうなのか、知らんかった
教えてくれてありがとう

(=○=)っ旦

>>148
まさに今、Sクラス2枚になったww

「過去10戦内に4連続敗北とパイロットランク4連続C以下を取る(敗北とランク同時も含む)。
又は、パイロットランクEを取る。」
「※過去10戦とは4VS4以上の対人戦です。「トレーニングモード」及び「停戦時間中の戦闘」
は含みません。オフライン対戦は含まれます。」

ということはE取ればバンナム戦でも降格するんだよな

試してくる ノシ
150ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 21:08:05 ID:mIsfX5iO0
志村ー!!
151ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 21:13:34 ID:1RZW2xhK0
報告が待ち遠しいなw
152ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 23:52:36 ID:mMEn1EnEO
>>149
ヒント※
153ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 01:06:14 ID:RKyNpMzu0
※ただし、イケメンに限る
154ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 09:32:48 ID:e/vKLext0
大佐からは簡単に落ちるのに
将官からは落ちれないんだよな

とSに上がってから勝率2割の残念将官が言ってみる
155ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 10:14:49 ID:CKbZHVNnO
勝率2割はちとヤバいな
マチ運意外にも原因あるかもしれんぞ


野良なら6vs6オススメ
8vs8は両軍グダグダになることがあるし
4vs4は相手に4バー引きやすいor3バーに巻き込まれる
んで俺の思い込みかもしれないけど、4vs4の日に3バーで出る奴は残念が多い

6vs6ならマンセル組みやすいし、一人野良ならカスor焦げで遊軍として戦況見ながら戦場動き回ればOK

バーストしてるんなら実力不足かな
基本の見直しオススメ


ってか野良でやってるとカスor焦げorタンクしか乗れないのは俺だけ?
156ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 10:44:30 ID:60+gSb6PO
>>155
わからんでもない
最近は高コを嫌がり中コ、低コを降格ストッパーのように使っている人材もいるからのぉ〜
普通にやってりゃ落ちないのに勿体無い
157ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 13:27:20 ID:rSyBvOdYO
Sクラ野良とか本当に勝ちたいなら焦げ、ジムカス、タンクの搭乗数ばっかり増えるわな
射や格や狙のMAPでガチになる機体は選びたくても他が選ぶし
158ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 14:09:35 ID:pGm5D/4vO
ごめんね。焦げ未支給でザク改ばっか乗ってごめんね。
159ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 14:56:31 ID:2Gw39ohSO
ザク改はいい機体です!
何機もいらんけど。
160149:2009/06/19(金) 15:32:54 ID:lwv3+ceO0
降格できまてんでした
旧スナで5落ちまでした俺の努力は一体・・・
161ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 15:39:48 ID:4JQq/PNdO
>>160
無駄な努力を‥‥。

みんな結構分かりやすく教えてたのに。

( 凸)つ旦
162ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 17:13:00 ID:RWHLVheM0
>>160
m9
163ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 18:20:29 ID:CKbZHVNnO
自分がタンク乗った時に、焦げ0枚とかになると
ついまったりの心を忘れてPODの中で叫びそうになるw

164ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 20:07:08 ID:DQWIuNYYO
66で近距離3枚なのでタンク出したら全部ザク改。焦げ無し

そのうち一人がF2とかデザクに変わって出撃。結局焦げ無し

2戦目も似た感じの編成の流れ。やっぱり焦げ無し


別にザク改がダメじゃないんだが焦げ1枚くらい欲しい
そんなマッチが2〜3戦ごとにあるな
165ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 18:18:00 ID:PFhziPsM0
今日Aクラだけど偉業を達成したよ
犬ジムで1発も被弾せず、マシかすりすらしないでS取ったよ
もちろんチ近じゃないよガッツリ行ったよ
166ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 18:46:28 ID:X03vPzNHO
チキン乙

いやしかしチキンでも被弾ゼロとか無理だし一体何が……。
新手のスタンド使いか?
167ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 18:53:46 ID:PFhziPsM0
犬ジムなのに誰もアンチ行かないから単騎でアンチ行ったの
相手も護衛ゾゴ一人でマシバラ撒きながら適当に戦闘
ドームにタンクが乗って俺もドームに乗ったらゾゴ登れず
ずっと俺のターン
168ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 20:43:30 ID:Ux6WblkqO
ふぅ…週末のタイマンってなんだか寂しいな。一戦目ネタ兼ねてゾゴックだして相手環八で一回落とされてよし第2ラウンドだー!ってさっきの場所いったらいないし敵拠点見たら狼煙あげてる…それも戦いの一つだし仕方ないか…ショボン。

二戦目
200格ならこちとら200格のズゴッグEでさっきのコスト分差をビーカノ乗せて許して貰おうか…と相手陸ガン。正直水ん中入ってひたすら泳いで引き分けしようかと思ったが…最後の最後強引にいったら落ちた。後悔はしていないw

今までマチしたタイマン相手の運が良かったんだなと思ったw
169ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 22:51:09 ID:2joCLCAx0
大佐にお願いがあります。
是非アンチに行ってください。私はタンクに乗りますが、私のことは基本的には
放っておいてください。66までならフルカウントで拠点取りますから。
あなたを弾よけとしてでなく、戦力と見込んでのお願いです。
弾よけはヨチヨチ歩きの自機自動追尾型を使います。
アンチは高い要求はしません。枚数があっていたらモビを。
枚数不利なら自衛を。枚数有利ならタンクに絶望を。この3パターンです。
(枚数は護相手衛とですよ?)
私はAクラスでも勝ちたいのです。負けてもいいのですが、
頭を使って戦ってくれる人が多いとアツイんです。絆を感じるんです。
戦場では遠い場所にいるかもしれませんがあなたと絆を感じたいのです・・

長文駄文失礼致しました。戦場の名無し大佐より
170ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 23:15:19 ID:PFhziPsM0
つ旦
171ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 23:22:32 ID:r7QpBjY7O
>>169
野良なら時報すれば?
うまい人結構いるかもよ
172ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 23:39:32 ID:wwmJglS0O
>>169 スレチだバカ。愚痴スレに行けよ。
173ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 13:59:24 ID:k3DaQQvKO
カテゴリー事の役割って奴は知ってるけど、機体事に与えられた役割までは知らん
相方に「その機体はSランクでは使われない」とか突っ込まれるんだが、
どんどん階級を上げるのがしんだくなってくるよ

でも、アッガイたんは万国共通なんだよね
174ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 16:28:12 ID:wU+b+8f3O
>>173
アイドルだが…実力では朱雀に負けてるんだよな。ジオン屈指の頭バルもちなんだけどwガルマザクなんて聞こえなーい。

とりあえずドムキャと犬スナの居場所は確実にないと言っておこうか…w
175ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 19:18:33 ID:9qPszcuyO
バッキャロー!もしかしたらBUで素晴らしい性能になるかもしんないだろ!






ないか
176ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 20:50:29 ID:5VyCzY1uO
>>174
アッガイは武器性能は悪くないと思うぞ

武器は…な
177ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 21:18:22 ID:pCdLt3ZB0
今朝、どっかの大将と1vs1になり、懐かしの向かい合って小ジャンプ、相手
落としても回復に帰らない殴り合いに付き合って頂きました。無双と思い
1戦目凸粕乗ってて、それでも負けたんで格が違うなと思ってはいたが、
負けても楽しかったよ。

最近(と言うか、rev.1末期頃からか)、1vs1タイマンの2戦目でも近射乗って
花火上げまくりの奴とか多すぎ。そこまでして「引き分け」が欲しいかね。
178ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 23:36:18 ID:qy7YoLTgO
>>177
あるあるw
あれ、気まずいんだよなぁ

機体習熟兼ねて出てると肉でしたーとか
そんな時は、相手が格でもクロスレンジのドツキ合いにつきあっちゃう

まぁ、回復に戻っちゃわれると萎えるけどなw
179ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 01:23:45 ID:uSMfE8rWO
過疎なのはそれだけ少将&大佐が少ない事かと小一時間・・・

みんな降格したのかな?
180ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 01:27:19 ID:jtFYHmPZ0
超が付くほど大佐でまったりやってるよ
大佐が減った以上にまったりって気持ちがみんな減ったのかな?w
僕はもうSクラで出来ないと思うw
181ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 01:51:39 ID:/V8i+oEHO
全然まったりしてないけど、かろうじてジオン軍だけ大佐にしがみついてる。
Cになったら(よくなる)ザクU改一択。
3回ザクU改出したら一回はB取れるだろみたいな。
残念な大佐ですまん。
182ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 07:48:38 ID:A3pW+qIBO
すまん。昨日焦げ3落ちかまして中佐に降格したorz


まったりの名に泥塗って恥ずかしいので友情称号外します


183ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 11:49:04 ID:1rQOTklxO
>>182
外すな。
プライド持てよ。
184ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 11:58:46 ID:0NUqKfNMO
今の流行りは、大佐は中固定なの?
44でタンク入りの中距離って
まったりお盛ん様、教えて
185ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 12:17:45 ID:kB6xJJpvO
>>184
それは、ただの怠佐
まったりさんはもとより、普通の大佐もやらない行為

先月フラグなかったから、約2年振りに「よっしゃ!久しぶりに大佐に戻ってみるかw」とか思ってたら、うっかり中佐まで行き過ぎたでござるの巻

えーと、帰り道は2000pt貯めてA3取得であってる?

ハイ
(;凸)っ旦旦旦~
186ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 12:49:06 ID:GaWijs6dO
その貯めるポイントはバトルではなくパイロットだ
長いぞ、そして長かった
187ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 15:27:03 ID:kB6xJJpvO
>>186
> その貯めるポイントはバトルではなくパイロットだ

ちょwまじでwww
たっけーw
因みにA3取得の条件って、S2連続かA4連続でおKだよね?

つか、更にSに帰る1000ptもパイロットポイントって事なんだよな…
ぼったくりだな
188ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 15:58:06 ID:ha8DKmt7O
>>175
あるあ…ねーよww
しかし産廃多過ぎだしな…武器増やしたり特に射バズの価値を直さない限り倉庫番だ

>>176
嘘みたいだろ?でもそれ(下方)修正されてんだぜ。アッガイ(S)をだすしか他に道はry

>>182
焦げで三落ちは凄いな。何があったのか知らんがたまにはムキになったり周りが見えなくなって調子悪い時だってある、外さないで猛省すりゃいい。いつかマチした時には《敵機撃破》言うから一緒に勝ち目指そうぜ
つ旦
189ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 16:11:56 ID:E5fW6wlvO
腕のいい仲間思いの〜引いたけどこのスレの人かな?
190ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 16:33:22 ID:QJllxG9iO
>>184
もうREV.1はサービス終了したはずだが…。
191ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 19:00:27 ID:A3pW+qIBO
>>182だが
昨日のミノ8vs8で大佐俺一人、あとは鮭持ち大尉が一人とあとALL軍曹の野良引率マチ

ちなみに相手は2バー×4
相手は大佐大尉の2バーと大尉2バー、そして軍曹2バー×2(片方は多分エセ)

一戦目はギガン乗って2落ちでなんとか拠点割るもゲージ飛び負け
二戦目、リアルっぽい軍曹がタンク出したので絶対に拠点は割らせてやろうと思い
2.3機ぐらい捌くことになると思ったので焦げで出撃
番機指定で大尉F2に援護頼みながら一緒に護衛に

あちらさん格祭でしたorz
プロガンピクシーLA陸ジム…

大尉F2も一度落ちた後は後ろからマシ垂れ流すだけに

俺が2落ちする時に相手拠点煙上げてたの見えてたんで
負けは確定的だったけどリスタタンクと共に援護頼む連呼しながら特攻

後ろから援護らしきバズマシ飛んでくるなか砲撃ポイントまで連れていき爆散

リスタ後敵拠点撃破の報告
リプ見たらプロガンとピクシーの2バーが軍曹タンクが拠点落とすまで
タンク撃破待っててくれたのには敵ながら感謝したよ

長文&チラ裏ですまん
まったり称号はプライド持ってつけてたので
大佐に戻るまでは外しておくよ
192ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 21:45:49 ID:Ixy67uH80
>>174
犬スナマシは、Aクラスでは大ありだw
ガリガリ削れていく焦げのAPを見ると、笑いが止まらないぜ?w
193ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 23:48:05 ID:ha8DKmt7O
>>191
降格見直されて佐官減ったのか土日は軍曹's引率VS遺憾佐官軍団を引く確率あがったよな。そーいう時に限ってこちらに似非がいないんだorz
タンクでない、三連撃だせない、アンチ知らない。そんな時は全軍ルート被せて運勝負に持ち込み自分がタンクで戦況を伺い抜けるとか少しでも勝率をあげる動きするしかないよな。ミノのバースト相手格祭りは不幸すぎる…

>>192
射ビム時代に犬スナ7回乗ってた俺に隙は沢山あった。wikiで即席調べたが単発威力も高いがダウン値高いから低バランサーはすぐダウンする+低バラへの瞬間ダメ低いしバラ高いアンチを考えて護衛向きなんかな?しかし射程は長いが足止まるとかキツいw
194ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 01:31:42 ID:XHqAljeIO
ぐわぁあぁぁあぁまた少将になっちまったぁぁぁあぁ!!





ガチ機体縛りはイヤぁあぁあぁぁ

俺は妖精と寒事務に乗りたいんだぁあぁあ









先生…四連敗以上してもC4連がとれない&C取って勝利ってどうしたら…
195ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 02:19:44 ID:7r230p59O
プロガンか鮭に乗ってカルカン4落ちするんだ!
196ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 10:19:58 ID:Mpf1dwvqO
1戦目E狙って取ると2戦目味方が勝手に捨てゲー始めるからだるい
やはり10戦に1回C取って調節しないとな
197ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 11:45:22 ID:/fiS9gzuO
>>193
気になったんで階級分布調べてきた

一例:星降る新宿の絆 階級分布(連邦)

軍曹 18
曹長 16
少尉 13
中尉 17
大尉 58
少佐 46
中佐 26
大佐 67
少将 44
中将 3
大将 3

数だけ見れば腕に応じた過密地域が2つできてて、いい感じに見えないこともない。
198ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 17:27:09 ID:e7hjHSZC0
>>194
おれも悩んでる。降格できない。
Aクラスなら勝ちながらC4連とれるが、
SクラスだとC4連がとれない・・・

味方を勝たせるCを取りたいならカルカン+釣りが良いのだが
低コで釣ろうにもSクラだと敵に無視されるし、
高ゲルとかで釣りすると敵削りすぎて高得点になるんだよな
199ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 17:33:12 ID:eupBUG2m0
だから
そういう人は
サブカ作った方が
安いですよ
200ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 17:36:02 ID:xDMW0910O
>>198
4敗しないと降格しないぜ?

CD4連取り続けたが4戦目に勝利が出た、が降格しなかった orz
201ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 17:37:35 ID:83O6tCXI0
>>199
そんなことしてSクラカード4枚っす
202ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 18:14:43 ID:uIShhCCjO
また降格したorz
中佐と大佐を行ったり来たり。いい加減上達しろよな。
203ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 20:32:46 ID:FOLkfNoKO
最近ホントタンク出ないな。バーストだとタンクスキーが居るからあんまり乗らないけど、野良だとついつい乗っちまうぜ。2戦連続とかw
NYはキャノンよりタンクの方が楽しいな。(44除く)NLがやり安い。
204ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 20:47:25 ID:k0lY4M+eO
中佐と大佐ならいいじゃん。
俺なんか少佐から上がれないよ
205ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 01:53:36 ID:fkEirdLH0
カルカンとか、やっと意味がわかったよ… つまんねえ略語使うんじゃねえよ
206ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 03:31:56 ID:e/Tr9mKnO
>>205
何をいまさら…

それに略さなかったら長い。
キャマダーやシチューよかマシに思う
207ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 07:28:27 ID:6lHshrlX0
カレーも分かりにくい
208ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 12:35:05 ID:10lXSsD6O
俺なんていまだにシチューだけわからんがな

Rev1からやってるんだがなぁ・・・
209ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 13:09:34 ID:u2aHRnkVO
少しいいかな。

昨日友情称号持ちの大将と味方マチしたんだが、
正直言って下手くそなんだよ。
大佐レベルの人間が大将になるなと。

少し自重してもらえんか?
210ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 13:15:54 ID:8Q7VWa5tP
シチューは連邦F2らしいね。
俗称は、どれもよくわからんw
211ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 13:18:59 ID:VwuOm11u0
最近、赤鬼とか青鬼って言葉聞かないね
212ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 14:23:36 ID:gR7prMzBO
Aクラスって大佐が最高階級だから気をつけないと、うっかりSに上がって困るよね。
で、過疎店舗ならフラグも安いから落とそうとしないと中・大将も早い。
213ゲームセンター名無し:2009/06/25(木) 14:33:31 ID:WyqU0VmkO
>>211
あいつら最近人気ないからなあ。
平気で格トロとかゴッグ出すし。
214ゲームセンター名無し:2009/06/25(木) 21:58:53 ID:sFI5jMIxO
>>211、213

そうだな。
昔は「格はグフマシ一卓!」なんて良く聞いたもんだけど…

格トロならまだ良いが、ゾゴにゴメガBと決まっていくとテンション下がるよ。
で、開幕からその2機がアンチへ

ひたすら達磨を守ってた俺は、もうまったりじゃないのかも…
215ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 01:33:17 ID:a6nJUje7O
ごめんなさい。
最近、ゴッグ青5メガAばっかり使ってます。

思った以上に使いやすいので、つい…。
216ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 04:25:14 ID:yMygxKNs0
使いやすい、か。

それは何?
敵にジムカスが来てもプロガンが来ても余裕で落とせるってこと?
コスト合わないっていうなら
ジムか陸ジムでもいいけどさ、1on1状態でもゴッグ出すのかね?
それで勝てるのかね?

それとも、外す必要も無く、被せ上等で高ダメ出せるから?
なら鮭でもいいんじゃね?
高コス乗ると狙われるから?3落ちできないから?

ぶっちゃけ、味方の後ろで
カットなり被せなり、格闘しか狙えない。
いつでも3連QDしか狙ってない。
乱戦しかできない。自分が狙われたら、何もできない。

ポイント取れる=使いやすいじゃないんだぜ?
3連撃が出しやすい?ここは尉官スレじゃないんだぜ?
217185:2009/06/26(金) 06:18:13 ID:c9hNc34eO
あれから2000pt溜めたが…
A3連までしか続かないなぁ
なんて言うか、タンク乗って2枚釣りながら拠点割ったり、勝ち確だとVSC打ちまくりで後退指示して撤退支援とか、躯に染み付いた癖が無意識に出てしまう
何より200コスで2落ちすると、4〜5機取って5〜600↑でもBってのが地味に痛い
前衛は160辺りで2落ち以内でまとめるべきかな?
今のAクラスでのコツと言うか、注意点ってある?
218ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 09:18:00 ID:NienDeTBO
>>216
気持ち悪いんだけど。
219ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 11:13:55 ID:VnI30abEO
二日前格不動ピクシーのアホ大佐が二戦目も不動。
で格祭になりかけたんだか、一戦目にタンク載った少佐が格牽制しタンク不動。

勝ちたかったんだよな…少佐…
俺の陸ガンじゃお前にS取らせてやれなかった…orz

と思ったらさっき味方マチ!
大佐になってやがった!
上手くなってた!
嬉しい限りだ。

二連勝をありがとう

友情の黒幕より
220ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 11:18:15 ID:/oML6k5UO
2落ち3落ちするゴッグしか見たことがない俺は何も言えないぜ。

>>217 敵タンク周囲をサッカー状態に誘導して、自分は敵単機アンチや孤立してる敵を喰うんだ。
敵が同格だったら高コ近でアンチに回って足使えば点取れんじゃね?
221ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 12:35:30 ID:n/QctscL0
>>217
そんな急いで昇格しなくてもいいんじゃないかな
中佐っていう階級はAクラスでやるなら理想的なポジションだよ
大佐だとうっかり昇格してしまってSクラスになる危険性があるから

そんなこんなでついにSクラスカード4枚目な自分
降格するのは不可能なのでまたサブカ作ります・・・
222ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 13:07:58 ID:c9hNc34eO
>>220>>221
《ありがとう》
ハイ
( 凸)っ旦旦~

いやね、昔ここを旅立つ時に決めた事があったんだよ
今度帰って来る時は、【自分のなりたかった大佐】になって帰って来ようって
あの時、送り出してくれた奴らは、もう居ないかもしれないけどね
223ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 13:21:57 ID:GrHQb1lK0
>>221
サブカでMSもセッティングも出てないから小まめにカード通す
大佐になって昇格フラグ立ったから降格フラグ立つまで通さない
別の日、何を思ったかフラグ立ってるのを忘れてカードを通す
俺もこんな感じでSクラ4枚です。このうっかりさんめ
224ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 14:18:49 ID:GHQr0wSIO
うっかりさんめw
225ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 19:26:05 ID:OKS7nyQ8O
俺も今日うっかりやっちまって少将になってまった・・・

対人戦マダー?
226ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 20:01:53 ID:ilRpTfZ+O
>>223
その場合の降格フラグは4連敗&4連C?それとも4連Cだけ?
俺も使わせて貰お。
227ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 20:15:05 ID:Vv5gQrZL0
まったり・うっかり・しっかり・もっこり・ぴったり
そんな大佐と少将が集まるまったり休憩所
228ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 20:18:56 ID:c9hNc34eO
>>227

【しっかり】と、【もっこり】が【ぴったり】してる大佐と少将かい?
229ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 20:21:17 ID:Vv5gQrZL0
いやいや、僕はしっかりとまったりしてる大佐と少将ですよ
勘違いしないでくださいよ、もっこり大佐・少将さん
230ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 00:35:13 ID:YaysNHk2O
世の中にゃなぁー!それでどうやってもっこりするんですか?って奴もいるんだよ!
…え?俺じゃないぜ?銭湯や話で見聞きしただけだぜ?…え?ゲ(ry

しかし北極でジオンあんまりマッチしないなー。そのせいかうちのゾゴックはどんどんパンチ覚えてムキムキに。スレチだが地雷発見したからここで晒すわ

【軍】連邦
【所属】バンダイナムコ【階級】少将
【PN】ジャック
【罪状】
何落ちさしても見通しなのか降格しない上、連撃被せポッキーや私怨なのかひたすらゾゴックからタゲ変えずカルカン爆死wwお願いだからバンナム戦ならトレモに移行して下さい…
231ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 00:46:30 ID:r2osLhHd0
トレモに移行したら勝率がよりクッキリと分かれるねw
232ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 01:25:26 ID:7QipZ7wcO
クッキリ見えるのか?
もっこりが
233ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 08:17:02 ID:J6DSozLz0
マッタリ、を穿き違えてる奴がいるなあ

佐官てのは、もういっこ上が少将つまりSクラスなわけですよ
まったりやるのはいいが、
最低限、佐官に求められてる知識技量を満たした上でやるべきなのに、
それすら否定する佐官が多過ぎる

野良でタンク出せて、的確な指示出しができて勝利を導ける佐官が
このスレにどれだけいるんだろうね?
野良Aやってると、大佐のほとんどが射かスナ。
近で護衛もしくはアンチやろうって人なんて2割いればいいほうだ。

「あー、おれはグフカス乗りたいんで。ガチはS逝け。俺は好きにやる」
好きにやるならトレモやってればいいよ。
ここでいう「まったり」ってのは、
Sクラスでありがちな「失敗=即叩かれる」みたいなギスギスしたものは求めないが
あくまで「佐官らしく立ちまわれた上で、負けを楽しめる」っていうのが
「まったり」なんじゃないのか?

いや、いいさ。
ハイゴで垂れ流ししてる大佐をよく見るし、射カテ即決する大佐もよく見る。
「まったり=何やってもいい」っていう奴がいるのなら、一言言いたい。
だったら、他人が本当に好き勝手やっても、おまえら絶対に文句言うなよ?
234ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 08:41:01 ID:GS0xuy+fO
>>233
そもそも穿いてない奴が居るから仕方ない


しかし、最近モッコリに力がない今日この頃
あの暴れん棒将軍は何処へ…orz
235ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 10:47:57 ID:plRS77M4O
>>233
今のゴミ大佐の流行はピクシーダガーBで下士官を壁にしてるに2〜3落ちで《やったな》連呼
大佐ってだけでここの住民だとは思わないほうが良い
あいつら何連敗しつづけてもピクシーダガーB即決して負けたら味方のせいにしかしない

ここの住民とは間逆の糞野郎だ
236ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 22:50:21 ID:W3OVJ4A9O
ジオンのソーマ・ピーリス大佐
空気読まない仕切り
言う事聞かないのがいるとシンチャテロ
見ていて見苦しいのでヤメて下さい
237ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 23:50:02 ID:r11pU+xbO
>>234
俺のなんか彼女と別れて一年以上、ずっと旗本退屈男だぞ。
238ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 01:55:30 ID:81RcT8UUO
今日俺が街した連邦野良大佐はこのスレ出来た頃位のまったり大佐ばかりだった。
ガチ編成もあり、ネタ編成もあり、尉官下士官のフォローはちゃんとする。
味方に合わせて動けてこそ真のまったり大佐だよね。
全勝ありがとう
239ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 10:43:50 ID:PUxbLQ320
まったり佐官・少将なんていったところで定義なんて曖昧なわけで

アレが糞だ、これがダメだとかいう話をしたいのなら他のスレで
やるべき。休憩所に来てまでネチネチ説教したがる奴が定期的
に涌くのは何故意だろう・・・?
240ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 11:28:07 ID:971pF0/pO
>>239
見ててイタイゆとった発言や、変なスレチが湧かない様にだしょ
そんなの湧いたら、荒れ気味になるしね

折角の休憩所が荒れるのはかなわんし、程々なら良いんじゃね?w
241妲己:2009/06/29(月) 00:56:11 ID:shHEYLw6O
連邦は大将だけどジオンは大佐です。Aクラスは気楽でいいよね?。てか連邦よりジオンの方が絆感じられるのは私だけ?。シンチャが凄く熱い感じがします。Aクラスでも飛び交いますね!。ジオンの方が面白いです。
242ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 01:29:08 ID:XJoEuRo50
今日ようやく大佐に降格できたw

かれこれS1クラスを約3ヶ月。
バンナム無双・11・22・33しか引かない約3ヶ月・・・
上がりも下がりもできない約3ヶ月・・・・
ようやく44・55引いてもS・Aランクを取っちまう約3ヶ月・・・
長かった・・・・

243ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 06:05:03 ID:7VCVQqlzO
俺なんか少佐まで下げたW
これからは、マッタリと絆するべ。好きな機体乗るぞー。一応編成考えた上で。
244ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 06:13:53 ID:9nOD2HjJO
>>241
おまえは連邦もAクラでやったらいいよ
245ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 12:18:52 ID:V1+hyQVSO
>>234
俺なんて最近元気過ぎて困ってる

ちょい前まで朝すら静かだったのに・・・

最近たまってんのかな・・・
246ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 12:35:12 ID:xepXIWnoO
ラグのせいで4戦C取って降格したorz
さすがに普通なら焦げ乗って4戦Cとかさすがにねぇぞ………


ちょっと太鼓の達人で憂さ晴らししてくる
247ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 22:23:41 ID:5sMCSBz1O
>>242
あんたの言っている事は嘘だ!
本当に落としたかったら、一ヶ月やらないでいれば大佐に降格出来る!
248ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 22:31:34 ID:5Gofgkka0
>>247
いやいやいや・・・いつの人だよ?

みんな降格したくても出来ないで苦労してるんだよ。。
249ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 23:08:08 ID:shHEYLw6O
SやAランク取ればS2になれますよ。
250ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 00:38:03 ID:hI6mpPJIO
>>247
いくらひどい成績でもC4を3回敗北は難しいし、
将官でMS戦勝ちすれば負けないのはガチ
251ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 11:29:50 ID:COGf4NCZO
誰にも迷惑かけずに降格する方法!










オフラインでカード更新!
252ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 12:20:14 ID:fPq9uLlK0
中将フラグなくてもそれ出来るの?
253ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 12:53:29 ID:JdsZqkC6O
>>247
月間ポイントなくても大佐には降格せんがな
254ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 00:09:51 ID:4SrGjqRjO
たった今敵の大佐一人に11機撃破されて負けた
255ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 00:13:14 ID:J0SpBhCP0
いじめかっこいい
256ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 00:18:29 ID:cLPBrhPL0
11機撃破したけど負けることも冗談じゃなくあるんだぜ
257ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 09:48:32 ID:weKj5ve2O
友情称号付けて10時から20刻みで時報しようぜ
258ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 13:51:15 ID:0yAhBf3iO
>>257
友情付けた大将いたぜ!
259ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 17:01:31 ID:hDcF2grEO
時報やってたのか
さて、銀行行くか
260ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 22:07:46 ID:weKj5ve2O
今までやって誰も友情街せんかった〇| ̄|_
261ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 22:26:11 ID:JxbYtoFF0
当たり前だろw急すぎるw
262ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 00:24:30 ID:lFtD7JnXO
サイレントマジョリティ的な友情を感じる
263ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 21:55:28 ID:PO8/S4Mr0
このスレの古参なら、現在のAクラスだと普通に前衛乗って勝敗無視してひたすらモビ戦してればA・Sは当たり前。
それでも勝とうとして、貧乏籤引を笑って引けるのがここの住人なんじゃないかな。

捨てゲーは基本しないが、楽しめそうな祭りが起こるようなら協力して自分も楽しむ。
少将はSなのでそうもいかないが、ここの住人は臨機応変に余裕を持ってゲームを楽しんでいると思っていたんだが・・・
久々に来てみてレス読み返すと少々虚しくなってきたーー;
もう、いい意味での「まったり」したスレに戻らないのかな。
264ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 22:47:59 ID:s9zT7t2O0
>>263
それは夢見すぎ、最初の頃から「自称・まったり」の地雷だって
沢山いただろうし、今だっているだろ。
265ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 09:37:39 ID:QE7FREIMO
>>263
多くの同志はそう思っているはずなのだが
リアル佐官や勢力戦笑官今少佐大尉あたりの奴らが勘違い発言してるからな
各所で質の低下嘆かれて居るがここの立ち位置に留まる奴らはもはや絶滅危惧種
このスレで>>263を実践出来る奴らは今も昔もタンクにしっかり乗れる将官戦で勝つために動ける廃人将官でガチ志向が落ち着いた奴らだけだとね
266ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 15:43:23 ID:DvT3e82R0
さすがにマッタリな俺でも
1戦目射スナ即決、大戦犯やらかして。
前衛とタンクが必死な思いをしてギリで勝って。
尚且つ2戦戦目また射スナ即決。
「すまない」連呼スタート→味方の士気はgdgd敗戦。
リザルト150ptそこそこ2位。「次こそは勝とう」連呼。
次クレでまたもそいつ引いたんだけど
近カテ→まーた射スナ。

さすがにキレるぜ?勝とうなんて微塵にも思ってないだろ
次こそは勝とうと言うなら、勝つ機体選びと運用を考えなよ。
これで大佐(中将)とかもうね・・・
降格だけはしませんよね。ポイント取れるから。

よくわからんなー
SだとマッタリできないからAクラに落としてマッタリってこと?
Sクラに昇格したのは、実力じゃなくてREV1射スナでウマーして上がっただけでしょ?
そんなの中身将官じゃないじゃないのさ
Aでもマッタリできる腕前でもないのだが・・・正直尉官以下ですよ?センセイ

でも将官だと勘違いしちゃってるからなあ
こういう人に何言っても無駄だけどね
267ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 15:47:40 ID:G+HcyfZpO
>>266
REV1射砂いねーだろ
268ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 15:55:40 ID:DvT3e82R0
脳内変換しとけカス

というのは冗談だが、すごいな。
愚痴スレの大半がAクラ大佐への愚痴だぜw

このスレの住人は
まさか晒されるようなことはしてないだろうけどなw
269ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 16:15:46 ID:QE7FREIMO
>>268
俺が体感した大佐割合
・Sだと晒される+カチコまれるからAに下げて産廃出して遊ぶ大佐…2割
・ガチ機だろうが産廃だろうが実戦で初乗り消化する大佐…2割
・大佐だから勝つ気で真面目にする大佐…3割
・大佐という階級を無理矢理維持するために前衛の後ろから垂れ流し機体を出す大佐…2割
・少将になりたいけどなれないから無理矢理昇格しようとしてるスコア厨大佐…1割

まぁ真面目にしてるのは3割とは書いているが、もっと多いかもしれないが
他のタイプの大佐が大佐なのに非常に迷惑かけるから期待してたのに裏切られる補正で愚痴はあると思う
270ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 17:08:27 ID:7yGdGgMoO
まぁ何だかんだ終わってるって言ってもAクラスじゃ頼りにされる最高階級だもんな
反面、期待を裏切ると「大佐のくせに!」って言われちゃうわけだw
271ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 19:50:52 ID:iQIUSI5yO
俺はその3割と信じている。2バー×3で俺近相方遠でのこり射3砂1で相方の戦術眼で勝利。
2戦目も射即決居て、結局近1射4砂1になったけど勝利。どんな編成でも勝ちを狙うぜ。
相手が残念なだけってツッコミは無しな。
272ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 23:37:32 ID:atc+PAVyO
ジオン大佐だったけど、立ち回り見直そうと考えつつ練習してたら大尉まで降格した。
それは別に気にしてない。おかげで気持ちにゆとりを持ってかなり修正が出来た。
今は大佐に戻ったけど、立ち回りもリザルトも以前より格段によくなったように思う。
いい意味でゆとりを持つのは大切だね
273ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 01:31:56 ID:j/VCLy/RO
ジオンは適度にやってるだけでSにあがっちまうからな・・・

つか、維持なんてしなくてもタンク出して勝ちを目指せば普通に降格はせんだろ
味方の力量を判断するの遅れたらインペリアルクロスやらデザートランスになるけど
俺は一応その勝ちを目指す3割でいたいな〜
勝つためにジリ貧引く事が多いけど
たまにゃ格や射使いたいもんだ

Sになったジオンカード・・・どうやって落とそう

バンナムばっかでつまらねぇ・・・
274ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 11:14:54 ID:YGy3ZHOCO
インペリアルクロス喰らおうが勝つためにひたすらタンクに乗る俺は一体どっちだ?
275ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 16:47:29 ID:wY/BL9+v0
味方が酷くて(編成崩れを含め)負けるにしても、取り敢えず諦めずに出来ることはする。
タンクの話が出てるけど、開幕からアンチしてコスト負けしてるのにそれでも最後まで拠点叩か無いとかでも無い限り勝ちたい派じゃないかな。
拠点兵器が入ってないと、相手がガチ思考なら詰むゲームだし・・・

産廃実戦消化も時と場合による、1戦目快勝した後の2戦目なら産廃出しても良いかどうか判断くらい出来るだろうし。
1戦目から産廃出す人は、幾らAクラスと言えども「大佐」には居座らないで欲しい。
大尉が何に乗っていようがどれだけ地雷だろうが気にならないが、大佐だと流石に戦力扱いしたい。

276ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 00:31:29 ID:rfZ5OZ3C0
凄く単純な質問ですが、大佐に求められるスキルってなんですか?
277ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 10:03:25 ID:tgdW4Ws/O
大佐といえば北極でハイゴッグ2戦連続乗ってた奴がいたわ 2戦とも負けた しかも2機も出されたらな・・・ まあ賢者でも中級魔術師に負けるし階級はあまりあてにならんな
278ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 11:14:22 ID:9aoatRMhO
>>276
凄く単純に言うと

日本語が出来る
算数が出来る
戦況が読める
各カテが嗜める
編成が読める


かなり単純に書いたけど、概ねこんな所じゃね?
後、このスレの住人的には

ノリが良いw
279ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 12:20:43 ID:B/Y06yZIO
今日、中佐に降格しました。けどオッゴが支給されました。
280ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 13:17:15 ID:vphrat8iO
>>277
めっきり減ったけど、まだ居るんだな。
>背後即決

俺は背後だとテンション下がるが、青蟹だと「まぁ何とかなるか…」思ってる。
(メガAの時だけなww)

けど、2枚も要らないのは一緒。
281ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 15:44:58 ID:Y1/ILpTUO
やっぱり高コは扱い難しいなぁ。
相応の戦果が求められるし、二落ちでもしようものなら戦犯だし。

落ちるのが怖くて攻めに行けずに、今日も鮭でC。
こんなんでもrev1後期から始めた万年怠佐ですorz
282ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 17:26:54 ID:I+sPhRYsO
>>281
それは高コストが苦手なんじゃなく格が苦手なんじゃ?
まずは旧ザクから練習だな
旧ザクで活躍できる人なら焦げで慣れたほうがいい
格と近じゃ違うって人もいるだろうが、
高コに慣れるなら焦げが一番だ
283ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 20:10:58 ID:YcbBhUGK0
>>280
BSGスキーな私からしたら、青蟹メガBや背後BCは無くはない。
ステージや枚数に依るのは同意だが、ボコスカ喰らってくれる
奴多いから仕事した気にはなれるよ。

でも、最近は編成が壊れた時のトドメでしか乗ってないな。
284ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 23:59:19 ID:u7XVt9gmO
階級でこだわるもなんも本人に次第だかんねぇ〜

大佐だからとはいえ1戦目は信頼しねぇな
まずタンク使ってみて様子見るね〜
ラインが上がらないと判断したら下がる
味方が《タンク》《拠点を叩く》を入れてきたら
《〇番機》《ラインをあげる》《よろしく》で様子見る
《了解》《いくぞ》だと頑張ってる人が6割
《やったな》、《叩くぞ》などのテロが開始されたら消化かねぇと様子見る


いやはや、まったり成分が足りませんねぇ
285ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 00:48:47 ID:MhmF4azrO
連邦佐官で編成崩れてる訳でもなく、みんなシンチャ飛ばしたりして頑張ってるんだけど、なんか勝てない
88だと互いに消耗戦になるのが多いけど、だいたい僅差で負ける
気分を変えてジオンで出ると編成gdgdでも勝ったりする
ウーム
286ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 01:04:29 ID:13M+kbU10
先任がタンク乗ると負けフラグですがな
キシリアやギレンじゃなくてカスペン大佐にならないとね
287ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 01:09:53 ID:sGa0C5UZ0
>>285

格闘はプロガンと鮭では、鮭の方に分がある。
近距離の最高コストはタイプが違うものの同等。ただ、コスト200帯はジオン優勢。
射撃は連邦の方が優勢らしいけど、味方と噛み合わない野良では微妙。
遠距離はコスト160でギガンを出せるジオンが若干コストで優勢(ボールが出て宇宙は分からないが)

全員がある程度機体を使いこなせる前提でバースト同士が戦うと、互角だと思うけど・・・
完全野良(腕同等)で消耗戦になると、連邦側がコストでジリ貧じゃないかな?ーー;
288ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 09:12:22 ID:5I6ZA+6wO
>>282
(言えない。旧ザクに一度も乗ったこと無いなんて、口が裂けても言えない‥!)

確かにrev2になってから、格は全体の2割も乗ってませんでした。良い機会だから低コから頑張っていきます。
289ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 12:03:27 ID:u9cRzJxvO
落ち着いてマターリやろうぜ

290羊羹職人:2009/07/06(月) 13:29:56 ID:lWGzO/KeO
久しぶりに覗いたら、進行遅っw

>>288
格に乗れば、近で出た時の格の活かし方(近にどう動いて欲しいか)、間の取り合い等が学べるよ


昼時だし、食後の茶でもいれてくか
ハイ
( 凸)っ旦旦旦~
ハイ
(=○=)っ□□□芋羊羹
291ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 13:35:48 ID:lWGzO/KeO

《すまない》
【格に乗れば】じゃなくて、【格に乗れる様になれば】の間違いだたorz

ちょっとガンキャでザンジバル叩いて来る
ノシ
292ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 13:44:56 ID:7fA2HqNaO
>>290
俺、昼飯まだなんだ…

いただきます
(;凸)
つ旦と

>>291
《戻れ!》
今のガンキャに対拠点弾は無いぞ!
293ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 00:37:48 ID:vYbcCYYbO
つ硬芯徹甲弾
294ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 00:47:10 ID:N3Y9WZVhO
>>290
( 凸)っ旦
いただくよ

進行の遅さは気にしない
まったり絆をやるのと同じでスレのレスもマターリでよいじゃまいか

しっかし・・・
ジオンが少将になってからまともに対人にならないな・・・

やっぱやる時間が悪いのかなぁ
11とか22ばっかり
それ故に相手にタイマンやろ〜ぜ〜ってプルプルダンスしてもバンナム切りに行かれる
なんでかなぁ〜

こうなりゃ連邦の大佐カードはどうにかあがらない様に頑張らないとな・・・

両方将官カードにしてサブカ作るのもありっちゃありかもしれないけど・・・
今だと士官は階級あがりにくいんだよね?
295ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 00:55:01 ID:H1FGT2h70
>>294

佐官からが多少、上がりにくくなったんじゃないかな・・・
初物の大佐→少将は結構意識しないと上がらないレベルの条件。

まぁでもAクラス用サブカなら、少佐(機体的な意味で)くらいまで上がれば十分だと思う。

296ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 21:11:11 ID:N3Y9WZVhO
>>295
臨時収入はいったのでやってみたら少将になれてしまった
サブカはどっちを作ろうかなぁ・・・

連邦かジオンかで迷ってしまう
297ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 21:25:29 ID:uhUNuGyjO
>>296
AもSも連邦足りてないから、連邦で良いんじゃね?

一緒に禿げようぜw
298ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 12:54:36 ID:9nhYNslSO
連邦は大佐から大尉まで落ちたが、ジオンは大佐をずっと維持してる俺だが、以前友達を絆に誘った時に作ったジオンサブが少佐から大尉に落ちた。
サブカだからって手を抜いた訳でもないのに。
もしかして、ジオンメインが落ちないのは偶々運が良かっただけか?
299ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 14:32:07 ID:fv/847uwO
インカム上がるから新機体はどんどん出るだろうけど、産廃増えるだけだからあんまいらないや。
いつだったかバリバリ前線でライン作ってるドムがいてスゲーと思った。
ドムじゃない方が楽じゃね?
そう思ったけど、愛なんだろうなぁ
300ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 17:26:37 ID:drwyd7AoO
>>297
ストレスで禿ってかなwww
両軍少将だからとりあえず連邦作ってみた
301羊羹職人:2009/07/08(水) 23:09:04 ID:r9AV20uEO
>>300
大丈夫だ
マッチ内容で禿げる前に【編成画面で】禿げるからw



…たまには茶を所望したいぜorz
302ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 09:54:18 ID:OZEsy+skO
>>301
オペコ「MSの編成を協議して下さい」
_
1|2345678
遠|近近格近射格狙


_
1|2345678
宴|茶茶茶茶茶茶茶


( ゚д゚ )
303ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 17:10:35 ID:pAcH2tD7O
>>302
_
1|2345678
宴|茶茶茶茶茶茶茶


アッガイたん(茶)祭り(宴)って事か?w
304ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 02:10:58 ID:ogtbkxCZO
誰かお茶に合う茶菓子持ってこい

宴らしいぞ
305ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 10:24:26 ID:nwj5qpvDO
>>304
〈+〉呼んだ?
〈+〉つ毒


(=〇=)つ◎●△旦~
306ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 20:28:50 ID:eqUx4fPPO
やっとピクシー申請出来たぜ!おかげでTT遠搭乗率9割w
307ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 00:31:44 ID:41s5qjOJO
>>306
俺は近8割遠2割だった

豆腐のりてぇ
308ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 11:39:42 ID:80Mxrq/BO
格乗りたいけど一杯だしな。相手次第で遠と格だけでも行けるけど1戦目からは無茶すぐる。
309ゲームセンター名無し:2009/07/12(日) 12:08:50 ID:Uk60UFyeO
とりあえず、今日は17分からの20分刻みで、(=○=)(凸 )祭があるらしい
ジャストにコイン投入で、10カウント後にMap選択
毎回の事だが、巻き込まれたくない人は時間を避けるべし
あと、勿論強要も駄目
因みに1戦目はガチ推奨だが、盛り上がった場合はシラネw
暇だけど、ガチは望めない
けど絆りたいなぁって人は参加しては?
310ゲームセンター名無し:2009/07/13(月) 01:04:31 ID:84Ep8U6XO
ばぁさんや祭りの結果はいつかのぉ

たった今15時間労働から帰ってきた俺が泣いた
311ゲームセンター名無し:2009/07/13(月) 12:25:21 ID:NDmSkwuE0
>>310
今 日 も 祭
312ゲームセンター名無し:2009/07/14(火) 14:54:29 ID:NJh2ebGnO
畜生!俺の拠点弾、射角変えて撃ってるのに全部パンチで斬り払いされたぜ!

あぁ負けたさ…
313ゲームセンター名無し:2009/07/14(火) 23:28:52 ID:LijZFL/9O
>>312
切り払いにやられたか・・
まさか大佐、少将にもなって赤ロックで撃って切り払いでやられたとか言わないよな?
314ゲームセンター名無し:2009/07/15(水) 01:57:25 ID:zCLgY4mAO
>>313
さすがにそりゃないだろ〜
315ゲームセンター名無し:2009/07/15(水) 07:11:54 ID:UEwCU1xw0
>>312
乗ってたのは何さ。
キャノンなら自業自得。
タンクならNLという選択をできなかった己を恨むがよい。
316ガルマザク:2009/07/15(水) 07:56:26 ID:uu7rht1u0
キャノンなら仕方が無い

あとダブデのキーパーとか無理です…
317ゲームセンター名無し:2009/07/15(水) 10:01:30 ID:MUdK+kWlO
射角上がればダブデ背中、射角下がればダブデ前方。

アレは無理だわw
318312:2009/07/16(木) 12:58:24 ID:EYw9GV5aO
ギガン
アーチ中央と穴開き岩からNL。
319312:2009/07/16(木) 13:00:58 ID:EYw9GV5aO
追記すると
アーチ中央から撃ってたら斬り払いされてるのが解ったから
穴開き岩に行った。
320ゲームセンター名無し:2009/07/16(木) 14:54:02 ID:RthF3m850
>>318
アーチなら当たる射角が決まってるから切り払いされるのもわかるが
穴開き岩から射角変えながらでもだめだったんだろ?

それがほんとならその敵一人で拠点防衛できるじゃん
どんなやつだよwww
321ゲームセンター名無し:2009/07/16(木) 18:37:16 ID:/ltI7DZfO
ヒン・ヌータイプかもしれんwwww
322ゲームセンター名無し:2009/07/16(木) 19:33:13 ID:uw6lxrsa0
>>318
SGGKに出くわしたと思って諦めましょう…。
ビッグトレーはキーパーしやすいとはいえ。
323ゲームセンター名無し:2009/07/17(金) 18:51:55 ID:nsAnabgcO
タンクの話しついでに聞いてくれ
なぁ俺は後何回タンクに乗ればいい?

降格恐くて出せないのか?今の大佐少将は?
324ゲームセンター名無し:2009/07/17(金) 20:08:57 ID:e6pEyRbA0
むしろ大佐はタンク乗らない方が・・・
残りの味方が全員大佐or前衛として信用できるっつーなら乗れるかもだが

引篭もり優位なマップならカルカン姫タンク防止に自分が乗ることもあるけどねえ
rev1時代野良タンク将官だった俺がやる気失くすくらい今の護衛は非道い
325ゲームセンター名無し:2009/07/17(金) 20:24:57 ID:4dTdeJE+O
正直夏休みモードに入りつつある現状だと野良の自分はタンクは出せない。まぁ結局乗って降格するんだけど、もう慣れたさ
326ゲームセンター名無し:2009/07/18(土) 01:02:03 ID:/3Zi+V8tO
タンク乗って味方に見捨てられ爆散。
リスタ後キーパーし続けて拠点守りきったのに負けた漏れ惨状。
何発止めたか覚えてないよ。
327ゲームセンター名無し:2009/07/18(土) 12:10:11 ID:guTqbhMYO
タンクに護衛無しでも下がって指示出しに専念しながら
キーパーで拠点守ってMS1機取れば現状のAクラスなら負けないな。


自分以外に66なら1人、88なら2人の将官サブカかrev1大佐レレルいれば負けない。


タンク&キャノンばかりだったが昇格しないようにリザルト調整しながらでも
GCから16連勝
328ゲームセンター名無し:2009/07/18(土) 19:49:52 ID:62XvZZRz0
Aで腕に自身のある奴は前衛乗らないと…
タンク乗って味方壊滅
2戦目前衛乗って余裕勝ちとか空しくなる
329ゲームセンター名無し:2009/07/18(土) 23:04:00 ID:Nifzb71H0
>>328
Aクラスではよくあること

HMR一戦目ザクキャ谷側NLでゼロ落ちで拠点落としても負け
二戦目捨て気味にハイゴで遊んでたら敵がタンク出してなくてゲージ先制逃げ切り勝ち自分はSとか

ごく単純にタンク戦以前のレベルでやりやってた方が勝てる鴨試練
330ゲームセンター名無し:2009/07/19(日) 01:46:30 ID:7v+Q1OgwO
野良大佐だが1戦目はタンク出すけど2戦目は絶対出さないなぁ俺

ラインあげれる味方ならいいけど1戦目に
あ、ラインあがんねぇわコレって思ったら即ジムカスって選択肢になる
意志疎通が出来る味方ならタンクが一番楽しいのは誰もがわかってる事だと思うんだけどね
331ゲームセンター名無し:2009/07/20(月) 02:33:52 ID:C1QOhKqbO
Aの方が面白そうなんでまぜてもらっていいですか?
メイン連邦です
332ゲームセンター名無し:2009/07/20(月) 08:58:09 ID:y1ToaLLCO
>>327
今のSクラスの腕前が、Aで6VS6に二人、8VS8に三人いたらそりゃあ大抵勝てるだろう。
あんたがタンク乗らなくても、格近で、二人か三人で無双するだけで勝てるよ。
相手が全員サブカ将官でフルバーでもあんたの指揮で勝てるんだったら言いがかりを謝るけども。
333ゲームセンター名無し:2009/07/20(月) 20:11:47 ID:O5pLPLm8O
>>332
全くだな
334ゲームセンター名無し:2009/07/20(月) 23:04:15 ID:ip+7owT20
ハイ
( 凸)っ旦旦旦~
335ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 12:21:07 ID:KvvWwtA+O
Aクラスの友人と出る為のサブカもついに大佐になってしまったよ


普通に今でも1枚目で大佐まで上がれるのな
鮭焦げゲルキャないけど…

ってか最近友情マチ全然しないがみんないつ出撃してるんだ?
336ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 12:24:12 ID:KvvWwtA+O
あ、忘れてた

( 凸)つ旦~イタダキマス
337ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 12:41:25 ID:PjixcUR/O
>>336
これも持ってけ

ハイ
( 凸)っ□□芋羊羹


最近仕事も忙しいし、何より萎えて出撃してないなぁ…
338ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 09:33:41 ID:KPsPdojeO
もう【友情の】や【仲間思いの】は手に入らないんだよね…
339ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 10:15:33 ID:p+RUx9yZO
新しいまったり称号考えないといかんな

メインには友情称号つけてるけど、サブカのAクラカードにはないんだよね


( =○=)っ□羊羹イタダキマス
340ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 12:15:06 ID:kOoIM2SsO
自称まったり佐官としてはやっぱ友情称号持ちの方が安心感あるな。絆は経験が大事だと思う。
341ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:24:46 ID:pZwq1PR2O
天空帝(゚∀゚)キター!

あれって確か17000勝だっけ?w

もう最近は、名前見た瞬間から勝てるかより何処まで食い下がれるかになってるわorz
342ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 21:51:43 ID:4KfRGq7vO
天空帝はまだ見たことないな
けど敵街したら挑戦してみえ
多分返り討ちにあうだろうがな・・・

つ旦旦旦
343ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 22:54:56 ID:pZwq1PR2O
>>342
いただきます
(;凸)
つ旦と

いつの間にか負け掴まされてんだよなぁ…
仕事させない様に相手するのが、精一杯
344ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 13:02:16 ID:6FJSGgYQO
17000勝、勝率7割でも千二百万円越えるぜ
まだ2年ちょいしか期間の無いゲームで景気良い話だ
345ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 13:20:46 ID:6FJSGgYQO
間違った、600万円か
そんな廃人が片方の陣営の1つのカードだけやるわけ無いからいずれにしても一千万円は越えてるだろうけど
346ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 17:33:02 ID:WqWyb7CdO
余程の金持ちか借金持ちだろうな
347ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 19:36:49 ID:swaQIBJQO
>>346


っエムジの鬼
348ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 03:54:36 ID:ToLA8sG90
大佐なんて

味方をエサにAポイント以上を稼ぐこともできないで少将に上がれない
野良Aで出てはタンクにも乗らず味方のフォローもせず
適当にBポイント稼いでは降格阻止してる奴の代名詞だろ

野良Aで100戦連続タンクに乗ってみな。
勝ち重視でやって降格しなかったら誉めてやる
釣りタンや、フルアンチに行かせて単機侵攻。
CDで勝つとかザラだから。

姫タンや250カウントアンチタンクやってる奴には無理だけどな
349ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 04:13:30 ID:8fKJLzvdO
17000勝もしてるヤツって誰よ?
名前言ってみ?
350ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 07:56:47 ID:xDofJIyB0
>>348
スレタイ嫁屑
351ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 08:41:55 ID:X0jQOguxO
>>349

水・KY○サマ通算1700↑
352ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 09:45:48 ID:KnFeLhbKO
タンクばかり乗って昇格したヤツって結局叩かれるのよね。

Aクラス感覚でカルカンして気付かれて、拠点落とせずゲージ敗色→敵アンチシフト→前線上がらず敗北。

昨日、S上がったよーwってホーム廃人居たからバースとしてみたらこの様。
枚数少ないのに無理して前に出るから…(´・ω・)

これからしっかり教えていこうと思います( ゚∀゚)+
353ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 09:53:39 ID:X0jQOguxO
>>352
ついでに カウント残を常に頭に入れとく様に言っといてクレ
逆算する癖を付けとかないと、時間もないのに拠点割るって言い出すタンクが増えてる
354ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 11:37:12 ID:Wl7aEg9r0
>>348
100戦連続とか普通乗れないだろ。
野良で出るなら、数クレに一回くらいタンクは出すだろうけど・・・

仮に100戦連続タンク出すにしても、タンクはE取りにくい仕様だ。
44はキャノン系で2落し狙い。
66〜88ならタンクで1落しした後に散弾かMS弾撃ってれば良い。(開けた地形限定)

4連続CDとかは考え難い。
状況が読めてないか、単純にタンクスキルが無いだけだと思う。
但しJU等の、支援弾使いづらい地形の66〜88に関しては降格も可能性が無いわけでもない。
とはいえ、CDを4連続取る様なタンクは恐らく味方の足を引っ張っている事も多いはず。
355ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 11:41:07 ID:KnFeLhbKO
>>353
時間調節はもちろん、NLやルート変更・枚数不利時の立ち回り…等々。

それより前衛機の立ち回りを教えていかないとホームの恥さらしになりそうで怖い…。
タンカー大将の護衛についたのはいいが即撃破された、とか洒落にならないからね(;´ω`)
356ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 12:11:27 ID:xyPSQWI1O
最近はライン&ゲージを意識出来ない人が将官でも増えたね


ゲージ見て拠点落ちてもまだ有利なのに高コスで拠点防衛連呼しながら突っ込んだりとか

逆にライン維持して拠点落ちなければ勝ちの状況で
ライン下げてタンクを抜けさせるとか


少なくとも大佐以上ならそこら辺は自然に出来て欲しい

357ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 15:51:44 ID:2F18t78xO
>>348
残念ながら気軽に産廃機体をEnjoyしたりまったりプレイしたいから
昇格フラグを意図的に折りながら居座ってる漏れみたいのもいる。
358ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 16:38:43 ID:C8QPhDAwO
>>348
1クレ1回タンク大佐の俺に何か?
359ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 17:22:37 ID:KnFeLhbKO
スルースキル低いのが湧いてるな、まったりいこうぜw
360ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 18:22:11 ID:7Js2RPlVO
>>359
ここも夏厨が沸いてるって事さ
まあ他スレよりは沸いてないがな

つ旦旦旦
361ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 18:39:19 ID:KnFeLhbKO
( =〇=)つ旦イタダキマス

さっきマックのドライブスルーでチーズバーガー2つ頼んだのに、1つチーズが挟んでないぜ…
しかも苦手なピクルスが2枚…、おちょくられたのか…?

また渋滞をさかのぼるのは面倒だから、今日のところは勘弁してヤラァ!









(´・ω・)ショボーン
362ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 08:12:13 ID:hoqBoxV7O
>>361
ピクルスが好きな俺にくれよ
ま、夏休み期間は中々まったり出来んから俺は仕事後は自宅でまったりしながらスレ見たりしてるぜぃ


職場がゲーセンだからたまに誘惑に負けそうになるが
363ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 13:15:52 ID:xSU094XNO
流石夏休だ
編成崩壊でも狩れるからなんともないぜ

これSクラの話しなんだぜ
もう夏厨居なくなるまでやんね

みんな頑張って
つ旦旦旦旦旦
364ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 13:19:35 ID:NJHNaNtwO
そして3日と経たずにPODに生えた>>362が居るとw


どうしても出たい時は、トレモで産廃即決無双だなwww
365ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 21:24:35 ID:hoqBoxV7O
>>364
(デ凸)、(頭凸)、(W2凸)、(ミ-¥-)←ただ俺が扱えない

(格亜)、( 亜)、(つ亜)、(ゲ-〇-)

さて、こいつらが終わって全機コンプってまったりしてる訳だが

割り切ってトレモしかやらなくていいって分かるとなんか捗る

366ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 00:00:54 ID:0lN4ZdjGO
KY〇サマはジオン17000勝以上、連邦6000勝以上です。
367ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 00:36:41 ID:ysfLvDJ+O
>>366
そのKY○サマを撃墜すると粘着されます。
ええ・・凄い執念でした・・・
368ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 01:13:56 ID:0lN4ZdjGO
そんな感じですよね。
369ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 09:57:55 ID:bRWRgWbR0
>>367
このまえ俺うっかりKY○サマをタンクで撃墜しちゃって(ry
370ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 11:38:32 ID:c3CT4NTr0
2戦目のタンクで最後の方でKY○サマを落とし
そのままやり逃げしたことがある俺は勝ち組。
371ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 00:57:08 ID:54qOX9eqO
って言うかアレだよね
天空帝サマは、こっちが無名でも たまたまでも良い感じに動いてると、マークがきつくなる
買い被って貰えるのは、連邦兵として光栄の至りだけどw
何にせよ、抑えるべきを抑える判断が早いのは、相変わらず流石と舌を巻くしかないね

因みに天空帝サマに限らず、ランカー・メジャー処引いた時って、どうしてる?
372ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 10:00:52 ID:LDpYDupXO
タンクでSに上がり、指導した結果…

やっぱ疲れるからAクラスでいいや…、と言うことで終わりました。



…そうだね、まったり遊ぶのが一番だよ。
373ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 10:23:02 ID:Xqfzb7+8O
>>372 乙カレー
残念だけど楽しみ方は人それぞれだわな


>>371 とりあえずガチで燃える
天将含むバースト組に連勝した時は、味方に絆を感じたよ

374ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 10:42:48 ID:KHluqgCoO
ホームに自称まったり大将が居る。
ジムカスしか使わないんだが、
ジムライフルの利点って何ですか?って聞いたらさ…


威力


って答えられたんだが…

少将な俺はどうすりゃいい?
375ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 15:42:55 ID:kgbPsSFU0
>>374
必要な仕事きちんとこなしてて勝利してるんなら文句は無いな。

どうみても地雷ですってんなら、まあお察し。
376ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 11:56:48 ID:W5Vbe4LOO
昼近くになるにつれ罰ゲームになっていくのは夏だからか?
けど早朝と夜は結構まともなんだよな
377ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 18:21:32 ID:wsXmBo1+0
>>371
階級と称号は見るけど敵味方の名前なんて気にしてない
当てにすると馬鹿を見るしビビッても仕方ないから
378ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 19:06:43 ID:ryYDQWBeO
>>377
ビビらなくても気合いの入る度合いが違うw
379ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 20:27:54 ID:chNHl1hIO
>>374
せめてよろけがよかったな…
380ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 01:28:57 ID:FJg4xDRtO
>>377
昔(Rev.1)GCで、米国産長者鼠を味方に引いた時は、意地で拠点割って勝ったw
終わってPODから出て来たら、周りが拍手喝采www
381ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 01:36:34 ID:9vmzgvT0O
>>380

> 米国産長者鼠


それって、ミッ○ー鼠?
382ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 04:20:20 ID:0w5lCl2T0
>374
その大将は長嶋監督みたいな説明なんじゃないか
「こうガーっときて攻めてくるなーと思ったときにトリガー引きながらキュッとレバー入れて」とか
大将とかランカーの人はどこか自己流で突き抜けてたりする人多いし大抵の人に意味は判らん
383ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 11:10:05 ID:YjFSKo5EO
たまに俺仕様の機体、装備で仕事する人が居るからなあ
大概あまのじゃくで一般的な機体乗らせると全然だめだったり
384ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 14:12:20 ID:r5Lt2ECtO
>>383
陸ガンでD
犬凸赤1でSのおいらが通りますよ…


犬凸以外は乗る気にならん
385ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 14:29:57 ID:D/vOlV0rO
>>384
それは突っ込みまくりなだけじゃ・・・

ん?それだとS取れないな
なんでだw
386ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 14:32:48 ID:VRfzn4W9O
4vs4にさえ出なければいーんじゃね。っつーかどんな乗り方してんのかよくワカンネ。

そんなことよりアレックスとケンプどっちを先にゲットするべきか…。
例によって勝利数でフラグ立つ仕様なら、バンナム戦多発っぽいジオンから先にやった方が楽かもなぁ。
387ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 15:01:06 ID:D/vOlV0rO
>>386
本スレにRC30勝とか出てたね
俺はジオンメインだし、アレックスの色が好きじゃないからケンプ狙いで出るよ

それからズゴEもとらないと・・・
388ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 15:45:43 ID:0sbPKQyu0
それよりも注目すべきは降格条件だな
今回の修正により大佐から下へ降格しにくくなる
C以下4連+4連敗なんて実際無理だろ

また残念大佐が量産されるわけですね
389ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 15:49:17 ID:BQXCUa8bO
というより大尉少佐辺りの奴らが核地雷だと分かるようになる
390ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 18:13:20 ID:9L0XNNqtO
やはりC+四連敗か
これで偽まったり大佐(少将)量産だろうな
降格恐くてサブカに逃げてた奴等がやりだすだろうからヤバス
391ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 22:11:54 ID:yS8fghk90
>>388
しにくくなるって何だ?
今のC以下4連に条件が加算されるんだから落ちやすくなるだろうが・・・
そのくせ昇格条件に変更はないから、>>389の言う通りだ
392ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 22:17:04 ID:r5Lt2ECtO
>>391
野良でタンク乗ると
昇格って………ムリポ

って思うわw


格連チャンすりゃ
昇格が簡単w
393ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 22:51:57 ID:q2O6ppGxO
>>392
一戦目射不動の奴がいたら問答無用で赤1素ザク出して
そいつがGP02なんて出そうもんなら2戦目義眼即決する

そしてそいつが調子に乗って高コスト選択したら敵拠点なんて撃たないね^^

前半まったり散弾垂れ流し〜、後半ぴりった敵は落とさないように
拠点弾に切替ポインヨ加算しちゃうよ

野良で射不動なんて九分九厘味方殺しだからな
394ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 23:23:19 ID:D/vOlV0rO
>>391
過去10戦で
4連Cを満たす
4連敗を満たす
これが同時に起こってはじめて降格フラグだよ
今よりも明らかに落ちないだろ・・・

大尉と少佐から上がれない奴が残念に見られるのは仕方ないな
ポイント厨が上がってくるがなorz
395ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 23:23:29 ID:b4bWJBvSO
>>391

【現在】
CCCC(勝勝勝勝)降格決定

【VU後】
CCCC(勝勝勝勝)降格しない←

あとはわかるな
396ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 00:20:24 ID:g1jkH2Go0
昇格目的でやってる時のバンナム戦いらないわ〜。
500円突っ込んで昇格に一切かからないって詐欺じゃね?
かからないなら何がなんでも対人戦にマッチさせろよ。

消費者センターに通報したくなるわ・・・。
397ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 01:18:45 ID:kJKYgU9dO
>>396
通報してくれorz
398ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 03:18:43 ID:30WcRGvZ0
普通にやってればC取る時は負けることが多いだろうからなぁ
勝ちを目指してCで降格したって言ってるヤツは
これからなんて言い訳するんだろうかw
399ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 08:14:06 ID:Utg+xaln0
>>395
すまぬ。条件を勘違いしてた
将官と同じになったって事か
万年大佐なので、Sの条件はわからなかったorz
400ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 10:00:53 ID:3Yt31HthO
今の昇降格で良いと思うんだがね
それよか枠で、ポイント比ランク判定を変えた方が
射と狙は、300PでBに、400でA、500無落ちでS
動き良ければ、この素養はあるんだから
401ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 10:05:39 ID:WyVdmYR+0
>>400
タンク補正あるから、その仕様はできそうな気がするね
402ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 11:32:54 ID:kazpxmwSO
>>400
今より更にポイント厨だらけになるぞ?

ポイントは、ある程度の目安にかならない
403ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 14:55:03 ID:U3X2QX8OO
>>402
ならRev1の称号持ちなら、いくらか良いんかな?
〜を極めし者とか天将とかさ

まあ友情称号付けてても、あてにならんのもたまにいるが
404ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 18:10:27 ID:kazpxmwSO
>>403

論外
っ戦術を極めし者
405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/31(金) 21:10:07 ID:Utg+xaln0
DDDBDDDBDD
負負負負負負負負

→降格しない

VU後の方がきついと思えるが・・・
406ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 22:48:46 ID:snLtAuhN0
例によってバンナムは大佐量産システムを作りたがるわけだな
大佐だらけになれば階級面での格差マッチがなくなる。
適当にマッチングして100カウントのゲージが飛ぶような
ゲームになったとしても大佐なのに腕がない「自己責任」だと
プレヤーにいえるようになるわけだし。
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/31(金) 23:20:56 ID:Utg+xaln0
はじまるまで引率マッチとわからないって事だな
408ゲームセンター名無し:2009/08/01(土) 00:41:54 ID:qwtX/k2bO
>>400
それはとても良い事だ!
そうなれば馬鹿射乗りが消えるぜ!!
これ番南蕪社員見てねーかな!?
409ゲームセンター名無し:2009/08/01(土) 12:07:54 ID:Ayu68mvz0
>>408
その意見は定期的に出ている。しかし実装はされていない。
あとはわかるな?
410ゲームセンター名無し:2009/08/01(土) 14:00:13 ID:p29129DnO
>>405
それはBU前後関係ないじゃん

P2000→P1000だけで良かったんだけどな
411ゲームセンター名無し:2009/08/01(土) 21:32:52 ID:oJkZmaaIO
降格そのままで、昇格のみRev1に戻して欲しかった

412ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 03:14:25 ID:wye2U6ajO
何度も書かれてるけど、Rev.1に戻して欲しいWW
降格大尉まではヌル過ぎるよ。降格条件も現状ヌルイんだよな。
C4連続に追加して過去10戦A以上を2回以上取ってない佐官は降格とかどうだろうか?

クラス分けがされてない頃は将官が良い壁役になって降格ラッシュだったが、なぜか夢中にだった気がする。
人間高い壁があると向上心が湧くよな。今は降格の危険が殆どないから気合い入んねぇマゾだよ俺はww
413ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 07:25:44 ID:9ZHAjghJO
>>412
同意だな
昇格戦に限って将官戦に巻き込まれたのは良い思い出

この究極のゆとり仕様のRev2に緊張感なんてあるんか?
格闘機に噛まれる=反せなきゃ即死とか復活して欲しいな
414ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 07:43:35 ID:wye2U6ajO
>>413

マゾなかま〜〜v
確かに格に噛まれるのが恐怖であり噛み付くのが快感だったな。
今や格は産廃気味だが、元は俺もバ格の一人だった。
下士官には厳しかったけどやられたから必死で学んだし、店内でも絆を感じる将官講習会があった。

・・・懐かしむ様じゃ俺もそろそろ引退か・・・今はわけわからんマッチだらけだもんな
415ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 08:44:43 ID:SqwWl9zCO
>>412
昔の大佐が今の少将(実力じゃなくポジションね)なんだから、緊張感のある戦いをしたいなら、Sに行けって事なんだろう。
降格はしにくいけど、地雷やっちまうとすぐシンチャテロとかされるし。
416ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 11:35:16 ID:aEa8XM4C0
でも今のSクラスって過疎り過ぎて肉入りで44揃うのも稀とか聞くけど
417ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 12:34:14 ID:9ZHAjghJO
>>415
悪いがSクラでも緊張感ある戦いなんて、そんなにねーぞ
大将中将クラスでも果てしなく残念な奴等は山程いる
418ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 12:37:54 ID:ViIoIy9T0
>>417
緊張感の有る無しは本人の主観によるところが大きいから
往年の中将・大将からしたら流した程度のゲームでも新米少将
からしたら緊張した戦いなんてのもあるんじゃね?
419ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 13:21:15 ID:M91QpHxr0
まぁ今のAクラスの適当ぶりを見ると
Sクラスの普通の編成でも疲れることはある
420ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 07:10:48 ID:9QY7QUbq0
両軍合わせて3000勝以上しててカード未通しでAにいるんだけど
平日66で3バーしてるとお互いそこそこのレベルを引いて楽しめる
土日野良は初心者が大量にいるからカオスだね
421ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 12:34:41 ID:EJn6iURbO
REV1の頃はDを4連。相手に将官いたけどな。
422ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 20:18:50 ID:iXe246S4O
そして大佐、もしくは佐官にすらになれない奴等も沢山いたなw
423ゲームセンター名無し:2009/08/04(火) 04:26:25 ID:qvOrcEvaO
>>422
だからこそ将官・佐官は信頼出来たよな。
今の官位ははっきり言って飾りだぁ〜〜
せっかくのBクラスをちゃんと生かせと。降格を激しくしろと。
424ゲームセンター名無し:2009/08/04(火) 11:53:40 ID:EV73DSn1O
1初期の頃に大佐になって放置してから2で出るといやらしい機体が増えたと感じるわ
NYとグレキャしかなかった時代だから仕方ないな
425ゲームセンター名無し:2009/08/04(火) 15:34:13 ID:mhY4K812O
>>414
将官講習会か〜、復活すると良いね。絆も技術も強化されるし。
426ゲームセンター名無し:2009/08/04(火) 16:34:43 ID:qvOrcEvaO
>>425

以前友人が大将にアドバイス受けてたな。
格ザク1で青4だったがセンモニで噛まれたAPの減りで青4はやめた方がいいッスよ。って言われてた。
何だかの赤1だか2なら連邦の何だかより射程が4m長いとかなんとか。
よく覚えてないけどRev.1から大将の奴はスゲーなと関心したもんだ。
最近みなくなったけどね

ちなみに俺は中コスで基本を練習した方がいいって言われた・・orz

こんな俺でもRev.1で将官だったのに・・・やっぱり笑官か・・・
427ゲームセンター名無し:2009/08/05(水) 13:14:10 ID:yFTRJa6bO
>>420

あの…それは3000勝もしてるのにAが適正階級って言ってるの?

俺は1000勝前後だけどAは物足りない
敵も味方もバースト仲間も

同じ階級で当たるようになればな…大佐と軍曹ってさ
お互いが嫌な思いするだけじゃん…
428ゲームセンター名無し:2009/08/06(木) 06:38:55 ID:qOAxGOb8O
>>427
大佐+軍曹×5
VS
大佐+軍曹×5

どちらが軍曹をより上手く使いこなせるかが鍵。
番機指定して指示出してやったら、素直に指示通り動いてくれた。可愛い奴らだったな。
429ゲームセンター名無し:2009/08/06(木) 07:05:17 ID:3rmANinqO
>>428
それじゃ罰ゲームに近い
3000勝してるならSでやってるほうがよくね?
ヘタすりゃ晒されかねんぞ?

430ゲームセンター名無し:2009/08/06(木) 07:29:03 ID:qOAxGOb8O
私は420の人ではありませんよ。
2になってから将官の背中を見て成長していくって事が無くなったからなぁ。
431ゲームセンター名無し:2009/08/06(木) 07:35:32 ID:qOAxGOb8O
野良で、ご丁寧に1〜5番機に軍曹を持って来てくれた。
432ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 01:01:05 ID:Re+XvWVn0
バージョンうpしたね
ようやく俺様のメインカード(大佐)を使えるぜ
今までとっておいてよかったよ。
サブカはみんな大尉になっちゃったからな。
433ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 08:17:45 ID:5irpyRtSO
>>432
ちょwそれは残念過ぎないか?自称でもいいから将官並の実力だろ?
434ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 08:30:21 ID:AD+HPeUYO
よしアレだ
日曜日に真夜中の友情マチでもやらないか?
休みが多くなるはずだから、夜勤や特殊な時間帯以外は出れるだろ?
435ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 18:17:13 ID:HUCn3JNsO
>>416
機体支給条件がステージ勝利数になり、新機体出るたびにSクラス過疎る。
まあ勝利数増えるのはありがたいが、バンナムばかりだと飽きるな…。



で、今のAクラスどうなん?

リプ見てると大佐戦で狩りゲーになってる場合をよく見るが…、可哀想に思えるわw
436ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 19:42:57 ID:rte2FUMAO
俺もメインカードSでたまにA出てるが
ほぼ無双、たまに俺より廃人なのに気がつがず返り討ちの痛い目を見る
相手によっては俺を舐めて返り討ちに合ってるメインSもいる
俺が言うのも何だが似非が居て腕前格差以前よりひどい
昔はSにAクラスが適正のバンナム将官がいたが
今は逆にSの奴らがAに狩りゲーしに来てるな
その狩りゲー阻止するのもメインSの奴ら
437ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 22:35:46 ID:tSh9+OxbO
>>432
言ってて恥ずかしくないのか?
予言してやる!そのICも必ず降格する
438ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 00:10:18 ID:b0Gryi0d0
>>437
いやー危なかった。
C(負け)×3連のあと、B(勝ち)だった。
439ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 00:20:18 ID:t1IWL0/n0
>>438
マジで時間の問題のようだなw
440ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 07:57:51 ID:69whJoCI0
>>438
どんだけ負けが込んでるんですか…。
441ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 08:40:21 ID:r7B31iO4O
>>438
ギリギリ維持するような実力なら民間人からやりなおした方が今後のためだぞ・・・
442ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 09:31:15 ID:8WR6kUZWO
>>438
存在自体がスレ違いなんですが
443ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 10:52:42 ID:bK9XvnCzO
みんな釣られすぎだろw

話ぶった切るが、大佐の内三割近くは信頼出来るようになったな

残り7割はしぶとく残る射狙チ近野郎だが


バンナムはいつになったら階級によるMS使用制限を作るのかね
もう大尉鮭ジムカス3落ち敗戦は嫌だよ…
444ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 11:00:21 ID:B8RYjq6aO
いや、今回のVUで降格が無くなったに等しいから
もう佐官オワタ
大佐支給の何かが来るって事なのかね、このフラグ
445ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 12:54:28 ID:oUGLRLPLO
降格緩くしてから降格機体使用制限実装とか?

前の降格条件で使用制限されたら騒ぐヤツ多いからじゃね?


オイラの妄想だが。
446ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 12:55:38 ID:bK9XvnCzO
>>444 昇降格の条件確認してきたorz


アレケン取ったらすぐにSに戻すとするか
447ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 13:40:57 ID:r7B31iO4O
けど、昇格は相変わらずA3になることだから、
実力ある奴か運が良いポイント厨しか上がれない気はするけどね

最近ちょくちょくA3に上がってはバンナム連発
そして下士官バーストに巻き込まれてA2に落ちるを繰り返してるんだが・・・

バーストに巻き込まれるのはいいがバンナム戦やめてほしい
448ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 19:47:41 ID:ufZ375IMO
>>447
俺逆だわ、下士官引き連れて無理ゲーするくらいならバンナムで産廃消化したいし、無理ゲー時消化すればいいんだろうけどそこは回りに悪いから出来ないんだよな…
マッチングしなかったら時間伸ばしす、もしくはトレモに以降って何回言われてるんだよ馬鹿ナム…
449ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 21:04:25 ID:7TYSBF48O
オッスおらジオン少将、リボコロ実施当日バンナム戦ばかりだった。
おかげで20時から参戦して5クレで10勝いただいた、アレケン狙いなら様子見てからでもいいと思うw



でもまあ10〜12は廃人がSに戻ってきてるかモナー
450ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 23:40:38 ID:v6DWBW5vO
華麗なる匍匐前進で500ゲトー!!

  ハイ      
(( o(=○=)っ旦~
451ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 23:43:57 ID:9xjScAqvO
>>450
《やったな!www》


で、時報やるん?
( 凸)フゥ
つ旦O
452ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 23:45:08 ID:v6DWBW5vO
しまった

えーと、何処のスレだっけorz
453ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 01:20:58 ID:ikE1Zv9t0
ただいま〜 初めての将官研修から帰ってきました。
S3バ−組と敵マチしてフルボッコにされたよ
中には動きがネ申かと思うひともいたわ 後ろに目がついてるのか?
A3とレベルが違いすぎる
454ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 20:33:01 ID:89j0p+ECO
少将に上がって三日経過・・・・
どんな間違いか大将に・・・・


まったり大佐に戻りたくてしょうがない。
だれかボスけて(´・ω・`)
455ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 04:09:16 ID:F1A/l6PRO
降格時報とかやればいいんじゃね
周りにも降格したくても出来ないやつがいるだろうし
456ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 08:32:16 ID:CT16mtlkO
>>454
中、大将は何やっても降格はほぼ無理
1ヶ月は研修してくるんだな
だが捨てゲーはするなよ?
周りに迷惑だからな
ついでに大佐に戻ったら見通ししなきゃすぐ少将になるからな
457ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 08:34:46 ID:jP3EIX/r0
中将以上に上がったらもうサブカ作るしかAではやれないな
それか一気に大尉まで下げるか
458ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 09:29:15 ID:riBQV9AJO
オフライン更新はダメなん?
459ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 00:33:39 ID:QZ+8A1BbO
ぬぅ。
C4連続と4連敗が降格だったら。。

CCCCAAAA
勝勝勝勝負負負負

でも降格する?
C取っても勝てればいいよね?
460ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 05:24:34 ID:skuoYSBhO
>>459
それだと降格する
461ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 13:04:24 ID:AsGUzgbtO
むしろ降格しとけ
C勝4連は敵が雑魚か味方が強かったおかげ
その直後にA負4連は味方見捨ててポイント厨だとしか思えない

場面場面でA負4連は体験したがC4連は勝ち負け関わらず仕事してない奴らだけになった
タンクももはや0落としか1落し4落ち以外はB安定だしな
462ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 15:16:53 ID:SWRm0y/HO
このスレにC四連とるカスが居るとはなwww
ここは残念地雷佐官スレではない
ここは「まったりスレ」だ!
463ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 17:20:03 ID:KdVj9TCJO
>>462
モチツケw
どうやったら最小限の被害で迷惑かけずに降格出来るかと言う話しだw


>>454
まぁオススメはオフライン更新
大・中将はE(勝つとDになる)か、月間ランク外じゃないと降格は無理
それまでは武者修業だと思っとけば?w
今しか得られない事もあるだろーし


まぁ頑張れw
ハイ
( 凸)っ旦旦旦~
アイ
(=○=)っ□□□芋羊羹
464ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 17:34:16 ID:+2Jn+GRi0
まったり大佐さん、朗報ですよ
昇格確定後、10戦ターミナル未通しで昇格フラグが消えるように
なってるらしいっすよ

今日試してみたんだが、大佐でAASSSSASSS(10勝0敗)の状態で
このままターミナル行ったらSクラ確実なんだが、
そこからCを1つとってからさらに9戦してターミナル通したら
少将にならなかった

6枚もSクラカード作ってしまった自分としては
これは嬉しい修正
465ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 18:27:07 ID:vnIsgxeB0
>>464さん
そうですね私も
SSSSSSSASS

の後
SSSSSDSSSS

で大佐のままでした。
466ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 18:49:24 ID:tU9Vx4krO
ちょWWW

お前らS行って戻るなWWW
467ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 19:12:51 ID:qyen/jhQO
>>485

狩りイクナイ
468ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 19:16:54 ID:Ki/BVHZBO
>>485
ちょw
それはないわww
469ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 19:52:11 ID:skuoYSBhO
485に期待
470ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 21:29:03 ID:KdVj9TCJO
ナム戦混ざってないか?
ナム戦は昇格に影響しないからなー
勿論降格にも影響しないが

バンナム戦は、勝利数と産廃セッティング出し以外メリットないよ
471465:2009/08/11(火) 23:09:43 ID:FSac7DIa0
携帯サイトを元に詳細書くと、リボコロで機体獲得のため、ジオンで出撃の結果

30勝2敗、内バンナム戦が6戦含まれてます。
←古 
SS
SD SS SS AB AS
SS SS SS SA SS
SS SS SD SS SS
最新→

二敗は2クレ目の2戦目と 5クレ目1戦目

バンナム戦は2クレ目・11クレ目・15クレ目の3戦でした。
これで昇格なし大佐のまま
472ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 23:09:46 ID:skuoYSBhO
昨日から仕事帰りにでてるけどやっぱみんな勝ちたいのな。
連邦だけだが編成も崩れないから勝ち星が増えた。
でも明日中に30勝は無理だなw
473ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 23:51:26 ID:xG+U/HqzO
てか漏れも普段は計算して途中でフラグ折ってるんだが
アレックスに目が眩んで迂闊にも昇格されてしまった。。
心を鬼にして1戦E取って戻したが
あの時マチした味方の方々<<すまない>>。。orz
474ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 01:11:14 ID:02RNwv77O
そんな事よりこれを見てくれ……
過去の成績
ABBAAB----
名前をカ○タムロボに改名すべきか……
475ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 04:49:40 ID:wSq25RkdO
>>471
うーん
後考えられるのは、33以外のマッチが入ってたとか停戦時間に入ってた位か

まぁRev.1でも稀に昇格条件満たしてても上がらない事あったしな
確かかれこれ2年近く前、初めて少将に上がる時で、タミ前で真っ白になった覚えがあるw
476ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 06:05:48 ID:c2GS9hxkO
>>471

普通に大佐あがってからのポイントが足りてないだけだろ?
477ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 14:21:16 ID:DNFiCQoPO
何年か前にこのスレ(まったり佐官?大佐?)にちょくちょく来てて
久しぶりに覗きに来たんだがどうも今の自分はまったりする資格はないようだ…

バージョン2になってからなかなかやれず久々にやってもあれよあれよとおいて行かれ、
今や少佐…まったりなんかできない、ただの残念だな…元の階級とかも恥ずかしくて書けんわ…


みんなとまたまったりできるようにまた戦場で頑張ってくるよノシ
478ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 09:17:08 ID:fYw23KQ2O
流れに全く関係ないが
ケンプがジオン最強の格闘機と思うのは俺だけだろうか

あの硬直少ない鬼機動力と攻撃力、チート機体としか思えん
479ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:15:02 ID:4rlxZ1lb0
ケンプと鮭では格闘機体としての立ち位置が違うと何度もいわれてなかったっけ?
480ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:43:20 ID:W0jS71hUO
赤くて固いのと青くて速いのだからな
立ち回りは変わって当然だよな
青鮭が使いたかった奴らはケンプで満足だろう
481ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 05:19:21 ID:QTu7GS/wO
一度変態ギャン乗りを見てみたい…

どんなに気持ち悪い動きをしてるのだろうか
482ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 09:30:42 ID:J+SZWMDTO
稼働して1年くらいは怖い青鬼、壊れた朱雀がうようよ
連邦ではフワフワ終わらん陸ガン、赤パン野郎にお手軽簡単8と、まあ今では懐メロになってんな
483479:2009/08/14(金) 14:57:47 ID:26qIDCE90
>>478
まああれだ
ケンプは昔のギャン
赤鮭は昔の装甲グフカス
みたいな立ち位置だと思っとけばいいんでね?

昔はよかった…
484ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 02:04:27 ID:ilAXb/UCO
何か楽しい事は無いかなぁ
時報とかに参加しても絆を感じず面白く無い。
引退時なのかなぁ(´・ω・`)
ギレン総帥…祭がしたいです(´;ω;`)ブワッ
485ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 02:35:44 ID:UWg2RRc20
むしろ今度友情時報しようぜ

でもそんなこと言う俺は友情称号持っていないという
486ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 10:59:14 ID:+VKtmPlyO
何故かSクラスより、Aクラスの方が絆を感じる俺がいる…

まず捨てゲーは無いし、例えどんな機体を選んでも、一生懸命さはあると感じるんだよね

例えば自分がタンクを出して相手強く護衛壊滅!
すぐにまた爆散しても健気に護衛に来るんだよね

まぁ勝てないがタンク乗ってる方としてはその気持ちが嬉しいのも事実なんだな
487ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 12:01:23 ID:Rz9VwDPyO
>>486
エセならね
488ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 12:56:58 ID:+VKtmPlyO
そんなこというなよ
さみしいではないか
489ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 14:44:22 ID:jhomCLCk0
友情時報良いなぁ
ただ、友情称号のあるカードが全部SなのでAでの開催だとそれに代わる称号を設定して欲しい所。

一戦目はガチで勝ちにいって、勝てれば2戦目は祭りとかだとそんなに迷惑もかけないだろうし。
祭りも編成極端だけど、一応勝てる可能性が有るのが良いかなw
490ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 17:42:07 ID:UWg2RRc20
>>489
ギャン祭りとかザク改祭りとかだったら勝てそうじゃね?
祭りは鮭よりギャンの方が強いと思うんだ
491ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 20:54:31 ID:Zm9RrLpKO
ギャン祭だとサベBが出てくるがよろしいか?
492ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 21:35:41 ID:szDnVgktO
>>491
昔からこのスレには、槍とかトウモロコシ持ちたがるアホが必ず居る訳だがw
493ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 22:46:42 ID:IJy3rtfvO
祭に強さを求めるの?
494ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 22:59:31 ID:OoNC0KRX0
勝てない祭りは寒いのはガチ
勝てない言い訳に祭りを利用しないでくれ
495ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 23:04:33 ID:szDnVgktO
要は、祭でも勝てば良い訳だよ

まぁ、友情マチ成功して1戦目勝利、味方全員が盛り上がれば誰かが催促する程度でFA
496ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 23:41:16 ID:dBogzcAo0
そしてFA祭りが開催されました
497ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 04:25:41 ID:qUyrtWrxO
>>496
青葉区だと勝ちそうな悪寒w
498赤いタンク:2009/08/16(日) 05:38:14 ID:knvsuXcxO
今日昼過ぎからジオンAクラスで出てみるか…

バックナッコ〜!
タンクしか乗らんぞ〜
499ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 06:45:01 ID:YT9s8Y4GO
時間指定してくれればザクキャ徒手空拳で遇わせるかもしれない。
まあ冗談だけど(´・ω・`)
500ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 08:08:15 ID:rX+2o643O
なら俺はマカクの拳でw
つかTTの外周回れる将、佐官減ったな
カオスな夏休みだから出撃自重してるんだろうか
501赤いタンク:2009/08/16(日) 09:43:17 ID:knvsuXcxO
多分14時位から出撃予定

余り時報とかやった事ないから誰か指定してくれれば合わせるよ

いなければ適当に連コしてますわ

ヘタレだが…
寛容な心で許してくれ
502ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 10:30:58 ID:ukHG42Fw0
称号&合図(友情は勿論だが、DXで手に入る代用のものも)
時間(何時何分〜開始で何分刻み)
まぁとりあえず、この辺りを決めておいて時報しようw
503赤いタンク:2009/08/16(日) 10:57:44 ID:knvsuXcxO
友情の他に代用で
「真心」 ってのはどうだ?たしかあったと思うのだが…

合図は「敵機撃破!」でいいんでない?

14時08分から20刻みで如何?

117時報の07分40秒ジャストにカード挿入
次に08分ジャストにコイン投入し、あとは放置


やり方的にはこんなものかな
これでいいかしら?
504ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:03:06 ID:LxGxa2zTO
>>500
> つかTTの外周回れる将、佐官減ったな


そいつはおかしいな
オレが見た下士官や尉官達の犬ジムや量タン・素ザクやらは、ひょいひょい昇り降りしてたけどな

将官・佐官が行けないはずがないw
505ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:16:06 ID:NtXFlOGS0
>>500
お前、実はそれバンナム戦だぜ…
まあ俺もこの前タンクで落っこちたわけだが…
506ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:39:53 ID:ukHG42Fw0
家の裏の道を見ただけでも、渋滞が凄すぎて時報諦めざるをえなかったorz
507ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:52:58 ID:rX+2o643O
>>504-505
そうか?
昨日ね将官、大佐達はだれもついてこれなかったし、タンク乗った連中もスロープ使って砲撃してたぞ?

たまたまなのか?
中には友情称号もいたぞ?
508赤いタンク:2009/08/16(日) 13:59:02 ID:knvsuXcxO
では適当に遊んでるわ
509ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 15:35:31 ID:YT9s8Y4GO
称号持って無いんだ…(´・ω・`)
それでもよければPOD空き状況見て時報してみます。期待しないでね。

自分、前回の勢力戦 一勝もできなかったんだ…。
裏のJGも出たくないので暫くお休みします(´・ω・`)
510ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 16:18:04 ID:YT9s8Y4GO
いわくつきのPODなら空いてる(´・ω・`)
1628ジオンAクラス
称号 冷血皇帝

開幕 《敵機撃破》


誰も居ないかな(´・ω・`)
511ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 16:50:13 ID:YT9s8Y4GO
参加者がいてビックリ。
2戦め 地雷でごめんなさい(´;ω;`)
祭どころじゃ無かったですね(´・ω・`)
512ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 17:01:04 ID:YT9s8Y4GO
すみません、混んできたので撤退します。
またの機会に宜しくお願いしますm(._.)m
513ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 17:02:01 ID:48alCGN0O
勢力戦よりJGの方がまともな戦いだったよママン

514赤いタンク:2009/08/17(月) 19:22:27 ID:G+GY4SlSO
わかったよ…
ボク…タンクに乗るよ!

でもね、でもね…

たまにはお外で皆とヒャッホイしたいんだよ
ボク…身体弱いからお外に出ると直ぐに身体壊しちゃうけど…

五回に一度でいいから遊ばせてよ

ダメかな…パパ
515ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 23:04:16 ID:GTrxfH1cO
自分はクジでドムキャを鍛えてドム祭に備えるんだ(`・ω・´)
516ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 10:43:47 ID:TTqiRmSoO
日曜日引率マチ究極系を引いたぜw

連邦
A3野良大佐(俺)+A1少尉+A1軍曹×6


ジオン
大佐+大尉+軍曹×2の4バーと野良大尉×4


1戦目プロガン1落ち900overだがゲージ飛び負け

2戦目同じくプロガン乗るも相手4バーに執拗にマークされ2落ち400P

50カウント残しでゲージ飛んだorz

517ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 20:49:31 ID:fkS4W+VNO
>>516
悲しいけど、これA3の宿命なのよね

518ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 00:00:30 ID:cnvbD7TFO
漏れも今日うっかりA3になった途端に教導マッチに叩き込まれたw
相手も教導だったみたいで1戦目はアレックス無双だったけど敗北
2戦目は蛇の消化にあてたよ。
519赤いタンク:2009/08/19(水) 08:06:27 ID:+3QtxeA+O
俺も同じ様な引率マチあったわ

タンク出して指示出ししてたが、相手の大佐にプロガン無双されて負けた…

二戦目は誰もタンク出したがらないからもう一度乗ろうか迷った

でも勝ちたいからゲルキャ無双してやったわ

520ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 14:03:16 ID:zXbZmGfBO
引率マチで狩りまくったら晒されたぜwww
多分相手大佐にEプレゼントした逆恨みだろうけどなw
だが後悔も反省もしない
全力でやらなきゃ相手に失礼だからな!

俺は間違ってるか?
521ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 16:14:42 ID:nHZzwHWVO
大佐のくせにE貰ったから晒すってどんな残念だよwそんな奴はどんどん適正階級に落としてやったら良い
522ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 21:35:33 ID:FU4yMsDi0
ひょっとしてこれか??


【クズほど】戦場の絆統合晒しスレ REV.9【常駐】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1249397534/233

233 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2009/08/18(火) 22:03:08 ID:jR6igHiNO
Aクラスの勢力線で気付いたんですが、マッチする連邦軍にSクラスのゴミ野郎が混ざっていて普通の戦いができません
そんなゴミ糞野郎を退治するためにノートにメモしてたので要望があれば晒します



逆に晒せよwwww
523ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 22:46:51 ID:tPHGDlKs0
そういや、2バーで出てた大佐が一戦目ジムカス4落ちしてたな。こないだの北極で。
そしたら二戦目その2バーでダブタンやってやがった。
さらに驚く事に別のバーもタンクだしてたんで合計トリタン。
多分2バーがやけになってダブタン被せやがったんだなw

散弾の雨あられに戸惑ったが、拠点も落として勝利。
こんなの組まされた敵に同情するわ。
524ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 22:59:28 ID:FU4yMsDi0
>>523

そこでトリタンからタンク祭りにする気概があれば、敵ながら天晴れなんだけどなw

525ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 23:06:08 ID:zXbZmGfBO
>>522
それ別人だし
バーうP前の話しだよ
526赤いタンク:2009/08/20(木) 20:26:13 ID:hliq5oAIO
最近ここのスレも過疎化してるな…

ちと寂しい
527ゲームセンター名無し:2009/08/20(木) 20:46:44 ID:GXzP8ytmO
>>526
佐官が減って大尉が増えたからじゃね?
528ゲームセンター名無し:2009/08/20(木) 21:19:39 ID:ISNEt6DuO
>>526
今中佐。1000ポイントまであと少し。
上がったら大手を振って書き込むぜよ。
529ゲームセンター名無し:2009/08/20(木) 21:42:37 ID:RNdttW6KO
はぁ、やっと大佐に戻れたよ。
もっと早く勝ちより、ポイントメインにしとけばよかった。
プロガンばっか乗ってさーせんw
530赤いタンク:2009/08/20(木) 21:50:59 ID:hliq5oAIO
>>527
大尉が増えたと言うより、ライトプレイヤー化したか、または皆Sクラスに逝ってしまわれたのか…
どちらかじゃね?

>>528
はよ戻ってこんかい!
531ゲームセンター名無し:2009/08/20(木) 22:00:24 ID:ISNEt6DuO
>>530
地雷大佐だから大尉まで落ちて更にライト化で半年かかったorz
戻った時にみんなに迷惑かけないように今をがんばるね ありがとう!
532ゲームセンター名無し:2009/08/21(金) 00:27:03 ID:EywBeLKn0
ジオンはあがりやすいんだけど、連邦はどうもあがりにくいよな。
こないだのTTで何とか大佐に戻れたよ。

でも勝率は連邦の方がいいんだ・・・。
533ゲームセンター名無し:2009/08/21(金) 01:33:59 ID:36J56X22O
今日の14時以降
 ジオンAクラス 精力戦に、負け犬人生まっしぐらの自分が通りますよ(´・ω・`)
534ゲームセンター名無し:2009/08/21(金) 08:29:42 ID:mSw7Cq+SO
ただいま
なんかうっかりSに上がってしまって頑張ってたんだが、疲れてE取って落ちて来たわ

やっぱAでマッタリする方が楽だな
バースト仲間もいるし
535ゲームセンター名無し:2009/08/21(金) 09:14:33 ID:IxIL7zorO
>>543
やっぱりうっかり上がる位じゃないとダメなんだよな。必死こいて上がったけど、10クレで落ちた。
バースト用に作ったカードが無駄になったよ。
上手くなって、いつかは再昇格したいが。
536ゲームセンター名無し:2009/08/21(金) 11:00:04 ID:Iqr1pXUQO
Aクラスは、つまんないとか言われて、バーストする人が、いないんだが…
しかしホームSクラスの奴らは、愚痴三昧。
もうSクラスなんて、ストレス溜まるぜって、あと何クラスが、あったっけかな?
537ゲームセンター名無し:2009/08/21(金) 13:15:26 ID:Uw/rwbKIO
愚痴るのが快感なドMが多いんだろう
538ゲームセンター名無し:2009/08/21(金) 17:39:07 ID:PwcyOIaAO
俺、Rev1の頃ここの住人にかなり世話になった。
今は少将だけどSでまったりやらせて貰ってるよ。

一戦目に地雷った奴にキレて捨てゲーする奴を抱えて勝ち目指したり、降格志願者を降格させないように頑張ったり。
意外と楽しいよ。
539赤いタンク:2009/08/21(金) 18:07:04 ID:yc4s0xhXO
>>538

相手は強いしやりがいがあるのは解ってるんだ。

しかしな、シンチャテロあるだろ?
あれだけがどうしても許せないんだよな。

確かに下手くそかも知れない。
地雷したかもしれない。

それでも一生懸命やってる奴はいるだろうし、今の子供は上手いから家族でSクラスやってる人だっているだろうに…

ちょっとした事で捨てゲーとかな
逆に萎えるんだよな

俺が尉官の頃の昔の将官は格好良かったよ…
強すぎて何もできなかったのは内緒だ!
540ゲームセンター名無し:2009/08/21(金) 20:22:58 ID:A5eDo4yHO
なんだ?突然少将に上がったぞ?
確かにAばかり取ってきてたが
Sは最後に一個のはずだぞ
僕には、まだ早い
だが厨将に上がりそうなのも、輪を掛け恐ろしい
541ゲームセンター名無し:2009/08/21(金) 22:52:20 ID:b7OwFNy50
っていうか昇格したくないんだったらなぜCを取ってからカードを通さない
籤引きたいなら調節しなさい
ゲージ勝ちでお見合いゲーになったら
お見合いに付き合うとC勝利がすんなり取れるぞ
10戦もしてる間にそういう街もあるだろう
542ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 00:58:36 ID:/gx4hCZ+O
大佐(中将)でC取って安心して通したら少将に上がったぞ?

落ちてから10戦やって
S4 A4 B1 C1回

ちょっと見栄張って中将になるんじゃなかった…

みんなは気をつけてくれ
543名無し:2009/08/22(土) 02:48:19 ID:qFkigLU0O
あ…、ここ落ち着く。

ちょっと前に見方の餌にされたタンクを一人でフル護衛した際少佐から大尉に落ちてしまった者です。

タンクさんは見事拠点落としてS取ってくれました。

ふつつつかものですが、宜しくです(´・ω・)
544ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 03:52:10 ID:RslFnipRO
1護衛で護衛のあんたが降格するくらい落ちてる(E?)なら、1護衛が狩られた時点でタンクがS取る事は不可能に近いと思うが?

それが可能になるのがAクラスなのか…


まぁセオリーなら枚数不利になった時点で無理に拠点叩きに行かないようにお前さんが指示出すなど方法はあっただろうが、なにより降格してまでガチ護衛した男気に拍手を送りたい
545ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 06:49:32 ID:OKTl8ASt0
>>532

俺とは逆だw

連邦負け越しだけど、すぐ大佐復帰というかここしばらく維持できてる。

ジオン勝ち越しだけど少佐と大佐ループ。

いいんだ。A2安定でたまにA3。
これが俺の身の丈だから。
546ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 06:51:03 ID:fTSP1JB6O
まぁ4連Cくらいじゃないのか?
それより1護衛でタンクにS取らせるなんてGJ。大佐になったら勝ち降格は無くなるからガンガレ。
547ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 08:02:15 ID:HKLAZZxwO
>>546
中佐から無いが
大佐でも
4連負けした後
4連勝ち4連Cでも降格

10戦内に両方あると駄目だよ
548ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 08:13:26 ID:GEN2HEjkO
昨日サブカのAクラ大佐カードで勢力戦出てきた

勢力戦ボーナスサイコ〜w
ノーマルだったデザク&ギャン&白タンがかなり強化されたよ
クジ引きのおかげで未搭乗のゲルJも残すはスポB
焦げも支給されたし、勝利ボーナスおいしいです(^p^)

10クレやって17勝3敗、マチした味方に感謝、感謝
549ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 10:44:17 ID:VztpK6opO
ボーナス目当てで2戦デジム出す馬鹿を何とかしてくれ……と思ったけどボーナス関係無く以前から出す奴ばっかだったわ。
全く連邦は地獄だぜフゥハハア!
550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/08/23(日) 03:09:08 ID:ezP9c4MA0
>>549
ジオンもたいして変わらん
上手い奴も下手な奴もいるのがAクラス
公道みたいなものだと思って、むしろそのカオスを楽しめよw
551ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 19:35:19 ID:nIpNxZX50
カオスにも限度有るけどなぁ
場所にもよるが、66で近距離が3枚割るような状況が発生したら諦めざるを得ない場合も多い。
射・格の増殖はまだましだが、狙とか出ると前衛純減だし。
552ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 21:09:59 ID:F3aFIKPiO
そんなときはキャッチタンクで頑張るぜ!
553ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 21:10:24 ID:X4pyqRLK0
やっとこケンプ取れた・・・。やっぱりバーストしないとダメだな。

しかしクジ全然あたんねwww
今日は8回ひいたけど一回もあたらんかったわいいかげんにしろ
554赤いタンク:2009/08/23(日) 23:11:31 ID:9wz7r+79O
やっと明日から勢力戦ジオンで出れるわ

Sクラスはケンプ出てるからAクラスで出撃するかな
明日は野良or2バーで廃プレイ予定!

野良は、ほぼタンクしか乗らんぞ〜
たまにCとるために空気護衛するがな

マチしたら宜しくな!
555ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 06:27:00 ID:FtEEZyoxO
自分の勢力戦は終わった…(´・ω・`)
これからは砂漠の緑化に勤めますかね(`・ω・´)
556ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 12:46:56 ID:tm7uVUt1O
>>555
緑化作業中に上から燃えてるの落ちるかも
557ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 17:45:41 ID:FtEEZyoxO
たかが燃えてるのひとつ、アッガイで押し出してやる!(  ゚Д゚)
558赤いタンク:2009/08/24(月) 21:05:10 ID:5WlhqBcwO
今日の勢力戦でリボ15勝

クジ引く事15回

当たり 0回

本当に3分の1なのか…
当たらね〜!
559ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 22:28:21 ID:Skxh0Gw6O
西軍で勢力戦出てジオン北極勝ちが多くてRCは負けが多かった。
マップのせいって言われたけど今日連邦で4クレやったら、北極全勝でRC1勝。何で?1戦目勝つと気が抜けるの?今回は2戦目が勝負だろ?
560ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 23:24:06 ID:ezuXOdg2O
>>557

うーん、うんしょ
(((;=○=)っ●
         
         
         
一人で無茶しやがって
(;=○=(((`凸)っ●


         
         
         

星になった二人篇

  ―完―
561ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 01:10:33 ID:GKhVZ+2O0
ようやく大佐に戻った・・・とは言っても砂漠でのタンクで上がっただけだけど・・・・orz
あ、締めは近距離乗ってきたよ>( 凸)
                     っ旦と

とりあえずみんなにも( 凸)つ旦~旦~旦~旦~
562ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 03:12:44 ID:xJlXMixKO
>>560

太陽熱とオーバーワークで自爆するだけだぞ!(゚Д゚;)
563ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 03:23:18 ID:xJlXMixKO
>>561

大佐復帰に乾杯
(=○=)ノ旦
564ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 23:20:03 ID:whapb35W0
しかし勢力戦は異常に大佐が多いな。
そんだけ下りてきている将官が多いんだろうけど。
565ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 23:43:40 ID:eeO4MOY+O
降格大尉から長い時間かけていろんな機体や新マップの練習してようやく中佐まで戻った
成績が大佐上がれそうな感じになってきたらマップが砂漠
苦手だから出撃やめようとおもったが
苦手マップだから近格じゃポイント稼げないとか言うような人が
大佐や将官になっちゃいけないと思って気合い入れて出てみたら
近格オンリーですんなりあがれた。

久々にこのスレでまったりできるのがうれしい。よろしくみんな。

励ましてくれた>>530赤タンクさんありがとうね
566ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 00:43:20 ID:Foq/ILCY0
>>565
日本語で
567赤いタンク:2009/08/26(水) 07:28:43 ID:wPw1mh5SO
>>565

余りポイントは関係ないぞ時には空気になる事も必要だったりする。

ポイントに拘らず、いかに何をすれば勝てるかを常に考える事が大事

古参もここにはいるだろうし、解らなかったら聞いてみるといいんでないか?

俺もヘタレだがな
568ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 11:27:28 ID:nA3faWeMO
>>565
俺の勝手な意見で地雷扱いされると思うが
TDの格は稼げるよ
TDは立ち回りの見直しに敢えて格闘乗る(乗れる時は)
無駄な動きがある事に気付かされる

569ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 13:11:41 ID:C5INoO1mO
格の動きに無駄が無くても敵が一定ライン以上なら格は砂漠では負けフラグ
敵が格下だからこそ無駄が無ければ砂漠でも狩れるだけ
570赤いタンク:2009/08/26(水) 16:30:07 ID:wPw1mh5SO
あと8勝でケンプ出る!!

ってか全くクジ当たらないんですが…

因みに今、22分の1
571ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 18:30:42 ID:mC7KAJU0O
>>569
確かにタイマンだけで考えればそうだが
だからこそ無理しない立ち回りや味方とのスイッチとか連携が普段以上に必要
という意味では>>568は間違って無いと思うがな。
572ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 21:57:45 ID:IURfjYzbO
大佐あがれたから大中佐官多めの試合をしたかったのに
尉官はおろか軍曹やエセ等兵だらけの試合ばっかだったorz

たまに砂漠だし狙撃や射撃にも乗りたいが誰かしら選んじゃうしなぁ…アンチや護衛にいかない人が多くて疲れてしまったよ

今日はゆっくり休もう(´凸)
573ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 22:08:20 ID:b1e4DLYj0
Aクラで味方の援護は望めないから自分は格は出せないな

自分が最前線で常に2機以上見ることを考えれば
単機で戦える近に乗るしか選択肢が無い

味方の高コ格がボコられないように見張ってないといかんしなww
574ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 01:05:44 ID:kf4HAnXw0
いや、砂漠で格は稼げない
稼げる時は相手が格下なだけ
ただ、どう動いたらいいかを鍛えるには、ここより最適な所はないな
575ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 07:24:40 ID:PsLAUscBO
囲まれないよう丁寧に歩きまわり、詰めよれるか見極める練習になる

スナイパーや射撃に目を付けられると厳しいが
576ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 08:21:19 ID:Kd2+ZZIeO
>>573
俺はチキンと言ってるようなもんだぞwww
577ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 10:56:52 ID:SiqABNTM0
砂漠で格はやめておいた方がいい
相手が全員大佐クラスだったら某下駄の人みたいなレベルではない限り確実に負ける
578ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 11:03:43 ID:VGVEmyRCO
迂闊に昇格して、Sクラス体験してきた。
プレッシャーがハンパネェ。たかだか10クレで血尿みたいなのが出た。
早く降格したいけど、ステゲーとかしたくないし、もうちょっと踏ん張ってくるぜ。
579ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 12:22:36 ID:rrOGQnTLO
>>578
昇格おめ!
Sクラはまったり出来る奴が少ないから気をつけろ!

疲れたらAクラでマッタリしようぜ。
580ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 12:43:41 ID:8x9OzA4b0
>>577
Sクラでも格闘は居るんだがまけないぞ?
なんか自分だけの考え押し付けすぎじゃね?
>>565みると自分の勝手な意見とかいてるが?
顔真っ赤にして中傷するまえに良く考えろよ!ここはまったりスレだぜ?
叩きするなら他スレをお薦めする
と、場違いな地雷中将が言ってみるw

つ旦旦旦~
581ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 13:09:43 ID:enpvZk5aO
格は砂漠でも使えないことはない
を、格は砂漠でも使えると解釈すると偉いことになる

まぁ砂漠で勝ちたいから格を出すとかいったらさすがに砂漠に埋める
582ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 13:35:43 ID:SiqABNTM0
>>580
>>577>>565やその他の人を中傷するような表記があったのならその部分を提示してくれ
もしあったのなら素直に>>565に謝る
ただし悪意があって書いたわけではない事は分かってほしい
自分は一般論を書いただけだし、AでもSでも自分やほかのプレイヤーが格闘を出して痛い目にあった経験も沢山あるから>>577の様な発言をした
そして格闘を出した事で>>565のことを地雷、基地外呼ばわりした覚えはない
むしろ格闘で仕事ができたのなら大したものだと思っている
それに他人の発言を曲解して鬼の首を取ったようにしているのは>>580自身じゃないか?
少なくとも「顔真っ赤にして中傷するまえに良く考えろよ!」等の煽り発言はここではよした方がいいし人格を疑う
お茶を出す資格はない
以上釣られてみました
>>580は反論があるならどうぞ
ないのならスレのみんなに謝ってくれ

>>住人の方々
カチンと来て顔真っ赤にしてスレを汚してしまい申し訳ありません
583ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 13:59:52 ID:UkMd0mxpO
将官戦のミノコでゴッグ装甲1で
1戦目800越えのトップスコアのS取ったが
2戦目では格を出す勇気がなかった…

俺の代わりに格乗った大将が3乙2桁

砂漠はそれぐらい辛い場所さ
584ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 14:33:40 ID:rrOGQnTLO
ジオンなら砂漠で格乗る。連邦なら乗らない。

砂2とJの違い。
格が出た時点でザク改が砂抑えに行けば格闘は仕事出来るよ。
鮭とか出たら俺はそうしてる。


Jは嫌
585ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 15:39:41 ID:8x9OzA4b0
>>582
教えてやるよ
>>565は自分の意見で格闘のる(立ち回り等含む)と言ってるのはわかるよな?
>>577見ると大佐同士等で戦うと確実に負けると書いてあるの見て、格下にしか勝てないと言ってる様にしか見えなかったので書いた

で、たぶん書いた俺を叩きに来るのが予想できたので、叩くなら他スレ池と書いたら、期待を裏切らなかったw

586ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 15:51:11 ID:SiqABNTM0
>>585
よほど仲間と連携がとれたり、個人技がない限り同格の相手には勝てないだろ
少なくとも相手に格闘がいて、こちらが近・射中心の編成なら負けた記憶がほとんどない
最近の戦闘で相手に格闘がいて負けたのはエ○ゲー閣下がいたときくらい

射撃戦に徹せられたりガン逃げされたりするとどうしようもないでしょ
それに俺のほかのレスも大半が格闘機はいらないと言っているじゃん
一般的に言えば俺は間違ったことを行っていないと思うのだが

あと、煽りにしか見えない口調はやめてもらえないだろうか?



そしてこれが一番重要
俺は誰かを中傷するような発言をしたのか?
少なくとも>>580での発言はそこに論点をおいているはずだ
頼むから話をずらしてくれるな
587ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 16:01:22 ID:SiqABNTM0
すまんが4時15分から私用があるんでここを見ることが出来ない
だからなるだけそれまでにレスを返してもらえないだろうか
588ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 16:03:24 ID:8x9OzA4b0
>>586
だから>>585に書いてるじゃないか
叩きに来るのが予想出来たから書いたと
話なんてずれてないだろ?
ついでに、>>577に対しての意見も書いてるだろ?

恐らく理解できずに反論レスするとおもうが、迷惑かかるのでもう、書かねえからな!
589ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 16:18:49 ID:Kd2+ZZIeO
お互いに言いたい事はわかる
だからここでググってろカス!
【馴れ合いは】戦場の絆隔離スッドレ【ここで】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1246558509/
590ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 16:19:49 ID:SiqABNTM0
>>585
自分の読解力がないだけなのかもしれないが、反論と叩きを同一視する頭の回路を含めて色々と理解できなかった
そして説明放棄だけはやめてほしかった

>>565
あなたのことで喧嘩っぽくなってしまい本当に≪すまない≫
砂漠での格闘機は相当修練がいるから頑張れ
近距離対格闘で格闘に乗る場合、我慢に我慢を重ねてワンチャンスをものにする技術が求められる
でもその技術が身に付いたらタイマンだろうがなんだろうがSでもかなり活躍できるようになると思う
あなたが早く研修に来るのを待っています
重ね重ね申し訳ない

それでは私用があるので≪後退する≫
スレ汚して本当に≪すまない≫
591赤いタンク:2009/08/27(木) 16:49:11 ID:pFWykyITO
お〜い 羊羮職人さん!

落ち着く様に芋羊羮だしてあげてよ

592ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 16:50:15 ID:rrOGQnTLO
584だが…
誰か華麗にスルーされた俺に一言頼む…orz
593ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 16:54:12 ID:qoOTWqCk0
よーし、おじちゃん【馴れ合いは】戦場の絆隔離スッドレ【ここで】でググっちゃうぞ〜

少女漫画 - - スレタイ一覧
【馴れ合いは】戦場の絆隔離スッドレ【ここで】 (211) : 別窓 : 元 501.【Answer王子ヒゲ】パンサー鳥取氏に萌えるスレ (335)
: 別窓 : 元 502.【若】ドルアーガオンライン カイタン 11えいっ【嫁】 (744) : 別窓 : 元 ...

  ( ゚д゚)     …
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )    
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
594赤いタンク:2009/08/27(木) 17:29:29 ID:pFWykyITO
>>592

そんな気落ちするなよ

(--)/旦 まあ飲め
595ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 17:45:52 ID:PsLAUscBO
>>565だが
なんか荒れてしまったようですまないorz

砂漠に格の是非、個人的には肯定派も否定派もどちらも一理ある意見を聞けて嬉しかったですよ

では今から地上でジャブジャブしにいきます


(`凸)っ■■■■■■ 羊羹おいときます
596赤いタンク:2009/08/27(木) 17:55:13 ID:pFWykyITO
>>595

いただきます
(^∧^)

頑張れよ
597ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 18:28:11 ID:PsLAUscBO
>>596
満員電車で荷物おこうとしたらサロン行こうとのばしてた爪の白い部分がグニャッて反対側にへし折れて
はがれなかったし血も出なかったがなんか爪の生え際が青黒くなったorz
痛いけど頑張ってくるよ!(;;;`凸)ノシ
598ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 23:31:55 ID:4hp4bJuw0
降格して中佐になっちまったお(´・ω・`)
西軍だもんでずっとジオンばっかりで久しぶりに連邦で出たらこれだよ。
出撃前に戦績ちゃんと確認しとけば良かった。A3だからと思って油断してたわ。

でも降格を気にしているようじゃまだまだだなぁ。
599ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 00:12:51 ID:nGYY9SUNO
現在の流行りはタンク乗って降格回避らしいぞw

確かにタンクは必要なカテなんだが無言、砲撃ポイント知らないバカに殺意を覚える
今日ホームの大佐にマップ乗って出し方聞かれたんだが…
タンク乗ってもノーロック、マップの開き方も知らなくて大丈夫なのかと小一時間
600羊羹職人:2009/08/28(金) 00:13:00 ID:15lFNPefO
何処かで懐かしい声に呼ばれた気がする
( 凸)


久しぶりだし、とって置きの栗羊羹でも
ハイ
( 凸)っ【】【】【】
ァィ
(=○=)っ旦旦旦~

今日の茶は、焙じ茶だw
601ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 00:15:33 ID:nGYY9SUNO
なんか文章へんだな
×マップ乗って出し方
○マップの出し方

602ちんぽ星人 ◆Olo69j.wDw :2009/08/28(金) 00:17:15 ID:B47UB84uO
>>600
『やったな』
『やったな』
『やったな』
『やったな』
『やったな』
『やったな』
『やったな』
『やったな』
『やったな』
『やったな』
『やったな』
603羊羹職人:2009/08/28(金) 00:36:34 ID:15lFNPefO
あ、TDの格の話しだったw

TDの格は、44だと正直無くてもおK
出すなら近とマンセル組んでアンチだけど(2バー推奨)、他のMap以上に我慢が必要な事が多い
66からなら1枚入って大丈夫だけど、目先の相手にだけ捕われる傾向がある様じゃ無理
特にTDは射戦が通るし、流動的に主戦場が変わるから、常に「見られてる」意識が大事
乗る人は、他のMap以上に孤立しない事
伝統的に脳筋指向のジオンは、特に注意
連邦もスタンドプレイになりがちだから、いつにも増して連携に留意ね
604ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 00:44:32 ID:/TfweVT3O
PS3のガンタムが出たら、絆の人口が減ると思う(´・ω・`)
引退するには持ってこいだね(`・ω・´)
605ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 00:46:44 ID:15lFNPefO
>>604

> PS3のガンタム


確かに興味があるなw
606ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 00:58:19 ID:vGaru9ur0
タンク乗って降格回避ねぇ・・・。
まぁ拡散ばらまいてりゃ安定だけどナー。
607ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 01:37:53 ID:zf+jQAryO
>>600
何が栗羊羹だゆとりが
ケッ(`凸)っ≡【 】




師匠、いつもの芋羊羹が喰いたいですw
608ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 04:24:31 ID:a73RNG8M0
>>599
じゃぁ(他に乗りたい人居るなら)、もうタンク休んでいいね。
4分の1位は罰ゲームとしか思えんし、1からやたら乗ってるから、しばらくあんま乗りたくない。
他に乗りたいもの山ほどあるし、「お詫びタンク」もするなてことだから、乗るの「お礼タンク」位でいいね。
これで多分降格率が3分の2位に減るわ。あ、でも、誰も出さなくてキャンプ敗北→やっぱ降格、増えそうw
(砲撃ポイント知らない=インペリなんとかでしか護衛もできない、て裏も察してくれ・・・。)
609赤いタンク:2009/08/28(金) 06:58:47 ID:B0twOr8zO
>>600

いただきます
(ノ-_-)ノ旦

>>608
何を言っている!
罰ゲームなんかじゃない!マゾゲームだ!

やったなぁ〜こいつぅ〜

(嬉しそうに)

位の気持ちがないと乗ってられんぞ

しかし、一番脳汁が垂れるのもタンクなんだよなぁ
610ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 07:29:21 ID:a73RNG8M0
>>609
最後の行は同意です。脳汁ヤヴァイです。萌えます。
一番はスナで勝たせてもらった時(味方にね)だけど(好きだから)、2番はタンクです。
味方との絆が感じられて最高ですね。
私は、格闘力が不足で精神が打たれ弱いのでひよってるだけですが、
タンクと高コス近は勝つのにも一番重要ですが、私の一番の降格要因でもあります・・・。
つまり「降格回避なんておかしい。信じられない。たとえば私がタンク乗る時は、勝ちたいか、絆感じたいから、乗ってる。」
てのが言いたかったのですが、酔って悪口追加になりました・・・。最低ですね・・・。
611ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 07:37:41 ID:a73RNG8M0
>>602
次こそ勝とうw

大分前、たまたま通りがかりの子供達があんたのリプレイ名見て、すっげぇ嬉しそうにしてて、
親ぽい人が何か必死で引っ張ってって、噴いた。あんたの名前はお子様達に大人気ですw
612ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:12:19 ID:lvGhH9C90
漏れは別にタンク嫌いじゃないけどなぁ
悶絶するのは護衛が離れたとこでサッカーやってて
敵格闘機に粘着された時だけ

味方アンチが頑張りすぎて、敵の落ち戻りが来て
枚数不利になった時はビモーだな
つおい味方で嬉しいやら悲しいやら
613ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:22:48 ID:0vT5qQBqO
タンクなら拠点1回落として垂れ流しか、最初から垂れ流しで3乙してもB安定だからじゃね?

614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:04:04 ID:Y0k+HC1w0
>>613
前半のやると、8VS8だとそれでよく、6VS6ならそれでいい場合もあり、4VS4だと負けフラグだと思う。
狙って撃ちたい・撃ってほしい、とは思うけど・・・。

後半のは、やりたくない・やってほしくない。が、相手フルアンチ時以外にもそれしか出来ない状況もある。

あと、どのタンクか?装備は何か?にもよるけど、3落ちするとBならないこと多いよ。

ていうか、そんなに言うならあんたタンク乗ればいいだけじゃね?
引いたの私とか(地雷)で護衛不安なら、番機指定・ルート指定すればよそ行って他の人に護衛まかせるからさ。
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:46:02 ID:uARdWyiqO
>>614
>>599見てから>>613見るといいお

今回の勢力戦の意図がわからんかったな
既に両軍機体フルコンプしていた俺には全く意味のないイベントと、JGとTDでの罰ゲームだった
〇| ̄|_
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:08:51 ID:Y0k+HC1w0
>>615
ありがとう。あんたのおかげだ。
多分下の2行(3行?)の件でも・・・ありがとう!おかげで楽しかったよ。
>>613
流れ読めなくてごめん・・・。
617ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:18:04 ID:4a6tuqMM0
勢力戦も終わったな。
おかげさんで今月は両軍合わせて2万PPもやっちまった・・・。

ケンプは取れたがしばらくは絆封印しないといかんな〜w
618ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 15:43:03 ID:rSYOhlcaO
>>617
毎月3万PP取る俺は…
619赤いタンク:2009/08/31(月) 18:01:52 ID:LP1UdAKUO
>>618
あれっ
俺がいる
620ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 18:07:04 ID:Y5HZq0LYO
このスレの住人かわからないが
今日街した友情称号付けた元大佐殿
頼むからバズラックのバズ装備で5落ち二桁は勘弁してくれ
勝てる戦いも勝てん
621ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 21:50:00 ID:w99cT9KrO
どうしたら五落ちできるんだよ!4分しかないのに!(´;ω;`)
622ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:26:47 ID:zfW6a80sO
鮭プロガンになんども噛まれればどうにか・・・
勢力戦でケンプでFAをもう少しで4落ちさせるとこまではできたな

今頃そのFAは少佐でがんばってるんだろうな

高コ格に粘着されないと3落ち(低コ4落ち)以上ってふざけないと無理だよね
623ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 07:40:26 ID:4A4xDkbIO
プロガンに粘着されてギガンで5落ちしたのは内緒
624ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 09:52:13 ID:HnrR7uRoO
リスタ狩り放置プレイでも食らったのか?
625ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 10:18:44 ID:6xI4a1uQO
極端な落ち数&低ポイントはたいてい昇格潰しや降格目的だったりが多いけどね。
…たまにはリアルもいるが。。
626ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 13:05:03 ID:vbRgbTgKO
今現在はアレケンが大量に出てるお陰でボーナスゲーム中だしw
「MSの性能を出し切れぬままタヒんで(降格)して逝けー!」
とアレケンをレイープして遊んでる俺は…

627ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 11:01:19 ID:BXvj3W280
まったり用に作成したサブカ大佐カードが
勢力戦で勝ちを意識しすぎて連ジ共に中将になってもうた(涙
裏口昇格フラグって消せないのかな。。。
628ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 13:12:37 ID:PZeh8dC+O
俺は中将以上になったICとメインは周りが全員将官なので接待用
少将でなく大佐にこだわるなら、諦めて作り直せよ
629ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 14:24:05 ID:BXvj3W280
>>628
『了解』
とりあえずジオンだけ作った
現在上等兵
630ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 08:09:51 ID:REhyqCbsO
だから月末に確にn(ry

対策として自分は2枚持ってる。
15位以内に入ったらもう1枚のカードに変え、15位以内に入ったらまたカードチェンジ。

そんなオレは万年少将…
Sクラスは疲れるから大佐に落としたいんだが、すぐ上がっちゃうからサブカ作成は諦めた。
631ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 09:38:16 ID:z1xVYw5r0
Aクラサブカは意識して大佐で止めるしかないかな。
理想をいうと中佐で止めたほうが、うっかり昇格しなくて済むんだけど・・・
先日の改正もあって中佐で止めるとか無理だし。

632ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 09:41:38 ID:xy9z5VKFO
緊急浮上
633ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 10:07:10 ID:dUxOKVXVO
Sクラ上がらないよぅ1落ちしてS取らないよぅにしてるよぉ〜ミリ勝ちしてる時は落ちないけどねぇ
634ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 10:26:42 ID:eQ1B4JVTO
昇格回避はタンクが最適

S取った後はタンク連続でS回避
たまに味方前衛強すぎて焦ることもあるがw
拠点2落とし狙えば必ず1落ちはするからね
もちろん展開次第で瀕死の味方を逃す盾にもなる
635ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 10:39:39 ID:bsLZFRMKO
なにこの自慢大会。
636ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 10:42:16 ID:REhyqCbsO
そういう人種の集まりだろw
637ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 11:27:00 ID:Cr1vIfiNO
それくらい今の昇格条件がユルイって事だな
638ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 11:27:57 ID:ZLIDW6Ds0
ある意味まったりしてるからいいんじゃね?
639ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 11:30:00 ID:H2aYQafyO
それが生きがいなんだろ
640ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 11:32:17 ID:z1xVYw5r0
自慢かどうか判断つかないけど・・・
戦友がAで自分だけSだと、組めなくて困るっていうのはある。
常連と組めば問題無いわけだがリアフレの戦友と一緒の時は、つき合いを優先してる。

それにAクラバースト用のサブカだと割り切っていても、ある程度の機体が出ていないと困る事もある。
少なくとも、44で戦える機体は一通り揃えておきたい。
敵に「将官落ち(故意)バースト」や「サブカのバースト」引く可能性もある。
普段はAでガチ機体を使わないにしても、完敗に近い状態で負けた2戦目に中途半端な機体しか出せないとなると、リア戦との空気も悪くなる。

必要な機体さえ集めれば、サブカの階級なんかどうでも良いけど。
階級制限付きの機体が多いので、トレモだけでは必要数に届かない。
取ろうとすれば少佐くらいまでは最低上げないと苦しい。
で、少佐〜となると階級調整しないと直ぐに上がってしまうのも分からない話では無いと思う。
641ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 12:10:52 ID:ZLIDW6Ds0
>>640
今の時代一等兵でもザク改を持てる時代なんだが
642ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 12:37:59 ID:REhyqCbsO
ぶっちゃけた話、今のAクラスって低コでなんとかなりそうだよな。

連邦なら、陸ジム・素ジム・ジム駒・量タン。
ジオンは、ザクT・素ザク・ザク改・白タン。

ちなみにAクラスでやるときは、常連からパイロットカードを借りる。
いないときは諦めるw
643ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 13:02:06 ID:KTfTQu0dO
>>642

800円で君のいうAクラスで何とかなる機体手にはいるのになぜ常連に借りる?
644ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 13:24:03 ID:REhyqCbsO
財布にサブカ何枚もあるのは嫌でしょ。
基本S野良でたまにAクラスでバースト、だったら借りてやった方が階級高いからよくない?
645ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 13:44:54 ID:KTfTQu0dO
>>644

俺のホームの廃人で人のカードでその人が乗らない機体をコンプするのが趣味になってるアホがいるが…
そーならないで月数クレなら借りた方が経済的ではあるかな


てか一枚目で大佐っていけるっけ?
646ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 14:26:27 ID:REhyqCbsO
1枚目で大佐、いけるんじゃない?

今はランクポイントあるし、バーストで勝ちまくれば余裕でしょ。
647ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 17:12:10 ID:eQ1B4JVTO
カード1枚目で普通に大佐までいける
ソースは俺

ただし上でも言われてるようにガチ機体少ないよ
648ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 17:20:35 ID:+5S47CcAO
大佐なら余裕で可能
ジオンなら少将も普通に行けるが焦げが出てない少将が出来る(コンプ機体がザク改と義眼のみだった)
拠点ポイントが上がった今なら多分連邦でも少将は可能(コンプ機体はLA、元旦、ジムキャだった)

ソースはオタフク
649ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 17:37:20 ID:REhyqCbsO
拠点ポイントが上がったって、アレBP扱いだろw
650ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 17:54:36 ID:Z70KHZ2vO
拠点1落としで、今までBランクだったのがAランクになる。
651ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 18:28:46 ID:z1xVYw5r0
>>641

即興サブカだと機体揃っている将官落ち相手にしても・・・
格は一線級無し、近は有ってもザク改やコマ。

ザク改は上手く使えば、相当やれると思うけどでセッティングが出ていることが条件。
コマは相手が酷ければ焦げでも食えそうだが、そのレベルだと160帯でもいけそうな気がする。

まぁやれなくは無さそうだけど、選択肢が狭すぎると思うが・・・
652ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 18:56:45 ID:REhyqCbsO
>>650
あぁ、そゆことか。
忘れてたよ。

44でも拠点落として支援してるだけで300超えるからA確…、なるほど。
653ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 21:12:40 ID:V1mVIfQiO
Aクラスならジムザクで余裕だろjk

ここにいるヤツらは腕ないのばっかなのかwww

しかも自らゆとり発言しといて、機体にはこだわるんだなwww

あれだろ、どーせ負けたら自分のこと棚に上げて、味方のせいにしちゃうんだろwww

だから、カスなんだよカス
654ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 22:26:02 ID:KX0J1W94O
>>645
カード1枚で大佐は余裕。
ってか俺はこの前の勢力戦の時にメインの将官カード無くしてカード作り直して4日で将官になった。
別に朝から廃プレイってわけでもなく仕事帰り21時〜閉店の0時までで4日プレイ。
1クレジットで上がらなくなる階級からは大隊ボーナスやら圧勝ボーナスで4クレで1階級って感じかな。
でも一日定休日あったからその日のみ昼過ぎから夜までまわしたけど。
まぁ将官戦で使えるモビがほとんどなくて苦労したけど。
655ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 23:32:11 ID:z1xVYw5r0
>>653

流石にザクジムだけで、焦げとかジムカス&高コスト格を圧倒出来る自信は無いわww
A3の44とかやってみたら?
変なの引かなかれば、Sと大差無いぞ。

656ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 23:38:39 ID:H2aYQafyO
SよりA3の方がレベルが高い
657ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 23:42:58 ID:2whhyu7VO
>>656
んな訳ゃーない


が、往々にして有ったりするから困ったもんである
658ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 00:19:25 ID:XcuLOioj0
連邦サブカ:タンク75%残り低コ近で1枚目終了時に大佐…44〜88粉まで幅広く野良
ジオンサブカ:タンクとアガイでやっぱり大佐…野良で44の日は寝てる

野良専でも上手い人なら少将までは余裕で行けるんじゃね?
Sの44で使える機体がタンク位なので、タンク嫌なら44は寝とけ。
659ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 01:00:17 ID:S/ZxgiKXO
多分1枚で大将までいける
俺はちょい苦戦して…てか残念だから
1枚目中佐だったが中佐時点で残カード数は30位あったし、トレモも大分やったからな

リアル少尉時に作ってAクラスにあがるのにも時間かかったカードだ
現役将官なら余裕だろ
660ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 03:31:30 ID:E6J4Z7VJO
>>659
たぶん成れるだろうがAクラスの戦場に慣れてないと
中佐、大佐辺りから周りに邪魔されまくる
特にA3になったらマッチメンバーが天国と地獄w

勝利に執着すると泣きを見る事がある
バンナム将官じゃなけれはポイントとるのは
さほど難しくは無い
661ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 08:55:18 ID:mwLFnao60
大佐までは一枚目で(というか殆どストレートで)すんなり上がれそうだけど。
問題は大佐→少将。
ここだけは壁らしい壁がある。
Sの個数や勝率を問われるから、野良だと運要素が強い。
662ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 11:50:06 ID:6M58Zxx7O
もういいよ、将官まで上げなくても。
大佐でAクラスをまったり遊んでたほうが気が楽だわ。

By.降格できない少将orz
663ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 20:37:19 ID:HmsyImHPO
>>661
俺もそんな感じで二枚目の数回で大佐になってそこから60クレくらい大佐のまま
664ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 21:40:41 ID:S/ZxgiKXO
>>661
俺はそんなん
AはとれるけどSがきつい

実際ジムカス以外の近じゃ1落ちしちゃうからな…
完全に無双できるでもないし大佐でいいや
665ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 22:20:11 ID:KVtd9lEgO
4vs4の日に、ジオン2バーで出たら、いつの間にか少将になったよ。
野良で直ぐに叩き落とされたけど。
666ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 23:40:47 ID:UKuu/kKLO
A3の大佐と中佐あたりのみの試合なら楽しいよね
A3は低階級バーストに巻き込まれやすいのと、4戦参照なんであっという間にA2に移行するのが残念だが
667ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 01:20:21 ID:EFGVj+7XO
>>656
言えてる。

将官戦でもサッカーあり、枚数合わせない、ゲージの見方分からない、なんて日常茶飯事。

668ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 10:05:32 ID:6esJz2oIO
>>664
昔に比べたらSは取りやすくなったと思うよ。
669ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 10:11:35 ID:ekFQu8ieO
リボコ初日…野良で連ジ共…オールA3大佐戦は楽しかったなぁ(^ω^)ニコッ…いい思い出だぁ〜
670ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 11:39:59 ID:zpJVG9gS0
>>668
問題の条件は、

つ「勝利」w

0落ち(勝てば)S確定リザ取るだけなら、どうとでもなる(・ω・)

A(0落ち)だけなら売るほど取ってるぞw
671ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 11:47:40 ID:rzBTboRMO
アイナブリッチ大佐が居ると聞いて(ry
672ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 12:50:42 ID:e7BvM2pgO
>>670
だよな
>>664だけど勝つ為に落ちなきゃいけない時もあるからな
帰りたいのに帰れないなんてよくある

なんで瀕死ジムカスが複数枚見て
陸ガンがのうのうと回復してんだよ(^ω^#)ビキビキ
673ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 15:12:32 ID:3gnwGBfB0
昔から近はS取るカテじゃねえと思ってたんだが
今は違うようだな
674ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 16:23:09 ID:zRKaxbTWO
ジムカスや焦げとかで落ちられると困ります
675ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 20:29:36 ID:20k4NdmI0
すげぇ久しぶりに少将に戻ったよw
そのうち落ちると思うが足引っ張らんようにやってみるわ
676ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 00:36:03 ID:sYiMYGFJ0
ゲルキャで2落ちしました
677ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 00:42:18 ID:69qkqE270
>>674
素人がそれ誤解して最大射程の引き撃ちに徹するんだなコレが
678ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 17:44:30 ID:RwX8UPqVO
提案とお願いなんだが、誰か煽りとか無しで尉官スレ見てくれないかな。
彼等には圧倒的に情報が足りないんだよ。
いずれ俺らに還って来ると思ってさ。
頼むよ。
´∀`)つ_■■■■■
679ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 18:06:00 ID:gK4bmwbCO
>>678
一度質問に対して基本的な心構えと前提になるべき事書いたら
将官の方?尉官はそんなこと出来ないよって一蹴された時点で諦めた
680ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 19:48:22 ID:51Id+f5hO
>>679
681ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 21:54:02 ID:JZaGWwwWO
>>678
見るだけは見ているが、
敢えて静観してる。
初心者・質問スレでは、積極的に回答しているが。
682678:2009/09/08(火) 01:19:15 ID:5I0899diO
みんな一応気にはしてるんだね。
楽しみ方は人それぞれだけど、なんだかんだでこのゲームって勝つから楽しいんだよね。
一人だけで活躍しても負けるより、みんなで勝った方が4000倍は楽しいし。

ホームに居ない?いつも負けてるリプレイ見て落ち込んでる尉官。

今の尉官のみんなは情報が氾濫しすぎていて、正しい情報の活用が出来て無いと思うんだ。

俺はREV1中期の大佐(X将)だけど、尉官を味方に引いても勝ちたいんだよね。

だから、これからも尉官スレに顔出そうと思う。

間違ったアドバイスとかしてたら訂正頼むね。
《よろしく》

長文失礼しました。
683ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 14:29:20 ID:kAaDhQmiO
遺憾スレって佐官になったけどすぐに帰ってきたぜ!ただいまー!おかえりー!って繰り返してるだけじゃないか?
上手くなりたい奴は質問スレに行ってるんじゃね。
684ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 14:43:44 ID:6MCMHf8NO
またしても少将昇格戦にてC
味方強すぎ。速攻ゲージ飛ばした。
ジムカスで一人アンチしてたら終わってた。
685羊羹職人:2009/09/08(火) 14:51:23 ID:R2frdmfEO
>>678
イタダキマス
( 凸)
つ■と


先行投資だなw
まぁ、明らかに間違ってる事や、行き詰まってる事ならボチボチ行くよ
助言はして、後は活かすも殺すも相手次第だからね
686ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 14:57:46 ID:jthKlMb/O
ホームに大尉少佐ループしてるのいるが、ありゃダメだな。

大ダメ=ポイント増=役に立った、とか思ってる。
バースト・タンデムで立ち回り・役割を教えてるんだが、まるっきし覚えが悪い。
下士官尉官で変な癖身につけると質が悪いな、思い知ったよ。

リプレイ見ながらアドバイスするが、いやな顔されるのはムカつくんで現在放置。





タンクに乗らせて拠点落とし教えたらカルカンタンクに、散弾の有効性教えたら垂れ流しタンクになってしまった。
下手に教えたオレのせいだ、《すまない》
687ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 19:17:55 ID:BMjjJWolO
尉官スレの奴らは自分が上手いって思ってる節があるんだよな
まぁ自分も少しそんな気あったかもだがw


一応質問には答えてるよ
間違った答えだったら指摘<<ヨロシク>>
688ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 20:00:30 ID:yWwxXK7aO
A1とA2でかなり差があるからなぁ
A1でうまいと思ってたらボコボコにされるとかよくあるらしいな

A2-3とSの差もしかり
こっちはそもそもマッチしないせいで実力未知のままほうり込まれるのが嫌いだな
大佐だけでもSマッチに混ぜてくれよと
689ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 20:09:02 ID:O18VYdIp0
>>688
A3はばらばらだから差とか考えるだけ無駄
分不相応に昇格したくて高コ射垂れ流しでA3になってる奴も居れば
Aクラス用サブカだから昇格したくないけど案の定ポイントは取れて
A3になりっぱなしって奴も居るからな

でSとの比較だがRev2.04あたりのゆとり昇格時代から大将フラグ持ってて
連戦連敗リザルトCDばっかだけど大将中将だから降格しませんってマジキチも居る
A3ならS2でもやっていける奴多いんだが
射やハイゴで垂れ流しや、タンク選んでおいて250カウント散弾垂れ流しで
A3になった大外れも居るから注意

A3の教導街が嫌でA2に抑えてるS廃人サブカもいるしな
690ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 21:55:30 ID:TermShzMO
ハイゴ使う大佐なんて修正してやる!
691ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 22:30:24 ID:lR3Ze6DX0
勢力戦で消化、機動5がでたんで実戦でハイゴ使おうかと思っている将官です・・・
692ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 22:35:48 ID:O18VYdIp0
使いたければ使えば良い
問題は後ろからミサ垂れ流し
味方の攻撃に被せてもお構いなし

でスコア稼ごうとするハイゴが居るのが大問題な訳で
だがチャージジャンプのハイゴ機動5を実戦で試し乗りしようとしてる奴
てめーはダメだ
693ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 12:07:36 ID:v7ZHvHWu0
尉官にアドバイスするのは下士官より面倒なんだ。
687氏の話と被るが、中途半端に知識があるせいか勘違いしててもそれが根付いてしまっている。

鉄は熱いうちに打てって訳でもないが、尉官よりも下士官やら兵卒で居付きそうなのにアドバイスしたほうが労力対効果は良いのかもw
694ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 12:28:41 ID:EDEZuvuHO
>>693
確かにそうかも知れないけどさ。
言わないで愚痴垂れるより、何回でも言った方がイイと思うんだよね。
労力はかかるけど、タダだし。
例えばさ、
枚数不利時に『護衛する』=『敵アンチを撃破する』って考えてる尉官が少しでも減れば、うちらの勝率にも繋がるじゃない?
695ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 12:42:06 ID:4FmYdM1CO
>>694
まぁ、普通ならそうだよね
今は各ホームで指導してくれる将官の方が少ないんじゃないかな

昔は何つーか…
自分の大隊からヘタレや狩り被害を出さない様に下を育てるってのも将官の暗黙の役割だったしな
大隊に強い愛着とプライド持ってる奴なんかだと、話しを聞かない狩り野郎や即決地雷をホームから転属させる過激派も居たなw


今、それやると【糞将官】って晒されるんだろうが
696ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 22:26:08 ID:uDZ47TU1O
>>695
田舎の大尉(大将)とか増えた現在
田舎じゃ教える奴いないだろ
月20絆で下手すりゃ大将だぜw
697ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 01:04:26 ID:13zxo+U/O
おまいら!
SでもAでもいいから友情称号つけて時報
や ら な い か?

日にちは任せる
698ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 01:53:13 ID:A6pnQ2AJO
友情称号持ちのカードがもはやないのだが・・・

なんども言われてるが代替称号考えようぜ
699ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 06:36:44 ID:vymsqioz0
こっちも、代替無いとAでは時報不可能。
いっそSで開催してくれても良いけど、少将&大佐と書いているので
両者参加できるAの方が良いんだろうなぁ

700ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 07:53:43 ID:13zxo+U/O
「親友」と言う称号が5000mpで入手可能なんだが
友情の代わりとしてどうだろうか?

701ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 08:23:06 ID:GAQ+p+JkO
>>700
良いんじゃないか?

5000mpなら安いし、取敢ず暫定として採用でも。

1票!( =○=)ノ
702ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 08:59:09 ID:o+kI/iuzO
それでもいいが友情持ってたら友情で良いんだよな?
ここしばらく街してないが。
703ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 09:45:54 ID:8r4VwZAKO
【親友】もしくは【友情の】を称号に入れるって事で。





たしかこの辺に…(ゴソゴソ)
っ【友情の友情の親友】サッ

rev2になって初めて付けた称号w
704ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 13:00:43 ID:zfozNvcUO
で、SとAのどっち?
まぁ、同時開催でもジオンSはマッチし難いだろうけど
連邦参加者は多めに募らないと駄目だろうな

問題は、Aはサブカだから称号自体付けてないんだよ…
後から称号消せたっけ?
705ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 18:02:05 ID:HYDBg14oO
すまないが【友】つながりで

【友達】

なんかはダメだろうか?
706ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:25:56 ID:/aDO7xRzO
ここの住民は、ほとんどSクラICがメインだろうからSでガチでやるに一票

サブカじゃつまらんだろ?
俺Tueeeeeeeしたいなら別だがなw
707ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 10:52:49 ID:G33d/yRn0
SとAで交互開催。
20刻みでSとA交互に開催で良くない?

SA同時開催でも良いが、人数散られるとマッチ確率下がる。

後は時間帯で軍も決めておいたほうが無難だ。
敵マッチでも良いが、味方の方が楽しめると思う。
敵にシンチャは届かないし・・・
708ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 11:44:24 ID:0y8d0QNrO
勢力戦でやらないか?
陸ガン陸ガン簡八元旦でやりたい!
709ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 12:26:50 ID:f7zwD5K7O
>>708
ジム頭「…」
710ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 12:39:28 ID:G33d/yRn0
懐かしの無印鉄板編成をやりたいのか、鉱山で原作再現なのかどちらかで
変わってきそうだw
711ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 13:29:28 ID:SRpFVS0I0
>>708
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
712ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 15:58:53 ID:FzEWC3LAO
勢力戦はNYだし、元旦だからRev1編成じゃない?

てか、勢力戦の間だけ無限ループ解放してほしいわ
713ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 23:10:11 ID:uyknTsX0O
>>712
う〜ん
個人的にはRev1.09(タンクDAS実装)辺りが良いなw
714ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:08:56 ID:OxtSSnA4O
いや、やはり俺は
低コマンセー時代が
無敵の低コ軍団

簡単やグフカス、ギャン出した時点で叩かれたのは良い思い出w
715ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 03:19:27 ID:q03JmJa3O
>>714
ちょwおまwww
連邦なんて、低コのマシ持ち近が無くなるから、また44なのに陸ジム2枚とかになるぞw

……今思えば当時の連邦は、かなりな無茶やってたな
お陰で、噛み付く技術も早い段階で身に付いてたんだろーけどw
716ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 12:39:23 ID:OxtSSnA4O
>>715
その分上達もはやかったろ?w
当時の連中は本当に強かったしなw
717ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 02:33:51 ID:eXyrfQU80
今の新米佐官は、例外を除けば初期の尉官か下士官クラスだろうからな。

余り言いたくないが・・・
降格限界粋の「大尉」って昔でいう「伍長」
それは言い過ぎかもしれないが昇降格条件を鑑みても、いいとこ「大尉」=「軍曹・曹長」


将官ってか、Sクラも落差が酷いと思うが流石にAクラよりは底は浅い(上は高いが)。
718ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 10:01:04 ID:IOFh/4/+O
現在の強さは過去に比べると
大尉までは等兵、小佐で兵卒、中佐から尉官レベルで将官でやっと過去の大佐だろ?
719ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 13:30:58 ID:IbeqxHvjO
>>718
下手な奴とかIC一枚終わって軍曹とかだったもんな。
今の佐官は昔の軍曹〜尉官レベルだな。
720ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 13:33:23 ID:RDEG6Iar0
そういやなんで士官学校スレ潰れたんだっけ?
尉官スレや初心者スレよりよっぽどまともなことを基本から丁寧に教えてあげてたはずなんだが
721ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 14:10:25 ID:XNq7/y3zO
>>720
見るやつが減ったとか、そんな理由だったはず
初心者の頃は参考にしてたんだけどな・・・

あのスレのせいでタンク4割乗るようになったし
722ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 17:43:47 ID:UQhCVkuaO
Rev.1時代に戻ってくんないかな?陸ジムが一線張ってた頃に。陸ジムは1500回くらい乗ったし中将まで昇格させてくれたし色々お世話になった機体なんだよね。
723ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 18:10:52 ID:IXgwP6VhO
>>719ふはは、GC44から始めたが1枚目は伍長で終わったぞw少佐に成れたのは9枚目………
思い出して、ちょっと悲しくなったorz
724ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 18:20:22 ID:UQhCVkuaO
>>723
自分も一枚目は伍長でしたよ。大佐になったのは5枚目くらいでした。タクラマカンでタンクでしたけど。
725ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 02:19:06 ID:pCmKBVVLO
>>719、723、724
俺がヤリ始めたのって…
TDが出たてで、ダムや洒落ザクの暫定的な出し方が分かってきた頃だったかな?

当時「各カテの2機体をコンプする事」
って誠しやかに言われてたから、1クレに1回づつ中狙乗らせて貰って頑張ったっけ。(苦笑)

お陰で、各カテのレンジとか動きとか大分わかる様になったよ。

序でに店内ランク1位ゲトで'GP02'貰ったのは内緒ww

ええ、当時の俺(中尉)じゃ、コストにビビって1回も乗れなかったさ(爆)
726ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 02:24:53 ID:pCmKBVVLO
書き忘れた。
1枚目は軍曹で終了だったな。

長い思い出話、
《すまない》
《スレ防衛》
《後退する》
727ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 12:23:43 ID:usBZ1C5+O
2バー3バーで出て、全員格カテ不動、射カテ不動、狙不動は止めような。

近はまぁいいよ。
遠カテ不動は一考する。

頼むな。
728ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 14:01:53 ID:euY7I0RGO
>>723
同期ハケーン
田舎だから情報も中々入って来る事なかったなぁ
1枚目は、最期で軍曹滑り込みw
バンナム戦すら気付かなかったし、機体消化の考えすらなかった

少尉上がる前辺りから戦術ってのを急速に意識・理解し始めたら、少・中佐までは早かったかな

節目の昇格はデビューMAPでって変なこだわりも持ってたから、次のGCまでは試験勉強って感じだった
729ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 14:28:04 ID:nSlNqk5nO
>>723 >>728
同期とかいいな。大分減っただろうに。

2次ロケテ中期組の俺は同期を探すのも大変だわ。
730ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 14:47:58 ID:HEpYV//AO
同期の桜か
ロケテからの同期の桜はみんな散ってしまったんだろうな…

咲いた花な〜ら〜散るの〜がさ〜だ〜め
見事散りま〜しょ
国(味方)のため〜

同期の桜より抜粋
731ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 07:17:22 ID:8mJr/9FMO
初期ニューヤーク44からだわwwww


一枚目軍曹終わりだったよ(´・ω・`)みんなより下手で泣いてたわ…

そして上手いみんなは三国志大戦に帰って行き、残ったのは下手な自分だけ…

寂しいのう…

今は中将研修中だが…連中ならもっとよい腕をもっただろうにと思うともったいなくなるぜ
732ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 13:39:55 ID:Pappv3H+0
こちらも初期NY44の生き残り。
下士官で一度頭打ちして、確か一枚目は曹長で終了。
周りが切磋琢磨の時代だったので、刺激され一ヶ月後の初期GC最後の日で大佐に昇進。
半年ほど大佐していたけど、フラグが安くなってきた夏頃から将官に。

そのままフラグ取ったり未通しだったりで、将官を細々と続けてた。
Rev2になってからはフラグ無くても少将まではいけるので、フラグ取りには参加せずまったりやっている。

仲間内はライト化、もしくは引退で基本野良族。
もう2年以上将官だが、どうにも他の将官連中よりこのスレの方が肌に有っている気がして、良く来させて貰ってた。
冷めてるってか冷静なんだ・・・話は通じるが、ガッツイて無い。

ターミナルの前でバースト面子と、他店だけ罵倒したりする趣味は無い。
SNSは半分宗教団体とか誰かが言っていたが、言い得て妙だと思っている。
将官は人格者も勿論居るけど、現実とゲーム内階級混同させて偉そうにしている痛い人も居る。

まぁ基本が↑みたいな考え方だから、どうにも2ちゃんとかの将官連中とは合わないみたいだ。
733ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 13:57:45 ID:s+NbyznWO
そういや昔(過去スレ)で、こんな事を言った奴が居たな

将官とマッチすると、アイツらは嵐の様にやって来て、怒涛の如く蹴散らして、風の様に去っていく

今だと、牛歩の様にやって来て、光の速さで蒸発し、チ近だけが立っている


いや、自分でも多少表現がオーバーかと思うが、以前の将官戦なら年一回あるか位の珍事が普通に転がってるからなぁ
734ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 18:18:18 ID:RMtOx+++O
去年の夏頃から始めたけど将官戦に放り込まれた時環八に遭遇したら毎回光の速さで逃げてたなw
あの頃の環八の怖さは異常
735ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 19:36:54 ID:nAI+gCAx0
>>733
今でも攻めてくる3機のうちrev1将官級が一人でも混ざってると秋の台風並みの恐ろしさになるけどね
味方チ近のマシ被せを無視する術を知ってるし
736723:2009/09/16(水) 00:55:07 ID:TgjM6oLCO
おぅ、古株が結構残ってて嬉しい限りだな!

ホームや近隣の常連将官達はぼちぼちBBに移行してるみたいだが、オレには関係無いな。リアルファースト世代のガノタだしw
737ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 09:19:09 ID:RYLw8Mn6O
>>733
ホントそれ。
REV1最後期に将官戦66で初めて《枚数有利なのにラインが一切あげられない》やつらを引いて戦慄したのもいい思い出。中期に始めて速攻将官になってから一度も見たことない光景でびっくりした‥
同数でもラインあげないカスは超激レアだったのに‥今じゃ日常茶飯事
738ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 22:27:28 ID:bIB8kHtl0
まだ一年半の俺はまだまだ新参だなwww
739ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 09:59:39 ID:uzzjlrygO
俺は開幕ダッシュみると、やる気がでる
開幕歩いてる奴って、バカなの?死ぬの?
740ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 10:13:23 ID:1+qbtZaE0
ところで、時報の話が流れてしまってるけど・・・
とりあえず。称号(代用品可)つけて44勢力戦に開催で良いの?
741ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 13:06:20 ID:nD7PppGvO
>>740
あ、忘れてたw
Aクラの時報時間は、03からの30刻みでおK?

Sクラが多いならそっちで出るけど
後、毎回連邦が少ないから、有志を募る
742友情称号持ち:2009/09/18(金) 14:05:44 ID:u+Acfg8OO
>>740
Aで出てぇ!
しかし、E取らないと降格出来ない現状を鑑みてくりゃれ…
743ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 17:40:41 ID:1+qbtZaE0
了解、03からの30刻みね。
それと、AとSを同時ではなく交互開催にしてくれれば、人数も散らずマッチ率良いと思うけど。
744ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 19:36:24 ID:fKZR7rmBO
今、やってる新参の将官とかって…昔のG3や赤蟹の取得条件知らないんじゃね?
今のシステムだと余裕でとれそうだが…
昔は、苦労したなぁ〜
味方に敵がいたりしたしなWW
745ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 01:31:45 ID:Gu+muMVzO
装甲2マカク最速伝説とか知ってるやつがどれだけ残っているんだかね
746ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 04:55:34 ID:YBQV/dTAO
>>744
JU2戦目にドムで出て来た大将を陸ガンで蜂の巣にしたのも良い思い出w
オレは中将だったけど、ダムすら持ってなかったから、赤蟹阻止がモチベ維持の源だった
結局G3は、忘れてた頃にサブカ(大佐)で取れたなぁ
747ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 07:24:02 ID:8tPlDdZcO
>>744
ガウから、降りてこない味方タンクとかよくいたな…
それに比べりゃシンチャテロなんてかわいいもんだよな
748ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 13:36:17 ID:hB3+ThTaO
>>745
その前にストンパーがだな
749ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 13:36:20 ID:Eo6NTh7zO
大佐から少佐まで落とされました(´・ω・`)

自分以外の全員が敵の場合はどうやって立ち回ればよいのでしょうか?

今週は50戦以上やって勝利数は片手で数えれる程度しかなく、凄い無駄な事したなぁと後悔してます。

自分の実力は 並の大佐では勝てない位の腕はあります。
テロもせず、ひたすら真面目に頑張った結果がこれとか泣けてくる…。
750ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 14:23:14 ID:F0bWpKm3O
>>749
釣りか?
敢えて釣られてやるが
並の大佐には負けない腕なんだろ?
降格するって事は並の大佐以下なんじゃね?
EやC四連なんて並の大佐には出来ないとおもうんだが
751ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 14:40:23 ID:Eo6NTh7zO
>>749

釣りではないんだ……。

自分でもありえないと思ってたけど起こってしまったんだよ(´;ω;`)
752ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 14:58:52 ID:YBQV/dTAO
>>749
まぁ何だ
取り敢えず並で良いから、バースト仲間捜せ
地元で駄目なら戦友と時報
どうしても野良なら、夕方から夜8時位までは出撃しない(特に連邦)
週末は午前中だけ
夜10時位からはマシになるけど、肉引けない将官のサブカも増える
流れが悪い時は連コしない
ALL野良で1番機なら、タンクに乗らないで、VSC垂れ流ししながら近で死ぬ気で飛び回れ


アドバイスはこんなとこ
753ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 15:27:14 ID:Eo6NTh7zO
>>752

ありがとう心の友よ(´;ω;`)

連コはもうしない、1番機ALL野良でタンクはもう出さないよ。

先週までは昇格しないように気をつけてたのに、今は降格回避しなければならないとは…情けないです(´・ω・`)
754ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 15:34:58 ID:m9X85+VwO
大佐から降格って、Eじゃなきゃ難しくない?
俺は全然ないが…
755ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 15:48:54 ID:Eo6NTh7zO
Eは難易度高いのか無理でした(´・ω・`)
756ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 16:18:57 ID:u9iqLvTqO
プロガンで3落ちしたぜ!
757ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 17:40:43 ID:Gu+muMVzO
降格といえばまったり佐官オフin渋谷で降格したんだよな俺
2年半くらい前だったか

時間合わせしたけどマチ失敗
88で店内対戦はオンラインじゃなきゃできないとかね

JGで連邦BR祭やったら相手はエアバさん他バーストガチ編成

もちろんフルボッコされたよ
まあいい経験だった
758ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 18:41:24 ID:RQZlKZrsO
>>749
今週は連邦がガチでひどかったな
44で勝ち越せなかったのは久しぶりだぜ

連コはまじ良くない
1クレ目にかぶせミサイサ引いてひどい目みたから
連コしたら、また引いた

ちなみに四戦全部ミサイサの負け越し大佐さんへ
次街したら、500コストのハンデくらいで考えておくわ
759ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 18:46:52 ID:Zs1Pw4sAO
>>758
44RCならマチしたかもしれん
2戦連続フルアンチの試合なかったか?
760ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 20:08:41 ID:CAis30ji0
「並みの大佐」には負けない・・・か

今は少将までフラグ要らないから、強いのはSに上がってしまっている。
将官のAクラ専用サブカの大佐カードを「並みの大佐」とは言わないだろうから除外。
変なこだわりとかで、S行けるのにAに留まっているのも除外。

良く考えてみたら、「並みの大佐」以上っていってもそんなでもないな。
761ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 20:11:08 ID:YBQV/dTAO
>>760
どうにか頑張ってるリアル大佐相手って意味だとおも
762ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 20:43:16 ID:RQZlKZrsO
>>759
66の話だから違うわ
タンクは二戦とも出た

一戦目は砂も出たw
プロE食らったかと思うくらい砂とサイサにかぶせられたわ
763ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 23:34:14 ID:YBQV/dTAO
>>757

っペットのお茶


これが解ればかなり古いなw
764ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 00:30:35 ID:/b0O/qaH0
ジムカスのってれば全員敵でもBはとれると思うけどねぇ・・・

ミサイサAのった。大失敗。すまんなマッチしたもの。
なんか大尉が2人すな2WD即決したから1戦目は余興でのってみた。
2戦目もすまんな。プロ癌で2落ちしてしまった。380くらいだったが、
ちょっと腕がなさすぎた。
765ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 08:00:48 ID:tDHQC/OG0
残念な話だけど将官のAクラ専用サブカ以外はどっちかというと残念な部類に入ってきた昨今
味方にゴミを引いても勝率5割前後を維持できないと自分が残念なだけだぜ?
Aクラ専用サブカでも自分より腕ある将官のサブカを相手にして痛い目を見るのは良くあることだし
それくらいAクラスでも中身将官多いからコイツのメインカードは大将中将だから
大佐で出会ったけどノーカウント!とかしてても腕上がらないぞ

ジムカスはB取れる機体だが
残念引いてそれでも踏ん張ろうと1vs多数相手にすると2落ちCが見えるぞw
割り切って残念を餌にしてれば0落ちA確定負けが待ってはいると思うが
やっぱり陸ガンですよ、こいつの習熟度で連邦だと腕が分かる
最近は陸ガンイラネ、駒だよ駒って言われてるがマルチは良いものだ
766ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 10:33:25 ID:k+S7F9HL0
rev1のかなり初期の方の陸ガンマルチが確か今の性能だった気がする
たしか有効射程100〜150m6発装弾リロード9カウント

昔はチャンバラゲーで150m台でやりあうと確実に格に切られる間合いだったから
その当時は全然注目されてなかった思い出がががが
767ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 13:13:57 ID:OxKMOIitO
最近、近でA安定しないんだけど
近って150m付近でメインやサブ当てるのが基本だよね?
自分から切りにいくのは相手がこっちが見てない時やフェイント成功時
味方…特に格闘がこっちを見て、カットが期待できそうな時
あとは、よろけがとれたときくらいか…

個人的にこんな認識だけど、何か間違ってるかな?
役割じゃなくて、戦い方的にね
768ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 14:00:40 ID:Rj+xasBy0
連邦大佐でも勝てない人多い?

攻殻させても勝てん。

個人スキルが如実に剥きだしになる44なら諦めがつくのだが

44やる時間がない
769ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 15:15:07 ID:5aE+z8vdO
>>768
44に幻想を抱かないほうがよい既に44も終焉してるバースト推奨
770ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 16:13:25 ID:iE0Jo7sh0
44は終焉していても、敵も弱けりゃ単機でどうにかなる場合も無きにしも有らず。
771ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 23:58:40 ID:PHal8VHh0
A3だと軍曹とか少尉とか引くのはデフォなのか?
6クレ連続で引いて発狂しそうなんだが…orz
772ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 00:18:13 ID:tpb4RWMj0
>>771
仕様です。特に休日(+土曜日)はその傾向が強い。
ライトプレイヤーが増えるから仕方ないでしょうな。
773ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 03:55:15 ID:YYFd1N6fO
勝利数足らなくて昇格できないよママン

どんだけA3キープ大佐しとけばSに上がれるの?
774ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 12:38:47 ID:rwmgvLkAO
5割勝てないのに将官はまだ早いって事だろ

ぶっちゃけ連邦野良でポイントとりつつ、勝つのは難しいよな
775ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 16:11:09 ID:CbvA3J2pO
相変わらずレジャ系引くと勝てない
776ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 18:55:16 ID:WDnTHuYvO
今日の連邦ハズレ無しだったな〜
教導マッチでも指示に良く従ってくれたよ
残り100カウントぐらいからの〈もどれ〉にも

リザルトは俺とタンク以外2桁だったが

勝つということはこう言うことだ〜
777ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 19:53:57 ID:fnX0lrEGO
教えてくれ俺は後何回、拠点を叩けばいい
味方全員A3大佐なのに何故誰1人タンクを出さないんだ!
背後で垂れ流しとか晒されたいのかお前等は?
778ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 20:37:18 ID:noYaaEtnO
>>777

モチツケ
気持ちは解るがスレチだ
779ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 21:24:31 ID:fnX0lrEGO
>>778
すまんなスレチは判ってるんだ
ただな垂れ流しの背後大佐の称号が「友情の亡霊」だったからここの住人と思ってな

スレ汚しすまない
780ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 21:33:21 ID:pAOvb/Sy0
>>779
oi
misu
おい
友情称号背負って垂れ流しハイゴとか☆SA☆RA☆SE☆
781ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 13:22:15 ID:evN66TmrO
今は連邦だけじゃなくジオンもやばいな。
コロニーだからって古座黒ザクは出るわ
連邦砲撃地点付近が開けてるからってドムや魚雷背後や黒吐露が平気で出て来やがる。。
782ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 15:41:27 ID:BVo/0OkXO
それより時報の準備は出来たか?

【友情の】【親友】称号忘れんなよ!
783赤いタンク:2009/09/22(火) 21:39:48 ID:iIF2e0sSO
Aクラスだが今日久し振りに開幕に
<<敵機撃破!>>
聞いたわ

でも俺以外に友情称号居なかったんだよな。
ここの住人と思うが…
ありがとう!
784ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 22:19:33 ID:3JndVbpfO
今日の22時9分にマチした、1戦目陸ガン・2戦目元旦の中佐(少将)殿
的確な指示と勝利をありがとう!
1戦目は、ほぼ単騎で護衛させて申し訳なかった
2戦目編成でタンク即決して、開幕すぐの番機指定してのルート指示と手綱の取り方は見事で、そこから拠点へのシフト、最後は相手ゲージ飛ばして終了も見事でした
終わってみれば、全員A以上のボーナスゲーで、1戦目敗北・お寒いスコアの結果が嘘の様で、溜飲が下がったよ

スレチは承知だが、普通の佐官スレが無かったからここに書かせて貰った
785ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 22:25:27 ID:3JndVbpfO
今日の22時9分にマチした、1戦目陸ガン・2戦目元旦の中佐(少将)殿
的確な指示と勝利をありがとう!
1戦目は、ほぼ単騎で護衛させて申し訳なかった
2戦目編成でタンク即決して、開幕すぐの番機指定してのルート指示と手綱の取り方は見事で、そこから拠点へのシフト、最後は相手ゲージ飛ばして終了も見事でした
終わってみれば、全員A以上のボーナスゲーで、1戦目敗北・お寒いスコアの結果が嘘の様で、溜飲が下がったよ
1戦目に誰より早く左ルートを駆け上がって行った姿は忘れない
今度マチしたら、例え単騎でも護衛させて貰う

スレチは承知だが、普通の佐官スレが無かったからここに書かせて貰った
〈すまない〉〈後退する〉
786羊羹職人:2009/09/22(火) 22:48:19 ID:Re8wTyheO
>>785
嬉しいのは解ったから、茶でも飲んでモチツケw

皆にもハイ
( 凸)っ旦旦旦旦~
アイ
(=○=)っ□□□□芋羊羹


で、友情マチの日にちはいつなんかな?


22時過ぎか…
1戦目にジムカスが3落ちしてたよーな…
787ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 23:15:13 ID:3JndVbpfO
>>786
そう!1戦目は大佐のジムカスが3落ちしてた
2戦目はあの編成で被害が指揮ジムの2落ちと拠点のみで済んだのは貴官のお陰です
書き込みは送信途中でエラーが出たからです
また〈よろしく〉

あと、お茶いただきます
つ旦
788ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 23:25:43 ID:T9XfA4G+0
Sクラスに上がれません。
16戦10勝6敗
AAAABAAAAAAACAAA
Sの取り方教えて下さい!
789ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 01:54:08 ID:MHHXa1gVO
>>788
落ちないで350Pで勝利
790赤いタンク:2009/09/23(水) 11:38:35 ID:U3nDgThxO
>>788
トリントン4vs4でタンク乗る!!
791ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 19:13:26 ID:BAVMeyiNO
敢えてあげ!

時報の話が流れたので
勢力戦03からの30分刻みで【友情の】【親友】称号を付けて参加
《まったり少将》
《まったり大佐》
《過疎り気味だ!》
《応援頼む!》

792ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 20:03:23 ID:gBBdFVr5O
>>791
ASどっちでしょうか?
793ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 20:13:02 ID:BAVMeyiNO
>>792
確かどちらでも可だったと記憶しているが
794ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 22:04:49 ID:JisDGQ+yO
マチを考えるとAメインだろーな
どっちにしても連邦少ないかも知らんが、Sよりマシだろう
795ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 08:40:54 ID:D6kBgw4yO
勢力戦では愛用していたブルパBを久々に使えるぜ!
796ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 09:46:40 ID:jMND+2wIO
せっかく大佐に落としたのに、5クレでまた少将・・・






もう嫌だぁぁあぁあ





・・・見通ししてもフラグって流れないよね?|ω・`)
797ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 11:29:02 ID:92HBmgP40
>>796
愚痴スレの>>879を読むべし。
結論から言うと昇格フラグなら
リセット可能とのこと。
798ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 14:26:29 ID:wZGf3issO
>>796
公式サイトのQ&Aで過去10戦とあるから、過去10からS消えるまで見通しでいいんじゃね?

(中将)以上なら過去10からB7連…、新カードのが安全かもしんないwww
799ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 01:19:23 ID:SI0F1/Nm0
少将なんでどっちもいけないが、
4連敗+CよりEをとったほうがいいよなぁ・・・
800ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 10:06:06 ID:dLCCqCFFO
ゆとり将官のお陰で自分が強いと勘違いしてた俺。
昨日、古参4バーにフルボッコにされて目が覚めた。
フルボッコにされたけど楽しかったなぁwww

今日は友情称号付けて出るからマチしたら宜しくな!
801ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 18:06:28 ID:tfdaKZWRO
そんなゆとりども相手にもヒーコラ中の中将研修中の自分orz
友情称号汚さないよう頑張ってくるか
802ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 03:38:08 ID:oxnYGQBz0
来月には四十路になるRev.1先行4店舗時代から生き残ってるのんびり連邦大佐。
これでも、Rev1時代は中将まで上り詰めたし、Rev2でも少将に上がったことあるんだぜ。今じゃロートルだが。
もうそろそろ戦場の片隅でひっそり戦闘してる退役軍人かなーと思ってた。
勢力戦? コスト200以下限定?
自分のようなロートルには丁度いい。低コ近やタンク乗るから、皆がんばってくれ。
「みょい〜ん」
ターミナル『降格・昇格判定』
 /    (●)  (●) \は?

ターミナル『おめでとうございます 少将に昇格しましたっ』
ターミナル『戦闘ランク判定 Sランクに昇格しました』
/:::::::: ( ○)三(○)\ ノオオオオオオオオ
 /(○)  (○) \

_| ̄|○ 久しぶりに将官研修いってくるお すぐにAクラスに戻ってくるお……

(*゚ω゚ ) アンタ、今月ボールとアレックス取りたいって頑張ったから中将フラグ立ってるぞ
803ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 10:09:23 ID:rL+H+ErVO
>>802
俺なんて大将フラグたっちまったぜ!
804ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 12:54:09 ID:PwqpUg5vO
>>802よぉ後輩w
まだまだ若いモンには負けられんぞ!
805ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 16:17:47 ID:EzU0wZZYO
これからの時代を創るのは老人ではない!











昨日カード折って退役しました。
806ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 21:46:09 ID:PDinrYic0
>>802です。
>>803乙 >>804>>先輩《よろしく》 >>805ゆっくり休んでくれ

とりあえず、勢力戦でデビューしてきた。
……ジオン、ひょっとして低コ近乗り減ったか? ってくらい立ち回れたが……。
いや、うん。慢心イクナイので、丁寧にやっていくつもり。まだS1だし。
ただ……。
うん。すごかったわSクラスw 腕前も動きもVSCも味方との連携も、
そりゃS行って来いっていうなと思ったw。

しばらく修行させてもらいますわ〜。
807ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 22:32:00 ID:EzU0wZZYO
S1ってバンナム戦多くない?
808ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 22:43:25 ID:PDinrYic0
>>807
時間次第みたい。
自分は10分、30分、50分に合わせて出てみた。
07分から20分刻みはガチの将官戦らしい、失敗すると晒されるらしいので避けたw。
昔、10分から20分おきと0分から20分おきで時報やってるって聞いてたので、
試してみたら、ちゃんとマッチングできましたよ。
後はやっぱり連邦は人少ないのか、マッチングできてた。
他のPODのジオンも自分と同じ感じで出てる人はマッチングしてましたね。
809ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 13:50:15 ID:RV7zOKA+O
怖いものみたさで今日Sクラ出撃したんだが…

平日にはあんまり見ない少年サッカーがデフォなのな
あぁ連敗してキレて帰って来たさ_| ̄|〇
810ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 08:45:11 ID:Tiq3ft6tO
勢力戦のお陰でジオン少将に復帰しました。
低コしか乗れない、相手出来ないオールドタイプの証拠です。


老兵は去るのみか・・・
811ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 16:34:50 ID:5gxaq2/VO
>>810何寝言言ってる?
死ぬまで戦え!

うん、基本的に俺も同じだw ただ焦げが登場した時に数え切れない程地雷かました御蔭で、どうにかまぁ乗れ無い事も無い位にはなったよ。

素ザク、素ジムは良い機体だよ。お互い歳に負けずに頑張ろう!
812ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 18:02:35 ID:2f+yXyEDO
歳の話しはするなw



…… orz
813ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 01:59:57 ID:v5L4y8CaO
>>812
やぁ、おじさん
俺は18歳。あなたは?


www
814ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 20:09:35 ID:YG2Cn6sJO
今日はジオンゲーなのか?
10戦中7戦圧勝!
今日の連邦ないわ〜
完敗後に射狙に逃げないで少しは意地みせろ!

あっ!Aクラの話ね
815ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 23:48:45 ID:770lP0epO
>>813
もうすぐ35になります
816ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 23:59:17 ID:cTCRLCrX0
>>813
お前の倍以上だ。18でも消防からはおじさん扱いだからな、気をつけろ。
817ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 00:07:26 ID:ObcnFv0CO
>>815
俺はお前の倍だ
818ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 00:13:23 ID:LAN2XFGmO
>>814
たまたまだろ。俺は連邦で出たけど8勝3敗1分だた。
1戦目の結果見てアレ初乗りで実戦投入したけど、Sったから良いよね?
819ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 00:16:46 ID:ybcbF3o10
まったり大佐兼年齢の話で。

私も年だし、私の周りにも年食ったプレイヤーが結構居る。
この前の会話。

A「最近の若い人はすぐに高コスト機を使いこなすねぇ」
私「相手するのも一苦労するね」
B「格闘機とか高機動近とか反射神経がモノをいうから、俺ら年寄りにはとてもとてもw」
私AB『でもまあ』
A「俺ら年寄りが彼らに勝てるとしたら」
私「悪知恵ですねw」
B「彼ら、ちょっとサブやマシでちょっかいかけると、顔真っ赤にして追っかけてくるからねぇ」
A「で、味方の真ん中まで誘導と」

このゲーム、こういう、個人の技量のみじゃない所があるから、まったりな人達が、細々と遊び続けているのかもしれんねぇ
820ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 00:20:51 ID:Tey9a/3M0
レーダー見れないのと戦況判断が出来ない奴等がこのゲームの地雷だしなぁ
っていうかこの辺がしっかりやれれば地雷率は激減する

が、まぁ44等の部分部分で個人技ある程度必要だと思うがね
821ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 10:42:45 ID:VRhNPZi7O
このゲーム、反射神経で出来ることなんてたかが知れてるでしょ。
重要なのは状況判断と未来予測。歳は関係無い。
82286歳:2009/10/01(木) 13:08:44 ID:THKcFckbO
じゃ、わしでも逝けるのぅ〜。さて出撃するかの〜

ばーさんや、ケンプ持ってこい!
823ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 13:35:50 ID:5V6mE+3O0
おや、じーさん
倉庫には赤蟹しか残っておりませんよ
824ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 15:25:43 ID:3IHAgn8LO
しかたないのー
青く塗って誤魔化しておくれ
825ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 16:57:12 ID:b4v9sPPZO
じーさん
蟹味噌はさっき食べたでしょ?
826ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 22:33:17 ID:PCppz1IUO
オマイラwww
827ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 02:20:42 ID:TRUdMJrv0
最近大佐に上がってもズルズル成績不振で落ちるなぁ・・・
タンクに乗るとすぐに上がるけど近のみで将官を目指そうとすると結構きつい

まあ最近出撃頻度減ってるし引き時かもしれないなぁと重いながらここにいる自分は愚か者って事かな?
ちなみにジオンだとそこそこ動きやすかったりする


あ、長文で済まないが最後に質問
鉱山都市66で格1(確かシャゲ) 近3(ザク改 焦げ F2) 遠1(ギガン) 狙1(ゲルjNスポA)ってどうなんだろ
個人的にゲルjが激しく要らない気もするんだがタンク決まった後に自信満々に出されてしまったからなんか凄い活用法でもあるのかなとか思っちゃったんだけどさ
828ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 07:57:35 ID:qbzHJe120
ある訳無いに決まってるだろ
MT自体で元々狙撃微妙なんだし
829ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 16:07:37 ID:ARhKTMl/0
だよな、お察しの通りアンチ壊滅で負けたよ
830ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 17:39:48 ID:DBPZ0LO4O
神レレルの砂乗りならオケー…そんなヤツ等は居なくなっちまったがな。
831ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 19:50:37 ID:IAx/lK7cO
ってか、神レレルの人しか乗れないって現状がなぁ…
66以上のデキる砂は、頼もしい限りなんだが

砂が有用なMAPの編成画面で催促しても誰もオレ(タンク)の要求に応えてくれねぇ



だが大尉、オマイの砂(即決)は駄目だ
832ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 20:11:53 ID:m6cFmm42O
砂が有用なマップってどこだよ?

どのマップも特に要らんと思うが?つか出すな!
味方に負担かけんな!
833ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 21:01:58 ID:zsM2wo9O0
>>832
GCとかTDとかJGとかかな。
まあ、出ないんなら関係ないか…。
834ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 21:07:15 ID:Ae8bqW8f0
>>1より
「他者に対して寛容な漢たちが集まる、ある意味で究極の前向き思考スレw 」
Aクラスでそんなカリカリしなさんなよ……
勝利だ戦術だ編成だと、とことんこだわりたいならSクラスに行けば良いじゃないか。
835ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 21:10:39 ID:IAx/lK7cO
>>832
砂っても新砂の方だぞ?

確かにどのMAPも居なくたってイケるが、TDやJG・JU(連邦)、GC・ABQ(連邦)はアリだろ
あと1発の拠点を代わりに割って貰った事や、相手タンクにNLを強いたり、拠点割った後の自分(タンク)を囮にコスト回収してもらったりとか取りこぼしを処理して貰った事はないかい?

落ちるとマズイ様な撤退戦を援護してくれたり、瞬間的に火力を前線に振り分けてくれてたり、手一杯のタンクの代わりに戦況纏めて貰った事もないのかい?
オレが前衛でもタンクでも味方の意図を汲んでくれる上手い砂なら、特定MAPの多人数戦で欲しいよ
836ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 23:13:01 ID:9+mdVWqaO
>>835
ない
837ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 23:24:31 ID:qbzHJe120
>>835
無いな
スナランカー動画の見すぎじゃない?
838ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 23:52:13 ID:IAx/lK7cO
そーか…

まぁ確かに巷には酷い砂ばっかなのは認めるが
なんちゅーかさ、下手な枚数差を感じさせない奴も居るって事

オレは幸い何度か(AでもSでも)そんな奴味方に引いたから、即決や不動じゃない限り出してオケなMAPなら無名の奴でも指示出して仕事して貰う
出された以上は、仕事して貰わないと負けフラグ倍増だしな
839ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 00:43:11 ID:5MRJ4gLa0
>>838
ああ、自分もリボコロ6vs6ミノ粉50%、連邦で出たとき似たような事あったよ。
誰もタンク出さないから、元旦だしたら、その後にスナ2出されてね。
まあ、身内で検証した時に、スナ2を使う方法も確立してたから、んじゃ仕事してもらうかと。
開幕直後に「こちら タンク 左ルート 拠点を叩く ○番機 スナイパー 援護頼む」
ってやったら、ちゃんと理解してくれて、私の元旦に群がる敵焼いてくれてね。
で、他の護衛も理解してたから、キッチリ丸焼きジオンMSを次々喰ってくれたですよ。
で、一度、自分は落ちたけど、右のミラー部から歩きで敵拠点右奥に移動して拠点叩き落し。
左ルートはジオンがリスタ→スナ2に焼かれる→前衛に喰われる
で、ゲージ飛ばしました。

まあ、Aクラスだからそれまでっちゃーそれまでの話だけどね〜
840ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 02:04:48 ID:dTtzq38s0
いまどきの連中は大半が自分より多い枚数をさばけないから、
砂は負けフラグなんよ。

ジムカスとか優秀機体があるのにな。
841ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 06:47:23 ID:Jr+ycB+7O
過去にこのまったりスレで内容は忘れたが
多対1は無謀と言った奴がいたな

ここの住人なら単機で2、3機位捌けんだろ?
それだけここも残念な奴等が増えたって事さ
842ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 08:16:08 ID:5MRJ4gLa0
捌けないというより、例えば「近マシ1機で2、3機を捌く」って言葉から、
敵の乱戦真っ只中で立ち回るって単純に考えて、そんなの出来ないとか思ってるんじゃないかなぁ。
実際には、囲まれない、格闘レンジに踏み込まれないようにしつつ、
自分の正面に敵2、3機が来るように自機を立ち回らせて移動して、
後はメイン、サブで牽制して時間を稼ぎつつスキを見せた奴に集中攻撃して、
そうやって削りつつチャンスを待つだけなんだけどねぇ。
後は、引き打ちするなとかチ近って言葉からそういう立ち回りしちゃダメだとか思ってるのかも。
連携取れる味方居ないなら、場所と状況にもよるけど、
それこそ釣って、連れまわせるから、引き打ちしてもいいんだけどねぇ。
843ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 09:30:43 ID:sReaBAFXO
>>841
Aなら分かるがSなら数千勝してる相手達に一対多を仕掛けるのは無謀としか言えないな
844ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 10:42:25 ID:217LysgBO
 無謀じゃないだろ。
要は間合いと建物使えばできるし、立ち位置を色々変えて1対多 多対1 を繰り返して戦う。
 不利な時は捌いて、イケる時は十分な打撃を与える。
 それが、立ち回り ですよ。
845ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 12:11:21 ID:ZqXtj6BfO
1対多の状況で、仕掛けに行くのと捌くのは違うと思うんだが…。
846ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 12:46:16 ID:KIQ2WQlQO
自分の役割でいろいろありだろ。
時間を稼ぐのか、削らなきゃいけないのか
847ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 13:03:47 ID:knLJNtWxO
1対2乃至3を捌くってのは自分が死なない程度に時間稼ぎすることじゃないのかな。

味方がライン立て直したり、落ち戻りが復帰する30カウントくらい持たせるときとか。

相手へのダメは無理しない程度で、ダウンと牽制重視しつつ余裕があれば味方側に後退するみたいに。

なにも無理して仕掛けたりポイントを死守する必要もないでしょ。

状況みてやれるならその場で迎え撃つったりむりなら自機保全優先したり。


他の方も言ってるけど、引くのが悪いんじゃない。状況考えずに引くことしかしないのが悪い。

押し引きをコントロールするのも近距離乗りの重要なポイントだと思うけどなあ。
848ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 13:09:19 ID:Jr+ycB+7O
>>843
お前が出来ないだけだろ?
まわりとレーダー見ながら状況判断も出来ないの?
基本だろ?
849ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 13:10:32 ID:zPv6FGQGO
まぁ最近は展開自体が早いし打撃力もインフレ化してるしで…
捌くと言うよりタゲ受けながら涙目で踏ん張って「ソッチでしっかり何とかしてくれよーっ」って事が多いなぁ
フゥ
(;凸)旦~

以前大将やってた頃のMTで、陸ガン単騎護衛で3枚捌き切れた時は、流石に相手の残念さに苦笑しちゃったけどw
850ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 19:18:02 ID:khke6OlKO
この話題いつも思うけど自分が2機側なら1機に捌かれるのかね。
それこそ残念でしょ。
せっかく枚数有利作ったのにそれを生かせないなんて論外だよ。
851ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 19:34:41 ID:pAUMwrxp0
今日完全地雷だった俺大佐。
タンクで拠点あと一発ってところでアンチが近づいてて
焦って一発撃ったと同時に下がったんだ。
そしたらキーパーされてて拠点を破壊できず
残り時間少なかったんでそのまま負け。
下がらなければあと一発撃てたのに・・・ APも120はあったし・・・

大変申し訳無いことをしてしまった・・・
852ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 21:09:01 ID:zPv6FGQGO
>>851
そんな時もあるさ

タンクは悔し涙の分だけ上手くなるんだと言ってみる
853ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 21:13:26 ID:y+YBGz4iO
>>852
> タンクは悔し涙の分だけ上手くなるんだ

ちょっといい台詞乙
っ旦~
854ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 21:41:03 ID:knLJNtWxO
>>852
岡本真夜のTOMORROWを思い浮かべたのは俺だけじゃないはず・・・と思いたい。
855ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 21:49:45 ID:mUZiBRfm0
残り1発を拡散弾に切り替えて撃ち込む!



856ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 21:52:18 ID:lM78AzuC0
>>851
俺に比べればましですよ。
何せ、ギガンでピラミッドを外から登るまでは良かったのに、うっかり天井の穴に落ちてフルボッコに。

平地で連邦機3機相手じゃ逃げる以外の選択肢がなかったわけで。
拠点落とせば勝てたのに、それが出来ず地雷と化してた。

その後、左足が突然攣ってフワジャン不可能になったり散々だった。
味方に本当に懺悔したくなったのは久しぶりだ…。
857ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 00:55:49 ID:IxQHu9fFO
保険の1発は撃たないと
ラス一は狙ってキーパーするものだろ
858ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 09:51:26 ID:0/FVE/klO
まぁ地雷はしゃーないだろ
地雷しない人なんていないし

その地雷したのを人のせいにするか
自分のせいにするか
反省できるかどうか成長するかどうかが決まるんだよ
859ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 10:08:45 ID:T8Y6vbs1O
残念タンクと言えば俺も

NYドーム上に到着。敵が前から登ってきた。
俺をめがけた敵が突然目の前から消えた。
そう、穴に落っこちたんだwあまりの出来事にテンパり何と俺も後を追って落下したよ。トホホ。タンデムしてた友人もPODを出て行った・・・
860ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 13:20:02 ID:pFFD9GDdO
残念タンクっちゅーか…

最近枚数報告のVSCが誤認識して、一瞬前衛に挙動不審な動きをさせてしまうま


ち、ちがうんだ皆!
適当に言った訳じゃないんだー!!
(;元)ノ

あのここ一発の誤認識さえなけりゃ、クールで漢前なタンクなんだがなーorz
861ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 19:10:07 ID:VDIsjuFRO
>>860
VSCが無い頃、タンカーの人は、
それなりに殺ッてたから、
「指示待ち人間」
ばかり引いたら勝算は減る。
862ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 14:25:22 ID:eqKCP6E2O
野良なんかやってると指示なんか聞いてらんないけどな。タンクは情報提供してる程度にしか考えてないわー
マップにもよるけどタンクの枚数報告待ってたらアンチも護衛も出遅れるし。最速最短で最前線を出来るだけ前にするのが前衛の仕事じゃね?

マップ次第じゃ枚数合わせなんかは相手がフル護衛フルアンチの時にだけでいいよ。逆サイド向かう時間だけ両サイドで不利起きてるんだぜ?
863ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 14:49:29 ID:cP+4O3+SO
ニコ動にあったなw

前衛は護衛する気満々でウプ主のタンクがここまか連打

そこから前衛がアンチに行ったが時すでに遅し

ファーストで割られ自軍は一発も打てずにファースト失敗


野良タンクは固い頭では無理ですね
状況を把握して柔軟に行動しなくては
864ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 15:29:21 ID:PXZMZBHqO
まあタンク出すだけ良いじゃないか!
狙射乗るカスより全然マシじゃね?

865ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 15:52:50 ID:nYveGlibO
>>862
最速最短で前線をできるだけ前にする…じゃなく
最速最短で拠点砲撃地点を制圧する事が前衛の仕事

この二つは大きく違う
2落ち3落ちする奴はこの辺をよく考えてくれ
866ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 16:11:30 ID:miuyRZpA0
最速最短で前線をできるだけ前にした直後
最速最短で500mほど全力後退する奴も多いけどな
867ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 18:06:51 ID:OnTR9REz0
A3マッチしねぇ〜…
後S一個と一勝で、将官いけるのにジオン人居なさ過ぎだろうと思い
ジオンで出たらA2でもマッチしなかったでござる
連邦で将官になれなくてもいい
44で対人させてくださいorz
868ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 18:15:17 ID:FoS6KoHDO
A3は慢性的に人少ないよ。
だからSでもないのにバンナム無双によくなるし
無理矢理A1と組まされる。

まぁA3条件維持してA3キープ出来るくらいなら
すぐにSに昇格しちゃうから当たり前だけど。
A3をコンスタントに維持してるようなのは
基本的に昇格拒否ってる層ってコトだからね。
869ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 19:58:17 ID:P231kYWRO
>>868
A2と街させてくれれば良いのにわざわざ味方にA1引っ張って、敵をオールA2で組ませようとするからバンナム戦増えるんだと思うぞ
870ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 00:02:27 ID:gLNDsgUrO
今日最後の1クレがなんだかなーだった。
一戦目は格乗ったんだが、敵タンクと護衛1が橋から抜けてきたら近が二枚釣られおってアレックスの俺が護衛に・・・
まぁ敵護衛二枚とも食ってタンクと一緒に生還。んで回復してたらタンクが囮になる!って言いながら相手のフル護衛に特攻。
このタンク出来る・・・っ!とか思ってたら死なずに二落とし成功させて圧勝。

んで二戦目は俺がジムキャ出したんだが・・・相手フルアンチ。
素ザク一匹取って引きこもり勝利。全員CD・・・なんだかなー。
44なんだし無理して拠点狙っても良かったんだよなぁ・・・俺、味方に悪いことしたかな?一戦目圧勝なんだし突っ込むべきだっただろうか
871ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 08:20:49 ID:Mg4I4BkbO
>>861
バースト用大佐サブカを持ってるが野良で出ると勝率八割だが、ある友人と出ると二割位。
典型的な指示待ち人間で、マジに勝てないw
872ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 08:43:02 ID:SDMxbXNdO
>>870
ナイスキヤノンだと思うよ。最近は相手フルアンチでも、いきなり拠点叩きに行く遠多いから・・・まぁフルアンチ相手でも拠点落とせる試合も多いけどなww
873ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 22:03:38 ID:FziHXAUZ0
>>870
こっちと向こうの総コストにもよるかな?
でも拠点割るか、モビとって引くか、ハッキリさせたから
良かったと思う。 中途半端な事やってるうちに
訳分かんなくなって負け、よりかは全然。
874ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 23:21:08 ID:MXjA2N9HO
さっきジオンAで出たけどこんなにタンク出なかったっけ?残り20秒切っても誰も乗りそうに無かったら乗ってたけど、12戦中9回遠に乗ったぜw
ゲージ負けててもラスト数秒で拠点撃破して逆転とかあるからやっぱタンクはやめらんないね。
おかげでオッゴも取れました。
875ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 23:43:30 ID:mbS0U+UZO
アンチ過多で拠点二落ししても負けたりすっけどな。
ここは任せろ!っても敵アンチとモビ戦始めるし、枚数有利のはずのアンチはミサイサにボコられてるしで泣いた。拠点見捨ててモビ取れば釣りが来るって何故気付かないのか・・・
876ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 16:51:27 ID:vYIQ9RJf0
久々にここ見たが・・・
枚数不利で敵捌けるとか書いている人の仮想敵が知りたいかな。
自分と同格(以上)を2機以上相手にして捌けるんだろうか。
仮想敵を自分以下に設定しているなら、仮定として問題有り。

上で似たような事を書いてる人居たが、トータル3000〜勝以上ばかりの将官戦とかになると
普通のプレイヤーだと相対的な差(タイマン確定負けとかは有るが)は有っても、絶対的な差は無い。
複数で袋にされたら、有名プレイヤーでも長くは持たないと思う。

箸にも棒にもかからないレベルの敵なら枚数不利でも捌けるだろうけど、前提としておかしいよな。
数千勝している並プレイヤーを複数枚、簡単に抑えられる人なんてそんなに居ないと思うぞ。
877ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 17:01:56 ID:HVs1vCgDO
ここで言う”複数を捌く”ってのは
別に”相手を倒せ”とか”特定の場所を守り通せ”とかってコトじゃないっしょ?
囲まれた状況からのスタートって訳でもないし。

複数相手に圧倒出来るなら同等の腕とは言わないよ。
878ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 18:45:09 ID:/mEsanxZ0
>>876
ここは少将か大佐しか居ないスレなんだから
そんな天将相手の想定なんか考える必要ない
古参の人口減りすぎて元rev1将官同士の対戦さえ滅多に見かけないし
879ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 18:46:15 ID:vYIQ9RJf0
>>877

まぁそうなんだが、「敵を倒す」でもなく「何かを守る」でもなく動くとなると
単なる引き撃ちにならないか?
複数枚見ないとダメな展開もあるけど、枚数不利の状態で動くとなると基本的に引き撃ちになってしまう気がする。
その展開で仕掛けるのは、理由が無い限り無謀だし。
まだ44でタンクを1護衛する時、敵2アンチ相手に会敵から30秒前後タンクを守って生還すればOKとかだと話は分かるんだが・・・
それだってタンクが居る分、完全に複数枚見たといえるか疑問だが・・・
880ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 18:54:59 ID:vYIQ9RJf0
>>878

いや、古参もライト化してる人多いし
トータル数千勝クラスの少将とか普通に居ると思うが・・・

それに、自分の視点(トータルで3千勝程度・今月少将)で書いたが
誰でも当てはまると思う。
「同格の相手を複数枚捌けるか?」って話しなだけだし。
881ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 19:22:24 ID:HVs1vCgDO
>>879
そういう場面では引き撃ちでいいと思ってる。
ただ引く方向は考えるべきだと思うが。
相手2機を引っ張っての引き撃ちなら価値はあると考えてる。
882ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 20:15:08 ID:vYIQ9RJf0
>>881

そちらの言うとおり、2機引っ張って被ダメ抑えられれば良いんだけど。

条件設定によって変わってくると思うが
66〜88は前衛が単独行動する必要性があまり無い。

44だと単独行動も多くなるが、44での仮想敵(前衛)で枚数不利の状況を考えると・・・
「高コスト近&高コスト格」で他は居たとしても中コストの陸ガンとかザク改だ。
自機が高コスト近だとしても、敵は高コスト近&高コスト格の確率が高い。

プレイヤーが敵味方全員同格だとしたら、引き撃ちしても捕まるか放置されると思う。
地形に恵まれれば暫くは保つだろうけどジリ貧。
タンク周りで単機護衛するにしても、敵の近がこちらを押さえに来るとなると厳しいだろうし。
敵の近に頭を押さえられたら、タンクを狩られて護衛失敗。
アンチで引き撃ちしたら完全に「空気アンチ」状態になってしまう可能性もあり考えもの。

結局のところ、同格相手に複数見るっていう行為を完遂できるなら
それは「相手が自分より格下」か「地形が引き撃ちに有利」なだけだと思うんだ。
複数見れないのが残念みたいな言い方を上でしている人もいたので、少し気になって書いただけだから掘り下げる気はないけどw

883ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 23:21:14 ID:IKNCemqj0
複数見れないのは残念ってーかそれは問題ありすぎと思う。

わかりやすい例でいけば護衛ジムカスタム、ジムライフルで
相手アンチの近・格の複数を見る。
一方的に長い射程で相手の射程外からよろけを誘発できて、
仲間に切らせたりする。
ジムライフルの攻撃だけが複数を見ることではない。
レーダーを見ながら自分が見ていない、自分を攻撃しようとしている相手から間合いをとって逃げる、
レーダーだけで障害物に隠れることも複数みていることの行動だ。

というわけで別に同格の腕でも複数は捌けるし、見る。
もちろんアンチ側の場合は反対に敵タンクと敵護衛を見ながら位置取り戦っているが。

・・・その程度の話。めずらしくないと思っている。
884ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 23:56:41 ID:vYIQ9RJf0
あのさ・・・
「複数見れ無いのは問題あり」だというのなら、敵味方全部「自分」だと考えれば矛盾に気がつくと思うぞ。
「自分」は枚数有利でMS取りにいけない(敵の護衛を押さえられない)といってるようなものだ。
位置取りとか以前の問題なんだがw
885ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 00:27:00 ID:1F6Mv/40O
>>884
複数を見ることは普通だよ。あくまで枚数互角以上の話だけど。
でも枚数不利で捌くのは基本不可能。
捌ける時は相手がミスしてる。
この勘違いがおきてるのは1護衛で2アンチ相手に拠点が割れて
しまうことがままあるせいだろうね。
886883:2009/10/09(金) 20:15:13 ID:1PZXUQnm0
>>884
じゃんけんを自分どうしでやっても永遠にあいこにはならないだろう。そういうことだよ。

腕が同じだとしても機体相性があるから有利不利が発生する。
不毛になる展開ももちろんある。
ある程度の腕があるなら、赤MAXと青MAXでは試合にならないだろう。
ましてBR格闘は一時的に相手を転ばせ、一時的に数を減らす事ができるから読みあいの部分がある。
887ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 02:24:23 ID:o+eCcrKkO
>>886
とりあえず酔いをさましてから書き込むんだ
888ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 03:26:15 ID:m6IauuHC0
このゲームの売りが、「ガンダムでもザク3機に囲まれたら勝てない」だったような。
枚数不利で両方落とせってのは無理だから、捌くってのは例えばタンクから
ちょっと離れた所まで敵2機を釣るとか、そういう意味捉えたらいいんじゃないか?

オッゴで護衛してダムとヘビガンをタンクから引き離して釣ったり、
ジムコマ3機をマップ外れで所で引き留めて30秒持たせて落ちるとか
十分、捌くのうちに入るさ。ここのみんなならそれくらいなら十分できるだろ?
889ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 07:55:05 ID:HikjkDX0O
なんかここ見ると
仮に2対1で自分不利な状況下で逃亡、釣りの出来ない残念な奴が、『俺は枚数有利で少年サッカーしないと勝てない!』と言ってるように見えるんだが?

ここもゆとりスレになったなwww
890ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 08:28:39 ID:PGY4OLNg0
888みたいな定義があるのなら良いが、889みたいに限定条件無く枚数不利で延々とやるのは御免被りたい。
相手が弱けりゃ2vs1でも大丈夫だが、同格2機相手に30秒とか限定無く持ちこたえる自信は無いな。

それと多対一で普通に戦えるみたいな感じで書いているが
例えば、ある人と「全く同じ思考」で、「全く同じ腕」のコピー2人。合わせて3人居たとする。
この3人を2vs1で戦わせてみろ、普通は枚数多いほうが勝つからw
逆に2枚居るほうが1枚に手こずるなら、2枚居る方の前衛力欠如。

結局、同格との多対一で枚数不利で何とかなるっていうのは
「引き撃ち得意で生存力は高いが、攻める能力は怪しい」
と自分で言っているみたいなものだ。まるで、自爆しているみたいに見える人がいる・・・
891ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 08:54:37 ID:HikjkDX0O
>>890
だからお前ができないだけだろ?
馬鹿かお前は?
自分が出来ない=みんなが出来ないと思ってるのか?
他の連中はうまく立ち回りや釣り出来てるじゃねーか!
892ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 10:30:42 ID:EnLKZfdNO
>>888
でもアンチ2機釣れるとか戦場の端でサッカーとか、時間的にコスト
取れば勝ち確じゃない限り相手の頭が悪い前提だからなぁ。
普通は瞬間的に枚数有利とったら一気に大ダメとってアドとるか
相手が引くならそこからタンク取りにいったり、護衛アンチの
切り替えをするのが一般的でしょ。
893ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 10:43:44 ID:DhFbUw750
全国的に有名な人ひかなければ

複数相手にできると思う。って俺はそういう腕があるのか?すげぇぜ俺。
894ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 12:08:26 ID:PGY4OLNg0
>>891
自分より敵が弱けりゃ複数枚相手は誰でも出来る。
だがお前は、お前自身を2人同時に相手できるか?
出来ると言うなら、余程「攻め」の前衛力ないんだなww

複数捌けるっていうのは、相手が自分より馬鹿か弱いだけ。
最近レベルが落ちているから勘違いが増えてるようだが・・・
基本的に「自分と同じ」か「自分より上手な相手」に枚数不利で挑むのは馬鹿。

俺は俺自身2機相手にして、勝つ自身は無い。
しかし、891は891を2機相手に立ち回れるんだな。
ある意味凄いが、普段から引き撃ち専門でなければ前提上から無理。

結局どれだけ上手かろうが、同等かそれ以上の腕の奴ら複数相手にしたら負ける。
そこから先は「腕の差」、現実にはまったく同じ腕の人間なんて居ないから苦しい例えだったが一番分かりやすい例。
複数枚を単機で押さえられるのは、自分がそいつらより上手いだけ。

30カウントとかの条件付なら、自分より上手い相手でも複数抑えられるかもしれないが
自分より上手いの複数相手に、単機で無制限でとか無理すぎるわ。
895ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 12:16:46 ID:GHRW7xcwO
>>894禿同
>>891はただの引き打ちじゃないの?
896ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 12:37:34 ID:taCp1Bcc0
>>891
ここは貴官のような者が来るようなスレじゃないですよ。
残念前提で話をしないで下さいな。
897羊羹職人:2009/10/10(土) 13:28:21 ID:uXmVN4bMO
熱い討論は構わないが、オマイら語気が荒くなってないか?

煽り口調の相手を切る言葉遣いは、このスレじゃご法度だろ
少し落ち着けw


ハイ
( 凸)っ旦旦旦旦~
ハイ
(=○=)っ□□□□芋羊羹
898ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 13:35:12 ID:b52go/r0O
このスレの悪い流れを断ち切るよ(=○=)っ)))エイッ
899ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 13:42:51 ID:J1hAiv6hO
>>897
> 煽り口調の相手を切る言葉遣いは、このスレじゃご法度だろ


ご法度つーか、暗黙の伝統だなw

お茶頂くぜ
( 凸)っ旦~
こっちも
( 凸)っ(;=○=)っ
900ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 13:47:28 ID:uXmVN4bMO
>>899
ちょwマテwww

アッガイたんは食べちゃらめぇぇぇー!!w
901ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 16:35:20 ID:HikjkDX0O
>>894-896
はいはい負け犬の遠吠えなw

捌く=各戸撃破とかおもってんの?
無制限に捌く?何処に書いたか言ってみろ!
902ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 16:48:27 ID:J1hAiv6hO
>>901
お前さんの言いたい事はわかった


だが口調が気に入らないw
903ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 17:59:25 ID:PGY4OLNg0
>>901

限定条件も書かずに複数捌けるというのなら、無制限に捌けると言っているのと同義だ。
スレの雰囲気壊したくないからこれ以上は、ここで書きたくない。
続きしたいなら、本スレか議論に持っていくべきだろうな。

ただ、これだけ言っても理解できないのならいつまでやっても変わらないだろうが・・・
904ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 08:37:29 ID:5gqBGuJ1O
>>902
901みたいなあほぅと話しても時間の無駄だよ

おっと…俺も釣られたw
905ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 09:08:28 ID:J753T5BYO
ん〜これは釣り師の勝ちだな
みんな釣られ過ぎ!
906ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 10:18:42 ID:4/6ojvUd0
>>901
そういや選挙のとき自民党が各戸撃破を目指していたなあ
907ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 11:57:51 ID:GX6oI9+p0
>>906
各個か・・・?
いや、これも釣りか。

ここの諸氏は、さぞかし低コスで高コスを釣るのが上手い事だろう(´д`)
908ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 12:00:19 ID:fdcdYcLbO
そーいや最近、撃破してないな…


誰かマムシくれ

っ゙
909ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 00:27:20 ID:3Ss85yRH0
 おじゃまします

特別昇格大佐組からストレートで大尉に墜ち
大尉⇔少佐を繰り返し
このほどやっと大佐安定…

コゲ・シャゲ実戦投入しても良かですか?
910ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 04:34:21 ID:kphkINgFO
>>909
お帰りなさい!
僕も、宜しく(=〇=)
911ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 04:36:14 ID:wiE0efGSO
>>909
もちろん。どんどん投入して下さい。
あと、学徒兵用のゲルググも。
912ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 09:28:13 ID:3Ss85yRH0
>>910、911【了解!】

(=〇=)、祭りか8vs8でしか乗ってないとです。
意外とムズい気ggg

ゲルシリーズはセッティング無しのコレクション状態…
コゲ・シャゲは実戦で乗れる位のセッティングは
バンナムさんの協力で何とか(汗)

マチしても迷惑かけんように頑張りマス
【よろしく】
913ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 09:39:42 ID:C//Feis/O
>>912
焦げは1回トレモやればとれるお
街したらよろしくね
914ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 14:26:34 ID:L67Cifp40
Sクラス上がって将官戦研修してるのだが、
数クレに1回は味方のどれかにシンチャテロする格乗りを引いてすんげー疲れる。

シンチャテロが発生してもきっちり戦えるように精神修養しろっつーことかな。

あまりに疲れたと言うか気力が萎えたので、現在、気力が回復するまでお休み中。

はぁ。お茶が美味しい……
915ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 22:16:39 ID:V6BT/2I2O
>>914
ジジィくせーな!










ドンマイ!
916ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 22:23:05 ID:N2FKVIx2O
>>914
ウザいテロには
《○番機》《叩くぞ!》
でおK

※ただし、自分に非がない事
ハイ
( 凸)っ旦~
917ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 09:44:15 ID:qqXvthHPO
《落ち着け!》ってシンチャあっても良いな
カルカン野郎からシンチャテロなだめるのにまで使える優れ物
918ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 09:55:41 ID:WdPZUNtnO
俺は
《〇番機》《了解》《無理するな》
って打ってる。
これ2回程やってダメなら諦めてる。
919ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 21:59:19 ID:F9LILkPOO
シンチャテロより、Aクラスの編成崩壊の方が疲れる。
920ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 00:51:42 ID:JrIksqS8O
Aクラに期待してどうする
Mでなきゃやれん
921ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 10:38:19 ID:c18SjKHb0
まぁAクラのグダグダで負けても大して腹も立たないだろう・・・
メインAだと辛いがw
922ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 12:15:34 ID:FhNCOCTjO
最近復帰でいまいちわかってないんだが
2クレ地雷引いたら降格なんだよな。

上がるにはまた5クレ必要なんだよな?

前みたいに店内とかないんだよな。

\(^o^)/
923ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 12:41:14 ID:+nBwvhCbO
安心汁
相手も地雷原だからそうそう降格はせんよ。


…それで面白いかは別だが。。
924ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 18:06:12 ID:Duz4YeR7O
過去10戦で4連敗とC以下4連がなけりゃ降格することはない、4戦に1回B取ってりゃ安泰だ。

ホント、rev1の降格条件、復帰してくんないかなー(´・ω・)
925ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 00:19:30 ID:s8Nj652FO
Rev.1はD4連だから今より降格ゆるくね?

街システムが現行なら昇格も降格も今よりゆるゆるになるだろ
926ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 00:26:33 ID:7eElazbV0
また引率マチを引きまくった。
なんで彼らは少年サッカーが大好きなんだろうか。
役割とか、勝とうとか、、、考えないのだろうか。
927ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 01:00:19 ID:m6cFmm42O
>>926
坊やだからさ
リアルになw
928ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 02:38:29 ID:GhfHHUR20
引率マチなんて引いたら
2戦目よろこんで

ガ ン ダ ム 

で最前線いくけどなぁw
俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE






・・・・あ、1落ち200だった?すまない
929ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 16:39:44 ID:s8Nj652FO
引率引いたら、タンク乗って頑張る

それで一戦目負けたら、俺TUSEEEEEやる
930ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 18:16:33 ID:q/Cl+rae0
TTでタンクはむしろポイント厨な希ガスw
931ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 20:57:35 ID:VIlqAg0TO
やり行ったらカード忘れちゃったぜ


テヘッ
932ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 23:57:52 ID:J7rid3uUO
おまいら休日に絆なんかやらないで…
佐々木希抜群にカワイイぞ!
933ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 00:33:27 ID:FtW7b6O+0
抜群というほどでは・・・
いや、カワイイとしても非現実的としては
絆やってるのと変わらない気が・・・
934ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 03:59:55 ID:4l9k37s8O
>>932

佐々木希が解らないオレには隙と云う単語すらなかった
935赤いタンク:2009/10/18(日) 07:49:00 ID:H2GvDKHRO
キャバ逝けばいくらでもいるだろ
936ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 08:19:32 ID:yRk5+IlCO
>>932
リアルに知ってる俺には珍しくもなんともないが?
937ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 11:48:51 ID:kumaMEyKO
佐々木希が可愛いか知らんがアッガイたんには勝てんだろう。
938ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 14:18:04 ID:dPBTorofO
あんなにカワイイアッガイたんの中身が女なわけない
939ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 14:29:48 ID:4l9k37s8O
オマイら落ち着けw
アッガイたんの中身はオニャノコでも何でもないぞ








アッガイたんに決まってるだろ
(=○=) (凸 )マジ?
940ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 15:41:54 ID:t4sICC7EO
アッガイの中身?決まってんだろが『赤鼻のオッサン』。
941ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 15:49:43 ID:M6tFVDpBO
>>940
バギーしか出てこないけどおk?
942ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 17:44:55 ID:kumaMEyKO
>>940
アッガイたんはアッガイたんなんだよぉ!
よけいな事言うなよ!
943ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 18:00:38 ID:6Ej1Ykoi0
赤鼻には萌えないとかお前らは3流だな
944ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 19:21:51 ID:HFX4WtgSO
…少佐の身で僭越ではありますが…
この流れ、自分はいったいどう対応すべきでありましょうかw
945ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 19:39:37 ID:kumaMEyKO
流れ?
逆らわずそのまま流れに身を委ねて下さい。
くれぐれも余計な事は言わないように心がけて下さい。
946ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 19:47:11 ID:4l9k37s8O
少佐、踊るアッガイたん祭を見て、貴官は指をくわえてるだけか?

そう云う事だw
947944:2009/10/18(日) 19:51:40 ID:HFX4WtgSO
>>945
了解しました
自分もアッガイたんがだいすきでありますw
948944:2009/10/18(日) 20:00:00 ID:HFX4WtgSO
>>946
自分はジオンでありますから…
祭には必ず参加することになっておると理解しております
…むしろ、野良専であるだけに、祭を望んでいる自分もおります
ぜひ、連邦の皆様とも、踊りたくw
949ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 20:08:54 ID:SUHvfjEzO
88でも3同カテゴリ2同機体だけで
ナゼカ祭るジオンが好きです
950ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 22:13:58 ID:kumaMEyKO
昔、NYにてアッガイたん祭りを実施したところ、6匹のアッガイたんが一列で高速道路を行進してる姿を見せましたよ。リプ見てる人々にアッガイたんの可愛さを強調出来たと思います。貴方も想像してみて下さい、一列に行進するアッガイたんの姿を。
951ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:02:38 ID:yRk5+IlCO
おまえら・・・そこまでアッガイたんを・・
過去にあったアガーイスレ思い出した
今はしたらばに移ったんだよな・・・
952ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:57:47 ID:75yKaLi60
今日の勢力戦は掛替えのないものだった
本当は暫く44出来ないという理由で軽くプレイするつもりだったのだが
あるクレで量タン搭乗お互い拠点落としモビも接戦、だけど先にジオンが拠点2落とし成功
俺は左ルートで砲撃中に撃破され、右ルート経由の高速NLでダブデ攻略
アンチが来るも味方護衛のお陰で2落とし成功、連ジ共に後はモビの殴り合いだったけど
俺の護衛で味方はボロボロ、結局ゲージ差1ミリでジオンの勝利
惜しかったという気持ちでカード通しに行くと、ずっとセンモニ見ていた人が「惜しかったですね」と声を掛けてきた
さっきの俺の試合も見たようで俺も「本当に惜しかったと」話すと
「まさか中央からのNLでダブデを落とすとは思ってなかった」と言われVer1から時たまやってた方法だと教える
今の44はキャノン中心だから量タン選ぶとは…と思いながら見てて、NLでダブデ落とした時「まさか落とすとは思ってなかった」と感心したそうな
それで意気投合して話しているとジオンの大将経験者、ランカーとも何度も戦った事のある人だと聞いて驚いた
それで俺の立ち回りを見て貰ったがずっとSに居るだけの事あって、俺の立ち回りの欠点にAクラスにいる以上
知りえなかったラインの上げ方や敵の釣り方、味方との連携の仕方を教えて貰った
Ver1で1か月ほど少将、Ver2でも2〜3度Sクラに行ってたし
2ちゃんで騒がれてる今の質の落ちたSクラなら俺の腕も通用すると考えていたが
完全に井の中の蛙だと思い知らされたよ
今日使った3千円は30万円に匹敵するぜ…
953ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:03:55 ID:avV0Ku+50
>>950
待ったりスレくらいちゃんと次スレ立ててね

>>952
何処を縦読み?斜め読み
954ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:49:09 ID:WaW0ZkUnO
流れがユルいから、ここ最近は>>9702*
955ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:51:12 ID:WaW0ZkUnO
途中送信スマソ
流れがユルいから、ここ最近は>>970で立てて貰っとるが?
956ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:57:44 ID:ABbNfgbM0
週末88ノラは引率マチ確率高いな。
今日は3クレ全て引率マチだった。
誰もタンク乗らないから乗るんだけど、
護衛の意味が全くわかってないんだよなぁ。
「拠点を叩く!応援頼む!」
「右ルート、ラインをあげる、よろしく!」
「了解」
「了解」
「了解」
 :

で、なんで俺様が最前線にいるのよさ・・・
957ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 08:15:38 ID:gdQPntsNO
>>956見て思ったんだが
<<了解>>打ってるだけの人多くない?

少佐以下は特に。
反射的に「了解」打って中身聞いてない奴大杉な気がする
958ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 08:23:09 ID:5NdhynON0
それはきっとバンナム機なんだよ
959ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 11:23:25 ID:pCp4p6h90
バンナムは≪ラインを上げる≫≪よろしく≫に≪了解≫は打たないおorz
960ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 12:37:50 ID:WaW0ZkUnO
>>957
動かない奴の内訳は、おそらく反射的なの5割り
了解打ったものの動かないんじゃなく動けないのが3割り
残り2割りは動けるが場所が解らないってとこかと
961ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 19:00:28 ID:gdQPntsNO
>>960
動けないのはあるな
実際そいつらは状況把握してるだけで自分たちの仕事してるから
信頼できる奴も多い
962ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 23:39:07 ID:/d55thasO
やっと涙する覇者が手に入ったぞ。
更なる目標は大軍師。
963ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 23:58:20 ID:UNx+0T4cO
最近大尉にわざと降格してもすぐに大佐にあがれるようになりたした
964ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 23:59:53 ID:UNx+0T4cO
ここの大佐達でア害時報祭りしませんか
965ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 00:07:38 ID:xFhpi5cRO
最近未通しするかわざとC取らなきゃ将官に上がります。 サブカが。
966ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 04:30:38 ID:LiXeVFJkO
アッガイ時報やりたいです(´・ω・`)

ハイゴック祭で敵拠点叩きたいです(`・ω・´)
967ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 04:42:00 ID:6Smip6qcO
青葉区中央通路でアッガイダンスが・・・したいです・・・安西先生・・・
968ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 07:51:19 ID:8V7PylIiO
水辺の多いステージ出せバンナム!
俺のアガーイ様は度重なる宇宙にお怒りだぞ!
ちくしょーめ!
969ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 08:09:16 ID:7A8nxB9SO
イボコロリの鏡面上でアガーイダンスだお。
970ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 09:41:13 ID:SUU/VZvNO
>>968 ドアン島みたいの出ればいいけどね、もぅ新マップやバーUPはなさそうな感じだねビルダーと同じでほぼ終わったかな?
971ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 09:48:57 ID:/sflX41gO
>>970
スレ立てよろ
972ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 10:13:24 ID:T5pamminO
俺は平日18:30〜20:00までならOKです
>>950ふいたwwwこんなんやりたいww
973ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 10:17:58 ID:SUU/VZvNO
スレ立て無理なので誰かお願いします
974ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:18:12 ID:ulnPOkguO
【Aクラ肉棒時報告知】

開催日:10月29日
PM 18〜23時まで。

19 29 39 49 59分の00秒でコインを投入。

参加者は所属軍、称号orPNを表明願います。
なお、2戦敗北した場合は、敗北したチームのパイロット名全員が晒されます。

975ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 19:06:43 ID:qfL5Qc3QO
階級は?
976ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:16:09 ID:5zczbL630
時報の話するなら次スレで、だと思う。
中途半端になりそうだし。
977ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:22:34 ID:qfL5Qc3QO
ジオンがアッガイ祭りなら連邦は何祭りになるの?







俺も時報出たいです。
978ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:57:35 ID:T5pamminO
アガイでジェットストリームアタックをしかける!
979ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:12:31 ID:0/bvLgSyO
>>977
陸ジム祭
980ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:52:19 ID:8hu8tjmIO
次のVUでSクラ外しループ解禁みたいだな
981ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:56:13 ID:e0Aom9jeO
最近外しを自力で返せる奴少ないからなぁ
44の日にSクラ狩り出来るようになるのは楽しみだ
982ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:16:45 ID:LBHhwWejO
携帯でチャレンジしたが、スレ建て無理だた
(´・ω・`)


《次スレ建て》《応援頼む!》
983ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:18:41 ID:5aWAtSkwO
SクラQDループ解禁→古参がループでRev2将官をティンティン→Rev2将官がAクラ落ち→更にカオスなAクラになり絆乙。

の図式が予想される。


VUでマッチングにも修正入るらしいが、A1クラスでのマッチングではかなり味方に左右される試合が多くなりそうだな。
984ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:59:48 ID:r2ERDcROO
>>984
ループ復活いいんじゃない
本音を言わせてもらえばAクラ(佐官クラスのみ)にも実装して欲しかった
勝ちを考えない新参ポイント厨の佐官も一掃されたはず
チ近の新参も一掃希望!
大尉(大佐)も尉官の間は大佐支給機体没収!!
尉官も降格あるといいんだけどね
985ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:07:48 ID:3CkAdOg+O
>>984
m9(^Д^)
986ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:47:54 ID:u2x4prZ20
VU情報はどこでgetできるのでしょうか?
987ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 02:13:56 ID:FX/dh13f0
公式だよ。

ギャンとEzに期待。
タックルキャンセルがいいね。
チャージ武器無敵復活の上にチャージキャンセル可能は一ポジションを作れるか?
988ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 06:01:31 ID:3FQa+l1tO
>>984禿同

Rev1みたく尉官や下士官でも降格はアリだと思うよ。
Rev2になっても、将官サブカの見通し狩りゲーはどうせ防げ無いのはわかっただろうから、新参プレイヤーの為にも腕前に見合った階級で精進させるべきだ。

佐官までは、階級変動のP縛り無しの、C4、負け4降格くらいのヌルい昇降格条件でいんじゃね?
989ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 11:30:59 ID:Nq4nQ7um0
頼む
書き込んだやつはスレ立てできるか試してくれ
今試したが無理だった
990ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 12:05:11 ID:TnHL7YomO
駄目だ!PCカキコすら出来ない
>>991番機
まったりスレ
瀕死だ!
スレ立て応援頼む
991ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 13:04:33 ID:kxQGUOF+0
【少将】戦場の絆・まったり休憩所Rev16【大佐】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1256184191/

これだから・・・
992982:2009/10/22(木) 13:08:01 ID:t2yV6SS6O
>>991
《ありがとう》
助かったぜ


つかオマイラ、次スレ建つまで自重と云う物をだな(ry
993ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 15:19:43 ID:XYOfnuMLO
>>993なら 明日オレ天将
994ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 15:28:53 ID:5Q897OYzO
>>991
スレ立て乙
《ありがとう》

>>1000ならゾゴックにパンチSが来る。
995ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 15:40:43 ID:UUs7ga2TO
>>991
ありがとう!
>>933
おめw
996ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 17:38:36 ID:t2yV6SS6O
よし
あとは短パン阻止だな
997ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 17:51:24 ID:P/Yy2A85O
>>997なら>>1000が薔薇族に
998ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 19:33:15 ID:vQqsElzsO
998なら、転勤決定!
999ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 19:44:34 ID:3FQa+l1tO
>>999なら今日は野外ヲナヌー
1000ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 19:45:59 ID:4Km4i4sb0
1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。