BASEBALL HEROES券種議論スレ 成長1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここはコナミ ベースボールヒーローズの選手別最高能力カード議論スレです。

能力値・スキル・裏パラ・成長値等何でもいいです。

有効に使っていきましょう。
2ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 00:09:10 ID:HBed4jAu0
以下関連スレ

【BBH】BASEBALL HEROES2008制覇【28連覇】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1239109137/

【BBH】BASEBALL HEROES チラ裏 19枚目【ゲーム】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1234708293/

【若葉】BASEBALL HEROES初心者スレ【第10戦】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1225950122/

【BBH3】BASEBALL HEROES3 トレードスレ7【飛べイシハラ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1216516522/

【スペ】BASEBALL HEROES トレードスレ 20【08は米野へ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1227332545/

BASEBALL HEROES トレード雑談用スレ39球目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1229041520/

3ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 00:12:24 ID:8r+WRxG/O
>>1
何これ?

とりあえず2.5●前田と2.5SP鳥谷は最高数値じゃない?

こういうこと?
4ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 06:54:00 ID:6CDtdGrBO
奥が深いな!さすがBBH!
みんなもっとレス付けて!
5ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 13:55:48 ID:9gMok8EnO
青木は3GR
金本は制覇SPなのか?
6ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 21:44:04 ID:relFEWGIO
またダルやら青木やら金本やらのカードはどれが強いですか(笑)
の厨房御用達の糞スレかよw
7ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 22:46:59 ID:gjFsle5TO
>>6
モバゲーがヒドい

青木の強いバージョンはなんですか
まぢ教えてください!!

こんなんばっか
8ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 23:05:07 ID:8r+WRxG/O
>>5
金本は個人的には2.0だと思う
小笠原も赤星も川崎も2.0だと思うけどその辺どう?
9ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 23:15:05 ID:6ZzlqEmcO
このスレなんのスレ?
全ての選手の最高券種あげたら終了?
10ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 23:34:57 ID:z12dzy0J0
1.0●玉木 重雄
抑え 右 右
14 11 16 13 16 70
スラ2 カーブ1 フォ1 シュ1
なし
2 3 3 3 2
2 3 5 3 3

ある意味さいこー
11純公馬鹿オタ:2009/04/14(火) 04:23:26 ID:A1BFYG7BO
BB2009の金子誠は最強ですね。
13 18 16 17 17 81
二遊B
チャンス、対左、バント、エラー回避、送球、安定度4
守備職人、満塁、CM
もちろんGRカードは守備+1、流し打ち追加。

え? もちろん妄想ですけど何か?
12ゲームセンター名無し:2009/04/14(火) 21:30:27 ID:XjyLxKArO
ヤクルトの石川は、2008GRと2.0SP、どっちが良いでしょうか?
13ゲームセンター名無し:2009/04/14(火) 22:30:38 ID:Ah5ZlD1aO
少しは自分で調べろよ
14ゲームセンター名無し:2009/04/14(火) 23:20:08 ID:PwxCq3hz0
>>12
ほぼ変わらんから写真出る制覇GR使えよタコ!
15ゲームセンター名無し:2009/04/14(火) 23:58:39 ID:WFqlhvN70
松中は2.5SPですか?
2.0SP使ってる俺は変?
16ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 00:05:27 ID:9X0nVQ+f0
>>15
制覇使え、以上
17ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 00:10:14 ID:3g0TtkJQ0
なんというゆとりスレ・・・
春休みは終わったというのに
18ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 07:44:47 ID:7AAFQwvb0
そうやって何でも批判する前に、どうしてこういうスレが立てられたのか
こういうスレで何ができるかを考えたほうがいいと思いますが
19ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 09:05:21 ID:S7LhOD4CO
春だなぁ
20ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 12:27:02 ID:+SqalqFPO
おちんちんペロリスト
21ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 16:59:00 ID:kGjORkRAO
本スレに書いてるような話題をここでやればいいのに
1.5SPの阿部、荒木、井端、赤星なんか話題尽きないでしょ?
22ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 17:32:01 ID:y5JZ3buk0
話題が尽きないのではなく、
結論が出てるのにロクに調べもせず、自分で考えもせず、蒸し返す奴が多いだけ

これだからもしもしは……
23ゲームセンター名無し:2009/04/16(木) 01:10:56 ID:jsdWL7w90
アンチは何にでもいちゃもんつけてくるみたいですね
気にせずに議論を進めていきましょう
馬鹿にするようなレスはスルー推奨です
24ゲームセンター名無し:2009/04/16(木) 02:01:46 ID:stsypBgPO
>>23
お前アンチを勘違いしてるぞ
25ゲームセンター名無し:2009/04/16(木) 03:16:28 ID:kx64YlZ70
>>24
「自分(=>>1)へのアンチ」ということだろ?
意味合い的に間違いではないが
なんだかなぁ(´・ω・`)
26ゲームセンター名無し:2009/04/16(木) 08:44:25 ID:RxfDHUU5O
そんなに議論したいなら、お前が自ら話題出せば良いやん
27ゲームセンター名無し:2009/04/16(木) 20:43:42 ID:+kraBmdkO
ウンコなスレだな…
聞く前に調べることも出来ないのか?
28ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 00:43:09 ID:U5LtP/YEO
成長とは少し違いますが教えてください。

スペシャルスキルの勝負運がついている投手を登板させると試合結果が引き分けにはならないのでしょうか?

また広角打法は右も左も打ち分け可能、引っ張り流し打ちどちらも得意で、逆境は一回裏でも負けていれば発動かかるのでしょうか?
あと剛球はコントロールピッチにしたら効果薄いでしょうか?

最後に連発持ち選手は数試合連発が続くという解釈でよろしいでしょうか?
29ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 00:54:03 ID:5foqC3uv0
>>28
一回しか言わないけど教えてやろう

勝負運・・・登板しているときの味方打者のミート率アップ
剛球・・・直球の威力が増す
逆境・・・7回以降で負けているとミート率+
広角打法・・・強振指示に流し打ち指示でミート率+
連発・・・一試合中に本塁打が続けて出やすくなる
30ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 01:16:14 ID:U5LtP/YEO
ありがとうございます。
かなり間違った解釈していて大変参考になりました。

別件で、スキルの威圧感はだいたい効果が予想つきますが、このスキルは投手にも野手にもあります。

対決したらどちら有利なんでしょうか?

あと初球はいつどのように発動かかるのでしょうか?
31ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 02:23:34 ID:ENjYDmv20
おーい、>>1出て来いよ
質問に答えてやればいいじゃんか
まさか立て逃げなんかしないよなwww
32ゲームセンター名無し:2009/04/20(月) 01:12:03 ID:Zm2bCQpIO
質問だけど「勝負運」って初期搭載してるピッチャーこれまでのバージョンで何人くらいいる?
33ゲームセンター名無し:2009/04/20(月) 01:16:06 ID:8O0l0xsWO
僕小久保
34ゲームセンター名無し:2009/04/20(月) 04:13:18 ID:bq8/9ODO0
2ちゃんのBBHスレは>>27の2行目が基本姿勢
35ゲームセンター名無し:2009/04/23(木) 23:43:20 ID:iCcvjDPwO
>>32
調べろ
そして報告しろ

一人だけ教えます
まーくん
以上
36ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 04:38:15 ID:vr1KK+4lO
>>32
俺も一人だけ教えてやる
2.5下柳
37ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 05:05:59 ID:uANoflNn0
>>32じゃあ俺も一人教える
1.5江尻
>>36
下柳2.5だけじゃないぞ
38ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 06:50:53 ID:Jk6QCCehO
>>37
江尻もな
39ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 10:32:44 ID:XVtnPZLXO
2当時は天麩羅でもたまに見かけた2白福田も勝負運持ち
下柳がいないチームには代わりに福田がいることもちらほらあった
40ゲームセンター名無し:2009/04/26(日) 00:33:44 ID:FEkle3NQ0
>>32
ホークス使ってるからその中で。
2.5斎藤
制覇和田
制覇久米

2GR新垣は手元に2黒ないから自分で調べてほしい。
うちは新垣が投げても見殺しばかりだ。
41ゲームセンター名無し:2009/04/26(日) 02:24:05 ID:WXR7Ar870
>>32
金村 曉 3黒(LV8)・2.5黒
江尻 慎太郎 3.5黒・2黒・1.5SP・1黒
和田 毅 1.5黒・1黒
斉藤 和巳 2黒・1.5SP・1黒
新垣 渚 2.5黒・2GR・2黒
寺原 隼人 2白(LV8)
渡辺 俊介 2黒
成瀬 善久 3黒(LV8)・3.5GR
田中 将大 3.5OT・3.5SP・3黒・3ロケテ(LV8)
愛敬 尚史 2SP・2白
帆足 和幸 2黒・1.5黒・1黒
吉井 理人 2白・2.5黒
浅尾 拓也 3黒
朝倉 健太 3ロケテ
下柳 剛 2.5黒・2黒・1.5SP・1黒
福田 聡志 2白
野間口 貴彦 3.5黒
館山 昌平 2黒
高宮 和也 2白(LV8)
大竹 寛 2黒

制覇は知らね
42ゲームセンター名無し:2009/04/26(日) 07:24:52 ID:/2eith8ZO
>>40
×斎藤○斉藤ね
成瀬もそうだが、2.5GRのSSは確認のしようが無いから不確定だろ。

新垣は2GRには勝負運ついてるよ。
うちではダントツの勝ち頭、オンリーワンの先発勝利にも載ったぜ。
奪三振は306で載れなかったが
43ゲームセンター名無し:2009/04/26(日) 20:44:43 ID:QTVzRrpMO
質問。
試合中盤以降、勝ち逃げ狙いの内野手守備固めに最適な選手は誰?
一塁:2.5松中⇔2.5福浦
二塁:3.5西岡⇔2.5小坂
三塁:3.0小笠原⇔2.5今江
遊撃:井端そのまま

44ゲームセンター名無し:2009/04/26(日) 22:52:03 ID:/NEM5jRUO
ファーストは1.0ラロッカとか2.0川相、2.0鳥越とかおすすめ
45ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 03:54:52 ID:6pysnqJt0
勝負運強すぎない?
純楽天だけど、マー君先発の時はアホ見たく打つんだけど
46ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 17:21:52 ID:lzspULC7O
>>45
勝負運ばっかりだと打たないよ。1チームに1人位だとよく打つ。
47ゲームセンター名無し:2009/05/01(金) 12:01:22 ID:m3t3cIJDO
08PUV最強券種は阪神平野と楽天田中くらいしか確認出来てないけど他にもいる?
初カード化選手は抜きで
48ゲームセンター名無し:2009/05/01(金) 17:59:41 ID:5UQESNah0
>>47
内海
49ゲームセンター名無し:2009/05/02(土) 00:21:47 ID:6C7eRII9O
1から準でやってるが勝負運持ちが存在しないうちはイマイチ仕様がわからない…
対象投手が登板中の場合に限り、効果があると思えばいいのかな??
50ゲームセンター名無し:2009/05/04(月) 12:59:35 ID:u0W/bvssO
結局坂本は4.0白のが優秀でいいの?

もうFSに差し換えてる監督のLV9と何回か当たったて対戦したけど怖さ感じることはなかったよ

でもGR内川は足が早く感じた。

内野安打多すぎ

51ゲームセンター名無し:2009/05/04(月) 15:15:47 ID:U158PoR00
FS栗山
LV9で差し替え
パ 13→14
ミ 16→17
走 16→17
送 13→14
守 14→14
ト 72→76
■初期スキル
内野安打、初球、流し打ち
■追加スキル
CM
■守備適正
左翼
外野全Cから成長なし
■裏パラ
チ3左2バ4盗3弾3エ2走3送3安3捕1
盗塁は3→4にあがっている模様。
52ゲームセンター名無し:2009/05/04(月) 15:17:40 ID:U158PoR00
黒 平尾
LV9で差し替え
パ 12→12
ミ 12→15
走 13→13
送 12→12
守 13→13
ト 62→65
■初期スキル
逆境、MM
■追加スキル
なし
■守備適正
一塁手
三D→C、遊E→D、二D、一C■裏パラ
チ3左3バ3盗1弾2エ3走3送3安3捕1
チャンス4
53ゲームセンター名無し:2009/05/04(月) 15:18:23 ID:U158PoR00
SP片岡(レベル9)
パ 11→12
ミ 16→17
走 19
肩 12
守 16→17
適性 二B→A
SS 内野安打 固め打ち (+逆境 CM)

SP中村剛(レベル8)
パ 19
ミ 12→15
走 12→13
肩 15
守 10→11
適性 変化なし
SS AT 初球 連発 (+満塁)

SP岸(レベル8)
威 15→16
変 14→15
コ 13→16
ス 15→17
守 13→14
SS (+尻上がり)
守備適性は未確認。
体左、ノビ、球速は4
54ゲームセンター名無し:2009/05/04(月) 15:23:08 ID:U158PoR00
4.5GR岩隈(LV9)
スラ4 シュート1 フォーク1 Sカーブ1
成長:Sカーブ+1 フォーク+1
4GR岩隈との比較・・・戦力評価値+2 育成値+−0


4.5SP田中(LV9)
16 13 16 17 13
3344332424
勝負運
Hスラ1 カーブ1 オリジナル3
成長:球威+1 変化球+2 守備+1 オリジナル+1 Hスラ+1 威圧感 尻上がり

55ゲームセンター名無し:2009/05/04(月) 15:24:21 ID:U158PoR00
SP荻野(LV9)
14(+1)
17(+1)
15(+1)
13
15(+1)
74(+4)

変化球
カットファスト2(+1)
ドロップ4
SFF2(+1)

SP大松(LV9)
17(+2)
16(+3)
13(+1)
14
14
74(+6)

左C 中右D

SS
逆境 サヨナラ 満塁 (+LD)

56ゲームセンター名無し:2009/05/04(月) 15:49:52 ID:U158PoR00
黒 帆足 LV9
球 13→14
変 15→17
コ 15→17
ス 15→15
守 14→14
ト 72→77
■初期スキル
球速安定
■追加スキル
なし

黒 GG佐藤 LV9
パ 17→18
ミ 16→17
走 12→14
送 15→17
守 13→15
ト 73→81
■初期スキル
初球、連発
■追加スキル
逆境、固め打ち、PH
■守備適正
右中D→C、左E→D、一三捕E追加
57ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 16:49:17 ID:Ou+iQLFtO
>>46
鷹使いだがどうりで打たないと思った
58ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 10:37:16 ID:y6Q4Ay0mO
良スレage
59ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 05:35:42 ID:hkoQFB2K0
優良スレage-
60ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 13:14:21 ID:2eeD9WMjO
質問します。
今、3.5小谷野を使っているけど、FSを入手しました。
よく比べると、どちらも一長一短に見えるという事で変えようかどうか迷ってます。

どちらが良いか、知ってる人教えて下さい。
61ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 14:18:31 ID:YHYWbIdDO
FS小谷野は成長はミート1、パワー2だった気がする。適正はまだLV5だから分からないが裏バント3だから迷わず制覇と代えた。
6260:2009/05/10(日) 21:30:59 ID:2eeD9WMjO
>>61
レスありがとうございます。

微妙ですね…。
FSの方だとSSも無いから、現状維持が良いのでしょうかね。
63ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 22:06:54 ID:WBGqz1I/0
>>60
一長一短が分かってるなら、それこそ好みやチーム事情などとの相談だろ?
聞きたい具体的な内容も挙げずに「どちらが良いか」なんて
お前の好みや事情なんて知らんがな
64ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 11:45:19 ID:fOM8dY3E0
熱球杯で、レベルUPに必要な経験値の確認をしてみた。
需要があれば貼るけど、どうですか?
65ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 20:26:50 ID:K1FZke5/O
>>64よろしく。
66ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 16:07:11 ID:kUarGq2K0
>>64
よろしくお願いします
6764:2009/05/15(金) 20:59:50 ID:URJdmH450
遅くなってすまんです。

LV1→2:100(新)、100(旧)
LV2→3:100(新)、100(旧)
LV3→4:200(新)、200(旧)
LV4→5:400(新)、400(旧)
LV5→6:800(新)、1200(旧)
LV6→7:800(新)※、2500(旧)○
LV7→8:2100(新)○、4500(旧)○
LV8→9:4500(新)○、9000(旧)○

元ネタは知らないけど、wikiの西武板で発見した。
○印は、熱球杯で自分で検証して確信した。
検証方法は、経験値もらう直前に携帯で%を確認して、
最初の試合は初回終了→携帯で再確認。
※印のLV6→7:800(新)もほぼ間違いないみたい。
未検証の部分は誰か補完よろ。

6864:2009/05/15(金) 21:06:37 ID:URJdmH450
見直すと、元ネタって書き方は悪かったな。失礼しました。
69ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 00:44:27 ID:7LTl1V0r0
>>67


チラ裏で話した相手だけど、旧の5→6が1200も間違いないと思うよ。
計算が一致した。
ちなみに○が付いているのも、俺の計算と一致したよ。
70ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 02:16:51 ID:Rcca7jvXO
亀だが>>60-62
FS小谷野は成長後の表パラ、SS、守備適性は制覇と一緒。
パワー+3、ミート+1だよ。
LV9 15 14 14 14 13 70
適性 一D 三C 左D

裏パラは確認出来ないけど、制覇に準ずるなら成長無しだよ。

3.5なら
15 15 13 14 15 72
適性 一三C 二E 左D
チャンス2→4
エラー回避2→3
弾道3→4
のはずだから、LV7まで上がっているなら3.5の方がいいはず。
71ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 04:28:47 ID:Rcca7jvXO
>>70

SS忘れてた。
FS 初球 逆境
3.5 初球 逆境 広角

俺はFSをLV9まで上げて、次回作(あれば、だが)の小谷野に期待する事にしたけどね。
72ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 13:38:28 ID:RfIf3VZk0
>>67
THX

LV6→7の制覇は1600だと思ってた
カード変えていればとっくにLV7になってるよ…orz
7364:2009/05/18(月) 09:34:39 ID:8ZmcZwlJ0
>>67
おお!どうもです。では反映させとこう。

LV1→2:100(新)、100(旧)
LV2→3:100(新)、100(旧)
LV3→4:200(新)、200(旧)
LV4→5:400(新)、400(旧)
LV5→6:800(新)、1200(旧)○
LV6→7:800(新)※、2500(旧)○
LV7→8:2100(新)○、4500(旧)○
LV8→9:4500(新)○、9000(旧)○

>>72
俺も前回AU杯で、似たような勘違いしたorz
で、悔しいから・・・という訳です。
74ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 02:25:43 ID:VSJ9SJGK0
sage
75ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 22:07:30 ID:WFA0tfIiO
優良スレage
76ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 04:08:43 ID:JiypcGp6O
二3SP本多
遊2.5川崎
右1GR多村
左2.5松中
指2GR小久保
中1SP村松
三4.5松田
一4.0オーティズ
捕3.0田上

2.5斉藤
3GR杉内
2.5和田
2GR新垣
3.5馬原
77ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 17:40:38 ID:x+h6u/EmO
全国大会の経験値ボーナスって100試合やってA決勝だったとして2000ポイント
あんまりレベル上がらなくない?
78ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 20:48:32 ID:ObfTKi7wO
>>77
2軍や控えにも入るからうまい
79ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 22:00:43 ID:hQVM6iGVO
前回大会ちょっとやったらほとんど二軍に幽閉していた選手達が軒並みLV.5に

これを見た時ようやく大会の旨さを知った
80ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 00:44:44 ID:BfOGtGgRO
>>77
2000ポイントだとLV1の選手が大体LV6まで上がるんだぞ?
十分うまいって
81ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 17:38:27 ID:RXgdJGW7O
>>76
本多と杉内ダウト
82ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 04:12:41 ID:RFPdyuG/O
中日ブランコは初カードがいきなりGRにならんかな?

パ19ミ11走11送9守8
チ3左3バ1盗1弾8
エ1走2送2安3捕1
ss
PH 初球 連発

以上で宜しくw
83ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 05:26:01 ID:Ta6ZFOfBO
>>82
ミート低すぎ
打率三割あるんだぜ
84ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 05:28:55 ID:onMFaTCLO
突っ込むなら弾道8のとこだろ
85ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 09:29:24 ID:ydw0I62bO
弾道5だろな
86ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 10:18:51 ID:8EnsKPoAO
GR

兎 小笠原(坂本)
竜 ブランコ
虎 金本?
燕 イム
鯉 大竹
星 三浦

猫 おかわり
檻 大村?
公 ダル(武田久)
鷲 田中まー
鴎 井口
鷹 んー、わからん

鷹ファンの人的には誰なのかな?

あと、公の金子誠と鷲の草野はOTと予想
87ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 10:54:38 ID:8SW/WEa/O
>>82
ブランコのミートはそれ位の方がらしさが出るから同意、でも得点圏打率は打率が二割前半の時ですら四割超えてたから初期からチャンス5とは言わなくてもチャンス4は欲しい。
88ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 11:20:55 ID:7gznrs6BO
>>86
鷹はまた松中じゃない?
開幕から比較的好調だったと思うが…
他ブルガリアとの選択肢しかないかなと

後ブランコは昨年のルイスの件があるのでSP止まりかな?
基本はプロスピ準拠なので新選手の査定は抑えられていると思う

>>
阪神からどの位打ったかでチャンスが決まるんじゃない?
マジレスすれば一発型はほぼ3になることが大多数
89ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 12:21:37 ID:RoQdCXKjO
オリはラロッカか金子がいいな。
90ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 12:22:52 ID:sLRNXu8t0
妄想スレでも立てりゃいいのに
91ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 13:36:03 ID:xq4egIRm0
>>53
岸くんは対左の初期値が2ですが、2段階アップ並びに対左4の確認はどうやってされたのでしょうか?
もし「キレ4」の間違いでしたらツッコミ申し訳ないです。
92ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 16:56:38 ID:AYZJyNm7O
今はAHが良スキルでPHがカススキルでおk?

2.0松中のあまりの打たなさにイライラしてきた
93ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 17:36:08 ID:hd0lZjau0
平野は2,5と3どちらがいいですか?
94ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 18:05:24 ID:BHPEDf0qO
>>86
調子重視でいったら長谷川じゃない?
95ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 18:22:21 ID:AYZJyNm7O
>>86
摂津、ファルケン、杉内、長谷川
96ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 19:18:16 ID:RoQdCXKjO
>>92
俺のなかでは
良スキル
AH、CM、流し打ち、広角、威圧感、固め打ち、内野安打、MM、サヨナラ、代打、逆境
普通
LD、満塁、初球、ヘッスラ、体当たり
カス
PH、AT、連発、LB、ブロック
PHとATはVSで的がでかくなるだけな気がしてきたw
97ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 00:07:18 ID:RWFiFv/P0
MM初球も空気な気がする
98ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 01:14:35 ID:+oKD9aqKO
ミラクルにMMはやばいよ
9993:2009/06/05(金) 05:53:30 ID:OmScAyzfO
オリックスの方で
100ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 13:05:44 ID:Yli+pcukO
今回ロケテで使えそうなカードある?
101ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 18:46:28 ID:gQlsUS/v0
>>100
全て
102ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 19:21:30 ID:n/K6dr+4O
>>81
本多は同意だが、杉内は3GR安定じゃね?
103ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 19:43:19 ID:JpIGi60OO
三浦ってGRと2SPどっちがいいかな?
104ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 17:36:45 ID:datP66DMO
>>102
1.5GRは表パラだけ
3.0GRと4.5GRだと、良くわからんが4.5GRってモバゲの偉い人が言ってた
105ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 19:04:45 ID:7YcyyiZgO
杉内は2.0SPか3.5SPじゃないでしょうか?
106ゲームセンター名無し:2009/06/25(木) 20:44:12 ID:zAvMhgWI0
本多は4.5SPだな。
107ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 13:00:15 ID:2LDlMqgBO
川崎4.5SP、和田4.5黒
杉内は3.5SPだと思う
108ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 17:25:26 ID:Ioihs2rB0
大村は
1.5●?
2.5SP?
3.0OT?
3.5SP?
109ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 18:13:37 ID:2LDlMqgBO
>>108
走らせるなら2.0黒でLv7になったら2.5SPで打たせるなら3.5SPかな?

>>108は鷹使い?
村松入れてるなら大村は…まぁ人それぞれか
110ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 20:19:45 ID:1kZQKMxwO
檻で使うなら1.5黒でライト守らせるとめっちゃ頼りになる。
111ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 23:38:24 ID:prtorbXqO
金本は1.5GRと2.0SP
小笠原は1.0GRと1.5GR
それぞれどちらが良い?
1.5GR小笠原の捕手リードと送球が気になる
112ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 10:45:20 ID:f0Uuf8YYO
保守
113ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 21:49:40 ID:ieW3tpapO
金本は2OT
114ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 17:22:22 ID:P9Hx/cvKO
桜井は3.5HL
115ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 17:28:53 ID:aspUSeBZO
やのけんじは1
116ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 22:51:34 ID:NTYixP3uO
ノリは2.0OT?
それとも3.5GR?
117ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 03:04:44 ID:XTPUUE6W0
なぁ、高須は3.5SPでいいよな?
118ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 12:45:02 ID:gFlRfOeFO
>>117
うん。いいと思うよ。
119ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 20:07:12 ID:dMQ2wwnGO
巨人から日ハムに来た林ってどのカードが一番強いんですか?
120ゲームセンター名無し:2009/08/21(金) 22:53:43 ID:1FUVi4fFO
林は3黒。
中村は3.5GRじゃね?
吉村は2.5SP?
121ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 01:27:53 ID:rBoaCWFmO
>>120
吉村は4.5SPじゃない?
成長前提だけど…。
初期能力なら2.5SPのがいい。
122ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 02:51:21 ID:bKeRXgE0O
阿部って打撃なら1.5SP、守備なら2.0●と聞いたけど1.5SP阿部の裏パラの送球と捕手リードは2のまま?
123ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 13:25:00 ID:rBoaCWFmO
>>122
wiki見る限りでは打撃・守備ともに1.5SPで良いと思う。
初期は捕Dだけど、成長でCになるし、守備力も上がるしね。
成長させるのが面倒なら、初期からCの2.0●。

1.5SPの送球と捕リは、2のままってことはないと思うけど…。
誰か知ってる人ヨロ。
124ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 19:00:16 ID:QU7ONZ9p0
日ハムで吉井コーチと三木コーチを登録しようと思っているんですが
どの券種がいいでしょうか?
125ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 20:08:59 ID:rBoaCWFmO
>>124
吉井投手コーチは2.5●。勝負運持ってる。
三木二軍内野守備コーチは1.0○。成長でPH付くみたい。
126ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 20:54:11 ID:QU7ONZ9p0
>>125
ありがとうございます。
カード購入して登録してみます。
127ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 22:18:11 ID:s/4rUOAcO
3.5GR山崎入手したが打つ?
4.0SPのほうがいい?
あとローズは1SP?3.5GR?4.5GR?
GRはパラ見れないからよくわからんが使用感はどう?
128ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 21:23:07 ID:2cSJu0W5O
>>127
うるさい 死ね
129ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 23:55:18 ID:os7GfBckO
>>127
山崎武司は3.5GRのがいい。
4.0SPは対左とチャンスが4だけど、
3.5GRと比べて、威圧感なし&初期パワー15てのがちょっとね…。
まぁ、Lv上げてやれば威圧感付いてパワーも18まで伸びるみたいだが。

ローズは使ったことないからわからん。
もし、使うんだとしたら4.5GRかな。
130ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 03:38:54 ID:sdk96mfHO
>>128
お前がなw

>>129
やはりGRですか。登録検討してみます。ありがとう。
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:19:32 ID:dhJiCGtLO
ローズは盗塁できる1.0SPが鉄板だと思ってたんだが

実際純オリ使いとか相手にしてても1.0ローズが出塁するとだいたい最初は走ってくるし
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:18:50 ID:GoYzjK+r0
>>129
4.0SP山崎はLv.8まで育てられるんなら、チャンス+付けとけばVS凄いし化けるよ
そこまで上げられないなら3.5GRのほうがいいが
133ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 19:43:40 ID:IViFoYMg0
>>123
守備は成長させるなら1.0黒でしょ?
捕Bの中C(笑)リードも送球も上がる

初期なら2.0だけどね
134ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 15:29:17 ID:5DFwjYQ60
294 :名無し監督:2009/09/04(金) 15:07:11 ID:BF6mTHCwO
4.5ラミレスは成長でチャンスはあがりません
だからチャンス4です
これは調査済みです


296 :名無し監督:2009/09/04(金) 23:20:11 ID:KcsgaYUs0
残念ながら、4.5のラミレスのチャンスは成長しません。
>>294さんのおっしゃるとおりですね。
私も確認済みです。


304 :名無し監督:2009/09/05(土) 08:35:59 ID:WzOQfL9.O
>>296
レベル9でもチャンス4てこと?
なら成長でチャンス5になる4.0より劣るやん

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26929/1246356891/294-333


ラミレスは4.5<4.0てこと?
135ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 16:15:12 ID:lGOk44chO
>>134
wikiにはLv9でチャンス5ってなってるが…。
まぁ、「調査済み」だってんだから5にならないのかもしれん。

けど、普通に4.5GRで良くね?
初期で左Dだし、ミッションでチャンス+付けりゃいいんだしさ。
136ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 16:20:06 ID:lGOk44chO
てか、得点圏打率.380だったんだから、
4.5GRは初期でチャンス5ってこともあるんじゃね?
137ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 20:06:32 ID:5Ur7Ugi6O
ラミレスは実際どうなんだろうか
昨年の成績ならチャンス5でもおかしくないが…

チャンス4とチャンス5だと実況が変わるんですか?
138ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 20:13:45 ID:8TqVqhVIO
>>137
4だと、「チャンスに強いバッティング!」
139ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 20:43:08 ID:5Ur7Ugi6O
>>138
4だとチャンスに強いバッティング
5だと他に実況するんですかねぇ?それとも同じ実況なんだろうか?

ウチのチームにはチャンス5が居ないからわからないなぁ
140ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 20:52:55 ID:IyxYCkrL0
4だと得点圏ではやはりこの男!とかあるな
141ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 21:02:42 ID:8TqVqhVIO
>>139
本スレ読め
142ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 01:34:57 ID:/QXaiXZz0
対左5の投手とかが抑えると「左打者にはやはりこの男!」とか実況して教えて欲しいよなぁ
143ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 06:27:28 ID:1WjXS8H9O
ラミレスが5なら内川も5じゃないとおかしいことになるんじゃね?
チャンス5、左5になってしまいそうだが…
144ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 06:39:12 ID:1RFNZVOFO
得点圏打率だけで決めてるようではないみたいだしねえ
145ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 11:55:07 ID:u+LQ+9BsO
打点も考慮したらラミレスはチャンス5で問題ないな。
ランナー2塁でバッターラミレスはパワーかうたとれか本当に悩む。
146ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 21:55:07 ID:l7h1osSj0
そうなったらもういっそのことHRでランナー消してくれって感じでパワーにするな


そして2ベース('A`)
147ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 14:23:59 ID:qtyGrJTvO
相手激励使用してなければ敬遠。
使用済みならメモリ勝負かな。
例え満塁でもなw
148ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 18:56:19 ID:e/rvSCFU0
結局ラミレスのチャンスは?
149ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 23:49:12 ID:CxLPZraDO
4.5は8くらいありそう
それくらい打つ
150ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 23:10:59 ID:lz617pVbO
2黒赤星
151ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 22:57:29 ID:gIXwauffO
亀井はどのバージョンが最強?
152ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 21:07:48 ID:pLH4By5bO
5.0か5.5が出るまで待ったほうが良くね?
153ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 20:36:04 ID:Kyo9faBHO
兎と珍の話ばかりでウゼー
154ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 01:32:41 ID:N2o4Qf63O
栗原はどうでしょう?
3.5より4.5のが使える気がしますがいかがですか?
155ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 10:37:11 ID:V0zEOTwzO
絶対4.5
156ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 10:59:59 ID:q/j88KgdO
ただ3.5栗原は初期から一塁適正Cで後でチャンスが上がる

いくら最新券種とはいえLV8で真価を発揮する成長前提の4.5と
即戦力の一発が期待が出来る守備の3.5

今からやるにしたらなんとも言えんね
157ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 16:06:50 ID:FnbUxKeIO
木佐貫 3か3.5
大道 4か4.5
それぞれどっちがいいかな?
158ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 18:49:51 ID:wSrHpV+mO
読売のことなんて知らねーよw
159ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 13:07:51 ID:W5O6qbjRO
読売なんて適当にやっとけば勝てるよ
好きなものをつかいな
160ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 08:32:41 ID:Zf4EnjgHO
鉄平と草野は何がいいでしょうか?
あと結局岩隈は1.0、1.5、4.5でどれが一番最高数値ですか?
161ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 13:07:18 ID:S+JvaQ/sO
>>160

> 鉄平と草野は何がいいでしょうか?

162ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 13:39:43 ID:8YshQi2j0
>>160
4.0GR
163ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 14:25:14 ID:mFPXKCpbO
>>160
野球に取り組む姿勢が素晴らしい
164ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 03:29:29 ID:rVd+SWYzO
問題
中日和田、松中、小林宏、馬原、武田久の最強券種は何か?





答え
順に 2.5 2.5 3.5 2.0 3.5
当たりましたか?
165ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 03:58:39 ID:imj1X/RZO
覇者の次で使えると思う、阪神片岡は1.0と2.0だとどっちが良いでしょうか?
166ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 00:13:58 ID:+Hbp00610
>>165
1.0はP16、M18まで
2.0はP15、M16までだがPHを覚える。
逆境は両方覚える。
初期チャンス4の1.0オススメ。
167ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 18:50:15 ID:4UCVNzoVO
>>164
馬原は突き詰めれば2.5だろ。
168ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 09:23:58 ID:2xk6fh0w0
>>164
ゥマーは3.5じゃないのか?
2.0は炎上ばかりだったが3.5は安定して使えるぞ。
その前に中継ぎでバトンが途切れることがほとんどだが。
小椋とか小椋とか小椋とか佐藤とか。
169ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 08:45:55 ID:rO8aKYL2O
現在2.5の川崎宗を使っているのですが、出塁率はまあまあなんですがやはりミッションでチャンス+してもチャンスには今ひとつです。
どのバージョンも一長一短ありますが皆さんの使用感を教えてください
170ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 09:38:34 ID:fzsTDZdI0
>>169
盲目か?

2.5の初期チャンスを見れば、そのVERがポイントゲッター向き
ではないのは、わかるはず

糞して寝てろ
171ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 21:59:22 ID:SUma7seIO
短パン
172ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 21:36:29 ID:pomlvXDdO
覇者で過去最高能力カードは金子誠、藤井、坂本、サブロー、亀井くらい?
AS使いからするとまぁ旧カードで全然問題ない感じ

どうせレベル9までなんかやらないし
173ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 02:58:03 ID:fQTcRTTxO
大竹もじゃないの?
まあ大竹より使える先発は山のようにいるだろうけど。
174ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 11:48:05 ID:1Pl3R+L+O
今はトレード板ほとんど新カードで賑わってるけど、あと一週間もしたら『希望 1.5SP阿部』とか『1.5SP赤星』とかに戻るんだろうね。

ところで1.5SP荒木は今回の覇者SPについに越された?

成長具合がわかんないけどレート暴落かなぁ?

175ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 15:28:43 ID:sg0Em28B0
荒木はSPじゃなくね?
裏パラの成長とSS次第じゃレベルの上げやすさを考慮した時に替える人が出てくるかもね
176ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 13:46:48 ID:61lkXWayO
ラロッカは1SPと2SPどっち?
177ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 16:52:29 ID:1YlYC4/ZO
今回の稲葉は中々良いね
178ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 18:54:26 ID:l4MTxZUfO
結局、小笠原はどのバージョンが一番使いやすいのかね?

対戦相手でよく見るのが3.0SPと3.5GRなんだが大監督なんかは1.5GRで中盤に捕手やらせたりしてる人もいた

とかいう私は2SPですが、どうしてもパワーよりで使いたくなっちまうよ、このパラだと
179ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 01:19:56 ID:roCum6gOO
3GR
180ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 01:20:56 ID:roCum6gOO
↑ラロッカ
181ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 14:38:57 ID:zpD943QSO
武田勝は2.5?
182ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 22:54:13 ID:7+iWg0cSO
武田勝は3.5じゃね?
183ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 02:15:58 ID:a6E14aqJ0
>>181>>182
裏パラの成長がわからないんで間違ってるかもしれないけど、俺は4.5を推す
コントロールが3や4.0より少し低いけど裏パラが優秀だし、ノビが2なのは4.5だけだったと思う
184ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 05:24:23 ID:skm3WJfsO
>>183
じゃあ武田久は?

覇者の抑え適性には惹かれるけど俺は未だに裏パラに2がないハイライト使ってるよ
185ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 08:02:53 ID:KeujFKwmO
久はどの券種も大差ないから、抑えで使うならクイック4だし覇者にしとけ
モチベーションと経験値の上がり方が全然違う
対左2が気になるだろうけど、多分3にはなると思う
体感だが、現状(LV.6)で左にバカスカ打たれてはいない
186ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 17:40:07 ID:Ywxsu5PYO
小久保はどのカードがいいんでしょうか?
187ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 19:43:43 ID:3bHvKX9gO
脇谷
188ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 12:36:23 ID:nV95T8sYO
>>186
小久保は1.5SP

>>187
脇谷は4黒
189ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 18:00:22 ID:Ys5zcBFLO
意外に意見が分かれそうだけど、ダルビッシュはどう?
写真的に3.5使ってるけど4.5が最強だとか

覇者のSPも経験値考えればアリだろうけど

しかしWBCキラの写真はいいな、被せて使いたいくらいだよ
190ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 22:00:24 ID:0bZWoKEPO
小久保は1.5SPなんですか?
成長するとパワーとミートはどうなりますか?
スキルもお願いします。
191ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 06:54:06 ID:oedpJyd1O
日本ハム藤井は2黒?
192ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 07:13:17 ID:BBlWAvNdO
>>189
仲間がいた
あの「カカロットぉぉぉぉぉ!」ダルは最高にカッコいいよな
他球団ファンなんだけどWBCのSPダルだけはマジで欲しいぜ・・・・・・・
193ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 01:18:46 ID:f7Cf4/AR0
裏パラの成長ってどうやったらわかるんですか?
194ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 14:36:24 ID:S84oFYFRO
ラロッカ、グライシンガー、ラミレス、シコースキー、高井、稲葉はどれがオススメ?
195ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 07:40:37 ID:KrMt4b4g0
>>190
小久保は多分3.5SP。成長はwikiを見て
>>191
藤井は2.0
>>193
スレチかも知れんが打者の場合。
チャンスとかは実況「やはりチャンスに強い」等から
対左はLv6→7のように成長する時に、左投手の場面でVSをして画面を写メして円の大きさを比較+成績の対左打率
盗塁は2→3の時はよく分からんが、4に成長すれば1塁上で『盗塁するぞ〜』的な画面が出る
それ以外はゲーム画面上での推測しか無いと思います。
>>194
左から3.0GR、4.5SP、4.5GR、1.0、先発1.0/中継2.0、3.5SP
196ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 12:20:57 ID:2qm3F2qD0
>>195
ラロッカは2.0SPのほうがよくないか?
能力も守備適正もスキルも2.0のほうが上に見えるが・・・
197ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:17:54 ID:BsitUWrs0
>>196
179辺りの意見を参考にしてみた。
198ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 09:58:19 ID:ISpoZKrVO
GRのメモリ幅を生かせるのが3GR。まあ檻ユニで一番使い易いのは3.5。
最強は2.0だが成長させるのが大変。別ユニならば表記三塁の1.0も大して遜色無いし多少成長早い。
199ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 20:14:44 ID:f8xEys5kO
まだ1スレ目だけど、このスレ本スレの関連リンクにテンプレ入りさせて

意外にいろいろ参考になるし

いつも下にあって見つけにくい
200ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 20:28:19 ID:BZ4zM75RO
>>199
そう思うなら、自分でやれ
201ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 21:02:18 ID:f8xEys5kO
>>200
こういうやつよくいるよね
何が楽しいんだかよ
202ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 21:09:06 ID:xslgpxdP0
正論だと思うけど?
口あけて親から餌入れてもらうまで囀るだけで何もできない年齢なの?
203ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 00:35:44 ID:/pB2smPMO
携帯でもWikiで券種の能力や成長確認できるし
それらのなかから自分にとって良いと思う券種使えばいいだけなのに

考えるってことをしらんのか?
204ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 08:45:15 ID:NhOOuhYD0
>>ID:f8xEys5kO
よくいるのはお前のような他力本願なやつな
205ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 10:53:14 ID:m5lPHfdl0
>>201
そんなことを言ってるうちに本スレは新スレに移り、テンプレ入りさせるタイミングを逃すという
206ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 21:58:21 ID:eDMi+T+7O
>>11
今見るとすげえな
なかなかいい線いってる
207ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 14:37:12 ID:+dwz66zVO
石原は1.0が歴代最高といわれてますが捕手リード2なのが気になります。
それに今まで制覇使ってたときはそんなに打ち込まれませんでした。捕手リードって大事ですか?
208ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 15:03:39 ID:eIeNgzggO
>>206
今見るとかなり鋭い予想してるよなw
巨人とハムが同じ査定ベースだったら金子もミート18だったろうし
209ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 14:04:04 ID:RaYJ5CpLO
Bs坂口とF高橋信
それぞれ4.0、4.5、5.0持ってる。

自チームが某セ・リーグ球団なのでトレード要員に出したいのだが、
需要があるのってやはり5.0かな?
210ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 20:25:59 ID:gN/a1Ex1O
木田は3黒でしょうか?
211ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 02:14:36 ID:4Ehh0vQSO
木田は2.5。
212ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 01:38:14 ID:Mo01u6IHO
木佐貫は3.0●が一番パラいいでしょうか?
213リアル:2009/12/06(日) 09:40:56 ID:py1trHJJO
彼女が欲しい。誰か女の子紹介しろ!

命令だ!クズ共。

俺がリアルだ!
214ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 10:55:04 ID:gCWoCR6WO
>>212
木佐貫は表の数字は3.5、裏の成長は4.0と言われている。
成長させられるなら4.0。
でなければ3.5。
215ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 01:11:25 ID:ZCqTio0vO
数少ない檻使いは泣きましょう。

5.5千尋タンは抑え適正です。
216ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 13:26:48 ID:0BIJwKyNO
阪神を使ってるのだが金本のオススメカードだと何?
217ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 13:41:52 ID:zXK+QV92O
2.0SPかな。
218ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 14:22:33 ID:0BIJwKyNO
ごめんなさい。
スキルとか教えてもらっていいですか?
219ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 16:39:46 ID:vunrhBRKO
パワー17
ミート18
走力16
送球12
守備力13
合計76

チャンス4 対左3 盗塁3 走塁4
威圧感 PH 逆境 広角

やっぱり最強ですね
220ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 20:40:16 ID:0BIJwKyNO
わざわざありがとうございます。
221リアル:2009/12/08(火) 22:41:35 ID:PV4VDqaKO
在日金本W

終わってるなお前ら
222ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 19:59:06 ID:Hxg9jJSiO
田中賢はやっぱり覇者が最強になるのでしょうか?
制覇GRは使い勝手良かったけど覇者●はまだ引けてないからわかりません。
使用感どうですか?
223ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 10:15:42 ID:8hxkTLI50
田中賢介は5.0が絶対いい チャンス 対左 バント 盗塁が全部4になってるし

成長でセカンドAになるから!

224ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 10:16:46 ID:8hxkTLI50
川崎の最高券種って4.5なのか?
225ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 18:11:30 ID:Sf8Hb32zO
どっちの川崎もそうだろうな。
あっちの川崎は2.5SP使ったりする人もいるみたいだが
226ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 18:20:32 ID:wj9Ud2tfO
>>224
ムネリンのことなら走力16で盗塁3(しかも成長なし)の4.5などオレは使わない
227ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 02:42:36 ID:ePFSkkAfO
シュルツ
横山

梅津
永川
最高券種ご指南くだしあ
228ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 06:53:34 ID:1rDGjZBZO
今更だが、成長という概念のないWBCモードで
ATTカードは能力シークレットだからもしかして隠れ+スキルがあるかもとか思えるが
SPって普通と違いが無いよなぁ。絵柄で満足できるかできないかだけで。
どうしてSPを出したんだろう…
229ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 07:37:35 ID:Mv1yYw7r0
>>227
覇者、制覇でSPあまりかわらないのでななんでもいいと思う。


永川は自分的に威圧感の付いた4・5かな〜
230ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:50:00 ID:ePFSkkAfO
>>229
アドバイスサンクス
レベル上げやすい覇者に差し替えてみるよ
SPもトレード出来そうだしね
231ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 18:37:33 ID:j9Yq2kYC0
他球団使いだけどwiki等見てみると
シュルツ覇者
ナガカー4.5
以外はどっこいどっこいじゃないかな
裏パラの成長が分からんから表が同じ程度なら裏がいいverを選んだ方がいいと思う
中継ぎのコントはVS使えば結構容易に達成できるし
232ゲームセンター名無し:2009/12/21(月) 21:11:58 ID:RAXIIGEIO
準鯉立ち上げたいのでアドバイスお願いします
以下が集めたいカードです
30SP新井
20SPラロッカ
10黒キムタク
10GR菊地原
45GR福地
20SP金本

こんな感じでしょうか?
成長もLv5が限界かなと思います
233ゲームセンター名無し:2009/12/21(月) 23:46:19 ID:3Iv1dDNIO
新井は4SPが良いと思います。
234ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 00:27:52 ID:c2D/m01lO
>>233
裏パラのチャンス4で選んでみました
ミートが高いから打ちやすいですか?
235ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 05:33:14 ID:0g9DdlqeO
稲葉はどれがいいん?
236ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 08:59:44 ID:q94Lh1sBO
>>235
守備職人、LB、クリーンナップに置かなくても文句は言わない、バントが出来るが盗塁が出来ない2.5GR

バランスが良い3.5SP

Lv8で威圧感、AH、LD持ちになる4.5SP

初期から使えるSSを持ってる5.0SP
どれも良いよ
237ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 21:51:15 ID:uvY7WzGs0
西武の赤田と帆足の最高券種を教えて頂けませんか。
成長は6が限界だと思ってます。
238ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 09:57:25 ID:cg+3ZGkGO
赤田は2.5がガチだと思う
239ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 10:12:29 ID:WboW3Ck+0
西武と当たるとき、赤田は2.5しか見たこと無いね
240ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 14:03:03 ID:lDHbWEf40
保守がてら貼っとく

262 :ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 19:32:46 ID:UhevhMpJ0
レベル/ 現行カード/旧カード
1→2/ 100/ 100
2→3/ 100/ 100
3→4/ 200/ 200
4→5/ 400/ 400
5→6/ 800/ 1200
6→7/ 800/ 2500
7→8/ 2100/ 4500
8→9/ 4500/ 9000
総経験値/ 9000/ 18000

302 :ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 17:44:32 ID:BbdXd+Bu0
前に本スレに経験値検証の協力をお願いした者なんだけど、
>>300さんの言う通り、制覇までと同じでした

検証方法は、大会のプレイ終了後の経験値を携帯サイトで確認・記録
今日、WBCモードで即終了して、携帯サイトでチェックした
制覇までと同じになら、〇〇%になるはずという予測値をメモ
していたのだが、NS除く34人が一致した
小数点以下第2位で多少のズレはあったけど、これは切捨てか
四捨五入という事だと思う
券種も1〜5.0まで揃えてたし、>>262の数値で間違いないだろうと思う
どうもありがとうございました
241ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 02:55:11 ID:ZzN1Bu330
1.5GR杉内俊哉選手を入手しようと思ってます。

wikiに成長ありませんので、お伺いしたいのです。
242ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 22:41:14 ID:AcOUw00+0
いろんなスレ半年ROMってから書き込めボケナス
243ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 16:49:39 ID:yqUiI8D90
>>242
知っているのなら、是非教えて欲しいです。
244ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 13:29:04 ID:RJHzAS0PO
キャンペーンカードの裏パラはまだ判らないよね?
245ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 16:40:26 ID:+ctp3TSQO
まだ発送されてないんじゃね?
たしかに裏パラは気になる。
246ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 21:20:06 ID:YN2J5VaMO
中日の荒木は5.5が総合的に一番能力値高いですか?
1.5や3.5を使ってる大監督によく当たるのですが、何故でしょうか?
247ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 19:46:40 ID:a3TOisajO
レベルまだ低いなら最新券種一択だね
荒木に限ったことではないが。
248ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 12:58:02 ID:BLVErmZEO
今回のロケテで最高券種になりそうなカードある?
単発外人抜きで
249ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 12:12:25 ID:uW9SU4KlO
>>248
中谷
250ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 00:56:43 ID:ngz1y8FZ0
ほしゅ
251ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 06:15:38 ID:V7tmHj7fO
先日LV.9に到達した俺の3.0●英智

センターA 守備力18 送球20 走力19(+) 守備職人 レーザービーム 裏送球4 エ回避4

ASで糸井を使ってる人をよく見るけど英智の神守備に比べたら全然劣る
252ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 06:18:25 ID:V7tmHj7fO

2.0阿部はレベル4で一塁守備Eが付き最終的にはCになるのでお得
GR阿部はレベル7にならないと一塁守備が付かないしEなのでちょっと使いづらい
総合的に見てもGR阿部は数値が分からないが2.0と比較すると明らかに低い
ただ起用方で成績が変わるのでどれがいいどれが悪いとは一概には言えない
しいて言えば今バージョンのGRの方がレベルが上がりやすいぐらい
253ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 00:57:38 ID:TFPHt6X8O
てす
254ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 17:31:20 ID:cWXe+tIUO
ブラゼルは今度GRかな
打撃がヤバいよね
255ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 20:37:56 ID:oFyHoig6O
>>252
2ロケテなら最初から適性あるから楽だよ
256ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 12:58:22 ID:8NHr2Kg1O
教えてください。
LV9の5GR大村を5.5SP大村に入れ替えたところ、戦力値は1下がりましたが育成値は1上がりました。
これはGRがSPより総戦力値が1高く、成長値が1低いと単純に考えていいんでしょうか?よろしくお願いします
257ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 13:15:46 ID:SsGiQ+lB0
戦力評価方法が昔みたいに単純じゃないから面倒なんだが大体それであってるはず
258ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 16:22:29 ID:8NHr2Kg1O
>>257
ありがとうございました。成長値優先でいきたいと思います。
259ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 15:52:33 ID:OZbw+ojiO
結局これまでのほとんどのカードがゴミ化したってことでFA?
260ゲームセンター名無し:2010/09/30(木) 16:21:17 ID:jMw60c+FO
しかし新カード安いな
261ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 01:57:05 ID:9h99Y1PC0
これよりこのスレをTSスキルを考察するスレとして活用させていただきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。
262ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 02:41:01 ID:9h99Y1PC0
今の心配事はプライド野球

攻撃終了時に初期値に戻るとあるけど、
初期値っていくつ?

考えられるのは
@中央
A試合開始時点
Bプライド野球が発動する前

@なら敵のムードダウナーを軽減する効果もありそうだが、
他のムードアッパー系のTSとは組み合わせないな。

Aならどうしよう?これが最悪だな。

Bなら普通のTSだけど、死球や敬遠ってあまり無いよね。
普通に使われないTSだね。

まだ闘将初段なので、試してもいい人頼む。
263ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 03:45:03 ID:9h99Y1PC0
投げっぱなし個人的スキル評価(予想編)第1回

何回続くか分かりませんが行ってみます。

基本wikiの上から書いてみます。

【代打の神様】コスト1
費用対効果:◎?

AS向き。
代打で出した打者のヒット率、ホームラン率が上がるというこのスキル、
断然AS向き。使用していないので効果は未知数ですが、
レベル3まで育てば効果が上がるだろうから、
攻撃にしか使えない激励+カリスマ監督の代わりになるかも。
しかもコスト1。使用回数はPの交代と代走、守備固めなどとの関係もあるので限りはあるが、
個人的には選手交代は何回か余るので、それの再利用?もできる。
あまり見かけないが、実は使えるスキルなのかも。
264ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 04:58:54 ID:9h99Y1PC0
代打の神様続き

どちらかと言えばセリーグにメリットが多い。
Pに出す代打に恩恵がある上、チェンジの時には無料でPと守備交代できる。
Pの前打者に敬遠したら相手は涙目。
対抗手段は守備サイン敬遠、激励、VS。VSの円も大きくなっているかも。
265ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 21:48:35 ID:oqGD+adm0
獲得条件SECRETのTSの条件に、それ以外のTSのレベルを全部2or3にする、
とかあるんじゃないかなあとか考えついた…ないかなw
266ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 01:30:36 ID:2GbRvbal0
TSスコアラーの条件はTSスキルをいくつ以上取得しているになっていそうだ
267ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 02:40:20 ID:O54p1Jjh0
あげ
268ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 03:38:52 ID:soU20oLY0
ヒットアッパー+繋ぐ野球でぼこられた
派手さは無いけど地味に強い

22安打8失点
ベンチムードも順調に上がってくし防ぐ手段がほぼ無い
269ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 08:12:44 ID:kzaQ9P2v0
>>268敬遠で繋ぐ野球は切れるんじゃないの?
270ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:18:56 ID:5adNtd4s0
1試合ず〜っと効果があるので、3回だと足りなくなるんじゃないかな?
271ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:26:45 ID:Aue+epQA0
里崎は2.5GRと3.5SPだったらどっちのほうがいいですか?
272ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 01:02:46 ID:pAnfQpqYO
3.5一択で
273ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 01:51:07 ID:H9+tF3Dl0
中日先発 朝倉の最高券種はどれでしょうか?
単純に勝負運持ちの5.X系かノビ4まで成長しジャイロボールを覚える2.5なのか
76まで成長しノビ4の3.5かそれ以外なのか
朝倉はいままで登録したことがないのでまっさらな状態です お願いします
274ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 18:44:22 ID:SWk+0bb+0
オフェンシブVSの話はよく聞くけどディフェンシブの話は聞かないなーと思ったらメダル350個なのか
でも廃人ならもう手に入れてそうだけど使ってる人いないんだろか
275ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 20:58:18 ID:RTtAK7uQO
>>273
3.5オススメ!
吉見並みに安定した記録残してくれるよ
4以降はイマイチだなぁ…2.5は使った事ないからわかんないや
276ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 20:38:50 ID:S9VYLM3c0
>>275
ありがとうございます
手に入れて育ててみようと思います
277ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 20:53:25 ID:tVK4f2Zg0
ベテラン起用と若手育成の獲得条件メダル800個900個って明らかにおかしいだろ
そういうTSはもっと条件緩くてもいいじゃん
278ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 09:14:44 ID:ZxB4FgCzO
木佐貫ってどれがいいんだろ?
279ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 03:41:31 ID:Q5X0Tb9VO
1.0でいいと思います。
280ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 23:39:08 ID:pt6pW5ukO
田中賢ですが、2010のKPと猛打炸裂キャンペーンの限定カードとでどちらが優れていますか?
281ゲームセンター名無し:2010/11/20(土) 05:57:55 ID:ekSSpZ2XO
里崎は1.0がオススメ
282ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 08:42:03 ID:bZEFLR7kO
>>278
ユニフォーム気にしないなら3.5オススメ。

EXスキルは変化球とコントロールにして、パワーとコントロールをせわしなく動かすだけで七回無失点。

ただ負け運付いてるのかと疑いたくなるほど打線が沈黙する。
283ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 13:33:00 ID:DfjNsA91O
>>280
6.0KPでしょう。
表パラは過去最高、メモリも一杯まで使え、成長も早いし。
284ゲームセンター名無し:2010/12/31(金) 13:24:10 ID:x3XJnTxNO
赤松、平野はヤバそうだ
285ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 14:11:14 ID:h3/G1QNRO
デジカについて書き込んでいい?
286ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 10:59:21 ID:QWWmN0R40
>>285
いいと思うよ
287ゲームセンター名無し:2011/05/16(月) 18:23:10.81 ID:yMQFWLvNO
6.9について成長載せて!
特に巨人 阪神 広島
288ゲームセンター名無し:2011/05/30(月) 14:59:53.07 ID:W7uslnAwO
チラ裏、WBCの荒れ回避

こっちを本スレの避難先にしませう
289ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 20:31:32.98 ID:nUbYA9lX0
テスト
290ゲームセンター名無し:2011/11/26(土) 02:06:54.74 ID:cVfjuh/50
復帰あげ
291ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 00:32:18.45 ID:jadfmwfaO
回避age
292ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 14:18:48.23 ID:vEdA6OQYO
まだあったんだ
293ゲームセンター名無し
てす