【BBH】BASEBALL HEROES チラ裏 20枚目【ゲーム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは「チラ裏スレ」の20枚目です。

※見えないからって空白レスは御法度です。
※見えなくても削除依頼はしないようお願いします。
※変なAS叩きは止めましょう。コンマイ叩きにしておきましょう。
※とはいえ、ここはチラ裏。何書いてあっても基本スルーで。

前スレ
【BBH】BASEBALL HEROES チラ裏 19枚目【ゲーム】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1234708293/
2ゲームセンター名無し:2009/05/04(月) 22:40:59 ID:rrLwoz2EO
>>1乙。
今日だけでFS吉見、唐川ダブっちまった…しかもGRも杉内、ラジコンやら加藤、松中と使わないものばかり…
やっぱりいつ何時も自分のチームのカードは引け無いんだな…
3ゲームセンター名無し:2009/05/04(月) 22:49:37 ID:FAunQtoM0
>>1

オレも現在GR旧4連発
4ゲームセンター名無し:2009/05/04(月) 23:13:41 ID:VxXYrYtJO
>>1乙です

自分も旧GR3連発…

なかなか自軍新カードでない
5ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 02:14:43 ID:lKS+MwnCO
GOGOジャイアンツ
6ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 09:52:47 ID:7u9vmKrjO
>>1乙です。

このGWはBBHやりまくるぞと思ってたが
近場に安い店無いし好きな球団はデーゲームだし試合終わってからだとサテ開いてないし…どうしたものか
7ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 09:54:08 ID:Ee9Xh3P40
デーゲームをワンセグで見ながらBBH。
これ最強。
8ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 10:13:50 ID:PEPezPmKO
そんな>>7に花束贈呈!
9ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 10:38:40 ID:jSqpAnMQO
同じく
2箇所でほった
2箇所で前健…
10ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 16:23:01 ID:RH81Xt/1O
交流戦で阪神と初対戦したけどマジなんなのあれ
4回終わって5対4とリード
しかしベンチムードはこっち普通、相手赤になりつつあるぐらい

ここからが問題
どういうわけか相手コンテしなくて追加点とれたんだけどまだ負けてる
13点とってようやくこっち普通、相手も普通
その後CPU相手に大苦戦し結果20対13という辛勝…
相手投手のマー君3回怪我してこれですよ
11ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 18:11:59 ID:SdGfUvcmO
>>10
マジ?CPUになっても強いのか…。

むしろCPUになったほうが、
KONMAI補正かかりまくりで強くなるのかもなw
12ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 19:14:44 ID:uKVGdBhdO
全員とは言わないが
「同じヒット数、点数なのに珍はry」
といつもいってる奴は
ベンチムード管理が下手だと思うんだが

同じヒット数でも
併殺、ピンチの背負い具合によってムードは変わる

赤星はMM持ちだったりするから
終盤勝ってる状況で先頭打者で塁に出せば
ムードもかなり上げてしまう

そして、逆境持ちも多い
終盤はいつも気を使うわ
13ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 19:24:49 ID:XYUoH7WHO
ベンチムード管理ってなんか笑えてくる
14ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 22:06:56 ID:DmxzjPhF0
ノーヒットノーランでもこっちが効率悪い攻撃してたら(一応得点は入ってても)
向こうの方がムード高いみたいな馬鹿げた事はやめて欲しい
15ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 23:15:47 ID:B+XQ4oTvO
>>14

確かにそれは言えてる

先日こちら完全試合目前(甲子園T戦で5対0)で相手ゲージ8割位こっちションボリとかおかしいだろ…
16ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 23:58:34 ID:5QyQ5LSZO
完全阻止を狙って必死になる
勝ってるし、あとは完全を達成させるためにエラーはできない

負けてる側はある意味モチベーション上がるし
勝ってる側はプレッシャーでがちがちになる

なにも間違ってないだろ?おまえが野球を知らないだけ
17ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 00:09:07 ID:vMuI8ZFFO
やきゅうしってる>>16さんとてもかっこいいです
18ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 00:20:16 ID:oJN57RKG0
>>16
これはひどい

完全間近でムード上がるとか、弱小公立だけだしw
そもそも一本出たらすべて終わり。
少しは野球やれよ。
19ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 00:41:03 ID:ExOYeSTR0
こっち凡退しまくりなのにこっちのベンチムードがあがりまくるバグ、まだあるな
2015:2009/05/06(水) 01:18:12 ID:9HxbM94SO
>>16

そうか
俺は野球知らないなw

最近の野球ってヒット打てなくてベンチが盛り上がるゲームだったんだw

俺の知ってる昔の野球は逆転したり負けてる終盤同点に追い付いたりして盛り上がるゲームだったんだかw
教えてくれてありがとうw
21ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 02:13:12 ID:+KgB5utp0
日付変わる直前と言う保身っぷり
22ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 04:15:45 ID:Izy47BgTO
一本もヒットが出ない
ベンチムードはお通夜
ゲーム終盤になっても全く逆転の糸口が見えず
ただ時間だけを浪費ゲームを誰がやるんだよ
23ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 04:19:57 ID:/J+LfEqSO
ヒットがでねぇときこそベンチが盛り上げんだよ
24ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 06:07:03 ID:qPnMlLTo0
俺のBBHの小松と現実の小松の防御率が大差無い件(´・ω・`)
25ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 10:48:05 ID:GvanDPfe0
BBHってリアル追求でしょ
26ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 12:29:38 ID:Izy47BgTO
>>25
リアルを追求した結果
珍のムードの上がり方が半端なくなりました
27ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 12:31:08 ID:KqUavst70
まあ、ある意味リアルではある。
28ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 15:35:16 ID:N5/7Gl9aO
つうかベンチムードってもっと浮き沈み激しいよな。
29ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 15:42:02 ID:joQM2uqOO
俺はな。
上原と川上がリアルと同じ現状さ。監督名がMLB監督だからなんだね
30ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 15:43:39 ID:LOFlg3Oc0
絶対に許さ(ry
の人を同点で降板させるとベンチムードが下がるようして、
チームを奈落の底につき落としてしまう選手が凡退するとお通夜モードに
突入すればいいんですね、わかります。
31ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 21:45:31 ID:2cdiAaUKO
>>23
おかしいな、ベンチに下山入れてたのにベンチムードが上がらない…(´・ω・`)
32ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 00:46:27 ID:rmbnWcjEO
はぁ、なんでこんなに糞ゲーなんだ…
33ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 16:42:53 ID:3VA/3wpB0
メモリと投手攻略度の関係とか分かってから勝てるようになってきた
でも何にも調べてなかった初期の負け数が痛すぎる…


あとPUVなのに旧GRとか止めてくださいよコンマイさん
34ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 17:08:57 ID:zNryMLuaO
イシカーたんゲットだぜ!!




はぁ
35ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 17:10:26 ID:3VA/3wpB0
>>34
うん、今日の俺だ
36ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 18:09:38 ID:vsujTCJWO
阪神のPUVばっか引くよ…。
これはあれか?阪神で「始めたら?」ってことなのか?
37ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 18:12:03 ID:zNryMLuaO
阪神ならトレとかしやすいからまだいいじゃん
俺なんか(ry
38ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 18:12:47 ID:QK2OuFmAO
GWは終わったというのにどのスレにも変なのが沸いてるな
球団別スレまで汚染されてるし
39ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 18:51:52 ID:2nA8aaCLO
>>38
本スルなんか今酷いからなw
いったいいつまでやってんだか・・・
新しいverでるごとにこんな感じだったけど今回のは2の時以上に酷いかもしれん
40ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 20:59:19 ID:ofnH31k00
やっと白AS連敗止まったよ(´;ω;`)
10連敗したけどよく心折れなかったなって不思議でしょうがない
41ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 21:37:05 ID:xLWQ7F7wO
>>40
あなたと対戦したいです
将位以上とばかり当たってボコボコにされます…
一度だけ(わざと負けてくれたのかわかりませんが)
相手さんがずっと強振放置でノーヒットリレーできました
42ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 21:44:31 ID:ofnH31k00
>>41
あなたがロッテじゃなきゃいつか当たりますよw

自分もよくぼこぼこにされますw
今日勝てたのも不思議なくらいですから・・・・w
43ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 23:26:25 ID:hDewP9/jO
メモリ関係ないお〜!!
(^ω^)
44ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 23:45:44 ID:zJzKXFIb0
確かにメモリは重要じゃないな。
ゲージガンガン増えてんのに全然打たないときが多すぎる
最近攻略ゲージの増加自体ランダムの気がしてきたわ
ゲーム始まった時点である程度勝敗は決まってる。
45ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 23:53:56 ID:/NCcPUvb0
普通なら5:5で進行する所を7:3とかになってる感じがするときはある
46ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 23:56:28 ID:dNC6b62OO
俺がBBHのどこを楽しんでいるのか考えてみると、家でオーダー考えている時間とカードを開封する時が一番楽しくて、試合はあまり楽しんでいない事に気付いた。
47ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 23:57:14 ID:kaN+mttz0
>>46
それ何て俺w
48ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 23:57:55 ID:3VA/3wpB0
オーダーは大体固定されちゃってるからなぁ…
49ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 00:06:08 ID:P1H7Im9nO
オレは、ゼンツで一試合平均2・3本ホームランでるぞ!!
今日の最高は、一試合7本で、14−2で放置勝ちしたぞww
50ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 00:48:11 ID:rVM0O5w7O
>>46
わかるな〜。このバージョンアップした時期のカード開封が一番楽しいな
51ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 01:10:33 ID:9y1P/5Q5O
俺は好きな選手を自引きした時が嬉しいから、このゲームを続けてるような気がするなあ。
今日、高橋光信を引いたから、まだまだやれるぜw
52ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 01:32:47 ID:smwxkyZXO
>>49
13対2じゃなかった?
青木、金本、村田、里崎等にHR打たれまくった
6対2の時点ではまだいけると思ったんだけどなぁ
53ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 01:33:35 ID:oOjq9RDX0
天麩羅だったんですね。
54ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 01:34:18 ID:/QGwjvsEO
>>46に乾杯。
55ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 01:46:30 ID:P1H7Im9nO
>>52
残念!!
金本・里崎は、登録してません!!

相手は巨人で、中継ぎでマーくん出てきましたわww
56ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 02:54:19 ID:h0N30TjHO
>>55
それでも青木村田はいるんだなw
57ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 03:12:10 ID:P1H7Im9nO
>>56
すいません!!
一発狙いのチームなんでww
けどしっかりコンボは、発生させてます。
村田は、守備が悪いので、ほとんどベンチ・二軍ですがww
DH以外は、出場しないっすねww
58ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 04:18:47 ID:smwxkyZXO
>>55
ごめん
似てたからもしやと思った
おれはソフトバンクで相手は阪神だった
59ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 04:51:11 ID:P1H7Im9nO
>>58
ソフトバンクなら、当たったことあるかもっすね〜!!
日ハムベースのASです。うちのマーくんは、ラベ9ですww
北海道出身なので、フル活動です!!ww
あと地元のNSP盛田も時たま登場します!!
60ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 09:18:22 ID:R8LJkWgF0
4.5出たんならまたはじめようかな
61ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 12:36:51 ID:h0N30TjHO
>>57
チーム構成は好きにしたらいんじゃない?ウチもカブレラローズフェルナンデスラロッカ全員GR使用してるしw
でも、一発狙いで何れだけ打ててるの?
HR出にくくなってからはミート寄りでやってるから、70試合消化で最高がラロッカの10本w
まぁ、打率は全員3割越えてるし、監督スキルに打ち勝つが付いたから満足してるけどねw
62ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 14:05:06 ID:hO/ngo70O
>>59
どーでもいいがお前テンションたけーな・・・
元気なのはいいが間違っても本スレにはその空気持ってかんほうがいいぞ


こないだあたった横浜 ぱっと見純正だったんで久しぶりの純対決にwktkしてたら

8番DH中島(4SP)

あれ?と思ってベンチ見てみたけどみんな横浜の選手
しかも出て来る選手はみんな最新券種
なんでここまで徹底してるのにナカジだけ・・・
63ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 16:11:47 ID:h0N30TjHO
レフトローズのファインプレー、2塁にランナーが居たので返球も、とんでもない大暴投w
初めて発生したエラーだったんで、やらかしたにも関わらずニヤニヤしてしまったw
64ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 19:10:50 ID:8fX1lSizO
>>62
中島はその相手の好きな選手だったのかもな

俺も1の頃楽天に初芝入れてやってたなぁ
65ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 20:49:16 ID:ye2lTQ9kO
2以来久々にBBHやったんだけど
今回センター返しってどうやって防ぐの?
内角投げても簡単に抜かれるし…

昔みたくバント警戒とか言わないよね?
66ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 21:04:59 ID:RiyFxlXdO
>>65
内角低めで6割方防げるよ
どんなサインでも100%は無理だから、打たれた時は諦めるしかない
67ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 21:50:51 ID:ye2lTQ9kO
>>66
サンクス!

内角しか選択してなかったわ…


石原に二本続けて打たれたのでまたか…とオモタよ
68ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 21:55:55 ID:ier3EKOP0
同じサインでもメモリが合ってれば打たれる。
外角でもセンター返し防げるしな。
69ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 22:13:14 ID:AkitOJcO0
オープン戦で対戦相手が見つからずに、
COM楽天と戦う羽目になり、完封負け。
排出カードが的山コーチというオチまでつけてくる機体恐い。
自チームノンカード撤廃作戦の一環として使うけどもさ。

所持捕手:08'矢野・08'的山・3日高 ってなんだかなあ。
70ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 22:15:18 ID:8NhGJV3fO
レフト前ヒット→レフト小瀬が後逸。
画面が暗くなる→再開→レフト小瀬が後逸していなくて、二塁に投げる。


画面が暗くなった間は何があったのかね?
71ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 22:22:22 ID:DVoO4CnxO
>>65
外角の方が三振とりやすい気がするわよ
72ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 22:22:46 ID:qbZ8erdPO
>>70
Dio様はオリックスファンだったんだな。
73ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 22:34:34 ID:+t3Jm50A0
今日横浜でゲオタの乞食みたいなのに遭遇した。
新カードくれと片っ端から話しかけてるかわいそうな子だからスルーしてやって。
74ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 23:08:06 ID:RiyFxlXdO
>>71
外角だと当てられた時よく飛ぶのが怖くない?
まあ広角持ちじゃなきゃわりとセンターフライになりやすいけど…
75ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 00:49:04 ID:svFt+Ep5O
まったく気付かなかったけど12者連続三振やってた。最終的に18三振。びっくりだ
76ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 01:00:59 ID:BPxRfxoI0
新カードが全然当たらんのはなぜ?(>_<)?
77ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 01:11:04 ID:ce94ivawO
>>71
参考にします

久々とはいえ
目盛りオートの井端が
先頭打者ホムラン

絶好調とはいえ川本が
目盛り+3で
進塁打ムラン


なんかごめんなさい
と思った
78ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 01:12:03 ID:h/LgHQGi0
センター返しと内角高めの組み合わせがよくセンター前ヒットになるが
「そういうジャンケンのルールなんだ」と納得している
79ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 01:56:54 ID:2gXdZN110
なんだか最近うちの選手が三振ばっかする気がする
相手からは全然奪えないのに

なんでこうなるんだorz
80ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 02:47:47 ID:aNvIgx+/0
小瀬がAHもLBも付かないことに嘆いてる奴も多いが、それでいいんだ
数年後は分からんが今はまだそんなSS付くような選手じゃない
81ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 03:00:16 ID:8fMj/NDo0
ついたとしても平均的に打ったとか言われても実感できない罠w
82ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 09:23:35 ID:SGQo8n9z0
2軍の選手中心のチームがさ
メモリ合ってるからって岩隈をボコったら変じゃね
メモリはあくまでも選手の能力あってこそのキガス
83ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 09:37:41 ID:zcmzUOvp0
>>82
白MMの時と同じだよな
そりゃ全く打てない事はないだろうけど連打連打ってどんだけだよwって話なだけなのに
どうして極端なんだろう
84ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 09:46:22 ID:sD+21AeA0
>>80
CPU戦の小瀬にはAHとCMとLBが付いているけどね
85ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 09:47:27 ID:sUa+b2GXO
選手の能力によってのメモリ幅も決められてるわけだしね
さらにベンチムード上がり切ったらもう止まらない

大炎上の藤川や岩瀬を何度見たことか
86ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 11:40:31 ID:4Yh7FMahO
センター返しを多用する人とあたったんだけど
内角、外角、高め、低めなにやっても打たれた
メモリがことごとく合ってたのかな
87ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 11:45:25 ID:XJba+l6iO
メモリが最重要だからね、そこの読み合いを制することができないと厳しいよ
88ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 11:49:43 ID:+u6aII5KO
メモリ合ってゲージもりもり上がっても打てない時あるけどね
結局は全てコンマイの気分次第で決まる
89ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 12:10:51 ID:zcmzUOvp0
右打者の場合だがアウトコースに投げたなら右中間に
インコースに投げたなら左中間に
こうなってる時はもう選手替えるかVS仕掛けるか諦めるかの三択
90ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 12:12:30 ID:CK1uQnvw0
のびのび野球の相手に全く打てないのだがどうしている?
メモリが合っても関係ないんじゃね?と思うのは自分だけでしょうか…
91ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 12:47:50 ID:14M1jRK/O
GRルンペン6枚目orz
SPが6枚かぶったことはあったが…
92ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 13:25:58 ID:B2gYZDxW0
のびのび野球付いてる人はメモリオートと考えていいんですかね?
93ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 14:01:44 ID:KeJYNzM+O
1、3塁のケースで、1塁宮本が盗塁した。進塁打を多用する監督。
ムカついたんで、9回裏無死で金子誠→指示を仕掛ける→サインキャンセルパワーマックス→相手は外野前進→センターのフェンス直撃二塁打。
次の打者は立つ浪→サインキャンセルパワーマックス→レフト前ヒット。
代打2ロケ清原→スクイズ指示→サヨナラスクイズ成功。
いやー最高の勝利だったよ。
94ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 16:58:41 ID:4Yh7FMahO
いいなぁ
リベンジしたくてもできないもんね
95ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 01:35:18 ID:+9Id1v8I0
今日1アウト満塁でフライなのに1.2塁走者が突っ込んできててゲッツーになった
なんなんだこれ
96ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 03:39:34 ID:lGJIFed8O
一昨日→GRダル×2!
昨日→GR加藤...。

オレの引きって極端orz
97ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 05:26:01 ID:Rukna73F0
>>96
あれ?俺が居る。
俺も一昨日はPUVが三枚しか手に入んなかったのに
昨日はGR安藤、杉内SP片岡、今江を手に入れたわ。
98ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 09:09:59 ID:PiO5PBMJ0
新カードが全然当たらんのはなぜ?(>_<)?
99ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 12:34:58 ID:EPNxoYuBO
うおーー。
俺の引きの場合は

1の時、80クレで初GRが松中、10クレでGR松中(後にGR松中を5枚引く)
1・5稼動初日にGR杉内(後にGR杉内を3枚引く)。
2稼動初日にソフトバンクの白黒6連発。
3の時にソフトバンクの白黒を引きまくる。
3・5稼動初日にSP和田→台を変更→SP和田。
4稼動初日はやめて、2週間やらず。2週間たった後にプレイした。
多村、川崎、松中×2、大場、HL大場、大隣、荒金を1日で引く。

1GR松中を自引きしてから、ソフトバンクの選手を引きまくる俺。
100ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 13:12:25 ID:OdTzg8srO
九回二死あと一人のところで守護神激励したらホームラン打たれた
101ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 13:16:34 ID:D8MNf/N3O
>>99
3.5SP和田だと?
102ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 13:57:43 ID:/r7axRebO
1、1.5、4、4.5とGRの初引きは全部岩隈。さすがに何かあるような気がしてきた。
103ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 14:27:59 ID:GghQ6WMYO
2PUVから初めて初GRは2.5青木。その後藤川、福留を引く。
3は山崎、村田、杉内、金本、ウッズ
3.5は中村2枚、成瀬2枚
4は寺原、岩瀬、ラミレス、田中×3

やたら中日を引く。反面オリ、広島は全くひかない。出る球団とでない球団が別れるなぁ
104ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 15:39:30 ID:p96boTC1O
最近負け補正が付いてるとしか思えんわ…
初回から炎上、メモリ変えても打たれる、VSで切っても意味なし
7試合でこれが4回とか…
105ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 17:14:29 ID:q9kaFlWiO
>>104
この前純鷲に18安打されて涙目になったんだがコント、オート、パワーどんなメモリにしても簡単に打たれたよ…

メモリって関係無いと思った
106ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 18:54:54 ID:bpd238LnO
関係ないときもあるな
最初から結果が決まっていて
それに無理矢理近づけようとする力が働いてる時があるように思える
107ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 18:56:24 ID:63VVpLuU0
後に言う、「インビジブルハンド(見えざる手)」である。
108ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 20:02:30 ID:OdTzg8srO
なんかやたら級の人が多いんだけど
バージョンアップしたらサブカ作るのがデフォなの?
109ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 22:09:51 ID:WBGqz1I/0
>>105
連打食らってピヨってるケースもあるから気をつけろ
110ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 22:48:09 ID:MsLv3bWl0
>>104
多分しばらくすれば勝ち補正が働いて連勝できるはず耐えろ
俺も昨日7連敗、今日4連勝1分け挟んで4連勝だった
このゲーム負ける時は本当に負ける。訳わからんFcとかでサインキャンセルにボカボカ打たれたり
111ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 23:07:05 ID:EfJ8n6YD0
純で制覇500試合以上やってるけど、最長で4連敗が一回
連敗中はある程度守備重視で手堅くやってればなんとかなるはずだあよ
112ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 23:27:13 ID:EYzm34YEO
はいじんがいる
113ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 00:19:58 ID:tszb/H6j0
久々にレベル上げでCPUから全国に切り替えたんだが

試合が終わって気づいた

ウチのチームは交流戦絶対に勝てないんだったとorz
114ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 00:57:45 ID:2X4pTDRw0
交流戦でもセの球団とよく当たるからあんまり変わらないな。

レベル6のほぼ半分まで来たところで4.0のカードを引いたから
差し替えようか、と思うが毎度の事だがレベル6までくると迷う。
変えないほうが早いと思うんだがまだしばらくかかるからもう早めに
見切るかそれとも7でまで待つか・・・
115ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 01:04:33 ID:2Tvv/RGX0
>>114
代えなさい。一応レベルアップに必要な経験値(概算)

3.5までのカード
6→7 2500
7→8 4500

制覇
6→7 800
7→8 2100
116ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 01:06:27 ID:P+QBeUch0
>>114
おれは燕だが、交流戦はほとんど阪神、巨人しかあたらん。阪神5連戦のあと、巨人5連戦とか…
パリーグのやつとやらせてくれまじで。
117ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 01:24:32 ID:n+ILlLH5O
熱球杯またやってくれ!!
大会初戦の純浜との行き詰まる湾岸決戦が忘れられねえよ…

交流戦は純鯉と二回当たったからもう満足
118ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 04:36:17 ID:2X4pTDRw0
>>115
嘘だろ丞太郎・・・全然知らなかった。
サンクス、今日中に変えてこよう。
>>116
前にチーム中日でオール阪神のチームがあったからその原理で
阪神か巨人、もしくはパでサブを作ればOK・・・かもしれない
119ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 15:04:19 ID:xMWGCGD10
制覇の6→7ってホントに800なん?
120115:2009/05/11(月) 23:04:43 ID:7fkr798M0
>>119
別に信じてくれって言ってるわけじゃないから、信じなくていいよ。
気になるなら自分で検証、判断すればいい。
121ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 23:08:19 ID:/B2w8cZf0
制覇500試合って廃人かな?
俺一応働いてて主に週末、平日はたまに1〜3試合で週末しかやらない事の方が多いけど
もうじき500試合いくな
まーそれだけ週末やり込んでる暇人ってだけかもしれんが
122ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 23:21:41 ID:7fkr798M0
>>121
BBHが好きなら別にいいんじゃない?(煽ってるわけじゃないよ)
家族持ってる人とか、他に趣味がある人はそこまで時間が割けないってところでしょ。
123ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 00:02:48 ID:V8ZH2Dl90
>>119
携帯サイトで経験%が出るようになったから
大会ボーナスで検証したが、
今までの概算数値が正解だったことが確定した
124ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 00:36:46 ID:5y0WrtRuO
和田、大村、福浦、松中、ひちょり、広瀬哲郎あたりを集めハゲAS作ろうと意気込んだが…
ハゲの野球選手っていそうであんまりいないのね
特に投手は川上がやがて使えなくなるから他に思い付かん
125ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 00:42:29 ID:CDy6br720
GRの投手とか何人か思い当たるのはいるが
そんなASに入れて欲しくないな
126ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 01:47:57 ID:U2uvQ1bdO
思い立って聞いてみただけで実際にはつくらない輩ばかりだしな
127ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 02:08:25 ID:4XaZLyVJO
まぁそうだよな
俺もコンセプトAS立ち上げようと思ったこと何回かあるけど
自球団以外のユニ来てる選手をゲーム画面とはいえ見てるだけで違和感ありまくりだから俺は純準しか出来ないよ
128ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 02:47:28 ID:/RLM3P/w0
経験論だがサインキャンセル厨って流し打ちや引っ張りでボコれないか?
129ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 03:20:12 ID:m72oBYLXO
最近9試合のチーム打率が2割切ってしもた・・・
130ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 04:07:03 ID:OGqWt3G2O
俺は9連戦で防御率が1をきってる。
打率は.220くらいだけどw
131ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 10:27:08 ID:uJAOH5z50
>>123
俺も検証したんだけど、新券のLv6→7の800だけ少し合わなかった。
といっても800じゃなくて、810?とかいう位だから、誤差なのかな?
他は合ってたんだけど、ミスしたのかな。
どっかに検証スレとかある?
132ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 10:35:24 ID:1czc6VKU0
>>115>>120
すまん!
別に「嘘だろ」っていいたい訳じゃない

800なら差し替えたいカードが何枚もあるから…
133ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 11:28:42 ID:+C58/wES0
>>131
新の6→7は2軍幽閉が元のデータだから、
7→8が2100ならちょうど800になるとおもう。
でも、他のレベルならそういう端数が出てきた。
「100単位だろうから、誤差かな?」と勝手に判断しちゃったけど。

レベル議論はされてないけど、こういうスレはある。
BASEBALL HEROES券種議論スレ 成長1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1239548897/


>>132
オレも少しムキになってしまってたよ、すまん。
134131:2009/05/12(火) 23:50:04 ID:bpkNSI050
>>133
じゃあ800かな。
7→8の2100は多分間違いないと思うよ。
俺は経験値もらう直前に携帯で%を確認して、
最初の試合は初回終了→携帯で再確認した。

券種議論スレは覗いてきたけど、微妙にスレチかなあ
wikiに書き込めばいいのかもしれんけど、書き込んだ事がないorz
135ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 01:53:19 ID:rMANB2rp0
もはや議論する人自体が少ないから、
券種に限らずBBH統一で議論スレでもいいと思うけどね。
136ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 03:38:57 ID:PgLQ5Fq9O
PUV前まではずっとコンテ有りでやっていたからか最近フルイニングでやるとサイン・VSが余る

ミッションで鍛えた人工チャンス4、5クリーンナップトリオに任せて放置で点が取れる
137ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 04:07:41 ID:KELvWpE3O
>>136
俺もそのくちだけどサイン、VSが余るかわりに金がどんどん減るわ。
100円/コンテALL100円でやってたからフル300円はマジきつい
138ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 05:13:19 ID:4GSKEbr/0
300円できついとか何なの?
500円でやってる奴の前で言ってみろよ。
139ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 05:24:36 ID:AURUd2zy0
>>138
500円でやる奴が馬鹿なだけじゃん
そういうヤツがいるから店が値下げしない。自業自得。

別にお金持ちで空いてる店でやりたくて行ってる人は「馬鹿」ではないと思うよ。
140ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 05:27:57 ID:4GSKEbr/0
>>139
だから、その馬鹿の前で300円できついと言ってみろっつーんだよ。
141ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 05:37:22 ID:6BBQq1xoO
ウチの地域は排出有り\400まで
Ver.UP直前にしか排出無し\200にならんし
142ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 05:41:49 ID:GeGPE3j8O
横浜なんかみんな500だな
ガラガラなのに値下げしないとかアホとしか思えん
143ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 06:12:35 ID:PgLQ5Fq9O
朝っぱらから下らない言い争いは止めようぜ
そんなことばっかやってると進塁打連発しちゃうぞ
144ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 07:34:50 ID:DDee5UZZO
なんだこの乞食の集まりは
145ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 07:51:56 ID:77tjBzpHO
うちはバージョンアップ前フル200排出有り、アップ後フル300排出有りだぜ
しかし空いてる台ってたいていキラ出た直後だからな
146ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 08:08:36 ID:ACtNSyJhO
>>124
嶋 ラロッカ 廣瀬も結構きてるよ
あとスキンヘッドにしてるセギノールとかもどうだい
147131:2009/05/13(水) 11:41:18 ID:fOM8dY3E0
>>135
需要があるか確認してみるよ。
148ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 11:58:18 ID:7sMNHn+U0
300円できついとか、学生か低所得者だろ。
相手にするだけ無駄。
149ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 12:38:07 ID:KELvWpE3O
500円でやってる馬鹿とか見たら笑っちゃうわ
300円でも高いっつ〜のw
6月からようやくフル200円排出2枚になるからやりこめるぜ。
まぁ月収20万弱だから低所得は否定できないw
150ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 12:47:22 ID:7sMNHn+U0
>>149
それで扶養持ちとかなら同情する
151ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 12:50:51 ID:DDee5UZZO
低所得でBBHにのめり込むとか、見てて笑っちゃいそうになるけど
あまりの悲惨さに笑えなくなるから困るね
152sage:2009/05/13(水) 13:24:13 ID:4OAf/zllO
愛知県豊川エー○ボウ○
旧カードパック混ぜてます
なかなか新カードでないなと思ったらこれだよ
153ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 13:30:57 ID:QhcD2jzyO
>>152
つか、パックのデザインが違うんだから普通すぐに気付くだろw
154ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 13:45:54 ID:KELvWpE3O
>>151
普通に金ある人はこのゲームにのめりこまないでしょw
もっとまともなことに使うよきっと。
俺みたいな低所得で結構暇なやつがやるもんだし
155ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 14:02:02 ID:PQEJmjChO
う〜ん…、11連勝の後に連敗地獄で19連敗…、ついに借金生活が本格化してしまった…。
08純兎だが…私に制覇は向いてないという事なんだろうね……。
156ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 14:10:33 ID:7nb9ySVHO
もともと燕に連敗中で苦手意識が高まった頃に新黒の飯原を引いた
なんだこのパラは・・・・・
燕はこんなのがゴロゴロいるのかよ・・・・・orz
157ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 16:14:38 ID:qvGzrh970
>>154
低所得が必死www
158ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 16:34:23 ID:PWbDV+3vO
昨日、今日でSP五枚引いた
吉村3枚
近藤2枚って…orz
159ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 16:49:28 ID:KELvWpE3O
>>157
はいはい臭いおっさん乙w
160ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 16:52:58 ID:qC4YrH8GO
どーでもいいけど、BBH1の涌井の(表側の)写真がどう見ても18だかそこらに見えないんだが
161ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 16:56:12 ID:Lp1S0tZn0
一気にBBHプレイヤーの民度が下がった気がするのは俺だけか?
162ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 17:40:18 ID:77tjBzpHO
おっぴろげはきついなあ…
上か下かの二択
今日もまた9回に逆転されましたよと
163ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 17:47:38 ID:6BBQq1xoO
VS時の守備シフトは重要
最近、狙い通りに打ち取れるようになってきた
164ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 20:59:34 ID:iuZNIBDW0
>>152
昔、ゲーセン関係者から聞いたけど、新パック(4.5)と旧パック(4.0)の混ぜ排出はメーカーが許可しているよ。
165ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 21:09:30 ID:Cx/cR9eF0
メーカーから聞いてないのにゲーセンに都合のいい話をよく信じる気になれたなw
166ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 21:15:17 ID:mT/8quf5O
>>146。中日の和田さんは?
167ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 21:15:56 ID:xwFfpk1DO
横浜巨人の試合は
まるで制覇だな
168ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 21:28:44 ID:hIUFvHnyO
あんな万歳で守備Cはマジで羨ましい
169ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 22:03:44 ID:7zRWyIJn0
>>161
3の夏ごろから特に
170ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 22:36:12 ID:fQlatd850
>>154
「低所得で結構暇なやつ」か・・・・・・・
俺、おもいっきりあてはまってるな
もうじき制覇500戦経過するぜ
171ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 00:27:45 ID:/Yfxs/8mO
ネタチームで池田〇作ってチーム作ろうと思ってんだが選手が揃わん。投手岩隈、内海、野間口、八木、松井(ヤク)野手矢野(珍)、小谷野、高口、小田(公)、小関、カズ山本、中島(楽)…他にいたら情報求む
172ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 00:32:05 ID:bAVNTlYgO
金入れてカード突っ込もうとしたら、間違えてス
タートボタンを押してしまった。
カード登録しまくったけど焦りすぎたせいか、ピ
ッチャーがカードの川上とカード無しの岩瀬の二
人しかいない。
で、ピッチャーのメモリどう変えようが打たれま
くって4回位で川上のスタミナ尽きる。
5回から岩瀬、7回までもたす。
ピッチャーがいない。
球威有りそうな英智出してみるが、野手のスタミ
ナは初めっから0なのな。
相手も捨てゲーされたと思ったのか、野手をピッ
チャーにしてきた。
対戦相手の方、まじですまなかった。
途中で止めた方が良かったんだろうか?
173ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 00:35:14 ID:d0dQ0x3d0
>>172
そういう時はCPU戦
174ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 00:40:19 ID:t4+CbTa2O
でででででででで♪

せーは!!
175ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 00:44:18 ID:Qx7XprpP0
VSの被り方が一緒なのに相手は守備の間を抜けるライナーなのにこっちは全部フライになるのはなんでなんだ
176ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 00:52:55 ID:M7bvMBVmO
>>175
心の清い方はヒットになるのではないですかね
177ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 00:57:17 ID:evTPG2LMO
能力の差じゃね?しかし、俺もいい当たりでも悉くライナーで取られるんだよなぁ。
しかし…鯉が強いなぁ虎は3の頃も強かったが…鯉は制覇で特に強くなった気がする。
ホントは繋ぐ、細かい野球しなアカンのだろけど…兎じゃなぁ…。
誰か…兎の繋ぐ野球を俺に教えてくり〜。
178ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 01:46:24 ID:O2CzF3klO
ペナント144試合とミッションスキルのズレは何とかならないのか…

CSと日シリはペナントの試合数に含まなくていいだろ…
ややこしいから
144試合経過したら成績もミッションスキルもリセットにすればいいのに
179ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 01:47:13 ID:PQkb8ywaO
2chでネタにされてる選手でチーム作ろうと思うんだが
おまいらの贔屓球団のネタ選手を教えてくれないか?
とりあえず一場那須野野間口は入れることにした
180ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 01:53:34 ID:f5mj0qFpO
>>178
W小笠原(巨+中)
181ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 01:54:48 ID:f5mj0qFpO
安価ミスった
>>180>>179へのレス
182ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 03:15:24 ID:giX61Lf4O
堂上兄弟
W中村(ノリandおかわり)
183ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 03:17:38 ID:giX61Lf4O
しまった。アンカ忘れw
>>179へのレスです。
184ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 03:20:12 ID:x9pisfvz0
>>180
井端は(ry
TDNこと多田野
185ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 03:20:54 ID:x9pisfvz0
安価ミスったw
>>184>>179へのレス
186ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 04:15:06 ID:3EMCtOa1O
チラ裏だからいくらでもミスっていいよ
187ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 04:57:11 ID:arRrvsi80
>>179
鉄平
188ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 07:47:20 ID:d0dQ0x3d0
>>186
野球チャンネルで噂の、世界の亀井さんは外せないだろ。
189ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 07:47:57 ID:d0dQ0x3d0
暗化ミスった
>>179っすよw
190ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 09:01:33 ID:3pTg4TR0O
>>179
実松(スラガガー)
二岡(9800円)
林(チェケ裸)
清原(汚物)
清水直(ハイパー地味様)
金村(地味様)
大沼(俺達)

正直どこまでをネタキャラ扱いにすればいいのかわからんw
191ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 09:13:37 ID:pPaOJLcr0
高橋(尻)を忘れるなんてー!

若松さんの「ファンの皆様、優勝おめでとうございます」とか好きなんだが、
そういうNSの発言まで入れていったら長嶋さん最強になっちまうw
192ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 11:00:06 ID:/KgH5ypn0
>>191
発言ネタなら川相さん最強だろ
193ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 11:21:16 ID:1W2cGx8v0
お立ち台でパパ頑張ったよーとかもあったな
194ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 12:26:53 ID:giX61Lf4O
>>179
稀哲にNS広瀬に福浦に和田(一)
195ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 13:05:31 ID:677pleLwO
檻移籍以降は影が薄くなったとはいえ、ここまで古木なし
196ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 13:19:40 ID:Ar7WeNXdO
なら広島からは
今ブレイク中の大竹
よくワカラン抑えの永川
単独三位キターの赤いハンカチを推す
197ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 13:25:19 ID:/FB5BwqIO
純燕使いとしては魔将ガイエルとうんちとちんこを推すぜ
198ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 13:30:17 ID:evTPG2LMO
兎、ファイヤー矢野、原キック久保、竜、アンナ立浪、ドアラ森野、史上最強捕手ODA
とかかいね。
199ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 13:44:47 ID:EIVc2AxHO
ハレハレ(未遂)西村とか
200ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 15:12:24 ID:50/kWVMo0
大引の腹黒さはガチ
201ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 16:07:27 ID:wtK64q1fO
鷹的には田口・的場のお笑い捕手コンビ?
でもやっぱスペか
202ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 16:25:27 ID:M7bvMBVmO
>>200

kwsk頼む
203ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 20:13:22 ID:1yr6jAac0
>>202
ごべまスレ半年ルールで落ちたからなぁ・・・(´・ω・`)
204ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 20:20:52 ID:uJmg/iXN0
( ´w`)<ネタチームを妬む ナンチテ
205ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 20:33:49 ID:dhK3k6Dn0
>>204
[ー。ー]つ<<<<<;´w`)
206ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 22:23:33 ID:/iE8XO+pO
ISOBEやARAGAKIはいれて欲しいな
207ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 23:03:06 ID:7GXCvRG4O
藤江がなかなかおもしろい件
208ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 23:13:23 ID:O2CzF3klO
>>207
プロ野球ニュースか?w

「見とけよ!」と言いつつ2回KO
209ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 23:21:09 ID:7GXCvRG4O
コメントもそうだしヒット打たれたときのビクッ!ってなんのとか舌出しとかもw
210ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 23:31:25 ID:zHW4LnKB0
虎の安藤&久保田&江草で相撲部屋に。
ASならT林&YB金城の大食いコンビが萌える。

Bu吉野とYB吉見の吉吉コンビ愛好家はもっと増えるべき。
211ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 23:34:02 ID:qg7gf2pb0
>>189
楽天使いとしては鉄平聖沢中島の小物スレトリオを推させてもらおう
212ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 23:34:46 ID:qg7gf2pb0
安価ミ(ry
>>179ねw
213179:2009/05/15(金) 00:31:11 ID:mk9cNpv6O
おまいら色々サンクス
とりあえずではあるがこんな感じになった
他にいれとくべき選手いたらよろしく

投手
先発:一場 那須野 野間口 清水直 高橋 多田野 新垣 安藤
リリーフ:永川 久保 林 久保田 江草 大沼
捕手:実松 米野 倉
内野手:二岡 清原 川相 森野 立浪 小笠原 福浦 大引
外野手:多村 ひちょり ガイエル 鉄平 中島 聖沢 礒部 亀井 矢野

普通のASだなこりゃ(´・ω・`)
214ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 01:58:20 ID:orDUYscVO
>>213
強すぎだろw
古木と吉見は入れてほしいなあ・・・

投手陣の安藤、久保田、江草はいらなくない?
内野手は二岡以外全員。外野手はスペ、魔将、鉄平、亀井以外のメンツはネタ度低い気がする

木田や昌さん、山崎あたり加えるといいと思うんだが
215ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 02:14:32 ID:U/qAotHl0
            (゚∀゚ ) <ゴッツロボ見参!
            pノpノ)┃
            「 「.━┫ 
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          ./ ○     ○ ヽ
         |    \_/    |
         ヽ    ∨     /
          |  |   |  |   |
         .ノ .ノ ヽ ノ .ノ   .|
         (_ノ  (_ノ    .|
            / /  ̄/ /
           < <   .< <
            ヽ_ヽ  ヽ_ヽ

檻は大引(オフにネタスレの斜め上をいく腹黒キャラが判明したが)よりも、
俺様キャラの後藤や、身長詐称疑惑の川越、
漢字が読めないという設定のこんどうあたりがスタンダードだな

まぁ球団の知名度自体がアレなので別に入れんでもいいよ
216ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 02:25:03 ID:orDUYscVO
暇なので名鑑片手に考えてみた

西武…大沼、平尾
オリ…山口、中山、古木
ハム…多田野、林、二岡
ロッテ…清水
楽天…一場、山崎、鉄平
ソフバン…新垣、杉内、多村
巨人…尻、野間口、実松、古城、亀井
阪神…今岡、桧山、(メンチ枠で)フォード
中日…山本昌、小田
広島…永川、石原
ヤクルト…木田、ガイエル
横浜…那須野、高宮、吉見


あんまり居ないものだな;
ベイファンの主観なので異論は受け付けますw
217ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 08:20:47 ID:ykxl9fCP0
グライシンガーはヤクへの入団発表されたときに、語感からロボゲ板に参戦希望スレが(ry
まあロボゲは民度低いんだけどなw
218ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 08:29:14 ID:bgHDQR1TO
西武…小野寺(力者)、大沼(沼者)、平尾(平俺達)、清水崇(シミタソ)
オリックス…川越(グランド地味様)、近藤(こんどう)、後藤光(スター)、古木(あーっと)
日本ハム…多田野(アッー!)、藤井(AFO)、坂元(ヤタロー)、稲田(見えない)
ロッテ…清水直(地味様)、小林宏(ロリコバ)、塀内(ヘイポー)、大塚(スペ)
楽天…高須(殿下)、山崎武(ジャーマン)、中村紀(汚いノリさん)、鉄平(小物)
ソフトバンク…新垣(ARAKAKI)、本間(ホンママン)、松中(ボブ彦)、多村(スペ)
読売…西村(嫁)、野間口(フン)、實松(スラガガー)、大道(男なら大道)
阪神…金村(ハイパー地味様)、今岡(モナー)、桧山(連絡)、桜井(鉄パイプ)
中日…小田(ODA)、立浪(QDR)、井端(帰りますよ)、李(ビョン吉)
広島…永川(トェェェェイ!)、石原(飛ぶキャッチャー)、東出(今岡と兄弟)、シーボル(先生)
ヤクルト…石井弘(カレーパン)、五十嵐(逃亡者)、宮本(DVD)、ガイエル(魔将)
横浜…吉見(うんこ投手)、寺原(テラモンテ)、仁志(仁志タソ)、村田(古木とANN)
219ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 08:41:25 ID:bgHDQR1TO
コーチ枠入れると

オリックス…水口(エイエイ)
日本ハム…三木(パルプンテ)
楽天…星野(ヒソーリ)
ソフトバンク…的山(エロイ)、鳥越(パルプンテ)
中日…中村武(ヴォケ志)
広島…沢崎(ガンダム)
ヤクルト…土橋(エロイ)
こんなもんかな?
220ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 10:11:25 ID:Tgwg+Uf9O
兎、矢野って案外有名だと思うけどなぁファイヤーに加えてさらにルンバの称号を貰ったし。
221ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 10:12:52 ID:j+9klXjmO
グライシンガーロボを操る正義の少年イシカータンが悪の魔将ガイエルに立ち向かう冒険活劇
222ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 10:13:13 ID:bgHDQR1TO
あと川相さん忘れてたww
223ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 11:44:29 ID:7mVVXpHWO
>>218
逃亡者の追跡者緒方をお忘れなく。

>>221
魔将は打倒超魔神を公言しつつも、味方となって悪の枢軸ナベツネを倒しにいくというのが第一部だった。
超魔神を乗っ取られてからは、新番組宇宙戦士バルディリスとグウィン戦記ラズナーが現在絶賛放映中




そんなチラ裏
224ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 11:50:40 ID:M3/F6l2+O
なあ、ルンバが出てるならなんで

ド ミ ン ゴwwwwwwww

入れないんだ?
225ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 15:28:47 ID:3trCfND00
>>224
( ´w`)<ドミンゴは土佐へいったとさ ナンチテ
226ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 18:14:03 ID:JUbRXyUGO
>>218
こいつみたいに全球団の選手の愛称知ってるよみたいな空気出してる奴って本当に気持ち悪い
227ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 19:14:20 ID:3sKP9dEXO
今日昼すぎ頃あたった先発グライシンガーの闘将巨人の方、こちらOT金本入りの準広島です。
九回前田でサイン押したつもりが実は押していなくて、サインキャンセルしてしまいました。
すいませんでした。以後気をつけます
228ぼびー:2009/05/15(金) 21:57:57 ID:oGmUvdvp0
試合終了ボタン探してたら18点取られた
229ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 22:09:27 ID:0CPiT/HMO
流石バレンタイン
230ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 23:26:12 ID:nsk5eHTIO
流れぶった切ってすまないが…

素朴な疑問
守備適正
守備力
エラー回避

やっぱ一番重要なのは?

適正が同じ選手1と2と3

例えば
1が守備力16 エラー回避1

2が守備力13 エラー回避3

3が守備力10 エラー回避5

どれがオススメ?
231ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 23:29:40 ID:QHsJ0Jkh0
>>225

            ノ∩
           ⊂    ヽ
            /( 。M,。)っ 
            U ∨ ∨
           ・@;∴‥
   ∧__∧∩  :: :.
  [#ー。ー]ノ  :: ::  アッパーカエリマスヨー!!!!!
  (_つ   /  :: :'
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)
232ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 23:42:37 ID:t+lVdNjzO
>>230
おれなら無難に2
3だとエラーはせずともヒットは増えるんじゃない?
捕手や一塁手なら3のがいいんかな
233ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 00:46:27 ID:96NNMq7u0
>>230
守備位置にもよるんだろうけど、1じゃね?
エラーするときは誰でもするし。
てか、守備力16でエラー回避1って誰?

外野なら走力、内野なら送球が大事だと思ふけど、どう?
234ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 01:03:58 ID:JYlpWF8/O
対戦相手見つからずオリックスのCPU戦に。
1回から投手陣が火だるまになり、CPU相手に守備VSまで仕掛けたのが裏目に出て終ってみれば11点も取られてた…。
試合は何とかひっくり返して勝てたが。
235ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 03:02:51 ID:WKrvCv0VO
>>232
>>233

レスありがとうございました

自分なりに
適正と守備力とエラー回避の因果関係がイマイチわからなかったので参考になりました
236ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 09:45:48 ID:I/FomYLKO
>>234。CPUは前半は無敵、後半は弱体。
ちなみに
C 741000000=12
俺 10000086*=15

という試合をした事がある。
237ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 09:51:34 ID:yjTvLwMU0
守備が常に前進守備の阪神と当たった
それで1回も守備を抜けないのが悔しかった
238ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 09:55:18 ID:g25NAT0CO
打たせて取れでしかいじらないのにホームラン5〜6本平気で打たれるのがCPU
239179:2009/05/16(土) 11:23:14 ID:ehZOqmiF0
だいぶ改正してみた
投手
先発:一場 那須野 野間口 新垣 山本昌 近藤 多田野 清水 金村
リリーフ:小野寺 大沼 川越 永川 林 木田 高宮
抑え:ドミンゴ
捕手:実松 小田 倉
内野手:後藤光 高須 山崎武 川相 二岡 小笠原 新井
外野手:古木 鉄平 多村 松中 ガイエル 亀井 礒部
DH枠:YB吉見
240179:2009/05/16(土) 11:24:54 ID:ehZOqmiF0
元ネタ(一部曖昧なものあり 修正頼む)
炎上スレ:ドミンゴwwwARAKAKI ISOBE KURA 殿下 あーっと 水差し野郎
WBCスレ:亀井外野手
TDNスレ:TDN
ジミースレ:地味様 ハイパー地味様 グランド地味様
巨人小笠原スレ:カッスこと小笠原内野手
辛いです・・・スレ:粗い選手
もうゆる(ryスレ:5億円の置物
栄村スレ:ジャーマン
未覚醒枠:力者 沼者 浪漫 五億の男 もえの旦那
各専スレ:小物 ODA ゴッツ こんどう NG川 吉見 魔将 実松
不倫浮気板:林 モナ岡
身体健康板:スペさま
ラジコン板:昌さん
鉄道板:木田
落語板:川相
241ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 11:25:37 ID:ehZOqmiF0
ネタもあるけどASと化しそうなので断念した選手
サーセンwwwwスレ:まさお リック
なんでなん?スレ:ナカジ チャラオ
投手炎上スレ:死神
2323トリオ:ひちょり 和田 福浦
イケメン:E藤井 井上 里崎
不倫板:立浪 G矢野 今岡
その他:ヨネ野 空飛ぶキャッチャー F藤井 働けデブ おかわり EE佐藤 バット投げ 首投げ パイプいす

だいぶネタらしくなってきたかな?まだ入れるべき人っているかな?
242ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 11:29:48 ID:7LTl1V0r0
だいぶ天麩羅色が消えたね。
でも

鉄平
高須
多村
松中
小笠原
山崎
新井
二岡
小田

これだとちょっと匂うけどねw
243ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 11:43:15 ID:dpFZDnnDO
>>242
まぁネタにされるってことはそれだけ知名度があるってことだしな
ある程度一流選手が入るのはしかたない

>>239
おまいにあたったらVSど真ん中プレゼ(ry
244ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 12:49:15 ID:wXpJ9Kw40
ネタに走る奴は2ちゃんとゲームからプロ野球に入ったにわか
これ豆知識な
245ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 13:30:12 ID:yjTvLwMU0
ネタって監督名で分からせないとな
監督名みても分からんのはいるけど
246ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 15:20:23 ID:6pvDAGgKO
ネタに走る人ってバカか大物かのどっちか
247ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 15:53:37 ID:ElrjwtmJO
天麩羅スマンは大物
248ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 18:06:16 ID:UnQwV0GAO
bbspink 土橋勝征
249ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 20:20:21 ID:T7Dg79i30
ちょい質問なんだけどみんな何チームくらい持っているのかな。
今2チームやってるんだけど、西武の4.5がすべてそろったから純西武でも作ろうかと思っているんだけど
3チームは大すぎかな。
250ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 20:33:03 ID:7Lkghf1c0
>>249
横浜AS
千葉ロッテ白AS
準横浜

の自分がいるから大丈夫だとおもう
251ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 22:08:59 ID:I/FomYLKO
>>249。俺は4チーム(地元のゲーセン300円だから。1チーム月20試合ぐらいやってる)。
白AS、純携帯会社、黒AS、純ドアラのチーム。
252ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 22:28:16 ID:6D6Oi3XfO
純鯉
純燕(鯉チームと当たるため)
純鴎(パの好きなチーム)
な俺
でも燕のチャンス4軍団にぬるま湯が恋しい…
253ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 22:37:52 ID:7LTl1V0r0
>>247
五月前期のセのペナント覇者も笑ったけどなw

>>249
純、生え抜き準、県選抜、天麩羅 の4チーム
サブチームはひと月で10試合ずつくらいかな。
254ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 23:02:23 ID:JYlpWF8/O
>>249
純虎、暗黒虎。
でも殆んど試合やるのは暗黒虎。


今日スキルに投手王国が付いた。
255ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 23:39:54 ID:7OouY2nbO
>>249
12球団全て09純でやってますが何か?
まあおかげでちっとも進まないけど
256ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 00:18:11 ID:pIbJomzu0
>>242


捕 細川 石原
一 佐伯スレータセギノール北川
二 東出仁志
三 ラロッカ小久保石井義森野立浪
遊 二岡金子石井琢渡辺直人鳥谷
右 磯部柴原アレックス飯原
中 多村村松鉄平
左 多村ベニーローズ谷内川飯原坂口

この辺は能力高いのにあまり見ない気がする。
外野は 森本赤星青木金城稲葉大村の6人との差が激しいな。。。 前田金本とはそんなに差がなさそう。

257ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 00:29:31 ID:pIbJomzu0
投手は

先発
パウエル 福原 川越 西口 山本昌 吉見 和田毅 石川

中継
加藤武加藤大川村アリメ林岡本佐藤賢荻野


豊田マイケル木佐貫クルーンイム横山小野寺

辺りが使えるキャラの割りにあまり天麩羅に居ない気がする。

加藤大は抑えだといるかな。
258ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 08:44:39 ID:HIkSlM0+O
昨日久々にプレイ後他の監督に話かけられたわけだが…
準ロッテ使いの俺にOT内川出してトレ交渉までは全然構わないが「その福浦(OT福浦)はダメですか?」と聞いてくるのは止めてくれ(´・ω・`)
試合途中から俺の後ろに居たんだから俺がどういうチームを使ってたかわかるだろうに。。
259ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 18:27:46 ID:hFMKc5FRO
ハゲチーム?
260ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 18:49:50 ID:XQoyGi580
ここの皆様にコンセプトチームとわかるか判断願いたくカキコミます。

投手
渡辺俊・安田(no)・館山・久米・吉野・広池・星野智・佐藤賢・建山・小山田・
・岩崎・林・マイケル・ジェフ。

打者
鈴木尚・西岡・福地・セギノール・木村拓・早川・金城・早坂・赤田・塩川・藤井(D)・木村昇

キャッチャーがいないので小田・銀次郎4番固定。
見かけたらお手柔らかにお願い致します。
261ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 18:52:47 ID:/MKrzXze0
>>260
ここ2ちゃんですよ、どっかと間違えてませんか?
262ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 19:10:08 ID:230FmuaGO
>>260
なんか半端なチームだなぁ
263ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 20:18:02 ID:v+rbXWO70
>>244
貴方も同じだからわかるんですねw
まぁ俺もにわかだとということには否定せんがな
でもいちいちチラ裏でそうつっかからんでもいいだろう(´・ω・`)

>>249
今2チーム >>239のチームで三チーム目
別に普通じゃない?4チームでやってる友人もいるし
264ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 21:18:42 ID:rQMM56BcO
>>260
キャッチャーは上村のカード化を待つしかないな。
券種選べば結構強そうね。
265ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 21:31:14 ID:pIbJomzu0
>>264

オレはそんな強いと思わなかったな。
内野守備ガタガタな気がするから。
266ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 23:02:29 ID:fC8YORFo0
>>265
券種を選べばの話だが、セギ鈴木キムタクTSUTAYAで組めばそれなりに守ってくれると思う

しかし会田とか加藤武がいないのがにんともかんとも
267ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 23:27:45 ID:rUgWKKYo0
既出だったらすんません

デラロサの選手コールの時のアナウンスは必死で笑える。
あと、凡退したときは叱責するようなコールで2度笑える
268ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 01:10:50 ID:fpfH+G3xO
VSドンピシャでのホームランもキモティィ!けど激励でのホームランも快感だな

選手の応援歌が脳内でリピートされる
269ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 09:42:21 ID:624/pn8FO
ランナー1・2塁でセカンドゴロ

セカンド横っ飛びキャッチして二塁に送球

二塁アウトでショートが一塁へ転送するも大暴投

ファーストはジャンプするが捕球できず、打者走者は二塁へ

しかしカバーに入った捕手が逸れた送球をダイレクトキャッチし二塁へ送球

打者走者は二塁でタッチアウト

てなことがありました
(´・ω・`)画面外から飛び出してきた細川が忍者に見えた
270ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 10:37:31 ID:fieKtbYw0
亀レススマソです。
>>251
俺も09純携帯会社と09純ドアラでやっている。
あとは自引き&ゲセントレード限定のキラASの
3チームを運営中。
ペナント毎に純チーム交互に参戦。
A・Bクラスが確定したらASというパターンのローテ。
昨日、純ドアラでCSから4連勝で日シリ初制覇&ついに貯金1
(CSは対人戦(準くずれ巨人・準広島)だったけど
日シリはCPUだったのは内緒・・)

>>260
竜の3.0沢井をお薦めします。アライバの影に隠れるけど
二・遊Cと守備もまあまあで足も速い。
Eだけどレフトも守れるし成長すれば一もOKで
何気に使いやすい。
なめられてパワーピッチされるので強振すると
結構長打も出る。
あと中継ぎに鈴木と小林もいかがでしょうか。
271ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 19:20:35 ID:LD26wbNi0
>>269
たまにあるけど、珍しくはない。
ランナーももう少し見てから走ってくれればいいのに。
272ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 22:24:55 ID:uPjzj3EZ0
今日7連勝のチームに当たったけど普通にCGZだった。
ミート放置してたみたいでパワーピッチで三振が最後までとれた(´・ω・`)
どうやって7連勝したんだ?

まぁこっちがルンバしてたから引き分けたけど
273ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 02:26:54 ID:0ZH8tDk7O
今日初めてトレード申し込まれた
欲しかったやつだから嬉しかった
274ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 05:20:23 ID:9DLRjmCtO
>>272
ずっとそのやり方だったとは限らないんじゃ…
275ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 13:14:46 ID:t4eqfM+NO
こんな時期に大阪に行くことになったんだが新大阪近郊にカードショップないかな?
276ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 16:50:32 ID:m8k5+Zy9O
新大阪はわからないけど、大阪やったら東通りの方にカリントウというカードショップがありますよ
277ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 17:43:00 ID:t4eqfM+NO
ありがとう
暇を見つけて行ってみる
278ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 01:01:12 ID:Uq0D5t9y0
昨日優しい進塁打厨に出会った

おかげでゲッツーかなり取らせていただきました

本当にありがとうございます

話が変わるが白AS最近中継ぎ炎上しまくりだわ
279ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 13:37:36 ID:RILNnztrO
ストリーク監督って人がいたんだが…
よく見たらほんとにストリークでしたw
声をかける勇気はなかったです
280ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 14:51:18 ID:ZLoWX/5tO
>>279

kwsk。
種田とカブレラを使っていたらウケるw
281ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 16:54:18 ID:RILNnztrO
>>280
ストリークのボケの人だと思う
阪神で40勝20敗ぐらいの八段だった
オーダーや采配は見てない
できればガン見したかったけど
282ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 18:11:18 ID:cBtrN9n2O
>>281
ストリークって何かと思ったらお笑いの人なのか。
野球ネタでもやってる人?
283ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 18:33:08 ID:Q5tD4aF50
>>279
勇気を出して声をかけて、藻前のNSP長嶋にサインをもらってくるんだ。
284ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 20:01:15 ID:sMjTv3JW0
>>282
ユニが白地縦じま阪神
んでTigersの部分Streekってなってて何でも野球ネタに結びつけるってやつじゃないっけ?
285ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 20:21:58 ID:Ie9n78RlO
髪型がストリークなのかとオモタ
286ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 22:57:39 ID:ihA/a1JKO
横で『やぁ〜のぉ〜』ってハモってこい。
287ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 01:56:48 ID:vOUv6OXkO
マー君GRだな。
288ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 03:24:22 ID:tqiyzbFA0
04っぽいオーダーの9人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような4番佐伯に襲われた。
ムードがガクリと落ちたのでマウンドをみると木佐貫が炎上していた。
19試合無失点の山口が連打され、気がついたら負けがついた。
檜山にど真ん中VS被弾、というか挑んだそばから掛布にもど真ん中VSで被弾。
虐殺モードCPUに襲撃され、先発も「中継ぎも」全員レイプされた。
3回から4回までの1回の間にCPUに5点とられた。
対人戦なら安全だろうと思ったら、!マークが連発。
対戦相手の1/3が天麩羅。しかも進塁打が出塁すれば使えるから「2アウトほど危ない」
「武山なら止められるはずがない」といって出て行った清水が無警戒で刺されて戻ってきた。
「2回目は失敗するはずがない」と盗塁2走力16で出て行った二岡が内角低めのカーブで刺されて戻ってきた。
最近流行っている犯罪は「遅延行為」大差で負けると無駄に交代を押すから。
浜スタから半径200mで佐伯にHRを打たれる確率が150%。一度打たれてまたノーサインで打たれる確率が50%の意味
BBHにおける死球によるけが人は1日平均120人、うち約20人が替えがいないポジション。

昨日だけでこんなにネタが・・・
289ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 05:12:22 ID:FA7YHNJG0
VS以外で三振とれません!パワーマックス、スト先行でダメ!
290ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 07:04:03 ID:DBNdBNr4O
打たせて取るでも三振は取れる
打たせて取るでもストレートでズバッと三振取ったりするから
「パワーピッチだよな…MAXで三振だから3ぐらいかな?」
なんて思ったりするんだ
291ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 17:17:36 ID:DBNdBNr4O
おもしろい現象が起きた
ライトに抜けそうな当たりをファーストに抑えられたんだけど
その後ファーストもピッチャーも動かないまま約3秒w
記録は「一安」w

あと、ランナー一二塁でフェンス直撃タイムリー打ったんだけど
「走者一掃!ツーベース!」→しかし一塁ランナーは三塁ストップ
実況フライングw
292ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 17:25:17 ID:vsB8q6tQ0
横っ飛びした後起きるかと思ったらまたうつ伏せになった事はあったな
そんなに芝生が好きかとw
293ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 18:06:40 ID:TtMqs4xU0
ああっとここでファーストゴロ。踏ん張りを見せま綺麗に抜けたー

とかはよくあるな
294ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 20:31:52 ID:M5PeWO2WO
>>292。だって〜さ。
兎ちゃん、コアラ、虎、獅子・・・・・プロ野球動物園なんだもん。
動物は草が好きだからね。
295ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 20:36:59 ID:TX8JitxwO
まさか、野中がナゴヤドームでホームラン打つとは
実況が「思わぬ一撃」とか言ってたが、全くだ。
思わずポカーンとしてスキップすんの忘れてた。

296キング今岡:2009/05/21(木) 20:38:40 ID:2jR5GqGz0
今日やる大矢という監督名に人見たw
マシンガン継投ですか?と聞いたら笑顔でそうですと言ってくれた。
いい人だったからFS小林あげちまった
297ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 20:39:23 ID:Gf2O8/5U0
4.0谷繁が森野よりHR打つってどういうことですか
298ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 23:29:33 ID:JqhVc6En0
>>295
うちの鈴木尚広(4黒)なんて、前シーズン9本打ってるのに「思わぬ一撃」とか言われるんだぞ。
今シーズンも50試合で3本打ってて、しかも4番で全試合出場のラミレスは.300で1本なのに・・・
ちなみに前シーズンのチーム本塁打王は15本の坂本。それでもチームは勝てる。
299ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 23:37:16 ID:IMBot/FW0
純準で低段位者や負け越し、ASで勝率6割未満のようなプレーヤーは
非力打者にはパワー一辺倒。

打者のメモリをパワー寄りにしても結構打てる。
300ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 01:15:19 ID:mtNPdmcsO
うちの地元のラウンコワン
「得得キャンペーン!1プレイ300円!フルイニング500円!」の張り紙
なに言ってんの?コイツ
301ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 02:14:42 ID:33KjN9w4O
ひでぇ。俺の地元フル200円だけどやってるやつ4人しかいないから撤去されそうだ。
302ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 06:30:48 ID:LnX9Q7UXO
いいなぁ
おれは八カ所ぐらいまわってフル300円のとこが一店だけだよ
303ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 08:04:48 ID:K7Je1OVc0
>>300
あのゲーセンなんてそんなもんだ。
なんでもキャンペーンといえば食いつくと思ってんのかな?

おれが例えBBH未経験者なら、
「キャンペーンでフル500円」のゲームとかむしろ敬遠するぞ。
304ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 10:31:26 ID:dWxgcrosO
純準で貯金二桁作ってる奴はどんな試合の運び方してるんだ?
貯金20とか作れてる奴はすごいと思うし勝率六割以上ある奴はネ申

俺なんか券種も良いとこ取りしてるのに一向に借金が減らないorz
305ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 10:43:23 ID:LnX9Q7UXO
おれは90試合ぐらいの頃にやっと35人全部カードにしたらちょっとずつ貯金が増え出した
まあたまたまだろうしあなたがかなりプレーなさってる方ならごめんなさい
306ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 12:01:55 ID:z3SL3fu1O
俺は準だが貯金三桁だぜ。まぁ稼働初期の回線切れの恩恵がでかいけどな
307ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 12:08:27 ID:4pYXndxGO
>>306
俺もそのパターン

初めて完全試合達成した
相手は初段で、とりあえず排出されたカードを登録してる感じの監督だったけど…
308ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 12:36:15 ID:niopCwCjO
>>304
回線切れ時代に余りやってなくて盗塁無双時代は大体.550位だった。
でも修正入ってから勝てる様になってきて気付いたら.600になっていた。

戦い方は勝ちに行くより負けない様に立ち回っている。
スキルは投手優先だし、サインもVSも守備寄りな使い方。
そんな事やってるから将位が勇将なんだけどね。
309ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 12:52:46 ID:2mg4ucPl0
3月くらいまでは貯金30くらいあったけど連敗モードの時にちょっと何とかしようと思っては空回って
一気に15くらいまで減って大会で2勝3敗に近いペースだったから
今は借金しないようにするので精一杯
310ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 13:23:17 ID:rE0G1ct7O
昨日、9回裏2対1で1アウトランナー1、2塁。
三遊間抜けそうなのを、ショートがダイビングキャッチ。
ランナーにタッチしてファーストに投げて、ダブった。
ファーストのタッチはたまに見るが、ショートのタッチなんて初めて見た。
よく有るプレーならすまん。
311ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 13:36:52 ID:LnX9Q7UXO
タッチなんて見たことないや
ベース踏んで一塁送球ならあるけど
312ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 13:44:45 ID:dWxgcrosO
やっぱバージョンごとに合った戦い方みたいのがあるのかな…
ヒットもホームランも全然出ないしオート放置してもダメ

それでも気がつけばやってしまう俺コンマイの養分\(^o^)/
313ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 13:58:19 ID:aJ89cQOcO
週ベの最初の見開き見て吹いた
314ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 15:19:28 ID:33KjN9w4O
回線切れなしで貯金は104の勝率.662だわ。純燕だから勝てる勝てる。
315ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 16:42:20 ID:2mg4ucPl0
修正入ったとはいえ走れるチームが優位かな
全員俊足みたいな歪なチームじゃなくそれこそヤクルトみたいな
且つ刺せる捕手、投手が多いとその優位な部分を潰せるから更に優位に

これを両チームとも満たしてたら拮抗するかな?
そりゃ天麩羅でそういう編成するのが一番穴がないけど
316ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 16:42:44 ID:7f4TMWxKO
つい先日の純鴎戦

試合終盤で1-1の同点
2死満塁のチャンスに代打北川(2白MS+チャンス)に激励
相手監督はまさかの敬遠!
難なく勝ち越すも、直後に打ち込まれ逆転負け…
久々に納得の行く負けっぷりでした。
317ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 18:23:38 ID:hyimMswe0
純だけど、1000試合以上やって、貯金は240くらいあるぞ。
勝率も.614だったと思う。
やってることは、相手サイン時に逆をつくようにつくようにやってるわ。
進塁打を恐れないで、サインを選ぶ必要があるね。
318ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 22:37:17 ID:DRhcNu4IO
昨日の準ハマ戦
嶋のVSドンピシャ3ランとかで4-1でリードし、9回永川
ランナー出た所で相手代打古木
それまでは進塁打を1回もやってこなかった相手が進塁打してきた
2ラン被弾orz
次打者大西にもまさかのノーサインムランやられて引き分けた…orz
どちらもメモリは打たせて取れだったが…
しかし最後の最後で進塁打ムランとか萎えるわ
319ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 23:12:08 ID:K7Je1OVc0
>>317
おれもそんな感じだ。さすがにそんなに試合数はこなしてないけど、
盗塁修正入ってからは6割2分あたりを行き来してる。

1シーズンもすれば、相手のサインの傾向わかってくるようになるしね。
320ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 01:20:13 ID:igLNVcexO
この流れ見て思い出したが
センモニの通産戦績を見て仲間内で「こいつ、純正〇〇やってるくせに負け越してやんの」
とか言ってるヤツいたなぁ

なんでも優越感に浸りたいバカはいるもんだな
321ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 01:35:37 ID:SRJ6betu0
純正だから負け越すのが多いのに
322ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 02:07:16 ID:jSvA3tSQO
純正で勝ち越してるのって良いとこどりで容赦なく強サイン使うプレイヤーだけだろ
こだわってサインで盗塁・進塁打・低め偏重を避けたりするとまず天ぷらにやられて負け越すはず
まあ強サイン連発でも将位のド天ぷら地獄の中で勝ち越してる純監督は凄いと思うけど
323ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 02:16:31 ID:PTrF7YSY0
09巨人でやってる監督だけど。
ノーアウト、ワンアウトとかでランナー1塁orランナー1,2塁で鈍足でバント下手な阿部。
この場面で最悪なのはゲッツー。それを防ぐために進塁打のサイン出して、何が悪いんだと思う。
基本的にはミートで使ってるけど。
メモリ探ってると強振になる時があって、結果HR。それは相手に申し訳ないと思う。

でも、そういうゲームだからな・・・。
324ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 02:23:16 ID:SRJ6betu0
進塁打使うのが駄目なんじゃなくてそればっかりとか現実では考えられない使い方とかが嫌われてんだと思うよ
進塁打ムランはまあ
325ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 02:26:43 ID:ja2ohFGz0
とりあえず5割きらないように頑張ってる
山崎とか田上とか杉内とか小久保とか的山とか旧カード使ってるけど正直制覇の査定のモノを使うのは無理
つーか本多ですら盗塁決めるの厳しいのに相手は容赦なく走ってくるからシングルが2ベースみたいなもん
言うほどいいとこ取りではない……と思う
そりゃ好きな選手のいい時期のカード使いたいという贔屓目はある、だって好きなんだもの
326ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 03:49:19 ID:chcT14vlO
進塁打の調整入ったんだね、悪い方に
今までほとんど無かった右中間まっ二つの
度合いが増えた
327ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 05:20:48 ID:S0lSte+V0
馬っ鹿じゃなかろうか、ルンバ。
AS大会はいつも以上に進塁打大会になるわけですね。わかりません。

コナミはそんなに進塁打をさせたいんだったら、せめて「進塁打警戒」サインでも作れよ。
328ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 05:40:07 ID:2/1qkt5hO
進塁打は無死か一死でランナー2塁、バントもヒットも期待できないような打者にしか使いません
的場とか的場とか的場とか
329ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 08:56:18 ID:9owc9vYk0
>>322
そんなんだからいつまでたっても勝ちが先行しないんだよ。
330ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 09:38:25 ID:3vV7IbxVO
俺は09ハムだけどサインは主に引っ張り、流し、センター返し、バント、スクイズ、ゴロゴーで勝ち越してるよ。

使用カードはほとんど制覇(PUV)。
いいとこ取りしてるのは、坪井3.0SP、陽3.0、林3.0、二岡2.5SPくらいだけど400試合弱で勝率.560前後。

サインとかじゃなくで、基本的にピッチャーと守備が良い(特に外野)チームだから、余計な失点をしない分、勝ててると思ってるんだよね。
331ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 10:08:14 ID:nN9XGfgMO
>>330。俺と同じ人がいたんですな。進塁打は1試合に1回。
純檻で35人全て2008のカードで215落城(勝)108撤退(敗)。
スキル=バランス野球=激励つぇぇぇ(戦国時代好きの俺はお気に入りスキル)。

阿部真、大引を甘くみてるらしく、相手はパワーピッチが多いので、この二人は強振MAX。
結果
阿部真=HR24、大引=HR19。
投手はオルティスが14勝3敗=扱いやすい投手=次のバージョンで使用不可で悲しい。
332ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 10:33:39 ID:jSvA3tSQO
>>329
俺は制覇縛りの純楽天だが今まで進塁打と盗塁とエンドラン、高めや低めのみは封印してやってきた
最近は調整が入った盗塁だけは偶に仕掛けるようになったがね
確かにASにフルボッコやここ一番でVS読まれたりして借金が30近くある監督だよ
でもそれでも強サインは使おうと思わないね走者を二塁に進めて欲しいだけなのに長打が出ちまって勝っても嬉しくない
だから>>323の場面でも俺ならまず強攻策だな阿部程の打者なら例え絶不調でも打たせる
>>322で気を悪くされた方、ごめんよ進塁打で打者走者アウトになると首傾げてボタン殴ったり
俊足のみで走者一三塁になったら迷いなく盗塁する純監督を山ほど見りゃこう書きたくもなる
333ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 10:42:43 ID:weMnig3x0
これは野球みたいな何かをやって監督の気分になって自己満に浸るゲームです。
334ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 11:20:29 ID:bKXgZ2R6O
巨人純だから参考にならんかもしれないがやっぱメモリが大切。
メモリさえよめればノーサインで打ちまくり。
メモリをかわされたらサインで勝負。
だから負けるときはサインが残らない。
あと自慢になるかもしれないが1シーズンVSムランくらわなかった。それが一番大きいかもな。
335ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 11:53:23 ID:SRJ6betu0
一応点は取れるんだけどそれ以上に先発が炎上するから勝てないんだよなぁ…
メモリ変えても打たれることが多い
336ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 12:08:48 ID:ja2ohFGz0
11安打で2点みたいな事が多いからなぁ
インロー読みきって引っ張って攻略度が一気に進んでもライナーっぽいフライで終わっちゃうし
337ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 13:10:25 ID:WV4JJsjCO
>>332
良いとこ取り…では無いが制覇縛りでもない準鴎使いだが進塁打もサインキャンセルも使わず勝ち越してるよ
さすがにバントや盗塁、エンドランは現実でもあり得る場面では仕掛けるけど、最初は流し打ちと引っ張りをベースに進めて警戒系のサインを相手の意識から外すようにしてから仕掛ける

相手が弱ければそれ以前にメモリの読みだけでノーサインや引っ張り・流し打ちだけで点取れちゃうけどね

>>336
相手がメモリ放置してる限り同じこと続けりゃ攻略ゲージ貯まるんだからチャンス作りやすくなるだろ
理想はスタミナが余りまくった状態でゲージをMAXにする
そうすりゃ相手はスタミナがあるからと油断して攻略ゲージ貯まりきった投手を引っ張るからな
338ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 13:46:18 ID:ja2ohFGz0
>>337
いや、勿論相手は変えてるよ
ただある程度回が進めば得点圏で非力打者なら三振狙いとか傾向が見えてくるから
それを狙うんだけどその結果がアレなわけ
置物監督なら楽なんだけどね
まぁそういう場合は大抵ASでダル、田中、岩隈とかだから置物でもある程度抑えられるから
その間に打ち込めばいいやって感じだろうしそれにちょっと打たれ始めたら豪華中継ぎリレーとかになるしw
339ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 19:32:33 ID:0hat99u2O
純正燕でいいとこ取りは3.5ガイエル、相川、川島の3人だけだけど226勝112敗42分で頑張ってる。
ASは96勝23敗。ASだとすぐ試合終了とかされるから成績があがるあがるw
340ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 22:05:48 ID:PTrF7YSY0
>>339
AS相手の対戦記録を残してることに感心するわ。
しかし、純ヤクルトって、小久保だけ入れてる09準巨人のうちと比べても戦力値が、かなり高いんだよな。
単純に足の速い打者が多いのは有利だし。
341ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 22:18:44 ID:qnPUvEl80
ランナー1塁でも進塁打サインが出せる事に気が付いたまではいいが、
「おもいっきり地面に叩きつけて、ランナーをセカンドに送る」サインに変更されると思いこみ、
ほぼゲッツー指示と見られる進塁打サインを出してしまったのは俺だけでいい。
342ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 22:25:18 ID:ja2ohFGz0
ランナー1塁“でも”…?
343ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 22:28:11 ID:0hat99u2O
>>640
戦力値は1880弱で育成値が+80ちょいくらいです。
昼しかできないので純正にほとんど当たらないのできついですw
純燕は1〜8番までレベル9だと全員ミート16以上なのでちょっと強すぎる感がありますね。パワー不足ですけど
344ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 23:05:07 ID:C+Qi6/I90
今日友人と店内対戦したら、1アウト1塁2塁でサードゴロきて
村田がセカンドに悪送球したんだが・・・
友人が阪神使ってるからって思いたくないけど、阪神相手だとこういうの多い・・・
345ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 23:33:59 ID:jSvA3tSQO
>>340
AS相手の成績じゃなくて自分がサブでAS使った時の成績じゃないのか?

>>341
え?……ああ、釣りか
346ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 00:17:32 ID:AkTzXDhW0
コンテキャンセルしても投手交代して欲しいな

今日相手の五十嵐が200球投げてかわいそうだった
347ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 01:23:35 ID:vF6rNAoLO
全然相手のピッチャーの攻略上がらない時あるけ
ど、投手攻略の上がり方って公開っていうか解析
っていうかされてるのかな?
チョコチョコ変えても投手変えるまで1ミリも動
かなかった時はバグってんじゃねえかって思った
よ。
348ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 02:37:13 ID:48GmbvrzO
過疎ってるうちのホームは、プリが近くにあるから、BBHの長椅子がギャル・お姉達の話場になってるんだけど、今日も我慢して隣でプレイしてたら、一人ぼっちのギャルに声かけられて、色々ゲームの説明したり、色々話聞いてたら、盛り上がって、ご飯→ホテルって事になった。
今まで我慢してたかいがあったなって今日しみじみ思ったよ。
おかげで勝ってたけど、途中終了押しちゃった。
3連勝の☆より、気持ちいい方を選んだ俺は勝ち組ですか?
349ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 03:46:24 ID:vU8xB2cwO
>>347
たまに7回で四分の一ぐらいしか攻略進んでないことがあるよ
実際相手はどうメモリ動かしてたのか確かめたくなる
350ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 03:52:12 ID:YDv5GUG80
わからんけど相手がオートなんじゃね?
351ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 09:08:45 ID:rYTj81JSO
>>348。おめでとう。
君の股間のメモリは、強振MAX限界突破なんですね。そして解説者が君に対して、『いったーー!!!』(確定ホームラン)と実況した訳なんですね。
わかりま・・・・わからねーよ。
352ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 09:34:56 ID:NkKXkn4MO
攻略ゲージは動かないどころか下がることもあるんだぜ
353ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 10:54:29 ID:WS9u4dPLO
チームは西武なのに選手は中日の監督と対戦したんだが
あれはなんだったんだろうか…
354ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 11:08:19 ID:pJHvm4zlO
コンボ縛りかセでやりたくないかのどちらか
355ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 11:12:12 ID:i/XiDtHP0
当方純燕なんだが最近は対戦が珍ばかりで萎え萎えなのに加え
2の頃から純なのでASでもやってみようかと思っている。
だけど天麩羅は絶対に嫌なので天麩羅以外の選手で組みたいんだ。
能力は高めなんだけど天麩羅に使われない選手っているでしょ?
そんな残念選手でやろうと思ってるんだがおまいらだったらどー組む?
一応、↓な感じで考えてる。珍とやりたくないからベースは珍。とりあえず28人。

1 大村  中
2 東出  二
3 リック 左
4 吉村  一
5 森野  三
6 サブロー右
7 日高  捕
8 二岡  遊

先発  館山 土肥 小野 中田 平野 山本昌
抑え  木塚 林(公) 荻野 グラマン 星野 
控え  細川 赤田 英智 天谷 和田 林(珍) 木村拓 畠山 根元


おまいらだったらどー組む?
356ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 11:40:40 ID:t7wKVFavO
>>355
好きな様にやればいいじゃねぇの。
これでまた嫌われ者の虎ASの完成だな。

マルチくん乙です。
357ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 12:05:19 ID:UsLIycmv0
>>356
携帯には難しいかもしれないけどこういうのは誘導って言うんだよ
まぁそれなら本スレで報告するほうがいいけど蔑称使いに其処まで求めるのは酷な話だろう
358ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 14:42:53 ID:a5+sXFrgO
純正の強サイン使わないアピールウケる(^p^)WWWWW
勝手にオナニーしてろタコ
359ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 14:44:28 ID:XsCPEAlyO
4OT山崎とSPとの違いが最初わからなかった
360ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 15:23:23 ID:LrXnYR1q0
>>359
おれもwww
またSP山崎かよくそ3枚目じゃぼけって思ったら・・・w
361ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 16:11:30 ID:oqWsMagA0
ヤフオクで競売されてるブースターBOXって、普通はどんなルートを使って入手できるの?
あれが出品される度に不思議で仕方がない。
362ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 16:28:36 ID:pJHvm4zlO
カードショップに行けば買える
363ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 19:10:37 ID:LpyLrmmSO
>>361
ゲーセン関係者が出品してるだけ。
コンマイにバレたら大変なことになるけどな。
364ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 22:59:22 ID:XqS/T6m9O
今日はじめて近鉄と当たったわ
オーダー決める時に相手のオーダー見たら近鉄で興奮したwww

久しぶりにいい勝負ができました
ありがとうございました
365ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 01:53:16 ID:h6xnrpMtO
最近、知り合いが俺が使ってるチームに対して遠回しにケチを付けてくるって愚痴

自分が勝てないからって腹いせにケチつけてるだけにしか聞こえん

負けが混んでてムカつくのは解るがゲームなんだし
もぅちっと精神的にゆとりを持って楽しめないもんかね
366ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 04:27:21 ID:SeaylXxPO
ソウル
魂が m9っ゚Д゚) ねぇよ
367ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 19:00:03 ID:RJi+H5b7O
>>346
同意

ってか、それ自分も対戦したかも。
自分の時も五十嵐が240球くらい投げてたなぁ。4回くらいヒジさすってたよ…。
368ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 21:07:35 ID:on/kPqPhO
しかしみんな上手いなあ。いいとこ取り純でやってるが.540が精一杯だ。

まあ、勝ててない人は書き込まないだけかもしれないが。
369ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 22:48:45 ID:Hl4AIPypO
制覇純で.421
守りはとにかく攻めで点が取れん
ここ一番で凡退するとベンチムードも相手に傾くからタイムリー打てないと負けやすいな

今日左打者のミートMAXを初めて多用してみたら面白いようにヒットが出た
たまたまだったのかも知れないがこれをこれから上手く使えれば貧打も解消されるかも?
370ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 01:42:40 ID:kc8WUQCnO
もし次回作出たら阪神のGRSPはどうなる?
消去法でGRは金本
SPは能見、久保、狩野、桜井と予想してみる
反論は認める
371ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 02:02:03 ID:WFA0tfIiO
おちんちん限定の話題なんてやめてください
372ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 02:26:28 ID:y1m5mzmU0
>>368
準兎なのに勝率3割が見えてましたが何か?

最近は試合に負けても仁志がVSで初回先頭打者本塁打が打てれば
それでいい気がしてきて、144試合までに通産記録を追い抜くのを目標にしてる。
手段と目的が入れ変わってる気がするのは気のせい
373ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 02:36:38 ID:+uFpIMDqO
ゲームってのは楽しんでナンボ
それで楽しければいいじゃないか

とりあえず俺的にセンモニに表示される通産勝敗数が邪魔
374ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 11:44:21 ID:yMyfZpdAO
ヒット打ってもホームラン打っても相手Pの攻略ゲージと体力ゲージが減らないバグは既出?
375ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 11:53:28 ID:ltXfvu7CO
大量リードされてる展開だと一発打たれてもスタミナは大して減らなかったような
376ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 12:01:41 ID:yMyfZpdAO
いやそれはなんとなくわかるが9回までに11安打6対0で勝ったんだが相手先発のウィリアムズが攻略ゲージと体力減らずに完投したから書き込みしたんだが
377ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 12:29:19 ID:ltXfvu7CO
勝てたんなら、まぁ…良いんじゃね?
ウィリアムスに完封されたとかなら大問題だか…

ウィリアムスを先発に出された時点で腑に落ちないのは重々理解できるが
378ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 12:44:57 ID:l4tv++shO
ちょいとごめん
怪我したら能力下がるらしいけど全然変わらなくない?
だからおれはそのまま使ってるんだがみんなは交代してる?
投手は怪我したことないからわかんないけど
379ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 12:46:05 ID:+uFpIMDqO
信じられん現象だった・・・・・・・
2‐2の同点のまま9回裏
ヒット→四球→死球でノーアウト満塁にされて相手代打葛城
もうサヨナラ負けを覚悟したけど悪あがきで内野前進で永川に激励、相手も葛城に激励

結果は葛城ファーストゴロでホームゲッツー
次の打者鳥谷はファーストフライでゲームセット!

永川SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
380ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 13:22:25 ID:tE1q7LGdO
制覇になって初めて大型連敗中だわ
10試合勝ち星がねえよ…貯金が無くなる…
381ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 13:54:06 ID:I5EqWCCu0
>>379
制覇の永川って、何気にピンチ4、対左5なんだよな。
対左5でもピンチ2のウイリアムスよりも厄介。
382ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 14:55:23 ID:rnB+yxygO
>>379
ナガカーの中の人がゆっくり堪能していってねって言ってんだよ!
ゆっくり堪能できてよかったじゃないかw
そんなことで驚くようじゃ修業が足りんなww
383ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 17:39:40 ID:l4tv++shO
誰か>>378頼む
384ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 18:14:47 ID:KGPsCD+20
>>383
怪我をした場合どの数値がどれくらい落ちているのかは不明
ただ絶不調以下だと思われる
出場させると怪我の治りが遅くなるのでオレは下げてる


今日1点差で負けで9回裏からVSムラン2連発で勝った(・∀・)
たまにこういう勝ちがあるからやめられないわ
385ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 18:38:57 ID:l4tv++shO
>>384
サンクス
出ても数試合で治るしま、いっか
386ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 18:45:27 ID:O0ry3GWzO
一死三塁でこちらスクイズ警戒、あっちスクイズ
目の前に転がり嶋が取ってランナー悠々アウト!






ホームベースを踏んで一塁送球………(´・ω・`)
なんだ嶋、フォースプレーだと思ったのか?だからアウトカウントは確認しろとあれほど(ry

後いい加減ベンチムードバグ改善しろ。なんで無死二塁から一人抑えるごとに相手のムードが上がるんだ。しかも二試合連続とかふざけんな
387ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 18:53:27 ID:D8EsYBwZO
昨日HL根元を引いた。
何となく裏を見てたら、俺と生年月日が全く同じだった。
こういう共通点があると、応援したくなってくる。
388ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 20:32:53 ID:O1dRVBRK0
サブのオールスターで10連勝達成した。
9連勝になると補正かかるんだっけ?
とりあえず9戦目は激しい試合で3点リード9回裏4安打打たれたけど、
制覇初のブロックで点を阻止してかった。
9戦目も10戦目も200勝とかしてる奴しかでてこなかったよ
389ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 20:37:44 ID:O1dRVBRK0
VSドンピシャとはいえダルビッシュにグランドスラム打たれたとき試合終了
おうと思ったんだがなぜか相手のベンチムードがかっかりしたまんまだった
2-4と逆転されたのに。まぁそのダルビッシュ防御率かなり悪かったから
また逆転したが
390ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 20:50:43 ID:TkWgyOCh0
たかが10連勝くらいで補正も何も無いだろ
20はしたことないんで知らないが
391ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 21:10:10 ID:ssCA+SQ0O
>>379
それ俺だわw
左5かぁそら打てんわwピンチも上げてなかった?だったら5の5で絶望だなw
392ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 21:18:21 ID:y4bXrMhC0
サインキャンセルってノーサインと変わらないの?
393ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 22:05:34 ID:WFA0tfIiO
馬鹿?キャンセルはキャンセルでしょ
394ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 00:52:32 ID:PRsoVclL0
>>383
死球喰らって怪我マーク付いたヤスが、
我慢して次の打席も出してみたら確定ホームランを打ちやがったので
最近はナカジやヤスなら怪我してもそのままスタメンですw
395ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 01:18:13 ID:lZ1EmqtDO
>>384
俺も3の時あったなぁ。
9回1点差で藤川から漢大道の同点VSムラン、続いて二岡のサヨナラVSムラン

あれはかなり嬉しかった、何より藤川から打てたのが感慨深い物があったなぁ
396ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 02:35:30 ID:SWAeaWd1O
>>394
俺もデッドボール食らって怪我した紺田をそのまま試合に出して次の打席に強振放置してたら怒りの確定ホームランかっ飛ばしてたなぁw
野手は怪我による影響はそんな大したことじゃないのかもな
397ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 02:41:55 ID:Fw8zvCcz0
>>384
この前、6点差で負けてた試合で最終回にVSで3者連続HRかました時は、負けたけど気分よかったな。
398ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 02:44:16 ID:t6ec2GFS0
今日二回裏にピッチャー長谷川の前で敬遠されて満塁にされたとき代打だしてもしょうがないからVSやったら
ドンピシャで万塁ホームランうちやがったw
399ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 03:01:44 ID:Cxi2vPWX0
>>386
タッチしても間に合わないタイミングだったのでは?
400ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 07:59:50 ID:qZRNggA+O
>>399
いや打球自体はかなり死んでいてタッチに行けば全然アウトのタイミングだったんだ。
なのにランナーが来てるのにも関わらず足でベース踏んだと思ったら、速攻で一塁に送球しやがった。
ちなみに走者:内川、打者:荒木
401ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 08:02:41 ID:ya4n6OrcO
目の前に転がったのならランナーの足が相当速くない限り
本塁ではタッチが間に合わないタイミングにはならないと思うが……
このゲームスクイズで三塁走者がフライ以外で帰塁しようとするケースあるっけ?

つか守備走塁指示は難しいよ
アウト優先だと本塁余裕でアウトなのに一塁送球
失点阻止で無様なFC連発
積極走塁は内野の深めのライナーで飛び出したり
ヒットで一塁や二塁走者が状況的にも走者能力的にも「絶対無理」なタイミングで本塁特攻し憤死
ゲーム中に頭抱えたくなるよ
402ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 11:23:01 ID:qOe8q0zX0
>>401
挟殺プレーを入れてほしいってこと?
数回挟んだ挙句、「!」でライト線転々…ってオチですよ。

積極走塁はバックホーム中にセカンド狙って、
中継にカット→タッチアウトも多いよね。

403ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 12:47:52 ID:q+Y50opQO
ASに負けた…ガッカリ(´・ω・`)
404ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 16:05:36 ID:xYIQwIsxO
最近10試合1点差ゲームばかりで疲れます!
405ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 17:24:03 ID:UYnx/8E/O
>>397
それ打たれたの俺かもしれんwww
406ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 19:11:36 ID:6yOfpIHF0
>>362
なんでカードショップに売っているの。
407ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 00:19:53 ID:JvW3Cp1y0
オーティズ 一C二C三E左D
表1715141513
裏4323423331
LD、初球
中西 左D
表1311131310
裏1322322322
城所 左B中B右B
表1110181617
裏3323333321
高谷 捕D
表119101710
裏3221122322
村松 左C中C右C
表1115151216
裏3333133331
アギーラ 左D中D右D
表1310121312
裏2222333321
攝津 投C
表1613181414
裏4344343333
勝負運
ファルケンボーグ 投D
表1815121312
裏3333442334
408ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 07:39:29 ID:qLlH/IbfO
今まで何気なく見過ごしていたが、ロッテを使って代走に諸積を出したら諸積が二人塁上で会話を交わすと言うギャグシーンが拝めるんだなw
409ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 20:45:05 ID:J85z7m7d0
川相さんでもできるだろ
410ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 21:42:26 ID:ATuk+97R0
このスレで7→8の必要経験値は出てたけど8→9の必要経験値は具体的にわからないのかな?
今半分くらいの選手がいるけど大会で9にしてから差し替えようか迷ってる
411ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 22:17:53 ID:UY2FcgUC0
412ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 22:41:44 ID:OcorvTWzO
ペナントポイントで変なマッチングするのやめて欲しいな
将位初段で純正の俺がちょっと連勝して合計ペナントポイント10000超えたんだが
次の対戦相手とほぼノータイムでマッチしてそれが天ぷら大闘将orz
それまでだってギリギリで渡り合ってきたのに大○将(しかもAS)に勝てる訳ないだろ
普通に将位同士で戦わせてくれよ
413ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 23:08:01 ID:41esCNHF0
>>412
ポイント10,000も超えて、何をぜいたく言ってるんだ。
制覇になってクライマックス進出できなかったの1回だけの俺は、10,000超えたことなんてないぞ。
ある程度、ポイント稼いだら後はそういうマッチメークしかされなくなる。あとは低段位補正。
それ以上、勝ちたいんなら、深夜にやってる店でCPUを相手にしてればいい。
414ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 23:15:50 ID:/3H+R2eZ0
監督ゲーなんだからVSで試合に勝っても嬉しくないって
415ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 23:16:44 ID:wYIAzOZe0
そんなに嫌ならわざとVSムラン打たせるなりして調整すればいい
9-0だと2000だが、ちょっとずつ9-1とかにしていけば1万いかないだろ
回避策の無いマッチングになる方が困る
416ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 23:27:23 ID:cNcfYR23O
>>412
初段が普通に将位高段者とマッチングされるんだ
将位いったら普通に覚悟しろ

俺なんか将位行って初めてのマッチングがポイントも出してないのに〇将王だぞ
417ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 00:02:53 ID:uxi+fH8dO
ASのインロー岩隈に完封されたわw
攻略度が進むいい当たりは全部外野の正面とか勘弁してくれw
418ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 01:06:55 ID:T3Z8uJU50
>>412
将位初段で1万overはあまりいないだろうから検索すれば監督名ばれるぞw
419ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 01:15:18 ID:TfbN1UNF0
選手が打って良い感触だとバットを放り投げたと思ったらレフトフライ
っていうのを良く見るけどあれ貧打のときにみると経こむな
420ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 01:34:52 ID:qu1GU6SDO
>>419
外野守備がザルなら抜けるよね
1GR赤星は絶対抜けない
何度好補されたことか…
すごいスピードで楽々キャッチ
421ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 09:28:48 ID:auKr77L1O
ふと思ったんだが、最強券種揃えた選手Levelの高いASどうしの厨采配対決って、どんなんかね?
凄まじい乱打戦になるか、1点を争う戦いになるんかなぁ…。
422ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 10:06:26 ID:yr94xBJ80
>>421
ヒント
投手もAS
423ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 12:09:03 ID:59vHaP81i
>>421
高いレベルで拮抗するだろうよ
現状一方的なサインは無いから読み合いが展開されるだけだ
424ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 12:10:48 ID:xVcskHDJ0
>現状一方的なサインは無いから

ん?
425ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 12:17:45 ID:59vHaP81i
>>424
ん?も何も一方的なサインは無いだろ
一流選手同士なら後はメモリと運とサインの読み合い
426ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 12:26:41 ID:ke4ada7a0
ゴミ同士の戦いになるだろうから読みも糞もない。
運のみ。
427ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 12:48:45 ID:xVcskHDJ0
ASで読みあいも糞もねーわな。
盗塁と進塁打とセンター返しのみって正直に白状しろよ。VSはおっぴろげなんだろ。
守備はダル岩隈田中でジェフ藤川なんだろ。低め・高めオンリーなんだろ。
428ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 13:07:57 ID:59vHaP81i
>>427
実際盗塁と進塁打とセンター返しばっかだろうな
けど今はそれぞれ対応策が改善されてる
盗塁警戒すりゃ痛打されることもあるし高め低めじゃやりたい放題されるだけ
ASでもサインは散らすから読み合いにならない方がおかしい
429ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 13:50:42 ID:T+u5UlGYO
必死の読み合いも変な補正で滅茶苦茶な試合になって終わる
ドラマチックモード発動でエラーFc連発
430ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 14:23:02 ID:fMOaQBkeO
まぁ、奥深さゆえにプレイヤーのレベルの差によって
どう感じるかは大きく変わってきますよね
レベルが高い監督さんとやると、必然読み合いが強くなる試合になりますし

レベル低い人とやるときはついてなかったと諦めて、CPU戦してるつもりでおいしくいただいてますよw
431ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 14:55:12 ID:BGcjGgU+O
大会出ない人も多いんだね
負けが続いたからCPU相手にしようかと思ったのに
432ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 15:14:54 ID:tgoL433qO
右打者の引っ張りが死にサインすぎて全く打てない
パワーヒッターは引っ張りでミート率アップとかだったら駆け引きも出て来ると思うんだが
433ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 15:18:11 ID:xVcskHDJ0
スキル流し打ちがあるんだから、引っ張りがあっても良いな。
>>432の言うように、PHの引っ張りでミート率UPでも。
434ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 15:31:09 ID:tgoL433qO
>>433
スキル「引っ張り」追加はいいね
強振寄り引っ張りでミート率アップ
それで全部解決な気がする
というか左打者の場合でも、厨だと、内角攻めにはほとんど進塁打一択だから
つーか進塁打なんて、ミート寄りの右で流し、左の引っ張りで意図的に出来るわけだから、
2009では絶対廃止にするべき
435ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 15:40:11 ID:cCDfUUtDO
監督スキルがのびのび野球の監督とか見ててかわいそうになる
何で負け越しててもオート放置するんだろう、と
考える頭はないのか、と
そしてのびのび野球の監督は皆VSも読みやすい

今やのびのび野球は恥晒しスキル
436ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 16:13:46 ID:T+u5UlGYO
>>434
マスクスキルでプルヒッターがあるとか言ってる奴がいたがそうは思えんな
437ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 16:22:25 ID:nDdR/GXkO
>>435
おっと、近鉄バファローズの悪口はそこまでだ
438ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 17:24:41 ID:Nyx9stS3O
>>437
ローズを1シーズン強振放置したら50本塁打と引き換えに200三振したww
テラブライアントwww
439ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 18:06:11 ID:tgoL433qO
よく50本とか打てるな
ヘタレな俺には都市伝説としか思えん
前に一回強振MAX放置固定で、ウチの吉村にやらせてみたけど
三振とポップフライしか見たことねえよ
ホームラン0、打率が小学生の身長くらい
10試合くらいで心が折れてやめたw
440ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 18:29:17 ID:fMOaQBkeO
まぁ考える頭があればBBHにムキになることはないですけどねw
441ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 18:53:27 ID:zfjF4gphO
たまに持ち球じゃない球種を投げたりするんだが、これはレベルアップで新しく覚えたって認識でいいのかな
442ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 18:57:29 ID:BGcjGgU+O
>>439
他のメンバー(っていうか前)が大事
443ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 19:21:15 ID:3SHMjz470
最近ホームラン18本の片岡がいる準西武とマッチした。
まぁ中島、GGあたりが20本近い数字は納得できたが…。
その他の非力な打者も7〜8本余裕で打ってたし、監督スキルは言うまでもないだろ?
どんだけ強振放置なんだよ。面白いやん!
444ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 19:32:52 ID:bWY+iXjP0
20試合くらい経過して最高が4.5松中の4本という
もっとVSで狙っていった方がいいのかね
AHついたからミートよりにしてるけど
445ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 19:55:02 ID:tgR/f3Td0
大会だからって張り切る人多いね
無制限台の所行ったら4席満席だった

空くかなって思ってちょい待って空かなかったから帰ってきたけど

純正杯より人気あるのかな?
446ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 19:59:35 ID:vLDsBE9R0
>>444
打線がつながって、点が取れてるんなら良いんじゃないのかな。
うちのラミレスは打率と打点は高いけど、HRは少ない。(70試合で3本)
でも、勝利には大きく貢献してる。
447ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 20:00:59 ID:GZIjZxOi0
>>441
パワプロで言うと第2球種みたいなもの。
448ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 20:17:34 ID:C5y+QDiIO
ピンチだと非力打者にパワーでくること多いから案外でるんだよな>ホームラン

うちは何故か鉄平がチーム二位のホームラン数だしwww
449ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 20:23:29 ID:cCDfUUtDO
俺も強振放置してるわけじゃないが相手のメモリ探っていくとパワー寄りにすることが多い
コツコツヒット重ねてバントやらなんやらしたいけどホームランの方が得点効率良いしVSもドンピシャで当たればホームランになるからなぁ

俺は契約更新後40試合で最多が福浦の8本かな
450ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 20:25:00 ID:T+u5UlGYO
パワーピッチより下2メモリ辺りで良く打たれるね

終盤パワー3とかで打っても攻略ゲージが上がらないことが多い
451ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 22:32:24 ID:b/OZmDSH0
>>445
ASの方が多いから当たり前
純はあちこちに書き込みが多いから錯覚させられるけど極少数派だし
452ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 22:47:42 ID:lGLdKe/G0
今日全国大会を初めてプレイしてみた
09ベイ制覇縛りでやってるんだが
見事に5連敗してしまった・・
明日こそは勝てるといいな
453ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 23:00:02 ID:WPTwbZVG0
>>452
どんまいと言うしかない
454ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 23:11:26 ID:Dsg9vrUO0
>>434
進塁打はバント低い奴のために残して欲しい
超弱体化はおk
455ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 23:54:19 ID:tgR/f3Td0
>>434
進塁打は必要でしょ
ただあれはやりすぎだと思う
次のバージョンではミート、パワー、オートのメモリ関係なく
最低限の仕事サインとして期待したい
456ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 00:15:45 ID:VNtEwHqqO
新GRラミレスは77、ローズは70なんだね。
457ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 00:16:49 ID:J+h9vmH8O
和巳を相手にすると四死球での出塁率がすこぶる高い
別に攻略ゲージが上がっているわけでもない

出塁されりゃ走られ放題、岩隈やダルほど抑えるわけでもなくただ勝負運のみ
本当にレア度が高いだけなんだな
なんか哀れだ・・・・・・
458ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 01:40:52 ID:z4ValeHwO
>>456

ラミレス77も無いだろ
4がLV9で72だし
パワー19
ミート18
走力11
送球14
守備力10
合計72

せいぜいあげても73か74だろ
459ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 01:59:22 ID:xS3bSkqkO
進塁打指示で外野の頭を越すような打球が出るのが悪いんだよな
コースヒットなら普通に納得いくんだけど
460ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 02:02:34 ID:syKxq4MnO
ランナー一塁時の一二塁間があまりにもザルすぎるから
真っ正面以外のゴロはほぼ抜けてしまう
461ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 02:09:56 ID:JiypcGp6O
3の頃にあまり言及されてなかったが
ランナー一塁時に左打者ミート引っ張りでほぼ100%ヒットだった時期があった
今は結構堅いほうだよ
462ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 02:12:42 ID:syKxq4MnO
コンマイは前よりは多少ましになったって改善しかできないのか
463ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 02:15:07 ID:UWUHlIY10
ランナー1,2塁で左打者なのに何故か極端にベースによるセカンドとかは
CPUが負けさせようと勝手にやってるとしか思えんw
464ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 07:42:40 ID:HalrJjPcO
こちら盗塁警戒。
相手盗塁。

ピッチャー一塁へ牽制球。ランナー飛び出して二塁へ。
一塁手、二塁へ送球。








二塁セーフ(笑)
NPBなめてんの?
465ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 08:06:40 ID:46od/rNcO
>>464
ランナーぴのじゃなかった?
466ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 08:14:46 ID:hA70OCcxO
さぁ勝負に出る
とか
あぁっとランナースタート

とか言われたら
9割三振か四死球

実況予告は強いよな
467ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 08:37:26 ID:GkkyDyShO
>>452

ドンマイです。今回の追加黒やSPを使えば、少しはマシになる、と同じ制覇縛りのベイ使いが言いますよ。
468ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 10:32:17 ID:nOSiQ/0H0
序盤で大量失点し、終盤にようやく1、2点返した時
「明日につなげる意味でもこのままでは負けられない!」的な実況があった。これは初めて聞いたw

ちなみに次の試合も追いつけない程度の反撃で負け・・・
469ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 11:13:01 ID:VNtEwHqqO
>>456の阿呆に言う。
カード無しの中日を選ぶ→チーム戦力が1330→次の試合で4.5GRラミレスのみを登録→結果=チーム戦力が1407になった。
1407-1330=77。

470ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 11:32:48 ID:8CkHgfNlO
アホとか言うヤツがアホ!
471ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 11:43:30 ID:SukW9OQl0
能力合計=チーム戦力じゃないらしいぜ
3.5GR山崎もチーム戦力だと70あるからな
472ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 11:43:44 ID:oEIoVOI7O
戦力値

野手 (パワー + ミート) * 1.5 + 走力 + (肩 + 守備) * 0.5
( 一人一人の小数点以下切捨て。70.75なら70となる)


戦力値はカードの数値と同じではない
473ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 11:49:16 ID:UWUHlIY10
戦力値と表パラ合計がごっちゃになってるんじゃない?
自分で自分に阿呆とか言わなくても
まぁ仮にあの数値だと
(19+18)×1.5+11+(14+10)×0.5=78.5だから打撃以外がもう少し低いだろうけど
474ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 11:50:25 ID:VNtEwHqqO
そうなのか(驚)!阿呆という俺がわりぃ。反省する。自重するよ。
岩隈も82じゃないのね。
たしか誰かが・・・・
岩隈は89ある。開発者が言ってたという書き込みがあった。
475ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 11:59:54 ID:UWUHlIY10
野手は打撃偏重の選手が表パラ以上に評価されてると思えば
G小笠原の場合だと表パラ合計は69だけど戦力値は
(18+16)×1.5+10+(13+12)×0.5=51+10+12.5=73
表パラが同じ69のG鈴木の場合は
(11+14)×1.5+19+(11+14)×0.5=37.5+19+12.5(それぞれ足す前に小数点以下切捨てだっけ?)=68
になるはず
476ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 20:15:03 ID:4M0BanEF0
PUVから20試合くらいで、
新GRラミレス安藤山本昌新SP今江永川FS由規の俺は相当ラッキー?
ちなみに旧キラは岩田谷山本
477ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 20:39:55 ID:VpEj4IWYO
今日は相手阪神で新井内野安打→金本進塁打で安打→今岡FC→鳥谷FCで1点→林FCで1点くらってキレそうになった。
FCなんて実際そんなに起きないだろw
4回で9-6でリードしてるのに相手ムード8割とかマジやめて
結局15-11で勝ったけどFC5回エラー3回とかきつすぎる
478ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 20:51:51 ID:UWUHlIY10
明らかな判断ミス以外は普通にアウトにして欲しいね
ランナー1塁でセカンド正面のゴロでセカンドベースに送球してFCとかどんな草野球かとw
479ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 21:19:56 ID:JHyGAR/aO
そういや今日相手のバントをサードが処理して悪送球したんだが記録がヒットになった……
ギリギリならわかるがタイミング明らかにアウトなのにエラーにならなかったのが納得いかん……
おかげで防御率に傷がついたわ……
480ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 23:36:31 ID:hcEhDVYaO
初めてNS引いたんだけどノーマルとプレミアムってどうやって見分けるの?
481ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 23:42:11 ID:2O7PrYq/0
>>480
見ればわかるw
482ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 23:45:13 ID:hcEhDVYaO
ぶん投げてるなぁw
上にアルファベットでノスタルジックしか書いてないからノーマルとか?
483ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 23:50:39 ID:UDJK27Ba0
プレミアムはプレミアムって書いてあるよ
484ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 23:55:06 ID:/zu0eKhJ0
プレミアムはクレジットカードとして使えるって聞いたよ
485ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 01:55:14 ID:CXeCpmsyO
裏から見てもすぐわかる

ノーマルは選手の通算成績しか記載されてないのに対し
プレミアムはシーズン毎の成績が記載されている

表は写真も違うし白枠でプレミアムと出てるよ
486ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 02:16:20 ID:9B7ci6WZO
5点差で勝ってる9回に
ノーサイン5連打
こちらからVS仕掛ける
黄色かする→内野安打
!四球
!四球
黄色かする→内野安打

どうしろと?
487ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 02:17:36 ID:D//n6x+w0
流し打ちのSSってサイン時にしか効果ない?
ノーサインのときもSSもってると流し打つ頻度が
高い気がするんだけど。
488ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 03:32:15 ID:2SBCWh2aO
>>486
そういうケースはもうVSで完全に外す事に集中するしかないでしょ
VS切れたらシフト敷いて神に祈る
下手にサイン出してもベンチムードによっては逆サインなのにやられるからな

変なドラマチックモードと補正は本当に無くして欲しい。ASにボコられても良いからさぁ
低段位補正なんかは相当厄介だよ
相手は読みやすい一辺倒采配なのに凡打の山、投手陣は謎の大炎上
まあこういう事書くと補正なんてねーよwwwお前が下手なだけwww雑魚乙www
とか言われるんだろうけどさ……
489ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 08:18:46 ID:DzpVGel40
>>488
低段位補正と珍補正は普通にあるよ。
特に低段位は絶対にある。
だって、ルーキープレーヤーがペナント入ってから殆ど勝てずに
上級者に凹られ続けたらヤメちゃうからね。
コンマイとしては低段位者は養分になって頂くチャンスなんだから
続けて頂く為にも補正で勝ちやすくしないとね。

珍補正は今更言うまでも無いけど、あの不可解な死四球連発での
ベンチムード燃え燃えは・・・・。
490ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 09:51:09 ID:xY3kOAcgO
阪珍戦での最終回の四死球率と逆サイン安打率は異常
昨日も二試合続けて一点差まで追い上げられた
阪珍戦は最終回にVSとっておいた方がいいね
491ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 10:21:34 ID:t3FUuOJM0
お前、阪神に逆境もち何人いると思ってんだ?
あとミラクルとか監督スキルだと、9回から
オレは1人に対して1人の継投させる
ええVS下手なんですみませんorz
492ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 11:26:36 ID:oUrfsipPO
補正はコンマイ自慢のシステムだからね!
493ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 12:34:29 ID:8S4K+CipO
>>478
俺もそう思う
494ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 12:42:39 ID:CTWCAC1C0
昨日
自分エンドラン
相手盗塁警戒

これで高めに外されて、終わったなって思ったら食らいついてライト前っていうシーンをみた
打撃ばかり改善しないで守備も改善してくださいorz
495ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 13:07:05 ID:VKLDlBDV0
阪神って初球持ち多いから困る
496ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 14:10:56 ID:cd0jBXH5O
初球よりも内野安打のが嫌なスキルだわ

あとAHもちなのにこっちの場合は相手守備が外野定位置から前進してポケットキャッチ
相手の場合はことごとくぽとりと落ちる
無論守備適正に差はない、こういうときは何やっても厳しいことが多い
497ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 14:21:26 ID:rC4JUNxGO
金本の駆け抜けの速いこと速いこと
498ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 15:08:02 ID:ObfTKi7wO
金本は内野安打ですぎ。1試合で内野安打で猛打賞とかイチローかよw
499ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 15:17:47 ID:3wPiu6Z3O
1.5金本の守備範囲も驚愕
ヒット性の当たりを楽々取りやがる
あんな金本いないわw
500ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 15:28:11 ID:8Q7OH8RC0
川相さんがカードショップでも見つからない…。
501ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 20:39:24 ID:9B7ci6WZO
連コ禁止の店で後ろに待ってるのか見物かわからない奴がいたので、やるか聞いたら
「やります!」

どいて近くのMFCやりながら見てたらそいつ掘り氏だった。
軽く殺意覚えたが今更と思うとなんかね
502ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 00:00:05 ID:hQVM6iGVO
ピッチャーでVSドンピシャムランかますのは最高に気分が良い
503ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 00:50:58 ID:aqSyVkJ6O
>>499
まぁあの年齢であのバッティングは確かに凄いとは思うが守備は並以下だよな
ローズとかラミレスと大差ないw
504ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 08:05:19 ID:v6OcimVnO
>486
VSの外し方が悪いから内野安打になるだけ。四球もそう、枠内に赤丸あるのに四球出すのは投手がピヨリ状態か、対ランナーやピンチ能力が低い投手の場合が多いので、投手交代しなきゃだめ。
まぁ、総じて下手だって事
505ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 08:39:57 ID:2imYI/1YO
制覇金本の守備範囲は相当狭いよ。適性Cは優遇されてると思うけどな。
しかし1.5GRとかの旧券と2009年のリアルを比べて、文句言ってたら、きりがないと思うぞ。
506ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 10:50:08 ID:BfOGtGgRO
2.5(`仝´)<お前に言われんでもわかっちょる
507ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 13:24:15 ID:0UWHFCTNi
>>502
それ俺の中では二死から進塁打レベルの行為
508ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 13:34:12 ID:lC25Z1vNO
>>507
また制覇縛り純オナニー野郎か
509ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 14:30:43 ID:1xLA4nAOO
>>502
純鯉相手にルイスで二打席連続3ラン打った時は爽快だったよ
因みにルイス9本、ダルと田中でも8本ずつ打ってる
むかつく相手には代打で岩瀬使うんだけど3打数3安打2HRw

>504
外し方じゃなくてシフトの問題
どこに置けばどの方向に飛ぶか理解してれば掠り内野安打は防げる
510ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 15:49:09 ID:ArKK6HGUO
>>509
天麩羅ですらムカつく相手ってどんな奴だよ
511ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 16:57:10 ID:1xLA4nAOO
>>510
遅延する奴
512ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 22:45:03 ID:4rCA7zfE0
>>510
自分が勝ってるときには感じない補正で勝つ相手じゃね?

でも低段位補正って本当凄まじいな、9段に降格してから上位と当たると
メモリあってないのに連打モードで吹いたw
513ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 02:43:51 ID:gQePsRD3O
9回裏、1アウト走者無し、相手打者にフォア
次の打者はセカンドゴロ→1塁走者おらず1塁送球→試合終了
しばらく固まってしまった
514ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 03:18:53 ID:zRklMVHv0
昨日、ノーサインで強振させてただけの三浦が確定弾打った。
一瞬何が有ったか分からなくて凍ってたからミッション中の仁志にサイン出せなかった。

投手でも確定弾出るんだな・・・。
515ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 04:13:46 ID:1/fkplWZO
>>507


(笑)
516ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 08:53:27 ID:PBK+62yqO
いま何気なく全国大会のルール見てたら「自球団以外とマッチング」ってあるのに、先日同一球団でのマッチングがあった事を思い出した。バグだったんかな?
517ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 09:31:11 ID:MBvzroaBO
>>514
絶好調のピッチャー投げていて、パワーピッチもしてないのに、前田健太に確定弾打たれた俺が通ります。
それが決勝点。
518ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 11:03:58 ID:rF0SjZGUO
俺もダルが辻内に確定打たれて決勝点。
今日平松と初めて対戦したが打者が腰引いて見送って四球かと思ったらストライクとかシュート凄すぎ。打率5分切ってる飯山の確定で何とか勝てたが。
519ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 11:16:00 ID:sL5XzaiGO
>>518
打たれたのが田中だったら甲子園の再現だったのに
520ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 11:57:44 ID:sa7UZHL+0
>>516
そういやルールにはそうなってたよな。
うちは09巨人だけど、やたらと巨人ASとばかり当たってイラッと来る。負けると、なおさら・・・・。
521ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 15:03:29 ID:kgmqwmg0O
コンマイ・・・遂に大会ルールすら無視ですか・・・
野球のルールも守れてないのに自分が決めたルールまで無視とかなんなんだよ
とりあえずFCなんて完璧に「無し」にしろや
あと外野守備の動きもう少しまともにしろ パワプロの守備AIそのまま組み込めよ
522ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 15:19:46 ID:/xxdcR090
BBHの内外野『もたつく権利、よろしーく。』
523ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 16:04:45 ID:wg1aAbs60
FCのない野球は、それはそれで問題だろ。
524ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 16:40:13 ID:LngYSG6EO
まぁ現状と比べたら全くなしの方がリアルに近づく気がするのがなw
高いバウンドをとったあとの内野の下手くそさというかもたつきは酷い
何回握り直すんだよ、とw
525ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 16:45:16 ID:IA7QvaPP0
リアルにくらべてゲッツーとれなさすぎ
526ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 17:02:08 ID:nISi9YloO
大会開いてくれるだけでも感謝じゃない?
527ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 17:14:00 ID:zRklMVHv0
>>520
あれ・・・俺が居る。
他球団の人も分かってくれると思うが、背番号見るたび微妙な気分になるんだよな。
その番号は○○のだろ・・・みたいな。
528ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 17:22:38 ID:BPjke75NO
>>527
自球団ASに当たり無茶苦茶な背番号見ても何だかなぁと思うが他球団準で旧所属選手が全く付けたことの無い背番号を付けてるのを見ても何だかなぁと思う

準ロッテの小坂が何故か15とか付けてたりすると…ね
529ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 17:35:05 ID:MhYw0UrJO
俺はコンセプトASだけど背番号変更は異常に面倒くさいから放置してる

あれはパズルに近い
530ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 18:03:01 ID:JdWdA0sdO
サードへのボテボテのゴロの処理後の送球が今岡は矢みたいなのかますくせに宮本今江はクソみてぇなスローしやがる。なんなのこれ
531ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 18:30:19 ID:0jpXrG2qO
>>530
今岡の送球パラ見てみ
532ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 18:37:19 ID:sa7UZHL+0
>>529
それは自分はIQが低いと書き込んでいるようなもんだろ ww
そんなにややこしいことかよ。
533ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 18:51:16 ID:MhYw0UrJO
>>532
他球団選手だらけだと本当にバラバラになるじゃん
選手間で直接交換できればいいんだが
いちいち空き番号にしてから交代しないといけないからめんどい

まあ少しずつ変えればいいんだろうが

534ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 19:07:45 ID:/xxdcR090
そうだよ。少しずつ変えればいいんだろうよ。
自分で結論出してるじゃねえか。
535ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 19:12:14 ID:gUQjuq+PO
四死球8てへこみます!
536ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 20:02:32 ID:ZvXOfgIg0
純でも背番号むちゃくちゃな奴って結構いるな
過去の背番号とかならわかるけど適当はなぁ

>>532
俺は背番号に勝手にイメージを持ってるから
コンセプトチームのほうが背番号にこだわるんだが、気にならないか?
18番は誰にするかとか考えるだけでも俺は楽しいんだが
537ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 21:02:09 ID:9675T1qp0
>>536
サブの松坂世代のチームは極力背番号にこだわってるな、18は新垣にしてる
直人や後藤武と被るので東出は46、梵を32にしてるし
それと古木は入団当時の3、実松は同じく入団当時の40にしてる
ただ、多田野と久保と三橋は状況によって16や34の背番号をこまめに変えてるな
538ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 21:08:56 ID:LngYSG6EO
TDNは69でいいんじゃね
539ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 21:20:33 ID:9675T1qp0
>>538
それも嫌だw
インディアンズ時代も32なんだよな
540ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 22:15:27 ID:CFGbcYmN0
TDNはクンニでいいだろ

VSモード無くなればより楽しい監督ゲーなんだけどな〜
541ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 23:32:49 ID:C8SFmvv6O
亀だが、>>260のコンセプトって何なの?
全くわからんのだが…
542ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 23:33:18 ID:sa7UZHL+0
>>536
えっ、俺(532)? 533とアンカー間違えてない?

うちのサブチームも84年以降生まれで作ったASなんで、そこは楽しんでるよ。
野手は大きい番号を付けてる選手が多いんで、一桁を誰にするか楽しめた。
でも、逆に投手は難しかったな。11と18が多いんだよ。
11・ダルビッシュ、岸、由規18・涌井、田中、前田健。
で、11ダル、14由規、16涌井、17岸、18田中、21前田にした。
543ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 23:34:36 ID:9675T1qp0
>>541
サイドやアンダーの投手とスイッチヒッターの構成だろ
544ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 23:35:12 ID:sa7UZHL+0
>>541
今、ちょっと見た感じだと、投手はサイドハンドかアンダーの変則派。
打者はスイッチヒッターかな?
545541:2009/06/02(火) 23:38:35 ID:C8SFmvv6O
>>543>>544
レスどうもです。
把握しますた。
546ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 10:37:33 ID:GPvmdENUO
低段位補正とか言う前に、こちら初段で相手が“闘将”初段になるマッチングをどうにかしてほしい。
547ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 10:58:21 ID:fZz2wTyz0
>>546
おいおい。将位になってる人は、そんなのを乗り越えてきてるんだぞ。
548ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 13:10:20 ID:5uVWdj+SO
阪神補正て本当凄いね!
549ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 14:32:29 ID:xWwAaDYQO
>>547
別に将位になんてならなくていいんで分相応の相手と対戦したいです
550ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 14:38:30 ID:22KhiwcDO
>>549
確かに
マッタリ楽しみたいなら段位をうろうろしてるだけでいいかもな

将位の連中はAS純準問わず本当に容赦ないから
いろんな意味で
551ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 15:14:01 ID:pOUa6yIeO
将位2〜4段をうろちょろしてる俺みたいなのもいるんだぜ
ここまでは割と普通の采配でもすいすいこれたがこの辺からの相手にはキツい
サインとか読み勝っててもマンパワーでそのまま押しきられたり
552ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 18:48:35 ID:6p5n+yom0
15試合してASと1試合のみ。
しかも進塁打厨なし。


中の人、ありがとう。
553ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 00:21:14 ID:5NF4FjYM0
>>550
確かに容赦しないね。
うちは準でも戦力値1910くらいで将位7段。(成長値で+60くらい)
それで戦力値が200以上も上のテンプレAS大○将とかと対戦する訳だからね。
で、逆に初段とかと当たると補正があったりする訳で、こっちはいつでも必死。
少ないチャンスは確実にモノにしたいし。
大量点で勝てる時でもクライマックス進出のためや個人成績のために点を取りに行く。

でもさ、俺もある程度のレベルでいいやと割り切って楽しんでるんだよ。
大会で混んでるんで、待ってる時に負け越してる監督の采配を後ろで見ると勝てない理由はわかる。
あきらかに何も考えてない。偶然による結果を待っているだけだもん。
あれじゃ、テンプレAS使っても勝てないよ。
554ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 00:41:24 ID:FsgSORoxO
>>551

( ^▽^)ホモサピエンス♪
555ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 00:51:13 ID:ObW13olZO
大抵の奴は明らかに何も考えないで天ぷら選手並べて内角低めと低め、偶に外角低め
ミートMAXで進塁打と盗塁ばっか出して貯金を積み上げている件

個人的には負け越し純監督が一番試合してて楽しいし白熱する。勿論こっちも純な。
中にはただ強振MAX放置とかどうしようもない監督もいるけど
基本的には進塁打や一三塁盗塁みたいなバランス破壊クソサインに頼らない監督が多い
ゲーム内で有効な事をしない方が俺はゲームを楽しめるね
556ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 01:05:28 ID:5NF4FjYM0
>>555
俺は、チャンスを作る手段としてサインは使うよ。
でも、その後はノーサインで得点するために頭を使うことに、このゲームの楽しさを感じてる。
557ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 01:14:36 ID:wZQdppeL0
>>556
その結果が11安打2得点のうちのチームですね、わかります
もうダル、クマ、マーのインローにはこりごりだお
558ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 04:42:15 ID:I+jbvO6O0
>>542
すまん単なる安価ミスだ気にしないでくれ

最近はむしろサインだすよりメモリあわせてノーサインで連打狙いに切り替えたら
勝率あがってきた、というか結局メモリーあってなんぼだなって改めて思った
それにしても大差で負けてる時に一人目に三振MAXで投げてくる奴が多いな
出会い頭の交通事故が多いw

まぁ俺もよくやるけど
559ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 06:15:45 ID:WnX4/LZSO
>>555
俺も>>556と近い戦力値の準使いだが、考えは>>556とほとんど一緒かな

グリーンアップは三人ともチャンスミッションで+チャンスにして三番と五番がチャンス5扱いだし六番か七番にもチャンス4の打者を置くようにしてるからどうやってチャンスを作ってノーサインで点取るか

流行りに乗るのは嫌いで元々進塁打や盗塁無双は出さなかったな
それとちょっと前までは天麩羅相手にムキんなって先頭出たら二番で二点取ろうとしてちょくちょくホームラン狙ってたからビッグベースボールになって、引っ張りの効果アップの恩恵で余計進塁打を出す必要がなくなった
560ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 06:49:25 ID:RtrOOVtI0
俺は、個人的な考えだけど、相手の思考を乱すためなら何でもするといいと思う
一三塁の場面で盗塁を見せて「あ、こいつはそういうことをするんだ」と思わせといて次の機会裏をかく
進塁打はめったにしないけど(広角や流し打ち持ってたりするのが結構いるから普通に右方向狙わす)、
奇襲って大事だと思うからいろいろ試してる

繋がる打線の流し打ちって楽しいよね
561ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 09:54:14 ID:dY//5jqKO
一三塁での盗塁はセオリーじゃない?
562ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 10:41:55 ID:5NF4FjYM0
>>561
草野球で自分が1塁ランナーで走らなかったら、怒られるわな。

でも、プロだとどうなんだろ。ゲッツーを防ぐ場合もあるけど。
点差や状況、打者によっては、1塁が空くことで敬遠されることもあるよね。

この前、BBH でも8番打者の時に走らせてきたから敬遠してやった。
9番の岩隈がそのまま打席に入って凡打。こっちとしては抑えられてたんで、代打出してくれても御の字だった。

>>560
それも、よくやる。
563ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 10:49:27 ID:KoZ/rmyN0
>>562

ああ、それ俺もあったわ。
1、3塁だと必ず盗塁してくるやつがいて、8番打者ワンナウト1,3塁で盗塁。
次がピッチャーだから敬遠し、ホームゲッツー狙い。
相手案の定進塁打でホームゲッツー。
1,3塁での盗塁はセオリーかもしれないが、そういうやつらはセオリーとかじゃなくて決まるからやってるだけ。
564ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 11:44:47 ID:Rw/R9Uom0
>>563
BBHのASの人達は、序盤2回とかでも投手に代打出してくるんだよな・・・・・。

読み合い?何それ?
強いカード、強いサイン使って、VSは5割になって
オレ強ぇ〜の人達が多いね。

そんな奴らを倒しに行って来る
565ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 12:15:53 ID:RoQdCXKjO
1、3塁の盗塁がセオリーとかゲーム脳すぎw
566ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 12:22:02 ID:sLRNXu8t0
まーた満塁で進塁打とか言ってるな
567ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 12:30:28 ID:vNlXOKAGO
1、3塁で盗塁する必要も無いと思うけど。このゲーム併殺取りにくいから無死、一死なら内野ゴロで点取れるし。
2、3塁だとゴロゴーのサイン使わないとスタートしないし。
568ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 12:37:13 ID:OFRdqgO8i
1、3塁は引っ張りか流し打ちじゃないの?
もしくは犠牲フライかスクイズ
569ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 12:46:28 ID:wZQdppeL0
1,3塁でゴロゴー流し打ち(右打者)で上手いことセカンドの方に打ったのに
積極走塁で進塁しなかったときはそぉい!ってなったなw
570ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 12:49:15 ID:WnX4/LZSO
一、三塁での一塁ランナー盗塁がセオリーなのは普通のレベルの草野球までだよ

草野球でも高いレベルになるとセオリーじゃなくなる
捕手の送球や二遊間のカットプレーがより正確になるから誰彼構わず走らせたら犬死にする

プロでもたまに一塁ランナーが飛び出して挟まれてる際に三塁ランナーがホームを狙うのはあるけど一、三塁になったら即盗塁がセオリーとかはあり得ないだろ
571ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 19:17:42 ID:oIfAVBBWO
なにこれ?
全国大会初出場時は勝ちにくいようになってるの?
1ヶ月前ぐらいから始めて勝率6割5分のおれっちが全然勝てねえ
初めて3連敗した
その後も負けた
572ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 19:35:04 ID:EOvm905aO
>>570に同意する。
13塁時に盗塁指示した奴に対して、同じ事をするし、3点リードの時には最終回に野手を登板させたり、遅延行為をする。
だって、
『お前は腐った蜜柑野郎だ!引退しろ・・・いや、人生を引退しろ』と思うから。
573ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 20:51:31 ID:926rUBTf0
とりあえず盗塁って事なら嫌だが、
相手捕手の名前と、1塁ランナーの裏パラを確認した上での1・3塁での盗塁はアリだと断言する。
無警戒の2塁を奪いたいのもあるし、三塁ランナーを何で返すかカモフラージュしたいのもある。
574ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 21:00:41 ID:RoQdCXKjO
ランキングみたら辞退(笑)って監督の成績がすごすぎて吹いたw
575ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 21:20:12 ID:AGJPQORmO
CSを仕方なくCPU相手にやってたらいきなり盗塁された
ノーサインで盗塁は警戒のしようがない…
576ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 21:24:07 ID:qMTo+hiJ0
1ヒットでどうしても2点欲しいなら走らせるし繋げたいなら1.3塁のままじゃね
577ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 23:25:16 ID:5NF4FjYM0
>>576
それもある。点差にもよるんだよ。
9回に1点差。一気に逆転狙うなら盗塁はありだと思う。

>>575
あれは卑怯だよな(w
578ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 23:59:17 ID:jEMX/qCN0
>>571
戦力値やペナントポイントによるマッチング調整がないからね。
純準なら通常より勝ちにくいはず。
579ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 00:13:36 ID:yhzfKfnm0
亀レスになるけど
セオリーって、結局は合理的、効率的、有効的で
『理に適っている』からセオリーたり得るんだよね

とすれば、実際の野球とBBHとではセオリーが必ずしも同じでないわけで
それが現時点でのBBHでの限界と割り切るしかないよね

相手プレーヤーにいちゃもんをつけてもどうにかなるわけじゃないし
そんなことしても精神衛生上にも良くないと思うけどね
と、前向きに考えてみる
580ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 00:22:05 ID:UT70vWpsO
コンマイはすぐ改善できるのに故意に放置してるんじゃないか
試合展開が動きやすいからと
581ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 01:13:35 ID:UX6k/EWg0
1,3塁というのは、戦略的に色々と仕掛けられるシチュエーションなのではないかと。
それをどうするかは、それぞれの監督の自由じゃないですかね。
盗塁させて2、3塁になったからといって、その後に必ず得点できる訳ではないんだし。

5月24日の巨人対オリックス戦で巨人攻撃の9回裏、2点ビハインドで2アウト1,3塁。
バッターは松本で、1塁ランナー亀井が盗塁で1,3塁。
オリックスの守備体系は1,3塁の時は1点をやっても良いという感じで外野は定位置。
2,3塁になって、同点は防ぐために外野は前目の守備位置になった。
そこで松本の打球はセンターへ。定位置ならヒットになった打球が前進守備でフライアウト。
こういうこともあるんだよね。

>>573
逆にBBHで1塁ランナーの裏パラがある程度、盗塁可能な選手なら99%警戒はしないね。
残りの1%は、これも状況次第だけど。勝てる可能性があるなら絶対に無視。
アウトにできる可能性よりも、他のサインで裏をかかれる方が遥かにリスクが高い。
582ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 01:16:02 ID:th4yXEUw0
1、3塁で走らせると警戒でも大抵カットするのに矢野だけはセカンドに投げてくるw
583ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 04:21:57 ID:YcDd7gSmO
リタルでは散々○石采配に文句を言ってたが、同じ様な事をBBHで自分がやってるのに気付いたw

8回表まで小松が完封ペースだったので、裏の攻撃2死で打順が回るも、そのまま送り出す。

空気読まずにライト前ヒットも代走出さず。
先頭坂口も続けてヒット!

次打者大村の時に色気が出てしまい、小松に代走を送るも、大村凡打…

9回表…

大加藤が…


584ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 04:29:21 ID:UT70vWpsO
一番の過ちは大加藤を出したことだな
香月でも出せばよかったのに
585ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 05:38:27 ID:H8/VOUuVO
久々にストライク先行放置な監督とマッチングされた
まぁ負け越してたからなんとなく察しはつくな
586ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 09:40:56 ID:jzjR7P8XO
ぜんっぜんBBHにも関係ないチラシの裏

今他のスレで【アリ】って打とうとしたら今まで一度も打った記憶がないのに予測候補で【アリアス】って出てきた

最近の携帯はどんだけ頭良いんだよ、レッツゴージョージ!!
587ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 11:49:05 ID:p7CqXetK0
シカゴ・エコノミック紙のロバート・ブラッグス編集長のファン評

1:ファンとは、掌を返すことに関してはメジャー級である。
2:ファンとは、自分たちの誰より経験豊富なプロの監督よりも、自分のほうが采配が上手いと思っている。
3:ファンとは、選手獲得にはお金がいらないと思っている。
4:ファンとは、トレードは相手があってこそ成立するものという常識を持ち合わせていない。
5:ファンとは、球団は自分たちの意に沿うように動かなければダメ球団だと思っている。
6:ファンとは、起用されない若手は起用されているベテランより能力が高いと思っている。
7:ファンとは、起用されないベテランは起用されている若手より能力が高いと思っている。
8:ファンとは、応援が免罪符だと思っている。
9:ファンとは、負けが込んでいる時、往々にして理想論が現実と摩り替わる。
10:ファンとは、客観と主観の区別がつかない。
588ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 11:49:52 ID:p7CqXetK0
>>586

最近の携帯は相手から送られてきたメールなどからも予測変換を選ぶぞ。
589ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 13:04:19 ID:UT70vWpsO
>>585
間違ってるとも言い切れないな
スタミナ消費を抑えると共に
早めに相手の攻略ゲージをMAXにして目盛りを読み辛くさせるのを狙ってるんじゃないか
590ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 13:15:51 ID:H8/VOUuVO
>>589
そこまでは考え付かなかったわw
もし本当に相手がそれ狙ってんならいろんな意味ですげぇ

だがあんまり効率が良いとは思えんな
俺は絶対やらん
591ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 19:24:40 ID:EREPgpV5O
今までベンチムードバグなんて都市伝説かと思ってたけど、今日体験した。

試合中盤、気付いたらサイン失敗してるのに、こっちのベンチムードが上がりまくって
終盤はMAXのまま動かず…
試合は勝ったけど、サイン負けしてたし、非常に申し訳ない気持ちになった。

A決勝であたった名将9段の純正阪神使いの人、誠に申し訳ない。

闘将の負け越し純正阪神使いより
592ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 19:27:46 ID:96tsqJae0
今日何回目かのフリーズが出た…4回で6-0で勝ってたのに…
593ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 21:32:15 ID:haiiVyMK0
今日のふざけんな

1アウト3塁 
こちらのサインゴロゴー、引っ張り
相手のサインスクイズ警戒

見事一二塁間をゴロで抜けライト前ヒット


なのに3塁ランナーが動いてねぇー氏ね
なんだよこのバグ
594ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 22:42:09 ID:8QPWyGn8O
俺はゴロゴー使わないな
ライナー性の短打で棒立ちとかあるし
ヒット打ったのにゴロゴー出したせいで点が入らないとか馬鹿げてるよ
適当に積極走塁にしてミートMAXで右方向に打てば良いと思う
595ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 23:15:28 ID:2KCBuHASO
予選1戦でA決勝決めた俺は勝ち組
596獅子党:2009/06/05(金) 23:48:25 ID:6FKyQ9iK0
ちょwwwブラちゃん綺麗な流し打ちwww
597ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 23:57:40 ID:2KCBuHASO
ちょwwwブラジャー綺麗な花柄www
598ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 09:53:24 ID:WakSCaBHO
おととい→1ゲーム目にSP東出
昨日→1ゲーム目にSP天谷
広島立ち上げろってか
599ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 17:17:46 ID:KoLXJ5EY0
>>598
気のせいだから気にするな
俺もNSピーコ引いて制覇後の初SP栗原でverup後の最初のGR福地
だったし、1日で緒方さん3枚でてからサブ作ったけど気のせいだ
600ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 18:41:03 ID:VhUiio4SO
俺なんて鯉使いなのに巨人の新SP全部自引きしてしまったんだがw
GR運だけは無いからラミレス引けてないけど
601ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 19:04:50 ID:o8XUOc6mO
>>600
俺も燕使いだけど4GRラミレス、FS坂本、SP4種、山口、越智引いたわ。
巨人出やすいw
602ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 19:48:29 ID:wIfl4g/f0
GRダル×2、GRラミレス、GRルイス、GRローズ、FS前田×2、FS栗山…
と引いてるのに自チームのは0枚と言う
603ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 20:14:03 ID:doXJIQPp0
おれは
GR 岩隈 ラミレス FS坂本 HL金本 篠原
やっぱり贔屓チームのはなぜか出ないねぇ
604ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 20:57:49 ID:IfNT9xZ/O
今日4.5SP館山引いたんだが…

何か絵づらが変て言うかアイコラみたいw

凄い巨乳っぽいw
605ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 23:12:44 ID:TNesXK5U0
PUVになって引きがすごいんだが、
新SP永川、今江、中村剛、FS由規、坂本、新GRラミレス、安藤、山本昌
旧SP3枚を25試合くらいで引いたんだが。
606ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 23:19:44 ID:Vw68xqih0
>>605
旧カードは出やすいような気がする。
俺もPUVになってから、GR西岡、GR岩隈、GR寺原と引いて、とどめはNS江川。
新カードはGRダルビッシュ、NS小林でSPは数えきれないくらい。

で、FSのレア度は旧GR、NSと同じくらいということなのかな?
607ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 23:30:50 ID:kyZYHxnW0
どこかで見たが、今日犠牲フライで左邪飛打ったら、飛距離十分なのにタッチアップしなかった。
都市伝説かと思ったが、本当だった。
コンマイ、改善してくれ。
608ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 00:04:42 ID:oT/1iLSq0
>>607
そうすると、今度は「1点勝負なのに邪飛取りやがった!」ってなるから。
この辺りはもう諦めるしかない。
609ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 01:37:10 ID:8zDKrP1bO
失点阻止なら取らない、アウト優先なら取るとかしてくれればいい
ま、そんな細かい事出来るなら色々バグの報告なんか無いわなw
610ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 03:06:59 ID:8ajcHOUdO
何かウルトラマンセブンみたいなの引いたぞって、良く見たら金城だったw
611ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 09:20:04 ID:SlbQtj50O
新SPマーくん引いたんだが

は・・・・白鵬?
612ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 13:42:55 ID:a+IBDJ4MO
天ぷら相手に一点ビハインドで迎えた九回裏
先頭の渡辺直が出塁したんで次打者の高須にセンター返しを指示
「どうせ天ぷら様は盗塁警戒して来るんだろ?
この後はチャンスに強い打者が続くしこの試合もらったな!」
天ぷらは盗塁警戒・外野前進強!キタ!!センターオーバーか!?
イムの豪速球を弾き返した高須の打球は投手イムの脇を突き抜けてセンター前へ!
う〜ん、高須はパワーが低いし仕方ないな……後は頼むぞ鉄平と山崎武
と思ったら積極走塁を指示した筈の渡辺直がスタートを躊躇いあっさり二塁フォースアウト……
その後鉄平も盗塁警戒を引っ張りで空振三振などし結局敗戦
このゲーム神も仏もないな……上手くいったと思っても点が入らないのでは……
613ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 14:00:30 ID:LMwJ8Wrc0
サイン勝ちしてても、メモリやカードパワーで劣ってたら負ける。
サイン負けしてても、メモリやカードパワーで勝ってたら結果オーライになる。

つまりは、そういうこと。
614ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 16:08:58 ID:hdFjNoQCO
>>613
さっき神内、的場のバッテリーで赤星の三盗を阻止すべく盗塁警戒したんだけど簡単に三盗決められた
これはカードパワーの差って事になるの?
クイック4の神内で三盗決められてカードパワーの差だからあきらめろって言われると赤星、青木クラスには三盗フリーパスになっちゃうんだけど…
615ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 16:17:19 ID:ECmpsB5XO
>>614
的山ならまだしも的場じゃな・・・
高谷がカード化されるまで我慢するしかないと思う
616ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 16:56:23 ID:reu1UsQy0
8回くらいやってきたけど純相手のときだけVSが当たりまくりメモリ変えても打たれまくりで勝てんかった…
AS相手は勝てたけど負け越しだ…
617ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 16:58:34 ID:Oir4sCkb0
>>616
正直、熱球杯より英雄杯のが勝てるな。
ワンパ采配過ぎる。
618ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 18:32:20 ID:q5DzX1kmO
A決勝の場違い純正弱すぎwwwww
おとなしくC決勝(笑)行ってれば良かったのに(^w^)
619ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 18:51:02 ID:NRDuxK1f0
>>618
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
620ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 21:32:21 ID:uua5FVgg0
>>618
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
621ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 23:34:20 ID:/HktMncG0
B決勝ですら天麩羅しかいなかったんだが・・・

それにしても2番がバントできるとやっぱり楽だな
仁志が怪我したから清水を1番に上げて2番に川相さんをいれたけど
ヒット打った後確実に次につなげて楽だった
1番仁志2番川相もやっぱりいいな
622ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 23:37:30 ID:reu1UsQy0
>>617
采配ワンパだしメモリ固定だし普通に勝てるな
623ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 23:46:58 ID:oT/1iLSq0
純でも場違いって感じはなかったな。
天麩羅には一度も負けなかったが、純鴎に最後の最後で負けた。
結局決勝で負けたのは純だけだ。
624ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 00:27:13 ID:UZ0Hxxgk0
予選で当たった純西武の大監督さんを尊敬します。
うちはサブチームの7段で7対3で勝ったのですが、とんでもなく勝ち越している大監督や大○将の監督は
同じような展開なら回線を切る物と思いこんでいましたから・・・。
625ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 03:31:49 ID:H756S8RpO
>>613
メモリももちろん重要だがベンチムードも重要だと思う
ベンチムード高い状態でメモリを読みきってたならもはやサインなんか効果ない

昨日純準ロッテ対決出来たは良かったものの相手はオート放置だったからフルボッコにしてしまったわけだがトドメが小坂の内角−センター返しムラン
メモリはオート
626ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 10:20:51 ID:wHuYgV8nO
新SP小笠原を引いた。





顔が、鳥居みゆき似?
627ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 12:23:05 ID:+F1zhDGF0
あっ、それでヒットエンドランなんだ。
628ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 12:36:07 ID:2+en2wg00
627のドヤ顔が腹立つ
629TONEY ◆MtqSLOTANI :2009/06/08(月) 14:30:22 ID:qXCJjxW10
>>607
ファールフライだった?
フェンス際のファールフライで2者連続タッチアップしないって残念な状況になったことがある。

>>613
こっちが三盗仕掛ける側だとして、ダル-里崎くらいが相手だとLv9の青木・赤星で無警戒アウトになることがある。
なので試行回数増やしてみるしかないかなと。
630ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 14:57:08 ID:D8BTT8V90
>>621
B決勝はなぜか純モドキが多かったなあ。

石川と小林太と谷繁と多村が同居してる☆はいつものこととしても、
先発は半分くらいテンプレメンバーで控えはほとんど純の兎とか、
小坂とひちょりがガッチリ守りを固めてる燕とか。

熱球杯のために結成したチームかと思いきや、履歴を見たら
3チームとも熱球杯には参加してないんだよな・・・
何を思って編成したチームなんだろうか。
631ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 15:15:45 ID:UZ0Hxxgk0
予選時に楽天ASの将位9段くらいのチームと当たった。
試合数や勝率と比較すると、選手のレベルが異常に低かった。熱球杯のために入れ替えたんだね (;_;)
でも、先発投手はダルビッシュだった。

入れ替えた後の勝率はどうなのかが気になる。
632ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 15:26:50 ID:7Ag3VEmNO
>>630
次の熱球杯に向けてかな?
おれはそう

>>629
送球15守備力13でも片岡や福地の三盗を無警戒で刺してくれたよ
633ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 22:30:00 ID:8SHHQwl+O
悪送球の球を野手が取りにいかずにフリーズしてしまったんだが…
店員に言ったら電源落として、もう一回プレイできるようにしてくれた
634ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 10:29:52 ID:26+ZO2tw0
地域によって売価等に違いはあるのかな
九州だとSBが高いとか中国だと広島が高いとか関西だと阪神が高いとか中部だと中日が高いとか
ちゃんとカードショップで調べたことはないが気になる
ある程度チェーン展開してるところだとヤフオクとかの平均から割り出して差がでないようにしてそうだけど
635ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 10:56:16 ID:+GbjsacB0
地域どころかw

日本橋のすぐ近くのショップ同士でも値段はかなり違うし、
難波と梅田の店で比べたら売価が3倍ぐらいしたこともあったぞ。

地域よりも、店のスタンスの差の方がはるかに大きいと思う。
636ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 11:01:20 ID:26+ZO2tw0
店に因る違いは当然あるだろうけど地域で見るとご当地球団の扱いが良くなってんのかなぁと
637ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 11:29:01 ID:rn/n1YKOO
仮想選手でやっている俺は、何なんだろう。
門田→松中
ブーマー→ウッズ
藤井→大松
小川博文→金子誠
星野→山本昌
クデソン→インチェ
イチロー→坂口(青木は肩が悪いので)
638ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 11:40:05 ID:Pj1tCNQq0
>>637
具はチェンの方がよくない?
639ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 11:45:18 ID:gCpeIdwlO
高橋デカ→宮出?
640ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 16:48:59 ID:EaANsjnzO
>>637
福良は?
641ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 16:56:41 ID:scJrzFz70
>>640
福浦でいいだろね
642ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 20:20:10 ID:CtGCLBbGO
>>641
選手のタイプで決めてるんだろうからそれは無いだろw
643ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 20:52:32 ID:rn/n1YKOO
福良淳一→関本はやめて、城石(同じ二塁手で、名守なんで)。
山沖→2の岩隈(能力はこのぐらい。3は強すぎ、4はありえないので。細身なんで)。
644ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 22:11:34 ID:qqTAgktL0
3.5ダルと4.5ダルどちらがいいですかね?
645ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 22:57:44 ID:2RbBmKgz0
09制覇縛りベイでついに怒涛の5連敗
もう勝てる気がしないぜ
646ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 23:46:23 ID:3uNayRbp0
>>645
ここは98年風仮想オーダーで現実逃避だ
石井琢
波留→金城4.0
鈴木典→清水祟1.5
白薔薇→黒薔薇?今岡1.5?
駒田→福浦3.0
佐伯
谷繁
進藤→後藤光尊?川相1.0?
進藤さんは守備パラだけなら川相さんだと思うんだが打つほうを考えると光尊か?
白薔薇は1.5今岡の打撃+守備適正Bくらいほしいけどそんなバランスブレイカーいないか
でもなんか前も似たようなのを見た気がするな

今日144試合終了したけど
工藤さんが前シーズン勝ち越しで今シーズン負け越しで防御率4点後半、
隔年まで忠実に再現するなんてbbhとは実はリアルだったのかw
647ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 23:50:53 ID:3uNayRbp0
清水の漢字は祟じゃなくて崇じゃないか・・・orz
648ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 23:55:35 ID:3uNayRbp0
連レスすまん・・・鈴木典って・・・
俺どういう変換したんだ?
649ゲームセンター名無し:2009/06/10(水) 03:20:02 ID:zM97wNLm0
>>646
レスサンクス
やってみたいけどカード揃えて
はじめたばかりだから資産が乏しいんだぜorz
650ゲームセンター名無し:2009/06/10(水) 07:36:32 ID:ZUV0HfV/0
祟りワロタ
651ゲームセンター名無し:2009/06/10(水) 10:48:38 ID:GzzUQ5xk0
じゃあちょっと阪急でも再現してみるか。

ブーマーか、懐かしいなあ。三冠王狙えるくらいの助っ人一塁手ってたらこの人しかいないでしょ。
石嶺といえばやっぱり長打力だね。守備と走塁は下手だったかな。
難しいのは松永だよな。GGと盗塁王取れる三塁手って今の球界にいるのか?無理やり当てはめるしかないか…
福良はいい二塁手だったなあ。バントと守備がめちゃくちゃうまかったんだよな。

中 福本
遊 大島(弓岡のつもり)
三 平野恵(松永のつもり)
一 カブレラ(ブーマーのつもり)
指 濱中(石嶺のつもり)
右 谷(簑田のつもり)
二 水口(福良のつもり)
左 小瀬(熊野のつもり)
捕 中嶋
投 岩隈(佐藤か今井のつもり)

ん・・・?
652ゲームセンター名無し:2009/06/10(水) 11:35:41 ID:OtD0iuD7O
制覇のカードがかなり貯まってきたので適当に余ってるカードから選抜しASを立ち上げ純正の息抜きにプレイすることに

贔屓球団のカードは速攻オクでかき集めてるのでトレードに出す資産にするとかはなしに引いた良さげなカードも全て即登録
所詮サブなのでレベルも何も関係なく引いて優良選手だったなら即投入

普段本当に引きたいカードはなかなか引けないくせにこんな時ばかり引き運強くなって…気がついたらガチガチのテンプレになっていた…
653ゲームセンター名無し:2009/06/10(水) 16:00:50 ID:wnIUcZ50O
>>651
ブーマーと門田のハイタッチを再現してもらいたいんだがオリックスだったっけ?
阪急だったらDHは門田で頼む
654ゲームセンター名無し:2009/06/10(水) 16:16:17 ID:clr3JQF70
山田久志は俊介?
球威がなぁ。。。
655ゲームセンター名無し:2009/06/10(水) 19:56:50 ID:EipG98uJO
パンチ=諸積で。
656ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 14:56:15 ID:M3fxOeqQ0
本スレはロケテ情報で賑わってきましたが、
ロケテそのものとカードの話ばかりなので
こちらではゲームの内容の話題を

明日になれば情報が流れると思うけど
2009覇者では何か新しいサインができるんでしょうね。
制覇はランエンドヒットとゴロゴーと進塁打復活だったけど
今回はどんなものですかね。楽しみといえば楽しみなんですが・・・
657ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 16:59:18 ID:8QWAHeGHO
ホームスチール
658ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 18:39:32 ID:ReXDQkuJ0
>>653
残念だが門田は阪急には在籍していない。
88年のオフに阪急がオリックスに、南海がダイエーに、ほぼ同時期にそれぞれ身売りされて、
(九州行きを嫌がった)門田がトレードを志願してできたばかりのオリックスに移籍。
659ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 19:10:31 ID:HlJXrRJw0
>>658
「九州行きを嫌がった」は建前でしょ。最終的にはダイエーに移った訳だし。
もっとイヤだったことがあったと。
660ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 19:44:41 ID:xCh5udoO0
積極的に行けは初球があるのに、見極めていけは何も無い。
なので、スキル選球眼の追加を希望。
661ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 21:04:14 ID:1L3o2HFP0
今日5試合やって3試合で1回に5点以上取られた…
どうしろっつーんだ
662ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 21:29:39 ID:tq7uJg3f0
名前に>>30と打ってしまたorz
663ぶらうん:2009/06/11(木) 23:30:34 ID:Rdyo9fzY0
今日1試合やって1試合で1回に15点取られた…
どうしろっつーんだ
664ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 23:46:29 ID:vBEPtU2e0
>>663
ベース投げればよかったじゃないか。
665ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 00:52:49 ID:E2zltn/AO
>>663
ドーマンをパワーピッチで放置してたおまえが悪い
666ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 02:44:28 ID:ux27d9CFO
>>658-659

門田が関西に残ったのは、子供の学校の関係だったと思う。
667ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 11:27:45 ID:CXMalxHD0
>>666
杉浦監督との確執だと聞いたことある。
668653です:2009/06/12(金) 12:27:24 ID:/Va490YtO
>>658
サンクス、阪急で門田は使えないね。伝説のハイタッチの再現ならずか…

>>666-667
少し調べたら子供のためにオリックス移籍したと書いてあったけど本当はどうなんだろうね?
669ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 15:06:27 ID:nob0uzCwO
>>660
希望叶ったな
670ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 18:15:47 ID:9oqAFdDNO
野本パラ低すぎだろ・・・
バント1は納得だがw
671ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 18:19:44 ID:2IMQ+e7tO
また公式バグってるな。。

ロケテが全て1.0T表記になっちまってる
672ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 21:04:07 ID:qzvvFcxL0
野本盗塁1はひどい
673ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 22:01:11 ID:moeeC7ZkO
終電で川崎並ぼうと思うんだが、どうなることやら…池袋の方が台数多いらしいからそっちのが楽な
気もするけど…うーん…
674ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 01:30:11 ID:slbOl0Vt0
終電なら池
始発なら川だな経験でいうと
675ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 09:34:37 ID:0PrdFJQX0
http://blogs.yahoo.co.jp/isoyg2004/59061915.html

大闘将様が格の違いを語っております
676ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 09:39:59 ID:Z80SauZw0
>>675
一瞬どんなアホかと思いリンクを開いたが
言ってる事は至極まとも
こういうプレイヤーが増えればいいのにと思った
677ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 10:05:41 ID:SB+zVyRN0
まず…
ブログに乗せるのなら対戦相手の監督名は伏せてください。
常識です。

>格下諸氏へ告ぐ
この時点で既に…

>私はゲーセンでも後ろで黙って見られるのを拒む
どう拒むんでしょうか?
普通に後ろで見ている人にクレームをつけるんですか?

>混んでいるときに『試合終わったら代わってもらえますか?』
>空いていても『後ろで見てても良いですか?』
>中高校生がそう言えるのにいい社会人が出来ない
誰にも声をかけられなければ黙って連コするんですか?
後ろで見るのにわざわざ声を掛けないといけないんですか?

>お互い知らない人間どうしなんだ
>礼儀を欠いたら怒鳴られますよ
>それはどこの世界も同じです
その人はどれほど失礼なことをしたんですか?
ちょっとした礼儀のことなら軽く注意すれば済む話です。
あなたは知らない人間をいきなり怒鳴るんだ?

そんなことだから、
>こちらが凶暴なオッサン扱いされてもなぁ
こういう扱いをされるんですよ。

>>676
自演乙?
678ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 10:08:57 ID:Z80SauZw0
>>677
画像みれなかったが相手の名前出してるのはいかんねぇ
自演じゃねーっす
個人的に言ってる事はまともだと思っただけよ
この大監督さんに文句あるならコメにでも書いてあげて
679ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 10:13:28 ID:SB+zVyRN0
>>678
そうか、自演じゃないのならスマンカッタ。

676に同意できなくて申し訳ないが、
漏れはこのブログ主は人として問題があると思う。
それだけ。
680ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 10:34:12 ID:0UW8VAhEO
こんな人はむしろ減ってほしい
相手晒しもそうだがいくら何でもゲームで偉そうにしすぎかな
それはブログだからまだいいとして
後ろで見てたらダメってなんだよ 笑
順番待ちなら後ろで待っててもおかしくないし張り付かれでもしない限り後ろで見てて問題ないんじゃない?
なんで試合中にそんなに後ろ警戒してるんだ 笑
ちょっと自意識過剰じゃないか?
ゲーセンは自分の家じゃないんだからそこにいるなとか言えんでしょう

至近距離に張り付かれてるなら別だけど
681ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 11:40:25 ID:xTZupTRJO
大体後ろで見られてるのを気にすること自体間違ってるんだけどな

こういう奴はBBHしかやったことがないんじゃないか?

他のゲームだったら上手い人のプレイを見るのは普通だと思うんだが
682ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 13:21:12 ID:g+7frZAu0
その大闘将様のメモリが全員オートになっているのは撮影用にそうしたのかな。
でも、こういうレベルの監督って、オート放置にしてる奴多いんだよな。
それこそ、「後ろで見させて」いただいたんですけどね。
683ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 13:51:39 ID:r6kEZgsvO
どうでもいいけど晒しスレだけにしとけよ
684ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 17:22:04 ID:Z80SauZw0
井口2枚目ヤフオク出てるね
初期値25000とか吹っかけすぎだろw
685ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 17:39:33 ID:fsk+uc3bO
後ろで見られつると結構視線感じてやりにくいもんだけどね
まぁ一々気にしてもしょうがないけど

小学生がピタッとくっついて見るのは勘弁して欲しい、距離感が大人と違うからあれは参る…
686ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 17:44:33 ID:wQXGGQvLO
>>684
初心者か?ロケテカードなんてそんなもんだよ。
新井が87000円で落札されるくらいなんだから。
井口は有名選手なおかつ初のカード化だからね。
欲しい人なら3万でも4万でも出すでしょ。
でも井口の場合は5.0を待った方が得策かと。ロケテは能力酷過ぎるw
687ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 18:34:46 ID:CY4gA7SuO
天麩羅豪将王の俺からすれば>>675のブログ主が言ってる事は至極まともだよ
ただ惜しむらくはお珍珍とはいえ純正使いという点
彼は立派な天麩羅監督になれる素質があるね
688ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 18:54:20 ID:AHlcSxZv0
>>687
「惜しむらく」…?

×純正 ○準正(ブラゼル入れてるから)

サテが満席時のお話。
 個人的には、プレイしてる時に後ろで待ってる人の顔がチラチラ見えて集中できないってのはある。
 そういう時はなるたけ早く終了して無言で席を譲る。しつこいけど集中できないから。
 でも困るのは決まって俺の後ろに並ぶんだよなぁ。
 他の連中(20歳後半はいってるであろう連中)は完全無視で連コしてるし…。
 ブログの主もその類の奴か?
689ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 19:06:37 ID:lIpwebznP
>>686
井口はきっとSP以上にはなるだろうしな
690ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 19:28:28 ID:XU/oaoeaO
>>688
お前が譲ってくれるって知ってるからだろ
691ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 19:45:17 ID:A/T8AYjJO
ま〜た必死な珍カスに当たったよ。8点差あるのに必死に進塁打サイン連発www
あまりにも哀れだからVSど真ん中2回も上げたのに外してやんのwww
勝率.650きるくせぇ珍カスは死ねよw
692ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 19:57:08 ID:y9HWQeUhO
>>688
ブラゼル入りは準じゃ無くて09純だと思うけど?
693ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 20:52:27 ID:4yspe9VJO
使わない、使わせない
珍、天麩羅は犯罪行為です。
694ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 21:06:57 ID:2efYMLTSO
>>691
えらそうに書き込むなら、ド真ん中5回位くれてやれよ。
あと3回は必死に外したんだろ?
695ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 23:45:21 ID:g+7frZAu0
阪神AS低段位という、補正かかりまくりの相手とマッチング。
3回までに規定投球回数防御率1点台のグライシンガーが7点取られるという大炎上。
まあ、内野安打とフィルダーチョイスから始まるいつもの阪神相手の展開。

こりゃ、継投で誰を出しても打たれると判断して亀井をマウンドに送った。
「打者投手で非難!?」
補正で理不尽な展開には「そんなの関係ねぇ」が、俺の主義。

打者投手で追加点は3点にしのいで、最終回に5点差。
ところが徐々に反撃して、ついにはVSによる2ランで1点差に・・・・。
結果は1点差負け。ちゃんと継投してれば、追加点は防げてたかもしれないし。
グライシンガーも、もっと早く降板させていれば・・・・。

俺はヘボ監督だと再認識させていただきました。
696ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 23:49:22 ID:lIpwebznP
>>695
普通に継投していたほうがもっと点を取られていたかもしれない

そんなBBHマジック
697ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 23:57:26 ID:WXr/rTYKO
>>695
そんな試合はオイラも野手投手にするお〜
意外に追加点を取られない法則W

野手9人で反撃だ!
698ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 11:22:03 ID:nM6L6K5zO
そんな大名将こないだの大会にいたな…
こっち闘将四段準
大名将は天麩羅

あっちから仕掛けてきたVSで成瀬が満塁ホームランかっ飛ばしたら次の回代打で出てきたNSPピーコがそのままマウンドに
メモリ放置だったから勝手に自爆して傷口広げただけだったがw
699ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 12:00:58 ID:gVMCscHO0
やり始めたばっかりなんだが、初のダブリが憲史・・・
700ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 16:00:57 ID:cAP6HG5NO
今から池袋行っても2009プレー出来ないですよね
701ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 21:17:16 ID:91tPGR2iO
>>700
ロケテ行こうなんて馬鹿な考えはやめて大人しく学校行きなさい
ちなみに夕方から行ってロケテなんて出来る訳ありません
行くなら最低でも早朝の始発電車に乗って下さい
でもプレイ出来るのは夜になるし下手すると怖いお兄さんに絡まれて酷い目にあうよ
702ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 21:57:55 ID:kN1Yy9oi0
>>700
臭いのは我慢できますか?
何時間も立ちっぱなしは我慢できますか?
ヤンキー兄ちゃんに絡まれても我慢できますか?
キモオタに強引なトレードもちかけられて付きまとわれても我慢できますか?
周りから好奇の目で見られても我慢できますか?
肝心のゲームをチンタラやってるとネットで晒されたりその場で絡まれますが我慢できますか?

それでもBBHがやりたいのなら、例年第二回のロケテが月末近くにあるから行ってらっしゃい。
703ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 22:00:31 ID:oErRjXqb0
>>701
昨日は出来たらしいよ
704ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 23:46:26 ID:BGVG5frbO
以前山崎のOTが最初SPかと思ったというのがあったがその例のブツを売りに行ったら危うく20円になるとこだったwww
705ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 01:19:07 ID:pWc7S7Fu0
質問ですが、ロケテってなんなんですか?
706ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 05:21:03 ID:hTb0er270
>>705
知らない方が身の為です。
707ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 12:08:15 ID:0emOnd6n0
今更で申し訳ない。
天婦羅と珍は何を指しているか教えてもらえないか?
708ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 12:45:22 ID:LcL8WAQa0
>>707
初心者行け
709ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 12:54:28 ID:0emOnd6n0
>>708
初心者見当たらなかったのでここで聞いたんだけどね。
珍→阪神のこと?
天婦羅→ASのこと?
710ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 12:59:40 ID:FGca7kCP0
【若葉】BASEBALL HEROES初心者スレ【第11戦】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1241626581/

初心者で検索したら出るはずなのにね
どうやって探したんだろうね
711ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 13:06:49 ID:jYQZMwAl0
>>707
天婦羅…テンプレートチーム、略して「テンプレ」という言葉を揶揄した表現。
    BBHでは所属球団関係なく強いカードのみで編成されチームの事。
珍…日本職業野球連盟(NPB)に所属するチーム「阪神タイガース」を揶揄した表現。
  BBHを提供?(馬鹿な脳みそなので適切な表現が見つからない。ごめんなさい。)する
  コナミ(コンマイとも揶揄される)の社員には阪神ファンが多いと噂され、
  実際に同球団の選手カードだけ能力が優遇された設定(一説にはゲームシステムにも
  優遇された点があるのではないかと噂されている)となっている事から、
  他球団を使用するプレイヤーからは厭がられている。

説明不足かもしれませんが、こんな感じです。
712ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 13:09:42 ID:0emOnd6n0
>>710
申し訳ない。「BBH 初心者」でしか検索してなかった。
誘導ありがとう。

>>708
ごめんなさい。

>>711
ありがとうございました。
713ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 18:07:41 ID:j10mymOZO
昨日も今日も相手の中村が消えた…
コンマイがきらいなのか?北に食料と間違えられて拉致られたのかおかわりよ…
714ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 20:24:43 ID:LeyjYqCBO
1の頃は初芝にオーラがかかっていてだな…
715ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 21:57:45 ID:h5MwbNmIO
久しぶりに本スレのぞいたんだけどなにあのガキの集会場
2のときでもあそこまで荒れてなかったのに・・・何かあったの?
716ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 23:40:20 ID:leaCWRWn0
最近高校野球ばっかり見に行ってて、全然BBHやってねーや。
717ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 18:53:34 ID:8c4tC0oM0
今日コント寄りで4本も確定弾打たれたわ
全4試合でこの数多くね?ふざけんな
718ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 21:27:31 ID:tPtc6H1QO
運が悪かったんだろ
俺も今日20試合満たない初段の内海に七者連続三振を含む18三振
相手は初回から意味不明連続安打で結局8-1ボロ負け
あからさまな低段補正うぜえ
スト先に積極合わせてメモリも読んでぐんぐんゲージ伸びてんだから
さっさと打ってくれよ
719ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 21:44:22 ID:bGDDtdEh0
>>717
打たせて取れで1試合中小笠原に3回確定くらったから気にすんな
720ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 22:14:52 ID:0gMN0QiTO
俺は2番亀井、3番小笠原、4番ラミレスに打た取れで初回に3連発喰らったことある
721ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 22:17:16 ID:r/0Q7l0q0
俺も巨人小笠原ラミレススンヨプに3連発食らったことがある。
メモりはうた取れ。微妙に変えてはいたが、正直参ってしまった。
722ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 02:03:59 ID:mfK27EKpO
VSでコントMaxにしたのにドンピシャ当てられたと思って諦めろ
723ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 10:45:15 ID:CvYmQjKDO
真逆も相性が良いから打たれる説があるな
724ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 11:13:32 ID:MqvOHUfa0
普通に考えたらその説の言ってることは明らかにおかしいんだけどなw
KONMAIははっきり言って中国産だから仕方ないに近いくらいのレベルで諦められてる
725ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 12:30:59 ID:EvV9n/2jP
>>718
スト先に積極ってほとんど意味をなしてない気がしてきた最近

まぁ外角を引っ張りで確定されるようなゲームだししょうがないか
726ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 13:01:27 ID:YWTmESED0
>>724
俺も笑えるな、この流れ。
カモがいっぱいいるなって、話で終わるけど。
727ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 19:54:17 ID:QgeoGSRd0
1アウトランナー2塁、チャンス+の森野でメモリをパワー、スト先に初球で合わせて進塁打ムランでた
巨人軍の杉内ごめんねー
728ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 21:04:37 ID:z5dFSTw60
スタメンの半分以上がベテラン起用の対象にあたるでござるの巻
ノーカード投手の方が良く抑えるでござるの巻
えっ!この選手ってテンプレって言わないのでござるかケンイチ殿!でござるの巻
729ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 21:20:34 ID:UVzdvMLAO
>>717
良く考えろ!
打たせて取れだろ?結局は、打たせたはいいが、取れなかっただけだろw
メモリ青がコントロールなのは3までの話な
730ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 22:26:01 ID:azGSwCivO
めんどくさかったからASのダル相手にうちの野手を全員強振放置したら
5回までに11得点したこともある

さらに攻略ゲージは半分くらいしか上がってなかった
所詮そんなゲームだよ
731ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 12:42:46 ID:OZ/GR0UIP
>>728
ベテラン起用って白カードじゃないとだめなんだっけ
732ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 15:10:20 ID:8k8dIfaWO
本スレで「もしもし」とかバカにしてる自宅警備員は960踏むのが怖いらしい
733ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 15:18:36 ID:iKVZL4MnO
わざわざここでsageもできない上にそんなこと言っちゃうからバカにされるんだよ
734ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 15:47:25 ID:8k8dIfaWO
>>732
残念ながらsageできないんじゃなくてageたかっただけですよ

しかも本スレ960を携帯で踏まないように遠慮してチラ裏に書き込みしてみました

735ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 15:54:16 ID:8k8dIfaWO
間違えた
>>733
736ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 20:50:01 ID:JOMUgf4Y0
6月後半になってから初で行ってきたんだがなんか知らないけどリリーフ充実から猫の目になってた。
スタメンはほとんど固定してるんだがよくわからんな

久しぶりに純鯉にあたったんだが警戒されても成功してた川相さんのスクイズが阻止されたり、
中盤に逆転されて僅差の勝負で見てるだけでも楽しい試合だったよ。
2000年在籍オーダー組んで追いつかれたら準に組み替えるようなヘタレだけど
また当たったらよろしく
737ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 01:08:54 ID:yvhPGXVoO
短パンかよ
738ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 01:16:38 ID:g2vzjCaZ0
今日あったこのプレイ
相手盗塁、こっち盗塁警戒→牽制→ランナー飛び出す→ファーストちょっと待ってセカンドへ
→セカンド、ランナーを待ってる状態→ランナースライディング→ノータッチ!!!→盗塁成功

これが1日に2回は流石にやる気がそがれた
739ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 01:39:39 ID:vZTkcsIs0
金曜の22時でCPUとかってみんなやってないのかな?
CPUでも珍とマッチングしてとても残念だったよ。
740ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 01:53:47 ID:WKvPiH+R0
そらそうよ
741ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 02:15:58 ID:QGL9bkPT0
GR候補 オーティズ
OT候補 長谷川
SP候補 ファルケンボーグ
     摂津
     長谷川
     ホールトン
     田上
     杉内
HL候補 森本

純鷹だが覇者が楽しみすぎる
馬原や松中川アらをレアに入れたらぶちきれるぞ
森本にはぜひMMを付けてね
742ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 02:26:39 ID:g2vzjCaZ0
あるならだけど摂津はFSじゃないかな
743ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 07:46:33 ID:v1/DTLZN0
>>741
コンマイはパ・リーグ見ていません。諦めろとしか言い様がない。
ロケテ井口のパラメーターを見れば分かるでしょ?
744ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 09:20:53 ID:yvhPGXVoO
>>743
馬原の乱調っぷりだけはしっかり見ているはず
745ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 11:42:44 ID:AqAAAFwWO
ロケテ井口は久保の報復査定にしかみえない…orz
なめんな珍マイ!
746ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 13:46:21 ID:yKkYOVaxO
初めて牽制で刺された
コバロリは広島のユニ似合ってたよw
747ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 14:10:58 ID:+fqIhDnoO
攻略ゲージがたまったら、ミート中心とかパワー中心にするのがいいとかありますか?単純にパワーあるバッターはパワーマックスでパワーないバッターはミートマックスとかにすればいいんですか
748ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 14:39:41 ID:yyJs6QluO
>>747
相手のメモリと同じ位置に置く
749ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 14:53:47 ID:+fqIhDnoO
たまればたまったほどパワーをでかくするんですか?それともたまったらミートをでかくして合わせるんですか
750ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 14:59:19 ID:+fqIhDnoO
それか例えば攻略赤い攻略ゲージが5つならミートかパワーゲージをこっちも5つに合わせばいんですか?
751ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 15:42:24 ID:uZfgm9FMP
>>741
コンマイは斜め上だからな・・・
松中くらいは光物にしそうだぜ
752ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 16:08:05 ID:uIA7911aO
>>750
あんたがAS(オールスター)使いならメモリなんて気にするな
普通に左の強打者なんかは全員ミートMAXで打てるから
投手のメモリは相手に合わされないように適当に動かす

純使い(巨人選手のみのチームとか)ならメモリは常に相手に合わせる
攻略ゲージがMAXになったら見極めミートMAXで放置
うまくいけば四球が増えるから一気に攻める
それで打てなかったら運が悪かったと諦めな

あと質問は初心者スレでな
「若葉」とかで検索すれば出る筈
あとメール欄にsageと入れろ
sageもしないようだと誰も取り合ってくれないぞ


ただの釣りだったら泣く
753ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 22:17:52 ID:EbLta32sO
本日当たった監督(白選抜)で、阿部真宏の成績が
打率420、21HR、43打点。
ありえるかよ!と思い、パワーMAXしたら、確定弾。
754ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 00:33:51 ID:pCSfWZer0
>>744
だから満塁時に馬原vs.赤田で引っ張りさせたら確定グランドスラム出たんですね!

ちなみに俺は純獅子使い
755ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 00:59:56 ID:t+kIAPtz0
>>753
お前みたいなのが21人いたんだな

俺も前に川相さんで似たような成績の相手に
サイン内角高めのパワーMAXを引っ張られてスタンドに持ってかれたことがあるな
756ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 01:33:48 ID:I+6O+0bcO
店内対戦でミートMAXに三振MAXでホームラン打たれたことあるし
結局何もかも曖昧なんよ
757ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 02:15:08 ID:iPvGN+zqO
ゲームだから‥

みんな目を覚まそ♪
758ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 02:16:28 ID:eE38XkYj0
こっち 慎重+打たとれマックス+外角低め
相手 積極+引っ張り(当たり前だがメモリはわからん)

これで確定打たれたときはなんともいえない気分になった
回の先頭だったから投手もピヨってるわけなかっただろうし・・・
759ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 03:03:41 ID:qiwjtWRF0
カモばっか (w
760ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 04:45:17 ID:eJ03AjePO
というか打たせて取れMAXは危険なんだと何度言えば(ry
761ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 06:19:18 ID:I+6O+0bcO
基本みんなミート寄り好きだからな
762ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 08:40:35 ID:MXvvBsI7O
チーム打率2割台前半なんだがどうせばいいの?…
763ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 14:46:35 ID:sQFeMa23O
>>762
初回から、VS、サインをバンバン使ってモードに入れなさい。
ただ、このゲームの仕様上、野手がバンバン打ち出すと、投手が炎上しまくるので悪しからず。
764ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 15:05:18 ID:bwZqxfepP
まぁうちの的場もパワー3くらいでたまに確定弾うつからなw
765ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 22:04:50 ID:UwgtP4th0
こちらの天麩羅風ASオーダーで相手が即落ちしたからもあるのだが、
3坂口の確定ムランは何とも言えない気持ちになった。
766ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 23:40:51 ID:dV7vwmamO
昨日ショップで4・5SPグライシンガーを買って来たら、今日の2プレイ目にSPグライシンガーを引いたよ…しかも、10試合中7試合相手阪神('A`)
767ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 09:51:01 ID:lVaA90uUP
>>766
トレ・ショップでゲットしたカードを即引くのはよくあることさ・・・
768ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 10:04:01 ID:2HyVXb79O
引退する友人から旧カードを大量にもらったんだが(1.0多村とか1.5荒木、阿部、今岡、2ロケテetc)
PUVカードのトレ弾になるだろうか?
排停効果とかは特に無くて普通にオークションレートなりかな?
769ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 12:49:59 ID:js9GP6J2O
>>768
トレードなんかしないでオクで捌け
その余った金でPUV買えばいい
770ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 14:16:20 ID:yWNlHDhZO
二回以上移籍した選手だけで漂流者ASを組もうと思ったんだが、28人にすら足りないかな……。
福地、江藤、小坂、工藤、ラロッカ、小久保、山崎、中村ノリ、あと思いつかん……。
771ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 14:19:05 ID:FpQUek59O
小関 斎藤光
772ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 14:43:04 ID:+XvaNfvqO
キムタク、ローズ、清原、種田、あご倉、石井一久、土肥とか…
あと、河原も。制覇では使えたか分からんが。
773ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 15:13:07 ID:0CbuQJmeO
出てきたピローに店のシールが貼ってあったんだけどw
これって何のアピールだと思う?
774ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 15:39:49 ID:LkXUEQ9I0
>>773
集めて店員に渡せばカードケースがもらえるよ。
店内に書いてあっただろ。
775ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 16:35:34 ID:pRHt4UMf0
当方オリ使い。楽天戦での話。
 楽 000010000 1
 オ 00000002X 2
・金子が先発。7回を山崎のソロの1失点に抑える。
・8回1死、水口が同点タイムリー。
・同じく8回1死、日高のスクイズで決勝点。
・勝ち投手は本柳。8回2死1塁からリリーフ登板。
・セーブは加藤大。9回1死1塁から2人を抑える。

さて、お楽しみのヒーローインタビューは・・・加藤大だけでしたorz
スクイズの打点はkonmai的には評価が低いんだろうか?

てか、お立ち台行きの基準が変わったのか?
昔は、HR2本打った選手よりも、内野ゴロの打点で決勝点あげた選手が
呼ばれてたような気がしたんだが。
776ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 17:56:22 ID:NJ9xEZMv0
4打数ノーヒットで決勝点あげた(ゲッツー崩れ、他は3三振)とかでも呼んでたなぁw
777ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 18:15:33 ID:3BzIoqDcO
>>770
大村村松

お互い出戻りだけど
778ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 18:21:53 ID:+XvaNfvqO
>>770
☆野口とカツノリを忘れてたわ
779ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 18:25:29 ID:lVaA90uUP
>>776
お立ち台に登って
「4打数ノーヒット」
とか言われるのはもう嫌だお・・・
780ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 18:30:35 ID:HtA/vXJGO
試合開始直前に便意を催し仕方なくカードをまとめトイレへ。

帰ってきてみるとウチは先攻のようだ…打順は四番…ん?
点が入ってる…。

なんもしてないのに…w
781ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 18:44:32 ID:nM3YUVWI0
>>770
ユウキ、萩原、木田、下柳、歌藤、加藤康介、谷中、高木晃次、福盛、山村
782ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 18:48:23 ID:pRHt4UMf0
>>770
門倉 下柳 工藤 石井一 パウエル 吉井
谷中 木田 萩原 金澤 土肥 小宮山 高木晃 シコースキー
野村 野口 中村武 西山
木村拓 前田忠 斉藤秀 江藤 清原 フェルナンデス ラロッカ セギノール 山崎浩 山崎武 小坂 中村紀 小久保 オーティズ
福地 大村 ローズ 高波 村松 小関 関川 平下

けっこう強力だ。
がんばってくれw
783ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 19:17:38 ID:d3Gh/SwQO
NSだとカズ山本も使えるな。
784ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 21:45:26 ID:Qkf/je9p0
負け補正入ったのか勝ち補正が消えたのか知らんが
今日5試合やって全部逆転負けした
7回まで3安打無失点だっただった片山が
ヒット→HRを二セット連続でやられて泣きたくなった
あと準鷹との試合で三凡してもベンチムードが上がるっていうバグを初めて見た
確かにありゃ理不尽だわなwどうしようもならないもん・・・
785ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 22:03:36 ID:S5itbrcz0
>>784
今日ノーアウト2,3塁を一人ずつ抑える度に向こうのベンチムードが上がった
786ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 22:11:32 ID:Y6qcj98+O
補正がイヤなら黙って辞めろよ
787ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 22:12:45 ID:Y6qcj98+O
誰もやってくれなんて頼んでないし
そんなに不満なら引退してください、見ていて不愉快です
788ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 22:27:13 ID:bq33dXJy0
ランナー一塁の場面で守備サイン仕掛けられたので、遠慮無く盗塁。
成功したけども「ちょっと危ないタイミングだな」と思って裏パラを見たら盗塁2。
…無知ほど恐い物はないってこういう事か。
789ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 22:30:06 ID:js9GP6J2O
もし画面からベンムー廃止されても裏ではバッチリ働いてそうだな
最初から勝たせたい方が決まってるんじゃないだろうか
790ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 22:47:15 ID:S5itbrcz0
>>789
1:9くらいのムードでも逃げ切れる試合もあるんだけどね
791ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 22:54:44 ID:LkXUEQ9I0
>>790
珍と天麩羅はちょっと黙れ。
792ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 23:20:50 ID:S5itbrcz0
>>791
鴎純正ですがw
793ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 23:41:25 ID:FpQUek59O
>>785
そっち鷹で相手鷲じゃなかった?
だったら多分俺だw
794ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 23:44:12 ID:js9GP6J2O
そりゃあこっちベンムーMAXを全部勝ってたらエラいことになるわ
795ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 00:45:39 ID:DtnWRKoU0
今日6試合くらいやったけど全部CPU戦だった
なんでだろ
796ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 00:49:18 ID:M6YC237jO
ボテボテのファーストゴロ捕ったらベースを踏みにも行かない
カバーに入ったピッチャーに投げるわけでもない
ダルそうにその場に突っ立ってた
勘弁してほしい…
797770:2009/06/23(火) 01:10:56 ID:+z8NvkCMO
>>771、772、777、778、781〜3
サンクス。
けっこういるのね……。

極力制覇カードで立ち上げてみます。
当ったらイヂメてください。
798ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 01:20:08 ID:RBabsVIc0
昔組んだことあるが、外人入れなくても普通に強い>移籍二回以上
奈良原とか使ってたせいもあるが、吉岡北川あたりのクラッチヒッターが控えてるのは心強かった
ただし先発はクソで枚数いない回復しないで散々だったが。
799ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 10:41:31 ID:gR2L2C/HO
いつの間にか里崎もノリさんと同じように確定ホームラン打ったときはバットを投げるようになったな

ノリさんにバット投げられても「おぉ〜やられた」と思えるのに里崎にバット投げられるとかなりふてぶてしく見えてうざったいw
800ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 11:19:18 ID:uFVV9UuNO
ヤクルトの林が手に入ったから使ってみたけど、うちの小山よりしっくりとこない。

やっぱり楽天には能力じゃない何かがあるのだろうか
敗戦処理に兼久を送ったら6回パーフェクトとかし出すし
801ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 12:56:24 ID:1+EDuquYO
3対0で負けてた巨人ASとの四回。
斎藤のストレートをショートゴロ梵セカンド踏んでアウトと思ったらタイミングアウトなのにセーフ。
もちろんその後一点取られましたさ。

点取られたあと二者凡退だっただけにあの四点目はすごく残念。

相手もいい采配だっただけにもう少し接戦になったかもしれなかったから申し訳ない。
結果4ー1で負け
802ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 17:27:21 ID:DOkD70hjO
>>800
つ 戦力値補正
楽天はお世話にも高いとはいえないしな
今バージョンじゃまさおとクマ以外天麩羅に入るような選手いないし
803ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 17:35:34 ID:+gXvrwVCO
ごくたまにリック
804ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 17:36:01 ID:v12hjOXd0
×お世話

○お世辞
805ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 20:35:50 ID:WH5HZWeeO
必要崎さんカワイソス
806ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 21:06:17 ID:HU3AvQBJO
つ カブレラ
つ 小笠原
つ 他多数
807ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 21:13:43 ID:mnCN7M9UO
NSで復活してほしくない選手


野村

ゲームバランスが崩壊しそうな二人
特にノムさんはAS御用達だろう…
808ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 21:53:44 ID:H3pMqX8zO
NSかぁ…
俺は全く興味ないから、やめてもらいたいって言うのが本音だなぁ

今現在の野球に、昔の記録を評価した数値でカード化した訳だから、納得いかんのですよ。
過去は美化されるしなぁ…
809ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 21:55:08 ID:DOkD70hjO
>>804
うわ馬鹿した恥ずかしい
訂正サンクス VSどま(ry

>>807
ノムさんは監督やってるからカード化はないと思う
王さんは・・・でたら登録できるNSが2枚に増えるのかな?
810ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 22:18:17 ID:i6IZkSXZO
打撃は鬼になりそうだけど肝心の肩があまり強くなさそうだからバランス崩壊まではいかんだろ>ノム
811ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 22:23:44 ID:DtnWRKoU0
落合とかはどうなんだろ
812ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 22:34:12 ID:e4cOqXz60
落合だけは絶対だすな
全盛期の能力で査定されたら一番のぶっ壊れカードになる
813ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 22:43:23 ID:FGjZySveO
監督だから出ないだろうけど出たら一番の壊れカードになるだろうな、落合は
隠しで使えたプロスピの落合はもぅね・・・・・・・
814ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 22:44:46 ID:DOkD70hjO
特殊スキルピッチャー返しが付きそうだな>全盛期の落合
815ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 22:44:53 ID:Yz/cEueXO
>>812
落合、秋山は危険だよなw
816ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 00:13:46 ID:MblSpt/N0
>>815
プロスピの秋山には三塁適正Cまでがついててぶっ壊れすぎw

いつも「どこ見てんだコンマイ」だったのに
この時ばかりは「そんなとこまで見なくていいコンマイ」になった
817ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 00:23:18 ID:yEFzoiyxO
稲尾さんもバランスブレイカーになりそう

スタミナ20回復5

純鷹だが稲尾さんは出たら欲しくなるな…
818ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 00:55:38 ID:Z9rFVp8J0
権藤もおもしろそうだな
権藤権藤ダル権藤権藤岩隈権藤

うぜええええええええ
819ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 01:37:40 ID:pFhD+5h70
岡田なんかも案外人気出るかもな。

能力自体は落合とかよりはちょい落ちるだろうけどt
セカンド
820ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 01:38:57 ID:pFhD+5h70
(続き・・・)

長打のあるセカンドは案外少ない気がするので。
821ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 02:05:27 ID:Vt4AqsR/O
チートと言ったらやっぱり金田じゃなかろうか



19・17・16・19・15
4444453535
剛球、球速安定、威圧感
うん。少しやりすぎたな
822ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 02:11:12 ID:rkVqxQb10
>>821
いろんな意味で勝ち運もついてるしなw
勝手に5回2アウトから登板とかあるかもしれん
823ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 08:29:57 ID:EX7TPN4VO
落合はシーズン得点圏打率の記録を持ってるんだっけ?
.500に近かったような気がするから、そこそこ守れてさらにチャンス5とかになりそうだなw
あとパワプロ見ると、573が王だしたら一塁守備Aとかにしそうで怖い
824ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 11:46:37 ID:Y9TG5Q8xO
うぉー!GR川崎キタ---(゚∀゚)---!!
さっきショップで買ってきて登録したその試合で引いたー('A`)
825ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 11:49:45 ID:9w6OIYwiO
>>824
よくある事だw
826ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 12:32:11 ID:F5buGuFTO
好成績を残してる長嶋をあまり見ないし最強右打者の落合が出ても2.5前田みたいにVS専用機になりそうな悪寒
それでも使えることには変わらないか
827ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 13:29:12 ID:yEFzoiyxO
山本浩二はすごい成績残してるね
足も速いし最強クラスだろう
828ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 13:56:06 ID:d0K3iwgZO
采配振るわず1〜2点先制される

こちら0〜1点のまま後半へ

投手攻略値が貯まり、勝手にランナーが貯まる

強芯MAXでVS

逆転決勝ホームランキターー(゚∀゚)ーーッ!
で対人戦10戦無敗な俺……どうやら監督としての素質は無いみたいだな

でも、大量失点は無いから攻撃の方だけ苦手なのかも
829ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 14:13:30 ID:rkVqxQb10
ランナー1塁で右打者なのにショートがセカンド寄りに守っててFCとかいう事態が起きたら危険信号
830ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 17:17:46 ID:+44Kjz7lO
ミスターはミートにしときゃ.350ぐらい打つぜ
831ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 17:23:22 ID:zKVSKxsz0
>>816
ゲーム中表示されるのは肩とかを反映させた総合守備力で
攻略本に載ってたサードの守備適性自体はEかFだった気がする
832ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 17:41:47 ID:F5buGuFTO
家にある使ってない制覇のカードで金満AS作ってみた

http://imepita.jp/20090624/634940
833ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 17:44:09 ID:GWTbVTRqO
スンヨプ自重w

結局、太陽⇔赤田のトレードて成立したの?
834ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 17:45:33 ID:WesbFQxKO
立ち消え
835ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 18:02:48 ID:+KIWC8WE0
>>829
今日、そこからボッコボコにされました。
恐るべし阪神AS!
836ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 19:11:38 ID:SBMxv4srO
>>832
お前かさっき当たったの。
837ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 20:38:48 ID:82IGbR4BO
今日ゲーセンのトレードコーナーで見たもの
放出:GR福地
希望:SP中島+(GRダルor岩隈)
どう見てもテンプレです。本当に(ry

そんなこと言ってる俺もGRローズとSP2枚でGR福地希望しちゃってるんですけどね
そんな奴のとこじゃなくて俺のとこに出てくれよ福地さん
838ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 21:34:15 ID:fBb7pigPO
純正で600試合やって飽きがきたから超ド天麩羅作ってみた。
1 左 赤星 2黒
2 中 青木 3.5GR
3 遊 中島 4.5GR
4 DH カブ 2.5GR
5 三 小笠原 3.5GR
6 一 内川 4.5GR
7 右 高橋 3.5SP
8 捕 里崎 2.5GR
9 二 片岡 4黒

先発
4.5GR岩隈 ダル 4.5SP田中 3.5GR涌井 成瀬 3.5SP杉内
中継ぎ抑え
4.5SP藤川 永川 松岡 FS久米 3.5GR馬原
控え
4.5GR福地 NS福本 4.5SP栗原 村田 川崎 3.5SP西岡 荒木 森本 1.5SP阿部etc・・・
他にだれかいいのいる?
839ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 21:54:54 ID:0pn5AGEnO
GR菊池
840ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 21:55:57 ID:0L60Wv7KO
ノスタル加藤初が出たら、こうなる。

加藤初、加藤幹、加藤康、3の加藤武治、1の歌藤

加藤さん、先発たらねーよ。
加藤『しらねーよ。使うなら使用料だせーよぅ』
841ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 21:57:28 ID:rkVqxQb10
1.5or2金本とか後VS用に2.5前田とか?
後セカンドAになるまでならTSUTAYAの方がいいんじゃないかな
あとその面子なら川崎は盗塁4の2SPの方が使い勝手がいい気がする
842ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 22:08:28 ID:fBb7pigPO
>>839>>841
ありがとう。
川崎と小笠原は併用してます。2SPはなにげ優秀なのあるんで探してみます。
西岡も中島か片岡がダメな時はスタメンで来んでますがなかなか打ってくれない・・・
CMって実は最高クラスのスキルだと痛感しました
843ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 22:15:48 ID:C6Df3HhHO
>>838
リリーフ枠に左がいねぇw
それと、球児は中継ぎなら2.5抑えなら3.5のが強いぜ
844ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 22:22:58 ID:o/AoiOHaO
2黒井端を忘れちゃならねえ。
845ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 22:31:45 ID:f6VzDuvvO
こんな感じでどうだ?

中 4.0NSP福本
二 1.5SP荒木
左 3.5GR青木
指 2.0GR金本
一 2.5GRカブレラ
三 3.5GR小笠原
右 2.5GR稲葉
遊 4.5GR中島
捕 2.5GR里崎
先発投手:4.5GR岩隈 4.5GRダルビッシュ 3.5GR成瀬 3.5GR涌井 2.5GR斉藤 1.0GR上原 1.0●清水直
中継投手:4.5GR川崎 3.0GR久保田 2.0●ウィリアムス 1.5GR菊地原
抑え投手:2.5GR藤川 1.5GR岩瀬 1.0SP豊田
捕手控え:1.5SP阿部 3.0●谷繁
内野控え:4.0SP新井 4.0GR田中賢 3.5SP西岡 2.0●井端 1.5SP今岡
外野控え:1.0GR谷 1.0GR多村 2.5●前田智 1.5SP赤星 3.5SP高橋由

異論は認める。
846ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 22:40:01 ID:rkVqxQb10
パラが良くてもクイックに問題がある斉藤はそこまで御用達じゃない気がする
同じような理由でマスクスキル持ちの地味様も
847ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 22:48:20 ID:C6Df3HhHO
>>845
あと数ヶ月でアウトな上原は抜いとこうぜw
それと、2.0金本はSP&OTだよ
848ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 22:57:42 ID:71GbgrWTO
青木3番なら3GRがいいぞ
849ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 23:31:57 ID:f6VzDuvvO
じゃあ先発に誰を入れたらいいんだろ…
杉内か、田中マーか、下柳か、グライシンガーか?
賞味期限の近い上原はともかく、地味様や極悪人より上なのかね?
850ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 23:38:11 ID:kb9RrfnUO
青木を3番で使うなら3.5だろ!

成瀬と里崎は制覇黒の方が使いやすくて優秀なんだがな…

荒木はヘッスラ2が足枷になってるから止めた方がいい
851ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 23:51:13 ID:BYdsW+L90
テンプレでもセカンドは誰でもいいようなそうでないような気がする
まー覇者になったら井口オンリーだろうけどな
852ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 23:53:40 ID:C6Df3HhHO
>>849
杉内か下柳かね

このゲームって、左の技巧派は数値以上に打ち難いイメージがある
853ゲームセンター名無し:2009/06/25(木) 00:44:59 ID:7jeiryTzO
ていうかド天麩羅目指すんなどう考えても杉内一択じゃないか?
3GRか3.5SP
854ゲームセンター名無し:2009/06/25(木) 01:48:14 ID:iOdcscO8O
以外とでてこないがまず間違いなく入っている中継ぎ
武田久 ジェフ この二枚は必須だと思う
本職「中継ぎ」って天麩羅メンバーじゃなかなかいないし
855ゲームセンター名無し:2009/06/25(木) 02:06:38 ID:mwgOEPN+0
育てきるの前提なら4SP押本もありなんだけどねぇ
あと中継ぎの勝負運持ちも有用だけどその先発陣じゃ出番なさそうだw
856ゲームセンター名無し:2009/06/25(木) 02:23:46 ID:kJ3Geb2J0
ASなら黙って原JAPANばりの(ry
857ゲームセンター名無し:2009/06/25(木) 03:13:21 ID:0LFbQWra0
サブチームを、手持ちのレアカードで作ってみた。

投手・ダル(3GR)、岩隈(4GR)、新垣(2GR)、小林宏(3GR)、杉内(3GR)、高橋尚(3GR)、斉藤和(2.5GR)
   涌井(3GR)、久保田(3.5GR)、加藤(4GR)、藤川(2.5GR)、寺原(4GR)、永川(3GR)、馬原(3GR)
内野・カブレラ(2.5GR)、田中賢(4GR)、中村紀(3.5GR)、西岡(4GR)、松中(4GR)、宮本(2GR)、村田(3.5GR)
   石井(2GR)、栗原(3GR)、ラロッカ(3GR)、フェルナンデス(2.5GR)、山崎(3GR)

外野・金本(3GR)、青木(3GR)、内川(4.5GR)、村松(2.5GR)、ローズ(4.5GR)

捕手は、持っていないので阿部(4黒)と里崎(4黒)。それにGRはあるけど持っていない稲葉(4SP)とGG佐藤(4.5黒)の34人。
あとひとりは、NS枠で江川、平松、長嶋、吉田を気分で入れ替え。

メインの純はかなり勝ち越してるけど、このチームでは勝てませんね。(引き分けばっかり)
シークレットのSSや裏パラがわからないとメモリの使いようがない・・・・。
このチームがつまらなくて、立ち上げたヤングAS(U-24)は勝てるし、面白いんだけどね。カードの売り時を間違えたな。
858ゲームセンター名無し:2009/06/25(木) 08:18:39 ID:vq50HkSJO
>>857
しょぼいカードばっかりだし大した値段にならないだろ
859ゲームセンター名無し:2009/06/25(木) 12:59:26 ID:XVMUTdo/O
俺はセカンドは田中賢介と片岡入れてるなぁ。
西岡もいるから荒木は必要ない。

攻撃的に行くなら高須もアリだと思う。
860ゲームセンター名無し:2009/06/25(木) 13:50:35 ID:GhLtbO3XO
>>837

宝島でしょう??


福地希望でローズとFS SP出す方?
861ゲームセンター名無し:2009/06/25(木) 13:56:28 ID:wivvCUO4O
城島が使用可能になる(日本球界に復帰)とする。
そうなると、この質問が多発しそう。


質問者A『城島はどのカードが強いですか?』
解答者俺『どのカードも破壊力があります』
質問者B『ロケテにレーザービームが搭載されてますが、1黒は付きますか?』
解答者俺『ロケットランチャーが搭載されます。』
質問者C『レーザービームは何の効果がありますか』
解答者俺『眼から赤い光線が出ますので、盗塁できません。威圧感があれば、球場ごと破壊できます。』
862ゲームセンター名無し:2009/06/25(木) 18:11:38 ID:oyYVOE+XO
引いたレアが
OT吉見

FS吉見

その他やる度に排出されたのが
4.0大竹

4.5大竹

唐川

HL唐川

4.0高橋信

4.5高橋信

森本

SP田中

稲葉

田中


うーむ
863ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 13:34:18 ID:ku6i1xJQ0
昨日あったサヨナラ劇。

同点の無死から安打が出て、代走出して盗塁。
捕手暴投→走者三塁へ。
中堅が三塁に送球→暴投。
走者帰ってきて試合終了。

かなり笑ったが、相手に申し訳なかった。
864ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 13:46:28 ID:NQCSo3ZQO
地元のゲーセンに毎回ふらふらっとBBHの筐体に寄ってきてはリサボを漁る乞食みたいなおっさんがいる。
他の人が綺羅以外開封して白黒だったらピロー半開封でそのままリサボに捨ててるんだがわざわざそれも拾い上げてピローから出して持っていく。

今度ロケテ西岡をカラーコピーしてカツノリの表に張り付けそれをリサボに投函するイタズラを敢行しようと思うw
865ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 23:01:07 ID:zPlWwal4O
>>864
リサボってそういうもんじゃないの?

つかわざわざそんな手間かけた挙句いつ来るかも分からないおっさんを待機しようとするお前はどこまでヒマなのかと
866ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 23:02:48 ID:V9rcX+YMO
チラ裏でツッコミいれるとかw
867ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 23:42:29 ID:9mS3ak8N0
チラ裏の突っ込みに突っ込み(ry

という無限ループ
868ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 23:53:20 ID:zDvRD4lA0
外人AS作ろうかと思ったんだけど、作ってる人アドバイスくれ

先発:ルイス、スウィーニー、グライシンガー
中継ぎ;ウィリアムス、シコースキー、コズロースキー(2軍にチェン)
抑え:クルーン、グラマン
捕手:
一塁手:カブレラ
二塁手:
遊撃手:
三塁手:ラロッカ
外野:ボカチカ、ローズ、スレッジ、ガイエル

今ある台で排出されるカードだと、これくらいしか思い浮かばない
やっぱ最新縛りは無理か?捕手が無理そうだしな
869ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 00:02:06 ID:9mS3ak8N0
セカンドにラッカルでサードにホセ
870ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 00:15:01 ID:DGVYvORl0
プロスピ6より 試合編 その10 「監督プレイ」
http://www.konami.jp/prospi/6/talk/vol_02.html
871ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 00:18:23 ID:txDzf2E60
>>869
あーオーティズがいたか
サンクス
872ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 01:21:23 ID:QJzEqWgOO
>>860
宝島ってのが何かわからないけどそれは別人。こっちはFSじゃなくてたまたま引いた普通のSP2枚
FSは手元に置いてなかったから弾にできなかった
873ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 02:20:23 ID:ogehNK9h0
>>869>>871
俺の日本語読解能力がおかしいのかな?
チラ裏といえどなんかすごく違和感覚えるんだが
874ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 03:00:45 ID:2LSZDtyV0
>>873

うん・・・・なんかおかしいよなwww

クソワロタwwwwwwwwww
875ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 08:17:11 ID:0auz5T/sO
>>868
デラロサ バルディリス
876ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 08:31:32 ID:4FXERXj50
>>869はホセ・フェルナンデスのことだと思うが、オーティズもホセだしなw
どっちもサードEだぞw
フェルナンデスを使うならサードもやむなしだが、オーティズならラロッカをサードにしてオーティズはセカンドにすべき。
877ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 08:41:53 ID:4FXERXj50
制覇のカードだけでも先発にバーンサイド、ホールトン(4.5)、呉偲佑なんかもいるね。
リリーフなら林昌勇は使いたいが…リリーフ多いな。
キャッチャーとショートがいない…
878868:2009/06/27(土) 09:11:02 ID:txDzf2E60
ごめん紛らわしかったね
今可動してる4.5で排出されるカードだけで組みたいって言ったつもりだったから
フェルナンデスは頭の中で除外されてたw
だからオーティズかとw
すみませんでした
879ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 09:58:12 ID:4FXERXj50
>>878
オーティズも排出終了だw
>>877の呉も終了してたね。
880ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 11:41:41 ID:xx29ZDZeO
>>832だがまたスンヨプ引いたぞ('A`)

これはスンヨプからの「ウリを早く使うニダ!!」というアピールだろうか
881ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 11:48:44 ID:+lEQEfYXO
2ヶ月ぶりにプレイしたらCPUのダル相手に8回1死までノーヒットだったw
882ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 12:05:43 ID:orGShv6FO
>>868
リックは?
883868:2009/06/27(土) 13:24:00 ID:txDzf2E60
色々ありがとう。ちなみにカタカナだけにしたいから林とか林とかはなしね
だからってサブローもなしね

先発:ルイス、スウィーニー、グライシンガー、バーンサイド、ホールトン
中継ぎ;ウィリアムス、シコースキー、コズロースキー(2軍にチェン)
抑え:クルーン、グラマン
捕手:
一塁手:カブレラ
二塁手:
遊撃手:
三塁手:ラロッカ、リック
外野:ボカチカ、ローズ、スレッジ、ガイエル


遊撃手か二塁手を無理矢理リックにするとして
あとは遊撃手か二塁手、捕手だな
もう捕手いなさそうだし諦めるしかないのか
884ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 13:28:19 ID:CqluHklyO
新券種で縛る意味がわからん
885ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 13:39:48 ID:twbNmlbXO
最近外人縛りで捕手カブレラでやってる人見たぞ、捕手はどうしようもないから割り切るしかない
遊D三Cのデラロサに三C二Dバルディリス入れれば守備はそれなりになるんじゃない?

あとはアンタPCなんだからWiki見るなり自力でなんとかせい
886ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 15:47:35 ID:+lEQEfYXO
捕手はタスクチとODAとMATで
887ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 17:25:40 ID:JjjBFxEkO
選手交代時間切れで大反省。
888ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 18:19:33 ID:ogehNK9h0
>>883
リックさんはショートで使うべき
苗字だって「ショート」だし
889ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 18:58:25 ID:VJFY2inm0
>>883
ランビンが入ったら助かるねw
890ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 21:01:37 ID:mUHsL0n/0
2のラッカルは内野全ポジ&ミート18と物故割れたステを持っているので、「テーマチームで勝ちたい!」なら是非。
891ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 23:43:47 ID:/baVIZ3xO
ベニーをキャッチャーにして乱闘させろ
892ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 00:32:04 ID:N66iLBRn0
銀ちゃんを引いてなんとなく色の名前が入ってる選手でチームを思いついたけど
調べたら全バージョン合わせて4人しか内野見つからなくて断念した
逆に外野は多すぎわろた
893ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 00:45:01 ID:qLl0sHczO
>>868 成長でサードC送球4エラー回避3のシーボルも入れてやってくれ。
2の時は肩20の捕手アレックスなASをよく見たな……。
覇者では使えなくなるが。
894ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 07:02:14 ID:MWgRporMO
>>892
捕手:斉藤俊、金澤、銀仁郎
内野:水田、水口、藤田、藤本、金子、草野、斉藤秀

ざっと調べても結構出てきたぞ
草色、藤色とかあまり一般的でない色含めてだけどね
895ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 11:10:03 ID:N66iLBRn0
>>894
コンセプトASは相手に通じるのが前提条件だから草色はちょっと入れづらい気もするけど藤色はアリだなぁ
「さいとう」系が使えるようになるのはでかいな。ありがとう。もう一度考えてみる
896ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 11:13:55 ID:2iffEavMO
草も藤もわかりにくいと思う…
897ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 11:23:39 ID:N66iLBRn0
mjd
藤色もわかりづらいか
また考え直すか
898ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 12:32:40 ID:Mg1TjEcWO
藤でチーム組めるから
しかも結構強いよ
899ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 12:44:37 ID:7rGWE6rOO
セカンドに青木をいれるとかで頭数揃えるのかね
900ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 13:52:39 ID:FEvBL1cwP
出身地縛りで自分と同じ県で縛ろうと思って調べてたら選手全然足りなくて涙目w

隣県とか出身校まで入れてしまうと一気にただのテンプレっぽくなるうちの県orz
901ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 14:02:13 ID:2iffEavMO
28人揃えられるのは

78大阪 58神奈川 47兵庫 43福岡 38東京 36千葉 34埼玉 30愛知 30京都

足りないけどなんとかなりそうなのが
25広島 20北海道 20茨城
902ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 15:05:30 ID:7rGWE6rOO
千葉滋賀佐賀でやろうと思ったけど千葉が多くて逆に邪魔になった
903ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 15:29:10 ID:ebxrAUty0
出身地は良く分からんな
例えば地味様は2のカードでは兵庫出身となってた(はず)だが、制覇では京都出身
マリーンズ公式には京都となってるが・・・
904ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 15:31:58 ID:2iffEavMO
名鑑でも京都やね
905ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 17:25:25 ID:DycsZXT+O
福岡チーム立ち上げたけど43人もいたか?
906ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 17:38:17 ID:2iffEavMO
週ベの選手名鑑には43人とあった
カード化してる奴はもっと少ないだろうね
907ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 17:59:13 ID:sR8h5uM1O
チラ裏だから皆聞いてくれ。
俺は草野球やってんだけどさ、今日雨降ってきたんだよ。
試合途中に。

でさ、グチャグチャになったグランドで例のアレやっちまったワケですよ。
アレ。
いわゆる2.5諸積?







パンツまでビチョ濡れだお(´;ω;`)
あんなもんプロでもないのにやるもんじゃないお(´;ω;`)
早く帰って熱いシャワー浴びたいお(´;ω;`)
908ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 18:48:39 ID:AaCHVEHKO
俺は高二の県予選3回戦で欠伸してボールから目を切ったら顔面に牽制くらってレギュラー剥奪+1ヶ月草むしり&ボール拾い+俺だけ帰りのバスにのさせてもらえず20キロ走って帰らされたよ。
今考えると鬼体罰だな。
909ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 18:51:06 ID:wlkz96Dp0
勝ったならひどいけど負けたなら分かると思ってしまう
910ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 19:35:18 ID:MWgRporMO
>>907
マジで2.5諸積やったのかw
お疲れさんwww
911ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 20:13:32 ID:G5vV2d5PO
>>907
クソワロタwww
912ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 20:31:46 ID:FEvBL1cwP
>>901
鹿児島じゃ流石にピッチャー居なすぎたぜ・・・orz
野手はなんとかなりそうなんだけどなー

>>907
2.5諸積吹いたw
913ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 21:38:43 ID:FHMFG+zdO
>>907
次は草野球でOT渡辺俊介再現の為にリリーフカー購入ですね
914ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 22:24:04 ID:sV0yKSkEO
ぜひOT福浦のかなり光ってる髪型に(ry
915ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 22:37:19 ID:xwMclsJj0
>>907
雨の日に練習遅れた時の罰が、それだったなw
916ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 23:04:36 ID:YjPf4p9u0
モロさんは雨よけシートの上を滑ってるだろうがwww

個人的に、2.5諸積は神構図だと思う
917ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 01:09:34 ID:ObmofiLY0
>>900を見て、手元にあるカードだけでご当地チームを組んでみたw
カード裏の出身地を参考に、1のカードで出身地が書いてないのは除外

4片岡(西)
6金子(公)
9高橋(巨)
5小笠原(巨)
7GG佐藤(西)
DH阿部(巨)
2相川(横)
8野口(神)
3度会(ヤ)
P川島(ヤ)

投手:栂野(巨)、五十嵐(ヤ)、林(巨)、押本(ヤ)、高木(ロ)、小宮山(ロ)、石井(ヤ)
野手:横川(楽)、古城(巨)

意外にも投手と捕手は充実してる、打線も良い感じに揃ってる
しかし外野が手薄すぎるw
捕手の野口が外野手で2番目にパラが良いってどうよ…
でも、面白そうだからチームを立ち上げてみようかなw
もちろんロッテで
918ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 01:29:16 ID:LuJa2mN6O
>>917
お早川嫌いなのか
919ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 07:37:35 ID:XK3ZBVsJ0
便乗してご意見募集。
現在排出中カードでおっさんAS組もうと思ってる。
投手は少なかったので36歳まで許容。
野手は38歳以上で揃えてみた。
他に使えそうなのいる?
石井琢が排出終了なのが痛かった。
石井琢が使えれば宮本をサードにできるので内野がかなり堅くなるのだが。
あと工藤がカード化されていないのも痛い。先発もう一枚ほしいところ。

4仁志
6宮本
7金本
D山崎武
3小久保
8前田
5江藤
2谷繁
9緒方

控え
堀、立浪、佐伯、桧山、井上、大道

先発
下柳、山本昌、西口、三浦、石井一
中継ぎ
豊田、小宮山、高木、藤田、三井、谷中、広池
920ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 09:11:18 ID:v+ca5sFqO
現在排出中というのが厳しいな

投手で川村
野手で的山、江藤
外人も入れるならローズ、カブレラ、ベニー

PUVで排停になってたらスマソ
921907:2009/06/29(月) 09:15:40 ID:oOogm6kXO
皆レスありがとう。
上半身は黒ユニだからまだ良かったものの下半身は全面だけ黒ユニになって大変だったわw
2.5諸積はブルーシートのある球場やシャワー付きの更衣室等の環境が整ったプロだから出来ることだと痛感したわ。

面白かったからイイけどw

>>917
千葉県出身チームはかなり強力だよ。
友人がやってるけど唐川もそうだし福浦もそう。
NSにまで広げれば長嶋や掛布も使えるような。

922ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 09:19:34 ID:LuJa2mN6O
千葉出身は外野手が足らないなら日ハム村田
923ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 13:00:40 ID:+nxxFkAJ0
次回作に向けてコンセプトAS作ろうと思ってるんだけど…

2.0赤星ってホントにAH付くの?
924ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 13:05:00 ID:kzMZarJpP
>>923
攻略本には付くって書いてあるんだな・・・

旧カードは検証すんのきついからなぁ
制覇じゃAHはLV8だからなおさら・・・
925ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 14:04:23 ID:+nxxFkAJ0
>>924
ありがd

とりあえず候補にします
926ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 14:15:04 ID:LuJa2mN6O
どんなコンセプトなんよ
927868:2009/06/29(月) 14:53:10 ID:b8BKzfvU0
>>919
阪神の矢野は?
あと中日の和田って38越えてたよな?
928ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 16:49:57 ID:pOF1OtOVO
>>923
付くよ。ムカつくくらい打たれるよ
929ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 17:20:32 ID:+nxxFkAJ0
>>926
1.5矢野・1.0関本・1.0長田・1.0高橋由・1.0佐藤友・1.0ユウイチ・2.0石井義・2.0今岡・2.0宮地など
赤星はたんなるASになりそうなので候補

投手をどういう基準で入れるか悩んでいる…

>>928
dです!
930ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 19:48:16 ID:6/nlpfEqO
あの選手もこの選手も使いたい…という事でチームを増やしてたら、いつのまにか5チームになっちゃいました。


・準巨人チーム
・準ロッテチーム
・コンセプトASチーム
・白ASチーム
・ど天麩羅ASチーム



すっかりオレも廃人だな…
931868:2009/06/29(月) 20:11:15 ID:b8BKzfvU0
最近キラ出るまで掘ってやめるを繰り返してんだけど
だいたいどのくらいの確立なんだ?
4.5から300枚ほど掘ってんだが
SP20枚 FS2枚 HL1枚 OT0枚 GR5枚 NS2枚 NSP0枚

って感じ。HL今日引いて都市伝説じゃないのは確認した
やっぱりNSPとOTは都市伝説なのか
932ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 20:12:13 ID:b8BKzfvU0
なんで俺レス番つけたままなんだろう恥ずかしい
>>930
その5枚のうちちゃんと機能してるの何枚だよw
933ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 20:41:18 ID:6/nlpfEqO
コンセプトAS→闘将三段
準巨人→闘将二段
準ロッテ→九段
白AS→七段
ど天麩羅AS→負けが込んだ時のストレス発散用


一番やってて楽しいのは、コンセプトASチーム。
934ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 20:46:52 ID:b8BKzfvU0
>>933
俺もパリーグで1チーム作りたいんだが、まだセリーグの純が飽きてないからなぁ・・・
覇者が出てから作るか覇者が出る前にとりあえず初段にあげるか悩み中・・・
935ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 21:07:34 ID:gtxy5q2j0
本当に初回から大量失点こっちはサインメモリ積極見極め合わせてもヒット出ないとか不自然な負け試合止めて欲しいわ
936ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 21:45:24 ID:6/nlpfEqO
パ・リーグならやはり日ハムがいいんじゃないか?
今年は調子いいし。

ASなら個人成績上位で優良カードになりそうな選手を今から育てとくのもいいんじゃないか。
937ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 23:25:26 ID:dcddJ8DIO
短パン
938ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 00:27:23 ID:F1Uhv1im0
>>917です
アドバイス下さった皆様ありがとうございます
流石にNSは厳しいけど、黒白ならショップで安く買えそうなので
明日にでも見に行ってみます
リサボに置いてあれば一番良いのですがw
939ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 00:45:00 ID:pmwvUWZsO
>>938
千葉のどの辺?
マロン近辺なら手渡しであげるよ
940919:2009/06/30(火) 07:19:06 ID:JIjyIaR80
レスくれた人ありがとう。

>>920
コーチは盲点でした。
投手は足りないので川村は是非入れたいです。
外人も考えていなかったのですが、メンツが足りない場合は入れていこうと思います。

>>927
矢野は忘れてました。
和田は37になったばかりですね。
足りないメンツはこの年代からも採用したいと思いますが、そうすると稲葉とか結構現役バリバリの人も入ってくるんですよね。
941ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 13:28:06 ID:fi7G8jS70
俺が考えた最強AS
どう?

1新垣結衣
2綾瀬はるか
3上戸彩
4掘北真希
5北川景子
6戸田恵梨香
7相武沙希
8前田敦子
9高橋愛
942ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 13:44:38 ID:xPsprstCO
>>941
気持ち悪い
943ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 13:45:11 ID:pBpKUKIrP
>>931
2から一度もOT引いたことないぜ・・・

でも3の時NSP引いたんだよなぁ・・・
944ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 15:24:42 ID:go4vlfcFO
>>941
DHに川島海荷を入れてくれ
945ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 15:44:01 ID:M9vY7QLPO
ご当地チーム作れるほど都会にすんでる人はいいな。
オラが過疎地福島はオーダー組むったって磐城のアイツと引退した会津のアイツくらいだ('A`)

946ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 15:48:35 ID:JFULd5yRO
>>941
山田花子がいない時点で話にならん
947ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 16:04:44 ID:51FrPEEDO
>>945
一応五人カード化されてるな

KO松
鈴木尚広
シドニー
根本朋
松崎伸


やっぱ全体的に東北少ないな
948ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 20:37:38 ID:rJwZ2Vj30
>>941
あっちゃんはWCCF
949ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 22:47:56 ID:DT+a/ShP0
>>901
愛知をkwsk
950ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 23:34:51 ID:51FrPEEDO
>>949
木下 武田勝 稲葉 山崎武司 赤星 岩瀬 浅尾 堂上兄弟 藤井涼 工藤公 斉藤俊 武山真

こんなもん

こいつ等はカード化されてないと思う
伊藤光 柴田亮輔 丹羽将弥 榊原諒 中川大志 城所龍磨 福森弁彦 伊藤準規 山内壮馬 前田章宏 八木亮祐 丸山貴史 水野祐希 山内敬太 田中祐貴
951ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 23:36:32 ID:eh+on21o0
>>950
次スレ頼む

あと最後のユウキは3でカード化されてなかったか?
952ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 23:44:11 ID:51FrPEEDO
>>951
(こいつがユウキだったとは)知らなかった


あとすみませんが自分スレ建て無理なので>>960の方お願いします
953ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 02:45:45 ID:oy1nbOBg0
偶にイヤッホゥとかみたいな声上げてワーワーやってる高校生か大学生がいるんだけど楽しんでるなぁって思う
つーか基本喋らないと言うか声を上げないんだが普通はそんなモンだよな?
他の誰かと一緒にやってる時とかは別として
954ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 04:14:40 ID:4+ThtzGb0
松坂世代って捕手いたっけ?
いたらそれなりに強い選手層だな
955ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 05:34:09 ID:0QetWAeoO
>>954
實松(巨)と加藤(巨)だけかも
956ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 05:36:06 ID:0QetWAeoO
>>955に追加
上本(西)もカード化されてたね
957ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 06:19:17 ID:e3qebRob0
>>956
元ハム、現中日の小山もな

>>954
サブは松坂世代で組んだ阪神でやってるけど
3番任せられそうな選手が見当たらないから困る
958ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 06:52:17 ID:0QetWAeoO
>>957
小山カード化されてたんだなw
マジで知らんかった
959ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 08:26:57 ID:NnTIWzx80
昨日ほぼ半年振りにやってきたが、しょっぱな2-0→2-8→9-8→11-13と二転三転するバカ試合でワロタwww
相手の阪神の人、お疲れ様でした。犠牲フライで勝ち越した時点で正直勝ったと思ってました。
一死満塁で定位置のショートがバックホームするとは思いませんでした。

>>957
ひちょりは?
バージョン選べばの注釈付だが
960ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 12:09:36 ID:MV+sqOiE0
>>953
逆サインでパカパカ打たれたりすると、溜息くらいは出る。
961ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 19:03:49 ID:GG16y1oRO
ようやく初段になったので公式戦デビューしたが、みんな強すぎ!
全く歯が立たんかったわ〜
962ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 21:17:16 ID:4+ThtzGb0
捕手もいるのか〜サンクス

4.0、4,5で天麩羅作るなら誰がいいだろ・・・
963ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 21:48:35 ID:e3qebRob0
>>959
3.0黒のひちょりは1番で起用してる
メインの09年ハムの3.5SPのひちょりはコンボのために2番でやってるけど
964ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 12:20:10 ID:G8XKcMNVP
>>953
うち(準鷹)の松田がHR打つとちょっとガッツポーズする。
2からずっと使ってきたからなー

>>960
外角を引っ張りで簡単に確定ムランされるゲームだから仕方ない(´・ω・)
965ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 12:26:39 ID:N0BbK+W60
外を引っ張るのはまだまぁ分かるがインハイを事も無げに流して確定と言うのは
しかも広角もちじゃないのに
つーかベンチムードが今の仕様だと邪魔でしかない
初回に1点先制された裏の攻撃で3番ツーラン、4番ヒット、5番ツーランでもddくらいだしイミフすぎる
966ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 17:34:35 ID:4BvwK5ZQO
>>962
先発・・・岩隈、ダルビッシュ、マー君、涌井、館山、ルイス、石川、杉内、安藤
中継ぎ・・・ウィリアムス、松岡、押本、久保田
抑え・・・永川、藤川、林昌勇

捕手・・・里崎、tanisige、細川、阿部
内野手・・・内川、村田、宮本、井端、荒木、田中賢、田中浩、カブレラ、新井、関本、平野、中村、本多、中島、片岡
外野手・・・青木、赤星、福地、稲葉、飯原、森本、ローズ、リック、ラミレス、金本
967ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 04:39:54 ID:NEj7W4OT0
毎度のことだが現実で外様だらけのチームになったからゲームで現実逃避してるのに
そいつらを入れないと大会でれないとか何なの?まぁやらなきゃいいだけなんだけど

ところで>>960は次スレ建てないのか?
968ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 10:58:36 ID:DwfIK3HH0
>>960が建てなきゃならんって書いてないし、>>1には書いてないぞ。
本スレと違ってまったり進行なんだから>>980のくらいのヤツが建てればいいんでは?

しかし熱球杯用(補強7人)の初段〜九段くらいのヤツに結構当たったぞ。
ミッションスキル増加のためにペナントやったら、当然天麩羅しかいなかったw
969ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 11:00:48 ID:6HavqAqo0
俺は10試合近くしたけどそんなあたらなかったな
ちなみに昼〜夕だった
こっちの速度なら>>970>>980で間に合うね
970ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 13:31:53 ID:ZhVyQ7eo0
熱球杯でペナントPって付かないよね?

>>966
川崎は?
971ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 13:31:54 ID:UoId6cHT0
純でやってたが、あまりに外野がしんどくて青木入れたらバカみたいに打ちやがる。

20試合くらいで 4割 打点30越え・・・

熱球杯でも使わせてもらうわ。
当たる人ゴメン・・・
972ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 14:08:30 ID:tAGRatgH0
>>971
俺、対戦相手が決まったら、まず相手に青木がいるかどうか確かめるもんな。いやな、選手だ。

朝から熱球杯やってきたけど、過疎ってたな。
まさか、土曜の12時に大会でCPUと当たるとは思わなかった。
今日の1時の段階で、14,000ポイント超えて17位だった。A決勝固いよね?
973ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 14:38:26 ID:egPMPxDkO
13500くらいがボーダーになるんじゃない?
予選最終日くらいだと13000くらいになるだろうけど
974ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 14:43:10 ID:ZhVyQ7eo0
そーいや熱球杯始まってたのな
ってか13000って何試合をどんな内容でこなせばいけるんだ?
975ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 14:48:19 ID:K78bgWlz0
先発完投勝利を2試合
976ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 17:23:55 ID:tAGRatgH0
>>974
基本的に2連勝しないとダメ。
1試合は0封して、大量得点で勝たないとキツいかな。
普通の勝ち方だと、6000いかない。
977ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 19:53:24 ID:7PTy97ni0
今日、FSマエケンひいて喜んだけど、同時刻、リアルマエケンは横浜相手にフルボッコ。
何か哀しくなったわ。
978ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 20:17:44 ID:UxJHNSdm0
初めて三塁線のライナーを横っとびでキャッチする演出みた。
979ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 20:28:10 ID:0R9Hd4Hv0
なん…だと…?
980ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 22:21:37 ID:bA10EA2P0
>>977
雨の降りしきる中神宮で岩隈がフルボッコにされている試合に耐えられず
帰りに憂さ晴らしでプレイしたら4.5青木とクマをひいたのは今となってはいい思い出
そんなモンだよ 現実なんて・・・・
981ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 22:23:25 ID:bA10EA2P0
おっと>>980踏んじゃったか
次スレ立ててきます

次のスレ番21か・・・何の因縁だこれ
982ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 22:24:52 ID:bA10EA2P0
983ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 22:43:51 ID:an4Dl49tO
>>982
それにしても熱球杯楽しいわw
今日8試合やって純兎×2 純星×2 純星 純猫 純鷹 純公と対戦相手が全て純だった
結果は2勝6敗と散々だったけど天麩羅だらけのペナントより遥かに面白い
984ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 23:10:07 ID:egPMPxDkO
スレたて乙
俺は逆に勝ち星増えてる
多分普通の、所謂ゲオタ采配が少ない+AS少ないってことで上手く噛み合ったんだろう
ずっと闘将3〜4段を彷徨いてたのに。最悪引き分け狙いってのも作用してるのかも知れないが
985ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 19:29:39 ID:4My7x4W90
次の覇者で勝ち数負け数は引き継がれますか?
986ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 21:03:20 ID:b1Vzx47kO
>>985
まだわからない

さて埋めるか


987ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 21:49:40 ID:uiAMW4eA0
978 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 20:17:44 ID:UxJHNSdm0
初めて三塁線のライナーを横っとびでキャッチする演出みた。

そんな宮本さんが、関本のショートゴロをセカンドへ悪送球して走者一掃の
スリーベースにしてしまった。

心が折れた。
988ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 21:58:03 ID:cyUKP4Wu0
>>986


>>987
ドンマイ
989ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 23:21:18 ID:XHHkCqFiO
>>982乙です

大会初日に川崎がスナイポされて川崎が治ったら今度は松田…今日松田が復帰したらまた川崎がスナイポされるってなんなんだ…?
大会中にベストオーダー組めるか不安になってきた
990ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 02:25:03 ID:9swTFYlQ0
>>982

川相さんがスナイポされて変わりに小久保1軍に上げたら
次の試合でスナイポされることもあるから気にするな

それに某外野手より川崎は残機多いだろ?
991ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 02:30:39 ID:SI53uG/YO
さっさと埋めるか

自分の場合は死球での負傷率は小久保>>>>>>多村なんだよな
つーか多村が赤十字になったことはほとんどない。守備で滑り込んでも無傷でこいつ誰だ?ってなる
992ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 02:56:55 ID:L9Gl7XFbO
ウチはW前田がスナイポされたことがあってだな
993ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 06:56:18 ID:ua9ykN5VO
立て続けに高須、山崎、鉄平がスナイポされた時はマジで辛かった………
994ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 08:23:16 ID:V583CGYQO
同じ試合でアライバスナイポとかあったな。
森野澤井の二遊間とかもうねorz
995ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 09:26:48 ID:jhlLnxstP
>>990
ウチの某外野手さんはあんまりスペらないなー

あんまり打席に立ちませんが
996ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 10:02:08 ID:ZICwy0xSO
9回裏2アウトランナー12塁でダブルスチールされた。
相手が広島でこっちが巨人だっただけにリアルにありそうで思わずふいた。

ええ、その後栗原に激励タイムリーくらってサヨナラ負けですハイ。
997ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 10:22:10 ID:tmaLkaxW0
>>991
いいなあ、ウチの多村は調子が上がってくると
デッドボール→赤十字のパターンだぜ。
1シーズンちょっと消化でもう3回赤十字を経験しているぜ。
998ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 10:34:47 ID:1vTcDfYhO
熱球杯楽しいな
999ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 10:52:09 ID:pqTTAOJJO
梵が1シーズンで既に5回スペってて泣ける。
死球・守備・死球・死球・守備で120試合中16試合離脱とかもうね。
前田神も代打死球赤十字が3回とか勘弁してくれorz
1000ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 10:57:30 ID:F5zoY6UWO
>>1000ならここのスレ住人に覇者で贔屓球団のGRが当たる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。