機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダム NEXT Part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
2009年3月18日稼動予定!
▼ガンダムvs.ガンダムNEXT関連情報
公式サイト
http://gundam-vs.jp/next/
携帯公式
http://gvsg.jp/
機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダムNEXT まとめwiki
http://www15.atwiki.jp/gvsgnext2/
ガンダムvs.ガンダムNEXT用したらば掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/45949/
ガンダムvs.ガンダムNEXT 動画リスト
http://zoome.jp/meltdown2/diary_list/
http://zoome.jp/zenithsouko/diary_list/

▼前スレ
機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダム NEXT Part37
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1235625446/
2ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 17:40:14 ID:jSKQUKx6P
スレ利用の基本ルール
◆スレ住民のお約束。
 sage進行を推奨(メール欄にsageと入力)。釣り、煽り、荒らしは放置安定。専ブラ使用でNG推奨。
 基本ルールは住人みんなで作るので毎スレで修正対象とする。
 常時>>1にアンカーを付けてテンプレ案出そう。
 
◆質問
 分からない事があれば、質問する前に>>1のまとめWikiを見てからにして下さい。

◆次スレ立て
 次スレ立ては>>950が行うこと。無理だった時は他の人をアンカー(>>960等の)で指名して下さい。
 立てる時はスレ重複を避けるため、必ず宣言を行ってから立ててください(ここ重要)
 携帯からは立てられない事が多いので>>950を踏まないよう注意
3ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 20:50:58 ID:r1+M1eQmO
>>1乙乙
4ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 20:51:53 ID:XXki2bVUO
>>1
前スレ、例えクソゲーでも00ライザーが出るならやるわ
5ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 21:03:20 ID:6fMeO4V2O
>>1もつ

しかし現実を黒歴史にしたがるやつが多すぎるな
6ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 21:05:42 ID:6ZlttYn3O
新シャアに00vs妄想スレがあるぜ
7ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 21:06:15 ID:/Tckcflk0
>>5
カプンコに期待しすぎたプレイヤー多いからな
8ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 21:21:28 ID:8AA8uTVVO
カミーユ『クソゲーはいけない』
9ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 21:26:07 ID:FgPSVgtz0
こんなクソゲー、修正してやる
10ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 21:29:25 ID:XXki2bVUO
それが大人(カプンコ)のやる事かよっ!
11ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 21:34:48 ID:8AA8uTVVO
おまえらが作らなきゃこんなことにはならなかったんだ
12ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 21:41:37 ID:fC59Mpr1O
もぉ〜、マジ>>1乙かと思いました
13ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 21:47:34 ID:exuN2AxU0
蓮ジのような開始時の出撃デモほしいな
連邦側のタクラマカン砂漠のデモかっこよかった
14ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 21:52:21 ID:biztbc2u0
ちょっとやってみた
http://ranobe.com/up/src/up342658.jpg
15ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 21:57:43 ID:IdGUv7h50
>>14
誤爆?
16ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 21:59:29 ID:XXki2bVUO
>>14
この絵ヅラ自体は連座Uでも見れるとは言え、ワクテカしてきた
やべぇ、あと二週間有るのに興奮が止まらねぇ
ちょっと、生きていたのかエマ中尉でも読んでくるか
17ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 22:02:36 ID:e3Ggxxnf0
>>14
デストロイでかすぎね?
実際、こんなもんか
18ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 22:04:54 ID:4HoAwuVf0
バンダイが作っても確実にそびえたつ糞
ナムコが作ると絆
セガならガンダム戦記バーチャロン、ツインスティック
コナミはビーマニで勝負だ
CAVEだとライフルから16way超連射
プレイモアにバランス感覚は全く期待できず♀キャラカットインで乳揺れ
サミー(アーク)だと全キャラ300ダメージコンボ完備、画面端で600ダメージデスコン
スクエニは未知数
19ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 22:10:59 ID:IdGUv7h50
>>14
ガンガンNEXTでもこの光景が見られることを祈るか。
20ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 22:15:19 ID:/avQYmAr0
>>18
スクエニだと1作目だけ力入れて作って後はずっとリメイク商法
21ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 22:16:49 ID:w/kJEM+oO
>>18 
スクエニが作ると貯めたポイントでMSを強化するがコスト増加とかはない仕様に
22ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 22:19:34 ID:8AA8uTVVO
バンナムにはテイルズのオールスターをやってもらいたい
ゲーセンで出たらぜったいやる
23ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 22:35:21 ID:O8IrvNrt0
ドモン「ガンダムファイトが」
東方不敗「はじまると聞いて」
グラハム「やってきました」
24ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 22:40:50 ID:3MfVXyY8O
グラハム「お前に、この俺を倒すことは出来ない!!」
25ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 22:47:11 ID:XXki2bVUO
ふぅ


オマイラ、妄想も程々にしておけよ?
26ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 22:48:19 ID:C+n84SS20
>>18
なるほどな
つまりはプレイモア以外のゲーム会社が潰れれば(ry

そういう各ゲーム会社のステレオ的対比見たら、
フロムにAC4ベースのシステムでガンダムゲーム作って欲しくなった
27ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 22:49:59 ID:/Tckcflk0
>>23
グラハム吹いたw
味方の空気の読めずに味方のコンボカットしてそう
28ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 23:00:45 ID:8AA8uTVVO

   __
  /-  -ヽ
 / (●) ..(●     
 |   'ー=‐' i   <そんなんじゃハムになれませんよ
  >     く
29ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 23:01:37 ID:eSfxXw2a0
>>17
デストロイがハイコンプロで運命はガンダムコレクションあたりかな。
連ザでは、アニメ本編のイメージで設定よりもでかくしてるらしい。
30ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 23:04:18 ID:LYiBfC/70
>>26
A.C.Eと言うゲームがあってだな…。

ガンダム以外も含んでるが。
31ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 23:20:00 ID:w/kJEM+oO
そういやただでさえ当てにくかった当て身系がNDでますます空気な悪寒なんだがどうだろうか
32ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 23:24:03 ID:6fMeO4V2O
当て身系…カウンターのことか?
33ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 23:34:31 ID:/Tckcflk0
浜キュベのプレッシャーはそんなイメージなかったけど
34ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 23:36:27 ID:5ySIzEKd0
いまさらだが>>1乙。
浜キュベのプレッシャーって使えるのか?
ブースと切れるんだろ。使ってるの見たことないぞ。
35ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 23:57:22 ID:MI4zZolM0
>>17
連ザだともっとデカイ
他のMSが踝くらいまでしかないから
全高180mくらいになるかな
36ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 23:58:47 ID:QACPwl9LO
>>18
コナミにはZ.O.E2アヌビスというロボットゲーがあってな

正直アヌビスとオメガブーストはロボゲーの最高峰だと思う


あとプレイモアは乳揺れキャラなんて舞か魔女神判ぐらいじゃないかwww
37ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 00:07:54 ID:ZONgxnGXO
>>22
よう、俺
38ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 00:08:15 ID:hBvCf2n80
>>18
CAVEに作って欲しいものはあるなww
39ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 00:15:22 ID:F64F2J300
インフィニティウォードにガンダムオブデューティを作ってもらおうか
40ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 00:21:30 ID:asGckAI0O
コールオブガンダム
刹那「ガンダムと呼べ」
41ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 00:21:40 ID:P9DXaz6nO
関係ない話で盛り上がるとか末期だな。稼働前なのに。

ACのシステムのガンダムゲーはやりたい
ただしFAじゃなくてSLベースで。
間違ってもNEXUSにすんなよ?絶対だぞ!?
42ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 00:25:38 ID:hBvCf2n80
しかしまさかの4がベース

これが本当のガンガンNEXT
43ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 00:29:23 ID:f/KOLhJEO
>>32
それそれ

>>41
むしろ何の話題があるよ今
44ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 00:33:27 ID:12EqtFn70
>>41
お前の脳が末期
45ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 00:42:16 ID:7KnhkNAZ0
連ジのデモは秀逸だったな
46ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 01:02:25 ID:XHISJkS7O
連ザ無印の出撃も好きだったな
一応個人毎にルート違ったし

フレイ…俺を護ってくれ!
47ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 01:21:03 ID:C/X/e6+K0
>>36
ANUBISは対戦が機体性能ありすぎでクソゲー。ストーリーモードは面白い。


近所のゲーセンに入荷してくれなければ電車通いだぜ!
48ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 01:23:33 ID:B9+XkWgG0
何にせよ早く稼動しないかなぁ
群れるアッガイ見てなごみたい。公式のSSだけでもなごむ…

>>18
バンダイは何故かヒルドルブが出てるTISとか戦車・飛行機使えるトロイとか
色々アニメと違う上にデュランダルやジブリールも使えるジェネCEとか
ジムで名シーン再現ムービー見られる一年戦争とか
微妙だけど味のあるゲームを色々出してるんだぜ。

サンドロット製のガンダムをやってみたいな
フリーダムやデスティニーがもっさりモーションで殴り合いですよ。
49ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 01:33:25 ID:WwCXo406O
そういやなんでスタッフはアッガイなんて出そうと思ったんだろうな
別段かわいくもないのに
50ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 01:36:01 ID:XHISJkS7O
>>49
おい、悪いことは言わん。
早く身を隠すんだ。
51ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 01:41:24 ID:6r7KQ5Z50
>>49
君はアッガイを語るにふさわしくない…そうとも、万死に値する!!
52ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 01:44:39 ID:3MNpDCh6P
53ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 02:19:13 ID:ZONgxnGXO
30分レスが無かったら、俺がガンダムだ
54ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 02:21:10 ID:PkAUYZls0
>>53
お前はガンダムにはなれない
55ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 02:22:32 ID:ceOSlx8LO
エピオンがゼロシフト使えると聞いて
56ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 02:33:40 ID:GKLXGgCQO
そうだとも…もはや愛を超え、憎しみも超越し、アッガイとなった!
57ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 03:04:31 ID:7MXMMKpB0
∀のMSはみんなかわいい
58ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 03:05:29 ID:G7vfG5w8O
一方的と笑うか。だが、最初に武力介入を行ったのはガンガンだということを忘れるな!
59ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 03:34:13 ID:VbV+fdXUi
>>57
スモー隠しで出ないかなと密かに期待している俺がいる
60ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 03:38:39 ID:f/KOLhJEO
>>57
短足寸胴よちよち歩き!
61ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 03:40:27 ID:6r7KQ5Z50
ヴァーチェ「脱ぐと凄いのは俺だけ」
62ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 03:48:35 ID:f/KOLhJEO
>>61
生スト「チラリズムこそ至高」
63ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 05:28:40 ID:2hMyauMxO
ティファァァァ
64ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 05:37:16 ID:Q89PtKYn0
ドム「スカートです」
65ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 06:11:49 ID:ztoMd6EnO
タンクを使いたいから弱体化お願いしますよ
66ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 07:45:20 ID:XKa1YIkCO
>>56 >>58
ミスター・カンフーの台詞か
67ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 07:50:33 ID:Fdn4k5tLO
私のアッガイは強暴です
68ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 08:21:51 ID:3K/yB+ZN0
>>65
弱体化もクソもほぼ無印性能だとしたらどうやって戦うんだガンタンク・・・
69ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 08:27:29 ID:ItCb6sFi0
>>65
前作でガンタンクが嫌われてたのは、強機体だからってのじゃなくて、
相手に特定の動作しか選択肢を与えず、対戦が楽しくなくなるってのが原因。
ただ個人的には、対戦で使われようが嫌悪感はなかった。

今作は、NDのせいで接近されれば即死。
その反面、誘導を切る機会が全体的に減り、遠距離ではメインは脅威。
弱機体かつ、対戦で嫌われるという最悪の機体になると思っているww
70ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 08:42:29 ID:2hMyauMxO
タンクとドムは人選ミスだな

まぁオールスター一作目だから大目に見てやるか
71ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 09:06:36 ID:XHISJkS7O
人選ミスだな(笑)

どうせガンダムとシャアザクとシャアズゴとシャアゲルが出て欲しかったとかいうんだろ
72ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 09:06:43 ID:Cw17i2ee0
ドムはただジェットストリームアタックがやりたかっただけだろw
73ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 09:08:22 ID:V4rMEDWK0
ドムはもう許したタンクは絶対に許さない
74ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 09:35:49 ID:L47ZSJeyO
ファーストの連邦側はあの機体選択で良いだろ
てか、あの三体以外はジムとボールぐらいしかいないし
むしろジオン側・・・
75ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 09:51:24 ID:f/KOLhJEO
>>74
グフなまあないとして
鮭は百式やシャアザクがいる
となると…ギャン?
エルメスは出るんだろうか?
76ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 10:08:04 ID:2hMyauMxO
>>72
もう連ザ2PLUSでやったろ
77ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 10:25:04 ID:GQQEM6j5O
>>23 グラハムってGにもいたよな ランバーガンダムかなんか
78ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 10:36:52 ID:PS+ZpnU9O
>>77
ネオカナダ代表だな
79ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 11:37:22 ID:GK6AHxe3O
>>75
シャゲはエルメスのアシストになりそう
個人的にジオング出すべきだと思うが人気ないのか?
80ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 11:39:14 ID:2hMyauMxO
ジオングは足が出来上がるまでお留守番
81ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 11:41:26 ID:C7Q1mBL10
俺はシャゲズゴックギャンあたりよりジオングだしてくれたら嬉しいけど

ジオングでるとハンマさんと被る気がするんだ。
82ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 11:51:08 ID:dFRMjoc20
毎回思うんだが、こうやって>>52のような画像をピンポイントで見つけてくるんだ?

そういったまとめサイトでもあるの?
83ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 11:55:30 ID:2hMyauMxO
>>81
マシュマーさんは稼働直前にザク3に乗りたくなったらしいよ
84ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 11:57:11 ID:kRpTkdnzO
めんどくさいからシャザズゴググング参戦でいいよ
85ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 12:00:05 ID:f/KOLhJEO
ジオングは仮に足飛ばしたVみたいな動きにして誤魔化したとしても
3000はまずない、2000だとハンマと被る。てかサザビー涙目
1000にしてキュベと差別化するは無理でもないだろうがなんか情けないしなぁ
86ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 12:07:11 ID:53Ekh+qh0
妄想関係は妄想スレでどうぞ
87ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 12:42:23 ID:eCSK0MNUO
ボスでパーフェクトジオングだせば問題ない
88ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 12:53:05 ID:PS+ZpnU9O
>>84
あれ進化してシャア専用ザズゴググングダムになったんだぜ
89ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 12:57:11 ID:XKa1YIkCO
誰もNEXTをオールスターズ1作目だと思ってるんだな。
90ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 13:01:45 ID:C7Q1mBL10
91ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 13:21:59 ID:r6hcpaFX0
>>89
日本語喋ってくださると非常に助かるのですがそれも無理な注文なのでしょうか?
92ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 13:25:53 ID:GK6AHxe3O
>>91
みんな無印ガンガンはオールスターモノのVSシリーズとしてカウントしてないんだな



って言いたいんじゃね?
93ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 13:27:26 ID:2hMyauMxO
今度もクソゲーならカミーユ発狂
カミーユ『うぬぬうぅぅぅぅ』
94ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 13:27:42 ID:zagvhmP50
>>85
サザビー3000にして、前期機体なんだしハンマ1000にしてジオング2000にすれば解決
じゃね?
95ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 13:34:20 ID:Sp5mKfFFO
2500,1500を作ればすべて解決。
今のサザビーとイージスとマスターのコストには納得できていないしね。
ついでに3500,500も希望
96ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 13:37:21 ID:pLh6RxQM0
巨大MA・MSでなければ、最後の敵MSを使用可能機体にしてほしかった
ファースト、Z、V、種はできたろう。
ジオング、ジオ、プロビデンス
97ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 13:37:27 ID:7KnhkNAZ0
ジオングやシャゲは2000だろうな
3000だと初代とシャアが発狂する
「性能差・・あったのに勝てなかったのか」

ジオングは武装も豊富だし個性もあるから作りやすそうなんだけどな
というか初代のキャラはみんな個性ありすぎるか
98ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 13:39:38 ID:7KnhkNAZ0
>>96
総じて出てよさそうなのが出てないから
隠しで出てきそうだけどな
ジオングやジオ(故山対策)、それに00の機体(新参対策)なんかが
隠しで出れば盛り上がるってことくらいアホ開発でもわかるだろうし
99ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 13:39:51 ID:X1i1GOaZO
>>97
シャゲは1000だろ
色が赤くなかったら量産機なんだから
100ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 13:45:46 ID:F64F2J300
>>99
つゲドラフ
101ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 13:59:38 ID:2hMyauMxO
3500とか確実にコストオーバーするやん

あれ廃止になったら戦略性がなくなる

500とか体力100で桶
102ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 14:00:40 ID:r6hcpaFX0
>>92
いや俺が思うに「誰もNEXTをオールスターズ1作目だと思ってるんだな。」って言いたいんだよ

>>97
シャゲジオングは個性あんまないからでないだろうなあ。
103ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 14:21:35 ID:7KnhkNAZ0
>>99
いや、確か試作機だからコストは高いはず
104ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 14:25:09 ID:7KnhkNAZ0
>>102
ビーム専用兵器のどこが個性ないんだ
タンクの上位機体でおk
シャゲは同意だが・・・まあ人気あるからおkじゃね
105ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 14:29:44 ID:eh7c5+FyO
2000コスで1000の性能ってことか!
106ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 14:31:44 ID:2hMyauMxO
タンクとドム削除
シーマ様単体追加でお願いしたい
107ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 14:47:39 ID:c6cnfqTqO
>>102
ジオングに個性がないって・・・色々と大丈夫か?
108ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 14:50:30 ID:XHISJkS7O
ジオングとシャゲは確かに片方くらい欲しいけどどっちも武装が少なすぎる
シャゲはビーライしかないからナギナタブーメランかシールドブーメランでも捏造するしかないぞ
ジオング自体もたしかに個性的な機体だがガンガンで出しても微妙すぎる
109ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 14:51:12 ID:XHISJkS7O
連投スマン
>>106
ウゼェ
110ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 14:53:14 ID:LcbCI2Y40
ジオングはどこぞの格ゲーみたいにバーニアの噴射で蹴りをすれば個性が
111ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 14:54:48 ID:3QCKvNG3O
>>102
だから日本語話せって言われてんだろが!
ガキは糞して食ってろ!
その文章だと「誰も」
の部分がおかしいんだよ!「誰もが」か「皆」って言え!ちゃんと国語の勉強しろ!クソガキが!
112ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 14:58:50 ID:XHISJkS7O
>>111
とりあえず深呼吸しろ
113通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 14:59:14 ID:hf7UCxuJ0
ジオングもシャゲも他のゲームで腐るほど使えるんだから別にいいじゃん今回くらい
というかこれ以上1st枠ふやす必要ないだろ
114ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 15:01:53 ID:XKa1YIkCO
>>91
俺も本文が変だとはわかってたけど時間がないから見直ししないで送信しちゃったんだ。よ
一応希望に答えるよ
誰もガンガン無印の存在はなかったことにしてほしいと思ってんだな。
115ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 15:01:58 ID:3QCKvNG3O
>>112
スーハー、スーハー、

よし!サンクス。
116ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 15:02:26 ID:XKa1YIkCO
だ。よじゃなくてだよ。だからな
117ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 15:05:26 ID:asGckAI0O
なにこの下らない流れ
118ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 15:06:09 ID:3QCKvNG3O
>>116
テメーわざとやってんじゃねえのか!?
まともな文章くらい一回で書けよな!
このビチクソが!!
ゲームしてねえで
勉強しろや!コラー!!
119ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 15:06:27 ID:JZr9Uw2g0
>>114
主語がない
120ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 15:10:20 ID:tDz8X0/kO
ネクストは二作目だよ
次は00あるし
121ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 15:13:43 ID:XHISJkS7O
>>113
クロスオーバーゲーだから俺も1作品から6機体が限界だと思う
まぁだからタンクとかドムが人選ミス(笑)とか言い出すんだろうけど
V、種は仕方ないとして同じ初代枠からシャア二人も要らない
かと言ってグフもグフカスほど個性なし、ギャンはZで猛威奮ったし中の人が〜って騒ぐヤツがまた出てきそう
122ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 15:14:02 ID:JeGtdHzk0
書き直してもまだ日本語がおかしいっと。
ガキは学校いってろ。
123ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 15:18:45 ID:fhIqrWiX0
2ch脳の人って見ててかわいそう
124ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 15:26:39 ID:/s6PXakk0
日本語も正しく上手く使えないなら使う必要無いじゃない?
日本語ぐらい正しく考えて思考してからするべき
125ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 15:30:32 ID:JZr9Uw2g0
126ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 15:31:19 ID:fhIqrWiX0
お前狙って可笑しくしてるだろ。そうだよな・・・
127ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 15:38:33 ID:J2PLQnx+0
>>89
すげぇな、この釣り師
128ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 15:51:01 ID:4jSKJcGaO
釣りなのか真性なのかわからん書き込み多すぎでワロタw
推敲って言葉知ってるかって聞きたいw
129ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 15:53:00 ID:asGckAI0O
中途半端な草生やすな気持ち悪い
130ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 15:56:53 ID:ztoMd6EnO
弱機体なのに相手に嫌われるタンクってなんだかなぁ……
みんな正々堂々正面からぶつかり合うのが好きなんだね。
建物に隠れてコソコソ闇撃ちしたりするのは駄目ですかそうですか。
131ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 15:58:42 ID:WwCXo406O
>>130
そういう意味では純粋な狙撃機体が欲しいよな
種の偵察型ジンみたいな
132ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 16:00:58 ID:hf7UCxuJ0
>>130
強いとか弱いとかじゃなくてタンク相手にすると
ステップ中心の動きを強制されるのが嫌
133ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 16:02:22 ID:F6ZPUZji0
タンクの主な回避方法が歩きってのが気に食わないな。
連ザじゃないんだしずっと地に這いつくばられると非常に苛立つ
134ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 16:02:34 ID:fhIqrWiX0
ガンタンク使いたいなら乙寺やってろ
お前強襲な
135ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 16:09:56 ID:2hMyauMxO
連ジやれよ
滑り撃ちで簡単にクリアできるぞ
136ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 16:11:47 ID:J/888SdoO
ガンガンのタンクが弱機体とか頭おかしい
NEXTの事だったらごめんね><
137ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 16:14:44 ID:w3lPoRYu0
ガンダムvs.Zガンダムのサバイバルモードの後半で、ガンタンク2機が最初に出てきた時の絶望感は異常。
138ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 16:33:13 ID:XHISJkS7O
タンクと陸ガンは強機体ではないが動きにパターンが少なすぎるから相手にするのダルいんだよな
ルートだと脅威の回避率とダウン取りの強さで格闘機(てかMF)の最高の相方
139ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 16:33:54 ID:iUWCAtaaO
タンク「足なんか飾りっスよwww」
140ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 16:47:33 ID:z4Qou4K30
>>136
>>65>>69
NEXTで弱体化して欲しいそうだ
これ以上タンクをイジメないで…
141ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 17:11:25 ID:3K/yB+ZN0
普通に面白い動きをする機体にしてくれれば出演自体には少しも文句ないんだけどな
ガチ対戦には使えない、ネタとしても笑えない性能で製作コストがかかってるというのが一番困る
142ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 17:21:36 ID:XHISJkS7O
解禁で3機(だけ)追加されるとしたら何を希望する?
デモに出てたから とか 時期的に じゃなくて完全に個人的な趣味で書いてくれ
143ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 17:27:31 ID:qw0h5+lwO
>>142
隠者
DX
ハリー専用スモー
144ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 17:28:23 ID:joeqXwRi0
  @\  @\
   \ \ \ \
     \(^o^) \ >  < なんというガンタンクもう馬鹿に出来ない。
   _(/~'ー,~~7_(≦)
   (88),叉「」〉(88)_,)ノ
   /三/,〇/_~/三/0 \ 〜〜
  (三(ー―‐(三(0⊆0)  キュラキュラキュラキュラ

ttp://www.youtube.com/watch?v=rkjL6-Pde4c
145ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 17:39:34 ID:4jSKJcGaO
>>129
草って何?
146ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 17:41:18 ID:1Z2wG/ldO
>>142
カオスガンダム
アッシマー
ドーベンウルフ
147ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 17:44:22 ID:QG2+S9aT0

                           ll
               , -- 、.     ll ,
              /    \ \  , lj/i,r"'''‐、
                  i〃    ヽ. 〉'-fレ/ ‐ 、  `、、,
              |      ''/ /_l/   ヽ  !  ``'''‐ 、、
            _,. -、     〃 __,'_      ',. j    /⌒l〉
         _,. ‐'´ :__,r'i ト,  i'/r:f7=zヽ     i/ '''"""""''‐-、_
       /l,_,. -''"´ l'_,」.l(_ヽ、'l_l:r''r:(_l!ヾ、   / ´         `ヽ、
      ,r'_j  lL ┴'''": ̄''"!了、 ヽ'ヽ!Y、 ヽ!.i  /i           riニ'、
.     ,'Y〈/`H_,,..  -―'''''"'コ lヽ\ 〉ー‐'=ク‐'        /, /イ´j. }
     ´ しゞ' `""''''''''""´  lj l``l l ニニ、/ ヽ、       ////}ヾ,_//
                   l 、l ,.イ゙!i, 「""''''''''i"l!^l,'‐、   '//,リ  
                   ヽ. l { l l,l     l 「i'/人_`ー 、//r'イ   アッシマーがっ!
                     __ヽ!l__」 | ー- i lァZi _l_,〕"''Y .l_,ノ  
                _,,r'、   r''゙ヾ.l _,. _ェ// ,r'^Y-.〕ーフr'´!
             _,. ‐'"´ l,r'ヽ. l  Y /´/./ //./, lf7-, l´ ,/,
          ___/r、  _,. --r,r''7  l./ / / / /l'.//ー,r'´`ヽ' }
       ,r'{rヲ''"r_j.〉'´   jj.  i,ー{.i' {./`ヽ'  .|'/ ./ `/´ .レ
        _i 〉-、-∠_ニーrrz=''"_, -‐ヘl_l.l/、 / } /7  ./   j
      f,rj/ /' ̄J` Kフ ""´     / /l //`ヾ,、Y   /
     ,イr⌒'〃|    j`'l      r'_r'ト ' l!!l/r--r'´{'゙}.}.  /
.    〈 i,/l.  '、  / l      r'`ヽr'冫,、 'rニユl ツ.//
148ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 18:07:11 ID:7MXMMKpB0
>>142
アルヴァアロン
ハリー専用スモー
ハンブラビ
149ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 18:10:55 ID:acEayj/PO
>>142
何が書いてくれだよ死ねクズ
妄想スレでやれ
150ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 18:20:30 ID:zagvhmP50
今出来ることなんて妄想しかないだろ

シナンジュ
ル・シーニュ
くさいガンダム 作品枠はエキストラとでも書いといて
151ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 18:33:13 ID:N2lG9XoRO
妄想スレがあるのにネタ無いから妄想するとか
ゆとりの発想は凄まじいな
152ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 18:44:17 ID:fhIqrWiX0
稼働前は毎回同じ流れで笑えるな
153ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 18:48:38 ID:FggDd8UeO
マンコ舐めたい
154ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 19:02:24 ID:J4X3pCUwO
今妄想スレで話してる内容と取り替えればいいんじゃないか?
なぜか向こうでは前作のタイトルポイントはなんだったのかとかけっこう妄想っぽいことしてないから
155ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 19:31:14 ID:yzjFBqAi0
早くやりたいぽんねー
156ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 20:06:01 ID:f/KOLhJEO
一体何を必死になっているのやら…
157ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 20:09:14 ID:MCBAFfltO
ところで、前回はカワイソスな評判だった俺の愛機のZZは今回の仕様ではいけそうなのか?
158ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 20:13:19 ID:3MNpDCh6P
>>157
NDのおかげで味噌祭りができるじゃないか
159ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 20:17:12 ID:YnKo2bQf0
>>157
ZZメインの発生遅いからちょっとしんどいかも・・・
160ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 20:25:33 ID:3K/yB+ZN0
ZZは最初の味噌が絶望的に当たらないの改善とサーベル技追加は聞いた
メインの性能が確か少しどうこうなって・・・割と戦えるようなことを言ってた人もいたようないないような
新規じゃない中では割と最初期と今ではいじられたほうの機体だと思う
161ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 20:26:06 ID:G7vfG5w8O
稼動初期は癖で格闘をステップキャンセルしようとする人が多発する気がする
162ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 20:33:28 ID:4jSKJcGaO
>>161
連座2のスピードみたいにって事かな?それなら確かにありそうだ。

俺はレバー格闘に変わったからまた慣れ直さないといけない。
163ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 20:38:29 ID:hCtohspAO
>>142
F90全バージョン換装付き
ケルディム シールドビット付き
DX Gファルコン付き
164ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 20:44:43 ID:6r7KQ5Z50
ZZはガンダムだ。だから、安心しろ。
165ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:00:50 ID:ZXYdg7200
噂投下。

・今回は「解析」行為によって解禁期日前に隠し要素を解禁した店には厳重なペナルティを科す予定
(全国大会予選開催権剥奪、全国大会エリア決勝or全国大会本戦進出権剥奪、今後のバンプレストのプライズを卸さない、など)
・バンナム営業とかがすでに製品版をプレイしているが、ラスボスは「結構意外性のある」奴らしい。
166ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:03:08 ID:+WuJbaql0
わざわざ解析なんてしてまで先行解禁してた店なんてあったのか?
167ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:04:19 ID:ZXYdg7200
>>166
連ザIIの頃はあったらしいよ。
ストIVでもネットに接続している店で解析・解禁した店がゴルァされたし。
168ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:09:21 ID:x6Tq/iBz0
無印の時も解禁される前に00のタイトルランキング画面の画像うpされたしな
169ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:10:31 ID:ZXYdg7200
>>168
あれはバグだったみたいだが。
170ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:13:21 ID:MCBAFfltO
ZZは全体的に良好なようで安心した
じゃあ、NEXTでカワイソス候補って誰なんよ?
171ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:16:51 ID:YnKo2bQf0
>>170
コスト1000の地走系じゃね
グフはワイヤーあるからいけるかもしれん
172ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:17:39 ID:3K/yB+ZN0
いや良好かどうか知らんよ
確かなのは最初なぜかほぼ確実に当たらない性能だったミサイル→改善
サーベル技が少しもないってさすがにそりゃないぜ→(アンケで文句言ったから?)追加
ここまではほぼあってると思う
それ以外はどうにも・・・アシストがメガライダーに改善とかは別の話しだしな
173ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:24:06 ID:asGckAI0O
意外性のあるラスボスか
武者ガンだったら泣く
174ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:27:57 ID:2hMyauMxO
シャア専用ララァ
シャア専用ハマーン
シャア専用ナナイ
を使いたい
175ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:28:11 ID:W32BJ9/e0
ここでまさかのサイコロガンダム登場
176ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:30:19 ID:eCx9LQO4O
デビルガンダムJrを採用してたら・・・
177ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:32:08 ID:MCBAFfltO
1000の地走か……使いたいやつはアッガイとかアッガイとかアッガイとかかなぁ

人があんま使わない機体を使いたいんだよなー
178ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:35:56 ID:2hMyauMxO
解禁なんかで騒ぐよりましなゲームを作れ

つうかわざわざ九州や北海道から大会出るやついるのか?
出るやつ相当のニートやろ
179ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:37:30 ID:ZXYdg7200
>>178
>出るやつ相当のニートやろ
その認識が間違ってる。
180ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:37:47 ID:3K/yB+ZN0
>>177
アッガイはそれこそ1000では1,2を争う人気機体になると思うぞ
181ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:38:08 ID:zj7QwVSEO
ZZの赤ロック距離は変わらず短い?
182ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:41:53 ID:Ae63oNFKO
個人的には乙乙よりインパのロック距離の方が無印では問題だったんだが、どうなったんでしょ?
183ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:50:06 ID:MCBAFfltO
>>180
ですよねー
だったらカプル、ドム、ケンプあたりか
ケンプは劣化ND持ちみたいなポジションだし誰も使わなさそう
よし、愛機候補
184ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:54:00 ID:fS3BiwMR0
ケンプはKOHコンボがあるじゃないですかああああああああああああああああああ
ってNEXTでKOHあったっけか
185ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:56:44 ID:8sxpPyAN0
グフはワイヤー2本に減ったのが痛い。移動に使っても普通に高コに追いつかれるし。
186ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 22:02:09 ID:MCBAFfltO
>>184
え、まじすか?
そのお話詳しく
187ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 22:09:48 ID:4jSKJcGaO
>>185
高コストで低コストに追い付けない方が異常だと思う
188ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 22:13:40 ID:5U9ZFMAV0
>>185
それが普通じゃないのか?
189ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 22:17:49 ID:C7Q1mBL10
しかし意外なラスボスってのは気になるな。
なんか悪い意味で意外になりそうな気がする。
190ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 22:26:48 ID:fS3BiwMR0
>>186
特格×2〜3>チェンマで200は確実に超えるはず
PSP版では270くらいだったけどNEXTは計算式変わるんだったな・・・
191ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 22:32:28 ID:ltPftDwWO
>>189
武者ガンとかナイトガンダムとかマジに来そうな気がする。最近やたらSDプッシュされてるし…
192ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 22:41:54 ID:asGckAI0O
ナイト出たら嬉しいな
武者は無双でお腹いっぱいです
193ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 22:42:22 ID:C7Q1mBL10
そこらへんは個人的に勘弁して欲しいなぁ…
194ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 22:42:52 ID:fhIqrWiX0
SDは可能性0なんだが
195ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 22:43:21 ID:AW+4chGI0
解禁要素よりもバランスの方が気になる
黒歴史の再来は嫌ですよ・・・
196ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 22:43:40 ID:UQD9YTLK0
Gジェネ魂みたいに基地外性能の髭とか
197ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 22:46:07 ID:ltPftDwWO
>>194
あ、そうなの?ガンダムウォーとかにもナイトとか来ちゃったからあり得そうだなと思って。知ったかぶってすまんかった
198ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 22:47:17 ID:1jGF8LdTO
ラスボスは禿
199ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 22:51:51 ID:TvR+wQSR0
昔カプセル戦記というファミコンゲームがあってだな・・・
200ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 22:52:04 ID:2hMyauMxO
201ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 22:53:47 ID:dl469CBp0
>>185
コスト3000なら4本でいいよ
202:2009/03/05(木) 22:58:49 ID:OGtoLmbm0
ドム、グフ、タンク、アッガイ削除でシャズゴ、シャゲ、ゾノ、バウンドドッグ追加希望
203ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:00:55 ID:zagvhmP50
ラスボスはガンガル
204ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:01:06 ID:joeqXwRi0
デビルはもう無いとして

絶好調の髭様かな、やっぱ
205ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:02:20 ID:ZNG6C1/2O
意外性のあるラスボス…

天然テロリストの
ストフリミーティア装備…

ないか
206ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:06:15 ID:YnKo2bQf0
最近のゲーセンって家庭版に通信対戦ついて過疎ってのが多いよな
これってガンガンにも通信対戦つくとゲーセン壊滅するんじゃね
ブレイブルーも夏?に通信対戦付きで家庭用でるみたいだし
207ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:08:32 ID:QGp4+Gak0
ここはアルヴァトーレしかないな
208ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:08:51 ID:TvR+wQSR0
Zん時はそんな事無かったような気がする。人はそりゃ減るけど
209ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:09:50 ID:9g8FRB/D0
何を言ってるのかいまいちよく分からんが、前作の家庭版には通信対戦機能ついてるぞ?
210ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:13:44 ID:hCtohspAO
>>202
神なら希望とか言わず、自分でどうにかしろよ!
暇ばかり持て余してんじゃねーよ!
211ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:14:54 ID:Gb7Qw/wZO
各作品のボスが次々と来る

最終的に解禁されていき使えるようになる











ボスがいない
212ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:15:08 ID:2hMyauMxO
>>206
そんな同人ゲーやってる暇あったら連ザやれよ
213ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:20:29 ID:XHISJkS7O
>>202
もうお前が削除されろよ
214ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:25:13 ID:8sxpPyAN0
>>187
>>188
無印のグフのワイヤー移動に追いつけるやつが高コの中にどれだけいたよ・・・
神や自由くらいなもんだろ。
NEXTじゃ2回しかワイヤー使えないから無印ほどの機動性消えてるんだよ
おまけに着地硬直長くなってて地走系には厳しいシステム。
無印で7強だったとはいえこの弱体化は痛いぞ。メインはマシンガンだしな。
215ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:30:30 ID:XHISJkS7O
>無印のグフのワイヤー移動に追いつけるやつが高コの中にどれだけいたよ・・・

それが異常なんだろ
だから修正された
別におかしくともなんともないが
216ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:32:20 ID:F64F2J300
サイコロガンダムだろ
217ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:33:13 ID:TspsubN7O
ラスボスはアッガイ1000機
218ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:33:17 ID:2hMyauMxO
俺のチンコが光って唸る
219ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:35:19 ID:4jSKJcGaO
>>214
自分でグフの異常さを説明出来るのに何故弱体化が妥当だと思わないの?
220ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:46:39 ID:8sxpPyAN0
>>219
別に機動性落ちんのは仕方ないとは思うんだ(無印が異常すぎたから)。
ただ、もともとメインマシンガンだし、格闘機だから1000の中で生きていけんのかなー、と。
あとワイヤー回数3→2ってのもAOU版でそうなったけどわざわざ回数落とされるほどロケテで強かったかなー、と。
ロケテで猛威ふるってたんなら分かるんだがそんなに使われてもいなかった気がするし。
正直「妥当な弱体化」を通り越して「1000のなかでも弱機体」な感じがする。BR持ってる機体のほうが扱い楽だし
まぁ、NEXTでグフ使うつもり無いがな。
221ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:49:09 ID:sZJLw4j2O
まあこれで心置きなく、
俺はグフで出る!
222ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:52:10 ID:asGckAI0O
いくら弱機体でも頭ぐりぐりなんてロマン技は他の機体にはないぜ
223ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:55:42 ID:ZXYdg7200
「稼働開始時は隠し要素(機体やステージ)が話題になりがちですが、今作のCPU戦は対MAやターゲット撃破ステージ以外の要素(EXステージやラスボス関連?)
も十分詰め込んでいますので、まずはそちらを楽しんでください」byバンナム・カプコン営業
224ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:55:45 ID:8sxpPyAN0
>>222
無印以上に当てんのむずくなってないかあれは?生当てはロマン通り越して奇跡に等しい。
サブあたりからつなげられるかどうかのレベルだろう。
今作はイージスの自爆も前作以上のロマンだろうな。着地硬直以外NDされるから。
225ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:56:15 ID:RxUY7nWdO
>>220
んな事言い出したらキリがないだろ
自由のHPとかも減らす必要あったのか?って話になる
226ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 00:02:55 ID:sZJLw4j2O
>>223
これは…?
227ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 00:03:46 ID:Or+eBWWt0
弱体化云々よりも、今作中でバランス保ってる機体かどうかが大事じゃないの?
228ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 00:05:39 ID:lNd1NoLu0
>>161
それなんてAOUショーでの俺・・・
おかげでエピオンはまったく使えなかったんだぜ
229ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 00:41:47 ID:7uDPh7Vu0
公式サイトのMS一覧でV2とマスターがちゃんと修正されてるぞwww
スタッフ絶対このスレ見てるなww
230ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 00:43:31 ID:peJTU3DJ0
>もともとメインマシンガンだし

と言い切れる性能じゃないだろ。
足が止まらない上驚異の連射力でフルオートだぞ。
ネックの弾数もワイヤーとコストでペイできたしな。
231ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 01:10:19 ID:lKpWxSeV0
ちょい前にグフが弱機体って出てるけど格闘強化されててサブand特格ワイヤーもNDの恩恵受けてるしむしろ1000の中じゃあ強いほうだと思ったよ?
逃げは弱くなったけど攻めが強くなった感じ。格闘はサブhit確認からでいいからな。
232ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 01:24:43 ID:0g55V/IM0
>>223
なにそのコース系解禁フラグ
開発はコース解禁を浸透させようとするなっつうの
233ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 01:26:55 ID:0g55V/IM0
今回、地走系それなりに強くないか?
慣性で移動できない弱みはあるけど、アッガイみたいな戦い方でそれなりに勝ててるじゃん

それと今回は30002000が安定?
個人的に30001000が安定しそうな気がするのだが
2000先落ち多発しそう
234ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 01:37:25 ID:50ear52Z0
前作で30001000で戦えたのは1000が強かったからだと思うんだが
1000が先に1落ちならまだしも今回は一瞬で2落ちしてもおかしくないんじゃないか

まぁゴッドアッガイでやろうと思ってるけど
235ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 01:38:57 ID:PXWJqOCw0
>>232
コース解禁でもいいよ。そこで次の解禁で新機体がちゃんと出るってことを証明すれば
236ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 01:42:02 ID:bFrb3G/R0
>個人的に30001000が安定しそうな気がするのだが

1000が片追いにあって一瞬でスクラップと化すのをよく見たなぁ
本稼動まだだからどうなるかわからないけど
1000コストは全部地雷なんじゃないかなぁ・・・とも思ったこともあった
237ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 01:48:18 ID:RUSXwJpSO
今回は3000&3000がそこそこやれそうな気がしなくもない
238ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 01:57:42 ID:YoXxozhVO
とりあえず、
何で正義が出ないんだ…
膝蹴りしたいよ、膝蹴り。
239ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 02:16:34 ID:KUNKlBW60
正義のギミックは俺も好きだな
本体より強いと噂の背中のあれに乗ってブーンするのがとても楽しい
ヅラランもアシストから外されてまだイージスに乗ってるんだから出てもいいのに
240ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 02:21:51 ID:LjqHl+uU0
今日蒲田のアドアーズでガンvsガンやってる人がいて、
フリーダム使ってたからこいつ・・・デキる!
と思って自慢のエクシアで勝負挑んだらめちゃくちゃ弱かったww

んで本題はここからなんだがそのあとCPU戦やってたら
俺の所に警官が来て『あなたが財布を盗んだとの通報があったので〜』
とか言われてクソワロタwwwwwwwwwww

通報あいつマジうぜぇ・・・
おかげでCPU戦中に体中チェックされて、
周りの人の目がめっちゃ痛くて、
UFOキャッチャーで取ったフィギュアの入ったバッグの中とかも漁られて・・・

こういうのって逆に訴えられないの?
マジうぜぇんだけど。
241ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 02:27:52 ID:+KJbrWj20
そういうことは弁護士に相談してください
242ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 02:31:49 ID:PXWJqOCw0
チラ裏池
243ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 02:38:35 ID:thraqcoIO
>>240
この場合、通報(というより報復)した人間を見つけださない限りどうにもならんと思う。
そもそも本当に>>240が対戦した相手が嫌がらせしたのかどうかもわからないしね。
それ以前にスレ違いな感じがするし…


さっき公式を初めて見たけど機体の更新遅すぎだろ。本稼働始まってから更新終わらすつもりか?
244ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 02:41:55 ID:WYB/1MEk0
虚偽の通報は刑法違反じゃなかったかな。弁護士じゃなくて警察にごねるんだな。
245ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 02:54:15 ID:8ksn1eHE0
>>243
更新ペースをよく見るんだ。1週間置きだから多分今日にでも最後の更新がある。
246ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 02:57:07 ID:SgLD7N0G0
   __
  /-  -ヽ
 / (●) ..(●  
 |   'ー=‐' i   < フリーダム使ってたからこいつ・・・デキる!
  >     く
247ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 03:21:52 ID:9jq8Hj8x0
今回も残コスト1000で維持が自爆したら自分の負け?
まだ終わらんよ!みたいに耐久値1残して生き残ってほすぃ
248ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 03:46:31 ID:P/ki6pNFO
味方イージスの自爆で自軍が負けるってのは無くしてほしいな
249ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 04:36:59 ID:opfuxNMcO
いまさらながら>>223
CPU専用とは言えやられ役の量産機が出るんじゃないか?
ザクとかジムとかリーオーとかイナクトとかジンとか!
もしくはミッションの種類が増えたとか。
時間耐久クリアとか味方戦艦を落とさずクリアとか、飛んでくるミサイルを全部撃破とか!

………あぁ、分かってる。夢さ、夢を見ていたかったのさ……。
250ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 06:30:23 ID:I1YruvmA0
公式、マジで見てるかもしれないからまた指摘しておこうかなw

V2だけど「ガンダァァァム!」は原作中おそらく1度も叫んでないです(ドモンと混同してる?)
最終話の最大パワー時を再現したいなら、「ガンダムッ!↑」と語尾を上げてる言い方のほうがより適切かと思われますぜ
251ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 07:38:03 ID:G9NksvsAO
>>239
それだ
インパのアシストがセイバーじゃなくなったってことは………
252ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 07:40:30 ID:Nd//xpeuO
>>235
仮に新コースが解禁されて新機体が敵か味方として出てこなかった場合次の解禁が新機体解禁であることはまずないことを忘れるな。
253ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 08:06:17 ID:7Cb3Eh9pO
>>240
楽しくルートしてたところに対人マニアに乱入されたら無駄金を使わさせられたようなもんだ
財布盗んだのと同罪に近いな
254ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 08:22:02 ID:vP4outOQO
まさか対戦メインのゲームで対戦マニアなんて言葉を聞くとは
255ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 08:28:00 ID:9tfQmz56O
確かにアケクリアしたい時に乱入されると少し萎えるけど
財布盗むやらは大袈裟すぎる
256ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 08:28:12 ID:wZ7zKhId0
見るたび思うんだけど何でこういうヤツってCPU戦をわざわざゲーセンでやるの?
ちょっとした空き時間のヒマ潰しとか誰も対戦来ないとかなら分かるんだけど
257ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 08:33:35 ID:bvVZlKLuO
家庭版買ってやれよ
と言いたい
258ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 08:35:28 ID:Nd//xpeuO
百式の勝利ポーズって確かストリートファイターのリュウかケンの勝利ポーズだったような記憶があるんだけど間違ってる?
259ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 08:56:14 ID:bvVZlKLuO
>>258
カッコ悪そうなポーズ

全機体ヴァサーゴみたいなポーズにしてほしい
タンクがジョジョ立ちしてたら神
260ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 09:17:39 ID:piMoE4CgO
>>259
足無いのにどうやるんだ・・・
261ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 09:21:34 ID:7Cb3Eh9pO
誰もが対戦ゲーだと認識してるわけじゃないってことだよ
まぁ前に言われてたけど温度差ってやつなのかね
お祭り作品なのに対戦ツールとしてしか見れないやつは視野が狭すぎるよ
262ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 09:26:57 ID:GExYKPryO
2人で1人に入るなって人居るけどさ、俺からしたら人が居るのにいつまでもタイマンされる方が嫌なんだよね
2on2のゲームなのに2人しか使えないのが迷惑って発想はないんだろうか
よく一人で遠征行く俺としては、そんななかに相方と二人で入ってくれる奴はむしろありがたい存在なんだが
263ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 09:30:18 ID:vP4outOQO
対戦で入られるなんて財布を取られるのと同じとか言う人よりは視野が広いと思うけどww
264ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 09:42:51 ID:KYTZj+GM0
>>261が通報した犯人だってのがよくわかるレスだな
265ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 09:46:57 ID:sTCYwBVC0
二人でやってるときにタイマンの合図してくる奴
無視してフルボッコにしてやってたら
台バンされて睨まれた。きゃーこわい><
266ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 09:55:06 ID:GExYKPryO
視野が狭いんじゃなくて構ってないだけだよな、アケ専の認識はあるが知ったこっちゃねぇってだけ、1ラインなら特に
4ラインなら同情の予知はまだあるが
267ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 09:57:14 ID:7Cb3Eh9pO
乱入したくらいで本当に泥棒扱いされたらたまらんw
んなもんただの例えに決まってるだろ

実際ゼロとヘビアでルート楽しんでる腐j…女の子もいたしな

家庭版やれって意見もあるけどわざわざPSPにソフトも買ったらいくらになるのか、という話
ゲーセンでやるからこそ楽しい、レバーの方が好き、とかいうのもあるかもしれんが

まぁガンガンやってるヤツがみんな対戦好きな訳じゃないよ とだけいいたい


てか、本当に対戦ゲーなら他の格ゲーと同じようにルートもラインも1本でいいんじゃね?
268ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 10:00:40 ID:7Cb3Eh9pO
>>264
俺はフルボッコされても勝つまでやるぜ!
うん、今までいくら使ったか分からん
269ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 10:03:51 ID:VbNMTX+aO
隣に対戦台が置いてあるのに4ラインで乱入してくるのはちょっと

>>262
分かるわ。
周りに人がいっぱいいるのに2台空いてるのは異常だよな
270ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 10:15:44 ID:SgLD7N0G0
6台セット売りとかすれば良いのにね
271ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 10:27:44 ID:bvVZlKLuO
>>260
足なんて飾り
いざとなったらダムの足を移植
タンクダムの完成
272ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 10:34:21 ID:zGinu0UP0
>>240
マジレスすっけど、警察が被害者逃す(帰す)わけないだろ。
冤罪だった場合には厳しく指導するだろうし
実際に盗まれたら財布の返却しないといけないからね。
もう少し考えて釣れよ。
273ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 11:06:25 ID:sTCYwBVC0
それをわかってみんなネタにしてるのにこの子ったらもう><
274ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 11:06:51 ID:bvVZlKLuO
昨日ゲーセンいったらライン四つのシャッフルになってた
店員なに考えてるんだ?
275ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 11:27:00 ID:TUQVpO/CO
>>274
店員の頭がシャッフルしているので仕方ありません
276ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 11:31:31 ID:uKfo+RuOO
>>273
ネタにしてもつまらなかったからな
切って正解
277ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 11:42:38 ID:dy+f6mNCO
うちは地元がシャッフルじゃないから仕様がよくわからないのだが、
シャッフルが適応されるのはプレイヤーが3人以上のときだけか?
まさかタイマンやろうとしたらシャッフルで味方に…なんてことはないよな?
278ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 11:52:53 ID:ziGuq5xi0
無印連ジからずっとやってるが、前作のガンガンは協力プレイでのCPU戦が今までになく高難度だと感じた。
NEXTはCPU戦はどう?対戦が主といっても、暇つぶしや練習のためのCPU戦も結構重要だと思うんだ。

敵の反応速度上昇や、こちら2機vs敵3機なんてのは全然かまわないんだが、
後半ステージの被ダメージ量の異常な上昇は廃止されてるんだろうか?

魅せ技やネタ機体でも楽しく遊べるようになっているとありがたい。
CPU戦1プレイで20分近く居座るやつを排除したいってのはあるんだろうけどね。
279ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 12:17:26 ID:xqDX+1rcO
>>261
馬場Pが今回は対戦ツールとして作りたいって言ってたらしい
280ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 12:28:53 ID:eMtzXnT00
>>278
前作よりCPU戦は簡単になってるらしいよ
281ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 12:28:55 ID:Nd//xpeuO
>>259
ヴァサーゴの勝利ポーズめちゃくちゃナルシストでダサすぎ
つかむしろ勝利ポーズになってねえし

他にもダサい勝利ポーズをする機体居るけど特に種と種死枠の機体全てレンジャー系が敵を倒した後に決めるポーズみたいでダサすぎ

個人的に全機ZZやガンタンクみたいに勝利ポーズなしにしてほしい、容量の無駄
282ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 12:31:45 ID:s71OqFo2O
対戦ツールめざしたけど、解禁はCPUルートでござるの巻
283ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 12:34:57 ID:7Cb3Eh9pO
>>279
要するに無印は対戦ツールじゃなかったことを認めてるんだな
284ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 12:40:02 ID:Xas6F67vO
281のIDが一足先にネクストダッシュ
285ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 12:46:22 ID:G5J/YaNI0
>>279
そうなんだ・・・で無印は?
286ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 12:47:19 ID:Nd//xpeuO
あっ本当だ
287ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 12:53:38 ID:ziGuq5xi0
>>280
ありがとう。
モチベ上がってきた
288ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 13:06:55 ID:jtzTWS5Y0
>>278
>>こちら2機vs敵3機なんてのは全然かまわないんだが
これは個人的にCPU側の反則だと思ってる。
ロック変更が順々にしかできないから、近い相手をそく攻撃できないから。
これをするんだったら、1対2のほうがいいな。
289ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 13:17:53 ID:P/ki6pNFO
Vの勝利時のふざけてるようなポーズ直してほしい
ガンダムにふさわしくない
290ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 13:29:06 ID:pK/zrI3z0
wiki 前作からの変更点の「敵CPUで各作品のエースパイロット出現」ってどういうこと?
新しいパイロットが増えるのか?
291ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 13:30:53 ID:cl4ia8/XO
>>289
アサルト状態で勝ったら、それなりになんだがな
ノーマルは確かにダセエw
292ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 13:30:54 ID:xEe1yBFqO
>>289
ふざけてるような、だと?全力でふざけてんのに何言ってやがる
293ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 13:35:34 ID:17ndilP30
>>290
MAパイロットじゃないのか?プルツーとか
294ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 13:58:57 ID:n6rzG1PI0
>>289
あれ初めて見た時は感動したんだけどなぁ
295ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 14:06:34 ID:s71OqFo2O
あれ、ウッソのいやっほーぅ!だろ?
確かにふざけてるが、相応しくないかと言われると別に・・・
296ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 14:14:47 ID:bvVZlKLuO
ポーズがハッスルしかないZに比べたらマシ
297ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 14:17:48 ID:8PKYjuJG0
戦闘終了のポーズはかなり言い出来だったと思うな
今までのが棒立ちだっただけに
ガンダムを始めて使ったときは感動した
298ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 14:20:12 ID:7WEvJGoEO
ガンダムに相応しくないも何も、Vガンダムって禿がガンダム終わらせたくて作った作品ですから……

むしろふさわしいふさわしくないって何様かと
299ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 14:20:53 ID:kKuoOvoi0
ポーズは作品を模した形にして欲しいわ

Zはその点ではいい
F91とかV2生とか酷い
300ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 14:29:50 ID:kKuoOvoi0
ちなみにV2の勝利ポーズはアシストの動作の使いまわしだぜ
301ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 14:33:25 ID:9tfQmz56O
Vの勝利ポーズOPでも出てるのに相応しくないのか
302ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 14:49:17 ID:s71OqFo2O
種系みたいに、無意味にサーベルやライフルを前に突きだして大の字のポーズとってるよりかはマシなきがするが
つか、戦闘終了したのに構える必要がどこにあるんだよ

正直棒立ちでいい
戦闘終了直後の形で止まってくれれば最高
303ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 14:54:34 ID:qEv0ChW1O
せめてアシストでとどめさしたらアシストをアップにしてほしい
できれば更にその後スコア画面では機体の横にでもアシスト機体を並べてやってほしい
304ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 14:59:21 ID:Nd//xpeuO
勝利したのになんで一々武器を構えたり勝利に関係ないポーズを取るの?

だから俺はほとんどの機体の勝利ポーズがださいと思ってしまう。ドムとカプルは我が方の勝利だ!!って感じで勝利ポーズらしくていいと思うけど
305ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 15:03:25 ID:TUQVpO/CO
もうみんな荒ぶる鷹のポーズでいいじゃん
306ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 15:03:58 ID:McjLDwwc0
F91の勝利ポーズって元ネタなかったっけ?
307ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 15:07:00 ID:vP4outOQO
そもそも勝利ポーズなんてどうでもいい
308ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 15:09:16 ID:tYN2HkinO
特定の武器で倒したら勝利ポーズがかわると思っていた時期が……

Zのハッスル勝ちポーズはスイカバーで倒したらとかね
309ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 15:10:04 ID:WYB/1MEk0
Gガンがポーズ取るのは普通に見える。
310ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 15:19:24 ID:Zd4pi1aBO
>>302
無印みたいにGCOがあれば戦闘終了直後にしりもちついてたり上半身だけ地面に激突してる事があるのになww
311ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 15:27:36 ID:P/ki6pNFO
>>309
Gガンは例外だな
むしろポーズとらない方が不自然
312ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 15:28:01 ID:McjLDwwc0
>>308
インパルスは無駄に種類あるけどな。
313ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 15:50:43 ID:IF0aE2C+O
>>302
種系は家庭用の運命以外ほとんどが元ネタありだろ。OPのポーズとか
むしろ元ネタなしの勝利ポーズとかなんでそんなポーズにしたんだよって感じのばっかだわ
314ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 15:53:10 ID:j9VDE6LS0
Gガン系の勝利ポーズ好きだなぁ
腕組してるやつが特に好き
なんか露骨に強さをアピールしててかっこいい

あとはガンダムのラスシューとか良くね?
315ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 16:11:46 ID:of9E6a0X0
棒立ちしてるよりいいだろjk
316ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 16:13:20 ID:YoXxozhVO
ずっと不思議に思ってたんだが、
Zの勝利ポーズは何で装備はずしてんの?
原作でやってたとか?
装備はずすって…どういう流れなんだ。
317ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 16:37:54 ID:+QK0fTAOO
>>316つ劇場版
318ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 16:41:20 ID:9tfQmz56O
Zのあれはどうしてもアーマードコアを思い出す
319ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 16:46:08 ID:Nd//xpeuO
>>302
俺も同じ意見だよ
320ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 16:49:26 ID:KUNKlBW60
別にガッツポーズ取ろうが何しようがいいと思うんだけどなぁ
321ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 16:50:18 ID:Nd//xpeuO
>>306
確かなにかのパッケージが元ネタ

>>316
映画版の最後あたりでやった
322ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 17:21:51 ID:0g55V/IM0
>>279
>馬場Pが今回は対戦ツールとして作りたいって言ってたらしい
ということは
馬場P「ガンガンはCPUと好きに戦えるようにしよう^^調整?wwwwナニソレワロスwww」
ってことで自由の糞性能に説明が付くな
変だと思ってたんだ
323ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 17:30:58 ID:Nd//xpeuO
E・本田
324ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 17:36:54 ID:KUNKlBW60
NEXTは実にわかりやすく対戦ツールにしたいんだろうなって作りしてるよね
325ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 17:43:31 ID:Lx8zQrU+0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
V系†††FUGA84†††ホスト系 [ファッション]

このゲームやる人の服装は、いかにもヲタって感じか一般人ぽいのよく見るが
お兄ぃ系の人もいるのかぁ・・・。

稼働日まで、毎週金曜日に公式の更新あると思ったら
今日はないのかよ・・・orz
326ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 18:08:24 ID:pYdaGv1sO
FUGAっていかにも脱オタのファッションやん
327ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 18:19:11 ID:dy+f6mNCO
むしろ評価すべきは敗北時のポーズだろ
自爆したり飛んでいったり駄々こねたり体育座りしたり体育座りしたり体育座r(ry
328ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 18:19:58 ID:TUQVpO/CO
と経験者は申しております
329ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 18:24:24 ID:aOHrZ28R0
ユニクロで十分
330ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 18:27:56 ID:VqRwudcH0
公式更新されてるね、やはりチームシャッフルはあったみたいだよ
331ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 18:30:23 ID:P/ki6pNFO
>>314
ガンダムは頭と左腕が壊れて無くなってたら言うことなかったなあ
332ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 18:32:45 ID:KUNKlBW60
シャッフル正式発表やっほおおおおおおおおおおおお!
これでたんきゅんも安心だね
後サイコガンダムのSSが公開されてるな
333ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 18:36:09 ID:aOHrZ28R0
師匠はようやく人類を抹殺する気になったな
334ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 18:44:28 ID:6u5ayqN90
2ページ目のサイコの攻撃すごいな
オラわくわくしてきたぞ
335ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 18:46:47 ID:li9cB6j00
336ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 18:52:15 ID:WrFOzuL20
かっけえ
337ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 18:53:49 ID:bvVZlKLuO
ドモン『助かったぁ』
338ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 18:53:50 ID:WrFOzuL20
ヴァーチェの後ろのセリフなんだよw
うっ
うう
とりにかく

とか笑えるw
339ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 19:04:59 ID:JlmPxbLd0
アレックスがチャージ可能になってるがスクリーンショットみる限りないんだが・・・
340ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 19:10:26 ID:6u5ayqN90
νのファンネル12発か
メイン10ファンネル12アシスト4?とか十分過ぎるな
341ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 19:17:14 ID:wnddQb5H0
そういえば親類の抹殺が直ってるわ・・・
やはり公式・・・貴様、見ているな・・・?
342ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 19:17:15 ID:ZGaexDGb0
>>338
うっうー!
343ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 19:17:52 ID:WrFOzuL20
>>339
CS機体解説画面でやってるよ
344ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 19:20:22 ID:qMtb4Ib80
いいかげん百式に変形可能って書けよ
345ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 19:21:12 ID:v4RsUjXG0
マジでサイコ・エルメス・クィン以外のMAの存在は「実際に見てのお楽しみに」か。


というか…一部バンナム・カプコン直営での先行稼働の可能性が高まったのではないか?
346ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 19:23:51 ID:sTCYwBVC0
もう先行稼働きまってるとこあるじゃん
347ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 19:24:31 ID:WrFOzuL20
これスクリーンショットみるかぎり格闘のかち合いも復活したってことかな?
348ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 19:24:36 ID:v4RsUjXG0
>>346
どこ?
349ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 19:26:08 ID:GDPDry9g0
>>345
エルメス出るの確定してるの?
350ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 19:26:30 ID:JlmPxbLd0
>>343
それサブ射なんだが・・・
351ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 19:27:30 ID:WrFOzuL20
>>350
サブ射は頭部バルカンじゃないの?
352ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 19:38:34 ID:v4RsUjXG0
しかしなんでチームシャッフルの存在をここまで伏せてきたの?
ゲーム雑誌にも載ってないからてっきり今回はないものだと思っていた。
353ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 19:41:21 ID:AY/g6Y3lO
デュエルの所に
「一度だけ必殺の格闘ができる」と書いてあるが
アーマーパージアタックって一撃必殺技という
とんでも武装だったのか?
354ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 19:42:12 ID:JlmPxbLd0
>>351
NEXTはサブがCSになったんだよ
ってこれほかの武装見る限りだとチョバム装着状態の説明なのかな?
どっちにしろCSがあるとは思えんが・・・
355ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 19:48:01 ID:01uSSQBv0
>「一度だけ必殺の格闘ができる」
原作のシーンのこと言ってるんじゃね?
数少ないデュエルの見せ場だしな

ゲームだと威力はそれなりにはあるだろうがむむむ・・・
356ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 19:50:39 ID:Y3EjWBW9O
必殺ってあのシャニを倒したパージ二刀流か
357ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 19:54:10 ID:KUNKlBW60
ディアッカからいい銃だな少し借りるぞも再現して欲しかったが
それは無茶だな
358ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 20:00:51 ID:eMtzXnT00
>>356
前作。前々作での前格だろうな。外したら相当カッコ悪そう
359ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 20:03:43 ID:eBqmvm1G0
誤植っぽいのがが自由の「ウィング」とデュエルにチャージ可能って書いてないくらいしか見つからん
360ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 20:06:10 ID:tg17MsaqO
シャッフルあって良かった
ないない派の話を鵜呑みにせんで良かった
361ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 20:08:16 ID:+KJbrWj20
アレックスのCSはアーマー装着時に頭部バルカンをすごい勢いで連射するんだよきっと
362ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 20:15:54 ID:Vu7tgyxz0
>>352
急遽入れたんじゃないの?
363ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 20:16:47 ID:hvjz93V30
「お風呂入んない?」ワロタ
364ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 20:17:09 ID:17ndilP30
>>358
シールド判定あるらしいから当てやすそうではあるけどな

ところでエピオンに変形特格あったんだな
アルカディアの情報が正しければだが・・・
365ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 20:27:57 ID:sTCYwBVC0
nextはシールドで格闘防げるんだよな?
366ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 20:31:19 ID:v4RsUjXG0
>>359
デュエルASのチャージなら誤植ではない。
367ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 20:34:00 ID:LYBd9guy0
戦闘終わった後も構えてるのは油断しないため
これを残心という。この点パイロットが出てくるソシエは論外だが
これはビームと弾丸の雨の中でも平気で露出するから例外とする
368ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 20:39:20 ID:BfEP0gBu0
終わらせて帰ろう!マリュー!あ、お風呂入らない?一緒に
369ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 20:45:44 ID:v4RsUjXG0
>>349
公式見てこい
370ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 20:45:46 ID:s71OqFo2O
構えてる暇あったら索敵しろよと思うがな

Gガンのキメポーズに違和感ないのは、やっぱ設定のせいだろうか
中の人まで無感動に棒立ちしてたらさすがに気持ち悪いし
371ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 20:48:47 ID:GExYKPryO
デュエルのチャージはシヴァだろ
372ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 20:53:18 ID:9tfQmz56O
>>370
まだその話引きずってるのかよ
373ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 20:53:38 ID:v4RsUjXG0
374ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 20:56:42 ID:bvVZlKLuO
ミリアルド『お風呂入んない?一緒に?』
375ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 21:12:39 ID:eBqmvm1G0
「こやすびより」 原作:こやすたけひと
OP:「エピオンだけは取らないで!」


こうですか
376ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 21:38:29 ID:WYB/1MEk0
万死
スメラギ・李
うっ
うう
377ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 21:45:13 ID:BfEP0gBu0
バーニィに
よろしく
自分が
戦う
実践で使えるの?どうしたの?心配事?

自問自答か
378ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 21:50:18 ID:WYB/1MEk0
ストライクのキラとイザークと角度が笑えるな。GCOがあったら戦闘中吹いちゃう。
379ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 21:53:25 ID:BfEP0gBu0
>>378個人的にはクワトロの目も気になる
380ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 22:01:10 ID:fdjsWJ6PO
そういや私服キラだから種割れしてないんだな
381ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 22:02:20 ID:bvVZlKLuO
つうかガチで全国目指してる奴には引く
ニートだからすることもないんだろうが
382ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 22:03:23 ID:BfEP0gBu0
よく見たら
やめてよね
本気で
サイが
383ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 22:08:27 ID:K4c2l4MJ0
公式のSEED枠でフリーダムが最初ってどういうことだ
V2とVみたいな感じか
384ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 22:09:42 ID:+p/oQ+cB0
νの役に立たないCSに使い道見つかったんだろうか
385ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 22:11:33 ID:u6YWNQdiP
>>376
ヴァーチェ涙目でワロタwww
386ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 22:18:59 ID:GExYKPryO
>>348
せめてF91の盾位は浮遊時間伸ばしてくれれば、その周辺で戦って格闘機牽制位は出来るのにな
387ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 22:19:04 ID:P/ki6pNFO
>>381
大学生ですから
388ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 22:20:14 ID:GExYKPryO
安価ミスった>>386>>384宛てね
389ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 22:21:06 ID:WrFOzuL20
>>387
お前時間はもっと有意義に使えよ・・・
修活のときにまじで死ぬよ、ゲーム三昧とかまじやめろ
390ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 22:22:13 ID:bvVZlKLuO
>>387
大会出るより他にすることないのか?
391ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 22:22:38 ID:eBqmvm1G0
>>389
サーセン
392ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 22:27:33 ID:/jF8slCZ0
SSのZZがビームサーベル持ってる・・・
393ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 22:27:54 ID:WYB/1MEk0
>>389
そういうの大きなお世話って言うんだよ
394ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 22:39:34 ID:K4c2l4MJ0
公式が重くてつながらないな・・・
俺だけか?
395ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 22:42:40 ID:LjqHl+uU0
>>240だけど釣りじゃなくマジで本当の話なんだけど・・・
ちなみに通報者がどうなったのかは知らない。
その後俺普通にCPU戦やってたし・・・
396ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 23:03:45 ID:P/ki6pNFO
>>389
気をつけます(´・ω・`)

>>390
2chとオn(ry
397ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 23:05:01 ID:7Cb3Eh9pO
オノ・ヨーコ?
398ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 23:08:58 ID:gClm1zJzO
>>397
オニごっこじゃね?
399ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 23:18:22 ID:thraqcoIO
女だろjk
400ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 23:21:33 ID:wZEUXaZdO
メロンデスティニーは確定なの?
こないだの最終調整の時に聞いた人いるの?
401ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 23:25:11 ID:9tfQmz56O
>>400
なんだそれ
メロン柄の運命って感じネタキャラか?
402ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 23:29:54 ID:3ECyQ4l/O
>>400
しつこいぞクズ
403ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 23:33:27 ID:bvVZlKLuO
>>400は英語も読めないのか?

404ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 23:36:17 ID:7RcIvotWP
えーと…
噂ですが、一部のバンナム・カプコン直営ゲーセンで来週から先行稼働が稼働されるとの話。
405ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 23:38:08 ID:of9E6a0X0
だからそういう情報は先にソースを出せと
406ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 23:46:51 ID:wZEUXaZdO
くそったれ〜〜!!
407ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 23:50:53 ID:TUQVpO/CO
公式のSSのサイコみてテンション有頂天だ

はやくやりてぇぇぇぇ!!
408ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 23:53:36 ID:aOHrZ28R0
残像ダッシュでサイコの攻撃かわしてるデスティニーにも触れてやろうぜ
409ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 00:08:18 ID:Cb+ldcPPO
サイコが連ザ2のデストロイ並の強さになってたりして・・・
410ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 00:12:43 ID:jU1cIeKy0
自由のS.E.E.Dがブースト無限からブースト消費半分になってる件
411ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 00:20:10 ID:E3wnDEWB0
>>410
え?マジで?本当に?ん?あ?
412ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 00:21:34 ID:P81EU5s40
自由はライフ1500000以下で種発動でBD消費が全て3分の2とかでよかったよな
413ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 00:22:35 ID:P81EU5s40
ライフ150以下の間違いね
414ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 00:23:30 ID:jU1cIeKy0
>>411
特殊射撃の"S.E.E.D."は一定時間ブーストゲージの消費を半分にしてくれる。
フリーダムのスペックを限界まで引き出せ!
だそうで
415ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 00:24:05 ID:o+wWdn0wO
自由の覚醒仕様変更は既出じゃなかったっけか
416ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 00:26:50 ID:E3wnDEWB0
すぁんずぁん既出
417ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 00:28:11 ID:jU1cIeKy0
俺が情弱だっただけか
サーセン
418ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 00:37:00 ID:Nz0U4TQ80
弱体化されてよかったよ
でもまだ中々強い機体だよ
前作のXよりは
419ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 00:38:43 ID:KzTPEBtW0
最終的にどうなるかは、稼動してみない事には分からんね
で、俺のZはどうなったのよ?
420ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 00:43:49 ID:dINj/byuO
なんだかんだで自由は5段階評価したら4くらいにはなりそうじゃないか?
ブースト2倍ってだけでも上手く使えば制圧力変わりそう

無印は5段階評価で1機だけ10くらいはあったから相対的に弱体化したようには感じるだろうけどねぇ
421ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 00:52:11 ID:iVOyAGQT0
>>419
地走系
ほとんど誘導しないリロード式の3連射可能BR
換装は削除 代わりに特射にハイメガ
格闘は無印のBRモードのまんま
変形あんま速くない というか周りが速くなった
着地を特格キャンセル不可
力のHBSはNDのおかげで使いやすい
今のところ劣化魔窟

研究次第
422ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 00:57:26 ID:UNFTU6t10
シンは今度こそはキラに勝てるのか?
423ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 01:07:28 ID:N3vkyHJeO
>>421
よくそんな適当な事書けるな
地走じゃないしBRは六発だから
424ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 01:09:56 ID:E3wnDEWB0
>>423
ちげーよ
AOEで変わったんだよ
425ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 01:12:59 ID:28/BpbC90
>>422
種死のキラいねーし関係なくね?

Wのメインは死に武装じゃないかが気になる
426ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 01:14:18 ID:dINj/byuO
地走かどうかは知らんが「3連射可能」と書いてあるだけで弾数が3だとはどこにもかかれてないぞ
427ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 01:19:47 ID:i/jBXv0Y0
18日有給取った俺は勝ち組
428ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 01:20:04 ID:UNFTU6t10
>>425
隠しかもよ。
429ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 01:26:15 ID:N2vjQZUvO
隠し機体は00だろどうせ
換装でダブルオーライザーになるか微妙だけど
430ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 01:27:52 ID:E3wnDEWB0
00とオーライザーは確実に出ない
これは分かってる
431ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 01:28:01 ID:Cb+ldcPPO
>>422
今回もインパルス微妙らしい
換装が付いてたら十分可能性あったんだろうけど
デスティニーについては分からん
432ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 01:37:02 ID:hOKGzKdK0
>>425
シールドガード不可なら十分使えるんじゃね
433ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 01:53:20 ID:yAJhrMCv0
シンがしんじゃった

つって
434ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 01:59:44 ID:BJUKXoe/0
急に寒くなったな
435ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 02:01:11 ID:81pRWUBf0
>>433
日本語でおk
436ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 02:30:36 ID:hOKGzKdK0
ステラ、俺だよ!死んだよ!!
437ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 02:33:15 ID:Tpcs+sJD0
何だ・・・お前は?
438ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 02:46:09 ID:yAJhrMCv0
>>436
この場面、「シンだよ」を「死んだよ」と勘違いしてブロックワード発動したのかと思った
439ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 02:56:48 ID:8vcTAW7v0
早く、 機動戦士ガンダム00 アローズvsソレスタルなんたら

を稼動させろよ
440ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 03:04:55 ID:gcymMV+rO
んなもんチラシの裏にでも書いとけ、な?
441ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 04:17:53 ID:iiOD7EGp0
アローズとか書いてる時点でもうね……
442ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 04:21:18 ID:bs6zwH0r0
A-LAWSだよな普通
443ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 05:36:12 ID:oNA8J8xd0
ところでさ
コレなんだろうな
ttp://gundam-vs.jp/next/ms_detail/img/other/enter_bg_lpc.jpg

ttp://gundam-vs.jp/next/ms_detail/img/other/name08.png
ttp://gundam-vs.jp/next/ms_detail/img/other/name09.png

なぜかFateまで入っててふいた。
これPSP版の追加コスか?
444ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 05:39:47 ID:hOKGzKdK0
てか、どうやって見つけたんだw
445ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 06:48:38 ID:0lCr/S93O
本気のガンダム倒した人ってシャアだけだよな?
446ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 06:53:40 ID:oQ5ru+jR0
カテジナさんは本気のガンダム落としまくったよ
447ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 07:40:18 ID:gX6CEDNi0
いやいや
448ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 07:49:20 ID:eOh6q+Tu0
11日 カプコン・バンナム直営ロケの一部と大手ロケで先行稼働スタート
18日 本格稼働開始
29日 00最終回でダブルオー参戦発表
30日 一次解禁


こんな流れだろうな。
449ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 07:52:10 ID:E3wnDEWB0
00関連は可能性0なのにまだgdgd言ってるやついんの
450ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 07:52:55 ID:eOh6q+Tu0
>>449
稼働時期と宣伝を考えるとダブルオーだけ最終解禁で登場という線も十分ある。
451ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 07:54:19 ID:YsH/FxqlO
自由は弱機体になったしあと3000で不安なのはニューとV2とターンXだな
452ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 07:55:00 ID:oQ5ru+jR0
いままでの流れで(連座のインパ、無印のエクシア)
00解禁がないと思うほうがおかしい
453ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 08:10:14 ID:E3wnDEWB0
可能性は0だって言ってんのにおめでたい奴らだな
454ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 08:13:58 ID:eOh6q+Tu0
>>453
お前も朝からおめでたい奴だな。
カプコンかバンナムグループかゲーム雑誌の関係者?
455ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 08:20:43 ID:0lCr/S93O
カスコンのゲームは化け物か?
456ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 08:31:16 ID:Ygh9JPQt0
00よりレグナント出してくれ
強固なGNフィールド、特大のファング10本、追尾ビーム砲・・・
楽して勝ちてぇんだ
457ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 08:41:34 ID:aWTLfajnO
と、厨が申しております
458ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 08:42:21 ID:awrj/ZreO
エドモンド
459ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 09:39:26 ID:N/0y0bm3O
NEXTやってる夢見たお
460ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 09:53:40 ID:V2Kruwek0
これイージスは無印の時とおんなじ挙動なんですかね
461ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 09:55:00 ID:zHeQ5z+K0
>>451
>不安なのはニューとV2とターンXだな
その程度の差はどうしようもない
前みたいに自由1拓じゃないだけで十分
それに自由やキュベなんかでその3体に勝てない程の差じゃない
462ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:04:46 ID:JfnjZHdU0
空中ブーストダッシュがボタン2回押しじゃなくてレバー2回倒し
になった時点で糞確定だな。人間工学を完全に無視してる。
前方向とか斜め前方向にブーストダッシュしようとしたら手がつって
ゲームどころじゃないだろ?そもそもそんな方向にレバーを素早く
二回倒しとかできんし
463ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:12:48 ID:tQR+BnptO
00が使えるまでどれくらいあるんだろ
464ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:14:17 ID:P81EU5s40
>>463
ヒント全国大会前後
465ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:14:54 ID:lLpkgP560
2000の愛機をトールギスにするかヴァーチェにするか迷っている俺に
アドバイスをくれ
466ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:15:22 ID:nrkpvvzTO
>>462
お前なんのゲームの話してんの?
467ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:19:49 ID:V2Kruwek0
>>465
トールギス途中で物足りなくなるし、ヴァーチェはトランザムが装備されてない
ここは間をとって覚醒も髪もあるノーベルでFA
468ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:19:55 ID:eOh6q+Tu0
>>462
           / ̄ ̄ ̄`⌒\
          /          ヽ
\         |  _,___人_  |      /
  \       ヽ /        |/    /
             / ̄ ̄  ヽ,
            /        ',      /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, |  《・》 《・》 i ,ミヽ    /     \  バーカ!!  /
     \ / く(6|   ,(、_,)、  |6)ゝ \       /         \
     / /⌒  'ヽ  トェェェイ /  ' ⌒\ \     ̄|/\/\/\/ ̄
     (   ̄ ̄⌒ ヽ ヽニソ/   ⌒ ̄ _)   
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
469ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:23:19 ID:lLpkgP560
>>467
格闘戦はあんま好きじゃないんだ、すまんw
ヴァーチもトールギスも射撃戦主体と思ってるからさ^^;
470ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:24:20 ID:oQ5ru+jR0
>>462
変形機使ったことないのかよw
471ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:24:33 ID:P81EU5s40
>>469
つハンマハンマ
472ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:24:53 ID:erGlm7j0O
くそっなんで01Fbはこんな仕様なんだ!
こんなの野良とかで使い辛いに決まってるじゃないかくそっ!
473ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:30:49 ID:lLpkgP560
>>471
ハンマか……スタイルが悪いんだよなぁ……
贅沢な注文でスマン。野良専でたまに野良の人に援軍するから
それも踏まえた機体がいいんだが……
ちなみに1000はデュエル一択なんだ
474ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:37:43 ID:w2l3EmdAO
>>473
俺はヴァーチェ使ってアジアンビューティーになるからお前トールギス使えよ
475ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:38:49 ID:6rBSIo1/O
なにはともあれシャッフルがあって良かったわ
固定台だと常連が群れてうるさいからな
476ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:39:57 ID:V2Kruwek0
>>469
(´・ω・`)半分ぐらいネタだったんですが
野良多めなら原作もほぼソロ活動のトールギスで・・・
ただ普通に万能機体なはずなんだが
477ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:42:47 ID:awrj/ZreO
E・本田
478ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:45:42 ID:pc1rEq2Y0
エクシアのトランザムって格闘が変化するだけ?
爆発的な機動力を一定時間得るって書いてあるから、ブースト速度アップとかないの?
479ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:46:00 ID:zHeQ5z+K0
2000の格闘機は地雷だろ
おそらく何も出来ず3000が落ちるのを見届けるだけになる
480ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:46:00 ID:E3wnDEWB0
wikiも読めないの?
481ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:46:21 ID:cpTQjvnMO
トランザム中にデュナメス出したらデュナメスもトランザムしてる、とかあってもいいじゃない
482ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:51:03 ID:ahX915a+0
>>481
速度(発生も含む)が上がってたら脅威だな。ただでさえ神速なのに
483ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 10:55:32 ID:td83VnoNO
本編では一度もトランザムしてないから無理です
484ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 11:12:18 ID:zHeQ5z+K0
煽りあいはその辺にしとけ





ばかみたいだぞ
485ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 11:27:27 ID:P81EU5s40
おかしいな
あおりあいなんてしてるようには見えないんだがw
486ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 11:34:54 ID:w4c2yjmz0
   __
  /-  -ヽ
 / (●) ..(●  
 |   'ー=‐' i   < 煽りあいはその辺にしとけ  ばかみたいだぞ
  >     く
487ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 11:37:34 ID:U5PL0BH/O
隠し機体でGセイバーでないかな…
あの灰色の機体がでたら良いのに
(´ω`) うん…妄想乙だよ
488ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 11:37:58 ID:0lCr/S93O

   __
  /-  -ヽ
 / (●) ..(●     
 |   'ー=‐' i   <勝利の栄光を君に!!  >     く
489ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 11:44:52 ID:JfnjZHdU0
空中ブーストダッシュがボタン2回押しじゃなくてレバー2回倒し
になった時点で糞確定だな。人間工学を完全に無視してる。
前方向とか斜め前方向にブーストダッシュしようとしたら手がつって
ゲームどころじゃないだろ?そもそもそんな方向にレバーを素早く
二回倒しとかできんし

もう一度貼ってみた。今度はageで
490ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 11:47:14 ID:zHeQ5z+K0
>>485-486
すいません
誤爆しました
491ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 11:51:56 ID:H0Dh/jz20
ドモン「ガンダムファイト!」
師匠「レディ!」
刹那「ゴー!」
492ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 11:56:22 ID:JfnjZHdU0
悪い事いわないからレバー二回倒しでブーストダッシュは止めとけよ
ボタン二回押しでブーストダッシュは初心者でも好きな方向に気持ちよく
飛ぶ事が出来て、それが受けてSEEDvsシリーズは成功したんだろ。

さらに言うなら、ゲーム性がぶち壊れるかもしれないけれど、ロックオン
した相手の方向に自動的に画面が向いてしまうのも無くならんかな。
このシステムのおかげで自分と相手の位置関係がロックオンを切り替える
度に混乱する。
493ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 11:57:25 ID:jU1cIeKy0
>>492
それはお前の位置取りが悪いんだ
494ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:00:38 ID:0lCr/S93O
>>492

   __
  /-  -ヽ
 / (●) ..(●     
 |   'ー=‐' i   <そんなんじゃガンダムになれませんよ
  >     く

495ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:21:44 ID:JfnjZHdU0
>>494
バンパイアセイバーとかマニアックなゲームが受け入れられた時代では
無いのだから、そういう部分をきちっと作っていかないとユーザーは簡単に
離れていくぞ。気をつけとけ!
496ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:22:47 ID:JfnjZHdU0
>>495
マニアックとは操作の仕方のマニアックさね
低空ダッシュとか
497ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:23:33 ID:RWvswL3aO
そうか、もう乙寺以前を知らないのも出始めたのか
息の長いシリーズになったもんだな
498ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:28:48 ID:H0Dh/jz20
俺がVSシリーズ始めたのもガンガンにF91とV2が出るって理由だからな。
(00で久しぶりにガンダムに戻ってきたのも…)
それ以前に連座でカラミティを1回触ったくらい。
499ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:29:18 ID:6ogs3+MIO
とりあえず、
もうその海坊主みたいなAAやめてくれ。
見飽きたし、気持ち悪い。
500ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:29:27 ID:nrkpvvzTO
>>492
別にジャンプ2回押しで好きな方向に飛べるのは変わらないだろ
501ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:30:09 ID:0a2DK4Ox0
松戸きたwwwwwwwwwwwwwwwwww
502ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:30:31 ID:eOh6q+Tu0
>>501
はいはいPCPC
503ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:33:07 ID:6rBSIo1/O
連ジ無印で初めて対戦勝てた時は嬉しかったなあ
ND出来るんだから操作性は問題無いでしょ
レバー入れのダッシュが出来ないとかやりにくいとか思ってるのは波動拳出せないとかそういうレベルの不満でしょ
504ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:34:19 ID:eOh6q+Tu0
http://www.pleasurecast.co.jp/gv_matsudo/

先行するならここで告知するはずだから今はないだろ。
505ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:34:31 ID:awrj/ZreO
エドモンド
506ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:35:29 ID:JfnjZHdU0
>>497
このスレにいるのは基本的にゲームをやりこむタイプの人ばかりだから
あえて一般人の俺の意見をいわせてもらうと、エウティタ以前のガンダムvsは
ジャンプが上から紐で吊り下げられているみたいで正直かっこ悪いなって印象だった。
しかしSEEDvs以降からジャンプが前方に向かって空中を「飛んでいる」という印象に
なって見た目もかっこいいし爽快感があってすごく良くなったと感じた。それがネクストで
空中ブーストダッシュがレバー二回倒しに戻ったなんて・・・初心者なんて基本的にレバー
倒しは左右しか出来ないから、画面上のガンダムが空を飛ぶ方向は左右だけ・・・
そんなの見てても操作しててもかっこよさも爽快感も何も無い。


ガンダムvsはネクストで終わったなw
507ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:37:25 ID:nrkpvvzTO
>>506
お前はシステムを理解してから出直してこい
508ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:38:28 ID:JfnjZHdU0
>>503
波動拳のコマンドなんて今時の新規プレイヤーなんて
絶対に習得してくれないと思うけどな。操作が難しい
というだけで新規プレイヤーの獲得が難しくなる。
509ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:39:43 ID:usPrcIb60
まぁ連座に入ってからずっとBD=ブーストボタン2回だったんだから
従来どおりBDはブースト2回、NDをレバー2回いれって方が
違和感なくは入れそうな気はする、スピ覚にも通ずるものがあるしね
というか今書いてて思ったんだけど、もしかして空中ステップ無くなったの?
510ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:40:00 ID:TmgilaWFO
だいたい初心者はBDなんて使わんだろ
レバテクがそんなにないのなら横BDしてから斜めに傾ければいい死ね
511ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:41:27 ID:JfnjZHdU0
>>509
販売延期になってもいいから今からでも調整しなおしてくれんかな。
512ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:42:41 ID:6rBSIo1/O
>>508
わかってないみたいだから捕捉すると左右のレバー入れ移動なんて格ゲーでいう波動拳レベルの簡単な動作だって話ね
爽快感だけならNDがあるし普通にプレイする分なら問題無いでしょ
逆に対戦ならそれくらい普通に出来るようになってから出直してこいって話

513ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:44:03 ID:JfnjZHdU0
>>509
変形機体が無印SEEDの時と同じ理由で弱体化しそうだな。
514ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:44:16 ID:6rBSIo1/O
>>509
変形コマンドがBDになったんだよ
だからそんな仕様にすると変形機体がND出来なくなる
515ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:44:51 ID:19VyzPQB0
続編の出たガンガンに嫉妬したからって荒らすなよ連ザ厨
システム間違ってるのもわざとだろ
516ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:47:00 ID:RWvswL3aO
>>515
連座は2出ただろ?
517ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:48:42 ID:cpTQjvnMO
心底どうでもいい話だ
518ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:48:50 ID:ahX915a+0
>>509
あるよ空中ステップ。
でも無印のときと違ってステップ硬直がちゃんと終わってからでないとジャンプできない(ステップビーム等で硬直軽減は基本不可)。
神升のステップも空中のはほかの機体と同じステップになる。
あまり使わない印象。NDのほうが移動距離あるからそれで攻撃よけれる場合多いし。誘導強すぎるやつは無理だけど。

このゲームBD使う場面あんま無い気がするなあ。NDより速いわけじゃないし。
レバテク気にするなら使わなきゃいいんだよ。NDで代用きくし。

>>511
これ以上待つのはめんどいからさっさと出てほしいよ俺は。


519ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:48:54 ID:JfnjZHdU0
>>516
連座2は原作の魅力は全くないのにゲームシステムの出来のよさから
今でもファンが多いぞ
520ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:51:48 ID:zHeQ5z+K0
つってもBDそんなに使わないだろ
みんなND、空ステ、ふわふわしか使わないと思われる
521ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:52:44 ID:o1ZgrdUoO
>>506
お前初代がFIとかエールストのような空中戦するためのMSだと思ってんの?
522ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:52:49 ID:rsHSZZKAO
確かに連座2のが人いる。
523ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:53:14 ID:cpTQjvnMO
っていうか、嫌ならしなければいいじゃん
524ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:53:38 ID:RZyfwRHDO
通常時、ジャンプ2回でBD
硬直時、ジャンプ2回でNDと違うのか?


そんでBDが地走タイプのMSはジャンプ押しながらレバー2回でエゥティタ以前の空中ダッシュが出来るんだろ?

アビオンのロケテではそうだったんだが
525ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:54:16 ID:nrkpvvzTO
また連ザの話題かよ、いい加減学習しろよ
526ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:54:48 ID:19VyzPQB0
>>516
要は連ザ三作目出して欲しい奴らがネガキャンしてる
まだ00のが可能性あるが種はもう一生無いよ
527ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:57:22 ID:JfnjZHdU0
>>526
原作に魅力が無いというか、そもそも三作目が無いのにどうして
連座3なんだ・・・理解に苦しむ。そもそも連座の話なんてどうでもいいし
ガンガン無印の操作系の改悪が問題なわけで
528ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 12:57:52 ID:V2Kruwek0
>>506
('A`)オサーンはエールみたいなんじゃなくてFZザクがバーニアジャンプするOPなガンダムとか見て育ってんから
08とかもっと重さとか強調してたりするしなぁ、Zでも変形してやっとこ自力で飛行云々
       
wヘ√レvv~('A`)─wwヘ√レvv~─  
      ノヽノヽ
        くく

('A`)そうだブーストも選択制にすればいいぢゃない
529ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 13:00:38 ID:JfnjZHdU0
つうかこういう重要な話題はもっと早めに誰かが言い始めるべきだろ・・・
530ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 13:00:48 ID:awrj/ZreO
E・本田
531ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 13:04:11 ID:V2Kruwek0
>>529
('A`)せっかくだからいっそ使うボタンも6つまでふやせば・・・
てPSPとかに移植できなくなるか
532ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 13:06:20 ID:TmgilaWFO
>>531
IDがV2('A`)
533ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 13:07:27 ID:0lCr/S93O
新参者じゃなくても最初は混乱しそうなシステムだな。
連ザのスピードみたいにすればよかったのに
同方向連続ステップ、地上連続ステップ廃止にすればバランスとれたんじゃない?

はっきり言って今のシステムは分かりにくい
534ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 13:07:51 ID:KzTPEBtW0
度々言われてるが、どう考えてもシンプルではないよな
535ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 13:08:14 ID:e2ua/OUuO
GCO無くなったんだし通信二回押しでBDにすればいいんじゃね!
536ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 13:11:21 ID:ahX915a+0
>>535
筐体によってはレバーの左にスタートボタンあるだろ。
押しづらい。少しは考えろ
537ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 13:11:40 ID:ElkH/lRp0
>>535
無理www
538ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 13:13:15 ID:nrkpvvzTO
BDいらなくね?
もしつけるなら可変機でも出来るようにしろよ
539ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 13:13:27 ID:0lCr/S93O
アシスト廃止してND追加とか
540ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 13:25:25 ID:taGVMteEO
とりあえず稼働したら硬直をステップやらジャンプやらでキャンセルしようとする自信がある
NDは慣れるまでちょっと混乱しそうだな
541ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 13:31:00 ID:w2l3EmdAO
薬指で一秒間に10連打は出来るようにならないと駄目って事か
542ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 14:08:35 ID:awrj/ZreO
エドモンド
543ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 14:10:27 ID:JTfr8jhn0
>>536
無印ではCS多用するサザビーにとっては割と生命線だったな
特射サーチ切り替えCSと同時にGCO入力とか
544ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 14:10:47 ID:Eds0A3Pv0
なんで前ステBDができないのか理解できない

このシリーズでレバーをワイン持ちとかウメハラ持ちしてるやつなんていないだろうから
基本かぶせでやってると思うが
前ステは親指で押せばいいし、バクステは親指以外で手前に押せばいい

それだけで簡単に出来るのに、これが出来ないとか手に障害でも持ってるのか?
そもそもいままでシリーズでとっさに前ステ射撃とかバクステ射撃が出来なかったら対戦にもならねぇだろ
545ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 14:34:30 ID:z0ql6SeAO
やりにくさの問題でしょうよ
そもそも人間の指って、親指が一番運動が遅いからな
546ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 15:31:51 ID:RZyfwRHDO
スタッフブログも3日書いて放置か

まさに三日坊主
547ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 15:43:47 ID:NnhoMNHs0
BDを主体にしようとしたり、無理にBDを意識してる方が多いので
ここで簡単にまとめときます

動画とか見てもらえればわかると思うのですが
NDをけっこう別物な動きと思ってる方々がいらっしゃるのですが
本当に単純に言うと、種やガンガンのBDで着地以外がキャンセルできるってだけで
キャンセルってとこだけ考えなければ今までのBDとそこまで勝手は違わないんですよ
ただちょっと初速が速かったりするから勘違いしやすいですね
つまりNEXTでいう非可変機のBDっていうのは
キャンセルのできないNDみたいなものです(だから仕様用途が現段階で少ない

けっこう簡単に説明しましたから
多少細かいとこは簡略させていただきました
細かく言うと誤解を招きそうなので、長文失礼
548ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 16:19:15 ID:dSqNKiQQ0
もう格ゲー見たくコマンド形式にしちゃおうぜ
どうせ初心者増えないだろうし
549ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 16:29:31 ID:uf5gLRiL0
俺としては何今さらくだらないことでもめてるのかと…
少なくてもロケテの時期にもそんな話題皆無だった。
つまり通常BD関連の操作上の問題点は(ロケテ参加した多くのプレイヤーにとっては)ないってことだ。
仮に研究が進んで通常BDの需要が高まったとしても、
その頃にはみんながNEXTのシステムに慣れてるだろうからNDだのBDなの操作で不都合はでないと思うわけだが…
つうかどのゲームにも言えるが最終的には慣れだろ。
550ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 16:31:01 ID:uf5gLRiL0
連レスすまん。日本語むちゃくちゃな俺orz
脳内補完頼むorz
551ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 16:31:19 ID:WwUpfqkm0
結論:初心者は家庭用待ってろ
552ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 16:35:30 ID:EimRW4St0
こんなクソゲー金出してやる価値なんて無いから稼働してから一ヶ月ぐらい経つまで絶対にやるんじゃないぞ
553ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 16:37:41 ID:0lCr/S93O
結論その2
初心者は黒歴史を除く嫁をやってみろ
554ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 16:39:10 ID:p0L1OpQ+0
キチガイID:JfnjZHdU0とそれに乗じる連ザアンチウザス
555ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 16:42:44 ID:wxigv6WkO
流石は休日だな
こんなことしてないで勉強した方が将来的に楽だぞ
556ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 16:56:26 ID:28/BpbC90
そういや今回もインパの特射はちゃんと誘導切れる?
最初はインパで慣れようと思ってるから知っておきたいんだが
557ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 16:57:52 ID:eIzF2bmR0
通常BDって初速以外もスピードがNDより若干遅くて、ブースト消費量が
少ないんじゃないの?
558ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 17:02:37 ID:eOh6q+Tu0
無念 Name としあき 09/03/09(月)09:43:49 No.49577430
ガンガンNEXT
・あさってから一部のカプコン・バンナム直営店で先行稼働
・ラスボスはデビルガンダム…だが何か違ってる。お楽しみに
・隠し要素解禁は3月末から。かといって最初の解禁がダブルオーガンダム解禁だと思ってる人は残念でした
・全国大会予選は7/4〜11/3まで。それまでに隠し機体は一通り出る(自機として使えるかどうかは?)…らしい
・全国大会予選のエリア決勝開催店舗は隠し要素を他の店より1週間早く解禁できる特典が付く

備考
・ネクストダッシュキャンペーンの景品・プライズ景品として「ガンダムvsガンダム&NEXT サウンドトラック」。プライズの方は7月登場予定
・1週間早期解禁特典はちゃんと見抜ける仕組みを作っているようです



なのねんがこんだけのネタバレをかましてくれればなぁ
559ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 17:13:39 ID:jU1cIeKy0
09/03/09(月)09:43:49
って日付おかしくね
560ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 17:29:13 ID:aWTLfajnO
未来からの釣り針ですね、わかります
561ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 17:59:10 ID:RZyfwRHDO
>>559
ちゃんと最後まで読め、早漏
562ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 18:00:59 ID:PH4xeY4OO
なぜ未来なんだ
俺が行くゲーセンはバンナム直営店じゃないから、仮に先行稼働するところがあったなら羨ましい
563ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 18:02:18 ID:PH4xeY4OO
早漏サーセンw
564ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 18:04:35 ID:jv4AA3Zr0
ウイングスレの内容見てみると、通常BDが相当重要に感じられるんだが。
まさか嘘情報なのか
565ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 18:05:44 ID:aWTLfajnO
上に同じw
566ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 19:18:16 ID:awrj/ZreO
E・本田
567ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 19:22:53 ID:yAJhrMCv0
568藤崎瑞希:2009/03/07(土) 19:23:46 ID:0lCr/S93O
>>566
お前いい加減くどい
569ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 20:11:48 ID:MlpY9jw70
00解禁はやっぱ後半かな
一番盛り上がる札だし
570ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 20:43:05 ID:gG+AfILR0
だから00解禁は可能性0だってのにお前ら頭沸いてんの?
571ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 20:43:52 ID:eOh6q+Tu0
>>570
その理由を説明できませんか。
572ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 20:48:25 ID:UuNDNey80
一々釣られてんなよ
573ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 20:48:28 ID:UdkztPmO0
ID変えてまでご苦労さまです^^
574ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 20:58:02 ID:0lCr/S93O
シャギア『ガンガン』
オルバ『殺してやる』
575ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 21:15:58 ID:EimRW4St0
ID:0lCr/S93O
毎日毎日無印ガンガンの黒歴史化乙ですwww
576ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 21:19:56 ID:0wB60fzHO
稼動したら、前作で良く使った機体でNDに慣れることから始めるか
でも操作感覚が激変してるから
前作機体使ってもネクスト慣れが早くなることは
ないのかな
577ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 21:27:06 ID:DI0ax3Ae0
変形機の操作がややこしそうだな
578ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 21:28:30 ID:H0Dh/jz20
思えば、F91のED曲はなんで戦闘曲?
579ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 22:02:36 ID:taGVMteEO
>>576
とりあえず慣れるまで万能機でいいんじゃね
俺も慣れるまではダムとかそこらへん使うつもり
580ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 22:02:53 ID:bS0MSCbQ0
動画みたんだが北斗みたいな即死ゲーぽいな
3000:2000コンビ以外はゴミか?w
581ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 22:20:50 ID:P81EU5s40
コスト1000がまじで紙になるだろうなあ

ライフも少ないし性能も低いしいいとこないんじゃないの?
高コストのBRコンボにかいで落ちるし

30002000ゲーになりそう
582ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 22:22:36 ID:Xs2kKrQa0
公式トップのデスサイズの顔がヤバイのはどうして?
583ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 22:38:54 ID:taGVMteEO
1000は復帰位置に3000の格闘機がいたら泣けるだろうな
584ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 22:41:44 ID:6ogs3+MIO
>>582
俺も思ったww
猪木化してるww
ってか、あの絵は誰が書いてるんだ?
無印のもそうだけど、まったく上手いとは思えんのだが。
585ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 23:03:58 ID:/iM8vLrsO
かわいそうなガワラ・・・
586ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 23:04:02 ID:yeZsAiML0
大河原御大じゃねーの
587ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 23:05:42 ID:rLyVvBaY0
・・・無印は大河原邦男じゃ無かったっけ?

これだから電話は・・・っていうのは冗談だけども、
何気ない発言がそれなりに危なかったりすることってよくあるよね。
588ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 23:07:51 ID:td83VnoNO
あのデスサイズの顔を見て使いたいと思う奴いるの?
589ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 23:15:28 ID:q1zSKwH80
無知って怖いネ
590ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 23:29:32 ID:gcymMV+rO
そこら辺は人の好みだからいいだろ
591ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 23:36:52 ID:SeiAGdsnO
>>581
素人のお前でも考え着くような欠陥をカプコンが考えてないわけないから安心しろ
592ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 23:55:12 ID:qphtIOII0
マークツーって無印でも十分すぎるほど強すぎるのになぜ弱体化させないのか
不思議ボリノークサマーンバーザム、シャズゴなどの調整ミスで悲惨な性能にさせられた機体
出してほしいな。リベンジしたい
593ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 00:02:47 ID:R70YNSwTO
>>591
この縦読みは難しいな

>>592
皿も加えてやってくれ
594ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 00:13:04 ID:qshYmUNh0
縦読みはねーよw
595ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 00:15:55 ID:fDPsHicH0
なんだかワロタw
596ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 00:16:08 ID:jHKCc+a50
>>592
MK2強いかな?
機動力が乏しいからそうでもないと思うけども・・・
597ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 00:20:18 ID:0Yaozkf+0
強くなるにはNDを封印した状態でいかに立ち回るかを練習するべきかな
それともNDを多用した立ち回りを考えるか…
598ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 00:53:12 ID:QllMtjK10
>>597
ロケテ行ってもない俺が勝手な予想言わせてもらうと前者だと思う
このテのシステムは多用すれば基本ができてなくともCPU戦や中の下程度の対人戦なら
なんとかなってしまうが、あまり多用すると基本の練習にならなくて上達しない
普段はあまり使わないようにすれば基本の練習が疎かになることがないし、
ND使うと効果的に攻められる場面、使わなければ被弾してしまう場面を学習できて、
結果NDの無駄撃ちを減らせるかと

格ゲーで高火力なコンボ一つ覚えて始動技ぶっぱしてればCPUには勝てるが、
立ち回りやガード技術が育たないので対人でフルボッコにされた経験から予想してみた
599ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 01:01:32 ID:cFcj6OMrO
>>597
BDで機体の有効な距離を取りつつNDを責めの起点として用いる練習とかお薦め。
どっちも重要だと思う。
600ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 01:32:47 ID:qshYmUNh0
まだ稼働もしてないのになんで推薦できんだよw
601ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 01:34:39 ID:vzAoKXHe0
稼働開始まで

あと10日と8時間くらい
(もしかしたらカプコン・バンナム直営での先行稼働があるかも?)
602ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 01:45:18 ID:02Y9Ks7c0
PSPでガンガンしたけど中々アドホいいな
そういや連ザは人居なかった
既に過去のゲームになったか
603ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 02:03:42 ID:PxsDqnaf0
>>592
一応BRの連射速度が平均になったみたい
NDで連射するからあんま関係なさそうだな
604ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 02:36:29 ID:O5R+iRijO
30分レスが無かったら、俺がガンダムだ
605ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 02:37:37 ID:lpyhuaPMP
>>604
だから無理だっつーの
606ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 02:44:21 ID:GfZxwKZiO
無印である程度自由使ってた奴はNDにすんなり入っていけそうな気はするな
連座2の常時スピ覚で予習もいいのかねぇ
607ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 02:48:07 ID:PxsDqnaf0
wiki見てきたんだが
空中BD
・非可変機体は変形のコマンド(ブースト+レバー2回)でBDが可能。
・NDと違い硬直がなく持続もいいです。
って書いてあったんだがNDって硬直あるのか?
そのままブーストに続くのかと思ってたんだが…
608ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 02:53:49 ID:conEgEbh0
>>607
NDした時、ステップ1回分程度の距離までは他のブースト関連の行動(旋廻とかステップとか)が出来ない
609ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 03:04:55 ID:TL25pJJ7O
シャギア『カスコン』
オルバ『殺してやる』
610ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 03:16:18 ID:PxsDqnaf0
>>608
レスありがとう
前作の自由覚醒みたいに一定距離移動してからブースト操作に移れるってことか
611ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 03:49:32 ID:GRi/h/DVO
NEXTにダブルX出る?そしてツインサテライトはいつ使えるようになるのか?
612ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 04:19:29 ID:/0GL+MAL0
出ないよ
613ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 04:40:12 ID:vzAoKXHe0
>>611
隠しで出るかも知れないから
614ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 05:39:43 ID:0Yaozkf+0
>>598-599
ありがとう。やっぱ基本は大事なのね

無印の話だけど、最近になってようやく赤ロックの格闘範囲マークを見るようになった
今までまったく気にしてなかったよ・・・
615ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 07:59:49 ID:ddMnIimn0
公式のVガンがクラフトに戻ってやがる…
なんで間違いに戻すの?馬鹿なの?
616ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 08:23:42 ID:TL25pJJ7O
シャギア『公式』
オルバ『殺してやる』
617ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 10:34:58 ID:pJPrbrSSO
昨日ネットで対戦やったんだけどステップ厨房は嫌われるって言われてよくわからなかったんだけどようはステップばっかりやる奴の事をいうんでしょ?なんでステップしちゃいけないの?
618ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 10:40:06 ID:Lzvy42/2O
>>617
別にステップ連打してても強く無いけど、狩れない奴が文句言ってるだけ
619ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 10:44:44 ID:TL25pJJ7O
連ザだとこっちが歩きながらでもよけれたしステップ硬直にBR撃てば当たったけど、歩き避けできなくなったから狙うのも難しい
620ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 10:46:58 ID:Mi5nPAyyO
昨日ネットで対戦やったんだけどタンクは嫌われるって言われてよくわからなかったんだけどようはタンクで下がり続ける奴の事をいうんでしょ?なんでタンクっちゃいけないの?
621ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 10:48:20 ID:mJnnTzETO
>>617
まあステップ連打されるとなんか興醒めなんだよ。
だけどマナー違反ってわけじゃないからやっても構わない。
622ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 10:54:56 ID:pJPrbrSSO
>>618>>619>>621さんありがとうございます

またなにかありましたらアドバイスお願いします
623ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 10:57:36 ID:rYA2u3jr0
昨日ネットで対戦やったんだけど自由は嫌われるって言われてよくわからなかったんだけどようは特射ばっかりやる奴の事をいうんでしょ?なんで特射しちゃいけないの?
624ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 10:59:02 ID:gHU1DjJ4O
ノーベルなんかよりシャイニングが使いてーよ 
俺の印象ではGガンの機体はもっと重量感あって一撃が重い感じだから
マスターやゴッドのウネウネ動く感じは違和感
625ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 11:01:33 ID:mJnnTzETO
>>620,623
あー…wiki嫁
これでいいか?
626ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 11:13:25 ID:rWP0kK9M0
>>620>>623
無印の話は無印版行け。稼動前で話のネタがないからっていっても
ここがNEXTの掲示版であることに変わりはないからさ。
627ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 11:27:24 ID:sntfDNqjO
よし、じゃあNEXTの解禁機体を予想しようぜ!
俺はジム・陸ジム・ジムコマンド・ジムカスタム・ジムU・ネモ・ジムV・ジェガン・ヘビーガン・ジェムズガン・ジャベリンの11機が出ると思うぜ!
628ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 11:30:16 ID:sntfDNqjO
おっとジムスナイパーUを忘れてたぜ
12機も解禁されれば文句でないよな
629ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 11:36:14 ID:YvTMLVr8O
あれ出せは妄想スレでやれ
630ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 11:36:59 ID:zT93anHuO
その………なんだ……妄想板へ行けと何度言えばわk(ry
631ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 11:37:05 ID:Pq+Kd2FOO
>>623はネタだろ
632ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 11:39:05 ID:TL25pJJ7O
Vガンはミノフスキーフライト
V2はドライブ
633ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 12:46:58 ID:qshYmUNh0
毎日湧く構ってちゃんだからスルーすればおk
634ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 12:58:16 ID:VklIgNTHO
ノーベルの短所といったらなんだ?
635ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 13:01:05 ID:RG80Gsyh0
ここまで読んできてようやく分かった。
要するに連ジ〜ZDXまでやってた奴は基本挙動はそれを思い出して動いて
それ+空中ステップ有りでブースト2度押しで自由の覚醒キャンセルって考えればおkか?
変形はブースト+ステップならZDXと同じだな。
636ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 13:02:12 ID:aUmbuMbcO
>>634
顔がガンダム
ヴァルシオーネみたいな顔だったら売れてた
637ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 13:07:08 ID:1bZOSfQpO
>>635
言葉で書くとそんな感じだけど
実際はZまでとは全く違うから、実際にやってみて慣れるしかない
638ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 13:15:27 ID:VklIgNTHO
>>636
人顔?
639ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 13:29:52 ID:CpS+IPsI0
ノーベルとウ゛ァルシオーネって確か中の人一緒だったような気がする
640ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 13:47:37 ID:Pq+Kd2FOO
機体紹介見ただけだけど
ナドレのトライアルシステムってなかなかチート性能じゃね?
641ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 14:07:20 ID:qslvVVqOO
「格闘機は地雷!」
642ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 14:19:49 ID:nM7CcHm90
>>627
ジ0、ドーベン、プロビ、Gスモー、DX、Wゼロ(EW)、
ナタク(TV、EWどっちでも)、正義or隠者、グーンたん、
ザンネック、ゲンガオゾ、ガブスレイ

せめてプロビ、Gスモー、DX、ナタクだけでも

>>640
ヘタすれば味方も巻き込むからそうでもないとおも
643ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 14:24:02 ID:gCNi20UcO
トライアルは何か範囲が思ったより狭い。
 しかも範囲内にいる機体が一瞬でスタンするわけじゃなくて、「スタン効果を持つ波を発射してそれに触れたらスタン。」
だからナドレ側が早めにNDしたりすると当たらないし、波が遅いから波出す前の動作を見てから後ろNDで間に合ったりするよ?

いや、まぁ強い事には変わりないけど
644ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 14:24:06 ID:sA0xtELX0
ヴァーチェの機動性はどんだけ重いんだろうなw
645ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 14:49:55 ID:z7qkfmnnO
解禁機体を妄想してる奴らは前作を思い出せよ?
646ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 14:52:30 ID:zT93anHuO
黒歴史の再来は嫌ですよ…
647ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 14:56:08 ID:SfLqiFrK0
DXはGXと大きな違いがないのが一番の問題だと思う
あとGXがすでにコスト3000であること
648ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 15:17:42 ID:VklIgNTHO
もしNEXTも失敗したらオールスターズシリーズは最初から出さなかったことにして7作目扱いした00単体出すのかな?

俺は今回は解禁以外なら期待してるけどな
649ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 15:18:45 ID:AfT7tbzO0
>>648
NEXT出す前に無印の調整しろといいたかった
650ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 15:19:21 ID:pukIdJJ5O
>>636
美少女顔でガンダム…それなんてプラモウォーズ?


巫女さんガンダムとか出て来たが
ただ巫女さんロボに、ガンダムアンテナ付けただけじゃねえか!
どこがガンダムだよ!ってオモタ。
651ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 15:27:57 ID:TL25pJJ7O
黒歴史である!!
652ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 15:38:35 ID:ACNZJhLCO
>>647
Gファルコンの応用次第だと思うが

NEXTと名付けたからには次回作はあると思うがね
ただNDはオサーン殺しシステムだからどこまで客が付いてくるやら
653ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 15:45:45 ID:PsR/oLVv0
>>650
なんだよそれ!最高じゃないか!
と巫女さん大好きな俺は思った

ドムの上半身を白、下半身を赤にすればそれだけで巫女さんっぽくなりそう
654ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 15:46:15 ID:CYIwZSgbO
OO単体なんてゆとりしか喜ばないだろ
機体もSEEDより遥かに少なく武装もガンダム以外しょぼい
一度オールスターゲームだしたらもう単体にはしにくいよな
655ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 15:51:59 ID:GFKGUe510
>>653
こうですかわかりません
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_656.jpg
656ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 16:03:26 ID:Lzvy42/2O
>>654
連ザ
657ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 16:10:34 ID:mJnnTzETO
>>654
フラッグとかイナクトとかもばっちり出して、ガンダム系も追加装備で別機体にすれば結構な数になるんでない?
658ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 16:15:16 ID:yfLDOVwmO
正直00のMSはメインの4機(8機)以外だとマスラオとピンクぐらいしか思い浮かばん…
659ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 16:19:45 ID:tx9NTAXjO
00は好きだしVS出てくれれば嬉しいが
一作品よりオールスターによるVSの方が、集客見込めるし
そういう商業的な売り上げからの視点で考えると
再び作品一本だけのVSへの回帰は無いんじゃないかと
660ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 16:30:46 ID:1FtKrDcI0
オールスターは版権料とか有名声優のギャラが馬鹿にならないだろうけどね
661ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 16:32:21 ID:zRQl1tGKO
ガンガン続編も00も連ザ3も出てほしいです

ZDXの続編でZZ+逆シャアとかも出せばいいのに


といつも妄想してる
662ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 16:36:01 ID:eqKWFgA90
>>657
第一世代のOガンダムに合わせてTVには出てきてない第二世代ガンダムも入れたらそれなりになるな
アストレア改やプルトーネは使ってみたいね
663ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 16:42:14 ID:AfT7tbzO0
ガンガン無印の調整版をWiiで出してくれんかな
オンライン対戦も出来るようにしてさ、モンハンGで
課金したらガンガンも一緒に出来るようにしてくれるとありがたい。
GCOは数タイプからの選択式にしてビームの斜線軸はレーダーだけに表示する
ようにして欲しいね。画面にいちいちマーカーが出ると美観が損なわれる。
ガンガン無印は黒歴史とか言われてるけど、複雑な操作が求められない分、
ライトゲーマーには楽しめる仕様だったと思うよ。だから是非Wiiに移植よろしく
664ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 16:44:09 ID:bW90cUg40
なんかまたライトゲーマー君が現れたぞ
665ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 16:46:00 ID:QllMtjK10
>>661
全シリーズ全機体が出て、各シリーズのストーリーを追うミッションモードつけたガンガン新作が出りゃいんじゃね
666ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 16:58:32 ID:9P3KFAnDO
音楽も入ってるしな
かなり金はかかってるだろう
00にして基盤変えて欲しい
667ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 17:00:23 ID:tZd42puA0
ジム・ライトゲーマー
668ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 17:00:58 ID:8Cu3BmNJ0
>>664
ライトゲーマーは大切だよ〜
なにしろガンダムしかやりに来ない連中と違って、飽きたらプライズやメダルにも金落としてくれるからね〜
669ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 17:06:19 ID:AfT7tbzO0
ガンガン無印って大乱闘スマッシュブラザーズの
のりを追求してたはずじゃないの?ネットのマニアの
意見を鵜呑みにしてGCO無くすとか俺は認めん
670ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 17:07:53 ID:AfT7tbzO0
ライトゲーマーというのは勝てなくてもGCOを当てたとか
わかり易い形で一矢報いることさえ出来れば、割と懲りずに
連コインしてくれるし、負けても楽しめるものなのだ。
671ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 17:09:38 ID:8Cu3BmNJ0
俺なんかGやXが使えるって聞いたから格ゲー経験ないのにやってるだけだもの
アシスト使ったら誤爆でサテライトなんて日常茶飯事だったw

別に強くなりたいとも思わないんだが、何もできずにやられるだけのゲームになってたらどうしよう
それだけが不安だ
672ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 17:43:45 ID:T/e+EFli0
ニュータイプっぽい人とゲーセンの椅子に複座でやればいいだろ。
673ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 17:44:11 ID:nPgqTNy90
対戦ゲームってほんらいそんなもんだろ
674ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 17:48:44 ID:sA0xtELX0
アレルヤ「行こう、NEXTに。僕たちの様な存在を生み出さないためにも」
ハレルヤ「ハブラレルヤのような存在をなw」
675ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 17:49:28 ID:cFcj6OMrO
>>671
よくわからないけどvsシリーズと格ゲーはジャンルが違うと思う
ま、何するにしても練習が必要だから強くなるにはやりこむのが一番だね
676ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 17:51:41 ID:AfT7tbzO0
>>673
格ゲーブームだった90年代とは状況が違うだろ
ガンダムゲーの新作が出たと聞いて久しぶりに
ゲームセンターに遊びに来た人に面白いと思って
もらえる作りにしないと、客が付かないし、家庭用
出しても買ってもらえないぞ。
677ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 18:20:25 ID:mJnnTzETO
乱入・援軍・リベンジなんてのがあるせいで俺の財布からお金が吸い出されるんだ。
678ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 18:27:58 ID:/0GL+MAL0
それがあるから面白いのに何言ってんすか
679ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 18:38:39 ID:0aEEbW+Z0
>>665
全シリーズ全機体なんて無理に決まってるだろ。どんだけいると思ってんだよ。

>>663
これまでのシリーズに比べても複雑な方だと思うが、特射の大量追加にアシスト要素で
同時押しの機会多いしな。アシスト出そうとしてMEPEも出る俺はにわかF91。
ビルギット強くなったとか聞いたけど、そこんとこどうなの?
680ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 18:42:30 ID:nbeKEtZiO
>>672
それやったことあるw
立ち回り上手い友達がレバー担当
射撃がまぁまぁな俺が射撃担当
ぶっぱ上手い友達が格闘担当w

だが…
俺達には無理だったww勝てないww
でも楽しかった。
「ちょwおまwそこで格闘じゃねぇ!」
とか
「ばっか!着地取り!」
みたいなww

だが、騒がず周りの迷惑にならないようにするべし。
681ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 18:45:06 ID:aZsEucIs0

念心!
682ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 18:45:31 ID:nPgqTNy90
>>676
だからといって簡単にしたらすぐあきて過疎るし、誰でも勝てるゲーム
なんて大概理不尽なシステムなもんが多いだろ。練習して勝てるように
するのが対戦ゲーの醍醐味だし底が浅いゲームなんてだしてもそれこそ
また過疎って次がなくなる。
683ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 18:51:01 ID:1ik1NAXj0
ID:AfT7tbzO0
上手くなるよう練習もせんと
『ライトゲーマーにも生きる道を!』か?
テメエみてえなヤツはライトゲーマーじゃねえ
ぬるゲーマーだ
ゆとりは消えちまえよ
684ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 18:51:46 ID:1ik1NAXj0
ID:AfT7tbzO0
上手くなるよう練習もせんと
『ライトゲーマーにも生きる道を!』だと?
テメエみてえなヤツはライトゲーマーじゃねえ
ぬるゲーマーだ
ゆとりは消えちまえよ
685ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 18:52:19 ID:1ik1NAXj0
大事なことなので(ry
686ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 18:58:00 ID:mbG+tpuO0
ゆとりゲーマー・・・万死に値する!
687ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 19:04:47 ID:lpyhuaPMP
ライトゲーマーじゃなくてライドアーマーに見えた
688ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 19:11:15 ID:uR7i+w9YO
>>670それはライトゲーマーじゃなくってMなだけだと思います

ライトゲーマーだからって負けてもやり続けるやつなんて滅多にいないぞ
689ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 19:13:57 ID:symyOuSi0
練習始めたらもうライトじゃないと思う
690ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 19:17:00 ID:Hkg1wvQHO
>>687
カプルの上の方を切り取ってMSが乗り込んでいる姿が見えた
691ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 19:29:20 ID:ACNZJhLCO
このシリーズは格ゲーよりCOM戦にニーズがあるからライトユーザーは大切だよね
対戦のしきいも格ゲーより低いのも魅力だ
692ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 19:30:20 ID:mJnnTzETO
うちのホームは4ラインと1ラインで8台あるから
ガチな人は1ラインで対戦待ちしてライトな人は4ラインで連れとまったりCPU
ってな感じに住み分けてるが、それじゃ駄目ですかね?
あぶれた人は隣りでエウティタやってる。
8台ないところは…しごかれて上達して下さい。
693ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 19:33:02 ID:zCCmgyXw0
そこで空気読まない奴が4ライン台で乱入してくるんですね。わかります。
694ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 19:37:17 ID:AfT7tbzO0
>>684
Wiiでゲームやってるようなライト層に「このゲームを楽しめないのはお前の練習不足だ!
出直してこい!!」ってどんだけ殿様商売なんだよ?!よほどのドMでもない限り
「何このゲーム、つまんね。二度とやるか、ボケ!」ってなるだろ
695ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 19:48:45 ID:mbG+tpuO0
それでいいよ。無印は雑魚でもステップ連打で粘れる糞仕様だったが、NEXTは雑魚は死滅の流れなので、向上心のない雑魚は最初からやらないで下さい
696ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 19:49:37 ID:VW0wxHj40
少なくともID:AfT7tbzO0はGK
697ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 19:51:54 ID:mJnnTzETO
じゃあ4ライン台には、乱入拒否権を得ると同時にCPUは最弱になるライトモードを実装すればいいよ。回転率ガタ落ちするけど。
しかしDMDとかEXTREMEとかVERY HARDとか騙して悪いがの方がやる気が出る俺はMプレーヤーなのか?
wiiがヒットする前まではみんなそんなもんかと思ってた。
698ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 19:55:52 ID:AfT7tbzO0
NEXTが出たら、直ぐにPS3か箱○に移植して欲しいね。課金でもいいからさ。
で同じレベルの人同士で対戦したい。ゲーセンの常連とか強すぎるし
野良一人で上級者のコンビなんて、瞬殺されるだけだし。ある程度自信が
付いたらゲーセンで腕試し見たいな感じで
699ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 20:05:18 ID:7hqkJw970
>>698
ネットで弱キャラ選んだら切れられて通信きられるんですね分ります
700ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 20:08:12 ID:mJnnTzETO
>>698
戦場の絆も抱き合わせで頼む。
しかし無印がPSP移植だったからNEXTがPS3はどうだかね。わからんね。
701ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 20:10:11 ID:LP+K1uba0
4ラインのみ、乱入拒否を
店側で設定できれば良いよね

・1ライン シャッフル
・1ライン シャッフル(2名のときは協力)
・1ライン チーム固定
・1ライン チーム選択アリ
・2ライン チーム固定
・2ライン チーム選択アリ
・4ライン 対戦拒否・協力拒否不可
・4ライン 対戦拒否・協力拒否可

こんなかんじで。
そういえば1度だけ地方のゲセンで3ラインを見たことがある
3ラインは必要なのか!?
702ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 20:10:57 ID:yR8s98N/O
結局は読み合いだからなあ
センスあるやつはすぐに上手くなるよ
ただネクストは操作が過去最高に複雑だから稼働初期からやりこまないとまともに対戦出来なくなると思う
ステップの仕様・BDとNDの使い分け・NDコンボの知識・やたらと多い各武装の把握etc…
703ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 20:12:57 ID:AfT7tbzO0
>>699
スト4の通信対戦と同じようにすれば、あんまり悪さは
出来ないはずだ。他人の評価が残るからね
704ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 20:13:47 ID:AfT7tbzO0
>>700
カプコンは弱ったハードを専用機にするパターンが多いからな
DCの末期もそんな感じだったし
705ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 20:14:19 ID:mJnnTzETO
とりあえず乱入エフェクトを連ザみたくしてほしい。
連ザはドキッとして緊張感溢れたがガンガンは「あー、乱入きたんだ」って感じだ。
706ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 20:16:14 ID:zT93anHuO
今作の2000機体の中で玄人機体筆頭と思われているのってどいつ?
稼動日から使いまくって上達させようと画策しているのだが
707ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 20:18:51 ID:AfT7tbzO0
>>701
ラインが1でも対戦相手が2人で協力プレイしていた場合は、
どちらか片方とタイマンか、2人同時に相手するか選べると
有り難いんだけどな。一人だと乱入しにくくて困る
708ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 20:19:43 ID:y182WRRB0
>>706
トールギス、ゲドラフ、マスター
でもトールギスは危険視もされている
709ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 20:21:23 ID:LP+K1uba0
他の機体と操作感全然違う、って意味でトールギスかな。
ただし、強機体になるかもしれんから注意な。
前作の自由ほどは他と差は無いと思えるが。
あとはエクシアとマスターかな
710ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 20:21:53 ID:ACNZJhLCO
>>706
ゼータは?

地走な上にメインがBR固定化したからロケテでは違和感感じまくりだったぜ
711ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 20:23:20 ID:V4XVrggD0
>>707
タイマンさせられたら相手が迷惑だろ
712ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 20:28:36 ID:AfT7tbzO0
>>705
乱入したときに、しばらく動かせるのも楽しいけど、
見方の通信が入って、やり取りをして、そのまま飛び去る
とかの演出でもかっこいいかも知れんな。
713ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 20:50:36 ID:iNAEwB1jO
無印から引き継ぎのMFは弱体化やシステムとの兼ね合いもあって、ほぼ完全に終了のお知らせとよく聞いていたんだけど
マスターは、今のところではまだやりようによってはやれるという評価なの?
714ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 20:51:18 ID:7hqkJw970
マスターなんかゴキブリみたいでいやだわw
あんなんもう弱くていい
715ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 20:52:39 ID:1ik1NAXj0
>>707
1人の側のコストが1.5倍とかにすれば?
エウティタがそうじゃなかったかな
716ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 20:53:51 ID:2FyWhDQB0
逆に考えるんだ
1P側は勝つな、と考えるんだ
717ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 21:01:04 ID:Hkg1wvQHO
>>714
私怨はどうでもいい

>>715
600→750だった
718ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 21:08:16 ID:1bZOSfQpO
>>713
別にMFは全然弱くないよ
シュピーゲルは癖が強くて慣れるまで大変かもしれないけど
升も厨から強になったくらい、神は知らん
719ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 21:10:03 ID:OZ7TvfEPO
ダメ補正かければいいと思うんだけどな
2側は与ダメに250補正がかかるとか、1側与ダメ二割増しとか

ガンガンのコストで、自コストアップは時間切れしそうだし
720ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 21:24:59 ID:iNAEwB1jO
>>718
ありがとう。
かなりよく見かける内容だったから、普通に信じ込んでいたんだけど、違うんだ
ロケテでシステムに慣れられなかった人の勝手な印象や、想像妄想レスの類だったのかな
何にせよその情報を友達にも言いふらしてしまった手前、事実が分かって良かった
721ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 21:25:26 ID:eRVStqYqO
10分書き込み無ければニートの俺が壊れたルイスの涎を拭いておしめを取り替えてあげる
722ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 21:26:40 ID:YwAZjDRLO
>>721
阻止
723ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 21:37:42 ID:1bZOSfQpO
>>720
ロケテではMFはキツそうだったけど、AOUで高中コスのND出来る回数が減り、弾幕が薄くなって
格闘機体が近ずきやすくなってた、それにみんな近距離の立ち回りが慣れてないから格闘機体の格闘ブッパが(最初だけだろうけど)結構強そうだったよ
それにND回数が減らされたのは高中コスだけだから低コスも相対的に強くなった
724ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 21:45:51 ID:nbeKEtZiO
地元に
稼動18日に決定!
ってのが張り出されてた。
なんかワクワクしてきた!めちゃくちゃ楽しみだ。
初乗りはエクシアに乗って…
アシストでダウンさせて…
相手の起き上がりをトランザムで待ち構えてやるんだぁ…俺。
725ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 21:47:30 ID:TL25pJJ7O
仮にNEXTがクソゲーでも皆解禁の日はやりにいくんだろうな
726ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 21:50:15 ID:BKyd52FG0
やらなきゃ糞ゲーだってわからないやん
727ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 21:52:24 ID:ACNZJhLCO
出張で稼働から四日はできないぜ…
先行稼働ないかなぁ〜
728ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 21:52:44 ID:YwAZjDRLO
MFの空ステがMSと同じになったってマジ?
729ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 21:57:38 ID:sA0xtELX0
お前ら最初に何使う?俺ヴァーチェ。
730ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:00:22 ID:J18Zn0xUO
>>729
デスサイズだな
731ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:01:54 ID:i5U9LEZl0
漢ならZZ
732ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:03:12 ID:eEhMit5pO
初日、ロケテでやりこんだやつらがアッガイ×2で50連勝とかしねーかな
台にはわけわかんねー記録が残るし、そのゲーセンだけ「アッガイみたいに厨機体自重しろよ・・・」みたいな流れになって面白そうだ
733ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:03:14 ID:czwtUhIh0
サザビー使うとまた対戦相手に追われるんだろうな。
追われたら逃げれないよ
734ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:18:39 ID:P+OXnoy8O
サザビーの張れる弾幕でもそこまで頼りないことはないんじゃない?

それにしても、弱体化してもロケテやらAOUでも自由が使われ続けてるのは、やっぱりデザインとかで人気が高いからというのもあるんだろうな。

あくまでデザインで
735ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:18:39 ID:qsRt6ebu0
初日は人集まるとこより近所の過疎ってるプラカプいくかなー
やっぱ同じこと考えてあえて普段過疎ゲーセンに来るやつ多いかね?
736ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:24:14 ID:2FyWhDQB0
初日は閉店間近かな
ロケテでもそうだったけど財布&/毎に衛星的
737ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:24:18 ID:sntfDNqjO
>>718
厨から中 の間違いじゃね?
強ではないと思うぞ
738ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:25:53 ID:BKyd52FG0
>>735
俺が車、電車込みで行ける範囲だと
・過疎り気味なゲーセンはそもそもガンガンを入荷してなかったので期待できない
・ある程度賑わってるゲーセンだけどVSシリーズは連ザUまでしか入荷してない
・マジアカ大量設置で稼働が(時間的な意味で)遅くなりそう


・・・というわけでいつもの店になるようだ
739ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:28:30 ID:nbeKEtZiO
>>735
確かに混んでると、なかなかプレイできないから嫌だけど…
他の人がプレイしてるのを見るのもワクワクするんだよなぁ。
ってか、稼動準備してるとこ見るのも好きなんだよな〜
だから朝一に行く。
あれ?…Mすぎるぞ俺。
740ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:29:08 ID:O5R+iRijO
トランザムエクシア動かしてー
741ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:29:12 ID:Lq5Zzf1UP
>>735
京葉線近くのプラザカプコンなくなっちゃって泣いた
NEXTまでやってくれよ…
742ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:30:48 ID:sntfDNqjO
>>733
後ろに逃げようとしたらブースト消費が激しいらしいし、同速程度の機体に終われたら逃げれないのはどの機体も同じ気がするが

>>734
無印種のMSのデザインは結構好きだぜ
デザインは
743ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:35:05 ID:Qzi7AXgHO
種は自由と運命のデザインとシンちゃんは好きだぜ
あと量産型のデザインも
これで自由を使っても冷たい視線を感じなくてすむんだな…
744ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:37:10 ID:qsRt6ebu0
>>741
なんといことだ、おまいの書き込み見て不安になって調べてみたら
まさにそこに行こうとしてたんだよ、徒歩3分だしww

なんてこったい・・・\(^o^)/
745ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:40:01 ID:eEhMit5pO
俺の行くゲーセンも同日にマジアカがあるんだよなぁ
あっちが先に届いたらこっちの稼働夕方になったりして
746ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:44:02 ID:qsRt6ebu0
初日から津田沼エースやらフェリシダやら行きたくねぇな・・・
人のプレイ見るのもいい参考と割り切るかね
747ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:46:23 ID:tYtNBLKJP
タイトーが120円で空いてると予想して大きいけどタイトーいく
普通に混んでそうで怖いが
748ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:50:53 ID:eEhMit5pO
>>746
住んでるとか近ぇな、俺は駅渡るのめんどいからアルチだわ
アルチにしろエースにしろめっちゃ混んでるだろうこど、近くに大学あるし
749ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:52:17 ID:nbeKEtZiO
とりあえず、
久しぶりに待ち遠しいゲームが出て嬉しいな。
750ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:53:38 ID:sA0xtELX0
トランザム!
751ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 22:59:31 ID:sntfDNqjO
リボンズ「僕がガンダムだ!」
752ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 23:03:40 ID:B22d21EbO
NDを前作自由の覚醒の性能にしたらある意味面白かったかも…
753ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 23:03:41 ID:1bZOSfQpO
>>737
ぶっちゃけ升に限らずどの機体も強く見えて、細かいランクはよく分からん
754ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 23:12:18 ID:TGr190Yg0
まだ稼働してねーのにアレがつええとかコレがよええとかわからんだろ
755ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 23:21:14 ID:P+OXnoy8O
良バランスととっていいのか、稼働後の波乱を呼ぶのか…

津田沼付近の住民多そうだし、アルチはやっぱり混みそうだな。無印の過疎具合はかなりのものだったが、だんだんnextのために腕慣らしに戻って来そうだ
756ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 23:27:13 ID:ddMnIimn0
>>734

単に前作のイカレっぷりが直ってるかどうか皆確かめたいだけです
757ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 23:27:14 ID:/0GL+MAL0
いつものパターンじゃん
758ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 23:31:25 ID:LP+K1uba0
今回の仕様上、前回ほどMSの性能の差が、
戦力の決定的差ではないとうことを、

教えてやる!!

ND無しルールでやると無印以上の可能性もあるかもしれんが、
いやさすがにそれはないかなぁ・・・
759ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 23:33:12 ID:eEhMit5pO
>>755
アルチは平日夕方ならシャッフルに常時四人いる感じ
CPU台は哀しみを背負ってる
ネクストでたらまたかなり人が戻ってくるだろうな
760ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 23:45:17 ID:PWSjBdKV0
>>755
厨は存在しないから連座2程度のバランスは取れてると思う
ただ一部機体が死んでる辺りも連座2と似ちゃったけどね
荒れるとしたらそこだけかな
761ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 23:49:33 ID:PWSjBdKV0
>>759
津田沼結構多いんだね
総武・中央線沿線は優良店多いなあ
762ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 23:57:23 ID:P+OXnoy8O
不特定多数の機体が死に機体になっても対戦自体は荒れないな。一部ファンが荒れるなり悲鳴を上げるなり納得するなりだろ

まあ連座2のような武装変更の亜種ばっかじゃないだけ使われる目はあるし、マシだと思うけど
763ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 23:57:51 ID:e/eH59+m0
無印で大コケしてるのだし購入店減るんじゃねえの
ガンガンが賑わってるのは自由ゲーを受け入れたか、受け入れないか
いずれか両極端な客層が集中した店だけだろ
764ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 00:05:30 ID:9K3LFvttO
NEXT入ったら無印が消えて連ザは残るらしいウチのゲーセン…
765ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 00:06:40 ID:3M4RgKfRO
>>764
それが普通じゃね?
問題あるのか?
766ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 00:06:40 ID:veRDOjL0O
>>764
うちはガンガンが入った時、連ザが消えてエウティタが復活したぞ。
767ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 00:06:52 ID:hWyckPz80
二号機の核って結局盾でガードできるの?
あたるあたらないはおいといてガード可能だったらもう単なる2000の中で他の格闘機体と比べて劣化なだけな気がする。
768ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 00:09:03 ID:UVEADIlO0
>>764
至極妥当だな
CPU戦だって連ザの方が面白いし。ガンガンはルート数も少ないし超火力がウザくてやってられん
低コ使って名有りCPUの格闘コンボ1回で即落ちとか萎えるもんな

PSPでもガンガンより連ザの方が中古高いし・・・
769ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 00:15:44 ID:dOq0tuStO
>>752
タンク「俺の機動力をみてどう思う?」
770ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 00:17:31 ID:jzBLVt8Z0
>>766
連ザとエウティタ残してガンガン消せばよかったのに
771ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 00:24:28 ID:gdk1vhGW0
うちのホームは連座1セットとガンガン無印2セットで無印消してNEXT2セットの予定だけど、同じ階にあるレトロゲーコーナーに
連寺(しかも無印)が2台出てきた。よく持ってたなゲーセン・・・。
772ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 00:36:00 ID:zkFbOoYU0
家の近くのヨ−カドーには連ジが一台だけあったが最近撤去されてしまった・・・
773ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 00:37:45 ID:2UbQEQid0
>>760
連座II程度のバランスって・・・解禁前の話か?
解禁後のLスト&マワールのバランスブレイカーっぷりの印象が強すぎて
連座IIのバランスって言われても良いイメージないんだが
774ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 00:37:51 ID:hff6UyooO
連座4台乙寺4台ガンガン無印シャッフル8台全部1ラインなうちのホームは勝ち組
775ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 00:41:25 ID:zkFbOoYU0
ノワールはグリホがなきゃただの普通機体だったのに・・・

稼動したらやっぱ無印で使い慣れてる機体から始めたほうがいいかな?
使ってみたい機体がありすぎて困ってる
776ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 00:46:54 ID:NZB08gY4O
ND慣れてなきゃ使い込んだ機体でも戸惑うよ。
最初にF91使ったらND独特の硬直に混乱して、フワフワしながらBL撒くのがやっとだった
777ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 00:56:41 ID:tndX6Dob0
今回1000はあきらめたほうがよさそうなので、

ターンX・∀・X・ν・V2・キュベ・OO
エクシア・ヴァサーゴ・ZZ・百式・Z
を中心に、使っていこうと決めている。

今回機体が多いから、好きな機体ばっかりでも
相方とあわせづらくて困る、ってことはなさそうだ。

ちなみにこのレスに顔文字は存在しない。
778ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 01:03:16 ID:iD1Yti5m0
779ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 01:04:26 ID:NZB08gY4O
>>777

OOは知らんけど、だいたい強機体揃いだな。
人気機体に強機体が多いのか、強機体に人気機体が多いのか…
780ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 01:05:19 ID:s3ore8hn0
俺も今回は使いたい機体多いから悩むぜー。
格闘機体好きだからエピオンとかノーベル使おーと
781ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 01:06:22 ID:jzBLVt8Z0
プロビ・ハリースモー・金ジムが隠しで出れば
子安大戦
シャイニングフィンガー大戦に加えて

関×関大戦
金ピカ大戦
変態仮面大戦ができるなぁ
782ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 01:06:59 ID:NueZpE820
刹那「お前が世界の歪みか!」

アムロ「あの人は何を言ってるんだ?!」
783ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 01:14:00 ID:Elw6ULSwO
ティエリアがアムロ見てリボンズの勘違いするセリフとかないかな。・・・ないか
784ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 01:17:18 ID:lUVNE1IPO
あんまり中の人ネタは無い気がする
785ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 01:19:18 ID:tndX6Dob0
>>779
東京の最初のロケテと大阪の最終ロケテに行った。
ターンXとGXとキュベは両方で使ったが、
キュベはロケテの期間でも弱くなったと感じた。
νは見ただけだが安定して強い感じがするが・・・

ふたを開けてみないと分からんのじゃね?
やはりトールギスが不安。
1000オンリーな流れになったときのために
カプルとケンプも練習しようか。
786ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 01:20:13 ID:NZB08gY4O
>>784

関智一ネタはあったろ。
でも考えてみりゃそのくらいか
787ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 01:23:00 ID:O1EE2V/EO
もっと声優ネタ増やしてほしいよ

わかる奴にはたまらないし、わかんない奴は普通にセリフの一部だと思うだろうし
788ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 01:33:49 ID:WfWyaZhp0
1000コス終了のお知らせを聞くたびに
カプルしか使えない俺は戦線恐々としてるんだが
普通のMSも練習しとくべきなんだろうなぁ

それか連ザに戻ってラゴゥ乗り回すべきか
789ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 01:41:40 ID:Suee2CD/0
キラがデストロイのステラに「フレイ!?」とか
790ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 02:02:23 ID:NZB08gY4O
やっぱり声優ネタはスパロボの領分だな。こういうので溢れすぎると鼻につく
791ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 02:22:55 ID:k3kS7axv0
1000が死ぬとか・・・・
腕が動きながら飛ばせることに最近気付いてVに目覚めた俺は・・・・
792ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 02:35:56 ID:WfWyaZhp0
高中コスがND回数が減ったらしいから
相対的に低コストが強くなったって話も聞くけど
最終的に1000機体はどれくらいの強さになるのかね

ってか2000以上でカプルの代わりになる機体ってないよね
イチから練習しなおしか
793ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 02:47:50 ID:2cufLf+dO
ドモン『リオォン』
ヒイロ『魔人闇』
794ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 02:54:39 ID:mub8dl0dO
無印で1000使うやつは大抵糞だし弱くしていいよ
795ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 03:15:08 ID:5aQ+ZvPnO
キラ「リュウホウ!!」
ヒイロ「カズマァ!!」
796ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 03:17:30 ID:Suee2CD/0
キラ「ウンディーネ!」
アスラン「鳳凰天駆!」
いい加減スレ違いだと思うんだ
797ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 03:19:20 ID:GTLCkISPO
>>777
00ガンダムって解禁機体じゃないの?
798ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 03:36:28 ID:2cufLf+dO
ドモン ヒイロ コウ デュオ でTODチーム
799ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 03:39:29 ID:WPQi6FVO0
>>794
ageるヤツは大抵糞だし死んでいいよ
800ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 06:58:09 ID:iRzFE5xWO
華麗に
801ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 07:46:55 ID:2cufLf+dO
>>794
低コに勝てないからっていじけなさんな
802ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 08:13:20 ID:fC9a1NlFO
ネクストは連ザに止めを刺してしまいそう
803ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 09:16:54 ID:tWO6W4NxO
低コに完敗する→なんで機体性能低いはずなのに俺様が負けるんだよ糞調整糞行動氏ね
こうですか?わかりません!
804ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 09:46:43 ID:NZB08gY4O
>>803

升使ってタンクやらカプルにかもられたのを想像すると良い画が浮かぶな

真っ赤になってそうだ
805ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 09:56:46 ID:eyJRKwae0
モビルスーツの性能の差が戦力の決定的な差ではないことを教えて(ry

うぁあああああぁあああ
806ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 10:24:43 ID:gL3nWE0VO
>>804
カプル使って相手の神をノーダメで落としたときのこと思い出した。
さすがに相手が弱かったんだろうが台バンされたw
807ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 10:44:15 ID:NZB08gY4O
>>806

叩き潰す自信まんまんだったろうにひでぇwwww

nextではその役目はアッガイに引き継がれるな。アッガイ特格と海老のホーミングが衝突事故みたいな
808ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 10:50:48 ID:NZiD71fAO
>>807
アッガイ二機に特格NDを連打されるとうわあああってなるぜ
うわあああってなるだけだけど
809ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 10:58:40 ID:LVMIpWtRO
アッガイに昇竜拳あったら、確実に使うんだが
810ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 11:06:54 ID:NZB08gY4O
>>808

ぜひされてみたいものがあるな。あえて高飛びとかしないで、地走系で逃げ回るわけよ
811ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 11:43:22 ID:ERmUscQz0
アッガイダンスどうなった?
812ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 11:51:13 ID:2cufLf+dO
このゲームにも対空技とか超秘をつけるべきだと思う
813ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 11:56:39 ID:YpJcJi6wO
>>812
つ《ゴッドスラッシュタイフーン》
814ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 12:03:37 ID:NdpdEMTD0
>>811
ダンスはなし

>>812
もうあるからいいよ
815ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 12:06:13 ID:fAzT1AryO
超必(笑)とかまたバランス調整が難しくなるわ
816ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 12:28:17 ID:ZAikKnLB0
今回って対戦時のCPUの強さどれくらいなんだろ
CPU3000機体がNDコンボとかで秒殺されるようだと正直きついんだが
あと、ロケテも終わって今更だけどソロで対戦するときはCPUの機体選ばせて欲しいな
せめてコスト帯くらいは選択可にして欲しい
817ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 12:43:50 ID:/gZlrGVeO
解禁でいいからMA使えたらいいな
818ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 12:46:40 ID:34iqlZ4iO
そろそろバラすが、コスト1000は強い。
ブースト量の減りが激しくて着地の硬直を消せないので、全弾回避が前より超キツイ。
特に砲撃モードのあの2機体は・・・
前みたいにステ連打で近づくにしてもステ連打自体かなりリスキーになっちゃったしね。
819ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 12:48:16 ID:NdpdEMTD0
砲撃モードが3機体ある件
820ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 12:50:47 ID:ZAikKnLB0
>>818
マジか朗報だ
まぁ実際にやってみないとなんともだが
適度にバランス取れてるくらいの強さだとありがたい
821ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 12:54:29 ID:NdpdEMTD0
話題もないのでなんとなく作ったロケテ段階での3000のランク(独断と偏見)

強 ν、V2、ターンX>キュベ、自由
中 W0、X、運命
弱 ゴッド、エピオン、∀

異論は余裕で認める
ただ3000弱=2000中=1000強のランクだと思われるので
けして3000弱が戦えないというわけではない
822ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 13:04:18 ID:ERmUscQz0
独断なら仕方ない
823ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 13:07:23 ID:RQcRsOsD0
稼動したらしばらくはエピオン一筋で頑張ってみようかな
というわけでAOUでエピオン使った人いたら聞きたいんだけど、特射ってどんな技なの?
wiki読んだけどよくわからん。運命の残像ダッシュみたいなやつ?
824ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 13:07:42 ID:NZB08gY4O
>>821

海老やら髭はそこまで戦えないことは無いと思うな
825ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 13:09:35 ID:3JfkpCv20
俺は髭は髭使いが使い込むと凄いことになるんじゃないかと思ってるけどなぁ
826ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 13:11:58 ID:BHBpQBQr0
それは全機体に言えること
ガキみたいなこと言うな糞
827ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 13:14:31 ID:ZAikKnLB0
>ただ3000弱=2000中=1000強のランクだと思われるので
機体性能が同程度という意味なら
3倍落ちれる1000コスが俄然有利だなってそういう意味じゃない?
828ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 13:20:36 ID:Elw6ULSwO
1000は弱いのではなくて無理な機体が多いだけなんだよな
829ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 13:21:26 ID:2cufLf+dO
自由はたぶん弱機体
830ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 13:29:26 ID:UVEADIlO0
ヒゲには月光蝶があるからな。一応BRだって持ってるし
831ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 13:33:00 ID:1/GyocuQO
ここでザク改ですよ
832ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 13:33:55 ID:mpdUmY5UO
髭のあれを普通のBRと並べるのは無理があるだろう…
833ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 13:48:25 ID:fAzT1AryO
髭のBRはゲロビなら嬉しかった
維持のよりちょっと細いくらいの
834ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 13:55:32 ID:UVEADIlO0
NDあるから悪くないんじゃね?とか思ってたがそうでもないのか
835ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 13:59:59 ID:NZiD71fAO
髭BRはNDで単発撃ちできるようになったから悪くはない
あんま使わなそうだけど
836ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 14:00:54 ID:mub8dl0dO
やっぱり1000使いはクズが多いな
カプルで神をノーダメって神が弱いだけ、ただの弱い者いじめジャン
837ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 14:07:36 ID:hff6UyooO
むしろそこまで弱い方がおかしいw
バルカンでもBD格でも多少は削れるだろうに
838ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 14:09:35 ID:gL3nWE0VO
>>386
書いてなかったがこっちが二人でCPU(カプルV2)やってたら相手(神升)が入ってきたから
しょうがなくカプルだっただけなんだけどな。4ラインだったからなんで来るのとか思ったし
839838:2009/03/09(月) 14:13:15 ID:gL3nWE0VO
安価ミス
>>386>>836宛て

携帯打ちにくいな早く規制解除されないかな
840ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 14:23:21 ID:0ErNwIre0
髭の赤ロックは相変わらず短いのだろうか
841ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 14:39:09 ID:mpdUmY5UO
>>834 
逆にNDしない限り反撃必至ってのがどうかなと
確かに前よりはマシなんだろうが
842ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 15:04:10 ID:s4hNUsyTO
なんかたまにNDコンボNDコンボ言う奴いるけど、NDに夢見すぎ
そんなに万能じゃないから
843ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 15:06:29 ID:iPn6MyZd0
なんかたまにステキャソステキャソ言う奴いるけど、ステキャソに夢見すぎ
そんなに万能じゃないから
844ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 15:07:51 ID:EZtqA7H8O
>砲撃モードが3機体ある件
ガンタンクと陸ガンの他は何だっけ?
845ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 15:10:20 ID:CAVUYviyO
>>844
キャノン
846ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 15:10:27 ID:S+W+7vMsO
なんかたまに月光蝶月光蝶言う奴いるけど、月光蝶に夢見すぎ
そんなに万能じゃないから
847ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 15:21:01 ID:3hiHji9n0
なんかたまにカプコンカプコン言う奴いるけど、カプコンに夢見すぎ
そんなに万能じゃないから
848ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 15:25:09 ID:34iqlZ4iO
禿同、、
NDそんな大したもんじゃないから・・・。
丁寧に着地や射角を取って行く方が全然重要。
849ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 15:29:22 ID:NdpdEMTD0
>>824-825>>830
なるほど・・・その辺は使ってないからわからなかった
いよいよもって解禁楽しみだわw
こういう意見がでることだけでも投下した意義があった
850ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 15:29:31 ID:2cufLf+dO
スクエニにガンダムゲー作らしたら画像だけは綺麗なんだろうな
聖剣4をやってスクエニが嫌いになった俺
851ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 15:34:36 ID:NdpdEMTD0
続いて1000を投下してみます

強 アッガイ
中 タンク、キャノン、キュベ2、陸ガン
弱 ドム、ビギナ、イージス、アサルトシュラウド
塵 赤ザク、V、アレ、緑ザク、ケンプ、グフカス、01、カプル

理由
・アッガイは強いらしいというこのスレの情報からです
・おそらく3000主体になるだろうからコスオバが恐い
ゆえに距離とって活躍できそうなのを中にしました
・それなりに弾幕を作れるのを弱としました
・まともな弾幕も張れなそうなのをチリとしました

訂正あったらよろしくお願いします<(_ _)>
(あおりも真に受けるので注意)
852ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 15:34:56 ID:xwzIsANx0
聞いてねーよ
853ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 15:40:25 ID:ZqZ6Xc3DO
ノーベルって無印のMFと操作は一緒?
Gガン知らんけどパイロット可愛いから使いこなしたい
854ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 15:42:42 ID:2cufLf+dO
妄想は妄想スレで書こうか?
855ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 15:45:27 ID:ZAikKnLB0
>塵 カプル
>・まともな弾幕も張れなそうなのをチリとしました
これがマジだとしたらカプル使いの俺涙目

あと1000は弾幕張れないとそこまで糞なの?
856ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 15:56:47 ID:18PBsMhBO
カプルの弾幕が薄いとは初耳
857ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 15:59:01 ID:NZB08gY4O
>>851

アッガイが強はないな。サブはそこそこだけど。まだバズもあるシャアザクがピュンピュン飛び回りながら豆撒いてる方が弾幕張れる。

まあアッガイマイスターがアッガイを使うのにそんな理由は必要ないが
858ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 16:00:08 ID:/gZlrGVeO
NDする時レバー入れるとその方向へ移動できるんかな?
859ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 16:03:18 ID:IVRNViac0
>853
MFの空ステが普通の空ステになった
860ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 16:12:52 ID:Xjg5TLBvO
>>851
フルオープンがあるカプルの弾幕が薄い…だと?

>>855
俺もカプル使いだが、そこまで悲観しなくても大丈夫だと思うぞ
ミサイル持ちでダウン取れるし
ハンマーもチャージじゃなくなったから新しい運用ができるんじゃないかと期待してる
心配なのはBDが地走ってことくらいか
861ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 16:13:29 ID:LVMIpWtRO
アッガイタンは、ハマーン様が乗れば強機体
862ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 16:15:39 ID:JE3BYqRf0
>>855
2回BR引っかかると死ぬからなぁ
863ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 16:23:11 ID:EZtqA7H8O
>>845
キャノンは乱射、砲撃モードと違
864ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 16:50:54 ID:NdpdEMTD0
>>854
妄想(笑)ロケテでの現実を聞いてるのに(笑)

>>855
カプルは使ったことないけど、いつだったかこのスレで糞認定されてたからです

>>857
ということは強機体は実質0ですか・・・
逆に1000が糞という話が真実味を帯びました
これが聞けただけでもよかった

1000は封印安定で3000機体頑張ります
865ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 16:52:23 ID:yCrLHFS40
2000*2000はどうなの?
3000:2000には勝てない?
866ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 16:52:40 ID:NdpdEMTD0
ちなみに2000も作りましたがカオスなので張りませんのでご安心を
今までの流れでだいたい強中弱判別できそうです
ありがとうございました<(_ _)>
867ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 16:55:17 ID:NdpdEMTD0
>>865
ロケテ後期ではかなり不利だった印象
むしろ3000×2の方が強いと思ってしまった
868ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 17:07:27 ID:dOq0tuStO
なんで地走系は終わるの?
グフ以外は通常、空中BD系より持続長くて早いんじゃないのか
869ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 17:13:15 ID:ES0VCILjO
なんでこうやたらとランク付けしたがる奴が湧いてくるんだ?
870ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 17:13:36 ID:NZB08gY4O
>>867

やっぱりコストオーバーは厳しい印象だな。

もしかすると2000の2落ちが安定みたいになったりしてな
871ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 17:18:37 ID:ikGvQKxH0
正直コストオーバーは対戦のみにしてくれ
CPU戦じゃステージ後半補正も手伝ってあまりにもきつすぎる
872ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 17:23:55 ID:NdpdEMTD0
>>869
そしてランク否定する奴が沸く流れですね
わかります

使う機体の目安になるんだからランク形式の事前評価があってもいいだろ
しかもたいした話題もないわけだし
873ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 17:25:30 ID:Kg4OJOIB0
ランクつけておくと高ランク機体に負けた時の言い訳にできるからじゃない
874ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 17:29:53 ID:2cufLf+dO
Xディバイダーでも極めるか
875ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 17:53:30 ID:KNQaV4ZEO
ランク付けで荒れるのは嫌だが、ランク自体はありがたい。
ランク嫌いは前作で七強しか使えなかった雑魚だけじゃ。
876ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 17:57:19 ID:rdhISr0k0
BR1発もらう=NDからめてのBR3発は確定

実際にはこれは理想論だと思うんだがそんな甘い考えは俺だけ?
低コストも2発BR引っかかったら落ちるって話があるけど
その「可能性はある」だけで、「絶対」ではないから低コストももうチョイ戦える気がするんだが
まぁその可能性があるだけで十分もろいってのは分かるがね
877ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 17:57:39 ID:xwzIsANx0
1000はグフと陸ガンは強いよ。他はパッとしないけど
878ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 17:59:39 ID:BHBpQBQr0
ND絡めてビーライ3連やる馬鹿なんていねえよ
879ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 18:04:10 ID:jYLajYoz0
>>875
荒れるのは嫌と言いながらまた荒れそうな発言を…w

俺もランク付けは良いと思うけど
現時点の評価とかは稼働後大きく変わるだろうしなあ
でも確かに他に話題ないから別にいいとおもうけど
880ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 18:10:06 ID:FHtZ4g7L0
同じコストでも相性を抜きに実際に性能差があるんだから、
ランク付けされるのは普通のこと。

無印でも7強禁止台(たまに+タンクや+腕)や大会があったりして、
このルールを守れば性能差が近い機体で対戦を楽しめるってのはあった。
これはランク付けが無ければ出来ない

ランクを引き合いにいちいち煽りのネタにするやつや、
不当な評価を定着させようとするやつが問題なだけ。
881ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 18:14:57 ID:ERmUscQz0
ラルのグフ出すより、グフカス出したのは英断だと思う。機体の動き的に。
882ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 18:16:59 ID:18PBsMhBO
ランク付けは意味あることだけど稼働前にやるのは無意味だな
883ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 18:17:03 ID:lUVNE1IPO
>>871
そのくせPSPガンガンのフリーバトルモードの敵CPUはコストオーバー適用されない罠
884ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 18:17:54 ID:FHtZ4g7L0
声優さんにもな。
885ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 18:20:44 ID:FHtZ4g7L0
>>882
確かにそうだけど、話のネタもないし、
荒れない程度なら大目にみてあげようよ。
886ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 18:22:58 ID:NZiD71fAO
じゃあ稼働したらゲドラフを使おうと思っている俺に立ち回りを教えてくれよ
今回はクセのある機体多いから面白そうだな
887ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 18:29:10 ID:mub8dl0dO
最初はターンXばっかりになるだろうな
888ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 18:32:05 ID:/gZlrGVeO
>>887
889ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 18:36:15 ID:NZB08gY4O
>>886

AOUでだけど、やっぱり格闘CSがキモになると思う。相手を空中でウィンウィン轢きまくってたけど、ハマると格闘機も手こずってて見てて壮快だった

射撃の印象は薄い。基本的に近〜中距離機体っぽい?
890ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 18:38:20 ID:3M4RgKfRO
>>887
無難に強いからな
891ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 18:46:33 ID:ERmUscQz0
無難な御大将w
892ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 18:51:56 ID:LJxkoU0C0
>>851
ランク付けありがとうございます
これを参考にさせてもらいます!
893ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 18:55:48 ID:onBKV2kJ0
>>883
別にPSPでなくともコストオーバーはプレイヤーにしか適用されないんだが。
894ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 19:27:31 ID:4pSGGlXv0
稼動したら2000の中で、
範馬、徹、愛馬、鎌、車 使ってみるつもりなんだけどオススメとかある?
895ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 19:27:34 ID:2cufLf+dO
>>883は少し疲れてるんだ
896ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 19:32:52 ID:9K3LFvttO
無理に略す必要があるのかどうか
897ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 19:41:39 ID:MA4HkZ4ZO
車ってなんだろ?
戦車か単車のどっちかだとは思うけど
898ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 19:43:02 ID:GDk9rdbe0
東方星蓮船やってみた。


あれ・・三面で師匠が石破天驚拳撃ってくるよ・・?
899ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 19:49:34 ID:fAzT1AryO
わざわざ上げんなカス
900ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 20:07:57 ID:jKEGUGvyO
何でも漢字に直したがるやつキモイ
901ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 20:11:51 ID:OInTpiyWO
>>894 わかりにくいな…
ヴァーチェは面白そうじゃないか?
902ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 20:15:16 ID:ISe+xwFv0
>>894
徹と車がわからんけどヴァーチェとかヘビーアームズとかいいんじゃね?
903ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 20:28:05 ID:USljpXe7P
車はゲドラフだと思うが徹がわからん
904ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 20:28:27 ID:yhByIQPjO
徹→トールギス
車→ゲドラフ

かな?
905ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 20:29:17 ID:18PBsMhBO
車=車輪=ゲドラフ
徹=とおる=トールギス
無理に解釈するならこうだろうな
いちいち略する必要ないのに
906ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 20:36:22 ID:fAzT1AryO
乙乙とかなんでわざわざめんどくさくするのかと思ってた
907ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 20:37:58 ID:34iqlZ4iO
大将は無難すぎるんだよなー。
無印のV2みたく、ビームふてぇ!つええ!
って稼働初期だけ強い扱いされるタイプぽい。

こなれて来ても強いってなっても、無印魔屈みたいな腕がイラナイタイプにされそう。
908ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 20:47:39 ID:34iqlZ4iO
実際、使い易くて強くて将来性のあるのって生ガンダムなんだけど、稼働初期はみんな使わないだろうなー。

地味だから!
909ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 20:51:08 ID:3JfkpCv20
地味だからってか
稼動から一ヶ月ぐらいは新規追加機体の使用率が無駄に高いだろうなぁ
初ガンはゲームに慣れきった人がふと思い出して使いだしそうな感じ
910ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 20:53:05 ID:b5/A6LyV0
そういやストフリはどうなったの?
911ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 21:00:13 ID:34iqlZ4iO
生ガンダムは強くても、禁止機体にされるような事はないしね。
地味に強い。
地味に格闘の判定と威力が強い。
地味にライフルが曲がって痛い。
地味に便利な遠距離武器を持ってる。
強さに派手さはイラナイ。。。
なんかガンダムつかいたくなってきたぞ!
912ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 21:12:47 ID:zkFbOoYU0
変形時にNDすると通常BDになると聞いたんだが本当なのか?
913ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 21:13:58 ID:3JfkpCv20
CSがNDのおかげで凄く使いやすくなったらしいし、たぶんかなり潜在能力は高いけど
やっぱ俺も稼動当初は目新しさから新規参戦のほう使っちゃうなぁ
914ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 21:18:41 ID:ISe+xwFv0
俺は逆にNDになれたいんで初心に戻ってガンダムやインパルスを使うと思う。
勿論新機体やまともになったというXや自由を使いながらではあるが
915ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 21:43:43 ID:4fuecpJu0
稼動したら発表当初からずっと使いたいって思っていたトールギスを使い込むだろうなぁ
そしてSBに慣れきってしまって他の機体をまともに動かせなくなると
916ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 21:50:03 ID:fC9a1NlFO
エクシア一択
917ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 21:57:43 ID:fAzT1AryO
リンクスの俺にはトールギスの操作なんてチョロいぜ!
やったことないけど
918ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 21:59:13 ID:/SepVbCt0
俺はνをつかう、というかそれ以外は使ったことがない変わり者だ。
思考パターン
主人公機が好き>ガンダム地味杉>じゃあνだな
シンプルだな・・
919ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 21:59:13 ID:kRpu511o0
トールギスの動き何かに似てると思ったらあれだ、カスタムロボ
920ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:00:55 ID:NxcttfJhO
フリーダム1択だろ女子高生
921ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:02:10 ID:ISe+xwFv0
あえて神や試作2号機を使う強者はいないのか
922ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:02:46 ID:VnWpNlXkO
まずはずっと使ってきてお世話になったエクシアにネクスト処女を捧げる
しっかりトランザムを堪能して、出来ればNDで逃げた敵の尻にダガーを刺してみたいところ。
2クレ目は新機体かつ待望のヴァーチェ。
撃ちまくったバーストモードでフィールド埋め尽くして、GNフィールドで不沈艦ごっこ、
ナドレでトライアルで敵をスタンさせてエクスタシーに浸り、キュリオスの使えなさを余すところなく体感したい。
ああ、今から楽しみだ。
当日は開店前から待機して一番にやろう。
923ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:03:21 ID:4pSGGlXv0
>>919
それだ!
924ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:03:32 ID:UVEADIlO0
せっかくだから色々使いたいな

出来ればゲドラフを遣いこみたいが
925ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:05:55 ID:NdpdEMTD0
練習用機体は3000が自由、2000が初代って感じになりそうな予感
926ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:06:38 ID:qXEqUNfV0
くそー関東は18日から稼動か羨ましいな〜
こちとらド田舎の福岡だから18日稼動なんて無いだろうなぁorz
927ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:11:32 ID:18PBsMhBO
死神とか忍者とかノーベル使ってみたいけど とりあえずは乗り慣れたエクシアでNEXTのシステムに慣れてからかな
928ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:18:56 ID:C6xbXHN30
俺は自分がその作品中最強と思う機体を使うことにしてるので
エマさんで頂点を狙うぜ
929ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:23:27 ID:9K3LFvttO
神で頑張る。
弱体化が嬉しい神使いは俺だけじゃないはずだ。
930ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:26:19 ID:oAYdpsAM0
>>836
まだいたのかよゆとり

>>854

829 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2009/03/09(月) 13:21:26 ID:2cufLf+dO
自由はたぶん弱機体

854 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2009/03/09(月) 15:42:42 ID:2cufLf+dO
妄想は妄想スレで書こうか?

お前もな?
931ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:28:07 ID:2cufLf+dO
>>930
てめえはオナニーでもしてろ
932ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:34:09 ID:mywx4aid0
>>926
今回は全国一斉で18日稼働だから心配しなくていいよ。
933ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:38:09 ID:MDpUtHZ60
今回デブるゼータって強いの?
934ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:43:12 ID:BHBpQBQr0
うっわつまんね・・・
935ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:55:01 ID:2cufLf+dO
>>932
へー何で今回は一斉稼働なんだろ?
どうせ田舎は二〜三日遅れて稼働なんだろうな
市内は18だろうけど
936ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:56:12 ID:veRDOjL0O
>>931
苦しいwww
937ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:57:59 ID:/SepVbCt0
あと9日か、またゲーセンに顔をだすようになるよ。
俺は地方在住だからロケテ組とかいなそうだしスタートラインは一緒だろう。
ただnextはセンスが要求されるそうだからセンスがない俺は少し心配ではあるな。
938ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:00:03 ID:oAYdpsAM0
>>937
やってるうちに慣れるもんですよ
939ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:02:45 ID:mpdUmY5UO
>>929
乙の時代に「これからvsシリーズが色々出てもGは難しいだろうなー」って思ってて
ガンガンでわくわくしたもののあの状態だったから今回は使えそうで良かった
機体も追加されたし
940ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:04:26 ID:/SepVbCt0
>>938
そうかな、少なくてもシステムの変更点は確実に把握しておくよ。
941ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:05:58 ID:NxcttfJhO
>>935
俺のホームもド田舎だけど18日には入荷するらしいよ
942ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:07:17 ID:ERmUscQz0
>>922
アレルヤ「キュリオス…」
943ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:17:19 ID:C6xbXHN30
>>939
マスター使ったら連勝が止まらなくて、対戦相手がいなくなったとかの
経験があるわけでもないの人なら遠慮せずにマスター使えばいいと思うけど。
NEXT出るまで一週間ぐらいあるし最後に無印のマスターで本当に勝てるか
試してみたら?
944ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:19:53 ID:Suee2CD/0
升のハエは誘導は弱くなったみたいだけど、スタン時間の長さはあのままなの?
945ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:20:58 ID:mub8dl0dO
いやいや、フリーダムは雑魚機体になってるだろ
ロケテ行ったやつなら誰でも分かってる
946ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:22:34 ID:3GeJ3TF0O
>>926
福岡ナカーマ
市内?
947ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:27:14 ID:ERmUscQz0
>>926
俺も福岡だけどギリギリ同市内の海岸沿いの町のゲーセンとはいえ、
18日稼動って入口のスケジュールに書いてあった。
948ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:28:06 ID:8dw8sXOC0
ロケテ行ったからわかるけど、フリーダム雑魚はないな。
ぴゅんぴゅんうざかった。

稼動したら新機体のガンダムXでも使うか
949ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:31:44 ID:mpdUmY5UO
>>943
もう7強、というかほぼ3機しか使えない対戦は飽きた
950ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:34:06 ID:3GeJ3TF0O
>>947
いつも行ってるとこの入口でNEXTのプロモ流れてたが18日入荷とは書いてなかった…
大丈夫だよね…?
951ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:34:40 ID:mub8dl0dO
じゃあフリーダム以下の3000あげてみろよ
もっとピュンピュンうざいのばっかだったろが
952ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:35:02 ID:Suee2CD/0
大分市の中心部に住んでるけど、ゲーセンが殆どないわw
これだから地方は嫌だねぇ

>>948
最終的にブースト半分になったから、そこまでじゃないと思う
953ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:35:41 ID:Suee2CD/0
ブースト半分→ブースト消費半分
954ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:38:18 ID:s3nypzsc0
頭カワイソスな携帯がいるときいて来ました
955ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:38:51 ID:jplMCcco0
>>950
次スレです
956ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:39:45 ID:ERmUscQz0
>>950
俺はそこでも稼動することを祈る事しか出来ない…
957ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:41:50 ID:3GeJ3TF0O
…orz
申し訳ない
>>960
お願いします
958ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:42:33 ID:/SepVbCt0
いいじゃん多少遅れたってのんびり待とう
959ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:43:23 ID:UVEADIlO0
ドングルとROMが一緒に18日にあれば大丈夫でしょ地方でも
960ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:43:28 ID:quwkcVbyP
次スレの時期だな
961ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:47:56 ID:lUVNE1IPO
>>950
それ去年の9月に作られたPVだから
962ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:49:46 ID:quwkcVbyP
立てられなかった
>>970頼む
963ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:50:16 ID:NZB08gY4O
>>960

タイミングバッチリだな
このスナイパーめ
964ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:56:51 ID:BHBpQBQr0
PSPと携帯死ね
965ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:59:07 ID:mub8dl0dO
PってPSPなのかよ!
966ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 00:00:02 ID:quwkcVbyP
残念だがPS3なんだ
967ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 00:00:18 ID:YblxfdYyO
>>964見て気付いたけどPとか初めて見たわw
968ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 00:01:35 ID:NZB08gY4O
>>964

sageるなら普通にsageとけ
969ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 00:05:09 ID:Wn5rMFno0
>>951
ロケテでフリーダムにボコボコにされたの?
ゴッドとかウィングとか髭とかよりよっぽど安定してると思うが…
フリーダムとデスティニーとGXは同列に感じた。武装の使い方次第。
970ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 00:05:43 ID:03tCYSkD0
スレ建て挑戦してきますー
971ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 00:09:55 ID:03tCYSkD0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1236611279/
建ちましたー。久々なんで不備があるかもしれません。そんときはごめんなさい
972ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 00:12:53 ID:qYpdVmD+O
>>971
乙です
973ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 00:15:12 ID:YblxfdYyO
>>971
974ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 00:15:44 ID:6UTl9/oAO
>>969が何言ってるのか分からない
フリーダムにボコされたらフリーダム強いって書くだろ普通
975ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 00:34:46 ID:FXaz84xg0
先に自分の弱さを嘆く
で、厨機体だって知って自分が弱さが決定的な原因ではないのか、と安心する
976ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 00:41:40 ID:6UTl9/oAO
まぁ今回のフリーダムは雑魚だろ
フリーダムより下って思ったのはゴッドくらいだわ
ロケテ行ったなら分かると思うがなぁ
977ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 00:42:13 ID:E2TbTrfx0
>>926
俺も福岡だ
博多寄りだけど
博多駅から四駅行ったところにあるゲーセンだと18日入荷予定だとあったよ
978926:2009/03/10(火) 00:45:44 ID:vAgQDQox0
今回は全国一斉配置なんだ?
ここ2ヶ月ゲーセン行ってないから情報無かったんだ。
ホームは東区だけど、こりゃ当日プレイが期待できるかな。
楽しみになってきた〜、って事で寝るw

ありがとう、皆!
979ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 00:53:48 ID:TxyicgGRO
自由は覚醒中にどれだけダメ取れるかが勝負の玄人機体っぽくなるんじゃね?

確か高コの3連ビーで200ちょいぐらい減らせるからそれで片方ダウン取って敵僚機片追い。

で、敵僚機に格闘コンボでも入れればって感じで。

覚醒中なら6回はND出来るだろうから逃げるのも難しいだろうし。

何言いたいかわかんなくなっちゃったけど弱くはないと思うと言いたい
980ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 00:56:36 ID:gc0YDWaDP
結局前作で厨機体だったやつはほとんど職人機体になったってことでFA?
981ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 01:01:02 ID:FXaz84xg0
>>979
どっちかというと初心者から使える機体になるんじゃない?
覚醒の仕様変更でクセのある武装が無いし
982ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 01:16:01 ID:TxyicgGRO
>>981
みんな自由を初心者用(悪い意味ではない)機体とか言ってるけど今回の仕様でダウン属性の武器を乱射出来ないのは痛くないかな?

BRだけだと前作インパみたいなジリ貧に陥りそうだと思ってるんだけど…
サブも撃ちまくれる訳じゃ無いだろうし
983ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 01:19:09 ID:X5I5f00eO
初心者が自由使うと覚醒たまる前に死ぬ
3000練習したいならV2だな
984ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 01:23:37 ID:tvTSbSBM0
3000の立ち回りと武装の性質の違いを知るならνがいいよ、多分
余計な硬直消す練習にもなるし
985ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 01:44:20 ID:WW0Hf7on0
スレ立ててくれた人乙ー

意外と福岡多いなw当日やりに行く予定だが混んでそうだなあ・・・
986ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 02:06:11 ID:FXaz84xg0
>>982
ちなみにスタッフの考えでは無印の自由も初心者向けらしいw
987ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 02:26:28 ID:gSM0TJPQ0
自由は厨でこそないが弱機体でも無い。どっちかというと普通に戻ったような。
前作不遇のXからしたら嘆くほどのもんじゃ・・・。

>>986
あれで初心者用なのか・・・。
スタッフってもしかしたらめっちゃ弱いのかも。1回対戦してみたい
988ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 02:55:05 ID:ju1JYpXUO
トランザム!!ライザァァァァァ!!!!!
989ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 07:49:15 ID:ehOh/PYiO
スタッフ「フリーダムなら大きなミスもカバーできるぞ!!初心者にお勧めだ!!」
990ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 07:53:46 ID:jWxDHRpqO
サザビーの小技があまり意味がなくなった


みたいな書き込みをたまに見るけど、ステ格CSCはいまだ健在だよな?
ブースト消費なしで移動できるよな?
991ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 07:57:12 ID:6qk7u8ydO
回避にだけ覚醒つかえば初心者でも楽にルートクリアできるしな
スタッフが言ってたのはあくまでルートの話だ
992ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 07:59:35 ID:PiNVKWuZO
>>990

移動の大きい一部の格闘はブースト消費するようになったらしい
993ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 08:50:18 ID:ev96YfjuO
1000なら月光蝶で絶好調
994ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 08:57:46 ID:jWxVN2L1O
千式
995ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 10:04:17 ID:UnXlBk+n0
>>976
ウィング、∀、エピオンは確実に下
キュベレイよりチョイ上、デスティニー、GXあたりと同じレベルって感じかな
996ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 10:18:36 ID:jWxDHRpqO
>>992
すっかり忘れてた・・・
wikiも読まずに質問してすまなかった
ありがとう
997ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 10:40:36 ID:R4BE1F7S0
998ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 10:48:14 ID:ZNUu+Awh0
1000ならマックスターの攻撃がスーファミ版の乱舞の〆の「ヘーイ」になる
999ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 10:53:53 ID:Hi0zK/7tP
1000ならゼロゲバグ再び
1000ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 10:54:01 ID:M6JQsdpgO
1000なら今日から稼動開始
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。