ドラゴンクエスト モンスターバトルロード 第42回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ドラゴンクエストシリーズに出てくるモンスターたちがカードゲームになったぞッ!!
好きなモンスターのカードを専用の機械に入れると、カードのモンスターが登場!!
キミの分身である主人公キャラクターと一緒に、ハデでカッコイイバトルをくり広げるのだ!!
全国で稼動店舗増加中。 詳しくは公式ホームページを参照。

一:分からない事での質問があったら公式HP・wikiなどをちゃんと調べてからにしよう。
二:此処でのトレード及びオークション関連の話題はNGだ。
  mixi・Blogの話題も持込まないように。 URLの直貼りも禁止。
三:次スレは基本的に>>950が立てること。 立てられない場合は引継をアンカーで指定する事。
  代理で立てる場合は重複を回避するためにも『スレ立て宣言』をする事。
四:嵐はスルーしよう。NG登録推奨。
五:キャンペーンに関する疑問等があったら、正確な回答を得るためにも
  各自でスクウェア・エニックス インフォメーションセンターへ問合せをしよう。
  書込まれた情報を鵜呑みにしないようにしよう。
六:スレへの書き込み基準は以下のとおりだ!
  1.書いて良い事
   1)職業・モンスター・魔王・大会等に関する仕様の考察
   2)新章始まってすぐのレア排出率の報告
   3)キャンペーンなど各種イベントの情報
   4)wikiへのメンテ方法のやり取り
   5)モリーセレクション情報
  2.書いたらダメな事
   1)相談 →関連掲示板へ
   2)日記(今日は××円で××が出た!)等の引き自慢
   3)ローカル限定ネタ
   3)DQN報告 →男児向けキッズカードDQN親子抜き店舗晒しスレへ
   4)ただの煽りや、カマッテちゃん。「それは報告しなくていいです」も同類

ゲームが終わったら冒険の書を忘れずに取るのだ
ならんでるお友達がいたら交代してあげよう、なかよく順番に遊ぶ
モリーとの、約束だぞ!
2ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 21:33:21 ID:sMzjY7Gn0
関連スレ
公式 ttp://www.dq-card.com/
公式(T) ttp://www.dq-card.com/dqmb.php
モバイル公式 ttp://www.sqex-m.jp/
wiki ttp://www36.atwiki.jp/dq_mbr/
大魔王討伐wiki ttp://www24.atwiki.jp/dqmb30/
チーム分析 ttp://www8.plala.or.jp/randomism/game/dq-card.html
レア一覧表 ttp://www.geocities.jp/soms_web/dqc_list.html
※カード情報や技などはここで調べよう

オフ会やトレード希望などはこちらで↓
したらばDQMB掲示板 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/38886/

レンコのパック情報はコチラに
【黒が出るまで】DQMB別館 赤青専用スレ 1クロ目
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1198284306/

前スレ
ドラゴンクエスト モンスターバトルロード 第41回戦
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1240521296/
3ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 21:35:06 ID:sMzjY7Gn0
3章排出情報 (各パック レアは18枚)

1/800
新規:アームライオン、ドラゴンライダー、メタルキングのたて、ドラゴンオーブ

1/400
新規:ダンビラムーチョ、ガーゴイル
継続:メタルキングの剣、みかがみのたて、銀のタロット、いてつくはどう

1/200
新規: スターキメラ、エビルスピリッツ、炎の戦士、ポイズンリザード、
   メーダ、カロン、コングヘッド、ホースデビル、ドラゴンキラー、
   炎のリング、キラーピアス、ドラゴラム
継続:マホステ、メダパニーマ
4ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 22:04:35 ID:n0cTqBi90
>>1
乙です。

引継ぎ:
>>1に、「テンプレは>>2にあります」の一行を追加
「ローカルな話題は禁止」をルールに追加して欲しい

これが、40→41スレに移行する前に要望が出ていたけれどスルーされた項目です。
次のスレ立てる人はよろしくお願いします。
5ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 22:37:22 ID:/BzlbAooO
5くろーさん
6ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 22:50:46 ID:BLhgwT/10
爆乙拳ッ!!
 
( -ω-)=つ≡つ
 川 ≡つ=つ ババババ

の人最近みなくなったな

>>4
>>「ローカルな話題は禁止」をルールに追加して欲しい
そんな要望ありました?
「テンプレは>>2にあります」は>>4さんの要望でありましたね
7別館の庭師:2009/05/18(月) 00:44:43 ID:q2pqtufpO
>>1
乙です
関連スレに別館の追加ありがとうございました
8ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 01:37:09 ID:IojuGlbN0
>>6
「テンプレは>>2-5位に有ります」の1文を追加して欲しいと何スレか前にレスしたのは自分です
専ブラ使ってる人ならこの一文有ればテンプレ参照が段違いに楽になります
ID変わってしまってアレだけど自分は>>4ではないですよ
9ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 07:31:49 ID:lyXAqNMSO
敵のとどめ発動時にデスタムーア戦の曲が流れるけどほとんどイントロ部分だけで終わるね。
あの曲は結構長いし、モンバト2も5章のデスタムーア戦で残りの部分を流すのかね?
10ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 07:50:46 ID:U87an2UOO
3章になって赤目竜倒した
しにがみの盾ガード率半端ない
呪われるけど
11ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 09:52:07 ID:nYQ/Kgx/0
既出ならスマン。

ドラゴンキラー、キラーマシン、キラーマシン3で必殺技確認。
技の名前忘れたけど、ボタンは全部赤ボタン。
12ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 10:45:48 ID:LejfqlCA0
>>11
ん?竜滅拳と氷、炎なら螺旋撃だけど、
それなら既出。
13ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 11:46:10 ID:nYQ/Kgx/0
>>12

既出でしたら御免なさい。
子供がやってるの横で見てただけなもんで・・・・
技の名前も螺旋撃って名前だったような気がするぐらいでしか覚えてないんです。
いちおうレスする前にwiki見たんですが載ってなかったもので。
単にまだ編集されてないだけかもしれませんが・・・
14ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 12:40:55 ID:rD8P6UxHO
○円で○○が出た!とか、オヤジがリアルファイトしてたとかの書き込みよりよほどマシだから、そんなに謝ることもない
15ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 13:04:56 ID:g6rtHSpFO
武道家のレベルあげやってるけど
じっくりくる組み合わせがないな
ドラキーとももんじゃのW相性かオーシャンを軸に何かくらいがなんとなくよいくらい
おすすめない?
16ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 13:11:04 ID:rD8P6UxHO
>>15
てつのつめ+サイレスとかくとうパンサー

森荒野でHPアップ
武闘家相性で素早さアップ

・2体ともに強力な第3の技
・会心でやすい
・ひっかきのあらし使用可能

ゲマは音速のこぶしがよく効く
ドロップキックで麻痺させる事も可能
あと、やけつく息にかかりづらい

ミルドラースは殴ってれば勝手に死ぬ
17ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 13:13:01 ID:45SZUEOn0
Vジャン来たけどこれ既出だっけ?

はかいのいちげき+雷系の技二つ=ジゴスラッシュ
ベレス+シャドーサタン+メーダ=ダークブレイク
18ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 13:18:14 ID:fSL3HCWLO
大阪で大会あったよね?
昨日かな?関西でイベント系中止だよね
でも関東の人もたくさん行ってたよね?
今週末、関東だよね?
みんなテイクアウト?
19ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 13:27:12 ID:9farp5R60
代表勇者ってどんな雰囲気です?
変な人とか多いのかな、そうでもないなら
次回の大会行ってみようかな。
20ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 13:27:34 ID:YRA5p4IgO
>>15
HP優先なら、アームライオン、キースドラゴン。
HP優先じゃなくても、かなり強いけど
21ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 13:28:05 ID:T9aPTX4sO
>>15
オーシャンを軸ならバルもいいかと
人型でちからアップ
相性の中で唯一雷属性持ち

>>16
1回戦にシールドヒッポが出て来ると涙目になるよね
1回やってみて辞めてしまった
22ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 14:09:07 ID:I1c5RVG1O
ドラゴラムは「みのまもりがたかいあいてにゆうこう」とか書いてあるけどヒッポにはあまり効かないな。
プラチナキングに至っては34www
23ppppp:2009/05/18(月) 14:24:43 ID:J26tIWBv0
誰でもいいので
3章前期の敵チームすべて教えてください。
(1回戦・決勝戦で)
24ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 14:29:42 ID:bCNo0JXmO
デステイルって物理?特技?
25ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 14:36:10 ID:l0qQi0tDO
赤目解放のために皆光の玉使っちまうだろうしVジャン待った方が早いんじゃない?
26ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 14:36:56 ID:I+Z1DoOQO
>>24
特技
27ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 14:37:20 ID:icQzjWT+O
竜滅拳て属性ないのかな?
なんか炎か灼熱っぽいんだが
28ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 14:41:42 ID:T9aPTX4sO
デステイルは特技なので1ターン目風のマント安定
29ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 15:01:56 ID:/DVF5VcIO
30今日おこった事をありのまま話すぜっ:2009/05/18(月) 15:10:23 ID:/DVF5VcIO
某店でレンコしてて、10クレほどでカード切れになって、ヤッターと、思ったら…『すいません。3章のカードはもうなくなりました』ですって…(゜Д゜)ポカーン
だったら先に教えてよ…。っていうか皆どんだけレンコしてんだよ…orZ
31ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 15:27:06 ID:Q6sPslCrO
>>30
先に教えろって何?
筐体に「おかわりはありません」と張り紙でもしろと?

それより炎のリングをマネマネのいるチーム相手に使って追加効果をまんま返され(3体全員に)

キラーピアスを挑発イエティに使って5回反撃された俺に一言
32ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 15:31:10 ID:YRA5p4IgO
>>25
> 赤目解放のために皆光の玉使っちまうだろうしVジャン待った方が早いんじゃない?


意味が、、、
赤目解放
光の玉使用
Vジャン待つ
33ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 15:40:18 ID:T9aPTX4sO
前スレの参考にならないかもだが、1店舗で
200枚入り2パックを1ボックスとして
10ボックス入荷したという話だから
プレイ人数の比較的多い店ではそろそろありそうだったかも
パック頭から狙われるなら20〜50は一気に減ってるだろうし

>>31
デロデロデロデロデェ〜デン♪
34ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 15:43:12 ID:T9aPTX4sO
>>25>>23へのレスかと思われる
35ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 16:00:21 ID:2yzENvoVO
>>22
魔王プラチナキングに「いなづまの剣」で36のダメージ
弱点が無いとはいえ、他の攻撃SPと比べてダメージが極端だよね

1プレイで武闘家、ダークランサー、ポイズンリザードでやったら
ミルドラースのいてつくはどうをポイズンリザードだけミスになった
バグなのか、いてつくはどうの性能が変わったのか…?
心なしか、減る勇気の量も少なかった気がする
36ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 16:01:15 ID:4Bp/TVc/0
1章から既出だが
37ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 16:55:11 ID:ahG2d/o10
ホースデビルって意外にちっちゃいんですね
38ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 16:59:02 ID:7RAoMUaBO
パラメータは優秀だけどな。

シャドーサタンと組ませて大安定チームだぜ!
39ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 17:03:30 ID:9Mg1kw3W0
ホースデビルは武闘家第三の技で呪い付加とか結構強かった
武闘家相性で貴重な呪文使いだし
40ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 17:36:31 ID:ugc8Z6Mr0
螺旋撃×2→超絶風雪咆哮かがやく息

既出?
41ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 18:11:46 ID:5N/Xp0zVO
>>18
現在の患者の大半は高校生とその家族。
モンバトやってるのと年代が異なるから、代表勇者決定戦が原因になって他地域に飛び火は考えにくい。
でも、いずれ関東や他の地域にも拡大する恐れがあり、場合によっては今週末の決定戦を中止または
延期になるかもしれないね。
42ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 18:15:02 ID:xqAsmGul0
天空の花嫁ビアンカWWWWW
フローラ涙目WWWWWWWWW
43ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 18:22:31 ID:l0OqLbkC0
>>42
おま・・・ビアンカにはゲレゲレって言う
主人公との間に立派な養子まで居るんだぞ?
しかもほぼガキ大将で主人公以外の対抗馬もほぼ皆無ときたもんだ

これでフローラやデボラがDQMBの公式嫁だったら抗議殺到するわw
44ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 18:58:55 ID:oJchE++q0
今週末の代表勇者決定戦は関東と東北で開催されるが
兵庫・大阪からも参加する人いると思う。

感染拡大を抑える為に、大会延期する等の措置があっても良いと思うが
主催者側の責任が問われる所ですね。
45ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 18:59:46 ID:l0qQi0tDO
シールドストライクに守備力ダウンの追加効果確認。
46ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 19:12:38 ID:yb6C/dEt0
>>43
というか、誰が正妻かはぼやかすと思ってたんだけどな。
DSのいただきストリートでもなんか発言が結婚前っぽかったし。

フローラやデボラも普通に「天空の花嫁」って肩書きだったら面白いんだがw
47ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 19:28:37 ID:4nosmdWQ0
代表勇者を延期なんかしたら暴動が起きるぜWWWWW
48ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 19:43:58 ID:q0lY7pXJ0
もし暴動が起きるなら、暴動起こす側の人間は、皆、子を持つ親なわけで
いくらモンバト廃人親とはいえ、社会情勢も考えられないバカではあるまい。
49ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 19:47:26 ID:i2CGB7TX0
インフルエンザの影響がいろんなとこででてるな。
いや延期もありえるな。
大阪のみんなは学校休みだからってゲーセンいっちゃダメよ。

国は国民にマスクの提供ぐらいしてくれよ。

50ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 20:17:17 ID:0g911qQg0
wikiを見ても載っていなかったみたいなので質問させてくれないか。
魔物使いのダブル相性は2つの相性分のステータスがアップするという認識でOK?
例えばメタルスライムならスライム使いとメタル使いの相性で
HP240+すばやさ+ちから+かしこさがアップするの?
魔物使いならダブルスキャンが必須だと思ってショップでロト買い集めた俺は涙目になっちゃうの?
51ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 20:22:53 ID:1CiKUf8J0
>>50
はい涙目です。
52ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 20:23:04 ID:q0lY7pXJ0
>>50
ダブルアップするモンスはごく少数。必ずしも涙目とはいえない。
シングルUPしかしないモンスは、ロトWSで+200した方がいい場合もあるし。
それに魔物使いでダブルUPさせるには魔物使いで相当レベルアップが必要だしね。
ロトWSなら魔物使いのレベル関係ないし。

俺はいまだに、魔物使いのレベル上げには、スライム、ドラキー、ベビーサタンの
ロトWSが鉄板だと思ってるよ。
53ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 20:23:25 ID:T9aPTX4sO
レベル足りるまでは活用できるよ
54ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 20:30:42 ID:0g911qQg0
>>51,52,53
みんなありがとう。すっきりしたよ。
シングルスキャンしかないモンスターには有効。
そうでなくてもダブル相性が発生するレベルまでは十分活用できるのかな。
調べてみると有能そうなダブル相性が発生するのはレベル80以上みたいだし
そのレベルになるまで有効に使うことにするぜ!
55ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 20:33:04 ID:1CiKUf8J0
HPの他一種しか上がらない奴や
モンスターの得意技に関係ない能力が上がるやつもいるしね。
Wアップするのは
ホイミスライム(レベル40)、腐った死体(レベル60)、スライムつむり(レベル70)、
メタスラ、はぐメタ、メタキン、メタッピー、ベル(レベル80)
シルバーデビル、いわとびあくま、メーダ、ガーゴイル(レベル90)
いばらドラゴン、ドラゴンライダー(レベル99)

この辺りをドンピシャで買ってたら確かに涙目だけど
嘆く程高そうなのはメタルキングとドラゴンライダーぐらいだな…
56ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 20:46:13 ID:0g911qQg0
>>55
メタルキングを買いそうになったけど今はまだ必要ないと思って見送っていて良かった。
ただ、はぐれメタルはちょっと後悔…いいんだ。絵柄可愛いし。レベル80まで使えるしorz
57ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 20:49:08 ID:l0OqLbkC0
>>56
俺は2000〜6000で店頭に並んでるのを見た事がある

・・・それ以下なら・・・もう手に入らないだろうし良かったと思うしかないな
58ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 20:50:24 ID:VLPd37RfO
光ってるだけで価値がある
59ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 20:54:56 ID:9wmMPY+c0
光ってるとなんか優越感を感じる!

ロトキラーパンサーが欲しくなってきた
60ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 21:15:28 ID:0g911qQg0
>>57-59
そうだな!光っているのはステータスだよな!
みんな、くだらない質問に付き合ってくれてありがとう。

引き続き3章の情報交換をお楽しみください!
61ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 21:40:04 ID:4Bp/TVc/0
ゲームで使うだけならUのノーマルと絵柄変わらないけどな
62ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 21:55:26 ID:sYp15LqYO
デボラとフローラがカード化されなかったらマジで抗議する。
フローラは大丈夫だと思うけど、デボラはかなり心配。
頼むよ。
マジで頼むよスクエニ。
63ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 22:16:38 ID:LA2k6+1u0
>>62
ロトSPぱふぱふのような大きいお友達向けのカードもあるぐらいだから
心配しなくても大丈夫なんじゃないの
64ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 22:19:09 ID:LejfqlCA0
>>17
ダークブレイクは以前に動画が出ていたので、
結構あっさり判明しているがジゴスラッシュは初ですね。
必殺技を使うなら呪いは関係無いですし、
結構使えるんじゃないかな?
○○奥儀とか○○連携ってのはどんな名称でした?ジゴスラッシュ。
65ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 22:23:11 ID:WAhISbnK0
>>62
あまり評判のよろしくないリメイク4の6章ネタも取り入れてるくらいだから
デボラネタも喜んでモンバトに反映するんじゃないか?
個人的にはデボラよりもパパス、サンチョをカード化してもらいたかったが・・・
66ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 22:25:15 ID:CNu4N2pD0
愛知県の大会で小学生シングル大会中にケンカしてたバカ親いたよね。
関東大会にはこないでね。
67ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 22:28:22 ID:4nosmdWQ0
>>66
kwsk
68ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 22:36:16 ID:1CiKUf8J0
パパスは俺も切に希望だなあ…テンションアップ系がいいな。
サンチョはステテコダンス以外の何物も思いつかないw
フローラは水のリングか水の羽衣
デボラは命のリングか色気系?
でも色気系にするならマーニャとかちあうしなあ
69ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 22:55:38 ID:WAhISbnK0
>>68
2章、3章とSPカードは4枚だけで、おそらく4章以降もそうだろうし
5章からはDQ6編になることを考えると、後はフローラ、デボラくらいしかカード化されないんだろうけどね。
パパスとサンチョが出るならおっさん呼びのメンバーに入っても良さそうだし
ヘンリーやピピンはホフマンやルーシア程度の存在意義しかないからまず無理。
3章は新キャラ2枚、既存キャラ2枚だったから、4章もそれで行くなら
5主人公、フローラ、デボラ(大穴でパパス他)、4キャラの誰かの2枚目となるのが妥当。
70ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 22:57:03 ID:MHrnjz6QO
ギリギリでVジャン全プレの応募準備出来た
破邪の時と同じく届く頃には自引きしてそうだが気にしない
71ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 23:00:27 ID:I1c5RVG1O
>>69
4キャラの2枚目はミネアのフバーハと予想。
72ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 23:21:14 ID:5N/Xp0zVO
Vジャンもう一枚応募しようと思って、金曜まで売れ残ってた店に行ってみたけど、なかったよorz

既に一組分は応募済みだけど、なんか損した気分。
6ゲームやって3回も竜王召喚。でもまだ三章になって未だにゲマやミルドラースと対戦してないorz
竜王討伐数は増えたけど、なんか損した気分。
ついでに、出てきたカード6枚中3枚がアクデという異様なかたより
73ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 23:35:33 ID:l0qQi0tDO
>>72
あるあるww
うちもみかわしの服屋さんだ。破壊の剣テラホシス…
74ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 23:46:53 ID:nLSe/FAj0
Xといえばあのアイテムがあるだろう。
「たたかいのドラム」

と言う訳でサンチョのSPは
スーポーハイテンションだ!
75ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 00:05:35 ID:Pz+TNztA0
つうか四章の1/800ってほぼ決まってね?
継続ときとうしと新もんすVじゃん配布
1/400が天空剣とドラゴンシールドあたりか
76ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 00:09:59 ID:vxrhM1KA0
きとうしは三章でラミだったから四章でのロト化は無いんじゃないか?
77ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 00:20:23 ID:qVODp91X0
>>75
大穴ってほどじゃない位置に

メタルキングの兜ってのがあってだな・・・
1/800or1/400の新装備枠を掻っ攫うと予想している
ドラゴンキラーが来たからドラゴンシールドってのは有りだと思うけどね

天空シリーズは5・6章の目玉に取って置くんじゃないか?
78ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 00:26:23 ID:AmvNcCBtO
>>77
兜なんかねぇーだろ。
鎧だろ。
79ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 00:29:55 ID:S0BGHbBf0
こんどの代表勇者参加賞、即決安いね1万以下だ・・・
カードデザイン的にもカラーコードがないこと的にも
今後の配布があるとおもってるのかな?

しかし、闇のランプ、ゾーマ除いても最近出品が多すぎる気がする
偽者がでまわってないか?
ラプソーンなんて256枚程度しかないはずなのにさ

と、モリーとの約束二を無視してみる
80ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 00:37:55 ID:/5G8Dtgz0
今日赤目倒して、天空の剣装備の息子とダーマなんちゃらってのを確認してきた。
やっぱし4章で天空の剣が登場すんじゃないのかな。
81ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 00:40:23 ID:eD5fB3g+O
もう天空のマジカルメイスに改名しちゃえよ勇者装備


ミルドラースさんを凹凹にしてしまったじゃないか
相手は仮にも大魔王だぞ・・・
82ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 00:41:59 ID:M/oEXbfoO
>>80
ダーマは二章にあった、時限解放の三章版だったりしないかなぁ
83ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 00:48:05 ID:x92dzNs3O
>>76
アームライオンさんに謝れ
84ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 00:52:55 ID:X0zB6Xic0
>>76
今回がその例じゃない?
アームライオン
85ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 00:55:46 ID:X0zB6Xic0
>>80
よくしってるね君
やっぱ4章はもうきまってるね
残りオーブと盾だけどこのままレンコはもうさけよう
レベ上げででたら嬉しい程度で4章むかえるわ

86ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 00:57:53 ID:4bxTGeXqO
白目ミルドの1ターン目はデステイルか魔風弾で風マン確定かな?
87ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 01:00:52 ID:e/nMZy5G0
>>ラプソーンが256枚しかないわけないじゃん!
しょせん錬金だからその10倍はかるく超えてるはず。
88ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 01:07:25 ID:/5G8Dtgz0
3000円近くずーっとノーマルが続いてその挙句に出たのがマホステだった時には、
「この店ぜってーカード抜いてるだろ!」と怒鳴りたくなったが・・・。
他の店でやったら盾もオーブも手に入ったからフラグだったと思うことにすっか。

今後も後期台の追加要素は次章モンスの予告・エスターク登場ぐらいなんじゃないかなー。
章が進むごとに出現率が上がってくれるといいんだけど(赤目なんて見たこと無い)。
89ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 01:08:58 ID:1Q9lD/JDO
馬鹿ばっかだな
90ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 01:31:31 ID:pRWFLJomO
>>88
>>1くらい読んで下さい
91ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 01:40:20 ID:wFiblbgy0
第五章で武道家の最強武器
第六章で勇者の武器でしょ?
盗賊とかパラディンとか魔法戦士とかでないだろうね
残念 
92ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 02:04:41 ID:2GkuI6qw0
Uのモンスターはまだ増えるから考えないとして
Tのモンスターで第3のワザがあるのは、
戦士で9匹、魔法使いで8匹、武闘家で9匹だから
62−26=36と考えるとあと4つくらいは職業がありそうな気がするけど。
93ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 06:41:57 ID:8bkmdjU/0
>>88
お店の人には、リセットはご勘弁願いたい。
順当にいけば、8章までには赤目エスタークが出るのだろうか。

そういえば、二章後期で「未知の大魔王」とやらを見れなかったなw
94ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 06:52:44 ID:h4BP3LWe0
赤目ミルドラース

魔風弾→雷撃弾
魔瘴の息→魔瘴の毒息

他に変化した技はありますか?
95ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 07:18:06 ID:GwcZn5ZDO
>>87
あなたの勘違いぶりに、全米が泣いた
96ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 07:42:51 ID:CMx+qfcr0
>>71
フバーハはミレーユかチャモロにとっておいて欲しい気がする
ミネアは銀のタロット1枚でも十分っちゃ十分
ありそうなのはブライでヒャダイン(効果はギガデインの氷属性版)とかかな?
97ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 07:46:13 ID:zPHmmL3JO
とどめの一撃のスキップor早送り機能を追加して欲しい。
98ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 07:57:12 ID:PH9UuYMPO
ところで決勝でベレス・バル・ヘルパイレーツがライデイン放ってくるけどベレスの通常技って雷属性ついてるのかな?
メラゾーマに於けるスラバーニングみたいなもの?
99ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 09:12:38 ID:fwzLCYME0

誘惑がぱふぱふと比べて早く排出停止になったな 店売り切れ続出 
つーか3章稼動初日の排出デマ情報で安心してた 
100ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 09:36:05 ID:Tn6VCYKM0
べレスは普通にデインだろ
101ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 09:49:09 ID:1Q9lD/JDO
>>100
カードよく見てみ
102ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 09:49:43 ID:vxrhM1KA0
>>98

ベレス

赤 デスサイズ(魔法使いと組むことでデインに変化)
青 ソウルイーター

未検証でスマンがデスサイズが雷属性だと思われる
103ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 09:50:56 ID:vxrhM1KA0
そして、アームさんすんません

┏● ペコッ
104ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 10:34:30 ID:VKXVr3jX0
>>98
魔物使いでやってみたら必殺技にならなかったぞ
バグか?
105ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 10:35:29 ID:M/oEXbfoO
>>99
フルコンプを目指さない限りはモリーで充分だし、
新カード枠の為に早めに無くなってくれて良かった
106ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 11:18:54 ID:Tn6VCYKM0
これは全面的に俺プギャーだな、
>>98
┏● ペコッ

お詫びに検証しに行きたいが休日までいけないんだ・・

107ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 11:30:57 ID:PH9UuYMPO
>>104
検証サンクス┏●

>>106
いえいえ、俺もデスサイズだろうなと思ってたし、頭を上げて下さい。
108ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 12:04:09 ID:1Q9lD/JDO
メタキン盾→ドラゴラムと連続で来たので報告カキコ
109ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 12:19:05 ID:YwqlP5dAO
は?


所で炎のリングの追加効果発動は炎、氷属性以外の物理、特技、ブレスでおk?
110ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 12:31:51 ID:pRWFLJomO
>>108
それは報告しなくていいってかんじみたいな
111ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 12:41:46 ID:GwcZn5ZDO
思ったけど、モンバトメインのブログは内容似たり寄ったりだ。
大会報告
誰々さんに会ってオリカもらいました
レンコ報告
112ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 12:53:17 ID:5EdlWLzoO
あとは、
息子の冒険の書のレベルをこんなに上げちゃいましたぁ♪
113ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 12:55:51 ID:rl5DAoN1O
だから何?
114ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 12:57:18 ID:zPo4tMWfO
無駄にもらったオリカを褒め称えるしな
クズカードなんかもらって何が嬉しいんだか
115ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 13:08:43 ID:NBNWZ6HF0
ブログって言えば著作権とか商標侵害しまくりなんだが、
スクエニその辺放置なんだな、某有名ブログとかひど過ぎだと
思うのだが。

他人が書いたイラストを2次加工して喜んでるだけのオリカも
なんだかなぁって思うな。
116ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 13:10:01 ID:b9wTHvpk0
絶対そいつらの子供は同級生とかに「あいついつもゲーセンいる。大会とかも出てるし…たまには他のところで遊べよ」とか言われてそう
117ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 13:11:50 ID:vp1Uc1qQO
即出かも知れないがいちよう報告
ホースデビルのダークスマッシャー?(第3の技)には低確率で呪いで動けなくなる効果あり

真・竜王を運良く倒せたのでエンディングを見ると装備アイテムに天空の剣と対戦ステージにダーマ神殿追加を確認
118ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 13:20:08 ID:lv2IrOit0
>>115
問題あれば訴えるだろうから別にいいんじゃね?
訴える側じゃないのにピリピリしてちゃ疲れるよ。
119ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 13:25:30 ID:5EdlWLzoO
クズならまだいいが偽造カードも含まれてるから笑えない。
似たような内容というか、あまり考えないで書いてるんだよね。法とかモラルとか、もとからなかったのか、
仲間同士でやりとりしてる間に鈍ったのかまでは分からんけど。
客観的な人間ウォッチングとして面白いし、真面目に読めば、こうなってはいかんという教訓になる。
120ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 13:42:59 ID:b9wTHvpk0
そうだね、なんとか太郎の父みたいに「これは熱い!」とか言って週に何回もレンコするような大人にはならないよう気をつけるよ
121ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 13:56:20 ID:pRWFLJomO
ブログの話題はNGなのに悪いが、以前頭のいかれたブロガー兼SNSコミュニティの管理人に絡まれて嫌な思いをしたことがある
だからやばいブロガーの名前は把握しておきたいんだが、こういう話はどこですりゃいいんだ?別館?
122ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 14:00:06 ID:GwcZn5ZDO
この流れ止めようとするのが
1人しか居なくてワロタ。みんな同じこと思ってるのはわかった。
内容だぶりはおろか、揃いも揃って「○○しちゃいましたぁ〜」って語尾まで合わせなきゃいけないのかと小一時間
123ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 14:13:29 ID:5EdlWLzoO
>>121
ここでは絶対にやってほしくないが、別館でやっても多分迷惑だろう。
自分で見分けるのが一番だと思われ。
コツとしては、その人の日記よりもコメントの方を見て、頭悪さげなのが憑いてたら、スルーする。
類は友を呼ぶというやつで、他の比較的まともな連中から見放されたヤシは、たいてい何か問題がある。
124ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 14:21:00 ID:SBVJy67f0
カードゲーム全般のDQN晒しスレがあるが、あそこは
キチガイが常駐してて到底使えそうもないね。
125ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 14:32:21 ID:pRWFLJomO
>>123-124
レスさんくす
自分でヲチしてやばそうならスルーすることにするよ
流れ引っ張ってすまんかったな
以後自重する
126ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 15:01:42 ID:ADHmwaAuO
Vジャンプ7月号情報

@ドラゴンライダー モリセレバージョン付属
今回もカイトのブロマイド等が当たるアンケート実施。送ってるヤツいるのか?
A7月18日&19日、DQMBU夏祭り開催(完全招待制)
去年に引き続きまたやるんだね。
B第1回合体モンスター召喚キャンペーン(6月12日〜26日)
http://imepita.jp/20090519/534370
C冒険の書タイプC・D
http://imepita.jp/20090519/534890

とりあえず以上かな。
127ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 15:02:55 ID:44EzHMN20
オリカとかを作ったりプレの景品にするのは良いけど
乱発したり作り方を事細かく紹介するのはやめて欲しいね。
実際オリカを見たこと有るけど良く出来てる物が多いし
本物のコピーまで作ってる人までいるから問題が起きそうで怖いしね。
ブログに幾ら使ったとかレベル99ですみたいなこと見ると
そりゃ羨ましいとか嫉妬心が多少なりとも出ちゃうけど
配列とかで参考にしてるから叩くのはしない。
子供がどう育とうが他人からしたら知った事ではないし
ブロガー同士の変な掛け合い、腹の探り合い見てても笑えるしね。
128ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 15:25:30 ID:KZppxNcn0
>>99 確かにマーニャの
SPゆうわくの変わりの ドラゴラムが1/200だし 

129ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 15:33:24 ID:ux3gdYXpP
>>126
情報サンクス。
今回は○月○日から後期に突入!みたいなの無いのかな?
130ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 15:33:49 ID:PEWkoE0m0
>>127
プレの景品ってのはアウトだと思うよ
著作権・商標の侵害になるのではない?
オリジナルの枠に自分で書いたイラストとかならセーフなんだろうけど
それでは彼らにはなんの価値もないだろし。
自覚がないのだろうけど犯罪行為なんだからブログ公開なんかしないで
自分達でひっそりと楽しんでほしいよ。
131ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 15:41:54 ID:VKXVr3jX0
ドラクエの素材を使っている時点でオリジナルカードじゃないよな
ニセ札と一緒だよ
132ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 16:15:32 ID:44EzHMN20
オリカを作ること自体がアウトなのは分かるんだけど
上で誰かが言ってる様にスクエニが動かないからどうしようもないよね。
ブログやってる以上誰かに見てもらいたいんだろうし
情報交換や美味しい事も有るから公開しなきゃ意味が無いんじゃない。
ここで叩くのはNGだし問題が有るブログならコメントで意見しようよ。
まあ赤黒スレでもやれば見る人が見たら色々な意味で参考になると思うしね。
133ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 16:15:34 ID:SGGZ7YBeO
カラージップ貼り付けなきゃおkだと思ってるが
個人や仲間内ならいいだろう
134ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 16:26:50 ID:GwcZn5ZDO
まあ、オマイラがいくらここでまともな議論しようが
ブロガーの間では所詮「便所の落書き」でスルーされるんだけどな。
誰かが言ってたが、落書きで済まされないよう行動に移すしかない。
135ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 16:41:55 ID:ADHmwaAuO
>>129
スマン記載し忘れてた…

6月12日(金)からは、第三章後期に突入との事。
136ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 17:02:07 ID:tECryI7y0
もう次からテンプレいらないな
137ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 17:10:52 ID:5EdlWLzoO
>>134
良識のかけらでも残ってれば、便所の落書きでも良し悪しは判別するでしょ。
具体的にはっきりと注意されなきゃ分からんのでは小学生以下。
分からんやつもいるけどどうせ自滅するからほっとけばいい。

ちょっと前にもオリカネタが持ち上がった後で、一部ブロガーは写真の撮り方を工夫してた。
また、夜に子供を連れ出してレベルアップに行くことに指摘あったら、何人かは書かなくなったな。
10歳以下児童に夜歩きやよふかしのくせをつける事が成長期の不良化につながる事は証明されている。

しかし、Vジャンネタが上がってきたので、DQNブロガーなんてどうでもよくなってきたw
138ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 17:31:49 ID:lv2IrOit0
>>134
突撃するのはやめとけ。
良いか悪いか判断するのはスクエニだから
勝手な判断で突撃したら余計な問題を起こすだけだ。

そんなに嫌ならスクエニに問い合わせたらいいよ。
139ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 17:46:39 ID:kk6EWGFr0
オレも気になってたし、スクエニに聞いてみようか?

1.オリカはOKなのか?
2.カードのスキャン・それを加工したものがブログ等で
 使われているが放置なのか、放置ならオレもやるけどOK?

他に聞いてほしいことある?
140ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 17:56:44 ID:QVcXh+szO
ブログの連中に何言っても無断だよ。
ハイエナがどうこう言ってて、自分も同じ穴のムジナなのに、
自分だけは聖域らしいw
で、書き込む連中も顔色伺いばっかり。
反吐がでるわ。
141ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 18:06:10 ID:h4BP3LWe0
オリカは同人誌みたいなもんじゃねぇの?
それでダメならDQのイラスト描くのもダメってことになるから
スクエニも某ネズミ王国みたいなことはしないでしょ
142ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 18:08:47 ID:wONr20juO
ブロガーへちょっと気になる事を指摘した時あるけど、個人の日記なんだから何書いても自由だろ!的な猛烈な返事が…それ以来、ブロガーには関わらないと決めたな。
143ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 18:17:46 ID:5EdlWLzoO
俺も夜の9時10時に子連れで来てる連中に、別に意見したことない。
大魔王戦に移行できそうなら後ろに並んで絶対に交代させるけど、あくまでこちらの都合。
君子危うきに近寄らず。
144ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 18:24:26 ID:ux3gdYXpP
>>135
あんがと。やっぱり後期あるんだ。

ところで炎のリングって発動率悪くない?
まったく発動しない時が何回かあったんだけど。
気のせいかな?
145ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 18:43:45 ID:aPORVBHn0
>>144
いくら属性付いてダメージ増えても発動しない攻撃があるんじゃなぁ…
これじゃロト紋以下の性能だよ('A`)
146ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 18:58:13 ID:01/UFrjnO
炎のリング単体で見れば、確かに効果は薄いけどなぁ。

今後、同様の属性付加系SPが追加されれば、属性付加シリーズの一枚として普通に扱われるんじゃないか?
147ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 19:02:30 ID:wd7BN4Y40
確かにデッキ如何では役立たずかもしれんが
キラパンやドラゴンキラーとの相性はかなり良いんだぜ。

相手に火属性の耐性があったら使われないけどな
148ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 19:04:21 ID:ANgtYkoQO
仕事帰りに、1ゲームやって来た。ゲマさんとミルドーラス倒してきた!その台は、5体目だった。
もし、パパスがカード化されるのなら、パパスの剣で!
149ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 19:05:23 ID:ssY8mcl7O
スクエニからしたらブロガー勢は金を落としまくってくれる一番の上客だし
おまけにブログで誰よりも熱心に宣伝してくれるわけだから
少々のことくらいではいちいち口だししないでしょ
150ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 19:51:54 ID:qWSjMeM60
オリカどころか冒険の書のイラスト、ヒッペがえして
オリジナル冒険の書デキター!!とか
もう耐えられん。
151ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 19:52:45 ID:pRWFLJomO
キースドラゴンの第3の技アイスクラッシュで、ミルドラースが動けなくなった
武闘家は相性がかなり優遇されてるな
152ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 19:55:24 ID:qWSjMeM60
武道家は全然レベルあがらんらしい。
多分戦士の2倍以上かと経験値。
153ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 20:00:20 ID:CMx+qfcr0
ギガスラッシュ→ギガソード
スーパーハイテンション→銀のタロット(の一部)
大ぼうぎょ→仁王立ち
ステテコダンス→?
マジックバリア→マホステ
ぱふぱふ→ゆうわくの踊り
みわくの眼差し→メダパニーマ
ほしふるうでわ→ほしふるうでわ
秘剣ドラゴン斬り→?
ロトの紋章→炎のリング
いなずまの剣→ドラゴラム
ルビスの守り→ドラゴンオーブ
風のマント→?
はやぶさの剣→キラーピアス
水のはごろも→?
ラーのかがみ→正義のソロバン
ギガデイン→?
光の玉→?

だいぶ埋まってきたな。
154ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 20:07:52 ID:wd7BN4Y40
>>153
もし6のメンバーが出れば、
ステテコ→ハッスルダンス
秘剣ドラゴン斬り→同じ
風のマント→受け流し
水の羽衣→追い風
ギガデイン→ジゴスパーク

受け流しと追い風がかなり地味だけどコレだけ埋められる!


今日始めて凍てつく波動を手に入れたが…
効果が…思ってた物と全然違ってた…
155ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 20:30:12 ID:7U49qOAU0
>>154
何を思っていたかわからんが、オレも一人用の使えなさにやはりガッカリしたものだ。
156ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 20:54:39 ID:/5G8Dtgz0
相手のゲージを減らせられるってんなら使いどころもいっぱいあったのにな・・・。

ドラゴン斬りこそテリーの出番。
157ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 20:57:23 ID:ux3gdYXpP
>>152
俺もlv上がりにくいのか?と思ってた。
経験値ってどの職業もlv99になったら65000ぐらいじゃないのかな?


158ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 21:16:17 ID:AU24b1ChO
流れ豚切り長文スマソ
暗黒剣究極奥義ジゴスラッシュ
はかいのいちげき+雷系
追加効果:呪い
モーションはヴォルバーン系
滅・はやぶさ斬りだと発動不可
+雷単体×2(デインで確認)で可能だと思う、あらしのいかずち(全体)では発動不可だった
デスサイズ+デインでも発動しなかったのでデスサイズは打撃かな
ぼうれい剣士とバルの技はカードなくて試してないです
既出なら…ごめん
159ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 21:21:33 ID:ClysDx2x0
>>153
ぱふぱふ ≠ ゆうわくの踊り
みわくの眼差し ≠ メダパニーマ
ロトの紋章 ≠ 炎のリング
いなずまの剣 ≠ ドラゴラム

>>157
そうか?次回レベルアップに必要な経験値の増加が滑らかだからじゃないかな?
戦士は低レベルでは少ない経験値で上がるけど高レベルではなかなか上がらない
武道家は80位でも600あればあがるよ
160ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 21:29:15 ID:ClysDx2x0
>>158
既出だよ
ぼうれい剣士はいなずま斬り(雷・打撃)は×だけどサンダーボルトは○
バルの落雷は○

デスサイズは雷・打撃だったような気がする

属性が雷でも打撃が入るとダメなのかな?
161ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 21:41:52 ID:1Q9lD/JDO
ロト紋といなずまのver.違いは属性の数だけ出せちゃうね
162ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 21:55:11 ID:7U49qOAU0
武闘家のレベルがあがりにくいって、確かドラクエVでもじゃなかったっけか。
その設定をそのまま起用したのかな。

最終的にはみんな経験知が65335だか63553だかになると思ってたが。
163ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 21:56:12 ID:ssY8mcl7O
>>154
風のマント→追い風
水の羽衣→水のリング
も考えられる。
ジゴスパークがあるならむしろピサロ2枚目だな。

>>156
ドラゴン斬り→ドラゴンの杖(5主人公)になりそうな気もする。
もしくはドラゴンキラーが代替品扱い。
164ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 21:57:45 ID:tECryI7y0
竜滅拳なんて作っておいてドラゴン斬り再録とかどんないじめだよ
今さら竜王の出番は終わったっつーのに
165ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 22:00:05 ID:iIcEP7PL0
ドラゴンが一番フルボッコにされててかわいそうだw
166ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 22:01:56 ID:7U49qOAU0
>>165
なんせドラゴンクエストだものでして。
167ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 22:18:50 ID:CMx+qfcr0
>>159
ぱふぱふ ≒ ゆうわくの踊り
みわくの眼差し ≒ メダパニーマ
ロトの紋章 ≒ 炎のリング
いなずまの剣 ≒ ドラゴラム

正確にはこんなところでしょ

>>164
真ミルドラース討伐EDでドラゴンの杖を持った5主人公の画像があったらしいので
やっぱり秘剣ドラゴン斬り→ドラゴンの杖っぽい
168ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 22:19:30 ID:QMBJm0ItO
ドラゴンメイルが出たら
ドラゴンキラーとかだとダメ500だろうな
169ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 22:26:08 ID:iIcEP7PL0
>>167
> みわくの眼差し ≒ メダパニーマ
みわくの眼差しはネタ的に美男子の流し目による誘惑みたいな技だから
(主人公の性別によって成功率が変動する)
メダパニーマ扱いはちと疑問が。
テリーでそれっぽいカードが出てくる気がする。
170ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 22:53:26 ID:ssY8mcl7O
むしろ、ぱふぱふ(ゆうわく)と魅惑の眼差しはどう違うんだっけ?
それ以前にマヒと眠りと混乱自体がモンバトでは違いがあるのか?
171みわくの眼差し:2009/05/19(火) 22:58:48 ID:yKEW2NfA0
/// |                                |  
///| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
//  |______________________|  
// |/  / / / /|/ //,ヘ l,.ヘリヽl\\\  \  | || || |
//  | / / /| /  /\     /\ ヽl\ \  | | || || |  
/// |/ /|/    / /  ̄| ̄ -ヽ \   \ |ヽl | || || || 
/// | |    //   /  |  \ \   |/  ヽl || || || 
////|/ |__// ◯ _,.-'   ヽ、_  (\\_      | | || ||
//// ||, l__/ヽ‐-‐‐'´    ._  ` ‐-‐' ヽ!.l__,.  l/ヽl/
/////|   ̄( (/ =i i= ヽ≡=) )= ̄      /
///// |    ) )   | 「     ( (         /     
///// |  ( (   /|       ) )  U     /
//////|  ) )  ヽ| ヽ     ( (        /   
////// | ( (   二二二二 =-イ) )       /       
////// |    /´  二二二二  `、/      /   
/////// \ /    ( (     \    / 
こんな感じか
172ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 23:06:21 ID:tECryI7y0
ちったあググれカス
173ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 23:21:01 ID:iIcEP7PL0
>>170
たしか「ぱふぱふ属性」で「マヒ効果」
「魅惑の眼差し属性」で「眠り効果」
更にラリホーは「ラリホー属性」で「眠り効果」
甘い息は「甘い息属性」で「眠り効果」とかそんな感じ。
効果はほぼ同じだけど対応する耐性が別々って形ですわ。
174ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 23:47:44 ID:NHzkxCVs0
しっかし今日はスレが活性化したな。なんでだろうな。
日中の話題を流そうと、ブロガー及びその取り巻きが別の話振ってるのが見え見えだわ。
175ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 00:33:56 ID:DNf2T/Vw0
夏祭りはカバンのDQMBII仕様と代表勇者決定戦参加賞カード配布かな?

優勝者に配られたあの帽子は販売しないのかなぁ
176ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 01:00:33 ID:83L0K3NU0
>>91
武闘家の最強武器って何だろうね
個人的に黄金の爪であってほしいと願う
DQVのピラミッドでの死闘を思い出してだね…
177ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 01:59:26 ID:nEareS1RO
あくまの爪が妥当だろうけど(猛毒効果とか)、個人的には炎の爪がいい。
天空編ではよくお世話になったし。

もしくはアリーナ待望の天空の爪。
178ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 03:35:43 ID:SSFUC4BU0
>>162
記憶領域が2byteだから0hFFFFで65535な
179ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 05:23:36 ID:Q17TyfuE0
>>174
ちゃんとテンプレを読もうね。
嫌いなブロガーを叩いたり、スクエニに問い合わせもせずに
コピーやオリカの事をここでずっと非難されても関係ない人にとっては
邪魔なのよ。


武闘家+オーシャンクロー+くさったしたい で、ちからアップを確認。
前スレで「くさったしたい」は人型モンスターではないと言ってたような
気がするけど、やっぱり人型じゃね?
180ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 06:31:09 ID:zIZzHUfV0
攻略wikiの魔物使いの更新はまだですか?
新モンスの2つ称号あるのは、ドラゴンライダーだけですか?
181ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 06:45:25 ID:C7eR4HN80
大量に出回ってるDQ・FFの同人誌を放置してる時点で
スクエニがオリカぐらいで裁判起こす気なんてないだろ
むしろそんなことをしてファンの熱を冷ます方が
スクエニ的にはよっぽど怖い
182ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 07:49:34 ID:X5neoQiH0
ぱふぱふ ≒ ゆうわくの踊り
 利く相手が違う

みわくの眼差し ≒ メダパニーマ
 利く相手が違う

ロトの紋章 ≠ 炎のリング
 別物、発動条件も違うし与えるダメージも変わってくる

いなずまの剣 ≠ ドラゴラム ≠ ドラゴン斬り
 属性耐性違いなので全く違うと思う
 
183ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 07:57:17 ID:bhQXcDaCO
>>181
熱どうのこうのより、単純に訴訟にかかる手間と費用が面倒だから放置してるだけ。
DQ・FFの同人誌が大量に出回ろうが、そんなものは一部のオタが関係あるだけで大半の一般ユーザーには関係ない。
オリカも同様。調子に乗ってやりたい放題はじめたら、規制にかかるだろうね。
184ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 08:16:08 ID:7s/m75Gy0
>ファンの熱を冷ます方がスクエニ的によっぽど怖い

よく聞く理屈だよね、誰が言い始めたの?
オリカに関しては別に裁判起こして欲しい訳じゃない
スクエニがどう思ってるか知りたい。
185ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 08:41:03 ID:Z0RCJ826O
キリがないから放置してるだけだしな。
「敵に回すのが怖い」とか言ってるのは本人だけだろ。
186ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 08:55:54 ID:ucMGXJFKO
>>182
ロトの紋章と炎のリングは追加攻撃が発生するという点では同系統

いなずまの剣とドラゴラムはブレス攻撃って点では同系統

属性の数だけバージョン違いを出すのかどうかは知らんけど
187ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 09:10:19 ID:hdsDHEKrO
別に属性ごとにSPカード作るのは良いけど
せめて新カードはキャラ変えて
新しいトドメの一撃を見せて欲しい
アリーナとマーニャなんて見飽きたよ
188ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 09:40:34 ID:oYC4BkKS0
>アリーナとマーニャなんて見飽きたよ

レンコできる廃人は1/400や1/800のSPを持ってるから凄いでちゅね
189ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 09:44:07 ID:A/AG8XJ30
褒め言葉だな
190ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 10:08:01 ID:M5CfKebMO
つーか、普通に排出されてたんだから、
連コしなくても運がよければ持ってるだろ
リアルラックを磨くんだ
191ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 10:10:54 ID:hdsDHEKrO
>>188
誰も引き自慢なんてしてねーよ
稼動して何ヵ月経ってると思ってんだ?
アリーナかマーニャの一枚くらい持ってるだろ

俺が言いたいのは、
新しいトドメの一撃が見たいって事
三章で追加されたの5主とビアンカだけだろ?
手抜きもいいとこだ
192ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 10:28:27 ID:cb3smgqCO
みんな、ぶとうぎとみかわしどっち装備させてます?

193ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 10:29:38 ID:C7eR4HN80
>>184
>よく聞く理屈だよね、誰が言い始めたの?
メーカー側が本気で裁判を起こしたりすると
ファンがびびって普通にブログやファンサイトでの情報交換もためらうようになる
よほど目に余る場合は仕方ないがな

>スクエニがどう思ってるか知りたい。
だから同人とかと同じ認識じゃね?
194ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 10:45:28 ID:s6wv+BRAO
レンコは過去に最大で10クレ。それを二回だけ。
ただレンコをしない主義なだけで、
プレイには、モンバトUだけで八万使った。
俺も十分廃人だろう。
ブログで自慢してないだけで。
ブログやるやらないは別として、大会だとレベル99しかいないから、
オマイラも同じくらいの廃人だと思ってるけどどう?因みに1/800は二回しか引いた事ない。
プレイ目的でやってりゃ妥当な引き運かなと。
195ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 10:55:34 ID:8fsSa9BV0
>>193
同人とは違うのでは、アレは元にしているとはいえ描いてる。
オリカはほとんどが公式ウェブからの流用や製品からのスキャン、
それを2次加工しただけで「オリジナル」だと宣ってる。

※オクやブログの話題もできる別スレが必要だと思うがどう思う?
196ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 10:57:42 ID:xIHLpgbmO
>>192
必殺技ありならぶとうぎ
無しならみかわしのふく
197ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 11:00:25 ID:jZ2EgsaaO
今更だけど今日締め切りのVジャンプ全サって強い?
買うべきか悩んでる
198ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 11:01:01 ID:xIHLpgbmO
>>195
>別スレ
ヲチスレ化して特攻する馬鹿が出るので止めた方がいい
199ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 12:00:00 ID:bhQXcDaCO
>>195
ルールでmixi・Blogを禁止にしたのは、特定の誰かがこういうこと書いてるよとネタにするの禁止、という意味です。
もともとこのルールができた由来は、別のゲームスレで「こんなことブログに書いてる阿呆がいるw」
とネタにしてたところ、当の本人がキレて2ちゃんに殴り込んできて、荒らしまくったことがあるから。
URL厳禁なのも、2ちゃんねらが向こうを荒らさないためもあるが、向こうを不快にさせないためでもある。
対象者を特定しない一般的な話をする程度なら、ルールにもマナーにも違反はしてない。
200ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 12:07:26 ID:/oNVo+p/0
>>192
見た目でぶとうぎ着せてるよ
201ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 12:22:05 ID:EWKDltonO
>>192
毛皮のポンチョ
202ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 12:31:30 ID:EWKDltonO
結局武闘家でのモンスはどれにしてますか?
まだ格闘パンサー&オーシャンしか使ってないけどHPが少ない
203ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 12:36:30 ID:ON9GYE6LO
>>192
ぶとうぎ派

>>202
キースとライオンもなかなかいいよ
204ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 12:42:50 ID:cb3smgqCO
自分はぶとうぎですね
みかわしってどれくらいの確率でよけてくれるんだろう…

>>202
パンサー+キラーマシン
205ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 12:47:13 ID:s6wv+BRAO
赤目竜王には、ゴングヘッドとホースデビルが最強
206ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 13:10:57 ID:ucMGXJFKO
>>191
5主人公とビアンカのとどめの一撃が既にPVで既出だったのも
新鮮味が欠けると感じる原因かもな
でも、4章もたぶん新キャラ2枚、既出キャラ2枚って構成だぞ?
既に5主人公の2枚目(ドラゴンの杖)が確定っぽいし
207ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 13:24:12 ID:xIHLpgbmO
4章新SPは4枚じゃないか?
継続が4枚だから差し替えで
208ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 16:54:20 ID:FKdG/qI/0
4章は5主の2枚目、フローラ、ミネア2枚目、ライアン2枚目ってとこか?
209ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 18:20:44 ID:M5CfKebMO
ドラゴンキラーってゴツイから、服系・ローブ系と合わなくない?
鋼の鎧・みかがみと合わせれば、立派な重装戦士の出来上がりだ

見た目がダサい装備は嫌なんだよ・・・
210ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 18:27:41 ID:+7jitTz20
神秘にドラゴンキラーでも能力ダウンなし
HP回復はないけどな
211ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 18:59:08 ID:Z0RCJ826O
連コしたら怒るとか意味わからんわ…
212ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 19:05:30 ID:2nLOod7W0
>>211
連コ禁止ルールが存在する所があってだな

それでなくても・・・空気読まずに連コする奴は嫌われて当然
213ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 19:52:14 ID:bhQXcDaCO
>>211
>1にも書いてある通り
「並んでいるお友達がいるなら」たとえ連コ中だろうがウンコ中だろうが「交代してあげよう」
それがモリーとの約束だ。

話は変わるけど、ゲマ弱いな。逆に厄介だ。
今日初めてゲマ倒してミルドラース召喚したけど、つばぜり負けて、ピサロor竜王人間体なら双方
オーブ満タンになるはずが、両者満タンになる前に倒してしまった。
ミルドラースには1ターン目にとどめの一撃を放ってしまい、2ターン目につばぜり合いを挑めず、3ターン目に
とどめの一撃食らってEND・・・
すぐリベンジしたけど、二章までとリズムが違うね。
214ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 19:58:40 ID:A/IN/lNZ0
ゲマはあえてゲージきらずに残しておいて、
ミルドに1ターン目つばぜりを仕掛けるようにしてる。
215ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 20:00:10 ID:45aqmXmQ0
開幕は無防備にならない方がいいぞ
偶数ターンにいてつくはどうが来るからそこ狙った方が安定する
216ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 20:40:43 ID:Q/nZQw7b0
そもそもドラゴンキラーって片手武器で剣扱いだしな〜。
ごっついのもしょうがない。
217ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 21:11:05 ID:s3NDW2n8O
>>202
武道家やたらと合体技がでるからうざいね

キース、オーシャン、キラパン、コングヘッド、ライオンの中から適当に
218ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 21:15:30 ID:kzc9VfmWO
ゲマの回避率今までの魔王に比べて高くない?
219ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 21:22:35 ID:oq5TFkqcO
馬鹿女子高生、八王子かよ。。。
代表勇者行くの止めよ。俺はいいが、子供に鬱ったらかわいそうだし。
220ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 21:30:25 ID:/oNVo+p/0
>>218
かなり高いと思うよ
よく回避されるし
221ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 21:34:30 ID:82yP/Sp10
武蔵村山で大量感染
222ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 21:45:15 ID:v/AJp/wGO
140枚抜いてカード切れて1/200が6枚…。

健全なお店ですか?
223ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 21:56:46 ID:EWKDltonO
>>217
ですね。
さっきまで色々試してましたが勇気貯めたいのに必殺技になってミルドにあぼん
レベルが上がるにつれて会心が出やすくなっているのは気のせいですかね?
ドラゴンオーブ、キラピまた出ず…
224ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 21:57:29 ID:45aqmXmQ0
お前がそう思うんならそうなんだろ
お前の中ではな
225ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 21:59:24 ID:EWKDltonO
>>222
アークデーモン大量発生パックですね。わかります
226ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 22:05:26 ID:2nLOod7W0
>>222
お前はスレを何も読んでないんですね^^;

どんだけカス補充したら今の封入率でそんな事になるんだよ

とりあえずスクエニに通報&そこの系列本部に電話突撃しろ
227ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 22:35:36 ID:v/AJp/wGO
読んできたがわからん…

アークデーモン大量発生パック何ですか?

優しく教えてください。
228ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 22:36:17 ID:45aqmXmQ0
なんで?
229ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 22:49:16 ID:ComPB/zcO
『一回遊んだら後ろのお友達にかわってあげてね!』と筐体に貼ってあるスーパーでずっとやってる30代くらいのバカ夫婦がいて、しばらく待っても帰らないから後ろに並んだらチラチラ見ながら一回去って行ったんだけど、俺が一回やってる間に戻ってきた。
で、俺はすぐにかわって、閉店前だからカード買おうと思って両替して並んでたんだ。
そしたら終わった後バカ夫婦かわらずに「カード買おうぜ」とか言って2回買ったところで店に電源落とされてた。損はしてないがなんだかなあ…
230ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 23:00:18 ID:2nLOod7W0
>>227
まず>>3を100回音読します
そして200枚のうちに何枚光ってるのが出るのか計算します

それでも何が可笑しいのかわからない場合は
>>2の別館でパック抜き報告を読みましょう
231ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 23:02:33 ID:+yn4P1uGi
そんなの止め直せばいいだろw
232ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 23:03:21 ID:2nLOod7W0
>>231
何処に書こうとして誤爆した!

話はそこからだ(キリッ
233ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 23:06:07 ID:ucMGXJFKO
>>208
それだと4章の新しいとどめの一撃はフローラだけになってしまうな
さすがに最低二人は新キャラ出すと思うので
リングの数に合わせて嫁3人を出すのかねぇ・・・
234ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 23:11:03 ID:fPxATZGz0
ここは大穴でサンチョのメガンテがくると見た。
235ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 23:11:50 ID:4NlygAq20
フローラよりもパパスのが有力だと思うが
236ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 23:19:33 ID:NkP9zKrX0
何だかんだでモンバト2は1よりは羽振りはよい
1は1章につきモンスターカード5枚、SPカード2枚しか追加されなかったが
2は1章につきモンスターカード10枚、SPカード4枚、更にアイテムカード9枚が追加される
必殺技も1は後期になるにつれほとんど追加されなかったが
2は今のところ1章につき4つずつ追加されている。
237ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 23:20:04 ID:2nLOod7W0
5で外せないキャラ
主人公・嫁・ライバル(2人)で4枚(未実装が残り2枚)

3章が
継続:ミネア、ピサロ、ブライ、4主人公
新規:5主人公、ビアンカ、アリーナ、マーニャ
男4女4

4章の新規SPが4枚と仮定して
継続:5主人公、ビアンカ、アリーナ、マーニャ
新規:フローラ、デボラ

この時点で男1女5・・・ここでハーレムに発展するか
男2人投入してバランスを取るかは運営しだい
てか4章はどう転んでもSPはウハウハじゃないのか!?
238ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 23:20:37 ID:bhQXcDaCO
ゲマ戦もう一回試してみた。両方ともオーブ満タンにはしたが、ゲマのHPを0にしてしまい、
>>213のパターンでミルドラース戦は負けorz
魔王戦でとどめの撃ち合いに持ち込めば、大魔王のオーブ空っぽにしてスタートできるから、無理に
つばぜり合いを仕掛けなくて良くなる。ボタンの効きの悪い台でやってきた方法だけど、今回はきついな。
ボタンが大丈夫な台なら、>214さんのを参考にしてみるか。
239ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 23:30:10 ID:JX0mgVma0
これからはゲマ戦時1回はつばぜり合いしておく
2回ひねったらほぼ負けないし
240ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 23:34:02 ID:qhydtekp0
>>226
スクエニに通報したところで
スクエニでは・・・
ロトや、SPの封入率等を公表しておりません。
従いまして、出たカード云々を言われましても、
お答えできかねます。
が、関の山
結論から言うと、ロトやSPが15枚連続で出ることだってあり得ます。
とのことですよ・・・
241ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 23:38:58 ID:2nLOod7W0
>>240
まぁ表向きはその対応だろ
迂闊に答えて変な客は呼びたくないだろうし
俺がスクエニの立場だったら俺もそうする、きtっとそうする

だが裏でどうなってるかは別じゃね?
バイトの一部が首になった報告もない訳ではないし
スクエニは覆面で視察が入ってウザイって書き込みも依然見た

人気筐体だしDQN店舗でもない限り信用第一だろ
1章の頃50枚ハマリした店で補充時の注意をしてから
ありえないほどの偏りは怒らなくなったしな
242ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 23:49:59 ID:NkP9zKrX0
4章SP

ドラゴンの杖(5主人公) 秘剣ドラゴン斬りの後継
水のリング(フローラ)  水の羽衣の後継
命のリング(デボラ)   新効果
ヒャダイン(ブライ)   ギガデインの氷属性版

ミネアのフバーハもあり得るが、これ以上男女比が女ばっかに偏ってもね・・・
243ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 00:00:42 ID:83L0K3NU0
>>241
自分がバイトしてるゲーセンに、以前スクエニの人が視察きた 覆面かはしらない
カードゲーム機は他にもおいてあるのに、社員が直接見に来るなんて事はこのゲーム機くらいだと思う
244ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 00:22:33 ID:xAUPYCRpO
>>241
内容はまっとうなんだが誤字がひどすぎて台無し
245ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 01:19:48 ID:3UdIZgAf0
通報するなら早めの方がいんじゃね?
後になればわざわざ抜かなくなるから証拠なくなるし。
246ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 01:57:32 ID:h5fUmPK90
パパス熱望
ゲマにパパスのとどめの一撃をお見舞いしてやりたい!

しかし、ゲマってお年寄りだったのね。
DSの画面じゃ小さくて分からなかったよ。
247ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 06:51:21 ID:6EQAVj0h0
なんで第2シーズンは始まらない?
あとバトエンにモリセレ付けない?
あんまモリセレ作る気ないのか?
248ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 07:41:52 ID:ycwfBe820
モリセレは嫌いなんかちゃちぃ
それにただでさえ普通のSPにちっさくオッサンが載ってるのが
いやなのにでかでかとプリントされてるといやだ
俺は姫様だけ眺めてたいんだよ
249ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 07:47:31 ID:4GlcHxL+O
結論から言うと、返金してもらいました。
250ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 07:56:33 ID:/XXCT/ySO
暗黒剣究極奥義ジゴスラッシュ
はかいのいちげき(はかいのつるぎ)

デイン(ピクシー、メイジキメラ)、でんげきほうしゃ(おおめだま)、てんばつ(メタルキング)、雷術(カロン)

超絶風雪咆哮かがやく息
螺旋撃

螺旋撃、オーロラブレス、凍える吹雪、スウィートブレス、バッドブレス、風神斬り、マヒャド、メイルストロム

wiki編集できる人お願いします
251ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 08:35:27 ID:CLrttfDZ0
俺のホームでは人が5人以上並んだ時は通常プレイ不可で、
トルネコ5回まで限定になるんだけど

勝手にこんなルール作っていいのか?
252ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 08:40:37 ID:uv+iBfF4O
>>194
たかが(1〜3章トータル)8万で廃人かよw
253ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 08:48:57 ID:0eXEYd290
>>250
編集しときました。
で、もし良かったらなんですけど、
ダークブレイク、爆連撃、ジゴスラッシュに関しても、
出来る範囲で調べてきていただけないでしょうか?
これから一週間やりにいく暇が無くなったので、、、
ライデイン+ジゴスラッシュ、ジゴスラッシュ×2
螺旋撃+爆連撃、ダークブレイク+ドルモーア
この辺り何か無いかなぁ、なんて思ったりするんですが。
254ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 09:04:34 ID:CLrttfDZ0
248
最初はカード目的が多いし、回転が速くなるからいいと思うんだけど

揃ってきた頃、こんなルールだと通常プレイできなくなる
店のインカムは上がるだろうけど、勝手なルールだと思わない?
255ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 09:25:44 ID:xs+EBGpA0
>>254
通常プレイ禁止とか初めて聞いたww

スクエニに昨日の例にならって電凸するっきゃないな
スクエニはゲームで売りたいんだろうし
256ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 09:29:42 ID:F8pGmz0j0
あの筐体は"カード販売機"だぜ?
257194:2009/05/21(木) 09:31:47 ID:eRgIXCECO
>>252
> たかが(1〜3章トータル)8万で廃人かよw

ちょくちょく「赤目竜王初めて倒した」とか、そんなにやりこんでないような書き込みを散見するので
冒険の書二枚レベルカンストして、今三枚目の俺は十分廃人だと思ってたんだけどね。
幸せの箱に頼らず二枚レベルカンストは結構時間かかったし。
258ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 09:38:07 ID:y7M96QDGi
稼働開始日は一回黒でるまでショップで回して交代の店なら知ってる

なかなか平等にカード集まりいい感じのルールだと思った

通常プレイしないように店員がちゃんと仕切ってた
259ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 09:59:15 ID:/XXCT/ySO
螺旋撃→炎・氷・風/ダウンオール
ジゴスラッシュ→雷・暗黒/ダウンオール
かがやく息→氷
260ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 10:17:12 ID:8pl01M5g0
モンスってなんですか?
調べても全然出てきません
261ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 10:49:58 ID:+MIp8otwO
>>258
> 通常プレイしないように店員がちゃんと仕切ってた
稼動初日に連コしてた兄ちゃんに交代させてプレイしてた俺にとっては、実に嫌な店だw

うちの近所にはカード買い専用台を設置してる店がある。新章稼動から数日は意味あるが、日がたつと意味がない。
262ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 12:17:11 ID:0eXEYd290
>>35
すっごいカメレスになるが、
先日竜王と闘った時、
こちらの全員攻撃が終わり、
勇気が全部溜まった後に、
いてつくはどうをくらったんだが、
見事に全員ミスになって勇気減らなかった。
で、とどめの一撃発動して見事勝利。
周りの子供達もすげぇすげぇで大喜びだったんだが、
今迄もミスしてたっけ?
未だ数える程しか倒してないので意見が聞きたい。
263ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 12:20:49 ID:i5uTmSiGO
稼動からそんなに経ってないのに過疎ってるね。

しかし、トレードのレートが提供が200、400しかないのに希望800と交換とか酷すぐる。
264ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 12:36:58 ID:/XXCT/ySO
平均年齢が20代以上の2chで盛り上がれるようなゲームじゃないだろ
265ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 12:38:11 ID:SFs1Myqr0
他のカードゲームのスレから見ればかなり書き込みがある方
266ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 12:53:52 ID:+MIp8otwO
>>262
もうすぐ冒険の書4枚目だが、見たことも聞いたこともない。
バグだと思われ。
それはそれで貴重な体験
267ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 12:58:35 ID:aObLq8C5O
いや、普通にあるぞ>波動ミス
268ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 13:36:49 ID:ehpYqfZhO
>>いてつくはどう→ミス
はぐれメタル・おおめだまとか使ってるとよくある。
269ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 13:37:58 ID:eRgIXCECO
一体ミスは何度かあるが
三体ミスは俺もない。
270ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 13:43:06 ID:wk+lYxTfO
はぐれでも目玉でもないやつらで2体ミスは見たことある。
271ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 13:54:52 ID:uv+iBfF4O
俺も2体までならあるよはどうミス

むしろ4枚目で未体験な>>266の方が貴重な体験じゃね?
272ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 14:35:21 ID:eRgIXCECO
266は全員ミス(三体)の事を言ってるんじゃない?
273ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 16:28:28 ID:wxS9Ub520
>>262
武闘家だとたまにありますね。
2章までは3体ミスなんて見たことなかったので、
3章になってからミスの条件が変わったのかもしれませんね。
274ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 17:17:01 ID:Q/Pueyo8O
元々いてつくは魔法じゃないから、回避不可能と勝手に思われていただけじゃね?
武闘家相性で回避も上がって顕著に現れただけでバグでもなんでもないとか
対戦にも影響あるミラクルフラッシュの方がおかしいと思うが
275ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 18:08:43 ID:6EQAVj0h0
3章の1/800の価値順教えて
276ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 18:15:02 ID:7xp9AGSZO
>>275
盾がちょい高くて他はあんま変わらん
277ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 19:02:47 ID:ehpYqfZhO
一昨日に近くのショップに売りに行ったらドラゴラム2000円、アームライオン(ロト)1500円って言われた
278ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 19:14:01 ID:aObLq8C5O
で?
279ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 19:22:14 ID:rR8WzYdH0
あまりにもアレな掲示を見たので転載させていただきます・・・mixiトレトピからです。

スーペル "D" ユッポ
錬金用のカード不足のためぜひご協力お願いします カードはこちらは未使用、スリーブで保管してます
【放出】
バトモンU
M-001UR だいまどう
M-002UR スターキメラ(3章)
M-007UR イエティ
M-012UR プテラノドンX2
M-013UR マネマネX2
M-014UR ラリホービートル
M-015UR ポイズンリザード(3章)
M-020UR ばくだんいわ
M-025UR コドラ
M-028UR スライムつむりX2
M-029UR メイジキメラ
M-033UR ももんじゃ
M-039UR コングヘッド(3章)
M-048UR ホースデビル(3章)
I-003U  はじゃのつるぎX4
S-002U  仁王立ちX2
S-003U  ほしふるうでわ
S-004U  賢者の石X4
S-005U  正義のソロバンX2
S-007U  マホステ
【希望】
錬金用に使うノーマルカード150枚
こちらの提供カード1枚につきノーマルカード150枚とトレードをお願いします
ノーマルカードは傷は構いませんがあまりにも汚れてるカードはご遠慮ください
【期限】
削除するまで ぜひみなさん提案のメッセージ待ってます
280ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 19:31:32 ID:G6hdki4C0
ヲチスレじゃないんだからそういうのはあんまりすんなよ…

一瞬フイタけど、ショップで一枚1円がいいとこの雑魚カード150枚で
200分の1とはいえロトやSPとの交換はそんなに酷いレートでもないかもしれんぜ。
送料を考えるとアレだが。
281ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 19:32:18 ID:ARBni+fh0
どうでもいい小バグ発見した。
SPカード「マホステ」使用→おおめだまがアストロン→敵チーム全体魔法
でおおめだまの表示位置が一瞬おかしくなる。
282ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 19:37:45 ID:eMjW43t7O
だがノーマルでも150枚あれば今なら合体モリセレ5枚が確実に手に入る。

そして合体モリセレなら時期を見れば最低でも1/400とピントレできるだろう。

それなのに、
『ノーマル150枚が1/200ロト一枚になるんですよ〜^^』

というスーペルDヒッポ(笑)の掲示はあまりに足元を見すぎというか、バカにしてるとしか思えないんだが…
283ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 19:39:50 ID:+MIp8otwO
行ってきた。
ゲマ→ミルド戦を各2回、都合3回のいてつくはどうを受けて、一度も回避できず。
両方とも魔法使い。
どうやら貴重な体験をしてるようだw
284ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 19:43:10 ID:r4LLjUz1O
このゲームおもしろいか?
全てが単純なことの繰り返しなだけじゃん。
モーションだって大袈裟なだけでダサいし。
使うモンスター変えたりしたって結局は大してやることとかも変わり映えしないし。
カードの価値も低いしやってる奴は何がおもしろくてやってる?
285ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 19:46:47 ID:G6hdki4C0
>>282
なんか藁しべ長者みたいな話だなw
ヲチな話題を続けるのもアレなんでその人の事は横に置いておいて
モリセレの合体モンスターって何気に価値があるのな。
それなら、交換用として余分に応募する事もよくある事なのかな?
俺はいつも1モンスター1枚にしているんだが。
286ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 19:54:38 ID:pm3UknUxi
パック切れで冒険書出てくるの堪忍してほしい
良いところまで掘ってたのに補充後次の掘り師に1/800取られちまったんだぜ
287ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 20:20:50 ID:nZtDsQHw0
>>286
意味不明。
カード切れなのに「良いところまで・・・」が理解できない。
補充してもらった後、掘り継続すればいいわけだし。
288ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 20:24:36 ID:DaOncQ510
パック切れ→店員に補充依頼→補充作業に立ち会う→補充完了→掘り再開
割り込まれる隙なんて微塵も無いのになw
289ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 20:30:32 ID:G6hdki4C0
「冒険の書が出てきたら交代」ってルールの店で
そのルールが全国共通だと思ってるんでない?
290ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 21:12:40 ID:4AldBqe40
来場者全員に来場者記念品をプレゼント!


※なお、本イベントでは、限定カードの配布はございません。
291ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 21:17:07 ID:+MIp8otwO
カード切れで補充を頼みに行ってる間に、他の連コ師に待機されちゃったんだろう。
自分も連コ目当てでは、他の連コ師に文句を言える筋合いではない。自業自得。

そういえば、この間、連コ中に百円玉切れして途中で両替に行ったヤシがいた。
冒険の書を差しっぱなしで。
台は俺様のものとでも思ってるんだろうね
292ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 21:23:36 ID:UuGjyWnnO
>>290
去年の招待状がオクで転売されたから
今回は同伴者まで事前に決めとく
必要があるんだな

しかし、カード配布がないと去年ほどの熱気にならなさそう

代表勇者参加賞もスキャンできないカードにしてきたし、
モンバト1とやり方変えてきてるな
293ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 22:18:23 ID:WAml7tnyO
mixi
トレード希望で
提供
ドラゴンキラー
みかがみの盾
神秘の鎧
他ラミモンスター3枚

希望
第8章
ロトの紋章
光の玉
って人がいた。ある意味チャレンジャー(笑)
294ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 22:20:06 ID:SFs1Myqr0
荒れる元だからトレード晒しは止めておくれ
295ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 22:26:27 ID:G6hdki4C0
ageてるし、荒らしと考えてもいいな
296ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 22:58:59 ID:FlPaitvKO
第二回チームバトルが開催されるな。
297ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 22:59:27 ID:Q/Pueyo8O
以前炎のリングは氷属性には発動しないとか
レスがあったが、普通に追加効果出たよ
298ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 23:16:16 ID:Gy20MYunO
炎のリングの効果が攻撃魔法に出ないのは仕方ないか
アンクルときとうしが強くなってしまう

しかし、ドラゴン斬りや光の玉の様に初出SPは
初出大魔王に効果大と思ってたが…
まぁシドーにいなづまの剣もギガスラより弱かったけどね
299ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 00:39:00 ID:y+azvOHA0
>>289
冒険の書が出てきたのにまた差し込んで連コするつわものなんているのかw

ガキどもが並んでるなか1パック抜いたババーは見たことあるが、
(何故か子供たち大喜び)
冒険の書さしなおしはNGだと思うな

300ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 00:44:33 ID:4h5oNAEFO
遊戯王目的でVジャン買ったらドラゴンライダーが付いてるなんて聞いてないぜ!

おかげでまた冒険の書が10ページ減っちまったぜ
301ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 00:45:28 ID:wIFiuGIX0
来月号の予告で思いっきり3章後期って書いてあるな
302ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 00:48:51 ID:bIf7XT2jO
>>301
小冊子に日時も書いてる
303ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 00:49:05 ID:y+azvOHA0
2章で猛威を振るったフールブレイク+ミニモンスチームとフールブレイク+目玉チーム

3章のカードで、これらに勝てる組み合わせって出たのかな?
304ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 01:06:35 ID:GVGsFXSy0
262です。
そうかぁいてつくはどうのミスはバグじゃなかったんですね。
ギラがミスするので同じバグかと思ってました。
しかし全員ミスがそんなにレアな出来事とは。
いてつくはどうで勇気を減らされるのは結構厭なので、
狙って出せると良いのですが、
何に依存してるんでしょうね。
単純に運なのかもしれませんけど。
305ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 01:10:20 ID:n7jznAFM0
フールブレイク+ミニモンスチームは分かるが
フールブレイク+目玉チームって何?
そんなのが猛威を振るったという記憶が無い俺は初心者ですか
306ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 01:12:08 ID:s+7s3aLHO
3章モンスではないが、スライム、シルバーデビル、いわとびの魔物99で
フールミニモン99に3連勝したことあるけど、
たまたま会心と避けの出目がよかった感じだった
こっちが1ターンに2回会心、2回避け
ギガデイン使って3ターン勝利


運ゲーだから勝つ確率が高いのは、やっぱりフールミニモンになるのかな
307ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 01:17:14 ID:y+azvOHA0
>>305
大目玉+はぐれの逃げ逃げデッキと
スライム&シールド小僧などのミニモンって認識で書きました

>>306
フールミニモンに勝った魔物使いを見たことがないです・・
3連勝って運だけじゃないよね
99になったら化けるのかな?>魔物

戦士の勝利報告はないっすか?!

308ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 07:07:05 ID:+bR/e9rHO
大阪から帰ってきた、埼玉でインフル…

大会延期にしてくれないかなぁ
中止にはするなッ!

モリーとの約束だぞ
309ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 07:45:51 ID:wG3RYtpqO
>>308
スポーツ観戦みたいに、参加条件に「マスク着用」を加えたらいいんじゃないかと。
モンバトの代表戦なんだから、参加者は当然マスクしてくるような、マナーを心得た人達だけだとは思うけどね。
マスクすらしてない人は、受付前の順番待ちの時点で失格にすればいい。
抽選もスムーズにいくでしょ。
310ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 07:52:36 ID:mQY9p+vqO
150枚で一枚?
馬鹿にすんなよ。
311ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 08:25:01 ID:+bR/e9rHO
マナーを心得た人ばかりだったら
2chは盛り上がりません

ちなみに私自身もマナーは悪いほうですから〜
312ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 09:01:58 ID:n6bNuKIOO
俺もそう思う。
2ちゃんで常識振り回すやつは偽善者。
ホントにいい人は、こんな掲示板みたら
気分悪くて二度こないよ。ブログNGに関してもそう。
313ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 09:17:34 ID:rYapk9wUO
まぁmixiはmixiで愚痴ばっかでウザいけどな、バトルロードに関しては。
314ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 09:45:08 ID:XrS1o4CD0
フールミニモン強いけど
武闘家の回避力&すばやさは、強力な武器です。
必殺技デッキでも組みやすいから、これから活躍してくるよ。
315ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 09:59:50 ID:g0WHeF9/0
これはひどい
316ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 10:12:33 ID:UbbBD7Kr0
>>312
ブログもそうだけどオリカの話題になったらでてくるヤツいるよな、
なんとか話をそらそうとしてるけど関係者?
317ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 10:37:24 ID:0iD1LhNdO
>>307
だからそういうチームが魔法使いとデッキ組まれてるの見た事無いって言われてるんだと思うけど?

マジレスサーセン
318ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 11:19:34 ID:D19AeyTOO
Vジャンプによるとドラゴムは火属性ブレス攻撃で確定。
というわけで、いなずまの剣→ドラゴラムかな。
319ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 12:04:43 ID:4arM6F8QO
既出
320ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 12:07:12 ID:ZwaETp+N0
どんなPTで来ようが俺の超魔神斬りでメッタメタにしてやんよ
321ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 12:31:04 ID:XrS1o4CD0
>>318

Vジャンプの記事は間違ってます。
ドラゴラムは間違いなく灼熱属性ですよ。

炎弱点のモンスに、そんなには効果ありません。
灼熱弱点のモンスには、絶大な効果です。

皆さんご注意を。
322ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 12:41:43 ID:wIFiuGIX0
既出だっつのに
323ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 12:46:04 ID:rYapk9wUO
まぁVジャンは間違いだらけだからな。
遊戯王とかはテキストに明記してあるのに酷い間違いするし。
324ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 13:06:21 ID:U1eKF92U0
月曜日、ゲーセンで極々普通の風邪を貰ってしまった。
マスクを買いに行ったら薬局からコンビニまで全滅
真面目に風邪をひいたのに、マスクが買えないなんてあんまりだ。
これじゃ週末モンバトしに行けないよorz

カウンター、竜王19 ミルドラ2 だから、頑張りたいのに
325ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 13:06:34 ID:X65gXVJqO
鉄と魔獣どっちがお薦めの爪?
326ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 13:11:36 ID:UeaMgsODO
鉄の爪かな
ばくれつけんは会心出やすいから
327ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 13:12:51 ID:2Wvc7fFzi
ミニモンスチームが今回も最強で確定したみたいね
328ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 13:13:12 ID:wIFiuGIX0
魔獣は相手に獣いないと悲惨
329ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 13:17:02 ID:ZQ4eu/sX0
>>325
圧倒的に鉄だね
理由はカッコイイから(キリッ
330ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 13:31:39 ID:X65gXVJqO
じゃあ鉄の爪で頑張ってみる
まだ持ってないけどドラゴンキラーは使いやすいの?
331ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 13:33:03 ID:D19AeyTOO
>>321
そうなんですか・・・
炎のリングの追加攻撃は炎属性ですか?
332ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 13:49:24 ID:ZQ4eu/sX0
>>330
相手にドラゴン入れば大ダメージ狙えるよ
竜王出てる今ならCPU戦で結構活躍できるし使いにくいって事は無いと思う
333ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 14:09:50 ID:n7jznAFM0
モンスage
334ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 15:21:52 ID:FXWXLlLG0
魔獣派は俺だけらしい…。
獣相手じゃなくても、鉄全体よりちょい低い程度だと思ったけど。

ドラキラは先日引けたから、今度行った時に試す予定。
335ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 15:27:27 ID:XbiZFkkv0
バトルロードはじめて、ドラゴンライダーモリセレ目的で買ったVジャンプだが
最近のVジャンプは情報満載誌だな。
なんか見てたらわくわくしてきたよ。
こりゃ子供心くすぐるね。
336ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 15:47:39 ID:CUoSpAR9O
今レンコ中。30クレで、いてつく。その後60ハマリでメダパニ。その後20クレでマホステ。これって抜きしてるよね?
337ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 15:55:36 ID:oItIYHqs0
>>336
残り40枚で14枚排出されれば抜きじゃないよ^^
338ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 15:55:56 ID:n6bNuKIOO
赤目デスピが居なくなった事で、爆発、雷呪文メインのデッキにする必要がない。
何か言いたいかというと、魔物使いが超楽しいって事。
あくまでCPU相手の場合だけどね。
339ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 15:56:43 ID:oItIYHqs0
・・・90枚の打ち間違いです伝わって・・・
340ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 15:58:58 ID:n7jznAFM0
>>355
Vジャンに掲載されてる情報には間違いが多いって話だ

正確な情報満載でなきゃ大人は勿論、最近の子供もwkwkしないんじゃないの?
341ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 16:00:25 ID:ynqH5Esf0
>>336
60クレのハマリはあり得ない、とは言い切れないけれども・・・。
怪しいと思った店では遊ばない方が精神衛生上よろしいかと。
本当に「抜き」していれば客はすぐに寄り付かなくなり、いずれ淘汰されるはず。
342ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 16:20:41 ID:s9N3KBfzO
>>336
とりあえず伏せ字使って晒してみようか?
ま〜内容的には別館に書く方がいいけどね。
343ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 16:24:40 ID:wKaXD6rcP
>>316の話そらそうとしてる奴が気になるw
もしかして俺の事?
344ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 16:25:13 ID:Jq7gER8F0
うぃずのことw
345ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 16:32:50 ID:Veg9HfG40
>>355の間違い情報に期待
346ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 16:50:32 ID:nq7wuUNG0
竜王やミルドラースの討伐回数はどこで確認できるのでしょうか?

よくカウンターと聞きますがデモ画面や冒険の書で色々見たけどわからないもので…
どなたか教えてくれればありがたいです
347ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 17:02:29 ID:QPpAqjkH0
>>336
見事なまでに2章キラしか出てないね。
348ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 17:03:40 ID:wKaXD6rcP
>>344
ごめん。うぃずって誰?wとりあえず俺じゃなくてよかった。
オリカ話真っ最中に書き込んだから俺かと思った。ちなみに ID:ux3gdYXpPが俺ね。
いちおう言うがブログやってないし、オリカも興味無し。関係者でも無い。

こんな話だけじゃなんだから一つ。
うちの三歳児が目を離した隙にノーマルカードの角を噛んでちぎれた。
で、スクエニに電話して合体キャンペーンに出せるか聞いたら「カードとして認識できるんであればOK」らしい。
まぁ、プチ情報と言う事で。
349ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 17:20:06 ID:tCWgGvoX0
>>321
そもそも火炎攻撃を炎属性と灼熱属性に分ける時点でおかしいよな。
ドラゴラムが炎属性でなく灼熱属性でなければならない理由って何だ?
他の属性は見た目だけで属性を判別できるのに
炎属性と灼熱属性だけ細かく分析しないと見分けられない仕様にしたのはなぜだ?
350ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 17:22:01 ID:caxkHJ6HO
ドラゴンオーブでドラゴン斬り抑えたらバトル結果で「みごとな スペシャルカードさばき!」って出た
これって何種類くらいあるんだろうか
351ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 18:46:41 ID:CUoSpAR9O
336です。その後20クレ でカロン。資金が無くなりそこで辞めました。店の責任者に言っても抜きは絶対してないの一点張り。 場所は、福岡の、タウン内のゲームセンター、ビッウェーです。
352ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 19:04:19 ID:G4YQKfZ70
福岡なら仕方が無い。

〜終了〜
353ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 19:04:33 ID:wIFiuGIX0
どうせ田舎だろうと思ったらドンピシャだった
354ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 19:11:25 ID:oItIYHqs0
>>351
とりあえずスクエニに電話だな
あとは系列の本店(本部)の偉い人間に電凸

泣き寝入りは良くないガンバレよ
355ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 19:21:45 ID:cNb7JhcRO
ミニモンフール最強と言われているが、今日ベビーサタン・スライム・魔法使いのミニモンフールが魔王戦で出現したグレドラに3回も捻り潰されてたぞ。
負けた原因はミスとフールブレイクが当たったのに低ダメージしか出なかった事か?
356ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 19:23:08 ID:Jmb0kUhA0
>>349
ギラさんの悪口はそこまでだ
357ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 19:24:58 ID:s+7s3aLHO
スクエニには電話で確認してみますね
おたくの本社にも確認したいので、電話番号教えてください

でおk
358ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 20:01:46 ID:Veg9HfG40
>>355
空気読めないつまんない奴だな
359ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 20:23:01 ID:wG3RYtpqO
代表勇者決定戦、変更の案内が出てないから予定通りやるのか。
やった方がいいんだけど、参加者はウィルスばら撒いたり、ウィルス貰って帰らないように気をつけて欲しい。
メーカー主催のイベント会場が感染の原因になったりしたら、マスコミ等から叩かれて、へたすりゃ
二度と大会ができなくなる可能性もある。
360ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 20:30:18 ID:AcO7nnhM0
>>355
嘘かと思ったよ。
361ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 22:20:39 ID:t9spyBsg0
つか、マスゴミ騒ぎすぎ
久々TV見たらニュースがワイドショー並み
というわけで、明日は午前だけ抽選、
外れたらとっとと退場
362ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 22:44:01 ID:NiYZO0820
ドラゴンの杖の効果 予想

@秘剣ドラゴン斬りと同じくドラゴン系に大ダメージ
A5主人公がドラゴンに変身しマーニャとは違う属性のブレス攻撃

対ドラゴン系用には既にドラゴンキラーがあるし
竜王も4章では出番ないだろうから個人的にはAであって欲しい。
363ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 22:49:36 ID:Ua/DqPtS0
ドラゴンに変身するアイテムでドラゴンに大ダメージっつーのも変だしな。
ここは普通に竜に変身だろう。
364ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 22:55:10 ID:VOJoO3oR0
X主人公のカードは魔物使いらしい効果にして欲しかったな
1ターンだけ全モンスターの技が第3の技に変化する、とか
365ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 23:00:41 ID:Ua/DqPtS0
>>364
面白いけど使いづらいなw
システム上、その第三のワザを必ず使用する訳でもないだろうし
366ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 23:09:43 ID:NiYZO0820
>>363
DQ5ではドラゴンの杖での通常攻撃はドラゴン系に有効じゃなかったっけ?

>>364
「魔物使いらしさ」ならとどめの一撃で十分に表われてるかと。
367ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 23:25:44 ID:4arM6F8QO
>>366
とどめ初めて見た時凄いがっかりした
登場シーンはキラパンに乗って来てほしかった

自己流とどめ調べ
Wミナデイン≧勇者集結≒魔物使い
3340以上1程度誤差
ミナデインは3342見た事あり
368ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 23:26:46 ID:atelShc4O
さっきデパートの遊戯コーナーで親子連れが遊んでるのを初めて見たけど、
勇者と御一行が登場してミナデインを発動させるシーンで鳥肌立ったわ。
すごいよなあ……。
369ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 23:32:46 ID:DOoDGJEJO
>>346
竜王やゲマを倒した後に登場→画面下に??/30って出る。
つまり【その台】で30回撃破されていないと赤目にはならないよ。
370ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 23:57:45 ID:zRVn81Ak0
ちょっと聞きたいんだが、
CPU戦でこちらのターン3体分終わったあとにラリホー喰らって2体眠ってしまったんだけど
次ターンの技選択時には ねむり× でも何でもなく普通に技選択できたんだが・・・

こんな変更あったっけ?
371ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 00:05:26 ID:7dzPntqa0
あんたも1ターン寝てたんじゃね?
372ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 00:09:04 ID:kK+Vkyba0
華麗にスルー
373ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 00:11:50 ID:7N5vu+8/O
寝る→全体攻撃で起こされたじゃね?
374ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 00:17:51 ID:kK+Vkyba0
>>373
ありがと!
眠ったのは見てたんだけどその後全体攻撃があったかも・・・

明日の大会 Lv1舞踏家 サイコロ シャドー で特攻してくる
375ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 00:21:51 ID:US81NChrO
>>370
今日4時間武闘家のレベル上げしてたが、攻撃を受けなくても
勝手に起きてとまどいながら攻撃、が増えた感じがする
あとは2ターン行動不能もかなり増えたような

状態異常の効き、浅い深いの波が大きくなったのかな
376ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 00:25:41 ID:KOgYVNvJO
三章は武道家もいいけど呪いセットが楽しいな
みんなは破壊と魔神どっち使ってる?
377ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 00:31:01 ID:7gClxgqeO
そもそも破壊の剣が排出されない件
378ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 00:32:32 ID:7N5vu+8/O
後、俺は魔獣派。
何故かって?SPスーパーハイテンションで雄叫びくれば麻痺率up、オーシャンの乱舞も麻痺率up。
耐性持ちは勘弁だが。
379ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 00:52:50 ID:7FaPl4cw0
とりあえず3章のカードを100枚近く手に入れたが、
破壊の剣を未だに見てないな、そういや・・・。
ラミのレアリティってどれくらいなんだろ。
380ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 00:57:26 ID:2EP46zgZ0
コングヘッド 獣
ひとくいサーベル 物質
ブリザードマン 人型
シールドヒッポ 獣
きとうし 悪魔
サイコロン 飛行
ドラゴンライダー 悪魔・ドラゴン
ピクシー 悪魔
シャドウサタン 悪魔
ホースデビル 悪魔

こんな感じだっけ?
381ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 01:28:15 ID:U4pe4yHZ0
次の章ではSPカードにピピンが出てくれると信じている
あとサンチョとか パパスとか
382ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 01:38:31 ID:zzutj3yx0
>>379
確か4/200程度じゃなかったっけ?
ノーマルが7~8枚だった様な気がする

呪いセットの魔神の鎧の扱い方は目から鱗が落ちた
1/800で使いにくいし微妙だなぁ〜と思ってたら
こういう持ってき方をするとは想定外だったわ
次の章でメタキン鎧が出ればメタキンセットも期待出来そうだけど
今の所2種ともロトコレだし中々ハードル高そうだな
383ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 01:48:46 ID:DwEw2/SI0
>>381
突如インスピレーションが降りてきたので妄想してみる

デーモンスピア(ピピン)
 8分の1の確率で敵一体分のHPと同等のダメージを与えるぞ!
じっと耐える(パパス)
 パパスが攻撃を身代わりに受けてくれるぞ!(低確率で攻撃を完全無効化)
メガンテ(サンチョ)
 サンチョが自爆してくれるぞ!(耐性無視の大ダメージを与える)
384ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 01:49:00 ID:SiM3yI6j0
>>377
俺も破壊の剣引けてないわ。
でも、まじんのオノはあるから試せるな…戦士既にLv99だよ。orz
武闘家Lv99になったら試してみるわ。
385ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 01:49:16 ID:E0j9ADI+0
呪いセットならフールミニモンに勝てます?
386ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 01:57:42 ID:gNJWS/c1O
約50枚だがはかいのつるぎは2枚あるよ
偏りじゃ無いかな?
387ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 01:58:00 ID:7FaPl4cw0
ラミカードも結構レア度は高いんだな・・・。

剣以外の呪い装備は俺も一通り揃ってるけど、
まじんの鎧が勿体無くて筐体に差し込めないorz
ちょっと前までは使い道が無いせいか店で安く買えたけど。
388ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 02:02:56 ID:7FaPl4cw0
そういや合体モンスのカードって、キャンペーンのを読むと
チームメンバーに関わらず合体モンスを召還できるっぽいね。
うまく使えばSPカードみたいな使い方もできるんかな。
389ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 02:03:25 ID:U4pe4yHZ0
>>383
SPで8分の1って微妙じゃないかな…だったら毒針で良いような?
でもピピン=デモンスピアはありそう
パパーヌはきっとベホイミで回復してくれるんだよ。幼少時の懐かしい思い出だな!!!1!
と見せかけてパパーヌパワーでグランバニア国民が総出でですね。
390ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 07:12:14 ID:9bkbaQ4n0
>>383
その3人が本当に全員SPカード化するなら3章でそのうちの一人は登場してると思う
3章に新キャラが2人しかいなかったのに、4章のSPカードが4枚とも新キャラというのは考えにくい
(つかそのうちの1枚は5主人公の2枚目確定だし、あとは>>383の3人よりフローラやデボラの可能性の方が高いと思う)
391ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 07:40:15 ID:fSwRN5e5O
二人で対戦の戦士、武闘家のオヌヌメモンス教えてくれ…
392ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 09:23:17 ID:Q5OQTgVm0
もしフローラやデボラがSPで登場するなら
なんという職業(呼び名?)で出るんだろう

「天空の花嫁」としてビアンカが出たけど
393ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 09:39:16 ID:QoVq4tXtO
天空の愛人フローラ
394ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 10:14:14 ID:CsCOW3NsO
天空の花嫁候補
395ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 10:19:30 ID:9EpzMfwb0
モンスって何?
ドラクエバカは省略が好きだね
396ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 10:20:33 ID:3Mee1rW/0
「大富豪の娘」フローラとかか?
397ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 10:50:50 ID:m3akomUMO
フローラはともかくデボラみたいな後付けキャラを出すくらいなら、パパスやサンチョを出して欲しい。
398ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 11:26:43 ID:ma9PUyIPO
こちらレイクタウン
中学生出てます
399ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 11:29:53 ID:lp57kccX0
厨房、生出しかあ
スクエニもアフォ会社だからな
400ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 12:32:26 ID:3Mee1rW/0
ギガデイン、ギガスラッシュ、ギガソードは完全な無属性攻撃なんだっけ?
401ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 12:42:24 ID:lp57kccX0
親子ペアじゃない香具師がエントリーしそうな悪寒だな

開さい日

5月16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)

参加条件

小学生大会…小学生以下
親子ペア大会…小学生以下とその親
402ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 13:16:42 ID:31aJWk32O
>>400
ギガ属性という特殊な属性なので安定して固定ダメージが与えられます
403ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 14:01:07 ID:e7UJB90bO
>>395
お前が使ってる゙ドラクエ"も省略語だけどな
404ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 14:35:41 ID:q/oWFIe5O
アンディの花嫁だろ
405ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 14:38:30 ID:9EpzMfwb0
>>403
ドラクエバカ釣れた!!
406ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 14:40:20 ID:DwEw2/SI0
全員天空の花嫁でいいじゃない。ルドマンも含む。
407ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 15:12:57 ID:4W91bdh80
今日、ちょっとモンバトスレ読んだんです。モンバトスレ。
そしたらなんかレスが全く無くて読むものがないんです。
で、よく見たらなんかドラクエ馬鹿釣れたw、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、たかが1匹で満足する奴がモンバトスレに来てんじゃねーよ、ボケが。
1匹だよ、1匹。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でモンバトか。おめでてーな。
よーしパパ黒でるまでレンコしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、正義のソロバンやるからその席空けろと。
モンバトってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣でレンコの為に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ライト層は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、2Pで大魔王余裕w、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、2Pなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、2Pで、だ。
お前は本当に2Pを倒したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、2Pって言いたいだけちゃうんかと。
モンバト通の俺から言わせてもらえば今、モンバト通の間での最新流行はやっぱり、
ミニモン、これだね。
マジカルミニモン。これが通の頼み方。
ミニモンっての避けるモンスターが多めに入ってる。そん代わりHPが少なめ。これ。
で、それにマジカルメイス。これ最強。
しかしこれで大会参加するとと次から他の参加者にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、戦士LV99でも使ってなさいってこった。
408ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 15:13:59 ID:N3tUiSCf0
面白い?
409ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 15:48:57 ID:V/zKkbK6O
そういうのは吉野家で本当にマークされてからだよね〜



マジマークされた時はびびった
それからはまつ屋に切り替えた
410ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 16:36:21 ID:kK8TfOb30
かなり面白い
元ネタは吉野家コピペな
411ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 16:42:42 ID:tWbTlsi5O
痰入り牛丼コピペ懐かしいです
412ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 18:32:12 ID:TmwoMcKhO
新章稼動記念セール中かな?
今日は10ゲーム程で、ゲマ×5、竜王人間体×2と当たり、赤目竜王×2、ミルド×2を討伐できた。
出現率が高いのは嬉しいけど、なんでゲマやミルドにはつばぜり勝てないんだろう
413ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 18:57:20 ID:nwyKrq1/0
今回イオンキャンペーンあるとしたらいつぐらいか分かりますか?
いつもは新章稼動してからどれくらいで始まってました?
414ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 20:26:18 ID:GZvHKYyt0
>>334
魔獣の爪、相手が獣タイプのモンスターだとダメージ増えるから好きだな
「ためる」→「獣神拳」で会心の一撃決まってプリズニャンに1100くらい喰らわせた時は感動した
415ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 21:15:34 ID:p3IzXbmAO
>>388
あんたのお陰で合体召喚なるシステムを思い出せた。
ありがとう。

明日にでも鬼こんぼうのを検証してくるわw
416ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 21:18:26 ID:sZxlM2uoO
それは報告しなくていいです
417ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 21:43:17 ID:NG/jFLYO0
SPにオジロン出たら奇跡だな。
マスタードラゴンプサンも
418ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 22:04:44 ID:3uOZNt0CO
>>415 ウルトラスタンプだったけど追加効果が分からんorz
もうちょい試してみる。
419ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 22:24:43 ID:KOgYVNvJO
呪いセット使った感じ、安定して二回攻撃の滅・はやぶさ斬り、ミス多いけど二回連続会心もある超・まじん斬りって感じかな
安定って言っても呪いで動けないリスクもあるから個人的にはまじんが好みかな。破壊のドスンドスン歩くのも強そうでいいけど
420ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 23:29:43 ID:JeRToV/s0
みかわしって本当に回避率上がってるのか?
体感程度じゃ上がってるかどうかさっぱり判らんw
421ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 23:40:08 ID:ws8VGk8dO
先月号付録の冊子眺めてて気付いたけどマーニャのピースしてるイラストってカードに使われてたっけ?
勇者とマーニャ以外は既出だけど。
422ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 23:44:05 ID:7gClxgqeO
世の中にはモリセレってもんがあってだな…
423ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 02:26:05 ID:7F2b0AsJ0
戦士でアームライオンと相性のいいパーティを教えてください
打倒フールミニモンです
424ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 02:28:28 ID:R9CabENl0
なんで?
425ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 06:45:51 ID:mGRLuDm40
>>423
そもそも戦士とアームライオンが相性悪いじゃねーかよwww
426ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 07:26:35 ID:V/+fpOCv0
>>398
埼玉の代表勇者戦、中学生が出てるどころか優勝したって聞いたけど。
普通はレギュレーション違反で失格だけど、スクエニじゃやらなそうだよなぁ。
どうすんのかね。
427ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 07:28:32 ID:1S8e24PuO
俺を含めて3人釣れてしまったわけだが
428ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 08:00:34 ID:sJFoyLAbO
もしかしてエスタークはまた後期までお休みなのか?
そもそも隠しボスはずっとエスタークで通す気なのかね?
そろそろ交代してくれなきゃ飽きるんだが・・・
429ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 08:05:30 ID://lJ1q6f0
また代表勇者北海道は競争率低いのかなぁ
2倍ぐらい・・・?
いいなぁ
430ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 09:05:32 ID:1S8e24PuO
そんな愚痴言うくらいなら、某ブロガーみたいに
旅行と称して北海道行けばいいのに。
431ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 10:24:00 ID://lJ1q6f0
大阪の茨木に住んでるので旅行普通に自粛してるぜ
432ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 10:26:57 ID:lHtvRVpbO
>>431
よい心がけだ
関西から一歩もでないように
433ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 10:37:47 ID:cuFTZD0a0
インフルエンザの件、公式HPにも出てるね
アニマルカイザーの公式にも注意が出てるし

先週の関西の代表勇者も数日インフルの発見が早かったら
予定が変わっていたかもね
434ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 10:47:08 ID:lHtvRVpbO
公式みてきたけど
あれだけの数が中止してるのに強行することあるんだな
435ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 15:36:42 ID:e80cW7tWO
フールブレイクって仁王立ちでガード?マホステ?
436ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 16:04:14 ID:ty93lMzq0
>>435
よし、お兄さんがヒントをやろう。
マジカルメイスのカードの左側にあるマークを見るんだ。
剣のマークかな?杖のマークかな?
437ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 16:31:28 ID:CJfQnNRsO
ありがとう!初代チャンプ!
438ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 17:01:06 ID:e80cW7tWO
マジカルミニモンまじ萎える
439ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 17:22:03 ID:gSScHDm90
何をいまさら。
2章出た直後に萎えてたわ。

素直にマジカルミニモンって書けばいいのに、
大会報告で「魔法使い+ミニモン」って書く人。
”マジカル”って書くのがそんなに後ろめたい事ですか?
安易に勝ちに行ったって思われるのがイヤですか?
だったら最初から使うなボケ!
440ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 17:34:43 ID:CJfQnNRsO
ちょっと気になったのだけど装備による呪われ率ってどんな感じ?
プラチナ+神秘+死神で魔王まで一度も呪われなかったんだ。
441ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 17:40:01 ID:CJfQnNRsO
ついでに破壊+神秘+魔法だとミルドラまでで一回。
たまたまでしょうか?
442ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 18:10:51 ID:MYYEAtvs0
>>439
一章で既に「魔法使い(杖はどれでもおk)+ミニモン」という
鬼デッキが完成していてその時の呼び方を続けてるだけじゃないか?
つか、マジカルメイスを隠せば安易と思われずに済むって理由の発想が強引だし
そんな自分の妄想に勝手に怒り狂ってんなよww
443ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 19:22:29 ID:jr25bV6BO
>>441
まじん+はかい+しにがみで、1回戦と決勝の行動3回のうち呪われたのは1回だけ
そのあとのゲマで5ターン中4回呪われてゆうきも貯まらず負けたけどw
ちなみにライノ、ボストロールの痛恨コンビだったから
ハマると状態異常でもないのに全然攻撃できないw

これだけで見ると5/8か、魔王戦は2回動ければ、
滅はやぶさで1400ダメぐらい喰らわせられるから、確率1/2ぐらいなら
使えないこともないかな
444ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 19:57:05 ID:4DkyLEl7O
使ってる人の使用感を聞きたいんですがはじゃのつるぎって微妙ですかね?なるべくミスが少ないのを考えてるんですが、メタル剣はミス大杉プラチナは閃光がミスボチボチ、破壊剣は言うまでもなくな感じでした
445ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 20:03:15 ID:D19zYWwcO
剣はプラチナ一択
446ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 20:25:38 ID:Ku9H5RJBO
>>444
sageは半角で。
447ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 20:50:24 ID:167CIvFY0
どうして半角にしなくちゃなの?
448ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 20:55:21 ID:wDzFQ7fLO
>>444
命中率の高さでは、てつのつるぎが一番だったはず。
449ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 21:11:24 ID:X2A6riK10
>>444
はじゃのつるぎはわりとミス少ないし、赤目竜王戦では弱点を突けるので重宝する。
白目竜王戦では効果薄くて涙目・・なんて事は無く、しゃくねつ斬りメインで行けば力依存ダメージで250ぐらいのダメージは安定する。
もう退場したので問題ないが、はじゃのつるぎ使っていて赤目デスピと当たった時はアクデンと組んでない限り涙目だった・・体力多い、効果薄いで。(会心出れば何とかなる時もあった)
450ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 21:42:27 ID:Ku9H5RJBO
>>447
お前みたいなのが湧くから。
451ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 22:56:35 ID:1WhHZZvG0
今回の代表勇者は現地レポとか優勝デッキレポとか見ないね。
バカミニばっかりでレポの価値もないということなの?
452ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 23:09:45 ID:Zf1P2lQD0
ブログやオク値みたら感じるように、大会やカードの価値等に
モンバトIの時のような神通力は通じなくなってきているのではないかと

不況も手伝って・・・
453ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 23:43:49 ID:6ERoWUxE0
最終的に戦士の最強武器はまどろみの剣だと思う。レベルが高ければ攻撃力低くても問題にならないし、
一度でも眠らせることに成功すれば光の玉使用していても3ターンで勇気が溜まることは無い。
攻撃力の高い味方でダメージ与えて攻撃SPでダメージ与えれば鍔競り合い考慮しても4ターンで十分殺しきれる。
454ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 23:52:52 ID:R9CabENl0
そう思うんなら一生使ってりゃいいさ
455444:2009/05/24(日) 23:57:40 ID:4DkyLEl7O
プラチナがやはり安定なんですかね、はじゃはミス少なめですか、確かにボス相手は厳しい場合が多そうですね。 まどろみに関しては完全に失念していましたがこれも結構ミス多いと聞きましたが
456ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 23:59:45 ID:0DULIhzA0
今日イオン与野ショッピングセンターで
オフィシャルカードファイルBを「拾った」方
置き忘れた私が悪いのを承知で言います
サービスカウンターにお届け下さいませんか?
昨日手に入れたばかりの代表勇者決定戦参加賞カードは差し上げます
アンクルホーン、ガーゴイル、コングヘッドetc.のロトカードも抜いて結構です
ですが勇者認定戦の優勝、準優勝のカードだけはお返し頂けませんか?
息子が頑張って手に入れた思い出のカードなんですよ
宜しくお願いします
457ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 00:10:07 ID:n5oyn6+50
無駄だと思います
458ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 00:10:54 ID:FaJXzysz0
まーた田舎か
459ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 00:12:29 ID:TDmg0WkyO
俺なら拾っても届けない
460ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 00:13:48 ID:GVTeUptg0
俺なら勇者認定戦だけ出す
461ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 00:17:09 ID:HgxBjizh0
>>456
物凄くもやっとイラッとした理由が分かった。
「お礼としてアンクル他ロトを差し上げます」ならいいんだけど
抜いてもいいだとか、拾った人を盗人扱いしてる感じなんだよな…
462ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 00:42:28 ID:AWRPw+w50
>>461
貴方ですか?
表現が悪かったのならば訂正します
お願いですから届けて下さい
463ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 00:48:57 ID:JvJJXmiaO
自己責任だな。
そんなに大事だったら置き忘れしないだろ普通…?
464ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 01:10:12 ID:KOH3p0STO
>>456
メシウマ
465ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 01:12:36 ID:wqqmhbVr0
>>455
プラチナが安定?安定には程遠いよあの武器はw
普通にはじゃでいいと思う
466ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 01:18:47 ID:dcwPZein0
>>462
俺が拾い主なら絶対返さないなwww

あんたの書き方はそう言う発言だ
467ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 01:19:48 ID:Ziq+vGb1O
ミルドラースうまく勇気を調整すれば鍔迫り合いせずに3ターンぐらいで勝てるから楽だな。
468ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 01:51:07 ID:FcrhACYH0
>>462
気の毒だとは思うけど、その言いぐさはなんだかな。
大事なカードなら、持ち歩かなければいいのに。
うちは、アルバムを持ち歩いてる。
あれなら大きいから置き忘れない。
邪魔だとか、見せびらかしてるとか言われようが、
これが家なりの予防策。
469468:2009/05/25(月) 02:03:58 ID:vQl+llCQ0
いい忘れたけど、我が家のアルバムにはそんな超レア物は入ってない。
でも、子供にしたら大切なカードなんだよね。
470ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 06:33:06 ID:07C0pZEtO
なんで子供のカードなのに、親が忘れるのか、理屈が通らない。
子供のカードなら子供が自分で管理するのが筋だろうに。
ま、そんな親はいっぱい見かけるからだいたい見当がつく。
どうせカード集めからレベル上げまで親がお膳立てした上での優勝でしょ。
子供はたいして苦労も経験もしてない、いわばタナボタの優勝に、意味あるのかね。
うちは自分の持ち物は自分で管理させてる。冒険の書も俺は触らない。そのせいで虫王やDCDなど
何度か紛失はあったけど、それは子供が成長するためには必要だったと考えてる。
471ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 07:15:06 ID:J4HeiSW6O
出勤前に自分の子育て論ご苦労様。
472ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 07:15:42 ID:o/1vr18xO
子供より夢中になってる親は困る。自分の子供が負けたら相手に睨みきかせたり、不機嫌になったり…
ご自慢の息子を負けないように鍛えりゃいいだけだろ?悔しいのは勝手だけど、負けたのは息子の問題だろ?カードの紛失だって忘れたのが悪い。
473ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 08:53:31 ID:bF5CX5TYO
埼玉(与野)って言ったら例の中学生が優勝したとこじゃね?もしかして本人の親?
絶対返さないでよろしい!
474ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 09:30:21 ID:kP/2paHW0
>>456
勇者認定戦の優勝、準優勝のカードだけはお返し頂けませんか?
息子が頑張って手に入れた思い出のカードなんですよ

カードゲームで思い出というのもなんですから、これを機会に
太陽と青空の下で新しい思い出作りに励まれた方が健康的だと
思いますけど。
475ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 10:25:33 ID:v3EhkGP+O
大漁だね。
476ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 10:33:21 ID:qiHFXoeB0
474が良い事言った。
477ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 11:11:01 ID:CF++znaoO
カードが無くても、思い出は心の中に
478ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 11:43:56 ID:tDubjo2a0
その場でカウンターに届け出なかった時点で真っ黒
盗む以外にファイル持っていく理由が無いし
残念だけどおそらくもう戻ってこないよ
あきらメロン

カード屋とゲーム屋に協力を頼むか、奥チェックすらいしかアドバイスできることはねーな
479ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 11:45:18 ID:tDubjo2a0
あ、ゲーム屋でなくゲーセンに届出の間違いだった
480ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 11:50:28 ID:ooJHCUSj0
マジレスすると、使わないカードは持って行かないこと
優勝カードを持って行ってどうすんの?
481ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 12:08:26 ID:J4HeiSW6O
カード選ぶ時に、ファイルを時間かけてめくって
周囲に優勝自慢したいから。
482ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 12:13:50 ID:07C0pZEtO
>>473
なんだ、ネタだったかw
483ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 12:39:50 ID:UeM67WYoO
モリセレの匂う起ちってまだ出てない?
整理してたらないことに気がついたのだが
484ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 13:06:46 ID:FLoukBxFO
この前竜王(人型)倒して
カウンター増えてるかな〜って待ってたら
妙にロード(?)が長いから画面良く見たら再起動してた(~o~)
100円還してもらって帰りましたとさ!
こんな経験した人って結構いるのかな?
485ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 13:17:15 ID:J4HeiSW6O
既出ですよ〜
人型竜王にとどめの一撃くらわすとき
剣を強くドスン!と、やってませんか〜?
その振動が原因じゃないの〜?
なんて書き込みが昔あった
486ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 13:46:19 ID:v9CJHCZgP
>>484
こういうのってカードはどうなるの?
金返してもらってカードはもらえるの?
487ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 14:55:45 ID:FLoukBxFO
>>485
> 人型竜王にとどめの一撃くらわすとき
> 剣を強くドスン!と、やってませんか〜?
確かにトドメは使ったが挿したのは5歳児なんだがなぁ〜orz

>>486
俺「なんか電源落ちたよ。」
店「(;゚Д゚)いや…あの…これは…。」
俺「100円還してくれたらそれでいいけど…?」
店「わっかりマシターッ!」
これ以外のやり取りは無かった。
488ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 15:14:47 ID:WYnz3/os0
うちの店は再起動なんて1回も言われた事が無いかな
多分電源が不安定か中のデータが破損してると思われます
疎い店員だとサポートセンターに問い合わせる、という事じたい頭に無かったりします
全く解って無さそうならサポセンに聞いて見たら?と言ってあげると良いです

交換部材は「バットで殴ったら壊れました!」って言うのでも無ければ
基本的に全て無償交換なので、利かないボタンの交換も遠慮せず店に言いましょう

>>486
このパターンなら正常なサービスを提供出来てない
に分類されるので100円返金が妥当かと
489ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 16:36:29 ID:zLEngKBc0
最近友人と対戦した際に相手のまどろみの剣で眠った瞬間相手の方が動かなくなってしばらくしてから通信エラー。
店員に状況を説明して再起動になったけどその場合1回分ずつのクレジットは入れてもらえる。
ただ、その際に出るカードについては残念ながらお渡しする事が出来ないと言われた。(ここ重要)
ちなみにどう言う状況でエラーになったかは向こうが聞いてきた。
他の店舗でも電源落ちたときにカードだけは差し上げられないと言われたのでこれは共通ルールだと思われ。
490ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 16:38:32 ID:gdF9eoj/O
竜王、初撃破!
491ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 16:45:41 ID:8tVSEUbKO
>>485
とどめの一撃といえば、見た目クールな細身のおじさまが
いきなりイスから立ち上がって、有り得ない勢いで全身の力をこめて剣を差して
ものすごい音させて超びっくりしたのを思いだした

剣がせり上がらないとか、持ち上げて手をはなすとストンと落ちるとか
壊れる原因はお子様だけではなかったのね

しかもオレは腰抜かしてその場から逃げ出しました
492ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 17:19:58 ID:Ziq+vGb1O
剣がせり上がらずに自力で引っ張り出した時の虚しさは異常
493ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 18:05:31 ID:07C0pZEtO
エクスカリバーなど、伝説の聖剣のいくつかは、岩に刺さってて資格のある者にしか抜けなかったりする。
494ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 18:35:29 ID:3zYpTq/pO
>>487カードは先に排出されてゲームも2回戦+1回楽しんだのに100円返してもらうのか…
495ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 18:37:21 ID:Tn8Ziery0
>>489
この間俺の前の人がやってたときにエラーが出てリセットされてもう1クレしてたけどこっちの場合カードは貰えてたぞ

496ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 19:59:52 ID:kP/2paHW0
店員がセコいかどうかの違いでは?
497ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 20:08:36 ID:FwHphaqM0
>>494
途中で電源が落ちたって事は2回戦分の経験値取得が冒険の書に書き込まれなかったって事だから
考え方によっては時間を損した事になるのかもね。
498ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 20:13:10 ID:FwHphaqM0
所で、最近魔物使いを始めてみたのだが真竜王に勝てる気がしない。
つばぜりあい&盾ガードの恩恵無しであんなのに勝てるの?
とどめの一撃は使われないけど普通に噛み殺されるわ。
499ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 20:15:44 ID:ltR2pRT00
経験値とか時間とかどんどん小さい事になっていくなw
排出されたカードがロトだったりしたらアレだけど
その時は直接交渉で何とかもぎとるしかないな。
>>496
店側の判断として、それがトラブルを未然に防ぐ事になるんだろうと思う。
黒カードだった時に差し上げられないとか言い出したらクロだけどなw
500ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 20:16:41 ID:0Z+fgRE40
24歳独身の僕がこのゲームやってもいいですか?
501ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 20:18:29 ID:FwHphaqM0
>>500
一回ゲームコーナーに行ってプレイヤー層を見て来い。24以上なんてゴロゴロいるわw
俺もその一人だがな。
502ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 20:22:05 ID:Fu1IksbfO
初めてミルドラースのトドメを見たけど、やっぱりゲマが違和感あるね
ピサロ→デスピサロ、竜王(人間)→竜王(ドラゴン)ときてるから
ミルドラースはゲマが変身した姿と勘違いする子も出てきそう
503ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 20:24:55 ID:IOMc+MV/0
>>498
全力で殺しにかかられると3ターン目(下手したら2ターン)で終わるけど、
おたけびorいてつくはどうを2回やってくれれば魔物使いでも勝てる。
504ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 20:31:36 ID:ltR2pRT00
デスピでも竜王でも、赤目の場合は
相手がどれだけ無駄行動やミスをしてくれるかってのにかかってるよな。
505ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 20:43:13 ID:jIpo5WDk0
>>502
だからと言ってナメック星人出されても微妙だろう
506ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 20:49:11 ID:ltR2pRT00
>>505
ミルドラース第一形態よりゲマの方がマシとも言いきれない気がするが。
あれをナメック星人呼ばわりするならゲマだってしわくちゃの婆ちゃんみたいなもんだろ。
507ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 21:03:50 ID:QoxkjEru0
>>506
なんかゲマがかわいく見えてきた。
508ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 21:12:01 ID:yQWuls9M0
埼玉の中学生勇者のオトシマエ
スクエニがどうつけるか見もの
もう一回やり直せよw
509ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 21:36:53 ID:QKxsyyRz0
中学生勇者側のブロックで再戦し、
そこから勝ち上がった者と準優勝者とで再決勝が妥当。
無論、中学生勇者は永久追放。
510ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 21:52:32 ID:8dRqcSrJO
>>498
魔物レベル90台で、いわとび、シルバーデビル、スライム(できればWS)
人間時にゆうき満タンにせずに勝って、いつでもとどめ発動可能にしといて
会心とドラゴン斬りで4ターン目までに残3300まで削ってとどめ
あとはいてつくがくることを祈るのみ


避けと会心でけっこうなんとかなる
魔物使いと武闘家はHPより回避率と会心率が重要
511ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 22:29:19 ID:07C0pZEtO
>>498
注意深く見てればわかるけど、魔物使い補正で、大魔王はいてつく等のダメージのない攻撃を選択しやすい。
ボタンの効かない台だと逆につばぜりあいをしなくて済むからいいよ。
ま、俺は真竜王戦で、おたけびでいきなり全員麻痺して手も足も出なかったこともあるけど。
512ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 22:31:06 ID:1BRGWz7l0
赤目竜王は弱点多くてHPも低いくせに経験値800オーバーでおいしいよね。
魔物使いでも適当なデッキで勝てると思うんだ。
513ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 22:39:58 ID:pD8nesrFO
魔物使いだと攻撃が緩いとは感じてたが、やっぱそういうもんかな
514ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 22:45:52 ID:UeM67WYoO
ためる→とどめがあった頃が魔物使いの全盛期
倒しやすかった
515ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 22:47:05 ID:w788cZ0u0
>>503
>>510
>>511
サンクス。必要なのはレベルと運か。
当面の目標は真竜王討伐だなぁ。
避けと改心率が高いモンスター探してくるぜ!
516ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 22:48:47 ID:yQWuls9M0
レベル低ければダブルスキャンのスラ・ベビサタ・ドラキーでなんとかなるよ
517ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 22:54:09 ID:FaJXzysz0
回避に会心なんて所詮運ゲの次元だけどな
特に後者はメタキン盾の存在がある
518ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 23:02:00 ID:8dRqcSrJO
魔物のレベルはためる→とどめが使えたときが楽だった
スライム、スラベス、ホイミで未解放台探して白目デスピサロ狩りしてた
519ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 23:05:19 ID:HXqdwhU10
流れ切って悪いが、新グッズが来てる

ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII スターティングキット 戦士編
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII スターティングキット 魔法使い編
>冒険の書+カード6枚(装備3枚、モンスター2枚、SP1枚)

ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII マスタースキャンファイル
>ポケットを回転させて、カードを収納したまま素早く読み込ませることができるカードファイル
仕組みが良くわからんが、モリセレ付いて無いのが残念

ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII オフィシャル ストレージボックス
>カード約600枚収納可能(スリーブに収納した場合:約400枚収納可能)
>【サイズ】約275×115×70mm 仕切り板3枚付属
>モリセレ仁王立ち付

何で今更、仁王立ちorz
520ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 23:08:07 ID:FaJXzysz0
ソースも書かんと
521ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 23:11:56 ID:pQj5diFr0
>>502
一応、ゲマがミルドラースを召喚ってことなんだろうけどね
個人的にはゲマとミルドラースが協力してメラガイアーを撃つとかがよかったけど

>>506
やっぱりパパス殺された因縁がある分ゲマの方が盛り上がる
あくましんかん呼ぶくらいしかやらないミルドラース第一形態よりも
死神の鎌や炎系特技など技の面でもゲマの方が個性を持たせられる
522ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 23:15:54 ID:R19b7i0c0
>>521
> やっぱりパパス殺された因縁がある分ゲマの方が盛り上がる
ならば是非ジャミとゴンズの3人組でないと!
実際、それが来るはずだと期待してたんだがなあ。
523ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 23:16:10 ID:HXqdwhU10
>>520
すまん

あみあみで予約受付中だ
524ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 23:16:31 ID:IvotXZBR0
>>519
あみあみに載ってるね
7月下旬か〜〜待ち遠しいぜ
525ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 23:17:40 ID:R19b7i0c0
> 何で今更、仁王立ちorz
(俺のような)ライアンファンの為だろうな。
是非ホイミンと一緒にいるような絵柄で。
526ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 23:34:05 ID:WYnz3/os0
あみあみの商品サイズを見ると大体仕様が解るかな
マスタースキャンファイルは多分10徳ナイフみたいな仕組みになると思う
527ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 23:37:56 ID:tRccQh+40
>>509
準優勝の女の子も中学生だが?w
528ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 23:39:18 ID:QoxkjEru0
スターティングキットのオリジナル仕様ってのが気になるかな。
529ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 23:43:01 ID:WYnz3/os0
>>528
ラミネートならラミと書くだろうし、ホロ仕様にするんだろうね
ポケモンバトリオでもこういう売り方してるし、ありえない事ではないと思う
にしても魔法使い編の黒塗り?の方が気になるかな
530ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 23:43:10 ID:BhXJoKkQ0
>>509
軽犯罪法(昭和23年法律第39号)第1条第15号によると、
学歴を詐称することが直ちに犯罪行為にあたるとは限らないが、詐称することによって人を欺いて財物を交付させたり不法の利益を得た場合には、詐欺罪を構成する要件になり得る。

通報した方がいいんじゃね?
531ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 23:56:57 ID:Rfe3OBQA0
質問なんですが、ドラクエZのカードってありますか?
532ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 00:04:04 ID:CCjdibFG0
SP以外はある
後下げろ
533ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 00:26:37 ID:s1d+NG0l0
中学生勇者は王者決定戦参加のため夏祭りに来るの?
本当に来たらある意味勇者かも
534ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 00:29:22 ID:1rMZ3OmV0
よーしパパも小学生大会出て『勇者』になっちゃうぞー
535ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 00:47:52 ID:i1c10VCAO
魔法使いの私も参加しちゃうぞ☆
536ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 01:00:26 ID:xzZQ7M8K0
>>526
それは激しくめくり難そうだね。
537ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 02:06:19 ID:/Zs976et0
スターティングキットのSPは両方ともギガソードかよw
手に入りやすくなったなー(´;ω;)
538ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 02:10:32 ID:SurRDYN80
早速予約しますた
539ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 04:56:47 ID:UcvWbiRPO
>>536
めくるんじゃなくて、スライドさせる仕様だと思う。
DCD用は以前からあって、UFOキャッチャー等のプライズ商品として展開していた。
540ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 06:32:22 ID:mfbhqcpR0
魔法使いセットの武器がマジカルメイスなのは、もう作り手も開き直ったとしか思えんな・・。
とは言え、魔法使いは初期HP低いからこれから始めるのに魔法使いが断然お勧め・・と言い切れるものでもないだろうが。
ただ、戦士セット、魔法使いセットともにギガソード付きなのは初心者には嬉しい所だろうな。
初めてのプレイでも、CPU戦で負ける事がまずなくなるし。(2ターン目まで普通に戦闘、3ターン目にギガソード)



541ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 06:58:16 ID:Sma14IR90
>>522
3人組にするとつばぜり合いやとどめの一撃をどうするのかという問題が・・・
542ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 07:11:52 ID:RH2uC1EeO
>>533
普通に小学生らしいよ
ちょっとデカイだけ!
543ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 07:58:54 ID:O5fJUB830
>>541
脅威の決勝戦固定ですよ!
544ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 08:19:57 ID:bVt8kk2R0
中学生勇者
どうせ親父がけしかけたんだろ。
出ろ出ろって
545ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 08:22:56 ID:t7HdAamFO
>>530
学歴は詐称してないだろw
アフォなの?死ぬの?
546ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 10:09:53 ID:COzxxEmKO
>>541
ジャミ、ゴンズでフルボッコ
最後にぬわゾーマ

ジェットストリームアタック的な
547ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 10:38:46 ID:7dwh7hLQQ
中学生勇者、周りは諭してるけど本人出る気マンマンだってさw
どうも本気でアホの子らしい。
548ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 10:53:30 ID:1rMZ3OmV0
市内の同学年(中一)の子供を持つ親が中学生といってるが
549ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 11:05:16 ID:1rMZ3OmV0
玉子も代表勇者の親子大会の抽選潜り込んでるのか
出場資格は親子だぞ
550ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 11:32:30 ID:HEJKCVEJ0
>>542

本人乙
小学校留年ですかw
551ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 12:02:51 ID:+ypXxouAO
今までから考えると、キャラ毎にSPは2種類出てるんだよな。

ライアン、クリフト、ブライ、ミネア、ピサロ
X主人公、ビアンカ
のカードは、更に出ると期待して良いのかね。
552ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 12:08:53 ID:T8KA2bQbO
ただでさえキャラ多いのに最終的に何枚になっちゃうんだろうなw

4・6勇者、5主人公だけ2枚ずつ出るのだろうと思っていて裏切られたのは俺だけじゃないはず。
553ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 12:32:54 ID:l2hwEy+80
メタキン盾持っている方、教えてください。
痛恨の一撃をガードする確率はどのくらいでしょうか?
外の盾と同じで4〜5回に1回位でしょうか?

最近やたらと痛恨を受けてしまうので、ガード率が高めなら買おうかと思っています。
554ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 12:39:48 ID:dmd/1+Cx0
>>553
今まで20回ぐらい試したけど、たぶん100%
555ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 12:47:47 ID:7yW3QeKu0
>>551
ブライ→ヒャダイン(氷属性の呪文)
ミネア→フバーハ(特技かブレスを1ターン弾く)
ピサロ→ジゴスパーク(雷・暗黒属性の呪文)
5主人公→ドラゴンの杖(ドラゴン系に大ダメージ)

ありそうなのはこれくらいだと思う。
モンバト2が1と同じく全8章で各章でSPカード4枚ずつ追加としたら
さすがに全キャラ2枚ずつは難しい気がする。
SPカードに出来るネタもそんなにないし・・・
556ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 13:05:51 ID:t7HdAamFO
>>554
ていうかガードした時は多分相手は会心だったんじゃね?
って事だよな。俺も会心食らってないから多分100%だと思うけど。
557ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 13:13:00 ID:h88IuNPQ0
ガード100%かよ!それって必須カードじゃね!? ←一瞬でもこんな勘違いした俺は間違いなく大馬鹿w
558553:2009/05/26(火) 13:35:22 ID:uLCgV9hE0
>>554,556
ありがとうございます。100%!?
見た目も気に入っているのでオクで頑張ってみます。
559ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 13:40:27 ID:fbSQml8aO
痛恨斬り等で実験だ
560ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 13:54:38 ID:Q864MimOO
100%かどうかを実験するには、それがいいね。
561ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 14:38:49 ID:nph+3y2z0
先日、乱入対戦で相手がメタルキングの盾を装備していた。
相手職業:魔法使い
こちらの職業:武闘家
まず、ドラゴンキラーの竜滅拳(特技)がガードされ
連続で、オーシャンクローの氷の乱舞(特技)もガードされた。
多分、両方のワザが痛恨だったと思うが、マイクマンは「うまくガードしたぞ!」
としか言わなく、「会心の一撃」の演出画面も出ないため、わかりづらい。
痛恨確定ワザで検証すれば、わかると思う。
自分も痛恨ガード率100%だと思う。打撃、特技に対応してそうなので、
かなり性能は良さそう。
自分は、盾持ってないので誰か検証お願います。
562ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 15:06:21 ID:bGD7AP/cO
乱入対戦で、キングミミックのジャンククラッシュを連続でガードした時は感動した。
563ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 15:43:58 ID:/Zs976et0
まぁ100%じゃなくてもこれだけガード率高ければおkかな
メタキン盾一択とまではいかないが対戦での抑止力としては充分だよ
564ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 16:08:49 ID:N4J41Tq0O
特技のみ対応の盾ってないよね。
死神と鍋フタは特技防げるんだっけ?
565ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 18:12:21 ID:sSfvF4thO
死神は誘惑すら防ぐからね。
566ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 19:29:58 ID:UcvWbiRPO
その調子でギガデインまで防げるとしたら、
呪い覚悟で剣or斧と鎧のフル装備で、戦士で大会参戦も面白そうだ
567ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 19:40:45 ID:07OI8nFS0
そんな>>566勇者にプレゼント
つ"木ぼりの女神像"
568ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 19:45:43 ID:M8C94IA+0
呪いフル装備なら幸運のアイテムよりも生贄でも捧げたほうが効果ありそうw
569ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 20:58:35 ID:T8KA2bQbO
決勝でベレス・バル・ヘルパイレーツがなぜかライデインを放ってくる問題だが、解決した。
マホトーンがベレスにヒットしたターン、見事にとまどいながらこうげき。
処理上デインを使っているらしい。完全にバグです。
570ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 21:37:28 ID:YU+/A2trO
>>569
ベレスなんか魔法使いチームで一回使っただけだから
最初何がおかしいのかわからなかった
571ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 22:08:50 ID:5BARX2FIO
決勝は何かしら必殺技使うチームだから
ベレスのデインはバグじゃなくて「仕様」だろ
572ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 22:22:44 ID:xprtmHMa0
その理論はオカシイ
573ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 22:39:18 ID:QaokdVoVO
>>571
はぁ?wwww
574ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 22:39:37 ID:M8C94IA+0
誰かチビッ子の振りしてVジャンプのモリーにハガキ送って尋ねてみて欲しいw
決勝戦のベレスがデインを使うのは何故ってなw
575ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 22:42:34 ID:M8C94IA+0
>>571-572
正確に言えば、プログラムはバグってない
プログラマーの頭がバグってた
つーことだなw
576ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 23:15:38 ID:6YTnnPJg0
魔物使いの上位職が出て、そのチームのモンスターはすべて第三の技が出せる仕様になるとか妄想してみる。

そのうち出るダーマの神殿チャレンジバトルの実態が乱入対戦で何連勝以上で転職とか、乱入対戦推奨モードになりそうな気がする。

その時はぜひ店内限定でなく通信で全国各地のプレイヤーと対戦できるような仕様にして欲しい。
577ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 23:23:50 ID:N4J41Tq0O
「挑戦者」ってのが気になるな。
さすがにオンラインはないだろうけど
578ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 23:30:56 ID:/PAssB9L0
サバイバルみたいのでも面白そう
★で多少回復するだけでHP持ち越し
0になったら終了とか
579ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 23:32:25 ID:M8C94IA+0
第三のワザが使えるようになるっていうのも良し悪しだなあ…
ピクシーは火竜拳よりデインの方が使いやすいと思うし。
580ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 23:37:42 ID:cJQBH5C0O
思いきって5000掘ろうと思ったら直前に寄ったリサイクルショップで竜王のカードを買ってしまった。

これスキャンするタイミングいつなんだろうか
にしても竜王様かっこいい・・・
581ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 23:46:56 ID:2ChLRxD20
>>580
ああ!もう負けそう!って時に竜王カード!!
竜王召還して火炎攻撃。
他の人のプレイで、ドラゴンみたいなのが火炎噴出してるシーンみたことあるでしょ?
582ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 23:48:22 ID:1rMZ3OmV0
>>580
小学生以下限定大会に中学生が出ようとしてるときに竜王カード!
583ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 23:57:18 ID:5BARX2FIO
もう竜王のカードの下にドラゴラム重ねちゃいなよ
584ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 23:58:33 ID:KbDACu/j0
そういえば人間体竜王を近所のチビッ子達は魔女と呼んでいたなあ。
585ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 01:10:57 ID:UAXW4thkO
>>578
サバイバルモードなら賢者の石とホイミスライム
各魔物のHPをWスキャンで上げるためのロトカードが
勝ち抜くために必要なカードになりそうだね
586ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 03:11:31 ID:WH/4GQoEO
他人に向かってアホは、マズイと思うけど・・・
話に、よると身分証明を、タイトーに出したらしいよ。
587ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 06:57:06 ID:gxHioEH10
本人ケータイから乙!
588ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 07:05:46 ID:MoRJZJ/L0
>>555
今後攻撃系SPが出るなら欲しいのは炎とか氷とか灼熱なんかでなく爆発属性だな
爆発・ブレスの攻撃があるならかなりレアじゃね?
589ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 07:08:13 ID:cZ3H/s5hO
ってか。スク○ニが云々、追放云々より、その中学生の親が決定戦については、自粛&詫びいれるのが先な気がするw
これだけ騒がれたら、永久追放以前に子供にモンバト止めさせて、事態をおさめる位の英断もいんじゃね?w
590ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 07:10:50 ID:gxHioEH10
その近隣の通常大会で小学生限定の条件に中学生が当選
即失格つーのがあった
それもソイツかね
591ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 09:18:33 ID:lyuUjWpG0
6月5日からイオンキャンペーン
今回は3Dカードらしい
でもスキャン出来るやつかは不明
592ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 09:34:41 ID:twK+h7ZwO
>>591
ポスター見たよ
ステージ変化の天空城と4の戦闘音だた
593ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 16:14:10 ID:bO5XDDmUO
勇気が満タンになったので剣の代わりにスレ上げ
594ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 18:00:50 ID:ycelM8qU0
メタキン盾でイオナズンの痛恨もらったときは
「なにーーーーーーっ!?」
ってなった・・・。バグか・・・?
595ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 18:24:54 ID:b+Eq9EQR0
ベビーサタンのイオナズン?は魔法扱いだからね。
魔法の盾か水鏡の盾ならガードできるよ。
たぶんネタで言ってるんだろうけどw
596ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 18:54:30 ID:6HwdYk1dO
>>595
馬鹿なの?

>>594
ガード率100%じゃないってことなんだろう
597ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 19:21:14 ID:8L2+ptja0
要はメタキン盾の性能が
・ガード率は100%だが防御範囲は物理と特技だけ
・全ての攻撃の会心を防げるがガード率は100%じゃない
のどちらかって事だろ?
598ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 19:32:59 ID:bOALNgoA0
普通は「ああ魔法は受けるのか」で流せるのに、
バグとか思うのはネタだろうよ。
599ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 19:34:02 ID:+xgXa/VM0
その内魔法で会心出るのがバグとか言いだす勢いだな
600ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 19:46:39 ID:dKcOKtvr0
>>599
普通の魔法で会心が出たらそりゃバグだけどさw
むしろベビーサタンのイオナズンが特殊なんだなあと思ったほうがよさげだ。
601ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 20:02:31 ID:XfucIbmvO
馬鹿ばっかりだな。
赤目竜王の ひきちぎる が2回攻撃でバグじゃないの?って言ってる奴も居るくらいだし。

602ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 20:04:15 ID:kPeSMNdsO
何を今さら
603ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 20:07:47 ID:dKcOKtvr0
前情報無しに普通のと違う動作を見たらバグと疑ってもしょうがなかろう。
まあ、2回攻撃ぐらいは合体モンスターだってするから驚くに値しないけどさ。
604ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 20:51:39 ID:ZBCdw0cK0
たかがベビーサタンごときのイオナズンの性質で、騒ぐ事でもないと思うけど・・。
会心出るのは仕様だろ。
超さみだれ突きの素材になったりと、普通の呪文とは異質かもしれんが、会心でなければ大したダメージじゃないし。
話は変わるが、武闘家相性による技変化でサイレスとキラーマシン3がステテコダンスと相性良さそうだ。
ステテコ持ってないけど。
605ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 20:52:15 ID:MESZVf5F0
そのうち小学生以下レギュで中学生が出るのがバグとか言いだす勢いだな
606ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 21:00:50 ID:dKcOKtvr0
そのうちプテラノドンのギラでミスが出るのがバグとか言い出す勢いだな
607ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 21:03:58 ID:aAP1YKOWO
その内彼女ができないのもバグとか(ry
608ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 23:03:08 ID:IMzIj7KDO
昨日
プラキン・グレドラ・グレドラ・グレドラ・グレドラ・グレドラ

今日
グレドラ・グレドラ・グレドラ・グレドラ・おにこんぼう

何これ
こんな確率なの?
大魔王に会える確率ってどれくらい?
5%ぐらい?
609ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 23:03:54 ID:+xgXa/VM0
知るか馬鹿
610ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 23:06:55 ID:dKcOKtvr0
グレイトドラゴンじゃなくてギガントドラゴンだろ。
デッキによって出やすい魔王出難い魔王とかあるらしいと聞いた事があるがな
611ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 23:12:49 ID:6HwdYk1dO
3章でギガドラ(笑)
612ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 23:13:55 ID:jjx8XIo40
>>610
モンバトには、グレートドラキーという魔王がいてな
613ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 23:16:14 ID:IMzIj7KDO
>>609
わずか46秒で書き込むとは!

PCの前に張りついてた甲斐があってよかったね!

>>610
グレードドラキーだよ
614ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 23:17:39 ID:dKcOKtvr0
>>612-613
うおwそういえばww
615ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 23:18:14 ID:gxHioEH10
グレたドラ息子
616ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 23:25:57 ID:dBlWP+tXO
確かに一昨日は4/6がミルドラだったのに今日は4/6がドラキーだった。
よく分からんなぁ
617ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 23:32:28 ID:mxLUvah5O
>>608
同じ職業で似たような構成でとどめの一撃もワンパターンになってるのでは?
敢えて職業を換えて決勝戦止まりにする位の工夫をしないと、流れは変わらないよ。
618ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 23:37:54 ID:IMzIj7KDO
>>617
なるほど試してみます
ありがとう
619ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 00:04:43 ID:bOALNgoA0
マグマの杖装備で20数回連続会えなかったよ。
もちろん、10回ぐらいやったあたりから
相棒のモンスも決勝での勝ち方もいろいろ試行したさ。
620ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 00:32:22 ID:66Svy/9Q0
>>619
まあ「流れを変える」なんてオカルトだからね。
運が悪い時はとことん出ない。それだけ。
「今日は5回やって3回ゲマでた」そんなラッキーな日もあるし。
621ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 00:48:26 ID:K1dfbCqZO
1章で8連ピサロ、2章で3連エスタを体験した

いちいち理由付けなどするのは馬鹿だから?運だ運
622ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 00:55:08 ID:DDRFIsuQ0
イオンキャンペーンのポスターの画像はないものか
623ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 01:35:01 ID:Dv/lXXmp0
モンスage
624ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 06:34:28 ID:0aqmW3aC0
色々試してきた。

てつのツメとキラーマシン、キラーマシン3の組み合わせ。
キラーマシンが炎と氷両方になるので、
螺旋撃と爆連撃両方使えるかと思ったが、
螺旋撃しか使えません。

烈風斬、テールウィップ、しんくう斬りでバギクロス。
wikiも編集しといたんだけど、
文章解り難かったらすまん。

コングヘッド未だ出てないんだが、
あくまのてっつい、岩石落とし使える?
625ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 07:25:01 ID:87rpBtg40
30回撃破で赤目出現なら、もう少し大魔王出現率上げてくれてもな・・。
第1章の頃は比較的カウンター進めやすかったのに、第2章から一人でカウンター進めるなんてほぼ無理なくらい大魔王でないし。
真○○討伐キャンペーンと称して大魔王出現率上げるとかやれないものか。
第1章でピサロ代わりと出やすく、早々と赤目出現で作り手側も神経質になったのかも。
626ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 07:27:45 ID:87rpBtg40

ピサロ代わりと出やすく=×
ピサロが割りと出やすく=○

627ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 07:30:39 ID:bGOi2HHp0
単に回転率上げるために★9で魔王戦移行率下げて、合体モンスの出現率上げただけだよ。
628ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 07:56:13 ID:1ygxOH0U0
そうなるとよけいに★10ばっか狙うようにって、パターンになっちゃうのにな。
それぞれの真魔王を一回だけでも倒せれば、あとは好き勝手遊べるんだが。
討伐記録が赤目と白目で一緒なのは助かった。

まあ、子供向けのゲームな以上、パターンなのも仕方ないか。
子供は同じことをわりと飽きずにやるから。
629ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 10:29:09 ID:h1vNBY7U0
立ちふさがったストーンマンを氷の乱舞で行動不能にしたら
次のかえんの息の時に立ちふさがらなかったんだけど、
これって既出だっけ?Wikiでは言及されてなかったが
630ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 10:47:42 ID:IT/Qvazf0
>>629
たちふさがる系でたちふさがった後、状態異常系の攻撃にて状態異常になった場合
たちふさがる系はクリアされてしまいます
動けないからたちふさがれないという見かたもあるかもしれませんが

なので味方に魔法使いなどがいる場合は
状態異常にしないで魔法でストーンマンだけをボコボコにした方が得策の場合があります
631ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 12:29:24 ID:4vnWgW1xO
相手が3人で合体技で発動前に誰か1人を行動不能にすると
残り2人はとまどいながら攻撃になるのと似たようなもんか。
632ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 17:03:27 ID:LFbkKFK3O
ブロガーの武闘家レベル上げも進んできて
「武闘家強いかも?」
報告が見られるようになったけど
実際どうなのかは、今週末の大会あたりでわかるかな
633ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 18:20:15 ID:mqW5Vs4B0
ぱふぱふで最初に2体マヒさせて合体技阻止して
ターン中さらにマヒさせると次のターンも
残りの2体はとまどいながら攻撃だった。
CPUは1体マヒで動けないのに合体攻撃をしようとしてた事になるが
やっぱバグなんかね?
634ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 19:17:21 ID:QZCfGlmZ0
>>622
イオンのポスター見てきた。
う〜ん… ソロのミナデインの様な全員集合って感じ??
何がどう3Dなのかよく解らないけど、なかなか良かった。
1枚は欲しいかな?
635ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 20:04:14 ID:5ap6M0EnO
>>632 先週末の大会でLV99武闘家と戦いました。めちゃめちゃ強かったです。まじゅうのツメで会心出まくりでボロ負けしました…
みかわしの服を着た武闘家は めちゃめちゃ素早いし、なかなかフールが当たらないし…相性で会心が出やすいのか知らないけど、オーシャンやサイレンスも会心出すし…
636ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 20:37:10 ID:WvTWvTXYO
>>634
見る角度によって絵が変わるとか?
ピサロになったり、ここで4章登場キャラの発表だったら嬉しい
637ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 20:51:53 ID:WYoz28760
>>635
それ気になってたんだけど
武道家のいレベルによって組んだパーティの強さ変わってない?
Lv1とLV90じゃオーシャンクローのミルドラに与えるダメージ違うんだけど
改心率も違う気がする
638ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 22:20:21 ID:5O91qPNz0
今回、3章に切り替わった時にこれといった追加のバランス調整が入ってなく、
ROMに入ってたデータをそのまま使用してるよね。
武闘家の検証が進んでいって「武闘家最強」が確立されたら、
そこまでスクエニは最初から考えていたという事になるのか。
639ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 22:38:24 ID:x77xJKEyO
武闘家最強というより運次第なふいんきが強くなった感じか
戦士は破壊呪装備一択ぽい(魔神斬りはメタ盾で微妙)
武闘家ポンチョでマジカルメイスは対策された感じ
魔法使いも属性杖揃ったので弱点狙いか安易なメイス頼み
デッキ出した時点でも勝敗が分かり易くなったところだろう
640ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 23:59:41 ID:9QnyzFeA0
破壊の剣も会心出安くてメタキン盾は嫌だけどな
結構ダメージ出てあんまり呪われないってのも結構強いけど
641ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 00:07:39 ID:L+oDpBCE0
>>639
武闘家ポンチョでマジカルメイス対策になる?
642ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 00:13:33 ID:yYxmPLV90
>>641
ヒャダルコ対策と言いたいんだろう。
フールブレイクは武闘家自身の回避力でかわすってことで。

3章もマジカルミニモン最強は揺るがないかもしれないけど
その差は縮まっただろうね。
643ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 02:10:18 ID:SWjT2Vi/0
ミニモンってスライムとドラキーせっと?
644ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 02:36:23 ID:b7uKjaX70
「大魔王を倒すために、勇気を持ってつばぜり合いをしかけるのだ!
大魔王にとどめの一撃をうたせるな!」
…仕掛けようとしたらおたけびで全員麻痺したんです。

「大魔王を倒すために、勇気を持ってつばぜり合いをしかけ(ry
…仕掛けたけどせり負けました。

「大魔王を(ry
…仕掛けてせり勝ったけど、とどめの一撃で倒しきれずベギラゴンで返り討ちにorz

何というか、ちょっと泣けてきた。
645ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 05:17:51 ID:Gv0mAxVK0
中古カードショップ情報wikiです。
皆さんの情報をお待ちしています。

ドラゴンクエストモンスターバトルロードカードショップ@wiki
http://www15.atwiki.jp/dqmbr-shop/
646ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 05:20:39 ID:KyjWsG1+0
汚いなさすがマルチ汚い
647ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 09:54:30 ID:m5qbCimB0
>>630
既出でしたか。回答ありがとう。
ストーンマンも状態異常系もほとんど使わないから個人的には初目撃だった。
あ、いや待てよ?前にスライムつむりの「たちふさがる?」が立ちふさがらないことがあったけど、同じ事だったのかな?
648ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 10:47:13 ID:1D8T8P25O
>>647
まさかとは思うが、必殺技には立ちふさがれないのを知らない訳じゃないよな?
649ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 11:34:31 ID:gNDYBF7BO
たちふさがる?に必殺技をかけると、つむりん以外の2体にもダメージを与えることができる。
たちふさがるに必殺技をかけると、ストーンマンだけがダメージを受ける。
のはずだけど
650ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 12:11:43 ID:cdsmPb8A0
>>649
んなこたぁない。
パーフェクトガードも然り。
651ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 12:31:28 ID:/SDY3Uec0
>>647
たちふさがる?もたちふさがる基本は同じなので、状態異常になった時点でたちふさがるは終了です
よってその後は全員が攻撃を受ける対象となります
ですので状態異常に掛からなければたちふさがるは継続です
なのでそのターン内であれば何度でも状態異常を受ける事もできます
これの応用がドラクエTの時に大活躍したストーンマン+状態異常×2ですね
つまらんゲームでした
652ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 12:52:53 ID:ojkcv4KgO
討伐回数って99以上はどうやって見れるんですか?某ブログを見て気になったんですが。
653ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 15:32:36 ID:8rWTmxj10
3k掘ってようやくキラーピアス入手。
悔いは無い!
これでエロカワイイアリーナといつでも一緒だからな!
654ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 16:33:19 ID:ttl5h6XSO
パーフェクトガードでも、フールブレイクは軽減できない?
あるいは、シールドヒッポの弱点突けば、パーフェクトなガードはしない?
655ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 16:42:58 ID:23kqxFi5O
>>654
おまえは何を言っているんだ?
656ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 17:33:54 ID:B1ZCSzHl0
>>653
その前におまえは何を言っているんだ。
657ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 17:48:11 ID:63xVbY3f0
フールブレイク+てっきゅうまじん+???で新必殺技が出るっぽいね
658ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 17:50:11 ID:KyjWsG1+0
まさか悪魔の鉄鎚とか言わないよな
659ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 18:54:00 ID:BRz+F1cU0
 "ルシファーズハンマー"がどうしたって?
660ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 19:06:00 ID:8klhbJhp0
>>654
パーフェクトガードや立ちふさがるなどでもフールブレイクのダメージは軽減不能。
立ちふさがる系の技は発動モンスター自身の身の守りが上がってるようだが、賢さなどが上がってはいないので、普通に300ダメージは余裕で食らう。
というより、賢さが高めでも290ぐらい食らってしまうが。
661ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 19:38:10 ID:ttl5h6XSO
>>660
サンクス。
パーフェクトとは名ばかりで、さすがにフールブレイクは軽減できないか。
まあホントに全ての攻撃を軽減できたらバランスおかしくなるもんね。
662ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 19:55:19 ID:pA4/i59xO
ダンビラがでないから試せないんですが、ちからためとバイキルトって効果が違うんですかね?バイキルトは物理のみ、ちからためは全部みたいな、だとしたらバイキルトは劣化ちからためになるんでしょうか
663ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 20:54:06 ID:1D8T8P25O
>>662
「バイキルト」は純粋にちからを上昇させるから呪文・ブレスには効果がない。
「ちからため」は「ためる」と同じでテンションを上げる。テンションが上がっているとすべての攻撃が強化されホイミの回復量も上がる。
共通点は一回行動すると元に戻ること、重ねがけができないということ。
ただバイキルト+ちからため(ためる)は区分が違うから重ねがけできる。
664ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 21:07:00 ID:g9X6GQ2oO
しかしゲマミルドラが弱いな
ふざけて適当にスキャンした鉄のツメ、スライムベス、ドラキーで普通に倒せてしまった
665ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 21:13:35 ID:yYxmPLV90
>>664
ナニがてきとーだ。
舞踏家相性バッチリしかもミニモンでHPアップじゃねーか。
日記書くならもっと適当なデッキで書け。
666ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 21:33:34 ID:4T1XFGj4O
に、しても雷属性の攻撃は本当に優秀だな
667ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 21:55:12 ID:Xes5SAJPO
決勝戦で負けた俺
668ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 22:02:28 ID:gNDYBF7BO
>>662
その辺の説明は現在発売中のVジャンプで説明されてるぞ!

もう>>663さんが説明済みだけどw
669ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 22:04:26 ID:EHGQ8+X70
ミニモンついでにお聞きしたいことが。

このスレと前スレで「魔物使いのLV上げは
スライム+ベビーサタン+ドラキーでおk」ってのを見たんだけど、
この3匹は全員ダブルスキャンしないとダメなんですかね?

今LV18なんだけど、白目竜王の煉獄の火炎2連発で即死して
無理ゲーと感じてしまったので・・・
670ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 22:09:08 ID:KyjWsG1+0
別に好きなようにやりゃいいじゃん
同じチームしか使わないならなんでレベル上げる必要があるのやら
671ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 22:20:11 ID:1D8T8P25O
>>669
竜ちゃん相手にスライム・ベビーサタンが同時にいると厳しい。
ミニモン諦めてゲレゲレとかピエール使うか、いっそのことギガント使ってみるよろし。
672ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 22:22:20 ID:y7zcWwM40
炎弱点のモンス2体だからそりゃねぇ
673ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 22:23:44 ID:GCHMSrXe0
>>669
スライム使いならスライム使いらしく、スライム系で統一しておk
小学一年生は足し算と引き算、九九を習うのは小学二年生から。二桁の掛算は三年生から。
他人の言葉をうのみにしないで、今の自分のレベルに合った仕様でいけばいいですよ。
674ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 22:24:31 ID:pA4/i59xO
バイキルトに関してのコメントありがとうございますバイキルトが有用な場面って少なそうですねためるとの重ねがけで大ダメワッショイするくらいですか
675ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 22:25:35 ID:yYxmPLV90
>>669
魔物使いのレベル上げにそのデッキ使うなら全員ロトWS必要。
全員ロトWSすればHP2500越え。勿論魔物使いLV1からそのHPだから強いぞ。
ちなみに白目竜王で煉獄の火炎2連発というパターンは存在しないので
適当な事は言わないように。2回喰らったって事で解釈してるけど。
白目竜王は光の玉使ってさっさと3ターンでゆうき貯めて4ターン目にトドメで楽勝なはず。
676ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 22:28:36 ID:GEJV0oTq0
名詞をきれいなおねぇ〜さんに渡すと・・・どんないいことがあるの?

ああ。そうそう名刺です名士
677ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 22:32:14 ID:y7zcWwM40
デスピ時代に魔物使いのLVあげしてたときは
まごまご、足払いなんかよく効いてたから
一回決まれば楽だったなぁ。
678ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 22:32:59 ID:GCHMSrXe0
追伸、
こと大魔王に関しては相手の弱点を突く攻撃を優先的に選択する傾向があります。
スライム入れるかぎり、次も同じタイミングで煉獄の炎が来るんじゃないかと思います。
ということは、以前煉獄の炎を食らったターンは、SPカードで防ぎやすいはずです。
100%ではありませんが。
私は以前、赤目デスピサロ対策にアークデーモンを入れて、2ターン目のダストブレスを
防いでました。
679ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 22:35:27 ID:GCHMSrXe0
ダブルブレスだった・・・
680ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 22:39:04 ID:PJCvqsXE0
ちょっと面白そうだからやってみた。
いまいちよーわからんが面白かった。
681ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 23:06:31 ID:fttEL6Tl0
>>658
7月販売のスターティングキットの魔法使い編の画像が
マジカルスタッフ+鉄球魔人+???という組み合わせだった。
ちなみに戦士編は山賊の斧+アンクルホーン+ガーゴイルの風神斬りセット。
682ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 23:08:52 ID:1D8T8P25O
>>681
今論ずるのも不毛だけど、どうせ鉄槌だと思うよ。
683ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 23:20:27 ID:BXoBk6gJ0
>>680
もしあなたの財布に余裕があれば、
冒険の書(500円)は必ず、そして後は適当な装備品&モンスターを数枚買うといい
店が周りにあれば、だが、1枚10〜100円程度で売っている。
それでWIKI読みながらプレイすれば、十分な強さで戦える。

ダメージ系SP(1500円ぐらい)と、Vジャンプ光の玉(1500円ぐらい)を購入すれば、
あっという間にこのスレの住民と同じぐらいのLVで戦えます。

そっから先はDQに対する興味と愛情、もしくは純粋に強さを追い求める場合は確立との戦い。
684ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 00:17:29 ID:FJ0b5Vpo0
需要があるかどうか分からないけど、カキコ

大魔王討伐wiki管理人様
福島県喜多方市 パロ喜多方店 赤目竜王やっと解放いたしました。
今後はミルドラース討伐頑張ります。
685ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 00:17:47 ID:pweNJKV1O
武闘家はすばやく、攻撃力も申し分ないが、所詮マジカルミニモンに勝つのは、戦略がうまくはまって、ROMに嫌われない限り、マジカルミニモン勝つは厳しい。
そもそも、武闘家LV99のHPが思ったより少ないし、相性UP300で戦士と同じ、生息地モンスターが少ないし。
回避率もなんで魔法使いより低いんだって感じ。武闘家なんだから魔法使いより高いのが、普通でしょ。
もっと、強いかと思ったが、正直期待はずれだわ。
スクエニは、もう少しバランスを考えて欲しい。どの職業でも、勝てる内容に出来ないのかな?
ダーマ神殿チャレンジバトルがどんなもんか分からないが、それに期待するしかないか。
686ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 00:23:02 ID:ecR+NJFtO
句点多杉
日記に書け日記に
687ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 00:34:05 ID:Y6/DCw3k0
>>685
4、章、で、武、闘、家、に、凄、く、強、力、な、武、器、が、追、加、さ、れ、る、か、も、よ、?、
688669:2009/05/30(土) 00:49:42 ID:SiFAO2KO0
レスくれた方々どうもありがとう。
スライム+スライムナイト+スライムつむりで明日頑張ってくる。

>>675
ためる→食いちぎる(ライアン使用)→波動→火炎→火炎
魔物使いで初めて大魔王出たからパターンはメモってたので
多分>>678に書いてあることが優先されたのかも。
689ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 01:04:19 ID:sswWXviT0
魔物使いで真竜王倒せたぜー!
攻撃パターンを思い返してみたら「ひきちぎる」を一度もやられなかった。
やっぱり運が重要だったんだな。

>>669
猛獣使い(LV30)になったらキラーパンサーとアームライオン(ミス多いが)後は
草原/森から適当なやつをチョイスして使ったら楽に上げられたよ。
まぁ折角の魔物使いなんだしレベルによって増えていく相性の
モンスターを使って楽しみながらレベルを上げても良いと思うよ。
690ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 02:00:30 ID:TAf6teyL0
そろそろVジャンオリジナル冒険の書が皆の元に届きつつあるだろう。
うち?9ポケットファイルが届き地味に嬉しいさ。
691ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 06:43:18 ID:1yxIbAEz0
>>685にマジレスするが、舞闘家はそこまで弱くない。
回避なんて元々運だが、魔法使いよりも回避率が低いと言うのは間違いだろ。
武闘家相性チームなら、決勝戦で敵のブレス全員回避(マイクマンが「すばらしい回避です!」という)なんて事もあるし、大魔王戦でも結構よく避けてくれるので光の玉でつばぜり合い無しで勝てることも結構ある。
魔法使いで全員回避なんてまず無かったし、武闘家相性チームは明らかに味方全体の回避率が上がってる。
692ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 07:09:21 ID:NsWFI0i9O
回避率は運ではなく確率。
隠しパラメータにも組み込まれてるから、公式ガイドにも回避率が記載されてる。
最低でも百回検証して、%で高いか低いかを比較ないとなんとも言えない。

そういえば、一向に公式ガイドが発売されないね
693ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 08:37:26 ID:ecR+NJFtO
>>691みたいに数回の試行で判断を下す奴大杉

回避率において魔法使い>武闘家なのは公式情報だっつーの
694ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 08:56:41 ID:pweNJKV1O
どうも、句点多彩です。今回は気をつけます。
武闘家が弱いと思うのは乱対に限ってのこと。
COM戦は低LVでも大魔王に勝てるから強いと思う。
回避率は今月Vジャンの小冊子に基本ステータスが載ってるけど
戦士★ 武闘家 ★★ 魔法 ★★★
確率の問題だから発生率は分からないが基本の時点で魔法に武闘家が負けているのがおかしいと思う。
先日、乱対で魔法マジカルミニモンにガチで検証した結果、8戦全敗だった。
大会ではマジカルミニモンばっかりで武闘家登場にかなり期待をしていただけに残念に思う。
695ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 10:15:14 ID:ZFBGhc4F0
早い話ミニモンの回避率下げればいいんだよな
本家ドラクエでは雑魚キャラなのにモンバトでは最強の部類に入るからな
あのフールブレイクの耐性無視のぶっ壊れ性能に加え
草原森魔法使いミニモンのHP上昇率と回避率じゃ強すぎるよ
696ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 10:44:57 ID:AYL0Meyw0
「、」は読点
697ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 14:25:57 ID:p9hxYC67O
オカルトかもしれんが、決勝戦でとどめをギガブレイクにするとゲマが出やすい気がする(3回に1回は出る感じ)
武闘家とはぐりんを組ませると、ヒットアンドウェイで会心出まくる。
698ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 14:48:40 ID:FDlNvMLeO
仮に星×10で確実に魔王戦へ移行する事を前提条件と仮定して、魔王4種類の中から3回に一度の割合でゲマが出る事の何が特集なのか
試行回数が三桁をいうに越えているとかならまだわかるが
699ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 16:25:38 ID:Gvh06WG+0
>>694
8戦全敗だった時の両者の装備とモンスターを教えてほしい。
700ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 17:19:14 ID:NsWFI0i9O
>>697
一章でギガソードミナデインを使うとピサロが出やすいという経験はあった。
20/35位だったと思う。二章からそうでもなくなったけど。
今回もそういうはまりパターンがあるのかもね。
ギガブレイクは俺も三章から何回か使った。
701ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 17:55:00 ID:Fc9hbcn80
主人公専用必殺技

はがねのつるぎ→なし
プラチナソード→なし
はじゃのつるぎ→なし
さんぞくのオノ→風神斬り、ドルマクロス
まどうしの杖→火炎竜
いかずちの杖→火炎竜
マグマの杖→ヴォルバーン、火炎竜
まどろみの剣→なし
メタルキングの剣→なし
まじんのオノ→大魔神斬り
ふぶきのオノ→ドルマクロス
マジカルメイス→なし
どくばり→ハートブレイク
はかいのつるぎ→ジゴスラッシュ
てつのツメ→爆連撃、螺旋撃
まじゅうのツメ→螺旋撃
ドラゴンキラー→螺旋撃

剣で主人公が発動する必殺技が今のところはかいのつるぎのジゴスラッシュしかないな
ダーマ神殿チェンジで勇者に転職とかしたりすると、破邪の剣などでも発動したりするのかねぇ・・・
702ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 18:00:47 ID:ecR+NJFtO
とどめの一撃と出現魔王に因果関係などあるわけもなく・・・

お前ら大丈夫か?
703ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 18:19:54 ID:NsWFI0i9O
因果はなくても相関関係はある。
話に絡みたりたいなら、まずは関連性のないことを検証してから書いてくれ。
「どうせ○○だから」とか普段から言い訳つけて何もしないクチだろ
704ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 18:23:37 ID:ljud9oOZ0
何を言ってるんだ
705ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 18:23:59 ID:F0kmFHuo0
ガイド本が出ないのはモンスターが多くて回避率、会心率などの
独自調査部分がはかどらないと思われ。
あとVJブックを公式と認識した事はないし。
706ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 18:44:39 ID:mPzYbvl2O
調査してもランダムとはいえバラツキが大きすぎるんじゃないか?
例えばスライムの会心が2回に1回出る日もあれば、全く出ない日もあるし、CPU戦と対戦でもかなり変わるし
ピサロ、竜王、ゲマの出現率も毎日というか時間毎にバラバラだし

中の人、えらく片寄りやすい乱数なんだとは思うがね
707ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 19:00:10 ID:e+WZGo8RO
本日のバカ NsWFI0i9O
まずはその関連性とやらを証明してみせろや
話はそれからだ
708ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 19:03:55 ID:NW//V+lt0
まーた始まったよ
709ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 19:09:10 ID:1UqU9Pwc0
>>702
>>703
>>707
こいつら全員バカ。
話は変わるが、キラーピアス発動時のアリーナのうなじがエロ杉。
710ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 19:17:29 ID:XzfZFvTFO
アリーナは俺の嫁です
711ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 20:03:16 ID:nlzupLFx0
マーニャしか眼中に無いなあ俺は
712ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 20:04:43 ID:VuJuwnw6O
じゃあクリフトは貰っていくわ
713ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 20:08:31 ID:AXVv5mgD0
んじゃ俺はデボラな!

やっぱフローラ=水の指輪で、デボラ=命の指輪なんだろか?
714ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 20:16:53 ID:e+WZGo8RO
>>709
ID変えて話し変えて逃げてんじゃねーぞカス
715ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 20:19:35 ID:nlzupLFx0
デボラのとどめの一撃が気になるな…
と今ふと思ったんだがビアンカのとどめの一撃が
炎のリングで火山起こしたようなエフェクトって事は
ビアンカは炎のリングで打ち止めなのかなあ。
716ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 20:53:46 ID:sczCKXwY0
Tの1章からやってるけど
特定のトドメでボス選いきやすいことは一度もない
ただのダメージの上下と演出じゃないのか?
717ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 21:18:59 ID:nlzupLFx0
新章の始まったばかりの頃は新ボスが出やすいとか言われてる気がする。
俺も稼動当日は2連続でゲマが出たけど最近はさっぱり。
使ってる止めはいつもギガソード。ミナデインのエフェクトが好きなので。
718ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 21:52:20 ID:lufWTmFr0
>>701
エターナルスラッシュやベギラゴン、マヒャドなどではダメ?
719ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 22:45:58 ID:Gvh06WG+0
>>705
4章稼動付近で出るんじゃない。
ダーマの神殿チャレンジバトルまで掲載しないと。
4章は夏祭りで初公開だろうからその後くらい?
720ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 23:03:36 ID:OPgeXdrZ0
>>718
主人公専用って事ね。
主人公居なくてもそれらの必殺技は出せるでしょ?
抜けてるけどまじんのオノでもドルマクロスは出せますよと。
ドルマクロスや螺旋撃みたいに、
アイテムの剣じゃないと出せない必殺技が一つ位欲しかったよね。
第3の技に期待。
721709:2009/05/31(日) 07:23:28 ID:hjgxZbFy0
>>714
馬鹿と言われたのが悔しいなら、もう少し言葉使いを学べ。
俺がNsWFI0i9Oなわけ無いだろ。
とにかく、トドメは非常時を除いてアリーナを使うのが俺の流儀だ。
722ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 08:10:23 ID:sHkbbyLEO
ここの住人って「それは報告しなくていいです」とか「それをここに書いてどうしたいの?」みたいにいちいち揚げ足取ってきてウザくね?
口調もオタクっつかニートみたいでキモいし。
723ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 08:38:57 ID:K2q+Uc5XO
賢い奴は分かってると思うけど、
>715-720はこの流れを嫌って>714をスルーしてくれてるんだ

その気持ちが汲めない>721は>714と同じ荒らしっつーことだ
だから相手にすんなよ
724ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 08:57:30 ID:TuKxLcuI0
12日からの後期で新しい合体モンスター出るかな。
炎の戦士+ブリザードマン+???で出来そうなのとか
あくましんかん+きとうし+???で出来そうなモンスターに期待
725714:2009/05/31(日) 09:44:46 ID:/BvyusJZ0
>>721
別に悔しくなんかないんだからね
726ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 10:01:48 ID:VuavjHUT0
>>724
モンバト1の再録モンスターは合体素材が多いが、その中で今のところ合体素材になってないのは
かくとうパンサー、マミー、おばけきのこ、キラーパンサー、あやしいかげ
以上の5体。つまり・・・

格闘パンサー+キラーパンサー+???
マミー+あやしいかげ+???

4章以降の合体モンスターになりそうなのは↑の組み合わせかな?
おばけきのこだけは現時点では想像がつかないけど・・・
727ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 10:21:01 ID:8Axl57Cc0
格闘パンサー+キラーパンサー+???=エレキテルパンサーか?
728ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 10:29:52 ID:WnmZgpwz0
そういえばアークデーモンが合体素材にはなったけど魔法を使える合体モンスはまだいないよね。
あくましんかん+きとうし+???で初の魔法を使える合体モンス出るかな?
ゲームバランス壊しまくる気がするが....
729ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 10:33:13 ID:NK4UX+MH0
だいまどう+あくましんかん+エビルマージ?あたりで
エビルプリーストとかを希望。
730ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 10:38:32 ID:0hC+KHF+O
>>728
なんでモンスターって言えないの?バカなの?
731ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 10:40:49 ID:raiPrkd9P
なんだ携帯か
732ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 10:42:19 ID:8Axl57Cc0
あくましんかん+きとうし+ようじゅつし=じごくのつかい
733ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 11:24:02 ID:ofrsIOVj0
あれ?メダルキャンペーン届いたって報告があると思ってたんだけど……
734ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 11:33:13 ID:8Axl57Cc0
>>733
当時持ってなくてレンコもしないので、欲しくて欲しくて応募したんだけど、
普通にLV上げ中に全部自力ゲットしてしまった…。

いまさら感が…。
735ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 11:50:10 ID:NK4UX+MH0
やり始めたばかりでメダルが足りず、
モリセレいてつくはどうだけ無いもんだから、
どっかで手に入れなくちゃなー、とは思っている。
普通のいてつくは4枚持ってるが・・・
736ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 12:30:27 ID:OmTToCRhO
うちも普通に遊んでるうちに普通にゲトした。
何も考えずにとりあえず1枚ずつ申し込んだけど、アリーナ好きマーニャ好きなら3×3=9枚分くらい頼んでそうだな
737ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 12:32:16 ID:XmJEpse4O
メダル届いたぜin福島
ドラクエ9の広告厚紙だった。

練金キャンペーンの応募用紙も入ってて、テラ親切wwww
738ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 13:06:28 ID:OmTToCRhO
ポストの中に入ってた。
739ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 13:06:50 ID:r2fRrddM0
うちも届いたよ。
応募用紙は確かに親切なんだが、既に公式からダウンロードして梱包済み…
これはもう1セット頼めということなのか?
740ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 16:14:02 ID:NK4UX+MH0
召還キャンペーンにいらないカード全部送ってやろうと
15枚分ほど用意できたが、貰ってどうすっか・・・。
トレード用に持ってるか、ゲームやってる子供にでもあげるか。
741ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 17:28:10 ID:9PfTvd6O0
おにこんぼうが今回居ないし、次の練金用に少し取っておいたら?
数十枚くらいどうせすぐたまるし、てことなら良いけどさ
742ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 17:29:34 ID:a1WCWCjzO
ダース、キース、ドラゴンが1枚づつしかないからギガント応募できない
3章でキース出なくない?稼動から20kはレンコしたが一枚もでない
743ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 17:36:25 ID:5BPgvcBsO
やっぱり地域によって偏りがあるのかねぇ。
うちの地域は破壊の剣がやたら出にくい。
744ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 17:44:27 ID:sws64oDdO
>>742
ダース・キース使えばおk
キースは3章当分続くし、ダースは4章以降にラミで出る予定。
745ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 18:07:25 ID:ud+PscrF0
今回の錬金キャンペーンってスターキメラ+Tのキメラとか
ダースドラゴン+Tのドラゴンとかで応募できるの?
それとも全部Uのみ?
746ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 18:12:06 ID:Ojv8sHguO
おにこんぼう用にアークデーモンは取っておくように
まあ、次の合体が不明だからどれも3枚ぐらいは残しておくのがいいだろうね
747ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 18:51:06 ID:NK4UX+MH0
Iのカードを10枚100円とかで買ってるんで、
ダブったカードが結構あったのよね。

>>742
カードショップとか行けば50円も出せば買えると思う。
2章から始めた俺はキメラが足りなかったんで、そうした。

>>745
できるはずだが、公式で確認汁
748ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 19:31:18 ID:tWiWgLyh0
公式のHP更新まだ?
厨房代表勇者どうすんだよwww
749ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 19:38:35 ID:A4iZDKLU0
ちょっと聞きたいんだが・・・
スターティングキットについてるギガソードって普通に排出されたギガソードと全く同じイラストなのか?
750ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 19:40:16 ID:jrcqDnhq0
業者に聞けよ
751ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 20:03:36 ID:3eiYkj2aO
>>749
別バージョンだよ
752ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 21:07:44 ID:WgDHbpUY0
>>733
ちょっと応募で不備があったが無効にならなくてほっとしている。
俺は趣味に突っ走り女性キャラ3人で応募したw
753ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 21:11:32 ID:ud+PscrF0
>>747
返信サンクス

Tのカードのみでも大丈夫ってなってるからセーフかな
754ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 21:17:45 ID:A4iZDKLU0
>>751
サンクスです
755ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 22:24:20 ID:2xrlN8/A0
>>753
ttp://www.dq-card.com/rb_campaign/

>・応ぼに使うカードは、「I」・「II」のみでも、両方組み合わせてもオーケー。
> モリーセレクションやアイテムカード、ロトコレクションなど、DQMBのカードならどんなカードでも
> 応ぼできます。


一応貼っとく
756ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 23:08:28 ID:XDDBhktVO
最後の錬金がTの6章だったから、みんなカード余ってそうだね
11セットまとめたが、まだ2章と3章のカードが余っている状況
757ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 23:33:27 ID:3eiYkj2aO
合体モンスター召喚キャンペーンというネーミングはなかなか定着しなさそうだね
758ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 23:35:01 ID:UUxjp5Hm0
そもそもゲーム中に合体召喚をする事があんまり無いしな
759ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 23:45:02 ID:ODgZa25L0
合体モンスター自体弱すぎだし
760ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 23:47:39 ID:irT4CGiD0
もう少し合体優遇してやってくれ
761ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 00:00:41 ID:yZ+l6KAiO
つまり、錬金キャンペーンは別にあるってことじゃ?
アイテムカードなんてあるんだし。
762ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 00:00:42 ID:JZW0Daek0
SP同様の扱いにすることからだろ
合体呼んだらそのターンみてるだけとか・・・
763ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 00:07:35 ID:pCy8++rn0
SP一枚と必殺技一発分の合計ぐらいなら今の仕様でもいいと思うんだがな。
具体的数字が一体当たり400〜500ダメージぐらい…
もしくは必殺技一発分の威力で、メダパニーマとかと同じぐらい高確率で状態異常にするとか
764ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 00:14:09 ID:Nhpx6xNV0
>>761
俺もそう思って裏が赤いアイテムカードはキャンペーンに出さず置いてる
765ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 00:19:23 ID:8CEnjlhtP
>>764
みんな考えることは一緒だな。
おれも置いてる。
はじゃとドラゴンキラーはモリセレあるのに
他があまりにも無さ過ぎるからな。
まじんのよろいやメタキン盾なんて普通の子供なら簡単には
手に入らないんだし。
キャンペーンで出てきそうだと思うんだが。
766ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 00:26:24 ID:2FHCnSGw0
合体に限らず
魔物ももっと優遇スレ
盾を持たせるとかね!!
と考えて、エニルスピリッツがどうやって盾を持つか考えてたら

寝不足になった
767ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 00:35:38 ID:koM7RAKx0
エビルスピリッツ「お前右端な、俺左端くわえるから。」 ですね解ります

まぁ冗談は置いといて、ドラクエXの要素を入れて
魔物使いlvが高ければスライムには牙装備
なんてのもあっても良いかもしらんね
ゴレムスなら装備がへぼくても強い、とかね
768ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 00:38:10 ID:VfkJvWbA0
>>763
合体呼ぶためにデッキが絞られるんだし
500ダメと状態異常パニマ位でもいい気がするが

まあ今のが糞ってことで使う奴しないんだし
なんかかえてほしいよ
769sage:2009/06/01(月) 02:06:01 ID:fbkqqah70
今日赤目ミルドラースに2回出会って両方4ターンねばったが
1度もいてつく出ず討伐ならず
770ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 02:06:11 ID:B6yKpwSh0
くっそー、ようやくミルドを30匹倒したが、赤目が出ねぇ。
竜王だと3回も出たのに。
やっぱ新魔王は出にくいとかあんのかね?

エスターク狩りもあるし、しばらく後期台移行を待つか。
771ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 07:14:49 ID:esLanA5D0
情報の投稿編集お願いします。

ドラゴンクエストモンスターバトルロードカードショップ情報@wiki - トップページ
http://www15.atwiki.jp/dqmbr-shop/
772ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 08:20:50 ID:q6Ulttgy0
攻略wikiに武闘家チーム相性、ちから+すばやさ+HP300UPと書いてありますが、
本当にちからUPしてるんですか?はすばやさが上がったとしか表示されませんけど…
773ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 09:02:28 ID:CtJzpDml0
>>772
マジカルミニモンに対抗できるように新バージョンではアップします
回避率・会心率もアップされるように変更されています
774ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 09:22:21 ID:zDnHKQGT0
>>765
普通の子供にはキャンペーンに応募することも厳しいと思う。
775ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 12:09:50 ID:4xSxZ+YkO
残り経験値9のときにおにこんぼう登場⇒3回ヘビースタンプで3回かいしんの一撃食らって、攻撃3回外して死んで来た
流石の俺でもキレかけた
776ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 12:26:25 ID:QhGsraU/0
それは報告しなくていいです
777ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 12:29:40 ID:qu5NcyjMO
俺もある
一回戦で
イエティ
分裂しまくり
会心やられまくり
で終了

報告しました。
778ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 12:36:54 ID:ZLHUvqD30
メダルキャンペーンカードと一緒に『合体モンスター召喚キャンペーン』の応募用紙が同封されてんだな。
プリンター持って無かったんで今まで手書きのを入れてたが、これなら応募が楽だわ。
最近プレイしてないから全然カードが足りないんで、応募できそうも無いがw
779ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 13:42:22 ID:169ynNHZO
俺が見つけたのは、武道家+オーシャン+炎の戦士でHP+ちから+すばやさアップ
780ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 13:48:37 ID:zA4+4u1M0
>>775
俺もボーンファイター出たときに楽勝だと思って、開幕キラーピアス発動したら5回攻撃した内3回ミス。
痛恨2回くらって、5ターン目総攻撃決まれば勝てたが、2体が攻撃した所でボーンファイターの攻撃で死亡・・。
はずれ魔王相手でも、攻撃系SPあるなら最後までとっておいて、いざと言う時の切り札にしたほうが良いと分かってたのに・・。
781ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 14:03:56 ID:q6Ulttgy0
>>780
ボーンファイターにはドラゴラム使えってじっちゃんが言ってた。
782ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 14:14:09 ID:ax9P2sIG0
>>780
合体モンスター相手にキラーピアス使うとかどんだけニワカなんだよw
遊びでも使わねーよ
あんなのペア戦専用SPだぜ
合体モンスターで遊ぶならステテコ使って裏表どっちか?裏なら残念!
表なら会心出て下さい!を楽しむのが玄人
783ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 15:20:48 ID:cgNa7n7gO
ピアスは効果よりも発動時のエフェクトが見たくて使ってしまうのは俺だけじゃないはず
784ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 15:26:05 ID:n/k3sZG0O
アリーナを見るためだけに一回戦は開幕キラーピアス一択
785ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 15:42:23 ID:CQi2IiK1O
782の方がニワカであることが証明されたわけだ
786ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 16:01:43 ID:ax9P2sIG0
いきなりニワカでゴメ〜ン まことにすいまメ〜ン

い〜大人がアリーナたんとか言わないの

男は黙ってヤンガス!
男は黙ってヤンガス!
787ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 16:05:45 ID:JO9ZLtYj0
1回戦でヤンガス(笑)とか

どんだけチキンなんだよw
788ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 16:14:49 ID:ax9P2sIG0
1回戦でヤンガス(笑)とか

どこにも書いてねーよw
789ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 16:15:52 ID:IVP4zJGPO
ここまで低脳の集いです。ほっといてください。
790ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 16:19:08 ID:ax9P2sIG0
>>789
ありがとうございます!
791ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 16:30:02 ID:qux4HglXO
○○ママとか○○パパ

こういうハンネ使ってる人いっぱいいるけど

なんなの??
792780:2009/06/01(月) 16:30:46 ID:Zouzai550
思えばあの歳でピアスをするのは、結構痛みを伴うはず。
なのに、強くなるため、綺麗になる為にキラーピアスをつけるアリーナ・・健気だ。
793ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 16:51:22 ID:PAEqXeMR0
埼玉の中学生(代)勇者の件どうなってるんだよ
更新まだ?
794ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 17:03:30 ID:ZjugOimQO
>>792
愛のあるコメントだなぁ。
メダルキャンペーンのメダパニーマでブライに叱られてるのって、アリーナかな?
795ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 17:05:26 ID:DtL+whxm0
ヤ○ボ○さんお疲れ様です。
796ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 17:05:54 ID:bpRz5qAT0
相変わらずしょうもない流れだ
797ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 17:10:11 ID:PAEqXeMR0
ヤ○ボ○なら今労働中だろ
798ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 17:20:57 ID:DtL+whxm0
>>797
ヤ○ボ○は今日の16:08にブログ更新してる
労働中でも更新ができそうだな。
799ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 17:21:36 ID:PAEqXeMR0
おまいもヤ○ボ○ファンかよ!!
800ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 17:47:57 ID:37U9tZJ90
>>779
いや、その組み合わせは自分もすぐに試したけど使いにくかった
武闘家(まじゅう)とオーシャンの単体攻撃使うと炎の戦士は赤青どっち使っても必殺技が発動しちゃう
まあ、素直にてつのつめかドラゴンキラー使えばいいんだろうけどまじゅうと毛皮のポンチョの組み合わせ好きなんだよね
801ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 18:05:12 ID:ZLHUvqD30
ヤ○ザ崩れのファンとか…超ワロス
802ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 18:09:11 ID:f52xhsrQO
メダルキャンペーンで誰かがブライに怒られてるのを
後ろから覗いているのはクリフト
803ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 18:12:37 ID:2FHCnSGw0
漏れも自分の地区と他地区の代表勇者の結果見たいんだが
埼玉のアホ厨房のせいでまだ更新されないんだな
804ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 18:27:47 ID:YT5fBKMiO
メダルキャンペーン届いた〜!!初の応募でしかもちゃんと届いたし嬉しいな〜!
と21歳の大人が言ってごめん...。姉の息子に渡しに行くか!
805ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 18:56:02 ID:0hfcn1t3O
26の俺にケンカ売ってるのか
806ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 18:59:44 ID:pGtS+MuHO
勤務中に更新なんてしないだろ??休みとかでは?
807ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 19:04:10 ID:q6Ulttgy0
ヤ○ボ○って子供いるんだっけ?土曜の大会に一人で来て全試合の対戦内容メモってたけどw
808ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 19:13:54 ID:B6yKpwSh0
悪かったな、もうすぐ29で。
809ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 19:56:24 ID:6K43/mLAO
信じらんなーい。きっもーい。
モンバトが許されるのは小学生までだよねー。
810ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 19:59:55 ID:JO9ZLtYj0
AAが無いとここまで寂しいのも無いな

まぁ・・・小学生までとかwwwって感じ
811ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 20:00:23 ID:B6yKpwSh0
つか、気付いたら小学生の間でもドラクエ人気が出てるんだよなー。
DQ8→DQMJ→DQMBって流れかな。
812ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 20:12:17 ID:Wo5nqoKg0
>>811
親からの影響もありそうだ。
813ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 20:41:03 ID:MSoEKQwGO
来月で俺も28か(´・ω・`)

ゆ、勇者に年齢は関係ないぞ!
もうすぐ魔法使いとかも関係無いぞ(´;ω;`)

5日はイオンに一番乗りさwww
814ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 20:50:41 ID:cgNa7n7gO
>>800
てつのツメもノックアウトと螺旋撃両方可能のはずだから実質ドラゴンキラー一択
815ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 21:05:58 ID:SqhDjqVt0
>>814
回転ラリアット押しも悪くないよ。
816ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 21:54:29 ID:wEqPau730
てつのツメなら爆裂 乱舞 竜巻でおk
817ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 22:48:30 ID:c6BZeJNv0
メダルキャンペーンのカード届いた!

初めて目にするマーニャとミネア・・・。イイ!
アリーナがブライに説教されててワロタ。
818ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 23:49:39 ID:DzNF5lqfO
メダルキャンペーン届いた。やはり女の子3人にしたのは正解だったな。見映えが(・∀・)イイ!
ミネア、姉さんのカード持ってるのなw
誘惑は排出版も持って無いんだが使うのもったいないな…
819ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 00:04:39 ID:WItkOy5v0
モンスターバトルロードに興味があるんだが、これってもしかしなくてもかなり金食う?
ぼうけんのしょが別売りだったりするしなぁ
820ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 00:06:57 ID:bpRz5qAT0
1プレイは100円
後は自分で考えるんだな
821ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 00:27:25 ID:B5RGsqzY0
Q 小学生大会の出場資格が「小学生以下」となっていますが、中学生でもよいのですか?

A 中学生の方はもちろん、大人の方でも出場資格があります。ただし、小学生大会、親子ペア大会
とも、「たとえ周りから非難されても我慢出来ること」が条件となります。
エントリー受付時に確認させて頂く場合がありますので、あらかじめご了承ください。
822ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 00:41:01 ID:aKjrBisJ0
>>819
お金掛けたくないなら7月くらいに出るスターティングキット買って始めるのがいい
出費1000円ですんなりゲーム始められるよ

>>821
これは酷いw
823ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 01:10:03 ID:tfzWYH5i0
>>821
もう大人しく年齢無制限にしろよwww

小学生限定とか馬鹿じゃねーの?w
824ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 01:41:53 ID:dh6OZLfc0
>>821
エントリー受付時に小学生以下で無いと判断されたら拒否られるのに、
受付さえ通っちまえば「中学生の方はもちろん、大人の方でも出場資格があります。」かよw
ご都合主義もいいとこだなw
825ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 06:12:58 ID:QhlgpeL10
いっそのこと中学生勇者をモンバトU初代王者にw
826ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 07:54:44 ID:0lxjq88PO
ネタにマジレス、ハズカシス
827ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 08:48:25 ID:eZHr6Wg50
ネタにマジレス(笑)
これがドラクエバカクオリティってやつですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
828ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 09:01:56 ID:wHyTyBf70
中学生勇者は4月開催のこころっこ川口店シングル対戦の優勝者って本当?
829ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 09:05:04 ID:Oah5iV0LO
中学 生勇者
に見えてしまう
830ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 09:47:27 ID:WVd1T+KZ0
>>828

中学生以下大会ね。
831ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 10:28:21 ID:3OypT0aw0
中学生勇者うちのホームで起こった事件だけに実に不快だわ
832ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 10:32:47 ID:pBO5OG8/0
その中学生勇者って何をしたんだ?
二週間くらい前にこのゲーム始めてここに来たけどいまいち分からない
蛇蝎のごとく嫌われてるけど
833ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 10:44:48 ID:3OypT0aw0
小学生以下の全国大会への切符8枚を決める大会
の関東大会(300人以上全国から参加)に参加され、見事に小学生を蹴散らし優勝なされた。
834ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 11:08:10 ID:1ERiNER10
みかがみの盾でくらやみの霧をガードできたけど
霧が呪文属性なのか、みかがみが実はブレスもガードできるのか、
それともただのバグなのか…。
835ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 11:42:26 ID:4Ff5mxQ20
>>834
多分バグ。
今バージョンでは他にもバグが見つかっていて、爆連撃をピクシーのおにびを加えて発動すると、ピクシーが踊る宝石になる。(爆連撃発動シーンのみ)
第1章の時ほどひどくは無いが、またバグるとは・・。
836ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 11:42:52 ID:WlqsDgYsO
>>834
霧は外れることもあるし呪文区分ではない希ガス

みかがみの性能って謎だよな
837ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 12:37:59 ID:zD57Ajf1O
みかがみ、たまにブレス系をガードしたのはバグだったのか…
発動率が悪いからバグなのか性能なのかわからないのが難点だな
838ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 13:06:18 ID:pBO5OG8/0
>>833
サンクス
何だ、その、そりゃ勇者の称号に相応しいな
839ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 13:45:30 ID:CIoyzQl5O
ブロガーのモリセレSPの数が尋常じゃない。
あんなに金使いつつ家族養ってるんだから
稼ぎもいいんだろうな。
ある意味、金持ち自慢。
ウラヤマシス
840ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 13:50:06 ID:dh6OZLfc0
関東大会なんて言うけどさ、関西や四国、はたまた九州から遠征に来てるアフォがいるんだよねw
遠征合宿と称して団体で押しかけて、抽選の競争率上げるの勘弁して欲しいよ…。
841ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 13:58:44 ID:3OypT0aw0
>>840
ブログみりゃどこの大会もそうだよ
842ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 14:24:44 ID:kmQQQ+cH0
話題なさそうだからやってみる
ビアンカ「俺はお前達の兄弟だ」
フローラ・デボラ「なにっ!?」
843ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 14:36:00 ID:BYMzYuOL0
>>842
穴兄弟とでも言ってほしいのか?
突っ込まんぞ。
844ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 14:47:10 ID:eZHr6Wg50
>>843
うまい!
845ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 15:04:56 ID:NHGuddIs0
穴兄弟じゃなくて棒姉妹じゃね?
846ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 17:10:33 ID:N/JbzWt7O
フローラ、デボラだけでなくビアンカもマジ姉妹である可能性がゲーム中でも示唆されてる。
847ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 17:40:09 ID:kbNJZ7YY0
ゲーム作った当人達はそこまで細かいこと考えてないよ
つじつま合わせるので精一杯さ。
848ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 18:07:32 ID:L831J5dhO
天空の子孫と関係ないビアンカの父ダンカンさんが可哀想なんだよねぇ
妻には先立たれ、主人公にはビアンカと一緒になって欲しいと言ったが
病気の1人暮らしになり、多分娘と主人公が石になった事も知らないと思う
ルドマンさんは金持ちだし、片方の娘は近くに住んでるのにこの差は…
849ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 18:13:47 ID:8YQRLt8qO
伝説の珍棒使い
850ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 18:27:28 ID:kmQQQ+cH0
ビアンカ 義父・義母と暮らす
フローラ・デボラ 義父・義母と暮らす
似てるね

後、上の「兄弟だ」ネタはセルがピッコロに言ったセリフね
851ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 18:50:14 ID:Qps+EOLU0
>>819
何処ぞのアヴァロンよかマシじゃね?
852ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 19:17:02 ID:hmwB4qMQ0
中学生勇者は相変わらず地元大会にエントリーしてんの?
853ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 19:33:25 ID:zFkhH8xE0
>>821
つーかこのQも凄いなw 「小学生以下に中学生でもよいのですか?」
って、あの中学生の件に関する当てこすりなんだろうけど
凄い池沼な質問だよなあw
854ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 19:55:55 ID:0lxjq88PO
>>832
中学生が小学生と偽って大会に出場、優勝したという話は、別に珍しくもない。
少なくとも去年のポ○○ンバ○○オのWHF名○○会場の時以来、カード系アーケードゲームのスレでは
何度もネタとして使われてきた。
今さらこんなカビの生えたネタに引っかかる世間知らずが、このスレには何人かいるってだけの話です。
855ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 19:59:29 ID:3OypT0aw0
本人乙!
>>852
先週漏れの行った大会にはいなかった。
まあ狭い地域のことだ。そのうち遭遇するだろうな。
856ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 20:02:43 ID:3OypT0aw0
826 :ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 07:54:44 ID:0lxjq88PO
ネタにマジレス、ハズカシス


バトリオにも出張www
857ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 20:05:40 ID:3OypT0aw0
本人降臨www
858ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 20:09:59 ID:trJnwOENO
中学生勇者さま!!
859ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 20:14:09 ID:3OypT0aw0
マジレスすっと、このすれでもいいから
>>854みたいなガキの書いたのみえみえな下らない作文書かないで
お詫びののひとつでも書けばまだ心象変わるのによ・・・・
860ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 20:17:50 ID:eGrYHBXg0
珍しいとか珍しくないとかって話じゃないだろうに・・・
今時、殺人だって珍しくないが、いけないことだぞ!僕!
861ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 20:19:05 ID:zFkhH8xE0
正直、小柄な中学生に嘘つかれたらどーしよーもないって側面はあるが
駄目は駄目だろww
非難されているのを「ネタに使われてる(ネタで済まされてる)」って本人は思ってんのな…
862ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 20:22:10 ID:3OypT0aw0
つか、漏れもスクエニに電話したが
担当者大変だぞ
863ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 20:28:14 ID:3ZJ2Ni+gO
くだらん流れだ
864ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 20:30:01 ID:3OypT0aw0
ID:3ZJ2Ni+gOは別ケータイ乙
865ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 20:31:59 ID:HGvGVeHJP
点検中の筐体を見た。
しかし、テストモードであれこれいじっているのは普通の客だった!?
866ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 20:34:58 ID:MjUNoDIR0
魔法使いスターティングキットで出るかもしれないオリジナル技(出ないだろうけど・・)
蹴撃鉄槌奥義 ルシファーズハンマー:フールブレイク+大鉄球+???
主人公・鉄球魔神・???が魔力を溜め、敵目掛けて魔力弾を発射。
3発の魔力弾が敵チーム全ての目の前で光の槍となって突き刺さり、直後に主人公達が飛び蹴りを放って光の槍と一体化して敵を貫く。(魔王戦の場合、3本の光の槍が一度に突き刺さる→スリープラトンキック)
3人が敵を貫通して敵背後に着地後、敵の体にドラゴンオーブのマークが刻まれ、青い炎に包まれ爆発。
敵にマヒの追加効果あり。
867ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 20:41:40 ID:rqBDtqHQ0
週末、中学生勇者見かけたらレポよろしく。
868ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 20:55:57 ID:trJnwOENO
小学生気分が抜けないお子様はママのオッパイ飲んでねんねしなさい
869ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 21:01:05 ID:lkDtIsC7O
いろいろな、ブログやスレで、厨房勇者のこと避難してるけど、結局大会に当選しなかったやつの妬みでしょ、一人の子供にどんだけ大人が、ヤジとばしてんのって、感じです。うちのチビも最近やり始めたんだけど、子供以上に大人の視線が怖いゲームですね。
870ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 21:03:11 ID:lkDtIsC7O
大会も覗いたことありますが、ほぼ親付きだし、どうせ優勝っても、親の知恵と金でレベルアップでしょ・・・
871ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 21:05:21 ID:lkDtIsC7O
多分、メーカーも、その厨房よりも、金遣ってくれる大人ユーザーの見方するんだろうなぁ〜
872ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 21:06:40 ID:zFkhH8xE0
>>869
悪い事してないのに叩く事を嫉妬というんであって
悪い事を悪いとたたく事は嫉妬とは言わん。
873ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 21:06:49 ID:3OypT0aw0
はて?
厨房はイベントぶち壊してるんだけど、その影響で公式も更新まだだし
874ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 21:09:32 ID:3OypT0aw0
というわけで、この件が片付くまでレベル上げすらやる気になれん
イオンキャンも同様
875ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 21:14:30 ID:zFkhH8xE0
>>871
というか、その嘘吐き中学生の味方をする道理が無ぇよw
876ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 21:16:54 ID:y/Qso4VF0
事実であればけしからん!

しかし事実であるかどうかも解らんのに騒ぐ気にはならん

埼玉の代表勇者がチューボーですよってのは事実なのか
877ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 21:21:07 ID:3OypT0aw0
同じ市内の参加者も何人もキテルわけで
対戦見てるわけで、大会では顔も実名も出てるし
878ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 21:22:18 ID:iB0zLcLG0
貴重な1枠奪いやがって。クソが。
879ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 21:24:35 ID:zFkhH8xE0
自分も便乗しておいてあれだが
そろそろ正常な流れに戻したくなってきた。

しかし魔法使いのスターターデッキの片方が鉄球魔人って
魔法使いのスターターなら魔法使いっぽいモンスターにしとけって思ったの俺だけかな。
880ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 21:26:52 ID:y/Qso4VF0
同じ市内の参加者も何人もキテルわけで
対戦見てるわけで、大会では顔も実名も出てるのに

当日、現場で「あの子は中学生だよ」と
誰も騒がなかったのか

謎が多いな
881ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 21:48:11 ID:iB0zLcLG0
抗議したけどスタッフが聞き入れなかったと
某ブログに・・・・・。
882ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 22:01:00 ID:8YQRLt8qO
ブログwwwwwwww

厨房に優勝掻っ攫われてムカつくのも分かるが、ちょっと粘着し杉

スレの流れもぶった切ってるし、そんな小さい事は酒飲んでさっさと忘れろ
883ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 22:03:06 ID:5+hj9Icv0
どのブログ?
884ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 22:03:43 ID:3OypT0aw0
885ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 22:13:08 ID:kbNJZ7YY0
最初このゲームでうちの子と大会とか出ようかなって
思ったとき、みんなやりたい放題なんだろうかと心配してた。
(ムシキングのDQNがどうのこうのという記事とかで)
でも意外にルールやマナーがみんなよくて楽しんではいる。
886ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 22:26:02 ID:zFkhH8xE0
DQNがドラクエナインに見えた。
そういえば来月だな。またエンキしないだろうな。
まあ今はバトルロード漬けになってるわけだが。
887ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 22:39:16 ID:qtW9ri7S0
炎のリングの発動条件
発動しないのは魔法、ブレス
発動するのは打撃、特技
という説があるが
特技でも見た目魔法っぽいミラクルフラッシュや
ブレスっぽいなげきのうたでも発動するのかな?
最近残業続きで検証のひまがない...
888ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 23:29:30 ID:FqT877+hO
モンバトUになってバグばかりだし
対戦台はミニモンばかりだし
勇者認定戦はまだ一期だし
バトエンカード付きでないし
オクはものすごい値崩れしてるし
バトリオには勝ててもガンバライドに負けてるし
代表勇者決定戦までこのありさまでは・・


ガンバレモンバト!!
889ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 23:40:50 ID:eGrYHBXg0
ほっとけば流れは元に戻るのに、文句言われて当然の馬鹿を援護するアホがいるから・・・
890ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 23:41:17 ID:jEeQCKij0
月に余裕で1台辺り10万売れるキッズゲーなんてそう無いですけどね
891ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 00:00:43 ID:ih5UGRXp0
>>882

お前ゆってぃー?wwwww
892ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 00:28:52 ID:19mmZD1B0
最近の厨房はDQNなんだな
ドラゴンボールGTでも見て寝るか
893ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 07:32:19 ID:M8B6zTac0
そういやみんなは男の子と女の子、どっちでプレイしてる?
894ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 07:51:13 ID:UN50Jlat0
中間
895ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 07:56:50 ID:EPjwy/yGO
キモいのを承知で言うと、
せっかく着せ替え要素があるんだから、と、女の子を使っている

ドラゴンキラーに合う服が少なくて困っている
今は魔法の法衣がマイブーム
896ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 07:59:41 ID:PWLBRLs+0
子供とかその親の顔が怖くて男の子にした俺はチキン
897ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 08:27:27 ID:wf5tdQiHO
いい年した男が女の子キャラで遊んでるのを後ろから見てると、確かにキモい。
メタボだと余計にオタクっぽさが出てしまう。
でも、子供向けのゲームで遊んでること自体変なのだから、
開き直って女の子
多少でも白い目で見られるのを避けて無難に男の子
どちらでもいいと思う。
俺は男の子で育て始めたし、いまさら女の子に浮気する気にならないからそのまま。
898ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 08:28:58 ID:M8B6zTac0
>>894
それは隠し子ですか

>>895
コリンズも惚れる(?)美人さんなんだよなぁw
作中じゃ魔法使いの彼女が、剣とか爪とか振り回しているさまを見ると、凛々しくていいなぁと思う

>>896
このチキンめ!
しかしながらあるあるw
899ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 11:01:36 ID:EPjwy/yGO
どーでもいいが、ピザとメタボは分けてもらいたい
ウエスト86だが身長180弱の俺は、ピザではないと信じている

・・・細身でないことは、わかっているが。
900ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 11:40:38 ID:kdQR9DCE0
イオンキャンペーンってだいたい何日ぐらいまでやってるんだろ?
その店の当たりの数によるだろうけど。
いつも行く店は150本ぐらいなんだけど。すぐ無くなるかな?

今回、丁度お金無い時なんだよな・・・・
901ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 12:22:04 ID:v6wirKa10
公式更新で〜す。
・いてつくはどうが勇気ゲージを減少
・ペア戦でのつばぜり合いは二人でボタン押しした分での勝負
う〜ん微妙な仕様変更ですな・・・
902ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 12:23:26 ID:Fl5ie1uRO
>>893
冒険の書2枚買って両方が普通じゃね

ドラクエファンとしては、当たり前の事だろ
903ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 12:36:32 ID:xqs3zfm/O
>>901
これでほんの少し凍てつくの存在意義が増したな。
効果範囲がカードの表記と違いおかしなことになるが。
904ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 12:56:34 ID:Co9eQSKZ0
勇気が減らせるのはかなり良い変更だね。
これで戦略の幅が広がった。
まあ、魔王のいてつくは減るんだから、最初からそうしろと言いたい。
905ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 13:00:34 ID:wf5tdQiHO
公式では、相手の「ゆうき」を減らせます、となってる。
人vs人の対戦はともかく、大魔王のオーブの中身は「まりょく」だから、大魔王戦では効果がないって事かな?
906ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 13:18:50 ID:m5f+5SmSO
あーなるほど、やっぱり対人のみかねぇ。
しかしこれでエラッタできるようになっちゃったな。
907ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 13:40:12 ID:935HBEiF0
エラッタ??
908ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 13:51:59 ID:UN50Jlat0
うんばば うんばば ○○○○ ○○○○(違
909ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 14:22:22 ID:iZLyCnCLO
それはメラッサ
910ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 15:00:40 ID:EWfbQOXUO
こっそりメイス弱体化したりは…してないよな
911ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 15:06:25 ID:0ZiV6xh2O
>>907
要するに仕様変更のことだよ
912ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 15:31:07 ID:iVnSiQYtO
バージョンアップされるのは6月9日からみたいですね。某ブログに書いてあった。

こちらまだ設定変更されていないのを確認!せっかく来たのに検証出来ないのかよ〜
913ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 16:12:11 ID:FxbpPJyG0
え、、全国統一で9日からなの?

今週末のペア大会うちの地域はまだ大丈夫(新ルールに対応されてない)かな
店に直接聞いてみる
914ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 19:47:03 ID:tBurqoUA0
ほのおの戦士、ブリザードマンと合体するモンスターは雪の女王か?
他に色違いのモンスターはいないんだけど…
915ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 20:07:34 ID:s3wPn1L60
>>914
ヒント:ダークランサー
モンバトオリジナルモンスターしかないだろう。
916ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 20:43:06 ID:LWBkkBX50
雪の女王は色違いモンスターというより
画の使いまわしでしょうが。
917ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 21:11:21 ID:qHxpD7/G0
そもそも誰も合体するなんて言ってないけどな
918ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 21:15:14 ID:s3wPn1L60
同型別色のモンスターが出てきたら皆合体してるからそういう予想も立とうってもんだ。
スライム・スライムベス・メタルスライム
キメラ・スターキメラ・メイジキメラ
スライムナイト・メタルライダー・ダークランサー
919ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 21:17:10 ID:xqs3zfm/O
たまにはゴーレムたちのことも思い出してあげてください。
920ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 21:29:29 ID:Co9eQSKZ0
>>911
仕様変更の場合は、公式発表のない微調整もありそうだよね。
921ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 21:43:17 ID:19mmZD1B0
>>918
ドラゴンボール・ガンバライド・たまごっち
922ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 21:45:59 ID:iZLyCnCLO
>>914
炎の戦士+ブリザードマン+爆弾岩=氷炎将軍

スクエニさん、合体出来るように修正頼んます(-人-)
923ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 22:06:59 ID:PsoJLYEW0
>>922
それ修正っていわないんじゃ・・・

>>910
魔物使いのためる&とどめもバグだったし、
メイスってダメージ計算式明らかに間違ってそうだし・・・
924ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 22:08:52 ID:qHxpD7/G0
最低限メイスは耐性無視無くすだけでもずいぶん変わると思うな
まぁどの道こんな所で愚痴ったところでどうにもならないわけだが
925ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 22:09:12 ID:4kP/toPYO
>>912
でも公式みると6月3日から随時変更になってないすか?

今週末から変わってるところもあるんじゃない?
926ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 22:19:53 ID:19mmZD1B0
メイスがバグっぽい
ちから比例が間違って賢さ比例にしたんだろ
927ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 22:28:19 ID:s3wPn1L60
魔法使いスターターの3匹目も気になるな。
そして明らかになったらそれ次第で
『「ふりまわす」「大鉄球」「フールブレイク」「???」
魔法使いスターターのくせに殴りまくりな件について』
みたいな事を早く言いたいw
928ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 22:28:48 ID:neYc7XGRP
カードの説明も読めんのか
929ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 22:37:20 ID:wf5tdQiHO
夕方に、1人で「ふたりであそぶ」してる子がいて、つばぜりあいの時に両方のボタンを景気よくバンバン叩いてた。
画面左下の表示は1P側の主人公だけを示してたけど、まだデータ修正前だったのかな?
普段は必要最低限のカードしか持ち歩かないけど、はどうカードを用意した。
930ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 22:44:58 ID:wf5tdQiHO
公式を見直してみた。
今回の仕様変更は対人戦、特に大会を意識した変更っぽい。
バトルロードでの使い勝手は変わらないみたいだ。
931ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 23:03:50 ID:LWBkkBX50
相手のSHT状態や防御系効果も消せばいいのに
中途半端だなぁ
932ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 23:04:27 ID:Co9eQSKZ0
仕様変更はバランス調整に時間がかかる。
2章稼動後、あまりのバランスの悪さに驚いて慌てて修正。
しかし、3章ROMには間に合わない・・・
代表勇者大会中の仕様変更は流石にできない・・・
代表勇者が出揃って、夏祭りまでに時間があるここでようやく登場。
って感じかな?

大注目の代表勇者決定戦なんだから、戦士、魔法使い、武闘家と入り乱れて欲しいよね。
全員マジカルミニモンじゃ見ててもつまらん。

が、フールブレイクに修正入ってる可能性は五分五分かな〜?
933ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 23:12:15 ID:7Pa2v2DU0
ピクシーが出てきたから、さらにマジカルミニモン攻略が厄介になってきてるしね。
ゴースト、ピクシーだと炎にも強いし、、、
934ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 23:15:39 ID:2k7b6uaH0
ブロガーの○らきち

きもすぎですおっお
935ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 23:29:06 ID:s3wPn1L60
職業別大会とかやってみて欲しいな。
936ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 23:51:21 ID:Co9eQSKZ0
>>933
みかわしのふくも魔法使いの回避率を更に高めてるよね。
マジカル+みかわし+メタ盾&ピクシー+スライムかゴーストって多いよね。
937ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 00:39:21 ID:1qjbq4yPO
公式大会は何時から第2シーズンになるんだろう?
代表勇者後の6月からだと思ってたけど公式発表ないし。
夏祭り後まで引っ張るのか?

938ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 05:04:26 ID:B62gaHan0
昨日一人プレイで、赤目ミルドラースが
1,4,5ターン目にいてつく波動をうってきた(1回のプレイで)
いてつく3回なんて、今まであったっけ?
939ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 06:10:02 ID:z4lAjDXt0
うちは田舎だから赤目ミルドラースに会うのはまだ当分先になりそう。
子供たちはチャレンジバトルで倒したー!!って喜んでるが、
冒険の書にも記録されないし、カウントもされていないんだよね。

それを知らないで遊んでいる子がほとんどだよ。
公式やVジャンプででかでかと宣伝しないと、
後でつよさをみてがっかりする子が続出しそうだ。

討伐は…後期に間に合うように地道に頑張ります。
940ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 06:54:15 ID:VSBrAADk0
>>932
前に誰かが言ってたけど、バランスの下方修正は客離れの原因になるとのことだから
フールブレイクの扱いは難しいところだろうな・・・
941ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 08:24:25 ID:sSV767w7O
下方修正よりも、次の弾でさらに強いのを出して補正かけようとする方が怖い。
ドラゴンボールとか。
どちらにしても、開発時にもっと検証を重ねてから商品化すればいいのに。
942ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 09:20:15 ID:o0n3ZyjaO
>>940
> 前に誰かが言ってたけど、バランスの下方修正は
>客離れの原因になるとのことだから


そうか?
俺は今の状態は、モンバトTの状態異常合戦と
同じ匂いがするからここ最近離れてる。
武闘家レベル上げしても意味ねー
フールブレイクの下方修正してくれたら
またやりたいと思ってる口。
対戦しない、大会出ない人なら、cpu攻略が楽だから修正は歓迎されないと思うけど

943ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 09:26:12 ID:0+hTL/qr0
>>938
MB1ではゾーマが溜める→ずっと波動という状態があった。
MB1時代のは参考にならんかも知れんが・・。
MB2になってから、前座魔王、大魔王の1ターンごとの行動が2種類に固定?(一部完全ランダム?)されて戦略を立てやすくなったわけだが。
MB1の時って全てのターンが完全ランダムだったような・・適当なターンで大防御で防げた事が結構あったし。
944ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 09:32:00 ID:dF62Smc6O
下方修正が嫌われるのはマイルド調整で変則ジャンケンがただのジャンケンに近付くからね
多少は尖ったバランスの方がやっぱ面白い

でもフールブレイクはその尖ったバランスすらも壊してるんで早く直した方がいい
945ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 09:44:30 ID:V6Fbl7h10
フールブレイクを下方修正するよりも
ミニモンの高待遇を下方修正した方が良いと思うけど
マジカルメイスはミニモン以外の魔法使いと組んでもさほど脅威ではない
しかしミニモンと組むから最悪になる
マジカルメイス以外の杖を使ったところでミニモンだと最強の部類に入るし
946ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 09:47:53 ID:o0n3ZyjaO
>>944
> 多少は尖ったバランスの方がやっぱ面白い

そうだね。
多少有利な組み合わせがあるからこそ
それに対策デッキをあてるとかの読み合いがあるわけだし。
今は対策がないくらい突出してしまってる訳で。
947ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 09:50:31 ID:OstuUe9u0
多分開発側はフールブレイクはミスか大ダメージってのを狙ってたんだろうけど、
ミス率を低くしすぎたせいで最強武器になってしまったんじゃないかな?
ミス率を30%増やし、会心率を30%減らせばバランス良くなるんじゃない?
948ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 10:03:53 ID:qScEforjO
魔法使いを草原・森以外にすればいいだけの話
949ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 10:03:56 ID:upcBWGGoO
魔物使いの能力や相性で上がる力とかって、どれくらい数値あがるのですか?
950ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 10:19:03 ID:izEnC3r5O
>>949
RWSが200upで称号が120up
比例計算くらいはできるだろ?
951ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 11:51:27 ID:izEnC3r5O
すまんスレ立たない
誰か頼む
952ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 12:22:57 ID:sSV767w7O
次スレ立てる人は>>4の内容追加でお願いします
953ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 13:08:54 ID:nrLTbzIS0
六:スレへの書き込み基準
 2.書いたらダメな事 の(3)が重複しています。
 連番に変更が必要
954ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 13:13:11 ID:o0n3ZyjaO
>>950
949が知りたいのはHP増加じゃなく、
ちか、かし、みの、すば、のステータスupの事を
言ってる気がするのは俺だけ?
955ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 14:56:23 ID:upcBWGGoO
>>954
そうです

ダメージとかが増えてるので上がってるのはわかるけど、どれくらいなのかなぁって
956950:2009/06/04(木) 15:13:14 ID:izEnC3r5O
DSによるHP以外の能力のUP量は50(wikiより)、HPUP量の比を考慮すると称号の効果はDSの60%であると予想される。
ということは30UPじゃね?
次スレ立て安価しなくちゃだた
>>957頼みます。
957950:2009/06/04(木) 16:52:35 ID:vTVPl5xz0
結局自分で立てれました。
次スレhttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1244101666/
958ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 16:55:32 ID:0IyxmhK4O
メダルキャンペーンのSP6種がなかなか値上がらないな...。
959ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 17:23:43 ID:upcBWGGoO
>>956
比例ってそういうことか

ご丁寧にありがとうございました
960ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 17:38:48 ID:iQauKYb2O
>>958
供給過多に近いからじゃね?
買う側としてはありがたいが
961ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 18:02:39 ID:0IyxmhK4O
>>960
それは十分承知なんだけど、いてつくはメダル30枚の割には安い気がする。時間が経てば少しは上がるかな?
同じ30枚でも大魔王(ラプ、竜、シドー)は高いのに...。
この調子で行くと新しい大魔王は値段上がりそうにないね。
962ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 18:14:35 ID:OstuUe9u0
>>961
大魔王は見た目がモンスターカードだから、勘違いして高くても買う初心者がいるからだよw
963ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 18:25:59 ID:Uo+WtyMTO
現在絶賛排出中のSPじゃコレクターアイテムとして1枚あれば十分だし
メダル自体貯まってる人が多かったと思われる
ボスは完全コレクターで当時よりプレイヤー数が増えたので
値があまり変動してない
今後のカードはゾーマを越えられないと予想
964ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 19:29:12 ID:+fRHg2JxO
ところで、イオンキャンペーンのあたりカードは、1パックに何枚入ってるんだ?
965ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 19:42:31 ID:6ce8q9GZ0
>>945
モンスターの回避率を下げるのなら目立たないしな。
実は俺達が体感できてないだけで
バージョンアップごとに少しずつ回避力下がっていたりww
966ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 20:03:07 ID:Sp5jgfzO0
>>964
通例なら40枚おきに当たりカード。
967ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 20:27:39 ID:KbBOhBFM0
>>964
通例ならパックの一番最後に当たりカード。
968ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 20:45:49 ID:Drx3TU4N0
じゃあパック頭には当たりは無いのか?
でもパック頭は熱いから朝から掘るよ!
969ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 21:01:43 ID:iZZLlrkTO
オレ、2章から始めた新参なんですけど、
イオンキャンペーンって言うのは、例えばカードが50枚筐体に残ってたとして、
そこからキャンペーンカードが継ぎ足されるんですか?
それとも、一旦普通のカードは抜き出して、
キャンペーンカードを入れ直すんですかね?
わかりずらくてスミマセン。
970ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 21:01:43 ID:fJjJ5SUlO
>>968
結局掘ることには変わりないんだよなw
俺も明日掘ってくる なんならお前と堀りあいっこしてもいいんだぜ
棒金セットして神妙にまってろ!
971ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 21:15:11 ID:iQauKYb2O
また分かりにくいネタを…

つかこれ以外の100円カードゲーってあまり奮ってないんだな、ドラゴンバトラーズとかスレが見つからんし。
972ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 21:27:13 ID:NbIeUKCI0
モンバトにはまって「他のカードゲーもやってみようかな」と思ったけど、
冒険の書っぽいシステムのゲームが無いんで結局やめた。
記録が残せるかどうかってのは結構デカイ要素だと思う。
973ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 21:37:12 ID:PTz7TZ6U0
>>969
それは店によるんじゃない?
974ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 21:38:21 ID:6ce8q9GZ0
>>971
仮面ライダーもまだ2スレ目だが
2ちゃんねるやるような人はあんまりやらないのかもね。

>>972
ハマると深くなるが、そういう記録するっていうのはむしろ敷居が高くてとっつきづらくすると思う。
ゲーセンのオトメディウスとかよくやるんだが、カード買って戦績を記録とか面倒でやらない。

個人的に思うのは、色んなモンスターがあって集める楽しみがあるのがでかいと思う。
同じキャラがワザごとに違うポーズ取ってるカードを何種類も集めてもあまり楽しくなくね?
俺の場合、最初は好きなモンスターだけを手に入れるつもりでゲーム自体に興味なかったのに
今じゃどっぷりなんだよなw
975ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 21:44:36 ID:stdMd3IVO
>>974
ガンバライドは特撮板の方がメインだから。
976ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 21:50:40 ID:6ce8q9GZ0
>>975
特撮板の方でカードの話も進んでるわけか、納得
じゃあ他のもそういう傾向の奴が結構あるのかもしれんな。
977ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 21:50:59 ID:pjzZsZSC0
逆にICがあるからやり始めたって人もいるからなぁ。
オレもICがないときはただモンスター3匹出して殴りあうゲームとしか見てなかった。

レベル上げの概念ができて、育成要素が付いたからやり始めたしな。
まあ、始めた理由の一番大きな部分は、主人公が人間だって点なわけだが。
978ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 22:00:03 ID:6ce8q9GZ0
カードだけでいいやというライト層も
ICがあるからこそやるというゲーマー層も
両方取り込めて二倍お得!というのが真相なのかな?
979ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 22:02:53 ID:L61B6MJs0
>>971
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1244110625/
これガンバライドな

ドラゴンボールバトラーズみっけたら教えて
980ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 22:08:21 ID:stdMd3IVO
>>979
貴方が書き込んだアソコがDBの本スレだお。
981ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 22:12:35 ID:L61B6MJs0
まじかいw

過疎りすぎっぱねぇっす
982ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 22:30:46 ID:6ce8q9GZ0
誘惑の踊りのカードよりドラゴラムのマーニャの方が色っぽいと思う。
983ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 22:33:21 ID:L61B6MJs0
かずきもさんがきょうもコロ○でレンコしてるのをみました
984ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 22:46:26 ID:XbynL8a2O
>>969
ゲーム機内に残ってるカードを取り、当たりシール入りパックに入れ換える
台にキャンペーン版と書かれてなかったら、一応店員に聞いた方が良いよ
以前1章時の当たりシールキャンペーンの初日の朝に行き
貼り紙してなかったから店員に聞いたら、キャンペーン版とのこと…だが
70枚以上買っても当たりが出ないので、別の店員に確認させたら通常版のカードだった
返品させてくださいと言ったら、返品は出来ませんと言われた
店員に確認してから、買ったのでそちらのミスだと言うと上司が出てきて
キャンペーン版のパック頭から当たりシールまでのカードと初めに買ったカードの差額金額を貰えた
初めに誤った情報を伝えた店員は、別の店員が「返品出来ません」と
言ってる時も側に居たのに、自分のミス隠したいためか、自分から言い出す事は無かったよ
店員に聞くか聞かないかで結果はかなり変わるよ
985ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 22:56:21 ID:6ce8q9GZ0
キャンペーンといえば…
目当てのキラーマシーンが出てキャッホウと喜びながら帰って
ずーっと後になって、そのカードの裏に何か当たりであるらしいシールが貼ってあったのに気付いたのも言い思い出。

チクショウ勿体無い事した
986ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 23:13:39 ID:iZZLlrkTO
>>984
ありがとうございます。
やはり店員に確かめるのが最良のようですね。
987ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 23:47:38 ID:NbIeUKCI0
近所のジャスコの場所を確認してきたぜー。
つっても自転車で30分かかるがorz
988ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 23:55:39 ID:fFx0GEri0
明日は全国のイオン系で開店と同時におっきなお友達が挙って掘りまくるのですね
989ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 01:09:54 ID:sXONO7Xt0
次スレも立ったことだし、埋めちゃおうかな?
990ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 05:29:33 ID:NlOCD/ZUO
豚インフルエンザが流行りだしてから、ウェットティッシュを持ち歩くようになった。
ボタンとか剣とか拭くと、すっきりしてプレイできて良いよ。
埋め
991ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 05:35:00 ID:5tQHt0G3O
992ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 05:38:03 ID:OQRl2MGa0
朝掘りに行くために少し寝るから
ちょっとしたら起こすんだ
うめ
993ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 06:57:59 ID:53njjuGDO
>>985

毎回当たりシールもコレクションしてる俺は異端児か?



まあ、うめ
994ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 08:08:21 ID:/vQQixQsO
そして>>992は伝説になった
995ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 08:54:21 ID:53njjuGDO
イオン開店6分前

(´・ω・`)ハヤクハヤク
996ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 09:39:42 ID:Ijdd+4G7O
イオンキャンペーン掘ってみた。
50、97、143枚目に当り確認。
ラストは多分200枚のパック切れかな。
今回は50クレ前後に当り1枚、1パック4枚の当りだね。
997ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 09:49:53 ID:5tQHt0G3O
前は1パック5つだったよな?
ひとつ減ったのか
ちょっと残念
998ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 09:50:10 ID:Ijdd+4G7O
当りカードはよくあるデコボコした3Dのプラスチックカード。
裏は黒いロトコレ仕様。
表はロトコレ、裏は使い方説明が印刷されたシートに挟まってた。
本体カードは普通のビニールに入ってる。
仕様感はつっかかりはしないけど、スリーブに入れるときついw
999ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 10:27:00 ID:tloNZ9cf0
ume
1000ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 10:27:41 ID:tloNZ9cf0
1000なら1クレで当たりでる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。