1 :
ゲームセンター名無し:
2 :
ゲームセンター名無し:2009/03/18(水) 09:30:52 ID:5xodugZA0
3 :
ゲームセンター名無し:2009/03/18(水) 11:00:21 ID:uENpSC6jQ
スパスタの俺にマスターに勝てる逆のエフェクトの恩恵を受けさせてくれ
マスターが邪魔ばかりして後一歩の所でなれないじゃないか!
スパスタでマスターにやたら勝てる皆さん、アドバイスボトムm(__)m
あんだけ言われてよく次スレ立てられるよな、敗戦言い訳スレにしてくれよ
格下の雑魚に負けたんじゃない、エフェクトにやられたんですってな
エフェクトうざい言いながらそれが無くなって一番恥かくのは自分らだろ、言い訳出来なくなるんだからな
エフェクトなんて無いんだよ、存在しないの、コンマイだって否定してんだろ
エフェクトってのは、お前らの張りぼてで出来た絶対的な自信が作り出した究極の人柱だよ
5 :
ゲームセンター名無し:2009/03/18(水) 19:52:56 ID:op58F6BwO
ラグどうにかしてほしい
ボタン壊れた?と思うほと2テンポ遅い時は勝てる気しないわ
エフェクトのせいにしたくないけどスターSSスパスタB戦3試合連続オウンゴールには参ったよ
6 :
☆イルミナティー:2009/03/18(水) 20:08:37 ID:lsHMuwI80
↓ナカムラセイナの書き込み
『俺が糞コテ負けたばかりに糞コテを調子に乗らせて迷惑掛けたな。
言い訳ではないが負けた時は究極の負けモード、じゃなきゃスターなんかに負けるわけが無い。
昨日は4勝4分6敗から勝ちモになりその後21勝1分2敗、負けた試合はほとんどエフェクト負け。
バロンドールより強い奴はぬぁーんのしもべとか言う奴しか居なかった。
とは言え負けた事も事実だ、2−0で負けててもおかしくなかった。俺もしょぼい。
また一ヶ月韓国人と修行を積んで出直そうと思う。』
俺に負けたのはエフェクトの仕業だそうです
>>5 確かにラグはあるよね
スムーズになったら香港だろうが関係無くなる
香港切った収入の減よりも安く済むのかもしれないしね
改善できない問題じゃないんだろうから、今作はもう無いにしても次作には期待したいよな
8 :
ゲームセンター名無し:2009/03/18(水) 23:44:37 ID:0rfUt5G1O
>>6 後半で日本語崩壊。
っていうか君、わかったからもう来なくていいよ。
9 :
ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 00:29:36 ID:wn4pPV410
>>6 勝ったから飛び跳ねる程嬉しいのはコピペしてまでくんな。。。。
ダサいッたらありゃしない
セイナに勝っただけでそんな喜んでるのか?
10 :
8:2009/03/19(木) 00:33:41 ID:e0ulMfXXO
呼ばれたので来ました
>>8 確かに分かりづらいな、ごめん
しかし相変わらずここの連中は揚げ足取りしか出来ねぇのかよ
ただ、分かってくれたってのはどうもです
もう呼ぶなよ
12 :
ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 01:03:50 ID:e0ulMfXXO
掲示板だからエフェクトをどう捉えようが何書こうが自由だけど
格下に勝てなかっただけでいちいち初心者マークアイコン出すな。
(スパスタ上位のEX軍団が顕著)
自分の方が強いと思うならエフェクトあっても勝ってみろっての。
そういえば勝って初心者マーク出す奴に当たった事ないわ。
13 :
ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 01:16:20 ID:Lu64rFxg0
エフェクトあったって結局選手や経験には差があるんだから、
負けてもただの言い訳でしかないな。
負けモについては何も言えんが。
14 :
亜:2009/03/19(木) 02:58:53 ID:TmojZjdUO
香港とやるときって、前後半どっちか、絶対1テンポ遅くならない?正直あれじゃ試合にならないよね?まぢどうにかしてほしい。
15 :
ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 07:10:34 ID:ZbxiVz1W0
>>13 エフェクトが言い訳なら負けモも言い訳だと思うよ。
このゲームやってる人は理不尽負け想定内じゃないかな。
自分は極めてないから下手なだけと思ってる。
>>14 香港含め回線悪い奴
とやるの嫌だよ。たぶん自作も改善ないよ
個人的に香港は香港だけでやれよと思う。
16 :
ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 10:15:35 ID:TmojZjdUO
俺はエフェクトってのが実際あるかわからないけど、チームがグダグタになるときは結構あるよ。前の日とは別チームのようにね。そういう時は3、4試合やって勝てそうになかったらその日はキッパリ辞めるよ。
17 :
ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 10:30:11 ID:Y18ffWWyQ
>>15さん
香港戦の左攻めはラグ酷仕方ないですね
只、こっちが前半左攻めなら守り重視にする、そしてラグ酷がなくなる後半一気に畳み掛ける
嫌いな物は早めに済ましてしまえ作戦だ
18 :
ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 10:36:43 ID:9fDipluu0
負けモとエフェクトは違うのか?
たとえばマスターと試合したら フリーじゃないのに超ロングシュートが決まったりするやつ
これはあちらの「負けモ」かな?
19 :
ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 12:37:03 ID:e0ulMfXXO
連コインしてると、途中で転落or昇格フラグ引いたかの様に
モードが切り替わる感じしない?
あと週をまたいだ前後の試合でも、全く別チームみたいな勝率になる。
先週、あり得ないくらい負け越して凹んでたら、今週は連勝記録
塗りかえるくらい勝ちまくり。生かさず殺さず、巧いねコナミ。
20 :
ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 12:47:28 ID:wn4pPV410
>>18 それはエフェクトではないの?
エフェクトって数値に作用するようなものを言うんだと思う。
負けモって数値ではないと思う。
横パスズドンの場所でシュートせずにスルー気味になったり、
ドリブルしてきて正面から取りにいったら一応ボールには触ったけど結局ボールが後ろにいって抜かれてる、
こぼれ玉が拾えない・・・
ってのが負けモかな。とりあえず普通に失点するし先制しても高確率で逆転される
21 :
ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 13:27:43 ID:qPSJmK+oO
スターからビギナーアイコンされたら笑ってしまわない?ww
スター戦FK決めると高確率でビギナーアイコン連打されるww
みなさん悪質スターは回そうね。
22 :
ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 18:12:58 ID:MlJaXP670
スターだろうがスパスタだろうがマスターだろうがビギナーアイコン出した時点で
俺はもうやる気を失う。
5バック4DHのサブフォメで0−0のまま 回させて頂きます。
今日も3試合ほど自爆した。100円の無駄かもしれんが、ムカつくアイコンは許しません。
23 :
ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 18:19:03 ID:3TX7XXzw0
スターだろうがスパスタだろうがマスターだろうがフルリプやため息アイコン出した時点で
俺はもうやる気を失う。
0−1になったらロスタイムで切らさせて頂きます。
今日も3試合ほど自爆した。100円の無駄かもしれんが、ムカつく奴は許しません
24 :
ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 19:18:19 ID:w7kv9B7/O
前スレ
カードコンディション
糞ワロたwww
25 :
ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 19:20:41 ID:w7kv9B7/O
>>23 フルリプや少しのアイコン挑発でも切ってたら、きりないだろ?
まぁ俺は回されたら速攻切るけど
26 :
ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 20:08:58 ID:WxTPy56I0
はい今日負けモ
おとといは余裕で10連勝できたが今日は2連が最高
負けるとわかってもムキになって1500円も使っちまった
負けたよゴナミさん、まんまと釣られたよ
27 :
↑:2009/03/19(木) 20:15:50 ID:w7kv9B7/O
よくあるw
28 :
ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 20:16:23 ID:ZbxiVz1W0
今日のスター戦はマスAより怖かった
スターに後半残り5分 延長に失点率異常だったよw
スター戦2勝4分け4敗だった
腕ないけど今日に限って絶対何かあるのは分かりました。
29 :
ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 21:31:05 ID:9Lty/4pE0
マスター戦だとこっちがドリブルしてて相手DFがボール触ってんのに
相手の足に当たったボールがこっちの足元に収まって何事もなかったかのようにDFを置き去りにする現象がよくある
30 :
ゲームセンター名無し:2009/03/20(金) 00:43:15 ID:w5x4qlEL0
香港戦勝てない
常に画面固まり
築いたらドフリー どうしたものか
グレードとやると固まるのは自分だけかな〜
31 :
ゲームセンター名無し:2009/03/20(金) 18:34:11 ID:lOsBlAxdO
>>29 よくあります
自分D1スターSSだけど
マスター スパスタの人によく
ため息アイコン出される
自分より称号上の人には適当シュート 適当FK 適当クロス から何らかの形で得点になるようなw
D2で腕磨きます
32 :
ゲームセンター名無し:2009/03/20(金) 22:11:43 ID:Wr5x+1UWO
100歩譲ってD1でスタSSなら許す。
スタBとかAとかもうね……しかも自分がマスターだから『まぁ勝てるだろ…』とか試合前に余裕こく自分に腹立つ。
案の定、相手のアネルカにやられる自分。。
あると思います。
33 :
ゲームセンター名無し:2009/03/20(金) 22:18:40 ID:RscFXcIs0
逆だろ
スターだから思いっきり警戒しまくりで試合に臨むが案の定物凄く理不尽なゴールでやられる
大抵、相手は1本もシュート打ってないのになにかしらわけのわからない形でゴールされるからね
相手のパスがこっちのDFに当たってゴールとか
多いのは適当クロスがDFに当たってOGのパターンだよね
34 :
ゲームセンター名無し:2009/03/20(金) 22:29:35 ID:jDru73tiO
とりまスター戦はゴール前でドリ、キープしても味方はあり得ないとこにいる。逆に相手は流れるように味方が動く。これがイヤー
イヤすぎるー
35 :
ゲームセンター名無し:2009/03/20(金) 22:47:28 ID:w5x4qlEL0
>>33 >>34 称号上の人には結構なりますね。
リアルにごめんと思ってます。
友達とたまにやる程度なんですが
その友達がマスAAと対戦して勝った時
マスAAキーパーにバックパス 延長後半ロスタイム
画面固まり→アイコン連打
その姿見て虚しくなりましたねww
ゴール
36 :
ゲームセンター名無し:2009/03/20(金) 23:10:32 ID:w5x4qlEL0
文ずれてました
画面固まりゴール
37 :
ゲームセンター名無し:2009/03/20(金) 23:25:08 ID:jDru73tiO
ドンピシャのオウンゴールヘッドとキーパー抜いてPKくらいの距離からのシュート浮く、ポスト。これだけはリアルに台を破壊したくなる。
38 :
ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 04:07:57 ID:6g5RTqKlO
基本的に選手の調子によってエフェクトがあるような気がします。
39 :
ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 09:05:15 ID:CuETIMvU0
スターS SS あんまり無いように感じる
スターA B C 凄いある しかも腕も戦力も並だから 困る
グレード以下 あり過ぎが、それ以上に相手の腕 戦力が弱すぎる
41 :
ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 10:54:43 ID:8trV/6LS0
一つ言っておくとD1のグレードは物凄く戦力が整ってますよw
めったにいないけどね
42 :
ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 12:37:25 ID:GcFAJe2pO
この前スターSSと戦ったら
相手がカウンターでサイドから中央のほうにドリブルしてきて
カーソルがSBだったんだけどCBのほうが近くいてボールとれそう
だったきらCBに選手切替したら
なんかタッチライン割りそうなときにスパキャンしたときの
円を描くような走りされて全く近づけなかったんだが
これはエフェクトなの?
仕様?
ちなみにまだランクスパスタAです
43 :
ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 12:54:34 ID:8trV/6LS0
エフェクトかかるようなランク差じゃないけどまあ操作不能パターンのエフェクトっぽいな
それかお前が間違えて知らないうちにスパキャンして選手があらぬ方向へ走り出したか
44 :
ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 15:25:22 ID:BbYRAVLWO
>>39 十分すぎるほどあるよ
5000試合以上してしるスターは
アイコン変えてる奴多いね
ムフフ ビギナ-アイコン必要なのか?ww
まぁ出したら切るし 勝ってたら回すけどww
ラグで回すの大変だけどね
45 :
ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 17:55:22 ID:IcIbhD52O
>>44 ムフフって目がハートの?それともフフフ?
ちょっと鼻の下伸ばした顔アイコンを想像してしまった
46 :
ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 22:47:54 ID:dg0vQXCY0
ランクでリーグ分けて、順位近いやつとマッチングさせりゃいいだけなのに
なんでこんなクソ仕様にするかね
動かん、動いても誤動作とか詐欺。
コナミが悪いのに矛先が対戦相手に向くのが余計ムカつく。
エフェクト作ってるやつ氏ね
47 :
ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 22:53:14 ID:ikcSov7EO
矛先が自社に向かない様にしたかったんだろ。
アイコンでキレてる奴とかコナミの思うつぼ。
てかアイコンの種類見たら分かるだろ、コナミの悪意が。
48 :
ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 06:34:40 ID:5z8Q+tUF0
エフェクトでの自チームのミスに怒りアイコン出して、自分のミスにごめんねアイコン出してる奴
喧嘩売ってるようで紛らわしくてうっとおしい
49 :
ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 08:26:28 ID:8R7RFvhWO
>>44 500試合だろw
5000試合スター見たことないww
50 :
ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 14:00:08 ID:gwe3a4fOO
能力に多少差をつけるくらいだったら
カーレースだって後ろの車が速くなっていい勝負する機能あるくらいだからまだ許せるが
操作不能系はだめだろ
カーレースで言えば左にハンドルきってんのに真っ直ぐいくようなもんだぜ
もはや意図的なバグだろ
ボールと選手にドラえもんのNSワッペンつけてんじゃねーか
って思うくらいゴール前の選手にボール
がいい感じにこぼれてくるとそいつがボールから離れるんだが
51 :
ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 15:17:52 ID:Dd0qyEvwO
>>49 3000試合以上のスターは確認した事ある。
52 :
ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 18:21:01 ID:g6UulSqp0
エフェクトや負けモードなんていうものを作らずに
負けまくってるチームにクラシック進呈とかにしろ
100試合負けたらドイツクラシックから1名贈呈
200試合 オランダ
500試合 イタリア
1000試合 ブラジル アルゼンチン
以後 500試合ごとにクラシックが増えていく
強い奴がクラシック揃えて強くなっていく⇒だからエフェクトや補正を強める⇒操作不能
だったら敗者にクラシックあげてハンデにしろと
53 :
ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 19:47:38 ID:krfVHKe70
54 :
ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 20:30:38 ID:Dd0qyEvwO
>>53 しかしクラシック欲しさに負ける客がいたら金使うのでは?
っていうか単純にエフェクトいらね。
55 :
ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 20:47:28 ID:g6UulSqp0
今の状態
強い奴連勝⇒ポイントたまってきたしクラシック取るか⇒戦力充実さらに連勝⇒オールクラシック
弱い奴連敗⇒ポイントたまらないからSSも取れない⇒弱小戦力さらに連敗⇒「もう辞めようかな」
そこで
⇒エフェクト補正発生⇒「あれっなんで勝てるんだろ(負けるんだろう)」⇒弱者もたまに勝つ⇒あり得んプレー続出⇒原辰
56 :
ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 21:55:27 ID:Dd0qyEvwO
スター以下は12人って事でどうだ。
>>49 >
>>44 > 500試合だろw
> 5000試合スター見たことないww
59 :
ボンボクラー:2009/03/23(月) 01:50:33 ID:zqvZ0ohoO
ペナさんはウイイレ好きなんだよ。
ぶっちゃけヘタッ糞だけどな(笑)
スロットでフラグ立ってないのに延々と7ばっか目押ししてるようなもんだろこれ。
61 :
☆イルミナティー:2009/03/23(月) 01:56:17 ID:0OORGP8t0
>>52 俺もその意見に同意する
下部狩りして移籍ポイントためて
クラシック取らせるのはやめさせてほしい
それでエフェクトで試合調整するのは変
あげく中村セイナは負けたらエフェクトだの負けモードとか言う
次回作は持ち越しポイントを負けた数と引き分けた数にすべき
たくさん金使えば負けも増えて移籍ポイントが増える
とにかく下部狩りへ移籍ポイント渡して
試合調整にエフェクト効かせる理由が分からん
上手なやつには操作不能でイライラさせて連コインさせて、
下手糞にはエフェクトでボール持たせて勝たせて味を占めさせる、
飴と鞭のつもりなんだろ。
動かん相手に勝って何が嬉しいのかね
63 :
☆イルミナティー:2009/03/23(月) 02:29:51 ID:0OORGP8t0
じゃあ圧倒的に強い選手使って
選手が強くない、やり始めのチームと対戦しようとする
下部狩りはどうなの?
64 :
ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 02:36:18 ID:DYI5nQNQ0
「お金使って高い選手獲ると勝てますよ」
という新参へのコナミのメッセージ。
65 :
ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 08:49:13 ID:gLAhW7/Z0
ゲームなんだから金かけた方が強くなるのは当たり前 文句言う前に強くなれ
66 :
ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:12:34 ID:dH/QTtraO
リーグわけが適当すぎるんだよ
リーグ10個くらいにして毎日リーグ移行させればいいんじゃね?
放置はポイント下げないようにすればわざと負けないと下部狩りできないし
んでリーグ落ちたとしてもそのリーグのかなり上位のポイントを最初から与えれば問題ないし
そもそも始めて3週目のリーグで普通に相手がアンリエトーや下手したらEXのやつらがいる地点でおかしいんだよ
67 :
ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:49:49 ID:PteAW7s20
3Cにもオールクラシック居たけど!?
これってあり得んよね!?あり得んのになんで居るの?
マジでびっくらこいてビビったわ クライフやらファンバステンやら居るし。
でも勝てた。俺もなぜか3CでオールSS(ポイントは店内対戦の待ちCOM戦で100円で10試合単位で貯めてたから)
68 :
ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 18:37:59 ID:jNB3JBHt0
やっぱりD1はかなりエフェクト少ないわ〜
やりやすいけど下部狩りみたく圧倒的大差での勝利はスター戦以外できないなw
まあそれが面白いんだけど
69 :
ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 00:18:29 ID:WTpjzAmCO
隔週で勝ちモ負けモが繰り返されてる…。
今週はダメっぽい。
しかも対戦相手がトップ50位以内ばっかりだし。
70 :
ゲームセンター名無し:2009/03/25(水) 02:02:36 ID:wbo+zq6PO
スター戦はうちの選手風邪ひいちゃうみたいなんです。
ポイントが2000越えたらインフルエンザにかかったようだ。
71 :
ゲームセンター名無し:2009/03/25(水) 17:04:40 ID:gUmoU9lw0
SHIN D1 マスターC 回線切り
本日12:30頃確認
1−0の後半ロスタイムに切られた
雑魚はなにやっても雑魚なんだから無駄だ
回線切ったところでまた次も負けるんだから同じだろ
お前次当たったら徹底的に回すからなカス
72 :
ゲームセンター名無し:2009/03/25(水) 20:29:53 ID:qWwe9JdvO
パソコンみたいに重い現象がスパスタスター戦によくなります。
エフェと違う?
73 :
ゲームセンター名無し:2009/03/26(木) 03:08:50 ID:oE66/lMJO
ラグっていうんだよ。
単純に回線の問題ってわけじゃないんだよ。
74 :
ゲームセンター名無し:2009/03/27(金) 18:33:11 ID:8A1nwuLY0
>>71 よほど悔しかったんだろうな
気持ちは分かるが見苦しいぞスパスタ
75 :
ゲームセンター名無し:2009/03/27(金) 21:01:48 ID:EpoUGWIy0
76 :
ゲームセンター名無し:2009/03/27(金) 21:04:26 ID:8A1nwuLY0
>>75 71本人乙
この粘着、よほど悔しいんだな
最近エフェクト少ないのかな
マスターAAに5-0でぼこられました><;;;; (当方スパS
それで心が折れて連敗街道スタートしてスパAまで落ちてしまった。
逆に格下スターには楽勝できましたが、まったく嬉しくありません。
エフェクト復活してください。
誰とでも緊張感ある対戦がしたいです。
78 :
ゲームセンター名無し:2009/03/27(金) 23:54:13 ID:EpoUGWIy0
>>75 >>76 ぷギャアアアアアアああアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79 :
ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 00:12:30 ID:JeI2zl21O
>>78 キチガイ乙
どうみてもぷぎゃーは本人のおまえですww
ありがとうこざいました。
80 :
☆イルミナティー:2009/03/28(土) 00:57:10 ID:RqSJNyJV0
どう見ても回線切りした奴が悪い
でも、何でエフェクトスレで回線切りの奴を晒すのか意味がわからん
81 :
ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 10:38:54 ID:QNEUdVR60
>>77 エフェクト少ないよ
マルガーニやフラースの独走を前まではプアクチソンの体当たりでカバーできたのに
昨日のゲームではDF3人に囲まれてもゴール前まで日向小次郎ばりのドリブル突破された。
勝ちにこだわるならクラシック取るしかないよ
試しにクワイムやらファンボルセン取ったけど 通常入らないところから興ざめのシュートが普通に決まるから。
それがいいかはどうか大いにぎもんだが、
金使って揃えた奴が報われるという本来の形に戻ったわけだ。
82 :
ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 12:00:06 ID:nKSh6PmkO
エフェクト少ない!?プジョルのドリブルにアンリが追い付かないから。まあそれよりどっからでも適当クロスしまくるやつ、合わせる選手がスパキャンで動かしてるかのように、動きがヤバイから対応に疲れる。特にマラドーナのクロスにファンバステンのヘッドがヤバイ
83 :
ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 13:30:38 ID:ziNPF7owO
エフェなくなったのか?
コナミ社員乙
84 :
ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 17:53:39 ID:JqhOaNeHO
そんな事ないけどねー
今日5試合だけやったけど
エフェ酷いよ
理不尽ゴール3本決められて引退決意したわ
1試合にポスト6本当たりは参ったw
85 :
ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 18:02:12 ID:VIydTJWeO
まぁ、ゲームだから台のさじ加減だよね?割り切るしかないでしょ?ほんとにエフェってあるの?
86 :
ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 19:00:48 ID:B950qUaM0
なかったらスター、スパスタに負けないし毎試合3、4点差つけれるわ
87 :
ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 22:11:13 ID:tNnovk83O
エフェまだあるだろ。
遠回りやモーゼのパスコースあけは健在。
一試合で複数の理不尽オウン&PKはちょっと減った気がするけど。
88 :
ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 22:48:42 ID:xQPmNmL40
一試合で複数オウン、PKなんてあるか?
エフェ以前にお前が下手すぎるだろw
何回ペナに進入されてんだよwww
89 :
SHIN:2009/03/28(土) 23:15:49 ID:wJL3st7LO
文句あるなら回してこいよ
90 :
ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 23:16:42 ID:tNnovk83O
複数回PAに入られたら即下手確定ですか?
こっちもほぼ毎試合、勝ち負けに関係なく相手PAに入るのですが、これはどう解釈すればいい?
俺の対戦相手はみんな下手って事?
あ、EXで強引ミドルしか打たない奴は滅多にPA入らないかw
91 :
ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 23:44:00 ID:ZDNRIgit0
守備時は恣意的なマーク外し
攻撃時はエリア内シュートボタン無視
これがひどくなっただけじゃねーか
気づかないようなら自分有利で負けエフェクトかかってねーんだよ
パチンコのハマリと機械的に同じなんだろな笑エルw
93 :
ゲームセンター名無し:2009/03/29(日) 00:05:57 ID:l2z0aNFG0
コナミ操作で制限30とか?w
94 :
ゲームセンター名無し:2009/03/29(日) 02:04:06 ID:I9L4nSjjO
最近スターよりスパCのがエフェかかってない?
スパC全員勝ちモか?
と思ってしまう。
95 :
ゲームセンター名無し:2009/03/29(日) 02:18:14 ID:l2z0aNFG0
スパならサクサク勝てるけど
96 :
ゲームセンター名無し:2009/03/29(日) 02:44:31 ID:I9L4nSjjO
うーん、やっぱ実力か。
でも俺はスパCが一番当たりたくない相手には違いないな。
妙にアイコン挑発されるしW
97 :
ゲームセンター名無し:2009/03/29(日) 03:03:50 ID:NXe8nBih0
下手なのに勝ちモのおかげで連勝してるヤツが一番アイコン連打するだろ
ちょっと丁寧にキープされてボール取れんと連打。
勝ちモのときしか入らないシュート撃って外れて連打。
傍から見てもおかしいシュート入ると連打。
こんなのに勝たすなよコナミ。
98 :
ゲームセンター名無し:2009/03/29(日) 03:04:19 ID:l2z0aNFG0
俺の中でアイコン挑発といえばD1のマスCだな
カスタマイズしてるやつが無駄に多いイメージ
99 :
ゲームセンター名無し:2009/03/29(日) 04:00:27 ID:YY+k05SoO
>>98 同意見!B以上は生意気なアイコン使う奴はかなり少ない。Cが一番うざい。
Cな時点で升には五分か以下だろ。糞素人がアイコンしすぎ!
自慢する気はないが僕はグレード!
100 :
ゲームセンター名無し:2009/03/29(日) 04:01:18 ID:I9L4nSjjO
今日、前半で3ー0で勝ってたらいきなり初心者アイコン連打されて爆笑したW
101 :
ゲームセンター名無し:2009/03/29(日) 21:42:49 ID:xscE+6A50
どこに爆笑する要素があるんだ? 初心者マーク連打されても全く笑えない
102 :
ゲームセンター名無し:2009/03/29(日) 22:28:49 ID:l2z0aNFG0
爆笑というか失笑だろ
103 :
ゲームセンター名無し:2009/03/29(日) 23:02:34 ID:LYknzkanO
俺も特に爆笑もしないし失笑もしないな。理解できない
104 :
ゲームセンター名無し:2009/03/29(日) 23:20:18 ID:I9L4nSjjO
最近サブカで株狩りしてるんだが、升Cからランクなかなか上がらんね。
今日マスポ+4の17連勝、9連勝したんだが上がらない。
連勝ってどれぐらいから同ランク戦ぐらいの価値でてくんの?
105 :
ゲームセンター名無し:2009/03/29(日) 23:22:06 ID:l2z0aNFG0
ランク上げたいだけならD2がおすすめだす
106 :
ゲームセンター名無し:2009/03/30(月) 17:29:21 ID:FJUJmq3XO
せめてエフェクトか故意ラグどっちかなくしてくれ
107 :
ゲームセンター名無し:2009/03/30(月) 18:52:36 ID:hqyyvH8l0
故意ラグはさすがに妄想だろ〜
1回店変えてみろ、全然違うから
俺も数件回ったが店によってラグがかなり違う
エフェクトより負けもをなくしてほしい順位ポイント1600ぐらいから急に負けもになりなにやってもダメ むきになってやったら升BからスパSSまで落ちたよマジありえない本当に腹立つ
109 :
ゲームセンター名無し:2009/03/31(火) 01:29:06 ID:DPK6+C+YO
週明けてでぃびじょん昇格直後っぽい奴に当たると凄い勢いで負ける。
先週まで見なかった奴に当たると、ランク関係なく勝てる気がしない…。
今日はパスがカカトに当たりまくって切なくなったよ。
110 :
ゲームセンター名無し:2009/03/31(火) 02:18:15 ID:Thj4lLi70
先週まで見なかった奴って・・・D1だけで7000人もいるのにお前どんだけ把握してんだよw
111 :
ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 00:41:15 ID:odyAkDXUO
自分の操作ミスもあるが
くだらないパスミス全般 キーパー理解不能な動き たまにコントローラー反応無しはどうにかならないかな(泣)
サッカーゲームじゃない感じしたわ
112 :
ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 08:05:02 ID:hIigxV0a0
最近エフェクト調整少ないじゃん
113 :
ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 10:24:22 ID:ZmRgxtxd0
みんなエフェ調整が少なくなっていると言ってるのに最近飽き気味でゲーセンに行ってない俺・・・
今こそ行くべきなんだよなあ〜
114 :
ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 11:08:15 ID:z0UDJsQQO
>>110だいたい繋がる店決まってるから当たるプレーヤーも良く当たるプレーヤー多いと思われます。D1昇格したばっかのプレーヤーは最終順位で分かるので。
115 :
ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 11:26:10 ID:ZmRgxtxd0
>>114 ていうか時間によるよね
人の少ない平日の午前、昼、深夜はマジで同じ人と何度も当たる
逆に休日や平日夕方以降は同じ人とまず当たらんな
まあそういう話をしてるんじゃないと思うけどw
116 :
ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 15:08:55 ID:UmKuEKGTO
スーパーキャンセル押してるのにたまに無視されるんだが
スーパーキャンセルをキャンセルすんなよ。
あと意図的な支配率調整もあるよな。
ゴール近くだとクリアとかディフェンスいってこぼれたボールがありえないくらい敵に行く。
そのうえゴール近くは特に操作不能ってか正確には
ボールやボール持ってる敵なほうに近づけない現象が頻発する。
コナミは何をしたいのだろう
117 :
ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 15:36:21 ID:ZmRgxtxd0
支配率調整なんて元々有名な話だろ
リアルな数字に近づけるためにCOMとか自陣方向にドリブルしたりバックラインでパス回ししたりするしw
118 :
☆イルミナティー:2009/04/01(水) 15:40:45 ID:hIigxV0a0
と、言う事は
無駄にボールキープして支配率を上げない方がいいってこと?
119 :
ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 15:42:36 ID:ZmRgxtxd0
まあわざと支配率を下げるようにプレーする必要はないと思うけど
ただ支配率が高いと後半なんでもないパスが通らなくてタッチライン割るとかは頻繁に起こるよね
120 :
☆イルミナティー:2009/04/01(水) 15:44:22 ID:hIigxV0a0
俺は無駄に支配率高いタイプなんだよね
あくまで無駄にね
シュート決定率も低い
代わりにとんでもないシュートが決まることも多いと思う
明らかにミドルとか決められた事より決めた回数が多い
122 :
ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 18:18:11 ID:ZmRgxtxd0
基本的に「支配率高=遅攻」だからな
123 :
☆イルミナティー:2009/04/01(水) 18:50:25 ID:hIigxV0a0
遅攻だね
ただ対戦相手がプレスかけてくるから遅攻になるわけで
プレスかけるのやめてくれたら
即、前線にボール運ぶよ
124 :
ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 19:02:04 ID:ZmRgxtxd0
なに言ってんのこのおっさん
125 :
ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 19:28:04 ID:Rm1Z9rGGO
バカじゃないのコイツw
126 :
ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 01:07:28 ID:6ljKmlqWO
チェフボールキャッチ
すぐDFに投げる
投げたけどチェフが腕振っただけ
あれ?
ボールがGOALに吸い込まれてる
なんだこれ?
引退します。
127 :
ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 01:20:50 ID:Iv7MdDQZO
レアなバグである事を祈る…。
128 :
ケンジット:2009/04/02(木) 02:16:19 ID:F+gZVPwQO
イルミうざい
129 :
ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 03:29:47 ID:cAUSR6X+0
うっせー
130 :
ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 10:26:24 ID:kwcw7cI+0
>>126 まあ今週のMVPだよね、うん
その現象は数千試合やってる俺でもないわ
敵チームのジェラロングシュー
ニエミキャッチ
味方に渡すためスローインのモーションに入る
振りかぶったとこで敵のFWアンリにボールが当たる
跳ね返ってゴール
極希にリアルでも見るけど
初心者アイコン連打されましたので
引退します
132 :
ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 11:29:08 ID:Iv7MdDQZO
たま〜に、キーパー勝手にボールリリースして「メガネメガネ!」状態になり
走り込んできた相手FWにドリブルゴールされる事はある。
真上にパンチングして落下してきたボールをキャッチできずにヘディングで押し込まれるGK
エフェクトではないけどこういうのやめてよね
134 :
ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 14:33:24 ID:m8pS2hnB0
エリア内、ハイボールの落下点に待ち構えるGKとエトー。
GK楽々キャッチかと思いきや
エトー肘うちでGKぶっ飛ぶ→悠々トラップ、ゴール!
これでリアル意識してるの?笑わせるなコナミ
135 :
ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 21:08:04 ID:PjGCfd9b0
今日はファンポルセンが確変起こして、キツイ体勢からのミドルが決まりまくった
極めつけはクロス上げようとして間違えてゴロシュー打ったらゴロゴロ転がって角度のないゴール隅へ
いくらなんでも対戦相手はブチ切れて台を叩いてると思う。
使っといて悪いけど、クラシックがおかし過ぎる強さ
ポイント1000とか貯めさせるわけよ・・コナミやるね・・
136 :
ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 21:36:38 ID:Iv7MdDQZO
クラシック、もっとご褒美的な、レアアイテム的な扱いでよくね?
うわ、こいつマルガーニ持ってる!スゲー!みたいな。
いちいち超能力与えてたらゲームバランス崩れるっつうの。
137 :
ゲームセンター名無し:2009/04/03(金) 00:25:11 ID:3+12MJymO
文句あるならとれよ雑魚WWWWってか普通に止めれるだろどんだけ弱いんだよ選手とかの文句いう前にまず腕が下手なんだから上手くなってから文句いえカス
138 :
ゲームセンター名無し:2009/04/03(金) 00:45:08 ID:BfKEjNczO
139 :
ゲームセンター名無し:2009/04/03(金) 02:21:26 ID:mXoyo1YMO
>>137 頭も悪そうだなw
クラ使わなければ勝てないんだろ?キモオタ君w
140 :
ゲームセンター名無し:2009/04/03(金) 02:41:03 ID:06pclk+kO
>>137 一気に涙目
っていうか文句あるならとれ、って…。
理解力ない奴がいちいち絡んでこなくていいよ。
141 :
☆イルミナティー:2009/04/03(金) 23:48:34 ID:u38fDiUD0
142 :
ゲームセンター名無し:2009/04/04(土) 00:00:10 ID:06pclk+kO
↑
もしかして自演か?w
因みに1,500pt程余ってるがクラとる予定なし。
143 :
ゲームセンター名無し:2009/04/04(土) 01:18:11 ID:1w54h4nhO
ここ2週間くらいでスパB→升Cまでいったんだが
明らかに動きがおかしくなってるような気がするんだが。
シュートはポストだし味方ボール取りに来ないし。
1番うざいのがなんかスルーパス明らかにカットできるのに謎スルーして
敵のFWどフリーになってゴールが凄い増えた。
あれ防ぐの無理なの?
スパキャンして必死にスルーパスのコース防いでるのがアホくさくなるんだが。
144 :
ゲームセンター名無し:2009/04/04(土) 01:33:35 ID:EHVCIMm3O
最近オカシイかも。
ゴール付近でパストンネル多発
適当スルーが見事な位置でボール止まったりするし
なんか自分の選手がアシストしてる感じが多い
3月異常に負け 引き分け多かったなー
145 :
ゲームセンター名無し:2009/04/04(土) 02:03:06 ID:RiANykR30
ちゃんと動く、全く動かん
の違い、わかりやす過ぎ。
あと無茶なエフェクト減らして、ステータスドーピングを多めにかけるバランスに先月から変えたな。
結果→高パラなEXほどよく働く。ダメなときに安い選手使ってると何もできない。
146 :
ゲームセンター名無し:2009/04/04(土) 11:04:56 ID:A3J42vyJ0
>コナミ
エフェクト調整するよりEXの変態シュートや変態な動きをもう少し抑えろと
それするだけで十分に弱者救済になる。
クラシックを化け物にしたまま 弱者救済をしようとすると
やはり意味不明な動きにならざるをえない。
百歩譲ってEX最強のままにしたいんなら
ランクが高くなるにつれてEX使用可能人数制限をすればいい
枡3人まで スパ5人 スタ8人 グレード11人など。
147 :
ゲームセンター名無し:2009/04/04(土) 12:15:35 ID:Rhu7fmcKO
あ〜忙しい…
148 :
ゲームセンター名無し:2009/04/04(土) 20:05:03 ID:XH/i6wpaO
>>146 お前馬鹿だなWWWそのEXの動きを糞にしてんのがエフェクトだろーがWW
ってかお前みたいにEX馬鹿にしてる奴なんなの?
ゲームなんだから金使った奴が強い奴獲得できるのは当たり前だろ!!
EXがいやなら家庭用でシコシコやっとけよ!ってかEX否定してる奴って単なる雑魚だよなW
しかもエフェクトは元々あっちゃいけないもんなんだからある時点でコナミに感謝しろよ雑魚どこまで恩恵うけるつもりなんだよ腕あげろや雑魚
149 :
ゲームセンター名無し:2009/04/04(土) 23:03:44 ID:ATo3GivRO
150 :
☆イルミナティー:2009/04/04(土) 23:08:20 ID:D2wD6T8c0
>>148みたいな書き込みする奴に限って
負けたらエフェクトのせいにする
151 :
ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 00:23:08 ID:+n+ajDm20
とりあえず、誤操作・入力無視のエフェクトは詐欺。即刻やめろ
味方が敵利行為をするエフェクトも不快極まりないからこれもやめてくれ
糞審判も試合が荒れる元。そんなリアルいらない。
せいぜい神GKにするのとステータスいじるくらいにしとけっての。
152 :
ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 00:40:27 ID:ajmltfnBO
>>151 納得ww
あとヤラセセカンドボールをどうにかしてくれ
何気に試合ぶち壊してるよ
たまに笑ってしまうくらい酷いのあるよ(泣)
153 :
ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 04:30:41 ID:D6e1vPFEO
何回クリアしても敵の足元にボールが転がってくやつな。
前半ほとんどうちのPA付近で終えた時は、さすがに腕つるかと思ったよ。
154 :
ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 05:04:34 ID:Y4MCe5pYO
確かに何回クリアしてもDFがわざとじゃないかってくらい
敵のほうにボールクリアするのはうざいな。
それでやっと味方に近い位置にボール飛んできて取りに行こうとすると
かならず八百長ダッシュで追いつかないで結局敵に取られる。
普通に走ってんのに明らかに遅いのね。
操作不能はPSやるとアーケードのヒドさが本当わかるよね。
スターのフィジカルはんぱねーし
155 :
ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 05:59:23 ID:S+aYQ8kXO
この前ハーフラインちょい越えた左側ぐらいからアンリでシュートフェイント←(これ絶対×押した)
シュートフェイントしないでロングシュート
入った
コナミバンザイ
156 :
ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 08:17:27 ID:ciWsLRTrO
>>155 むしろその距離からロングシュートとして成り立つぐらいゲージ貯めちゃってるんでしょ
×が間に合わなかったんじゃ?
157 :
ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 10:12:46 ID:6C0AEY8k0
江藤でループ操作押してないのに自動ループになってキーパーの上を越すシュートは撃った。
別におれはいいんだけね(w
158 :
ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 12:59:23 ID:+n+ajDm20
地味にうざいのが
ハイボールの競り合いに身長低い・ヘディング下手なやつにしかカーソルつかないやつ。
カーソル替えてスパキャンで落下点入ろうとしても行き過ぎたりして無理。
そっから、こぼれ球全部敵のコンボはどうしようもないわ
それはただ単にスパキャン下手なだけじゃん 笑
160 :
ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 18:45:19 ID:D6e1vPFEO
結局ダメな時はスパキャンで競り勝っても敵にナイスパス。
スライディングで弾き出したボールも敵にナイスパス。
サイドチェンジとかでドフリーの選手にロングパス出しても
トラップしたボールが敵のところまで転がってナイスパス。
そんな日は桜でも見に行った方が良い。
161 :
ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 22:48:16 ID:w5eKqC1OO
スパスタとグレードで試合してもエフェクトってあるんですか?
162 :
ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 23:28:52 ID:AcTZle5jO
>>161 あると思います。
超ロングシュートが入ったり、かかとトラップしたりします。
163 :
ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 00:57:46 ID:dDSpVXZ20
>>159 ボタンと十字キーも離しても、落下点通り過ぎてそのまま走り去るんだぜ?
R1+R2から落下点でR2だけにしても無視。
方向キーの入力と違う方に動くしどうすんだよ
昨日は、DFラインより7,8m前のアンリにパス出されてオフサイドじゃなかった
もう毎日、リアルで起きたら死人が出そうなエフェクトばっかだわ
164 :
ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 01:16:38 ID:oG9XZmL4O
盛るなよ何万試合としてるがそれはありえない
165 :
ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 01:36:04 ID:dDSpVXZ20
>>164 アンリのオフサイド見逃しは元からよくあったけど、
なんかその辺のエフェクト仕様変わったんじゃないの?最近に。
もう馬鹿馬鹿しくて諦めたわ
166 :
ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 02:05:10 ID:6HsIBs6cO
何を基準に決めてるのかわからないけど
ランクとか関係なく操作不能やずっと敵のターン状態は起きる。
もちろんスター戦の時のほうが多いが。
あくまで体感的なものだが味方がおかしい操作不能系はエフェクトと言うか仕様に近くて
相手がおかしいボディバランスラオウ状態はランク差あるほど多いような気がする。
167 :
ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 02:27:20 ID:6i8Jqy05O
>>164 カーソル選手があらぬ方向へボール無視して走り出す現象はたまにあるぞ。
エフェじゃなくてバグ的なものと思って諦めてるけど。
168 :
ゲームセンター名無し:2009/04/07(火) 00:30:05 ID:Q0IDx+IVO
あ〜今日はエフェはんぱなかったわ。
一番わかりやすいのはトラップのでかさ…。次は選手全体の動き。普段いるところにいなくていてほしいとこにもいない。
最後にシュート。まず鉄板が入らない。コントロールシュートしても入らない。
イライラする→『冷静になれ』と自分に問いただす→シュート入らない→イライラする→攻めが単調になる→相手のへぼシュートが入る→イライラする→負ける→ランクスパSSに落ちる→『よし。冷静になろう相手はスターだし』→やる気でる→シュート入らなi(ry
>>168 エフェ感じたら速効やめた方がいいと思うよ
負のスパイラルにハマッたら金の無駄だし。
変態クラスの強者ならエフェ跳ね返すけどねw
170 :
ゲームセンター名無し:2009/04/07(火) 07:47:27 ID:BvKTTpwCO
たしかに格下が強いと感じることがある、でもそれをエフェだけのせいにするのは誰かさんと一緒になってしまうのでこう考えよう
相手のコンディションが真上の絶好調だったと…
171 :
ゲームセンター名無し:2009/04/07(火) 12:09:12 ID:FcY6ISDc0
てか負けモだとEXでも鉄板外しまくる試合あるんだよな?どうしようもないじゃん
まあ、ふつうに動いたらカストロで十分だもんな
172 :
ゲームセンター名無し:2009/04/07(火) 13:51:52 ID:2PfHVoV1O
>>170 格下でも上手い人結構いるよ。縛りチームでやってる人とか特に。
単純に選手の能力が低いから、競り合いで負けたり、鉄板シュート外したりしてる。
因みに相手がエフェクトで強くなってるのかどうかは、シュートではなく
パスとドリブル見てたらわかる。何でもかんでもエフェクトのせいにする
奴はSS・EX依存の万年スパCに多い。
173 :
スタ〜:2009/04/07(火) 17:41:54 ID:B8mbDuTU0
170
そうゆうことだ!
基本そんなくだらんものはない。
174 :
ゲームセンター名無し:2009/04/07(火) 23:01:28 ID:KxCxNtA9O
選手達が不調ならありえんトラップするし負け試合設定になりやすい。
それをエフェクトと言いたいのか?
絶好調なら不可思議なプレーなんて起こらないよ
175 :
ゲームセンター名無し:2009/04/08(水) 00:17:57 ID:fDeTs2VgO
今のD1なんてみんな選手とりまくりだからスタメンにわざわざ不調な奴使わなねーよ
むしろ好調、絶好調の方が多いわ
パスとトラップとプレスがおかしいのはあからさまじゃん。格下相手のみね
176 :
ゲームセンター名無し:2009/04/08(水) 00:20:28 ID:7ul20HVVO
エフェは絶好調対絶不調と考えてもらったらいい。
むしろシュート関係のエフェは緩くなったね
こっちは動きがとろくさい状態でディフェンスしてんだよ。
スターのが強い訳なし
177 :
ゲームセンター名無し:2009/04/08(水) 13:12:18 ID:UxR6L7wl0
もっと差があるだろ
真後ろから×プレス押してるだけで平気でかっさらってくわ
当たり判定でかいし。
有利側でも不利側でも、あれだけひどいのに気づかんてどんだけ鈍いんだよ
まあ勝てる店でずっと勝ってると勝ちモードのままだからな
なったことなけりゃ気づかんか
178 :
ゲームセンター名無し:2009/04/08(水) 13:28:00 ID:zXlNtFlRO
エフェクト掛かってる時にピタドリは自殺行為だと気付いた。
179 :
ゲームセンター名無し:2009/04/08(水) 13:48:42 ID:w6rVY1auO
エフェクトなんて無いとか言ってる奴は、相当鈍いか本当に無いかどちらかだよな?
後者なら羨ましい。店やカードによってはほとんどエフェクト無かったりすんのかね?
180 :
ゲームセンター名無し:2009/04/08(水) 14:26:14 ID:UxR6L7wl0
>>179 ない訳じゃなくて、試合総合すると有利なエフェクトがかかり続けてる
我慢してるとだいたい得点フラグが立つ。
見ただけでおかしいの丸判りだし、おれは萎える。
3C3Bでランク入ってるやつがそんな感じ。
181 :
スタ〜:2009/04/08(水) 14:54:55 ID:cvthAugr0
エフェって訳してる。。
そんなもんはねぇ〜って言ってんだろ。
おまえらホントに負け惜しみしか言わない団体なんだねwww
被害者意識持ちすぎてわらっちまうわぁ^^
182 :
スタ〜:2009/04/08(水) 14:56:29 ID:cvthAugr0
あと・・・
エフェエフェ言ってる奴さぁ〜〜〜
ウイイレやめたらwww
183 :
ゲームセンター名無し:2009/04/08(水) 17:48:54 ID:GZ89jfa7O
エフェクトはどう考えてもあるだろ。
俺はカードコンディションと呼んでる。
カードコンディションが↓だと横パスシュート以外は決まりにくいから
横パスシュートしかしない。
逆に↑だとシュート決まりまくりだからエリア付近でボールもったらシュート打ちまくる。
今日はキーパー弾いてポスト当たって前にボール飛んでいったのに
ジョンカビラがゴール!!って叫んでた。
ゴールライン越えてるのにポスト当たってどうやって前にボールいくんだよ。
ジョンカビラよ、ホントはおまえもゴールじゃないのわかってるんだろ?
184 :
ゲームセンター名無し:2009/04/08(水) 18:33:14 ID:oWByQjFj0
そういうのあっても仕方ない
ゲームだから
そういうの含めてゲーム いやなら辞めればいい
今まで何人もカードを折ってかれました。賢明です
185 :
スタ〜:2009/04/08(水) 19:48:03 ID:cvthAugr0
今度はカードコンディションwwwwwwwwwwwwwww
本間自分中心wwwwwwwやなぁ〜wwwww
ゆとりか???君ゆとり世代か_???w
186 :
ゲームセンター名無し:2009/04/08(水) 20:31:33 ID:EgR6RyudO
カードコンディションww
クソワロタww
187 :
ゲームセンター名無し:2009/04/08(水) 20:36:46 ID:afQrUuSr0
カードコンディションおもろーww
たまにある
CB全員絶不調の時はどうとらえればいいですか?ww
カードコンディション↓ww
188 :
ゲームセンター名無し:2009/04/08(水) 20:48:23 ID:5ZHk5qJ/O
今日はスターに全敗。
聞きたいんですが噂のカードコンディションですかね?www
189 :
ゲームセンター名無し:2009/04/08(水) 21:00:35 ID:hYSmxbV00
D1はエフェクト全然なくてホントに面白いわ
ただポイント貯めるのには効率悪いからクラシックが全然取れん
190 :
ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 00:16:27 ID:hYkPoaaXO
1対1シュート枠外多発、味方が何故か弱くなってる(相手に追いつかない、すぐ吹っ飛ばされるなど)
ボタンのレスポンスが悪い(シュートやパスをしてるのに打つ前に敵にボールを弾かれる)
ボールが敵に近づく(クリアや人に当たったボールが磁石のように敵のほうにいく
または味方のほうに行くと鈍足ダッシュ多発)
これらはカードコンディション↓だと思う。
諦めてサブカでやりましょう。
高ランクほど↓になりやすいです。
ただ高ランクで↑だと最強です。
エフェじゃなくてカドコンww
カードコンディションに改名する意味がわかんないwww
192 :
☆イルミナティー:2009/04/09(木) 01:10:07 ID:CdFTrwls0
エフェクトと言い訳してる人の肩を持つわけじゃないけど
やっぱりランクエフェクトあるよ
俺と同じランクのクライフやフリットやライカールトと
マスターのクライフやフリットやライカールト
同じ選手でも同ランクのクラシックの方が強いよ
もちろんマスターチームのクラシックも強いよ
同ランクのクラシックはもっと能力高いよ
193 :
ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 01:18:32 ID:gGSS/OUC0
ていうかスターとやるとどう考えても明らかにおかしい動きしてるんだから当たり前だろ
エフェクトないって言ってるやつは単純にやりこみが足りないだけ
にわかだから「いつもと違う」っていうのに気付けない、わからないんだろ
194 :
☆イルミナティー:2009/04/09(木) 01:34:26 ID:CdFTrwls0
>>193 スターとやってもマスターのクラシックは
ぶっちぎるスピードも吹っ飛ばすパワーも強烈なミドルもあるよ(笑)
明らかにおかしい動きなんてそうそうないよ
それはオーバーだ
195 :
☆イルミナティー:2009/04/09(木) 01:46:02 ID:CdFTrwls0
だからね
同じクラシック同士でも
片方がマスターで片方がスター
マスタークラシック選手VSスタークラシック選手
同じ選手でもスターの選手のほうが競り勝つのは間違いない
それでエフェクトと言ってるのが大半
そして同ランク同士でもありえない失点や得点はあるよ
それすらエフェクトのせいにしてるのが大半だろうな
196 :
ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 09:09:14 ID:gGSS/OUC0
お前マスターじゃねえだろwww
恩恵受けてる側がなに語ってんだよwww
197 :
ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 11:25:49 ID:9gkqt4g8O
最近イルミネーションがマジでうざい。
昔はそれほどでもなかったのに。
性格も完全に屈折してる。
もしかしてみんながいじめたから?w
198 :
スタ〜:2009/04/09(木) 14:17:00 ID:DRZbp1yJ0
エフェエフェエフェエフェうっせ〜つの。
カードコンディションwwwwまだ笑いとまんね〜よwwww
いくらランク低い選手でも・・・
うまく身体いれたりすれば取れるし・・・
シュートん時にキーパー動作とかうまくしてりゃ・・・
外せるんだってwwww
まだわかってね〜んだから・・・
おまえらD1戦士じゃね〜だろ???
エフェなんてもんはお前らが勝手に作ったもん。
カードコンディションwwwww
プププ。
199 :
ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 18:42:16 ID:Maomd0UMO
俺D1でスターSS時代がしばらくあって、今はマスターなんだが、エフェと負けモは明らかに感じた。
ただ、マスターにも勝ちモがごくまれに訪れるのも感じたよ。そのときは正直スター相手にもいつもみたいな理不尽さを感じなかったし。
まぁもちろんマスターは基本的にエフェと戦い続けなきゃいけないし定期的に負けモに襲われるのは間違ないわな
200 :
ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 19:08:15 ID:OW+4p7FN0
まあ
はっきり言って低コストでやってる連中は永久エフェクト負けモーでやってるようなもんだろ
オールクラのエフェクトよりそいつらの方がかわいそうだ
201 :
ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 20:02:52 ID:gGSS/OUC0
お前は何を勘違いしているんだ
202 :
ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 20:11:18 ID:JdZo012YO
スターって奴は釣りだろ 明らか
203 :
ゲームセンター名無し:2009/04/10(金) 14:02:50 ID:yh4h6J9N0
D1のマスでたまにAとかBの選手で構成してるチームあるけど
ドMなのかと思ってしまう。(まあ大抵ナルシストだろうが)
そうでなくてもスターとかと当たるとエフェクトが酷いのに…
勝てたとしてもストレスがめちゃくちゃ溜まるんじゃないのか?
204 :
ゲームセンター名無し:2009/04/10(金) 19:53:34 ID:g63IDoDyO
大概そういう人は勝敗より内容にこだわってんじゃない?
俺はD2だけど、強い選手じゃなくて好きな選手だけで(C〜SS)やってる。
負けるストレスより楽しみつつ勝てた時の喜びの方が大きいよ。
205 :
ゲームセンター名無し:2009/04/10(金) 20:24:59 ID:toK6mD0j0
勝ちにあせらずゆっくりと攻撃したら意外に格上にも勝てるし、格下エフェクトにも勝てる事が多い気がする。
相手はイライラして速攻プレスしてくるけど、そこをテンパラずゆっくり逆サイに振るなり、
中央のボランチと数回パス交換してるとどんなクソ上手い変態相手でも穴が見えてくる。
(それすらできないほどの鬼プレスなら不可)
連勝することにこだわると早く先取点取ろうとあせって格上には全く勝てない
引き分けで良いつもりでやるとマスター相手にも勝てる。
勝敗かかわらずD1でも試合試合率60%超えてる。
引き分け率も凄い高いけど。
206 :
ゲームセンター名無し:2009/04/10(金) 20:27:15 ID:toK6mD0j0
スパスタがせいいっぱいだけどね
207 :
ゲームセンター名無し:2009/04/10(金) 20:32:31 ID:WSvhIPf3O
試合試合率ってどうやって算出するんですか
208 :
ゲームセンター名無し:2009/04/10(金) 21:00:34 ID:eLjrtPHzO
支配率だろ
209 :
ゲームセンター名無し:2009/04/10(金) 21:31:09 ID:GB/QC2DS0
もうダメだこのゲーム
今日はエフェクトとか負けモとかそんなレベルじゃなかったよ
俺はD1マスBで大して強くないけど700円使って一回も勝てなかった
最初マス戦で分けてその後スター6連戦だったんだがまさかの6連敗
もうね、いろいろ糞だったよ、いろいろありすぎて書ききれないわ
キーパーかわしてのシュートを外した時点で帰ればよかったんだけどついムキになって・・・
スターと6回戦ったが相手も尋常じゃないエフェクトを察したのかごめんアイコンを出される始末
なにこれ、おととい12連勝して一時マスAになったのにマスCまで落ちたわ ゴナミ氏ね
210 :
ゲームセンター名無し:2009/04/10(金) 21:44:00 ID:JQCl4q1y0
と、言い訳してます
211 :
ゲームセンター名無し:2009/04/10(金) 22:07:04 ID:g63IDoDyO
実力以上に勝たせ過ぎたので調整させていただきました。
以上。
212 :
ゲームセンター名無し:2009/04/10(金) 22:08:10 ID:ys3dxw8PO
おまえら!エフェクトは心の中に潜んでいる!忘れるな!
213 :
ゲームセンター名無し:2009/04/10(金) 22:43:59 ID:ykkXpL1JO
連勝続くと変な動きやラグ酷いですが気のせいですか?
214 :
ゲームセンター名無し:2009/04/10(金) 23:29:27 ID:toK6mD0j0
>>209 さすがにスター六連戦で六連負けたら さすがにエフェクト以上に
他に問題があるんじゃないか?
精神的にも集中力的にも焦って、ボロボロだったんじゃないのか?
それかオールクラ軍団のスターだったとか?
>>209 スター戦6連敗でランク落ちるの??Masterは厳しいねぇw(゚o゚)w
216 :
ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 00:45:23 ID:uxzLRgL/O
マスAからマスBに落ちたばかりの状態なら、スター6連敗でランク下がることは無い。マスター戦6連敗しても大丈夫じゃね?厳しいのはマスAから。
217 :
ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 00:55:32 ID:eDZABDce0
>>216 ゴナミ社員乙
普通のマスターはスターに6連敗なんてしませんwww
>>209 釣りかよー!スパ六連敗の方がリアリティあったんじゃねW
219 :
ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 01:05:32 ID:Lotno4UDO
スター二連敗でもつらいよな
220 :
ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 01:08:39 ID:eDZABDce0
まあ俺は6連敗はないが引き分けはさんで6戦勝ちなしとかはあったな
エフェクトにイライラして攻め急いだり集中力が切れると余計に勝てなくなるという悪循環だった
221 :
☆イルミナティー:2009/04/11(土) 01:08:43 ID:3JiQyUw90
俺と対戦するマスターは不幸だよな
俺みたいな強いスターが居て
同情するよ
222 :
ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 07:30:58 ID:gDwzmahoO
スターは弱いからスターなのであってどんだけ他人とは違う攻め方や選手使ってようと結局は点取れないし点取られるんだ。
イルミッコリさんは知らないみたいだけどランクって使ってる選手の問題じゃないんだよ。勝てると勝手にあがるもんなの
223 :
ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 07:36:23 ID:uJFZlQP2Q
>>204 全く同じ事をしてる人み〜っけ♪
メインD1で飽きたからD2で好きな選手でしてる、それも4枚で
クラは入れない×SS56人全部好きだから勿論居る、楽しいよね♪
昨日2000試合してるスターSSと対戦したんだけど、めちゃくちゃ強かった(+。+)特にエトーのドリテクが半端ねぇ、でもパスは並みだったかな(笑)
結果は0-0だったけど気持ちで負けてたよ…
もしかしたら上手い人と交代してたかもしれないがとにかく上手かった
もいちど対戦したいわ
224 :
ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 14:19:46 ID:CDGiaTrr0
戦ってみて苦戦したのには
D1のスター>D2,3のマスター
225 :
ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 14:23:55 ID:eDZABDce0
まあ実力はそうだろうね
下部でなれてる奴はD1の相手の行動を読むサッカーに戸惑う
げりぴーとかいい例、あのおっさん完全にメッキが剥がれたなw
226 :
スタ〜:2009/04/13(月) 18:15:11 ID:Wv2OzE2U0
224
珍しく正論語ってるわ^^w
あんた合格。
227 :
ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 19:50:12 ID:nDvWUwnH0
スターにしろマスターにしろD1だろうがD2だろうが同ランクでなきゃエフェクトかかるでしょ
D2でスターだとマスター相手に快適な動きするけどD1でスターにぼこられる。
D2でマスターだとマスター相手に普通だがD1スターにあり得ない動きにやられる。
よってD1のスター>D2,3のマスター
実力どうこうでなくてエフェクトの存在で
>>224の式が成り立つ
228 :
ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 19:54:51 ID:RfVRUBqJ0
エフェクトあろうがD1のスターの方が強いと思うけどな
ていうかD1スターが強いんじゃなくて下部狩りマスターが弱すぎるんだよw
ポイント貯めたかったから1回わざと落ちたことあるがマジで弱かったもんw
229 :
ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 21:37:38 ID:FdFt7ap40
同じくD1のスターの方が強いと感じる
戦術が違いすぎる。
下部狩りマスターの戦術はいかに「初心者or低コスト」相手に取りこぼさないか?で
3トップ〜4トップでクラシックでゴリ押し。守備弱い。攻め単調。
だけど、低コストにはかなり効く戦術。
D1のスターはスターながらD1で揉まれてる為か、強い奴といかに互角に試合を作るような試合運びをする。
アホな適当なスルーやシュートはして来ない。D1のプレスに慣れてるからボール取りにくい。
3Aのスパやマスと対戦したら違いが分かるよ・・
230 :
ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 21:40:49 ID:RfVRUBqJ0
まああと「読み」だな
D1の奴はいかに相手の裏をかいていくかってサッカーしてるからな
3Aの奴(特にマスター笑)はなんも考えてないから弱いw
231 :
ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 22:02:20 ID:SJc0fNnbO
でもエフェクトないときのスターはうんちだね。適当にスルー出せばキーパーと2対1作れるし
ああいう時に他のスターへの怒りが爆発してアイコン連打してしまうわ
すまんスター共
232 :
ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 22:08:46 ID:wqhPAHOxO
D1のスターがD2のマスターより強い
とD1のスター達が申しております。
233 :
ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 00:58:53 ID:8TqQbhJrO
現在D2
なんか週末しか勝てない気がするんだけど…。
平日は勝率2〜30%でほぼ最下位。土日は何故か勝率5〜60%で一気に上位へ。
で、週明けD1昇格してボコられ翌週D2降格。というループ。
あ…週末だけやればいいのか?
234 :
ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 01:05:16 ID:uGBpKm770
235 :
ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 10:13:24 ID:svdR9Ioa0
>>233 平日はウイイレ仙人ばかりだからやり込んだ奴多い(特に午前、昼)
だから称号は低くても、かなり慣れた手つきでしかもSSクラ部隊多し。
平日なら学生が多い夕方〜7時ごろがベスト (深夜になるとまた仙人が増える)
というかD2やらD1なんかでやるな
D3でまったりやれ。マゾなら別
236 :
ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 10:38:06 ID:B5r+Oi/MO
つか最近のD2レベル低くならなかった?
スター、グレードがやたらと多いし、スルー厨ばっかだから守備も楽。
D1ではスパSS⇔鴨升Cの自分が失礼しました。
237 :
ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 10:48:07 ID:uGBpKm770
だいぶ低くなってる
俺も前下部狩りしに行ったときおもた
238 :
ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 18:49:59 ID:yfgsEgh+0
先週思ったけど...
称号2まわり違うと
ラグ 不可解プレー多いな
ポスト5本はワロたw
諦めよう勝てないわw
操作不能.スパキャン無効.その選手シュート力99あるの?と思うほどの弾丸
239 :
ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 19:07:43 ID:/NJEFspH0
結構前に板橋の鬼さんがうちのホームでPLAYしてて
後ろで見てたんだが、ソ−セージ持ちながら
8本の脚をフルに使って操作してた(笑)
ゴール後のフルリプと素早い回線キリは良い凄い勉強になったよ。
ちなみに風貌は、ぽっこりお腹のてっぺんにウエスト90はあるズボンが収まってるメタボが様になってる脂ぎったブサメン♪
240 :
ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 19:20:25 ID:kl3h3fqEO
241 :
ゲームセンター名無し:2009/04/16(木) 05:02:17 ID:EAuOJti/O
>>235 なるほど…。
たしかに俺、平日は仕事終わりの遅い時間にしかできないし
土日だと夕方チョロっとやる感じだわ。
つまり平日の仙人タイムと土日の素人タイムが勝率激変の原因なんだね…。
D3行こうかなorz
242 :
ゲームセンター名無し:2009/04/16(木) 06:32:01 ID:BmBQ2Wg10
んなこたぁねえよw
243 :
ゲームセンター名無し:2009/04/16(木) 09:29:46 ID:6uAWDq6B0
>>241 ウイイレの強さの追究に徹したいならD1でがんばりなさい
少ないお金と時間で気分転換、ストレス解消したいならD3へ行きなされ
D3でも色んな原因でイラっときますけどね それでも総合的にはストレス発散になります
>>243 つーか、ウイイレをしない事が一番ストレス溜まんない。
気がしてならない今日この頃
245 :
ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 01:37:15 ID:Tz22ai3bO
アイコンがなくなるだけでストレス半減すると思うんだが…。
そしてエフェクトが無くなればさらに半減。
両方無くしてストレスフリーなゲームにしてくださいコナミさん。
246 :
ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 01:39:57 ID:j60bCLpP0
エフェクトなし→実力差が出過ぎる→新参の入る余地がない→お金が儲からない
D1だけエフェクト無くせば良くねえか
D3は猛烈にエフェクト掛ける。
248 :
ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 02:04:56 ID:Tz22ai3bO
実力差エフェクトはディビジョン別ではなくランク別の
マッチングにすればいらなくなると思うんだが。
一つのディビジョンにクラスからマスターまでいるのが問題。
>>248 勝ちモvs負けモ のマッチングで手一杯だから無理。
250 :
ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 03:03:24 ID:Tz22ai3bO
こうなったら…もうやめるかw
251 :
ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 08:09:33 ID:j60bCLpP0
リーグの分け方に問題があるのは前から言われてるよな
252 :
ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 08:41:32 ID:hlDq2i5Y0
腕は別にして
3Aの万年グレードが最強だと思う。初心者相手にはフルクラシックでボコる。
ランク上位者には最強のエフェクトで最強の部隊。(それでもポカして自滅する人多い)
D1の猛者とやるよりやりにくいぃ〜
余裕で2000、3000試合やってるだけあって、ドリブルテクなどパスなど操作も抜群。
でも、めちゃめちゃ強い訳でもなく、でもエフェも半端ねえからキツイ
ただ同じ相手でもエフェかからない時もある。そういう時はボロ勝ちできる。
だからそいつらもずっとグレードなんだろう。
スターグレードのクラシックよりクラスのサアアネルカの方が怖い
254 :
ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 11:21:30 ID:j60bCLpP0
クラスって・・・、お前どこのリーグでやってんだよw
D1マス以外エフェクト語るなよ
3Aもまあエフェクトあるけどまず本人の実力不足のほうが問題だし
255 :
ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 12:31:30 ID:v88Og6fF0
D1の枡以外でエフェクト語ってる奴は死のうか
後スパスタ。スターごときで初心者アイコン使ってる馬鹿も
死のうか ランク低いのに使はないでくれ意味が分からないよ
256 :
ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 13:35:11 ID:TpoL+aNqO
↑まったくの同意見。スターの素人アイコンは吹きすぎてまともに試合できない。あれはエフェ以上にきつい。最強の戦術。最近スターSSよりも雑魚いの増えたな。
257 :
ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 17:27:13 ID:zAWn/AtwQ
そんなんでイライラしてるようならスターの思う壺
それに対して笑顔アイコンとかの問題無いよとの気持ちで返してみろ
相手さんキレて熱くなってくるから楽しい♪
258 :
ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 17:31:21 ID:j60bCLpP0
アイコンはシカトがデフォだろ
カスタマイズなんてリア厨しかしねえよw
俺は花火アイコンがうるせーからムカつく!
点とったらフルリプしてる
260 :
ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 13:47:17 ID:FzvOyea9O
D1の升CはエフェかたれねーだろW語っていいのはAから。Cは大した事ない。
何千試合やってるならなれろよ(--;)
261 :
ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 14:00:18 ID:RfIjwIHd0
マスC=スパSSだからな
262 :
ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 14:35:23 ID:qH+NQSbRO
263 :
スタ〜:2009/04/18(土) 14:43:15 ID:r7H9BAeo0
エフェエフェうっさいガキやな〜w
おわってんなw
264 :
ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 16:49:40 ID:sAN+dgGrO
確かにスターSSとスパスタCのループを抜けられる(D1で)実力があればマスターCにはなれるよね。
そんなマスターCの俺はエフェを語れる立場なのかはわからんが、この前サブカ(スターSS)で3AにてマスターCと対戦して逆の立場を経験したわけだが、その快適な動きに驚愕したぞ。正直エフェを少しは語れるようになったきがするwww
もちろんマスターA以降のエフェは俺は未知の世界なんだがな
265 :
ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 17:01:20 ID:q7F1I6UOO
升Aになったらエフェクトもそうだがなんかいつも負けモのような感じだよ
升Cでいうなら毎試合グレードと戦ってる感じ
266 :
サク:2009/04/18(土) 17:44:35 ID:FzvOyea9O
ですが何か問題でも(--;)
267 :
ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 19:49:12 ID:9eu41Fs/O
グレードとは試合にならん
あいつ等は1本打てばそれが決まる
オレは8本中6本ぐらい枠内で1点入るかどうか
ちなみにオレはD1升C
268 :
ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 20:08:01 ID:E053TWjFO
俺、グレードだけど1本だけじゃなかなか決められませんよ。
そんな決定率高いグレードは選ばれしグレードです。
俺の場合エフェクト恩恵なんて滅多にないし。
269 :
ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 20:21:35 ID:fzDKby3f0
グレードもいろいろあるんじゃない
エフェクトとはいえ発展途上のグレードはそんな決定率良くないわな>一発的中
てか そこまでの過程も行かないし。
オールクラシックのグレードのバステンとフラースに強烈なの食らったことあるけど
270 :
ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 20:44:22 ID:RfIjwIHd0
>>268 恩恵受けてる側が気付くわけないだろヴォケ
自分に不利なことが起こって初めて気付くもんだよ
「いつもと違う」ことに気付けないグレードが語るな
271 :
ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 20:49:55 ID:NaPWu8wFO
グレード(笑)の時点で選ばれし人間だよ\(^o^)/
引退を強くおすすめしますww
272 :
ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 20:55:17 ID:E053TWjFO
始めたばかりでなんで引退すすめられなきゃいけないんだよ。
まさかお前らカード買ったら既にマスターだったとでも?
273 :
ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 21:00:40 ID:RfIjwIHd0
>>272 一つマジレスすると、お前は来るスレを間違えてる
274 :
ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 21:07:10 ID:fzDKby3f0
>>272 マジレスすると枡と対戦してないんじゃないか?
275 :
ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 21:39:25 ID:+VrnHHnRO
スタースパスタ戦動き重くなるの俺だけ?
276 :
ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 10:12:37 ID:SOMONfkB0
フラースが俊輔にブッ飛ばされるのはいいが。
瞬間移動ラグだけは納得いかん
エフェクトがどうとかよりも 瞬間移動されたら対処できん
どんな困難(強力エフぇ)を跳ね返せる奴でも瞬間移動状態ではなんもできんだろ
277 :
☆イルミナティー:2009/04/19(日) 10:31:25 ID:TsZthil70
瞬間移動は3Cでもある
もちろん俺の方がランク高いが
それは通信状態の問題であり
エフェクトではない(笑)
278 :
ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 10:42:33 ID:tGs0NV/GO
スターは全回しで\(^o^)/
279 :
ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 13:39:51 ID:qNeooqtwO
スターなんかに点を取られることなんか普通無いんだよ。
だから点取ったら回さなくて普通にやっても勝てる。
・・・エフェクト?
点取れた時点でキツイもんじゃないから平気だろ。ひどいエフェクトは点取れないから
でもD1に来た部外者を懲らしめる意味で回すのは賛成
280 :
ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 15:42:24 ID:+ueZO6Ir0
>>277 有利側は、カタカタしてても入力受け付けてるので見てから判断できるが
不利側は、DFが敵ゴール方向だけ入力残ったり、シュートボタン無視したり、故意に不利な操作されてるよ
それが故意ラグ。
281 :
ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 15:56:59 ID:23A1MbeHO
イルミはエフェクトって知ってるのか?
282 :
ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 16:25:05 ID:/Lm0ucjU0
知ったかに決まってんだろ
そこは察してやれよ
283 :
ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 16:31:02 ID:23A1MbeHO
↑すまん
284 :
ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 21:54:46 ID:IkHbGwHF0
エフェ掛って負けるようなら切っちまえばいいのに
切ったらその日はそのカードでやらないようにすればいい
カード何枚も作るんだよ
そしたら何度も出来るんだよ
そしたら負けなしでマスターになれるんだよ
俺みたいに
>>284 切るくらいならウイイレやめればいいのにw
サッカーてリアルでも理不尽な事だらけだよ?
実力差があっても弱いチーム勝つ事あるし。
回線切るのは人間のクズ
負けや引き分けを受け入れられない糞。
286 :
ゲームセンター名無し:2009/04/20(月) 02:10:59 ID:kferOKO80
クラシック取りたいから久々にD2へ落ちた
明日は負けモじゃありませんように・・・
287 :
ゲームセンター名無し:2009/04/20(月) 03:58:45 ID:p9idcfZ+O
>>286 D2とか引き分けはあるかもしれんが負けモとか以前に負けなんてほぼないだろ。
今日ってか昨日はスパキャンしてスルーパス対応してんのにボールに近づくと
神のみえざる手に弾かれてパス通ってゴールや
PKくらいのの距離からコントロールシュート枠外頻出だったんだが
そういう時って諦めて別のカードやるしかないの?
外すのありえないシュート外すのは百歩譲っていいとしても
スパキャンしてボール近づいてるのにいくら押しても近づかないのはホント許せない。
スパキャンの意味ねーじゃん。
あとスルーパスを明らかにカットできるのにスルーして相手に通してあげるのも許せない。
プレステのまま移植したら人気出たろうに、残念だ。
288 :
ゲームセンター名無し:2009/04/20(月) 07:26:51 ID:Fo+H2BhA0
切られるのが嫌ならウイイレやめればいいのにw
人生は理不尽な事だらけだよ?
切るのが悪いわけじゃないし店員も黙認してるし。
いちいちマジレスするなよ。
ただで2試合できるんだから文句いうなよ。
回線切りよか切られるような事してる奴が本当の人間のクズ
人生を受け入れられない糞。
289 :
ゲームセンター名無し:2009/04/20(月) 09:19:05 ID:yiWoFZh4O
↑社会不適合者
店員が黙認w?
店員だっておまえみたいな気持ち悪い奴相手にしたくないんだよw
熱くなってるのはおまえだよ
たかがゲームできもいんだよ
そのムダな熱意は他のことに生かせ
290 :
ゲームセンター名無し:2009/04/20(月) 09:29:11 ID:Fo+H2BhA0
↑お前こそ簡単に釣られるなよ
無視すればいいんだよ
お前みたいなあまちゃんはマルチかカルトに騙されるから気をつけろよ
291 :
M:2009/04/20(月) 09:31:08 ID:dA0FuCluO
まぁ有名な高ランクは結構切ってるからな。
鬼とかSMとか
ね。
共通してるのはこのゲームに人生かけてて、労働や衣食住はゲームの次って所だなwww
293 :
ゲームセンター名無し:2009/04/20(月) 21:33:41 ID:m/h88m9d0
クラシックメンバー揃えたらエフェクトが強くなるから弱くなると聞いたけど
普通にクラシックのメンバー増やしてったら勝率上がっていくけど
やっぱ強いんじゃねーの
結局上の連中みんな使ってるしな
294 :
ゲームセンター名無し:2009/04/20(月) 23:53:05 ID:Fo+H2BhA0
クラ揃えるのにアホみたいに金つぎ込んでるんだから
あのKONAMIでも見返りぐらいはあるだろう
295 :
ゲームセンター名無し:2009/04/20(月) 23:59:36 ID:z9EUOoMFO
ゲーセン会社が300万で本体購入して
客がつぎこんだ100円が儲け
までは分かるけど
維持費 更新料とかKONAMIとってるのかな
296 :
ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 10:34:04 ID:c8uDD76GO
そりゃクラシック軍団が1番強いけど能力の割に活躍しないんだよ。
たまにいるよ。オールクラでマスターB〜Aうろついてる人のサブカがAランク縛りでマスターC〜Bをうろつくとか・・・
クラシック軍団弱体化なのか低ランク軍団パワーアップなのかしらんが公平ではない。Aランク軍団はクラシックのペレ一人分でチーム作れるからポイント稼ぐ苦労が報われない
297 :
ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 11:34:57 ID:kAGKqCEr0
グレード、スターがクラシック集めたら確実に強くなる。
298 :
ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 12:17:53 ID:VS80j1m7O
297
それは間違ってる。あいつらは基本的なプレスが出来てなかったりシュート入る位置すらわかってないからずっとStarなんだろ。
知識と学習能力のなさが原因。
299 :
ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 12:49:59 ID:kAGKqCEr0
>>298 つまり強くなったと勘違いさせる。
選手だけ強化されて、エフェの無いオールクラシックになる。
それでランクが上がった奴は結構居る。しかし
上がったら最後エフェ地獄を見る。それで「なんじゃこのゲームは」になる。
300 :
ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 13:04:55 ID:7Z8O67OOO
くだらない負けたときの言い訳スレはここですか?
操作不能もSS選手がザコに吹っ飛ばされるのも
オウンゴールもで理不尽負けも
いくらうってもシュート枠外も
弱い奴同士の試合でもおこるだろ
ランクでのエフェなんざ感じねーよ
301 :
ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 13:59:45 ID:5y4Qez4DO
↑
いい事言った。
だがエフェクトはある。
ランク上位者がそれを負け惜しみや言い訳にしちゃいかん、という意見には同意。
いちいち初心者アイコン出す奴は恥を知れ。
BとCの差で出された時はさすがに切なくなった。
302 :
ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 18:29:36 ID:u+NjuEYiO
確かに試合数重ねていくとなんとなく「あ、たぶんここでうてば入る」みたいな感覚はみにつくよね。
45度シュート知らないっぽい人とやると、知ってればこの人もっと勝てるのにもったいないなぁって感じる。
てかエフェで覚醒した状態のマラドーナの45度ってどのくらい入るか知りたいな
303 :
ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 19:00:29 ID:NNx323Z8O
スター対マスターA以上だとシュート打てばPA付近ならほぼ入るからマラドーナだったら100パーセントじゃない?
304 :
☆イルミナティー:2009/04/21(火) 19:06:58 ID:Kkni6UdN0
あんまり皆さんマラドーナ使わない人多くないですか?
個人的にはフリットが怖いです
305 :
302:2009/04/21(火) 20:41:49 ID:u+NjuEYiO
だよなぁコース開いてればだが100%近い確率で入りそうだよな。
>>304 フリットも怖いけど単純に能力値で考えたらマラドーナかジーコあたりだと思うよ。45度はカーブが影響するし。
だから中村でもわりときまる。わりとね
306 :
ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 21:19:59 ID:WSrN5WkW0
マラドーナを使い始めて逆足精度の重要性を知ったよ
逆サイドでボール受けると役に立たない
>>295 プロバイダ料金みたいなのとっとるよ。
麻雀格闘倶楽部だと5000だか15000だか忘れたけど、4台でそれくらい取ってた気がする。
308 :
ゲームセンター名無し:2009/04/22(水) 03:12:55 ID:GgYuTYkxO
今日初めて“ポストに当たってゴール判定”を見た。
ホントにあるんだな…そして相手はごめんね連打。
キーパーがダイビングキャッチしたあと起き上がりながらライン割ってても
ノーゴールなのにそりゃないぜ…。
あと、ボールがキーパーを一瞬貫通してキャッチ!は正面の時にたまにあるが
今日はダイビング中のキーパーを完全に貫通!ライン割ったと思ったら
ボールがキーパーの腕の中にワープ。
ボール2〜3個分の貫通なら一瞬だし、バグ?って思えるけど、軽く10個分
貫通されると、そんなに勝たせたくねぇのかよ!ってキレそうになる。
よくある
ポストやクロスバーに当たった後ディフェンダーの背中に当たってゴールもある
キーパーはゴールに近いのでキーパーに当たる事はよくあるが離れてるディフェンダーに
当たるとはよほどヘボぃ奴なんだな
311 :
ゲームセンター名無し:2009/04/22(水) 21:16:22 ID:ayEHCyrP0
なんだろう・・・・・
久々にD2で狩ろうとしたら全然勝てねえ
まだD1の方が全然勝てるわ
なんていうかやりにくい
312 :
ゲームセンター名無し:2009/04/22(水) 21:29:54 ID:+xQL5ppEO
>>311 ・裏を読むな
・ごり押ししろ
・フォワード増やせ
・横パスズドンかキーパー抜け
これが下部狩りのポイント。
守りに自信あるなら他の方法もある
313 :
ゲームセンター名無し:2009/04/22(水) 21:35:47 ID:ayEHCyrP0
>>312 ありがと
「裏を読むな」ってのが大きい気がする
どストレートに突っ込んできて逆にそれが意表を突かれるって感じだ
D1じゃそんな奴いないからなw
314 :
N:2009/04/22(水) 21:36:03 ID:EHF2xKyW0
>>311 中村セイナ先生にアドバイスしてもらいなよ
もしかして
>>312は下部狩師匠セイナ先生かもしれませんね
315 :
ゲームセンター名無し:2009/04/22(水) 22:11:15 ID:6MEBh0su0
いやぁ今日も切った切ったぁー
2つのゲーセンで5枚のサブカで5回切ったな
最高に気分よくウイイレ出来ました。
ストレス解消!!!やめられねーな
316 :
ゲームセンター名無し:2009/04/23(木) 12:04:13 ID:IXvBALDNQ
スパスタの俺がマスターに勝つことなんて滅多になかったがとうとうエフェ勝ち頂きました♪
シュートはどんな相手でも6本が多い方なんだけど12本も打てた、相手は1本
残念ながら支配率は見逃してしまったが55以上はあると思う
これこそが逆のエフェなんだと気付いた!!
そんときのマスターさん申し訳〜m(__)m
317 :
ゲームセンター名無し:2009/04/23(木) 12:22:23 ID:DZ310X4y0
さて、今からD2へ狩りに行くか
今日はポイントいっぱい貯めれますように・・・
↑甘ちゃんがー
返り討ちにしてくれる
319 :
ゲームセンター名無し:2009/04/24(金) 09:47:39 ID:N4Hs4m1X0
>>318 ありがとう
おかげで昨日は移籍ポイント300ptほど貯めれたお
320 :
ゲームセンター名無し:2009/04/24(金) 22:06:37 ID:Y1jwTqZ+O
スターの適当シュートで負けて勝てば最近は負け越しスターに回線切られる
最近クソ杉
相手の枠内シュート0で負けたよ
2-0でな
シュートはポスト4回当たって諦めちゃった
スターSS強いわ
322 :
ゲームセンター名無し:2009/04/24(金) 22:57:33 ID:N4Hs4m1X0
また明日も移籍ポイント稼ぎまくるお!
下部狩りのコツがわかってきた
ペナ付近で相手を背負って反転シュート、これに限る
323 :
ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 00:07:03 ID:aXuGdscXO
スターは回しでおk
スターつおいwwww
特に大幅負け越しスターC。
あいつらエフェの恩恵とか考えてプレーしてんの?
つか、思考能力ないから千試合ほどやってもスターなのか
オールクラで勝てないならウイイレ引退しろよ・・・
>>324 アケでウイイレ始めたから最初何も分からなくて-50以上になったんだが、
ようやく慣れてきてトントンまで戻した俺に謝れw
ある線抜けたらいきなり勝てるようになった。
でもいまだにマスターB以上のEX軍団はつらいわw
エフェと関係ないけど
香港の7割
こっちが左攻めの時ドリブルで突っ込んでくる
ラグで動かない
香港の倍速ドリブル止めるには殺スラしかないのか?
327 :
ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 06:00:01 ID:EormbZWiO
回しや回線切りはやらない主義だが、香港のラグだけはマジで切りたくなる。
ゲームとして成立してないし。
…まぁ、それはコナミが悪いんだが。
328 :
ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 08:51:48 ID:aXuGdscXO
だから香港は回せってばw
329 :
ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 13:37:13 ID:EormbZWiO
でも回し中に香港名物ロングラグが来たら悲しい結果にならない?
330 :
ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 18:14:14 ID:S8L0sWaKO
エフェクトと呼ぶのかわからんが
ボールが転がってて味方1番近い選手にカーソル合ってるんだが
ボールが近づくと別の選手にカーソル合って敵に取られることがここ最近増えた。
コナミの悪意にしか思えない。
スルーパスだしたら近くのオフサイドの選手が調子のってパス受けるし。
331 :
ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 19:10:22 ID:fXR0ntVCO
CFファーディナンド
STプジョル ネスタ
のスリートップでやったら六戦五勝一敗だった…
相手はマスCからグレードSSまで幅広く
自分はスパCスタSSループの雑魚
ファーディナンドのヘッド プジョルの飛び出し ネスタのドリブル すごく使いやすかった
対戦した方ごめんなさい
332 :
ゲームセンター名無し:2009/04/26(日) 15:51:12 ID:PiNUVotg0
D1じゃそんなんで勝てないよ
>>330 それかなり分かるw
△押してもキーパー動かずにアンリに決められた時は流石に台蹴った。
334 :
ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 00:31:34 ID:EgQNTh0Y0
負けモと勝ちモでマッチングさせられるから、八百長ばっかでつまんないわ
ふつうにゲームさせるつもりないみたいだな。
335 :
ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 01:27:53 ID:gfFBnX9bO
俺ずっと勝ちもっぽい。
D1で今週
73勝
16分け
18負
だけどやっぱたまーに連敗しちゃうね。勝ちもとかどうすればなれるか分からんけど自分はまだマシなほうでよかったよ。間違いなくそんな風になったらやめるね。
336 :
ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 01:44:15 ID:Qf8E2O7nO
操作不能エフェクトはあるけどさすがに進行方向微妙に変えるようなエフェクトはないよね?
337 :
ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 02:49:45 ID:fsoH9R06O
>>336 めっちゃあるわwエフェクトと言うよりデフォルト。
ルーズボールを追う時とか直進せずに微妙に弧を描いて遠回りしたり、相手と違うレールを
走らされてるような感覚になったり。(まさか俺だけじゃないよな?)
あと、スルーパスが相手の足に擦ったりして、ボールの軌道がズレると、パスを待ってた
選手がスパキャンするまで操作できなくなる事もある。
まぁ、上記の症状はスパキャンで解決できたりするけど、どう考えても追い付けるボール
なのに、何故かダッシュが全く効かずにライン割ったりするのはお手上げ。
長々愚痴ってすまん。
338 :
ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 04:15:59 ID:tdOqOYMZO
追いつけるボールを追いつけないでスローインは選手の動き見てればわかるよね。
なんつーかダメなときはかるーく円を描く動きしてる。
そんときはスパキャンしようが×連打しようが無理。
あと自分のエリア付近だと敵のパスカットできない事多くない?
カットしようとするとその選手にボール当たって敵のほうに行くし敵がトラップしようとしてるところを×連打で味方にパスだそうとしても敵にいく。
運良く味方にパス行っても図ったかのようにそいつがトラップした瞬間にファール。
多分俺が思うにプレー以前にボールが動いた瞬間にタッチライン割るか割らないかや
パスでた瞬間に通るか通らないか判定してるような気がする。
その判定を元にファールやスローインしてるから変なプレーが多いんじゃね?
先制された後のキックオフの時サイドにパス出すと全く追いつかないパスミスでラインわるんだけど、負けモとかじゃなしに焦り過ぎなだけかな?
340 :
ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 08:34:04 ID:oywiQngzQ
ペナ外でシュート力がさほどないデルピでのコントロールシュートがアドリ級の弾丸を放ってキーパーの股を抜いて得点した
これもエフェなのかな?
341 :
ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 09:21:49 ID:DuKVTaHhO
コントロールシュートの入力ミスじゃね
342 :
ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 13:07:39 ID:fsoH9R06O
若しくは一瞬のラグとか?
たまに「ヤベ!決められた!」と思うシュートをキーパーが
シュル!っと高速移動してセーブする事あるし。
343 :
ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 15:38:15 ID:2enmuU2iO
シコシコシコシコせいがでますな〜
アンリが無人のゴールを外してた・・・
風邪でもひいてるのかなぁ?
345 :
ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 22:07:16 ID:oXPdpzS10
D1はやっぱりスターに勝ちにくい
というかセカンドボールがことごとく相手に流れてイライラするわ
346 :
ゴリ:2009/04/28(火) 17:47:28 ID:M5HFm6GS0
↑おまえがへたなんじゃね?^^w
347 :
ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 18:21:36 ID:QTsnpBqL0
>>346 そうかもね
スパスタやマスターには勝てるのに・・・
349 :
ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 19:03:58 ID:YvVTJhD50
ってかサイドに出したスルーパスをジャンプしてよけて相手スローインって
やつ多くない!?あれ絶対リアルにはないのに一試合に最低二回は起きるよね
350 :
ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 19:06:19 ID:YvVTJhD50
話の流れとは関係ないが、「これ絶対に勝てるな!」という試合を
落としたりすると突然負けモに入らない!?
これって俺だけ??
351 :
ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 19:07:10 ID:QTsnpBqL0
>>349 それは普通にスパキャンで解決するぞ
ボールに触るときは基本的にスパキャンしたほうがいいよ
352 :
ゲームセンター名無し:2009/04/30(木) 00:12:09 ID:27YHX1n4O
今大会、前回より明らかにサブカのクラスが増えてるよね?
スター、スパスタなんかより俄然強いんですけど…。
353 :
ゲームセンター名無し:2009/04/30(木) 16:24:25 ID:1tgLogm1O
>>352 クラス1は強い人多いね。動きがクラスじゃないww
354 :
ゲームセンター名無し:2009/04/30(木) 22:53:00 ID:FrU9fYU5O
今大会はそんなにエフェ酷くないだろ
355 :
ゲームセンター名無し:2009/04/30(木) 23:11:40 ID:epMCB6NEO
>>354 サブカでやってる人多いねって
意味じゃないかな
356 :
ゲームセンター名無し:2009/05/01(金) 17:06:02 ID:aDfiSSjtO
そゆこと。
でも、サブカのクラス1ってことに気付かない人は
(滅多にいないだろうけど)ビビるだろうね。
357 :
ゲームセンター名無し:2009/05/01(金) 23:24:53 ID:M2U2TaEo0
>>349 >>350 スパキャンもろくに出来ないヤツが勝ちモ負けモとか語ってるんだけど。。。
それとも俺だけ釣られた?。
358 :
ゲームセンター名無し:2009/05/01(金) 23:39:19 ID:iHHEqBmCO
>>357 スパキャン出来ないからモードに左右されやすいんだろ
>>357みたいな新参の知ったかとか惨めでかわいそうだな
釣りか?
359 :
ゲームセンター名無し:2009/05/02(土) 00:16:27 ID:sOTtyDdI0
360 :
ゲームセンター名無し:2009/05/02(土) 00:24:14 ID:j7q7pISJO
>>359は
>>357だな(笑)
スパキャン出来ないってことはほとんどオートで操作してる感じじゃないの?
意味わかる新参くん?
オート操作の方がコナミの力がちょくで伝わりやすいだろ馬鹿
おまえ本当にスパキャンできるの?スパキャンできる奴の言い方じゃねーだろ
361 :
ゲームセンター名無し:2009/05/02(土) 00:29:31 ID:sOTtyDdI0
俺は357じゃないよん。
それに俺が言いたかったのはスパキャンやモードうんぬんの話じゃなくて、
話の流れが読めてなくて全く意味不明なレスしてるなと思っただけ。
ゆとり教育なので大変ですが、国語の勉強がんばってください。
362 :
ゲームセンター名無し:2009/05/02(土) 00:30:45 ID:j7q7pISJO
>>357>>359 わかります
最近スパキャンできるようになって嬉しいんだな
すごいねやったねうまいね
わかるよ新参くん
最近Cになったんだね(笑)目指せA維持(笑)
最近雑魚増えたなー
363 :
ゲームセンター名無し:2009/05/02(土) 00:32:05 ID:sOTtyDdI0
何でそんな必死なの?
嫌なことでもあった?
364 :
ゲームセンター名無し:2009/05/02(土) 00:34:05 ID:j7q7pISJO
2ちゃんねるに話の流れとかあんの?
こいつらって会話してんの?
とりあえず2ちゃんねると現実を引き離そうよ
久々にびびったわ
家にひきこもらないで外の空気吸おうよ
頑張れ社会復帰
365 :
ゲームセンター名無し:2009/05/02(土) 00:38:02 ID:sOTtyDdI0
どんまい
366 :
ゲームセンター名無し:2009/05/02(土) 05:04:58 ID:IHfbVsFuO
>>364 自己紹介お疲れ
ネットではどうとでもいえて良かったな雑魚
367 :
ゲームセンター名無し:2009/05/03(日) 02:06:13 ID:00doMH7tO
↑アニかつに釣られてんじゃね〜よ。
368 :
ゴリ:2009/05/06(水) 14:07:22 ID:kV7bhSpc0
こいつらのいい訳みてるとウレションするわwww
ザコw
369 :
ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 23:58:47 ID:W4I0X3ZJO
自陣PA内で相手ゴール方向にレバーを倒し、ルーズボールをクリアしたら
めっっっ…ちゃ強烈なダイレクトボレーでオウンゴールした。
舐めてんのかコナミ。
370 :
ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 23:59:09 ID:2yox5W060
371 :
ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 00:12:54 ID:S8L/ODTeO
今大会エフェ酷いねパスコース無いからDFからボランチまでしかボール上がんよ
クラも出ないしやる価値なくね?
372 :
ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 00:14:53 ID:DANMUAyW0
ていうか最初からやってないし
前回すらやってない
373 :
レットカード:2009/05/09(土) 04:13:22 ID:IJ/72qoDO
エフェクトとか言い訳してる時点で貴様ら雑魚だよ
374 :
ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 04:14:37 ID:oj+skde+0
大会にエフェクトあるとか言ってるの
バカでしょ
言い訳ばっかりだな
375 :
ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 07:13:47 ID:S8L/ODTeO
しかし現実でエッシェンのダイレクトミドルが決まるのは凄い感動的
だがスターやグレードの適当ミドルや適当ダイレクトボレーが決まるのは納得できかねます
376 :
ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 14:43:34 ID:t0NYmsuuO
エフェっていうか、リーグよりシュートが外れまくるようにはなってるよな
鉄板クラスが外れまくる
大会やった後、リーグ
やると簡単に連勝できて感動する
377 :
ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 16:11:15 ID:pL1CUw2RO
EX軍団スターは、なぜ俺と引き分けて初心者アイコン連発!?よく最近アイコン連発するやつとあたるんだよね…。消えてくれ。勝率がEX無しの俺の半分って…(>_<)まあ安くウイイレ出来てるからいっかな。
大会の方がエフェクトひどい。
新規カードclass1でやってる奴が多いこともあるが
>>369 相手センタリングをクリアしようとしたら自陣ライン方向にヘッドしたり、背中方向から来たボールを前にクリアしようとしたらキックミスするのと同じじゃないの?。
>>378 大会はエフェないよ。スルーが通りにくい仕様になってる
ので戸惑いはありますよね。昔から大会はそういう仕様。
ドリテクあってレーダーよく見れる人が強い仕様ですね。
後、DFが強化されてるので×押しっぱでも結構取れちゃう。
左攻め時は更に点取りにくくなってるので、右攻めの
時に必死で攻めた方がいいですよ、と言っても今日で
終わりですが…
あー、あと全体的に動きがトロい…です。
>>380 >スルーが通りにくい仕様
エフェクトで高ランクのパス精度が落ちてる
>後、DFが強化されてるので
エフェクトで低ランクのDFが強化されてる
>左攻め時は更に点取りにくくなってるので、右攻め
通常仕様
実際、俺のメインのスパSSより、新規class1カードの方が圧倒的に大会で勝てる。
383 :
ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 13:36:42 ID:c9fiMHgfO
大会エフェないから
上位見てみろよ
マッチング運に
左右されてるだけ
オレ升Bだけど
クラス5のサブカと
大会勝率かわんないし
升が感じないんだから
基本スパは感じないだろ
>>382 俺のマスCカードも変わりませんよ。
スパカードとクラスカードのチームが違うのでは?
実際上手い人、スルーに頼らない人が上位いるよ。
マスAの人も多いよね?
>>382 良く読みかえせばスパSSってなんとかなるだろエフェ。
実際マスとスパSSを行ったり来たりした俺はエフェの
違いがよくわかる!
なんか最近敵のスルーパスを自DFがコース上にいてもスルーするようになった
ライン越えたら敵のスローインになってるから触ってはいるんだろうけど
387 :
☆イルミナティー:2009/05/11(月) 00:25:35 ID:UzHKyvnm0
大会にエフェクトがあれば
皆がサブカのクラス1でプレイすると思う
適当クロスw
適当シュートw
大会って本当にエフェないのかな?
サブカ作ってやったけどいつもより升戦が楽だった。
仕様のせいか??
ランクかかってないから連勝中以外は皆本気じゃないとか?
この前香港と戦ったんだけど前半1-0で負けててもラグ酷くて取り返す気になれなかった。
後半も適当に攻防して終わらそうとしてたらラグパスミスからボール取られてロングシュートされた。
ポストに当たってこぼれ球にDF呼ぼうとしたらゴール!だってさ。
フィールド方向に跳ね返るもゴールラインを割るポストの形ってどないやねん!
391 :
ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 12:42:47 ID:AjPehTE0O
エフェクトってアイコンあったら気分も晴れるんだろうな
392 :
ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 12:45:42 ID:8waJVMV4O
大会はエフェないだろ
普通に考えて
相手がスパ&升なら
開幕から手が抜けないというプレッシャーで気合い入れて試合する
逆に相手がクラス1なら
強い人のサブカか
はたまた初心者かわからないからとりあえず様子見のプレーをする
勝ちやすいのは
その差だよ
エフェで勝ちやすいはない
自分に置きかえたら
皆さん納得できませんか
大会はエフェがないからチーム力と実力だけって事なのね?
394 :
ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 13:03:26 ID:o+1B0Ce8O
ランクに関係なくエフェクト掛かるときあるよね
クラスで大会やってたんだけどマスターと対戦すると動き可笑しかったよ
なんなんだろうね、エフェクトって
大会はスルー厨には勝てない仕様だからね。
396 :
ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 19:09:42 ID:tfNvOktI0
大会がエフェクトないってありえないだろww雑魚だからエフェクトありなしもわからないのかな
397 :
ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 19:35:17 ID:ZUxec4JuO
大会エフェあるよ
スルーはしっかり狙ったら通ります
適当スルーは知らない
今大会パスミス パスカットが 多いと感じたよー
たまたまかもしれないけど
398 :
ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 20:18:06 ID:Tv20Bn8SO
普段のチームで全員能力高いのに慣れちゃってるからでは?
俺は普段EXいなくてSSも2人しかいないから、全く違和感なかった。
敢えて言えば動きが妙にスムーズな気がしたけど、それも使い慣れなてない
優秀な選手が多いからだと思う。
399 :
ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 20:39:17 ID:WTxiTu1v0
えふぇえふぇ
400 :
ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 04:32:14 ID:sVCNoyoh0
モードとランクエフェクトごっちゃになってるやついるな
大会はEXなしだから選手エフェクト緩いしランクエフェクトもないけど、
勝ちモ負けモは極端だからエフェクトはよくかかる。
あとDFラインはチームによって標準の高さが違う。
カードで作るチームは極端に高い。
大会はクラブチームだからいつもよりライン下がってて、その分スルー通りにくいよ
....-‐::::::::::‐-....
. ...:::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
_ノ\/::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::ヽ:::::::\
 ̄(:::: ::::::::::::::::::::::::/!:| l.',:::::|:::::::',:::::::::ヽ
マ r.::: ::::|::: :::::::/ .!:! |. ',:::|,:::::::i:::l:::ヾ:::',
/:::::::::::|::::::::::メ、 j:i ! _.斗',:::::|:::!::::::!ヽ!
ジ {::::::::::_!::::__/ リ |. リ .',:::l:::j: ::::|
〉:::::/,z==ミ ィ==xjノ;:/: ::::!
で /:::::|ヤ 爪ハ 爪ハ ア j:::::l::,'
{::::::::! . ヾzン ヾzン /::://r--ッ
っ |.ー:::ゝ//// 、 //// ,'/|' } >
!? ヽ:::::::| " " " " ,':::::::! /_ゝ
-tヽ/:::::::::::::|\ /⌒) .イ:::: ::|_
 ̄: : : : :|:::::::::|', `. 、  ̄ ィ: :..:|:::: :::!: : ヽ
: : : : : :.:.|:::::::::|:.', \二フ l: : :..:|::::::::|: : : :.i
: : : : :..:..:|:::::::::!: :', 〃ヽ ./: : : :|::::::::i: : : : l
: : : : : : :.|:: :::::|: :.:', / /lヽV: : : : :|::::::::|: :/:./
402 :
ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 21:22:27 ID:R/82fToGO
大会20位以内によく入るけど10連勝の後に、3〜4連敗とかあるから。
しかも連敗中はスターに開始から一回も触れず得点されたり、オウンが続いたり。
403 :
ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 00:07:44 ID:h7WA8pF+0
大会は連勝すると、選手の調子がひどくなる。
大体5連勝から8連勝にかけて。それをのりきれば、
また調子良くなるが10連勝目で凄く強い人と当たる。
という法則は俺だけ?
俺なんかエフェクトで勝たせてもらった疑惑が残ってる。
まぁ予選突破したってだけでメダル貰えたからそれはそれで嬉しい。
因みに使用チーム・リバプール
当時はclass5で21勝38分44負の実力
予選成績は2連勝1分で1500ポイント位・4700位で決勝進出ちょいギリギリ
対戦相手はバルサ勝→バルサ勝→チェルシー分
決勝で6連敗してから大会は二度とやらんかったねw
決勝では全くエフェクト感じなかったわw
406 :
ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 16:46:21 ID:tWNQyh8d0
エフェクトというか
変な動きやパス ウザすぎる
キーパーファインセーブだけにしろと
最近勝ったけどエフェだなって思う時があってかなり萎える
高ランク升戦に多い
シュート本数は倍以上違って支配率もこっちが四割ぐらい。
ラッキーとかじゃ片付けられんし、なんかやってらんねー
/ : : ; : : /_..-───- ._: :\
. / : ; : :/: : /´ ______\: ヽ
/: : _/: :/: : 厶 '´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ: ヘ
/:/ ,.'7: : :/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: ',
/' , '/ i: : : :|: : : ∧ : : : : : : : : |: : : |: : : : i: |
. ハ厶i. |: : : :|: :.|:.l ',: : | : : : : : |: : : レ': : :|: |
|:.7 /トr|: : : :」_| \|\ : : : | x'´ハ: : : ;' ハ はぁっ… エフェクトないとウイイレなんてとっくになくなってるよ
|:.' /: | r{ : : : |: ∧「`ヽ、.___,.\: イ__V_,|: :rf:/| |
|:| |: :.| | |: : : :N 'Tに叮 ヾ hィ}r〈 { 'j.ト'|
|:ヽ: :.| |、|: : : :| ゞ-‐’  ̄´l | | l': :!
l: : : └ : ヘ: : :|、 ' ノ } リ : |
∨: : : : : :|ヘ: :.l \ r─ャ _. '´ l: ,l: |
,.、ヘ\ : : | ト: l ` ._ ,r´ イ、 j/
,〈 ', ', ヽ: } | ヽ / 「| ィ ´|||',
/ ',. ', ', V | ム -‐ ´ } ||| |
409 :
ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 11:01:53 ID:qv08onOHO
連続で試合やってると、たまに操作がワンテンポ、ツーテンポ遅れて、酷い時は画面が一瞬固まる時がある。これはエフェとは無関係?
ただ機械がアホなだけ?
410 :
ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 11:27:23 ID:yzyV9T/HO
負けたなと思ったらオウンゴールで勝ちを譲ってる
エフェで同点は気分が悪い
>>409 ラグじゃなくて?
>>410 大会では俺もやってたw
普段はたまにしかやんない。ランクすぐ落ちるし
412 :
ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 14:28:05 ID:6mk7LkbQO
エフェクトエフェクト言ってる奴は負け犬の言い訳
413 :
ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 15:01:05 ID:OGjgvrhh0
エフェクトあるのは事実だけどな
414 :
ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 16:47:07 ID:kzxYoOrQO
そしてここはエフェクトスレだから、エフェクトエフェクト言うところ。
エフェクトがあるのには変わりない。
3Bでスパになった途端決定率が45%から37%ぐらいまで落ちたのは内緒。
45度シュートしか狙わないからなのでしょうか・・・。
横パス→ズドンはつまんないのでしたくないですし。
>>412 KONAMI社員乙
エフェエフェ言われんの嫌ならまともなプログラム組めw
でもウイイレ愛してるよウイイレ
417 :
ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 23:51:59 ID:nmK9Mj/PO
>>415 横パスなしで決定的率45%とか3Bとはいえ凄すぎ!!!
418 :
ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 01:18:46 ID:abSqmzugO
俺は45度シュートも横パスも枠外だらけで決定率15%前後ですが何か?
419 :
ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 01:19:20 ID:zvGNv7G3O
エフェクトと負けモードはなんとかしてくれ。
負けモードのときは麻雀格闘倶楽部でも負けモード。
これマジ。
420 :
ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 01:50:01 ID:Q0mB5f4ZO
3A〜3Bに降格ってできますか?
/´.: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ、
/:.: : : : : : :.:./´: : : : : : ,.=、_r、: : ヘ
. /: : : :.:/: : .:/: : : : :.:// リ ! : : :',
,': : :.: :/: ://: : :.:// l! !: : : :',
l: : : :.:/ :/ :/ : : :// / l: : : : ',
l: :!: : l :/ :/: :;/7ー/―-、 / !: : .:i l
l: :! : :l/ :/ : ://∠_ ノ -ート!: :.l :!
. ', ! :/j 7: : / l!T ハ l`` r≠-ト!: :ハ!l
l l ( (l :/ 弋_ソ lじソ /l :/ l
l ',: :ヽj/> ゞ' /j/
. l: :V: : `ー、 , / コナミはゲーセンの利益も考えてるし
!: : V: : : :.:ト、r-、 、_ / エフェクトはアケだからしかたない
!: : :.V: : : :L_.ヘ ヽ イ
l: : : :i;: : : :.V` ヘ V _ イ: :.!
|: : :.! 》、: : ', /ハ ∀.γ7: :L_
|: ;/.O >、 Vァ'ヽ、 V /: :├―'^ヽ
x≦´ / ヽr' -、 l. {ヽ: :.! i ! l
r'`=- < / -、 ! l ト、ヽl V .!
422 :
ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 09:46:11 ID:FYlSVEGkO
>>417 まぁ、最初からシェフチェンコ居たのでw
423 :
ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 10:23:55 ID:YB/Jbatp0
エフェクトひどいとはいえ、3B、3CでSSやクラシックのチームに当りたくねえ
バレニ ヤリッチとか使ってるチームに負けるわけねーだろ
こっちはエフェで引き分けにもちこむしかねー
424 :
ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 11:03:22 ID:Oy/zPXLu0
{ {
/ Y)
⌒〈 l{
/ } ノ
_/ . ´ ̄ ̄`
"´ / .: \
, '´ / ,/l l、 ヽ \
/ / / 〃 | | ヽ ヽ
{ /| .′ 人> |∠ィ !l i
. ヽ .イ | | l / _ \ | ヽ | }
| _/ :! | | | ,x=z-ミ `≦z=x | | |
. l | |_| VY'辷う 辷う^ヘ/ |_ !
. | { | ::} ::::: , ::::: { | } | _人人人人人人人人人_
. , い| ::{ } |ノ! >百錬自得の極み!! <
, l! ::::、 H /: l:.. ヽ ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ヽ ,′:l: r>、 .ィ::; ! ̄ヽ
勝ってるのにスパスタに初心者アイコン?エフェクトをいい訳にしてるヘタレ野郎
さすがスパスタ、下手な横好きスパスタ
427 :
ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 00:49:21 ID:+9QnaTRJO
今日3Aで勝率20%切ってるグレードCに当たったんだが、なんかスゲー違和感あった。
結構能力高い選手(ほとんどA〜SS以上)揃ってんのに、全ての選手がデフォメンみたいな動き。
パスミス、トラップミス、クリアミス、当たり負け、等々…。
なんか下手では片付けられないくらいヘナチョコプレイ連発で可哀想になったよ。
因みに決勝点は後半にクリロナが30mFK決めて俺の勝ち。
なんか負けモに偏りやすいカードとかあんのかね?
>特定のダメ店
kwsk!
筐体自体が駄目なの?それとも店や土地のオンライン回線が駄目なの?
普通な店とダメな店、違いすぎるからわかりそうなもんだけど。
ダメな店は回線云々じゃなく、常に427が言うような状態。
で、勝ちモードとマッチングされる。
ただ、帳尻で勝たされる試合もあるから全敗するわけじゃない。
負けモードで「次は...」とクレジット入れても、次も絶対に負けモード。
エフェクト乗り越えて無理矢理勝っても、次はもっと酷いエフェクトがかかる。
431 :
427:2009/05/19(火) 09:37:50 ID:+9QnaTRJO
(所詮仮説ではあるが)たぶんそういう事だよな。
因みに、そのグレードC戦の直前に似たような選手層のチームに当たってたから
違いは歴然だったよ。(プレスしただけでほぼ確実にボール奪えたり)
最後に俺が決めたFKも普段ならダメ元なのに、なんか絶対入る気が
するくらい(実際入ったし)あらゆるプレイがこちらに有利だった。
432 :
ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 10:27:58 ID:yvQTpUnsO
店によって負けもあるよね。決まって大型連敗する時は必ずその店。
>>432どんなにエフェ強くてもそこそこウイイレしてたら
連敗しないだろ?
連分けしてもアホみたいな連敗はないw
434 :
ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 13:11:57 ID:/muA60EvO
負けモとは言うけど勝てないだけであって絶対負けるわけじゃないんだよね
ランクが高い人は引き分けに持ち込む。
435 :
ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 22:56:32 ID:YPKh9ajhO
>>434 負けモを敗戦の言い訳にしたいだけなんだから
かわいそうだから突くなよ
436 :
ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 00:48:02 ID:K3vzAl0eO
言い訳にエフェクトやモードを持ち出す奴らもいるが、あり得ないオウンや
、軽い接触(酷い時はシュミレーションみたいなファール)でPK…orz
なんていう、回避不能なデキレースも存在するよ。
ないないwとか言う奴は、かなり恵まれてると思う。
437 :
ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 01:38:24 ID:r5yEFauE0
ランクが低すぎてエフェクトを感じれないだけだろ
それか物凄く鈍い人w
438 :
ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 05:10:29 ID:7sQ+n4fBO
と、今日も負けた言い訳にエフェクトを持ち出す人が言っております
439 :
ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 09:16:41 ID:r5yEFauE0
レス乞食が常駐してるなキモッ
440 :
ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 11:18:16 ID:K3vzAl0eO
因みに
>>438って、エフェクトやモードなんかない、あったとしても普通に勝てる!
とか思ってる?
それとも573の関係者?
441 :
ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 20:10:55 ID:r2WiW0agO
エフェクトは別に良い。
負けモがどうしようもない。
負けモの時は必ずどんな形であれ失点しちまう。フレブに有り得ない位置から超鬼ミドルを決められるわ、たかが適当クロス一本にランパードが何故か走り込んでて3人に囲まれる中鬼ヘッド決めるわ散々。
いきなりモード突入するわな。
そんな自分はD1の鴨升私意。
442 :
ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 00:52:23 ID:f5Y5EKb7O
>>440 573ってなんだよ
もしかしてコナミか?だったらちゃんとコナミって言え
443 :
ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 18:16:01 ID:jrPBDVjw0
マスAと対戦したけど、スゲエきつそうだった。
2−0で勝ったけどエフェゴールというか全体的にメチャくそポジショニング悪く見えた。
最終ラインにアホな1人CBが残ってて、適当浮スルーパスが通ってしまうし、
今度はこっちがゴール前で反転シュート撃つときに絶妙のポジショニングに居るし
(相手はスパキャンで一生懸命訂正してるが、ときすでに遅し)。
明らかにボールの無いところでの味方の動きがクソだったな
本当にかわいそうだった。
これって互いにエフェクトかかってる時無いか?
フィールド中央付近でAチームが前線にパス→BチームのDFにパスミス→Bチームが中盤にパス→AチームMFにパスミス…前半だけでこれのループ。
まんま敵にパスするのがやたら多い時がある。
スルーパスしてないのにスルーパスの軌道で奥のDFにカットされたり。
こうなったら堅実にDFからサイド→中央orサイドチェンジ→センタリング→シュートに持ち込むしかない。
こういう時に限ってどフリーの選手がヘディングで決めたりする。
中央でのフェイントやスルーはまず効果無し。シーソーゲームならぬシーソーパス回し現象。
俺はこれを中央小競り合いエフェクトと呼んでいる。
445 :
ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 20:40:47 ID:fpKir6tM0
エフェクトが嫌ならアーケードやめろよ
447 :
ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 00:31:54 ID:qo3vnxgsO
確かに
449 :
ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 07:59:24 ID:Q2S/pxXkQ
グレードがしてた後にスパスタの俺が座った
後ろで2試合見てたがラグが無かったから今日は楽しめると思ってスタート
ラグ酷過ぎ…なんなのこれ?
450 :
ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 08:39:24 ID:inyHB1Kx0
折れの後にやってた枡シーの奴は 自信が起きたように画面が揺れてたぞw
案の定 相手(スターSS)のフラースにミドル、バステンにオーバーヘッド、クワリムにぶっぎりドリブルされてた。
よくそんな状態でゲームやるよな マゾか?
451 :
ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 13:01:42 ID:7x3GN5hDO
↑だから別にマッチしたくないんだが…。画面グラグラだし、パスだしてもどーせトラップしてくれんから、ボールもったらひたすらドリブルで突っ込んで横パスズドン。スターやスパスタCやらは消化試合。
452 :
ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 15:42:40 ID:n846KrU5O
PS3もX箱も持ってないんだけど、家庭用はラグやエフェクトないの?
今までと今後使う金考えたら、マジでアケは卒業した方が良いかなぁ、なんて思ってます。
持ってる人いたら教えて下さい。
453 :
ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 17:15:51 ID:HiHITiM+0
454 :
ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 18:49:36 ID:n846KrU5O
↑
IDが「はいはい…」w
俺も人のこと言えないけど、そんなに嫌ならやめりゃいい、ってのは禿げ同。
455 :
ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 19:43:06 ID:7x3GN5hDO
>>453 (笑)。別にスパCとかと試合するのを楽しみにやってるわけじゃないからね。毎試合スパCとかスターとかとマッチするならとっくに辞めてるわな。
456 :
ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 22:11:18 ID:XI6Wnv19O
俺ランクかなり高いんだけど勝率いちばん低いのスターだね。
457 :
ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 23:09:48 ID:x8BMci1FO
スター乙
旦那様にローターでクリ責められて死ぬ程気持ちよかった
で今日初めてオナニしたけどこれまたヤバイw(゚o゚)w
中とはまた違った快感なんですね♪
まだ逝ったことないので逝ってみたいな(-.-)
459 :
ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 00:44:55 ID:/qHqCKPCO
家庭用もラグ凄いよ。
コナミの回線はホント糞
他のゲームはラグ少ないから快適だよ。CODがオヌヌメ
とりあえず、ゴナミタヒね
アケから家庭用やると失望する
461 :
ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 01:49:11 ID:ku3W2+gIO
家庭用に失望するってこと?
462 :
ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 16:35:16 ID:EikmzFGRO
スターみたいなカスとやるときはクラシックを全員スタメンからはずすと、エフェクトあんまりかからんよ、スタメン選手の移籍ポイントの合計が対戦相手より多いと自動的にエフェクトかかるようになる
プラス称号
そういう風にプログラムされてるらしい
>>462 そんな妄想みたいな話を誰が言ってたの?
464 :
ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 22:07:30 ID:fV2QBOvC0
エフェクトというかモードきついわ・・・
今日同じ奴と何回かやったんだが戦うたびに強さがコロコロ変わってた
もちろんモードに左右されてお互い選手を動かしにくくなってるって言う・・・
465 :
ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 18:50:58 ID:ZI7aTZZ40
>>462 称号が上の奴とやったけど
こっちクラシック軍団 VS 相手アネルカサア残りザコチーム
スターS スパスタAA
どうみても自分に有利にエフェかかってたぞ
466 :
ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 18:58:37 ID:U8i71g/c0
お前クラシック軍団でスターSかよ!
相当弱いな
467 :
ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 19:03:35 ID:ZI7aTZZ40
相当弱いよ 思わずウンコもらすくらい弱い
468 :
ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 00:42:03 ID:VRWX4jvZO
D3AにはグレードやスタCのEX軍団がわんさかいるぞ。
うちのチームはEX無しで平均Aなんだが、普通に苦戦する。
でもたまにマスターEX軍団に当たるとサクッと勝つ。
やっぱ選手より称号の方が明らかにエフェ強い。
469 :
ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 01:00:24 ID:NI5MGZwrO
負けモってあるの?
ありんならエフェいらなくないか?
470 :
ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 01:01:55 ID:RVzFQ/SG0
負けもにはいることで自分に不利なエフェクトがかかる
勝ちもにはいることで自分に有利なエフェクトがかかる
そもそもモードとエフェクトは意味が違う
471 :
ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 11:22:38 ID:Eqx+wpor0
>>468 スターCとグレードのEX軍団はほんとにいやらしい。
強風の中 アメフトしてるように感じる。
472 :
ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 20:16:00 ID:JSjaLzKFO
ランクあがってくると選手カーソルがかってに切り替わること増えない?
ボール追いかけてる選手がボールもうすぐ取れるって時にカーソル切り替わったり
スルーパスだすと出したやつのすぐそばにいるバリバリオフサイドの江藤がしゃしゃりでたり。
473 :
ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 22:52:44 ID:RVzFQ/SG0
バリバリオフサイドのところにしゃしゃり出るのはよくあるけど、
どんだけエフェクトがかかってもカーソルが勝手に切り替わることはないなあ
その辺は慣れというか感覚で変わりそうな雰囲気がわかってるのかも
474 :
ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 03:43:27 ID:II5BDxmEO
いいとこでカーソルが勝手に切り替わるのは事実。
でも慣れたらすぐにカーソル戻せるのも事実。
しかし負けモ中は切り替えたい選手、戻したい選手に全くカーソルが移動しないのも事実(怒)
いっそタッチパネルをカーソル切り替え用にして欲しい。
何でセミオートしかカーソルチェンジ無いの?
マニュアルだったらラグ多くなるとか?
自由に変えられたら選手の反応処理が複雑になって重たくなるとか?
神の思考
選手の能力差・・・まぁ体調をちょちょいと調整してやればいいよな。
リアル腕の差(ランク)・・・まぁ試合中の挙動をちょちょいと調整してやればいいよな。
それでも埋まらない差・・・まぁシュートが入らないようにすればいいよな。
→バランスのとれた良い試合!
コナミに問い合わせてみた。
インターネットでプレイヤーの腕の差を埋めるためにプログラム上の調整があるのではと盛んにいわれてますが?。
→んなもんねーよ。
んじゃー3Aリーグでキャリア2000試合くらいのALLクラッシック廃人マスター vs キャリア50試合くらいでスタメン半分以上初期メンのグレード初心者があたってもなんの問題もないとお考えですね?。
→開発チームに報(ry
まぁ廃人に合わせてたら新参の人が入ってこれないという理由があるんだろうけどね。
なんのハンデもないハードコアモードみたいなのできないかな。。。
477 :
ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 04:56:17 ID:3A+HDXp3O
前にも書いたけど、リーグじゃなくてランク別でマッチング。
さらに下位ランクから上位ランクへのチャレンジのみ許可。
という仕組みにすればエフェクトは必要なくなると思う。
あと非現実的で理不尽なEX選手は廃止。ここまでやればパーフェクト。
478 :
ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 05:21:51 ID:qeYlK4zFO
EXなかったらつまんないよ前作なかった時は糞だった
やっぱりゲームだから金かけた奴が強い選手を使えるのは当たり前
思い通りに動かないようにして、
パチンコで負けて金注ぎ込むような感じにさせてるんだから
まっとうに動くの期待するのムリだよ
480 :
ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 06:32:23 ID:3A+HDXp3O
リアリティに欠ける超人選手で相手DF陣を弾き飛ばし、薙ぎ倒して
あり得ない角度からキーパーが動けないシュート決めても、俺は
楽しいと思えなかった。だから今はサブカで好きな選手だけ使ってる。
楽しみ方は人各々だけど、EX軍団に当たるとマジでゲンナリする。
ディビジョンをptじゃなくてコストで区切れば良いんだよな
並の選手でEX軍団と戦いたい人は、それに加えて希望すればディビジョン上位は上がれる様にすれば良い訳だし
482 :
ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 08:17:08 ID:thhEnjws0
何度もいわれているが、同じくらいのランクの相手としかマッチングしない
ように改善すればいいだけ。
そうすれば醜いエフェクトもいらんし株狩りもできない。
小波はエフェクト強化ばかりして、それが仇になってサッカーゲーム
の質を下げているような希ガス。
いままでまともに動かせないサッカーゲームなんってあったかな・・・。
483 :
ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 08:37:52 ID:rd95XU5C0
単純にエフェクトだけなくせばいい
どうしても下手で強くなれない奴だけがEX使えばいい
誰でもかれでもEXを獲得させやす過ぎる。
SSまでがポイントで獲得できるようにして
EXはほんとに欲しい奴がコナミ会員になって仮想マネーで買えばいい
クライフ1万7千円 フリット2万円 ライカールト1万5千円など。
それで合計10万以上使う奴には、別に使わせてもいいじゃねえか?
とりあえず今の現状では 誰でも簡単にクラ軍団にできやすい
484 :
ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 10:34:56 ID:+KuL0UWuO
こんなところでいくら書き込んでも糞コナミは知らん顔
次回作に期待しよう。
嫌なやつは辞めればいい
485 :
ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 10:39:15 ID:FqaC6+/G0
期待してどうするの?
エフェクト無くすわけないでしょw
エフェクトというか選手の調子で内容変わるな。
選手の調子がエフェクトと言っていいレベルかも。
ちょいと例を上げると…
D2から降格しD3Aランク・スターCの実力
・絶好調ロナウジーニョ
20m〜23mのコントロールミドルシュートが枠内ギリギリ、ポスト付近にコンスタントに飛ぶ=試行回数5本
スルーパスが丁度良い精度、弾速でFWの取りやすい場所に出せる=試行回数7本
・絶不調ロナウジーニョ
コントロールシュートが兎に角枠にいかない、メーター半分のコントロールミドルシュートがゴール枠外のキーパーすら触れない場所に飛んでいく=試行回数5本
スルーパスがキーパーに取られるくらい深く行く=試行回数8本
ノーマルパスがスルーパス並みに選手の前方向に出す、ノーマルパスだから受け手の反応が遅れて追い付けないorカットされる=試行回数6本
・絶好調エトー
まずスピードでは負けない、DFを弾き飛ばす確率UP、キーパーが飛び出し易いきわどいスルーパスに8割方追い付く=試行回数16本
シュートが枠内に行きやすいのとミドルシュートでもキーパーが弾きやすい=試行回数11本
・絶不調エトー
スピードが目に見えて落ちる、フリーで受けてもDFに詰め寄られ易く、スルーパスがキーパーに先にタッチされる=試行回数5本
ミドルシュートは枠内に飛ぶものの威力が安定せずキャッチされやすい=試行回数10本
横パスズドンが柳沢=試行回数1本
下手くそなりに集計したが絶好調・絶不調では明らかに違った。
細かい変更を実施でお陰でスターAまで上がったし自己最高得点の4点も取れた
絶不調のポジション(選手)がいたら、なるべく能力差の無いor多少劣ってても好調以上の選手に変えたら支配率と勝率が上がるね。
長文スマソ…
487 :
ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 16:55:40 ID:Xkfn8/6QO
>>486 長々とごくろさん
要は絶好調だと能力値が12%だか上がる、確か。絶不調は多分その逆。
よって能力値が89以上あれば、その項目の能力値が絶好調だと99まで上がる計算。
逆に絶不調だと能力値が89あっても78まで落ちる計算。
好調、不調は何%か忘れた。けど多分5%くらいの上下だと思う。
不調の江藤より好調のアネルカを使えってこと。
488 :
ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 17:07:13 ID:FqaC6+/G0
その通り
要するにエフェクトとコンディションは別
コンディション悪い選手を使わないのは常識中の常識
>>487 絶不調は能力によっては18%くらい下がるよ(ボディバラレスポンス、敏捷性、メンタリティ)
489 :
ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 21:36:31 ID:dj9obTCYO
絶好調 好調 不調 絶不調
オフェンス +12% +6.4% -8% -16%
ディフェンス +12% +6.4% -8% -16%
ボディバラ +12% +6% -12% -18%
スタミナ +12% +6% -6% -12%
トップスピ +9% +4.8% -6% -12%
加速力 +12% +6% -9% -18%
レスポンス +12% +6% -9% -18%
敏捷性 +12% +6% -9% -18%
ドリ精度 +9% +4.8% -4.8% -9%
ドリスピ +9% +4.8% -6% -12%
SP精度 +9% +4.8% -4.8% -9%
SPスピ +6% +3% -3% -6%
LP精度 +9% +4.8% -4.8% -9%
LPスピ +6% +3% -3% -6%
シュート精度 +9% +4.8% -4.8% -9%
シュート力 +12% +6% -6% -12%
シュートテク +9% +4.8% -4.8% -9%
FK精度 +9% +4.8% -6% -12%
カーブ +9% +4.8% -6% -12%
ヘディング +9% +4.8% -4.8% -9%
ジャンプ +12% +6% -6% -12%
テクニック +9% +4.8% -6% -12%
攻撃性 +9% +4.8% -6% -12%
メンタリティ +12% +6% -9% -18%
490 :
ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 21:51:27 ID:FqaC6+/G0
491 :
ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 12:51:58 ID:fnazqy1cO
489の苦労した書き込みの値もエフェクトで無力化・・・
492 :
ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 14:54:06 ID:HhqJpu5aO
スタメン全員絶好調だった事が過去に3回あったがバカ勝ちした覚えはない。
絶好調ならエトー、アンリ、クライフならトップスピード99超えるはずなのにテリーやファーディナンドに追いつかれるのはおかしい
493 :
ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 15:08:00 ID:DDa/h9mOO
昨日、相手の横パスズドン狙いのボールが、ゴール前を通過
(シュートされずキーパーの後ろ通過)しただけでゴール判定。
ポスト直撃でゴール判定ってのは一度経験しているが、こんなの初めて。
しかも相手がノーリアクションだったのが気になる。
向こうでは普通にズドン映像が映っていたんだろうか?
>>492 能力値は好調ボーナス加えても99が最高じゃね?
じゃないとドリブルで追い付かないのもそうだけど、ボディバランスが。。。
絶好調・・・ドログバ、イブラヒモビッチ、アドリアーノ
普通・・・ファーディナンド、ネスタ、ギブ、マルディーニ、Fカンナバロ、プジョル
全員ボディバラに20差がついてしまう。フィーゴとかにセンタリング上げさせて一回でもヘディングできれば競り合っててもフリー扱いだね。
>>493 うん。ラグの究極形だな。
オンラインのアクションで例えるとわかりやすい。
敵と離れてるのにダメージ受け始めたと思ったら敵が目の前にワープしてくる現象。
サーバー上では「目の前にいる」としてるのに画面に表現するまでのラグが深いと画面上では離れてる表示。
ポストゴールもそう。
ラグの浅いor無い方にはポストに当たってネット方向に飛ぶプログラムで画面表示されるが、ラグの深い方は遅れが生じてポストに当たった後のプログラムが未処理状態でフィールド方向に跳ね返ってもゴールする現象が起こる。
ラグによりゲームプレイに最も支障をきたすであろうボールが消える(ゴースト化)を防ぐようにするためでボールは強引にでも画面表示させないといけないため双方のボールの動きに異常が現れる。
496 :
ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 19:14:54 ID:7FBISjjdO
>>492 DF陣はボール持ってないから追いつかれてもおかしくないよ
エフェで能力無視はキツイよね
497 :
ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 19:34:54 ID:aSsN7/JtO
スターC相手とかによくある相手メンバーディフェンス&ボディバラ99状態で□or×押しっぱなしとかされたらたまらんよなw
普通に後ろから吹っ飛ばされてるのにノーファールとかなんてデフォ。
ペナ内でのニュートラルボールキープなんて出来やしない。
絶好調エトーがヴァレニに競り合いで吹っ飛ばされた時は流石に焦ったwww
3Aの下部狩りカードでまったりのつもりがマスター、スパSS、マスターとか順位2桁台の連打。
まだスターSSだから選手差もコナミ神がなんとかしてくれると思ったら。。。
マラドーナ半端ねー!。今日は自分も相手も選手の能力どおりの試合してる感じだった。
紳士的なマスターと点の取り合いとか楽しすぎる。
でも最後のクラス戦だけは???だった。。。
ワンツーから完全にシェフチェンコ抜け出す。
ダッシュの3タッチ目にPAエリア正面で後ろから殺スラ受ける。
カード無し。
同じ事がスパSS戦であったけどこっちはシュートフェイントに相手が後ろから自動スラして一発レッド。
あんまりに露骨だと思いますコナミさん。
499 :
ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 09:37:05 ID:BYsJwvWsO
>>498 釣りだよね?
シェバいて選手差てwww
3Aには下部「狩れてない」スタSS〜スパCが多い気がする
クラ+SS軍団でグレードSSの奴のが凶悪なのは間違いないけどなwww
>>499 まだトータル120試合ぐらいで他の選手はサブを含めてAランク2残りB〜Dランクですよ。
相手がALLクラとかの上位陣だったら大抵”やりにくそうだなー”と相手に同情するけど、
フリーのシュートはきっちり決められたし、PA外45からセンタリングがそのままゴールとか。
ただこっちも鉄板はきっちり決まるし楽しかった。
それだけに最後の一戦がいただけなかったんだ。。。
501 :
ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 16:35:25 ID:2tx72xJwO
>>498 雑魚がカモられただけだろ
下部狩りしといて狩られる…
502 :
ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 16:38:06 ID:feb6Z8qR0
3Aはエフェクトどきついよ
まだD1の方が勝てる
503 :
ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 18:25:26 ID:ynLTNgfHO
久々にトップ画面の注意書き読んだ
不正行為は禁止 公平性なんちゃら読んでワロた(笑)
コナミからするとエフェは不正行為じゃないみたい
504 :
ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 03:34:32 ID:e0ZErZ6PO
>>498 紳士的なマスターと点の取り合い?
それがエフェクトだろーが
100点満点だよ
>>498はw
505 :
ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 19:02:39 ID:94PEnf3eO
506 :
ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 20:09:43 ID:VyVJUweaO
507 :
ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 20:27:58 ID:7HPHndms0
長文にロクなのはいない
508 :
ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 08:09:26 ID:u3JhmdGnO
>>502 そう考えると、3Aの下部狩りマスターはグレードCのSS軍団にどうやって勝ち続けてるのか興味がわかないこともない
509 :
ロックフェラチ:2009/06/03(水) 08:21:00 ID:T/cZc8RP0
3Aグレードの意味分からん采配>>>>>>>>>半端ないエフェクトの強さ
普通にやってれば強いのにほんと意味分からん操作する奴が多い
まだ初心者ならわかるが、1000試合超えてそれは無いというようなレベル
3Aはそういうのがそこそこ居て、何回かは当たるから連敗はありえない
510 :
ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 09:31:16 ID:1LRPBSXO0
>>508 下部狩りは3Aに慣れてるから普通に勝てる
D1の奴が3A行くと相手の動きの読み合いがない3Aは逆にやりにくく感じるもの
511 :
ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 11:07:55 ID:e2ISfFxfO
セイナがいい例だよW 3Aで読みもなにもないヌルい試合してるからD1きてソッコーで升C落ちWそろそろスパスタになるんじゃないか
512 :
ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 11:21:09 ID:Ukg4EwiEO
基本3Aのマスター基本弱いよね、まぁーちゃんとかいうチーム名、負けたら回線切るから注意
かわいそうなくらい弱いです
513 :
ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 11:25:59 ID:Ukg4EwiEO
FCまーしぃーでした
笑えるくらい弱小マスターです。
514 :
ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 15:32:56 ID:0cbERELXO
ってかD1以外のマスはD1で言ったらスパCレベルかそれ以下。
サブカ作って3Aでマスターと戦ったら
クライフ マラドーナ ペレいんのにただひたすら適当スルーパス→サイドリ横パスズドンの繰り返し。
中固めれば無失点。
そりゃD1じゃ勝てないわな。
だからスパキャンしないやつ多い3Aいんのかと思った。
EX、SS軍団でスターのやつくらい可哀相だな。
515 :
ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 17:44:46 ID:T/cZc8RP0
経験から言うと
貧乏リーマン1人暮らし(借家、他経費、社員)は、下部狩りばっかりだ。D1で勝つか負けるかのドキドキ試合より
100円で10連勝くらいできる3Aでやりたくなる気持はわからんでもない。
D1でも連勝はできるが、運が悪いと初戦で引き分け、敗退もあり得るしな。。
友達の独身自宅貴族(自宅通いフリーター)は
普通に一日2000円くらい使うからな(月2,3万ゲームする奴もいる)
どっちが勝ち組かわからんよな
月収30のダチもいるけど労働時間16時間とかで、腰痛めてヘルシアになったらしいし。
ヘルシア
16時間労働で月収30万 (20日*16時間=320時間<30万 → 時給1000円以下
フリーター
リーマンも、まともな企業なら給与、住宅手当で自宅フリーターより金あるはず
底辺低学歴低所得同士の人間関係に基づく浅い経験というのはわかった
517 :
ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 19:34:45 ID:T/cZc8RP0
/:
/ :
/ : やたぁ!
/ :
∧∧ / :
______ (,,゚∀゚)/____ :
| つ/) /| :
〜| . | / | :
∪∪ / ,ノ :
/ ,ノ~ :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,ノ~ :
|.,ノ~
518 :
ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 20:50:09 ID:upptCq3FO
ヘルシア緑茶
519 :
ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 01:05:35 ID:7qG7o8ekO
最近無くなったと思ってたモーゼエフェクト、久しぶりに出た。
GKとFWの間にいたカーソルDFとプレスDF、相手がシュートモーションに入った途端
「アンリさん!どうぞ!」
とばかりに仲良くフワリとコース開けやがった…。
GKもコテッと倒れただけで横っ跳びしないし。
次回作、コナミはまずエフェクトの精度を上げてくれ。
520 :
ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 01:07:11 ID:HuswbkygO
521 :
ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 02:15:59 ID:YDqVHeaKO
格下と当たるとラグ酷いの俺だけ?
たんに回線悪いのかKONAMI仕様なのか不思議なんだよね
522 :
ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 07:36:53 ID:zJpqANiKQ
ヘルシアは釣りとして
16時間労働の月収30…手取りor総額?もし手取りでも只の使い捨て駒だろ(笑)
すまん、釣られた…
523 :
ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 08:41:49 ID:P9QS/4ZD0
やはりD1のスターEX軍団はやりずらい。EX軍団で、エフェもかかってくる。
D1だけあって、腕もそこそこ。スパキャンやピタドリもやってくる。
その戦力と腕があるなら、3Aに落ちて下部狩りすればいいのに・・・
524 :
ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 23:41:40 ID:A89FNoth0
3Aでマスターに遭遇。
キックオフ前に初心者マーク。
先制点決めれたて何かのリズムに合わせて初心者マーク。
後半追いつく。しーん。
その後逆転。しーん。
友達一同爆笑させて頂きました。そんな事するから恥かくんですよ。
いやーエフェクトってすばらしい。
>>523 俺だったらごめんなさい(´;ω;`)
下手くそだけど上手い人とするのが楽しいんです
マスターさんが鉄板打ちまくって外れまくってると、エフェだと分かってはいるんです
正直エフェ勝ちなんかしたくはないんです
上手くなりたいんです
(´・ω・`)
EX軍団なのにマスターになれなくてごめんなさい
(´д`゜)
526 :
ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 00:55:54 ID:anSkuAxN0
なんか飽きてきた
3A行ってどこまで連勝記録伸ばせるかやってみようかな
正直エフェクトさん半端なく強いっす!
クソゲーから足洗うチャンスだ
528 :
ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 10:14:10 ID:2GFNiHDfO
>>526 だったらいちいち書き込んでねーで黙って勝手にやれよ
529 :
ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 12:01:34 ID:anSkuAxN0
530 :
ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 23:49:13 ID:EjB2g2KCO
SS&EX軍団の“グレード”にクスクス&初心者アイコン出された。
恥ずかくないのだろうか…。
531 :
ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 00:00:09 ID:wKotOyb00
532 :
ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 00:32:38 ID:FZxlo/m1O
>>531 俺、8本打って6本枠内。
俺のシュートが弾かれたりポストに当たる度にクスクス。
パスコース読んでカットする度に初心者。
明らかに勘違いしていると思うんだが。
>>532 クスクス→うれしい
初心者→自分初心者なんで
って解釈してあげればどうだい?
534 :
ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 08:20:40 ID:/vqQQYcg0
そもそもあの初心者マークは自分が初心者というアピールのためのアイコンということが公式なんだが・・・
SS・EX軍団でスターとかグレードてあり得るの?
操作してるの幼稚園児とかじゃないよね?
536 :
ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 10:40:19 ID:wKotOyb00
ダッシュで突っ込んで来るしか脳がないんだろう
537 :
ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 11:05:43 ID:AtfqJtplO
今日オールクラでスタC見たよ
スター、グレードのEX軍団いるよ。
ウイイレ大好きなんだよ。きっとね。
539 :
ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 17:09:12 ID:FZxlo/m1O
飽くまでも“サッカー好き”じゃなくて“ウイイレ好き”ね。
EXとか不自然過ぎて俺は使う気になれないし、勝手も気持ち良くない。
540 :
ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 17:22:31 ID:/vqQQYcg0
移籍ポイント1万5千ポイント超えてるのにDランクの選手や聞いたこと無い選手を使ってる人居たよ
(やり込んでるから上手いけど選手がショボ過ぎるから決定機を外しまくってた・・・)
こいつもよっぽど好きなんだろうな>ウイイレ
折れには理解できん (まだEXとる奴の方方が素直に見える)
541 :
☆イルミナティー:2009/06/06(土) 22:02:17 ID:eQSCH8B50
そのポイントわけてほしい
移籍ポイントの譲渡ができたらいいのに
540 求道者に拍手!!
そいつはウイイレ版、宮本武蔵だ。
543 :
ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 22:13:48 ID:bhqKawYh0
544 :
ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 22:23:44 ID:gQTMhfqoO
俺のホームにもめちゃくちゃ雑魚のいつみてもグレードAからクラス5をさまよってる奴も縛りでやってるよ
頭おかしいのかと思う 腕がないのに
上には上が居るし、下には下が居る
546 :
ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 00:00:08 ID:hzn+3Jm/O
楽しみ方は人それぞれだからね〜
547 :
ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 00:09:36 ID:ukuamiY80
逆に2000負けしてるチームを見たとき
負け越し1000敗ぐらい
あまりのすごさに尊敬した
選手だけ揃えて必死なチームは悪質系多いから嫌い
548 :
ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 01:23:53 ID:hsNi18Ir0
ウズベキスタンすごいエフェクトがかかってたなw
>>548 言うなw俺もウイイレ中毒からか「エフェクトすげぇなw」って思ってたさ!
【今回のエフェクトポイント】
審判、ルーズボールが敵に、パスミス、パスカット、競り合いに勝てない、競り合いに強いボディバランスなのにちょっと触っただけで転ぶ、後ろからの殺スラがスルー
ウイイレまんまw
審判以外は自業自得だから
551 :
☆イルミナティー:2009/06/07(日) 17:46:57 ID:p4e5mblA0
>>549 あとシュートが枠にいかないエフェクトもあった(笑)
552 :
ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 01:18:55 ID:BqCTVBizO
でも決勝点の入り方は勝ちモっぽかった。
553 :
ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 02:19:12 ID:XYwon0uZO
つまりウイイレは本物志向だということか!?
>>552 わかるw綺麗なゴールは奪えないんだよな。ごっつぁんゴール決めて後は死守するしかないとかまさにウイイレ。
>>553 そう…いやいや、俺は認めない!ゲームは設定されたパラメーターしかユーザーは知り得ないのに、それをエフェクト使って試合をメイクするなんて言語道断!
「イージーモードですよ」って言われて敵の強さがハードモードと変わらないなら詐欺だ!
エフェクトを使うならあのパラメーター群は何の意味があるのか?
556 :
ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 07:28:21 ID:1POOzP8b0
>>515 セイナさんをバカにするな!!
マグロ漁船に乗るほどのリアル蟹工房だぞ!!
舐めるな!!
557 :
ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 07:47:40 ID:hXPGSfKc0
ゲリ糞は下手すぎて失笑もんだった
558 :
ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 12:48:03 ID:cA2/IZJQO
D2でゆるーく狩ろうかな
559 :
ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 13:00:56 ID:G4ZXytq0O
560 :
タケシ:2009/06/08(月) 13:09:36 ID:h7ylKCvGO
赤旗乙
561 :
ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 21:09:44 ID:I2OuxAdCO
久々にD2でやった
グレードのリーセにドフリーで綺麗なヘディングを決められた
ブッフォン、パロイニ、ネスタ、クユナ、ベーレンガルナはただただそのヘディングを眺めていました
久しぶりにエフェクトの真骨頂を見た
563 :
ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 08:39:17 ID:6KMrGO0CO
グレードにコーナーを与えたら1点失ったと思えばいい
564 :
ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 08:51:42 ID:Tsin1Ev0O
ちゃんとクロスやコーナーキックでも守りにしろ攻めにしろテクあるから
エフェクトで片付けるやつはただの言い訳
565 :
ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 09:10:48 ID:ffgKnfLmO
グレードのフラース相手に操作不能状態の時は失点仕方なくね?
まぁ負けるのは点取れないのが悪いんだが
566 :
ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 14:47:06 ID:6KMrGO0CO
>>564 誰も聞いてねえからw
どうでもいいけど理不尽なエフェクトはやめろよ
スパキャンでも操作不能とか意味がわからんわ
567 :
ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 15:39:43 ID:ptJryaT1O
D2 での狩が一番楽しい、変にプライドあるやつ、ちょっと自分が上手いと思ってるやつ、そいつらにフルボッコにして、初心者マーク出すのが快感やね
568 :
ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 17:17:29 ID:TJKLUkID0
↑アイコン挑発悪質クン、いつも切らせていただいてまーす。
569 :
ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 18:11:53 ID:k8qskMr0O
スパキャンしてもダメな時はダメだよな?
特にコーナーヘッドでクリアして敵にボールいった時。
ボールが宙に浮いてるときスパキャンしてボールのほう行っても必ず取れないよな。
なんつーか、バリアみたいな感じでボール飛んでいってる敵に近づこうとしても
見えない壁があっていけないような感じ。
あれなくなりゃカウンターも増えるのに。
570 :
ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 18:23:52 ID:h1xmXYzs0
延長になると急にエフェクトが緩くなるからな
それまで耐えるしかないw
571 :
ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 18:25:46 ID:s73o8PLW0
とりあえず初心者マーク出した奴は片っぱしから回した。5人以上
めずらしくマスターAが先制してすぐに
初心者マーク出してきた(枡以上の奴は初心者マークという低俗なものはあまり使わない)
強い枡には道徳上使ってほしくないので教育の為 ロスタイムに切られて頂きました。ごちそうさま
572 :
ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 18:27:26 ID:s73o8PLW0
回すって言っても0−0で回したから許せ
573 :
ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 18:33:23 ID:h1xmXYzs0
>>571 アイコン挑発するカスは全員回して良いよ
ちなみに俺に対して回線切ったやつは徹底的に573に通報する
574 :
ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 19:23:48 ID:3H7bP56rO
大会モロエフェあるじゃん
大会の選手の動きがおかしすぎる…。あらゆるチーム拝見してもWEオリジナルメンバーに毛の生えた程度の身体能力。
つまり相手も自分も素の技術で戦うしかない感じ。
オンラインモードで勝てなかったマスターやスパスタにこんなに勝てたの初めて。
唯一強いと見極められるのが大会記念品をたくさん持ってる人。
それらを持ってないマスター、スパスタは実力で強いんじゃなくて揃えた選手が強いだけだとわかった。
先程泣きアイコン3回いただいたマスCの動物の方、対戦ありがとうございました!
試合は2-1で勝利しました。
試合開始直後のちょんあげドライブシュートびびりました
私も後半開始後やらせていただきましたが上げたところをカットされちゃいました
ワンツーをうまく絡めた攻めはお見事でした。
ランパードとルーニーのワンツーでランパードに決められました。
私が2点先取してた状況だったので気持ちに少し余裕があり、落ち着いて守備出来てたのが勝因かと思います。
余裕がない状況であんな多彩な攻めやられてたら浮き足立っちゃって守れなかったと思います
とても楽しかったし、あの攻め方は勉強になりました!
またあたったらよろしくお願いします(^O^)/
勝敗に関わらず2試合できる設定ならエフェクト無くせるんじゃね
578 :
ゲームセンター名無し:2009/06/10(水) 05:36:13 ID:MRm22EE5O
負けたらエフェのせいエフェのせい
情けねー奴らだな
579 :
ゲームセンター名無し:2009/06/10(水) 09:44:07 ID:pQO4agOI0
はやく「ウイニングイレブンAC2010」に移行してくんねーかな
ただエフェクトから開放されたいから
引き継ぎのは還元ポイントだけにして欲しい。称号はClassからまったりやりてえ〜
大会賞品もみっともねえからひきつぎたくねー
2010でいきなりD3Cで初戦から強烈エフェは勘弁・・
580 :
ゲームセンター名無し:2009/06/10(水) 10:33:54 ID:FLDNUHhS0
>>579 確かにメダルは要らない
クラシック欲しいために参加したがメダルが6個も表示されてる・・・w
ある意味馬鹿にしてるよな。
いつまで経ってもメダルしか取れない実力ですよ〜って晒されてるもんだ。
優勝カップ持ってる人とさっき当たったがめちゃくちゃ強かったぞ。
582 :
ゲームセンター名無し:2009/06/10(水) 19:39:24 ID:BEw5RODGO
大会はどんな基準でエフェかかってるか不思議
相手のクラウチ君がどフリーでボレー・ヘッド空振り見て勝ったなと確信したよ
相手上手い下手関係なく勝ち負けなんとなく分かるよね
583 :
ゲームセンター名無し:2009/06/10(水) 22:00:33 ID:N2n3V2+hO
サブカ日本でやったら強烈なエフェかかってるw
さっきやったスパスタSSのイングランドの人ごめんなさい
584 :
ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 01:15:06 ID:9XUDEbb/O
大会スウェーデンでラーションイブラリュンベリでトライアングル作りたかったのにリュンベリしかいねぇ!泣
中盤は人材豊富。
585 :
ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 01:25:29 ID:8iwsRgPuO
AとかB縛りよりもオールクラシックにしたほうが勝ちにくいって知ってる人は数少ない
オールクラシックはエフェクトハンパない
オールクラシックで高ランクはまだいない
オールクラシックにするのには廃人並のポイント必要だけどね
586 :
ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 01:36:16 ID:GnIa0TFLO
クラなんかいらん。
高くて良いから代表選手全員使わせてくれ。
587 :
ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 08:39:38 ID:MytNs5030
>>585 グレードのオールクラシックの強さこそ半端ない
588 :
・:2009/06/11(木) 08:49:53 ID:YiK5WDEVO
おまえら負けたらすぐ「エフェクト」だもんな(笑)
589 :
ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 08:56:42 ID:G0twh3J70
エフェクトがあるのも事実
エフェクトで負けたのも事実
エフェクトを克服できなかったのも事実
要するに573は反省しろ
590 :
ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 14:20:51 ID:GnIa0TFLO
>>588 理不尽な展開で勝つ後味の悪さってのもあるだろ?
単純にエフェクトっていうコナミの手抜き糞調整に腹がたつ。
因みに昨日から大会参戦したんだが、普段使ってる選手達の
ポテンシャルが明らかに違う。代表戦だから気合いが入って
能力以上の活躍をする、というエフェクトですか?コナミさん。
591 :
ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 16:39:39 ID:VmzlEq59O
大会やったけど、いつもより比にならないくらい動きおかしくない?
ペナルティエリアよりちょっと後ろの中央付近での敵のボールのとれなさが
異常なんだけど。
クリアしてあそこいったらまずシュートされるまで取れない。
あとランク差以前にシュートが入らない。
コントロールシュートなんて遅いだけで枠外れまくりだし。
>>591 同意。
その辺りでスパキャンで奪いにいったら見えない壁に
弾き飛ばされた!!無人のゴールも何故外す?
593 :
ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 19:12:23 ID:G0twh3J70
さっきD2で狩ってて17連勝中にグレードSのオールクラ軍団に当たった
なにを言うか予想が出来ると思うけど、試合開始早々に
適当クロスがバロイニに当たる→ブッフォンがファンブル→アネルカが詰める→ゴール
その後こぼれだまがことごとく相手に渡りこっち支配率40%だったw
限度ってもんがあるだろうwやりすぎだ糞573w
>>593 17連てすげーなー!!
20連行きたいのに、そりゃキレるわな!!
573はエフェのありかたを考えるべきだな
595 :
ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 21:26:36 ID:YiK5WDEVO
負けたらエフェクト!エフェクト!
596 :
ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 23:41:36 ID:GnIa0TFLO
↑
アホだろこいつ。
勝ち負け関係ねぇよ。
みんな勝ってもエフェクト感じてんだよ。
597 :
ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 23:47:44 ID:G0twh3J70
雑魚はほっとけw
どうせエフェクトわかんねーんだろw
グレードのジブリルシセが怖すぎる
スタースパスタのフラース以上に脅威を感じる
最近エフェクトきついな
俺スパだけど、マスCが超雑魚に見えるw
マスターにはほとんど負けない
600 :
ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 07:46:44 ID:buDpZjW4O
エフェクトを言い訳にするのは痛いなぁ
601 :
ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 10:02:43 ID:y1Iz6gufO
↑
低ランクorコナミ関係者or595
相手のマークがあるとか考えなくても味方の方向にパス出せば相手が避けてくれる。
たとえ相手に当たってもこぼれ玉が絶妙な位置の見方に渡る。
ドリブル突破も相手に突っ込めばこぼれ玉が絶妙なパスになる。
明らかに短いトラップモーション。
マルセイユは避け判定激長に。失敗抜けのモーション後もほぼマイボールに。
スラ食らった後やルーズボールのよろけモーションも激短。
スパスタだからマスター相手に3-0とかで連勝するのはエフェクトって言われるのは分かるよ。
でもグレードやらスターにも大差で勝てるっていうのはどういう事だ。
今日は快適すぎて逆に腹が立ってきた。
昨日までとまったく逆の事が起こってんじゃねーか糞コナミ。
どっちのプレイヤーも金かけて遊んでんのに操作してんじゃねーよクソが。
603 :
ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 00:23:29 ID:eB1FUWNZ0
相手、まで読んだ
604 :
ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 01:53:38 ID:hldu4Kn7O
だからなんでもかんでもエフェクトエフェクト言ってる奴はアホ
605 :
ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 04:17:37 ID:mOBXBuEPO
↑
こいつしつけぇな。
エフェクト否定派もわかるがおまいらもエフェクトで勝たせてもらってる事を理解しなきゃならんな。
実力だけで俺強ぇぇぇなんてウイイレでは有り得ないからな。
エフェクト否定してる奴はただの雑魚かウイイレ初心者だろそれかコナミ社員かFIFA社員
608 :
ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 10:26:38 ID:eB1FUWNZ0
609 :
ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 15:42:30 ID:PUm37fN1O
確かに相手の動きオカシイ時は勝たせて貰ってるね
パス トラップミス連発してくれる時あるよね
そうゆう時すごい申し訳ないよ
610 :
ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 23:49:13 ID:St1j2b1NO
エフェつってもサッカーかじってりゃ中学生がブッフォンからゴール奪える事もあるだろうが、操作不能は勘弁
611 :
ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 00:01:58 ID:zux+FcnDO
今日トラップして打とうとしたら空振りした。
よくあること?
612 :
ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 00:06:08 ID:wZONtI0dO
今日大会でなぜかグレードばっかと対戦組まされまくったんだけどなんなんだ
パスはまったく通らないしシュートも異常なほど入らない
613 :
ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 00:20:35 ID:jqfwjoVzO
>>611 よくある。むしろチャンスの時によく起きる。
横パスズドンをトラップしてから丁寧に打とうとすると空振りかスルー、ダイレクトすると外れる。
614 :
ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 00:41:29 ID:cHG7u3bDO
このゲームはエフェクトはんぱねーからもーやめたつまんねー
マスターAの俺が勝率70以下のスパスタとかスターに苦戦をしいられる
マスターには余裕で勝つが低ランクに大苦戦
俺より上手かったらおまえらもマスターAだよw
615 :
ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 00:50:54 ID:V1SXzCr0O
たまたまマスターAになったんじゃないか
現代のチェルノブイリだな
616 :
ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 00:53:58 ID:FobigTneO
え?
マスターAごときで自慢(笑)?
勘弁してよ雑魚ちゃん
617 :
ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 01:16:15 ID:V1SXzCr0O
マスターAはエフェクトを跳ね返せないとね
マスターとして実力不足だな
戦国時代最強の武将、上杉謙信の車がかりの陣のように最低三枚のカードで二枚は休ませながらランク上げてかないと
同じカードずっとやってたら天下は取れないよ
618 :
ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 08:01:42 ID:0nlFI+yI0
マスAくらいからだよな
相手じゃなくてエフェクトとの戦いになるのはw
エフェクトに勝って初めて相手にも勝てる
疲れるわボケw
619 :
ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 20:39:51 ID:grygQi5uO
確かにチャンスだった。
ドフリーだったし。
悲しいな。
620 :
あくわ☆りくーむ ◆Ym1fb/Qckk :2009/06/14(日) 23:23:04 ID:tncatCT80
大会のエフェはきつすぎ。
メインでやってたら3連すらままならなかったんだけど
連れのグレードAのカードでやったら余裕で9連できた。
両方とも同じチームなのにこの差はなにw
621 :
ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 23:43:16 ID:wqERvxfGO
だよな
大会エフェか分からないけれど
動きおかしいよな
クラスカードだと余裕だった
622 :
ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 01:04:51 ID:0uRjGYTDO
んなこたない
モードだろ
623 :
ハンマー:2009/06/15(月) 03:37:47 ID:OQEQE8DrO
実力だろ下手くそ
モードとかわかった口聞いてんじゃねーよ
新参のスターだろてめぇ
大会で毎回入賞できない奴マジ終わってるよな
はいはいって感じだよ
624 :
フリーザ:2009/06/15(月) 05:36:16 ID:+EsHdcQXO
↑いきがんなよクズ
625 :
ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 07:25:43 ID:ajVIE4IXO
今大会でクラス、グレード、スターとやけにやらされたが
マスターやスーパースターとやるより明らかに苦戦する
しかも毎回
626 :
ハンマー:2009/06/15(月) 07:52:55 ID:OQEQE8DrO
イキがってみえたのか?
お前の器なんてそんなもんかよザーコ
エフェクト語んなよ
下手くそがコラァ
627 :
ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 08:21:14 ID:0uRjGYTDO
何あつくなってんの?
負けてイライラしてんのか?
顔あっけーなぁオイ
628 :
ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 09:32:10 ID:auoHDrDNO
>>627 秘密結社スレ見れば分かるけど、こいつ真性のガイキチだから、完全無視した方が良いですよ。
>>625 スターの俺は今大会はマスターとスパスタに常勝出来て、スター以下は引き分けか負け。
下位クラスが連勝ストッパーだったよマジで。
630 :
ハンマー:2009/06/15(月) 19:51:34 ID:OQEQE8DrO
スターは黙って負けてろよ
お前らに言い分なんてねーんだよ
50勝以上してスターはありえないからな
631 :
ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 22:02:10 ID:jcgIuiLRO
エフェかわからんが先週から調子が良い。噂の勝モかな?
D3Aですらあまり勝てなかったが、二桁台の順位でD2上がって、今日ちょっとやっただけで現時点でD2二桁台。今週はもうやれないから来週はD1かな。
ちなみに今日大会もやったけど二勝一敗。
330勝330分350負けのスパスタCでした。
632 :
ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 22:07:45 ID:B3Od24MY0
> 今日ちょっとやっただけで現時点でD2二桁台
月曜なんだから当たり前だよ・・・
633 :
インテルテル:2009/06/15(月) 22:20:15 ID:GkzZ68kDO
速報!
ご飯が、旨かった件について
634 :
ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 08:21:46 ID:OawSTR3vO
>>632 月曜だから当たり前なんだが、一週間放置しといても多分昇格圏内だよね?
635 :
ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 08:29:36 ID:Y55RzuScO
>>634 ポイント何ポイントよ?
てか月曜で二桁とか別にどうってことないぞ
636 :
ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 08:44:58 ID:s9LgRiPp0
>>634 >月曜だから当たり前なんだが、
「D2ちょっとやって二桁、噂の勝ちモかな?」とか言っておいてw
まあ確実はないと思う
昇格順位からあぶれる可能性アリアリ
637 :
ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 17:46:47 ID:w2NUUUDGO
確実ではないけど、最近だと昇格条件が甘すぎるから勝ちモを感じるくらい勝ったら放置しててもすぐ昇格するよ。
638 :
あ:2009/06/16(火) 19:19:01 ID:yNtyqvsoO
家庭用もやってるけど、アケのエフェクトはすごいなWこんなにシュート精度にムラがあると、勝てねー試合も出てくるわな。
あー升AAからはエフェクトやらなんやら酷すぎる高確率で負けるのはスタースパスタ戦だからな
なんかサッカーと言うよりどれだけエフェクト跳ね返せるゲームの気さえする
640 :
ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 19:47:07 ID:OawSTR3vO
仕事やってるまに複数のレスありがとう。
ポイントは多分350前後。
D1の荒波を味わうため昇格したいから時間見つけてやろうかな。
でも俺へたくそだから昇格は愚か降格の可能性あるw
641 :
ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 22:55:25 ID:Y55RzuScO
350なら放置しててもギリ行けそうな気がする
642 :
ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 23:26:17 ID:OawSTR3vO
>>641 ありがとう。時間があれば400位までチャレンジしてみる。
D1じゃあ一勝も出来ずに終わるだろうな俺w
SS揃えてもスパスタBが限界だからそろそろクラシックとろうかな
643 :
ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 02:22:31 ID:F6MSYGpkO
>>642 B〜S選手も取ってみれば良いよ
中にはSSより使えるのいるよ
644 :
ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 19:49:29 ID:k4NhJuNzO
>>643 アドバイスありがとう。
今自チームにいるSだと、サビオラ、スタム、テュラム、イバンコルドバだから他にも探してみるよ
コマキーズよ
悪かったな。絵に画いたようなエフェだったので切らせてもらったよ
お前がフルリプしてるので切る時間ができたんだから自業自得だが。
以後気をつけるんだな。
646 :
ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 12:33:21 ID:84V2srUl0
あ?
647 :
ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 17:44:44 ID:84V2srUl0
エフェクトって食べれるの0ん?
648 :
ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 19:26:07 ID:CltluxXFO
>>631です。
今日時間あったからプレーしました。
相変わらず調子良く、結果900pt近くまでいきました。明日から念願のD1ですが多分、一週間で降格でしょうね。
649 :
ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 03:02:16 ID:hqs+Ie4DO
650 :
ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 10:32:32 ID:b0x7BGpSO
アイコン挑発する奴は切って下さいって事だろ?いい歳してピコピコして基地外としか思えない。
おっ、沢山釣れたぞ
652 :
ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 14:18:59 ID:OkL77i9rO
キチ○イは『?』と『初心者』を連打する傾向にある。
『ぷっw』連打は性格悪い奴。
『怒り』連打は香港と火病持ち。
どうしてもアイコン使いたいなら、連打しなくても1回で十分伝わるからね〜。
モアイとかグラディウス系出す奴は気持ち悪い奴が多い
犬、鶏は普段イジメにあってる奴が出すアイコンだ。
爆発出す奴、花火出す奴は犯罪者一歩前確実!!
654 :
ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 17:58:24 ID:XKz6H6qp0
隣の初心者アイコン出した奴、切られてたぞ
隣の台まで被害が出たわ ふざけんな
激怒してたけど、お前が初心者出しながら回してるからだろ 下部狩り枡男イラネ
655 :
レットカード:2009/06/22(月) 17:59:53 ID:cgOw7SIyO
レットカードを終始連打はどんな性格だ
656 :
レットカード:2009/06/22(月) 18:02:50 ID:cgOw7SIyO
おい何がエフェクトだ言い訳だな
おい貴様らいい歳こいて言い訳なんかすんなや
半径5M以内に近づくのが危険な性犯罪者一歩前!!
658 :
レットカード:2009/06/22(月) 18:05:41 ID:cgOw7SIyO
↑↑
おっ貴様いい表現だ俺様の弟子になれよ
ヨシッ!!やらせろよ!!
660 :
レットカード:2009/06/22(月) 18:09:40 ID:cgOw7SIyO
↑↑
よし俺らの目標はアイコン、回し、回線切りなどでいかに相手をイライラさせるかだわかったか
アイコンとフルリプがなくなれば回線切りも減るだろう。
よし、今日回すからな!!エフェクト野郎ども!!
尻の穴にピーマン刺しとけ!!
全く操作せず、かけるだけ時間かけてさんざん
アイコン挑発したあげく、ロスタイムに切る!!
これがレットの美学だ!!
やい聞いてるのかセーラームーンの右チクビ
665 :
レットカード:2009/06/22(月) 18:20:57 ID:cgOw7SIyO
そうだ負けたら勝手にエフェクトのせいにしてろよアキバ共エフェクトがあっても勝てよ負けたら弱いんだよ
666 :
レットカード:2009/06/22(月) 18:22:10 ID:cgOw7SIyO
おい貴様ら早く応答しろよオタクはこれだから困るわ
667 :
レットカード:2009/06/22(月) 18:31:53 ID:cgOw7SIyO
おいエフェクトマン共早く出てこい
668 :
レットカード:2009/06/22(月) 18:39:31 ID:cgOw7SIyO
おい
669 :
ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 19:29:23 ID:ie5ydn8L0
670 :
レットカード:2009/06/22(月) 19:35:19 ID:cgOw7SIyO
↑↑
貴様が食べろカス
671 :
ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 20:30:06 ID:TXWcFWhRO
やい
きさまは
例の
あいつの
靴下の
何?
673 :
レットカード:2009/06/22(月) 20:43:11 ID:cgOw7SIyO
アキバちゃん
オタクちゃん
カスばっか
675 :
あへ:2009/06/22(月) 21:34:29 ID:2Ggc2aHqO
カスがカス呼ばわりか(笑)
676 :
ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 21:48:21 ID:TXWcFWhRO
677 :
レットカード:2009/06/22(月) 22:25:23 ID:cgOw7SIyO
↑↑
エフェクトマン
678 :
ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 02:31:49 ID:HORTcsuxO
もう操作方法も頭では覚えてない状態で、昨日一年ぶりに10試合くらいやった。マスターポイント配布するつもりだったけど、負けたのはグレードに一回だった。
相変わらずグレードはつえwww
679 :
ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 02:45:13 ID:kFdKKRyRO
680 :
ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 07:43:47 ID:73H3/LpKQ
681 :
ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 08:14:12 ID:4f0G0q3D0
1年経ってたらカードデータだいぶ前に消えてるよね
エフェクトを理解しないでただ言い訳だけにしてる奴ってのはおまえみたいなタイプだろうね
相変わらずグレードはつええwマスターポイント配布w
682 :
ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 08:48:30 ID:7hb4TsaUO
678はマスポって言葉を公共の場で使いたかっただけだろww
みんないじめるなよ!w
683 :
ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 14:25:45 ID:73H3/LpKQ
で、マスターポイントってなんだ?
マスターなったことないからわかんないや??
スパスタやスターポイントってのもあるの?
684 :
ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 14:38:20 ID:v2xh9g+hO
お前はウンコポイントでも配ってろ(笑)
685 :
ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 14:51:47 ID:73H3/LpKQ
???
その文章になにか(笑)になるものあった?
でも意味が解りました!有り難うございますm(__)m
686 :
ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 18:24:09 ID:b8R5yzmlO
エフェいらない
ホンモノのマスには申し訳ないしヘターにはイライラする
687 :
レットカード:2009/06/23(火) 18:27:58 ID:68EUn9FcO
↑↑
エフェクトマンきもー
688 :
レットカード:2009/06/23(火) 18:29:55 ID:68EUn9FcO
ってか、エフェクトマンまじキチガイ貴様の人生も言い訳だらけなんだろうな
689 :
ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 18:34:35 ID:b8R5yzmlO
エフェクトマンカッコイイねw
君面白いからまた晒しスレ建ててよ
690 :
ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 20:12:25 ID:9sJ1jF510
晒しスレの難民が来てるのか
相変わらずのキティっぷりだなw
691 :
クリリン:2009/06/23(火) 21:08:53 ID:7CT74FiWO
692 :
レットカード:2009/06/23(火) 21:10:20 ID:68EUn9FcO
まぁ、マスターはエフェクトマンだな
693 :
ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 01:19:14 ID:9sLEQIiAO
なんで1年ぶりにカード使ってマスターのままなんだ?
694 :
ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 14:55:02 ID:soyJ5/wn0
もう2つくらいクラス増やしてくれないかな
D1の上とD2のした辺りに・・・
D1の上にはマスクラスだけしか行けないみたいにしてD1、D2はスパスタ以上
みたいにしてグレードが近い人同士での対戦にしてくれ!
で、エフェは廃止の方向で!あと負けモも
もうエフェクト支持に回るわ俺
新規者の獲得、初心者の保護育成のために必要だと思った。
・稼動から月日が経つほど、上級者と初心者の技術差が広がる。
・上級者の一部は普通に飽きて辞める。
・上級者のうちの特に上手い廃人だけがプレイし続ける。
・初心者はエフェクト無しでボコボコにされたら心が折れてプレイしなくなる。
↓
過疎
↓
cpu戦ばっかでつまんね。過疎は進行したら更に過疎が進む
↓
稼動終了 (どのゲームでも一度過疎ったら修復不可)
過疎終了するよりはエフェクトを我慢するしかないよ
エフェクトで煽てておけば、初心者の一部はそのうちマスターになる。
そうすればマスター同士の真の戦いができる。
普通にD1がマスターで溢れる日を待とう。
696 :
レットカード:2009/06/24(水) 17:52:09 ID:ZKF0jc0CO
↑↑
うっせーエフェクトマン
697 :
ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 21:39:34 ID:YjFmnefI0
いつも行かない近所のゲーセン行ったら100円2クレになってた
下部狩りするためにわざと負けてたんだが、
300円使ったところで2クレになってることに気付いて無駄にCOM戦やってきた
時間無くて早く帰りたかったのに300円が捨てられなかったぜ!
で、それがどーしたんだ?
699 :
ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 02:27:12 ID:OHKtbYbIO
アメリカが勝ちモ!!!(笑)
700 :
ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 09:21:33 ID:wje9zzMD0
体すりぬけとゴール前のこぼれ玉エフェクトか
どちらもウイイレではよくある話だな
さすが573、リアルを追求している
701 :
レットカード:2009/06/26(金) 09:31:08 ID:Jm/RDTAjO
↑↑
エフェクトマン
702 :
ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 14:28:00 ID:OHKtbYbIO
>>700 打っても打ってもDFに当たるトコロも573は再現してるね。
あと相手のミスパスがこちらのかかとに当たってナイスパスになるトコロも。
703 :
レットカード:2009/06/26(金) 15:13:50 ID:Jm/RDTAjO
↑↑
うっせーエフェクトマンエフェクト嫌ならやるな
704 :
ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 16:00:07 ID:ImpN+ESxO
↑
今度いくから
覚悟しとけ
705 :
レットカード:2009/06/26(金) 16:14:52 ID:Jm/RDTAjO
↑↑
オタク了解
706 :
ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 17:30:05 ID:OHKtbYbIO
レットカードがここでやってるのは、風俗入って風俗嬢を罵ってるようなもんだ。
オマエこそ嫌ならここに来るなよ。
707 :
レットカード:2009/06/26(金) 17:53:47 ID:Jm/RDTAjO
↑↑
貴様も俺様の弟子になるか
708 :
イエローカード:2009/06/26(金) 18:39:41 ID:hEACJSrGO
>>704 来ないんだろカスニート顔真っ赤にしてガクブルしながら書き込んでフライスルーのザコが
709 :
ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 19:12:33 ID:ImpN+ESxO
ウイイレの話しじゃねーよ雑魚
黙ってろ
710 :
イエローカード:2009/06/26(金) 19:16:21 ID:hEACJSrGO
黙ってるよ?
お前は喋りながら書き込んでんの?さすがキモオタキチガイダウン症ニート
711 :
レットカード:2009/06/26(金) 19:28:08 ID:Jm/RDTAjO
いやイエローカードは凄いわさすが俺様の一番弟子
712 :
ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 21:49:50 ID:s6CFyBl80
レッドとかイエローの書き込みいつも・・・・ばっか
なんでそんなに中点好きなんだ?
713 :
レットカード:2009/06/26(金) 22:18:18 ID:Jm/RDTAjO
↑↑
絵文字だわ
714 :
ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 22:44:44 ID:8x6+wZ0BO
ドラマ見て泣いてんじゃないぞレッドカード
おまえらは弟子がくせえな、おいよ
ギャグ教えてほしいだろ?おいよ
715 :
ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 23:58:45 ID:s6CFyBl80
ああ、絵文字なのか笑
携帯で見たことないからわからん
716 :
ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 03:25:46 ID:gUoIITElO
イエローカードとかゆうカス=ただのビビり
717 :
ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 03:27:40 ID:gUoIITElO
イエロー=カスビビり
イエロー=チンカス
レットのがまだまとも
ちねよチンカス
ちねよチンカス
718 :
イエローカード:2009/06/27(土) 03:37:08 ID:F8KGOYjZO
ビビリとかマジで中学生やなwww大人になれよ頭使えビビリとかwww2ちゃんのウイアケごときで度胸あるって言われても恥ずかしいわ
一緒にせ〜へんでや
719 :
ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 04:11:24 ID:rdlRxL8U0
ちねよチンカス
718 名前:イエローカード[] 投稿日:2009/06/27(土) 03:37:08 ID:F8KGOYjZO
ビビリとかマジで中学生やなwww大人になれよ頭使えビビリとかwww2ちゃんのウイアケごときで度胸あるって言われても恥ずかしいわ
一緒にせ〜へんでや
720 :
モミサン:2009/06/27(土) 07:43:51 ID:CbZo4YxWO
こんな争いしても虚しいだけですよ。仲良くやりましょうよ。人類が退化してるみたいで悲しいですよ。
北京原人みたい。キャハ。
レットカート=ベッカムさんなんでそこらへんわかってあげてください。
ちなみにイエローはリカルジーニャです。
721 :
ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 07:56:00 ID:0knIGutwO
ベッカムのモバ貼れや
話はそれからだ
/:::::::::::::::::::/:::o::/ V::::::::i::::::::::::::::::::::/::::ヽ-‐''´ ̄ヘ
/::::::::、:::::::::::::j::::::::/ 、_ V:::::::{:::::::::::::::::/::::::/ 、7´ ノ、
/::::;;:::::::::::;:::::::::/::::::::j ̄ ‐-っ _, - ` ー-、__V::::::::;ヾ::::::::/:::::::>、),イ / ,ヘ,
__/゙´i ヾ::::::;::::::/:::::o::j _-_ニ-‐´  ̄ ̄ {::::::::::ヘ`ヾj::::/ ´ Fィ,ニ ィ´
j _.r _」 }:::::;::ィ:::::::::::/彡-‐´ ____ ヾ::::::-‐` ̄ _ -‐ j ` ー'´
,イ \{\/ /::::://:::::::/´ _ ィ ┬ T ̄|__i_!__,ヽ-‐'' ̄ ̄ _ -‐ ´ j
く ミ、、 〉、__  ̄ ̄``´`<‐‐┴┴┴´三ニ-─────__=-─┬-- ._ j
`{ヽ、〉ミ{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ ̄-‐'´ _,、,、_ -‐ ' ´ ̄ , -‐'ヘ \ ! j
└`_ヽ,`ヘ _ -‐イ__ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ <∧> , '´ } ヽ.!.j:!
` ヘ / j `ー 、_ , '´ i !.j::!
〉、 j `ヽ、 / i /::::!
i:::::ヘ i `ヾニ二イ i /:::::::〉
〈:::::::::ヽ j Υ Y ! /::::::/
ヾ:::::::::ヽ j | /;j j /::::::/
`ヾ;:::::j jイ j j゙::::/
落ち着け、厨房
723 :
ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 14:39:07 ID:sWvavdhQO
コンフェデ決勝のブラジルは凄かった。
エフェクトを乗り越え大逆転。
カカのヘッド入れたら4点だもんな。
724 :
ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 20:29:27 ID:a5KC4k8b0
初めてフライスルーのバックスピンみたよ
余裕でキーパー捕れたのにやられたよ
同称号エフェあるじゃん
725 :
ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 23:00:52 ID:sBZK54m8O
最近スター、スパスタに勝てるのにマスターには五割しか勝てない!
726 :
ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 00:09:27 ID:4ZtJ8RjVO
ううう 吐きそうだ。
糞スレ乙・・・いや糞野郎共乙か
727 :
ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 01:47:07 ID:gR83jCvw0
スターがエフェ語ってましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
728 :
ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 02:30:21 ID:pQ257c6jO
グレードですが語れます。
5〜6試合に1回はエフェクトで勝たせてもらってます。
相手のクリアがことごとくこっちの足元に転がってきて恐縮してしまいます。
729 :
ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 02:56:47 ID:gR83jCvw0
エフェ語るまえに何故グレードなのか考えろwwwwwwwwwwww
>>729 アナタ アタマ ワルイアルネ ドクカイリョク ナサスギネ
ムダ ニ クサ ハヤシスギアルヨ
731 :
ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 05:59:24 ID:sjQGPQ/PO
>>729 あんまネットだからっていきがんなって
あと小文字やめてね(笑)
新参乙ww
ベッカム早くきえろよ
まじあいつの顔うざい
734 :
ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 10:00:12 ID:pQ257c6jO
>>729 サブカでまだ試合数こなしてない。
某国縛りで選手レベルが低め。当然EX無し。
サイドへのフライスルー多用、こねくり横パスズドン等、単調な攻め方を自粛。
大して上手くないのは事実だが、若干ストイックな(M?)スタイルでやってるからです。
因みに前のカードはベタな選手でスパスタまで。
あまりにも平凡すぎるから、上を目指す事もなく廃止した。
735 :
ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 11:18:22 ID:ilwBCeoyO
736 :
ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 11:41:24 ID:/neCTS6q0
>>731 貴様もなwwwwwwwwwwwwwww
おつかれーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
737 :
ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 14:04:49 ID:wMvCdr/kO
よくエフェクトに気付かないバカって言われるよな
・1000試合以上してるけどグレードでエフェクトの恩恵受けてるのに気付かない奴
・エフェクトに気付いてるけどgradeをグラードって呼んでる奴
どっちがバカなんだ?
738 :
ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 14:18:11 ID:fs2VtlvsQ
う〜〜〜ん……グラードと言ってる方がバカだよね
だって単語が読めないんだもん
739 :
ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 14:25:14 ID:+OsBz4aG0
glade grade
発音違うだけだから
気にするな
740 :
ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 16:21:58 ID:jRZamqUdO
グラードでもグレードでもどっちでもよくね?意味わかってんだし
子供の喧嘩じゃないんだからさ
741 :
ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 18:10:55 ID:sjQGPQ/PO
>>736 貴様とかよくそんな恥ずかしい言葉つかえるねww
教養の無さが滲み出てるよww
ベジータにあこがれてるんですね
742 :
ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 18:15:44 ID:JBXhFzg/O
>>741 そんなとこつっこんでもあほには全然効かないよ!
もっと考えてレスしなさい!
743 :
ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 19:02:30 ID:i1geWZUP0
>>729 こいつは馬鹿丸出しの文章だけど、言ってることは間違っていない
そもそも低ランクがエフェクトを語るな
744 :
ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 22:51:07 ID:jRZamqUdO
いやいやグレードのやつは自分に有利になるエフェクトかかって申し訳ないって言ってるんだからいいんじゃないの?
745 :
ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 23:00:20 ID:i1geWZUP0
自分に有利な展開ならそんなに疑問を抱かないもんだ
そもそもエフェクトは試合を何百、何千とこなして、
「いつもと違う」というのを感じて初めて理解できるはず
グレードな奴はなんで自分がグレードなのか考えて改善できないからグレードなんだよ
そんな奴がエフェクトに気付けると思う?
746 :
ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 07:06:24 ID:zDOGrnUNO
747 :
ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 09:20:12 ID:kuaX1ibB0
748 :
ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 09:52:13 ID:KnkbuFBIO
>>745 自分にばっかりボールがくるみたいなこと書いてるからわかって書いてるんでしょう。
あまりにも負けが先行してるグレードを見ると哀れになるけどね。
750 :
ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 17:29:04 ID:i8q3G9eB0
グレードに狩られてるスパスタの狩人も哀れだが・・・
751 :
イエローカード:2009/07/02(木) 19:03:30 ID:DwFyuyp3O
俺から言わせればお前らキモオタの存在がエフェクトだけどな生きてるだけでエフェクトの恩恵を受けてる事を肝に銘じるんだなブファファファファ
752 :
ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 19:19:55 ID:kuaX1ibB0
俺のホームにオールクラシックでグレードSSのおっさんがいるよ
行くたびにいるから多分毎日やってるんだろう
対戦相手の準備待ちのときとかチラッとおっさんの方見るとあまりにも下手すぎてこっちが悲しくなってくる
753 :
ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 23:35:58 ID:/Bsz1CHh0
754 :
ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 23:36:55 ID:HVgPI1T/O
カワイイじゃないか。
755 :
ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 23:42:38 ID:i8q3G9eB0
好きこそ物の上手とも言うがそのおじさんは下手な横好きだな。
「真の廃人」
こちらでもミルクセーキの空き缶とお菓子の袋をゴミ箱にも捨てずに隣の台に移動してウイイレを一日中やり続けてる廃人がいた。
756 :
ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 23:44:27 ID:i8q3G9eB0
廃人らしき人はMJとか言うスパスタだった・・・
757 :
ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 01:50:26 ID:72ZQAFal0
758 :
ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 02:48:14 ID:KN6RfBpNO
759 :
ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 09:32:18 ID:3x/+Apt80
スパスタは必死だから1日やってても仕方ない。
760 :
ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 18:28:14 ID:gknnxshvO
スパスタ以下の人に聞きたいけどエフェの恩恵あると動きやすいですか?
あと相手の動きがおかしいとか分かるのかな?
761 :
ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 18:39:56 ID:dO4ys5lPO
むしろ逆でランク上からかかるエフェクトの方がひどいよ
マスターエフェクトは最強。マスターの方が恩恵受けているのはおわかり?
762 :
ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 19:29:49 ID:gknnxshvO
そうなんだ
マスターのエフェ恩恵初めて聞いた
ありがとう
763 :
アイアン:2009/07/03(金) 19:48:22 ID:tvUyie1SO
>>761 とりあえずマスターになってから、能書きたれようか
764 :
ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 20:21:32 ID:dO4ys5lPO
なってるからわかるんだよたわけ(笑)
765 :
ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 20:28:26 ID:uW4UkQadO
マスターが恩恵受けてるとか
マスターが恩恵受けてるとかバカなの?
エフェクトの意味もわからずエフェクト語んなよ
それはただの勝ちもーど
768 :
ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 20:45:24 ID:dO4ys5lPO
顔真っ赤(笑)
769 :
ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 20:54:55 ID:Tj0cdUfG0
ID:dO4ys5lPO←彼は本当はスパCです。あまりいじめないで下さい。
770 :
ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 21:19:36 ID:YT4J7t3pO
>>760 エフェクトって、下位が有利になるより上位が不利になるように設定されてない?
だから気付かないんだと思う。
771 :
ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 21:31:22 ID:dO4ys5lPO
英語辞書で調べましょう(笑)
772 :
ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 21:34:44 ID:Tj0cdUfG0
>>770 いやそれ一緒のことでしょw
こっちがボール持てば操作不能だし、向こうがドリブルすればDFの体をすり抜けてくし
挙げたらキリないけど、格下有利でこっち不利、そんだけ
773 :
ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 21:51:22 ID:dO4ys5lPO
>>770 ただお前が下手だから気付いてないだけ(笑)
早く上手くなれよ下手くそマスター
774 :
アイアン:2009/07/03(金) 22:56:49 ID:tvUyie1SO
つかマスターも常にエフェクトくらってるわけじゃないから、エフェクトなかった時にポコられたんだろ
毎回エフェクトを頼りにしてんなよスパC
エフェクトある試合は実力(笑)
エフェクトない試合はマスターエフェクト?
笑わせんな
775 :
ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 23:40:41 ID:YT4J7t3pO
俺の説明が悪いのか、一部のゆとりの読解力低下のせいか…。
俺の意図してない解釈してムキになるなよ…。
776 :
アイアン:2009/07/03(金) 23:44:08 ID:tvUyie1SO
>>775 俺はお前と同じ考えだと思うが‥
お前の読解力がないのか?
777 :
ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 23:53:13 ID:YT4J7t3pO
>>776 ごめん。安価つけなかったから勘違いさせた。君に言ってないよ。
778 :
アイアン:2009/07/03(金) 23:59:06 ID:tvUyie1SO
>>777 そっかそっか
勘違いだわ
ごめんごめん
779 :
ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 00:00:09 ID:87ldPBOs0
ゆとりのチラ裏スレでなに言ってるの?
おまけに俺は間違っていないという言い草
読解力が低いのは当然として、お前の文章も十分に酷いからw
人に理解してもらうことを前提としてるならもっとしっかり書け
そもそもエフェクトなんて色々なパターンがありすぎてどっちが食らってるとかそんな次元じゃないだろ
780 :
ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 00:10:43 ID:agp5vGdFO
“俺は間違っていない”って、どこをどう読んで出てきたの?
あぶり出し?
781 :
ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 00:14:24 ID:87ldPBOs0
な?文意も解せないだろ?w
782 :
ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 01:09:56 ID:BFsmavEfO
>>779あたま悪すぎるからほっとけ(笑)
こいつ底無しのバカだよ
普通の人には君の言っている意味は十分伝わっているし正論だ
君はあたまがいい
783 :
ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 14:17:41 ID:D5Adb5jwO
784 :
ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 18:47:46 ID:agp5vGdFO
一番哀れなタイプの自演だな。
785 :
ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 18:53:36 ID:xp5JB99pO
>>784 一番恥を晒しちゃってるのは君だけどね、気付いてる?w
まあこれから一所懸命国語の勉学に励んでください
786 :
ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 19:10:19 ID:bHmmq8/m0
お前らいちいちID確認しながら誰がどういう書き込みしてとかチェックしながら討論お疲れだな
ウイイレの話じゃなくなったら誰が何書いてようとどうでもいいだろ
俺のID見た奴いるだろ
787 :
ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 04:02:36 ID:L04Qh8Z60
788 :
ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 10:14:34 ID:BpLTCRip0
>>786 おまえが一番くだらねえな
消えろよカス
789 :
ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 10:43:17 ID:boMWU8zS0
ただの構ってちゃんだろ
791 :
ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 00:48:54 ID:+cmTRCQdO
今日は確変に入って一気に2ランク上がった!
が、調子に乗って連コしてたらドはまりで元のランクに…。
パチンコか。
792 :
ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 00:49:56 ID:anpVcRLy0
実力です
793 :
ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 02:04:30 ID:0UUjVGxvO
いろいろあるよ
794 :
イエローカード:2009/07/06(月) 13:51:16 ID:WB5hjhHNO
何それ?パチンコ?は?ギャグ?
面白いと思って書き込んでんのwww
795 :
ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 16:42:52 ID:xW/flkqlO
↑
そういうのいいから早くホームのゲーセン書き込めよダウン症w
逃げんなよチキン野郎
あんだけいきがっててまさか言えないとかないよね?w
796 :
イエローカード:2009/07/06(月) 17:04:22 ID:WB5hjhHNO
俺は本名まで晒してんだろ?場所なんか毎回違うんだよお前も晒してみろよどうせびびって来ないんだろ?本当に来るなら晒してよ場所と居る時間はその後だ来ない可能性大だからな
797 :
イエローカード:2009/07/06(月) 17:11:58 ID:WB5hjhHNO
せっかく態度改めて書き込み減らしてやってんのによお前も半分荒らしみたいなものだぞ
-─‐v―- 、 ,,.、 ,.、
, -< \ /::::::\ ノ::::\
/ _ \ __,,!:::_;: ‐''" ´,、 ̄`´ヽ、::::::L_
/ / / `ヽハ (::::::::::/_,. ‐' ´`′` ̄ ヽ、\::::::::::`j
|イ / { } Vl .'t::::/''´ \ヽ::::::r'
| l / / /人 ト、j_ 从 l | {:// i ヽ'、_」
ヽ.| :| />ォ匕\_{∨ィ≠<{ ,'│ イ/ / j ヽ 、ヽ'、 ! !
. ハ/八゙ r':;;:} r';;;::} ´7∨ ,' / / ノ l ノ´| :l、 |\ ヽ ', ヽ| l
レ{ l ヽゞ‐' ー'' / , / l ハ /,イ!'ッ‐;x!:| ヽ, l,ィ-k、ト '、} l
. V{ヽ_> __ " 彡 いい加減に l ':!'ハ゛ヾ:リ 'バ:ソ ` ハY l
へ \ハ >r - r<イj/ ' ! i`-ヘ .: /イi l
_.,┤ |.┌‐´ _| | ! しなさい! ! i r vゝ、 - ,.ィ′ i l
. 「 l └ つ |, ⌒/ / \. l il Y、-ー`f ;-_',L、,l_ i l
. _∧ー‐ イ !、 ! / イ ヽ ヽr-┘ L| | | | ト、 |
/ { ヽヽニノ,' ! \ | / / / l 、 ヽ _∧ 」」」 `つ |⌒/ ! | \
. / \三三/∧ヽ__>/<_ / ! |\ / { ヽニ'/.:| | ,′ ィ | ′ ヽ
. ! / l ′\ L 」 ヽ_ ′' \三∧:{ |/ // ,.:イ \
ヽ__/ | / ! \ ヽ / \__/.:.:! > <_./ /' 1{:ヽ、, ' ′
,′ | ハ ハ ∨ / l | / { \ 〈」.:/ '
799 :
ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 01:20:27 ID:p2qm/pk/O
3AでEXだらけのスパスタに初心者アイコン出されたのでループ決めてやったら黙った。
初心者アイコン挑発はマスター以下が使うと恥かく確率高いのにね…。
___r‐=ニ二ミヘ、
xく__/  ̄`ヽ
_/ / i:i \\ `ヽ::. く⌒
(《{ /〃 从:.ヽヽ:.xヘ:. i {トミ
爪i ii .:i ixく_ヽト、i{´ヒ}Yi爪 /⌒ヽ
〃リヘ从:ト{ Yヒ}` 、 }ノハ. r/ucc/}
>>799 {{ / //: :(`ヽ 、 ァ 从: :ハ /:::::::〈∨ ◆p2qm/pk/Oさん
/ //: ://7个ト . _ ..イ/ハ: : :. 〈 =ミ〈ヽ}
/ //: ://. :ノリ_|__ { ///: :i } ハ ト--' / ありがとうございます。
. / /:/ =彡∠ _`ヽトミ___//ハ |ヽ._∧
/:/. : : :/´:::::::/:::::::\ Y /:`ヽノ_ノ ヽ--ヘ
. /:/ : : : : 〈ー‐-く:::::::ヽ:::::ヽY:::V{ ノ`ヽ :. 、
/:/. : : ://. :/ \:::j:::::::::〈ハ〉、:`:く >:. ヽ
〃:〃. : : : //{:./ j`ヽ:::::::::Y !:::::厂 人
{{: :{{八 : : : {/ ,イ |:::::::::| |:::::! / . _ 丿
从从 ヽ八{`ーァ=ミ ∧|` |:::::::::| |::::厂`ヽゝノ´  ̄
∨ />'′〉 |:::::::::| |::,′
, ' / ≧≦‐=ミ| ノ:」
/ ,′ 厂 ̄二ヽo三/
801 :
ロック:2009/07/07(火) 03:28:52 ID:z0U6s/VEO
皆様お邪魔します。
突然の訪問申し訳ございませんm(_ _)m
イエローカードさんどうもです。2006と秘密結社スレが、連続書き込みと
いわれて書き込みできません(>_<)
大会はモバでも告知します。また、一部の方には先行告知しました。
現在、既に多数の参加希望を頂いております。
かなりレベルの高い3C、3Bになりそうです。
いつもD1上位に居る方が弱い選手を使うとどうなるかいまから楽しみです
802 :
ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 04:45:04 ID:BSlyU007O
クラシックで固めてる奴とか何が楽しいのかね
好きな選手使ったほうがおもしろいと思うんだけど
803 :
ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 05:09:09 ID:p2qm/pk/O
FWにパーム、クワリム、マルガーニ…。
ありえない距離、ありえない体勢、ありえない角度から、ありえないスピードのシュート。
まじでEX軍団にあたるとゲンナリする。
でも使ってる奴に限って攻守共に下手くそだったりする。
次回作はEXは廃止して、移籍ポイントでアイコンとかオリジナルユニフォーム買える様にしてくれ。
804 :
ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 09:38:24 ID:RlyPhuicO
ペレやマラドーナをパーム、マルガーニとか言ってる奴はウイレやめて、マリオかなんかのサッカーゲームでもやってればいい。
/ |l::| ヽ─-、::::`::::::::,:::::ノィイ i:l l
/ ノ |i ヽ ` :::::'´ , ハ !`ヽ l
l ノ / \ヽ、_ !
! u ヽ .:/ ι ::l  ̄ i|
. l :ヽ c .::f ,-‐ーrt┤ l.l
∧ ::j 。 ヽ:::::,レ'" . . . ..| . l .l. l
| .i / y'´. . i|. . ..i!. .| l l
. l トl. l f´. . ヽ リ. . .j . l l. l
. ソ .|i l r'´. . . . . `ハ, . . . / !. l
. | i ! ..「. . . ,,_,.、 . . . . . . f ゚ | |
ノ | ヘ、:::::/| レ「 ::\ri. . . . l {. ト、
! ::7´ ! ノ :::/. . `|. . . l ノ, | \
l / レ' ::::/l . . `ー、」 ` | \
l .l u ::::/ .li. . . . . . .l. l ι ヽ
ヽ :::/ | i . . . |. . .| | ヽ
ヽ、 .::/l. . i. l. . . | . . | | , ヽ
`ー '/ .|. . l . li. . |. . . l. u l / l
l .|. . l.. . li. .l.. . . l l / |
| ヽ:|. . |. . . li.l. . . ...| l::/ u l
| ::|. . !. . . lil.. . . ....| |::: l
806 :
ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 13:23:18 ID:p2qm/pk/O
807 :
ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 13:28:04 ID:X26LEIuaO
>>804 ゲームの中ではそういう名前になってるからしかたない。
808 :
ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 14:44:12 ID:p2qm/pk/O
モデルになってる選手名を全部知ってる事が『『ウイレ』』を
やっていいかどうかの基準!というユトリならではの身勝手な発想。
809 :
ラチオ☆ロック:2009/07/07(火) 17:02:46 ID:pALFl16Y0
〓2009夏の全国大会〓
東西対抗戦のお知らせ
2009年7月13日〜19日の1週間で競う大会です。
東西対抗戦で、どっちが強いかを決める大会です。
19日24時の時点で1位から100位までの入賞者で入賞者数の多い方が勝利となります。
日本列島を真っ二つに割って西が強いか、東が強いかを決します!!
*同時にウイアケ最強の県も決めます。
特に県代表戦での優勝は、個人だけの力では不可能です。
飛び抜けた1人の実力者がいたところで、優勝は不可能な大会です。
仲間の力が必要です。だからあなた1人1人が主役なのです!!
自分の県を全国NO1の県に輝かせられるよう協力して頑張って下さい!!
【大会目的】
刺激が足りない人、ほぼ同条件の選手でガチで勝負したい人、
在住県こそ全国最強県と証明したい人、とにかく楽しみたい人等々、
お祭り騒ぎで、みんなで盛り上がっていきましょうヽ(´ー`)ノ
【参加方法】
@、新規カードを作成してカード名を東軍は「EAST○○○○」、西軍は「WEST○○○○」にする。
A、東軍、西軍の境界線は愛知県・岐阜県・富山県の県境で西をWEST、東をEASTとする。
愛知・岐阜・富山を含め西側は西軍(WEST)*新潟・長野・静岡を含め東側は東軍(EAST)とする。
B、残る○○○○の箇所は、何も無しでもOK!!入れたい人は名前を入れる。
(例)、WEST☆ロック、 EAST☆ラチオ等、カード名の最初の4文字がEAST(WEST)であればOKです。
C、獲得可能選手はAランクまでの選手とする!!ただし、マスターB以上のカード保有者には
ハンデとして、Bランクまでの選手しか獲得出来ない。
810 :
ラチオ☆ロック:2009/07/07(火) 17:03:40 ID:pALFl16Y0
【参加資格】
今週3Cで5勝以上出来て、来週3Bに昇格出来る方。
【不正発覚とペナルティについて】
大会中は管理者を複数設けて不正が無いかを管理する。
不正が行われた場合はペナルティとして、不正者同エリア・県の入賞者数を-5とする。
皆が熱く・楽しく燃えれる大会にしたいのでマナーを守って参加頂きたいと思いますm(_ _)m
【不正の種類】
@、規定ランク以上の選手を使用する
A、回し、回線切り
【大会期間】
2009年7月13日am8時〜2009年7月19日pm24時迄の一週間
【開催リーグ】
3Bリーグ
【大会運営中の報告】
大会用スレッドを作成します。対戦結果や内容、
いいたい事や聞きたいこと、とにかくワイワイ書き込んで楽しんで下さい!!
あの方やあんな方にまでアドバイスもらえるかも?!荒らしは完全スルーで、大会を楽しみましょう!
私みたいに下手クソでも数こなせば上位狙うチャンスがある!・・・かも?(ロック)
【注意とアドバイス】
大会は来週の13日から、[3Bリーグで]開催されるため、
それまでに[3Cリーグ]で最低でも5勝しておく必要があります。必須条件です。COM戦でも可能なので、
時間の無い方にはCOM戦5勝をお勧めします。
時間のある方は今週やり込んで、選手を揃えれば、有利な状態で大会に臨めます。
規定ランク外の選手は極力獲得お控え下さい。今週の準備期間中にランク外選手を獲得使用した方は、
大会開催前に解雇をお勧めします。万が一間違って大会中に規定外選手を使用した場合、
重いペナルティにより、他の仲間に迷惑が及びます。
準備期間中もランク外選手を獲得しない事をお勧めします。
811 :
ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 19:39:20 ID:UcdG75HZ0
>>802 人それぞれ
お前はお前の楽しみ方で遊べばいいんだよ
812 :
ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 09:44:38 ID:lmrgijGKO
今グレードSなんだけどスパスタには勝てるけどグレードCやクラス5に勝てない。というかやたらこっちの選手のポジショニングが悪くて失点する
エフェクト?
813 :
ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 09:46:36 ID:5KJ8e/JL0
実力です。
もっと練習しましょう。
814 :
ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 10:06:30 ID:lmrgijGKO
確かにランク下の人だと、よっしゃー鴨キタと思って綺麗に点決めたいとか欲出しながらやってる気がする。
当分はエフェとは無縁のようです(笑)
815 :
ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 12:27:56 ID:oVxKspK3O
>>812 今のクラスやグレードは有経験者のサブカ率が高い。
大会中、妙に上手いクラスとか大勢いたでしょ?
当たり前の事言うなよ
ウイイレの認知度と知名度から新規なんてほとんどいねーよ
817 :
ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 00:45:36 ID:BiVVsQHzO
818 :
ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 00:48:01 ID:/Q8nfR/I0
エフェってんじゃねーよ!
819 :
レットカード:2009/07/10(金) 01:06:18 ID:0hN7XVGqO
エフェクトマンいい加減にしろ
820 :
レットカード:2009/07/10(金) 01:16:22 ID:0hN7XVGqO
今朝、ジャムおじさんが経営するパン工場が倒産しましたジャムおじさんが町の人に無料でパンを配っていた事が原因とみられてます経営が厳しくパンが作れなくなった事により、アンパンマンの新しい顔が作れなくなった模様です
821 :
ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 16:31:42 ID:LE5zCpdVO
長文きもっ
しね雑魚
822 :
レットカード:2009/07/10(金) 19:17:15 ID:0hN7XVGqO
↑↑
うっせーエフェクトマン
823 :
ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 22:32:12 ID:BiVVsQHzO
↑
コナミに雇われた人。
824 :
ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 23:50:37 ID:/Q8nfR/I0
ただの池沼だろ
825 :
レットカード:2009/07/11(土) 00:24:11 ID:A1OoIwXSO
↑↑
おっエフェクトマンが二人エフェクト、エフェクトなんて言ってないで実力をつけろやカス
826 :
ゲームセンター名無し:2009/07/15(水) 22:19:52 ID:xfkbIB7U0
最近、エフェクトに動じないプレーが出来るようになった
格下相手には「別に負けても良い」と思ってプレーすること
この心構えで凄く落ち着いてプレーできるようになった
今までエフェクトにイライラしすぎてたな
いくらシュートを外そうがパスをミスしようがもうなんとも思わなくなった
そしたらなぜか以前より勝率が上がった
827 :
ゲームセンター名無し:2009/07/15(水) 22:43:46 ID:mK9PeCY3O
それなんとなくわかるw
リアルサッカー同様、落ち着いてやったら意外と勝てるんだよな。
828 :
ゲームセンター名無し:2009/07/15(水) 23:02:31 ID:QBVCsOzuO
チャッチャチャース!その落ち着き、いつまでもつかな
829 :
ゲームセンター名無し:2009/07/15(水) 23:28:55 ID:QBVCsOzuO
その腰突き、いつまでもつかな
830 :
ゲームセンター名無し:2009/07/15(水) 23:35:13 ID:QBVCsOzuO
ジャムオが心配でねれねーよ
831 :
ゲームセンター名無し:2009/07/16(木) 07:32:33 ID:/Y8lzs91O
GKへのバックパスでトラップしそこねてOG
パス出す体勢も関係するだろうけどエフェ?
あ、ちなみに相手がこの状況だった。グレードvsスパスタ
832 :
ゲームセンター名無し:2009/07/16(木) 09:17:50 ID:96xbGTFlO
>>831 さすがにそれは相手の操作ミスじゃなかろうか
833 :
レットカード:2009/07/16(木) 09:49:13 ID:NlMb4u5UO
エフェクトマンおはよう
>>831 それパスだしたのプジョルなら俺かも
パス出してスルーしてすぐにカーソルがGKに
ついたから新手のラグかなんかかと思ってたが
どうなんだろ
836 :
ゲームセンター名無し:2009/08/05(水) 12:42:45 ID:h0oCEWh4O
FCシティのでし死ね
あとマスターAのMから始まるアルファベット6文字位のヤツ
はじめて回線切られたわ
837 :
ゲームセンター名無し:2009/08/05(水) 12:48:57 ID:r1XBa1AmO
回線切ってまでランク上げたい奴って…。
838 :
ゲームセンター名無し:2009/08/05(水) 12:57:44 ID:h0oCEWh4O
>>837 勝率もやたら高いヤツでさ結局負けそうになったら回線切りの繰り返しだよね
東京都のアトムって場所だったっぽい
839 :
ゲームセンター名無し:2009/08/05(水) 14:51:36 ID:TUHf8SdNO
D1東京 ZEST吉祥寺 マスターC
スケアクロウ
パス回し
840 :
ゲームセンター名無し:2009/08/05(水) 15:18:51 ID:bZEEX+dg0
回線切りはマジで573から制裁を加えて欲しい
まあ金さえ儲ければいい573はなにもしないだろうけどね
841 :
ゲームセンター名無し:2009/08/06(木) 15:49:22 ID:46nLPFBnO
>>836 ケミカルサイケ回線切ってんじゃん
切らないとAも維持出来ないのかよ
ブハハハハハハ
842 :
ゲームセンター名無し:2009/08/06(木) 15:57:02 ID:lrbYapsoO
>>836 MITRICHでしょ?
上が言うようにケミカルサイケは普通に回線切るから気をつけて
843 :
ゲームセンター名無し:2009/08/06(木) 16:57:38 ID:ybbJzg3o0
スターC(D1上がったばっかりなのでしょうがない) D1でマスターC戦 3連勝
うち2回はスルー一発 1回はコーナーキック。
守備は5バックならぬ7バックの攻守レベル青 (ドフリーなのにミドル撃ってこなかった)
スターCなのでエフェクトを語っちゃいけないので、実力で勝ちました。と言えばいいのかな
あほや
844 :
ゲームセンター名無し:2009/08/06(木) 19:54:18 ID:46nLPFBnO
>>843 国語の勉強からやりなおそっか?
文章理解力が著しく欠けてるなお前は
1匹だけか・・・
846 :
ゲームセンター名無し:2009/08/06(木) 22:30:41 ID:2EmCIgERO
きも
847 :
ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 03:11:16 ID:hPKhYdZoO
やってる?
843
アホがアホを語る
849 :
ゲームセソター名無し:2009/08/07(金) 08:32:36 ID:2bWNM41C0
ネタだろうが,スターごときに負けたらダメだろ.引き分けもNGだわ.試合圧倒できてねーじゃん.
850 :
ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 09:49:59 ID:amyfF7v+0
>>845 そうだよ、素直に喜んどけばいいんだよ
知ったかで下手にエフェクト語られるよりはよっぽどいい
851 :
ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 14:50:01 ID:SD8X19PQ0
>>849 いや普通に引き分け有るよ。
エフェ知らないだけ。
852 :
ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 15:23:57 ID:y0bnerM/O
エフェ説明難しいよね
ショートパスずれる 弾くはエフェだよね
853 :
↑:2009/08/07(金) 15:38:11 ID:lLZ8fx0+O
それはラグだろ
854 :
ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 15:46:49 ID:8rBAv2EBO
↑
ラグという言葉の意味を知らない奴発見。
855 :
ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 18:06:10 ID:amyfF7v+0
>>852 ずれるのはどうしようもないな
弾くのはスパキャンで何とかなるけど、受ける体勢が何の問題もないのに弾かれたらまぁどうしようもないわな
856 :
ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 22:28:15 ID:AEFxTHZfO
今日10試合ぐらいやって枠内一本もなかった
ていうかシュート全部が宇宙開発
中でどフリーであわせても宇宙開発
おまけにサイドでのスルーパスはかなりの確率でラインをわる
857 :
ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 22:46:08 ID:QyJ1Kfs7O
お前が下手なだけだろ
858 :
ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 23:32:53 ID:KXf5sN+t0
言い訳とエフェクトは紙一重
859 :
ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 04:35:07 ID:NPheUF6jO
860 :
ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 05:21:48 ID:JBifiYsMO
10試合やって平均5本シュート打ったとしたら50本
これが1本も枠内に行かないのはあきらかに下手じゃないかな?
相変わらず堂々巡り、まともな書き込みする奴が間抜けなスレッド
「下手なだけ」って言われるからエフェのせいにするのはやめとけ
862 :
ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 06:54:45 ID:ROI3sY03Q
>>856 今週やけにそれを感じる自分もいる
先週そんなことなかったのに
863 :
ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 10:09:25 ID:0uJ9Ioe20
体勢がまともでシュートゲージちょろっとなら宇宙はほとんどないだろう
さすがに誇張しすぎだろう
864 :
マニアックFC:2009/08/08(土) 14:07:14 ID:z6uEgH2EO
エフェクトなんてないだろ!頭大丈夫かおまえら?
865 :
ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 15:08:17 ID:ROI3sY03Q
回してればエフェに気付くことなんて無いですね
わかります
866 :
マニアック:2009/08/08(土) 16:00:29 ID:z6uEgH2EO
442 352の守備いっぱいいる奴には負ける事あるよな。
867 :
ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 17:10:28 ID:0uJ9Ioe20
日本語もまともに扱えないのか
868 :
ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 21:53:04 ID:fnk/S8uk0
このゲームは4−4−2は攻撃的フォメ
869 :
マニアック:2009/08/08(土) 22:04:09 ID:z6uEgH2EO
守備的だろ、常に最低5か6人いるからな。
つまらないよな。
870 :
ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 22:46:29 ID:oXopzPgTO
>>863 選手能力によってはチョン押しでも噴かす事あるし、体勢十分で打っても
相手DFが接触する直前なんかは枠外行きやすい。
SS、EXしか使わない人はそういうストレス無いと思うけど。
871 :
ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 00:34:18 ID:haeHfPvk0
マニアックFCのチンポでかかったよ!!
今度は声かけます!!
だから僕にもフェラするように女の子達に言ってくだちゃい!!
872 :
ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 09:05:01 ID:GCCkG6G50
>>870 よっぽどカスの選手を使ってやってるのか?
シュート制度、シュートテク80以上あればまずそんなことはありえないからね
それ以下ならわからん、てか知らんww
873 :
ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 09:16:17 ID:Xx9mWR+z0
信じないだろうがオマエラが赤ん坊の頃、お前を抱き、持ち上げて母さんに言った。
『この子は世界一の人間になる』と
オマエラが成長する姿を見るのが最高に幸せだった。
やがてオマエは独立し自力で歩み始めた。
だがどこかで変わってしまった。
人にバカにされても平気な人間になり下がった。
自分のふがいなさを『エフェクト』のせいにした。
オマエも分かってるはずだ。世の中バラ色じゃない。
厳しくてつらい所だ。油断したらどん底から抜け出せなくなる。
『人生ほど重いパンチはない。』だが大切なのはどんなに強く打ちのめされてもこらえて前に進み続けることだ。
そうすれば勝てる。自分の価値を信じるならエフェクトを恐れるな。
他人を指さして自分の弱さをエフェクトのせいにするな。
それは卑怯者のすることだ。お前は違う!
たとえ何があっても俺はお前を愛し続ける。
お前は俺のかけがえのない宝だ。
874 :
ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 13:40:11 ID:MpqU82SyO
釣りじゃなかったらこいつやばいな
その志を2ちゃんねるじゃないとこで生かせ(笑)
875 :
ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 15:19:47 ID:FCdhvajhO
ノーガキたれんなや
876 :
ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 17:13:17 ID:Qyd4/8ATO
自分スタCで昨日Masterに2回勝ちました!
同じ人だったけど!
相手はクラたくさんいて自分は0です!
エフェだからですか?
877 :
ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 18:31:50 ID:DJ1DKeA90
まぁエフェがあっても、3−2−2−3でスパキャンとで鬼プレス、鬼スライディングしてくる
D1マスターに勝つのはそうはできんよ。
まぁ最低限のテクはあるんじゃないですか?
3Aの枡の話だと話は別です。
878 :
ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 18:35:11 ID:Qyd4/8ATO
すいません!
D2だから弱いです!
D1のMasterに勝ったらすごいですよね
879 :
ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 19:03:59 ID:DJ1DKeA90
凄くない
こんなゲームにマジになっちゃってどうするの?
880 :
ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 19:27:18 ID:GCCkG6G50
やりはじめたばかりで勝てるなら凄いんじゃないの
家庭用やったことあるなら勝ててもおかしくはないけど
881 :
ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 19:39:26 ID:MpqU82SyO
普段かなりいい勝負をする勝ったり負けたりのマスターがいるんだけど、知り合いのスパスタカードでやったら、4ー0の圧勝だったわ
こいつこんなに弱かったっけ?って思うくらい下手に思えた。
で自分のカードで対戦したら、またいい勝負w
882 :
ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 20:39:10 ID:Qyd4/8ATO
すごくはないですよね。
自分はスパスタになれたら嬉しいなって思うぐらいの雑魚です。
スターBから落ちてCになっちゃったし。
883 :
ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 21:01:51 ID:haeHfPvk0
マニアックFCは変態
はぐれメタルとキングスライムは同一人物
こいつは頭がいかれてる
884 :
ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 21:09:47 ID:n3mdX5SY0
ウイイレスタッフが別のゲームを作ったら・・・
・メタルギアソリッド
敵にみつからないように壁に隠れてもスネークが勝手にスライド移動して敵にばれる
敵から逃げようとしたらしゃがみ動作など勝手に入って逃げるタイミングが遅れる
敵の足が異常に速く、すぐに追いつかれる
・グラディウス
敵の弾の軌道上にビッグバイパーを勝手に移動させる
パワーアップを勝手にちがうものに変える
パワーアップでスピードを速くしてるはずなのに速くならないことがある
ミサイルが時々出なくなる
・ドラクエ
味方にバイキルトをかけたはずが勝手にスクルトに変えられてしまう
すばやさがどんなに高くても9割以上の確率で敵に先に攻撃される
・スト2
必殺技の出るタイミングが遅くなることがある
防御してるのに攻撃をくらう
3本目になると同じ攻撃なのに威力が下がる
突然勝手にジャンプしたりしゃがんだり前後に動いたりする
・グランツーリスモ
COM車数台に前やサイドをガードされてなかなか抜けない
COM車と接触するとCOM車はびくともしないのに自車は大きくコースアウト
ブレーキを押しても反応が遅く、カーブで大きくふくらみタイムロス
長い直線コースで勝手に蛇行してまっすぐに走れない
・バーチャファイター
9割以上の確率でCOMは投げ抜けする
下段攻撃はほぼすべてガード
ちょっと技をくらっただけですぐよろけるがCOMはどんなに技をくらってもよろけない
885 :
ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 21:12:57 ID:n3mdX5SY0
●操作選手
○COM選手
こ〜いきたいのだが こ〜いかされる
←○ ○
\ ● −−−自
\ ) 動制
\ / ___ 御
● \
こ〜いきたいのだが こ〜いかされる
←○ ○
/ ●
/ _ノ
● /
├ ┤
自動
制御
886 :
ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 17:15:11 ID:5l5Pf5ks0
久々にゲーセンにやりに行ったが相変わらずエフェクト半端ねえな
家庭用をやる感覚でやったらいきなりグレードにフルボッコされたわ
1.勝手に相手を倒してPK
2.クリアを思いっきりゴールに突き刺してOG
3.GKがシュートを後ろに弾いてゴール
4.相手マラドーナの40Mスーパーロングシュート
思わず拍手した
887 :
ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 17:31:32 ID:0IMZcfKU0
エフェクトは必要。下部狩り居るから。
888 :
ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 18:28:58 ID:I1UzdBUu0
さすがにグレードにフルボッコにされたことは1度も無いな・・・(D1スターに負けることはあっても)
そこまで来たら エフェだけじゃなくて、相手もある程度上手かったんじゃないか?
そうじゃないなら・・・
889 :
ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 18:36:19 ID:5l5Pf5ks0
>>888 俺が久しぶりにやったってのも関係あるとは思う
次にはD1一位の奴と当たるわマスター連戦だわで3連敗した・・・
でもその後勝ちモに入ったのか2回7連勝
まあなにが言いたいのかというと、俺もよくわからないw
よくわからない日だったw
890 :
ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 19:13:01 ID:TiaqjUqBO
試合終了前とコーナーのクリアからのペナルティエリアのちょっと外の中央付近の無敵状態は異常。
クリアするとほぼ敵に行くしスパキャンで近づいても弾かれる。
味方のほうにボールきても敵の脅威のボディバランスで弾かれる。
もうサッカーじゃなくて格ゲーだな
891 :
ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 19:27:12 ID:VvCZ9p1LO
>>890 そこは我慢タイムだな
30分続いた時あったけど笑ったわ
892 :
ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 01:27:14 ID:fn5UrxznO
>>886 『最強めっきりご無沙汰だったじゃない、ひどいわねぇ、エフェクト』です。
893 :
ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 19:03:10 ID:5jiGDpC2O
>>886 最後は仕方ないにしろ、後は全部技量の問題だろ・・・カード無しでやろうぜ!
894 :
ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 22:37:17 ID:fGI7yuyc0
俺のカード(スターSS)はマスター戦で異常に絶好調の選手が多いのはある。
スタメンの8割を絶好調にしたこともある。
絶好調はミドル決まるから遠目からでも打つよ。
895 :
ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 22:57:14 ID:TRZ0GX9t0
コンディションはさすがにエフェクト関係ないんじゃ
896 :
狩りスマ:2009/08/15(土) 00:05:46 ID:LQp2d7x7O
関係あんぜ!エフェ
897 :
ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 14:57:50 ID:VFLEQPgtO
1,000試合くらい経験すると、試合開始してすぐに勝ち負けわかる事ない?
俺はエフェ試合の判別、結構わかる様になった。
898 :
ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 15:05:10 ID:kt6NJ55BO
エフェクトじゃなくて回線環境の良し悪しもあるだろ実際
お前らなんでそんなに必死なんだ
899 :
ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 15:24:37 ID:sYVap1Oe0
>>897 普通にわかる
普段不利益を被ってるから自分に有利なエフェクトがかかってるときもすぐにわかる
まあこのゲームはそういうゲームだからどうこう言ってもしゃーないが
900 :
ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 18:01:34 ID:fSMvs2BFO
901 :
ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 21:41:23 ID:/bW0fEPO0
相手の適当シュートがピンボールみたいになってゴールに入っていくのが一番イラッとするかもしれん
防ぎようがないし
902 :
ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 21:42:52 ID:Wrqc/vU3O
903 :
ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 21:49:41 ID:K0a8kVtmI
下部のエフェクトはD1のエフェクトと比べたらあってないようなもの
だから下部狩りが余裕で可能なの
てかD1のエフェクトが酷すぎる
あと試合始まってすぐにこいつには勝てないみたいのはわかる。
904 :
ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 21:56:51 ID:/bW0fEPO0
905 :
ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 06:51:25 ID:LZl8U6s4O
D1のスターEX軍は、ハンパネーヨ
906 :
ケンシロット:2009/08/18(火) 09:57:48 ID:kd0hysMXO
エフェクトとかほざいてる雑魚どもは黙れば??所詮言い訳にすぎない。負けた事をエフェと言えば解決されると思ってんの?実力不足でしょ。
対人って言っても機械ゲームなんだからシュート入らない場合もあるし、変なシュート決められる事あるよ。決められたなら取り返せばいい話だと思うが?実力が伴えば大丈夫だと思うが?違うか?
実力がない奴に限ってエフェクトといい訳する。もう少し自分をよく見直してみな。このスレの奴らはみな見苦しい。
907 :
ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 10:28:52 ID:+tnmbiBLO
908 :
ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 10:30:43 ID:+tnmbiBLO
>>906 自分たちもその仕様の恩恵受けてるくせに都合良すぎるよな・・・
909 :
ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 10:46:01 ID:KShWPyI+0
典型的な夏
エフェクトで負けたことを嘆くな。
どうやったらエフェクトに勝てるか考えろ。
だからお前らはいつまでも一流になれないんだ。
911 :
ケンシロット:2009/08/18(火) 14:53:48 ID:kd0hysMXO
>>908 俺様はエフェクトなんか言わないよ。お前は弱すぎだからそんな事言うんだよ。もっと鍛錬しろ。親指に血豆ができるくらいやればうまくなるよ。雑魚ちゃん
912 :
ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 15:14:25 ID:LZl8U6s4O
ウデミガケ?ゲームに熱心だね あほくさ 他にやること探せよ、ホント 笑われるよ
913 :
ケンシロット:2009/08/18(火) 16:10:41 ID:kd0hysMXO
>>912 君はエフェクトあると思うか?
それなら頭やばいぞ。せんのーされてる
914 :
ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 16:56:44 ID:LZl8U6s4O
あるわけねーだろ! 君が熱心に説明してるから 説明したってたかがしれてるだろ
915 :
ケンシロット:2009/08/18(火) 17:15:58 ID:kd0hysMXO
じゃあむきになって書き込みするなよ。肯定派が敵視するな。
916 :
ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 17:34:57 ID:LZl8U6s4O
君こそエフェ信者に、ムキになるなよ そんなに血圧あげないでー
917 :
ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 18:56:55 ID:KShWPyI+0
これは酷いって言うかキモイ
918 :
ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 20:35:35 ID:L0UqxLkCO
エフェクトに気付かないなんて逆に凄いね
おしゃれで言ったら頭にバンダナ巻いているクラス
919 :
ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 21:26:29 ID:LZl8U6s4O
あ
920 :
ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 22:02:23 ID:+tnmbiBLO
age
921 :
ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 22:06:17 ID:+tnmbiBLO
ケンシロットの読解力のなさにワロタ
肯定派はもとより、否定派にイチャモンつけるとか馬鹿丸出し
一生ROMっとけ
922 :
ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 22:22:27 ID:KShWPyI+0
>>921 じゃあこの説明よろしく
なぜこの流れから「リア充」が出て来たんだい?
899 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2009/08/15(土) 15:24:37 ID:sYVap1Oe0
>>897 普通にわかる
普段不利益を被ってるから自分に有利なエフェクトがかかってるときもすぐにわかる
まあこのゲームはそういうゲームだからどうこう言ってもしゃーないが
900 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2009/08/15(土) 18:01:34 ID:fSMvs2BFO
>>899 じゃー
どうこう言うなよ
902 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2009/08/17(月) 21:42:52 ID:Wrqc/vU3O
>>900 リア充になにいっても無駄
【参考】
リア充=リアル(現実の生活)が充実している状態、またはそのような人物
対義語:非リア
923 :
ケンシロット:2009/08/18(火) 23:59:09 ID:kd0hysMXO
俺様は神だな。皆つられてる。
924 :
ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 00:15:49 ID:qUHThymQ0
後釣り宣言は嘲笑されてかえって傷口を広げるだけですよ
925 :
ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 06:05:17 ID:s2My5d8MO
自称 神様
926 :
ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 07:35:10 ID:RINmHUP2O
夏なんだな
927 :
狩りスマ:2009/08/21(金) 13:50:00 ID:l+ZZhJO+0
あげといてやっから1000いったら
もうこんなにくだらないスレ立てんじゃねーぞ!!
わかったな!!スレ主!!
928 :
ゲームセンター名無し:2009/08/21(金) 20:05:40 ID:RYb7MAiS0
はいはい立てればいいんでしょ
まったく世話の焼ける奴だぜ
929 :
ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 19:45:50 ID:FjX/uegKO
PKで読みが当たってんのに決められるっておかしくない?
殺スラからのPKより理不尽な接触PKでよくある。
ったく糞コナミめ…バーチャストライカーを見習え。
930 :
ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 19:15:54 ID:AqcRLaSR0
スターはD1に来るなよ
エフェクトは気にしないようにしてるがあんなことされたらもうどうしようもないわ
横パスでゴールに流すだけなのに外すとかおかしいだろ
体勢も完璧だしワントラップ入れてるし選手はペレやバステンだし
それなのに相手はわけのわからん体勢で打った適当ミドルが決まるって言う・・・
どうしろと
931 :
ゲ○ン○ジ○ド:2009/08/25(火) 19:41:46 ID:rIy0tnCXO
>>930 バカ言ってんなよ 俺なんかそんな甘いエフェクトじゃねーぞ マスAは半端ないからな
お前ランクなんだ?スパスタレベルなら変な事ほざくなよww
932 :
ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 19:46:25 ID:4Ga8QnPaO
千葉県 スターSS FCXT 悪質注意だよ
933 :
ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 21:21:18 ID:AqcRLaSR0
>>931 最低でもマスターじゃないとフリーで外すようなエフェかかんねえだろカス
ランクはお前と同じだ、納得いかんがww
934 :
ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 21:28:50 ID:kVbKJ9+3O
君たちマスターAでイキガルナヨ
935 :
ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 21:31:37 ID:AqcRLaSR0
すまん
別に自分が強いとは思ってないし粋がってるつもりはなかったんだが、
とりあえずエフェクト満載のスターとやっても楽しくないと言いたかっただけ
936 :
ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 21:37:58 ID:kVbKJ9+3O
それはわかるよ、100円使うなら エフェないほうがいいからね、スターが悪い訳じゃない、いつか、スター達も上手くなればわかるよ 小浪 もっとしっかりとしたリーグ作れよ
937 :
ケ○ン○ジ○ド:2009/08/25(火) 22:29:13 ID:rIy0tnCXO
マスターが堂々とエフェクト語るなよ 格が見えるよ チーム名何て言うの?
938 :
ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 22:44:42 ID:AqcRLaSR0
939 :
ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 05:52:24 ID:S/UjFORYO
各がみえるとか、ウケるよ君、ゲームだぜ!なんだよ各って!!!一生やってなさい!
940 :
ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 21:40:07 ID:oqKMDe7GO
だからこんなゲーム止めればいいじゃん
止めないから573も対応しない
941 :
ゲームセンター名無し:2009/08/26(水) 23:13:47 ID:x5NGmxKTO
俺やめてみた。
っていうか、もう十分過疎ってるはず。
942 :
ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 04:36:50 ID:ojrX/pr7O
943 :
ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 08:37:20 ID:Z/6C0duTO
スパスタC〜Bの俺が一番平和。スター余裕。
スパスタSやマスターもちょいちょい勝てるし。
944 :
ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 08:39:51 ID:I8xJ+j8Q0
スパCもマスCもそんなに変わらないけどね
マスBでちょっと上手い、Aで上手い、AAは強い
946 :
ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 17:51:13 ID:I8xJ+j8Q0
948 :
ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 00:53:41 ID:ECHr5Xw8O
949 :
ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 04:48:28 ID:381uNPgrO
D1の今日当たったスパスタSSの人2対0で勝ってすいません。
完全なエフェでした。
950 :
ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:25:47 ID:h5kNmEDuO
D1でグレード スター戦は何回もポストに当たるわ
決定率下がる(泣)
951 :
ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:48:09 ID:H/NCYJrRO
金がもったいない(もたない、の方が正しい)ので、カードを自宅に封印。
しかし禁ウイアケを誓った3日後にカード無しで通信対戦やっちゃった。
しかし不思議な事を発見。
挙動が明らかに普段と違う(良い意味で)。
いつも使ってるヘタレFWが当たり前の様にゴール決めたり、妙にみんな
ドリブルにキレがあったり、とにかくストレスが少ない。
エキジビションは理不尽なエフェクトが無いって事?
それとも新参者の為に有利なエフェクトがかかりやすい?
どちらにせよ、ランクや順位気にしないなら、カード無しの方が楽しいわ。
952 :
ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 08:47:58 ID:g4X/vTTgO
俺は高ランク枡だけどスターはヤバい。
953 :
ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 15:30:49 ID:5XkddRe6O
いまさら書くことじゃないな
954 :
ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 20:11:27 ID:cPSE4+iM0
イライラしたら負けだね、このゲーム
スター相手には負けて当たり前くらいのスタンスがちょうど良い
それでも勘違いスターくんはアイコン挑発フルリプ満載で救いようがないな
955 :
ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:12:25 ID:UjQnQuGJO
次回は是非、アイコン連打に不利エフェクトを。
956 :
ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:21:59 ID:rtg/LAv2O
エフェクトでスター強いとか言う奴ってぶっちゃけ下手って言ってるようなもんだよね。
マスターAとかならエフェクトあっても勝てるでしょ。
いくらなんでも負けをエフェクトのせいにし過ぎだと思うのはオレだけ?
957 :
ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:34:02 ID:abhQbkVjO
スターみたいな雑魚にエフェクトで10回に10回負けるわけじゃない。10回に1回程度かもしれない。
ただその1回の内容があまりに理不尽で不公平だからみんな不満言うんでしょ。
マスC対スターのエフェクトはハンデかもしれないがマスA対スターの試合はエフェクトというよりスターが勝つ出来レースなんだよね。
958 :
ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 08:49:00 ID:750OkPbO0
>>957 そういうことだね
>>956みたいな子はエフェクトを体験したことがないんだろうね
エフェクトを表現するには「理不尽」ってことばが一番当てはまる
959 :
ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 09:23:48 ID:c56h6MMX0
最近たまにしかやらないから あんまり感じない
枠内5本全部はずしても 相手の理不尽シュートが入っても
「そういうゲームだからこういうこともある」となる。
いまさらエフェクトゲームにムカついてもしょうがないさ
960 :
ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 10:29:01 ID:gbNziLimO
単純にムカツクならやらないほうがいい、エフェはなくならないから
961 :
ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 12:33:32 ID:MDrFyIkhO
鉄板シュートを外し、選手の動きも悪い。トラップもでかいしパスもどこ出してるのやら……
それでもあなたは100円を入れ続ける
962 :
ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 12:48:19 ID:UjQnQuGJO
>>959 枠内5本外したくらいでエフェクトってオマエ…。
リアルなサッカーでも普通にあるし。
相手がワンチャンスで決める事だって普通にあるよ。
963 :
ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 12:59:12 ID:Li10ceojO
エフェクトはないからな。
964 :
ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 15:59:22 ID:c56h6MMX0
そもそもエフェクトが嫌なら辞めりゃいいんだよ
俺も中毒だったが、1ヶ月くらい辞めたら そのあとはやってない
たまに平日の休みにゲーセン寄って1,2回やるが、
もう連休潰して、何時間も台の前に座り連コインすることはなくなった。
中毒は辞めようぜ みなさむ
965 :
ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 18:54:40 ID:750OkPbO0
>>961 その通りorz
これがパチンコじゃなくて良かったよ
1回行ってもせいぜい数百円で済むからなw
エフェで負けても仕方ない。
けど、それを知らない奴が挑発してくると萎えるw
エフェの恩恵で勝ったらゴメンアイコンしない?
マナーな気もするが・・・
967 :
ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 20:11:35 ID:750OkPbO0
>>966 有利なエフェしか経験したことない子は気付かないでしょ(というか気付けない)
エフェゴールでフルリプとかめでたい奴じゃのう、って感じだわww
968 :
蹴球ぱすまわし狩り:2009/09/01(火) 20:45:31 ID:0sY8NRKHO
禿同
ここでグラマスの俺が一言
エフェクトなんて存在しない。そんなこといってるやつらは勝てないいいわけをしているだけだよ。
ウイイレは、ただ単にシュートを打てばいいってものじゃないのだよ。初心者共。
970 :
ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 21:15:32 ID:750OkPbO0
グラマスって数人しかいねえじゃねーかヴォケww
>>970 あぁ。俺が見た限りでは、俺を含めて4人はいる。
まぁマスターと大差ないんだがな。
ぶっちゃけ、マスターB以上は大差ないな。
まぁせこい点をどれだけ入れられるか、というところでかわってくるんだろうな。
972 :
ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 21:59:58 ID:gbNziLimO
↑ ただ単にウイアケがうまいだけの人、ウイアケ頑張って
973 :
ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 22:08:03 ID:750OkPbO0
>>971 この前初めてグラマスと当たって、ちょっと称号にびびったこともあって完敗だったけど、
内容は面白かったから久しぶりに試合後拍手して向こうも返してくれてなんか清清しかった。
ただ君みたいな人だったと思うとちょっと残念だ。
>>972 確かにそうだな。ウイアケは動きも特徴的だし、シュート精度もあげられているからな。
まぁはやく決着をつけるために、ウイアケのDFは弱くなっている。そしてFWは強くされている。
まぁ攻撃が得意なプレイヤーが有利なゲームだよ。
まっ、ほとんどサイドからの切り込みやクロスできまるパターンしかないよな。
ウイアケはヘディングが異常に決まりやすくなっているし。
みんなも、もっと積極的にクロスをあげていったほうがいいと思うよ。
クロスをあげるタイミングは、ラインぎりぎりまで持ち込んでいったほうが決まりやすくなる。
975 :
ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 22:14:18 ID:750OkPbO0
・・・天然なのか?
976 :
ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 22:49:15 ID:MDrFyIkhO
………どこ産なんだ?
977 :
ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 03:38:32 ID:xCIMGHmqO
…アーケードの方がセンタリング〜ヘッド決定率低いだろ。
PA内ヨコパスズドン、EXのPA外理不尽シュート、PAライン際
45度シュートが決定率高杉。
978 :
ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 04:14:07 ID:QQGaUFmrO
キーパーがアフォすぎて萎える
ウイイレはエフェ云々以前にAIと審判判定が酷い
979 :
ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 13:20:39 ID:TOCKaw4Z0
『エフェ』や『それで勝って挑発してくる輩の相手をすること』が嫌なら辞めればいい
世の中 他にやることはたくさんあるからな・・・
何も四六時中ウイアケの盤の前で座っている必要はない、ムカついたら席を外せばいい
連コインしても精神衛生上よくない。
逆にエフェに打ち勝つくらい「極める」とか言ってるのを聞くと ポカンとしてしまうわい
980 :
ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 13:25:21 ID:xCIMGHmqO
いろんな意見があって当然だが、それ以前に…もう流石にみんな飽きただろ。
981 :
ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 14:01:08 ID:eZj797gH0
次回作が出てもみんなやるんだろうかね
982 :
ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 19:59:36 ID:xCIMGHmqO
どこまでユーザーの意見を取り入れるかによるだろね。
相当改良されないと、あっと言う間に客飛ぶと思う。
983 :
ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 21:48:56 ID:m53LqePd0
知り合いのKONAMI社員によると次回作は
・エフェクトなしで引き継ぎ無しの初めから
・エフェクトありで引き継ぎ有り
のどっちかでいく方向の話し合いがされてるらしい。
エフェクト無しの引き継ぎ有りだろって言ったがコイツはそんな責任者レベルの人間でも無いから無駄だった
ラグは仕方が無い・・・と。改善するとなると値段も変わってくるみたい
984 :
ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 21:54:47 ID:8j2rvnWaO
ウイアケもおしまいだな
まぁ
>>983が本当のことかどうかはおいといて、引き継げるようにはしてもらいたい。
986 :
ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 22:01:16 ID:eZj797gH0
ぶっちゃけ去年から10万以上は余裕で使ってる・・・
引き継げなかったら泣ける
987 :
ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 22:10:47 ID:xCIMGHmqO
引き継ぎ必要か?
導入時の格差を埋める為に、また糞エフェ仕様確定でもいいのか?
988 :
ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 22:33:28 ID:eZj797gH0
どっちみちエフェはなくならないよ
アーケードが出る前からずっとあるんだから
989 :
ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 00:57:13 ID:i6hquaSU0
後半に必ずラグがひどくなるのはいつから?
990 :
ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 01:00:42 ID:cKWT6/o2O
ラグがパワーアップしてるよね
991 :
ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 01:01:39 ID:JKLNP8VH0
後半じゃなくて左攻めと延長右攻めのときな
ラグなくしたいからアホ573に明日みんな苦情の電話しよう!今日も香港戦パスはツーテンポ遅れるし入力遅いからドリブルできないし試合にならずずっと○ボタン押してたわW
993 :
ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 02:43:26 ID:N4l6YAxVO
コナミに過去電話もしたし、メールフォームからの苦情も何度かしたけど
全て同じ対応だったし改善もされる気配はないね。
エフェクトはどうでもいいがラグに関しては本当になんとかして欲しい。
以前より強くなってる上に、今までまだ普通にできてた右攻め、延長左攻めもひどい。
これ地域差は絶対あるはず。対戦時の通新方式がどのようになってるのか、開示してほしいわ。
と、これもサポートに電話したけど無理だった過去。
まぁ、2006の末期の回線もひどかったから同じような現状かもね。
994 :
ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 08:30:09 ID:JKLNP8VH0
地域って言うか店によると思う
あと時間帯かな
香港でもサクサク動くときが稀にある
俺もゲーセン3件利用してるが店によってラグが違う
995 :
ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 08:48:40 ID:r0CAcUMQ0
引き継ぎ無しなら、歓迎。
これを機にきっぱり辞められるよw
まぁ引き継ぎありでももう選手もポイントもたまってるから
やり込むことは無いだろうが
996 :
ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 10:21:35 ID:auA2q4nqO
引き継ぎなければ辞めるよ 、また金使って選手とるのかなりダリーよ
997 :
うへへ:2009/09/03(木) 12:34:31 ID:XOHCM75kO
998 :
うへへ:2009/09/03(木) 12:37:23 ID:XOHCM75kO
ガハハ
999 :
うへへ:2009/09/03(木) 12:39:52 ID:XOHCM75kO
(☆▽☆ )キラーン
1000 :
うへへ:2009/09/03(木) 12:42:01 ID:XOHCM75kO
やったぜBaby
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。