WCCF07-08は何故失敗に終わったのか 1蹴目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1時代がこのスレを求めている
普通の信者には興味ありません、懐古厨、純粋アンチ、新カードに絶望した堀師、超能力者、
居たらあたしの所に来なさい

※※※※次スレ移行のルール(最重要)※※※※
・950を越えたらロスタイムですので、次スレの誘導があるまで書き込みを控えましょう。
・950をゲットした人は、次のスレッドを立てましょう。踏んだら逃げるな。
 最低限無理なら無理と言うこと。 重要です。
・立てる人はちゃんと宣言してからスレ立てを行いましょう。重複の元です。
・立てられない場合は、960にキャプテンマークを引き継いでください。 念のため950以降はアップしておきましょう

以上
2ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 15:04:15 ID:7F1RrRSw0
おきまりだな。
3ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 17:58:45 ID:mgYegcEbO
アンチでもなんでもないが、
今回の追加カードどうにかしてくれ

それだけ
4ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 18:02:57 ID:3oKjJqMmO
まだどうかわからんだろ。今回って、噂ばっかが先行して稼働予定日がわからない人多かったし、それにまだ平日だぜ。平日に満席じゃないからって不思議に思わないよ。それにROM交換しながら稼働してるしな。今後の調整次第では神ゲームになるかもしれない
5ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 18:09:57 ID:E6OxT/lV0
アトレチコとセビージャとビジャレアル希望
6ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 18:12:12 ID:mgYegcEbO
俺はwccf好きだから糞スレになってほしい
改善すべき点とか出し合えるならいいとおもうけど
7ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 18:20:55 ID:UMY6ku90O
駄スレ立てんなゴミ。
8ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 18:47:36 ID:O9lrVV00O
KLEがボビチャじゃやる気がしない。
カントナかマラドーナかクライフが良かった。
カードデザイン的にもハゲ上がってダサいし
9ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 18:54:17 ID:mgYegcEbO
マラドーナなら自引するまで瀬賀に貢ぎまくるわ…
あと、もっとメッシはカッコいい
10ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 19:15:47 ID:pHoT4i/+O
ゲーム内容は今回のVerは◎やっててマジ快感w

後はカードのラインナップだけなんだよな…。
いくらオッサン向けとはいえ、若輩者には正直“?”って思うカードがなぁ…。
11ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 19:55:01 ID:3oKjJqMmO
ゲームが良ければ客つくだろ。完成度が駄目駄目だった0607が良い例だ。カードはパトとか若手くらいだな。ATLEもピクシー、マテウスくらいだろな。
今日やってて知り合いとの会話
知り合い「KLEって今回誰なん?」
俺「チャールトン」
知り合い「チャールトン?誰?そんなんだったらマテウスとかのほうがKLEのほうがいいじゃん」
12ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 21:16:29 ID:847V4c9x0
人選ミス
13ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 21:42:30 ID:raTz/hib0
唯一無比だったKLEのカテゴリーのペレに無駄にATLEでもいいボビー割り込んだせいで
KLE全体が落ちる体たらく

クライフ、ベッケン、マラドーナ、プラティニだろ普通

ピクシーの絵もな・・せめてグランパスユニなら・・ヤンマーでもいいならOKだろ
14ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 22:23:01 ID:3oKjJqMmO
何故このスレはあるのかに語るトピだろ。カードだけのゲームじゃないぜ
15ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 22:32:53 ID:mgYegcEbO
取り敢えず、連携意味なくない?
うちのトロホウスキが空気

あんなもん?
16ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 22:34:19 ID:3oKjJqMmO
意味あるよ。白薄線までならパスカットされまくり
17ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 22:40:22 ID:mgYegcEbO
黄金連携でもカットされるんだけど…
18ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 00:15:36 ID:J5qRh9d3O
それでも繋がってないのと繋がってるじゃされる比率が違う
19ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 09:41:38 ID:yIwngaFp0
なんか点が入り過ぎでつ・・・
20ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 10:35:36 ID:GdoD8sa2O
野球並みに点が入るよな
21ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 10:51:46 ID:J5qRh9d3O
格闘ゲームと作り間違えたんですね!SEGAさん。さすがです。これからは「鉄拳!ワールドグラブチャンピオン20072008」なんですね。わかります
22ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 11:08:11 ID:J5qRh9d3O
鉄拳とバーチャの開発陣と携帯して、一緒に作ったんですね。わかります
23ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 11:23:40 ID:xPomWOxE0
>>22
とりあえず,アンチが「提携」という言葉も知らないゆとりなのは分かった。
24ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 11:41:23 ID:EHTFo3bn0
ブッフォンがキラじゃないのは、ちと・・・
25ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 11:50:56 ID:J5qRh9d3O
ブッフォンのキラはもういらんだろ
26.:2009/02/14(土) 11:58:19 ID:tEZpk/xGO
ATLEに魅力を感じない
カイトやデルピエロ、トーレスのほうがいい
27ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 12:23:00 ID:xyzD7RPlO
>>26
じゃあ、カイト、トーレス、デルピエロ3枚出すから新ATLEなんでもいいから3枚とトレしてくれ
28ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 12:30:39 ID:J5qRh9d3O
>>1がの目が失敗。立てるのは一ヶ月後だろ
29ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 12:53:58 ID:c3IArLKn0
>>28は何故日本語失敗に終わったのか
30ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 17:06:26 ID:iGRrfIpJO
ゲーム性はよくなったでしょ 点が入りすぎるのはあれだけど。カードがつまんない。特にオールタイム カード化されてない選手ならもっとメジャーなとこあるし、カード化してても出してほしい選手はたくさんいるでしょ。バッジョとか… とどめにkleがハゲって
31ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 18:46:51 ID:1u+cCR4fO
サッカーの再現度としては最底辺のゲームだよね
やる気がないのか技術がないのか知らんけど
32ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 19:10:12 ID:/2EWnY7jO
>>31
シュート、キーパーボタン廃止してプレーヤーの介入度を減らしたらもう少し高度なプログラム組めないかねぇ
正直、あっても無くてもゲームの面白さに大差無いだろ
33ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 19:17:42 ID:QOQ4hWyOO
今回は選手の写真が悪い。
例えば、シモンズが全作と写真が一緒だったり、白ジラルディーノは誰かわからないし、
微妙なカットが多い気がする。
34ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 19:30:44 ID:v9k7OGMV0
カマモトってどうやって使えばいいんだよ・・・

今日出たんだが扱いに困るわ
35ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 19:43:29 ID:3uizeoAj0
>>30
ハゲじゃないよ!ハゲじゃないよ!
ちょこっとは残っているんだよ!
36ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 19:45:56 ID:5w8xzZQwO
覗いてみたら2サテ空いてた
仕事道具持ってなかったからやってないけど
一斉稼動考慮しても短命なのは間違いない
37ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 20:18:34 ID:GdoD8sa2O
今日やってみて、>>1は先見の明があると思った

改めて、>>1乙!
38ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 20:55:38 ID:9ICihrDcO
排出悪すぎだ。二万使ってレア無しとかざけんな!
39ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 20:56:51 ID:UbqYEoo00
>>38
ネタじゃないなら流石にひどいな
キラ抜きじゃないか
40ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 21:30:13 ID:I+OgsblLO
なんか0607以上に追い風向かい風(笑)が露骨すぎるな。

0607はキーパーの飛び出しの読みが当たれば防げる場面もあったけど、
今回はキーパーがこぼしまくるわ揚げ句の果てにFWとボールがキャッチ
するGKを摺り抜けていったぞ。
41ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 23:50:56 ID:sB9fp1dL0
>>38
かわいそうに さすがにそれは無いわな
42ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 00:07:40 ID:KIrCh/MlO
>>38
おくやみ…同じサテで2万でキラなしならまじキツいね…
43ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 00:31:07 ID:bLEkTqSv0
>>38
俺はその二倍やって綺羅なしあったんだぜ?

その反動かどうか分からんが新Ver入ってすぐKLE引いたけどさ
44ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 04:40:06 ID:pQGg105G0
つうか、使いたい選手があんまり出てこない
どうせなら今度は代表でやるべきだな
ジエゴとかクラニー、コレルとか使いたいのにな

ポルト、AZ、フィオレンティーナ、ブレーメンとか
出すべきだろ

45ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 08:44:23 ID:dG3e+l1d0
>>39>>41-43
なに言ってんだおまいら
交代制の店なら2万使っても出ないのは当たり前だろ
同情するなら>>38が無制限の店で2万を連コして出なかったと言った時だけにしろ
46ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 09:04:45 ID:juiXGwyVO
無制限連コでも一万レア無しとかは普通にある。
交代制なら二万レア無しなんて当たり前。

てか、たとえ出たとしても今回はほとんどはレート的に糞なんだから出ても出なくても一緒。
元を取る事すら無理。
レートとか関係無しに好きなカードがあるなら買った方が得だし安くすむ。
47ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 09:14:14 ID:Rnl55YjZO
>>1は可笑しい。三国志とかLOVとか失敗スレたってるのは既にどうみても失敗と解ってるからたってるからであって、まだ一週間もたってない上、それなりの収益があるゲームだぞ。
48ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 09:23:38 ID:df0X2Gf2O
>>1は本スレのゴミどもを導くために尊い自己犠牲をしたにきまってるだろ
49ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 09:41:43 ID:7gMvt+tUO
>>47
今までのバージョンアップはこの3倍以上の客がついてた。マジで。
飽きやマンネリ、不景気を考慮にいれてもこの集客力はひど過ぎる。
ゲーム自体はまだ多少の文句(改善点)があるぐらいで、ゲームバランスが崩れるぐらいの批判が出る程酷くないんだから(個人的には年々面白くなってる)、カードに問題があるんだろ。

カードの魅力(レートの高さ=人気)、それが“他の”カードゲームにないWCCFだけの強みだったのに
カードに力を入れなかったらゲームが良い分(まだまだ面白くできる筈だが)片翼を無くした鳥だよ、飛べる訳がない。
50ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 09:55:51 ID:Rnl55YjZO
>>1が駄目
51ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 09:58:28 ID:lG4MlnHHO
>>47
QMA5の失敗スレは稼働前から立ってたような
失敗してようが成功してようがどうでもよくて、
最近の失敗スレは本スレで言いにくいことを言う隔離スレというだけの物かと
52ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 10:43:28 ID:Rnl55YjZO
とりあえず、このスレは新規ユーザー獲得スレで
53ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 11:57:00 ID:df0X2Gf2O
>>1が早漏なのは認めるが、同時に先見の明があるのも認めざるをえんな、
54ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 12:03:46 ID:XkxTI72uO
つか失敗スレって何にでも立つだろ?
稼動前に立つのもよくあることだし。
こういうスレがないと本スレでお葬式始めて逆に面倒なんだぜ
55ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 12:24:31 ID:Rnl55YjZO
とりあえず、我がWCCFをアピールしてWCCFプレイヤーを増やしましょう
56ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 12:31:06 ID:zHvw6S1TO
もちろん面白いが、札を燃やしてるようなゲームだよな。日本人のレアいらねえ、安っぽくなる。
57ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 12:32:49 ID:df0X2Gf2O
ゲーム:ウイイレ以下
カード:価値無し
さあどうしよう
↓名案
58ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 12:39:52 ID:tl0DV+px0
追加カード

さらに追加チーム
59ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 13:15:54 ID:Rnl55YjZO
ウイイレ以下だ?あんなクソゲーと一緒にすな
60ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 13:23:12 ID:GshizSNPO
>>1の文章を見たけど、ハルヒ厨で、カレーを吹いた。ハルヒ厨じゃねーかー。
61ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 13:55:59 ID:lG4MlnHHO
ウイイレもwccfもサッカー風ゲームだから同レベル
62ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 14:46:32 ID:QqwD4E/qO
前バーやってない懐古厨だか、前よりは勝てて好きだけどな

チャールトンにはショックだか、日本人二人にも満足だわ
63ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 14:57:24 ID:DBtrFCiE0
マラドーナきてたらもっと人多かったのは間違いない
64ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 15:04:22 ID:df0X2Gf2O
LEマラドーナは誰も止められないだろwww
65ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 15:38:56 ID:LqGh6vmI0
ちょうどムラムラしてたので妙にうれしそうなママンだったw
66ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 20:07:35 ID:WH14/a240
マロンが情報漏洩したせいじゃね?
67ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 20:36:23 ID:Rnl55YjZO
チャールトンがハリーにもチャンプにもスレがない!今回の王様は前回とは大違い
68ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 21:35:29 ID:nEOj2QoPO
昔スレを建てまくってた奴等は0506末期〜0607の酷さに荒らしまくってアク禁に成ってるのも要因
69ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 21:49:57 ID:g9QUTNk3O
>>66
マロンは関係無い気がするが。0607の頃にペレが封入率1/30000とか適当な事
言ったわけじゃないし情報が早くわかった事には素直に感謝してる。
70ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:05:44 ID:nvFg6MPCO
前verのペレの単純な封入率って1/500000ぐらいだっけ?
71ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:26:38 ID:8DBzeejkO
ゲーム自体は前より普通に面白い
プレーヤーの殆どがチャールトンを実際に見た事無いのとがATLEの年齢層を間違えただけで失敗では無いだろ
カードは前回が豪華過ぎた
72ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:40:53 ID:Rnl55YjZO
確かに前回は凄い
特にこの5枚
Wカンナバロ KLEペレ LEロナウド LEベッカム LEロベカル
普通にどれも目玉クラス
LEバラック LEゼ・ロベルト LEインザーギ
とかが影に隠れてもたくらいだからな
73ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:47:26 ID:WH14/a240
MVPカンナバーロ、LEロナウド、LEベッカム、LEロベカルはOK
0607でしか出す機会なかったからな
ただ、その他まだ現役で有名チームに所属してる選手は出す必要なかっただろ・・・と言いたい
74ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 08:32:26 ID:O7UeSlh7O
うんこ
75ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 09:00:20 ID:1ERf1szA0
正直俺はATLEよりもチームをどうにかして欲しかったよ
新チーム入れてくれたらいろいろな選手楽しめたのに
何で固定で同じチームばっかりなんだよ!
76ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 11:43:27 ID:y3qteQRuO
ウイイレがババンギダで繁栄したように、wccfも超有名選手に縛るんじゃなく、特徴ある『ネタ』選手を出した方がいい。
77ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 12:42:51 ID:iECaROK0O
今日初めてやりに行ったが、バランスいかれてるな
パスが通らない代わりにドリブルゲーになってる。
ロナウド全く弱体化してねーじゃん
4CB3DHのチームばっかりで、0506思い出したわ。
78ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 12:53:23 ID:gYM71WrMO
>>77
今回は守備的MFの数=パスカットの成功率だから自然にああいうフォメに
落ち着く。

ウイング両サイドに置いてフリーな方に素早く戦術ボタンを押すと、フリ
ーの選手がQBKでビクッと硬直してボールがタッチラインを割る有様。
79ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 12:56:21 ID:VBHnWBgB0
06-07のCPUを弱体化させただけでも良かったんじゃ・・・
退化してるような印象しか持てないわ。
80ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 13:09:46 ID:UtQgYFSm0
>>77
深入りしないで止められてよかったじゃんw
81ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 14:06:49 ID:PlPgufVd0
パス回し又は中央へのスルーパスが好きな奴らは06-07がいいんだろうが
ドリブル及びサイド攻撃主体派の奴は07-08で満足なんだろうな・・・

俺は間違いなく前者なんでやる気うせてるよ。
82ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 14:23:32 ID:So8nP9mn0
また6馬鹿放り込みゲーの再来だな。
83ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 15:03:35 ID:xo9GlCSI0
もういい加減、動物連携廃止しろよ
84ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 15:08:01 ID:98AYMaSi0
まあやる気の無い奴は、とっととやめてくださいな。うざいだけです。
85ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 15:17:29 ID:XNHhBmub0
そんなにパスが通らないか?
昔のレアル風チームでやっているが、ポンポン
パスがつながるぞ、マケレレ、レドンド、ジダン
ロナウドってかんじでチーム結成5試合も経っていないのに
すばらしいパスワークを見せてた。

単に選手の選考と、KP、配置が悪いのでは??
86ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 18:58:05 ID:j5H2eOb9O
不満続出www
>>1叩いてた奴涙目www
87ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 20:03:59 ID:LM8GrJniO
というか、0607は完成度以外は過去最高のROM。あれを完成度をアップさせて出せば、神ゲーだった
88ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 20:19:24 ID:csm6AkrMO
にしても今回もよくダブるな。
まぁすでにカードの価値が・・・な域に入ってきたが
89ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 20:46:20 ID:VBHnWBgB0
>>85
あくまでも06-07に比べてってことでしょ
90ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 21:10:20 ID:stfO6M6p0
>>85
最初の10試合くらいは妙に動きよかったりするし
君のチームがポンポンつながるって事は、相手チームに補正や演出の類がかかってるだけかもよ
91ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 21:31:21 ID:gYM71WrMO
今回は新規チーム補正がありますね。MJでもある初心者優遇措置。

0607からの引き継ぎチームがありえないくらい新規チームに負ける光景を
よく見ます。


今回はOFEとDEFの18と19,19と20の間にはっきりとした壁がありますね。
数値なんて飾りですとか言ってられないROM

総合値が高くても18以下のパラで纏まってる選手はいまいちだと思う。
92ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 21:50:00 ID:LM8GrJniO
中盤動かないのと、点とりすぎが痛い。あとD1は相変わらず異常だし。0607から攻撃サッカーになって試合の重みが微妙になった。守備サッカーをすべき
93ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 21:58:48 ID:GKSmd4KlO
実際にグループBの連携相性はいい。俺はBS ロナウド EMVP ロナウジーニョ LE ピッポ〜使っているけれどもこれが一番安定してる気がする。
94ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 00:32:32 ID:711ZmNYpO
最近このゲーム始めてみたんだけど、イマイチ楽しいポイントがわからない
ひょっとしてただの金がかかりまくるサカつくなの?
結局監督レベルとかあげてなんなの?
ゲーセンでずっとCPUと戦うって家ゲーでよくね?
95ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 00:35:51 ID:KIXpqMthO
うらやましいな、金かからなくて
96ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 00:45:06 ID:711ZmNYpO
いやいや真剣に聞いてるんだよ
オンラインで全国のプレーヤーとあたらないとか家ゲーだよね?
きょうび家ゲーでもオンライン出来るのに
なんでわざわざゲーセンで店内対戦オアCPUなわけよ
97ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 00:45:21 ID:ZZ1LzRFk0
今回スピードがないボランチは駄目だねw
相手のマケレレからボール盗み放題で吹きそうになった
98ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 01:00:22 ID:V2WEYqQ6O
>>96
カードが出るからね
99ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 03:38:57 ID:AJGVk5t0O
>>94

恐ろしい事に、このゲームは金を使って年俸を上げれば上げる程動きが悪くなります。それに耐えられなくなった人から順番に引退していくゲームです。
また、目玉だったはずのATLEも簡単に付録として本のオマケにされます。エクストラという理不尽なオマケもありました。自分で金を使ってキラ出るまでやるのはセガの一番喜ぶ行為です。どうせまたオマケで出ます。

長くやっても疑心暗鬼になってしまい、初心者を優遇するセガの姿勢が、今の過疎化をもっと確実な物にしています。
100ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 06:54:49 ID:35R3FVtSO
なんだかんだ言って早期に>>100到達してしまった…
wccfも落ちたな
101ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 08:09:50 ID:m66fvdNOO
SEGAちゃん駄目
102ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 08:32:21 ID:35R3FVtSO
>>96
今はカードの価値も低いから、
家ゲーの方が面白いと感じてるならさっさと引退したほうがいいよ。財布も痛いだろうし。
103ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 10:00:43 ID:P0HL/8RwO
DF登録になるCBの前にいるアンカーはよくカットするけど、MF登録になるDHは致命的に動きが悪い
DFの前のスペースにいないから縦パスカット出来ないし
結局5-3-2になってしまう
104ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 10:35:06 ID:OQtcDMty0
>>102
そろそろ漏れも考えるかw
105ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 12:49:19 ID:m66fvdNOO
正直、完成度以外は0607が一番面白かったな。
106ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 14:15:55 ID:apmDzMeXO
バインダー予約しちゃったから半年寝かして白黒コンプだけ買うとするか。
でも硬い袋が出てきたときの高揚感も捨てがたいんだよな。
107ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 13:48:51 ID:kZSbOulZ0
廃人とカップ戦やりたくねーから新規さんがすぐ帰る
108.:2009/02/18(水) 14:01:45 ID:82qppfizO
追加に期待
109ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 14:14:51 ID:sR0k+t1sO
全国対戦はどこにいったんだ?
110ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 18:09:08 ID:SPpDU6CnO
>>107
新規自体は増えてるよ。ただ、廃人が飽きてきて減ってるだけだろ
111ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 18:17:52 ID:1dSofHKAO
WC08〜09まで待つかな
112ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 18:34:07 ID:wdYpKo2D0
相変わらず強制店内対戦なの?
全国対戦はなし?
113ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 20:04:00 ID:SPpDU6CnO
まぁもうそろそろ寿命だろ。終わる前にネット対戦はしたいな
114ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 20:08:50 ID:AeQGYgE+O
WCCFはカードダスゲームです。
115ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 21:42:50 ID:Y9ELPlsS0
とにかく点が入りまくりで試合が大味なので飽きるのが早そうだ
KPごとの味わいも薄れたような・・・
116ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 22:22:45 ID:TwZo63UY0
http://location.sega.jp/loc_web/sw_sonictownkoshien.html
早くも終わった店舗があるんだが

WORLD CLUB Champion Football Intercontinental Clubs 2007-2008は
2/28(土)をもちまして、当店での稼動を終了とさせて頂きます。 
117ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:09:48 ID:sR0k+t1sO
2月28日って何かあるの?
唯の月末のくせに、
近所の本屋とゲーセンと飯屋が閉店するんだが
118ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:17:14 ID:rbJN2DGTO
ビックリするぐらいガラガラんだけど。

加速する過疎 
早くもWCCF撤去する店多いけど大丈夫かな?
早めに引退した方がいいかな…
119ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:28:42 ID:sR0k+t1sO
大阪市内だけど、8サテ無人とか普通だよ。
日曜で二人(笑)
120ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:34:52 ID:4Cma++PNO
だってこのゲームつまんないもん。唯一のカードも今回はダメだし。今日新バージョン初蹴りしたけどまた同じ大会って…0607で十分やりましたけど!
121.:2009/02/18(水) 23:35:55 ID:82qppfizO
福岡は熱いぞ
必ず四人以上はいる
122ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 00:44:09 ID:uVcISrwi0
ATLEとかは1パックに1枚でもいいけど、普通の綺羅は1パックに2枚くらい入れろや
123ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 00:48:21 ID:jCayDcmc0
とりあえず都内は1000円5クレがデフォになりそうだから
6クレはじめる店よでてきたまえ!
124ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:54:04 ID:eLW5LJTbO
地方は1000円7クレ
125ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:20:48 ID:vEHpLhWuO
参考までに
我が〇キ〇ワ県では
A店:SEGA直営、1000円4クレ、8サテ、フルになったら制限あり。
B店:普通のゲーセン、1000円5クレ、4サテ、無制限。
の2沢しかない。B店を避けてA店に行くと逆に満サテだったり、A店の常連がB店に鞍替えしたり。
126ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 08:06:15 ID:5Z2wAZ85O
結果SEGA系列は潰れるわけですな。SEGAって採取しか考えてないよな
127ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 18:08:55 ID:nZKg2sxXO
全国まだー
128ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 18:52:04 ID:ZkvuYFlU0
金豚無双、拝金主義
SEGAが潰れてメシウマ
129ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:21:24 ID:YDJ4sa850
リアルになったとか結構言われてるが
正直全くリアルになってないと思う
つか試合にスピード感がないから
0506までのほうがよかったような気がする
しかもカードに魅力が今回は全くないし
130ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:21:40 ID:5Z2wAZ85O
0506までは動きが駄目
131ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:37:52 ID:O/gEXaaf0
>>129
感覚がおかしくね?
132ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:14:21 ID:5Z2wAZ85O
確かに。まぁ多重野郎でしょ
133ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 07:47:03 ID:QjiXdJyK0
しかしこのバージョンは人少なすぎ・・・・・

前のバージョンまで欠かさずやっていた廃人共が今回はやっていない

そういう俺もやっていない

地元ではセガ直営店舗2店3月末で閉鎖されるしな

ゲーセン業界も先が見えてきたような気がする・・・・・

開発の方にも影響あるのでは・・・・・・

134ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 10:13:27 ID:r6ZujuBgO
面白い順番
1 0607
2 0203
3 0102
4 0708
5 0405
6 0506
135ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 10:17:55 ID:r6ZujuBgO
バージョン 面白さ 完成度
0102 B D
0203 B C
0405 E B
0506 F A
0607 A F
0708 B D
136ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 10:29:28 ID:bADrBGOK0
1プレイが100円でいいだろ
なんだよ300円て
137ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 10:46:51 ID:uP3xoO6jO
これだけは言わせてくれ

2沢(笑)採取(笑)
138ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:08:28 ID:r6ZujuBgO
アーケード全部100円、スターター500円、IC300円ならもっとアーケード流行るだろうな。
139ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:12:28 ID:fZVRw1q4O
>>138
カード代と通信費で店に利益出ないから流行っても店が潰れて終わり
140ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:51:18 ID:xgSWpJuq0
1000円5クレが高いと言うなら
止めるか、1000円6クレの店の地域に引っ越せば良いんじゃね?
141ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 18:01:31 ID:rs6y64H40
おっさんは長時間掘ることに疲れたんだよ。
ポケモンみたいにカードだけ買えるようにしろよ。
その方が利益上がるだろうに。
何が楽しくてアホなチームと対戦しなくちゃならんのよ。
142ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 18:32:05 ID:MGc2e1gw0
どうして、東京じゃ千円で4クレが、大阪じゃ5クレなんだ?おかしくない?
143ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 19:15:34 ID:FiYkyaLU0
>>141
だね、SEGAも余計な金をプログラマーに払わないで済むのにね
大阪は商売がうまいからじゃね
144ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 19:36:02 ID:JolSA3nHO
今回バカ試合が多すぎるというかスコアレスドローになった記憶があんまりない
145ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 22:30:44 ID:r6ZujuBgO
どこが失敗なんだょ。プレイヤー増えてるじゃねーか。今IC登録者15万5000人だぜ。いつも13万くらいなのに
146ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 22:54:06 ID:CzjB7LfsO
>>145
新カードの内容、ゲーム性、これらを長期的に見ると…
147ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 23:42:18 ID:55RA3Kl50
そんなに06-07って面白かったか?
アーリーベッカムとか、ありえなさ杉だったけど。
148ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 23:49:23 ID:r6ZujuBgO
>>147
最終的にはアーリーもロナウドも弱体化したけど
149ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 01:15:22 ID:OsJDUvnc0
今回はパス系が酷い
どれも同じ動き、サイド点灯スレばサイドチェンジだけw
150ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 18:04:39 ID:mkJTyfvAO
最近あんまり人いないねえ
151ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 08:47:38 ID:t5ZJFhRaO
引退記念age
152ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 10:05:57 ID:iw5Iex8/0
カード排出モードつくればよくね?
あと1クレ100円にしないと・・
153ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 12:40:12 ID:88mmRrNJO
FWに超人一人いれば勝てるバランスの悪さが…。
こっちはU5で両CBとGKの三人をキラでやってるのに6対0で負けるとは。しかも小学生に(泣)。
154ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 12:46:53 ID:1UneuoCPO
もうサッカーゲームじゃないよね。格闘ゲームやパチンコと考えるなら神
155ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 13:36:02 ID:0iHpeuOd0
>>152
排出あり200円
排出なし100円 どちらかに選択できるなら神ゲー
156ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 14:00:25 ID:5HZb5QaJ0
カードのレートが下がってきたら排出なし100円の方を
選択する人ばかりになるのが目に見えてる
157ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 17:50:37 ID:AdjlS5/h0
>>153
ああ、俺と同じだ・・・
こういう仕様だからどいつもこいつも似たよなメンツばっかりになるんだろうね。
いっそ会員制にして、個性あふれるチームでしか入場出来ないゲーセン
とか作って欲しいよ。そしたら1000円3クレでも毎日行く。
158ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 17:56:20 ID:1UneuoCPO
でも、そのうち調整が入るだろうね。まずセットプレーで得点できにくい&ないのが痛い。セットプレーがあれば神になれるはず
159ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 18:10:29 ID:ZWTqqXLcO
てかこのロムはショートorロングカウンターで中盤すっ飛ばしだから
前線にパワーのある選手と、ラストパスができる選手、スピードのある選手を並べとけば6バックからの放り込みであぼん
0607で不具合だったキーパールーチンとマネジメントの時間短縮、対戦相手指定を修正するだけで良かったのに、余計なことをするからこうなる。
セガのゲーム全般に言えることだけど開発陣は多分このゲームプレイしてなくてロクなデバッグもしてないんだなと感じる。
160ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 18:39:49 ID:nYRSRzjrO
>>159
中盤すっ飛ばして空中戦オンリーで負けてるとしたら、おまえさんが空中戦勝負できる
DF入れてないか、無駄にポゼッションに拘ってるかのどちらかだ
161ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 18:41:23 ID:Q44XXGPQ0
>>159
4−3−1−2いつもの面子だからだろw

5−2−1−2
4−2−1−3
3−4−1−2
ここらのフォメ使ってるのも特定の面子の組み合わせ(動物)で同じ攻撃を延々とやってくる印象

こっちの配置を修正しパスカット出来る配置にすればなんて事ない
ロナウドやインザーギやビージャに点取られてもこっちがそれ以上取れば良い
超人使って無いので同点どまりも多いがw
162ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 19:34:38 ID:1UneuoCPO
結論を言うと0607のROM自体は神ROMだ
163ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 20:00:28 ID:2prMtN9KO
試合時間は今の方が良いから0607よりは良いけど、LE無いのが失敗だね。
164ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 20:20:48 ID:2gttAiyA0
今思うとそうだな
ブタやアーリーとCPUの劣化、だけで十分だった
165ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 20:32:02 ID:1UneuoCPO
完成度はともかく0607程素晴らしいROMはなかったよ。
166ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 21:24:46 ID:ZWTqqXLcO
>>160
ポゼッションに拘るもなにも0506以前から中盤の構築と連動を無視できるような仕様だったから
0607からキープレイヤーを設定することで、ボール回しやキープの仕方を細かく設定できるようにしたのだと思うのだが
今回のバージョンに限っていえばパスの精度はほとんど選手に依存しているし、ダイレクトプレイが増えたおかげで玉離れの速さも全体的に統一されてしまいパスワーク系のキープレイヤー戦術自体の意味合いが薄くなってしまっている印象を受ける
せっかくうまい具合にバランスが取れていたのに選手個々の動きの質を変えてしまったことで、また単調なサッカーゲームになってしまったと思うのだが。
フォーメーションは普通でいいから(実は6バックとか試してないからなんともいえないけど)
とりあえずショート・ロングカウンターを試してやってみ?ただの卓球だから。
>>161
>ロナウドやインザーギやビージャに点を取られても…
>超人FW使ってないから同点止まりが多いがw

相手止められてないし、ゴール割れてないんじゃん…
167ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 21:54:37 ID:1UneuoCPO
個人的にサイドバックがショック。また守備有利の時代に突入とは。0607は攻撃をとるか、バランスをとるか、守備をとるかと自分のスタイルに合わせて選べたのに
168ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 21:57:55 ID:Q44XXGPQ0
>>166
色々試してる?
パスサッカーに拘るなら配置変更こまめにしてみれば?
169ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 22:04:14 ID:l3uVYSCw0
レア率 ×
KLE ×
MVP ○
ATLE ××
BAN ×
W〜〜 ×××

カードも排出も糞だな
ゲームなんてはなから糞だし
170ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 22:06:40 ID:1UneuoCPO
初日とかはでまくってたのにな
171ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 22:17:02 ID:Q44XXGPQ0
>>167
前はボタンでサイドバック上がったからな
KPオーバーラップならちゃんとあがるが確かに不満

後ピンポンサッカー100パーセントは止められないよ
100パーセント止まったらサッカーじゃないし
ただ今の所、対戦も2回目とかなれば、5回攻められて1回決められ、7回攻めて2回決めるみたく互角にはやれてる
172ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 22:33:13 ID:l3uVYSCw0
0607はLEもいいとこばっかだったしKLEもKLEって感じだった
そんだけ盛り上げといて0708でこれだからな・・・
173ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 22:37:37 ID:3eHwGtC+0
>>170
まだ稼動してそんなに日が経ってないし、どこのゲーセンもまだ初回入荷分
じゃないのかな。
それとも裏で流れるのを嫌うセガが、初回出荷分はどこのゲーセンに対しても
少ししか入れずに2枚パックにするか?
キラ引いた奴が広めるから、さも出てる気がするだけじゃないかな。
174ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 22:42:25 ID:3eHwGtC+0
>>165
0506までのようにただ強いカードを並べれば勝てるわけでなく
上手い下手がはっきり差が出るロムだったから?
COMの強さというより、守備の棒立ちは直してほしかった。
攻撃はシュートボタンの反応は直してほしかったけど、
今のようにカードに差があると簡単に一人で突破できるのはよくないかもな。
175ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 23:39:03 ID:1UneuoCPO
0607は他のバージョンとは一味違ったROMなんだよね。他のバージョンではあまり意味のなかったSBや中盤が意味あるROMだし
176ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 23:54:25 ID:mTRUbVUxQ
どいつもこいつもどん引きDFライン
つまんねー
177ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 08:05:12 ID:aBKP59k0O
一応プレイ人数は過去最高なんだが
178ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 09:26:37 ID:paNdVXbv0
ごみになるの嫌だから、ICを無理矢理引き継いで放置
06-07時代いつも同じタイトルスケジュールで、チーム数を増やした
ってだけで、定期的にやってるプレイヤーは減っている印象
179ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 09:36:18 ID:INmlQ+nPO
>>177
プレイ人口が過去最高ってまさか年俸順位が根拠じゃねえよな?w
この時期回し用とか複数ICカードでやる奴多いから当然人数多く見えるわな…


こんだけガラガラなのにどこに過去最高の人数がいるんだよ…


今バージョンは過去最悪のレア排出率なのは間違いないがな。排出率低い上にレート低いから人離れも異常だ
180ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 10:10:24 ID:iWUrKh3aO
少し前は大戦からの移住者がちらほらいたけど、
もういなくなったなあ
もちろん常連も消えたw
181ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 10:43:53 ID:jF0DpM0J0
1試合5〜10分ぐらい無いと物足りない
182ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 10:44:29 ID:6G0ETOFF0
>>178
>>179
ICの数については年棒上がり過ぎると5RやFREEで組めなくなるからもあるな
183ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 11:24:19 ID:iWUrKh3aO
過去最良バージョンと聞いてた割りにはひどいとおもた
184ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 11:58:02 ID:w5TtiJ8rO
レア排出って前は出しすぎって叩かれてたよな。
今度は出なさすぎってw
185ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 12:06:57 ID:i6Zjxy0UO
サイドバックが攻撃参加しないからツマラナい
186ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 12:14:26 ID:qVBhsGi90
何を出しても文句言うやつらばっかだな・・・
おまえらを全員満足させるゲームなんてこの世には存在しないよ
試しに言ってみ?コンシューマーでもいいから。
187ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 12:29:33 ID:h5cnp/fPO
セガもそれなりに頑張ってるんだとは思うんだがな。実際、0607のときに多かった、明らかに理不尽な挙動は減ってるし。しかし今回はカード排出がひど過ぎるよな。やっぱり集めたくなるカードじゃないとゲームしてもらえないのは当たり前だよな。
それにしても、あれだけ理不尽な挙動が多かった0607が、今では神ROMって言われてるのに驚いた。少なくとも0708ってゲーム的には0607よりはおもしろくないか?
188ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 12:30:38 ID:nb/QQWs40
>>166
中盤の構築と連動依存対象が、KP戦術からボタン操作・選手能力・連携になっただけじゃないか?
パスワーク系戦術選択して、方向ボタンを全部点灯させてればパスがバンバン回った06-07の調整
が明らかにおかしい
逆に、個人パス能力やチーム能力が高くなってて、連携もついてるのにパスワーク持ちでないと絶
対にオアスワークが機能しなかった06-07の調整がおかしい
あれをうまい具合にバランス取れてたという人間は、少なくとも俺の周囲では少数派だ

06-07と07-08双方で(ショート)カウンターもやってはみたが、普通のカウンターで文句は何もない
で、この際だからはっきり言うが、今ショーパス使ってるけど何の不満も無い
189ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 12:32:45 ID:ql5wMUhF0
>>187
少なくとも自分の中では07-08>06-07だわ
06-07は未完成の部分が多すぎて、商品と呼べる代物ではなかった
190ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 12:33:53 ID:qVBhsGi90
得点が少なくなればいいんじゃないか?
つまり、DFの対人能力をもっと高くすると・・・。(特にサイドバック)

いつか、現実のサッカーみたいに個人能力じゃなくて戦術で勝負するようになってほしいな。
でもそれじゃ6バックの再来か。
191ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 12:35:47 ID:nTcnI8CP0
サイドバックが攻撃参加しない?
自分のボタン操作もう一度見直してみなよ、俺のエインセさんはしっかりオーバーラップしてくれるぜ?
クロスまで持っていけた事があまりないけどw
192ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 13:31:01 ID:aBKP59k0O
昔から突破力に頼りすぎなんだよ。だから成長しない。このゲームは。もっと抜け出しやショートパスを多用すればいいのに。バックパスも開発されてるんだからいくらでも方法はあるだろうに
193ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 13:36:56 ID:dr7yYVexO
休憩終わりに一言
>>188
選手の連動性や中盤の構築が戦術ボタンや選手の個々の能力に依存するのならば、何のためにキープレイヤー戦術が存在しているのかと思う。
最近のサッカーではいわゆるムービングサッカーが主流だと思うが、全てのチームがそれを実現しているわけではないし、また実現しようとしてないチームもある
そういったチームのコンセプトや全体的な動きの意識がこのゲームでいうキープレイヤー戦術であるわけで、それにほぼ従ってくれないのならそもそも設定(実装)する意味がない

0607でもパスワーク系の戦術を設定しなくてもある程度のパス回しや中盤の構築をしてくれていたとは思うが、それに加えてミックス、ムービング、ダイレクト等質の異なる戦術を指定することによってアクセントやチームの特色をつけることができたわけで
それをデフォである程度操作できてしまうならチームの特色も何もなくなってしまうし、それこそパスの上手い選手と動物で組めば万事解決みたいなことになりかねないぞ。
ちなみに0607でパスワーク系を設定すればバンバンパスが回ったというのはおかしいように感じる、こちら・相手の配置、受け手の動きの特徴(質)、出し手の能力、相手の守備戦術をきちんと考えなければ簡単にパスの流れは止まってしまうようにできてはいた。

最後にカウンター系戦術についてだけど、カウンターがどういうものかどうかは個人によって考えの差があるので定義はしないが
DFや中盤の底から一気にFWに当てるなんていう今回の動きはほとんどパワープレイの領域だと個人的に思う。
194ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 14:13:23 ID:i9jATuWuO
サイドバック全盛期は0506だったと思うんだが…特に対人だとサイドバックが自由に動けるスペースが多いわ前線まで上がった時の奪取力は高いわで決定的なチャンスをちょくちょく演出することができた
195ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 14:14:32 ID:Fob1OE2RO
KPも一杯あるオプションの一つに考えてるから不満ないな
パワープレイ自体は終盤追い付く為の戦術の一つとして有りだろ
196ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 15:34:50 ID:E9gIDkmm0
結局金豚突破ゲーだな
価値が無いわ
197ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 15:41:33 ID:yIjD3t6W0
>>193
話聞いてる?脊髄反射のレスは荒れるもとになるからやめようぜ?
KP戦術の比率が高「すぎる」ことが問題だと言ってるんだがな
戦術なんぞ、選手がそうしようとする(パスを回そうとする意識が高くなる)程度で十分
KP戦術当てはめればそれが機能すると考える方がおかしい

パスワークKP戦術採用すれば、個人能力無視して長短織り交ぜたパスを神精度で通せる様になったり、
明らかにパス志向のない選手までワンタッチやダイレクトで連動して攻め上がる様になった前verが異常
なんだってことに気づこうぜ

現状が「パスのうまい選手と動物で組めば万事解決」だと思うなら、そうするのが有能な監督だと思うが?
あなたのこだわりを否定する気はないが、そのこだわりを押し通すばかりにチームが機能しないのだとした
ら、それを改めて修正すべく動くべきじゃないのか?
戦術をやろうとするのは自由だが、実際にこなせるかどうかは選手の個人能力や連携、チーム力だったり
するわけで、現実問題として機能しない戦術に固執するのは、それこそ「最近のサッカー」では通用しない
198ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 15:45:03 ID:yIjD3t6W0
それから、そんなのもカウンターだろうよ
チェルシーのカウンターとバルサのカウンターを同列で語られても困る
199ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 17:10:19 ID:k6UQRACVO
>>125
何県?
200ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 17:16:47 ID:iWUrKh3aO
沖縄でしょう
201ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 17:20:54 ID:l6rhO5ITO
バーチャサッカーの動きに似てるのが嫌だな
特にラインブレイクする動きが変。あと黄金連携などでのパスにDFが反応しないのもよくない。
202ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 17:29:19 ID:l6rhO5ITO
個人的には、
■ショートパス
■ロングパス(クロス)
ボタン追加希望

今の操作性で改良を重ねるより操作性を根本的に変えるべきだと思うね。より自由に操作出来ないと限界がある
203ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 17:43:35 ID:i9jATuWuO
そうなるともうウイイレやれって思う
204ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 18:04:45 ID:qVBhsGi90
監督の育成モードもほしいな。
練習グラフはICカード更新後も継続でいいと思うんだけどどうだろう!?
205ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 18:30:40 ID:tW/XDKDL0
>>197
有能な監督はどんなチーム任されても活躍させられるにあると思ってる
さすがに今のバルサなら監督が家の犬でもそこそこ活躍すると思うw
206ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 18:33:17 ID:WFh77bWZ0
>>204
それこそ廃人専用ゲームになりそうだ、新規入り辛くなると思う。
ゲームシステム自体は今のままで良い
選手の動きとか、バランスとかの方が大事。

KLE出した時点で、もう駄目なんじゃないかと思ってるけど。
207ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 18:49:54 ID:qVBhsGi90
>>206
じゃあ、オファーを受けた場合のグラフをもっと大きめに、星もグラフも20試合経過後
くらいにするのはどうだろう
さすがにまた最初からはめんどいと思う人は少数なんだろうか
208ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 19:05:11 ID:S0gcBrS90
現状でもオファー受けたらグラフ大きめでスタートできるじゃん
209ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 19:56:51 ID:aBKP59k0O
というか、マネジメントこれ以上弄くるのはヤバいだろ。それで過去ロケテ失敗してるし。監督育成なんて出来たら、三国志の軍師育成みたいに引退者続出だろ
210ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 20:00:29 ID:trFt4ORT0
どのみち現状維持でも引退者続出な件
211ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 20:03:59 ID:qVBhsGi90
>>209
軍師育成ってどんなの?
212ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 20:22:56 ID:aBKP59k0O
>>211
三国志で武将以外にも軍師というのも成長させなければならないめんどくさいシステム
213ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 20:25:08 ID:trFt4ORT0
三国志で武将が育つ????

いつ、そんな追加システムがあったか詳しく聞こうか?
214ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 20:32:54 ID:aBKP59k0O
とりあえず、これで言えば選手カードの他にコーチカードみたいなのがあるようなものだ。軍師にかけてはSEGAは失敗だと認めてる
215ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 20:37:59 ID:trFt4ORT0
ていうか三国志は武将は一切育たないが? やったことないだろお前
育つのは軍師とお城だけ
216ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 20:41:16 ID:EibhboaTO
師弟関係は四人までストックできて新チームに二人まで連れていける
システムだったら良かった。
217ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 20:42:07 ID:aBKP59k0O
言い間違えただけだ
218ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 20:45:16 ID:qVBhsGi90
コーチカードおもしろそうだけどな。
いつか搭載されると思うよ。

「うはwww綺羅ヒディンクきたwwww」
「5バック+綺羅カペッロさいきょうです!!!111」とか
219ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 20:47:12 ID:trFt4ORT0
コーチカード最初は高騰しそうだが
すぐにWGK的な位置に収まりそうだなw
220ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 20:55:22 ID:aBKP59k0O
とりあえず選手以外を投入したら三国志と同じ運命になるよ。
221ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 22:02:07 ID:qVBhsGi90
LEオシムまだ?

オカダは白で十分だな。反町にいたってはイラネ
222ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 22:19:36 ID:aBKP59k0O
次のバージョンは
KLE マラドーナ
LE ネスタ、テュラム、ダービッツ、バッジョ、バティストゥータ
日本も排出決定
キラ ゴン、ラモス、武田、北澤、名波、川口、中澤
になんねーかな
223ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 22:37:23 ID:iNNLS5KKO
つか海外ユーザーからしてみれば釜本、奥寺なんてただ光ってるだけのゴミクズなんだろな
224ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 22:40:53 ID:WFh77bWZ0
>>222
JリーグのACLチーム、元海外組の選手は
カード化しても良いと思うんだけどなぁ。
J嫌いな人はいやがるから、難しいだろうけど。

>>223
今って、海外だとどこで稼働してる?
225ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 23:02:24 ID:qVBhsGi90
テュラムとダービッツは引退したんじゃないか?
なので

・別のチームでまだ現役続行してる選手のLE(リバウド、オーウェン、レコバ)
・排出されてたが、引退した選手(バッジョ、バティ、テュラム)

が欲しいなぁ。
226ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 00:16:17 ID:OTXoWPRX0
その辺、能力据え置きでもいいからスタミナを増やして欲しい・・・
227ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 03:00:39 ID:JXet3Kb5O
>>202
操作性を変えるのには賛成だけど、より複雑にするのは反対だな
個人的には逆にシュート、キーパーボタン廃止するぐらいの簡略化をした方がいいと思ってる

あの両ボタンが無くなれば
相手の攻守に合わせたフォメの微調整、選手交代、KP変更がもっと余裕を持ってできるようになるし
せっかくリアルタイムでフォメを弄れる造りになってるのに、地蔵+KP固定なプレーヤーがあまりにも多すぎる
それもこれも操作量が多いのが原因なんじゃないかな?
228ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 03:14:14 ID:7msz2VExO
あまりリアルタイムでのカード移動を重要視するとラグ発生や台の
認識不良で死ねる危険性があるね。
229ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 06:09:20 ID:3VhgudGGO
地蔵廃人に負けた時の屈辱感は凄まじい
230ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 08:04:38 ID:pLT2mWCRO
ちょい前にも師弟関係のこと書いてる人いたけど、今のこのゲームは育てゲー要素が入りすぎてると俺も思う。
231ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 10:21:30 ID:xz5MGgDX0
>>227
最初から完璧にやろうとしすぎ
これだけやり方に選択肢が増えれば人それぞれ特徴が出る
その両ボタンも駆け引きのボタンで大事
232ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 11:51:06 ID:Ds2cewB80
>>227
シュートとキーパーを選手の判断に任せて
シミュレータみたいにすると、能力の違いが今以上に際だつか
能力をカバー出来るようになるのか、両極端になりそうだ。
後者なら良いと思うけど、前者だったら・・・w
233ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 12:01:46 ID:vDeQDoQE0
フリーキックがほしい。
0506とか0203とかもっとあったよね?
ジダンとかジェラードとか決めてた記憶がある。
234ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 12:24:38 ID:gHB3JOzSO
つか、ATLEイラネ
LEでまとめれば良かっただけの話
235ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 12:54:23 ID:EPFY7idyO
0708の良いとこは、操作以外にカード移動が有効なところだな。これにより、公式の全国レベルの対人戦はかなりレベルが高くなりそう。あとカメラなども良い
逆に悪いのは0506以前みたいに単調になったとこかな
236ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 13:00:44 ID:UlQTg0YYO
>>234
LEはもうそんなにネタがないだろ…
237ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 13:15:49 ID:PAj3iCaTO
>>204
俺達が監督だよ
238ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 13:58:42 ID:XfkEPJ2eO
ATLEは人選で魅力的になる。
オランダ人の版権が取れないのがイタイ。
239ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 14:10:08 ID:+CKT/BBJ0
もしもATLEファンバステンやバッジョ出たとしても
必ず文句言うカスが少なからず出てくるに決まっているんだから
今後は出さなくていいよ。LEで充分
240.:2009/02/25(水) 14:28:24 ID:WIXW9ZgwO
バッジョとキエーザとシニョーリでれば俺は満足
241ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 14:30:19 ID:Lk3G/2QWO
追加が無いとか追加カードも魅力なかったらマジで終わりだな ユベントスユニのバッジョだけでも相当もつのにな
242ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 16:36:56 ID:7jiqCEvg0
>>234
KLEもいらないMVPも違うのにしろ
243ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 18:07:05 ID:EPFY7idyO
なるほど
244ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 18:14:22 ID:EPFY7idyO
KLEはいるよ。あれは一番必要だろ。ATLEはメンツ的には、悪く思えないが、ベッケンバウアーかマラドーナかロマーリオがいないとな。そいつら以外は誰出ても一緒だ。
プラティニだのシーマンだの一般人は知らないからな。サカヲタだけが知ってるような選手はいらん。今回の人選は一般人から見ても一応わかる人選。
ただ、問題はやはりKLEにチャールトンが来てしまったこと。ベッケンバウアー、マラドーナ、ロマーリオ以外は無名だからな
245ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 19:28:36 ID:bWh+EcgO0
KLEは最初はどーかと思ったが必要
WCCFはカードのレートの高さがウリだと思うよ。
246ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 20:05:36 ID:EPFY7idyO
KLEってそのバージョンの象徴だからな。あるとないでは全然盛り上がりが違う。ないと過程したらMカカでは盛り上がらんだろ
247ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 21:31:17 ID:LmGO1WmI0
野球人の祖父でさえ知ってる皇帝、ミューラー、マラドーナが出ないとは
落ちぶれたな
248ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 21:38:24 ID:EPFY7idyO
ミュラーって誰だよ?マラドーナ、ベッケンバウアー、ロマーリオ、ペレ以外は無名だよ。あとはサカヲタ専属だから、変わらんよ
249ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 21:42:18 ID:FeOsLCHtO
しかし過疎りすぎ
250ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 21:43:04 ID:LmGO1WmI0
掘る価値もねえ
いつものリアルゲーセン住人しかやってねぇw
251ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 21:45:32 ID:3VhgudGGO
最近失敗スレの存在が当たり前になった
こうしていつの日か、失敗スレ住人が出来て、しまいには失敗スレが無いとwccfじゃないとか言い出すのだろう。
252ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 22:03:45 ID:EPFY7idyO
ゲーセン作りすぎなんだよ
253ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 22:11:37 ID:FruHNiYQO
254ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 00:52:20 ID:/pFnrJRO0
正直、ペレ&ロナウド&ロナウジーニョ
使えばアホそうな小学生でも全冠できそうなゲームwww
これに尽きる、強カードマンセーすぎw
まじで数値規制でもした方がいいんじゃないの?w
255ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 08:18:44 ID:Y7yVw54yO
今回は戦術ボタンは下手にいじらないでAI任せの方がいいからな。
256ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 11:59:00 ID:hInVowJbO
俺個人はカードの魅力よりはゲーム性に重きを置いてる考えだけど、今はゲームバランスに我慢してプレイしてる感じだね。
あとなんぼか弱白と凶キラの差を詰めてほしい。
257ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 12:49:58 ID:CNvlgZ/oO
カード移動とか特殊技が有効でもこれを使うのは全国レベル。操作に忠実なのは良いが、操作でラインの上げ下げ出来ないとか奪取しにくいとかプレスとカウンターの意味がないんだよね
258ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 15:27:35 ID:HKwutayGO
バッジョのATLEだけはいらん。カルト教団にのめり込む奴は存在すら許せん!
259ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 19:50:04 ID:CNvlgZ/oO
ネスタとテュラムLEならねーかな
260ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 22:05:35 ID:bKNveJIs0
4-4-2ダイアモンドvs5-3-2のダブルボランチの試合が
4-5とか、もうちょっとどうにかならんのかい。
守備が酷いのもあるけど、ヒトリデデキターが多すぎだ。
261ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 22:31:38 ID:m/BCASLO0
KLEランペイジ劉備フューチャリング綾瀬はるかおっぱいサッカーにしたら良かったのに
262ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 22:51:24 ID:CNvlgZ/oO
だな
263ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 23:52:35 ID:Sm2uyzu/O
なんだかんだで左ベタ、6・7バック時代よりはマシ
264ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 05:27:01 ID:6DN0yBASO
>>263
俺もそう思う
特に6バック時代はヒドかった・・
265ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 05:49:02 ID:9LsRxQOo0
FWがけっこうな頻度で3人4人抜きしてゴール決めたり
クロスに対して棒立ちのDFの挙動はどうにかならんのか・・・せめて競り合う姿勢ぐらい見せてくれ

なんか相手FWに抜かれるというより、コースを開けて通すようなDFの動きが凄い気になる
俺のDFの扱いがダメなのかなぁ・・・
266ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 06:59:00 ID:MwyfDrTr0
まず綺羅率が悪すぎ
LOV、車輪、GCBと昨今のカドゲーが排出率変更してる中
なぜに相変わらず綺羅率を異様に低くしてるかわからん
どんな狙いがあるんだろうか?
綺羅の種類やたら多いのにこれじゃ排出とトレだけじゃコンプとかまず無理
267ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 07:24:56 ID:FHj8Kcuv0
05-06楽しかったな・・・
廃人大会とかは興味ないしどうでも良かったけど
ズバアーーン!ってシュート決まった時の爽快感がとにかく気持ち良かった
今はなにやらゴチャゴチャと訳分からんうちにゴールして、
どんなプレーで入ったのか良く分からない
ゴールパフォも、カメラ引いてて地味
昔はちゃんとピンのカメラでパフォ映して
シアラーの手上げて首カクカクとか面白かったし
アンリの長いガッツポーズとかもやられるとムカついてそれがまた楽しかった
今はなんか全体に冷めちゃった感じ
268ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 07:52:23 ID:Pea21L4SO
LE出るずっと前だけど、ロナウドの超常現象はDFが止まったり避けたりする超常現象だ、って連れと言ってた。
DF「あ、ロナウドさん!」
DF「ロナウドさんちわっす!!」
DF「ロナウドさんこっち空けますから通って下さい!」
ロナウド「いつもわりィな」
269ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 12:22:33 ID:pWzCH75U0
>>267
確かにゴールの爽快感は異常だったな。
もう一度0506やりたいな。思い出補正がかかってるかもしれん。
まだ稼動してるとこある?
270ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 15:55:59 ID:DQ2APvDxO
廃人全盛だったからな0506は…でも選手の個性も出てたしバカ試合が少なかったのは評価出来るな
271ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 16:13:14 ID:T5eHbpdf0
オタフォメ狩るのも面白かったしねw
意外に操作に忠実だったし、結構遊べた
問題は、腕の差(知識等含)<フォメという図式が問題だっただけ
272ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 16:33:16 ID:FCEAvNLW0
>>268
ワロタ
でもこのゲームDF達が言いなりになるスーパーFWが
ロナウド以外にも結構いるのがなぁ・・・
273ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 18:41:31 ID:pa1CuLMWO
動きは全く面白くなかったけどな。孤立しながらドリブルしとったな。連動感の成長は評価できるな
274ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 18:59:01 ID:WtC5EAZcO
>>272
ここは大江戸城下街。
今日も井戸端会議に精を出す、DF三人衆。
そこへ少年が走ってくる。
タタタタタッ
少年「おっとごめんよ」
DF1「気をつけろ。馬鹿やろう」
少年「へへっ」

DF1「あっ財布がない。さてはあの餓鬼。待て」
少年「遅いよ。」

レッテー!!リオネルゥメッシィィ
275ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 20:20:34 ID:pa1CuLMWO
>>266
だから他はレートが下がるんだよ。排出多い=レアの価値ない=レア引いた嬉しくないって流れになるだろが
ただ、1パック1枚には疑問。20〜25枚に1枚くらいがベスト
276ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 05:40:34 ID:5se4bVoR0
レート低くても自分の欲しかった選手自引すれば嬉しいけどな俺は
むしろ10k以上もする場合のあるカードを買わないと使えないほうが
不健康な感じで嬉しくない
レート下がって困るのはバイヤーとショップくらいと思っていたけど違うようだね
個人的には他ゲーでもレア率上げて人気衰退してって聞かないし
もう少し綺羅がプレイヤーにいきわたる仕様でいいと思う
277ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 08:45:46 ID:/7iYxgyuO
そりゃ当たり前だろ。高いカードだから買いたい人も多いだろうが、安く買いたいのは普通。ただ、全体的に考えて見ろ。将来的にこのゲームがやりたきゃ、レア率あげてカードの価値なくすことは駄目なんだよ。開発側からしてみればキラ率あげないのは当たり前の措置
開発側が個人個人のことなんて考えてたら商売にならない。ユーザー全体を思えば丁度良いんだよ
278ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 10:29:48 ID:n16RSlsh0
つーか、KPを攻めと守りの二つ設定出来るようにすれば良いのに。

毎日いると思われる廃人との試合が楽しめないから
もうゲーセン行ってないけど、ROM変えた方が良いでしょ
ヒトリデデキター合戦の試合して何がたのしいのよ。
279ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 11:11:37 ID:/7iYxgyuO
このゲームどんどんバスケットになってくなwwwサッカーはこんなんじゃねーよ。WCCF=バスケットサッカーだ
280ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 11:34:09 ID:vJN1aEK+0
枚数がたくさんでも、少なくても人気のカードは高い、人気ないカードは安い
封入率なんて関係ないよ
そういう意味で0607は最高だっただろ
0506のROMで0607のカード排出してればこんな惨状にはならなかっただろうに・・・
ローカルでLEロナウド無双になるのは目に見えてるけどな。
281ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 11:40:48 ID:/7iYxgyuO
>>280
0506のROMじゃ一番過疎るだろ。0607のROMを改良しまくるのがベスト
282ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 11:44:21 ID:e+FnQ6WZ0
25枚に一枚でいいだろがキラ
283ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 11:46:21 ID:/7iYxgyuO
こんな惨状って?こんなものでしょ。店舗数が0607からかなり増えたからな。そもそもやってる人自体は増えてるんだよな。廃人さんは減ってるけど
284ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 12:18:39 ID:IDFw/AC50
正直キラは1BOX2枚がデフォに戻して欲しい
285ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 13:26:38 ID:vl/zLC96O
今考えたんだけど、綺羅の封入を完全管理にして綺羅のあとは優良カードを多くすればいいんじゃね?
そしたら綺羅でた後もやるでしょ。ひどいのばっかり出てたら綺羅が埋まってるって思うだろうし

驚きは無くなるけどな
286ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 15:40:46 ID:sv86eVeq0
あんだけ空席だったのに何か徐々に満席になってできなくなってる
287ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 15:43:07 ID:NbP0P8b/0
>>286
土日はそんなもんじゃないの?
綺羅封入率が減ったから、GCBみたいに一気にまとめて掘った方が効率的と思ってるのかも試練が
288ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 16:32:26 ID:RH2pievlO
0708はどっちかが一点取った後はMJのような波ゲーに様変わりするな。

それのお陰で強CPUには勝たせて貰ってるけど対人戦のヤラセゲー度が
増えた感じ。
289ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 11:11:43 ID:2OhSz4IgO
嵌りに嵌って、出てきた綺羅が
ドニとかセニとかやる気無くすだろw
もっと封入率あげろやカスセガ
290ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 11:21:38 ID:hKkR967WO
0506みたいにアフォみたいにキラ出てきたら何出てもやる気出ないだろ
出ないからこそみんな頑張れるのだ
291ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 11:29:31 ID:3+zHTkp0O
掘る行為を頑張るて…w
キラどうこうよりも、ゲーム自体が問題。
292ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 14:15:54 ID:9poK2Dxv0
綺羅カードなんてどんどんだせばいいんだよ
使いたいカードが入手しやすくなるからさ
レートなんてどんどんさがったほうがいい
ゲームがメインなんだからさ
高レートカードないとやる気でないだのいってる連中は
買ったほうがいいよ。どう考えても安上がり
ゲームやる時間ももったいないしねww
293ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 14:26:02 ID:mOYHPNUIO
三国志大戦みたいにひいたキラすぐに投入できるような仕様じゃないから、
沢山出て使う間も無く三国志並にレート下がっていったらやっぱりがっか
りするな。
294ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 15:40:07 ID:LJTWkUY40
キラカードなんて飾りだろ。
厨房にはそれがわからんのだ。
295ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 19:04:42 ID:hLtqdJRd0
いや綺羅と黒では明らかに動きが違うぞ
MFではよくわかんないけど
キーパーとCFでは違う
296ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 19:14:40 ID:B63CZuvi0
キラでた方がやる気でるだろ
297ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 19:55:59 ID:BTjSR9WDO
綺羅出過ぎはつまらん。BBHのSPなんて引いてもちっとも嬉しくねぇ。
298ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 20:12:07 ID:tM+Y/WsL0
キラ率以前に黒白でも偏りがありすぎて萎えることが度々
南米と欧州のチーム数からしたら欧州のチームの選手の方がずっと出現率高くてもいいのに
なんで100クレ以上やって半々とかになんのよ?
瀬賀さんどうにかしてください
299ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 22:40:59 ID:nLkkEHpJO
取り敢えず「〜が偏ってる」って言ってる奴は、そのカードを引けない人がいる事を考えないのか?それとも白黒で排出に差があると思ってるのか?


そういや排出が同じって確たる証拠無いや。スマン。
300ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 22:42:53 ID:BFvSccfd0
綺羅、綺羅言っている奴等って、試合なんて関係なくて綺羅が引けたかどうか
でその日のプレイが良かったか悪かったか変わるんだよね
301ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 23:47:12 ID:z0m74JHVO
>>300ソレアル
302ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 23:57:23 ID:B63CZuvi0
うんこ吹いた紙みたいな品質だな
イタリア製使うの辞めろや
303ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 00:42:10 ID:v0CjkRBEO
金ないのに良い質の紙使うわけないだろ。
304ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 00:50:35 ID:bPgMEIkQO
だが実際にレアの封入率は少ないのは事実だよな。
50枚中レアは1枚しか入っていないパックと2枚入れてある50枚パックよりも1箱の中の50枚中レア2枚を増やしてその中でレア3枚入れてある50枚パックを4組位用意してレア1枚の50枚パックを少なくして欲しい所だよ。
305ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 01:30:12 ID:gDkjprlnO
ったく・・・
いい大人が綺羅綺羅って喚くな。こっちまで気分悪くなるわ
306ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 01:35:17 ID:trSah7oIO
キラなしパック復活キボンヌ
307ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 08:41:42 ID:H9/BvJsF0
それは抜き店舗に言い訳を与える事になるから避けて欲しいなぁ。
308ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 10:18:28 ID:3EtKAS7H0
YGSなどの一部を除いてそのVERでレア化したスター選手の黒はなくせばいい
そうすれば16人枠外の選手もカード化できるしレアの価値も上がるだろう
309ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 17:05:36 ID:H38qhNyVO
そうすると初心者がスター選手を使えない
310ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 17:37:30 ID:4h157LRBO
普通にキラ無しパック有るけど?
311ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 18:34:45 ID:3EtKAS7H0
>>309
どうしても使いたいなら旧カードでもいいし買えばいい
旧カードすら買えない貧乏人はこんな金のかかるゲームやるな
312ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 19:49:07 ID:v0CjkRBEO
>>311
自分の理論でしょ。これ開発も見てるんだろうし、ここに書き込んだ独論が採用されて悪くなったらどうすんのさ。俺は開発目線で話してるからな
313ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 22:01:19 ID:KFdbu+1sO
キラって必要? 
全白の方が楽しいしキラ使って勝てない奴みると笑える。
314ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 22:28:50 ID:qVjb2rF5O
>>313
全白って必要?キラ使ってる方が楽しいし、全白でキラ使ってない貧乏人見てると笑える。
315ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 23:03:06 ID:UolJx/LlO
最低なクズだなw
316ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 01:43:27 ID:dtsPi9IP0
原因としては
・ほぼ4−3−1−2もしくは4−2−1−3のヲタフォメ
・前はアンリCロナカカ・金豚ジーニョカカ
・キラ排出率悪い

正直萎えるわ
317ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 02:05:46 ID:gCDqiUiuO
まぁなんだかんだで未だに500も行ってないんだな。
 
つまりそういうことじゃね。
318ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 05:09:43 ID:+cs7PivpO
補正を完全に無くさないと無理。
何で何百万も使って年俸上げたのに、新規のICの方が優遇されるの?本来なら99億の年俸ICがハンパなく強くないとおかしいよ。
ATLE入りは動きがただでさえ重くなるからほとんど使われてない。それが今回のレートの急落に繋がってんだろ。しかも、いつまだ雑誌のオマケにされるかわからないから掘る必要がないし。
セガが息の長いプレーヤーを軽んじ、新規を優先したツケが回ってきたんだよ。
319ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 06:42:32 ID:+UyNquOcO
重くなるとか廃人を大事にとか‥

その通り!

を右に曲がって消えろ
320ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 08:04:09 ID:3L9YLYhLO
年俸による動きの違いなんてあるほうが可笑しいと思うんだが
321ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 09:21:30 ID:3r1cPdmxO
318
そう思うならとっとと辞めれば?w
お前みたい奴、居なくなっても別に変わらないから
むしろ、これから始める人の足枷w
322ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 10:01:23 ID:/F1pgTQY0
>>320
動きの違いがあるかわからんが財政面では高年俸ほど不利を受けてる
323ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 10:28:30 ID:5EHI1XtLO
申し訳ない!リーベルは全白カードなんで!ファンだから!ごめん!
帰り道に注意しようかな?主水に斬られるかも。
324ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 11:13:56 ID:6z2Ed1gNO
補正ねぇ。
あっても良いけど、明確に表示すべきだよな。
高年俸監督ほどグラフや選手育ちやすいとか、守備的な試合してたら即任期減らされるとか。
選手は不満を言ってきにくくなるけど、モチベのダウンが激しくなるとか。
325ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 11:42:03 ID:Wv5zl/aaO
今更遅いがこのゲームの問題点は

ノーマルキラの存在意義がなさすぎる。キラに付加価値を付けるべきだった。例えばキラ選手は黒を出さない。数値を表示しないで黒より能力がある設定とアピールするなど。

ATLEは大人向けには良いカテゴリーだがトレーディングカードゲーム本来の意味を蔑ろにする復刻版を出してしまって初期からのユーザーを呆れ果てさせた。
初期からのユーザーを離れさせない様にするだけでも十分売上は維持できたはずなのに新規を狙いすぎ、新規優遇な年俸補正を採用し続け、レギュレーション補正も存在するためやり込んだ人ほど負けるためヘビーユーザーはどんどん引退。

二回もバージョンアップを疎かにしたため子供のユーザーが増殖し、マナーは乱れ、楽しむより攻略が追求されヲタフォメが横行する様になる。
大人向けだったからこそレアカードの価値も維持されたが子供が大人を駆逐し、買う人より売る人が増え価値など意味を成さなくなった。

まさしく『悪貨は良貨を駆逐する』を地で行くゲームとなった。
326ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 12:06:21 ID:J2RFOA9d0
金が欲しいセガにとって使った人間は用済み
327ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 12:26:44 ID:n/JgEvIwO
現時点ではコンピュータゲームに底無しの奥深さを求めるのは、元の題材からくるごく一部の例外を除いて無理と思ってる。
だから自分の場合やる→辞めるの繰り返しだし、それがアケゲーとの良い付き合い方だと考えてる。
一つの事を掘り下げて追求する遊びなら、アナログなジャンル(釣り、ゴルフ、将棋とか)から選んだ方が良いだろうと。
328ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 12:41:00 ID:/F1pgTQY0
レアの差別化なんてレアと白黒がある選手が覚醒した場合に
レアは複数の項目が上がるけど白黒は1項目しか上がらないとかするだけで十分差別化できるのに
329ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 12:50:18 ID:O+1srzWrO
今回ATLEが全員数値100だからよっぽど元の数値が高くない限りpt補正の
影響で普通のキラ以下だからなあ。
330ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 13:06:41 ID:YUekRjym0
まぁ、新規の客が来ないゲームは格ゲーみたいになるんだけどねw
いつも同じ奴が、同じ台でゲームしてる

むしろ新規優遇しないで、一体誰を優遇すると言うのだ?w
てかさ廃人はもう中毒掛かってるんだから、どんなんでもやり続けるのだからwww
331ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 13:35:46 ID:pvsxU68mO
圧倒的戦力差で俺つえーしたいなら
ロードオブヴァーミリオンでもやれよ
金かけただけレベルが上がって数値あがる素晴らしい仕様だぜ
332ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 13:54:37 ID:MdeZAszGO
>>330
その廃人が辞めていってるんだが
廃人ならインカム見込めるが、新規に廃人に替わるだけのインカムの保証はあるのか?
333ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 14:07:24 ID:pvsxU68mO
廃人は必死過ぎて泣ける
334ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 14:10:30 ID:YUekRjym0
>>332
廃人しかいないゲームなら終わっていいと思うよw
335ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 14:20:27 ID:YUekRjym0
てか、まぁ廃人しかいないゲームなんて遅かれ早かれ廃れるんだけど

それと、廃人も最初はみんな新人だった
336ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 14:23:34 ID:AtFPufXh0
廃人なんてどんどん辞めてもらって結構。売り上げ減でセガが撤退するんなら、
その時まで楽しめりゃ十分。マナーの事とか言うんだったら廃人は存在自体が
マナー最悪だし。WCCFするのをためらう人が多いのはこいつらのせいだろ。
むしろ売り上げ減の要因。
勝つ事しか考えない奴らがゲーセンからどんどん消えてくれれば最高だ。
337ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 15:06:39 ID:Wv5zl/aaO
俺は廃人とヘビーユーザーは違うと思うんだが…
ヘビーユーザーはただひたすらゲームする、カードをコレクションしたいから回すだけ。
廃人はランキングに載せるためならなんでもする(八百長あたりまえ)クズの集まりでいわゆる軍団w
338ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 15:11:03 ID:3L9YLYhLO
一応このジャンルでは新規が入りやすいゲームなんだが。実質、新規は結構多いよ。結局はいくら新規が加入したところで1週間20クレしかやらない普通の人と渋谷猫みたいに1週間に300クレもやってる廃人とじゃ
339ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 15:16:16 ID:AtoRHsdmQ
リンドバーグになってから選手の動き、見た目がキモい、ゴール時の爽快感がまるでない
0506の時多重バックやルケ、泥、栗ほうり込みを一切使わなかった自分は0506が1番楽しかった
0607以降カードショップで好きな選手のカード買ってチーム組んで脳内満足
340ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 15:46:32 ID:DzAJKrFo0
ほらほら廃人様が言ってますよ
「廃人、廃人と嫌わないで
 別に貴方達と殆ど変わらないですよ
 ただちょっと
 貴方達よりもお金を使って綺羅が掘れて、
 貴方達よりもお金を使って多くプレイをして、
 貴方達よりもお金を使って攻略ができていて、
 貴方達よりも強いだけですよ」
341ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 15:58:17 ID:MdeZAszGO
五十歩百歩
342ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 16:54:09 ID:N6lkmMBs0
コミュも成功しないし

廃人ってのはゲーセンが家の奴だろ
343ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 17:27:49 ID:puKryGRW0
一週間300クレって・・・。
プレイ料金もさる事ながら、そんだけ出来る時間があるのが凄いな。
344ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 17:49:13 ID:oZkuNWm3O
>>329
?????
345ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 21:31:28 ID:VD7qZJYTO
>>344
しー!触っちゃダメ!!
346ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 22:40:03 ID:xB0N9+5EO
>>325
じゃあセガが5RやFreeを無くせば良いんだよな。
5Rが一番中途半端だよな。
347ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 22:44:34 ID:N6lkmMBs0
5Rはセガの良心
348ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 00:00:46 ID:tYmA/u9mQ
パスサッカーすると負ける
DFライン上げると負ける
セガが目指してるのは何十年前のサッカーなんだよ
349ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 00:51:00 ID:GOkH3W1TO
>>314 キラ=金持ち  クズだな
350ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 01:00:15 ID:W/GafhoMO
実際全白動物園たのしいか?
俺は好きな選手を使いたいから自然にU5にもならない
ようはゲームを楽しめればいい話じゃないか?
351ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 05:07:55 ID:qAP6eEpBO
それを言うならU5が楽しいやつも、全白が楽しいやつもいるだろ。
好きな選手を無制限に入れて何が楽しいの?って聞かれるよ。
人の価値観はそれぞれなんだから、押しつけるのはナンセンス
352ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 08:04:34 ID:7OaKWxxPO
>>349
サッカーじゃないよ。バスケットだよ
353ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 08:27:51 ID:ua0jQdt1O
U5とかいらねーだろ
354ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 08:33:47 ID:eDPgTQrEO
>>348
パスサッカーが勝ちにくいのはわかるけど、ディフェンスラインは上げても勝てるよ。
355ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 08:44:07 ID:IicoHAUBO
好きな選手起用していったら大概黒6〜10、残りが白
となる俺はカテゴリなんか気にしたことがないな。


そんな俺は0102時代からずっとフラッと行ってチョロッとやるだけだから
今までに一度も全冠はしたことはなかったりする。
やりたい時にササッとやりたい俺には
全冠する人はマメだなぁと思う。こういう奴は少数派なのだろうか…。
356ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 08:56:09 ID:7YogS3YG0
選手入場のシーンで処理落ちがある試合は
宇宙開発連発、無残なロングパス連発、CBのドリブル突破、ボール落下地点からの離脱
チェック前の硬直、相手FWからの撤退とか悲惨状態になるな
357ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 09:13:48 ID:xqolb+NqO
リアルじゃ年俸が高い監督=金満チームの監督なんだから年俸上がればキラ比率の高い構成で戦えるシステムにすればみんな年俸上げるのに必死になったと思うんだが…
このゲームは逆なんだよな。
年俸低い奴は成長するまでフレンドリーとレギュラー二部をひたすら消化して何度もIC代重ねするシステムにすりゃいいんだよ。
年俸5億越えたらやっとキング参戦可能、10億越えたらチャンピオントロフィーやコンチネンタルに参戦可能とか。

低年俸専用カップ戦を設けてもいいし。
358ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 09:43:14 ID:Qz7ib3K/O
全白自体を否定しようとは思わないが、フレッジグジョンセンデサンクティスその他優良白園長は何がしたい?と思う事はある。
過去にそのメンバー達と何度対戦したか
359ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 09:51:23 ID:eDPgTQrEO
>>358
何がしたいって、勝ちたいんだろ。
360ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 10:51:24 ID:Qz7ib3K/O
>>359
ちょっとマジレスする

でも正直強くないでしょう?
フェノメノ園長の方はは歯ごたえあるけど。
以前の6バックもそうだけど、こんだけカードが大量にあって同じメンバーばかりだと対戦する方がうんざりして過疎ると思うよ。
勝ちたいなら癖を掴む事だと思うけどね。
上手い人ならフェイエノールトでテンプレチームに勝てると思う

当時の6バックとも最後まで互角以上でやってたけど、あれはローカルがあったから仕方ない
長文失礼
361ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 11:02:44 ID:eDPgTQrEO
>>360
じゃあ俺もマジレス
強いか強くないかは知らないけど、やってる奴は勝ちたくて強いと思ってやってるんじゃない?
362ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 11:03:27 ID:sOUb2SOKO
何がマジレスだよ。
俺様の考えが最高、俺様に従えってか?
363362:2009/03/04(水) 11:06:27 ID:sOUb2SOKO
悪い、>>360に対してな。
364ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 11:13:39 ID:Qz7ib3K/O
怒らせたならすまなかった
ちなみに自分はそんなに強くないよ。
対人強い人、結構いる
いつまでもWCCF続くように過疎らない事を望むよ
365ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 11:17:01 ID:6NbtQSqZO
0708の失敗の一つは0607でのトップ下から中盤にかけての強すぎる奪取力を修正できなくて、
現代のプレッシングサッカーを否定するように、相手陣地内におけるプレスを殆ど無効化したことじゃないか?
これはプログラマー陣の無能を表してると思う。

後0607にするさいリンドバーグを使用して一からプログラミングするからって
ルーレットやスライディングなど沢山のモーションを無くしたのはどうよ?
0708でスライディングは復活したけどさ・・・。
正直まだまだ試合展開のプログラミングやシステム、モーションの熟成度がなっていない。
試合時間延ばして試合展開の内容変えなかったらそりゃ得点量産しちゃうよな。
時間をかければもっと展開やモーションだけでもリアルに近づけられるんだからもっと頑張ってほしい。
366ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 11:29:33 ID:uxTi9oAVQ
>>356
あるある。それもうちのチームでは監督年俸10億越えのチームだけ頻繁に動き悪くなる
プレースピードが全く変わるからすぐ分かるよ
経験したことがない奴は幸せだよな
367ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 12:10:09 ID:MKQiSUOqO
>>366
最初から動きがもっさりしてて切なくなるよな。
368ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 16:28:48 ID:xhEazqr80
ATLE出ても嬉しくないな
まぁ、売るんだけど
どーせ、雑誌の付録で出るだろーしw
369ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 18:01:35 ID:7YogS3YG0
>>368
いい夢見ろよ
370ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 20:29:28 ID:2E21qyapO
排出ATLEは廃人に金を使わせるため。付録ATLEは新規に金を使わせるため。
セガすげーw
371ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 22:47:18 ID:Y1ipes3L0
サンパウロ→サンパウロ→PSV→PSV→フラメンゴ

こういう糞配列やめてくださいよ・・・
372ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 00:24:44 ID:8WJ5E5X4O
PSVはカードによる
アフェライ・ファルファン・クロンカンプ
辺りはガチで使えるぞ
373ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 09:32:30 ID:p27e5Sjq0
30クレやって>>371みたいな排出で且つ前日に引いたカードとほぼ同じだった。
試合は9割勝って、カップ戦も取ったが綺羅も引けず、ダブリまくり、しかも
セリエA、プレミア、リーガのカードが殆ど出ずに萎えまくったorz

コリン、オビーナ、ラゾビッチ、スアソ、バグダリア、グラシアン、フェリペ、
クリスティアン、ジョイウソン、ダゴベルト、リシャルリソンはもう要りません!
374ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 10:35:27 ID:pnKzl9V40
もう南米はイランやろ。もしくわ、ボカだけでいいジャマイカ。
375ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 12:49:50 ID:zqdO0uVBO
南米はもういらんな。そろそろジュビロ磐田出さなあかんやろ。川口、名波、中山、カレン・・・
376ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 14:53:29 ID:elGLwxUv0
南米outで日本inか
数値が70以下を量産されても
377ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 16:48:40 ID:YXzyB9hUO
>>351
好きな選手を使わなかったらつまらないと思うけど…
そういう人は勝ちしか興味ないってことなのかな?

自分はヤンカーの1TOPを貫いてるけど楽しい
378ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 17:18:13 ID:Ge4Oo1LzO
>>377
君が好きな選手を使って楽しいのは否定しない。
勝ち至上の監督もいるだろう。
好きな戦術やフォメを使うのが楽しい監督もいるはず。
もう少し周りを見ようぜ。
379ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 19:03:26 ID:H4SUOT1QO
好きな選手を無制限にいれてやったり、過去在席選手でやったりしたけど、勝っても負けてもおもしろくなかった。
やっぱガチか新カード組がおもしろいわ。
380ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 20:27:32 ID:8WJ5E5X4O
常に勝てなきゃ気が済まない奴もいるわな
俺は勝っても負けても好きな選手・クラブ使うけど
381ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 20:35:56 ID:vvX4Ga160
ゲームなんだから色んな楽しみ方があって当然。
俺が理解できないのは漫画読みながらWCCFやってる奴。
ああいう奴等は何が楽しくてやってんだ?
カードだけ欲しいならシングルで買えばいいだろうに…。
382ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 20:37:50 ID:QcaTrWoP0
魅力がないって事だな
383ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:27:48 ID:0cYFc0lV0
初めて2週間の新参者です。地域のオール金ぴかチームを倒すためにU5でがんばってます。

楽しみ方はそれぞれなんで、アブラヒモビッチみたいな人もいるでしょう((笑))。

でも今日ボコられた中学生が「君生まれてないでしょ?」って世代のレアカードばっか使ってて、

それはどうなのかなって思いますね。

サッカー好きなら、自分の目で見てかっこいいと思った選手使った方が、

楽しいと思うんですけどね。。。



384ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 21:33:34 ID:zqdO0uVBO
>>381
無駄金注ぎ込むのが楽しんだろ?そんな人はSEGAには有難い客
385ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 23:45:06 ID:HhRfsMexO
>>383
また特大の釣り針だな
386ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 08:47:03 ID:gjZhHr0n0
ペレロナ動物園でシュピーン、シュピーンとシューキャンをやりながら全冠を狙っている
銜え煙草の廃人様を低年俸全白チームで屠るのが楽しい
387ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 13:09:45 ID:sdyDmqXBO
油ヒモビッチってw
388ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 17:33:17 ID:yG3QQIjpO
アブラヒモ…?
389ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 17:43:25 ID:wT3PHiUoO
>>381
変に操作しなくても、漫画読みながらシュートボタン押すだけで勝てちゃうんだけどね。
それは良い意味でも悪い意味でもWCCFを象徴してるんだな
390ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 18:02:07 ID:6ZapSpWZ0
SCナポリっていう40億越えの廃人も地蔵でシュートとキーパーボタンだけ押してたな
391ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 19:58:56 ID:XQSS6+vvO
>>389
別に無操作でも勝てるのは良いけど、無操作が優遇されすぎなんだよな。下手な人なら触らない無操作のほうが勝てるのが最悪
392ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 22:31:42 ID:V4HVK5DnO
無操作って、本当に試合開始から終了まで操作しないの?プレス押しっぱなしだったら簡単にDFの裏を取れそうなんだけど。プレス以外全点灯なのかな?それとも全消灯?どちらにしても退屈そうだね。
393ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 22:55:15 ID:51EvblfgO
イブラヒモビッチ+アブラモビッチ=アブラヒモビッチ
394ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 01:09:04 ID:V8unenpi0
>>390
そいつもしかしてアドとかレコバとかでくんでる?
395ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 17:42:49 ID:1Ypzt2Z70
>>392
人によるとは思うが、大抵がカウンターとどっちかのサイドを点灯させてる
396ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 18:45:55 ID:QEbD6eZTO
カードパワー対操作全般のバランスが大体8:2な感じたと自分は思ってるけど、これを6:4位にしてほしい。
地蔵とか頬杖ついてやるのってねぇ・・・。
397ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 21:17:28 ID:3VR2/TPPO
>>396
俺はほとんど頬杖ついてる。
あのゲームはシュート、キーパーさえ押せばどうにでもなる。
左手を忙しくしても、大してかわらない。 呆れられてもねぇ…
398ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 21:48:58 ID:tHJBoODZO
ただ地蔵なのは別に良い。しかし、操作するより地蔵が有利なのが気にくわないな
操作してるほうが1、2割勝てるようにしてくれれば良いのに
399ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 23:28:00 ID:Wgaraf+9O
>>398
今でもそれくらいは結果に出てるでしょ?

強いカード選んで機能するフォメとチームグラフ作って、出来るだけ選手
のAIに任せたボタン操作という勝てる要素の8から9割を満たしてるから地蔵
でも勝てるだけ。
400ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 23:37:55 ID:tHJBoODZO
今回のゲーム
サッカーなのに
スコアは野球
点数の入れ方はバスケ
球技大好きなんですね開発陣の皆様は
開発「サッカーゲームだけど、まともなサッカーだとツマンネから野球とかバスケとか全て混ぜてしまおうぜ」
401ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 01:01:22 ID:pIYDSFh7O
別にカードパワーで8割はないだろと思うよ。
十分にフォメ操作で逆に8割にもってけると思うのだが?
402ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 02:15:18 ID:nvo4DYLV0
グラフとKPが大半を占めるよ
403ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 16:52:03 ID:yD6FnFCyQ
フリーム柏みたいな人間の屑がプレーしてるから
404ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 17:15:47 ID:+iBdCmFvO
恨め恨めロナウドがこの世に生まれてきたことを
405ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 02:24:42 ID:xqzBr/RWO
つーかいい加減シュートとキーパーのボタン無くせよ、と思う。
「お前今のは撃てよゴラァ!!」とか「キーパー今のは出ろよゴラァ!!」って方が監督気分を楽しめると思うんだよな。
406ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 02:56:01 ID:K6rkNj6rO
ロナウドが嫌われるんじゃない
4312や3313が嫌われてるんじゃない
そいつらic何枚持ってるが知らんがいつ行っても同じ組み合わせで飽きたんだよ
407ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 05:17:33 ID:naXqgrxN0
今回センターライン付近にサイドハーフ置いた4-4-2が1番強い気がするけど
やってる奴がいないのが不思議
408ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 14:31:34 ID:oJ8OTbYxO
>>407
強いってのが気のせいなんだろ
409ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 15:54:48 ID:n7oKm5h90
>>365

前線強奪、今でもあるよ。
シェバとか、カカとかよく奪ってくれるよ。
CPUのグラスゴー相手だったけど、シェバ10点いれたときは3点は即強奪レッティだったよ。
トップ下におくカカもよく奪ってくれるし。
410ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 20:40:01 ID:5i1hQUyCO
>>409
どんどん修正されてるからな
411ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 21:03:31 ID:r9UDgKU80
>405 ついでに任期延長も無くしてほしい
*勝率に(FMも含め)勝率へのこだわりを無くす
ICカード=監督という概念を変えてほしい
ICカード→チーム運営カード
年棒→チーム予算
選手の能力値=給料 10試合毎に運営予算から支払われる
チーム予算の収入=試合の賞金+観客動員(人気選手で集客UP)
 
412ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 22:05:01 ID:5i1hQUyCO
>>411
それは無茶苦茶だろ。任期延長はユーザーへのご褒美だし
413ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 23:14:51 ID:g8/GFqoP0
>>411
確かに、勝てばそれでOKなチームが蔓延しすぎだしな

個人的には、
>年棒→チーム予算
選手の能力値=給料 10試合毎に運営予算から支払われる  には賛成。
414ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 23:24:26 ID:T2/eQPQPO
綺羅が出過ぎてありがたみがないから過疎ってんだよ。
http://imepita.jp/20090310/840720
ちょっとやったらこれだよ。
415ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 00:03:39 ID:bayhbgwXO
>>414
「ちょっとやったら」が何クレかもついでに言ったら?
廃人基準でちょっととか言われても困るし
416ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 02:00:04 ID:c0RJyupyO
>>414
お前が糞つまらん面子で長時間居座ってるから過疎るんだよ
417ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 03:40:04 ID:26Fzr27OO
>>414
それ買うのにいくら使いました?
418ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 05:30:19 ID:ysbsqHvA0
>>412 "任期延長はユーべへのご褒美だし"に見えちまった。
ユーべかってっかな?

>>413 数値の低い黒綺羅の選手にも活躍の場ができればと思ってさ

419ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 08:09:21 ID:ZiAw05+IO
無茶苦茶な意見ばっかだな。こんなもの採用されたらどうすんだよ
420ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 08:37:52 ID:kzwfz9JH0
それよりここは絶対シュートだろうと思うところでパス出したり

 ゴ ー ル エ リ ア 内 で
421なな:2009/03/11(水) 10:10:55 ID:IrcVAmh/O
任期
422ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 13:32:04 ID:EMKuI0lS0
>>414相当な廃人
423ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 17:36:15 ID:HGapY9yj0
普通にやってたら他の廃人様に掘られているだろうから
綺羅出るまで掘る派の人なんだろうな>>414って
424ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 17:57:59 ID:G7BT0sRE0
いっぱい釣れてご満悦の>>414
425ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 18:05:19 ID:EMKuI0lS0
>>414これだけ上級がある=他にカスレアも倍以上もれなく出ているはずだから
2000クレ位やってるな。そんなにやってこの結果じゃ虚しくならないか?
426ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 18:18:03 ID:ZiAw05+IO
>>420
指示出す監督が悪い
427ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 18:44:55 ID:YYGRrP2c0
>>414
キチガイアピール ワロスwww
428ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 19:31:07 ID:Hl/7SQo2O
>>411
それサカつく。てかそんな要素取り入れたら開発費がかさんで1クレ300円じゃ済まなくなるぞ
429ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 22:30:11 ID:eLSvRptA0
>>428 そうなのかな? ゲーム開発等の知識がないから
勝手言わせてもらうけど、
前回のVerUP時にキープレーヤシステムの新要素を入れてるし、
それに比べれば、難しくはないんじゃねーかと
各選手の給与も能力値そのもの(たとえば83=\8,300万)だし、
現時点でも試合終了時に観客数と収支が表示されるんだし・・・
430ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 23:23:32 ID:Hl/7SQo2O
>>429
俺も開発に詳しいわけじゃないけど、新しい要素や試合に直接関係ない要素を取り入れるってことはそれだけデータ量が増えるってことだから、単純に余計な開発費がかさむんじゃないかな、って思っただけ。
それに経営要素をこれ以上増やしちゃうと本当にサカつくと変わらなくなっちゃうから、今のままで丁度いいと思うよ。
もし仮に給与システムを実装したとしたら給与支払いの為負けられなくなり、今よりガチガチのチームばかりになっちゃうと思うよ
431ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 23:26:08 ID:ZiAw05+IO
とりあえず、>>411みたいなことしたらこのゲームは終わる。
ただでさえ横が狭いゲームなのに縦を遮断するようなことしたら終わり
432ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 23:29:23 ID:ZiAw05+IO
給与システムというやついるが、実際それで失敗というかゲーム性狭めた前例のあるゲームがあるんだぜ
433ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 23:34:32 ID:ZiAw05+IO
というかマネジメントはこのままで一生良いよ。しいて言えば改修の報告がウザイので、模様替え出来るアイコン作るだけで良い。一番、重要なのはマネジメントなんかより試合。試合の改善をもっとしてほしい
434ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 00:58:35 ID:72IuuNY1O
新Ver稼働1ヶ月だけど、引き、買い、トレ色々あるけど、今の時点でKLEボビー・WMVPカカ・EMVPカカの3枚とも持ってる人日本全国で何人くらいいんだろ?
100人くらいかな?
435ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 08:59:47 ID:l6+jntiz0
>>414  T2/eQPQP0   

・・・涙目
436ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 09:27:51 ID:4Y/R4ioM0
>>414
ヘブン状態(AA略
437なな:2009/03/12(木) 09:48:54 ID:IrcAsObjO
またバージョンアップ早まるかな?
438ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 11:15:45 ID:4Y/R4ioM0
>>437
まだ稼動29日だよ?
気早すぎw
439ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 14:48:27 ID:hMu6VzgUO
カードレート低すぎでワロタwww
稼働初期ノ半額ってw
今日引いたパサレラってカード3000以下だし…orz

このゲームなくならないよな?頼むぞw
440ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 16:04:33 ID:HvgN7au4O
それでもゲーセンにあるTCGでは価格的には一番高いんじゃないの?
まぁカードは売らずにトレードの弾にする人には、全体的に価格が下がろうが関係無いな

とりあえず
カードを売ってプレー代金捻出する自転車操業したいならやめとけ
441ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 17:13:01 ID:1TBw8FMGO
サカツクをアーケードで出せばいい。
選手の移籍は全国のプレイヤーからぶんどったり出来るとか
442ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 17:43:20 ID:OYErQ3E00
てか動物連携いらないだろw
長年同じチームでしかも同じ国の選手が、いくらコスっても連携繋がらなかったり
逆に縁もゆかりもない選手が、ほんの数試合で黄金になるwww
こうゆうのは、ほんとサッカー見ないゲオタ蔓延らすだけだからやめてほしい
443ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 17:43:37 ID:IWzNgLsnQ
ショートカウンターが修正されなかったらこのゲーム終わり
444ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 18:58:52 ID:9E3RjVJL0
動物廃止ははげどうだな
もっともそうなると運ゲー率高すぎて廃人引退続出とは思うんだが
445ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 19:13:28 ID:1G7HOYVk0
>>443
KPにマーク付けて引き籠りで対応可能なKP戦術に修正なんかいるか?
446ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 22:33:18 ID:W7Dxl4dWO
ショートカウンターは個人では無く全体効果だからね。
センター越えたらドカーンと縦アーリー?て感じだし。
でもスタミナ消耗激しいし、ハイタワーでも同じように成るから使わない。
447ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 01:19:19 ID:Yn7m7i2oO
動物連携自体は合っても無くてもどうでも良い
別にそれだけで組まなければいいだけ

ビジャレアル
ローマ
フランス
アトレティコ
ニューカッスル
オランダ
6チーム持ってて常時3チーム携帯してるが
どれ使っても相手が動物チームだとしても好勝負してるよ

448ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 01:40:02 ID:45OhHvMQ0
フリーはフリーでU-5はU-5で対戦にしてくれ、餓鬼とバイ社系との対戦はいやだ
449ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 01:41:21 ID:Yn7m7i2oO
対人勝てない人は色々試してないからだと思う
人との対戦は癖があるから読み合いが楽しい
450なと:2009/03/13(金) 09:55:17 ID:4MNqFmyJO
アーケード版サカつくがでたらおもしろそう。
451ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 10:22:45 ID:qX7DGfLdO
オリジナルの化け物選手が必ずスタメン出場ですね。解ります。
452ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 12:38:45 ID:KNQ4wgdrO
てか、同じチームでしかも代表でも長年一緒に
やってる選手同士が繋がらんのが問題なわけだがw
どう考えても可笑しいだろ
これがウイレレなら納得するがw
453ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 12:48:05 ID:vSw0Dz/iO
動物連携のままで良いよ。動物連携なくすと幅狭くなるだろ
454ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 12:54:28 ID:Zj5cR7/QO
国籍でいない選手やATLEとかは動物園にしないと育ってからツラい
まぁ気にせず好きな選手使ってるけど(勝ちたいから前線だけのヘタレですが)

ゲーセンの閉鎖が今進んでるから、だんだん人増えてるよ。
455ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 13:58:52 ID:WZ3Ow3pr0
ていうか、連携はランダム縛りでいいじゃん、そうすりゃ廃人はICカードを買いまくるよ。
456ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 14:06:09 ID:KNQ4wgdrO
とりあえず、特殊連携と不連携を設定して
後は、全選手均一にして
プラス、同じユニとか同じ国を繋がりやすくすればいいと思う

現状じゃ動物連携の影響力強すぎで
ロナウド&トッティ
アンリ&カカ
ドログバ&クリンスマンシェフチェンコ&メッシ
とかそうゆうしかいないじゃんw
457ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 14:14:26 ID:KNQ4wgdrO
そんな、仲いいとか以前に口聞いた事あるのか
レベルの人間同士がものの数試合で黄金になるんだぜw
かたや同じ代表でお互いに認めあってる
仲でも繋がる気配すらないのはちょと・・
458ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 18:55:46 ID:pOIKYf3mO
完全に個人的な要望なんだが…
対人拒否じゃないけど、一人用モードまたは独立台欲しいな…
459ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 20:15:58 ID:vSw0Dz/iO
>>458
ずっとFMでCPU指定してやってれば良いじゃん。
460ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 20:51:20 ID:FmFoxo/T0
試合スケジュールを自分で組めるようにならんかねぇ・・・。
461ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 21:24:06 ID:vSw0Dz/iO
>>458にしても、>>460にしても一人でやるだけが、このゲームの楽しみではないよ。大半は大会でて、ガチで友達同士で盛り上がれるのがこのゲームの良いところなんだから。
そんなこというなら、過疎店舗に行ったりや平日の朝や昼にゲーセン行ったりしたらいいだろ
462ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 21:30:29 ID:7v4rE26hO
既に超絶過疎
大阪\(^o^)/
463ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 02:37:12 ID:k5C1zlJOO
もう1ヶ月経たないうちにキラが凄まじく安くなっとる( ´∀`)
464ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 03:33:49 ID:zbS163ipO
一律とか言うけどさ、一律がいいわけないだろ
選手ごとに連携のパラメーターをいれればいい
コク、ラーション、クレスポあたりを高くして、トッティあたりを低くすればいい
そうすりゃバランスがよくなると思うよ
465ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 09:41:03 ID:mQ4WRzLj0
全国対戦導入して、一人用モードも追加すれば万事丸く収まらねぇ?
466ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 17:01:23 ID:EhmYMUmxO
全然勝てん・・・
スピードかテクがある選手じゃないと駄目なんかな・・・

例えKLEやMVPが引けても、試合でボロ負けし続けたら楽しくないよ・・・
467ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 17:50:00 ID:AImmfYYh0
>>464
ラーションはいいけど、クレスポの連携パラは悪いだろ。
468ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 17:56:38 ID:/GLrA3xUO
>>466
チームスタイルや選手個々の能力によって勝ち方は違う
それと人の真似では後になって対人戦で壁にぶつかる
壁は後に成る程高くなる
ネットで補おうとしても補えるものではない
理由は完璧に解ってる人はいないだろうし説明が難しいし面倒くさい
アルゼンチン
バルサ
ミラン
マンユー
動物辺りは初心者でもそこそこ勝てるからお勧め
ただ動物は嫌う人が多いからお勧めできない
469ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 17:59:36 ID:/GLrA3xUO
完璧に分かる云々は俺を含めね
そんなに検証出来ねー
470ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 19:12:26 ID:QRzcAjTJO
0708がってより、WCCF自体がそろそろ末期だろ
所詮、対人は店舗内対戦のみの箱庭ゲーだしな
全国ネット対戦は技術的に無理なのか?
471ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 20:42:46 ID:nq9ahAdRO
セガが鯖立てられないんじゃね?
ラグ満載ゲーになって客離れ超加速になるなら、やらない方がいいと考えてるな。
もしくは、赤字でそれどころではないとかかな。
472ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 21:10:15 ID:CzQ5yO1bO
片側サイドベタ
3ボ
ゴール前密集4CB

対人戦これしか見かけなくなった
またこれが機能しちゃうから手に負えない
473ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 22:28:49 ID:AFuwPDk6O
>>472
どんなゲーセンだよ。4222とか4141とか俺のとこは流行ってるけどな
474ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 23:47:04 ID:wkm93UeM0
リーグ3くらいまで作って、最初は県(店)内リーグ、次は地方リーグ、次は全国リーグってあったらおもしろいな
ローカル復活して客戻って欲しいわー
WCCFには無くなって欲しくないな。
475ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 00:42:18 ID:HNznFUlD0
うちの近くのゲーセンはWCCFのすぐ左に競馬のゲームがあるけど
8サテあって2人以上座ってるのを見たことがない。
それがずっと撤去されずにあるぐらいだからWCCFが無くなることはないと思う
476ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 00:48:23 ID:n2/fELGpO
ローカルなんて地蔵で機能するフォメが対人戦にまで流行るだけだ
6バック末期忘れたのか?
何時行ってもそれじゃ勝てたとしてもそんなのと対戦したくないだろ?
477ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 02:08:15 ID:AvwbFw+P0
>>461
は?別に対人戦がイヤで試合スケジュールを自分で組みたいとか言ってるわけ
じゃないよ。このゲームは金だけでなく、時間も掛かりすぎなんだよ。
対人は対人で楽しんでる。しかし現状、FMを対人かCPUかを選べる仕様になった
のは、結局対人戦を避けたいと思う人がまだまだ多いからだろ。
それにチーム育成となるとまた別の話。

仕事終わってゲーセン着いたが、出られないICCが始まってたりしたら帰りたく
なるしな。帰るけど。
478ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 07:53:04 ID:8BF/RTlEO
>>477
そんなことSEGAがするわけがない。全く対人戦なくなって過疎るからな。さらに金もめんどくさい感もあるしな
479ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 08:59:05 ID:+/QPZTPRO
勝てない→条件付きのカップ戦に出られない→延々とFM
ってのは勘弁してほしいな。
公式戦に出たいのに。

カップ戦の裏は基本的にRLで、FMはやりたい人間がやりたい時に申し込むようにすればいい。
480ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 10:25:53 ID:/mHtuF6sO
同意だな
もっと初心者に門口広げないと先細りする
481ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 10:35:53 ID:8BF/RTlEO
確かにFM率が高すぎるから、裏はレギュラーかFMに選択できるようにするのは同意
482ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 11:05:32 ID:vBDA7F/S0
初心者に間口も大事だが、引退した人たちを復帰させるように
しないといかんだろ。06-07やらずに07-08で復帰したんだが、全国順位
見てプレイヤーの減少にビックリしたわ…
少し前は30万越えてたよね?ロンシュー、多重バック、ATLE復刻等々
人が離れる理由は盛りだくさんだったしな。ここで方向性間違えたら終焉。

とりあえずSEGAは魅力的なATLE増やして呼び戻すよう努力しろ!
483ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 11:10:03 ID:Gg+FeYi/O
05-06が悲惨すぎただろ。ローカルがWCCFを狂わしただろ。
484ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 11:13:27 ID:p4O4BgKn0
ローカルっていうか6バックな
ローカル自体はすごくいいアイデアだったし、カードのレートもすごいことになってた
おもしろかったと思うけどな〜
いまでも4−3−1−2ばっかだし、そんなに変わらないよ
賞金ランキングのほうが意味不明だ 一週間に一回だし
485ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 11:21:10 ID:BcSoFOTl0
カップ戦の裏でRLなんてつまらんだろ。
むしろ条件漏れたチームでの低額カップ戦でもやればいい。
486ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 11:45:18 ID:n2/fELGpO
ローカルはまじで勘弁
オートで一番機能する動物園とフォメとU-5だらけになるのが見えている
今はまだ多様性があるし
上手い奴もいる
キーパーデサンクティス見飽きたろ?
487ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 11:52:57 ID:oZC8UoYrO
他のサイトでフォメやメンツを聞いてる金太郎飴予備軍が、ローカルやると容易にコピーチームに走るからね。
488ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 12:16:48 ID:8BF/RTlEO
>>482
えっ?0506時代は14万人程だったし、今は16万。さらに言えば、ナオミ時代とは集計の仕方が違います。かつては、2週間しなければランキングから消えたけど、今は1週間しなければランキングから消えます。
昔の方式なら20〜23万くらいだろ
489ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 12:29:30 ID:DqUfrdT1O
電撃アーケードのデッキケースってどんなん?
今回のキャンペーンのと同じ大きさ?
490ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 12:57:22 ID:8BF/RTlEO
>>489
いつものと同じくらい。ただ、組み立て式
491ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 22:38:08 ID:pVzli6phO
まぁ今回なんてU5のメリットなんて一つもないし。
財政難なんて50億くらいなきゃこないしな。
492ゲームセンター名無し:2009/03/16(月) 05:38:40 ID:yP7QmtcwO
01-02から05-06までで監督カード(名前あってる?)を
6枚持ってたんだけど、06-07がつまんなくて1枚しか更新せず放置してた。
昨日久しぶりに5クレやりに行ったら、5枚全部更新できなかったorz
493ゲームセンター名無し:2009/03/16(月) 08:15:38 ID:rQjiT2OJO
>>492
今回新規カードだと補正勝ちしやすくて更新したころには
年俸4億5億当たり前、称号のバーゲンセールだから悔やむ
事無いよ。
494ゲームセンター名無し:2009/03/16(月) 09:18:10 ID:kl9DlTXF0
料金高いのに試合時間が短すぎ
495ゲームセンター名無し:2009/03/16(月) 09:29:14 ID:L6iOa1UL0
数値インフレしすぎ
496ゲームセンター名無し:2009/03/16(月) 21:44:39 ID:L23S5uK2O
>>495
同意。
0506ガウショあたりからおかしくなった。
咋シーズンからのカカとか今回のCロナ、トーレスとかはやり過ぎ感が・・・。
497ゲームセンター名無し:2009/03/16(月) 23:46:00 ID:7Ekk6NaLO
公式戦でも覚醒や金線作れるようにしてくれよ
それとゴールランキング公式戦限定じゃなくていいと思う。FMの相手を公式戦と同レベルのチームにしてさ
498ゲームセンター名無し:2009/03/17(火) 00:27:31 ID:mTMaiMaE0
>>497
それじゃ誰もフレンドリーマッチやらんだろ
499ゲームセンター名無し:2009/03/17(火) 10:30:50 ID:/8k1UPmaO
記録だけに公式戦なんだろう。
その辺りは今のままで十分かと。
500ゲームセンター名無し:2009/03/18(水) 08:39:46 ID:eo3Q1MuwO
>>482
今はランキングが一ヵ月で消えるからな
昔はバージョン変わらない限りそのままだったし
プレーヤー自体は05-06の6バック全盛期より多いと思うが…
501ゲームセンター名無し:2009/03/18(水) 10:17:20 ID:+5BUI4UD0
> プレーヤー自体は05-06の6バック全盛期より多いと思うが…

うちのホームに限ってはそれはない
502ゲームセンター名無し:2009/03/18(水) 12:38:18 ID:LI/E4+zo0
過去にレア化された選手が有名な選手ばかりだから、今回追加されたゴミ
レアじゃトレードの種にもならん。
ゲームが出来ない訳じゃないけど、資産差を緩和できるぐらいの選手を
もっとレアカードで出さないとダメだろ。
ATLEは死んでるし、MVP・KLEも死亡寸前(魅力・金銭的な価値で)。
ロムは良いけど、カードは終わってるよ…
503ゲームセンター名無し:2009/03/18(水) 14:04:19 ID:Hd8LaU25O
フィールドプレーヤー11人のうちセンターラインより相手ゴール側にいるのが3人でも4、5点取れるようなゲームがバランス良いかな?
うちのホームで強いって言われてる人達は皆3ボランチをギリMF認識の7バック風4312。
504ゲームセンター名無し:2009/03/18(水) 14:55:23 ID:5ekUesEBO
QMAよりは失敗ではなさそうだw
505ゲームセンター名無し:2009/03/18(水) 20:56:01 ID:pWRfAI480
点が入りすぎるのは改善して欲しい所
取っても取られても大量得点過ぎてなんかなえるわ
506ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 01:08:24 ID:aK3i8x3U0
萎えるかもしれんが取れたほうがやってて楽しいだろ
まあ5点以上はあれだけどなw
507ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 10:34:37 ID:XyZcZu5kO
>>503
本筋とは違うことだけど
普通、フィールドプレーヤーって言ったらGKを抜いた10人じゃないか?
508ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 12:21:05 ID:jJlPZPU2O
>>503
それは言える。
509ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 12:52:03 ID:qpKAkjm3O
3対0を2対0くらいには抑えてほしいな。あと、得点後にすぐ得点するのはやめてほしい
510ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 13:54:25 ID:fx0jEPaK0
ガッツがたりない!
511ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 19:53:44 ID:7z3EJHdgO
509
多分俺の攻撃陣じゃ点入らんと思う
いまでも勝つときは1・2点取って守りきるのがデフォーだし
超人FWとの差がついて今以上に蔓延するから正直勘弁
512ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 20:02:50 ID:D0dJHnTT0
レアカードなんてどんどん値下げでいい

>>504
馬鹿中年がどんどん注ぎ込むからな
ターゲットが違うだろ
513ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 20:10:50 ID:qpKAkjm3O
というかもっと一芸が出るようにしてほしいわ。そしたら低数値ともバランスとれるやろ
514ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 21:02:44 ID:pNT9diHM0
ローカル命君が居座って初心者獲得などという雰囲気ではない
場が悪くなったが、そんなことも予想できない
セガは終わっている
515ゲームセンター名無し:2009/03/20(金) 00:27:24 ID:VccS2Q5y0
とにかく、点入り過ぎて萎えるわ

ただそれだけ
516ゲームセンター名無し:2009/03/20(金) 11:09:27 ID:meEE/HOC0
初心者はローカルなんか出なくていいだろ
俺もとったことなかったし
とにかく決勝に間違いなくいる6バックが倒せなかった
517ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 12:29:04 ID:yR2QpRAbO
0506のローカルには初心者にも取れるかも?って夢があった。翌日のエリアの結果も楽しみで、ゲーム、翌日の結果と二日楽しめた。
今回のエリアはどうやってんのかわからないけど500億がボーダーっぽいし、皆が稼げると思えないから、一部の人達の為の大会って感じがする。
ま、セガ的に売り上げは今回の方が上がるだろうけど。
キャンペーンと追加を楽しみに細々とやりますけどw
518ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 12:55:08 ID:MkhIP4bfO
いや、ローカルの場合は本当に大会に参加してる気分になれたから盛り上がったんだよね。相手はCPUでも、エリア出場権獲得のためにローカルが本当の戦いのように見えた
そして、エリアでどれだけ勝ち進めるかが楽しかった。
エリアで6バックを通常フォメで潰したり、マニアックなメンツで勝ち上がるのがよかった
今回のはただ登録するだけだから盛り上がるはずがない。あれなら、年俸あげてランキングのるほうがよっぽど楽しい
519ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 13:57:29 ID:ZUg5MeWJ0
>>502 そこまでは俺も言わないがゲーム自体飽きられてきたし爆発的目玉もマラドーナぐらいしかこの先ないし
てことだろ

まあ3年から5年は持つよ 3年後はホースライダーズ状態ぐらいかな 
520ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 15:52:32 ID:QJoCQJS1O
0203時のATLEは他排出カードがセリエAだけだったから、連携落ちでも強力な選手を使いたかった。また、他のチームにも大抵入ってたから、補正があまり気にならなかったように感じる。
今はわざわざ連携落としてまで使わなくても強力なカードは沢山ある。そりゃATLE使わないよな。しかも明らかに動きがおかしくなるし。ATLE五枚のU5と通常キラ五枚のU5じゃ絶対通常キラの方が勝率がいい。

こういった補正をセガが無くせないと未来はない。カードを何種類出してもほとんどがコレクション用になり、本当に使うカードが限られてくるから。いつも同じカードじゃ飽きる。バージョン末期に過疎るのはそれが原因。
521ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 17:09:34 ID:V6vz8RzrO
↑は?みんなが同じメンツや同じフォメでやってるわけじゃねーし、2000枚も選択肢があるんだぜ。
0506までより0607以降が同一が明らかに減ったのは、0506までは低数値のカードがザルすぎてつかえなかったからだし、一部のフォメしか機能しなかったからだ
ヲタばっかみてんじゃねーよ
522ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 17:41:10 ID:QJoCQJS1O

だから自分が使うカードが似偏ってしまうってのが言いたいんだよ。
ある程度は勝ちたいから補正対策でATLEは入れないし、グループ連携があるから誰かを軸に考えたら、回りは大体決まってくるのが嫌なんだよ。
俺のホームにいる人達は大体いつも似たようなチームでやって、カードが揃ったら全然やらなくなる。せっかくのゲームなんだから、それじゃ何かもったいないなって思うだけだよ。
523ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 18:17:24 ID:pDpnrM0i0
好きな選手、使いたい選手で適当に組んでもある程度勝てるぞ
勝ちパターンの戦術を見つけるまで負けまくるが
524ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 18:58:54 ID:TpycSYucO
グループ連携とやらの引力に魂を惹かれた人間のなんと憐れな事か
525ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 20:16:01 ID:V6vz8RzrO
>>522
だから似通ったのは0607から既に対策済。
どんなフォメでもどんなメンツでも勝てる自由度の高い今回のこの状況が駄目なら、どうにもならん
だからって自分の使うカードが似通るとは思えない。かつて程、カードに差がなくなったおかけで俺もだし、みんな好きなようにしてる
ヲタはしょうがないよ。強いカード使いたいのが人間だもの。
526ゲームセンター名無し:2009/03/22(日) 20:38:51 ID:hhfKYCa70
>>524
グループ連携をなくすのではない、しばらく休んでもらうだけだ
527ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 00:06:21 ID:0+0R+FXFO
そのグループ連携とやらで組んだ
不細工なチームがCPUにレイプされてると
もう笑いを通り越して哀われに思えてくる
528ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 12:34:06 ID:tT/Q9X5aO
自分はATLEが出る前の0203が一番面白かった。白選手の発掘とかもその時が楽しかった。
それ以降はまあまあ良かったけど0506の6バックはさすがにやる気にならずに引退。
0607の最末期からまたやりだしたけど、今のは自由度があるようで無い、と言うか、カードパワーと育て要素の重要性がありずきてそれらが試合中の駆け引きをスポイルしてしまってるように思ってる。
だから色々出来るように見えて結局は厨カード厨フォメ動物園マンセー。
まあ、白黒集まったらまた手を引くよ。
529ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 17:54:38 ID:2G1FdW950
白黒集まったらと言わずに、>>528には今すぐにでも手を引いてほしい
530ゲームセンター名無し:2009/03/26(木) 02:28:55 ID:G9DZAU2U0
こんど作るときはコナミと共同開発してくれよ
うんでウィニングイレブン並のチーム数希望
肖像権?取れる奴だけ取って、後はウイイレ
CGをカード絵柄にしとけばいい、どうせ好きな奴は
ネットでオリカ作って写真を貼るよw
531ゲームセンター名無し:2009/03/26(木) 02:54:09 ID:+304fmYCO
動物連携はやっぱ無しにしてほしい。
連携×だとパスミス大過ぎる
後、☆貯めていくのは改悪のような気がする
せめて特殊だけにして、チーム経験(個人)は練習で貯まっていく従来のがよかった
532ゲームセンター名無し:2009/03/26(木) 04:17:10 ID:J93o3p590
次のウイイレは肖像権取れてないもんだから。

確実に実写を使えるWCCFの方がいいだろ。


ゲームなんかより、トレカだろw
533ゲームセンター名無し:2009/03/27(金) 22:12:59 ID:K32gQTsTO
1クレ目…ビジャ、トーレスのスペイン選抜に蹂躙される。
2クレ目…アンリ、メッシの2トップにチンチンにされる。
3クレ目…ミラン選抜に(ry
4クレ目…フェノメノー!ロナウド!
5クレ目…省略

ま、こんなんで楽しいと思える奴は真性だ
534ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 00:58:41 ID:YB8OxjvSO
どんな選手でも活躍出来るってのは、今よりむしろ旧verに当て嵌まる気がする。
0506時代に得点ランキング狙ってた時に気付いたんだけど、同じ選手をずっとCFで使い続けると、IC更新の度に得点数が伸びてた。
0607以降も、同じやり方をちょっと数値が低めの選手でやってるけど、0506時代に比べると全然点がとれない。
師弟関係の有無に関わらず。
535ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 08:28:47 ID:VfL9y+evO
今は普通にどんなんでも活躍できるだろ。0506以前は低数値あんなに強くなかった。ナオミ版は一部のカードしか強くないのでつまんなかった。
コナミと共同とか言ってるけど、それは勘弁。あんなやる気ナッシングな会社とは嫌だ。この業界でSEGA以上の会社はない
動物連携は普通に必要
536ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 09:41:59 ID:XpIMInyMO
大会でゴーストになったチームは弱くしてくれよ〜。
画面見ながらニヤニヤしている奴はいるし、凄く嫌だ!
537ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 09:57:43 ID:4QSOACiV0
カップ戦勝ち上がったのにそこで止めた場合、財政難の時みたいに
次始めた時に監督年俸・選手のモチベーションがダウンにして欲しいね。

その代わりPSCとか強制参加のやつも含め、「このカップ戦には参加しないでFMに」って選択ができるようにすると。
538ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 10:28:38 ID:HHDvW9go0
>>536>>537
禿同モチベーション全員紫
チーム士気最低にすべし
539ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 12:48:46 ID:Z/FQMSkL0
>>537
1日中座り込んでる2323頭の廃人おじさんが
最後まで参加できるようにお金を貸してくれればいいんだけどね。
540ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 13:17:00 ID:BnCeHOACO
ゴースト弱くすると大会での八百長が今より弱くなるから難しいところだね
541ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 13:48:29 ID:rEPFntYlO
オンライン対戦構想はどうなったの?
まぁ今の仕様のままオンライン化したらクソなのは容易に想像できるけど
542ゲームセンター名無し:2009/03/30(月) 02:02:19 ID:vDasZb0qO
ガンガンNEXTやQMAの大失敗スレが伸びまくる中このゲームときたら…
 
 
喜んでいいんだよな?
543ゲームセンター名無し:2009/03/30(月) 11:50:41 ID:41F919p70
そもそも比べる相手間違ってね?

せめて同じTCGかサカゲーなら分からなくもないけど。
544ゲームセンター名無し:2009/03/30(月) 14:01:07 ID:Xk91xkh80
EX当たらねえから衰退したんだよ
545ゲームセンター名無し:2009/03/30(月) 14:29:27 ID:KxINwMgo0
まぁな、いつもこのゲームに金使ってるのに
役にたってほしい時に限って使えないセガ
もうちょっと当選者多くてもいいだろw
546ゲームセンター名無し:2009/03/30(月) 16:22:41 ID:cNnjEnMdO
コバチェビッチの動きが悪くなったからだろ。
547ゲームセンター名無し:2009/03/30(月) 20:23:37 ID:ZhSvxQV4O
毎回決まったフォメ、選手、攻撃パターンが異常に動き良すぎて、また皆が右に習えするからでしょう。
二週間位で機能し易いKP変わっていけば良いのに
548ゲームセンター名無し:2009/03/30(月) 20:34:17 ID:4BjGVoYX0
30クレやってキラが一枚も出ない
しかもほとんどが白

ひで
549ゲームセンター名無し:2009/03/30(月) 20:56:12 ID:W76RJIv1O
俺、仕事の都合でコンビニすらない土地に勤務中なんだが、年4〜6回の東京出張のときにWCCFやってんのよ。今回0708なんでもいいからキラ引きたかったが、50クレやってなんもなし。
買った方が早かった。
550ゲームセンター名無し:2009/03/30(月) 21:12:39 ID:fmX5Ua2TO
>>547
一つが動き良すぎるわけじゃない
他もちゃんと機能する
使い方間違ってるだけ
551ゲームセンター名無し:2009/03/30(月) 21:30:30 ID:PEluNre+O
>>549
お疲れちゃん
懲りずに頑張れ
552ゲームセンター名無し:2009/03/30(月) 22:53:24 ID:ZhSvxQV4O
>>550
553ゲームセンター名無し:2009/03/31(火) 13:07:37 ID:bKEVcs7tO
>>550
説得力がまったくない。
そりゃ程度の事を言わなきゃなんだって機能してると言えるわw
554ゲームセンター名無し:2009/03/31(火) 18:36:12 ID:TfkBENaNO
一応>>547>>552が俺

猫風呂からショートカウンター大発生

右に習えは笑うしかない。
555ゲームセンター名無し:2009/03/31(火) 21:45:47 ID:XQiBi9iNO
>>548
パトやらサムエルやら黒よりも白の方が価値があるわけだが
まぁ南米勢連発だったのなら御愁傷様
556ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 13:51:42 ID:mx0PiHxNO
サイドバックが守備しかしないで、センターバックは上がりまくる仕様
557ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 14:13:30 ID:575+VxD6O
>>554
今度はLEロナウド使ってた奴が、BSにかえるかもな(笑)
558ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 19:52:17 ID:NkdHxfzx0
>>556
なんだそれwww
559ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 00:57:01 ID:uqva9OLfO
わざわざリアルタイムで試合しなくても、フォーメーションとメンバーだけ接続中のチームから拾って、操作はCPUでいいんじゃね?
前のエリア大会とかと違って自分で操作できるしラグとか気にしないでいいし
560ゲームセンター名無し:2009/04/03(金) 21:00:41 ID:j9RKu3S30
ローカル好きだったけど、復活は難しいんかな。
再開後、初の優勝者が4CBの3ボランチとかだったら目も当てられないし。
561ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 13:50:39 ID:xHotMFt/0
キラの種類を増やて外れを無くせばいいんじゃねぇ
562ゲームセンター名無し:2009/04/07(火) 22:18:41 ID:FcY6ISDcQ
お前らのサンボマスターチームのおかげでやっとWCCF休止出来そうだよ
それにしても糞なゲームになったな
うちのチームが善戦すればするだけ俺つえーチームのオナニーを気持ち良くさせてるだけ
早くVerUPしてくれないかな
563ゲームセンター名無し:2009/04/08(水) 20:58:24 ID:Ztq4+7ScO
>>562
負け惜しみにしか見えない。
564ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 20:12:37 ID:xGmExYlZO
>>562
WCCFは最初からそんなゲームだろ
それにしても、10年近く続くゲームだと言うのにほとんど進化してないな
個人的に誉められる進化は、連携線を付けたことぐらいか
565ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 22:42:27 ID:8NKKmd6I0
> 個人的に誉められる進化は、連携線を付けたことぐらいか
釣りか?
そこは誉めるところじゃなく問題点だろ
566ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 23:08:45 ID:zRQHnfIB0
ファール復活させて、ドリブルでのすり抜け無くせば、それなりに良いバージョンだと思うがなぁ
567ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 23:38:07 ID:APFSpkGiO
本スレにも書いたが、ファールがきちんと取られれば良いんだよ。4CB3ボランチなんかはファール多発でセットプレーでガンガンピンチになればいい。
逆に攻撃的すぎる奴はガンガンカウンター食らえば良い。フォーメーションのバランスとKPの使いどころの腕が大事になんだろ
568ゲームセンター名無し:2009/04/10(金) 00:50:29 ID:ydM8/CzWO
次ではなるがな
569ゲームセンター名無し:2009/04/10(金) 00:51:11 ID:pJRfvUJ60
たまにはマジレス
1 連携や星無くても勝てる
2 数値も無くても勝てる
3 選手達のスタイルによって色んなフォメが機能する
4 連携じゃない相性がある

それをユーザー側が動物じゃないと勝てないと思い込み
対戦相手をつまらなくさせてるだけ
問題点はセガじゃないよ
570ゲームセンター名無し:2009/04/10(金) 18:33:41 ID:/ugsV3b9O
>>567
釣られたら負けな気はするが一応。
お前、その内4231でファール取られたら「4312じゃないのに!」とか文句言いそうだなww
571ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 01:27:35 ID:l5SZOEXv0
稼働から約2か月経ってるのに、失敗スレが1スレどころか、ようやく半分とちょっと消化っていう状況は
一部のアンチ以外は概ね07-08に満足してるってことなのか、「とりあえずこんなもんじゃね」って
なかば諦めの境地に入ってるのか、どっちなんだろ…
572ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 03:26:11 ID:0OEGbcm7O
>>571
両方じゃね?取り敢えずこんなもんなら十分遊べる的な
573ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 07:38:16 ID:a9RhXTJpO
それにしても、ヘビーユーザーって4312の奴多いのな。
あんまり見かけない人に限って352とか343とか、こだわりがあってやってる奴が多いきがす。
574ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 10:02:21 ID:ytXj0XyKO
0506でローカル狙いしてた連中はヲタフォメに抵抗無いし、前線に選手居ると逆にパスカットのリスク高く成るから良く言えば合理的なんかな?
少ない方が連携付けやすいし楽なんだろね。
俺は4312なんかツマラナいからやらないけど
575ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 10:38:07 ID:w4V2dfB70
なぜそんなに4312を否定する?あまりにも使ってるやつが多いから?
576ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 10:46:41 ID:a9RhXTJpO
>>575
否定はしないけど、スペイン代表で4312は萎える。
577ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 11:31:03 ID:tbrt75wvO
俺も4312を否定はしない、たしかに萎えるが・・
でも台パンは、腹立つ!うるさいし
見てて哀れになってくる
578ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 13:16:08 ID:ytXj0XyKO
基本的にはフォメも人選も好きにすれば良いと思う。
でも試合展開が個人技だけだからメンツも決まったの多いし対戦してもツマラナい。
トーレスなんかシュートボタン押すだけで良いし
579ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 15:18:32 ID:rRATCYoIO
ジダン付録確定ってマジ?何回も騙されてるけどむしろ騙されることが快感にw
580ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 17:13:12 ID:ZUnbfH9AO
0506、0607からずっと4312、スペインを愛用してきた俺にはつらい流れだな
0506の4312は序盤は安定してたよ
581ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 17:34:52 ID:4b0XFGeXO
>>577
店内対戦で台パンとか滑稽だな。イカサマ麻雀ゲーじゃあるまいし。

このバージョン飛び出し遅いキーパーが乙ってるな。
SP11以下はトーレスやピッポいたら頭抱えるしかない。
582ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 17:59:24 ID:l4nTCVE50
EURO08のあとは、リアサカでも4231のクラブが急増したし、
機能すると分かれば他の人が真似しても仕方ないんじゃないの?
人間だもの。
583ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 18:07:45 ID:CqOC8jB/O
>>581
スピードあってもヂダみたいに初速がやけに遅い奴もアウツだよな。
584ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 19:53:13 ID:ytXj0XyKO
>>582
みつお乙

機能するから
皆使ってるから
では飽きると思うけど?
0506ローカルならまだ判るけど‥
得点アシスト同じ選手はランキング載らないし、楽しみはソコソコ勝つだけ??
585ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 20:24:30 ID:wUQtlcUs0
好き嫌いでフォメの話をするのは無意味
嫌ならこのゲームやめればいい
こだわり持つ人も、オタフォメやる人もこのゲームの一部

586ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 21:34:10 ID:a9RhXTJpO
WCCFやってる人で、純粋にサッカーを楽しんでる人って少ないんじゃないかと時々思う。やれキラだのやれ得点ランキングだのとかさー。
それに4312が1番硬くて攻めやすいって常連が言ってたけど、勝ちにこだわりすぎて、たとえゲームといえどサッカーというスポーツを楽しめてないように感じるよ。
お金払ってるからどうしようが個人の自由だし、負けたくないって気持ちもわかるけど、なんだかなーって思うよ。
587ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 21:53:24 ID:IHiPsHN10
>>586
まぁWCCFやる人がお前さんみたいなのばっかりなら対戦の攻防ももっと面白いゲームに
なるはずだが、そもそも4312の勝利至上主義の連中はそんな事に楽しみを見出すつもりが
毛頭無い。思考停止したバカに何言ってもムダ。
可哀相な人間、位に思ってればいいんじゃね?
588ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 22:30:29 ID:tkd2dr5PO
前のバージョンよりはゲーム自体は面白い

台パンは基地外アピールハッハッワロスワロスwwwって感じ( ̄ー ̄)
589ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 22:33:06 ID:0ND0OV9JO
そもそもサッカーの人気のないこの国で流行ったのが奇跡。俺もリアルサッカーなんて知らないけどな。ま〜サッカーゲームというよりは育成を楽しんだりや監督気分を味わえるのが良いゲームだからな
まぁ友達との対戦が一番楽しいけどね
590ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 22:54:46 ID:fyhZtvvl0
錦糸町に朝来るガキンチョが
「今のバージョン糞ツマンネー」
とか言いながら金払って遊んでるのが不思議でならない。
591ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 23:37:29 ID:0ND0OV9JO
>>590
それはWCCF自体が好きだということ
592ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 00:11:36 ID:IMJepkC+O
>>587
可哀相と思ってますw

てか、4312よりも4321の方がおもしろいのに。ミラン縛りの時だけだけど、結構楽しめたな。
593ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 02:09:26 ID:NBzz0D0SO
勝率計算で引き分けが負け扱いになるシステムなので、WCCFプレーヤーは
引き分けた場合も全部負けたとしか認識しません。

「フレンドリー引き分けた!!連携限界突破しない!!納得いかん!!」

「引き分けが多いせいで任期延長しないからクソ!!ゴールランキング
狙えなくなる!!賞金ランキング狙えなくなる!!せっかく連携と能力
育てたチームが早くに使えなくなる!!むかつく!!」

よって、勝たなくても楽しいなどとは誰も思いません。

ただでさえ、「俺が最強じゃないと気が済まない!!」「勝利以外は
まったく楽しくない!!」「有利なフォメ・戦略・構成は俺以外はするな!!」
「キーッ、負けた負けた!ふざけんなCPUハメやがって!(台バン)」
「勝てば自分の腕、負ければ全部インチキ」みたいな奴が全プレイヤーの
9割9分ってゲームだし。つーかこんなプレイヤーしかいないゲーム他になかなか無いな。
594ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 03:08:06 ID:xqpin20I0
このスレを最初から見ると05-06が一番良かったってこと?
595ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 12:37:50 ID:a9o1JbcEO
>>587が一番思考停止してる件
596ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 15:31:44 ID:aKYcbC8h0
>>595
どういった所が?
597ゲームセンター名無し:2009/04/16(木) 00:28:09 ID:ui8A/xCY0
>>594
理由はどうあれ、6バック・7バック・二段・ロンシューわっしょいなバージョンは糞
02-03あたりが一番面白かったなあ
あの頃のROMにして、超人FW下方修正すりゃ今でも結構面白いと思うけどなー
598ゲームセンター名無し:2009/04/16(木) 19:20:24 ID:nEEpXRM00
02-03でFW能力を下げたらスコアレスドローが増える予感。

あのときはマンマークDFが機能してて、超人冷王銀狐地震成功者くらいじゃないと点が入らなかった・・・
599ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 19:51:25 ID:betJdM+DO
FWが弱くなったら超人しか居なくなる悪寒

・・・どんなバツゲームだよorz
600ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 01:24:45 ID:V0KmLOA8O
0506の馬鹿みたいなとこもけっこう好きだったな〜
ファミコンのくにおくんのゲームみたいな感じで
勝利至上主義もいいが、よく分からんけどとにかく楽しいってのがよかった
601ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 08:18:35 ID:+cXfELjKO
>>600
おまえがサッカーなんてこれっぽっちも好きじゃないってのがわかった。
くにおくんてなんだよ?。
602ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 11:49:44 ID:V0KmLOA8O
くにおくんのサッカー知らないの?めっちゃおもしろいよ。
必殺シュート(オーバーヘッドかダイビングヘッド)打てば、フィールドのどこから打ってもキーパー吹っ飛ばして入る。
603ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 12:38:55 ID:su5at+vDO
くにおくんって言ったらドッヂボールだろ
604ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 13:20:44 ID:c6lhNrgEO
ヤンキーがドッチボールなんかするか?てゲームだっけ?
605ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 15:09:35 ID:mvG4z5WdO
>>603
時代劇だろJK…
606ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 16:41:58 ID:s/8ELLXIO
大運動会だってやっちまうんだぜ?
クロスカントリーのリアルファイト発生率はガチ
607ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 18:05:32 ID:V0KmLOA8O
格闘大会?がおもしろかった。
年がばれるな…
608ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 21:17:06 ID:McXKIY9d0
おれ19だけど、くにおくんは時代劇、サッカー(2つとも)
運動会、熱血(これがシリーズの元祖?)やったよ。

おもしろいよね。

詳しい人教えてほしいんだけど、ロビーニョとカカアドリアーノって連携
いいですか?

いま、カカがCMFで左からアドリアーノ、シェフチンコ、イブラの3トップ。
だけど、全然空回りします。

どうしたらよろしいでしょうか?
609ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 01:13:28 ID:C6kTv5hO0
>>608
>ロビーニョとカカアドリアーノ
 連携はいいはず

>カカがCMFで左からアドリアーノ、シェフチンコ、イブラの3トップ
 アドリとイブラは繋がらない



610ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 18:22:19 ID:i7OLk4m6O
大運動会っつったら神●あかりだろ
611ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 19:20:00 ID:YLZ1tYP9O
ゴダイに木刀持たせるのが、楽しかったな
612ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 19:25:47 ID:GelwGJ+bO
自分魚雷でダイブが俺のジャスティス
決してくまだに人間魚雷されてる訳じゃないぞ、決してw
613ゲームセンター名無し:2009/04/20(月) 21:35:53 ID:xRXVysZn0
隣に座ってたやつとカップ戦で対戦したが
シュートボタン連打うざかった、得点した後も連打しやがって
結局引き分けだったけど
wccfはこういう下品な奴多いのか

シュートボタン連打する奴はキチガイだな
614ゲームセンター名無し:2009/04/20(月) 23:14:35 ID:qDbzRsMCO
まぁキチ外とは言わないが近いものは感じる。
連打するからロンシューに成って勝利精神下がって
ん?なんだ動かねーぞ?シュート押してんだろ!たくまた補正かよ〜
みたいに騒ぐネジ緩んでるのは地元に腐る程居る
615ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 00:01:00 ID:aY/23AZp0
>>613
ウチのホームじゃチームスタイルがプレスボタン連打重視の連打厨がいる
ずーっと、「ドカカカカカカカッドカカカカカカカッ」てな感じで
616ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 01:06:12 ID:rUK7usAAO
ボタン押しても音がならないようにしたらイイのにね
ついでにボタンをゴムにしたら、ボタンを叩く音も静かになるのに
キュインキュイン、バンバンバンうるさいのは嫌だ
617ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 01:10:51 ID:Qbj/cz3B0
>>598-599
今更だが、FWを弱くするんじゃなくて、超人FWを弱くするんだ
618ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 05:11:50 ID:98PBDZTZ0
ボタンを付けずに試合が始まったら見てるだけでいい。
619ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 13:08:44 ID:fZkj2mADO
>>616
ボタンてボリューム付いてない?
うるさい店と静かな店あるんだよね。
モニターの音が小さい店はボタン音も小さい気がする
620ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 19:03:10 ID:brrIQ3hg0
>>619
同一店舗で
音がでかいサテと小さいサテがあるよね
621ゲームセンター名無し:2009/04/22(水) 08:40:26 ID:7EsK+ehQO
キラが出ない
622ゲームセンター名無し:2009/04/22(水) 09:20:02 ID:soMiX34fO
でもレート大暴落のおかげで安く買えるからいいじゃん
623ゲームセンター名無し:2009/04/22(水) 09:57:12 ID:YjRnJdK00
キラがこんなに出ないのに
お店にはたくさんキラが出回っていて
しかも値崩れが激しい・・・

つまり自分が知りえない場所で
色々と悪事を働く馬鹿が居て
それに失敗した結果が値崩れになっていると
624ゲームセンター名無し:2009/04/22(水) 15:27:25 ID:GASZwj6AO
動物にしろ国籍にしろLE、ATLEは白黒無い選手は擦るの面倒くさいってのが大きいかな。
今の子は楽して強いチームしか興味ないみたいだから。
625ゲームセンター名無し:2009/04/23(木) 00:12:12 ID:Y9Wet5t60
キラは出すもんだぞ
プレイと掘りを分けなよ
626ゲームセンター名無し:2009/04/23(木) 07:36:58 ID:Mkzwq+MNO
>>624
今回のATLEなんかサッカファンには生唾ものなのに評判悪いってのが物語ってるよな…
 
一部では数値がわからないからATLEってカテゴリーがいらないって言うし
627ゲームセンター名無し:2009/04/23(木) 21:15:42 ID:DwGZOAG5O
ゾフも0203の頃なら多くの人が待ち望んでただろうけど、タイプ別に
数値84のGKが4人いる今の状況じゃ100ptで補正のリスク負ってまで使わ
れないよな。
628ゲームセンター名無し:2009/04/24(金) 00:07:10 ID:tRwjW4FeO
掘ってどうするw
キラは買うもんだろ
629ゲームセンター名無し:2009/04/24(金) 09:59:12 ID:i/ZBHT/p0
他のポジションはともかくGKで100ptはないよな
630ゲームセンター名無し:2009/04/24(金) 10:02:44 ID:Ru8caPURO
使えねーカードとKPが次バージョン覚醒の法則からいくとゾフは神に成るな。
631ゲームセンター名無し:2009/04/24(金) 10:12:11 ID:OTIcU8mE0
現在でもゾフは神じゃないか?

決まったと思ったらコーナーに逃げられたりorz
632ゲームセンター名無し:2009/04/24(金) 12:15:19 ID:0PMIcGGn0
近距離シュートの処理はカシーリャスの上だし、トルド、セーザルは安定してる。
633ゲームセンター名無し:2009/04/24(金) 13:48:03 ID:ktdbdkvYO
ふーん
634ゲームセンター名無し:2009/04/24(金) 13:58:35 ID:L6OrbXLSO
>>632
そこは圧倒的にゾフが上だろ…
ゾフが嫌われるのは能力じゃなくてATLEで特殊連携もないから
 
今回のカシージャスはセービングはブッフォン、カーン、トルドには一ランク劣る。飛び出しは相変わらずだが
 
それでもカシージャスが使われるのは動物や特殊や国籍が恵まれてるから
 
あとゾフはROM変して飛び出しも非凡になってる。連携を気にしないなら歴史上3本指に入るという評判に恥じない力を遺憾無く発揮してくれるよ。
635ゲームセンター名無し:2009/04/24(金) 14:41:35 ID:B1bvOwli0
>カシージャスはセービングはブッフォン、カーン、トルドには一ランク劣る
競り合いには2ランク劣る
636ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 10:59:11 ID:+nHmpE1eO
PKも含めるとカシージャスが最強
637ゲームセンター名無し:2009/04/26(日) 00:37:08 ID:KzpSsGVvO
>>636
PKこそゾフが最強だろ…
638ゲームセンター名無し:2009/04/26(日) 08:52:50 ID:f/ekOZC6O
ゾフなんかPKにまで持っていけない
レイナと同じ
639ゲームセンター名無し:2009/04/26(日) 08:56:47 ID:mr0QZ/HMO
今更だけど
ショートカウンターって時間稼ぎのロンシューが戦略に成っただけだな‥
640ゲームセンター名無し:2009/04/26(日) 13:04:59 ID:KzpSsGVvO
>>638
ちょっと上の流れを見直してきたら?
641ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 14:16:27 ID:QI7Fj2+rO
能力も連携も望まないのでいつかシーマン出して欲しい
642ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 14:39:28 ID:5Sq9mPQr0
ファールがないのはどうかと思う…
試合中に怪我がないのも…
643ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 18:36:51 ID:Onw3XGBgO
キラドニが欲しい…
644ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 23:10:08 ID:j/JCEw/I0
GK コンセルってどう?
645ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 23:21:07 ID:mQ+MQj7/0
今verはバルデス
646ゲームセンター名無し:2009/04/29(水) 19:54:21 ID:n6r2AEZSO
ゲーム自体は正しく進化してると思う。けどカードの選出がマズ過ぎた。
647ゲームセンター名無し:2009/04/29(水) 23:56:42 ID:RnxHnOLG0
>>644

コンセルはPK職人
だれよりも止める

ただし通常使う分にはブッフォンより少し下
648ゲームセンター名無し:2009/05/01(金) 21:08:08 ID:Q3bALdwhO
>>647
リアルではどうだったんかね。
ウィキとか見てもあんまり詳しく書いてないから敬遠してたんだが。

PKに関しては、ウチのITトルドが競り負けたからあると思う・・・。
こっちが3本止めても相手にそれ以上止められたら勝てんわ。
649セガだからさ:2009/05/03(日) 02:02:01 ID:/E1h4Y4ri
PKは試合内容見てたらキーパー関係なく勝負は決まってるだろ。気付こうよ。
実際PKになれば誰がキーパーでも変わらね〜よ。しょぼいと皆さんがのたまわってるキーパーでも勝てるし。
試合でシュートも止めるし。

オタペット菓子が凄いと言われるのはをたロナウド、インザーギBC且つスペインだから。みんなセガが勝たせたいチームだからだろーが。使ってる人見るのはかなり痛いわな。目覚ませよ。
650ゲームセンター名無し:2009/05/03(日) 02:20:53 ID:/E1h4Y4ri
>>634
非凡な所を詳しく説明してくらはい。
651ゲームセンター名無し:2009/05/03(日) 03:18:13 ID:l0CoE5h4O
>>649
日本語でおK
652ゲームセンター名無し:2009/05/04(月) 03:32:03 ID:Q572X1C5O
>>651
動物さいこー
653ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 05:48:59 ID:zg5Iiqf50
>>642
ファールが無いから怪我しない!(自爆以外)
ファールが無いからFK任命意味なし!
ファールが無いからPK任命意味なし!

この件をセガに問い合わせたが、放置されてるorz
654ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 23:57:32 ID:ZouC05df0
もうあとちょっとで無くなるなこのゲームこんな作り浅いゲームいつまでもやってらんないでしょさすがに

655ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 00:25:51 ID:J5ptylyB0
あえて叩かれ覚悟で言うが、廃れた原因は補正による客離れだろ?
4-3-1-2や超人FWの増殖よりも、同じ面子で立ち上げたのに低年俸の監督カードと高年俸のカードで選手の動き違うってどうよ?
しかも低年俸の監督カードの方が全然いいとなっては、そりゃ皆辞めていくわ。

うちのホームじゃ土日も閑散としてて、今や店員の間じゃ「第二のお荷物」と言われてる始末。

>>654
もうあとちょっとで無くなるのはWCCFというよりSEGAだろ。
656ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 10:49:12 ID:254T0EFKO
このゲームやってると、SEGAがなんで何期にも渡って赤字から脱却できてないのか分かる気がする。
てか、制作陣によっぽどの意識改革させない限り一生黒字経営なんて無理なんじゃね?
657ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 11:22:48 ID:z+tovyfMO
>>655
俺は高年俸のICのほうが、成績も動きも良かったけどな。
658:2009/05/10(日) 11:26:25 ID:0aeAwbrDO
そもそもゴミが集まる場所でロケテすることが間違い。
659ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 17:51:51 ID:YDIyoD3rO
猫涙目

猫ってKPバシバシ変えるけど
あんまり早かったら切り替わって無いんじゃない?
660ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 10:15:15 ID:xUhICgJs0
あえて叩かれ覚悟で言うが、廃れた原因はインプレッション系オカルトをさも真実のように語るプレーヤーが増えたことだろ?
回数こなした検証よりも、曖昧な記憶(=印象)で低年俸の監督カードと高年俸のカードで選手の動き違うって言い張るのはどうよ? 
しかもそういった検証自体がないとなっては、そりゃ皆辞めていくわ。 

うちのホームじゃ平日も特定少数の堀場となって、今や店員の間じゃ「第二のキ○○○隔離場」と言われてる始末。 

>>654 
もうあとちょっとで無くなるのはWCCFというよりプレーヤーの品性だろ。 
661:2009/05/11(月) 10:27:36 ID:7H13Q96FO
>>660 GAMEの仕組み、運営術を大学に行って習いましょう。
新規参入者をどうのめり込ますか。
あと競輪、競馬、パチンコの運営術も講師が来て教えてくれるからよく学んどけ。
662:2009/05/11(月) 12:55:49 ID:xUhICgJs0
>>661 2chの仕組み、運用術を大学に行って習いましょう。 
ネタレスをどう楽しむか。 
あと荒らし、釣り、スルーの運用術も講師が来て教えてくれるからよく学んどけ。 
663ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 01:03:45 ID:Sy77Gye9O
・ほとんど進歩してない。大きな進歩と言えば、連携くらい
・ROMの変え方がまずい。進歩しないのは前のROMの良いとこと悪いとこ把握できていないから
・選手の動き、展開の進歩が遅い
・簡単に言えば進歩してないからみんな飽きてきた
664ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 01:11:46 ID:OMq8dUC6O
WCCFがつまらないならBBHやれよ
665ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 01:37:43 ID:Sy77Gye9O
WCCFってモロ初心者向きサッカーゲームなんだよね
だから高度な技術を使うゲームにする必要はない
ただ、このゲームの一番の良さは個人個人の動きの違いとかを楽しむのが良さだと思うけどね
666ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 01:52:09 ID:EKw0tw7BO
>>664
もっとクソゲーなのを勧めるなよ
667ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 07:52:14 ID:I11oTtqIO
WCCFがつまらないならBBQやれよ
668ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 09:59:39 ID:B99b1MQU0
>>664みたいなトンデモ論ってどんな発想で生まれるんだろ?
669ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 14:12:50 ID:dRv9r1yTO
独りでバーベキューは寂しすぎる
670ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 18:51:57 ID:mvcksecjO
俺は野菜担当するよ
671ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 01:42:54 ID:XZVXGioRO
んじゃオレ肉買ってくる
672ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 04:43:04 ID:DCYjCBcv0
おまえら串刺し
673:2009/05/13(水) 10:16:09 ID:U4zxhPCXO
炭起したぞ。
674ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 12:52:37 ID:xfFQF7ae0
よし!網もセットしたぞ!
675ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 16:29:56 ID:weugs8CH0
だが雨が降ってきた
676ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 17:10:30 ID:YDVuQFieO
雨かよしゃーねーなー。
ゲーセンでWCCFやろうぜ。
677ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 17:36:50 ID:X/t9xDgD0
雨が降ってるならBBHやれよ
678ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 00:34:17 ID:b4LqxLuLO
(-Q-;)
679ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 01:13:01 ID:BYXAXO8uO
いい流れだな。ほんわかしたよ。
680ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 09:13:46 ID:UvcxYLfX0
>>634歴史上3人ってゾフとヤシンとバルデラマ かな? FIFA20世紀ベスト100から

681ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 14:18:52 ID:/FB5BwqI0
NAVIとかチャンプにすら「2chでは〜」「2chの方が〜」と書き込む馬鹿が増えたな
住み分けできてるんだから、2chの判断基準を持って行って空しくならない?

お前に言ってるんだよ、大気だか空気だかいう大学生クンw
682ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 19:31:55 ID:Nuk06iRLO
>>680
勿論バンクスと間違えたと見せかけたギャグだよな。
683ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 13:29:42 ID:42s7ViljO
SEGA自体が失敗と認めないのが最大の廃れた原因だろ。
もしかして自分達の会社が赤字転落してることすら気づいてないんじゃないのwww
684ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 09:21:51 ID:7VaPtJdMO
>>667ー677のコンビネーションプレイワロタw
本スレでもこんぐらいまったりやれればいいのにな。
685ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 09:47:27 ID:tmLalHT4O
ゲームが成長してないし、大会もないようじゃダメだろ
SEGAのROM調整は積み上げるんじゃなく、ひっくり返す+αだからな
686ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 09:51:13 ID:pX+/R+ykO
>>678でQだろ?も仲間に入れてやりな
687ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 10:15:18 ID:7VaPtJdMO
ああ、>>678に全然気付いてなかったわ。
ごめんな。
688ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 12:26:29 ID:0yJ2pgcS0
>>680
バルデラマワロタww
689ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 10:19:43 ID:11QWQ7FJO
バルデラマとBBQするか
690ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 11:13:20 ID:ue6OkL7bO
もう次バージョンは出さなくてええよ。
ゲームに期待してる奴なんていないでしょ。
ずっとロケテやってて下さい。
691ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 12:29:45 ID:ywFCxdfJ0
バルデマラ
692ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 15:40:58 ID:f2dzzhc/0
バルデラマwwwwwwww
693ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 19:00:26 ID:pyn6NSHDO
マ・・・マルデマラ・・・いやなんでも・・・
694ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 21:47:48 ID:5bp54mIL0
賞金ランキング争わせておいて何がU−5で全国大会なんだよ
理論的には可能だが実際的には不可能なあの賞金額が
あんなに並んでるのか不思議を通り越して不信感に繋がってる
チーム縛りで07−08のバルサ汲めねぇじゃねぇか、ふざけるな
695ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 21:51:32 ID:5bp54mIL0
俺だけじゃねぇな
マジでヤラセガ だ

160 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2009/05/09(土) 00:40:46 ID:WWAqhR5mO
ヤラセガ
696ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 21:18:15 ID:Ycobv4K6O
今福セガに黒豚ニートがエロネタしかチーム名出せないからさ
697ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 21:22:43 ID:RYqCtKSTO
まだこのスレあったのか。
698ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 23:22:01 ID:Fpf3BaCNO
アンチすれナノに伸びないとは…

マダマダ往けるかな
699ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 18:38:48 ID:HinipuqY0
三国志みたいにスレが伸ないということは、WCCFは失敗ではなかったということだな。
700いんぽ星人:2009/08/31(月) 23:03:20 ID:UpfhOJN30
700
701珍テリスタ ◆INTERcMyv2 :2009/09/01(火) 19:06:21 ID:nX2WzEJhO
スタンコビッチが何故いない
ヒメネスがスタメントップ下?
ふざけんな
702ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 03:09:18 ID:vMPv3sS8O
>>699
アンチがいないってそれだけ魅力がないってことだしね


みんな無関心になっちゃったんだよ
703ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 14:14:24 ID:55TU+m1rO
週間ランキングのせいでいつ行っても臭ぇキモヲタがいるのが嫌だな。遊びでやってないああいう奴らには勝っても負けてもいやな気分にさせられる。

もう3ヶ月やってねぇや
704ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 23:47:16 ID:FADg/NNH0
はやいとこ引退しなよ。俺はペレが4万5千とかで売れる時にペレもふくめ全部処分したよ。かなりのクソゲーだし紙くずになる前にやめるべき
705ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 09:25:25 ID:TH9Iv+vs0
ゲームシステム自体のマンネリ。カード追加では既に手遅れなレベル
706ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 15:47:34 ID:TjeDNSjJO
0607が酷すぎて、かなり多くの知り合いが引退した。0708で少しマシになった気がするが、復帰するほどでもないみたいだな。0506までの方が点入った時の爽快感があったんだよね。
707ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 23:09:30 ID:Nad4FDgP0
最初からやってない俺は勝ち組
708ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 02:56:33 ID:AIqs0M/IO
>>706
俺は0506の6バック時代は1番つまらなかった
709ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 01:28:17 ID:4DS6nUOFO
0809ロケテやったけどかなり良いな
個性が凄いし能力はっきりしてるし、パワー・テクニック・スピード全ての使い方が明確になった。指示操作やKPの切り替えタイミング以外にも、交代のタイミングだったり手腕によるところが大きい感じ
あとはシステム面でどうなるか
710ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 01:47:17 ID:eh0jzR/J0
この糞不景気に育成すんのに30クレ6千円捨てに来る
アホがいるかい! 居るのか…流石、ヤラセガだな ケケケ
711ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 01:51:30 ID:eh0jzR/J0
>>708
おーい、07-08でやるとさ 選手が歩きだすんだが
何とかしてくれぇ
一人だけ散歩がてらにドリブルしながら駆けあがって
行ってるな、どうしたことなんだい、坊や!
712ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 09:06:00 ID:H7L8tamDO
>>710
今はほとんど7クレ〜10クレサービスあるだろ
713ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 14:53:38 ID:SNZ6BeIxO
あまりにも予定調和の展開が多過ぎて萎えた
以前はそれに対して怒りや戦意が湧いたが、薄ら笑いすら浮かべる事すら無くなった
もう終わりだな
714ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 22:16:59 ID:3+zHTkp0O
いい加減守備どうにかしろよ
守備が糞だから6バックとか、4CBサンボばっかりになるんだ。
715ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 01:11:09 ID:G6+8OVBt0
>>711
しょうもねぇこと未だにやってるお前が何とかなれ アホ! ゲラゲラ
716ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 01:13:50 ID:G6+8OVBt0
サッカーやったことねぇのが、ゲームやるから
バックスばかり気になるんだろうが ケケケ
守備が糞ならインテルもミラン糞じゃねぇか ドアホ!
717ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 01:27:25 ID:G6+8OVBt0
端的に言ってやると
空き巣みてぇなもんだ 守備にこだわった挙句に
人の空き地にボール放り込んで一目散に駆けずりこむってのは ゲラゲラ
糞がやるとどんなゲームも糞ゲームにならぁな ゲラゲラ
718ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 22:29:51 ID:GOUb7/jdO
久々にWCCF見たら1000円12クレって丼だけ廃れてんだぁ〜w
719ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 11:53:48 ID:K/5TGjrgO
相手は高速CKからニアでダイレクトとか、0506時代になってる
こちらは赤の反応が0607に戻ったよう
飛び出そうがKP設定どうしようが無理な時は無理

CPUだと理不尽な展開が多いから対人戦の方がマシ

って評判立てて、0809の強制オンライン認めさせようってか?
完成度の低さに起因するクソ展開を押しつけるんじゃねぇよ
720ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 23:47:45 ID:3FH4uuRZ0
CPUの対戦だとバックスの配置で完了だぜ
後はゴールのチャンスを待ってりゃ事は万事片付くよ
理屈相手に感情で操作するからだろうね。
721ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 23:52:45 ID:3FH4uuRZ0
対人戦は相手によりけりだが
ゲームが忙しないよね、カードをあちこち配置しながら
っうか、守備オンリーに神経拱いてね、育成ゲームなんだから
選手じゃなくて監督の! ゲラゲラ
722ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 12:44:39 ID:JDtRYT0CO
0809ロケテは最高やな。
723ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 22:11:51 ID:JDtRYT0CO
0809やったら0708なんて糞やな
724ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 22:33:55 ID:5jYIErUjO
716〜は同じ人が連続で何故書きこんでるの?
てかバックスってサッカーしたことある人はいいません。
725ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 23:24:37 ID:9bvbchgw0
>>712
排出ありで10プレイ1000円なの?
うらやましいなぁ
726ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 15:06:46 ID:cf1e3QX80
>>725
11クレの店なら知ってる
727ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 12:27:45 ID:D3CyFhSrO
WCCFの新バーって、1ヵ月は平日でも満席
休日ともなれば10人待ち当たり前
だったのに

何この過疎っぷり・・・
誰もいないとか
728ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 12:31:10 ID:xzHSNIFS0
>>727
CPU相手に俺TUEEEEEEE!できなくなったからな。
過疎とは言え稼働6,7割は言ってるみたいな感じだし、
テコ入れのクレサを始めるところが出てくれば、もう少し状況もかわるんじゃまいか?
729ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 00:41:13 ID:56aKAk2C0
みんな飽きてきてるって事でしょ
730ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 23:23:04 ID:eWOVtYnT0
>>727
折れんと1,000円 7クレ
もうこれでおしまいじゃねぇかな マジ
731ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 08:07:28 ID:gWKXu/uzO
>>728
CPUは俺ツエーできるだろ
732ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 14:16:48 ID:BMiS+IEN0
>>731
FMならね。
でも、レギュラーリーグはネット対戦で基本対人になったから。
07-08のときは、対人になりそうになったらゲームを中断して、
人がいなくなるまでひたすら待つようなプレーヤーがいたけど、
今はそういうのがなくなった。
サイド偏重フォメも対策されて勝ちにくくなったし。
でも、そういうダメヘビーユーザーをちょっと振り落としすぎたかもしれんね。
733ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:46:30 ID:BKEpsWFx0
強制対人は失敗だよなあ…
廃人チームと何戦もして好成績挙げないとチャントロにもでれないって、
新規とかライトな層は、そこまで上手くなる前に嫌気がさして離れていくぞ・・・
734ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:01:20 ID:K+j3hYECO
WTの演出長すぎだろ。他のサテの人達待たせて申し訳ない気持ちになる。
735ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:03:33 ID:b9feM1xfO
田舎じゃ、普通に満員御礼だけどな
CCとかの出場条件がちと厳しいとは思う
736ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 06:43:29 ID:vsM1QbyeO
CC?
737ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 06:53:26 ID:+fhNdDUqO
ICC?
738ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 11:24:15 ID:hgtX46JEO
むしろ、全部通信対戦にしないから過疎った。
1000人参加者のトーナメントがあったっていいじやない。
店内の厨チーム使いと顔をみながら対戦するのは秋田。
739ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 12:06:37 ID:O7vegu+H0
>>738
それやると、時間制で交代になってる店はどうするんだ・・・?
740ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 14:47:56 ID:sd0rKn+vO
>>739
時間制じゃなくなるだけだろ
741ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 14:12:57 ID:LgfdM+t3O
ネット対戦は面白いな
ただ、PLに上がれないからCTとかの時間帯が全くの無駄になってる
742ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 15:56:19 ID:7n5IgRblO
前バージョンから、キラ(得に上級)配列が絞り易い為に、店側によるキラ抜きが当たり前の様に横行。
特に、今回は通信費用絡みで上級キラがセガと店側だけで回る→ユーザーがオクや買い取り店で手に入れるしか無い→馬鹿馬鹿しくなり引退の悪循環に…。
743ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 08:17:51 ID:KSHcsP6kO
計画的にチーム育成しても結局WTで確変ひかないと全冠できないから面
白くない。
744ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 18:08:49 ID:+QcfilkBO
07-08やれるとこ、ありますか?
745ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 23:45:41 ID:c+K+qXMe0
>>744
07-08のままって店はないんじゃね?
選手カードのストックが大量に余ってるって店なら別だろうけど・・。
746テス ◆kJOq8Zhosg :2010/02/02(火) 09:39:04 ID:pL8yf3m00
テス
747ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 03:22:58 ID:ZTVBxZL00
テス
748ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 05:26:33 ID:/Wagec2uO
0809は失敗?
サテ占領ヤラセが横行らしいが
749ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 01:41:24 ID:ptWFI2L30
テス
750ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 01:59:06 ID:UQrx43HJ0
テス
751ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 13:41:47 ID:fqUUijArO
訳のわからないヤラセは止めろって・・・
そんなので勝っても負けても楽しい訳ないだろうが
CPUのご機嫌伺いたくてプレイしてるんじゃない
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:26:53 ID:7b/TIMOK0
>>748
“サテ占領ヤラセ”これやってた
閑散としてるのに店も気兼ねして注意してた
バカはどこいってもバカだな
753ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 22:36:56 ID:ek2hPGuQO
MVPが一部5K以下で買えるようになった
2年くらい推移見てると極端に下降線たどってるけど
掘り師は三国志とか行ったほうがいいんじゃ?今はあっちのほうが安定してるかと
754ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 12:40:28 ID:gZvaAGYN0
ンアー
755ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 00:39:09 ID:1JHS9YjEO
ハゲゴスさんは関係ないだろ
756ゲームセンター名無し:2011/03/04(金) 09:15:21.16 ID:Dno3xgKdO
757ゲームセンター名無し:2011/03/08(火) 10:12:34.31 ID:tk5amIiD0
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k133935818

この福袋 怪しくねえ? 何回も何回も、、
こんなに大量に作れるもんなのかね??
セガの関係者が横流しと思われ
758ゲームセンター名無し:2011/03/09(水) 09:49:34.45 ID:wLG6jX6xO
0607と0910のVr1.0が失敗だと思うんだが?
759ゲームセンター名無し:2011/03/10(木) 19:01:30.35 ID:I7o2V72q0
怪物ロナウド                             O:20 D:1 T:19 P:20 S:20 ST:16 トータル96
760ゲームセンター名無し:2011/03/11(金) 00:46:34.39 ID:wSXKl1Dq0
チャールトンを自引きしたときの喜びを返してくれ・・・
761ゲームセンター名無し:2011/04/17(日) 04:08:05.12 ID:QTdtGEMiO
某ショップのくじで流出物(?)KLEボビー当たったから
自引きした100%本物ボビーと比べてみた………

うん、結果は匂いも色味も筐体認識も全く同じだったねw
画素数云々言ってる奴いたけど、印刷業者用のルーペで見ても全く同じだった
ホント、セガ馬鹿じゃねーのwww
なに流出されてくれてんの?
あまりの馬鹿さ加減に怒りすらこみ上げてきたわ

ムカついたからオクでカカでも落とすかなw
ホント馬鹿らしくてやってらんねー
762ゲームセンター名無し:2011/05/08(日) 15:55:52.24 ID:RmkHoK410
なんだかんだ言って、0708は成功だったと思う
0910が最悪だけに
763ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 23:43:39.98 ID:9pmAmJLR0
失敗、って断言できるVerは0607と0910だろうな
それでも0607は排出カードが神懸ってたからな〜
このゲームのプレイ層は海サカ厨だって事を理解した方がいいね
764ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 00:15:19.52 ID:klNe+JpO0
海サカ厨というよりは強キャラ厨というイメージだなあ
結局南米はおろかリヨンやらバイエルンやらアトレチコの白カードなんかほとんどみんな見向きもしないわけで

個人的には0910は選手の選択肢がかなり広がってよかったと思うけど
JLEやJATLEの面々はもうこの先二度と排出されないだろうし
765ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 00:53:42.13 ID:Ja8oOBBX0
テス
766ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 21:54:06.57 ID:89GbR1/tO
767 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 ◆r7Y88Tobf2 :2011/12/23(金) 22:56:18.90 ID:G60QMWhd0
テス
768ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 00:24:49.77 ID:FzqDebR30
おだんごサッカー
769ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 09:51:53.62 ID:itzH91sY0
てす
770ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 19:27:34.03 ID:m3T+i74uO
ゲーム〇ティ戸田

Liverpool FC

ロンシュー乱れ打ちの糞
771ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 00:04:38.39 ID:vuId4eRt0
772忍法帖:2012/03/05(月) 01:38:53.22 ID:lVH+EhL80
てす
773ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 20:23:03.01 ID:po7YFr010
テスト

このバージョンって片攻めや縦列車が機能しないやつ?
774ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 01:40:23.18 ID:6UFlpLEZ0
カリッソという糞カードを排出した罪深いバージョン
775ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 01:27:31.14 ID:O1+8G04l0
ペペも
776ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 23:34:03.56 ID:S41xzYz80
サムエル
777ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 21:19:26.11 ID:zIY/qCdw0
このバージョンは全白でサビオラとかがDFをごぼう抜きしてくる奴だった気ガス
778ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 03:45:11.26 ID:7Opo1yby0
偽造されたバージョンだっけ
779ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 00:57:56.58 ID:Hy/pKjda0
テスト
780ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 01:01:15.57 ID:fY9iiTBu0
ラインブレイクと強制全国対戦がなければ
0809が一番良かった
781ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 02:39:00.14 ID:9jsDIGEC0
0708はレアがイマイチだったな
782ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 13:44:46.78 ID:HYlstSUn0
09-10はKOLEがない時点でやる気にならんかった
783 【だん吉】 :2012/08/01(水) 15:53:08.38 ID:pc/EWw810
1112の出来
784ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 15:56:16.99 ID:+D0Wh/iK0
テスト
785ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 00:34:33.32 ID:QcRsu3MD0
なんだかんだ言って1011は良かったな
LEであのメンツを出せただけでも成功
786ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 11:01:38.27 ID:MbUrKUnG0
今考えると最高に終わってた
787ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 18:14:42.09 ID:/KOhkCY90
07-08のW系のデザインは好きだった
788ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 01:45:11.24 ID:y4RXUCNq0
1112が失敗に終わりそう
789ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 01:38:46.14 ID:NIZa4x3e0
ゲームも末期だが、本スレも基地外だらけで末期状態だし
本格的に終了しそうだな
790ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 03:32:09.82 ID:P+OxhDtx0
本スレは同じ話題のループばっかでもう機能してない
791ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 02:15:57.06 ID:zuaPmijq0
test
792ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 02:07:09.92 ID:PtT0yZdZ0
本スレ荒れすぎだろ
いつからあんな幼稚なスレになったんだ
793ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 04:49:34.58 ID:fXQkac0j0
1000節過ぎた辺りから完全におかしくなった
794ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 14:36:20.75 ID:OzjXf1zY0
test
795ゲームセンター名無し:2013/02/10(日) 03:04:44.91 ID:/I7BPisF0
なんか2.0も失敗に終わりそうな気がする
796ゲームセンター名無し:2013/02/10(日) 12:33:35.82 ID:JH6rKQRc0
まぁ他に話題も無いしな
797ゲームセンター名無し:2013/02/11(月) 03:08:59.09 ID:iJx/oWO+0
追加カードはどんなメンツなんだろうな
オランダ祭りの時はなぜかカントナだったが
798ゲームセンター名無し:2013/02/14(木) 01:16:09.26 ID:1DQSd/MN0
ミュラー出ないかな
799ゲームセンター名無し:2013/02/16(土) 17:07:59.25 ID:bLvfj8oW0
ミュラー出ても爆撃機がレアKPにならないってオチになりそう
800ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 10:24:20.97 ID:ne5d7Zah0
今回のドイツ祭りも悪くないんだけど
1011のオランダが豪華過ぎたせいでどうしても見劣りするんだよな
801ゲームセンター名無し:2013/02/27(水) 03:19:34.62 ID:OLomfC9X0
追加カードが出てもカントナほどのサプライズは無いだろうな
802ゲームセンター名無し:2013/03/07(木) 03:36:19.85 ID:AXA7hWBq0
デニスローが出ればあるいは…
803ゲームセンター名無し:2013/03/10(日) 01:50:21.74 ID:ZVjl9ebv0
またWBEで同じ選手が出るんだろうか
804ゲームセンター名無し:2013/03/12(火) 23:46:47.49 ID:cnoIQPL00
追加きてもATLEくらいしか期待できる物がないな
805 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/16(土) 02:14:43.00 ID:MDStIZdT0
アダンが欲しい
806ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 00:53:02.21 ID:FSTsVZai0
再来年辺り白カシージャス出そう
807ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 17:21:01.45 ID:sm11zp81O
ミュラー出ても人気出ないだろうな。
スピードもテクニックもある方じゃないし。
パワーも15〜16ぐらいだよ。
808ゲームセンター名無し:2013/03/18(月) 01:31:51.24 ID:ybMSdQL/0
ATLEは趣味カードとして本当に好きな人だけ使えばいいんだよ
809ゲームセンター名無し:2013/03/19(火) 04:19:49.56 ID:hZMTgQII0
なんかベストみたいにスタミナ削られて謎SS付けられそうな気がする
810ゲームセンター名無し:2013/03/24(日) 02:02:47.93 ID:nHvevRUJ0
またロスラーみたいな誰ソレ枠があったら笑うw
811ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 04:14:52.24 ID:xAKSG6L90
今月の電アケでATLE公表されるかな
812ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 23:50:09.99 ID:NPWs7JFr0
ATLEカーンがありならATLEロナウドもありだよな
2.0の目玉としても申し分ない
813ゲームセンター名無し:2013/04/22(月) 01:42:01.66 ID:tl6mvyEz0
大五朗カットの写真だったら人気でるんだろうか
814ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 01:02:58.99 ID:k3DqyLeYO
ベストは酒タバコ夜遊び女遊び酷かったらしいからスタミナがリアルに低かったんだよ。
815ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 02:41:04.17 ID:SJKOde3h0
2.0の追加レアがしょぼすぎて失敗に終わりそう
816ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 14:00:44.55 ID:BP1H30Nx0
2.0のAIがアホ過ぎて一気に過疎った
817ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 14:33:59.43 ID:h1XdhOyu0
次はここを消費するか

カードからのFKやら退場連発とか途中で調整投げたとしか思えないからな
818ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 03:20:30.95 ID:QgAQwmCi0
1213で挙動不審DFを直さなかったら確実に終了だろうな
819ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 12:53:55.42 ID:54fQMlQZ0
7人で守って3人で攻める
これもう少し攻撃時のリスク上げないとと思う
安定行動過ぎる
820ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 13:39:56.49 ID:QgAQwmCi0
中盤の重要性が低いんだよな
FWとDFだけでサッカーしてる感じ
821ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 02:40:55.20 ID:h/z+7As20
ボランチにレア使ってる奴を見たことねえ
ほとんどFW3+DF2かFW3+DF1+GK1
822ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 03:45:31.11 ID:2oBUFug30
いっそのこと店内スケジュールは全部一人用にして
WTを大会みたいに任期終えて育成完了したチームで遊べばいいと思う
これならランクマッチも実装できるだろうし
823ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 01:28:02.71 ID:7/L1UMgv0
もしその仕様になったら今の倍くらい金使う自信あるけど
柏田は無理矢理にでも対人戦をやらせる事にこだわってるんだよな…
824ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 02:33:31.80 ID:3COamBOd0
コンテンツの住み分けは必要かもなぁ
ライト層は店内スケジュールを楽しむ。任期終わったら繰り返し
ヘビーな層はチーム作り終えてからが本番
ガチとそれ以外なら戦績に差が出るから
ランクマあれば頂点は頂点でしのぎを削ることになるだろうし
825ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 11:26:37.02 ID:AV2kfNGz0
>>822
この仕様なら毎日仕事終わってから行く自信ある
826ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 17:22:04.38 ID:a1R7Ju9qO
なんかもう駄目な時はどもならんな
時にはそんな試合もあろうが、10試合中7試合がそれじゃモチベーション崩壊するわ
827ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 21:41:15.02 ID:b8zf3AVk0
純粋な対戦ツールにしたいなら、育成終わって完成したチームじゃないと
公正な条件での対戦にはならないな
これでも監督レベルの差によるグラフのでかさっていう問題は残るけど

どっち付かずで双方にストレスためさせるくらいなら
育成と対戦で分けてしまうのもありだと思う
828ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:48:15.24 ID:i6heYUuv0
監督レベルでグラフの最大値が変わるのは酷いよな
初心者に厳しくしてどうするのかと

いっそ監督レベルでWTのマッチングを分ければいいのに
829ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 02:38:49.32 ID:p8ff/Cmg0
穴だらけなのを承知でいうと
店内はIML-Eまでが成長の限界にする
WTの出場資格はIML-Eから
それ以降の監督ランクはオンの勝敗
で増減するポイントで昇降する
マッチングはそのランク同士で行う

要はもうバッサリ分けちゃう
CMLとかNMLでオンしたい人は我慢してもらうことになるけど
830ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 15:03:44.26 ID:i6heYUuv0
WCCFの場合、後からオン対戦を追加したから
オマケみたいな扱いなんだよな

もし新筐体でWCCF2とか出たら他のゲームみたく
CPU戦は練習用で全国対戦メインになるのかな
831ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 01:35:06.09 ID:ij0QdzCR0
CPU戦を練習用と捉えるなら、行動や選択の結果を
もっとハッキリさせないといけないと思う
今って行動の結果がプラスかゼロが殆どで、マイナスが滅多にない
ゼロだと何が悪かったのかが分からないから改善も出来ない
じゃどうすりゃよかったわけ?で終わって積み重ねが起きない
正解がない、どれを選んでもいい、不正解を作らないっていうのは
聞こえはいいけど結果的に退廃を招く
832ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 22:43:50.30 ID:dVqCLQFS0
カルチョの付録ディナターレか
5万人キャンペーンはトッティかな
833ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:27:40.91 ID:xqirSvsi0
4CB3ボ対策に何年かかってるんだろう
カウンターの精度落として
シュートチャンスをもっと減らせばいいのに
あとは戦力ゲージで相手を上回っている場合に守備的な布陣をしくと
シュート撃って入らなければ士気が下がるとか
ドン引きで点とられたら士気ゲージがゼロになるとか
ポゼッションや崩しの手段を実装できないなら
システムで人数かけて攻めるように仕向けて
消極策のリスクを上げるくらいはして欲しい
834ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:58:23.27 ID:oUj8bQGX0
パスの重要性を上げないと無理だろうね
今のシステムだとパスの回数が多いほどリスクが増えて不利になるから
カットしたらすぐに最前線に回して、あとは超人FWの突破に期待って形になってる

ロングパスの精度を落として
逆にショートパスの精度は上げて、トラップ後の硬直を減らす
中盤にパスの上手い選手を配置しないと前線にボールが行かないようにするしかない
835ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 17:28:07.62 ID:ign/uPbA0
やだ、放棄されたスレですごく真面目に議論されてる…

待ちに対しては格ゲもガードクラッシュとかゲージ減少とかあるし
ペナルティはあって然るべきだろうね
836ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 00:22:00.20 ID:BEYMw0Is0
ミュラーが全然出ない
バイエルンの他の選手はダブリまくるのに
837ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 17:35:02.36 ID:5IE7TP0T0
SEGAの調整は極端だから1213はCPUが弱いヌルゲーになると予想
838ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 02:49:27.97 ID:pyilBpi80
09-10のver2.0は酷かった
1.0でエスパーGKが批判されたからって
一切飛び出さずピクピク痙攣するGKとかアホすぎ
839ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 10:14:22.55 ID:5/5pFaVk0
今はエスパーはなくなったけどスーパーセーブ連発
どんなに撃っても枠外、どフリーで撃っても威力がヘロヘロ
あらゆる手段で失点させないな

ハーフタイムの指示でオフェンスあげても
FW代えても、フォーメーション、KP変えても効果なし
840ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 04:24:03.66 ID:9ZyUO/3R0
今のバージョンって勝ち負け以前にやってて面白くないんだよな
DFの意味不明な動きとか、ファール連発とかストレス要素が多すぎ
841ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 17:13:46.71 ID:zlE/pv/W0
何で監督ゲーなのにシュート飛び出し手動やねーん。試合前に2、3人くらい指定して得意のコンビネーション練習させたいなぁ
842ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 02:56:04.34 ID:khMZlW7P0
ICCですら無人…
昔はICCが近づくとなぜか必ず現れる常連とかいたのに
843ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 15:21:32.34 ID:FjJlNNh40
>>840
前半2点リード。終了間際にエリア内でファウル、DF退場。PKを決められる
後半にFWを一枚減らして控えのDF投入。開始3分でそのDFが退場、FKで失点
そのまま引き分けで試合終了

10連勝がかかってたCTのセミファイナルだったんだけどホント萎えた

退場させて「どうです難しいでしょう^^」ってのが
スポーツ経験ないオタクの発想くさいんだよ
844ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 18:35:56.81 ID:oMr7P64D0
シュート自動は個人的に楽しそうだけど。思えばそれはそれでサカツクやれってことになっちゃうよな。それこそたまに言われる悪い時はなにやってもダメ状態は今より批判くらいそうだし。
でも自動化ならロングシュートみたいのも士気減らないだろうし見てみたい
845ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 19:09:10.24 ID:Vu+m13MD0
現状の出来なら無いほうがむしろストレスはたまらないかもな
キュインキュイン耳障りなボタン連打もなくなるし
そうなると試合前とハーフタイムで選手個々人に指示をだすような
発展のしかたをしていく可能性があるけど
846ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 01:52:31.45 ID:Fof7wbWO0
シュート自動化したら日本チームはシュート打たなくなるな
GKと1対1の場面で横パス出されて悶絶する監督続出w
847ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 18:44:58.08 ID:jwQNTc8G0
自動化したら良さそうな部分 より監督ゲーっぽくなる うるさい音が消える シューキャンや二段の可能性無 意外性のあるシュートシーンが見られる(多分)
悪そうな部分 唯一CPUによる試合内容を覆す方法が無 サカツクやれ もし845の発展遂げた時に、シュート重視で頼むとシュートしかしない極端な設定にしそう
>>846
ワロタ
848ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 04:50:06.43 ID:yQqSpSJ70
マウリ届いた
なんつーか、マウリ自体は悪くないんだけど
これの為にやりたくも無いゲームをやったと思うとちょっとな…
849ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 07:19:45.10 ID:c7Z/GnQU0
そういう人多いよきっと。正直俺も好きな選手がもう今のサカゲーにでてないからWCCFやってるようなもん。もしでてたら多分パニーニあたり行ってるね。
サカツクにしたってよくよく考えれば内容も値段もそっちのが断然いい。
850ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 15:51:54.60 ID:qSjNIwuK0
本スレやブログ見ると未だに人気選手のカード追加で
客呼べると思ってる人もいるみたいだけどな
焼き畑っていうか瞬間最大風速しか考えられない人が
まだいることに驚く
851ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 22:49:47.47 ID:uAiCkX7Y0
直営店ですら台数を減じていってる状況で
カード追加が起死回生の一手になるわけないな
でももう中長期的な計画でゲーム性を修正するような
余裕もないと思う
852ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 23:26:39.89 ID:O2GpNPNX0
バーチャストライカーも出た当時は画期的で人気だったな
サイドのドリブルからクロス(通称際鳥賽銭)が決まりすぎるから
修正しろって言われ続けても結局対応なし
そのうちネット連動コンテンツ作ってお茶を濁し、しばらくしてサービス終了

あれ、何か同じ道歩んでる気がするなw
853ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 02:53:58.73 ID:zXSxhVi20
有名選手のATLEで稼働率上がるとは思わないけど
どうせ終わるなら最後の記念にいい選手出して欲しいわ
854ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 11:33:20.54 ID:dITlk8Qn0
ゲーム性について真面目に語られるのが本スレでなく
こんな放置されてた僻地な時点で客層的にもうダメだと思う
855ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 05:22:37.85 ID:xr2HArSO0
昨日ポルトガルを立ち上げたんだけどフィーゴがイマイチで辛い
そしてバイーアのポロリでPSC二回戦負け…
856ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 14:43:45.25 ID:MgEoazCA0
国家代表とかビッグクラブ選抜たちあげて
個人能力でなんとかなるだろうといきなり挑んだ
PSCやEPCで負けるとへこむねw

まさにLEフィーゴを入れた新規チームをこれから
立ち上げる自分を不安にさせる出来事だ…
857ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 06:48:40.52 ID:csuTKlJK0
YGS宮市って本売る気ねえだろw
858ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 16:59:24.44 ID:/8qmr2gE0
新バージョン前だからプレイを控えてるけど
次バージョンのカードを予想してるこの時期が一番楽しいな
プレイしてない時期が楽しいってのは問題だがw
859ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 23:05:58.12 ID:C6Q+la6s0
ロケテ行ってきた

CPUが弱くなった。RLだけやってるなら30連勝とかできる
ドリブルは当たられるごとにスピードやコントロールを失いやすい
なのでサイドを突破しようとして一人目を振り切っても二人目に
当たられてる間に一人目が追い付いてきて奪われる
この場合綺麗に奪えなくても足を出してボールだけ相手選手から離す守備になることもある
全体的にこういうキッチリ奪えなくてボールが流れる事が多くなった
ルーズボール回収がうまい選手が輝くか?
860ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 23:19:29.66 ID:OQVWw1RS0
続き

相変わらずバックパスで組み立て直しは見られないが
後ろにドリブルして相手を誘き出したりスペースを作る動きをするようになった
この動きに釣られた際にファウルを貰いやすい
パワーはなくてもキープのうまい選手ならこの動きをしてくれる
一人をキープで釣りだして二人目も釣られて寄せてきたら
この二人の間の狭いスペースを瞬間的にすり抜けられる選手もいる
ゴールキックなどのロングキックをヘッドや胸で落として近くの選手に拾わせるようになった
サイドに振ったボールをヘッドで中央に戻して奪われる謎プレイ消滅
861ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 23:20:07.79 ID:Nfwogv7p0
>>859


エアスライディングとSBが自分から相手FWを避ける動きがなくなってるかが気になる
それさえ直ってればあとは文句ない
862ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 23:25:08.90 ID:KANry5Gl0
只の演出だけどスルーパスが長くなって追い付けず
ゴールラインを割った場合追い付けなかった選手が
( ´∀`)b って親指を立ててくれる
863ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 23:34:11.56 ID:KANry5Gl0
>>861
あくまでプレイした限りだけど
前者はカバーが間に合わない状態で繰り出すことはなかった
カバーが来た場合には一か八かでやる選手もいる。ロベカルとか
後者は残念ながらたまにある。でも失点確実かって言うとそうでもない
カバーの寄せさえ間に合えば無闇に飛び出す必要もなかった
864ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 23:57:09.84 ID:Nfwogv7p0
>>863
サンクス

多少はマシになってるみたいで安心した
CPUの理不尽な強さがなくなってるなら新規も増えそうだな
865ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 00:03:58.91 ID:KANry5Gl0
>>864
RLだけならストレスはないとおもう
試合中のミッションをコプリートするだけでも結構遊べるし
あとはどれだけ宣伝できるかじゃないかな
まあディビジョン上がると開始20分で点取れとか無茶いってくるけどw

あ、ビッグマッチプレイヤーは04-05カンビアッソと
10-11カシージャスで確認した
866ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 00:18:07.10 ID:vhlRpL0F0
>ビッグマッチプレイヤー
あの青っぽいBだかGのマークが付くやつ?
それならラモス・瑠偉と中澤で確認した
867ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 00:23:26.74 ID:+qN2qVOn0
>>866
ビッグマッチプレイヤーは赤でBだったよ
もしラモス・瑠偉と中澤が青く光ってGなら
それは多分ジャイアントキラーかも
868ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 01:55:39.85 ID:vhlRpL0F0
>>867
ジャイアントキラーですか
青だったのは確かなので
869ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 14:07:08.32 ID:De5p5/PI0
日本人はGキラー持ち結構いるのかな?
ユベントス相手に得点してた中田も持ってそう

球足の早いパスに対してはピタリと足元にはまることが少なくなった
こうしたパスは足を伸ばしてトラップするのでボールが足から離れる
次作はルーズボールとかイーブンボールの奪い合いを再現したいのかもしれない
870ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 17:47:16.08 ID:U7vqeRyZ0
ジャイアントキラーって事は当然中小クラブの選手が持ってるだろうから
今まで使われてなかった選手が使われるきっかけになるといいな
871ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 04:23:52.46 ID:DMY6jJK50
RLが独立したって事はカップ戦のあとすぐ次のカップ戦が始まるんでしょ
1サイクルの時間が短くなってICCに出会いやすくなるのはいいけど
チームの切り替えが忙しくなりそう
872ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 00:35:04.05 ID:aHu+kHxk0
>>871
マネージメントタイムは長いよ、RLには試合開始メニューがあるくらい
RLのハーフタイムにもスキップボタンあるし

気をつけないといけないのは目当てのカップ戦まで時間があるからと
RLやって目算を間違えて乗り越しちゃう場合
出たいカップ戦の前はカップ戦モードのフレンドリーをやるか
待ってた方が良いかも
873ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 02:01:54.34 ID:kRVKDiGf0
それはいいね、今まで廊下イベントとか発生すると残り60秒くらいで
練習とコミュニケーションやらないといけなかったし
874ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 01:54:27.14 ID:Y6UJWWYg0
3人同時にビッグマッチプレイヤー発動を確認
果たして最大何人同時発動できるのか
あとこれ発動しやすさが選手によって違うぽいね
ランク高いカップ戦で6割近い確率で発動する選手がいる
875ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 05:26:18.00 ID:puGow+s80
1213のレアデザインは曲線か
あんま好きじゃないんだよね
876ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 11:07:04.76 ID:W2uaVLx20
ちょっと上にもあるけどロケテはポストやキープがうまい選手がいると
展開が楽に出来ることが多くなったな

チェックに対してキープを優先するようになったからか
カウンターの成功率は落ちてる
877ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 15:20:21.57 ID:5Ko4ktmb0
LEフィーゴは明らかにロケテの方がいい動きする
878ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 02:59:51.72 ID:k+9F5yMd0
電アケはマジでクエンカ再録なのか
これはやっちゃいけない事だろ、復刻ATLEから何も学んでない
879ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 10:38:38.13 ID:TmT25Nbi0
使わないけどコレクションのためにカード目当てでケース買った人はショックやな
あ、業者はざまーですわ
880ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 04:22:32.13 ID:0L7dxKsX0
まさかテリーが漂白されるとはなあ
開発はスタミナを14にしておけばどんな有名選手でも白にしていいと思ってないか
881ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 08:59:14.54 ID:CP4C3QuK0
テリーは昨シーズンの出来で黒になる方がおかしい
882ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 15:59:14.21 ID:wjpC9A970
ロケテやった限り次VerはCPU戦が楽になりそう
40戦ほどやってRLプレミアで1敗1分
グレードSタイトルで3分で勝率は9割だった
グレードSの引き分けは全てハイバリーガンナーズ。あいつら固すぎw
883ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 19:04:17.80 ID:PQ0PIWdl0
ロケテは逆サイドアタックの低弾道高速サイドチェンジが復活してた
11-12の1.0の時ほどの頻度ではないけど今の2.0よりは遥かに高確率
884ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:25:30.64 ID:/9Sz+Heq0
話を聞いてると新バージョン結構よさそうなんだけど
実際稼動したらロケテと全然違うってパターンが多いからなあ
885ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:39:26.39 ID:U0oHyj/50
昔からロケテ=うんこ、製品版=特大うんこって言われてたな
まあ今よりCPU戦で理不尽な展開が少ないってのははずしてこないと思うよ
886ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:48:50.72 ID:DPhuj+p10
ビッグマッチプレイヤーもジャイアントキラーも
多少の育成差を埋められるかなって程度の効果と感じた
3人発動してもそんな劇的でもないね

あくまでたいかんwだけど、中盤の底の守備的な選手とかが
発動したほうが効果を実感できた
ボール奪取→そこから展開って感じで試合によく絡んでくるように
なるせいかも知れない
887ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:27:59.15 ID:vHebVoh40
デヘアがWGK2/4ってことはハートも確定だよな
2人とも久しぶりに欲しいと思えるレアGKだわ
888ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 10:29:06.57 ID:NE3kODaf0
毎回ロケテは良い話ばかりだよな本当。逆ってないのか。
889ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 14:26:31.74 ID:9lyS7W0M0
2.0の時は点入らないとか5連勝でもきついとかは言われてたやんw
対人に関しては皆RLばっかやってたから分からんね
2回だけ対人あったけど今ほどじゃないが
カードパワーでどうにか出来ちゃう部分はまだまだあると感じたくらいか
890ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 18:08:16.08 ID:6WkaLWpq0
0910といい1112といい、なぜCPUを強くしたがるのか
ただでさえ対人でストレス溜まるんだからCPUくらい接待でもいいのに
891ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 19:15:51.21 ID:sqEJdo+90
強いってか理不尽なんだよな

ロケテで勝率9割超えたチームで現行戻ったら
RLだろうがFMだろうが1勝2分と1勝1敗1分繰り返して
どんどん勝率下がる
既に100試合消化しててチーム完成してんのにシュート9本とか撃たれるんだぜ
フィジカル負け連発、ルーズボールにわざと遠回りして相手ボールにする
開幕パスミスで即失点

今マジでストレスの極地だわw
この仕様考えたやつは開発からはずしてほしい
892ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 23:37:46.93 ID:44m7A31h0
バッドイベント確率アップ、出撃ユニット数減で難度調整
これってボードゲームとかシュミレーションの発想なんだよね
スポーツゲームでやっちゃいかんわ

夏のロケテで俺はこれアンケートに書いた
友達は勝てないの分かっちゃうとか
ゲームとして破綻してるんで捨てゲーボタン下さいと書いたw
893ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 02:50:39.61 ID:2B7G8drq0
2.0になって筐体減らした店舗激増なのが全てを物語ってる
ロケテやってる秋葉原、新宿の直営店ですら減らしてるってのがヤバい
894ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 17:32:45.00 ID:P4tC+ej+0
バランス改悪 → 客離れ → あわてて元に戻す → バランス改悪 → 以下ループ
この繰り返しだよな
895891:2013/11/06(水) 00:08:58.41 ID:fVk2AlRW0
92.4%あった勝率が84.6%まで下がりましたーwww
連休中にCT3回出て1回決勝負け、2回は準決勝負け。内訳は4勝4敗5分

基本AI任せのゲームで何しても劣勢覆せないならもうゲームじゃないな
896ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 00:20:10.27 ID:ajrcFuDV0
ロケテ最終日の状態って
ゲーム内容が End To End か Half And Half と極端すぎだったな
897ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 01:57:26.47 ID:8KvM3K8D0
連勝数と勝率でCPU全チーム共通の倍率でゲタはかせていく上に
多分そこに天井作ってないから
事実上勝てないチームが出るんだろうと予想
898ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 05:03:45.84 ID:jBRqWiUu0
PA内のこぼれ球をFWが無視するのをいい加減直してくれないかな
アレが一番腹立つ
899ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 08:33:57.51 ID:IRZTtzwH0
こぼれ球もそうだが、スルーパスもボールの軌道と平行に動いて
PA手前で壁にあったみたいに止まるしな
フラグたってないと露骨に最短距離で移動させたり反応させない
900ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 20:30:05.43 ID:h7leQDNM0
>>898
>>899
ロケテ当初はPA内ではスピ一ドが落ちるけど最後まで追いかけてた
マイボールに出来る確率は五分だった気がする
が、ロケテ終了間際は元に戻ってた
901ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 01:25:59.23 ID:B+M0V/OV0
理不尽な展開になるべく屈しないようにするには結局
無駄試合消化して勝率を下げてCPUランクを下げる
テンプレヲタフォメ
これしかプレイヤーが明確にとれる手段がない。そりゃ大半後者選ぶ
ルーチンになるのを嫌ってほとんどのデータをマスクしたことで
かえってルーチンの行動を生んだ
902ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 01:33:56.89 ID:VtIHeCNu0
>>900
ジャンプしてGK避けるモーションもあったな
903ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 21:32:44.93 ID:xzc1zoGD0
このゲームってグレードSタイトル取った同じ週に
もう一度Sタイトルとろうとすると意地でも負かそうとしてくんの?
チャントロ4回出て1回もとれなくて心おれそうだわ
904ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 22:38:36.20 ID:bRoKCli40
>>903
>>897>>901であるけど内部レベルが上がるんじゃね?
勝てないなら来週やってみるか負け続けろ
905ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 00:07:51.77 ID:V9OtaBfU0
テンプレじゃないならSのどれか獲ったら来週まで塩漬けはガチだよ
後は任期10試合切ったら出るかだな
906ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 01:11:11.87 ID:5MsZp8PW0
3週間ぶりに遭遇したICCでCPUに理不尽な負け方した時は心が折れそうになった
907ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 01:30:59.20 ID:H91Bqlde0
仮に内部レベルが上がる仕組みだとしても
自チームの戦力ではクリア不能のレベルまで引き上がるとか欠陥商品だろ
908ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 01:51:03.69 ID:8JWnkqEQ0
登録した監督の誕生日でバイオリズムで勝てない日があるかと思ってた
909ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 02:09:52.20 ID:wn6XohPJ0
それもあるんじゃね?まあ全ては証明できない以上オカルトだ
ただ>>903が本当ならバイオリズムとしちゃ長すぎだと思う
あと全冠達成してる自分と未達成の人が出た場合のICCとかで
グループリーグで戦うCPUチームに差がでるな
こっちは全部星三つついた選抜チーム、向こうゼロのリアルチームばっかとかね
何かしらの難度調整システムはあるんだろう
910ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 03:44:58.52 ID:Qw4x2rvI0
NML-Bでパラが全部Bのチームであえて特殊も個人も育てずに
ひたすら黄金連携をつけまくったキラなしチームが
全冠2周できたから、仮に内部レベルがあるとしたら
パラより連携のが重要なんじゃないか
911903:2013/11/08(金) 23:58:22.96 ID:n9HRlZLe0
>>905
ホントに無駄試合消化して残り10試合切ったら取れた
これって極論言うとシステムが許可出せば何でも勝てて
育成なんて無意味ってことだよね

これゲームとして販売していいレベルの商品なの?
912ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 08:44:57.80 ID:zLbckfBD0
CTで終了間際にCPUのレコバが弾丸ミドル決めてきた時は何事かと思った
フラグが立ってない時は絶対に勝たせないという悪意を感じた
913ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 14:46:44.54 ID:clsM2L650
ハーフコートゲームになって何やっても流れ変わらない中
何とか凌いでたけど、ギリギリPA内に入ってきたスルーパスに対して
DFがPAの線上で痙攣して動かずに見送った。見送って動かない
相手選手が詰めてきてたので失点覚悟したけど
そこでロスタイム終わって試合終了

時間切れ以外失点フラグ回避は存在しないと思うようになった
それくらい上にある最後のプレイは酷かった
914ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 17:50:16.39 ID:WM7UX5IR0
ロケテだとスーパーサブ立て続けに三人投入したら
流れ押し戻せたのがはっきり分かったから
戦力劣勢で失点しても諦めることはないと思う
915ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 00:46:21.04 ID:FXTtjafl0
次から連続でカップ戦ってことは
1k8クレの店でCCから始めると丁度ICCの準決勝でクレジットなくなるよな
途中でレア出たらクレ追加するか迷うな
916ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 11:06:06.02 ID:AxfQvDbF0
つ0.5K3クレ
917ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 03:48:39.58 ID:oPT8w2Nb0
新Ver楽しみだ
早くマンU仕様の香川とファン・ぺルシー使いたい
918ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 04:04:56.60 ID:A3op5NdL0
去年の今頃は1213でモドリッチが出るの楽しみと思ってたけど
いざ稼動前になると1314でベイル出るの楽しみと思ってしまう
この1年のタイムラグがWCCF最大の難点だな
919ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 16:01:31.50 ID:OrwNz+cM0
ゲーム未登場の選手だと今シーズン再現って出来ないもんな
920ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 04:26:59.30 ID:p7xnAKQk0
ヤヌザイも1年以上待たないといけないんだよな…
921ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 11:14:13.68 ID:9F3uhxN10
ヤヌザイは今の活躍ならヤングを抑えてカード化かな
フェイラーニも初登場になるとするともう一人既存の選手の誰かが漏れるんだよな
922ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 14:32:23.74 ID:i1kxmMN+0
本スレ何か変なの住み着いたな
923ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 02:16:27.41 ID:Kjbu+/v10
ヤヌザイが出るのは次の次だから、それまでWCCFが続いてるかどうか
924ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 13:40:30.62 ID:m4R2TObs0
複数バージョンで出ている選手の自然成長限界を調べてて
全て同じだった時の徒労感
925ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 05:22:12.60 ID:eNmWhIHZ0
バインダー来年の1/23か
いつも稼動後に発売だからカードの保管に困るわ
926ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 19:21:37.15 ID:IM/iWLYI0
新Ver稼働したらスターターとスリーブ複数個買うから暫くはその箱に入れてるわ
927ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 03:28:16.54 ID:SbgFi18b0
次のバージョン、白カードが86でレバンドフスキが85ってのはいくらなんでも酷いだろ
928ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 08:57:19.87 ID:8EI8lURi0
CF以外に適正がなく抜群のテクニックとか
身体能力に依らない選手は数値低めになるんだよねこのゲーム
929ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 03:26:16.04 ID:B/vPBTiI0
上限が99なせいでSBは中途半端な数字になるよな
スピードだけ18くらいであとは13〜15みたいな
930ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 13:09:06.14 ID:3HDtzeZW0
それはあるね
スピードとスタミナに割かれがち
931ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 14:21:59.56 ID:z/Fe+x0j0
それを言うならMF全般も
932ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 14:37:26.59 ID:uY+LEXcZ0
いわゆるアスリート能力の高い選手全般だね
933ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 23:21:27.29 ID:zhfjylZp0
バインダーの付録はブッフォンか
何度もレアになってる選手より初レア化選手の方がよかった
934ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 05:55:27.68 ID:UkDw9bm80
10クレで参加できる店舗大会ってスタッツとか見れるのかな
ただ「ベスト8でした」とか結果だけ見せられても面白くないんだが
935ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 13:27:34.93 ID:O7kbAc6a0
協会データ対戦のシステムを流用してれば.NETで確認できんじゃないかな
936ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 17:52:51.24 ID:KJrsc7F20
誰もやってないのか報告ないが
Dev3からスタートすると昇格するまで
EPCとKCCの出場資格ないぞ
937ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 00:42:24.74 ID:bz8dxRyw0
微妙な変更だなw
確かKCCで「プロアマ問わず誰でも参加できる〜〜」
みたいな試合前の実況あったけど、新しい台詞に差し替えかな
938ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 03:34:23.06 ID:vi1rAZG80
プレーオフのバラン良かった
12-13で使うの楽しみ
939ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 01:22:44.79 ID:LfG1lo3e0
カシージャス移籍はほぼ規定路線なのか
BANになると移籍するジンクスでもあるのか
940ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 01:09:13.87 ID:gn2AqsJq0
ムトゥがフェイスブックに監督のコラ画像載せて代表追放
何やってんだよw
941ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 15:56:41.52 ID:qE0rMakJ0
ロケテで印象が変わったKP雑感
※35試合プレイしての感想です

ゲームメイク:効果が分かりやすくなった。全体的に確実性を重視するので
支配率を安定させる目的だったり遅攻には向く
反面確実性を重視するあまりパスの数が減って攻撃が停滞することも

ゲームメイクで持ちすぎて機を逸していると思ったら
ショートパス重視やラインブレイクにすると今よりは変化を体感できた
遅攻と速攻用のKPを持っておくといいと思う
これに選手交替を絡めれば、全く何も起きないっていうストレスフルな状況は起きにくかった
942ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 23:14:41.08 ID:tBtmQZhg0
変化は起きやすくなったが、それで点が入って勝てるか
というのはまた別問題だけど
チャンスは作れるようになったがフィニッシュが遠いってのもあった
943ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 02:39:42.87 ID:FbkkgS630
いい加減キックオフ直後の異常なボールロスト率をなんとかして欲しい
問題点が判り切ってるのにいつまで放置してるんだ
944ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 03:50:17.00 ID:IeiMOU1Z0
3ヶ月ぶりにICC優勝したぜ
945ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 17:30:46.68 ID:f4wskaDr0
流石にこの時期になるとダブリばっかになるな
946ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 05:43:16.32 ID:gfADaKpy0
全国大会予選の動画見たけど相変わらずだな
なんでああいう人達はチーム名に記号を使いたがるのか
947ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 09:22:52.77 ID:TvmqMY8w0
今日決勝大会をニコニコで生放送するらしいけど、コメント荒れるんだろうな
スポーツなんて縁遠いゲーマーをあんな会場に呼び寄せるとかいい晒し者だよw
948ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 04:36:09.58 ID:qjut199j0
大会の生放送で柏田がファール率は15段階って言ってたな
そんなに細かく設定されてるようには感じないんだがw
949ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 08:40:48.46 ID:6T9xaUOJ0
フラグたったら誰もがファールするからじゃないのw
950ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 02:34:47.91 ID:mlXFX4eU0
全国大会の決勝戦は前半開始直後に一発レッドで試合が壊れて
そのまま一方的な展開という今バージョンを象徴するような糞試合だったな
951ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 02:01:04.44 ID:3TFi4HfW0
大会の表彰式で柏田がWCCFを存続させたかったらゲーセンで金使え的な事を言ってた
本格的にやばいんだと改めて思ったよ
952ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 08:15:33.60 ID:ZpVq7HDb0
それ客に言うことじゃないな。プライドないのかよw
新規が居着かないゲームになった時点で十分予測できたことだと思うが
953ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 16:45:03.66 ID:NYSV1z090
KOLEはディ・ステファノか、偉大な選手だとは思うけどなんとなく違和感が…
サッカー界に与えた影響を考えると本当にキングと呼べるのは
ペレ、マラドーナ、クライフ、ベッケンバウアーの4人だと思うわ
954ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 01:40:20.97 ID:/8axtV3g0
いよいよW杯抽選まで24時間を切ったぞ
955ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 04:25:20.97 ID:vv25+q4O0
まあまあいい組み合わせじゃん
日程がきついけど
956ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 17:30:36.16 ID:iaNYzjFS0
暑さもあるしパフォーマンスが上がらないチームも出てきそうだなー
957ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 02:37:24.03 ID:M+TamQr80
コートジボワール△
ギリシャ○
コロンビア×
の勝ち点4で2位通過が現実的なところか
958ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 10:24:18.85 ID:H3nXtF/a0
ギリシャは堅守と高さをどう攻略するかかね
959ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 16:32:29.33 ID:+S8RE6YE0
0809の頃、W杯の前後で急に新規ユーザーが増えた印象がある
今回のW杯が新規獲得の最後のチャンスかも
960ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 17:59:15.48 ID:CxvOCGUI0
RLが一人用になったから昔より定着するかもしれんが…
ヘビーユーザー向けのカード型賞状キャンペーンもあるからね
4サテのところ増えたし環境によっては一日中占拠されてって恐れも
961ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 04:11:33.62 ID:i1GLbcPp0
既にカード化されてる選手がワールドカップで活躍してくれればいいけど
未カード化の選手が活躍したら
データが古いというこのゲームの最大の欠点がいきなり新規にばれちゃうな
962ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 01:07:53.59 ID:EdccaIfC0
MVP → ATLE ネドベド
LE → ATLE カーン
ATLE → ATLE ジーコ

もう何でもありだなw
963ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 10:24:00.00 ID:cbfJawVG0
>>962
なりふりかまってられなくなってるんだろうね
ジーコの例はATLEの所属チーム問題も解決できる可能性を示してると思う
つまりレアルユニのマクマナマンも出せちゃうわけで
964ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 15:41:45.26 ID:FsyoD8HiO
おしまいだね…
965ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 11:59:21.44 ID:naVJLI960
こちらにヒッソリと投下

BMP
カシージャス(10-11 SP)、M・サルガド
、I・エルゲラ(06-07・07-08)
ロベカル(06-07 SP)、カンビアッソ(04-05)、Z・ジダン、フィーゴ(05-06 LE・06-07 SP)

GIK
イエロ、ロナウド(06-07 LE)、マケレレ(06-07 SP)

両方
ラウール・ゴンザレス(07-08 SP)
966ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 04:03:47.38 ID:tDumk60A0
テベスはちゃっかり過去最高数値なのか
付録でレア出ないかな
967ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 17:08:27.03 ID:iXS8brLk0
今週からカード型賞状キャンペーン
ここでしか手に入らないカードだったら荒れるだろうな
968ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 22:50:45.87 ID:tc/waBWR0
ベッカム(06-07 SP)にGIK確認
969ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 01:02:48.78 ID:AsKrACyb0
ビッグクラブの選手にジャイアントキラーが付いてるのは違和感を感じる
今まで使われてなかった選手を使わせるためのシステムだと思ってたのに
もともと良かった選手が更に強化されてるだけでは
970ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 02:18:16.73 ID:V/bIoFKn0
セガ公式コミュニティサイトってなんすかこれ
しかも名前が「いってる」って、頭が逝ってるんじゃ…
971ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 10:25:12.73 ID:deip8Xn50
一時停止しとるやないかw
972ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 00:54:43.25 ID:m4q0kfOK0
かすわだ的に言えばATLEはそのクラブでの最盛期が反映されるってことだからジーコとかネドベトはユニ違うからいいとして
ロベカルはマジで意味わからん KP同じチーム同じ紹介文もほぼ同じこと書いてるしなんじゃこりゃ
973ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 01:04:18.10 ID:ha1DclHb0
月曜日の近畿第1トーナメントの決勝戦
カントナ入りマンU対カントナ入りフランスとか熱いな
974ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 01:18:32.50 ID:ucb2vWvl0
>>972
>KP同じ

いや違うだろ
975ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 12:05:26.92 ID:8oCC4PMc0
今バージョンって露骨な漂白は少ないよね
あんなに渋ってた1人用も導入したし、冊子も初心者向けだし
廃人媚びから新規獲得にシフトしたのかな
976ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 19:44:30.59 ID:Nn71jMgQ0
廃人がどんどん止めて行ってるからだろ。
977ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 00:33:16.72 ID:eEExNAv50
今さらでしょ
慌てて方針転換しても減ったサテも去った人も戻っては来ない
978ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 00:55:11.56 ID:FZTa4t/90
新筐体を導入すれば一気に復活しそうな気もするけど旧カードの扱いが難しいな
LoVみたいに使用不可にすると既存ユーザー切捨てになるし
引き継ぐとテンプレ継続しちゃうし
979ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 01:10:59.48 ID:KvQT1ui40
今Verの開発決定アナウンスの遅さとか諸々の情報をみると
残念だが新筐体を開発する余裕はないだろう
よしんばあったとしてもゲーセンにそれを入れる余裕がもうない
体力のある時にテコ入れしないとこうなる。わかってたと思うんだけどね
980ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 09:46:50.19 ID:XXvbNta80
>>978
新筐体って・・・。どこもバージョンアップしなくなるぞそれ。
981ゲームセンター名無し
ただ勝てればいい人達がメイン層になって久しい今になって
ゲーム部分の大幅な調整とかピントがずれてるとしか