【QMA】クイズマジックアカデミー6 10問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
QMA6、本格稼働中。

●QMA6公式HP●
  QMAポータル http://www.konami.jp/qma/
  QMA6スペシャルサイト http://www.konami.jp/am/qma/qma6/
  QMA6設置(公式掲載)店舗情報 http://www.konami.jp/products/am_qma6/shoplist.html
  e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト クイズマジックアカデミー http://www.ea-pass.konami.jp/service/service_qma.html
●まとめサイト一覧●
  ▲QMA6Wiki(店舗情報や各情報のまとめなど) ★質問する前に一読しましょう★
   http://www24.atwiki.jp/qma6/
●関連スレッド一覧●
  ▲動的更新リンク集
   http://kolorz.tm.land.to/qma_list.html

○関連作品については>>2-3あたり

【新スレ立てについて】
 次スレは原則として>>950が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります。
 >>950が立てられなかった場合は、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行きましょう。宣言無しのスレ立ては乱立の元です。
 アルファベット表記は半角,ひらがな,カタカナ表記は全角で。あと、スレタイのタイポには気をつけてください。

 ※質問する前にwikiをよく読んで、それでもわからなかったら質問しましょう。
 ※ゴミゴミうるさい変な人や、あなたが不快に思う人は、怒ってレスを返さず黙ってIDをNG登録のこと。

●前スレ
【QMA】クイズマジックアカデミー6 9問目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1237414689/
2ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 13:19:12 ID:C/O6ToSE0
●QMA DS公式HP●
 QMA DSスペシャルサイト http://www.konami.jp/qma/ds/
 スレは携帯ゲームソフト板で検索 http://schiphol.2ch.net/handygame/
●QMAラジオ特設ページ● (ラジオ配信は終了しています)
  ttp://573st.i-revo.jp/qma/index.html
●QMA5以前のスレ
 【QMA】クイズマジックアカデミー5 最終問
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1236762969/
 【QMA】クイズマジックアカデミー過去作総合 1問目(アケゲーレトロ板)
 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1228996594/
3ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 13:25:44 ID:AfL0k4210
だが>>1
4ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 13:30:20 ID:mkIoxC+U0
>>1
5ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 13:33:00 ID:YuDa3mrV0
>>1乙ですすごいですぅ!
6ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 13:33:02 ID:YmZARQTWO
>>1乙ぱいぼーん!
7ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 13:46:20 ID:6eJxUYA90
これは乙では無いでありんす
 、, _       /`、
 |:ヽ、ー-.,_  _./:∧:ヘ
 l::  ヽ_-‐'"::::::|:::,. ヘ:::ヘ
 ヘ_/::::: : :..:::へ!、、_l:::::l\
. //:::::::i:::..:::i:::::::::::::\l::::}:::ヘ            __
/ i::/::::-‐-|:::l:ハ:-‐-ヘ:::ヘ:::::::ヘ        _,-‐'"-‐''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"7
 !´lイ/i´Xー´ヽy' 7'ヘ'ヽ{:::::::::ヘ      /:::::::::::::: : : : : / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ     /
  ! lル l::::}   ! l::::::}/::::i::::::::へ    ./::::::::::::::::::: : : : : :l         /   /
    {、`ー' ::::::  ー '///!:::::::::::::ヘ   l::::::::::::::::::::::: : : : |       /   /
    `丶,ー-‐', -‐イ//;;l:::::::::::::::i:ヘ .l:::::::::::::::::::::::::: : : |     /   /
      ヽ/ヘ// l/ へ::::::::i::::i::ハ::y::::::::::::::::::::::::::: : : :/    /   /
    __/  ,l ヘ┤|/\ ソr‐、i::ハ:ハ/::::::::::::::::::::::::: : : /  /   /
     (__X_/.l {__}!   X、Χ:ハA/::!:::::::::::::::::::::::: : / /   /          、、.
         }ー--‐t´ <>::::Vv:::::::::::::::::::::::::: : __,-'  /    (_           ヽ`ヽ、
      _,,,_/` ̄二-X〆〉_>-.,,,____,,,,-‐'"   (       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   )
      \_ヘX.__./ヽ,__>-、ヘ           ` ー‐‐----.....,,,__,,,......-----'''""´
        "         `´
尻尾にペンキつけて歩いてるだけじゃから勘違いをするでない!
8ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 13:51:42 ID:0SKrsnvP0
この前隣の席の奴が問題をケータイのカメラでパシャパシャ撮っててキモかったけど、廃人ではデフォなの?
9ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 14:07:30 ID:C/O6ToSE0
デフォかどうかは周り見たらわかるだろw
10ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 14:08:44 ID:8MyP3X4/0

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  携帯で撮影してる奴がキモイ・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

11ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 14:16:32 ID:Ql6TI/+g0
    >>1
     お
(´・ω・)つ ミ
        [http://www.fusiagesan.com/flash/qmatools/qmagraphVI.html]
12ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 14:28:45 ID:3rV7zo230
>>1からは猛虎魂を感じる

今日、やっとフェニ行けた
ミノ予選は6位〜12位が2点差とか、殆ど運だわこれ
13ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 14:31:06 ID:aoa+vsc60
この後何人か>>1乙します
14ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 14:31:10 ID:slWumgwv0
天下御免の>>1乙、参る!
15ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 14:51:15 ID:RrnNB6M3O
乙!
スマイル>>1マジカ
16ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 14:53:11 ID:s2JYfwwa0
8クレ使ってフェアリー組で一回しか決勝に上がれなかった。
準決勝が2問間違えたら即アウト級ってのは厳しい。10人から4人は厳しいだろ。
Wではフェニックスまで行ったことあったのに〜
17ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 15:02:12 ID:O21X+CCR0
やっぱり生き残りにくいと感じる仕様になったよなぁ…
稼働前に予期していた不安があらかた実現しちまった感じだ

あとフェニがきつすぎて笑った
30%切ってる問題を10人以上が正解するとかなんなのw
前作のドラに近いぞw
18ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 15:07:31 ID:v5QUgEsbO
松ちゃんの新映画のタイトルは「しんぼる」か。
こりゃニュースクイズあるな。
19ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 15:32:38 ID:fVIpMiDxO
>>1さんは最乙です!
20ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 15:34:57 ID:oB4VaC550
>>16
フェアリーは今、ランク不相応のカオスだから仕方ない。
前スレでは、フェアリー→ミノまでで一番フェアリーがキツカッタ
と感じた人すらいるくらいだし。

もう40クレくらい使ったのにフェアリーで
1回も決勝に進めてない俺よりマシ。ただ、Xではミノガースパイラルだったがなw
21ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 15:39:05 ID:SHC7G2ci0
初日フェアリーで10クレ以上使った
ちゃんと決勝用の武器をレッスンで用意してからトナメやったんだが
たまたまCOMが多めの時に抜けれたがまじきつかった
その後はそこまで苦労しないでフェニにはいけたんだが
22ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 15:49:53 ID:RJPSThy4O
>>16
いまだにフェアリーで勝てないってどんな雑魚だよと思ったら、最後の部分で爆笑しながら納得したわw
フェニに……"行ったことがある"だってさwwwしかも自慢気とかマジやめてwwwww
フェニとか恥ずかしながら落ちてしまったことが有ります、な場所だろwwwww
23ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 15:51:17 ID:5JbRFIlN0
すんごい初心者的質問。
通常パスから限定パスにデータ移行しようと考えてるんだけど、移行させた場合はもとの通常パスは初期化されたような状態になってまた新しく使えたりするのだろうか?
24ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 15:51:57 ID:oB4VaC550
>>23
その通り
25ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 16:04:18 ID:s8KMQHpp0
ワルキューレ見た直後にやったら題名答えさせる問題が出て驚いた。
こんなに実装が早いなんて天変地異の前触れか?
26ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 16:04:28 ID:5JbRFIlN0
>>24
ありがとう。
元のパスは友人に譲ろうかと考えていたので、これで安心して移行できる。
27ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 16:08:48 ID:HKojLCIe0
エヴァ2号機のパイロットは惣流・アスカ・ラングレーですが、
劇場版「破」に登場するのは○○・アスカ・ラングレー?
とかも出そう。
28ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 16:17:43 ID:s2JYfwwa0
>>22
あなたみたいに何万も注ぎ込んで、熱入れて
メモ取ったりしてるオタクじゃないんで。
29ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 16:20:36 ID:C/O6ToSE0
まあ、DS版でもやれば?
あれほど優秀な基礎力がつくツールは今のところ有るまい
30ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 16:21:56 ID:01Fm9zm0O
>>1乙です

>>25
ニュースクイズの前触れです、たぶん。
31ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 16:25:16 ID:HnUc+6SB0
パネル(画像あり四文字)でムササビが正解になるの出たけど、新問?

ムサササではまった事あるだけに、ちょっとワロタw
32ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 16:25:41 ID:0twAFtKo0
>>28
IVをプレイした回数はどの程度なの?
33ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 16:26:40 ID:/GwzkAse0
>>28
まあまあ落ち着いて
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1236701195/
のスレでRJPSThy4Oを抽出してみてくれ
34ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 16:27:30 ID:uIqbKlwf0
>>28
煽るだけのやつは相手にしない方がいい
35ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 16:30:04 ID:qrbvqOZL0
そういや組が変わるとき「ガーゴイル組になったよ」じゃなくて「所属する組が変わったよ」になっているのは
新しい組が入ってくる前触れと見ていいんですね。
36ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 16:31:10 ID:+/1E9mtT0
ムサササは誰もが通る道だよなw
37ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 16:31:31 ID:Huv05/nMO
>>33
ワロタ
38ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 16:32:33 ID:/psZhEBC0
稼働3日目にガーゴイルで11回やっても決勝いけなかったのに、
3日前にやったら結構すんなりとフェニックスまでいけた。

イミフwwwwww
39ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 16:52:36 ID:Pev+CImKO
>>31
ムサササもモモンンも前からあるよ。
パネルで判別可能。
40ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 16:54:55 ID:iMWE9YIj0
引継ぎで始めてフェニまで上げてきた。ただ、優勝はなかなかできないね。
ミノ決勝でタイピングとかパネルのハードが来るとは思わなかったよ。



41ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 17:02:45 ID:YLmIbjYaO
>>38

今はミノがカオス状態。

魔力1000超の魔導士がゴロゴロいるし。
42ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 17:08:09 ID:Re8XfAmXO
前回ガーミノで今レッスンに引きこもってる俺もそろそろ出陣していいって事かな…
43ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 17:11:14 ID:Tf/YVQJg0
この前限定パス10枚買おうとしたんだけど、渡してくれる前に店長がパスを
シャッフルしやがったから、受け取ったカード全てに目立つ擦り傷が・・・orz
44ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 17:11:36 ID:F6/R2uXb0
>>41
そんだけやってまだミノってことはお客様じゃん。
45ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 17:13:02 ID:A62UGaos0
今更気付いたが6はどのサブジャンル選んでも相手にはランダムとしか表示されないから
自分が決勝で各サブジャンルを選ばない限り正解率は0%のままだよな…

予選で出るランダムも形式ごとに集計されるみたいだし
今シリーズでサブジャンルを選べるのが賢者からなのはおまけ扱いだからなんだろうか
46ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 17:19:15 ID:RQT7tGjJ0
魔力1000ぐらいとか、魔導士とかじゃ関係ないんじゃね。
むしろ修練性の方が怖い。
47ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 17:19:57 ID:kamuGWdM0
>>27
ちょっとまて、何その難問?
48ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 17:23:26 ID:Sojhdm8Q0
49ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 17:26:00 ID:G8dJQe8AO
式波アスカラングレー?

フェアリーは即答苦手な奴は苦労すると思うよ
50ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 17:26:44 ID:Tf/YVQJg0
しきなみ・・・?
51ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 17:33:42 ID:RIu7riEK0
>>1
乙ですぅ。
52ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 17:34:05 ID:XYWOpLn90
>>50
読みは多分それでOK。
元ネタは「敷波」だろうな。
53ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 17:37:14 ID:J0ZIBkeu0
>39
dクス
ムサササは何回か引いた事あったんだけどね
54ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 17:38:58 ID:Gj/zyAxZ0
し・・・式波
55ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 17:40:48 ID:oB4VaC550
>>46
魔力1000ってことは最低でも1000個石取ってる計算なんだから、
レッスンとか全くやらずにコンスタントに勝ち続けたとしても
どうやったって上級魔術師5級以上になるじゃん。
それも、まだランク高い人がそんなにいない状態で
毎回20個以上の石は獲得してるわけだし、
魔道師で1000あったら十分脅威だと思うけどな。
56ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 17:44:33 ID:XYWOpLn90
天文スキーなんでレッスンモードで学問その他でS取ったら、
1900点弱で4000人中270位とか吹いたよ。
天文は使えるぜ。調べていくとほんと面白いから。
宇宙ヤバイ宇宙スゴイ。
57ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 17:46:06 ID:FQQfblrb0
後数魔法石で魔導士なのに魔力150しかありません^q^
レッスンのやり過ぎだな
58ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 17:53:27 ID:wOZ/lXTDO
ここに貼り付いてたおかげで
ドッペルバグ発生に気付いて
無記入回答→正解で
フェニ決勝へ行けました。感謝
59ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:00:00 ID:/3FMs15fO
バグなんかあるのか?そういやアイスになった時に変な事があったような…
60ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:05:38 ID:G7P0pN37O
てか、レベル高すぎないか?
しばらくすれば収まるのかな。
61ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:05:43 ID:AfL0k4210
今SPIの問題解いてるんだが

まさか理系の問題で10進法の○○○は5進法ではいくつ?
とかいうタイピングはないよな?wさすがに20秒じゃ解けんwww
62ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:07:34 ID:jfah2Qlv0
とりあえず1枚はまったくレッスンしないで突っ込み続けるつもりだわ。
理タイさえあれば他イラナイし。
63ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:08:58 ID:RJPSThy4O
>>28
そこまでしないとドラゴンに来れないの?白痴さんw
てめえのような学の無い奴と一緒にすんなよ、生意気な低学歴だなwww
64ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:09:10 ID:CQ+Iqip10
今日のメジャーはすっげぇ高画質だな
実写と見間違えるくらいだわ
65ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:09:33 ID:c/4xSR130
>>61
今日10進法でてきて解けなかったよ
まあAnAnだけど
66ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:11:30 ID:WKlc0UyP0
現在の廃人王(全国首席)(2代目?) 17:09更新

モンモン@サンダース     16663個 大賢者九段

2位との差100個。
67ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:15:42 ID:WKlc0UyP0
>>64
ちょっとマテウス
68ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:16:45 ID:FQQfblrb0
>>61
理化学検定で似たようなのあったような
69ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:20:43 ID:XR+p2Npl0
6になって難易度上がったよな。
5の時はミノタでも8位以内キープは当たり前だったのに・・・。('A`)
今や、ガーゴ止まりだもんな・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
これでも一時期フェニまで行ったんだけどな。
ちなみに今、中級魔術士7級。
70ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:22:32 ID:eZYTyiTaO
>>68
3E8 というのは答え覚えただけだったなぁ
71ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:22:37 ID:WKlc0UyP0
>>69
稼働初期特有の現象だから。
せっかくだから今揉まれるといい経験になる。
72ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:24:32 ID:XYWOpLn90
>>69
センモニの校内ランキングの半数以上は未だガーだろうから気になさらず。
73ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:24:49 ID:B1cFtLb+0
>>69よう俺
74ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:24:52 ID:EzR2+PSE0
カオスだしバグあるから稼働初期はやらない

そう思ってて今日もゲーセンに足を・・・
75ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:24:57 ID:qrbvqOZL0
QMA6から理系学問ができて数学とかでるようになったけど、
今まで出た計算問題ってどんなのがあった?20秒じゃギリギリみたいなのってある?
76ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:26:16 ID:c/4xSR130
>>69
みんなそうなのか安心した
てっきり久々だから自分の実力が下がったのかと思った
77ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:27:03 ID:WKlc0UyP0
100円2クレになるまで待つ

といいたいところだが、今回は2クレに当分なりそうにない。

さて、今日もDSでユリ先生(未修正版)に胸を借りる作業がはじまるお…
78ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:27:38 ID:WKlc0UyP0
>>76
それでも、先行稼働日当日よりはかなり落ち着いているはず。
79ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:28:16 ID:XYWOpLn90
>>75
半径が9センチの球体の体積を答えろなんていう問題があったよ。
正解率が確か一桁…
ええもちろん不正解でしたよ…
80>>69:2009/03/21(土) 18:30:19 ID:XR+p2Npl0
俺と同じ悩みの生徒がいて良かったよ。
所で質問なんだが、センターモニターにカード入れたらよくカード詰まり起こすけど、別のゲーセンのセンモニでやったら普通に排出されたんだわ。
これって、稼働初期によくあること?
あまりにカード詰まりするようなら新しいカードにデータを移そうと思ってるんだが。
81ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:32:33 ID:dorn09c80
>>77
俺今日、100円2クレの所でプレイしますたけど、何か?
82ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:32:56 ID:WKlc0UyP0
>>81
うらやましい。
83ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:33:31 ID:F6/R2uXb0
まぁでもガー組賢者ってどうやって石を稼いだんだろうな。
レッスンだけだとしたらすごい精神力。

>>79
πはどうするの?3でやれとか?
84ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:33:34 ID:RJPSThy4O
>>79
○○○πってなってんだろ?
おのれらは4・9^3/3すら10秒以内に計算出来んのか
公式知らないなら論外だし
やっぱこういうバカがドラゴン組は回収厨だ〜だのわめいてんだな






バカだから負けんだよ、バカだから
85ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:35:49 ID:AfL0k4210
一人釣れてると思ってる恥ずかしい電話がいるな
86ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:37:06 ID:eXyYb/b10
COM枠が無くなったおかげで前作よりガー組に溜まる人の割合が増えそうだな
87ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:38:10 ID:oB4VaC550
>>85
触っちゃだめ
88ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:38:25 ID:IuzByuZbO
>>83
スロットで>>79と同じ問題引いたときは
○○○π?って問題文で数字答える形だった
89ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:39:28 ID:R74l67sXP
マジレスすると携帯で長文打って且つ草も生やしまくりとか恥ずかしすぎる


ところで、2chで携帯のことを電話っていうの流行ってんの?
見てて恥ずかしいんだが
90ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:42:26 ID:RJPSThy4O
>>85
お前とかがちゃんと釣れてるよ


稼働初日のフェアリーはそれなりにレベル高かったが、Xのドラよりは遥かに楽に優勝出来た
寧ろXでいうフェニ程度でしかなかった
これは事前に予想出来たことだが、何故大したレベルにはならなかったのか…

答えは単純
初日は色々な層が飛び付くから玉石混淆となる
つまりお前らみたいな、俺からすれば実質comみたいなレベルの雑魚が数人分の枠を占めてたからだよwww
91ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:43:38 ID:WKlc0UyP0
何だ、釣りと認めたのか
92ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:45:58 ID:qrbvqOZL0
>>75
うわ、ちょっと計算したけど急にでたらあせるわw
球の体積=3分の4πr3乗(rは半径)の公式思い出す
→分母の3と分子の9を約分して4×3×9×9
→12×9×9 → 108×9 → 972
20秒でこれはキツイw
93ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:46:54 ID:RJPSThy4O
お前らのツボはわかりやすいからなw
釣りだとわかってるのに…でも反応しちゃう……ビクンビクンってなるレスをするのは容易だw
94ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:47:58 ID:gHLIQu7p0
>>89
他の板で俺も電話って使ってる奴みたな
なんだろうな
9592:2009/03/21(土) 18:48:21 ID:qrbvqOZL0
アンカミスった。自作自演になってたw
>>75じゃなくて>>79
96ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:48:34 ID:3kDf3Ul40
春だからかな
97ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:50:14 ID:DrpG2BWi0
やりたいけど金がない・・・
生殺し状態ですはい
98ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:51:48 ID:/GwzkAse0
RJPSThy4Oきたこれ

>>90
電話は最初に「もしもし」つけろよ
99ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:52:36 ID:+w5wiKXX0
最初の1・2週間だけ
4だっけか5だっけかにあった「優勝したら即組昇格」というのを
実装すればいいのに、と思った。
100ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 18:53:34 ID:dVK+RviUO
まだ稼動してから一週間ちょいなのに、
もう大賢者9段がいるとか。彼らはどんな生活をしてるんだろう・・・。
101ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 19:02:58 ID:B1cFtLb+0
Q.周期表を考案したロシアの化学者にちなんで命名された原子番号104の元素は?
って問題答えはメンデレビウムだったんだがメンデレビウムって原子番号101番じゃないか?
102ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 19:04:20 ID:YLmIbjYaO
>>100

モンモン先生は寄生(略
103ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 19:07:46 ID:RQT7tGjJ0
>>101
嘘問認定でいいんじゃね?おれも101はメンデレだと思ってる。
104ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 19:20:55 ID:0EsLd5ws0
一応確認で検索したら面白い周期表見つけた。
漢字で書くと固体か気体か液体か、金属か非金属か、わかり易いんだな。
ttp://www.ptable.com/Images/元素周期表.png
105ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 19:30:04 ID:kloIlMLA0
今日回ってみたが、みんな控えてるのか知らんがあんま混んでないな
なかなか勝てんから様子見し出したんだろうか?

>>91
マターリウォッチで充分
106ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 19:51:38 ID:dorn09c80
「追証」<これ「おいしょう」って読むんだけど、普通「ついしょう」って読むよな?
俺はまんまと間違えたよ・・・。(ノ∀`)アチャー
この問題、簡単に解けた人いる?
107ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 19:58:25 ID:0GO4SKV40
追証食らったことある俺は余裕
108ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:00:36 ID:1ytsIjf20
相場をいじったことあるやつなら普通に読める。
109ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:03:46 ID:SrgcmIV60
げっきょくちゅうしゃじょう
110ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:05:55 ID:BDRT/UVx0
追証出たけどガゴで1/10だったな…
正解打った奴をばかだな〜とか思ってたよ
111ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:07:41 ID:eVRxgepA0
さかにっぽも覚えとけよw
112ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:08:05 ID:fcb3FDZ6O
階級が高い人より、魔力が高い人を倒した方が
してやったりって気分になるのは俺だけ?
113ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:10:40 ID:dOEKxfp1O
追証写真に収めたくて社会タイ回してるけどなかなか出てこない
ちなみに正解率どれくらい?
114ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:11:29 ID:sKz5N3CE0
ナニワ金融道で覚えた。> 追証
115ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:11:53 ID:ZfSobPXM0
ま…斑鳩
116ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:12:31 ID:oHGQ50h7O
御御御付け
117ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:22:33 ID:P4u94nyU0
「山本美憂」<これは何て読むのでしょう?
ちなみに俺はこれで単独正解ゲットした。
118ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:23:41 ID:0JP5IbBJ0
別に自慢するような問題でもない気が
119ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:27:57 ID:KpmWA/d50
やまもとみゅうとか、そのままの読みやん
それで自慢とか意味フ
120ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:31:19 ID:zv/ETbGfP
剰えとか正解率低かったな
121ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:32:33 ID:NhvtPOTe0
>>120
俺、ズバット好きなんだけど、結びつかんかったわ
122ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:32:41 ID:DlVSapc00
>>108
読めるが読みたくない。
123ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:33:07 ID:qrbvqOZL0
初見で「八染躑躅」とか「薇」読めるならすごいと思うけど…
124ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:33:46 ID:X9GHEKRDO
>>111
かににっぱ に見えた
125ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:36:30 ID:QObrCcceO
>>124
懐かしすぎ…
126ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:37:58 ID:0JP5IbBJ0
>>123
やしおつつじ
だっけ?
127ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:42:18 ID:wOZ/lXTDO
>>123
『やしお』は難読だな
『つつじ』は戦国ヨタなら
『躑躅ヶ崎館』で読めそうだが
128ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:47:52 ID:MIyqH9V20
>>124
RO厨乙
129ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:49:57 ID:X9GHEKRDO
>>123
薇は5で80クレの大窓カンストに終止符を打った大事な存在

そんな俺埼玉県民
咄嗟に思い付いたのが蕨だったけど、埼玉に蕨市があるんで字が違うのを確信してたから次に思い付いたものを一か八かやったら正解
130ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:51:12 ID:qrbvqOZL0
>>126>>127
最初は「やしおつつじ」であってます。栃木県の県花です。
後のは「ぜんまい」。全員が「わらび」と答えた中での単独正解かつ
5での賢者昇格の決め手となった問題なんで印象に残ってましたw
131ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:56:14 ID:TWdlmaxK0
及位<これで俺は単独正解し、優勝をもぎ取った。
132ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 20:58:23 ID:NhvtPOTe0
>>131
それは、友川かずきの本名だから普通に読めた
133ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:00:32 ID:jR3Lqm8O0
>>105
2クレ100円の頃を知ってたら、そりゃやらんわ
ついでに魔法石も全然稼げんし、2クレ店が増えた辺りから徐々に人が増えるんじゃね?

とりあえず賢者になったぞ
マジカがスタートから一切使わず5k弱なんで、ざっと計算して250クレ位
5の時はこんなもんで済んだかな…
134ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:00:32 ID:kb0XHR3JO
>>129-130
薇で賢者になった奴が2人もいたとはwww
もう薇賢者って名乗れよw
135ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:12:13 ID:SeEK12xmO
全然参っちゃうな
136ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:13:26 ID:X9GHEKRDO
薇賢者
薔の字をつけると薔薇賢者!


後の薔薇族である
137ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:14:28 ID:0JP5IbBJ0
そしてその後薔薇戦争が…
138ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:17:09 ID:qrbvqOZL0
>>136
ぼく、男の子だよ!@ユウ&サツキ&ゼンマイ
139ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:17:18 ID:qj19gk+ZO
テレビを見ない若者が増えて困る。
それでいて情報を得る能力があるから困る。

こんなのが今時の若者だから生活できなくなるのだろうな。
こういう者は不幸になって(お金がなくて)QMAできなくなればいい。
140ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:20:06 ID:jUwiohhPO
ガーはほとんど修練生ばかりになっちまったなー
俺だけ魔力3桁の魔術士とか、これなんて羞恥プレイ?
141ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:22:12 ID:Ql6TI/+g0
>>139
地デジがどうこうと言うくせに全然受信できないのが悪い@田舎

まぁ、俺はテレビが無いと死ぬ派だけど…。
142ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:25:08 ID:c/4xSR130
>>139
ヘキサゴンのアラジンを答えさせる問題は6割
はねるのトびらを答えさせる問題は9割くらいできてた
143ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:27:57 ID:qrbvqOZL0
>>139
最近の若者はテレビを見ない。→しかし、情報を得る能力がある。
→ここから何故「だから今の若者は生活できなくなる」になるのがわかりません。><

今NHKでやってる番組のことかな?水曜どうでしょうの藤村君が出てて噴いたがw
144ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:31:06 ID:YmZARQTWO
今日は電話から釣る人が多いですね
145ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:33:00 ID:+w5wiKXX0
今のNHKの番組、
ゼビウスの遠藤氏とかニコニコの夏野氏とか
いろいろ出てて楽しいw
146ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:34:56 ID:4WE8GMNkO
理系単独正解二回うめぇw
147ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:36:15 ID:3kDf3Ul40
遠藤雅伸今しゃべってる
148ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:36:29 ID:01Fm9zm0O
埼玉県の地名です

   嵐山
149ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:36:55 ID:GY7LmEBG0
>>132
俺も友川の本名を知ってたから余裕でした
150ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:42:33 ID:X9GHEKRDO
>>148
( ゚∀゚)<あらしやま
151ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:45:22 ID:byrRSPG40
152ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:49:14 ID:9MiMMsKT0
ガンマ団の友達いない人
153ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:54:35 ID:qj19gk+ZO
>>143
すまねー。飛躍的すぎたな。

ただ若い人はおじさんになかなか迎合しつくれなくてね。
仕事できても査定厳しくしちゃうのだよ。
154ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:55:29 ID:to0ssADc0
>>140
('A`)人('A`)ナカーマ・・・。
155ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:57:51 ID:byrRSPG40
>>153
大人は若者の芽を摘むのが仕事だからね、
156ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 21:59:56 ID:nr3S9JBoO
>>140>>154
('A`)人('A`)人('A`)ナカーマ・・・。
157ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 22:05:03 ID:pkTMCkRT0
>>143
ホントだwww
ヒゲがNHKに出てるwww

でも俺の住んでる所は今まさに「どうでしょうClassic」が始まったんだがw

>>148
訓読みかと思ったら音読みなんだよなぁ。
嵐山と塩山はよく引っ掛かりそう。
158ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 22:07:32 ID:2MBdaSIG0
来月末ごろにおれはガーステ上級魔術師になってると思う/(^o^)\
159ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 22:11:38 ID:FyiOMmFm0
タイピング答えたのに時間切れにされた……
新バグ追加された?
160ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 22:13:27 ID:FyiOMmFm0
あ、アイスバグのバリエーションか
161ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 22:27:26 ID:jpM0lpYl0
19時頃歌舞伎町のゲーセンはどこもいっぱいだったぜ。
ところで俺のグラフを見てくれ。こいつをどう思う?
http://imepita.jp/20090321/783590
162ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 22:29:39 ID:AfL0k4210
読めそうで読めない地名

つ「南小谷」
163ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 22:30:44 ID:baJ9Qnww0
俺なんて未だにアニゲとスポーツが来たことないからこの2つは空白だぜ。
得意ジャンルなのに・・・
164ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 22:33:17 ID:XwmOuWjR0
やりはじめて10日くらいたったがグラフの意味がわかってなかったりする
正解率?
165ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 22:33:39 ID:v6Qv+vMt0
>>162
今年一人スキーしに7回行った
166ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 22:37:25 ID:7HFj7GtG0
>>162
総合体育館にボランティアに行った
167ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 22:42:02 ID:Ql6TI/+g0
>>164
正解率。いちばん出来るのを5・いちばん出来ないのを1とした相対評価。
詳しくは>>11のツール使って色々数値入れて見るのが手っ取り早い。
168ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 22:43:51 ID:to0ssADc0
俺の地元にある地名だけど、これ読めるか?
「御幣島」
169ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 22:44:36 ID:GY7LmEBG0
>>168
ぬさまいばし
170ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 22:46:50 ID:yXKhELLL0
>>162 ML信州での鬼門
171ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 22:48:16 ID:qrbvqOZL0
>>168
( ゚∀゚)<かしま
172ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 22:49:18 ID:X9GHEKRDO
不正解バグについてだけど、必ず1番目にきた人がHUM扱いで、自分がCOM扱いになってる

まさかとは思うが、自分を最初に16番目に置いて、1からCOMで埋めてとかって阿呆な処理してるんじゃなかろうか
んで、途中でアイスが発生すると1番目に移ってしまい、COM扱いに…
自分も言いたいことがよくわかってないんだけど、とにかくCOMの順番判定とかで変なプログラム組んでるんじゃなかろうか
173ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 22:51:01 ID:XwmOuWjR0
>>167なるほど
相対評価ってのがミソだな、あまり気にしないほうがよさそうだ
174ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 22:56:07 ID:2S6Jg3bK0
>>168
前作のトレイン検定でしつこいほど出てきたわ

っ「みてじま」
175ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 23:00:15 ID:0FHQ8PohO
ドラ組スレにも書いたが、さっき、初めて決勝で英雄の間に行って、
自分含めて学籍番号A が二人いた時にQMA1 の決勝BGM になったのを確認。

他、検証報告求む。
176ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 23:01:25 ID:8SMfHU890
>>162
それ鉄が得意な人なら瞬殺っぽい
177ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 23:05:47 ID:0FlSsRcp0
>>173
>あまり気にしないほうがよさそうだ
その通り YOU賢いよ
178ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 23:28:33 ID:3PqB/jr+0
移転か
179ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 23:29:54 ID:QItJ05Sb0
やっと復帰
180ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 23:35:14 ID:va7i22+n0
深夜でもないのにレスが止まるから何が起きたのかと思ったら鯖移転か
181ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 23:44:55 ID:qVVHuWVv0
鯖移転か。
182ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 23:55:15 ID:p1SgUWxi0
鯖移転を捌いてんのか。
183ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 23:56:49 ID:HBtxNDvE0
f(ry
184ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 23:57:19 ID:1eyXCvcM0
>>182
f(ry
185ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 23:57:39 ID:OdZgfXT80
f(ry
186ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 00:14:34 ID:/1jdFrLw0
f(ryは俺の嫁
187ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 00:24:46 ID:ywbyogOu0
何かと思ったら移転してたのか
188ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 00:27:04 ID:x4nl23V60
移転とかお前ら何言ってんだ

>>188
f(ry
189ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 00:28:10 ID:hNVf0jer0
セルフ回収かよw
190ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 00:28:57 ID:ywbyogOu0
つかう→井端→セルフ
191ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 00:29:55 ID:efph+OV30
俺は、

f(ry

を見て、高校時代の、

f(x)

を連想した…
192ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 00:32:44 ID:PABvCA7RO
…………止まらなかった
193ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 00:40:33 ID:6jB7iXWk0
準決勝ノンジャンルが興醒めし杉
4問連続○×はないわー
194ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 00:40:57 ID:efph+OV30
難読地名といえば、エフェで一番インパクトあったのが、島根県の

「十六島」

かな。信じがたい読みをするんでよく覚えている…
195ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 00:42:32 ID:P3GuwBAwO
>>192
Romanticが?
196ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 00:48:33 ID:6jB7iXWk0
そういや、ユウの髪型かえると、「よつばと」のよつばっぽいなw
ますます女の子にw
女装できないんだっけ?
197ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 00:52:46 ID:/4u+1Jcv0
>>196
できません。せめてそれっぽく見える服が欲しかったです
198 ◆TOP72//1G. :2009/03/22(日) 00:56:03 ID:Y+gYvZeH0
さて、今夜もナニして寝るか。
199ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 00:59:08 ID:P3GuwBAwO
>>198
しっぽりやってやすな
200ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 00:59:18 ID:8TqaUPFf0
>>168
つ「うたじまばし」
東西線はひねった名前ばっかりついてるよな
201ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 01:00:43 ID:/Q6N5RVV0
>>198
隣はナニをする人ぞ
202ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 01:03:11 ID:SQYOqSQGO
>>194
確かに。答えを知った時は目が点になってしまったもんな・・・

じ・・・十六島・・・
203ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 01:22:11 ID:814ImwkJ0
ドラ組で3回連続某大賢者の人と一緒に決勝へ行った
結果1位・4位・3位でその人を2回踏むことができたw
得意ジャンルを封印してるサブカだったのにこの結果は謎だ…

逆に得意ジャンル投げてるメインはドラ組だと4位ばっかりだorz
対戦相手と問題の引きによる運って大きいんだな
そう言えば5の時もサブカのが調子良かったような気がする
204ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 01:27:38 ID:Frov5M+I0
>>198
まい乙ー
205 ◆TOP72//1G. :2009/03/22(日) 01:37:19 ID:xrgt74zP0
さて今日もトップ絵でナニして寝るか・・・
206ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 01:40:17 ID:/Q6N5RVV0
ナニの人がふたりなんて、そんな馬鹿な…。
207ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 01:41:56 ID:8TqaUPFf0
な〜に〜
いったいどういうことだ?
208ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 01:42:09 ID:GQelyM5gO
キュレイ…
209ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 01:51:37 ID:Wgz1Uf7f0
なんか6になってから全然優勝できないわはー
ブロンズメダルとシルバーメダルを集める作業にはもう疲れたよ
210オカレモン ◆n6hKvAgGgI :2009/03/22(日) 02:01:24 ID:dzg9ArLFO
>>168
っ「みてじま」
当方会社が大阪民国であります。
211ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 02:16:04 ID:bQ+YYduwO
質問なんですけど、このゲームのキャラクターが書かれたEAmusementPassを持っている人がいたんですが
どこで購入できるんですか?検索しても出てこなかったので…。
どうせ始めるならキャラクターのカードで始めようかなと(´・ω・`)
212ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 02:21:45 ID:hzTV3UoqO
>>211
とりあえず書き込む前にテンプレ読んだかい?
213オカレモン ◆n6hKvAgGgI :2009/03/22(日) 02:22:54 ID:dzg9ArLFO
>>211
それは恐らく稼働開始直後に出る限定版でしょう。
価格自体は店によって異なりますから
qma6 wiki を参照にされた方がよろしいかと思われます。
214ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 02:30:38 ID:FmwlNw3mO
限定パス使って新規で始めると特典アイテム貰えたりする?
215ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 02:34:21 ID:/d6LImbwO
>>143
ヒント:比例代表
創価や街道は馬鹿が増えれば相対的に有利になるからな。
216ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 03:13:57 ID:5hEYzKxg0
ガーにCOM枠設けるか、ユニを開放した方がいいと思うな
ライト層でも準決勝までは行くようにすべき


>>211
店員に「マジックアカデミーの限定パスカードはどこで売っていますか」と聞いてみれ

217ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 03:14:01 ID:PABUA9460
おねーちゃんがいなくなったせいでいまだに6やってない・・・
新しくカード作ろうかな・・マジアカってバーうpしたら最下級からスタートだから誰にも迷惑掛からないよね?
218ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 03:28:36 ID:ywbyogOu0
>>216
フェアリー組のCOM枠が無くなってる時点で期待できねー
219ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 03:40:34 ID:+Cbtgi3tO
>>209
俺なんか6に入ってから
フェニ決勝でもう6回も4位をとってしまったよ。
今日はスポマルチ、スポセレ、スポタイに囲まれてボッコボコにされた…。
220ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 03:51:42 ID:pa1u2mSA0
それで俺は書き込めなかったのか?
どっかのアホが何かやらかしたと思ったぜ。

>>194
北海道ならあの読みでも納得しない事もないんだけど、島根なんだよな…十六島はw

>>205
マイ乙ー・・・って誰も乙してないとはどういう事だ?!
221ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 04:58:14 ID:Pp5Hk+2U0
なんでコテつけてでてきたん?(´・ω・`)誰だよ
222ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 05:39:14 ID:PABvCA7RO
さて、サブカをリエルで始めようと思うが……
 
 
なんかリエルっぽい名前ないか?
223ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 05:51:01 ID:chwgMH4a0
>>222
コロン
224ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 05:56:02 ID:HcQnWKNZ0
ちょこリエル
225ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 06:01:50 ID:5L9JIOP60
エリエール
226ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 06:28:32 ID:GQelyM5gO
サンダース
227ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 06:31:15 ID:3hRCk/Cw0
がぶリエル
228ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 06:40:03 ID:vWALWOve0
リエルーザ様
229ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 06:44:59 ID:yiQb8T5i0
みくるきんし
230ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 06:48:26 ID:ywbyogOu0
てんいんさん
231ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 06:53:00 ID:V0IehtlXO
ありえる
232ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 07:02:15 ID:EbTb4rxG0
りえるんるん
233ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 07:04:19 ID:PABvCA7RO
>>223-232
正直こんなにたくさん案をだしてもらえるとは思わなかったw
 
234ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 07:35:41 ID:w7pfFgLLO
>>198→本物
>>205→偽物

いつも「さて」の後に
「、」が入る
235ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 08:05:44 ID:T0cgxMfZ0
100円2クレのとこねえかなー?@関西

wikiに情報載るのはどれくらい先だろ?
236ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 08:08:52 ID:1Uur5jUI0
書き込もうとしたら「ユーザー設定が消失」なんて出たから何か悪い事でもしたのかと思ったw



しかし、ドラ初体験したが現時点では5以上に廃人オンリーモードだな。
237ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 08:22:41 ID:Ya/G8wKA0
横浜西口のラウンドワンって5のとき100円2クレの台あったけど今はない?
238ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 09:02:17 ID:TSHyU0WAO
昨日6初プレイ
準決勝キツイなー、今のガーゴイルって5のミノフェニ中間位のレベルじゃね
239ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 09:13:06 ID:Frov5M+I0
>>234
流石、ナニマイスター
240ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 09:23:39 ID:Ya/G8wKA0
>>238
俺もそう感じる
241ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 09:30:18 ID:HTvwPAcd0
このゲームはじめてから気がつくと聞き覚えの無い単語を憶えようとしてる
242ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 09:31:58 ID:L3UfOYUl0
確かにキツいがミノフェニには疑問符だな
実力差が出るタイプとパネルで見ると今のガーは速度的にも正答率的にもXのフェニ水準にあるとは思えない
レベル的にはいいとこミノ中〜中上位じゃないかな
243ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 09:35:39 ID:QwWPWRHlO
今回タッチパネルの反応があまり良くない気がするんだけど、押し方が悪いのかなあ。今までと同じ様にしてるんだけど。
244ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 09:35:54 ID:PJ1Bg6tj0
今日行けねぇ
245ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 09:37:50 ID:qOoImXmGO
んなこたど〜でもいいよ〜
とりあえず○×大杉でやる気がかなり失せる。○×でお金使いたくね〜よ。6最大の失敗はこれにつきるな。
246ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 09:45:23 ID:gbYgOz4T0
> ○×大杉
今までが少なすぎたんだよ
特に上のランクの方ではな

とはいえ、マルチセレクト+苦手が出されるとどうにもならなさ過ぎるな…
247ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 09:46:03 ID:QKao3LRu0
セレクトクイズ○Xが絶対最初にくるから
そこで連続で間違えるとほぼ挽回不可能になるってのはなぁ
やる気がなくなるぜ
248ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 09:50:08 ID:q5LkdwGn0
アン×アンと違ってブラボーもらうために女の名前にしなくていいのが助かる。
リエル使ってるのに堂々とサトルと名乗れる。

アン×アンではミキだからな・・・
後ろで立ち待ちされた日にはもう恥ずかしくて恥ずかしくて・・・
249ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 09:50:46 ID:PABvCA7RO
なら間違えなくなるまで予習なり回収なりすればいいじゃないか。
250ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 10:22:56 ID:3uWc8E/L0
準決勝がノンセレで固定ってのが…カンの悪い自分には拷問以外の何者でもない
251ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 10:31:44 ID:L3UfOYUl0
>>250
そんなあなたに早朝プレイ
252ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 10:35:12 ID:HTvwPAcd0
朝は人少なすぎて寂しくなる
253ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 10:41:56 ID:YJeBEYF00
>>252
そんなあなたにGTプレイ
254ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 10:46:45 ID:cm02HKZd0
延々と予習だけしていたいよな
255ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 10:52:11 ID:vF2Og/d10
ベネズエラおわった
256ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 10:58:18 ID:6AkmQEZO0
もし今日がWBC日本戦だったら
東京マラソンと野球と将棋NHK杯決勝が重なるところだった。
257ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 11:01:51 ID:HTvwPAcd0
グランツーリスモ?じゃないよな
まあ寂しいと言いつつ最近はレッスンばかりだからあまり関係ないけど
258ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 11:07:53 ID:blkW8e2S0
ドラゴンの人が少ないのはレッスンやる奴が多いからか
259ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 11:25:47 ID:k8U2hWXfO
>>143
藤村さん出てたのか
アニスパ聞いてて、見忘れた
260ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 11:42:38 ID:QKao3LRu0
261ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 11:45:09 ID:P3GuwBAwO
>>257
ゴールデンタイム
262ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 11:50:27 ID:mgLI3c1P0
>>260
何これ
263ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 11:51:29 ID:eWn1g4WqO
魔法力ってなんの意味があるの?
264ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 11:51:40 ID:H9lh7X6W0
現在の廃人王(全国首席)(3代目?) 17:09更新

ログ@セリオス          16921個 大賢者十段

2位との差258個。
265ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 11:52:58 ID:H9lh7X6W0
>>263
過去50戦の戦績の目安になる
266ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 12:00:07 ID:efph+OV30
問題回収をしない
店対をしない
スタカンなし
武器をつくらない

これでドラステしてる奴っているのかな?
いたらほんとすげえ…
267ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 12:03:57 ID:HTvwPAcd0
>>261ゴールデンタイムか、俺バカス
268ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 12:13:38 ID:J2vulDQy0
>>266
武器を作らないはかなりきついなw
269ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 12:13:59 ID:6AkmQEZO0
>>266
深夜・早朝プレイをしない

も追加せんと。
270ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 12:14:03 ID:u64Qk7i+0
>>266
ドラフェニクラスならゴロゴロいるだろうけどドラステはいたら凄いな
271ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 12:22:36 ID:DvPNjvRa0
>>266
まだ賢者じゃないからサブジャンル使えない実質武器なし状態だけど
ドラフェニが限界だ
272ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 12:25:45 ID:efph+OV30
確かにそうだった。追加しないと…

問題回収をしない
店対をしない
スタカンなし
武器をつくらない
深夜・早朝プレイをしない

これでドラステしてる奴いたらほんと尊敬ものだぜ…
273ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 12:26:55 ID:1/DRuo6U0
>>262
フジ実況
130番専用スレ
ここ行ってからまた来い

この人(当然右側ねw)ネタランナーと思ったら大間違い
先の福岡国際17位
274ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 12:32:19 ID:efph+OV30
>>268
確かに問題回収なしと武器なしは相当きついかも

>>269
追加しておきました。

>>269>>270
この条件でドラフェニになれるだけでもかなりの実力だと思う。


今日もこれから仕事だ…orz 
終わったらQMAるぞ〜
275ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 12:34:00 ID:1/DRuo6U0
無論コラでもない紛れもない事実
タイム見りゃそこいらの市民ランナーじゃないことはわかるが

ちなみに左側でフィニッシュした人は女子の部1位の人
276ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 12:36:12 ID:fdlRQjil0
>>272
「問題晒しサイトを見ない」も追加しないとな
回収しないって豪語して晒しサイトチェックしてるやからもいるから
277ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 12:36:25 ID:byi+Itw30
>>272
>店対をしない
これの意味が分からない。
店対くらいしなくても強い人は強い思うのだが。
>武器をつくらない
誰しも得意ジャンルの偏りくらいあると思うが、得意なジャンルを投げるのは
武器とは呼ばないのかね。

なんにせよ、対策なしでドラステできる人がいたら、すごいと思うよ。
278ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 12:36:45 ID:govDdJf7O
根本的に回収なしで武器作るとか矛盾してね?

いたら神なのは同意
279ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 12:43:01 ID:mgLI3c1P0
ホームに回収無しの金剛いるぜ
人から聞いた話だからホントかどうかは知らんけど
280ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 12:46:49 ID:u4+fFllOO
ずっとプレイしてればプレイ自体が回収みたいなもんになるんじゃないの?
281ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 12:51:36 ID:govDdJf7O
撮影やらメモ無しでプレイ回数と2からやってる経験で5も宝石なってた知り合いいるけど、パソコン持ってないから晒しサイト見れない&撮影しても調べられないってだけで他の人のやってるときに後ろで見てたり、結局「見て覚える」ことはしてるわけだからなぁ
282ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 12:53:49 ID:crABlOu40
メモ撮影なしだけでも十分すごい
283ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 13:02:37 ID:govDdJf7O
>>282
単純に、撮影やメモしてない人を神格化しすぎてるような気がするんだよね
覚える気を持って人の何倍も多くプレイすれば撮影、メモなしでも最上位クラスになれる人はなれるるっていうのをモンモン大先生が体言してるわけだし。

自分なんか回収してても未見しか出ないくらいで苦手でるだけでフェニすらおぼつかないというのに…
284ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 13:02:57 ID:L3UfOYUl0
モンモンがメモ撮なしなんて話を聞いたことはあるが
まあどっちにしろあの人は別格か
285ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 13:05:47 ID:hz0AzoIF0
ドラだって対策なんか一切してない人のほうが多いくらいだろ
自分が負けるのは相手がきっと丸暗記してるから、きっとスタカンだから、とでも考えながらプレイしてるのかね
286ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 13:05:58 ID:VCr0onkJO
今日引き継ぎしてやりに行ったんだが、5の時は予習3回だったホームが、6になったら予習1回しか出来なくて泣いた…
これってデフォ?がっつり予習やるならレッスンモードやれってことですか?
287ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 13:08:32 ID:9oSeSnV8O
メモろうが写メしようが晒しサイト見ようが
問題を覚えられないから関係ないぜ・・・
288ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 13:10:31 ID:nCVfpj1x0
>>286
6からは予習の格差社会がなくなり全国一律1回となりました。
289ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 13:12:27 ID:L3UfOYUl0
>>285
Xの時にアニタイで源しずかですがで止まった瞬間に半数以上ランプが付いたわけだが
これでも対策してない人の方が多いとはちょっと思いにくい
290ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 13:14:45 ID:chwgMH4a0
>>289
対策してなくても、1回あたって分岐パターンが1種類しかなさそうだったらそうなるだろ
291ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 13:15:31 ID:gY0i+uw80
>>287
暗記は連想とタイピングがいっちゃんきつい
並べ替えスロと四択はだったよなでなんとなく覚えられるんだが
292ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 13:22:03 ID:YJeBEYF00
>>289
分岐先は亀井静香一択だろJK
293ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 13:22:51 ID:VCr0onkJO
>>288
そうだったんですか…
言われてみれば確かに差別でしたね。
294ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 13:46:37 ID:nCVfpj1x0
>>289
言いたいことはなんとなく分かる
Q.プリキュアで黒い方は〜〜ですが…と来たなら、白い方のことかな?とか、
Q.漫画『NANA』で「へぇ、あんたもナナっていうんだ」の方は大崎ナナですが…と来たなら、
もう一人の一般ピーポーの方のナナの苗字かな?と推測でダイブできるけど
分岐後に何が来るか予測できないのを問題出る前に即答されたらそう思うのも無理ないわな
295ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 13:54:20 ID:H3e87L+R0
>>292
ネギマの先生(源しずく)もあるよ
296ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 13:57:22 ID:nlJm5Veb0
予習1周固定になったせいで同じところで落ちた人と再びマッチングすること多くなったな
297ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 14:11:27 ID:F/MFv+U90
>>235
阪神尼崎駅の近くにカウンタックと言うゲーセンがある。
そこの3階にマジアカ6の台が2つだけある。
その2つとも100円2クレだけど、何故か1クレでカードが強制排出される・・・。('A`)
1クレで排出されるんなら、100円2クレの意味はないと思うんだが・・・。
298ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 14:13:31 ID:F/MFv+U90
>>295
源「しずな」じゃなかったけ?
299ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 14:15:44 ID:F/MFv+U90
>>296
俺も昨日、それに遭遇しまくりですた。
300ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 14:19:21 ID:iUYZnbX9O
分岐はアレな問題もあるが読める問題のが多いと思うよ。
いくつかのセットで覚えるようなことも多いからね(民主党と共和党とか)。
301ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 14:20:46 ID:F/MFv+U90
6になってから、引っ掛け問題が少なくなったなと思うのは俺だけか?
302ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 14:48:15 ID:Vi9AswbjO
別に対策しても勝てばいいんじゃない?今度、国立医学部一年なのにガーゴイルな俺はそう思うよ。

地学の石の問題解けて
生物の図表の後ろに乗ってる、コウチョウ動物や海綿動物をきちんと覚えてるような人で

周期表の後半覚えてる人ってそんなにいるの?

化学、地学、生物ってどこ大受けるんだよ

ゲームなんだし、好きにやればいいよね

303ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 14:50:34 ID:c6VwmWj+0
ガキは黙ってろ
304ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 14:51:03 ID:chwgMH4a0
まーた受験や学校の勉強と結びつけるアフォが来たな
305ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 14:52:00 ID:H9lh7X6W0
学校には違いないけどね、マジック「アカデミー」だし。

でもマジックアカデミーという学校であって、他校の業績は直接は関係しないのだわ。
306ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 14:54:47 ID:cT99eeNk0
鹿児島大乙
307ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 14:58:48 ID:Vi9AswbjO
そか、クイズとは違うんだね、右二つはみんな高校時代の知識だと思ってたよ。スマンの。

あと鹿児島は医学部ないんじゃない?俺は東日本だから知らんが。

308ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 15:05:26 ID:MMLG+DPN0
全COM(アイスじゃなくて最初から)食らったが、
予選の間毎に1分位フリーズして不安になった。

居もしない相手からの通信待ってるんだろうな・・・。
309ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 15:24:48 ID:nCVfpj1x0
>>307
フルボッコ乙
>>308
通信の中の人「あれぇ〜返事が来ないよぉ……もう少し待ってみよう……来ない…ぐすっ…」
310ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 15:28:18 ID:iUYZnbX9O
>309
あれ、ただのアホの子だと思っていた中の人がユウきゅんにダブってきた。
311ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 15:30:20 ID:Skun0tG9O
>>309
なぜかアロエで脳内再生された
312ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 15:30:57 ID:hzTV3UoqO
>>309
あれ?中の人かわいいじゃん…
313ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 15:33:32 ID:K+2iLct5O
何を思ったのか
QMAe-passケースとか取ってきてしまった
314ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 15:34:09 ID:k3CajtFB0
>>309
リエルの声で再生された俺には、ちょっと殺意が沸いた。
315ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 15:35:52 ID:ranz0V9bO
>>307
あやまれ!鹿児島大学医学部にあやまれ!とドラステイで西日本の国立大学医学部生が言ってみるw
316ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 15:46:57 ID:YJeBEYF00
全都道府県に国立大医学部はあるだろJK

…埼玉にはないけど見なかったことにする
317ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 15:56:45 ID:L3UfOYUl0
アイスといえば昨日COM名のリエル(コロン)が一番最初に入ってきて
その後に普通の人間が入ってきて最後にCOMが5人来たというマッチがあった
そのコロンは上魔10級 魔力0 地域COM マジックアカデミー校でギザギザ噴出しのよろしく〜というコメ

前半終了でアイスになったが別段バグはなし コロンも下のCOMもいつもどおりの弱さだった
これはどういう現象だろう・・・似たような状況になった人はいないか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:57:11 ID:9HeVJHa/O
大和市内のゲーセンって1クレ50円や100円2クレがほとんどの店でデフォらしい
319ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 15:59:01 ID:mXAz5PFX0
リエル厨見たら叩きたくなる俺ユリ使いのガーゴイル組。
でもリエル好きだから購買部には良く行く。
320ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 16:11:53 ID:hva6H5320
>>317
中途半端なところにCOMが入るのは前作でもあったよ
321ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 16:18:29 ID:+hChx0Ow0
そういや途中から昨日アイスったけど、
不正解バグにはならなかったな。
細かい発生条件あるのか?
322ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 16:24:23 ID:s1tzSZVJ0
予選後半戦で不具合バグ発生する気がする。準決勝の時は大丈夫な可能性あり。

気のせいかもしれないけど準決勝始まるまでにアイスなると準決勝の問題が異常にグロい気がする。
323ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 16:28:04 ID:6QTH7X8W0
>>302
自分は文系だが、五教科七科目騒動の余波で理科は物理・化学・生物・地学全部受けたな
結局入試に使ったのは地学だけだけど
324ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 16:37:59 ID:fBxpsO0JO
俺の気がたしかなら、分岐問題はセンタリングの位置で見極める
って爺さんの曾祖父さんが言ってた気がする。
325ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 16:38:25 ID:rQP5nBZD0
昨日プレイして思ったんだけど、目覚ましの「スヌーズ」機能を知らん輩が多かったのには驚いた。<これで単独正解した。
この中で「スヌーズ」って答えた人何人いる?
326ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 16:42:08 ID:yiQb8T5i0
おまえ昨日も似たようなこと書いてたよな

【QMA】単独正解自慢するスレ7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1228057504/
327ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 16:43:32 ID:rQP5nBZD0
>>326
俺、そこのスレ今初めて知ったぞ。
328ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 16:44:01 ID:hKuhniHW0
単独正解しても憶えてられん
329ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 16:47:09 ID:rQP5nBZD0
今日の東京マラソン、絶対ニュースクイズで出るな。
女子は那須川瑞穂って人が優勝したんだっけ?
男子は日本人最高位は誰だったっけ?
330ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 16:52:41 ID:Ya/G8wKA0
>>325
携帯で起きてる人は知ってるよな
331ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 17:02:11 ID:aAL9dMHx0
ちょっと待て・・・
東京マラソンって、関東以外で中継やってたのか?
やってねーみたいなんだけど。
332ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 17:06:44 ID:Frov5M+I0
>>331
実況板なら
333ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 17:07:56 ID:5JUuFAWU0
>>331
静岡は午前中、東京マラソンの中継してたけど。
334ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 17:10:00 ID:+M5bkT9P0
いくら東京とはいえ一地方の市民マラソンを問題にされるのはお断りちゃん
335ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 17:10:01 ID:GBzi1XB9O
とはいうものの

ニテレもテレ東も映らない地域プレーヤーの事など
お構いなしにアニメやスポーツネタをぶつける
コンマイがいるらしいが
336ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 17:11:35 ID:t5bcdoUUO
>>325
ガーゴイルもしくはアイスならわからんでもない
337ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 17:35:16 ID:aAL9dMHx0
当然、「3月20日に開通した阪神電気鉄道の路線は阪神○○○線」も出るんだよな?
コッチじゃかなり扱われてるけど。

「開業した駅を選びなさい」まで行ったら、鉄ヲタ検定レベルだがw
338ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 17:38:38 ID:1Uur5jUI0
>>335
テレ東ならわからなくもないが日テレがネットされてないって
大分・宮崎・沖縄のうちのどこだよw
339ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 17:38:51 ID:FrGVAXRJ0
>>331
愛知でもやってたよ。
俺見たのは最後の上位結果一覧のときだけだったけど。
340ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 17:42:27 ID:nCVfpj1x0
>>325
普段よく使っていても問題として出されると「あれ?何だっけ?」ってなるんじゃない?
例えば「サツキ先生が持っているステッキの先端は何色?」と聞かれて急には出てこないみたいに
20秒で分からず答えを見てアッーってなることは良くあることだと思うけど…
341ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 17:45:36 ID:x4nl23V60
東京マラソンはフジ系列が中継してたと思う

>>338
福井も福井放送はANNとのクロスネットだぜ
342ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 17:48:48 ID:YJeBEYF00
あれ?意外と知られてないな
東京マラソンの中継はフジと日テレの持ち回りだよ

…地方でも東京メトロのCMとか誰得
343ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 17:54:25 ID:5L9JIOP60
大分をバカにするとはいい度胸だ
344ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 17:58:27 ID:xqEnJcTc0
こっちもやってなかったようだぞ
たしかこっちもANNとのクロスネットのはず

そんなことよりも東京Vは空気を読まないから冗談抜きで困る
345ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 18:03:11 ID:u4+fFllOO
大分って温泉以外何があるの?
346ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 18:03:22 ID:cm02HKZd0
富山でも東京マラソン中継してるというのに…
347ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 18:04:55 ID:xqEnJcTc0
>>346
そうだったっけ?
最近新聞読んでなかったからなぁ
348ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 18:06:28 ID:x4nl23V60
>>347
富山テレビ(FNN系列)でやってなかったか?
349ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 18:09:02 ID:xqEnJcTc0
去年FNNで今年NNNじゃなかったの?
350ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 18:10:20 ID:x4nl23V60
いや、今年はFNNの担当
去年と来年がNNNじゃないの?
351ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 18:11:30 ID:xqEnJcTc0
そうだったのね…
352ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 18:13:46 ID:TGIZ2XT9O
東京マラソンもオリンピックも全く興味ないが
コナミが協賛してるとしたら出るんじゃね?
353ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 18:14:15 ID:G94K6q/I0
>>337
阪神なんば線くらいは普通に答えられるかと。
あと、新駅の九条、ドーム前、桜川は地方者には答えられるかどうか。
あとは、「阪神なんば線の旧名称は?」なんて出たら、グロ問化することは必至だな。
354ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 18:16:18 ID:xqEnJcTc0
>>353
甲子園線でよかったっけ?
355ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 18:17:38 ID:G94K6q/I0
>>354
違うよ、西大阪線だよ。
356ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 18:18:05 ID:FuwYJQ9iO
島根でも東京マラソンやってたぞ!
ニュースクイズ、来るなら来いってんだ!
357ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 18:29:52 ID:H3e87L+R0
>>329
今日の東京マラソンで心配停止状態になったお笑い芸人は?とか出るわけですね、わかります
358ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 18:54:11 ID:01uDhSL00
数年後に連想で出るかもな
359ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 18:58:14 ID:H9lh7X6W0
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032201000364.html
QMA的にはAEDの関連問題として出しそう…
と書き込んで自己嫌悪
360ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 18:59:39 ID:YJeBEYF00
>>329
次のうち、東京マラソン2009のコースとして
通過した通りを選びなさい。

1 新宿・新宿通り
2 品川・第一京浜
3 浅草・言問通り
4 築地・晴海通り
361ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:04:59 ID:aAL9dMHx0
>>360
だったら福岡・大阪・名古屋の各国際女子マラソンも出さないと。
362ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:07:49 ID:Yva4e4AJ0
>>360-361
寛平ちゃんのアースマラソンも忘れるな!!
363 ◆YANASEvY6Q :2009/03/22(日) 19:08:51 ID:kUBtTYgK0
地名か写真が出て

次の東京の観光スポットを、2009東京マラソンでランナーがスタートしてから通過した順に選びなさい

1 日比谷
2 銀座
3 浅草
4 築地

こういうのが出しやすいんじゃなかろうか。
都内知ってる人なら、マラソンコース知らなくてもおおまかな見当は付きそう
364ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:11:30 ID:rsX7UxBeO
>>353
いや、地方もそうだが首都圏組も基本的に分からないぞ。
365ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:13:25 ID:H9lh7X6W0
>>363
箱根駅伝だと通過ポイント順番当てがある
366ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:17:00 ID:aAL9dMHx0
実際、そのテの問題って現段階であるのは箱根駅伝の中継所の順番当てくらいか?

でも箱根駅伝も結局は「関東の大学の大会」だしなぁ。
367ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:18:04 ID:sfdFBFnb0
>>366
「関東の大学の大会」だから何なの?
368ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:20:43 ID:H9lh7X6W0
>>367
全国大会ではなくても首都圏は重視される
369ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:23:01 ID:UvBu2ARS0
この問題出た?
「2009年に放送30周年を迎えたズームイン!SUPERの歴代司会者を古い順から並べなさい」

A.福留功男
B.福澤朗
C.羽鳥慎一
D.徳光和夫

で、順番はD>A>B>Cでいいんだっけ?

370ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:23:20 ID:SFw8xVA70
>>329
タレントの順番当てとかも出るかもね
371ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:27:04 ID:aAL9dMHx0
>>367
いや、全国的な注目度はどうなのかなーと思って。

俺はスポーツ好きだから三箇日は天皇杯−駅伝−駅伝だけどw
でも今年の山登りで記録更新した選手のタイピングは何も答えられなかった(´・ω・`)
372ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:27:52 ID:T20UwF1r0
東京マラソンか…
「放送されない地域だからわかりません」って言い訳するか
本音は「興味ないから見れたって見ない」だけど
青森県でフジ見れるのは一部だけだっつーの
373ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:28:31 ID:P3GuwBAwO
まあ、「八十日目」みたいな方言とかもクイズになってる訳だし
374ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:31:02 ID:01uDhSL00
青森は4時にいいともやってるとか聞いたな
375ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:31:04 ID:sfdFBFnb0
>>368>>371
大学駅伝で知名度は一番だろう。
マスゴミの操作といえばそうだが、それを理由に問題にしないのはおかしい。
376ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:31:45 ID:H9lh7X6W0
>>375
まあ、同意。
377ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:37:04 ID:1Uur5jUI0
少なくともテレ東やU局の番組の問題さえ出さないでくれればwww
378ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:38:19 ID:aAL9dMHx0
そーいや出雲駅伝の区間数って新問?
全日本大学駅伝(熱田→伊勢)のも分岐する?
379 ◆YANASEvY6Q :2009/03/22(日) 19:38:34 ID:kUBtTYgK0
>>365
あるね。あれも東海道線知ってる人は有利だよなー。

まあ、地方問出すなってのは難しいんじゃなかろうかね。
だったら、雑エフェで関西の地名出すのも止めてほしいわ
杭全とか放出とか初見で読めるかってーの。私市はたまたまそう言う名前の声優がいたから読めたけど
380ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:43:15 ID:aAL9dMHx0
地域問はそれなりにバランス取れてると思うけどなぁ。

俺はわかんなくても楽しめてるからどんどん出して欲しいと思ってんだけど。
381ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:43:51 ID:T20UwF1r0
>>374
細かく言うと16時50分放送開始
「お昼休みは〜」と流れる頃には、もう夕方です
382ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:48:01 ID:1Uur5jUI0
まだテレ朝系の局がなかった頃、「アフタヌーンショー」は2時か3時からやってたな、わが県でも。
383ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:50:01 ID:aAL9dMHx0
水曜にやんないところが殆どな「水曜どうでしょう」もあってだな。
384ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:52:49 ID:vWALWOve0
ホームの三台あるうちの一台が不具合で画像が表示されずに「picture-1とかpicture-big」とかしか表示されなくて死ねた
385ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:55:35 ID:YNe36jHz0
TV局の写真が出て、チャンネル順に選べって問題が出なければいいよ。
386ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:56:34 ID:jA42edKi0
>>375
プロ野球ができてしばらく、長嶋とかが出てくるあたりまでは、注目度も
東京六大学野球>プロ野球
だったらしいけどね

駅伝も結局強いのは関東勢なんだよね
箱根の注目度が圧倒的だから、参加できないところの私学も力を入れない
387ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 20:22:19 ID:xqEnJcTc0
>>371
「いまいまさと」で良かった?
388ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 20:26:58 ID:1vf+PiXZO
柏原だろ
389ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 20:27:31 ID:Vi9AswbjO
>>379
ハナテンだ。俺が今年、よく見てた北大受験スレにそんなコテハンがいた。
390ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 20:32:21 ID:NGLmTFtH0
>>371
ニューイヤー駅伝視てやれよ。
391ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 20:35:38 ID:jA42edKi0
ハナテン中古車センター♪
392ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 20:39:37 ID:K5nGSSW20
6って自分の挨拶コメントはエントリー中に見られないの?
393ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 20:45:40 ID:BzzmIjk90
>>380
地域問はとりあえず方言問題はマジでやめて欲しい('A`)
394ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 20:45:53 ID:cm02HKZd0
山梨学院大学に所属した外国人選手を古い順にとか地味にグロ問になりそうだw
395ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 20:46:48 ID:f5syX0HY0
てす
396ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 20:51:09 ID:fgn3FL1T0
順番当てといえば、この間大日本帝国陸軍機を
一式から四式の順に選べという問題があった。
397ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 20:51:27 ID:1Uur5jUI0
>>385
じゃあ代わりに各局マスコットキャラの写真で…関西5局のキャラなら判断つくんだけどなw
398ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 21:15:12 ID:nCVfpj1x0
>>394
山梨学院大学というと北朝鮮のことに詳しい宮塚教授を思い出したw
399ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 21:18:42 ID:A56qs0a10
有名俳優に殿様役やらせて、地元4局が生中継するも
県外の知名度が全く無い祭りまでQMAにでるからなー。地方問はグロイが楽しい。

首都圏の電車の色だけで会社を当てるのは勘弁




400ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 21:21:08 ID:x4nl23V60
>>399
子供の頃東京土産に東京メトロの路線図をもらって毎日見てた俺にはサービス問
401ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 21:23:33 ID:aAL9dMHx0
オツオリの名前を見ると、合掌してしまう(´・ω・`)

>>399
京阪神のJRなんか電車の色と路線の色がほとんど一致してねーぞ?
非関西の鉄ヲタでもキツいかもw
402ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 21:37:06 ID:35UskGMJ0
少し質問なんだが
403ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 21:37:11 ID:N7W0sZG/0
DS特典のカード使って新しく始めたんだけど、所持アイテムや店にゴールドカードがないのはバグですかね…?
404ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 21:37:22 ID:1Uur5jUI0
>>399
もしあの祭りなら4局全部やってたっけ?松島の局はやってなかったような気がするが。
405ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 21:38:26 ID:1Uur5jUI0
>>404
って松島には2局あるな、テレビ局w
406ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 21:38:59 ID:35UskGMJ0
>>402はミス

少し質問なんだが、5で一枚カード作ってあるんだがそのカードで6に以降できる?
407ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 21:42:58 ID:vWALWOve0
できる
wikiみれ
408ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 21:43:08 ID:gbYgOz4T0
>>406
出来るよ
5やって6ヶ月経ってるなら綺麗さっぱりになってるから
引継ぎは出来ないけど、新規カードとしてゲームを行うことは可能
409ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 21:44:51 ID:35UskGMJ0
>>407,408
どうも
410ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 21:54:48 ID:x4nl23V60
>>403
6で新しく始めたのなら特典のゴールドカードは5限定と言う仮説が成り立つ
411ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 21:57:55 ID:MMLG+DPN0
つーか、放送地域まで拘ってたら、芸能・アニメが壊滅するって。

エヴァンゲリオン?そんなローカル4局でしかやってないアニメ
だwれwもwしwらwねwぇwww
412ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 21:57:56 ID:N7W0sZG/0
>>410
そうですね、6から始めたカードです。ということは引継ぎ専用アイテムなのか…
413ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 21:59:27 ID:A56qs0a10
>>405
スマン間違っていた3局ね。本多町イランからテレ東系欲しいw

あの肥満体でフルマラソンさせれば心臓悲鳴上げて当然なのだが…
414ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:04:33 ID:jA42edKi0
>>411
けっこういろんなところが買い付けてるぞ
415ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:04:58 ID:SQvCs8cr0
ユニ人居なさ杉ワロタwwww
COM10人てwww
3クレでさらっとガーになったわ

416ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:07:46 ID:vWALWOve0
新規より引継ぎのほうが多いだろうからな
417ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:12:42 ID:vWALWOve0
ホームで2クレになる日が待ち遠しい
店内ランキング一位目指して廃プレイするぜ・・・
418ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:13:50 ID:gAHSYy970
今日からプレイ始めたんだが、ガー組で魔力53の賢者がいたんだが魔力ってなんに使うんだ?
その賢者は一次予選70点ちょいで順位ブービーで予選落ちだったけど
419ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:15:16 ID:zfs5qSvs0
前使っていたカードがやたらと、センモニでカード詰まり起こすんで、腹が立って新しいカード買ってそいつにデータ移動させた。
これってよくあることか?
420ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:15:28 ID:BzzmIjk90
>>418
直近50戦の魔法石の目安らしい
今の所それ以外の使い道は無い
421ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:16:00 ID:T0cgxMfZ0
>>297
うお、なんという。実は尼崎市民です。
そのゲーセンは昔何度かいったことある!今度是非いってみます。
情報ありがとうー
422ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:17:14 ID:zfs5qSvs0
>>418
その賢者は絶対に鍍金か底辺賢者だな。
俺もいずれはそうなる悪寒・・・。('A`)
423ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:17:26 ID:gbYgOz4T0
>>418
強さ、というか魔法石稼ぎ効率の数値化、というべきかな
同位の人間と比べて低い人間は効率が悪い=金を積んだとみなせる
「金積んだら馬鹿でも宝石」
とは言えなくなる訳だ
424ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:20:51 ID:BzzmIjk90
>>422
というか魔力53の賢者とか、レッスン賢者以外考えられんだろ
いくら何でもトナメで直近50戦で53とか16位続けん限りあり得んぞw
425ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:24:18 ID:zfs5qSvs0
マジカルペットの体の色って、何か関係あるの?
ちなみに青いドラゴンなんだけど。
426ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:25:10 ID:PiM/G1iUP
>>425
餌で変化
詳しくはWiki
427ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:25:26 ID:l1Fh0xZFO
俺も大魔2級だけど、まだトナメ5回しかやってないから90だしな
あとひと月は下位組じゃ参考にならんだろう
428ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:26:41 ID:BzzmIjk90
>>425
正答率とかは関係無い、基本は5のマジックペットと同じ
食わせた餌によって色と形態が変わる
429 ◆YANASEvY6Q :2009/03/22(日) 22:29:27 ID:kUBtTYgK0
>>425
昔はペットの色が、「一番正解率が低いジャンルの色」になったということもあった。QMA3だっけ4だっけ?
そのため自分みたいにわざと色を青にして「アニゲダメなんです投げないでくださいー」って自己主張に使うこともあった。
今は正解率グラフが出来ちゃったからあれだけど
430ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:30:26 ID:ft796NGsO
その賢者さんは間違いなくレッスンだな
過去50戦で魔力5000超えたら十分強いべ

10000超えたら?お前がナンバーワンだ
431ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:31:01 ID:BzzmIjk90
>>429
QMA3の頃だな
QMA4以降は餌次第になった
432ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:31:43 ID:SQvCs8cr0
魔力が直近50戦ならガー組の平均的キャラは魔力400強って事か?
(平均8位とかの計算で)
433ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:34:31 ID:BzzmIjk90
>>430
というかまだ魔力TOPは3000ちょいだろw
434ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:38:20 ID:gbYgOz4T0
賢者になった辺りの連中が大体1000から1500前後
大賢者の連中が2000前後
大雑把な感覚だとこんな感じ
435ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:40:10 ID:nCVfpj1x0
>>430
>10000越えたら
うん、それ無理。(にこっ)
436ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:42:25 ID:kkQN6moH0
今日理系学問・連想で

「日本語ではシロツメクサ」
「三つ葉は普通、四つ葉は幸運」

とか出てたのに「クローバー」を選んだ16人全員が×にされたぜ。 何故?
437ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:42:54 ID:BzzmIjk90
ふと思ったが、ある程度皆上がってきた頃になってドラに初級とか中級魔術師が居たりしたら
低階級ウゼェ!(魔力ポイント減らされる要因)とかならないかこれ?
438 ◆YANASEvY6Q :2009/03/22(日) 22:43:40 ID:kUBtTYgK0
今のドラは労力と魔法石が釣り合わないからなー。
人がたまるようになるまでしばらくはレッスンに引き籠って武器固めしてた方がいいよ。
・・・・そして魔力3桁前半の賢者が・・・・

>>435
朝倉さん乙
439ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:43:50 ID:6Q5K/uaJO
実力テストを回して回収していくうちに7、8分当たり石30個安定してきた
これが巷でよく聞くレッスン賢者への道かー
440ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:45:12 ID:PiM/G1iUP
>>437
だから魔力ランクが無いんじゃないの?
有ったら誰それがサブカで荒らした→士ね
位の民度になりそうだと思ったのかもな
やるな、コンマイ
441ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:46:13 ID:gbYgOz4T0
>>439
予習回すのが糞だるくね?
パイタッチも無いし
賢者になったら予習対象も増えるけど、それまでは各ジャンル×3しかねぇし
442ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:48:28 ID:nCVfpj1x0
>>441
レッスンモードならマイルームor購買部入ってすぐ出たら予習回数が消費されるから
それを3回繰り返せばおk
443ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:49:04 ID:6Q5K/uaJO
>>441
先生全解禁してから予習はマイルーム→クイズセレクト選択×3でやらずに終わらせている
だからレッスンモード開始1分足らずで実力テスト開始、Sランク石30ウマー
444ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:49:28 ID:MWwJ4ZsE0
>>436
今日フェアリーでやってる時も、あったわそれ。
1回目は全員クローバー選んで×
2回目はクローバーが選択肢になかったからスイートピー選んだけど×
答え忘れちゃったけど、なんか3文字のやつが正解だった

まぁ、たぶんコンマイのミスだろうけど
445ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:50:19 ID:ft796NGsO
5000や10000って言ったのは、宝石賢者や全国大会を勝ち抜いた賢○が溢れかえるY末期のドラゴンって意味だ
日本語足らなくてすまん

10000は言い過ぎたか…ドラゴン平均四位で宝石だらけの1.5倍補正で期待値は…
瑠璃賢者さんに計算を任せる
446ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:50:43 ID:qdMCcI9Q0
魔力が近い同士でマッチングすれはいいんだろうけどコンマイがそんなことするわけないし
したらしたで妙なバグ抱えるだろうしwwww
447ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:51:38 ID:+78HBzYU0
これもしや準決勝固定・・・?
だったら最悪なんだが。
448ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:53:04 ID:BzzmIjk90
>>447
準決勝はノンジャンル固定
形式は予選前・後半で出た物以外のどれか(ガー以降)
449ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:53:48 ID:1Uur5jUI0
そもそもみんながレッスンにこもっちゃったらオンライン対戦という基本が崩壊しかねないと思うのは俺だけ?
450ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:54:09 ID:gbYgOz4T0
>>447
ジャンルはノンジャンで固定

全ジャンル精通してない雑魚は2回戦ボーイがお似合い

とコンマイは仰りたい様だ
実際マルチセレクト以外はどうってこたぁないと思うんだが、どうだろう
451ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:54:19 ID:+78HBzYU0
>>448
d
やはりか・・・4回行って同じだったからもしやと思ったが・・・
これ嫌いなジャンルに偏ったら決勝最悪だな・・・
452ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:54:58 ID:BzzmIjk90
>>449
まぁ今の現状はまだドラステ出来る奴以外は石に関してはレッスンの方が美味いのは事実
もうしばらくしたらそれも変わってくるだろ
453ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:55:11 ID:+78HBzYU0
>>451
準決勝の間違いだった
454ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:56:26 ID:XPQsaCV10
>>449
3でも個人授業あったし、5でも検定試験があったけど、
それでもちゃんとトナメは機能してたから大丈夫じゃないの?
455ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 22:57:31 ID:xde+fqbuO
レッスンでS取れない・・・
456ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:00:36 ID:PiM/G1iUP
初期の魔法石稼げない時期には、この手のブースト掛けられるモードがあったほうがいいよ
初日ドラでCPU交じりで優勝した時に得られたのが20ちょっとで思わず泣きそうになったし
今はドラ優勝で60は確定 フェニでも40近くは行くし、魔法石目的でこもる奴も
少なくなってくると思うけど…
457ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:03:13 ID:fpfFZwlyO
>>455
少し回収すれば余裕だよ
458ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:03:43 ID:cjjTScoq0
魔力システムがあるんだから、もちっと石あげてもいいくらいかもな>レッスン
俺はレッスンに興味ないからどうでもいいんだけど。
459ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:04:33 ID:SQvCs8cr0
魔力低いのに階級が高いとなんか恥ずかしい気がするおいらはトーナメント専門
つってもまだ9戦しかやってないけど
460ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:05:26 ID:nFTLVxh30
あと1問でAに届かなかった時の絶望感は異常

政経おもしろいわ
461ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:05:55 ID:BzzmIjk90
>>456
フェニ2回戦落ちくらいで大体2〜30位だしな
ドラに上がれる奴はもうレッスンは回収目的くらいしか用は無いと思うが
それ以外の奴は石だけに限って言えばまだレッスン篭ってた方が稼げると思う

>>458
でも前のQMA5の検定みたいな50個はやりすぎだと思うw
462ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:09:48 ID:+kyZ6zJ50
>>460
俺も今日政治経済初めてやって992点で終わったorz
463ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:10:44 ID:H9lh7X6W0
>>461
QMA5は昇格試験でトーナメントに引きずり出されるから、あれでいいのだ。
464ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:11:52 ID:ywbyogOu0
>>462
謝れ!政経で999点を取った俺に謝れ!
465ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:12:29 ID:w+UinVyGP
1600台でのラスト1問で○×が来た時の絶望と言ったら…
466ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:13:23 ID:BzzmIjk90
>>465
大丈夫だ、俺なんか1799とかやらかした事あるぞ('A`)
467ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:15:04 ID:fAltsxGJ0
Sを2回連続で2000点くらいでとったら、次が全国記録でも狙わせるようなグロ祭りだったよ
余計なお世話だ
468ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:17:24 ID:0y7Os18m0
>>467
それは、未だにAが最高の俺に対する当て付けか?
469ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:26:34 ID:alysH/uU0
レッスンの試験どれかお勧めなの無い?
みんなどれでSとれるの?
470ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:28:56 ID:ywbyogOu0
>>469
今回は自分の得意な奴をやれば良いと思うよ。
俺はアニゲ旧R3
471ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:30:36 ID:IRE2ox9N0
雑学・社会が得意のはずなのにB止まり\(^o^)/
472ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:33:13 ID:Dg4Pc4BW0
>>469
物理化学と生物と地理だな 全部受験で使ったから苦労はしなかった
次はゲームか政治経済かな
473ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:35:27 ID:w+UinVyGP
野球がそれなりに出来るなら野球もいいかも
西武に所属する選手を全て選べとかの多答で200点以上とか美味しすぎる
474ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:36:29 ID:x4nl23V60
サブカ数枚で野球のレッスンをやってたら1枚だけどうしてもSに届かない
なんでこのカードだけ問題の引きが悪いんだろう……
475ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:38:57 ID:iRveNfwF0
>>474
呪いが掛かってたりして・・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
476ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:42:36 ID:AgY2XrinO
文系のその他は言葉に関する問題で、
最初Sをとるのは簡単だが
その後はかなり難しくなった印象
1回はやっておくといいかも
477ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:43:12 ID:fAltsxGJ0
>>469
サッカーと物理化学
苦手な人間が多いから問題が易しい
とアニソン検定C級?の俺
478ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:50:15 ID:gbYgOz4T0
>>469
興味のあるor1回目で一番点数出せた奴をやればいいんじゃないかな
政治経済が単独で出来るんで狂喜乱舞した俺がいる
初日にいきなり2000超えて楽勝と思ったが、それ以降今だその記録を破れていない俺orz
479ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:55:37 ID:ItWpLcC50
理系その他を素でS取った俺は異端ですか?
天文スキーなんで…
一等星とその所属星座、知らない人結構多いんだな…
480ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:57:37 ID:lCjq8CZp0
QMA6のデモ画面。操作方法とかのチュートリアルで
組のグラフィックが、フェアリー〜ドラゴンのいずれでもなくて、
何というかその、ライオンっぽい奴だった気がしたのだけど
目の錯覚だったのかなー。
でももう一度確認しようにも、どの台もフル稼働なんで確認できん。
481ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:58:26 ID:8TqaUPFf0
>>467
5の時の自武器が
1回目S・3回目で3000近く出た(この時全国記録)
それ以降全く伸びない
2つが統合されちゃったので、はずれるとSすら出ないこともまれにある
482ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 23:59:35 ID:XPQsaCV10
>.479
そこそこの学歴の理系なら、R1やR3は素でSいけると思う。
逆にR2は意外とできない人が多いかもだが。
483ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:03:11 ID:ZB2fmBBz0
>>481
基本的にランダムだから完全に運ゲーってのがなぁ…
484ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:03:19 ID:++0KLZ84O
モンモンって何モン?
485ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:04:38 ID:6zKPWz5G0
漫画家だろ
486ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:06:21 ID:tc1/uJer0
>>482
あ、それは言えるかも。
俺も生物はAは取れるがS取れる自信がない…
487ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:08:17 ID:Ll13q5OeO
>>482
高卒の文系でも理系その他はS余裕でした^^
488ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:10:04 ID:Zb5Im9Xj0
>>481
俺の自ジャンルは別のものが丸々増えたorz
増えた方の難問ばかり出られると・・・
489ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:11:30 ID:Zb5Im9Xj0
アンカー間違えた。自分に打ってどうするよ
>>483だった
490ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:13:59 ID:xxqw6m2q0
現在の廃人王(全国首席)(2代目?、再) 23:00頃更新

モンモン@サンダース     18856個 青銅賢者二段

2位との差935個。
491ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:15:04 ID:VZMsfV3A0
一等星と所属星座なんて学校で習わなかったしなー
地質は習った分なら分かるけど
492ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:15:23 ID:tc1/uJer0
>>487
理系の人は高校で地学を取らない人が多いからね。
文系でも高校で地学を取っていればSいける人は結構いるかも。
あと天文は結構興味が左右する分野なんで、
興味があれば文系理系を問わずに行ける。
「宇宙ヤバイ」ですよ。
493ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:16:02 ID:z89xecU20
>>490
何が彼をここまで駆り立てるのかね?
稼動1週間位までは1回戦落ちしてるのを見たことあるんだが
やっぱ回収魔王なんかいのぅ…
494ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:21:23 ID:tc1/uJer0
>>491
確かに習うのはオリオン座の二つくらいだもんな…
でも押さえておかないと、理系では一等星の問題は、
タイピングから並べ替え、スロット、画像タッチクイズまで頻出なんで、
結構痛い目に遭うかも。
今日はオリオン座のリゲルの画像タッチクイズに遭遇したよ…
495ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:27:26 ID:Ps49EJHE0
>>493
愛だろ
496ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:28:44 ID:BrjuzSRl0
ステージ移動の時にタライ落としてくる奴ウザいんだけど?
497 ◆TOP72//1G. :2009/03/23(月) 00:28:55 ID:tgnrgsV60
さて、今夜もナニして寝るか。
498ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:29:24 ID:8VZ5mANw0
高校の地学の先生が宇宙ヤバイな人で
テストに習ってもない星座の一等星を答えさせる問題が出て
リアル単独正解だったことがある
499ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:30:08 ID:D0pbbuGQ0
>>496
メット買いな
500ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:30:40 ID:sJpG0t4I0
最近やっと6のアメリア絵でヌケるようになれた
501ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:30:54 ID:M10YQc4h0
魔力理論値を何スレか前から持ってきたぜ。
748 ゲームセンター名無し [sage] Date:2009/03/17(火) 20:16:54  ID:WPKqoj7c0 Be:
    たまたま暇つぶしに計算してたので>>744へのマジレスということにしておくが、
    称号になれる人数と石の数が前作と同じとした場合、
    50戦連続ドラ組で賢神1人・賢帝4人・賢王10人を踏んだ場合の
    「(45+37*4+30*10)*50=24650」が魔力ポイントの最大値になると思う。
502ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:31:42 ID:T5wI3taa0
>>496
自分が落とさなきゃいいだけじゃね
相手が落とそうと自分の画面には影響はないのでは
503ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:32:37 ID:Ypcb48m6O
本当の理系は地学なんて取らない
理系人には天文を理系と認めない人もいるらしい
504ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:32:55 ID:D0pbbuGQ0
>>500
賢者だ・・・
505ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:33:42 ID:z89xecU20
>>502
電波な人に関わると、自分も電波扱いされるんだぜ?
506ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:36:48 ID:K5OYQJ7Q0
現代天文学は物理の一分野です。
507ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:37:04 ID:8VZ5mANw0
>>502
「だって俺がマラ様をナデナデしようとするたびに誰かがタライ落とすんだぜ!?」


とか本気で考えてたりして
508ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:39:12 ID:/7zvtglwO
>>503
そういうのいいから
509ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:41:33 ID:u/0unbGB0
>>494
リゲルなんて超メジャーな星の位置なら
まだいいじゃないか。

ガンマ星であるヘラトリクスのタッチ問題
も実装されてるよ。
510ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:50:05 ID:Ps49EJHE0
>>497
まい乙ー

うんちー!某所で巻き込まれ規制されちまった…
511ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:59:15 ID:xxqw6m2q0
そういやニュースクイズは25日?

「阪神なんば線開通に伴い改称した近鉄の駅を答えよ」
多答が出たらきついだろうな。

二つまではわかりやすいが、どさくさ紛れに全然別の駅も名前変えたから
512ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:00:38 ID:tc1/uJer0
>>509
ええー、二等星のベラトリックスのタッチ問題もあるのかよ…
正解率相当低そう…
ベテルギウスが左上、ベラトリックスが右上、リゲルが右下だよな。
左下が確か財布。
513ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:00:42 ID:pV+0Q6cdP
>>511
明日じゃね?毎週火曜日だったはず。
514ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:01:22 ID:64QhN011O
今センモニ見たらモンモン様が早くも青銅賢者に・・・・
515ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:06:20 ID:xxqw6m2q0
>>513
ありがとう。
516ビューティフルハンターコ世ミ天狗:2009/03/23(月) 01:08:10 ID:fDR50y0x0
>>500のようなヤツが認められて、なぜ俺が認められないのか
同類なのにな

これはQMA7不思議だな
517ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:09:19 ID:LKXiMl/N0
>>516
おいおい7の話なんかしてたら鬼が笑うぞ
518ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:10:14 ID:ypdnBLfY0
>>512
そして三ツ星の多答タイピングもある。
519ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:12:13 ID:xxqw6m2q0
>>500は別に誰かを貶めたわけではないからな
520ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:12:25 ID:Qjwz3vCf0
6のアメリアはアゴがとがりすぎ
521ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:12:58 ID:nDYVXb7A0
>>518
5のときだが、四文字であったなあ。今作は5文字なんかもいけるから他のも出題できるな。
522ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:14:43 ID:pv98O5gS0
>>517
準決勝がノンジャンル固定になってしまって、この先生きのこるにはどうすれば(ry
523ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:14:52 ID:/gqqMtLG0
>>511
もう1コは阪神なんば線とは全く関係ないじゃん
524ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:18:19 ID:Qjwz3vCf0
パネルが出てくると未だに四文字で答えようとする癖が抜けなくて
気付いたら解答欄が5マスとか6マスあることがしばしば
525ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:18:29 ID:tc1/uJer0
理系の問題作ってる奴、絶対オリオン座スキーだろw
526ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:19:55 ID:wixRPIN/O
新しいQMA6は中々難しいな。決勝戦までも中々難しいな。
527ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:20:31 ID:6qlnDw550
確かにオリオン座ばかり出すぎだよなw
528ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:22:16 ID:K5OYQJ7Q0
知る限りセブンデイズウォーに理系出身者はいない
529ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:24:03 ID:M10YQc4h0
>>524
あるあるww
どう考えても「iPhone」が答えの問題で、
「i」を入れてから「ん?4文字で答えられなくね?」とか思って5秒ほど放置してたw
530ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:24:56 ID:jOhBn3lv0
アイスしたのに優勝できなかった
531ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:50:02 ID:ATD48olpO
>>529の方角に馬鹿でかいiPhoneが落ちた気がするんだが気のせいかな?
532ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:56:08 ID:NKfLQcPPO
アロエからメールが届いた

未来に希望をもてるというのは良い事だ
533ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:56:21 ID:xxqw6m2q0
饅頭七歳?
534529:2009/03/23(月) 02:09:42 ID:M10YQc4h0
ただ満十七歳と書いただけなのだが…
535ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 02:09:52 ID:72HjDtGK0
さっき青銅になったモンモン先生が7位落ちしてるの見たけど、彼らしくない慌てっぷりだったなぁ。
文字パネルで明らかに回答からかけ離れた変な語句入れたりしてたしw

彼もまた、人間か。
536ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 02:15:45 ID:9tZ3OHGkO
なぜ芸能にアイドル部門がないんだ…。5の検定試験でアイドル検定だけS取れた俺涙目。アイドル枠も作ってほしい。その他に含まれるのは悲しい…
537ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 02:16:55 ID:OGfVSX5G0
>>535
昨日の夕方に(確か)12位で落ちてたよ。
そういう時もあるって事さ…って、もう青銅かいw
538ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 02:52:34 ID:iSjbhZNKO
佐賀県上峰町の町長になったのが現役最年少の29歳か。
これもニュースクイズでありそう。

ニュースクイズがどういうものになるかはわからないけど、
今まで以上にニュース見ないといけないな。
539ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 03:02:32 ID:0eh6+ad3O
マロン先生は30017歳
540ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 03:50:33 ID:zkq8dyOlO
実力テスト一通り受けたけどいきなり24種もあるからどれ伸ばすか迷ってしまうわ
得意分野の記録更新もしたいが苦手分野の克服もしたい、って
思ってしまうがもちろんそんなに出来るはずもなく…

嗚呼、人間とは何と欲深い生き物だらうか
541ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 03:51:42 ID:fDR50y0x0
レッスンモード⇒3回自分の強化したい形式武器⇒自分の強化したいランダム武器
が最も効率のいい回収作業と思われる
542ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 06:27:57 ID:+ZwWnzY5O
形式とランダムでの回収の労力の差がXに比べてなくなっているし
レッスンならランダム36問回収できるしYはランダムゲーの予感
543ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 09:16:36 ID:jYtP4z8B0
>>511
大阪難波と大阪上本町だっけ?
確かに大阪難波はなんば線の始終点駅だから関係あるけど、上本町は微妙だな・・・。
544ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 09:17:54 ID:ArJ1QQO60
実力テストは一番楽なノン3つばっかやってるわ
Xの検定問覚えるだけでS取れるし
545ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 09:29:42 ID:ZortJon30
井脇ノブ子と亀井静香の顔写真を出して
どっちが自民党ですかって問題に吹いた
546ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 10:27:44 ID:40p9J4y/O
>>545
小泉の写真とベートーベンの肖像画の二択で「日本の総理大臣経験者はどっち」ってのもあるぞw
547ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 10:34:08 ID:R36Y6mURO
「いい流れです」
548ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 10:38:05 ID:rO85a8miO
もう日本vs韓国だけやればいいんじゃないかな
549ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 10:40:50 ID:QUicfWiC0
>>548
しかしこれで勝っても
韓国とはもうやりたくないような。
550ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 10:46:36 ID:FWixb3ksO
つーか半分が同じ相手ってすごく不自然だと思うんだ。
高校野球のがおもしろい気がするんだよ。スポーツ中継は民放よりNHKのがはっきりうまいとも思う。
551ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 10:49:17 ID:GoSyKScpO
挨拶コメントで「タライマジカワシます」ってのがいて秀逸だとオモタ。
でもヘルメット被ってなかったからタライ食らわしといたw
552ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 10:58:17 ID:oLvk1tCr0
>>550
16チームでは少なすぎる。

せめて32チームくらいは…
553ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 11:00:01 ID:VZMsfV3A0
飛行機事故ってことで調べてたら、ウィキペディアで日航123にたどりついたんだが、まだ震えが止まらん
どんなホラー映画よりもずっと怖かった
スキヤキソングの人が死んだのはこれだったのか・・・
554ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 11:02:17 ID:j2ZUQM1A0
日航123ってさんまも搭乗予定だったやつか
たまたまひょうきん族の収録が休みになったので飛行機を遅らせたおかげで助かったっていう
555ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 11:02:29 ID:/8ZN7lBz0
こんな中途半端なトーナメントやるなら総当りにして欲しいわ
金メダルチームのキューバと、日本は2戦する羽目になったのに
韓国は一戦も交えずに決勝行きとかなんだかすっきりしない
556ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 11:03:04 ID:ZyrexC8S0
557ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 11:03:56 ID:/gqqMtLG0
>>543
阪神なんば線の影響ならその2つだけど(上本町は直通運転するし一応関係あるかな)、3月20日に近鉄でとだけ言われたらまだあるよ。
558ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 11:05:09 ID:ZyrexC8S0
>>555
北京野球の金メダルは韓国だったわけだが
559ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 11:07:20 ID:tW1nG48z0
>>552
次の大会からは参加国増やすらしいよ。

でも大会のレベルも低くなりそうだが。
560ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 11:08:48 ID:5Fgsmsde0
>>555
キューバが金メダルって何の話?
561ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 11:09:53 ID:oLvk1tCr0
>>559
今は野球普及の底上げの時期だろう。

ただ、WBCは、既にワールドカップがあるのに強引にメジャーリーグが
作ってしまった大会という弱みがある。
562ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 11:17:55 ID:GnsmvdQoO
イチロー「もうお家へ帰りたいよう…グスン」
563ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 11:25:05 ID:PVDxN2BEO
イチロー「ランナーはワシが送った!」
564ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 11:33:09 ID:ATD48olpO
>>563
1001は日本にカエレ(・∀・)
565ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 11:35:45 ID:0vcV6W110
なんで日本が韓国に弱いのかわかったよ。
それは韓国が汚いからなんだ。
韓国との対戦は、勝っても負けてもなんか嫌な感じだろ。

これはつまり、ドブに手を突っ込む時と同じなんだ。
ドブに手を突っ込んでかき回して勝利という宝物を手に入れるのが韓国に勝つということなんだ。
ほら、誰でも汚物にさわるのは腰が引けるだろ。

日本が韓国に対して腰が引けるのは、汚いものにさわりたくないという心理なんだよ。
キューバやアメリカみたいな国なら正々堂々勝負でき、
勝ったら嬉しい、負けたら悔しいと素直に言えるけど、
韓国相手だと勝ち負け以前に、できるだけ触れたくない、関わりたくない
という気持ちになるんだ。
勝っても負けても、とりあえず手を消毒したいという気分になる。
566ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 11:36:54 ID:oLvk1tCr0
今から負けたときの言い訳用意してどうするんだよ。
567ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 11:40:58 ID:psm/A6Df0
>>566
韓国は負けてから言い訳した
つまり、負けたときのことを考えていなかったことになる
負けたときのことを考えていなかった韓国が負けたんだから負けたときの言い訳を用意した日本は勝つ理屈じゃないか
568ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 11:43:01 ID:oLvk1tCr0
>>567
日本じゃなくて565の言い訳だろう
みっともない
569ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 11:53:44 ID:z2nN7gXP0
勝っても負けても文句つけられるんだろ?
だからチョンは嫌なんだ
570ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 11:59:59 ID:R+d7hhEa0
チョンが勝った場合「これが我らの力ニダ」
    負けた場合「今回は手を抜いただけor調子が悪かったニダ」

悪党の言い草そのもの
571ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:00:44 ID:oLvk1tCr0
こういう連中が勝負の興をぶち壊しにするんだなあ

東亜板にでも行ってくれ
57216:2009/03/23(月) 12:01:48 ID:d9hRJofM0
今日の10時開店ぐらいからやったら5クレでガーゴイルまで上がれた
対人が最大3人ぐらいで後は全部COM、全て決勝まで上がれたよ
こないだの対人だらけのカオス状態は何だったんだろう
573ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:02:12 ID:FWixb3ksO
565はとりあえず韓国が汚いと言いたいだけにしか見えない。
小さいヤツだな。
574ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:02:32 ID:oLvk1tCr0
>>572
もうあらかた初期需要は適正組に上がっていったのだろう。
575ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:09:14 ID:lyIqyHbv0
イチローやっとキタ。
576ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:10:59 ID:PVDxN2BEO
イチロー「ワシは岩鬼」
577ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:19:52 ID:iSjbhZNKO
野球はあんま知らないから素人意見だけど、
なんで川崎を今まで使わなかったのかがわからない。
あと実況で亀井がネタにされすぎwww
578ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:21:05 ID:z2nN7gXP0
>>577
10割バッターの亀井さんがネタだって!?
579ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:28:59 ID:qFTsWSgOP
       ┌────────────────── 韓国
世界一 ─┤  ┌────────────────米国
       └─┤  ┌────────────── 韓国
          └─┤  ┌────────────キューバ
             └─┤  ┌────────── 韓国
                └─┤  ┌────────キューバ
                   └─┤  ┌────── 韓国
                      └─┤  ┌──── 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本
糞ワロタwwwwwww
580ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:29:38 ID:gVT1VDVD0
こう見るとひどいなw
581ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:30:16 ID:ATD48olpO
キムチ擁護が多いな

あと打たれた後アメリカは切れすぎ
582ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:31:47 ID:ncoUiZMc0
アメリカのライトクソワロタ
583ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:33:19 ID:qFTsWSgOP
なんかイチローが別のスポーツやってる件について
584ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:33:57 ID:eRKrgFQoO
原『素人は黙ってろw』
585ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:34:10 ID:rO85a8miO
>>571
興<てこずっているようだな・・・手を貸そう
586ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:35:06 ID:cioDuGjzO
>>551
俺もそいつとトナメ当たりたいw
587ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:37:09 ID:NS7NYIse0
ま た 韓 国 か
588ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:40:11 ID:e7OdEzzm0
>>579
世界大会でもなんでもねーじゃんコレwww
589ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:42:33 ID:R+d7hhEa0
もう日本、決勝戦から出ればいいじゃん
590ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:44:53 ID:qFTsWSgOP
韓国が倒した相手
・日本*2
・中国*1
・台湾*1
・ベネズエラ*1
・メキシコ*1

日本が倒した相手
・中国*1
・韓国*2(北京五輪金メダル)
・キューバ*2(世界ランク1位)
・アメリカ*1(野球発祥国)
591ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:47:07 ID:2b6etgixO
>>579
幽白の暗黒武術会のトナメを思い浮かべたのはおれだけではないはず
592ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:49:50 ID:z2nN7gXP0
>>591
よぉオレ
593ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:50:07 ID:bMaXKJH90
アジア野球選手権キューバとアメリカ招待ですねわかります
594ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:53:57 ID:rO85a8miO
差別主義者とか死ねばいい
恥ずかしく無いのか
595ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:55:44 ID:ncoUiZMc0
俺も差別は韓国と同じくらい嫌いだな
596ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:56:32 ID:oLvk1tCr0
と、人種差別主義者がコメントしております
597ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:57:01 ID:NS7NYIse0
>>590
・日本*2(前回優勝)
598ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:59:49 ID:K5OYQJ7Q0
       ┌───────────────── 日本
世界一 ─┤  ┌───────────────ベネズエラ
       └─┤  ┌───────────── 日本
          └─┤  ┌───────────日本
             └─┤  ┌───────── メキシコ
                └─┤  ┌───────日本
                   └─┤  ┌───── 中国
                      └─┤  ┌───日本
                         └─┤
                            │  ┌─台湾
                            └─┤
                               └─ 韓国
韓国から見ればこうか もうちょっとなんとかならんのかね
599ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 13:06:06 ID:IL1AmDp/0
>>556
「これは(もう)だめかもわからんね」の元ネタだね。
乗客のひとりが家族に宛てた遺書が残されてるが、涙無しには読めない。
600ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 13:06:30 ID:qFTsWSgOP
ヤンキーススタジアムのエレベーターに台湾人が大量に乗ってきて

アメリカ人「中国人の応援かい^^」
台湾人「ノーw」
アメリカ人「んじゃ日本人か!ヒデキマトゥイ^^」台湾人「ノーノーw」
アメリカ人「あー、韓国の選手か!」
台湾人「ノォォォォォォ!!!タイペイ!!」
アメリカ人「え?え?ご…ごめんよ!」


台湾人に「韓国人ですか?」と聞いてみたら・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=LtdMVqBjQ-k
601ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 13:08:48 ID:7Sq8iWGDO

昨日6初プレイしてきたが……
以前と比べて格段に難易度上がってない?

3〜6ヶ月に一度くらいプレイするライトユーザーだが一応2からやっているんだが
今まで決勝に残れないことなんてほとんどなかったのに……
602ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 13:09:38 ID:R+d7hhEa0
>>590
日本のほうが若干難易度高かったのか
603ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 13:11:53 ID:d9hRJofM0
何だかんだで今日の試合が一番楽しめた
手の届きそうのなかった格上に勝つのは何とも言えない爽快感がある
韓国は日本がアメリカに挑む様な気持ちだから毎回モチベーション高いんだろな
604ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 13:15:34 ID:WwFy/Unr0
日本が韓国と当たりまくりなのは、アメリカの陰謀らしいけど、そのアメリカも日本にフルボッコされちゃ、意味ねぇな。(゚∀゚)<プギャー
605ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 13:17:40 ID:ncoUiZMc0
>>600
クソワロタw
606ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 13:17:41 ID:IL1AmDp/0
ともかく、2009年WBCで日本は韓国に何回当たったか?の答えが出たね。
ニュースクイズで来るかな
607ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 13:18:55 ID:WwFy/Unr0
>>543
近鉄だけって、難波と上本町以外になにがあんねん?
608ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 13:20:07 ID:ATD48olpO
>>595
ワロタwwww

>>603
チョンが日本と戦うときにモチベが上がるのは、格上だからじゃないだろjk

負けてるんだからアメリカはピーヴィ出すと思ったけど来なかったね
609ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 13:22:46 ID:QUicfWiC0
>>604
今日に限って言えばフルボッコってわけでもないんじゃないかと。
4点取られてるし。

ただ総合力で勝ったなという感は十分にあるな
610ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 13:31:04 ID:ItsYA1/MO
大窓になったのに未だフェニ行けん…準決○×のせいなのは明らか
611ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 13:35:43 ID:WwFy/Unr0
「ヤッターマン」で、実写で主人公のヤッターマン1号を演じたのは嵐の櫻井翔ですが、現在放送されているアニメ板の1号を演じている声優は?っていう引っ掛け問題が出てきそうだな。
612ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 13:36:32 ID:nmGvZxzKO
>>601
5の廃人層がガーやフェアで固まってるからね。今はミノに移ったようで、ガー決勝にはいきやすくなっている。
後はおまいのプレイ時間が少ないため、問題の記憶量が足りてないのかもな。
グロ問や自信満々で間違えた問題ほど、記憶に残りやすいから、数をこなせば土台は堅くなる。
613ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 14:00:07 ID:NS7NYIse0
>>612
廃人層がどのレベルを指すのか知らんけど、
5のドラで勝ってたレベルの人間はガーは3クレで抜けてるし、とっくにドラまで行ってるわ。
>>610みたいな階級高い人間でもガーやミノにいるってことは勝ち目あるわけだし。
614ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 14:12:25 ID:IL1AmDp/0
5でミノフェニだったレベルだけども、先週からもう同じような位置におるでよ。
ただ、フェニに長くいられたかと思えばミノに落ちた後そのままガーゴイルまで落ちたり、
かと思えば5最終日に一日中やって深夜にやっと達成したフェニ優勝がGTにあっけなくできて魔窟に迷い込んだり、
成績が上にも下にも全然安定しない。
615ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 14:18:57 ID:pV+0Q6cdP
>>613
今作は階級高いとか関係ないだろ。
実力なくても金だけで階級上げられるんだから。

>>614
今はまだミノより上は
人がそれほど多くないからじゃない?
もう少し時間がたてば成績安定すると思うよ。
616ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 14:21:36 ID:NS7NYIse0
>>615
廃人がプレイ回数多い人間を指すのなら、ってこと
617ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 14:29:06 ID:LvfRKjp30
6はセレクト対策してない人が、出だし躓いてるってのは結構有りそう
618ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 14:41:57 ID:eSjT+3tA0
まさかピエール・キュリーの死因までもが理系にカテゴライズされてるとは思わなんだw
そりゃ一応物理学者だけどさ…なんか違くね?
619ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 14:42:01 ID:/zvceDIVO
まさに俺
5から初めて自武器のタイ9割近くにして、もう一つの得意ジャンルタイを8割くらい
あとは6〜7割までと並スロ鍛えたおかげでGT以外ならドラステ出来てたのが6じゃ余裕でガーまで落ちるとです…

「それっぽい」ってのに弱いから即答が怖い
タイは丸暗記すりゃいいし、他の人もそれなりに落とすから楽なんだけどな…
620ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 14:43:29 ID:bMaXKJH90
>>618
スポーツだってとある野球チームの著名人を使った問題が出るゲームだから当然
621ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 14:44:12 ID:bMaXKJH90
抜かしちゃいかん言葉が抜けてたorz
野球チームのファンの著名人ね…
622ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 14:44:43 ID:mKH8mn4PO
>>607
名古屋線の川越富州原駅。他の2駅とは全く別エリアの駅だけどね
623ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 14:46:30 ID:pV+0Q6cdP
>>616
そういうことか納得した。
624ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 14:48:40 ID:3XffivDtO
そもそも大魔導師で階級高いとか
625ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 15:07:40 ID:52zrUi5Y0
今の魔法石効率だと高いでそう間違いでもないと思うが・・・
626ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 15:12:04 ID:rO85a8miO
>>611
ドラゴンボールでも作れるな、
627ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 15:23:03 ID:Ll13q5OeO
>>624
俺のホームの首席はまだ魔導師だよ
628ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 15:36:07 ID:72gXZhmf0
自分の行ってる店ではレッスンモードのみを延々廻して賢者まで上げてたプレイヤーがいたな。
つか、エンディング画面が視界に入ってしまって、自分が賢者になったときの楽しみが半減してしまった。
629ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 15:43:50 ID:smcrZ4z/0
スポーツ四択★4まで上げてようやく武器作ったかなとニヤニヤしてたら
アメフトのチームとかプロレスの団体やらがメインで出てきて俺涙目
630ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 15:49:28 ID:qD+MvqHT0
フェアリー組、1回戦16位俺乙
マジアカ引退しようかな……
631ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 15:50:44 ID:jnkhcNnc0
自分が選んだジャンルで自爆したときのせつなさは異常
632ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 15:59:41 ID:WwFy/Unr0
>>631
解るわ、それ。
俺もアニゲーで落とした時はマジ凹んだ・・・。
633ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:03:32 ID:smcrZ4z/0
>>630
人が少なくてCOMが多い時間帯選べばすんなり行けるよ
俺も土日は全然上がれんかった
634ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:13:55 ID:DoTFSmRX0
昨日21〜24時くらいまでずっとやってたけど
夜みんな強いわ…『ガーゴ⇔ミノ』4回くらい行き来したぞw
ガーゴ 一回戦のボーダーがほとんど150点以上
ミノ  ボーダーはガーゴとほとんど変わってなかったけど正解率が低い問題でもなんらく押してくる感じだった…
635ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:16:06 ID:tfAL2Bqr0
今日の決勝での出来事

「ドライアイスの煙は二酸化炭素である」を
○と答えて不正解にされた

もしかして噂の合ってても不正解にされるバグに
やられたんだろうか?

ただ、全員同じ答えだったので得点に影響はなかった。
636ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:18:32 ID:52zrUi5Y0
それ湯気とおなじで引っかけでしょ
目に見えるのはあくまでも水滴。気化した水や二酸化炭素は目に見えない
637ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:18:49 ID:gVT1VDVD0
二酸化炭素は見えないだろ
638ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:19:15 ID:RYLyr9ya0
調べたことはないが、冷えた水蒸気な気がするぜ
639ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:19:39 ID:YHRsyeq60
>>618
それ突き詰めると、「科学者」を答える問題はすべて
理系じゃなくなるからなぁ。(「科学史」≠「科学」)

6の理系は問題数増やすため、ノーベル賞受賞者は
片っ端から問題にしていくんじゃないかと思う。
640ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:19:54 ID:NS7NYIse0
>>635
まずは自分が間違っているという前提で何か調べろよ
641ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:20:54 ID:in9TIzxM0
コンマイがバグゲーを世に送り出しているのがもととはいえ
よく調べもせずにいちゃもんつけるだけの奴も大概だな
642ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:20:58 ID:ncoUiZMc0
なんでお前らこんな使い古された釣り針に引っかかるわけ?
643ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:21:36 ID:+0Lay73IO
ずっとプレイしてたらアップデートキタ━━(゚∀゚)━━!!!
何が変わるのかしら
644ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:21:46 ID:gVT1VDVD0
wikiより

ドライアイスを空気中に置くと空気中の水分が凍り白煙が発生する。
二酸化炭素が出ていると間違われるが、二酸化炭素は目には見えない。

空気中の水分らしい
645ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:22:02 ID:qD+MvqHT0
てか誰か「そんな無知なお前にマジアカをやる資格はない」と漏れに言ってくれ
金をドブに捨てる行為は趣味じゃないんだorz
646ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:22:55 ID:RYLyr9ya0
>>645
まずDSで遊んどけばいいと思うよ
647ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:23:10 ID:tfAL2Bqr0
>>645
そんな無知なお前にマジアカをやる資格はない
648ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:23:32 ID:52zrUi5Y0
マジアカをやること自体がドブに捨てる行為だと思ってるん?
娯楽は楽しいか楽しくないかだろ・・・
649ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:25:42 ID:smcrZ4z/0
>>645
無知でも趣味があれば上がれる、そんなもんだよ
苦手分野はその階級で何度もやってれば問題ごと覚える、そしたら運が良ければ上がれる
このゲームはその繰り返し
650ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:27:01 ID:LKXiMl/N0
寒い時に息吐いて出た白い煙が二酸化炭素であるってんなアホなー
651ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:28:16 ID:LKXiMl/N0
>>647
お前は無恥なやつだな
652ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:29:45 ID:K/fLmE0e0
>>645
開き直ればいいと思うよ。
俺も学問が出た瞬間\(^O^)/オワタと思ってるし。
653ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:30:53 ID:VRZa7oWS0
無知無知ってムチムチがそんな悪いことなのか?
654ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:30:58 ID:qD+MvqHT0
自分マジアカDSから入った香具師なのだが
DSは正直気楽に遊べてよかったと思う
まぁ30時間プレイして賢者になってないほど救いようのないゆとりなのだが
しかし、マジアカ6で開幕最下級組最下位を取ったらマジやる気なくす……
趣味? ネトゲですがなにか?
655ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:31:20 ID:tfAL2Bqr0
ちょっと調べてみた。
証明
ttp://www.showa-tansan.co.jp/html/dryice/dryice.htm

ドライアイスは、炭酸ガスを固体にしたものです。
(炭酸ガス=二酸化炭素)

よって、答えは○。
これはバグだろうね。
656ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:31:36 ID:+0Lay73IO
アップデート終わったがフェニが12COM
657ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:33:30 ID:tfAL2Bqr0
>>636
たしかに、二酸化炭素は普通は見えないけど
ドライアイスを溶かした時だけ、白い煙になって見られる。

固体の二酸化炭素(ドライアイス)と同じように
この時だけは見られると。

658ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:34:06 ID:HAE5nPZv0
4月になれば、ガーゴでも楽に決勝行けるくらいの難易度になる?
もういい加減、ミノタステイしたいんだが。
659ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:38:39 ID:pV+0Q6cdP
>>656
アップデートしてない台とはマチしないんじゃなかったっけ?
660ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:44:19 ID:5qcLHr+L0
>>657
ちゃんとレス読んで言ってるの?
661ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:44:30 ID:smcrZ4z/0
もう少しスポーツでも細かくわけてほしい
野球だけとかってYはできないの?
662ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 16:45:58 ID:ncoUiZMc0
>>660
何故わざわざ全力で釣られようとするの?
663ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:06:22 ID:52zrUi5Y0
>>657
まあ一言だけ言っておくと、二酸化炭素は液体にならない
664ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:07:20 ID:clhv8GLXO
強気本気無敵素敵ガチムチ
665ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:13:37 ID:ROoFmjDc0
流れ豚切りスマソ。

予選前半終了後になかなか画面が切り替わらず、アイスか…と思ってたら、
予選後半戦で自分がCOMになってたんだわ。

漏れの回答とはまったく別のところで正誤判定がされてるようで、
画面上ではタイガが勝手に「よっしゃ〜」「あちゃ〜」と吠えまくる・・・

予選は通過してくれたようで、準決勝ではHUMに戻ってたけど・・・
あれはなんだったんだ?
666ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:15:32 ID:ZortJon30
>>665
謎の現象だね
まとめwikiのバグ不具合に投稿してみては?
667ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:17:05 ID:/gqqMtLG0
そういうのあったわ。
COMになったせいか正解なのになぜか不正解にされたり。
668ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:21:59 ID:NKfLQcPPO
さっき携帯サイト見たら、
最終プレー日時がnull時頃,カードの有効期限があとnull日になってた…
669ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:24:03 ID:ATD48olpO
>>661
忌み言言ってないでさっさと賢者になってください
670ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:26:42 ID:B6BWJ4cxO
俺理系その他しか予習してないのに
携帯サイトで見たら生物の回数しか増えてない…。
理系その他は0回のまんま。
なんぞ、これ。
671ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:26:46 ID:40p9J4y/O
UPDATE来たか。

各種バグもそうだけど、タイピングの押しづらさを早いトコ何とかして欲しいなぁ。
あれ、処理が追いついてないだけだろうか?
並べ替えでも無反応が多々あるんだけど。
672ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:30:07 ID:K5OYQJ7Q0
いや気化した二酸化炭素が空気中で再び凝結したら見えるんじゃないの?
673ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:31:09 ID:MJMqmNmoO
>>671
さっき無反応が響いて予選落ちたぜ
いい加減パネルなんとかしてくれ…
674ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:31:17 ID:ouc9ECvr0
バカばっか
675ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:32:46 ID:mnpJNZhgO
いい加減ドライアイスとオセロは秋田
676ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:34:49 ID:h5tXVBQgO
>>672
一度常温で気化させてから昇華する環境に戻すという事か?
677ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:38:45 ID:K5OYQJ7Q0
物体は昇華点以下でも蒸発するのでそれが凝固すれば見えるだろう。
678ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:43:46 ID:+ZwWnzY5O
>>644
いまだにWikipediaとWikiシステムをごっちゃにする奴っているんだな
679ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:44:42 ID:j2ZUQM1A0
煙が二酸化炭素かどうか以前に安易に「バグ」という言葉を使う奴はいまいち信用できない
680ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:46:29 ID:LvfRKjp30
コンマイクォリティなら信用できるんですねw
681ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:48:39 ID:+ZwWnzY5O
二酸化炭素の煙が見えるとかほざいてる奴がかなりいるが
馬鹿か?
682ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:51:36 ID:gu9NPuWfO
サンダース4人で決勝に行ってみたい
683ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:56:22 ID:mnpJNZhgO
>>682
1グロスだな
684ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:58:22 ID:5wFIZ138O
バージョンうp
クライアントがICE:J:B:A:2009032301
685ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 18:06:42 ID:CZ9AqkOS0
ドライアイス液体にしたいなら高圧にしないとだめだよな
686ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 18:07:54 ID:Ps49EJHE0
>>678
古谷徹さんが死んだことになったりな
687ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 18:08:01 ID:bktuTbOF0
>>663
常圧であることが条件だけどな
688ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 18:12:45 ID:ShhTZJ3AO
2ちゃんねるって名前のやっぱわらたw
まんまやんけ
689ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 18:20:47 ID:wdyDU7Fz0
>>671>>673
俺もこの前プレイしたら、タイピングの濁点の所がやたらと反応が鈍かった。
ちょっと強めに押したら反応したけど、毎回あんな感じじゃたまったもんじゃない。
タイムロスしまくりだぜ・・・。('A`)
690ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 18:21:24 ID:Ll13q5OeO
それよりなぜモンモン先生がトイレに行ったあと手を洗わないか考えようぜ
691ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 18:23:19 ID:4AUOG5z7O
>690
洗ったらウンが落ちちゃうだろ
692ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 18:24:51 ID:lso5HvpF0
誰が(ry
693ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 18:44:20 ID:VpfOqfyS0
陣内智則と藤原紀香離婚か。
今日プレイしていて、格差婚とかの問題見たけど
これはニュースクイズにも出そうだな。
694ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 18:45:21 ID:R+d7hhEa0
>>689
パネル反応悪いよな
一区間で2,3問タイポさせられて一落ちした時はさすがに台叩きたくなった
695ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 18:47:41 ID:3XffivDtO
>>691
気体と湯気を混同してるガーゴイル級の馬鹿が多い中、唯一頭良いなあんたw
696ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 18:53:05 ID:6hMtzi2S0
>>689
濁点は何故かやたら反応鈍いよなぁ
697ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 18:56:31 ID:NxK1OWVc0
というか、打鍵音が画一じゃないから入ったのかどうかわかり辛い
特に「ん」とかの辺り
698ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 18:58:33 ID:Ps49EJHE0
>>696
ああ、超者ライディーンに人気もってかれたな
699ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 19:01:30 ID:pV+0Q6cdP
>>697
テリトリーとか同じ文字が入ってるやつは
さらに分かりにくいよな。
700ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 19:07:18 ID:ATD48olpO
>>679
同業の予感
701ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 19:09:53 ID:h6LIl86d0
ニュースクイズに、廃止されたブルートレインの名前とか出そうだな
702ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 19:25:05 ID:iD13I9gV0
今作 も 「クイズゲーム」「オンライン対戦」「キャラクター・世界観」
それぞれを見直したうえで、 強化 いたしました。(笑)
703ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 19:25:33 ID:ZB2fmBBz0
>>701
タイピングか多答だな
704ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 19:26:50 ID:ZB2fmBBz0
>>702
強化というか水増しというか・・・な
705ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 19:26:52 ID:smcrZ4z/0
「しにたお」
「いきお」
窓のカーテンさえも閉め切った部屋のディスプレイに社交辞令がいつものように表示される
喪板のお庭に集う厭世 の敗者たちが、、虹雑URLをクリックする。
汚れを知らない心身を包むのは、3日変えてない下着のみ。
もぐりこんだ布団は乱さないように、無駄な動きをしないのがここでのたしなみ。
もちろん、レスアンカやsageを連発する、はしたない輩など存在していようはずもない。
706ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 19:39:42 ID:smcrZ4z/0
誤爆すまそ
707ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 19:52:28 ID:Pd3ObP2l0
6からQMAを始めようと、様子見にゲーセンに行ったんだが
その時プレイしてた人の手元に、びっしりメモの書かれたノートとデジカメが有った
噂には聞いてたけど本当に居るんだな
もしかして、あれが当たり前なの?
なんだか面食らってしまい、今日はカード買っただけで帰ってきた
708ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 19:54:28 ID:lXOHT2tr0
>>707
その話題はスレに持ち出すと宗教論争になるので、自分で判断してくれとしか言えない。
709ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 19:55:39 ID:nv5nKak5O
俺がQMAだ
710ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 19:56:04 ID:tfAL2Bqr0
>>707
いずれ自分もそうなる

下位組ならともかく、
ドラゴン組はそうしないとほぼ勝てない。
711ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 19:56:21 ID:nv5nKak5O
ごばーく
712ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 19:57:23 ID:z89xecU20
>>710
ところが、自前回収の馬鹿らしさに気付いて再び手ぶらに戻る
これがスパンじゃなかろか
713ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:00:55 ID:G2q+SlBc0
>>707
噂では聞いてても実際はじめて見るとビビるよな
田舎なもんだからなおさらビビった
714ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:06:19 ID:g8/xNzZR0
>>707
実際どうかは知らんがもはやコピペだなこれ
715ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:13:27 ID:Pd3ObP2l0
>>708
このスレも昨日から見るようになったんで、そういうの知りませんでした
ごめんなさい

なんていうか、その人の外見が如何にもな感じで余計に引いてしまった
やり始めるにしても、今日行ったお店はやめとく
716ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:16:46 ID:psm/A6Df0
>>715
たぶんそういう人がいない店のほうが少ないと思うが……
田舎にあるうちのホームでも回収してる人はいるし。
まあ俺はそういうの気にしないけど。
717ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:18:19 ID:pGAbDmaJ0
3から始めた自分も最初そういう噂にびびってたが
実際にメモ取ってる人を未だに見たことがない
割合的にはごく少数だと思うので気にするな
718ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:22:21 ID:MrTpOUYQ0
携帯やデジカメが普及しているからな
719ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:25:20 ID:Pd3ObP2l0
>>716
いや、ノートとかデジカメとかは関係ないっす
その人が危なそうな人だったからやめとくだけです

面食らっただけで、その行為に対して嫌悪とかはしてません
720ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:29:30 ID:wB0VT0Ox0
>>690
モンモン先生の賢者汁は純度が高く
瞬時に気化するので、手が汚れない。
気化した賢者汁は、目には見えない。
721ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:29:54 ID:52zrUi5Y0
初めは自分の知識でやるゲームだけど、そのうち覚えるゲームに本質が変わってくるからな。
人によってはそうなるのもしょうがない

>>719
そういうときは一言オタきめぇって書くだけで良いよw
722ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:30:08 ID:FG6NBCfm0
店内でノートとか広げるのはあれなので、
図書館で撮り貯めた写メをノートに整理。

なかなか消化し切れなくて最近ゲーセンに行く時間が確保できないのが悩み
723ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:32:43 ID:jnkhcNnc0
自分の脳内に記録できないの?
724ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:33:04 ID:gVT1VDVD0
無理です
725ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:34:50 ID:80/N/vGq0
予選とか終わると、どんな問題を間違えたのか思い出せません
726ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:35:10 ID:Pd3ObP2l0
>>721
そっすねw
長々とすいませんでした
727 ◆YANASEvY6Q :2009/03/23(月) 20:35:34 ID:iDhPDpUG0
QMAを楽しみたいなら何もしなくていいけど、QMAで勝ちたいと思ったら回収しないとダメ。
728ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:35:43 ID:52zrUi5Y0
その脳に記録するためのプロセスの人による違いでしょw
729ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:35:54 ID:vJtm/zt30
デジカメ撮ってるのはよく見るけどさ
そこまでして勝ちたいかとは思う
730ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:36:01 ID:Us2NwzF20
やなせー、勝ててるー?
731ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:36:30 ID:jnkhcNnc0
俺は間違えた問題は絶対忘れないけどな
732ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:37:24 ID:2ovO+5j30
私女だけど、デジカメとかメモとか取ってゲームしてる人ってひく。
733ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:37:36 ID:ZyrexC8S0
>>731
じゃあやってればあっという間に賢神になれるね
734 ◆YANASEvY6Q :2009/03/23(月) 20:40:38 ID:iDhPDpUG0
>>730
レッスンに引き籠ってる。
今のドラは勝ち抜く労力に魔法石が全然見合ってないからやる気にならない。
せめて賢者以上が過半数ぐらいにはならんと・・・。
735ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:41:14 ID:jnkhcNnc0
>>733
問題はその問題がまたでてくるかどうかだ
736ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:42:57 ID:/gqqMtLG0
ケータイなら撮ったりするよ。
737ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:43:56 ID:52zrUi5Y0
いっそ一眼レフで撮影すれば本格的になるのではないか
738ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:44:04 ID:Us2NwzF20
>>734
よし、ならば出てきたら漫画・ノベルで血祭る。
社会? こっちも得意だから負ける気しねえぜ。
739ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:44:26 ID:smcrZ4z/0
英語とかマイナーなアニメのタイトルとか元素とか興味の欠片も無いものは答え見ても全く頭に入らない
740ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:44:52 ID:Us2NwzF20
>>737
間違った玄人志向吹いた
741ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:46:32 ID:Ps49EJHE0
最近はポラの人気も再沸してるぜ
742ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:47:29 ID:9urr0DvH0
>>707
ノートとデジカメは必須アイテムだよ
なりより自分に合った機種を選ぶのがいいしね

そして、今日の嘘問題
地震の揺れの強さを表す震度は10段階である

これ、1〜7の7段階だから×だろ。
で、正しく×選んだら、バグか嘘問か知らんが不正解にされた。
743ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:48:32 ID:z89xecU20
烈震、激震等勘定に入れろや
俺も間違ったけどw
744ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:50:01 ID:/gqqMtLG0
>>742
10段階じゃないの?
745ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:50:27 ID:nwls8rXy0
もっと頭のいい釣りを頼む
746ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:51:57 ID:FCB8G639O
今日はドライアイスの問題といい、大漁ですね
747ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:52:52 ID:iSjbhZNKO
俺は答えじゃなくて、自分の成績をメモしてるんだけど、
それもダメなのかな?
748ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:53:06 ID:oxSu2kGD0
そういえばクエストコインってどうなった?
引き継がれてるっけ?
749 ◆YANASEvY6Q :2009/03/23(月) 20:54:12 ID:iDhPDpUG0
>>742
惜しい。
1〜4、5強弱、6強弱、7だから9段階のはずだな。
どっちみち嘘問だな。なんというコンマイクオリティ
750ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:54:23 ID:VFUf6jf20
回収ってのは間違った問題の答えを調べること、
武器は得意ジャンルってこと?
751ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:54:38 ID:jnkhcNnc0
>>747
別に答え書こうが成績書こうがダメではないだろ
752ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:55:02 ID:52zrUi5Y0
>>749
震度は0もあるんだぜ・・・1未満の揺れ
753ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:55:26 ID:2LUYxLQY0
>>748
マジカに還元されてたと思う
754ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:55:30 ID:NKfLQcPPO
>>742
俺はノートやデジカメは使ってないな。
だからなのか、今日になってようやくフェアリーメダルをゲットしたばかり。

所属組は次回またドラゴン組だけど、すぐにフェニックスに逆戻りするだろうな…
755ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:55:34 ID:jnkhcNnc0
気象庁震度階級 (JMA seismic intensity scale)
1884年に成立。現在は1996年に修正されたものが使用されており、0から7の10段階(5と6が2段階ずつある)。日本で使用。
756ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:57:15 ID:40p9J4y/O
>>748
芸能の先生が「クエストコインはクエるんだぞ」つってたから、ヤンヤンにあげちまった。
757ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:57:18 ID:mnpJNZhgO
>>752
メル欄
758ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:57:25 ID:jwDLVhea0
サツキ先生があまりに可愛すぎて
今日はじめてこのゲームをやってみた。
面白いね。
いきなり800円も使っちった。
759ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:57:48 ID:wB0VT0Ox0
なんか「カシラモジD」のコピペみたいで、こういうの好きだよ。
760ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 20:57:56 ID:z89xecU20
なんだ、糞コテ居るのか
761ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:00:04 ID:Ps49EJHE0
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
762ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:01:06 ID:jnkhcNnc0
なにこの釣り合戦スレ
763ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:05:55 ID:kpoS39srP
と、釣りということにしないと立つ瀬の無い方々が
必死の御様子
764ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:07:04 ID:jnkhcNnc0
ハハッ
765ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:08:51 ID:GnsmvdQoO
シャロン「はぁ…胸が重くて肩がこりますわ…」
766ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:09:23 ID:psm/A6Df0
罵るなら震度8があると思ってた俺を罵ってくれ! 頼む!
767ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:09:41 ID:g8/xNzZR0
>>750
俺個人としては、正解/不正解関わらず問題そのものや正答、不正解であれば誤答などを持ち帰ること と思ってる。
ゆえに「頭で覚えろ」って言うのは回収。 単純に外部ツールによって効率化を図っているのかどうかの違いしかない。

武器ってのは 自分が一番正解しやすいジャンル・形式ってことでいいと思う。
上位で勝つには、その中でも自分の知らないものをできるだけ減らして精度を高めると吉。
まぁ単純に自分が好きで投げてるものを武器と呼んで差し支えないとは思うが
好きなカテゴリの一部しかわからないで投げてる「武器」と、そのカテゴリ殆どを理解して投げてる「武器」では、ひのきのぼうとロトの剣くらいの差があると思っておいていい。
768ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:16:00 ID:52zrUi5Y0
ロトの剣なんて拾ったら最後捨てられないからパスワードが伸びるくせに、店売り並みな弱い武器なんて拾いません
769ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:17:26 ID:g8/xNzZR0
>>768
ぶっちゃけやってないから強いと思ってたがそうなのか

じゃあダガーとエクスカリバーでいい
770ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:18:40 ID:0eh6+ad3O
>>765
まな板が何を言うか
771ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:18:44 ID:6zKPWz5G0
昼間に「やきゅうみろよ」ってタイプしてきたのがいたな
お前が(ry
772ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:19:23 ID:xxqw6m2q0
>>769
DQ1と3では最強
2ではそうでもない
773ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:21:11 ID:ATD48olpO
胸が重いのがルキア、あの日が重いのがまな板
774ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:22:24 ID:52zrUi5Y0
まあ3は王者の剣だけどね。2のロトの剣はほんと意味がわからなかったw
せめてサマルトリアが装備できれば・・・鉄の槍www
リメイク版では報われたけど

2はただでさえ長いパスワードがアイテム数で伸びるから本気で・・・
775ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:25:22 ID:TGm0uOsi0
3の最強は雷神の剣じゃなかったっけ?
776ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:26:01 ID:VFUf6jf20
>>767
なるほど、ありがとう
人によって若干ニュアンスが変わったりするんだろうね、用語集にも載ってないし


ところで自分は当然ひのきの棒なんだが
予習やレッスンとか言ってるのに答えだしてくれないのはどうなの?と思うw
777ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:28:27 ID:iSjbhZNKO
ぬののふくを装備してるヤンヤンも居るよな。
778ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:29:11 ID:Mv0gBeVH0
>>775
あっちの世界に行くまではそれだな
779ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:33:02 ID:IJtndXIE0
はかいの鉄球とおなべのふた
780ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:37:50 ID:g8/xNzZR0
>>776
その話題もよく出るが、その昔Nという人物がいてだな…
(3のときは一定階級まで予習で間違えたときに答えが出た。
さらに特定以上の組にいないと階級が上がらなかったためにそれを逆手に取ってひたすら階級を上げずに問題回収を続け、さらに魔法石ランキングではない別のポイントランキングだったので階級が無意味であり、全国ランクの上位に立ち続けていた…)
781ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:39:44 ID:xxqw6m2q0
ちなみにNというのは野比駅の人…と思いきやQMA3のサイトを検索すると…
782ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:44:28 ID:STrfFK4s0
>>774
リメイク版はサマルを宿屋に放置で二人旅が出来るんだが
報われた?え?
783ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:47:27 ID:4hU8MEqSO
>>758
わらわの可愛さに気付くのが遅すぎじゃぞ!
784ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:47:32 ID:52zrUi5Y0
連れて行ったら、王女がザオリク覚えてしまうがためにメガンテ祭りになってしまうじゃないか・・・
785ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:50:01 ID:r+qIW1h70
>>783
中古とかはどうでもいいが劣化ホロたんはお帰りくだしあ

>>784
結局そういう役回り吹いた
786ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:50:33 ID:j+3PfBTvO
>>783
中古は黙ってて!
787ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:53:21 ID:8VZ5mANw0
>>786
あの、みんなリーダーにすれば?
788ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:55:00 ID:VFUf6jf20
>>780
まあイマも続いていたら自分のように遅くから始めた人は尚更太刀打出来なかっただろうし
学問に王道なしだな
789ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:55:46 ID:Kl0Vf7/u0
いまさらながら、ですが。
いったい、購買部にいるのはリエルなのか、それとも妹の「リエリ」(仮)なのか。
リエルのキャラで出向き、相対したとき、向こうにいるのは・・・。
790ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:56:21 ID:HE+yBQH60
>>776
その答えは予習で「社会:タイピング」を選んで
何も入れずにOKだけ押してみれば分かる
791ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:56:31 ID:h5tXVBQgO
>>787
雪歩が中古とな…?
792ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:57:08 ID:6qY5Z9BF0
しかし今回は予選で不得意ジャンル2連発だった時のハマり度は半端ないよな。
これならまだ1回戦不得意ジャンルで予選落ちしてた方があきらめがつくよ。
793ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:57:14 ID:xwLWNQeOO
おまいら総合正答率どれくらいある?

正答率は組も関係あるから、組も一緒に教えてくれ
794ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:57:28 ID:jnkhcNnc0
だって私たち・・・
795ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:58:36 ID:9urr0DvH0
>>792
全部不得意ジャンルというオチ
796ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:58:50 ID:jwDLVhea0
>>783
はっきりいってお前に大差をつけてえろいし可愛い
797ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:59:17 ID:pv98O5gS0
>>800
もう許してやれよw
798ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 21:59:49 ID:ouc9ECvr0
このキモイ流れ・・・・
さすがQMAスレ
799ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:00:06 ID:+BjkLDQJ0
サツキ最強はVバージョンだから
800ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:00:44 ID:jnkhcNnc0
仲間だもんげ!
801ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:00:49 ID:7iuhQYxN0
いいともで小清水でてなかったっけ?
802ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:01:26 ID:7P4Bk6jB0
ぬる
803ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:01:53 ID:OGfVSX5G0
ぬる
804ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:02:17 ID:gVT1VDVD0
>>801
絶対に許さない
絶対にだ
805ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:02:43 ID:RprOSClOO
po
806ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:02:57 ID:M10YQc4h0
>>789
逆に聞くが、「トナメで当たる同じ姿をしたキャラクターは何者?」と言う質問が出てこないのは何故だ?
807ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:03:14 ID:hP05Lw6z0
>>798
ライフスタイルな流れにはあまりならんからな
808ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:04:55 ID:ine7u7eQ0
>>802,803
現在のプレー校と最終プレー日時とカードの有効期限のことか。
809ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:06:38 ID:VFUf6jf20
>>790
「調べておきなさい」ですね、分かります
すごく気になってもあとで問題文忘れちゃうんだよな…
810ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:08:46 ID:pv98O5gS0
はい、件が終わったんで普通に戻ります…
>>807
それは5以前のスレでも雑学の流れもあまり無かったんで同じかな?
なかなか話題がまとまらないから…<雑学
811ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:11:36 ID:M10YQc4h0
>>807
定期的に「何で平日の昼間に人いるの?仕事は?」という意味でのライフスタイルの質問は出るんだけどな。
812ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:20:05 ID:psm/A6Df0
>>811
ただのコピペじゃねーかw
813ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:20:28 ID:XKuBwSR00
震度といいドライアイスといい理系爆釣だけどこのスレ住民は文系と理系のどっちが多いんだろう
くだらない質問でレス食いつぶすのもアレだから暇な人メル欄でよろしく

>>810
まあ前スレで何のスレだっけという質問に雑談スレと返ってくるようなスレだから・・・
814ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:28:27 ID:72HjDtGK0
>>806
俺はマテウス使いなんで「アンドロイド」で済ませられるんだがな。

でも自分で決勝行っといてマテウスのカットインを見ると何故か噴いてしまうw
4人並んだら1人ツボにハマるかもwww
815ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:28:32 ID:atscyBT00
ランカークラスは別として、
ドラは理×青ってパターン多い気がする。
理系セレクト怖すぎ…。
816ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:31:13 ID:IL1AmDp/0
>>793
誰も答えてないようだが、今携帯で見てみたらちょうど60.00だったわ。
組はフェニ。

さっきverうぷのおかげでドラ決勝とか普段絶対行けないところに2度もいけたw
おかげでちょっとがんばる気になった。
817ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:31:16 ID:h5tXVBQgO
ところで何故先生だけイニGに変わったのかが気になるのだが
818ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:33:00 ID:atscyBT00
>>814
3人なら俺含めて昼間のドラ決で並んだ。
ちょっと笑った。
819ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:33:01 ID:3db37xo40
verupで何が変わったか分かる人います?
820ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:35:03 ID:56LKgi380
>>817
サツキのアニメーションを外部に発注できなかったから
「サツキだけ動かないのは変」→「先生は全部口パクにしようぜ」
という流れになったんだろ
821ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:35:07 ID:TGm0uOsi0
>>813
文系と理系ってどう分けるんだ?
QMAでどっちが得意かってことなのか、リアルで大学での学部とか高校でのコースとかなのか・・・。
俺はQMA的には理系だけどリアルでは文系なんだが。
822ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:35:37 ID:72HjDtGK0
>>793
正答率晒しスレがあるから、そっちに逝く事を薦める。

>>815
そう?
でもアニゲ選ぶ人は減った希ガス。
823ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:37:37 ID:r+qIW1h70
>>821
SE?

>>822
青R4が分割されて破壊力が減ったからな。
一番割りを食ってるのはトイヲタな気がする。
824ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:39:09 ID:8VZ5mANw0
>>821
理系は男臭いからという理由で文系選んだ隠れ理系ですよ
825ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:39:10 ID:z89xecU20
キーワードに耐性があるか否かじゃねぇのかな
QMAで問われる理系知識なんか、本当に表層だけでいいし
PC問題なんかも、COBOLやらFORTLANやら
化石問題しか問われない
C++の構文でも出してみろと
826ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:41:46 ID:tBj/bkpl0
今日あった飛行機事故のはニュースクイズで出そうな気がする。
827ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:42:25 ID:h5tXVBQgO
>>820
なるほど
どうしてもエリーザ先生に違和感を感じるんだよな
828ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:43:38 ID:/gqqMtLG0
どっち系でもなくどっちも得意ではない。

>>826
FedExかMD-11は出るかもね
829ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:43:44 ID:2LUYxLQY0
>>819
タイプがやり易くなった…気のせい?
ニュースクイズに向けてのアップデードじゃないかな?
>>815
理系は新問多いからあえて投げて回収する人も居るのかも

理系文系ライフの3つをゲージ見た上でEASYで投げてるけどたまに単独取れたりするから面白い
830ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:45:14 ID:72HjDtGK0
>>823
まだ賢者少ないからねぇ。
ランダムジャンル解禁されたら乱れ飛ぶ・・・かな?

>>826
そのテの問題は、出るかなぁ。
831ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:45:27 ID:xTdVtmyv0
ドライアイスとか釣りにもならないだろってのが釣りになってるから困る。
でも理タイでおいしい思いしたいしなぁ。
832ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:46:12 ID:xxqw6m2q0
どうりであっさりドラゴンに行けたわけだ<アップデート
833ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:48:04 ID:pAGqOxVp0
○×クイズが、セレクトに統合されたのが微妙だわ。
3回戦で緊張しながら○×サバイバルするのが好きだったのに
834ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:48:27 ID:6hMtzi2S0
6始まってから1回戦で左3つのジャンルが殆ど出なくなったなぁ、と思う今日この頃
前にも増して偏り酷くないかねぇ・・・
835ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:48:36 ID:mnpJNZhgO
今回はニュースクイズあるから、月曜日に毎回アップデートある予感
836ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:52:16 ID:psm/A6Df0
>>834
たしかに左2つは見たことない
ただし芸能はやたらと出る印象ががが
緑が死亡フラグな俺は毎回ガクブルだぜ
837ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:52:49 ID:r+qIW1h70
>>830
どうだろうね。
俺も青R4使ってたけど、てめえの知識傾向的に漫画・ノベルで落ち着きそうな感じだ。
かつてのR4でいらなかったのが声優・歌手の問題(つかアニメ・特撮に関わるものが駄目、
ラジオなら取れる)だったからある意味ではすっきりしたともいえる。

が、漫画はいかんせんカオスなんだよな・・・。
サブカルもメインカルチャー同様ホビーに入ったらしいし、青の得点源がかなり減ったわ。
現状では同人ゲー問とSF問、あとトイでもドール問増やしてくれないとかなり死ねる。
838ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:52:55 ID:RprOSClOO
ニュースクイズって普通の問題に混じって出るのか…?
それとも「今日の問題」って出る?←それ何てAnAn
839ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:54:19 ID:mnpJNZhgO
>>838
明日まで待て
840ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:55:19 ID:atscyBT00
ニュースクイズってトナメに配信されるのかな?
だとしたら毎日スポーツ記事とかチェックするの面倒くさい…。
年代別のノンランは使えないくせに。
841ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:56:51 ID:uL74zs8wP
フェニ以上だと芸能の出題率が異常なのはもはや伝統

芸能に限らず“テレビもの”は問題をどんどん作れるから出やすくなってるとかあるのかな
学問や雑学は頻出だと回収スピードに追い付かれそうだし
842ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:57:57 ID:IL1AmDp/0
>>834>>836
そう?俺の印象としてはライフスタイルがやや少ないかなーってくらいで後はどれもまんべんなく出てると思うけど。
偏ってるのは偶然か気のせいかのような・・・
843ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:58:10 ID:YETFNu7o0
クイズ的には
成田開港以来の死亡事故 ○×
晴れた日は 上昇気流or下降気流 ○×
ウインドシア 並とか
そんな気がするが、
844ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 22:59:36 ID:64O0BkEr0
>>834
稼働初日とか宣伝のためなのか右端ばっかり出てた印象がある
最近はそんなに差は感じないな
845ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:00:29 ID:6hMtzi2S0
>>842
まぁ、実際そうなんだろうね
他の人の見てると結構いろいろ出てるし

しかし自分がやると
ライフ→社会
文→理
とかばっかりな不思議
スポに至っては3回しかめぐり合ってない@現在上級
846ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:02:32 ID:Qp41go2B0
>>842
よっぽど偏っていても偶然で片付くと思う。
自分は40クレくらいやってるけど、社会が2度しか出てない。
苦手なんでありがたい限りだけど。
847ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:02:43 ID:3db37xo40
事故とかはあんまり突っ込んだ問題はあんまり出ないと思うな。
特に死亡事故は。
人が死んだ事件で問題になってるのって国鉄ミステリーしか思い出せん。

個人的によくあたるコンボはアニゲ+芸能とラ(笑)+社会。
848ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:03:21 ID:/gqqMtLG0
自分はアニゲにはあんまし当たらないかな(苦手なのでうれしいけど)。そのかわり準決勝でやたらアニゲ問題が出る。
849ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:03:24 ID:g8/xNzZR0
ニュースクイズはいいが、ジャンルによって話題になってる時期とかもばらつくし、どうやって質と量を確保するのかが問題だ
プロ野球のオープン戦の時期は話題の選手・オープン戦の結果でペナントレース始まったら珍プレー好プレーにゲーム差、時々競馬の重賞混ぜ込んで、忘れた頃にF1GPの途中経過
日本一決まったら今度はサッカーとか、量・質は確保できても誰も納得しないような…
アニスポ芸はこれでなんとか確保できるとしよう、社会は…まぁ民主?と事件、事故があればそれで
学問二種は時事性のある内容に限りがありすぎだろjk
ましてライフ… 囲碁、将棋の○○戦の結果と、たまにあるファッションショー関係、あとはスイーツ(笑)グルメ? 追いきれねーよwww
850ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:03:36 ID:72HjDtGK0
ニュースクイズ、WBCだった栗原(or村田)の名前が出るかもなぁ。

>>837
そりゃ、珍しいw
俺、アニゲ苦手だけどR4のお陰で少し詳しくなっちまったってのにw
1人アニラン4使いの知り合いが居るけど、文学の何かに乗り換えるつもりつってたなぁ。

>>840
「トナメ配信しかされない」んじゃね?
毎日nikkansport.comに目を通してる俺に不測はない…と思う。
851ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:07:26 ID:ArJ1QQO60
ニュー速・ゲイスポ・東亜に常駐している俺に隙は無かった
ニュー速見てればニュースクイズは何とかなるだろ
852ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:08:04 ID:T4OqRWtY0
俺に足りないのはッ!知識記憶直感能力!
そして何より――

タ イ ピ ン グ の 速 さ が 足 り な い ! 


orz
853ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:09:49 ID:RprOSClOO
r(笑)はまだ3回しかきてない。

よく見るのは社(4)×文(2)かな。可も無く不可も有り。
スイーツ(笑)と芸能の両方が来ることは殆ど無いから助かる(まあ片方だけで予選オチ8割だけど)
854837:2009/03/23(月) 23:11:09 ID:r+qIW1h70
>>850
赤い軍団のアホの子の四文字は前からあった気もする。
一応棒振り使いでもあるんで予習で見た記憶はあるんだよな。

鉄になったのも運行情報を得るためにグモスレにいたのがきっかけなぐらいなんだぜ。
傾向がおよそ世間一般と乖離しているのは認めるよw

にしても哲学と社会科学はどこだ。
文系その他かと思ったら語学だらけだし・・・語学なんぞ文学と同一ランダムでいいと思うんだが。

>>852
数こなせ。それ以外方法がない。
855ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:13:13 ID:cX9kG06m0
芸能(1)+理系(3)の組み合わせがほとんどだな

アニゲ(5)やライスタ(5)は滅多に出ない
856ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:13:47 ID:72HjDtGK0
>>847
国鉄ミステリー以外に、もうひとつあるけどね。
鉄ヲタ検定問題で(桜木町事故とかの順番当て)。

あと「直接」ではないけど、芸能で「ダッチロール片桐」って選択肢が…
コンマイやめてください!!
857ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:14:43 ID:K5OYQJ7Q0
グラフが1315555
何を投げるか困るわりに青と緑が刺さりまくり
858ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:15:08 ID:7Wi2pLo+P
ライフスタイルなんてまだ1回しか来てないから未だに100%だぜ
まあレッスンばかりやってるんだが
859ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:18:28 ID:P+5OHuvd0
賢者以上の人に聞きたいのだが
決勝でランダム投げる時に例えばサッカーとか野球とか選んだとする
そうした場合、相手にはスポーツ・ランダムと表示されるだけで実際には何を投げたかは問題出るまで分からない仕様なのかな?

860ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:19:10 ID:cioDuGjzO
ライフと芸能延ばしてる俺はスイーツ(笑)って事か…なんかへこむ流れだな
861ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:19:36 ID:ItsYA1/MO
○×人気ないんだから無理矢理させるなよなぁ…おかげで決勝率が50%減って永久ミノ組だわ(´・ω・)
862ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:20:19 ID:z89xecU20
>>859
昨日までは間違いなくそうだった
が、今日のアップデートで変わったかも知らん
ちゃんとランダムの正解率が勘定されるようになったみたいだし
863ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:21:01 ID:RprOSClOO
グラフ偽装アイテムが欲しい。装備すると特定ジャンルの正解率±10%(グラフに反映するだけ)とか
今は2215425だけど、間違いなく3113425に収束して弱点丸分かりになるw
864ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:22:31 ID:r+qIW1h70
>>861
だからこそ武器になるんだよ。俺も○×四択は大嫌いだw
四択よりはえぐくないから、苦手ジャンルのセレクトをきっちり回しておくべし。
865ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:23:28 ID:72HjDtGK0
>>854
野球も使えるあたり、おまいさんとは気が合いそうだ。
ただ、鉄になった経緯は全然違うがなw

>>859
賢者以上でなくとも、本稼動前に理事長が発表してるから知ってる人は多いぜ。

>>862
アレはそう簡単には変えないっしょ?
天体とか大会モードでは変えて欲しいけど。
866ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:24:38 ID:ItsYA1/MO
>>864
苦手でわないがダイブに負けるのが気にくわない、そしてなにより早く決着ついてつまらない。巻き返しがきかない
867ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:24:49 ID:GtqF+XsE0
つーか、ジャンル多過ぎて収束せんな。

5で42154だった俺が、フェニまで上がって3555514とかですよ。
868ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:25:14 ID:pAGqOxVp0
>>861
○×・四択大好きな俺に謝れ!!
869ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:25:17 ID:M10YQc4h0
>>863
1111115にしてしまえばいい。
870ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:25:22 ID:IL1AmDp/0
>>860
スイーツも鍛えれば立派な武器だぜ。
871ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:26:09 ID:ItsYA1/MO
>>868
ごめん…そして、逝けww
872ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:28:42 ID:ia7gaBK80
トリビアみたいな無駄知識好きだと○×が一番面白い。
873ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:28:55 ID:72HjDtGK0
俺、ラ(笑)が一番高いんだが…
ガイドをリディア先生にしてるからか?!

>>866
多答よりゃマシ。
今回、123ドーンで○貰える率高くなってないか?
わからん問題の半分以上がコレな気がするんだが。
874ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:29:03 ID:r+qIW1h70
>>865
俺と同じ理由で鉄になるようなガイキチなんてまずいないと思うがなw
普通は逆に鉄から遠ざかると思うし。

>>868
そうかよし四文字改め多文字で獣のような悲鳴を上げさせてやる
875ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:30:02 ID:okrQegqrO
カオナシが喋らないか否かって問題で

喋るって答えにしたら×になったんだが・・・
876ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:30:12 ID:IL1AmDp/0
○×好きだが、確かに早く終わっちゃうのはつまんないな。
877ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:31:17 ID:/gqqMtLG0
準決勝でダントツ1位だったせいで、苦手なアニゲタイピングでレイプされたよ(´・ω・)
878ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:31:25 ID:g8/xNzZR0
一方俺は問題の難易度がやや上がってる関係もあって得意と回収済み以外ガタ落ち
現在512521という有様
旧雑タイ使いの意地でライフ>アニゲに保ってはいるが、素だけでやってるアニゲのほうが高くなりそうだwww

テレビ見ないから声優わかんね スポわかんね 芸能わかんね 工業卒だから学問も…
無駄知識は好きだったので雑学と、昔に多少見てたアニメとそれなりにやってたゲーム知識+物書きやってるんでアニゲ的想像で点を取る状態。
879ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:31:36 ID:Y6YQfYVH0
>>869
後の捨てゲネ申(ただし理系は除く)である
880ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:32:18 ID:iSjbhZNKO
ライフスタイルが5で、他は1とか2だ。
まるで女の子みたいなグラフだと思う。
ていうかライフスタイルってリアルクイズでは王道のジャンルなのに、
(笑)がつけられるのが納得いかん。
881ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:33:23 ID:r+qIW1h70
>>880
いやほら、担当がリディアb(ピシャーン
882ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:33:50 ID:Z9XNML+s0
セレ使いなんて、賢者にならないと使えないはずのランダム使い並みに見ないのでどうでもいい。
完全放置でおk
883ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:35:03 ID:RprOSClOO
まあ
デザート→スイーツ(笑)
と安易に語感を良くすると(笑)が付くから
生活→ライフスタイル(笑)
となるのも致し方ない。
スポーツ(笑)
884ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:35:11 ID:5CSluXb20
>>869
まさに漏れがそうなんだが…
885ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:35:13 ID:cioDuGjzO
>>870
d。精進します
自分だけかもしらんがなんかその二つが一番クイズゲームをしてる気になるんだよね
886ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:35:35 ID:pv98O5gS0
セレクトクイズなら、○×→四択→連想
マルチセレクトクイズなら、多答→順当て→線結び
って流れが固定なのは仕様なのかな?アップデートでランダムにはならないのかな?
887ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:36:04 ID:cX9kG06m0
5415453

どう見られてるんだろう とりあえず芸能固め打ちにされてることだけは分かる
888ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:36:05 ID:nDYVXb7A0
>>867
41352→4145414(社が3になってるかも知れん)
あんだけ嫌がってたスポーツが、文系より正解率が微妙に高いとか、
みんな大好きな歴史地理がさっぱりなのが露呈して恐ろしいわ。
ドラゴンだと、予選が文スポだとCOMにすら踏まれるぜ。
889ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:36:53 ID:QUicfWiC0
自分はアニゲが一番得意なはずなのに
グラフを見てみるとアニゲ<<<<<ライフスタイル・芸能
(´・ω・`)アレ?
890ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:37:12 ID:cX9kG06m0
>>882
と言っても準決勝がノンジャンル/セレクト固定なんだからどうしようもない

なぜか○×の正解率は軒並み40を割ってる 自分のカンのなさが嫌だ
891ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:37:35 ID:r+qIW1h70
>>883
お前棒振りと馬を馬鹿にすると裏世界でひっそりと幕を閉じる
お前のグラフは意味ないな歴史でも投げて絶望させてやろうか?
892ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:37:46 ID:/gqqMtLG0
1545542

アニゲできるひとがうらやましい・・・
893ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:38:38 ID:72HjDtGK0
だってリディア先生、
「次のうち、伝統工芸品である焼き物を選びなさい」
って問題の選択肢に
「鉄板焼」だ「根性焼」だ入れるんだぜ?!
894ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:38:55 ID:RprOSClOO
>>884
どんだけ片寄らせればそうなるのか…?
895ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:39:43 ID:VZMsfV3A0
学問やスポーツは「は?何これ」が多いが
ライフスタイルは「へーそうなんだ!」が多いから好き
896ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:39:54 ID:cX9kG06m0
次のうち、屋外でするものを選びなさい

ピクニック
森林浴
パチスロ
クイズマジックアカデミー

…全部じゃないの?
897ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:40:25 ID:6hMtzi2S0
自分は3251211だったと思う
が、実際はノンジャンルが1番正解率が低い・・・のは確実に出るジャンルだからか
898ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:40:37 ID:g8/xNzZR0
あくまでその「行為」が屋外で行われるものだから。 とマジレス
899859:2009/03/23(月) 23:40:43 ID:P+5OHuvd0
>>862 thx
今日はアップデート前に帰ってしまったので、その辺の確認は後日かな

>>865
そんなこと発表されてたのね、知らなかった。

6からドラ・フェニの決勝戦で相手が投げてきたジャンルと形式を記録取り始めたので
「ランダム」だけだと、所謂前までのR5の事なのかどうか分からなかったので聞いてみた。

サンプル数少なすぎだが、とりあえず今までの傾向
決勝進出回数:10 内自分が投げたのと、COMの分を除くと

アニメ・ゲーム 3  社会     4
スポーツ    4  文系学問   5
芸能      6  理系学問   2
ライフスタイル 2

こんなの記録取っても対策にはならないだろうけど、どんな選択傾向になるか知りたいので記録を取り続けてみる
900ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:42:08 ID:w0+5YoVA0
やっぱり準決勝のノンジャンルの隅にでも
「ジャンル - 芸能」と付け足してくれよ。
テレビ司会者の「次は芸能の問題です」的な構えがほしい
901ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:42:32 ID:M10YQc4h0
>>894
ほら、相対値だし、80,80,80,80,80,81,85とか。

そんな俺は5254315。グラフの登場以来ずっとスポ1だったのがようやく解消されたw
902ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:42:53 ID:psm/A6Df0
>>890
そうか?
きちんとガー組でも準決勝がノンジャンル・タイピングやノンジャンル・パネルの組み合わせもあったがな……
フェアリー組なら仕方がない
903ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:43:02 ID:pv98O5gS0
>>896
電源引っ張ってきて青空の下でのマジアカ…あると思います。
904ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:43:18 ID:cX9kG06m0
でもみんなは1が90%だったりするからドラでも勝負になるんだろうな

こっちは5でも65…ガーでも満足に戦えんぞ
905ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:44:08 ID:Zb5Im9Xj0
俺のグラフは予定通り
1513311
もうこのままだろうなw
906ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:44:16 ID:in9TIzxM0
今回のアップデートはニュースクイズ関連だけじゃないのか?
バグフィックスはもっと対応が遅いように思う

一刻も早くアイスバグをなんとかしてもらいたいけどね……
907ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:44:38 ID:M10YQc4h0
>>898
つ【QMADS】
908ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:44:42 ID:ItsYA1/MO
>>898
野外セクロスみたいいやらしい響きですぢゃ
909ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:44:47 ID:K5OYQJ7Q0
今のドラはまだ廃人ランカーでもそんなに高くないんじゃないの?
910ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:46:47 ID:r+qIW1h70
>>902
それよりもフェアリーからいきなりマルチセレクトが飛び交う構図をどうにかしろと。
あれは5の昇格試験より初心者殺しな気がするんだが・・・。

>>903
糸目乙
911ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:47:14 ID:Zb5Im9Xj0
次のうちJRの急行をすべて選びなさい

1:つやま
2:はまなす
3:きたぐに

つやま廃止が反映されているかどうかを見切るゲームになってたw
912ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:47:36 ID:pV+0Q6cdP
>>903
DS版やれよって言ってほしいのか?
913ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:48:45 ID:MJMqmNmoO
>>890
準決勝はノンジャン固定なだけで形式は固定じゃないよ
ガー組で説明すると前半セレクト、後半タイならで準決勝はパネルって具合だと思う
914ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:48:53 ID:M10YQc4h0
>>910
1月も経てば落ち着くさ。
915ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:49:20 ID:RprOSClOO
1が56
5が78
そんな俺はガーミノスパ
予選落ち確定の予選後半、あるいは4位確定(又は4位で問題無い)の決勝で正答率を下げたいジャンルを捨てるのはグラフ偽装に有効ですか?
916ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:49:23 ID:ItsYA1/MO
とりあえずガーから落ちないように頑張る(`・ω・)
917ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:49:48 ID:cX9kG06m0
リエル=廃人のサブカだからもれなく強いしな…
初心者狩りが横行しすぎてる気がする

自分もリエルカード作ってみたけど決勝で自分以外3人マルセレ(多分☆5)
1桁問がバンバン飛び交うなか俺20点、他3人95近くとかなったときは戦慄した
918ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:52:48 ID:7Wi2pLo+P
5の時は決勝を捨てる時に芸並☆1で緑のグラフを誤魔化せてたのに、6になってからそんなことも出来なくなって俺涙目なんだが
919ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:53:04 ID:nwls8rXy0
決勝じゃなくても出てくるからさらに差が出る>マルチセレクト
一番問題数が少なくて一番難しいのに他の形式と同じ確率で出てくるのはどうかと思う
920ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:53:50 ID:nmGvZxzKO
>>916
ガーから下には落ちないよ。
921ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:55:05 ID:K5OYQJ7Q0
そんなにリエル多いかなぁ?
922ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:55:20 ID:sIAQoYML0
青−く澄んだ日曜日のー朝ー
おはーようなにをしようかー
923ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:55:38 ID:r+qIW1h70
>>914
どうかな。最初からマルチを使える仕様である以上、下位2クラスでもマルチの投げ合いに
なって最後まで物凄い泥仕合になるような気がしてならない。
その点でQMA5までの段階的開放ってのはやっぱり理に適ってたと思うんだよな。

>>916
一度ガーまで上がったらユニ戻れないんじゃなかったっけ?

>>917
そうでもない。
完全に新規のプレイヤーが作ったカードの場合もあるから割とピンキリ。
924ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:55:43 ID:S1af95JF0
せっかく豊富なクイズ形式が売りなのに
新規プレイヤーや体験入学生は○×4択しか出来なかった
以前までの方がおかしいと俺は思っていた
925ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:55:47 ID:Sdn1FmqxO
ちょい前の頭文字D の流れ見てたら、
この間ビデオ屋で、工房っぽいDQN 達が、
「“ずもじD”面白いよな!」と大声で会話してたの思い出した。
926ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:57:05 ID:/gqqMtLG0
一問多答は分らなけければとりあえず全部選択しておく。
927ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 23:59:33 ID:Zb5Im9Xj0
>>926
よう俺
今回は1/6で当たるからオヌヌメだよな
928ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:00:45 ID:3db37xo40
>>927
つ、釣られないぞ!
929ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:01:12 ID:mnpJNZhgO
>>927
1/7な
930ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:02:51 ID:uZ11VAuoO
一応wiki目通したんだけど探し方が悪いのかな?
質問です

限定パス用アイテムって今回ありますか?


あとさんざんガイシュツだと思うんでチラ裏
予選通過したあと画面連打してたら盥降ってきてちょっとワラタ
931ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:03:15 ID:r+qIW1h70
全て選んでもいいし、選ばなくてもいい。まったく簡単だ。
932ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:10:09 ID:6vvkGASYP
>>930
見方が悪い。もう一度カスタマイズアイテムの所を
隅から隅まで見ろ。
933ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:15:19 ID:j75HnDo30
マルチはマルチで使い勝手がいいというか
一種、初心者にも優しいんだよ。
考えて回答する人には。
理不尽な解はないのだ
934ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:18:22 ID:NuZGrD/v0
>>933
マルチは使い勝手がいいどころか嫌われるよ。
935ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:20:43 ID:RdlRgy0zO
>>932
やっと見付けた、豚です…そして目欄に気付く………orz

それにしてもシャロン様ポニテ…
二人育てなければ!
936ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:21:05 ID:+CRzzCVg0
多答だろうが○×だろうが知らなきゃ答えられないわけで。
違いは運の要素の大小なんだけどね。
答えが分かれば、運に追いつかれることはあっても追い越されることはない。
937ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:21:22 ID:LieU3qTCO
誰も15分の1と突っ込まない件について
938ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:24:15 ID:NuZGrD/v0
>>930
ガイシュツって何?既出?

「既出」が読めなくて「ガイシュツ」にしたんだろうね。

もしかして、お前エフェクト苦手だろ。
939ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:25:01 ID:MZkxz5tE0
ど、どうすればいいんだこういうときは
940ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:25:13 ID:8Y5ZshtsO
タイピングやパネルを極めるのがこのゲームで強くなるための否決だと思ってる
セレクトは苦手ジャンルでもそこそこ拾えてマルチは得意ジャンルでも落としやすいからあまり差がつかないような気がする
941ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:25:12 ID:phQZUz3l0
ネタをネタとry
942ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:25:19 ID:yGTNXsVi0
下手な釣りうぜえ死ね
943ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:26:04 ID:TxvwjqmfO
>>937
今作は殆どが選択肢3つだから基本1/7
944ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:26:11 ID:XCb3vv2GP
ヘッタクソな釣りだなぁ
もうすこし上手に釣ってくれ
違うのなら、世渡りがすんげぇ下手糞なんだろうな
同情するよ
945ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:27:17 ID:NuZGrD/v0
946ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:27:28 ID:kzxQWfOW0
釣れてるのを見てから釣り針を垂らす
魚はエサに飽きてきてるのに
947ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:28:49 ID:FA8AbvDR0
>>925
二重のミスとはなんとも・・・

>>918
芸パネEASYとかでどうよ
ちょっと回収すればすぐモノになるんじゃ・・・

948ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:30:07 ID:j75HnDo30
タイピング系のスピードが出せない俺、タイム差でやられるから
マルチの得意問題で、叩きだせるスピードは重宝する
しかも、線結びがラストだから、捲りには絶好
949ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:30:10 ID:RidOyKDM0
タイポでしたと言いたいところだが
普通に間違ってたorz

>>940
スポ得意な俺からすると
スポに関しては
タイプ>>>>>>マルチだと思う

それほどタイプに出てくるビジュアルがグロい
950ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:32:18 ID:C1oAHBs70
最上クラスなんて無縁なやつだけど、5,6共にアメジストメダル取得に成功した程度には学問できるにも拘わらず、文系学問1でおれ爆死www
ずっと理系使ってる(理系学問だけ5)ので、学問が文理に分離されたのが却って裏目に出てるな
まだ上級1級という理由で、単にグラフが揺れまくってるだけと信じたいww
951ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:32:46 ID:xu4dC0rb0
マルチもセレクトも、とにかくセレクトとつくクイズは苦手っす。
952ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:34:06 ID:GeterItE0
>>940
実際5まではそうだったんだよな
3では多答が選択数2個以上固定だったのと問題数の関係もあってトナメでたまに使い手が驚異的な点取るくらいだったし
4になってはルート選択で比較的選ばれやすい形式が出てきて、5でそれが顕著に。 トナメでの即答やJST率が下がって結果的にタイ並スロ あとビジュ四文字対策すればよくなった。
そして6になってJSTの難易度が下がったとはいえ、形式も統合されて順当て 多答 線結びみたいな脅威セットにはならないながら1/5で遭遇することに。(ランダムはどういう扱いになってるんだ?)
軽視されがちな即答も、毎回毎回出てくると勘やらで抜けられるとは到底言えない状況に。
苦手ジャンルの即答はもはや暗号。 タイなら多少落としてくれる人がいるけど、即答となるとそのジャンルが好きな人は大体当ててくるから単独に近い不正解もザラ。
953ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:36:40 ID:vDKW9Rfo0
>>906
ニュースクイズは多分ふつーに問題追加だけで終了って気がしないでも無いけどな・・・
954ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:38:14 ID:TxvwjqmfO
>>953
問題追加だけでもアップデート必要
955951:2009/03/24(火) 00:39:12 ID:xu4dC0rb0
>>950
次スレヨロー。
NGなら俺行くので通達頼む。
956ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:45:34 ID:jJFPfZF50
>>889
よう、俺!!
俺は最初、アニゲー・芸能が5だったが、いつの間にか、3354311になっていた・・・。('A`)
結構、深夜アニメとか声優に詳しいのに、なんだろこの体たらくっぷりは・・・。
あと、予選前半or後半で学問系が出たら、即死ねる。
957ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:51:48 ID:8czrF/aVO
新問のせいなのか、無理にハードを投げてるのか知らんが、決勝がひどいことになってる

他の人はいざしらず投げた本人が分からんじゃ話にならん
958ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:52:26 ID:HM6vLVit0
この週末くらいから各クラスが落ち着いてきた気がする
上にも下にも安定しなかったのがようやくフェニステできるようになったかも
いや GT を外してやってるせいかもしれんが
959ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:52:47 ID:qK3cF/bI0
>>732
写メで回収してる女プレイヤーも珍しくないけどな
960951:2009/03/24(火) 00:53:19 ID:xu4dC0rb0
質問。
01:00頃まで>>950からレスなかったら行ってくるべきか? >次スレ
961ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:54:07 ID:vf10pMNX0
【QMA】クイズマジックアカデミー6 11問目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1237823499/

うっかりと950をとってた件ww
と言うわけで、立てた。
962ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:54:23 ID:jJFPfZF50
>>960
もう、オマイが立てたらえぇやん!!
963ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:54:48 ID:vDKW9Rfo0
>>960
その必要は無かったみたいだな
964ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:56:02 ID:xu4dC0rb0
危ない危ない。
>>950 (>>961)乙です。
965ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:56:36 ID:E2phtmpI0
今回はマジで引っ掛けが少ない気がする。
ひょっとしたら俺がまだガーゴにいるからだとは思うんだが。
966ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:57:27 ID:MZzKLujv0
967ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:58:19 ID:xu4dC0rb0
>>966
チラ裏でやんなwwwwwwwwwwwww
968ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:59:26 ID:HM6vLVit0
引っ掛けが少ないというか
微妙に 16.66 が出やすくなった気はする
969ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:59:32 ID:vf10pMNX0
スレ立て、遅れてすまんかったぜ。
970ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:59:41 ID:pFMVTPJP0
チラ裏でやれと言われたりやんなと言われたり>>966も大変だな
971ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:03:49 ID:VCMfY9DM0
右上の猫娘がかわいいね
972ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:03:58 ID:2Gz4VdvC0
>>957
ドラでもEASY投げてるよ
フェニ以下だとグラフ1相手なら刺さるし、ドラでも理系の新問だったら刺さる事が有る

1回理パネHARD投げたら大惨事になったからビビッてるだけだけどね…
973ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:04:49 ID:VnPLk7lr0
>>966
誰かがやりそうでやらないことをあえてやるお前に乾杯w
974ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:06:12 ID:qNRBhUtp0
マルチで張る程のものじゃねえだろ死ね
975 ◆TOP72//1G. :2009/03/24(火) 01:06:48 ID:/YjjXsIS0
さて、今夜もナニして寝るか。
976ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:08:03 ID:zRQk2O+U0
タイ以外は投げるの怖い。タイならHARDでもなぜか自分には刺さらない
977ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:08:11 ID:P4iWZJlm0
通学用ヘルメットが可愛いかったから買ってきた
これで俺のシャロンが痛い思いをせずに済むぜ


でも雷は簡便な!
978ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:10:43 ID:VnPLk7lr0
落雷で豚のような悲鳴を上げるシャロン様・・・うぎぎ!勃ってきた!!
979ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:11:37 ID:PkHnFoJZ0
ナニ切って寝ろ
980ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:11:42 ID:yi526i1S0
>>975
舞乙

>>977
ヘルメ持ちは真っ先に潰してます^^
981ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:12:26 ID:t52z0Cwj0
ついさっきメインを賢者にしてきたんだが…あれだけ?って感じだった
あっさりしすぎてるにも程があるだろ
白服着せても立ち絵は変わらんし、達成感がなさすぎる
ランダムが選べるようになるくらいしか価値がないじゃないか

これでランダムが選べるようになったのはいいが元アニゲその他使いとしては悩む
声優・アニソンは得意だが特撮・ロボアニが苦手なアニ特か
ラノベも漫画もそこそこだが古めの漫画には弱い漫ラノベか…

いっそのこと職業柄医学は結構分かるので生物にするのも手か
参加人数が少ないとはいえ実力テストの生物で2200点取ったら2桁順位でびっくりしたw
982ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:13:24 ID:2Gz4VdvC0
>>977
ヘルメット持ちは優先して叩きますよ〜
先頭に居るとまず間に合わないがorz
983ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:15:43 ID:vDKW9Rfo0
>>981
今回のQMA6は全体的に演出面は糞
それ以外は別に何ともだけどな

>>982
先頭だと6回押す前に大体画面から消えちまうしな
984ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:17:36 ID:2Gz4VdvC0
数字は予選総合順位

12345
678910
準決勝に行く時の並べ順ってこうかな?
985ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:18:13 ID:+Dr8C6c00
>>966
カス野郎が。
死ねや、ヴォケ!!
986ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:20:40 ID:OusnBODe0
決勝戦に行ったときに出るあのイラストって、左から準決勝の順位順?
常に4位滑り込み決勝進出しか出来ないから、確認できん……
987ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:23:02 ID:xu4dC0rb0
>>986
自キャラは常に右端で、チビキャラも右端。
他キャラも試合中のチビキャラの位置と対応している。
順位順かどうかはわからん。
988ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:23:16 ID:vDKW9Rfo0
>>986
決勝だと順位順と思われ
準決勝の方は良く分からんけど>>984っぽい気はする
989ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:24:03 ID:vDKW9Rfo0
>>987
>>986の言いたいのは移動中の盥落としゲーの時の順番の事かと
990ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:28:08 ID:4p2pwqee0
>>981
マラリヤ使いだと白服で立ち絵変わらないの嬉しい
991ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:28:52 ID:+CRzzCVg0
>>989
いや、決勝直前のちょっとえちい絵のことだろ。
たぶん。
992ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:30:02 ID:OusnBODe0
>>987-988
なるほど、ありがとう

>>989
俺の日本語が悪かった
決勝絵&チビキャラが常に右端にいるんだが、アレは順位順番なの?
俺、常に4位で決勝に入るから分からん…

ってのを言いたかった、なので、>>987の方が近い。。。スマンかった
993ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:32:51 ID:zRQk2O+U0
リエルの決勝の前にでる絵はいつみても笑ってしまう。
昨日は一回も見なかった。
994ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:34:53 ID:yi526i1S0
シェー!
995ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:36:44 ID:3dZb4nwd0
>>966
ホントにチラシの裏でやりやがったwwwwwwww
996ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:38:21 ID:vDKW9Rfo0
>>992
それなら自キャラは決勝は右端、通常は右下端固定
997ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:41:35 ID:P4iWZJlm0
ヘルメットの一番の利点は自キャラへの誤爆を気にせずタライを落とせることだよな〜

>>980>>982
(#^ω^)…
998グラフ:2009/03/24(火) 01:41:44 ID:xu4dC0rb0
>>999なら携帯サイトでグラフが見られるようになって俺涙目
999ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:41:58 ID:mmdKDUuWO
1000なら4月のアップデートで昇格試験復活
1000ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 01:42:14 ID:JCBOUivtO
>>1000なら線にはなら県なし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。