【三国志】トレード・詐欺対策本部 11【WCCF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
アーケードトレカゲームのトレード詐欺に関する情報を集めるスレです。
詐欺の被害、その手口など報告していきましょう。

・悪質なもの、計画的な犯行については警察への通報やスネーク出撃もアリです。
・スレタイに含まれてないTCGの話題もおkだけど、アーケード限定。

前スレ
【三国志】トレード詐欺対策本部10【WCCF】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1224407841/
2前スレまでに掲載の詐欺師リスト:2009/05/26(火) 11:19:02 ID:DOXD8/exP
(北海道・東北)
北海道 高見史○
北海道帯広市 遠藤博○
北○道札○市豊○区○岡二条 大沼 ○人
青森県八戸市 北○勇○
山形県米沢市 加藤寛○
宮城県仙台市泉区 秋原龍○
宮城県多○城市○崎 ○○渉
福島県 吉田卓○

(東京・神奈川)
東京都小〇井市緑町5丁目 久○田俊○
東京都練馬区 本田博○
東京都江戸川区 菅洋○
東京都多摩市和田 武内○
東京○豊島○巣鴨 中○典弘
神○川県横○市南○万○町 佐○陽介
神奈川県横浜市 岸宏之○
神奈川県 安本○
神奈川県神奈川市横○区 ○一郎(下の名前)
神奈川県都筑区 佐東○輔
神奈川県横浜市 小川○太
神奈川県横須賀市 福西○貴
3前スレまで掲載の詐欺師リスト:2009/05/26(火) 11:20:56 ID:rGkreINQ0
(関東・甲信越)
埼○県○潮市○丁目 秋○ 理○
埼玉県川○市藤間 薄井健○
埼玉県和光市本町  今井○隆
埼玉県川〇市 永島い○み
埼玉県川口市 岩田将〇
千葉県山武郡 林博〇
千葉県千葉市 山崎○昭
千葉県千葉市 中山○夫
千葉県千葉市ハイプリム○ 本名不明
茨城県ひたちなか市 川○雅義
群馬県太田市 坂○ 砂糖○平(←当て字、引っ越した可能性あり)
富山県富山市 斎藤祐○朗
石川県金沢市若松町ガーデンヒルズ 本名不明

(中部・東海)
愛知県知多郡 多○賢司
愛知県豊橋市 河合○樹
静岡県三々日町 小○○○
4前スレまで掲載の詐欺師リスト:2009/05/26(火) 11:21:44 ID:rGkreINQ0
(関西)
滋○県草○市 源○悟
京都府京都市右京区 西村和〇
京都府京都市西京区 山谷裕〇
京都府京都市伏見区 前田公〇
京都府京田辺市 中○高○
京都○京○市西○区桂○野町 小○翼
大阪府大阪市 肥後大○
大阪府大阪市平○区喜連東  山下○也
大阪府豊中市 小原
大阪府茨○市東○町
大阪府大阪市淀川区 後○海
大阪府吹田市 山本○
大○府○阪市阿倍野区 ○村純次
兵庫県伊丹市 村上高○
兵庫県姫路市 後藤○亮
兵庫県○○市中央区Ksコート203 高橋○○
兵○県明○市〇○〇町 ○笠○○

(中国・四国)
広島県安佐北区 栗原
広島県安佐南区 村田拓〇
鳥取県鳥取市 ○林○樹
愛媛県伊予郡 兵藤哲〇
5前スレまで掲載の詐欺師リスト:2009/05/26(火) 11:22:25 ID:rGkreINQ0
(九州・沖縄)
福岡県大野城市 田中純○
福岡市東区 牟田周○
福岡県東区 上条博○
○岡県朝倉郡筑前町赤坂 飯田
(偽住所:〜3602番地 偽名:杉○章太 銀行口座:熊本ファ○リー銀行 大矢野支店)
長崎県佐世保市 松田省○
長崎 佐○保  松田○吾
熊本県 城清○
熊本県菊池郡 千葉○
6ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 23:21:55 ID:6pYyZ79U0
なんだよ、纏めるなら纏めるで書き込む前に情報を募集してくれなきゃ駄目じゃん

千葉県千葉市 須田○司
千葉県八千代市 須田○司
埼玉県戸田市 田中○士
埼玉県朝○市 キン アキ○リ
愛○県半○市 榊○ 慎○
愛知県名〇屋市 伊〇 暢〇
大阪府府○市 田○ 駿
兵庫県姫路市 田○ 忠
兵庫県尼〇市 田〇 和〇
7ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 23:23:00 ID:6pYyZ79U0
やっぱ市区までだと範囲が大雑把すぎるなぁ
8ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 23:30:46 ID:1tK22loF0
神奈川県相模○市城○町○山 石○伸○(偽名の可能性あり)
9ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 02:10:49 ID:3E03k3jmO
>>6
須田と戸田で前スレ検索してヒットが皆無な件
良いから詐欺師は氏ね
10ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 07:33:31 ID:0uV62xmd0
>>9
どこ検索してるの?
WCCFのスレだけ?
11ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 09:27:38 ID:u7jWKk980
>>9>>10
埼玉のはチャンプで見たよ
千葉のはどこかで見たけど、どこか思い出せない
12ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 11:45:07 ID:3E03k3jmO
>>10
検索したのは前スレの中
このスレにも『前スレ記載の〜』と書かれてる
他スレで上がったものを集めてどうするの?
それを載せるなら最低限ソースがなきゃ話にならんのに、他スレからの引用ソース
出した奴は誰もいなかった
チャンプの詐欺師情報はテンプレにリンク貼っても良かったかもね
13ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 13:12:49 ID:tIlRLu7uO
今トレード相手からカードが届いたんだが、希望とまったく別のカード&枚数が足りない=詐欺でおk?
14ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 14:07:47 ID:xbKB8DwX0
>>13
トレ相手が他の人と別のトレをしてて、そのカードと間違えた可能性がある。
とりあえず、連絡してからだな。
15ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 21:20:27 ID:jdCUMe9d0
ここじゃないとこでの話でも書いて良いのかな?
16ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 22:13:56 ID:7EWkZ6aQ0
>>15さん
自分もここではないけど詐欺られた時に書いて相談したから良いと思いますよ。
17ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 23:25:24 ID:jdCUMe9d0
じゃあ書かせてもらいます。

1000円程度のレア同士をピントレした。
発送はクロネコ。
発送した日に相互に受付番号を報せあった。
現時点で向こうには投函されたことを確認してるんだけど、
こっちに知らされた番号が何故かまったく違う県に配達されてる。(投函済み)
間違いがあったんじゃないかと思って確認してもらうようにメールしたんだけど、2日間音沙汰なし。
さて、どう判断したものかという状態。

今後どういう対処が望ましいかな?
18ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 00:03:21 ID:w1vF7HGo0
もう一度メールして「●●日までに連絡貰えなければしかるべき対応をとる」と警告
その●●日までに連絡が無い場合は、内容証明であなたの送付物の返還を要求
それをゴネたり、シカトする場合には内容証明の送付事実を持って警察へGO
19ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 02:12:51 ID:r02ENMjd0
>>18
なるほど。アドバイスありがとう。
明日まで待って音沙汰なかったらその通りにしてみます。
20ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 03:01:34 ID:e4I+uZZoO
前スレで宮崎県の宮田秀○に詐欺られた方、詳細教えて下さい
21ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 16:15:16 ID:ZmAgmRDd0
>>20 俺だけど
[email protected]
こんなところで話すのも長くなるから捨てアドにメールくれ
22ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 20:22:07 ID:e4I+uZZoO
>>21
メールしました!

被害者が複数いれば、警察の動きも良くなりますかね?
23ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 22:39:58 ID:DlRNw8KQ0
いまさらなんだが何で詐欺師って速達希望多いの?
24ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 00:37:57 ID:7Xx1jS/V0
>>23
詐欺だと気付いて止めようとしても、もう投函されててあばば(ry な事態になるから
25ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 00:42:48 ID:+Ymv6ysU0
>>24 なるほど、サンクス。今後慎重に速達選ぶわ
26ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 23:57:01 ID:Y3rZa3KH0
詐欺かどうか図りかねてるんだけど

・速達トレードでお互い同時発送
・こちらのは相手に届くが相手のがこない。
・クロネコのオンラインで確認すると最初のセンターしかでてこない。
・3日間クロネコに問い合わせて確認するとどうやら紛失。

こういう感じの詐欺にあった人いる?
また、紛失の場合ってどういう話し合いにしてる?(こちらの送ったもの全部返してもらうとか相手にそのままあげるとか)

初めての件なので誰か知っている人・体験した人がいましたら教えてください
27ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 00:02:54 ID:iia/z53U0
>>26
黒猫が紛失したら諦める
お互いその方法で送るって決めていた以上
どうしようもないからな
28ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 14:10:17 ID:vZLbivLrO
>>26
カードは諦める。黒猫に速達メール便料金180円を返してもらうのが精一杯。
ただ、一週間ぐらい経って発見される可能性も有る(体験済み)。
29ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 11:51:05 ID:gUGjU20BO
先月LOVの金銭トレで福岡のやつからカードを1万で買って相手の郵便口座へ振り込み
で出張やら残業やらで発送を先延ばしされ先日ついにメルアド変えられて連絡つかず…

先振りした自分が悪いんであきらめてるが詐欺師一覧に載ってなかったんで晒しといた方がいいかな?
30ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 12:56:13 ID:EyOZq5Hp0
>>29
嘘でもいいから、被害届け位は出すつもりってな姿勢で書き込んで欲しい
31ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 13:36:27 ID:gUGjU20BO
>>30
相手方の警察署にダメ元でTELしたんだけど自分以外にも多数の被害届が出てるらしい
結構LOVでは有名な詐欺師らしいね
福岡県八○郡黒○町大○今436
大○友○
あきらめてたんだけど詐欺られた掲示板で晒したらこいつから金取り返した人から直メがあったりもしてちょっと希望が出てきたよ
相手方の警察署から今すぐ地元の警察署へ証拠品の提供してくれと言われたので早速明日にでも被害届提出しに行くよ
32ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 16:39:13 ID:nMBNtD910
トレカ代金程度の金額なら面倒嫌って何もしない人結構多いし、
詐欺師も被害届出されたとしてもこの程度で本腰入れて捜査されるわけが・・・とか思ってるんだろうな
人事で申し訳ないが、是非とも逮捕→起訴されるまで頑張ってください
33ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 18:01:39 ID:ygm9LhKF0
>>31
被害者の方が多数出てるんなら、
送るつもりだったっていいわけも通用しないし、
警察も本腰入れてくれると思う。

こういう風に掲示板に書き込んでくれると、
新しい被害者がへるからありがたい。
34ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 16:36:43 ID:fBhP3baGO
前から思ってたんだけどクロネコのせいで紛失とかの場合受取側が諦めるのって変じゃない?

あくまで受取側は発送側と取引してる訳で発送側がクロネコが紛失したから知りませんっていうのに違和感がある。

受取側も同じ感覚で発送するんだったらそういう商習慣でもいいのかもしれないけど債務を履行してない方が責任とらなくていいってのはどうよって思うんだけど
35ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 19:34:18 ID:SZuphQ700
クロネコが紛失した際の発送側の責任って何?
さんざん紛失の話があったうえでクロネコ使用したのは双方の責任だよね。
発送、番号連絡等不備無ければ発送側は責任果たしてると思うけど。
責任取るって言ってもカード返却、代替品発送は違うし、クロネコは送料しか補償しないと規約にもあるからどうしようもないよね。
36ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 19:36:25 ID:rDDKDZfeO
>29
家庭訪問した人から伝言


晒された住所に行ったら本人不在。
母親と話したら‥住所や職場は知らない。二、三日前に本人とは連絡が取れなくなったとの事。

福岡に彼女と暮らしていて、工場で働いているらしく、昨年の正月に(どっちかの)足を骨折して帰省して以来戻って来ていないとの事。
37ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 19:46:32 ID:ivtuT8iW0
カードの詐欺レベルで失踪するわけもないし普段から連絡取れてないだけじゃないのか
38ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 20:28:29 ID:7PCwjpRp0
>>34
>受取側も同じ感覚で発送するんだったらそういう商習慣でもいいのかもしれないけど
>債務を履行してない方が責任とらなくていいってのはどうよ

メール便での同日配送のトレードで募集・応募する時点で、>>34のいう受取者も同じ感覚だろ?
無補償が嫌なら端からトレードをしないか、補償付きの配送方法にするか、手渡しにしろって
39ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 21:30:42 ID:rDDKDZfeO
>37
我流さんが2ちゃんアク禁ということで、今回も代レスしたが説明下手ですまない(>_<)

失踪(?)は詐欺発覚前からで、普段から母親からの電話に出ないらしい。
携帯が料金未払いで止まっているらしい!?
40ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 23:11:46 ID:6oYM8HTo0
>>34
それが一番無難かついい解決法だからだよ
変というならどうすればいいのか聞きたい
送り返す→その費用は?
無くなったカードに対する価値分の補償は?
上手く折り合いがついたとしてもその補償品を送ってまたなくなったらどうすんの?
なくしたのは黒猫だから知らんといったら送り返す必要もなくなるんだぜ

送り返した後で見つかって配達される可能性もあるんだぜ
そういうのも含めて黒猫が紛失したといったら届くのを信じつつ諦める
一応メール便ぎりぎりのサイズの封筒に印刷用紙でも入れて折れにくくしておけば予防にはなるけどな
41ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 19:52:39 ID:ckMKfZRyO
>>36
貴重な情報ありがとう
俺が大塚から詐欺られた時他にも被害者がいたんだけど半数以上は大塚から振り込んだお金返金されてるんだよ…
正直奴の意図がわからん…
他の被害者は返金されてるのもあって地元の警察署では被害届受理されるの時間かかりそうだけど相手方の警察署では被害者も多いのでこれから捜査に入るって言ってたよ
42ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 01:39:53 ID:y6fmoF+n0
このスレみて金返し始めたけど
時すでに遅しかな?
43ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 12:57:34 ID:oLnh5wY2O
>>42
そうかも知れない
今口座確認したら俺の口座にも振り込み返金されてたよ…
2ちゃんチェックしてたんやね…
みんなのおかげで助かったよm(_ _)m
44ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 13:02:40 ID:RkZmiTi10
金返ったらそれで終り?
こいつ前科もちなんだろ
まずは住所等名前口座番号等全て書いて欲しいんだが
45ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 13:21:14 ID:oLnh5wY2O
>>44
わかった
ちょっと連絡してみるわ
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 16:56:58 ID:ytf28xCN0
金返したからといって詐欺罪そのものが相殺されるわけじゃないから
被害者の皆には金が帰ってきたしもういいやで終わらずきっちり追い込んで欲しい
こういう奴は何かしら社会的制裁受けないと絶対同じ事繰り返す、前科持ちなら尚更だ
48ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 19:27:09 ID:U04iRFeL0
宿無なら刑務所の法が良い暮らしできるかもしれないしね。
49ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 01:58:42 ID:3tpMtZOZO
宮崎の宮田、遠すぎて行けない。
警察も動き悪いし
50ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 19:09:17 ID:XTUMa33z0
宮田、宮田、とピーピー喚くのがいるけど、ソースはチャンプな
http://footballchamp.nobody.jp/fraud.html

でだ、ここは情報共有スレなんで、愚痴垂れ流すだけの行動はやめてくれな
動き悪い警察を動きやすくするのが、今おまいに求められる行動だから、良く考えた方がいい
51ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 00:51:11 ID:tn5IGrPk0
質問なのですが、クロネコメール便は荷物が届く前ならば、
荷物の配送を中止し、返却するよう要請することは可能でしょうか?
52ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 00:59:31 ID:9a1eSRkK0
>51
できる、電話して止めることが可能。
遅くなればなるほど相手に届く可能性が大になる。
5351:2009/07/10(金) 01:09:44 ID:tn5IGrPk0
>>52
素早いレスをありがとうございました。
これで安心してメール便を使ったトレードができます。
54ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 06:31:29 ID:36+KV9o50
>>53
できる事はできるが安い分サービスがどうしてもあれになってしまうので
届く事を前提に考えたほうがいい(意訳
と黒猫の人から直接聞いた
55ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 03:31:43 ID:0WU+xLl90
保守
56ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 12:03:50 ID:ZrpFgeeAO
ここが過疎ってるのは良いことだが、三國志バーupに伴って変なのがこなきゃ良いな。
57ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 01:59:39 ID:NOvuJtLO0
TELECOREが使えなくなってる
代わりを知っている人がいたら教えて
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 07:53:26 ID:7YVbz2Y50
相手と番号交換するとかそこまで詳しく前決めあったのか?
その文章だけだとお前が勝手に先走ってるようにしか見えないが。
60ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 09:25:22 ID:kTUx6why0
連絡しない相手が悪いけど晒すのが早くね?
高額トレードだったの?

24日の同日トレードで連絡こないなら、
「本日25日の○○時までにご連絡いただけない場合、
そちらさま都合のキャンセルによるトレード中止 とします。」
とメールした方がよかったのでは。
61ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 09:42:38 ID:obNkFemEO
>>60
激しく同意

相手のアドレスはPCだろうし、1日ぐらい待ってみろよ

というか、告知もなくいきなり詐欺と見なして個人情報うpしていいと思ってんの?
どんだけだよ
62ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 22:02:15 ID:ZWTeFexg0
>>58
もっと時系列を詳しくしろよ
24日に同時発送として
25日の朝5時に連絡ないから詐欺だ!晒すと考える58のほうが行き過ぎてるぞ?

ぶっちゃけ晒すならその他もろもろ込みで3日から4日してから晒せ
63ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 00:24:52 ID:IrEXeigfO
>>58
で、どうなったんだよ?
>>58には他人の個人情報晒したんだから、最後まで説明する義務があると思うんだが


もしも相手方が発送してたら謝るしかないだろ
削除依頼も出す必要があるし
64ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 00:28:42 ID:zoIaxqBRO
本人来ねえな
大方先走って晒してしまったが、普通に送られてきたって感じか

削除依頼もせずにトンズラか
2chで募集してんだから、相手の人も何時か気付くだろうにな
逆晒ししてくんねえかな
65ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 13:43:51 ID:bkisQVTk0
どうなったか説明が無いので、埼玉県○○は、
折れの中ではBK入りにした
6658:2009/07/28(火) 11:46:57 ID:262vaJZEO
>>64の通りただの早とちりでした
ご迷惑おかけしてしまい本当に申し訳ありませんでした
67ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 14:25:53 ID:inG8J3+bO
大した事じゃないんだけど、三国志大戦のトレードの連絡来て
向こうがメール便速達で発送してほしいっていうから画像交換しようとしたら向こうも送ってきたんだけど、その画像が携帯からもPCからも見えないんだよね。
んでイメぴたとか使ってくれって言ったら「そこまでしてトレードしたくない」だとさ。
まぁ身分証関係は勘に障るかもだけど、一応高レート同士だったからカードの画像を交換するのって普通だよね?

一応相手アド↓
[email protected]
68ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 14:28:02 ID:0MVYwmGc0
え・・・そんな理由で相手のアドレス晒したの?
詐欺にあったわけでもないのに?
言いたいことは解るがそんな理由で晒すなんて・・・正気を疑うわ・・・
69ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 15:59:59 ID:LUQERUT00
>>67
別に詐欺られたわけでもなく
トレード不成立になっただけなんでしょ?
画像が見れない手落ちは向こうにもあるけど
アドレスさらすのはどうかと・・・
70ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 18:54:33 ID:Pez8X/fe0
>>68 >>69

詐欺師乙
71ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 19:33:55 ID:bU/Cv0km0
>>70
態々PCに切り替えて自分擁護ですか?
72ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 19:57:51 ID:inG8J3+bO
いや、別人なんだけどね。

確かにアド晒すのはやり過ぎでした。すみません。
でもカードの画像見せてほしいって言ってるのに見せようとしないってのはおかしいじゃん。
しかもそのくらいで「そこまでして」とか言うとか…
まぁ俺はただ詐欺の被害に合う人を増やしたくなかっただけなんだ。
73ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 20:14:10 ID:py5gHR7d0
最初ッから画像交換を条件に入れてなければ
「せっかく送ったのに、見れないからイメピタ使えって?面倒くさいなぁ」
「そこまでするならトレードしなくても良いや」と思われてもしょうがないよね

ところで画像が見れないって自分の環境が悪いってことないの?
74ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 20:19:09 ID:bU/Cv0km0
>>72
>まぁ俺はただ詐欺の被害に合う人を増やしたくなかっただけなんだ。
これは詐欺にあってから言う台詞じゃないのかなぁ

なんか色々香ばしいのよね。
75ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 22:50:19 ID:QoETIlnv0
>>72
まあ詐欺っていうより、単にめんどくさがりの人なんだと思うよ
そういう人はカードの扱いもぞんざいな可能性が高い
でもアドレス晒すのはやりすぎ。

折角だからあなたのアドレスも書いて下さい。それで平等だ。
76ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 22:57:49 ID:Mx059jyc0
>>72
とりあえずその画像がどうして見れなかったのか分からんのであれだが
もし72が原因で見れなくて相手が画像を見せる方法が
それ以外知らなかったら面倒だからトレードしないってのは十分選択肢だろう

トレードの申しこみ→色々確認→トレード発送
               ↑ここで不安だったからやめた、詐欺に違いない!晒す
というのは問題だろ
程度の問題でもあるが
もし確認のために携帯で鳥付けて書き込んでその鳥書いたメモをカードと一緒に撮って送って
とか言われたら面倒ですしそこまでしたくないですつって断るぞ
77ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 00:26:06 ID:JqBzOI3F0
これは香ばしいな。。。
私ならトレードキャンセルするな。
そしてアドレス晒されるのかよw

最初の条件に入ってない(=画像交換)
なら後付けに納得できなければ
キャンセルされても文句言えないし
晒すのもおかしいだろ。。
78ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 00:51:22 ID:a8BzHkg/O
何ていうかマジで悪気は無かったんだ。
アド晒したのはかなり余計だった。
何か色々すまん。

まぁ確かにめんどくさがりな人もいると思うけど、高レート同士だったから自衛手段としてどうしてもやっておきたかったんだ。

その画像っていうのは何かヤフーの添付ファイルみたいので来て、開いたら文字とヤフーツールバーのリンクだけ書かれてて画像は無しって感じだった。
俺の勘違いだったのかな…
79ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 07:36:34 ID:nG271gHz0
とりあえずアドレス晒した相手への謝罪と、アドレスが含まれてる書き込みの削除要請はだしなさい
80ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 12:43:43 ID:JqBzOI3F0
高レートのトレードで自衛の為にやっておきたかったっていうなら
募集の時点でカード画像の確認というのを
いれておかなきゃダメだろ。。。

やっぱ夏休み突入で
ゆとりが湧いてきたのかねぇ。

悪気がなくて勘違いでメアド(フリメだけど)晒されて
かわいそうだな。
エロメールとかわんさかおくられてるんじゃねーの?w
81ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 12:47:25 ID:u7OAYNWX0
>>79
相手の実名を出して謝罪したりしてw
82ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 13:36:57 ID:eg9Mqmv40
「実名出した方がいいんですねわかりました」
83ゲームセンター名無し:2009/08/04(火) 19:35:03 ID:NCSh29dT0
また『京都市西京区桂』の奴が活動を再開したみたいだ。
注意してくれ。
http://o.z-z.jp/thbbs.cgi?id=hasha&p3=&th=49344
84ゲームセンター名無し:2009/08/05(水) 10:43:40 ID:DFS2yEwnO
>>67がまだ消えてないって事は、普段即削除依頼出すヤツは詐欺師本人でFAだなこりゃ
85ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 18:42:46 ID:6I0+O7iA0
>>84
何をいまさら・・・
それを言うなら

>>67がまだ消えてないって事は、>>67はまったく反省してないでFAだなこりゃ

じゃないのか?
86ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 19:27:44 ID:WlJVRnAl0
不用意に晒すようなバカだぜ
反省なんかするわねーじゃんw
87ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 01:34:15 ID:1uCWhQ9fO
宮崎県都城市
宮田●秀頼

こいつには注意しろ
88ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 02:23:26 ID:5wuFuPMRO
ここBBHもいいの?
89ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 02:38:33 ID:5BWezsQD0
構わんよ
90ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 12:45:59 ID:fiWS1KJ60
クロネコメール便で問い合わせ番号を交換したのですが
トレード相手から来た問い合わせ番号が伝票番号未登録と出る場合
クロネコヤマトに電話して投函を止めてもらうなどしたほうがよいでしょうか?
91ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 12:51:57 ID:4NVnNZXnO
>>90
メール便の問合せ番号反映には店舗の集荷時間でズレがある
集荷後に出したりすると一日後に反映とかもある
92ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 13:02:50 ID:fiWS1KJ60
>>91
相手は昨日の16時少し前に出したと思うので
もう一日待ってから判断してみます
ありがとうございました
93ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 18:59:21 ID:zE2khtcXO
コンビニ発送で集荷に間に合わなかったら大分時間掛かるよ
伝票未登録てことは伝票自体は存在してるから
94ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 19:00:51 ID:zE2khtcXO
他スレから転載



住所:神奈川県秦野市
氏名:松○夏○
電話:080-50**-****
メルアド:暴投王新垣18@(以下略) ※携帯アドです

・初めのメールのやり取りはごく普通、突然音信不通に。
・携帯番号は本物っぽい。
・現地の郵便受けは、郵便物がたまっていたとの報告あり。
 飛ばしの住所の可能性もあるが、詳細は不明。
95ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 20:18:12 ID:bb6lrSzu0
>>92
クロネコ営業所に直持込なら1時間程度で問い合わせ番号反映されるから
不安ならトレ相手にコンビニ持込じゃなく営業所持込をお願いするのも良い
ただ、地方だと営業所が少ない&遠かったりするが
96ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 20:30:57 ID:fiWS1KJ60
>>93
>>95
助言ありがとうございます
自分は営業所に持ち込んですぐに反映されていたので
相手のもすぐ反映されるものだと思ってました
97ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 23:53:14 ID:DDbnEnrq0
>>96
営業所に持っていっても
内部のほうで登録しないと反映されないから注意だぜ
98ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 02:16:36 ID:9qbPqnyZ0
詐欺師晒し
住所: 千葉県銚子市
氏名:矢口優○

三国志のカード詐欺られた
2ch掲示板利用してるっぽいんで注意してくれい
99ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 02:54:29 ID:TzctXRsY0
詳細がない晒しって怖いよね
100ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:14:01 ID:Owk+ErQTO
住所も伏せ字程度晒してくれないと。