【クロ】LoV LORD of VERMILION56【はいてない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
LORD of VERMILIONは、スクウェア・エニックスが贈る
新たなカードゲームです。
【公式HP】
http://www.square-enix.co.jp/lov/

◆全国大会決勝トーナメントは1月11日!

◆9月24日、新バージョン「ロード オブ ヴァーミリオン 神々への離反」稼働!
 1月13日に、新バージョン「ロード オブ ヴァーミリオン 新たなる胎動」稼動予定!

◆問題点を見つけたら、改善案と共にスクエニへメールしましょう。携帯公式にメールフォームもあります。
 障害はサポートへ電話をしましょう。

◆質問は、まず自分でwiki調べ、それでも分からない時はできるだけ具体的にしましょう。
【wiki】
http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/
ロード・オブ・ヴァーミリオン 使い魔検索
http://vegetable.dip.jp/lov/sch.php

◆荒らしはトラップ。下手に踏むと余計に荒れるのでスルー。

◆否定的でも肯定的でも、人それぞれの意見です。
お互いを尊重し語り合いましょう。

◆初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
【デッキを】LoV LORD of VERMILION55【信じて】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1230041094/
2ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 02:55:28 ID:NYtV1fvM0
◆Q&A集
Q:料金は?
A:チュートリアル、ストーリーモード、対戦共に300円→200円
  ただし、現在クレサ実施店が増えています。探し歩いてみましょう。
  (俺の近所の店はカード排出あり200円→200円)
 
Q:糞ゲーなんだって? or 面白そうなんだけどどうなの?
A:まずは体験を。面白い人は面白い、つまらないと思う人もいる、それは人それぞれ。
  ただしいきなり全国はフルボッコ確定。まずは情報を仕入れて判断してください。

Q:どう動かしたらいいのか分からない。
A:チュートリアルをやりましょう。かなり重要なことが詰め込まれてます。

Q:置いてあるプレイングガイド読めば平気じゃない?
A:ところどころ基本的な情報が抜けてます(現在改善済?)。
  チュートリアルをやることをお勧めします。

Q:カードが遠くまで動かせないんだけど。
A:マップ全体でなく、あくまで上部画面に映し出された範囲が移動範囲なので
  レバーで視点フィールドを動かす必要があります。
  もちろん複数のアルカナストーンの同時攻撃などは出来ません。

Q:使い魔の特殊技ってどうやって使うの?
A:使い魔の特殊技ゲージが溜まってから、特殊技ボタンを押しましょう。
  特殊技ゲージは、使い魔のコストに応じて溜まりやすさが決まります。
  サキュバスはあっという間ですが、オーディンとか撃重です
3ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 02:56:03 ID:NYtV1fvM0
Q:サクリファイスってどう使えばいいの?
A:サクリファイスには「使い魔にプレイヤーキャラの基本パラ(強化分は無効)を載せる」
  「HPを回復する」効果があります。使えるようになったらアイコンが出ます。
  使って損のあるものではないので、必要なときには積極的に使いましょう(ただし一回のみ)。
  出来ればHPの減った前衛キャラにサクリファイスを。

Q:上手く攻撃できない。
A:攻撃範囲の長さや横幅を考えて、なるべく集中攻撃できるよう配置しましょう。
  1キャラだけ縦に長いのに横に並べて置くなど
  バラバラに攻撃してると、個別撃破されがちです。
  真正面から当たらず、陣形の右翼や左翼を攻めるのもコツ。

Q:ストーリーモードにハードってのが出てきたんだけど
A:使い魔が4体になる、特殊技を連発してくるなどの鬼モードです。
  ハードが出てきた後もノーマルが選べるので、慣れない内はノーマルがいいでしょう。
  ちなみにハードをクリアすると、良い武器が手に入りやすいと言われてます。
  (更に難易度の上がったベリーハードモード、また難易度を下げたイージーモードもあります)

Q:高コスト3体置いておいた方が強くない?回復するにも遠いし。
A:コストが重いと、特殊技ゲージが溜まりにくいので
  特殊技連発されるとあっさり押し込まれます。
  最低でも一体は1コスを入れましょう(現状ではサキュバス推奨。)

Q:アルカナシールドやサーチアイって意味あるの?
A:アルカナシールドを封印しに行き、その後アルカナストーンを制圧した方が
  普通にストーンを制圧していくよりも早いです。
  相手がストーン上で待ち伏せしているようならば、シールドを狙いましょう。
  サーチアイは、ミニマップ上で味方の速度を上げ、かつ動きを見えなくするもの。
  ただし戦闘やストーン割などの行動発生時にはミニマップ上に表示されます。
4ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 02:58:29 ID:NYtV1fvM0
◆携帯コンテンツ
LoV.net ※月額315円
http://lordofv.net/

●出来ること
・一人用モードである「ストーリーモード」の進行状況によって
 それまでのシナリオに沿ったサイドストーリーを読み進めることが出来る。
・プレイヤーのステータス、装備、使い魔のLv、過去の戦績、称号などを確認できる。称号の変更が可能。
・オリジナルポイントを消費して、装飾品を購入することが出来、武器や防具を強化することが可能(au非対応、対応時期未定)。
・武器、防具、それぞれ携帯サイト上の倉庫と合わせることで10個まで所持可能。
・マッチングスイッチによりマッチングの条件を自分で変えられる(自分より強い人と対戦したいときなどに利用)。
5ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 03:30:28 ID:28O819nqO
【超獣の】LoV LORD of VERMILION57【時代到来】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1230399550/
>>1は馬鹿か?
6ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 03:38:03 ID:0Rf0Ijq7O
>>1
てめえワザとやっただろ
7ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 03:41:22 ID:NYtV1fvM0
>>5
>>6

そんな下がっていたあげく建てる前にリンク張られていなかったスレ言われてもな
8ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 03:44:52 ID:nrgIE5ek0
荒らしは無視な、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今来た人へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このスレはこのまま下げて57を利用してください
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1230399550/l50
9ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 08:40:52 ID:Fkdof7VVO
荒らしとは>>1の事ですね
10ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 08:51:47 ID:w60UmhWF0
>>1カス
マジ基地死ね。
11ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 08:58:36 ID:MSxhPdyeO
>>7
なんだこの言い訳
ふざけんな
12ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 09:53:33 ID:UfeNQyjP0
>>1
は彼女もいない
キモオタデブ or キモオタヤセ
13ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 10:36:11 ID:s7SeBRes0
>1
チョン乙
14ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 13:42:10 ID:GtGTh1TwO
シュールセヨ〜
15ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 11:06:30 ID:5fVI6pCY0
カラっとからAGE
16ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 16:48:10 ID:R/O2HP8zO
>>12
は彼女もいない
キモオタデブ or キモオタヤセ
17ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 19:25:00 ID:Kv0JO9I+O
>>16
アゲんなカス
死ね!氏ねじゃなく死ね
18ゲームセンター名無し:2009/01/01(木) 01:11:45 ID:PUS0xSczO
>>17
サゲんなカス
死ね!氏ねじゃなく死ね
19ゲームセンター名無し:2009/01/01(木) 01:23:39 ID:v9d8YNOjO
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ここは「地味に地形戦略スレ」になりました
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
20 【大吉】 !:2009/01/01(木) 06:11:17 ID:1Elo5gkFO
今日こそカイムとわだつみが引けますように!!
21ゲームセンター名無し:2009/01/01(木) 07:19:00 ID:pjKB6XtX0
さて、サントラ発売日だが予約してなかった俺にPRエンジェルは微笑んでくれるだろうか
22ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 01:47:28 ID:59uZdfLDO
>>21どうやら手に入らなかったようだな
23ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 06:02:18 ID:0h3rxt2k0
ふと思ったんだが
降格が入ったら高Lv主が低階級に出現して
これまたえらいことになるような気もしてきた
24ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 06:04:48 ID:yDQmdKnC0
称号じゃなく主人公のレベルでマッチングしろよ、もう。
25ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 07:07:10 ID:PtSP+HiwO
保守上げ
26ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 07:29:44 ID:HlUskxDUO
>>24そうなると泣くのはストーリー厨だなwww
ストーリーやることねぇ

全国デビュー

称号13

勝てねぇ

引退

今より大惨事
27ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 08:24:23 ID:F0Yu5rOR0
PRサキュはぶっかけ用にしかならんと考えている俺異端
28ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 09:20:20 ID:5Wz4UmF8O
OVKって使い魔の特殊と違って
攻撃力・守備力影響するのか?
特殊使ったテティスにレイピアで二桁しか出なかったり
怒号当てた敵プレイヤーからのOVKがしょぼかったりするんだが
29ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 09:47:46 ID:5YRX/On/O
称号lv7まで保護してあげればいいんじゃね?
30ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 10:22:44 ID:NrJA1V1L0
>>28守備力が高いほど、受けるダメージは減る。
OVKは固定ダメージなら攻撃力低下は関係ない。
計算式的に考えて。
31ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 10:24:41 ID:rD9PLK5U0
>>29
三国志は負けても特定ランクまでは昇格だっけ
あれは良いシステムとは思えないから別案出して欲しいね

狩りが一番金落とすのは事実だが、実際問題として人が多いわけじゃねえから
狩りにちゃんとした罰則か、狩り出来ないシステム作らないとマジで終わるぜ
初心者救済しないならこのままエロ路線つっぱしって固定客から金吸い取るしかなくなる
32ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 10:30:14 ID:BQGf9Op60
狩りっつってもハンドスキルで勝ってるからどうしようもないような
レベルやら称号やらで制限できないし・・・
初心者同士で当たるのを祈るしかない希ガス

逆か?称号レベルになるのに一定のレベルを要求すればいいのか
33ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 10:30:57 ID:1o8Jv52z0
称号レベルが1とかなら初心者と言ってもいいが
4,5も称号レベルに行ってる奴は初心者でもないだろ

ただ救済処置として
称号のレベルによって、使えるレアの枚数は制限はした方が良いと思う
34ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 10:34:05 ID:5YRX/On/O
>>33
枚数禁止したって仕方無いだろう。

GCBみたいに定期的に特殊ルーム追加した方がまだマシ。
35ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 10:37:17 ID:y/ZVG+2q0
狩が早く称号Lv上がるように、
長連勝や評価ランク・Smash成功率補正を掛けるとかで、早く称号ptを上げればどうだろう?

新しくICを作るだけかもしれないが、
さっさと上に上げればカード作り直している時間分は初心者同士のマッチ率が上がらないかな。
36ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 10:45:19 ID:sEc/cAv40
>>35
それがいいかもなあ
さっさと上に押し上げちまえば新IC作らせる回数多くなるし、そうなればサブカ人口減るんじゃ?
37ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 10:53:01 ID:BQGf9Op60
で、真面目にやってる人間も上がりやすくなると
これはいい案じゃないだろうか
とりあえずキャンペーンで「昇格ポイント2倍キャンペーン」を期待
38ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 10:54:28 ID:NZifjfcL0
いや、問題の本質はこれだろ
【メインでランカーになすすべなく狩られるそれもユニット性能で】
デッキ尖らせたり変則装備したりで対抗できるならまだ救いがあるんだろうが
39ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 10:58:10 ID:NZifjfcL0
要はメインカードで続けて普通に対戦できてれば良い
メインではとてもやってられない壁にぶち当たるからサブカに走る
降格ないから、続けてれば必ず無理やり壁に押し付けられるしな
40ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 11:01:09 ID:BQGf9Op60
壁=ランカーじゃないだろ
サブカ作る連中はそこまで上位じゃないギガス
41ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 11:10:08 ID:rD9PLK5U0
>>39
サブカ作るのは上位にも居るけど
基本的には同ランクに勝てなくなった奴

テンプレ魔とか使っても勝率40%とかの奴が勝ちたいために初心者を狩る
そういう奴はVP単使ったらこの称号レベルじゃ勝てるわけねーだろ!とかの理由をつけたりしてサブカ作ってる
勿論全国行くときはテンプレデッキ
42ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 11:16:26 ID:BQGf9Op60
魔のテンプレなんか本人のスキルなきゃ使いこなせないってのにねー
8だから使いこなせてる節あるし
模倣で勝てないからってサブカ走るのは愚かしいと思うけどね

ガルーダつええよガルーダ
43ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 11:18:09 ID:ypmhKiHxO
ちょっと疑問に思ったんだが、他の対戦型ACGでは狩り対策ってどうなってんの?
俺の知る限りだと三国志がver.3から連勝ボーナスを取り入れたくらいか

■eがこれまでに無いような画期的な狩り対策システムを作れるとは
思えないし、現実的に考えたらよそのを真似るのが一番いいと思うが
44ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 11:18:53 ID:bdoFOIPjO
>>41
テンプレ魔で50%の俺を怒らせたな?


まぁ戦績が200〜300戦のうちなら機甲使えば勝率回復出来るよ
借金40で4割位だった海使いの友達が5割に戻したのを実際に見た
ついでに18連勝してた
それより上は知らんがな
45ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 11:25:15 ID:SWL4ZCSL0
>>40
称号レベル10が極端に少ない事を考えると称号レベル10からのランカーとのマッチ完全解禁がサブカの一番の原因であることは確かなはず。
ってかそれ以下で勝てないから作ったサブカなんてストーリーやってりゃ勝てるレベル。
46ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 11:27:05 ID:sEc/cAv40
>>42
同意
メデューサ、オーガ等壊れもいるが基本的に装甲薄い魔種
上に行けば行くほどピン落ち狙いに弱くなるよね

>>44
同じく勝率5割
でも勝率キニシテナイ、それより一戦一戦の駆け引きを楽しんでます
47ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 11:27:36 ID:bRqnXopO0
恥ずかしげもなく壊れ主人公前出ししてくるランカーが駄目。
誰とは言わないが数字の8みたいな奴。
48ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 11:34:22 ID:4bfXyNDgO
もぉ
称号が3つ以上違うランカーと対戦して勝ったら
10000経験値ボーナスでいいよ
49ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 11:36:40 ID:bdoFOIPjO
>>46
ナカーマ
俺も前は勝率気にしてたが今では楽しむ事が一番だと考えてるぜ


機甲戦でデネブ特殊→撃ピアでオーガが1C持たずに死んだ時は泣けたwwww
50ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 11:42:24 ID:BQGf9Op60
>>47
アレだけ硬くて魔の盾にするなというほうが間違ってないか?
確かに升級の主人公だけど
51ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 11:42:52 ID:SWL4ZCSL0
レベル制はサブカ防止と勝てない人への救済とか言ってるくせに完全に裏目に出てるんだよなぁ。
サブカが狩れる称号レベル帯じゃ主人公弱いからレベルあんまり必要ないし、勝てない人は経験値が入りにくいから結局CPUやった人が有利なだけ。
そして格上に当たると腕の差+主人公のレベル差で余計勝てない構図になる…と。
格上は格下に主人公レベル合わせる位はやって欲しい。
52ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 11:46:05 ID:sEc/cAv40
>>49
二日に2ゲームやったが二回とも玄武入り神族
両試合とも左右に振られた挙句パーティー全員で玄武の罠踏んだぜ・・・
玄武とペガ相手に勝てる気がしない・・・
53ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 11:48:38 ID:BviMqKya0

大会モード実装でいいと思う。

ただ、78連勝とかしているのを見ると「降格」とマッチングを見直す必要はある。

やつは、100連勝いくのか?つーか、8としか当たらないようにしろよ。そいつは
54ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 11:51:29 ID:bdoFOIPjO
>>52
神は罠さえ踏まなきゃグリフォンだけでもなんとか…って感じ
玄武脆いから結構落とせるしね、ペガは闇ないと無理だが
ただ罠踏んだらほとんど諦めてるww


55ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 11:56:24 ID:BQGf9Op60
玄武15だから溜り早い上に撃複数だからな
逆に言えばしっかり分散しておけば怖くない
玄武一体なら余裕、玄武ペガやら撃ピア入ってくると辛くなるけど

水虎で4速以外おいしいです
4速早くて4体はなかなか入らない
56ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 11:57:44 ID:mRWTzLCx0
サクリファイスに種族ごとの成長要素をつけるとかどうだろう
レアドロップで三国志大戦の外伝的なものがつく
魔種サクリ時スピードアップとか不死サクリ時攻撃力+10とか
これでサブカ減ったりしないかな
57ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 12:03:05 ID:NZifjfcL0
【三国志の軍師の奥義】
・LOVのサクリファイスに当たる、プレイ中1回だけ使える青ボタン技w
・プレイ回数で強化されていく(メインカードを推奨する仕組み)
・レベル上げは軍師ごと(何種類もある)
・経験値の入れ方はプレイヤーの選択(どれを上げるかと、上げる強度を選べる)
・範囲や効果時間や回復量がわずかずつ上昇(戦闘力自体は上がらない)
・運用がうまくないと結局効果が上がらない(優先度は運用>>>レベル)
58ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 12:06:13 ID:mRWTzLCx0
>57
あ、説明ありがとう(*´д`*)
みんなごめんね大戦の知識あること前提で話しちゃって
59ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 12:13:28 ID:SivmR1Y4O
結局LoVでもレベル概念がそれに相当しないかソレは。
60ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 12:18:46 ID:RcDQILF1O
三国志は勝率が近いプレイヤーを優先的にマッチするようにして、初心者は初心者にあたりやすくしてるよね。
でもLOVはプレイ人口が少ないから、あまり意味無いかなぁ…
61ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 12:19:23 ID:NZifjfcL0
【戦闘力自体は上がらない】ってのが大事なんだと思うんだな
使い勝手は良くなるから戦い方の幅は広がるけど、あくまで一時的なもの
いつどこで使ってくるかを気を付けていれば十分対抗できる

LOVのレベルは、99カウントフルに効果を発揮する戦闘力上昇
立ち回りで回避するにも限度がある(まったく戦わないというのは非常に困難)
装備や装飾品、弱点属性も同じことがいえる
62ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 12:19:49 ID:SWL4ZCSL0
>>56
平等に強くしても勝てない奴は今まで通り勝てないんだからサブカに走るだろ。
サブカならそもそもそういうオプション無しの状態の連中同士の戦いになるだろうし。
63ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 12:29:16 ID:SivmR1Y4O
面白くないとは言わないけど、今のシステムにそれだけ積んでも何も意味はないと思う。
64ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 12:35:04 ID:SivmR1Y4O
理由書いてなかったや。
結局サブカ作る人の問題の大半は腕でしょ。
次点でプレイヤーのステかな、と。

プレイヤーと使い魔のレベルと、装飾品を全て無くして入れるなら意味は出るけど。
それなら大戦やってろって感じだと思う……というかそれを導入している大戦のサブカ率はどうなんだよ、と。
65ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 12:37:30 ID:V8GrMUlm0
サブカード反省キャンペーンとかどうだろう。
IC二枚を送って称号レベルが低いほうとPRカードを交換、とか。
だめか
66ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 12:44:53 ID:NZifjfcL0
大戦のサブカはものすごい勢いで階級上がって行って、すぐ視界から消えちゃうからなー
たまに当たるけどそこまで気にはならないよ
駒は同じだから動かし方とかは参考になるし
67ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 12:53:29 ID:NZifjfcL0
>>64
んー

サブカ(・Д・)イクナイ!!

システムの問題じゃねーの?

他ACGのシステムどうなのよ

大戦はこんなだぜ ←今このへん

だと思ってたんだが、意味無い大戦に行けって言うってことは
今のままでいいって意見なのかー?
68ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 12:59:15 ID:SivmR1Y4O
じゃあサブカ対策としては、その「ものすごい勢いで階級上がっていって、すぐ視界から消えちゃう」仕組みの方が大事なんじゃ……。
その外伝とやらがあるからサブカが減った!というわけでもなさそうだし。
……というか、だからそれなら大戦やれよと。
69ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 13:04:33 ID:C6UwXdYO0
サブカに手を出してる友人を止めるいい台詞ください

やられた方のことを考えろ、イジメみたいなもんじゃねーか っつってんだけど
結局、ネタデッキ試すと勝てないから実験用とか、そういう理由で使うんだよな
サブカってリアルで知り合いにやられると、正直言って幻滅するわ
70ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 13:11:13 ID:SWL4ZCSL0
>>69
「ネタデッキがやりたいなら俺が店内で付き合ってやるから初心者減るようなことしない方がいい。」
って言って聞かないようならシリアル覚えて最上級設定にしてやったらいい。

つーかネタで勝ちたいとかどんだけわがままだよ。
71ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 13:16:52 ID:SivmR1Y4O
>>67
>>56見る限りでは、「他ゲーどうなの?」ってよりは「大戦と似たようなの導入しようぜ」って見えたからなぁ。
そのシステムだけ入れてもサブカの現状は変わらないと思うし、それだったら大戦でいいじゃんと。
72ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 13:20:11 ID:N54eylqiO
全てのレベル制と装飾品/装備品の差を無くせば良くね
腕の差で負けるなら勉強になるし、不公平を感じなければ不満も無い
その上で麻雀格闘倶楽部みたいに一定称号までの初心者専用マッチ枠を作れば良い
別にレベル制も装備品/装飾品もLoVには要らないし、それだったら大戦やれって意見は少しズレて無いかい?
73ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 13:24:44 ID:SivmR1Y4O
まぁレベル制、装飾品いらないなら大戦は言い過ぎかな。ごめん。

一応、使い魔とかにレベル持たせてステが上がるようにしてあるというが、LoVの独自性であるという認識だったからなぁ。
まぁ要らないと言えば要らない部分だとは思う。
74ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 13:33:10 ID:C6UwXdYO0
>>70
ナイス返答、それなら角も立たないしいいな
わがままなのは同意…
75ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 13:35:14 ID:/cEMgqmIO
>>100
おいおい、そんなお笑い芸人ですら思いつかないような抱腹絶倒のLoVギャグで笑わすなよw
腹筋崩壊するわw
76ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 13:38:03 ID:wGQXxlVc0
>>100に期待
77ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 13:38:51 ID:unAVAlQ9O
あーあ
どうするよついに>>75みたいな意味の分からないノリの奴まで出てきたぞ
全員機甲使えそれで万事解決!
78ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 13:40:16 ID:RV08hsPvO
>>75
二桁がどう三桁に見えたのか…
>>100に期待
79ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 13:50:07 ID:gQ/YX/OdO
装備も
・使用している使い魔の種族×1が補正
・復活時間が短縮
・リジェネ効果
とかあれば色々出来るのにな

種族縛りを強くしても先細りするだけだよなあ
80ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 13:53:28 ID:5Wz4UmF8O
ぶっちゃけた話
一度登録した使い魔カードを他のICで使用不可にすればサブカ問題は解決じゃね?
未使用なら取り引きできるから、初心者もショップも問題なし。
もちろんメイン一本の人も殆ど不都合なし。
LOVはコモンデッキ大して強くない上、初心者もレアカード+携帯ブースとできるから
使い捨てじゃ大して強くないしな
81ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 14:01:27 ID:ZRRVJheP0
どんだけ排出カードにコストかける気だよ
82ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 14:01:51 ID:IDUn6eli0
>>80
けど実装されたカードを1回使ってみたいって気がするからやめてほしいなそれは
一応マッチング設定できるなら同じ称号レベルだけとか主人公レベルの差せめて3前後のマッチング
だけにできるような設定はできそうだと思うんだけどな。

愛染神単使っていて、不死4(スカルドラゴン ゾンビドラゴン カースドラゴン レザード 撃ピア)とかいう意味のわからないデッキに当たって
心折れたぜ、あんなので勝てるのかよ
83ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 14:04:57 ID:DvxSVx26O
サブカ作りたい…リシアにチャイナ着せたい…
チャイナ…チャイナアアアアアアアアアッ!!!
だめえ?
84ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 14:06:30 ID:BQGf9Op60
>>82
馬鹿野郎!それはレザードで不死竜を連れて歩きたいロマンじゃねーか

闇複数の高コス二体だから神なら溶けてくれそうだが逃げられるだろうしな
85ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 14:06:37 ID:x6eGgAoPO
>>80
未使用と使用したカードを区別するのにコストがかかり過ぎるから無理かと、カードに番号が記載してあり、それを入力する形なら、使えるか確認作業が出来ないし、詐欺が増える
86ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 14:08:36 ID:SWL4ZCSL0
>>83
最上級設定、スターター+そのICカードでの自引きのみで頑張れ
87ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 14:18:25 ID:YF4yZY5f0
このスレ、リサイクルされたんだね
実際は【クロ】LoV LORD of VERMILION58【はいてない】になるから
もし誰か次スレ立てる事になったら
スレ番は59なのでその頃になったらここを思い出してくだしあ
ノシ
88ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 14:22:49 ID:x6eGgAoPO
ちょっと、サブカ作るかな
名古屋とかサブカだらけだしな
new谷景子とか、勝率90%が五枚目とか自慢してたしなww
89ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 14:30:46 ID:wibj4iIq0
大戦のランクは
勝ちと負けで武勇(LoVでいうポイント)の上下が同じだから
事実上連勝しないと上にいけない。
そして連勝するほど連勝ボーナスが跳ね上がるから
サブカはものすごい勢いで昇格していく。
そして、昇格戦では序盤は2連勝(昇格戦前+昇格戦)が必須。
今のLoVで換算すると10ランクくらいの昇格戦では6戦5勝できないと昇格できない。
昇格戦に失敗すると3連勝前後のポイントが減少する。
だから連勝できないヤツは昇格戦で詰まって大体似たようなやつがそこに溜まる。
ある程度溜まると、そこでひとつぬきんでたヤツが運良く連勝できたりして昇格する。
だから、大体同じ程度の強さのやつで戦うことになる。

一番の癌は、勝率2割を超えると勝手に昇格していく今の仕様じゃねぇの。て思うけどな。
昇格戦も勝率2割あればそのうち勝てる。
もしかしたら勝率3割必要だったかもしらんが大差ねぇ。
後根本的に人口が足りない。この問題は解決しようがねぇんだけど。
90ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 14:32:38 ID:BQGf9Op60
何故大戦と比べる
91ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 14:39:18 ID:gfmSPTGBO
連勝率ってゆうのを設けてマッチングしたらどうだろう
全体の勝率のうち何パーセント連勝しているかを計算していくつかの階級をつくる
その中でマッチングするようにするとか
あー、でも戦績少ないのに連勝とかしちゃうと地獄か・・・・
92ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 14:39:52 ID:YF4yZY5f0
サブカ作っても上に行けば、作らないで一本でやってきた人に
主人公レベルとか装備の強さで勝てなくなるから
低位〜中上位でいい気分を味わいたい人向けなのかな
立ち回りとかで差が無かったらサブカってきついと思うんだ
初心者は狩れてもある程度まで行ったら狩られる側になると思うんだが

93ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 14:57:55 ID:RV08hsPvO
>>84
オレもおでん使ってたときにそれに当たったが、シールド封印されて戦わなければならない状況になる
セルケト使えばこっちくるし…
94ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 15:03:06 ID:BQGf9Op60
立ち回りで何とか・・・ならないか
レナス型ならまだしもおでんか・・・
玄武さんとか入ってなかったのか?
最近だとアポロン入りも良くみるけど
95ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 15:23:55 ID:Izy9iq8Y0
今度こそ次バージョンで新シナリオ出してほしいな。
あのラスト見たら続きが気になって仕方がない。
96ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 15:39:14 ID:unAVAlQ9O
>>95
デゥクスの中身が気になる気になる
そういえばデゥクスって星の名前じゃなくて軍隊の階級らしいね
よくは知らんがな!
97ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 15:45:11 ID:QPMTn8kVO
なんだかんだであと10日で追加か。
けどVPみたいな起爆剤が今ん所ないから盛り上がりにかけるな。
98ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 15:54:14 ID:gvyuQSwU0
特殊なカード多いっぽいからあえて起爆剤的なもの用意しなかったと予想
99ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 15:58:23 ID:V72bNrkm0
どっちにしてもクロは初日2〜3万にはなるだろ
100ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 16:12:45 ID:vUg2y+hh0
勝たないとつまらないんだから、サブカに流れるのはごく当たり前では?
後半レベル差やら腕の差で詰まるわけだし
結局、初心者も、カードが集まらないうちに全国大戦とか落ち着いたほうがいい
初心者でも負けたくないのなら、レベル上げやら強いデッキ揃えてからやれば良い
知り合いの新規プレイヤーで、ベリハまでクリアして魔種で始めたヤツいたけど
男爵くらいまで勝率8割越してたぜ
負けたくないなら金かけろってのがLoVなんじゃない?
101ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 16:13:11 ID:30X6x4HOO
サキュバスがさっきバスに乗ってた。
なんちゃって
102ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 16:15:23 ID:gvyuQSwU0
>>101
イエティがそっちに向かって行ったようです
103ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 16:18:02 ID:ME0JENRn0
>>102
イエティが家に向かったってことか
104ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 16:32:50 ID:HtpDPlqI0
「私イエティ。今>>101の家の前にいるの」


主人公レベル30ぐらいで上限設定でいいとおもうけどな
あふれた主人公経験値は使い魔に等分とかで
これならまだ個人の腕(テクニック)で挽回できると思うが
上位ランカーがなにを糧にまだつづけてるのかは知らない
105ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 16:36:00 ID:Zb/14M70O
隠し玉として悠久追加されそうだけどな
鳥獣と海と亜人が多いし調度いい
10675です:2009/01/03(土) 16:42:51 ID:/cEMgqmIO
この度は私の無理なネタフリで皆様に不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ありません。
言い訳になってじいますが、私自身まさかここまでスベるとは思っておりませんでした。
今後二度とこのような事にならないよう気をつけたいと思います。
本当に申し訳ありませんでした。
107ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 16:45:57 ID:wGQXxlVc0
>>106
一生LOVってろ
108ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 16:48:13 ID:nnXrlTS40
今日の新藤95連勝だったぞ
ここまでくるとさすがにやってて楽しいだろうな
でもスクエニどうにかしろ
誰か奴を止めろ
109ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 16:51:53 ID:BQGf9Op60
誰か新藤を、やかま新藤を止めるんだ!
あと五人、ランクの高いやつが最上級設定で新藤をメタれば!

無理ですよねー
110ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 16:52:22 ID:gvyuQSwU0
意外と99で止まりそう
111ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 17:07:57 ID:CW5sle/i0
もう100いってるな
けど称号はなし
112ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 17:08:01 ID:l7PTbH3dO
新藤はもう100連勝してるよ。SNSで自慢してた
113ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 17:16:57 ID:x6eGgAoPO
新藤さん100連勝してるぞ
全員養分乙とかボーナスゲームとか言われても仕方ないよね
114ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 17:18:30 ID:BviMqKya0
100戦もして、8とか上位ランカーに一回もマッチングしなかったのか?

本当にLOVのマッチングシステムは糞だな。
115ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 17:22:05 ID:x1LfDP8gO
気になったんだけどさ、新藤景って「しんどけ」ってツッコミを待ってるのかな?
名前狙い過ぎじゃね?読み方が違うのか?
116ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 17:26:40 ID:wGQXxlVc0
>>115
ef - a fairy tale of the two.っていうエロゲのキャラクター名でそんなヒロインがいるんだ
俺信者だからゲーセンで名前見た瞬間紅茶噴き出したのを思い出した
117ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 17:27:01 ID:qPIUPUnYO
まぁLOVだろうが他のゲームだろうがやってる時間がお互いに
合わないとマッチしようがないからね。

上位ランカーはまだしも100戦程度でピンポイントで誰かに当たる方が無理。
118ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 17:28:25 ID:BQGf9Op60
efだったのか
てっきりみずいろかと思ってたスマソ
119ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 17:31:56 ID:SWL4ZCSL0
>>117
新藤は上位ランカーってか2トップの片割れじゃねーか。
だけどその新藤でも相性が悪いランカーのは負けることもあるわけで、そういうやつら何人かいるはずなのにそいつらにほとんど当たってないマッチングはやっぱり異常だと思うよ。
120ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 17:32:36 ID:gvyuQSwU0
まず今日やってるって保障が無いやん
121ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 17:34:14 ID:mq3DnTUF0
廃人というのは恐ろしいもので、上位ランカーがいない時間を狙ってやるものだそうだ。
やりこみによって、相手がどの時間によくマッチするとか研究するらしい。ま、別ゲーの話だが
122ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 17:44:44 ID:gQ/YX/OdO
まあ100行くまでは勝たしてあげてるんじゃね?
大戦の8の時や青井の時とかそうだったらしいし
123ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 17:51:56 ID:x6eGgAoPO
マッチすりゃ分かるけど、新藤とか絶対に勝てないし、捨てゲーする奴だっているだろうから達成できたと思う。
性格さえ良ければ、雑誌で呼ばれたりするんだろうけど、あんな性格だと声すらかからんな
124ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 18:06:00 ID:zP7xcDH4O
称号レベル13の俺でもしょっちゅうランカー戦だから
100戦してランカーとほとんど当たってないってことはないだろ
125ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 18:06:36 ID:dhk2ds9T0
姫初めならぬLOV初めやってきた

初レア北!なになに、30コス、ゲートサーチ、レア・・・
よっしゃ!カイム北!










魔種
酒かよおおおおおおおおおおおおおおお
126ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 18:06:59 ID:V72bNrkm0
>>123
なんで新藤に勝てないんだ?
廃プレイでパラメーターが異常に高いから?
しかしLv40統一の全国大会でも決勝大会まで行ってるぞ

純粋に上手いだけか?
そればかりとも思えんが・・・
127ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 18:10:30 ID:l7PTbH3dO
良くLoVは劣化三国志大戦とか言われるが、三国志大戦の全国1位がLoVでも全国1位になれるとも限らないわけで…ようするに相性があるわけだ
128ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 18:17:52 ID:SWL4ZCSL0
>>127
つ8
129ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 18:31:35 ID:nnXrlTS40
まあ8も大戦1の頃の栄光だしな
当時に比べて戦略の幅広まってるのに、8は魏にこだわり続けてたが
130ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 18:33:53 ID:o/zAfVlp0
もう新藤と8LOVやめてくれないかな
131ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 18:35:33 ID:l7PTbH3dO
>>130
な〜ぜ〜
132ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 18:38:53 ID:o/zAfVlp0
あいつらとあたるだけでなんかやる気うせないか?
133ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 18:39:12 ID:BQGf9Op60
トップランカーいなくなったら困るだろ

8型真似る奴は大抵カモだから
134ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 18:42:25 ID:50mELdbmO
死んどけ とランカーの頂上見たことないな。
135ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 18:42:51 ID:4bfXyNDgO
あいつらがいなくなったらスクエニとそのホームが困ります
136ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 18:46:34 ID:59uZdfLDO
>>96
デゥクスw
137ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 18:48:21 ID:NZifjfcL0
しかし大戦3でも8動画は見ててウマいと思ったんだが

大会もゲーム外がいろいろあるからな
非電源のMTGというのでも、大会の賞金ありレベルだとチームメイトに譲ったりとか良くあったし
138ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 18:59:57 ID:wNzx0mCP0
かなり情報が古いんだが
アルカディア1月号にアルカナ関連の数値が乗っていたんだ
wikiに載っていないようだが転載したほうがいいのかな?
139ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 19:13:51 ID:QdfK2/ps0
>>138
しねよ
140ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 19:43:27 ID:wNzx0mCP0
アルカナの耐久値やエクセで削れる分とかをwikiに載せたかったがダメか
スレスト引き起こしてスマン逝ってくる
141ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 19:47:24 ID:wGQXxlVc0
え?こうゆうことってガンガン知らせるべきじゃないの?
俺としては凄く歓迎なんだが
142ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 19:48:36 ID:RRsQRjI/0
載せてほしい
143ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 19:49:54 ID:fr9/8SRS0
てか何でいままであんな詳細な情報を誰も乗せなかったのか不思議だったとこだ
144ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 19:54:31 ID:SWL4ZCSL0
>>140
>>139がファビョってるだけだから気にするな。
145ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 19:56:04 ID:4Z8xD141O
今までずっと思ってたんだが、LOVってなんで降格を取り入れないんだろうな。

称号上がってランカーみたいな廃人にばっか当たりだすとやる気なくなるよ。
勝てるように腕上げろって言われるかもしれんが、普通にやってりゃまず廃人には追いつけないし。
大体そこまでゲーセンに投資する金と情熱があるかって言うと甚だ疑問だよねぇ。
素直に降格して実力相応の称号でやらせてくれりゃいいのに。
称号上がりっぱなしじゃ結局辞めるたりサブカ作ったりする人が増えて良くないんじゃないの。
146ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 19:59:05 ID:70K0l2ga0
マジアカみたいなのにすればいいと思うんだが
1471/2:2009/01/03(土) 19:59:20 ID:wNzx0mCP0
アルカナストーンの耐久値 53
1回転あたりの攻撃力 アルカナ2.7 それ以外1 (シールド破壊で1,5倍)
エクセレントで均等に21を分配

アルカナを削り切るのに必要な回転数=53/アルカナ攻撃力の合計
4人
アルカナなしシールド未破壊 14回転(13回転時 残2)
アルカナなしシールド破壊 9回転(8回転時 残5)
アルカナ1人シールド未破壊 10回転(9回転時 残1.7)
アルカナ2人シールド未破壊 8回転(7回転時 残1.2)
3人
アルカナなしシールド未破壊 18回転(17回転時 残2)
アルカナなしシールド破壊 12回転(11回転時 残3.5)
アルカナ1人シールド未破壊 12回転(11回転時 残1.3)
アルカナ2人シールド未破壊  9回転(8回転時 残1.2)

1回転に必要な秒数=1000/パーティの合計値
プレイヤーは常に156 4速156 3速168 2速180 アルカナ500

パーティの合計値
主+4速3枚 624 主+3速3枚 660 主+2速3枚 696
主+4速2枚 468 主+3速2枚 492 主+2速2枚 516
主+4速2枚+アルカナ持ち986 主+3速2枚+アルカナ持ち992 主+3速2枚+アルカナ持ち1016
1482/2:2009/01/03(土) 20:01:56 ID:wNzx0mCP0
アルカナが消えるまでの秒数 (必要回転数×1000)/パーティの合計値
シールド未破壊
主+4速3枚 22.4秒 主+3速3枚 21.2秒 主+2速3枚 20.1
主+4速2枚 38.4秒 主+3速2枚36.5秒 主+2速2枚34.8秒
主+4速2枚+アルカナ持ち10.3秒 主+3速2枚+アルカナ持ち10.0秒 主+3速2枚+アルカナ持ち9.8秒
シールド破壊
主+4速3枚 14.4秒 主+3速3枚 13.6秒 主+2速3枚 12.9秒

2ちゃん各LoV関連スレ
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
アルカディア1月号
SNSより
ふみあきさん
みっくみくに?さん
D.Dさん
Qさん
ルークさん
ぷにぷにさん
桜守姫さん
魔理沙@チャロン勢さん 
桜井 雪乃@ゾンビ無限回収中さん など

おまけ
アルカナが20回で消滅することからオラクル、スフィンクス、スカラベの特殊は2.7のダメージと推測される
そのためシールド破壊しないで13回転後に使うと1回転分浮く計算になる
149ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 20:02:29 ID:wGQXxlVc0
>>139はアルカディア編集者か社員か・・・w
150ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 20:04:52 ID:SWL4ZCSL0
>>147->>148
乙。さあそれをwikiに載せる作業に戻るんだ!
151ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 20:06:40 ID:gvyuQSwU0
誰か2.1って言ってなかった?
152ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 20:07:51 ID:fr9/8SRS0
>>151
オラクルの特殊を10回使って残り%が79%って言ってた人がいたね。
153ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 20:08:05 ID:K/NqaBmP0
>>147の一番下の
> 主+3速2枚+アルカナ持ち10.0秒 主+3速2枚+アルカナ持ち9.8秒
の違いは何?
右は2速の誤字?
154ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 20:08:45 ID:K/NqaBmP0
ミス
> 主+4速2枚+アルカナ持ち986 主+3速2枚+アルカナ持ち992 主+3速2枚+アルカナ持ち1016
155ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 20:13:55 ID:5YRX/On/O
進藤と当たってむかついたから、バハメデュヒッポエルダー炎ピアこれで勝つる!と思ったら・・・

どうみても不死と四連戦でした、本当に(
156ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 20:23:22 ID:SWL4ZCSL0
>>151
ヒント:アルカナの耐久力は159、特殊の数値は%
まあそれでも計算合わないけどな。2.7パリンなら1.7%、2.1%なら3.3パリン…
どっちにしても微妙なことこの上ないw
30コスの溜まりにして5%位割れるようにした方がおもしろかったな。
157ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 20:39:37 ID:RV08hsPvO
>>145
ある程度の称号に達したらランカーと当たって降格と昇格を繰り返すだけになるからつまらん
158ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 20:47:55 ID:unAVAlQ9O
デゥクスって今気付いた(;´д`)

>>157
ちょっそれじゃあどうしろと
159ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 20:52:10 ID:8u+61OJ70
ドゥクス
土下座戦法
一体でも敵が射程に入ったら一定時間敵のレバー操作を封じる

これで完璧だな
160ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 20:58:19 ID:fr9/8SRS0
昇格に条件をつければ解決
161ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 21:03:28 ID:C6UwXdYO0
上位になってトップランカーと当たりつづけるのは仕方ないし、
そういう立場でなお勝ちが拾えるなら、自分もランカーという立場に近いんじゃね

俺自身は、LoVはランカーとマッチするほどのランクに無いから、よくわからないが
TCGで100連勝とか聞くと、流石に相性やプレイスキルを通り越した何かがあるんじゃねーかと思う
とりあえず、主人公のLVはMAX20くらいで十分だわ
162ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 21:11:26 ID:SWL4ZCSL0
>>160
称号レベル10で勝てなくなってやめる人間は昇格条件位こなす連中の方が多いと思うよ。
侯爵では15連勝とかして勝率も良かったけど公爵になってから全く勝てねーもん。
ATKDEF共に50いってないのに75/80とか普通に当たるからやってられん。

>>161
格下に勝ってランク上がった瞬間ランカーに叩き落とされるって言ってるの分かってるか?
163ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 21:12:04 ID:nnXrlTS40
仮に、だけど
ランカーと同じデッキ同じ装備であっても主人公レベルが15違うとかだと、
ざっくり考えて攻撃・防御が10前後違うわけで
10て結構でかいぜ
耐性はまあ精精4〜5くらいだとは思うが・・・
164ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 21:17:14 ID:5YRX/On/O
ランカーでもネビやにーなや火葬屋はそんなにきつくないが進藤や菊は無理。

てか超獣ランカーが無理www
165ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 21:23:28 ID:QoTWd1xN0
新藤kにとってランク12ぐらいなんて格下中の格下
レベル差も含めてランク10ぐらいの奴とランク5がマッチしてる感じ

新藤kにとってランク15ぐらいは格下
レベル差も含めてランク10ぐらいの奴とランク8がマッチしてる感じ

技術があるのは認める
ところでHP580 AT80 DF90は何コス相当かね?
166ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 21:24:27 ID:unAVAlQ9O
>>162
ランカーと格下に挟まれるって普通の状態なんじゃ
一番理想だよな
俺なんか機甲強い機甲皆使え言い周ってるけど
俺自身は勝率半分ないダメプレイヤーでえっと
えーとランカー当たるのがどれほど辛いのか悪いが俺には分からん
167ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 21:30:34 ID:5YRX/On/O
新デッキを試そう!


進藤・・・
8は只の先行廃人だったからまだ勝てたのに。

早くVerあがらんかな。
168ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 21:36:19 ID:4MFKtdys0
>>165
初期計算攻・防5=HP15でOKだっけ??
なら30のオーディンがLV16・装備・種族ボーナス込みで、
HP525 攻103 防92
だから、これよりはほんの少し弱い。
まぁでも大体30相当でOKじゃない??
169ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 21:38:36 ID:SWL4ZCSL0
>>166
サブカイクナイ!って話から降格の話出てるじゃない?
結局10戦くらいでまたランカーと当たるなら実質降格の意味無いじゃん。勝てなくてサブカに走る連中が本カードに戻るとは思えないよ。

500戦程度のプレイヤーが、3000戦以上やってて腕の差違い過ぎ&主人公のAKTもDEFも30以上高い相手と当てられて面白いと思えるか?
170ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 21:40:22 ID:gvyuQSwU0
時期的に今は物好きしかやってないだろうし当たるのは仕方ないような気も
171ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 21:43:09 ID:BCUEBlyp0
>>164
超獣とか魔種みたいな攻撃力特化の種族と
高レベル主人公の相性が良すぎるんだよな
主人公盾にして後ろから攻撃されてるだけで相当辛いし
主人公落としたところですぐ復活するわで戦闘じゃどうしようもないw
172ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 21:46:01 ID:ptZ7NRjt0
うちのホーム100-100になってた…。掘るべきかver. upまで待つか
173ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 21:47:50 ID:SWL4ZCSL0
>>168
あらゆる攻撃を15%とかカットし6秒で復活する事を考えると30コスなんて比じゃないぜ・・・

>>170
今だけじゃないぜ?前バージョンで伯爵に昇格した時なんて昇格後の5戦中3戦通算1桁ランカー、1戦10番台ランカーに当てられてしばらくLoV辞めたもん。
174ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 21:48:02 ID:fr9/8SRS0
>>172
バージョンアップしたら元に戻るんじゃねw
175ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 21:49:30 ID:BviMqKya0
今、カードを集める必要なんてないだろう。
次期のVerUPじゃあ 紙くずにしかならないぽい
176ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 21:51:31 ID:nnXrlTS40
>>165
やたら堅いディアボロスをイメージするとコスト40以上
それが5秒で復活して、単体ダメ計持ちで、一度きりといえ、味方のHPを全快にさせ攻防+射程を大幅UPさせる特殊技持ち
というバケモノです
ありがとうございました
177ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 21:51:55 ID:QoTWd1xN0
>>168
dクス
もちろん新藤kの主ステな。今、lv47だっけ!?

で、ドーピングなしの3速lv30が大体
HP530 AT55 DF55
ドーピングありで大体
HP550 AT60 DF65
技術も負けてステも負けてる
勝てる要素ないか
178ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 21:54:13 ID:C6UwXdYO0
>>162
それは知ってるぞ
俺は上位・最上位グループでの昇降ループは当たり前だと思ってるし
スタートダッシュデモしていない限り、そこで勝率50%台にまで落ちるのも経験済み(FPS,RTS,TCGでな)

つーか、ランカーと当たってフルボッコ降格なんざ
他にもランキング制度のあるゲームで、後発組で上位に入ったことのある人間なら大半が分かってることでしょ
そこで別垢なりサブカ作る人間はその程度であって、指紋認証でもない限り抑止は難しいしなぁ

なんつーか、稼動当初ならともかく
今は上位のマッチング幅が現状にあってないのかもね
179ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 22:00:16 ID:BviMqKya0
>>178
ただ、同じような実力の人と対戦したいだけなんだけどな。

完全な格上と格差マッチが当たり前は、おかしいし、LOVそのものが
早期に終わる原因になると言ってるだけ

バーチャとか思い出せよ。どういう末路をたどったのかを
180ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 22:09:58 ID:SWL4ZCSL0
>>178
アヴァロンからやってるけどLoV程マッチングが酷いATCGはそう無いぞ。
三国志なら覇者への昇格戦勝ち抜ける力があればそこそこは戦えるんだ。人数多いのもあって覇者になりたてでランカーと連戦とか滅多にないしな。
でもLoVは違う。ひとつ称号レベルが上がるだけでそのランクでの勝率が60%から20%まで落ちたりする。ランカーと戦えるレベルにないはずのプレイヤーがランカーに狩られてるのは初心者狩りに近いレベルだぞ。
181ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 22:16:28 ID:BTe32hqK0
案1:マッチング全解禁は称号13から。それまでは称号+−1まで
案2:レベルでマッチング判定
案3:全国大会モード常時実装
案4:レベル上限を設定(30ぐらい)

どれかはやってほしいな
ATK74 DEF96の主人公とかと戦ってると3コスでさえ霞む
182ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 22:22:58 ID:ZjnfJ//U0
称号LVの上限が高いわりに、マッチング幅が広い(ランカーの餌)
主人公が強くなりすぎる(上記マッチング幅に加えて、LV差でさらに餌同然に)
降格システムがない(壁に当たったらサブカ)
183ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 22:23:23 ID:NZifjfcL0
>>179
すまんがバーチャの末路を知らないので簡略に説明していただけまいか
184ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 22:25:23 ID:fWFqz2eZO
流れ切ってすまん


>>109
今日遠出して来たクロキ氏が103勝で止めてたのみたよ

ランカーの居ない店だから必死でガン見してたんだが・・・・
やっぱり魔種って不死セレブに対しては割り合いでしか勝てないのか・・・・
185ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 22:26:26 ID:m76u2pe60
>>181
そんな主人公がいるもんなのか

子爵な俺の主人公の3倍近いぞ・・
186ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 22:29:59 ID:W20vK6qt0
プレイヤーの耐性ってほとんど使えんだろ・・・
ランカーじゃない中層あたりの人でもほぼ無意味かな
1%だとしたら100くらうところが99にしかならん
187ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 22:31:21 ID:8u+61OJ70
撃単でLV18で偶に他属性使う程度で撃6%光1%のみ
ステもほぼ平均的とかだから無意味だとしんじないとやってられんぜまったく
188ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 22:32:16 ID:C6UwXdYO0
>>179-180
書き方悪かったかな すまん
同じ実力と戦いたいのも、ランカーと当たるのが早すぎる状態なのも同意だよ
だから、次のバージョンアップで上位のマッチ幅にも調整があるといいなーと

>>182のまとめ上手に加え、>>183は同意っす
先々月〜先月と、引退者2名からごっそりカード引き取ったのでプレイを始めた手前
覚悟はしていたけど、やっぱ対人が絶望的なゲームシステムに見えるなぁ…
189ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 22:37:48 ID:RV08hsPvO
>>184
俺クロキ信者になる
190ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 22:41:12 ID:W20vK6qt0
オレの耐性はレベル18で撃2炎3雷3闇2光2%
ここまで耐性あげるの苦労するのに使い魔には適応されずプレイヤーだけって・・・

思ったんだけどプレイヤーのレベルと使い魔のコストは同じようなステータスになっているようなギガス
プレイヤーレベル10=コスト10使い魔相当ステ レベル30ぐらいだとコスト30と同じぐらいのようだし
ちなみにオレはレベル18でHP480攻撃35防御21 コスト15使い魔よりやや高めなステータスとなってる
191ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 22:41:28 ID:SWL4ZCSL0
>>186
DEF90前後ある連中に限って15%とか持ってるんだぜ?
レイピアでOKLv3撃ってもダメージ30とか化けものかと・・・
192ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 22:53:41 ID:ypmhKiHxO
皆様の要望にお答えし、.netのマッチング設定で
1.称号ランクでマッチング(今まで通りの設定)
2.主人公レベルでマッチング(称号ランクは無視)
の2通りから選べるようにいたしました^^

とか斜め上で来るのが■eクオリティ
193ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 22:56:05 ID:QoTWd1xN0
レベルに関してはマネーを□につぎ込んだプレイヤーへの対価だからいいと思うが
問題はやはりマッチングか・・・
称号名 称号獲得条件   称号ポイント 人数
公爵  Lv10(侯爵が変化) 8000
王   Lv11(公爵が変化) 11300
大王  Lv12(王が変化)  15500
魔王  Lv13(大王が変化) 21200
覇王  Lv14(魔王が変化) 28700 39人
帝王  Lv15(覇王が変化) 38300  16人
皇帝  Lv16(帝王が変化) 50300   2人
大帝  Lv17(皇帝が変化) 65300   2人
wikiからのコピペだけど単純に公爵と大王でも約2倍のプレイ差(当然lvも高い)が
あるって考えると称号差は2つぐらいでも明確な壁が存在する
人数は現在の全国ランキングから引っ張ってきた
>>191
さすがに大げさだが参考までに弱点なしで
AT55→DF60にOVK3で約120ダメ
AT55→DF90(新藤k)にOVK3で約90ダメ
AT80(新藤k)→DF55のOVK3で約130ダメ
ギリギリの勝負だとこの差はデカい
194ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 22:58:50 ID:RHgS1Nz2O
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール
神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん  ガチホモ  ナベアツ The寂聴、サティスファクションディスク ズボン、百合ームコロッケ 第2回大討伐祭
ギガス
195ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 22:58:50 ID:13FGgoPi0
マッチングとかいちいちうるせぇよ
一般は黙って廃人ランカー様の接待してりゃいいんだよ
嫌ならとっとと辞めろbyスクエニ
196ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 23:05:33 ID:o8ygcmmz0
>>195
低級称号は廃人サブカを接待ですか?わかります
じゃあ辞めますねby一般駆け出しプレイヤー
197ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 23:06:53 ID:4bfXyNDgO
>>195
2ちゃんで強がりお疲れ様です!
198ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 23:08:08 ID:cKxgpXoo0
僕覇王ですけど8と新藤の接待もうイヤです
199ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 23:11:03 ID:51abhuv0O
今日の頂上対決酷いな…なんだあの称号レベルの差
200ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 23:11:05 ID:ygKMGjXP0
特定のランカーにガンメタデッキで挑む人達が現れたら面白そうだけどな
それこそ世も末だが
201ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 23:11:43 ID:9VNChyHS0
( ;´△`)そんなのにかまうなよ
202ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 23:21:41 ID:vUg2y+hh0
スクエニももう少し初心者呼び込む努力をしないとまずいんじゃないだろうか
全国のシステムなんとかするだけじゃなくって
ストーリーをもう少し増やすとか
三国志みたいに、ミッションモード的なものを出すとか
203ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 23:23:24 ID:gvyuQSwU0
ゲーム性もだけど一番はやっぱり財布面な気も
204ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 23:25:06 ID:8u+61OJ70
クレサで客がそれなりに増えてきたのに10日後にはまた元に戻るんだろうな
205ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 23:25:47 ID:m76u2pe60
協力ミッションとか・・・
システム・マナー両方のトラブルの嵐になるから無理か・・・・・
206ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 23:29:52 ID:F/DyZT9x0
クエDみたいにダンジョン攻略モードを追加すればいい
ランカーを敵ではなく味方につければ心強い
207ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 23:34:48 ID:8u+61OJ70
>>206
そういうモードあれば楽しそうだよな
正直対戦物はあきた
208ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 23:45:47 ID:PQLOW8f80
ダンジョン攻略モード実装
クリアすると次の階へ
999Fが最上階
209ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 23:48:13 ID:N54eylqiO
つまりLoVを止めてQoDをやろうぜと…


とにかくレベル制と装飾品制度を廃止しろと
くだらないキャンペーンとかカード追加とかよりもっと根本的に大事な事だろう
210ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 23:49:06 ID:BQGf9Op60
特色削ってどうするのやら
211ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 23:49:06 ID:RHgS1Nz2O
装備品獲得

ファンファーレが鳴って羽(赤<緑<青)が舞う

Aクラス装備げと
212ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 23:50:47 ID:gvyuQSwU0
経験値だけじゃなくてお金も手に入るようにしてセンモニで買い物出来る様にすればいいよ
213ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 23:52:02 ID:ZRRVJheP0
装飾品のプレイヤーATKとDEFはほぼ0にしていいような気がする
種族補正やOKはおいといて
214ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 23:52:34 ID:8u+61OJ70
武器はスロットだけでいいからマテリア入手でカスタマイズでいいよ
215ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 23:53:55 ID:0R8wgK/K0
まずはau説得しろ
216ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 23:58:35 ID:NZifjfcL0
>>210
特色出すところじゃないと思うぞ
217ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 00:02:25 ID:SWL4ZCSL0
>>193
今すぐ特殊使った後のテティスにOKLv3叩きこんでくるんだ!
嘘みたいだろ?Lv3でも弱点じゃないと50も食らってくれないんだぜ…?
なんか多段ヒットのせいか知らないけどレイピアは極度に硬い相手には全然効かないよ。

しかし…。公爵でも運悪いと皇帝と当たるんだが最高で57000以上称号ポイント違うわけだ。もし
もし称号レベル1でも同じポイント差の相手に当たるとしたらやっぱり皇帝と当たる計算に…!
やっぱ不味すぎだろ今のマッチ。30秒で対戦相手が見つからなかった場合は称号ポイントも貰えるCPU戦になるようにして2ランク以上離れた相手とは設定いじらない限り当たらないようにしろよもう。
218ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 00:05:25 ID:iR7GTVsvO
>>209
レベル制と装飾は別にいいだろ
動員数が少ないからだめなんだから
みんな友達とか他の掲示板でLoV紹介しろよw
219ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 00:05:35 ID:yPmnszm70
ところでここに15枚のピローがあるわけだが、締め切りまで間に合いそうにないんだ。
時間がたりねぇよ!
220ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 00:09:09 ID:8YgAUnQ10
>>219
酒が足りねぇ!
221ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 00:09:33 ID:v1HuuYZH0
>>219
つ ギガス カイム ガーゴイル グレムリン
222ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 00:10:24 ID:A1OyFPp70
装飾はいらんだろ・・
使ってる携帯で格差されるってどんだけさ
223ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 00:12:04 ID:a8IlgUKq0
だからそれはあーうー側に言わないとどうしようもない

事前確認しなかったのもいけないっちゃいけないが
224ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 00:18:54 ID:nK6eq/9L0
あうあう言ってる人は対応したら次は何に対して愚痴るんだろうか
225ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 00:23:04 ID:gJAQojln0
>>218
むしろ仲間がどんどん休止撤退していくわけだが
226ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 00:24:09 ID:YujexkeS0
ここまで読んで、主人公Lvの補正として、
主人公が落ちた時の復活にかかる時間をレベル依存にしたらいいのではないかと思ったのだが、
廃人クラスだと防御力が高すぎてまず落ちないということに気がついて意味がないと悟った。

後は特殊技ゲージの溜まる速度をレベル依存(高いほど遅くなる)くらいしか思いつかん。
実際強い(高コスト)キャラほど溜まるのが遅いんだから、それで良いような。
227ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 00:29:08 ID:DbTifXtT0
>>224
愚痴らなくなるよ。

他の不満と違って同じ金払っての結果だから文句出るのは当然。
おまけに対応予定として引っ張ってるからね。
これで対応しませんとか言ったらちょいと問題。

ただ、公式の場で□e側が「auのせい」って言っちゃったから、
かなり状況はまずくなってると思う。
228ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 00:40:29 ID:OfW4Y0qa0
>>225
こちらも同じだ、、皆口々に糞ゲー糞ゲーと言うけど
LOVには安さという武器があるし他にも
リシアのおっぱい眺めたりスペクターで逃げ回ったりと
ゲーム以外の部分で色々遊べると思うけどなあ、、
仲間が増えたと思ったら直ぐ居なくなる仕様はやめていただきたい。
229ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 00:41:02 ID:9cWTmAdXO
>>209
Lvはステの上昇率が一律なら気にならないが
経験値二倍Timeで上がると通常時より悲惨な上がり方になるのがたまらないは
まぁ一律だったら一律で新藤や8のステが酷いことになりそうだが
230ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 00:41:30 ID:iR7GTVsvO
>>226
いや、それはちょっといいと思った

ってかみんなここでダンジョンストーリー入れろとか言ってねぇで
公式サイト行って言えよ
いや、言ってください
231ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 00:58:21 ID:uLbd9NU60
追加カードの画像ってどの雑誌に載ってるんだ?
232193:2009/01/04(日) 01:13:02 ID:kcYc8adp0
>>217
幼女にOVK3を打ってきた・・・って言うのは冗談で

テティスは特殊を使うとDFがlv+種ボーナス+装備込みで約130
これは指摘通り「極度」に硬い状態かと
OVK3のダメ計算式が分からない以上なんとも言えないが
DF90に対しては80〜90減っているのは確かと思うが・・・
233ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 01:28:39 ID:1BUaPgaVO
わざわざ硬くなってるテティスを狙う必要もないわけだが
234ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 01:36:18 ID:a8IlgUKq0
サクリしてでっかくなった幼女・・・

大きくて硬いモノ(ステータス)を持った幼女か、素晴らしいな
235ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 01:39:07 ID:dmF0Dzwo0
公式サイトて意見板とか掲示板とかないよね
オンライン物てユーザーの意見が受け取りやすい場所が必要だと思うんだが
236ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 01:40:24 ID:DGliFPa40
管理が大変すぎる&雰囲気が悪くなるから入れないってオチのような
237ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 01:46:41 ID:rOi4sJ4S0
昨日(土曜日)の午後あたりから
回線の調子悪くなった?
頂上決戦とかが大変なことになっていたのだが
238ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 03:20:11 ID:VCmySYmfO
装飾は明らかにいらねぇな。

単純にLV差だけだったらトップ2以外のランカー相手なら何とかなるレベルじゃねぇかな。
まぁハンデには違いねぇが。

っか何よりも一番の問題は上の方の称号LVUPに必要なポイントの多さじゃねぇか。
例えば1000Pごとに称号LV1UPぐらいに細かく区切られてたら、例え3つくらい離れた相手とマッチしてもそれほど変わらんだろ。

問題はやりすぎてる廃ランカー達なんだが、彼らには将棋で言うとこの羽生さん並の人工知能COMに相手してもらえばいいわ。
239ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 05:31:19 ID:57cOjgwSO
早くVer上がってくれないかな。


新セラフ追加でMAXまで上げた不動明王が輝く時がようやく来る。
【掌握】セラフ 不動明王 ペガ ハヌマーン アヌビス

欲を言えば4速10コスピンダメくればさらに面白そうなんだがな
240ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 06:51:34 ID:DbTifXtT0
そういや、「覇王」のゲームや「クロ」のマンガ、詳しい人いる?

前回の追加を考えたら、ゲスト単が組めるように出ると思うけど、
他にどんなキャラが出そうなの?

クロはともかく覇王が主人公だとは思えん。
超獣や機甲に持ってこれそうなキャラはいるの?
241ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 06:57:56 ID:v1HuuYZH0
黒神はヒモの主人公とそれを養う下着女とクロとハンバーガー兄貴しかしらんわ
242ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 07:29:08 ID:mD865u6dO
黒神は一通りよんでるが、他にでるとしたら必殺技が本体含めて5人に分身するダンディーおっさん。
自分自身の身体能力を全て強化する年増女。
水分を弾丸にしたり破裂させることができるラリってる男。普通に技とかはLOVに合わせやすそうだが、絵とかがこのゲームと全然合ってないからクロだけで自重するんじゃね?
あ〜、でもアサシンはともかく光るおっさんみたいな絵にすりゃ違和感ないか…
243ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 08:20:22 ID:Gts6m3YZO
光るおっさんが気の毒で仕方がない…
せっかくがっかりSRの汚名返上したと思ったら【魅惑】ウィッチ登場…

どうみても元の木阿弥です。
サヨウナラ!キミを忘れない!
244ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 08:23:46 ID:rbkbu+xf0
ウィッチとぴかっさんに何の関係ががが
245ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 08:29:35 ID:mD865u6dO
同コスト、同じ光攻撃、同じ亜人繋がりでじゃね?
246ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 08:33:32 ID:ot4bWeedO
特に関係無いとは思うが使う人次第だと思う俺亜人使い。
次も今くらいシールドが重要視されるならメフィ、戦闘重視ならウィッチってくらいじゃないかね
247ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 09:02:47 ID:DAWAvJ3bO
装飾品とレベル制のせいで、□eに多く貢いだ側が勝つ構図になっている
んで今から始めようと思う人は、『腕で勝ってても貢いだ金額で上でなきゃ先発組に勝てねぇの?んじゃやらねーよ』になるのが問題だ
んで主人公が強過ぎると前出しゲーになってゲームの本質が変わるのも問題だし
新装備で強い武器防具出し過ぎても同じ危険があるから、装備品はQoD並に着せ替えを楽しめる程度にしとけば良かったんだよ
248ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 09:10:38 ID:5oPMwJd9O
新ウィッチ>複攻、スキル無し、2速、味方の単→複に変更
光おじさん>単攻、ゲートサーチ持ち、3速、シールド修復


まぁ結局は好みだな
神でいうレナスとフレイ
魔でいうベルゼとオナ兄さん
みたいなもんだろう
249ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 09:27:11 ID:j3NIRsh4O
>>240
そもそも前回がそうだったってだけで今回もゲスト作品から複数出るとは限らなくね?
離反の時は追加前からゲストは全て公開されてた訳だし、今回は2種類だけな気がす
250ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 09:51:04 ID:A1OyFPp70
黒神 1巻を買ってみたが猛烈に後悔した・・・

アニメ化するとか、こんな漫画がまだ流行るもんなんだな
251ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 10:11:25 ID:0ZhbGY/GO
自分が糞ならみんな糞ですか
252ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 10:22:59 ID:a8IlgUKq0
詰め込みすぎだが厨二的設定と話の組み方は好きですが
253ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 10:25:14 ID:rbkbu+xf0
まぁ価値観や好みは人それぞれ
結局現状は商業効果という数字を出してるもの勝ち
LOVの方向性とピッタリじゃないか
254ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 10:26:44 ID:VXdR9gI70
とりあえずおっぱいがよく出るので個人的にはすき
255ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 10:33:16 ID:1BUaPgaVO
絵は好きだし話もまあありと思ってたが、最新巻で母国韓国の超強いもとみたまがでてきたときは正直萎えた
256ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 10:44:13 ID:QV7Uc8WT0
韓国人特有の韓国起源説と同じ考えで、話として無理がある。
日本人とかが書くと仙人とかは、中国から来る設定になるだけどな。
257ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 10:45:24 ID:fIAFyG1zO
同じ掲載誌でもユーベルブラッドの方がLoVに近いイメージ
258ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 10:50:33 ID:QV7Uc8WT0
LOVのマンガ化は、やるだろうか?
259ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 10:54:32 ID:uVGt9Fwp0
超絶おもしろゲームの紹介漫画で勘弁してください
ボンボンビルダーの悪夢が黄泉ガエル
260ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 11:00:48 ID:s3WlCO8rO
朗努君がニドのスタンド出して戦うんですね!
261ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 11:21:09 ID:Rvyk9rSa0
装飾品なくなればステ差も10ぐらいの誤差で済むから要らないね
携帯サールは装備の色変えとか対戦に直接関係ない部分で使えれば
よかったと思う
262ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 11:44:56 ID:rOi4sJ4S0
話変わるが今日までで一番引いたレアカードってなんだ?
R・SR問わずに

俺はギガス5枚
263ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 11:47:09 ID:uVGt9Fwp0
バハムート五枚
264ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 11:48:02 ID:oQ2Pz3+HO
>>262
俺はレナスとヴァンパイアロードとヴァーチューズかな
各2枚
他のはダブりもしない
265ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 11:49:55 ID:uZJiDK1U0
>>262
ギガスは8枚引いた。フォーマルと光るおじさんは確か10枚ずつ引いてる。
266ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 11:50:47 ID:7hS7IJC80
>>262
重装暗黒騎士5枚
最初のR以上がこいつで、それ以来ずっと不死、お気に入りもこいつが一位だが・・・
267ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 11:53:56 ID:a8IlgUKq0
バハ3枚だな
結構バラバラに引いてる
買ったのがダブってガルーダも三枚だけど
268ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 11:54:17 ID:rbkbu+xf0
生産量なんだろうか
ギガスって真面目によく出る
ぶっちゃけサキュバスよりよく出る
269ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 11:54:49 ID:VXdR9gI70
マカラ6枚
時点でペガサス5枚
270ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 11:55:29 ID:0ZhbGY/GO
あああで言うフレンド対戦的なこと出来るようにならんかな
271ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 12:05:42 ID:nToimvwq0
>250
ヤングチョンチョンの時点で察しろよ
サンレッドだけ読んでろ
272ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 12:07:56 ID:UV2WeFxx0
覇王は圧倒的に強すぎる敵
いうなれば範馬勇次郎

味方側にトルガル(猫人間)やブロクター(魚人)やパグズ(蛙人間)が居るのになぜ敵なのか・・・
覇王側にも七人衆っていう色物も居てるけど
273ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 12:19:15 ID:wuhE/OduO
いつかヤクモが出ると信じてるぜ・・・
274ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 12:55:04 ID:DAWAvJ3bO
引き自慢スレ向きの話題振ってんじゃねぇよ


OVK3なんだが、攻撃判定の数は何回だ?
LV1は1回、LV2は2回?3回?、LV3は3回?5回?
検証したらSNSの方で報告するつもりなんだが、取り敢えず弾丸の数だけ分かると検証がやり易い
275ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 12:57:30 ID:VCmySYmfO
俺はフォーマルとネクロが8枚だな。
呪われてるぜ。

>>272
勇次郎の例えは分かりすぎて吹いた。
っかこのゲームからは主人公は出ないのかね。
バハムートラグーンの主人公並に不憫だわ。
276ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 12:57:30 ID:a8IlgUKq0
その話題は散々でなかったか?
277ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 13:07:13 ID:kkDbV3LcO
聖剣3のリース萌えるハァハァ出してくれ

SRレナス萌えるハァハァ
278ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 13:14:32 ID:0ZhbGY/GO
1、3、5じゃなかった?
279ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 13:15:50 ID:s3WlCO8rO
壊れる程愛しても三分の一も伝わらない
280ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 13:28:40 ID:DAWAvJ3bO
>>278
1/3/5だとLV別にATK値が変更されてる可能性があるな
検証が面倒臭くなる
281ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 13:28:49 ID:+FvrA2zxO
今日初めてストーリーやったんだがメデューサって神々で追加になったのにストーリーには出てたんだな
282ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 13:36:43 ID:o2+lvnpeO
主人公のレベルは、負けるほど上がるようにすれば良いんじゃね?
勝率10割でLv01、勝率05割でLv30とか
283ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 13:39:31 ID:gJAQojln0
天才あらわる
284ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 13:40:29 ID:VXdR9gI70
>>282
バランスはよくなるかもしれないが、勝つ楽しみが全くなくなる
285ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 13:40:46 ID:akFb4UOc0
>>281
通常攻撃は単数で特殊が複数だったりするから困る
286ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 13:44:16 ID:WHhyjIAS0
>>282
その発想はなかった。 素直に感心してしまった。
でも>>284の言うとおり、勝つ楽しみが減っちゃうよな。
と勝率が2割の俺が言ってみるw

勝つとミニゲームができるとかすればいいんだろうか。
287ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 13:55:30 ID:QoEJ8By4O
勝ちなら称号ポイントが入るじゃないかw
288ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 14:28:01 ID:Lj3nt/fBO
勝ったら装備品フィーバーとかでよくね?
289ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 14:31:32 ID:VXdR9gI70
いや、普通に勝ってる連中からすればそんなの面白いかね
試行を重ねていけばみんな同じ程度の勝率になるだけだろ
社会主義じゃあるまいし、それは明らかにおかしいと思うぞ

ていうか対人戦なのにこういう思考は本当に末期すぎ
現状のマッチングシステムもおかしいけど、お前ら(とはいえごく一部だと思うが)ちょっと自己中な考えになってる
まず書き込む前に飯食って風呂入ってオナニーして冷たい水を1杯飲んで1時間仮眠してくるといい
290ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 14:34:09 ID:a8IlgUKq0
ようは
バーうpまで今のままでおk
ってことで今日もLoVってくる
291ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 14:34:35 ID:v1HuuYZH0
今日は不死セレブにしか当たらなかったぞ
最近はやってるの?
292ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 14:41:36 ID:7DL4c4PQO
最近はまんべんなく見るなあ

ただ機甲と海は100回中2回ずつ当たるくらいだった
293ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 14:48:57 ID:akFb4UOc0
おまえら機と海そんなに嫌いなのか?って位主雷と当たる
不死セレブと魔テンプレで主雷だった時は目を疑った
294ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 14:52:26 ID:7DL4c4PQO
>>293
やっぱり嫌いなんだろうな俺も嫌だしw
>>292の通り称号LV10を境に海機は当たらなくなったから良いんだけどね
295ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 15:00:07 ID:akFb4UOc0
>>294
今称号7だから10までいけるよう頑張るわ

つっても10に行く前に駆逐されそうだがorz
296ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 15:01:57 ID:sshikRVSO
称号2のヘタレですがサブカの接待はもう飽きたよ…
297ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 15:17:39 ID:ngvn9/2DO
>>294
機以外はメタってなくても何とかなることもあるしな
他に負けてもいいけど機には負けたくないからいつも主雷ピアに雷はコスト40〜50は使ってる

LoVやってて機甲使いに絶望を味あわせるのが何よりも楽しいwww
298ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 15:20:39 ID:0ZhbGY/GO
雷ピア+αを見ると頭痛くなってくる
299ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 15:20:54 ID:nDnv6me/0
魔に殴り負けるのは納得いくけど
機に殴り負けるのは我慢ならない

そんな僕は主雷リッチアウトシャドウナイトインの不死セレブ
300ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 15:20:59 ID:cGcRgoe5O
>>293
魔はともかく不死セレブが持ってても不思議じゃあるまい
重装当たらなかったりカペラ居たら普通にスピカがきついと思うんだが
301ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 15:23:40 ID:rOi4sJ4S0
今のキャンペーンって片手武器出なくないか?
やたらと両手武器ばかり出てくるし
片手がやっと出たとしても両手よりも性能が低いもの

レイピア系がほしいのに…
302ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 15:27:49 ID:QV7Uc8WT0
>>296
LOVは、サブカにやれるような やつは

このまま上がっていっても ずーと やられ役なんだよ。

どうあがいても先行廃人には追いつかないから
303ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 15:29:17 ID:9mSTvmuMO
レイピアマスターよりソードマスターの方が格好良いよ。
304ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 15:32:15 ID:F4auh4+pO
嘘つき、ちゃんとプレイしなきゃ登録画面に置いただけじゃ携帯サイトの使い魔情報に載らないじゃないか。
305ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 15:41:33 ID:n7WP9+9ZO
>>304
ごめんヨ
306ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 15:50:56 ID:F4auh4+pO
>305
わかればいいんだ
307ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 16:01:44 ID:sshikRVSO
>>302

今頃やり始めちゃダメゲー早々に辞めろことですか
よくわかりました
308ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 16:07:11 ID:DGliFPa40
んな2chの1レス程度で反応するようなら、正直対戦ゲー全てに向いてない
つーか、称号1-2にそんなにサブ多いか?

サブカ狩りは流石に1-2は速攻で抜けるぞ
カードはあるけど動きはどうみても初心者です、ってのが多いと思う
309ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 16:11:53 ID:sZP91Iaw0
>>302
言い方ひどいなー・・・
でも俺も最近はじめてサブカ接待にうんざりだからおとなしくストーリー進めながらPS磨いてる。

オンライン対戦は10勝29敗orz
まわりに一緒にはじめたやつが何人かいるからモチベーションさがらないのが救いかな。
今後のVerUPに期待しつつ楽しんでます。
310ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 16:12:22 ID:gJAQojln0
どかんとぶち当たって端からスマッシュで溶かしていくゲームだと思ってる人もまだまだいてね
311ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 16:14:13 ID:rlqkroPI0
俺は吉田絵のおかげでスターターでも戦えた。今はマーメイドが残るのみだが。
勝率が上の人と当たったときボーナスがあればいいんだけどね。装備品とか
312ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 16:17:27 ID:QV7Uc8WT0
>まわりに一緒にはじめたやつが何人かいるからモチベーションさがらないのが救いかな

なぜ、店内をやらないの?
いきなり全国にいく?
矛盾しているよ。
まあ、いつもの初心者を装ったやつのカキコだろうけど
313ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 16:24:34 ID:uZJiDK1U0
後発組でストーリーやらずにスターター+自引きのみで全国突っ込んでも俺は百人長の頃には勝率50%越えてたぞ。
さすがに最初は連敗したけどさ。
そこまで勝てないってやつは自分に原因があると考えた方がいい。
3142/2:2009/01/04(日) 16:24:36 ID:jTyyz8aP0
使い手が少ないからばれにくいが超獣のバニーは壊れ
メデューサが単攻になった代わりにゲート、サーチがついたようなもん
315ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 16:26:51 ID:hVIJjqG30
>>312
一緒のゲームをやる仲間がいるから一人黙々とやらなくてすむってことだろ
無理やり煽らなくて良いよ
316ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 16:30:02 ID:gJAQojln0
百人長自慢はさすがにwwww
317ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 16:30:03 ID:DAWAvJ3bO
>>289を見てて思うんだが、本スレの住人はそんなに不公平が好きなのか?
装飾品に関してもその分□eに貢いだんだから当然とかいう訳ワカメな意見が出てくるし

現状の『勝ってる奴は更に勝ち易く、負けてる奴は勝ちにくい』システムは狂ってると考えるのが当然なのに
試行を重ねていけば同じ程度の勝率に収束するとの意見だが、それの何処が悪いのか分からん
ハンデ背負っても強い奴は60〜70%の勝率を獲得し、ハンデがあれば弱い奴でも30〜40%の勝率でとどまれる
似たような連勝補正と呼ばれるシステムは他のゲームに沢山あるし、それを社会主義と断言して批判する神経が全く理解出来ないのだが、こう言う変な意見はこのスレでは頻繁に出てくる
ここまで考え方が違い過ぎる奴が多いと気味が悪いな
318ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 16:31:11 ID:gJAQojln0
札幌は実に良い街ですが頭のヘンな人もたくさんいるのです^^
319ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 16:35:22 ID:QV7Uc8WT0
>>317
現状で利益を得ていて、システム変更されると不利益を被るやからは
システム変更に反対するのは、別にゲームに限った話じゃない。
そして、ここは廃人と準廃が大半の場所ということだよ。
320ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 16:35:39 ID:uZJiDK1U0
>>316
狩りがいても10勝29敗はひどいって言ってるだけじゃん?別に自慢なんてしてねーよ。
321ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 16:39:17 ID:nToimvwq0
>317
つ社員
322ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 16:42:23 ID:VXdR9gI70
>>317
いや俺は現状のシステムを変えるなってわけじゃなくて、
>>282みたいな極論はどうだろう、って言ってるんですよ
>ハンデ背負っても強い奴は60〜70%の勝率を獲得し、ハンデがあれば弱い奴でも30〜40%の勝率でとどまれる
こんな結果がわかってるゲームやっても面白くないだろ
試合内容にドラマはあるかもしれないけど・・・

R10の勝率56%だけど、格上マッチは相当きついし、連敗するとやたらしょんぼりするし、
その辺はほんとどうにかしてほしいとは思うけど
これ以上言ってると社員乙になりそうなので逃げます
323ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 16:54:44 ID:57cOjgwSO
称号レベル10で相手見つからない時には称号lv6〜7で勝率90〜70%のと当たるが正直弱いわ。

下の称号は可哀相な気がするけどね。
11〜8当たりで勝てない奴がやっている上にクレサもあるのかなぁ。
ver上がってからもサブカするやついたら逆に感心するわw
324ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 17:45:49 ID:6I6bl5egO
ひたすらストーリーやりこんで主人公LV24になってから対戦デビュー

サブカで勝率100%みたいな奴らとしか当たりませんが蹂躙してますw
最高に楽しいw
台の前で絶叫してろw
325ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 17:49:12 ID:VCmySYmfO
>>314
バニーのどこが壊れ??
全く壊れの要素が見あたらないんだが…

そもそもメデュと比較しても差は歴然だろ。
326ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 17:50:26 ID:Jx4wFTC60
要するにLOVやってるやつが少ないからこうなるんだろうな。
こればかりはマジでどうにもならんギガス
327ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 17:50:41 ID:fVwHAG5i0
>>317
システムでどんな人も勝率を5割に収束させるのはどうかと思うけどなあ。
連勝補正ったってアケじゃVSシリーズくらいなもんでしょ。

それよりか理不尽な要素(装飾品やレベル差)をなくしていけば、負けてもまあ納得出来るだろうから
そういう方向で調整して欲しいよ。
328ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 17:56:27 ID:QV7Uc8WT0
>327
9割、10割勝っている人がそのランクにあっていないのは、わかる?
まあ、今は、勝率7,8割が当たり前で5割が最低だから 5割に収束ってのはないけどなwww
329ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 18:04:37 ID:hVIJjqG30
>>325
バニーの特殊技をピンダメと勘違いしてんじゃね?
330ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 18:19:07 ID:zAPBLoTt0
ウサギはT字型の全体だよな
3体以上いれないとピンダメより↓
まして1体確殺コンボになりえない
331ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 18:26:04 ID:A1OyFPp70
>>324
それが真実なら、主レベルなんかじゃなくお前の腕による結果だ。
対戦デビュー直後の腕じゃ主レベルいくらあっても普通はサブカに勝つのは厳しい。

相手もおそらく「こいつもサブカだなw」とか思ってることだろう。
332ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 18:58:38 ID:wuhE/OduO
今一番サブカが多いのって、どの辺?
333ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 19:02:28 ID:p8N22Ww10
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール
神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん  ガチホモ  ナベアツ The寂聴、サティスファクションディスク ズボン、百合ームコロッケ
チロルチョコ カレーヌードル ユーロ円126.805売り1万通貨(FX) 朝倉(ハルヒ)のブルマ ef BD-BOX
avastたんの写真集 すあま 壁 オープナ 深田恭子の生サイン(本人の書いてるとこの写真付き)
Norton先生の教科書 オプーナ 片霧烈火のCD 年賀状 朝倉(純一)のぶるま オプーナ  エロゲ
GSV-R02‘のFフェンダ カープかつ 悠久の車輪フルコンプセット+全召喚獣出現済みIC
PS3
334ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 19:04:40 ID:1h87kwqG0
年末にスカルドラゴン出して年納めして
年始初Lovはスカルドラゴンで年明け
いい年になりそうです
335ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 19:14:07 ID:YujexkeS0
レベル差は納得するとしても装飾品による能力差はなぁ
と防御力80オーバーの主と当たって始まる前から少し萎えた男爵如きが言ってみる。
336ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 19:14:48 ID:5jWL6WK80
>>333
ef BD-BOXがあってワロタ
337ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 19:14:51 ID:PP0hTTQ70
>>334
今年初SRはスカルドラゴンだったぜ
いい年になるなきっと
338ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 19:17:03 ID:1BUaPgaVO
スカルドラゴン好きだ
あの説明が
永遠に生き続けるんだぜ
339ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 19:18:28 ID:qBA1klu20
>>333
オプーナ大杉だろw
340ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 19:27:58 ID:DAWAvJ3bO
>>322
お前の言っている事が全く理解出来ん
どう結果が見えてるんだ?
んで現状のシステムだとそれは見えてないんだよな?

>>327-328
平均すると勝率5割になるのは当然な筈だが君達は何を言ってるんだ
現状のシステムだと勝率高い奴は更に勝率が高くなり、低い奴は更に低くなる(→結果、引退)
普通なら勝率50%前後の層が厚くてそれより離れるにつれて薄くなるのが自然な筈だが、今のシステムだと上が厚くて下が少ない歪な形だろ
さり気なく勝率6〜7割が当たり前とか自慢(笑)も交える辺りが何だかな〜って感じだよホント

まあレベル制もGCBみたいに個性が出るシステムなら良いんだがな
そろそろ稼動一年経つんだから、いい加減□eにはもっと頭使って欲しいわ
341ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 19:32:45 ID:VrMRc0ckO
男爵がマッチするような相手で守備80越えなんかほんとにいるの?
342ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 19:39:10 ID:YujexkeS0
>>341
いました。
まあレベル32の伯爵だったので、携帯ドーピングをかませばそのくらいは行くのではないでしょうか。
343ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 19:39:51 ID:r/eKCP+v0
初心者で、カードすら揃ってないのに全国に挑む理由がわからない
勝てない構成で挑んで、負けて文句垂れてるくらいなら
全国やる前に、勝てるように準備すべきだろ
何のためのレベル制度だよ…
俺完全新規だったけど、騎士くらいまでは8割キープできてたよ
344ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 19:40:48 ID:uZJiDK1U0
>>341
百人長でレベル38に当たったことあるよ。
345ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 19:43:15 ID:iR7GTVsvO
>>332
昔は称号レベル3でよく見かけた
346ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 19:47:31 ID:hVIJjqG30
>>343
今はそれとは話がちょっとずれてるんでないかい
ある程度上ってから勝てないのが文句垂れてるんだと思われるが
347ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 19:52:27 ID:VrMRc0ckO
>342

サブかも多いみたいだし、爵位付近もすごい時代になったんだね。
348ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 19:58:14 ID:4aQ2N6nFO
公爵レベルのマチ相手装備品込み
漏れ
称号 Pレベル HP 攻撃力 防御力
10 27 495 58 55
称号 Pレベル HP 攻撃力 防御力
8 23 548 49 56
13 35 552 71 67
9 23 489 50 50
11 31 585 69 64
8 31 524 66 38
9 28 496 70 43
10 26 528 60 71
8 24 526 57 52
12 35 524 71 82
8 24 527 58 57

防御力に装飾品全部注ぎ込めば31で防御力80越えには届きそうな気がする
349ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 20:41:12 ID:QIQMJjXu0
半角と全角を組み合わせないとこんなことになるわけで
350ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 20:41:29 ID:gJAQojln0
勝てない人への救済とかいう方向性が裏目ってるからこそ
>>282が面白いんじゃないかw
ファビョってるバカが多すぎてワロタ
351ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 20:46:00 ID:gJAQojln0
スタートダッシュで効率裏情報抜け道で差を付けて、上位がその格差にあぐらをかき続ける
これ半島製量産MMOでさんざん見た風景だなw
352ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 21:00:33 ID:cxXpf6A/O
全員の勝率が50%になるようにハンデをつけろとか狂ってんのか

デッキで勝てないなら強デッキ使え
レベルで勝てないならレベル上げろ
ドーピングで勝てないなら携帯変えろ
対戦開始前から勝負は始まってるんだよ
ちゃんと準備してから対戦しろ。準備しないで負けて文句言うな

むしろそんなに勝てないか?俺は称号10でレベル27のドーピング無しだけど勝率65%あるぞ?
ちなみにデッキはグレンデルメインの複攻無し超獣単

それに勝負事なんだから勝てる奴と負ける奴に分かれるのは当然だろ
353ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 21:10:58 ID:A1OyFPp70
>ドーピングで勝てないなら携帯変えろ

狂ってるのはお前だニート
一つのゲームに携帯変更強いられるとかどんだけ選民したいんだ?

てかレベルがどうして問題視されてるのか冷静に理解できてるか?

ケイロンいない超で魔をどう捌いているのかは気になるとこだが、全員がお前みたいに納得はできていないのだよ。
354ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 21:13:29 ID:ygLBNitJ0
ただのゲームなのに本気でここまでごねちゃう人って・・・
355ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 21:14:42 ID:QoEJ8By4O
クレサ店では装備の出が悪くなるのかねぇ。
500円2クレに愛想尽かして遠くの200円2クレに通うようになったが
80クレしても使える装備全く出ねぇorz
前者ではAランクやOK1〜3ガンガン出たんだが…
356ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 21:15:32 ID:uZJiDK1U0
>>354
何十万も突っ込んでる人間が何千人といるんだぜ?
そりゃそんだけ金使って不公平あったら文句も出るわ。
357ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 21:21:03 ID:hVIJjqG30
>>355
そんなことはさすがに無いと思うがw
キャンペーン中とかと勘違いしてないかい?
358ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 21:22:38 ID:YujexkeS0
>>355
きっとただの気のせいだ。
ここんとこ100円無排出台でやっているが、1割くらいの確率でAランクの武器が出てるし。
……むしろAランクの防具が出ません。やっぱりクレサ台は出が悪いんですか?orz
359ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 21:25:23 ID:ygLBNitJ0
携帯のキャリア変更ってその何十万のうちいくらで出来るんだろうね

・諦める
・携帯変える
・■eに装飾品をなくせと要求する
・auに.net対応しろと要求する

どれでもお好きなように。ここで喚いても全部なにも変わらないけどね
360ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 21:29:59 ID:hVIJjqG30
>>359
携帯変更って金の問題じゃないことだってある
361ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 21:32:46 ID:uZJiDK1U0
>>359
携帯は金の問題じゃない。お前は一つの面でしかものを見れんのか?
362ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 21:33:46 ID:ygLBNitJ0
そりゃ当然人それぞれ色んな事情があるでしょう。
だからそういうのまるっとひっくるめて諦めるか別の方法を選ぶかすればいい。
ここでギャーギャー騒ぐのは何の意味もないってことだよ。
363ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 21:36:37 ID:r/eKCP+v0
格差が生じる→敷居が高い→辞めるor人口が増えない
364ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 21:38:00 ID:hVIJjqG30
意味は確かに無いかも知れんけどね

変わる変わらないは別として(そんな事解ってる人もたくさんいるだろし)
不平不満をぶつける場があることや文章にして書き込むことで多少イライラが収まることもあるのよ
365ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 21:45:28 ID:nK6eq/9L0
一時しのぎと言う名の思考停止
366ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 21:45:47 ID:UV2WeFxx0
LoV.netをPC対応するように要望送ったらいいんじゃないかな
対戦が嫌いな人用にオンラインストーリーダンジョンモードと一緒に

まぁ、対戦が嫌いな人用っていうかパリンパリン対戦するだけのゲームで終わるってのも勿体無いし飽きるってのもあるけどね
367ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 21:46:33 ID:YujexkeS0
>>363
勝つことでしか楽しめないプレイヤーばっかになったら、そういう流れになってしまうでしょうね。
だからできれば勝つ以外のこと、あるいは負けた方が得をするようなゲームシステムになっていれば
いいと思うんだけどねぇ。
しかし、プレイヤーの大多数が勝つこと以外にさほど価値を見出していない以上、
そういう方向にはならないのだろうなと思うと、このゲームの寿命もさほど長くないんだろうなと
ちょっと悲しくもある。
368ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 21:49:10 ID:v1HuuYZH0
二戦負けたら排出三枚になればいいな
369ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 21:49:37 ID:BwhANUZt0
>>359
・休眠する
・撤退する

これを選ぶやつがいるから、もっとマシにならんのかと気楽にアイデア出して話してるだけだが
本当に面白そうだったらまとめて□eに要望出すだけだが
それでもどうしようもなかったら俺も上の二つを選ぶだけだが

自分の足食ってるタコみたいなのが多くて困るわww
370ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:02:07 ID:YujexkeS0
ちなみに個人的には、
勝率がある程度低くないと強力な装備が出ない、
(勝率がいい奴は別に装備に頼らなくたって強いだろう、という考え)
というのだったらいいなぁとか始まる前には考えていたのだが、
どうやら□eは真逆の考えだったらしく、ちょっと悲しかった。

そう、私は敢えて言いたい。
必要なのは初心者のための経験値倍増ではなく、装備の充実でもなく、
弱者にのみ与えられる「何かいいもの」なのである!
この際、対戦数2000以上かつ勝率3割以下の「たまねぎ剣士」の称号でも可。
いや、むしろそれを寄こせw
371ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:06:02 ID:j3NIRsh4O
>>367 >>370
>負けた方が得をするようなゲームシステム

いくらなんでも対戦ゲームでこれはないっしょ
実装されたら流石に■eの正気を疑うぞ

と思ってたけど称号くらいはいいかもね

一応、■e的には勝敗に関係なく得られるものとして経験値があるんだろうね
大抵は勝った方が多く得られるが、負けた方も少しは前に進んでる事になるわけだし
372ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:08:42 ID:hVIJjqG30
>>371
だな。そんな負けたのが得するだなんて勝った嬉しさが何も無くなるわ。
373ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:09:43 ID:V/0jvhsX0
今、称号Lv7の子爵?なんだが、マッチングきつくなるのってLv8からだっけ? まだまだ?

SR・R率70%のLoVくじででたコモン4枚をよく見たら合計コストが90だったから「これは…やるしかないのか…」って感じで
全国いけるのも今のうちなのだろうか……
まぁ勝率なんて飾りなんでいつになっても俺は気にしないでいくんだろうけど。
木霊 麒麟 カース スケアチャおいしいです。

罠楽しいなー
罠単とかもやってみたいな

あと、ローダーなしでやるといろいろとやりづらい、カードが回転するよ!
374ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:13:59 ID:xsTdhm70O
主人公ゲーをどうにかするなら
主人公落ちたらストーリーみたいに使い魔強制撤退で更にアルカナゲージ1/8減るでよくね
375ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:15:09 ID:1h87kwqG0
はははピンダメ最強じゃねえかw
376ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:19:38 ID:ispUf7LRO
主人公を壁に使ってるプレイヤーの終焉だなw
377ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:22:19 ID:YujexkeS0
>>371-372
勝率が上がる。称号レベルが上がる。それ以上に何を望むか。
いや、無茶言っているのは自覚しているんだ。
でも、自虐的称号か経験値ぐらい多めに貰えないと弱者はモチベーションを
保てないと思うぞ?
そして、どのゲームでも強者よりも弱者が多く、強者よりも弱者の方が先に止めていく訳で。

実際ランカーと当たるようになって勝率が落ちて愚痴ってる奴とか、
携帯ドーピングの所為で勝てなくなって愚痴ってる奴とか、
サブカ作る奴とかいるのを思えば、
何か弱者救済策は欲しいかな、と思う勝率4割の男爵の戯言でした。
378ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:24:50 ID:v1HuuYZH0
主人公に限らず使い魔全部復活時兵力50%で回復でもいいと思うんだけどねぇ
主人公ゲーも多少は緩和されるし
379ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:25:33 ID:ispUf7LRO
ドーピングのせいで勝てないってのはマイノリティな気がするが……
380ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:26:14 ID:nK6eq/9L0
くじけずに次の糧にせよって感じで経験値多めに貰える位ならいいと思うけどね
381ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:26:15 ID:JsJZmK270
>>370
勝たないように戦いながら
強装備手に入れて、そのあと
本気でやればいいだけじゃねぇの?
これで最強装備で主最強プレイするのがでてきて
それに文句言い出す未来しかみえんのだけど。
勝たなければ昇格もしないからやり放題暴れ放題で
やってるやつは楽しいだろうしな
382ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:27:01 ID:a8IlgUKq0
>>377
だが実際のところランカーと当たるぐらいならレベル30↑は有りそうだし
携帯ドーピングも頑張れば何とかなるレベル、サクリファイスには影響ないし
サブカ作るのは本人の弱さが原因
それをなんとかしたいと思うのは間違いだろうか
まあ世の中そんな向上心あふれてる奴ばかりなわけないけど
救いたい弱者はサブカに狩られてるものだということをを再確認していただきたい
と、同じく勝率4割の男爵の戯言だがね
383ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:30:29 ID:v1HuuYZH0
たまーーーに全国やるだけの称号3〜4だけど超獣で勝率7割ほどキープしてるけどサブカってそんなにいるかなぁ
384ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:33:37 ID:BwhANUZt0
いや
弱者が有利とかは単なるイヤミであって
ふつうに全国大会モードで良いのだが

あとドーピングできるかどうかは勝ち負け努力ではなく
単なる運不運
385ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:33:58 ID:r/eKCP+v0
俺が負けた相手=サブカと思いたいだけなんじゃないかな
実際はCPUでレベル上げしてる人や、三国志から流れてきた人とかで動きが良い人も結構いると思う
カードショプや友達から借りるとかで、いきなりテンプレデッキで臨む人もいるだろうし
386ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:36:02 ID:uVGt9Fwp0
じゃあスタート時にランダムで主人公のステータスが変わる
レベルが高いと次回プレイ以降そのステータスが持続しやすくなる
387ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:36:54 ID:BwhANUZt0
95戦95勝とかサブカ以外の何者でもない
さらに後ろでニヤニヤ見てると大して腕はなかったりする
挙句の果てに同類のサブカに当たって台蹴ってたりするとその日一日メシウマwww
388ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:39:42 ID:YujexkeS0
>>381
最初100戦の間にわざと負け続ける、などということをする輩が
全体のどれだけいるか、だな。
個人的にはそんなめんどくさいことをやる奴が1割以上いるとは信じがたい。
だとしたら、そういうアイデアもありかな、ということ。

あと、勝たなければ昇格もないからやり放題暴れ放題って、
暴れ放題なんてしたらあっさり昇格するんじゃないのか?
389ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:40:03 ID:oWgxJDLl0
>>385
大戦から来たけど、LOVとは動きそのものが違うから、あまり参考にならないかと
まあ、称号レベル2までは7割くらい勝ってたから、少しは経験とかあるかもだが
レベル3からサブカに当たりまくって轟沈してるし
390ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:42:14 ID:WSt6PdxD0
『勝者に褒美が無くて何が楽しいの?』って言っている人いるけど、
上位陣は勝つ事自体が楽しいんだと思うよ
そうじゃないと延々とゲームなんて出来ないよ・・・

人それぞれ思うトコはあるだろうけど、
称号11以上くらいになって定常的にランカーと呼ばれるような人と対戦をするようになってからもう一度考えてくれ。

称号10以下と称号11以上では明らかに大きな壁を感じた。
まぁ、俺が4枚デッキ使っているせいもあるけど。
391ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:42:56 ID:QV7Uc8WT0
サブカがいなくなったら、LOVのランク1に人がいなくなると思うぞ。
また、■Eとしてはサブカが、常にカードを買うのでウマーだからむしろ
サブカ推奨しているじゃないか。
経験地キャンペーンなんて、どうみてもサブカキャンペーンだしwww
392ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:45:07 ID:hVIJjqG30
>>390
4枚とかすげーな。海?
確かにまあ今自分がどこのランクにいるか、でも主張は変わるよな。
393ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:54:34 ID:v1HuuYZH0
そういえば今日は隣でメイン(殺戮王)で負けた?→機甲単(騎士)でまけて新規IC作ってる人がいた
何がしたかったんだろうか
394ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:54:40 ID:5pFqWYNjO
レベル10、20、30における平均的ステってどのぐらいなんでしょうか?
経験値2倍の時しかやってないんですが、装備無しで
Lv19 HP481 攻35 防22 耐性2 2 4 3 4
というのは作り直す必要あるほどヤバいステなんでしょうか?
395ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:55:19 ID:WSt6PdxD0
>>392
不死
この前初めて同じデッキつかっている人を、同ランク以上で見かけた。
auなのでドーピングできなくて主人公が若干脆いのも厳しいな。
称号11以上でマッチングするような人は携帯キャリアのシェア割合以上にドーピング率遥かに高い
396ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:56:16 ID:BwhANUZt0
別にサブカなくてもNESYSカード買うだろ?更新で
キャンペーンがサブカ推奨してるのは同意だけどな
作業やらせるの好きだったりするあたり、今の□eはずいぶん半島っぽいですな、とw
397ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:58:53 ID:JsJZmK270
>>388
エクセレントを取らず1匹残ししたり、全施設封印とか
相手一匹残して囲い込んでタイムアップさせてニヤニヤしたり
いわゆる舐めプレイ全開でやればいい。
開幕で左右アルカナ交換ならエクセレントも2回取れる。
と、この程度ならすぐ思いつく。

そこまでやるやつがそんなにいないのには同意だが
そんなにいない以上、若干名は確実にいる。
そしてそれが上位ランカーだと絶対に叩くだろ。
俺達は普通に戦ってきたのに、
舐めプレイで装備手に入れたやつか何とかって言い出すに決まってる。
398ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:01:26 ID:akFb4UOc0
>>389
俺も大戦から来たけど
前に大戦してた人と、LOVが始めての人じゃやっぱり違うよ

大戦してるとストックプレイス内でのミスが少なかったり
ロック使用による特殊の選択ミスが少なかったりする
ゲージの差の判断力とか戦闘の判断とかはそこまで変わらない

>>391
一応Lv20からLv30に引き上げたけど、微妙だよな
ボス戦勝利時にEXPボーナスとかのほうが初心者には優しい
399ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:09:39 ID:DAWAvJ3bO
現状肯定派は無茶な理屈が多い気がするぞ

そもそも何故システムに文句が出るかって対戦ゲームなのに不公平に出来てるのが問題な訳だ
対戦ゲームの目的は『腕を磨く』事であって、『強いユニットを作り出す』事では無い
そこを□eがRPGと勘違いしてレベル制や装飾品なんてものを投入したんだろうが、そもそも不公平な勝負で勝っても嬉しくないし、負けたら不満が募る
(こう言うと『不利な状況で勝ったらザマーw云々』とか話題の擦り替えをする奴が此所には多く棲み着いてるが)

んで一番良いのがレベル制/装飾品の全面撤廃なのは火を見るより明らかなのだが、当初の目的の筈だった初心者救済というものにあくまでこだわるならば、それは弱者側に有利なものでなければならない
それをわざと負ける云々とか論点のズレ方が半端ない事に気付け
400ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:13:30 ID:bLtuD7KF0
育成要素を無くすのもどうかと思うが
401ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:16:06 ID:a8IlgUKq0
>>399
>不公平な勝負で勝っても云々
これは違うと
勝つことにしか喜びを感じれない人間が、
負け始めたからドーピング・サブカに走るわけで

とりあえず初心者は狩りにめげずにハンドスキル上げてもらうしか現状は無い気がしてきた
402ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:16:55 ID:nToimvwq0
制限のない主人公の育成もどうかと思うぞ
使い魔は修正したのに
主人公だけ99まで行きますとかアホカト
403ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:17:07 ID:YujexkeS0
>>397
なるほど、それ確かに暴れ放題だな。
暴れ放題ではあるが……、それだったら別に現時点でもやれるのでは?
それに、そこまでやって最終的にはわざと負けるのか?
そもそも、そんな暴れ方をして最終的に負けられるものなのか?

さらに、それで低レベル程度で手に入る強力装備でランカーになったとして、
ランカーになった頃には勝率が上がっているだろうから、
高レベルで手に入る強力装備が手に入らないような…。

あ、そうか言い忘れていたんだ。
ここで言う強力装備というのは、○○○+いくつ、というところな。
つまり、勝率が高いといいとこ+1程度、下手すると−。
勝率が10%程度なら+5が平気で出る、てな感じ。
404ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:17:40 ID:qBA1klu20
とは言え現状のままじゃ先細りだしな
十人十色なデッキ構成ができればまだ育成要素もいいんだがね・・。
405ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:22:57 ID:iR7GTVsvO
とりあえず新ストーリーもしくはダンジョン(ミッション)モードを追加希望。

と公式サイトにご意見投稿してくれ。
406ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:23:41 ID:BwhANUZt0
主の育成が単純な攻撃力強化だからいかんのよ
成長に幅を持たせりゃ良かった
槍のOVKのダメと範囲が少し上がるとか、重鎧での移動速度が少し上がるとか
そうすりゃ十分成長したヤツは広角に鍛練して行くことができるし
プレイ回数少なくても、気に入った武器だけはガチで使えたりできるだろ
407ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:24:18 ID:DAWAvJ3bO
>>401
ドーピングが負け始めたら…て時点でもうお前の言ってる事おかしいぞ
サブカとかレベル制や装飾品と関係無いし
408ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:24:55 ID:YujexkeS0
そういや、そもそもLoVでレベル制を導入したのは
サブカに逃げないようにするためではなかったっけ?
なんかで読んだ覚えがあるんだが。
409ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:29:11 ID:N5ZBfx7u0
そろそろverうpだってのにこの文句の嵐w
当分の間■は対応できない(というかしない)だろうし
追加カードや新システムでみんなレベル制やドーピングなんて忘れてしまいそう
410ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:29:12 ID:hVIJjqG30
>>408
wikiより

開発曰く、初心者狩りを無くすためゲームをやるほど必ず強くなる部分としてレベル制を導入したとのこと。

411ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:30:33 ID:rrN6mjkWO
>>398
大戦やってた方が優位なのは同意するが>>389のように称号2で勝率7割とか低いのを見ると、結局はプレーヤー次第って事になると思う。
412ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:30:47 ID:QV7Uc8WT0
>>408
現状は、その育てたカードを捨ててもサブカにいくから問題。
まあ、降格無しの昇格システムがその原因だけどな。
413ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:33:06 ID:v1HuuYZH0
LV取り入れるなら対戦よりも協力ものだとおもうんだけどねえ

ダンジョン探索型のゲームにすれば面白いゲームになると思うんだけど
414ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:34:26 ID:nK6eq/9L0
それなら普通にPCとかでオンラインやったほうがマシな気が
415ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:38:19 ID:QV7Uc8WT0
アーケードで稼げなくなったら、Wiiにでも移植するじゃないか?
416ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:39:29 ID:fVwHAG5i0
ん〜育成要素は継続したプレイをさせる為にも存在してるんですかね。
擁護するようだけど、アーケードで初めて出した対戦ゲームだし運営がこれから色々改善していく気があるなら
もう少し様子を見てもいいかなと。
まあ、アーケード参入が初めてなんだから2007年末だけじゃなくて他にも何回かロケテをやったりしてユーザーの考えとかを聞いていれば
もうちょいなんとかなったような気もしますけどね。

>>406
その案はなかなか面白そうだね。同じレベルでもプレイヤーによって主人公の個性が出るし。

417ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:41:09 ID:YujexkeS0
なんか、いっそのこと、対戦は全国大会モード仕様にして、
レベルとかはストーリーモードでのみ有効にした方が無難なような気がしてきた。
実際>>410の思惑なんて根底から覆っているわけだし。
418ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:41:24 ID:BkcWaXiH0
>>408
もちろん>>410のような意味もあるだろうが、ロケテ前のインタビューで
開発者達は「スクエニらしさを出すために」という表現をしていた。
これも本当だろうと思う。
家庭用RPGファンを主要なターゲットの一つとしている以上、
レベル30や50でカンストにするわけにはいかないという事だろう。
同じインタビューで「成長」と「対人戦」という相反する要素を
両立させる難しさも語ってはいたが、やはり今のところ
矛盾は矛盾のままのようだ。
419ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:43:01 ID:j3NIRsh4O
ここまでの流れだと、ここにいる連中がみんな満足する為にはもう大元の「おはなし」と
キャラクター以外完全に別ゲーにするしか無い気がして来たよ 極論でもなんでもなく

仮にそこまでしても文句言う奴は必ずある程度いるものだけど
420ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:45:24 ID:hVIJjqG30
>>418
その強くなる要素も使い魔のレベルでの上昇値が半減したことによって
レベルも最初ほど重要な意味を持たなくなってきてしまったわけで、
結局これが安易にサブカに走らせる要因になったんだろうなあ。
年中キャンペーンで最初からやっても4,5くらいはすぐに上がるし。
421ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:48:20 ID:EW6NtSIi0
勝率2割以下を100戦保つとかで「戦弱王」とか間抜け称号作らないかな。
昔「戦溺王」を読み違えたんだけど、実際あったら狙うわ俺。
422ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:51:35 ID:YujexkeS0
>>406
確かに面白い。
主人公のOVKの攻撃力やアルカナ制圧力など隠しパラメータは結構あるようだから、
実装できたら個性が出て成長させる面白さが出るのは間違いと思う。
思うのだが、下手に実装するとバグだらけになりそうだw。
423ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:52:13 ID:1h87kwqG0
プレイヤーの成長値が半分近くになって
装備品のステータスも半分近くになったりしてな
424ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:57:23 ID:JsJZmK270
>>403
いい忘れた部分が一番大事なとこじゃねぇかw
出やすい、っていうのは結局手に入れたらもう関係ないから
上位は持ってて当たり前=意味がないって思うけどね。

ドーピングは結局防御が18あがるのが、
万能すぎて強すぎるわけだから、
防御ドーピングは防御力じゃなくて特定の属性防御+8とかにしたらいいんじゃねーの。
これなら特定属性だけしか防げず、それ以外ならダメージが通る。

狩りに対して初心者救済を考えるのなら
シナリオのイージーをクリアするまでに
主がOK3使える程度までレベルがあがるようにしたらいいんじゃね。
425ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:58:49 ID:BwhANUZt0
>>422
こういうのをキャンペーンイベントでやって欲しいわけよw
専用モードを設けて、こういうのとセットでピロー集めイベントをやれば良い
狩り好きのサブカはともかく、不公平とかでしぶしぶやってるサブカはそっちに流れるかも知れんだろ
426ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:02:20 ID:LbW3MITX0
つうか装備品がステータス補正だけってのがそもそもアレだよな
いくーらでも装備品で変更できるファクターってあるじゃん?
防具一つにしたってOK威力上昇から特定属性からの防御力UP、ゲージ上昇率上昇とかスペック以外にいろいろいじれるところがあるのにねえ
427ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:07:41 ID:9wxwx8K00
>>419
いやもう「パーティー移動」とか基本システムが明らかになってきた時点で
「なんでクエDタイプにしねえの?」
「複数パーティーでチーム戦にすればいいのに……」
とかいろいろ言われてたw
特殊技ゲージの増加速度の適当さとか見ると、現行バージョンは
長期有料ロケテのような気がしてくるし、『2』で>>406案採用とか
大幅に変えてくれるといいなあ。
428ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:08:18 ID:POx3HwF40
新藤景が遊々亭で攻略ブログ書きだしたな
429ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:12:36 ID:tKLH+Und0
成長の形が、単純な強化じゃなければいいのかもな
攻撃が上がったら防御が下がるとか、1つの属性防御が上がったら1つは下がるとか

武器とか防具も、もっと一長一短がはっきりすれば面白いのかもね
430ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:12:51 ID:52QmSR0A0
攻略になるのか日記になるのかどっちだろうね
431ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:15:14 ID:hxmF0RVK0
武器って、レイピアマンセーだからなんとかしてほしいのはあるね。
432ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:15:26 ID:xRYr/5fn0
てか現状のサブカ狩りってのがどんくらいひどい状況なのかよくわからないんだがw
俺最近始めたばかりで普通に勝率6割くらいの今侯爵。
別に初心者狩りうぜーとか今のところ1度も思わなかったな。
称号レベル10以降のマッチングのことだったら、まだ経験してないからわからないけど
称号LV9以下で文句言ってるとしたら理解できない。
ただ下手なだけだろwwwって思うw
勝率こだわってて勝率7〜9割じゃなきゃヤダってなら知らんけどw
auだけ携帯ドーピング使えないのは問題あると思う。
433ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:16:34 ID:xDPz19jwO
サール使っていいから装備買わせるか、装備品の色換え機能欲しい。by auユーザー
正直ドーピングなんか関係なしに燃やされるだけな低階級だし、
勝ちにこだわりは捨てた人間にとって衣装は大事。
リシアにエロ装束で悲鳴聞く変態だっているかもしれないじゃないか。
肌色でビキニ系とか、まじサービスですよ。
434ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:16:48 ID:tfh9LFCZ0
もう最初はスターター使い魔しか使えなくて、
ストーリーすると使用できる使い魔が増えていくとかでいいよ

ダンジョン探索モードでランダムエンカウント、
使い魔から提示されるクエストクリアで使い魔解禁
会話イベントとかあると愛着わきそうだし
435ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:18:08 ID:HeFcQcpR0
稼働一週間からやり始めてようやく今日初めてスタッフロール見た記念カキコ

ストーリーとかガン無視してたから普通に感無量でしたw
436ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:18:20 ID:hxmF0RVK0
>>432
LOV向き才能があったんだろう。
ただその才能をもってしても今後ランク10からの格差マッチには絶望するかもしれない。
ただ、先行廃人8とか震度家よりも廃ペースでLOVが出来るなら今後も君はあうだろうと問題はないよ。
437ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:19:14 ID:2oL+zw8P0
>>428
>>430
とりあえず月に何本くらいエロゲー買ってるのか聞きたいわw
438ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:20:35 ID:RFMO/pB5O
>>434
メガテンがふと脳裏を……
439ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:21:45 ID:hxmF0RVK0
>>437
高校生らしいのに、あのLOV資金はどこから出ているのか?のほうが知りたいなあw
440ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:24:00 ID:kdKxMwY70
自分の腕がないのをシステムのせいにしてるのか
マジで理不尽なまでにランカーと当たりまくってフルボッコにされてるのかわかんねぇから
文句書いてる奴はレベルと称号書いてのたまえ
441ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:28:50 ID:5LDOBn0x0
>>439
浪人生じゃなかったっけ?
442ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:41:27 ID:tKLH+Und0
>>440
リアル初心者称号レベル4が、サブカに狩られて文句言えないの?
443ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:44:35 ID:oht25tsH0
俺も先月からやり始めたクチだけど
サブカウゼーはあまり思わなかったな
確かに不死セレブとかレナスデッキには頻繁に当たったけど
何故か勝てたんだよね。
まぁ、金のある初心者だったのかもしれないけど・・・
444ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:50:46 ID:RFMO/pB5O
やたら資産のある初心者とか普通にいるから困る
445ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:53:47 ID:Go5Y3BpUO
称号9のリシア24で勝率5割な俺だけど、マッチングは7〜12で幅広いな
ランカーにもあたらんし
でもそろそろチャイナ服とハンターレイピアほしいよ

てか称号6、7が快調過ぎるくらい勝ちまくれたんだが…
流れをみるかぎり異例なのか?
使ってたのは愛染をフレイにした制圧型
446ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:54:17 ID:DbsJ7Wo00
レナス+スターターな初心者がいそうだ
447ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:56:30 ID:7/74lRrKO
資産揃えてからやってる人多いよなー
コモン単仲間が少ねえ
448ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 01:01:30 ID:tKLH+Und0
資産揃えてっていうか、俺の場合は練習も兼ねてずっとCPU戦だったからな…
ハードモードまではクリアしてから全国デビューだったから、その頃にはSRも何枚かあった
いきなり全国じゃない分、カード資産やプレイヤーレベルは揃ってたかな

っていうか、最近始めた人って、大体そういう流れだと思ってた
だから、変にプレイヤーのレベルが低いと警戒してる
449ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 01:05:45 ID:oht25tsH0
ごめん俺ストーリー全然やってない
なもんで実際、始めの頃は10連敗とか余裕でしてた・・・
最近は駆け引きとか覚えてきてすごい面白くなってきたんだけど
機構の対処法がわからなくていつもボコボコにされるorz
450ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 01:11:09 ID:e2WpMW1n0
興味をもった仲間にはRとかSRとか渡してる
コモンフルコンプとプレイヤーカード付きでね
ブラムスとかはキャラが有名なのか人気あるよ
そういう初心者初級者もいるからあんまりいぢめるなコラw
451ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 01:12:43 ID:JKjm5jDQ0
>>441
浪人生なのか?

>>449
主雷か敵側の足一速一体だけ残して放置して
シールド封鎖→アルカナ割りに行くのでおk

戻ろうとしたら進路封鎖orゲート封鎖
452ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 01:15:34 ID:Y46TyQlI0
前スレ辺りで上野駅のCD屋にサントラ売ってるって言ってた人、ありがとう
無事PRエンジェル付きを買う事が出来ました
453ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 01:17:30 ID:oht25tsH0
>451
アドバイスサンクス
進路封鎖っていうのはアルカナサークル内に入れないように
壁作るって意味でおk?
454ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 01:23:10 ID:HeFcQcpR0
稼働からずっと魔種C単使ってて、行けるとこまでは頑張るつもりだったけれど
メデュ入れたら厨性能すぎて今までやってたこと何だったのかなってなった
455ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 01:30:20 ID:JKjm5jDQ0
>>453
そうそれ
そうすれば敵の目の前で一方的にアルカナを割ることができるし
敵がほかのゲート入り口を選ばない限り、敵のゲート帰還さえ邪魔することができる
(例:左のアルカナをみんなで割りつつ左ゲートから帰還しようとする敵の進行方向を封鎖)

アルカナ持ちだから足遅いしな
一体だけならアルカナひとつ割り終わった後に
追いかけたりして瞬殺しエクセレントを取ることもできる


重要なのは敵にアルカナ内の侵入を許さないことと
攻撃方向をしっかりと別方向にすること
これしないとうっかりエクセレントで次の敵軍を呼ぶことに
456ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 01:30:39 ID:1u+5PraE0
クァールにもメデューサの射程をくださいorz。
ブラスターを一発打つとお釣りでほぼ確実に落とされるのが切ない……。
457ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 01:43:45 ID:oht25tsH0
>>455
丁寧にありがとう
問題は機構に苦手意識がついたせいか対決時に打ち負けるんだよね・・・
主人公も魔対策に撃ピア持たせてるし。
でも、ここら辺は腕なのでアドバイス参考にしつつ頑張ってみます
458ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 01:44:27 ID:xRYr/5fn0
>>445
俺も称号5〜7あたりが一番勝てたな。

>>449
機甲は基本足遅いから速度差で相手の石を少しずつ削って
下がりながら自陣でアルカナ持ちだけ落として帰る。
の繰り返しでいつも勝ってるな。
デッキに雷攻撃いないとかだと話にならないが。
459ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 01:50:16 ID:JKjm5jDQ0
>>457
そういえば何デッキ?
魔対策って言うのを聞くと超獣か亜人辺りを想像するんだけど
460ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 01:53:53 ID:oht25tsH0
>>459
ごめん神族なんだ・・・
1PT : レナス・ペガサス・玄武
2PT : アヌビス・ドワーフ・ペガサス
玄武とアヌビスは入れ替えたりしてるけど基本こんな感じでやってる。
ご覧の通り、雷属性がドワとユニしかいないから本当天敵なんだ・・・
461ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 01:55:01 ID:oht25tsH0
ごめん2PTペガサスじゃなくてユニコーンですorz
462ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 02:00:23 ID:xRYr/5fn0
>>460
2PTのペガサスはユニコーンでおk?
それで撃ピアは撃にコスト使いすぎじゃないだろうか。
まぁ魔種には100%勝てる構成だから他に勝てないのは仕方ない。
それよりも超獣と亜人捨てすぎだろうとw
463ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 02:03:15 ID:JKjm5jDQ0
>>460
玄武と主人公で撃対策か
それ入れないとまずいよな

ってマテ
ペガサスもいるじゃねーかw
コスト40分あるから十分だろw


主人公には他の武器持たして十分だぞ
撃にさかなくていい
464ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 02:05:27 ID:nWOnP/620
主人公ゲーの対策を1分ほど考えてこれ結構いけるんじゃね?って思った案

主人公も死滅したら使い魔同様30秒(?)復活にする
が、主人公が居なくても出撃できる

世界観として使い魔を従えて出撃する主人公って感じなんだろうが、ストックに居てもいいじゃない。
使い魔4枚出撃とか戦略が広がると思いませんか!
6枚デッキでももし使い魔4枚で全滅したら次は三枚になっちゃうからエクセの重要性もあがる

・・・ダメかね(;´Д`)
465ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 02:05:36 ID:oht25tsH0
>>462
まさにその通りで魔種と不死以外にはフルボッコにされますこのデッキ
ランクが変わったせいか、魔種一辺倒だったマッチングがだんだん
変化してきて亜人と当たること多くなってきたし、そろそろデッキの変え時なのかなぁ
466ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 02:12:38 ID:gDGz8QZ80
>464
俺も似たようなこと考えてた。
主人公は戦闘に参加せずコストを120までにして、主人公はサクリ(追加で主人公の特殊)のみにする。
これだと使い魔が倒されたときに辛くなるから復活時間を基本30で早く帰ったときのボーナスを20にすれば何とかいけそうな気がする。
467ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 02:13:16 ID:1u+5PraE0
>>460
神単かと思いきや、アルカナ要員がドワーフw。
なんかもはや空気だね、セルケト……。
468ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 02:13:30 ID:JKjm5jDQ0
>>465
それだったらペガサスか玄武を抜いて
アポロンを代わりに入れるとか
炎複数、罠外しだから何気に脅威に感じる

たぶん抜かれるのはペガサスかな
ピンダメが強みだけどシールド持ちがいなくなる
玄武はシールド持ちだし撃複数、アルカナひとつまるまる囲める罠持ちだしな
まぁ、結局はお好みでなんだけど
469ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 02:15:41 ID:JKjm5jDQ0
>>464
これで念願のVP単、セラフィックゲートメンバーが(ry
470ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 02:18:11 ID:J+9CtuBFO
>>465
自分もレナ、ペガ使っているが、正直、今の魔種はペガサスだけで十分だぞ。玄武はずして、アポロンかフェニックス入れてはどうだろうか?それでも亜人はきつい
471ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 02:33:03 ID:oht25tsH0
>>467
セルケトが悪いんじゃない、ドワーフの複攻が優秀すぎるんだ

>>468
アルカナダッシュも戦法に組み込んでるデッキだから
サーチ持ちのペガサスいなくなると結構キツかったりする。
抜くとしたら玄武だけどこの子がいなくなると魔との戦いがキツくなるという・・・

>>470
マ ジ で ?
ペガサスだけで魔対策・・・
俺には、まだそれ程のプレイヤースキルは・・・orz
472ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 02:40:13 ID:J+9CtuBFO
>>471
相手魔種にベルゼかレオナール居るとさすがに不利だが、それでも今は6枚魔種が基本だから、マンティコア等シールド持ちワンコスを落とせば勝てないか?逆に玄武居るとAPTが2速になるからきつい
473ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 02:44:20 ID:J+9CtuBFO
>>471
まあ自分は王だからそのあたりのマッチでの話しだが、それ以上は知らん
474ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 02:49:02 ID:JKjm5jDQ0
>>472
そっか
玄武足2速ということを忘れてた
すまんすまん

そう考えると>>471のデッキは
もうひたすらサーチスピードアップのアルカナダッシュデッキになるんだな
475ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 07:46:58 ID:2PxSl1d6O
俺は玄武外せないな。

auだからフルで殴り合いしても主人公差がでるから愛染で安定したな。

今のところ120戦で6割くらい勝ってるw
476ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 08:20:23 ID:rDjdKSnm0
海種でやっているんだがバランスの良い
わだつみテンプレ(ニクサーやライダーのいるやつ)と特化した
デッキはどっちがいいかな。
今、わだつみ・テティス・マーメイド・キラーフィッシュ・マカラ・撃主という
魔種と不死に対策をしててそれ以外はキラーフィッシュのコンボで
なんとかする感じ。
477ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 08:22:16 ID:bvdZZ+Ls0
>>476
それだと戦闘はまぁいいけど
制圧戦に弱くない?
478ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 08:52:33 ID:DL68qKkhO
正直、いくら撃積んでもオーガ一枚でお客さんにされるのがなぁ…
479ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 08:58:41 ID:rDjdKSnm0
>>476
制圧戦弱いです。戦闘ありきです。
使いたいカードがわたつみとテティスとマーメイドなんでこんなデッキです。
わだつみとテティスのツートップを周りが支援する感じなんで次の胎動では
10コスのいいのが出て欲しい。

亜人・超獣増加で称号8ではつらくなってきた。
480ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 09:14:54 ID:oDDlrpijO
>>478
海使ってるが
ライダー特殊と撃OVK3でオーガほとんど瞬殺出来るんだなこれが
481ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 09:46:41 ID:bvdZZ+Ls0
>>478
ピン落としが海の真髄…というか選択肢が他にはあまりないね

>>479
そうなるとファンデッキと言えるのかな…
シールドの選択肢が15と25だからそこにマーメイドを入れるとキツイ
というかシールド持ちとマーメイドが揃って3速になるから足も活かせない…
考えうるのは客将アルカナテレポ
482ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 10:20:31 ID:DL68qKkhO
ライダー主撃だと超亜は完全に捨てる事になるがそれはまあ良いとして
OVK3貯まるまではどうしようも無いのがな…
483ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 11:33:16 ID:NhVigeSU0
ファミ通にアルカとかの地形情報やハーメルンやアルビオンの画像来たな
ttp://www.famitsu.com/game/news/1220939_1124.html
484ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 11:51:00 ID:Pr6xl0xJ0
ハーメルンかわいいな
485ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 12:14:37 ID:1CrWUiKpO
今回はえらく情報出し渋ってるよね
486ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 12:21:26 ID:NhVigeSU0
不死使い魔一覧が35枚になってるのが気になるな
既存30枚に加え追加5枚(+覚醒?)なのかね
487ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 12:31:18 ID:sFWQAyq9O
神々への離反で大量追加された種族は今回数枚でいいだろ。

つまり機甲を大量に追(ry
488ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 12:38:09 ID:+Gmp29mE0
つーか、神不死魔種は追加無しでいいよもう。
既に完成してるし幅が多い。
489ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 12:45:10 ID:DL68qKkhO
超亜と海機まとめた方が平等だよな。
どうせカードの総枚数同じだし種族ボーナス共通の方がスマート。
超と亜、海と機の違いは号令の強化幅の判定だけで良い。
490ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 13:19:44 ID:2SiaBwt+0
【デッキ】AptSRバハムート/Rマンティコア/CアルヒアンゲロスBptCフェニックス/Cマンドレイク/Cケルベロス
【称号レベル】剣士
【主力】主戦力はバハムート。レベルはケルベロスの8が最高
【資産】クラーケン,エンジェル,アポロン,シー・パンサー,みずち,キメラ,マーメイド,ゴースト,スピリット,トロール,オークオラクル
【コンセプト】魔族と神族中心で。
中々勝てないのですが,資産が少ない事だけが理由なだけじゃない気がします。
暇な方診断お願いします。
491ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 13:27:58 ID:HMlPdpWT0
公式ブログ更新されてるな。
毎日どんな情報が出るか楽しみで仕方が無い。
492ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 13:35:54 ID:1u+5PraE0
不死の枠が5枚しか増えていないのは、
括弧付きのカードは括弧無しのカードと経験値を共有しているからで
本当はもっと追加されるのではないだろうか。

うん。□eにそんな期待をしたところで裏切られるというのは分かっているんだ。
追加されるだけでもありがたいと思わなくちゃいけないんだ。
493ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 13:42:48 ID:Go5Y3BpUO
【】付きは1種族1体じゃね?
494ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 13:49:49 ID:1CrWUiKpO
あのリストの順番ってどうなってんだろう
スカラベの位置が何か微妙
495ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 13:50:28 ID:1u+5PraE0
地形効果、なんか持ってたイメージと違うな。
ゲートとアルカナストーンの間にないのも意外だ。
あと、全部同じように光っているだけだが、一つのステージに複数の地形効果があるのだろうか。
詳細情報が出てくるのが待ち遠しいな。
496ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 13:52:55 ID:F9tm+i7Z0
【憤怒】アルビオン使うやつ居るのかな。
コスト安ければ、対超亜ではいりうるけど・・・
497ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 14:02:27 ID:Qwgj3fdp0
ワーライオン:王者の威光

98カウントで使用している件
498ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 14:05:20 ID:hFaFWTVPO
どう見てもワーライオンは厨キャラ
499ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 14:12:22 ID:HMlPdpWT0
【魅惑】ウィッチも現時点では微妙だよなぁ。。。
プレイヤーが両手武器の場合と同じ攻撃範囲になるならご愁傷様。
使い魔の複数攻撃と同じ範囲になるなら実用的といったところか。
ファミ通.comのスクショじゃちょっと分かりづらい。
500ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 14:13:07 ID:Go5Y3BpUO
でも逆に低コスならすぐに溶けるな
耐久紙な超獣だし
501ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 14:16:06 ID:1u+5PraE0
ワーライオンは特殊技ゲージの溜りが遅くないと壊れキャラになりかねんな。

しかし、たてがみがエリマキトカゲにしか見えない……。
502ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 14:19:44 ID:1CrWUiKpO
憤怒髭は効果時間次第だろうね
どこからでもかつ長時間じゃ無いと使う気がしない
相手がサクリした後は特殊が意味無い髭はただの髭だし
503ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 14:22:50 ID:NhVigeSU0
>>497
デバック用のフリープレイだから充てにするな

ハーメルンの引き寄せがそこそこ効果ありそうでwktkだわ
504ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 14:25:07 ID:5tyXsFTK0
早く俺のセラフヽ(`Д´)ノクレヨ。
HP540 ATK70 DEF60
なんという高スペック

ようやくハヌマーンでマトモなことができそうだぜ。
でもやまたのおろち、お前はだめだ。
505ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 14:30:37 ID:bV7qxdE6O
見える・・・見えるぞ!ピンダメを当てようと前に出て逆に溶かされた変態の姿が!!

真面目な話■エニなら二速サーチとかで出しそうだ
506ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 14:31:34 ID:1u+5PraE0
これがサクリファイスの強制解除だったら……
それはそれで壊れすぎだな。
売りだった3速シールド持ちサーチアイ回復を捨ててまで
入れるようなカードじゃないかもしれんね。
507ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 14:40:23 ID:5tyXsFTK0
アルビオン、デレツンだね。
508ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 14:40:42 ID:hHznx2JDO
憤怒と魅惑はどちらも25コスだったと思うんだが…
509ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 14:50:13 ID:HnXjjkFF0
サクリファイス禁止とか置きオーガにまったく関係なさそーだな。
510ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 15:45:24 ID:k2tmFOnG0
今の流れで置きオーガの話が出てくるほうがおかしいだろ
511ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 15:59:06 ID:uFXzOyAF0
ふと思ったんだけど
サクリ回数って増やしたりできないのかな?
小冊子には“SACRIFICE OK”って表示があるとできる
ホームページにも使用回数が限られてるとはあるけど
1回限りとは書いてないんだよね
増減する特殊技とか出たりして
あと、場合によっては上で問題になってた格差マッチングで差をつけられないかな
512ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 16:11:53 ID:9N2AbNsQO
サクリ回数足す特殊技とか出すとそっちにも回数制限かけなきゃ実質使い放題になる
513ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 16:22:24 ID:J+9CtuBFO
サクリ使いたい放題は嫌だw
514ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 16:26:37 ID:KQKSyj0U0
溜まりが50カウント必要で
速度2特技なしのコスト30でスペックはコスト15相当とかなら
ぎりぎりありかもな。
まぁ、正直ありえんけど。
515ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 16:31:00 ID:W3PfGfHoO
モバオクでPRエンジェルなしサウンドトラック5000円で入札している馬鹿がいるぞw
516ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 16:46:17 ID:1CrWUiKpO
モバオクだし
517ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 16:49:35 ID:9N2AbNsQO
ローグシャーマンドワーフで機甲に1度もエクセくらわず4回エクセ取って負けた件
正直、ありえなかった。
518ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 17:09:25 ID:XnRnl3J80
>>517
戦闘がすべてじゃねーってことは誰もが知ってんだろ・・

いやうんまあドンマイ
俺機甲使ってるけど
そんな異常な勝ち方したことないわ
どんな立ち回りだったんだ?気になる
そういう勝ち方が俺の目標でもあるから知りたい・・
519ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 17:25:37 ID:5tyXsFTK0
愛染で4回エクセ取ったが負けたことはある。


言うことじゃないなorz.
5枚テンプレリゲル型は楽なんだが、6枚のが厄介すぎるわ。
520ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 17:28:52 ID:e2WpMW1n0
>>515
自演だろ
521ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 17:33:33 ID:uCBRVycsO
>>517
お前はエクセの代りにアルカナ残しというものを覚えた方が良い
嬉々としてエクセレント奪ってるだけじゃ簡単にアルカナカウンター喰らうぞ
522ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 17:45:29 ID:KQKSyj0U0
というかドワーフいれてエクセレント取ったなら
そのままアルカナ順に割ってけば負けようがないんだけど。
超獣のヨルムンクァールでエクセ取ったが
アルカナ割られて負けたならまだ状況はわかるんだが。
523ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 18:22:47 ID:1CrWUiKpO
帰ったんじゃないの?
524ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 18:24:49 ID:FjPYYLZx0
>>147-148 超絶GJ。

まだ、wikiに転載されてなかったので、
wikiの下記リンクに追記。

◆LoVとは
 →使い魔の速度と制圧速度の検証

不要だったら不要だと思う人が削除よろしく。
525ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 18:29:44 ID:quzGi0XG0
wikiのアフィがうざいんだけど
526ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 18:34:18 ID:FjPYYLZx0
オレもウザイとは思うが、管理者権限ないと修正できん仕組みだから
諦めてるな。
・・・権限さえあれば、こっそり消してしまっておきたいんだがw
527ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 19:07:30 ID:Liu8FrRQ0
サキュキャンペーンが9日迄で、もうすぐ終了だから
さっさと封筒にピロー×40とアンケート詰めて送るべし(切手も忘れずに)
郵送限定なので気をつけてね
9日〜12日はLoV過疎りタイムになりそう
早く来い来いVerうp
528ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 19:13:08 ID:LbW3MITX0
職場で勝手に応募用紙コピーしてきた
これで勝てる
529ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 19:15:04 ID:quzGi0XG0
みんなで編集して情報共有するためのwikiなのに、
そこに個人の利益のためにwikiを餌に使う行為が本当にうざい。
530ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 19:20:57 ID:JKjm5jDQ0
>>527
VerUp後は都心はともかく
地方だとまだ前verの在庫がありそうで手が出せないな
531ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 19:27:09 ID:FjPYYLZx0
>>529
まぁ、気持ちはわかるが言ってもしゃーないさ。
管理人次第の話だ。
アフィ無しのwikiを建てて管理しろという流れにしかならない。

オレだって覚え書きがてらwiki使って編集してるだけで、
自分でwiki建てて運用管理までするのはめんどくさいし〜
532ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 19:49:26 ID:v1loeFoH0
今更だが、バインダーのリフィルって何故に会場限定販売なんだ?

初期の段階で枚数が足りないのは■eの責任なのに。
533ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 19:56:00 ID:XrwrJ4Ke0
定形外でキャンペーン送ったんだが、今日の郵便局は混み過ぎだろ・・
薄くして切手はってポストのが利口だったかね
みんなポスト?
534ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:01:50 ID:LbW3MITX0
>>533
裏から窓口に持ってって「後でお金払うんでお願いしますね」でおk
535ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:03:37 ID:sZgsNBwZO
今、応募出して来た俺ギガス
とりあえず5口で自重してみた
2枚は欲しいところだ
536ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:15:08 ID:JKjm5jDQ0
何口も応募すると複数枚もらえるのだろうか…
537ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:20:18 ID:HnXjjkFF0
>>535

5口で自重とかふざけんなお前みたいな奴が100人いたらどうなるかわかってんのか?

全員に行き渡るのがLoVの今後の発展のためだと思うなら
金輪際下らん真似はするんじゃないぞ。
538ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:20:44 ID:a1+HS5E10
>>527
バージョンアップ前に在庫捌きたいゲーセンが
クレサやりだして多少上がるんじゃないか。
近所が排出ありで初期200コンテ100になったのでサキュ1口追加した。
539ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:22:26 ID:oDDlrpijO
>>535
自重っていう位ならせめて2口にしろよww
540ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:29:09 ID:JKjm5jDQ0
ふと思ったが
>>537>>539は何口送ったんだ?
541ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:33:58 ID:dpae4shL0
開封ピローが素敵な値段で地元で売れたw。
8口分、俺はもう10口送ったからいいや・・・
542ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:34:56 ID:HnXjjkFF0
PRカードはできればコレクションしたいレベルのプレイヤーだからな、
そもそも魔種は使ってないから一口しか送っとらんよ。
543ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:38:35 ID:PVJK+Dcs0
1口が限界だったは俺だけなのか・・・・
当たってくれ頼む
544ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:41:00 ID:HnXjjkFF0
なんなの?5口とか10口とか送ってるピザデブ共は?きめぇんだが・・・
545ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:41:12 ID:dpae4shL0
>>543
なぜか9月から未開封にして保存していた。
コモン確定だけで800枚近くあった。

全国は600戦ちょっとしかしてないのにな。
546ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:44:32 ID:ZQoyDLhB0
13日ピローの色変わらないのかなー?
不安で初日はテキスト変更カード見つかるまでやる気でねーわ
547ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:46:25 ID:HnXjjkFF0
ピローの色変わってなかったら、うp後でも暫くは控えないとな・・・
正規の値段使うのに旧カードしか排出しないとか悲惨すぎる。
548ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:46:42 ID:dpae4shL0
>>546
そこでセガ直営だよ。

セガ直営だとさすがに大丈夫だろう。
R1辺りは怪しいけどな。地元ののR1は店員に知り合いいるから変わったかどうか直に聞ける分いいけどな・・・・

300→200が200→100になったのは発注数間違えたと聞いたな。
549ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:50:16 ID:NhVigeSU0
地元のR1行ったら撤去されてるわ
少し離れた場所のゲーセン行ったら2台になってたで不安だわ
550ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:50:31 ID:XrwrJ4Ke0
みんな結構送ったんだな。一人に付き複数当選は避けてくれ■e

カード裏が2009になるんじゃないの?
それで新排出かわかるんじゃないかな
551ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:50:48 ID:JWud8w1j0
ピロー20枚余ったなぁ、どうしようこれ
今から20クレやる資金も気力もないし、ホームのリザボにぶちこんどくかな
552ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:51:31 ID:v1loeFoH0
>>548
おまいさんホームのLOVってセガなのか?
だとしたら、おれがやってるのは別ゲームのようだ。
553ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:52:56 ID:dpae4shL0
>>552
さすがにセガ系列だと抜きはないだろう。

もっと大きい都市のゲーセンだとちょっと怪しいけどな。
554ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:54:59 ID:oDDlrpijO
>>540
まだ送ってないけど2口だな
何回も5とか10口送るとかいうの見てるし
あとの一口分あるからそれは最近始めたやつにあげるつもり
555ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:55:01 ID:dcgKm9EC0
32口送っておきましたよ
556ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:57:04 ID:K3WWckNKO
すいません。どなたか郵送のやり方を教えていただけないでしょうか?郵送したことなくって・・・。差し出がましくてごめんなさいm(__)m
557ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 20:59:10 ID:1u+5PraE0
>>545
9月から800枚、9月から800枚……。

ここの住人って一体今までにどのくらいやってるんだろう?
ちなみに私はまだIC4枚目。全国対戦も200戦くらいか。
558ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:01:16 ID:LbW3MITX0
>>556
封筒に入れて宛先と自分の住所書いて郵便窓口へ行くんだ
559ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:01:16 ID:TNEh4NNhO
>>556
ちょっと待てオマイは何を言ってるんだ?
560ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:02:42 ID:LbrSuq+O0
携帯からだし厨房なんじゃね
561ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:03:50 ID:kVPHoFqSO
>>556
小学生?
まずは親に聞くといいよ
562ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:11:05 ID:Go5Y3BpUO
あと9枚で10口め
だれかくれ
563ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:11:40 ID:SmU0Gv520
俺も1枚だけだが、複数当たりがあるのなら
最低でも5万名プレゼントじゃないと全員にはいきわたらない悪寒

一部のやつが何10口送るのかと考えた結果だ
1口であたったら奇跡だな・・・ 一口しか遅れなかった俺涙目 でもオクじゃ絶対かわない><
564ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:12:46 ID:JWud8w1j0
9枚あげるから当たったらカードの1/4くれ
565ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:16:27 ID:sZgsNBwZO
>557

稼動初日からやって400戦終了
ちなみに全ピロー貯めてた
5口で自重したと言ったら叩かれてワロタwwww 正直スマソ
566ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:17:41 ID:kdKxMwY70
簡単な計算すらできない奴が多いんだな
そもそもこのゲームのプレイ人口がどれだけ少ないかわかってんのか
こんなもん応募者全員サービスとかわんねぇよ
567ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:19:41 ID:Go5Y3BpUO
積んである山から一掴みあげるがレオント7、8枚入ってるけどいい?w
568ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:23:15 ID:oDDlrpijO
>>566
サブカの可能性やらを考慮して3000人と考えたとしても
一人辺り4口送れば2000口外れるが?
プレイ人口が1000人とかならその言い分は分かるがなww
569ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:23:33 ID:sZgsNBwZO
総プレイ人口7000人として、応募するのは約半分ぐらいかね
1口でも大丈夫だと思うけどな

保証はしないw
570ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:26:43 ID:gkUDx2xF0
抽選っていうけど、シートにID記載枠があったよね
これ、シートにあるIDをDBに全登録→selectで本DBと照合して、まずは全IDに1枚を割り当ててから
それでもカードが余ったら、残ったデータで再抽選って感じじゃねーの

高価商品1発の宝くじ的キャンペーンならまだしも、幅広いユーザへのありがとう的な意味合いのキャンペーンなんだし
まさか懸賞用紙を重ねて、えいや!で決定なんてアホなことはしない…よな…
571ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:27:00 ID:3O8ZxZMX0
サブカ込みで2万しか居ない人口で尚且つ送る奴限られてるから
一人あたり5口でも全員に行き渡ると思うよ
そもそもver.UP控えてる時期に大量プレイでピロー抱え込むのは
廃人ぐらいなものだしね・・・
572ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:33:20 ID:dcgKm9EC0
まさかわざわざIDをスクエニが抜き出すとでも?
573ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:35:09 ID:LbrSuq+O0
>>570
やりそうでワロタ
574ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:40:31 ID:W3PfGfHoO
>>570
それやると一万通以上開けなきゃならないし、わざわざコンピューター使って手間とる程馬鹿じゃないよ!!

だから手動だよ!!!
575ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:42:01 ID:v665J1YH0
3口分貯めたが仕事で鬱になりすぎてアンケートと封筒書く気力が起きない・・
このまま出せないで終わりそうなよかん
576ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:42:56 ID:JWud8w1j0
1万枚とも1万名とも書いてあるな
まぁ延べ1万名ってことにすればダブっても抽選ですからってことになるし
そうすると10口送った奴に10枚届くということも起こりえなくはないのか?
577ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:48:01 ID:I3iSjjV4O
ていうかピローの枚数すら数えないよ。
重さ計って判断するだけ。
で、応募用紙だけ抜いて手動抽選。
アンケートとかは後でゆっくり見ます、シリアルナンバー?不正予防用なだけで見ないっすサーセンW



こんな感じだよきっと。
578ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:48:16 ID:LbrSuq+O0
>>576
さすがに郵送する時点で「これちょっとひどくね?」と感じるスタッフいるんじゃないか?
579ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 21:48:24 ID:ZaSZ5bKpO
まだ〆切りも来てないのに、当たらない可能性があるって程度でいちいちネガり過ぎだろ・・・
どんだけマイナス思考なんだよお前ら
ネガるならせめて当選報告があがってからにしてくれよ
580517:2009/01/05(月) 22:04:49 ID:9N2AbNsQO
>518
開幕全力でスピカ落とす→シャーマンで炎無効化してベガ落とす→エクセ→
そのまま中央割りながら出てきた2ndパーティをドワサクリでエクセ→死者が出たので中央割ったとこで帰還→
右端に来たのを迎撃、サクリが来たので一旦引いて(右割られる)再出撃、エクセ→
左に来たので帰還し迎撃(間に合わず左割られる)、追い返す→
そのまま左を割ってると中央に来たので迎撃、エクセ→死者が出たので帰還→
相手中央に来たのを迎撃に向かうも間に合わず、乙

今思うと最後帰らずに右行ってれば勝ってたような。
581ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 22:43:06 ID:HnXjjkFF0
追加カードの枚数少ないからアップデートまで情報も打ち止めかなぁ・・・

あんまり興味深い使い魔は居なかった。

特殊な特殊技持った使い魔より10コス撃ピン大ダメージの
使い魔の情報とか来て欲しかった。
582ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 22:45:27 ID:bBeiD8dS0
軍師で250勝!!
上位称号、まだ〜〜〜〜???
583ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 22:48:10 ID:e2WpMW1n0
主槍で250勝とかそういう獲得条件の称号でいかがか
584ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 22:48:22 ID:nNdBHAdu0
胎動という名から海の強化を夢想している。
隠し球があるのを期待してるぜ。
585ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 22:48:38 ID:Go5Y3BpUO
今日見たら店内ランクで1位になってた
店内ランクでも称号ほしいよなと思う俺称号9で6000ちょい
向かい側では前まで1位に座していた元1位のサラリーマンが頑張ってたぜw
586ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 22:50:12 ID:k2tmFOnG0
こんなとこでそんな小さな自慢をされても・・・
587ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 22:51:38 ID:RjWdC4Y10
今回も50枚追加でいいのか?
宝玉システム画面から不死は追加5枚と予想されてたが
588ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 22:55:19 ID:RFMO/pB5O
初めてのアルカナ一枚残しwww愉快www愉快www

ってやってたら、アルカナ量で競り負けた
油断はいけないNE!
589ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 23:07:56 ID:sZgsNBwZO
カード追加一週間前なんてこんなもんだ
590ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 23:12:45 ID:hxmF0RVK0
キャンペーンは、10口以上送らないと意味はないよ。
なぜなら、■Eは廃人優遇なのは知ってのとおり
つまり、10口以上の人をすべて当選にして、次に5口以上の人が3口当たりで
その後の残りを抽選にするだよ。
みんな学習力がないなあ
591ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 23:14:43 ID:a1+HS5E10
【】付きのフォーマルハウトは20009年1月のバージョンアップで参戦か?
592ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 23:15:39 ID:XrwrJ4Ke0
>>590
ありえそうで困るww
593ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 23:18:29 ID:nBfK7H+qO
>>591
同コストで撃複攻、罠持ちだったらいいなw
594ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 23:20:10 ID:JKjm5jDQ0
>>591
LOVかなりの長寿ゲーだな
595ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 23:21:04 ID:hxmF0RVK0
【量産型】フォーマルハウト
596ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 23:24:59 ID:ZQoyDLhB0
[ツァ専用]フォーマルハウト
597ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 23:25:08 ID:gPQDYpec0
もうめんどうだから切手をオーバーするぐらい貼ろうと思うんだが
598ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 23:31:02 ID:0wp5zPv60
【作業用】フォーマルハウト
599ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 23:31:14 ID:bBeiD8dS0
【シャー専用】フォーマルハウト
速度上昇(速度は3倍)
しかし全員角が生えて赤くなる
600ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 23:36:00 ID:e720CLuT0
おっぱいおっぱいって馬鹿かよ!
しっかりしろってスクエニファン。そういう問題じゃなくて、いい背景とか、
りズム感の良いパリンパリンとか、有名絵師の描くキャラクターとか、そういうところに着目しろよ。
がっかりすぎる反応だ。なんでおっぱいおっぱい言うの?腐りきってる。スクエニ
最大のポイントはおっぱいなどではなく、世界観。これは声を大にして言える。
強い使い魔に仲間たちと一緒に挑む、これが強化されてる。これだけでも初め時。
601ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 23:50:43 ID:JWud8w1j0
禿がわめいてんじゃねえよ
しかたなくおっぱいばっか強化してんだろお前らがおっぱいおっぱいうるさいから
くやしいよ俺だってそういうゲームじゃねえからこれって言いたくなるときもあるし
同じACGの中でもこれはそういう傾向が顕著だと思う
意味もなくおっぱい揺らしてみたりマジなんなのお世話になってます。
602ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 23:57:29 ID:quzGi0XG0
きもい
603ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 00:16:18 ID:h55K5eQqO
亜人使い自重しる
604ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 00:22:43 ID:MT6hFXGd0
なんだこの流れは…
605ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 00:23:22 ID:UH5yrs650
亜人使いはキモい
606ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 00:24:28 ID:64NEjBtx0
↓上記のスレに対抗するおっぱい好き亜人使いの反論
607ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 00:29:44 ID:8LulaSlS0


608ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 00:31:11 ID:Zsssz/iyO
サキュバス届いたらまっさきにヤフオクに流すんで夜露死苦!!
609ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 00:45:26 ID:hRW33robO
>>608
おう予魯市区
610ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 00:51:54 ID:2wGwEfNF0
もっと渋い、かっこいいカードがほしいよ
ハーメルまで♀でちょっと媚びすぎじゃないかと
611ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 00:53:56 ID:UH5yrs650
ポセイドンが♀になってしまってからというものなんでもありに
なってしまった感が否めないLoV
612ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 00:54:11 ID:hRW33robO
そのうち【女装】オーディンが出るさ
613ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 00:57:00 ID:WO9185Sj0
キモたを超える様なクリーチャーを出して欲しいんだよな
媚び絵はイラネー
614ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 01:01:02 ID:4negehGO0
俺もキモた好きだなぁ
独創的なデザインがあれば弱くても使いたくなる
615ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 01:13:12 ID:Vm4rBOYPO
オレは前も書いたけどスカドラ
616ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 01:13:40 ID:OaZmQGu3O
7割くらいメカっぽいドラゴン出ないかな種族なんでもいいから

遊戯王みたいなのは勘弁
617ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 01:15:58 ID:hRW33robO
>>616
フォーマルハウトですね。わかります。
618ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 01:26:01 ID:S3JWZcTZ0
俺はバハとかヨルムン辺りかなあ・・・
いかにもな♀カードが多いのは問題だよな
さっきゅんみたいなお色気カードは少ないからこそ意味がある
もしくはヴァンロみたいな妖しい感じなのはゲームの雰囲気に合ってて良いと思うんだが
ポセ子さんは・・・ねえ・・・
619ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 01:26:20 ID:3YELsEzp0
いずれ、ブームが過ぎた頃に、機甲に初音ミクとか出てきそうで恐い
620ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 01:34:09 ID:NBrzaW/v0
お願いです、お願いですからモルボルグレートを・・
621ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 01:34:32 ID:pNdqSWWX0
まんじゅうこわい乙
622ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 01:48:18 ID:MT6hFXGd0
最初プレイしていたときは新鮮だったな
「カタカナ表記か漢字のカードばかりだろ」と思っていたら
「わだつみ」とか「やまたのおろち」のようなひらがなの連中が出てきたり
やまたのおろちがなぜか左手だったり
「愛染明王」がかなり変わったデザインだったり
メデューサが最初のバージョンではカードがハブられていたりと
見ているだけで楽しかったな

今度のVerUp時もデザインが変わり種のカードがほしいところ
623ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 02:23:00 ID:8WFcBt0yO
女キャラ要らんとまでは言わんが、明らかにコスプレじみて見えるのはちょっと浮きすぎるというか……
スピカなんかは「機甲」って感じが出ていいんだけど、アサシンは「亜人の必要あるの?」って感じだし

まぁ強いから亜人組む時には自然に入っちゃうんだけど
それだけに、NINJYAなキャラじゃないのが惜しい
624ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 02:24:40 ID:m4+RlND3O
>>605
稼動して2週間ぐらいで引いたメフィストに憧れて亜人使いになったのに最近アサシンのせいでキモい子扱いされて涙目


しかし超亜スレ見てて思ったんだが
魔種に亜人で勝てるビジョンが見えないとか超亜スレで愚痴ってるゆとりが多いんだがね
そりゃすぐドワーフだして全滅取られてれば当たり前だろ

しかもデッキ晒しで炎武器装備してるのに魔種辛いとか
魔種に勝てないとかいうなら撃武器持てよ!


と最近の亜人スレの酷さに切れてみた
625ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 02:28:07 ID:Rc58/Izv0
気持ちはわからんでもないが
わざわざ本スレで愚痴ってるのも似たようなレベルじゃね
626ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 02:40:00 ID:7cCdqKYvO
最近の亜使いのゆとりっぷりはガチ
メデュ一枚に手も足も出ない発言はLoVの歴史に残ると言っても過言ではない程の自虐


きついならまだしも手も足も出ないとかねーよwwww
627ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 02:50:59 ID:UYCJAf65O
可愛さ
カイム>>>>>>>>ゴブリン>>【越えられない壁】>>>>>アサシンバーサーカー
だと思ってる亜人使い参上


>>626
たまに使う海種でヨルムンにマッチした時の絶望感を体験した俺は亜人vsメデューサなんかはぬるすぎると思う
628ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 02:54:28 ID:NBrzaW/v0
だからここでやらんでも
629ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 02:56:29 ID:XF9F4tYyO
離反からはじめて現在騎士な魔使い。
80弱全国に出て勝率68パーセント。
グリ、オーガ、マンティ
バハ、メデュ、ヒッポ
に主人公光で戦ってたけど弱点付与より
まんべんなく攻撃力を上げたほうがいいかなと思いヒッポを抜いてサキュに
さらに神相手には今までマンティでシールド潰して
ギリギリ削り勝ちを狙ってたんだがやはりきついなと思い

バハをベルゼに変更したんだ。
この場合主人公は炎にすべきか光のままか悩んでいる。
どの属性がいいかな?

ちなみに知り合いは撃にして全種族対応型にしたらとのこと。

不死は一気に倒せないとブラムスの罠にひっくり返されかねないし
メデュだけじゃ亜超がきつそうだし。


魔種スレで聞くべきなんだろうが
他の種族の使い手からしたらデッキバランスはいかがなものか気になったので。
意見よろしくお願いします。
630ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 03:00:45 ID:OaZmQGu3O
ゴブアチャがワイバーンを射抜いて撃破した時はマジ惚れた。

撃破時はキャラの動きが止まるから絵になる
631ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 03:07:20 ID:UH5yrs650
>>630

ここはお前の日記帳じゃないんd(ry
632ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 04:38:24 ID:jQr/OWcQ0
LOV結構やってるんだけど曖昧なところがあるので質問させてください。
1、スケアチャやサラマンダーなどの攻撃力アップは+25の2Cであってますか?
2、オーガの血の盟約は5Cであってますか?
正直侯爵になってする質問ではないとは思いますがよろしくお願いします。
633ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 07:16:08 ID:6O4YLF3D0
↑WIKIれ
634ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 07:49:42 ID:qynIWqZqO
ワーライオンの射程では大騒ぎするのに、メデュの射程は養護する魔種使い乙。

手も足も出ないは流石にないが、魔種使いは魔種の壊れを認めようとしないから困る。
635ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 07:53:28 ID:yBGzADJ50
いくらなんでもそれは無理があるだろう
同じ射程の話題にしても性質が全然違う

そんな事言ってるから魔種叩きのがおかしく見えるんだよ
636ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 08:06:19 ID:a7QLqw6g0
以後ループ。
637ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 08:50:06 ID:2+RFXS150
以降八墓村
638ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 09:35:11 ID:1Qga2WWV0
まぁ亜人が2速大目のくせにステータス的には3速とかと変わらない。
2速を生かす罠持ちがいない。 ってのもあるんだろうな、スキル持ちは多いけど。

2速のほうがステがいいとかの設定はするつもりはないんだろうか。
石パリン速度がメリットです! なのかねw
罠クレ罠!
639ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 09:41:19 ID:h55K5eQqO
スキル持ちが多いって自分で言ってるのに強化しろとか
640ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 09:45:06 ID:mHhDPse00
>>624
メフィストとアサシンは同じ絵師が描いているというに貴様は…
641ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 09:50:23 ID:LsieVm5VO
>>640
パワーズと破戒神もですね…。せっかく依頼だしたんなら、あれはないだろ。
642ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 09:57:53 ID:w1zuEHKzO
使い魔ランキング独占
ブッコワレの厨カード満載

誰がどう見ても魔種ゲー
643ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 09:58:37 ID:T0I0AmIN0
新種族で人間を追加してエアリス、リノア、ユウナ、アーシェ、ライトニングを出して欲しいと要望出してるのになかなか実現しないな。
644ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 10:05:39 ID:UlR+IATr0
ペガ 玄武 撃ピア

やりすぎな気もするがこれで魔種ウマウマしています。
645ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 10:10:05 ID:mHhDPse00
>>635
魔種使い以外が見てもワーライオンはどう見ても壊れです。本当に(ry
メデュもあの射程は異常だけどあれだけでガン不利ってのもおかしい話だわ。
646ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 10:14:04 ID:NBrzaW/v0
ブッコワレまで行かないんじゃね?明らかに有利なのが多数ってだけでw
647ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 10:14:33 ID:DhGF+jUt0
>>645
実際に排出されてみると、使用率は低そうだががが。
648ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 10:16:30 ID:7cCdqKYvO
>>635
やぁ、俺は稼働時からの亜人使いなんだ

ベガ時代に比べたらメデュ位全然マシな部類だわまじで


てか魔はまだ撃さえ普通に積めばそこそこ戦えるからいいんだよ
最近じゃバハも見ないしな
だが機甲お前は駄目だ
649ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 10:20:20 ID:h55K5eQqO
ケイロンで足止めされて、ワーライオンやられたら無理w
ハーピーとかアンバタ無いとどうにもならん
650ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 10:21:49 ID:Sd/VK4TBO
海使いから結論言おう
まずはメデューサの範囲とスペック
範囲広いね
スペックは良いですね
でも壊れかと言ったら壊れかな
柔いけどスピード4で複数何だけどLV14まで上がる
まぁ炎だから許す
ワーライオン
はい壊れ
下手したらLOV全てを壊しかねない糞カード
そして雷は壊れメデューサなんか雑魚に等しい糞カード
だな
651ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 10:23:45 ID:6Xd5HyIf0
どこ立て読み
652ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 10:24:52 ID:UH5yrs650
なんか日本語おかしくね?
653ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 10:30:01 ID:mHhDPse00
まあ前評判がいいカードは使われない法則ってのも確かにあるんだが・・・
メデューサは現バージョンの玄武で、ワーライオンは前バージョンの玄武って感じ。
今の玄武は対魔以外だとそんなに強くないけど、前バージョンの玄武は属性とか以前の問題であの罠の範囲は脅威だった。
それと同じで超亜以外ならメデュはうざい程度でしかなく、ワーライオンは4速だった場合種族を問わずこちらの射程外から狙われることになる。
王者はどっしりと構えるものだし2速ならいいんだけどなぁ。
654ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 10:33:18 ID:UH5yrs650
メデューサは特殊の範囲広いし10コス複数持ちだから
亜人超獣にとったら脅威だろうが

スキルも無いし柔らかいし4速だから制圧力もねーし
そんなに脅威に感じたことが無い。
655ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 10:36:38 ID:EYPstuZbO
これで排出されたら
ワーライオンは2速でゴミカードと言う落ちになりそうw
656ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 10:42:55 ID:S/rzAdmGO
ワーライオンが2速だったらニーズヘッグと一緒に使ってやろうぜ
657ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 10:48:35 ID:UlR+IATr0
というかあれとハーメルンだけ絵だけしか載せてないのが気になるな。
ワーライオンがRだろうがSRだろうがしばらくレート高そうだな・・・
658ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 10:48:35 ID:7cCdqKYvO
そこで超ケモノにアルカナ持ちの登場ですよ
659ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 10:49:07 ID:UlR+IATr0
>>658
獣にアルカナはダメだろう。
カトブレパスがいるんだぞ・・・
660ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 10:49:34 ID:j3BErkEp0
サキュバスキャンペーンの期待することの欄に文句書いたら当選しないとかないよな?
661ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 11:00:59 ID:DNbGUiylO
ライオンはアルカナ無し1速とかだったら笑う
662ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 11:03:32 ID:UlR+IATr0
>>660
次はPRギガスでお願いします><。
みたいなことを書いておいた。


しかし13 14有給もらう代わりに今日休みで後は12までぶっ通しの仕事か・・・
663ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 11:07:27 ID:yBGzADJ50
ニーズヘッグ「なんか呼ばれた気がしたので来ました。」
664ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 11:20:02 ID:5sQeJLbGO
>>659
呉に復活は駄目だろう吹いた


大根はいいんですね
665ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 11:22:45 ID:yBGzADJ50
だから何故そこで大根
ここはセルケト+ユニコーンを引き合いに出すべきじゃ
666ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 11:31:05 ID:UH5yrs650
超獣はカトブレが居るせいで今後一切アルカナ持ちを追加
しちゃいけないよ。
667ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 11:31:41 ID:h55K5eQqO
神族>セルケト、ユニコ、アヌビス
超獣>10コスアルカナ、カトブレ、コカトリス

比較対象だとこんな感じか
668ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 11:39:15 ID:8GWr94qcO
>>657
クロ「…」
覇王「…」
669ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 11:39:52 ID:Vm4rBOYPO
カトブレは種族効果もあるだろ
670ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 11:41:54 ID:yBGzADJ50
>>669
だからダメだって話じゃないか
何を言ってるんだ。

そうじゃなくてもカトブレ使えば4速シールドが出来上がるのに
671ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 11:41:55 ID:UlR+IATr0
カトブレは種族効果がマズイんだよ。
672ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 11:42:33 ID:6Xd5HyIf0
ワーライオン2速でもカトブレいたら何とかなるかな
673ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 11:42:55 ID:j3BErkEp0
>>662
カード一枚で勝敗決まるようなゲームバランスを良くしてください、まぁ良くならないんだろうけど
って書いた

今日の夜にでも郵便局から出してくる
674ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 11:44:27 ID:NBrzaW/v0
カトブレ使えばわかるが4速シールドなどと呼べるような代物にはならない
675ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 11:58:27 ID:J8qbiLx70
【魅惑】ウィッチと普通のウィッチが併用出来ない仕様になるなら、将来的に
カトブレのいる超獣や、わだつみのいる海種にもアルカナ追加は有り得るでしょ。

【幼生】カトブレとかでアルカナ出せば、カトブレと併用出来なくなるから。
そこまで考えて【】カード作ったかは知らないけど。

どのみち今回は離反で追加されたカードの【】付きは無いんだろうけど。
676ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 11:59:57 ID:UlR+IATr0
【孤独】スペクター
【愛して】スペクター
【愛され】スペクター
677ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 12:05:30 ID:1XVCfn1FO
【防臭】ゾンビ
【防菌】ゾンビ
【防腐】ゾンビ
678ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 12:07:19 ID:gQJssU24O
【デーブ】スペクター
679ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 12:14:43 ID:BWJiRYhOO
>>678
不覚にも吹いた
680ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 12:17:38 ID:yBGzADJ50
>>677
【ギガ】ゾンビ

強そうだろ?
681ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 12:19:13 ID:jJJ0HV21O
植松さんのサイン目当てで大会に行ってもいいのかな?
682ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 12:41:01 ID:UlR+IATr0
【パ○ュリー】マカラ

これだな!
683ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 12:47:52 ID:t0EkfELA0
>>678
特殊技 範囲内の敵の髪型がデーブスペクターになる。
684ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 12:50:46 ID:8mj2NQxXO
【触手】マカラ

うん、性癖が歪んでるんだ、すまない。
だがこのカードを見たとき言葉では言い表せない「ときめき」のようなものを(ry
685ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 12:51:14 ID:ZhtqYznkO
>>683
ベガとかどうするんだ……
686ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 12:55:01 ID:F021B0LD0
昨日ようやくベリハグレンデル戦まで終わった…。
10連勝の証、破石公(だっけ?)の失敗が悔しくてストーリークリア兼レベル上げをしていたが、
気が付けばLv22。

まだ全国18戦しかしてないヒヨっこだが、
Lv低い人に当たったら申し訳ない気がして全国出れないよorz
自業自得なんだけどさ。

チラ裏+流れぶった切ってごめんなさい
687ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 12:56:02 ID:VKsGvzKD0
【龍】スピリット
688ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 12:58:54 ID:LAlHnCRe0
>680
それなら機甲アラハバキでギーガー
ヴァンパイアデッキも出来て一石二鳥
689ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 13:00:30 ID:zVvkBGDQ0
>>686
気にせず行けよ、全国
何も申し訳ない事なんてないさ
690ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 13:04:14 ID:UlR+IATr0
>>689
何も気にすることはないぞ、半分近く狩りしかいねぇw。

地元帰ってゲーセンで後ろから見ていたが、クレサ店のサブカが多いこと多いこと・・・
691ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 13:09:57 ID:UlR+IATr0
アンカ間違えた
×>>689
>>686だ。
692ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 13:26:57 ID:DKyY02Rx0
>>674
確かに4速シールドとは別ものだが、それでもそこそこ強い
693ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 13:29:45 ID:yBGzADJ50
というかハーピーって
汎用性考えると強過ぎるくらいだと思うんだけど
スクエニのレアの基準がよくわからない
694ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 13:35:27 ID:PiIQb7JH0
>>686
はあ?お前何言ってんだ。

そんなに初心者にあたるのが嫌なら、携帯で最上級設定すればいいだけ。
695ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 13:37:09 ID:PiIQb7JH0
>>693
それを言うなら、サキュだって、CなのにSRバサ子以上の能力なんだぜw
696ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 13:37:14 ID:4negehGO0
決勝大会でサントラ買うと植松伸夫のサイン入りポストカードが付いてくるってよ
もちろんPRエンジェルも付きで
別にノビヨのサインにそこまで惹かれないけど、相変わらずやり方が汚いというか……
もうサントラ買ってる人も多いだろうし、少しは考えろと
697ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 13:37:41 ID:B/0gFdXv0
なにげに壊れ壊れと騒がれてるカード結構あるけど機構にとって一番つらいのってハーメルンじゃね?
アルカナ一体だけ残されて誘導かけられながらゲートに逃げられると自陣に帰るのにドンだけ時間かかるかw
698ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 13:39:54 ID:PiIQb7JH0
>>696
■Eの商法は昔からそうだよ。
CD買ってる人にもう一枚買わせるにはどうするかだと正しい商法じゃないか。
■Eは、お金をたくさん使ってくれる人は優しいだよwwww
699ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 13:41:07 ID:yBGzADJ50
>>695
それは性的な意味で?
700ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 13:57:43 ID:VKsGvzKD0
>>696
別に何もおかしくはないと思うが?

アイドルのイベントなんて、
CDにイベントチケットが付いて、
さらにイベントでCD買うと握手券とかだぜ?
701ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 13:58:20 ID:OMATWPEAO
>>686
なにかにつけて気後れする性格なのか?
こう言っちゃなんだが、対戦ゲームそのものに向いてないと思うぞ

気にせず突っ込むべし
702ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:07:22 ID:mIx2YcNC0
それよりも切手なしでPRサキュ応募できるのがでかい
複数口申し込む予定の人は会場行ったほうが得だろ
入場特典のPRカードももらえるみたいだし
703ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:07:34 ID:yBGzADJ50
>>700
それをおかしくないと思えるようになったらおかしいんだと思う

今の日本には溢れかえってるが
704ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:12:03 ID:jyfcQ4mmO
さて、13日まで寝るか
705ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:14:45 ID:zkLogI37O
>>684
で、誰を犯している絵になるのかね?
それによって回収枚数決まるから。
706ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:15:31 ID:7cCdqKYvO
>>695
でもバサ子と比べると明らかにバサ子のが強いと思うがねぇ
シールド持ってるしさりげなく堅いし
サキュは自身も含めて周りの面々が早い号令と相性がいいだけで、サキュ自体は他の号令と比べたらそこまで目立つわけではないと思ってる
チャージ早さも開幕以外はあんまし意味ないだろうし
まぁうちのバサ子は2速なのがあれだけどなww
707ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:20:43 ID:PiIQb7JH0
サキュは、スキルもサーチ餅だから、バサ子と比べてけっして劣ってはいないと思うよ。
そして、サキュ3速でバサ子2速。
で、バサ子はSRで、サキュはC となるから SRとCの基準って何?となる。
708ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:21:18 ID:yBGzADJ50
全く同じ能力だとしても
種族…それを取り巻く環境が違えば扱いも違うからなぁ
709ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:21:35 ID:mIx2YcNC0
サキュバスがSRだったらそれこそトップレート近かったんじゃないか
710ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:21:51 ID:VKsGvzKD0
>>703
すでに発売済みのCDなんて置いといても売れないだろ?
特典付けるのは戦略的には当たり前。
まあ、発売前に「会場で買った方がお得ですよ〜」的な告知あった方が良かったとは思う。

俺としては、転売厨以外で複数枚買うやつがおかしい。
711ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:22:34 ID:zRSQJSTR0
カードは単体の性能で見るべきなのか?
それとも種族の中での組み合わせ(デッキ構成)も含めて評価するべきなのか?

壊れとかいえいえそちらのほうがとか、見るとこ違うよね
712ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:24:21 ID:PiIQb7JH0
>>708
しかし、バサ子がもし3速だと亜人が全然違う環境になる。
号令系は、環境を変えるというか、環境そのものに近いと思う。
713ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:26:10 ID:yBGzADJ50
>>711
まぁそこは種族まで見る、だろうなぁ
じゃないと壊れになりそうなのが色々あるし
714ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:27:46 ID:PiIQb7JH0
>>713
たしかにハーピーが魔にいたら、恐ろしいことになってるなw
715ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:27:51 ID:yBGzADJ50
>>712
そこはアレじゃない?
スクエニが考える亜人の特徴
環境そのものだとしたらまさにズバリ
716ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:32:37 ID:mHhDPse00
魔に入ってるからこそマンティはあそこまで壊れって言われてるんであって単体性能はハーピーの方が優秀なんだよねぇ。
717ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:38:02 ID:zRSQJSTR0
サキュが亜人にいても足引っ張られて魔種より全然怖くないか
718ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:40:10 ID:kv49+JR70
海にワーウルフいたら海プレイヤー500%増
リゲルでもいいや
719ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:49:14 ID:mB40Fed9O
髭は海だからC
光るおっさんは亜人だからSR
720ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:50:49 ID:3FZHZVfnO
髭はサーチアイだぜ
721ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:50:59 ID:2maVQHeaO
>>718
やっぱ速度重要だよなあ
トリトンもリゲルと同じように四速なら使われてだろうみずちと一緒に

海にアルカナが来たらトリトンだって使われるかもな
いやどうなるかはやっぱ分からないかなうん
722ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:54:35 ID:3FZHZVfnO
>>721
海にアルカナきたら
アルカナテレポするからやっぱりトリトンは…(´・ω・`)
723ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 15:00:29 ID:2maVQHeaO
>>722
あ、あー
トリトン…
724ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 15:05:40 ID:7cCdqKYvO
トリトンは一体何を考えてたんだろうな
せめてシールド持たせてやれよwwww


単体だけで見たら禿は壊れ中の壊れだよな
W号令出来るし
ただ種族がうわなにするやめr
725ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 15:08:41 ID:3FZHZVfnO
絵師がいいだけに非常に残念なカードである
726ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 15:19:42 ID:h55K5eQqO
トリトンは【 】で作り直すしかないだろ
現行カードは排出停止でいい
727ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 15:23:43 ID:6Xd5HyIf0
【海の】トリトン
速度2 シールド
特殊 イルカと会話できる
728ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 15:25:54 ID:DlaVFDdlO
イルカwwwww
729ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 15:31:49 ID:DlaVFDdlO
>>697
ただし相手プレイヤーがいる時のみ有効なのです
730ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 15:31:53 ID:UlR+IATr0
札幌市民しかわからないと思うが。
【回転寿司】トリトン
731ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 15:45:54 ID:gQJssU24O
まぁサキュは何が強いかって周りを取り巻くモノと噛み合いすぎる点だしな。
15コスでも2速でもスキルどうでも周りと噛み合えば強いよ。

3速でサーチ持っててATK号令持った10コスなら4速PT組む以外なら
どのデッキにも噛み合ってくれるし。
速度スキルはもちろん15コスだと他の属性との兼ね合いとかで
噛み合わないデッキも出てくると評価も微妙。
他の種族はその噛み合わ無さが出てくる中、魔種は取り巻きの
噛み合い加減が絶妙過ぎる。
732ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 15:48:39 ID:fst+Os+v0
>>730
吹いたwww
733ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 16:11:33 ID:8GWr94qcO
大会会場でPRサキュバスの投函が出来るだと…?

大会行ける人は、
何から何まで羨ましいな。

福岡住みの俺涙目ww
お願いだから追加リフィルを公式販売してくれ…
734ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 16:12:19 ID:3nvtiWnZO
20〜25コスで【】トリトンにして味方1体の特殊技の対象を単体→複数にするで一気にぶっ壊れでいいんじゃ?
範囲そのままでダメ技の威力や強化弱体の効果時間は複数対象の技に準ずるようにしたら。

それでもニクサー・ヒィッシュ・スライム辺りはまずそうだけどw
735ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 16:12:47 ID:VxzuOn6a0
【全能】ゼウス、【伝説】グレンデルの最強厨二カードマダー?
736ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 16:47:09 ID:ZN0EqdRL0
出来るのは投函だけだけどな、2月中旬まで手に入らないのは皆同じ
会場でピローチェックはさすがにできないらしいな
737ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 17:25:26 ID:oeZdXZQl0
スクエニなんだからDQのスライム出してくれても良いだろうに……
特殊技は炎複数攻撃「ぐれんのごうか」で
5コストの【ぶち】スライムとかw
738ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 17:33:11 ID:QQkCa0vs0
DQならなんだろう、メタルスライムとか?
スマッシュじゃないとダメージ受けないとか。
炎複攻で、撃に弱いから、魔種?

あとは、クロノトリガーのカエルとか出してほしい。
ネタでビネガーでもいい。
739ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 17:37:04 ID:goz6OFq5O
5コスって…どんだけ安いんだ!まさか18枚でキングスライムとかか?…
740ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 17:45:12 ID:WkRNpHva0
味方1体を複数攻撃にする
っていう使い魔は海種に出ると予想
741ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 17:46:41 ID:yPG0omqO0
急に用事が入って行けなくてこともあるから、
さっさと出したほうがいいと思う。
明日で間に合うかなorz 郵便局しまっちゃったよorz

>>733
もし行けたら買っとく? 送料が着払いでいいなら・・・・。
742ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 17:48:25 ID:QQkCa0vs0
>>741
当日消印有効って書いてあるから、
ポストなら当日の収集まではおk
743ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 17:53:17 ID:yPG0omqO0
>>742
ありがとう!一口だけど明日出してみる!
744ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 18:08:17 ID:7vbzFMmj0
>>724
つまりアンヘルはサキュとW号令の上DF強化まで付いてくる
壊れ中の壊れですね、解ります。

サキュも何が嫌って、後ろから20コス並の攻撃力で殴ってくるのが嫌なんだよな。
745ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 18:15:20 ID:eH8QdZUeO
>>744
それランカーの化け物主人公でやったらATK150オーバーという壊れになるわけだがw
746ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 18:15:45 ID:MT6hFXGd0
■e、告知が遅いというかなんというか
CDはともかく、ピローのほうは早期に知らせれば
会場に来る人数がもっと多くなっただろうに

むしろ怒らせてどうする
747ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 18:18:46 ID:PiIQb7JH0
>>745
それ加えて、DEFも100オーバーで撤退しても5Sで復活するし
748ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 18:20:31 ID:BWJiRYhOO
遅いというか、既出かも知れんけど今回はどれくらいの量追加するか聞かないな……50枚以下とか無いよな……
749ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 18:24:39 ID:qynIWqZqO
>>747
でもって、みなぎってきたAT200弱複攻のオグレ兄さんが横に並ぶんだな。
750ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 18:24:49 ID:6Xd5HyIf0
最低でも50枚だろ

100枚あって欲しいが


150枚の可能性は0ではないが薄そう
751ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 18:25:35 ID:S3JWZcTZ0
>>748
ばーうp発表初期に50枚という触れ込みがファミ通だかなんだかであったはず
752ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 18:36:25 ID:UlR+IATr0
>>748
不死が5枚?らしいから
たぶん50前後じゃないかな?
753ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 18:40:58 ID:zVvkBGDQ0
Verうp毎に使い魔の上限レベル10くらい上げてくれないかな
主人公だけレベルアップしてたらパラメーターで
使い魔と均等保てなくなるし
…という内容の提案をスクエニのアンケで書いといた
だめかな?
754ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 18:45:46 ID:PVW/Lzpy0
爵位だけど2ヶ月ぶりにプレイしてきたら、お前ら強すぎてワロタw
前は6割位勝ててたのがサクッと6連敗wwww
755ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 18:50:04 ID:h55K5eQqO
カード追加まで自重してるけど
店内ランキングが落ちくると何か悔しくてやってしまうw
756ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 18:54:56 ID:ESUQXNTZ0
落ちるほどLoV人口が多くない……
クレサもしないし、ちゃんと排出変わるかも不安
撤去怖いよー
757ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 18:57:36 ID:mHhDPse00
昨日8プレイだけしたら1100位→900位まで上がっててワロタw
店内は上位数人の遠征具合でしか順位変わらないな。上の方は当然自分以上にやりこんでるから差が開く一方だし、下も下で自分よりやりこみ少ないから差が開いていく。
758ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 19:03:14 ID:cExR8//T0
店内ランキングに大きく変動ある場所ならモチベ維持にも繋がるから
羨ましいと思うよ
759ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 19:07:27 ID:MT6hFXGd0
都心とかは店内ランキングの変動が激しそうだな
逆に8がいる北海道とかはどうなのか気になった
760ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 19:20:24 ID:qQbaLWAYO
ところでハーメルンの解説に特殊使って罠を当てるみたいな説明あるが。
これは亜人に罠持ちが追加されるフラグなのか客将を視野に入れた説明なのか・・・どうなんだろね。
亜人に罠持ち来るなら嬉しいけど。
761ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 19:22:37 ID:i3x9eTGS0
うちのホームなんてランク10が一位だ・・・撤去マジ危ういだろ・・・
762ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 19:42:05 ID:qEFl61he0
■e後出し情報多すぎ

切手と送料返せ とケチくさいだろうが思ってしまう
763ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 19:45:30 ID:t6ASvvDtO
>>760
そういえば罠がないの亜人だけか
撃罠辺り出るんじゃね?
ここで亜人に罠が追加されなくて機甲にピンダメが追加されたら笑えるw
764ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 19:47:16 ID:PiIQb7JH0
たぶん、今のところ10000まで余裕があるのか?
会場に人が全然集まらない可能性がようやくわかったので焦って
対策案としてだしてきたのか?
どっちなんだろう。
765ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 19:49:48 ID:PiIQb7JH0
>>763
機甲には、30コスの火の単ダメ
亜人には、4速罠餅が追加されるじゃないかw
766ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 19:57:45 ID:goz6OFq5O
>>765
みちこさん、みちこさん、ソースは何処かね?
767ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 20:02:49 ID:hRW33robO
LORD of VERMILION は
紅蓮の王 って意味なんだな。百万円への道、だと思っていた俺涙目
768ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 20:05:38 ID:i3x9eTGS0
>>767
ウィッチャンレナチャンが君の挑戦を待ってる
769ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 20:07:01 ID:S3JWZcTZ0
>>767
百万ワロタww
■eが微妙に【紅蓮】のスペル間違えてるがな
正確には Vermillion
770ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 20:09:29 ID:S3JWZcTZ0
>>769だが訂正
Lが一つでも二つでも合ってるんだな、コレ
771ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 20:09:42 ID:akT3fLs90
ヴァーミリオン騎士って称号もってるけど
そのうち紅蓮の騎士って称号出そうだなw
772ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 20:12:16 ID:N/am/u580
みんな決勝大会見に行く?
ものすごく混みそうで怖いが
プレゼントとかリフィルがほしい
773ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 20:12:40 ID:mHhDPse00
>>767
バロスwwww

>>771
ヴァーミリオンナイトだろ?
774ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 20:17:31 ID:S3JWZcTZ0
>>771
意味合い的にまったく同一な訳だが・・・
775ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 20:19:09 ID:zPqT1ZMz0
紅蓮の領主か
776ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 20:21:54 ID:akT3fLs90
>>774
だからあえて書いたわけだが・・・
同じ意味のものを別の呼び名で出してくるってのは伝わらなかったか
777ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 20:27:35 ID:G+y+CVi30
>>768
これができたら100万円!

>>772
たぶん行く
でも決勝までいるのがかったるいなー。
778ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 20:38:06 ID:XHkygJomO
もし入場んときPRカードもらえたら、あとはケースとCD買ってさっさと帰るんだけどな。
まぁ頑張って全部見ていくさ。
779ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 20:38:19 ID:S3JWZcTZ0
>>776
ナルホド
だがわざわざ同じ意味合いのモノ出すかな・・・?
780ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 20:40:02 ID:G+y+CVi30
>>778
最後までいないといけないんじゃなかったっけ?

イスがないから敷物を持ってかなきゃ。
781ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 20:41:56 ID:lmm23BHj0
>>702
入場特典カードってPRカード??
単に排出カード1枚だったりして・・・
782ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 20:42:08 ID:t6ASvvDtO
最強戦で称号4と12が当たってた
マッチングもさることながらラグもかなりひどかった…
783ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 20:45:17 ID:h55K5eQqO
先走った脳内妄想が1人歩きしてるだけだろ>入場特典
とりあえずPRカードでは無い
784ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 20:54:26 ID:PiIQb7JH0
特典は、サイドローダーが一枚だと思う。
785ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:20:46 ID:mIx2YcNC0
素敵なプレゼントって煽ってるからには、現排出カードではないと思う
会場でCDとケース売るからPRエンジェルとPRアサシンは排除されるとして
一番可能性高かったのは、PRサキュバスの先行配布なんだけど、
会場に応募BOX置くってことはそれもちょっと違うんじゃないのってことで
まったく新しいPRカード配るんじゃない?ただし女キャラとかじゃなくて人気なさそうな奴
1200枚程度ばら撒けば十分って感じの何か
786ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:22:25 ID:UH5yrs650
大会の配布がPRカードとか言ってるが単なる妄想だろ?
787ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:24:00 ID:mIx2YcNC0
いや、でもプレゼントのところの影絵はTシャツとカードだろ明らかに
こんな書き方して現排出カード配るか?普通?
788ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:24:21 ID:PiIQb7JH0
妄想というより、願望だなwww
789ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:25:46 ID:BWJiRYhOO
>750
>751
>752

やはりそれくらいかなあ

決勝会場プレゼント、いっそ新バージョンカードランダム配布とか?
790ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:27:10 ID:mIx2YcNC0
新カード配布は多分ない
更新までの3日間にゲーセンで使えるかどうかとか
明らかに混乱を招くだろうし
791ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:33:09 ID:h55K5eQqO
まぁ、PRカードだとしたら直前まで隠してる意味は無いわな
客寄せに公表してるだろ
792ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:34:28 ID:mIx2YcNC0
ありそうなのはオリジナルのプレイヤーカードとかかな
欲しがるのコレクターくらいだろうし、ただ件の影絵は使い魔カードなんだよなぁ
793ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:35:28 ID:h55K5eQqO
>790
悠久の車輪のプロモはver.UPまで使え無かった前例がある
袋に表記されてればありえる
794ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:37:14 ID:WF4rRj1Z0
画像はイメージですの可能性も
795ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:41:04 ID:jR+Lk21CO
使い魔カード風プレイヤーカードならほしいな
行けないけど
796ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:41:16 ID:h55K5eQqO
ただの配布品にどこまで期待してんだよw
Tシャツだけで満足しろ
797ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:42:54 ID:cExR8//T0
PRカードでなければホロ仕様の現行カードかもね?
AOUのホロカードだって殆ど出回らなかったからな
798ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:42:55 ID:vlkc20Wi0
>>782
ラグの原因は石川県のゲーセンだ
あのゲーセンとマッチングするとゲームにならないくらいラグが酷い
799ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:46:28 ID:N/am/u580
朝早くいかないと
入場制限でもう入れませんとか勘弁してほしい
どう頑張っても昼ごとになっちまう…orz
800ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:48:06 ID:G+y+CVi30
>>797
そうだったらスクエニに忠誠を誓うけど、たぶんない。
もしそうだったらもっと宣伝するだろうし。

AOUのは、コレクターさんが大事に持ってるから出回らないのかな。
マーメイド好きだから残念。
801ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:48:13 ID:UH5yrs650
>>799

たぶんそんなに混まないと思うぞ・・・
802ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:51:26 ID:mIx2YcNC0
この前秋葉でペラいスリーブ入れたAOUカード広げて、
買取表見ながら売ろうかどうか迷ってる少年がいた
持ってんのはいいけどもっと丁寧に扱えと(ry
803ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:53:05 ID:hRW33robO
AOUなんか、オリカで良くね?
804ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:55:03 ID:LsieVm5VO
俺は連休は暇だから朝イチに行くぜ。時間つぶしにDS持ってくし、会場で居眠りだってしちゃうんだぜ?
805ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:58:11 ID:+eyCatJ7O
何の為に毎日公式ブログ更新すると思ってるんだ
直前に公開してサプライズするためだろJK
806ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:58:43 ID:hRW33robO
会場ではメインモニター見れるのか?
807ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 22:02:15 ID:hRW33robO
カモネギにーなが優勝したら面白いな
808ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 22:05:46 ID:G+y+CVi30
>>802
ショップだと買い叩かれそうだから、
親に頼んでヤフオクにかけてもらえばいいのにな。
809ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 22:31:50 ID:qEFl61he0
>>804
やべぇ、俺がいる

あとは店舗予選でフルボッコにしてくれた某ランカーの最期を看取るくらいかな
810ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 22:39:28 ID:hRW33robO
大会は9時から18時までなんだよな〜多分アナウンサーとか付いて、変なテンションの高さだと思うが、何処か仮眠室とかはあるのかな?18時まで寝てたいのだが
811ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 22:40:05 ID:UH5yrs650
・・・9時間もなにやるのさ・・・。
812ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 22:41:18 ID:Kf+bCaRg0
会場は食事すら禁止なんだぜ・・・?
813ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 22:41:28 ID:hRW33robO
>>811
寝てる
814ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 22:42:42 ID:hRW33robO
>>812
マジ?三時のオヤツは?
815ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 22:45:05 ID:1XVCfn1FO
9時間におよぶ弊社とランカーの自慰慢show
見てください by□e
816ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 22:47:08 ID:8LulaSlS0
ピロー40枚入った封筒を厚さ1cm以下に収めるのは結構な難易度だな
セロテープか何かで圧縮した状態をキープしたまま送っても大丈夫かなー
いや、めんどいことしないで素直に窓口で聞けばいいか
817ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 22:49:50 ID:NBrzaW/v0
退場不可とか写真撮る気まんまんだな
グラス帽子マスクフル装備しないと職場にバレたらやばすぎるぜ><
あと救急対策とかちゃんとやるのかね
空腹寝不足酸欠の三連コンボで倒れるヤツ出ると思うんだが
818ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 22:51:09 ID:LsieVm5VO
>>812
マジデスカ?しかたないから、スニッカーズとカロリーメイト持参してトイレで食うわ。
819ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 22:53:46 ID:qEFl61he0
決勝開始までは再入場可能じゃなかったっけ?
正直、品川駅前で食ったり飲んだりして決勝開始に間に合うように戻るのがいい気がしてきたのだが
820ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 22:59:13 ID:akT3fLs90
>>816
俺は郵便局もっていって図ってもらったら
ギリギリ90円で収まった
それ以上だと定形外でもう少し高くなるみたい
821ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:00:45 ID:4negehGO0
再入場時に人が一杯で入れません、なんて罠にかかったりしないだろうな?
朝入って午後まで他の場所で時間潰したいと思ってるのは俺だけじゃないはず
ゲームショウとかのスクエニは整理券制だから淡い期待をしてるんだが
822ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:07:12 ID:G+y+CVi30
ド田舎なんで品川行った事ない・・・。
DSはお隠れになられたし、どうやって時間つぶそう。
9時間しんどい。

ブサメンだから写真に写ったらイヤだww
でも帽子マスクメガネのコンボはまずいよね。

風邪引いてたので、こないだそんな格好ででゲーセンに言ったら、
店員さんにお客様どうなされましたか?っ
て追いかけられたので逃げた。いや別に何もしてないんですが・・・。
823ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:08:11 ID:hRW33robO
>>821
俺もそれがいいな。9時に入場して決勝が始まる5時くらいまで、川崎あたりのゲーセンでLoVやってたいのだが
824ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:12:22 ID:dlGIYYHR0
今週全国大会だが、三国志大戦のように優勝者用特別称号とかあるか?
825ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:13:02 ID:hRW33robO
9時間とか、普通に仕事してるのと変わらないんだがw
まじでどうするの?
826ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:18:30 ID:O4ngbfIW0
>>824
パラディンor勇者ロトor大ギガス
827ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:20:32 ID:WF4rRj1Z0
>>824
紅蓮の王1世
828ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:24:14 ID:By3VvrGs0
大ばか者
829ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:26:43 ID:RhzimrxpO
>>820
マジ!?
郵便局の窓口で量ってもらって140円だった…

830ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:26:57 ID:UH5yrs650
なんでも自分の好きな名前の称号を一個とかどうよ。

既存のものはNGで。
831ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:28:32 ID:NSWcIWpy0
ピロ―送るのって別に定型外でもいいんだよね?
詰めるのめんどいからでっかい封筒で送っちゃいたいお
832ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:38:24 ID:h55K5eQqO
郵便局の窓口で量ってもらって120円だったぜ
定形の封筒に詰めたけど
833ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:39:45 ID:QQkCa0vs0
>>831
でかくてもおk。
まだ重さ量ってないけど、自分も120円か140円かになりそう。
834ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:41:53 ID:3deMRTTA0
>>832
郵便局にピロー40枚送りたいですと言ったら、ごっつい紙だかビニール袋を渡されたぜ
袋代込みで240円ナリ。

…正月明けの郵便局はありえんほど込むな…。局内でピローわさわさするのは、少し恥ずかしかった
835ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:42:22 ID:zPqT1ZMz0
まあ30円くらいどうってこたぁねえだろ
836ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:43:06 ID:qzXoQKLx0
1プレイ100円だったので始めてみたのですが、なかなか勝てませぬ
やっぱりカードがないとダメなんですかねぇ
837ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:45:31 ID:UH5yrs650
>>836
もう今から始めるならレートの下がりきった
カード買ってプレイしたほうがいいよ、
838ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:50:39 ID:hRW33robO
>>836
ギガスお勧め
839ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:51:55 ID:NSWcIWpy0
>>836
C単でも案外行けるから安く買い揃えるといい
840ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:53:24 ID:3deMRTTA0
そいや、今日はじめて強制開門されたな。
別にゲートは閉じてなったが…

>>836
100円てことはカード排出無しかな?
リサボでもゴミ箱でもショップでも、とりあえずカードは90コスト分はあったほうがいい
というか、ないと勝てない…かも…
841ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:54:44 ID:DlaVFDdlO
>>836
ストーリークリアしてから全国対戦!
842ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 00:06:26 ID:n+QGwrhX0
みなさまアドバイスありがとうございます。
一応プレイ後にカードが出るので、カード集めからはじめようと思います
843ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 00:14:38 ID:hGv0yivP0
100円で排出有りとかうらやましすぎるな
844ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 00:18:28 ID:hFgn4yUqO
準決勝開始までに戻れば再入場可だから大丈夫でしょ

余裕もって四時までには戻る作戦だな

入場したら物販処理して開始までに退場、ご飯食べてひたすら近所のゲーセンでLoV
845ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 00:23:36 ID:57dDz/nC0
2プレイ350円(排出あり)でも、相当安いと思ってたんだが…
バージョンアップ前に、在庫掃きにかかってるのかもね

ところで、このスレで予告された通り、新年初引きSRがギガスだった
みんなすごいな…
846ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 00:33:53 ID:PQOD8tZe0
俺の初レアはペガサス

うーん、今年も面白みの無い中途半端な一年になりそうだ・・
847ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 00:38:25 ID:tWxXusVF0
さっき5000円使って初LoVやってきたぜ!!
5000円使ってレナスやブラムス出るといいなぁ〜メデューサでもいいから出てほしいなぁと思ったら久しぶりのSR


S R 光 る お っ さ ん

神様・・・いい加減乙SRはやめてください・・・かれこれ自引きSRがギガスしかないのになんですかこの仕打ち('A`)


>>836
今は愛染もペガサスも安く買えるから愛染デッキをマスターしたらやりやすいと思うよ
848ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 00:49:33 ID:nYFZDs+20
おれ、初引きR単するんだ・・・

酒で。
849ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 00:50:33 ID:gEMOulmOO
おまいらがエロいとか、おっぱい出るとか言うから、黒神の1巻買ったんだが、全然エロくないじゃないかああああぁ








いや…なんかごめん
850ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 00:51:14 ID:rj6dmg4f0
在庫さばいたあとのカード排出なし100円が地味に嬉しい

最近始めた友人の試合を見てるが、サキュバスとバハムートいればどうとでもなる感じ
あきらかなサブカとかは別として。
851ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 00:51:55 ID:rj6dmg4f0
>>849
今月のヤングガンガン立ち読みするんだ
…たぶんすぐに本を閉じるだろう。
852ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 01:04:26 ID:b2fpTxgZO
今年初のSRはレナスだった
良い年になりそうだ…神使わないんだけどな
853ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 01:07:28 ID:TbboX8m3O
黒神アニメはいい感じ俺的にはだけど
マンガに忠実じゃないのがいい特に主人公が
マンガはなあ…いいような悪いような
マンガとアニメは完璧に別物になって欲しい俺がいるネタは同じだとしても
つーかアニメ見てマンガ見たらもうアニメの方しか見れんがな
854ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 01:11:14 ID:lxuKf3xI0
正直ニダ紙出すぐらいなら
上条さんと禁書目録のがマシだ
855ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 01:16:11 ID:sfeIRG3r0
もはや魔種ギップルくるだろ
856ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 01:18:47 ID:8gI/Lu0Y0
>>853
確かに原作全くシラネだが、スタッフとキャストをみるとすっげーwktkなメンバーなんだよな。
金かかってそうな感じで流石□eっぽい。アニメで大ハズレも最近少なそうだし。
ま、本業のゲーm(ry
857ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 01:19:50 ID:CURg+lhoO
ただし特殊技は尻から出る
858ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 01:25:03 ID:tp4TbAC10
クロの特殊技が尻から出ると聞いてすっ飛んできました
859ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 01:40:05 ID:RR6kLV6+O
>>855
特殊技は
自分以外のプレイヤーおよび使い魔がテントの中で回復
ですね

魔種より神族かと
860ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 01:43:52 ID:VFOl334q0
>>842
新宿のタイトーかな?俺もよく行くんで初心者っぽいのいたら
ダブったコモンプレゼントしようかしら。
なんにせよ新規が増えるのはいいことだ
861ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 01:45:14 ID:rj6dmg4f0
カード追加までは平和そうだし新規は入りやすいかもね
追加されると堀し師や狩り師で、何かカオスになりそうだけども
862ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 01:57:25 ID:ytX/gcrEO
13日まで寝てるか
863ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 01:59:50 ID:eYz6/8qr0
勝利で値段下がる方式じゃないから、狩りの数はさほど変わらんよ
掘りが多い地域だと、待ち時間が出来てだるくはなると思うが、それも長くて1週間くらいかと

むしろ、停止組が戻ってくる+テンプレデッキが消えて
みんなで試行錯誤する追加直後の方が新規も楽しめると思うぞ
明らかな壊れが居たら、数日で一気にクソゲ化するけどな
864ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 02:13:45 ID:a2wzt+wA0
経験値二倍中だからかこの前やりにいったら4台全部ファントム戦だったが平和なのか
865ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 02:15:58 ID:rj6dmg4f0
一番平和ジャマイカ
866ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 02:19:03 ID:RrwQGlQy0
ほんと馬鹿馬鹿しい、ファントム戦やって主人公のレベル上げとか・・・

マジ腐ってる・・・思考停止も甚だしい
867ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 02:24:29 ID:RrwQGlQy0
主人公のレベルをいくらあげようとドーピングしようと

素のままの俺にすら勝てねー豚野郎共ってなんなの?
バカなの?死ぬの?
伯爵から自分よりレベルが7も8も違う奴と当たるようになったんだけどさ。

もっとおもしろいパーティ考えてくださいよ^^
868ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 02:28:24 ID:RrwQGlQy0
必死こいてファントム戦(笑)やったり
軍師相手にクレサ台2台使って一所懸命(笑)経験値稼いだり
今日も精が出ますね^^

オマケに月に315円払ってLoV.netでドーピング(笑)して
負ける気分はどうですか^^ピザデブさん^^
869ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 02:29:53 ID:rj6dmg4f0
ドーピング&同種族の相手に勝つと嬉しいよな
Lv差は…もう20差とか普通になってきたんで何も考えないようにしてる
870ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 03:20:12 ID:oXx5OuX3O
Tシャツの柄ってどんなのだろうな。攻略本の表紙みたいな感じかな。
まぁどれにせよ外で着る勇気は無いけどなw
871ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 03:50:44 ID:BRIZ1nZA0
最近始めて間もない6レベルだが、相手のレベル倍以上違うぜ
機動で、バハムートをおちょくる快感に目覚めた
872ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 04:05:34 ID:RrwQGlQy0
もう主人公のレベルを30か40くらいでカンストにしてほしいな。

飛び出てる分は全使い魔に配分でいいだろ場合によっちゃ
主人公前だしゲーされて話にならん。
873ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 04:35:20 ID:Goa8PwUIO
ファントムや経験値増量でレベル上げてもパラの上昇率悪いのに何故?
874ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 04:46:21 ID:uCYMFALZ0
レベルはカンストしなくていいから、ATKやDEFをカンストしてくれ
875ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 05:30:08 ID:oW4iuLxpO
>>874
そ れ だ
素パラでATK50、DEF30ぐらいでカンストとか
他は知らんが
876ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 05:42:51 ID:b2fpTxgZO
いっそレベルとATK、DEFをカンストありにし
カンスト後は称号値に回るようにすりゃいいんじゃね?
877ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 07:26:30 ID:v9N6mrtd0
使い魔のレベルカンスト無しにしてくれないかな。もちろんステの方はレベル10からは変化無しでいいから
獲得経験値が勿体無く感じるし、そうなればゾンビをレベル50まで上げるとかいう奴も出ると思うんだ
878ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 08:32:26 ID:B42s5xFt0
佐賀県民なんだが 福岡長崎辺りにうp前クレサ店ないかねぇ
田舎はやっぱ無理かね…
基本どこも300-200だしな…
一番近いところで片道1時間ちょいとかもうね(・ω・`)
879ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 08:33:05 ID:tp4TbAC10
それを一律でやると強い使い魔が大変なことになるから使用率とか色々鑑みて慎重に上限決めないとまた荒れるな
でも弱いけどお気に入りの使い魔を使えるようになるってのはいいよね
880ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 08:54:31 ID:eeJH9Eoh0
まぁゾンビデッキやらエジプトデッキなんかの半分ネタみたいなデッキでも
そこそこいい勝負ができるような神ゲーにはなってほしい。
881ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 09:08:45 ID:E0+vBajLO
よく読め性能は変わらない
ただレベルが上がるだけだ
882ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 10:18:17 ID:epG/5vmLO
レベルの数字が上がるだけとか意味ねー。
バグの世界だ。アホ。
883ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 10:22:28 ID:SSU6rGsDO
今でもゾンビ・エジプト使おうがいい勝負自体は出来るだろ
使われてないのは種族にあってない場合が大半
884ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 10:30:32 ID:1A9qwRlT0
>>872
そこまで偉そうに言うからにはまさか伯爵程度でLv20超えたりしてないよな?超えてて言ってるならお笑いだぜ?
もし超えてるようなら伯爵をOKLv2で切り抜け公爵になってもドーピングなしLv23の俺がお前を狩ってやんよ。

>>878
福岡のラウンド1が排出なし200-100のクレサ、楽市楽座の200-100で排出1枚ってのがあるよ。
885ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 10:40:36 ID:XUQAmNWV0
侯爵になったが、ずっとlv2レイピアでやってるぜ。
LV3とか持ってないのが普通だと思っている。

>>884
ラウンドワンはわかるが、楽市はどこのだ?
福岡県民の俺にkwsk
886ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 10:47:25 ID:XKtiW67zO
爵位で言われてもな。

前出しに対する陣形もあるがちょっとシビアだな。
887ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 10:50:05 ID:uCYMFALZ0
>>882
おまえの主人公は属性耐性やHPはないわけ?
脳不足にも程があるだろw
888ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 11:05:14 ID:1A9qwRlT0
>>885
天神、博多周辺らしいけど悪いが詳しくは知らない。
天神のラウンド1辺りで群れてるランカーに聞くといいと思う。
889ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 11:16:51 ID:XUQAmNWV0
>>888
おお、わかった。聞いてみるとする。情報サンクス。
890ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 11:20:17 ID:Prdetq7AO
久しぶりの回線切れサテライト4つ全部駄目
891ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 11:31:14 ID:g3lG0yRWO
何だか□eのNESYSを読み取るサーバーが落ちたらしい。今全店出来ないんじゃね?

ソースは池ギの店員
892ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 11:34:33 ID:C/z27shQ0
またか
893ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 11:51:21 ID:Prdetq7AO
サキュたん2枚目の応募は無理かもなぁ。
復旧の時刻によっては(^_^;)
894ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 11:53:16 ID:QwsvBl5FO
敵を殺した場合にだけ追加経験値入るの考え直してもらいたいな
公式で逃げ、制圧、戦闘で三つ巴と設定してるくせに
戦闘だけ他の倍以上経験稼げるとかあり得ん。
895ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 11:56:38 ID:jQKhPirJO
>>885
最近できたROUND1大○城だと今期間限定で二台200-200排出有、二台100-100排出無してる。

ばーうぷまでなのかは解らないけどね。

しかし、ROUND1に総じて言えるのが、台のメンテ状況が良くない事かな。
896ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 12:03:16 ID:C/z27shQ0
>894
戦闘以外に経験値が関係しないのだからいいじゃん
897ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 12:08:36 ID:pv/DabVD0
え、俺の休み返せよw。
今からやりに行こうと思っていたのに。
898ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 12:13:30 ID:Prdetq7AO
掘るためのストーリーも出来ない仕様なのか(^_^;)
899ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 12:15:28 ID:0R00YvHS0
使い魔のLVデータがサーバ側にあるからすべてLV1ならできるかもね
900ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 12:22:04 ID:lN9XLlQB0
携帯サイトのランキングもみれねぇ
901ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 12:31:30 ID:IEvDIH7R0
公式更新来たね
特殊称号追加と獲得条件変更が凄く気になるw
902ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 12:38:13 ID:+ZydQ+HdO
種族単の上位称号実装かな?
某栄斗氏がずっとぼやいてたし。
903ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 12:57:51 ID:UDabXW7h0
連勝称号も追加するんじゃないかな
904ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 13:03:11 ID:pv/DabVD0
>体力ゲージを奪うエリアがある特殊フィールド

あらハーメルンで面白いことができそうだ。
905ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 13:04:29 ID:I8B8L4KL0
半年の有料βもようやく進展したか…
906ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 13:19:32 ID:g3lG0yRWO
サテ復帰。もうプレイできるよ。
落ちてたの20分そこらだったんじゃないかな
907ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 13:43:39 ID:Q6W1P9H4O
今日勝率100% 9連勝中 魔種単の狩りを勝率50の俺が倒しましたよ!!
相手顔真っ赤だっただろうな(`・ω・´)
908ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 13:51:18 ID:1A9qwRlT0
>>907
GJ!!
勝率90%、47連勝中の相手に55コスメタられてて勝った時は俺も脳汁でまくったわw
909ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 14:04:23 ID:Zw3+1DZZO
これやったことないんだが車輪とどっちが面白い?
近場の店が60分フリープレー10枚払い出しで1000円だからそれなりに面白いなら時間つぶしにやりたいんだが
910ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 14:05:11 ID:zXeLDj780
比べて面白いと判断することは出来ない
人に寄るから

LoV最高
911ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 14:11:20 ID:pv/DabVD0
>>909
LoVスレでいうのもアレなんだが車輪って現在絶賛撤去中じゃなかったけ?

ほとんど客がいるのを見たことがない。
912ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 14:14:35 ID:Ax4na/AIO
ながれきって悪いのですが、近くの店でバハを2000円で買い取りしてくれる店があるのですが、これは売るべきでしょうか?
それとも、売らずにトレード用に残しとくべきでしょうか?
913ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 14:27:58 ID:sq0+9eWfO
>>912
売れ。以上。
914ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 14:33:22 ID:v5XDcotsO
>>912
売って新バージョンで掘る資金にする
915ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 14:38:37 ID:aU6Duhir0
>>912
2000なら問題なく売りで良いかと。
オークションでも2000円以下で終わってるのがあるくらいだしね〜。
916ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 15:02:28 ID:EP0PA8wzO
>>909
面白いよ
その条件なら一回やってみるのがいいかもね
917ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 15:03:43 ID:7UjFHUg80
封筒にGET!サキュryとか書いて出すんだよな。
そんな度胸俺には無いぜ・・・


いつでも出せる状態だけどな
918ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 15:18:01 ID:Ce1cga94O
>>917
そんな事言ってるのに2ちゃんに
書き込む事はできるんだな。
お前の事なんか郵便局の人は、
一切意識してないから、さっさと
出してこい
919ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 15:18:04 ID:xTJovd9L0
俺はスタートガイドのじとめSDサキュバス描いて送ったが…?
920ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 15:18:49 ID:reNM1aFc0
>>917
「GET!サキュ〜」じゃなくて、「LOVサキュ〜」だったよ。
どっちにしろ・・・。
921ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 15:19:17 ID:uCYMFALZ0
封筒に詰めてスタンバってたら、かーちゃんがDMと勘違いして台所のテーブルに置き直してった
家族全員に見られちまったぜ('A`)
922ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 15:22:49 ID:3TrdMiXAO
当選した場合
LoVサキュ(ryとか書かれた封筒が送られてくるのかもしれん
知らない人が見たら、どうみてもエログッズです。本当に(ry
923ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 15:29:09 ID:uCYMFALZ0
いや…エログッズぢゃん……
924ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 15:38:21 ID:HIALlh18O
時折、ファントム上げや経験値倍加キャンペーンのいわゆる戦闘回数少なめでレベルを上げると主人公の成長率が悪いっていう
書き込みを見るけど、検証結果あがったんだっけ?

時間短縮のためにオンラインやると狩りになってしまうだろうが主人公のトドメと生還意識してレベル10くらいまで上げてみようかと思うんだけど
925ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 15:39:56 ID:zXeLDj780
逆に戦闘数増やしたのと増やしていないもので比べればいいんじゃね?
926ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 15:53:32 ID:1A9qwRlT0
>>924
店内でやれよ

A:相手に10コス9枚デッキやってもらって、こっちは低コス罠持ちデッキで吹っ飛ばしてから主人公で毎回とどめをさす。この時相手主人公を一番に倒す。
B:その相手。評価ポイントのみでレベルアップ
でレベル上げすればかなり正確に結果が出そう。
927ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 16:17:03 ID:pdL9bX2DO
全国大会決勝の時間潰しに悩んでいる方々










品川プリンスホテルに宿泊すればいいんじゃね?
トイレ、ベッド、風呂付だぞw
928ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 16:29:54 ID:uCYMFALZ0
首都圏から出動で宿泊はねーだろ
929ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 16:32:14 ID:C/z27shQ0
女の子がついてるならともかくなぁ
930ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 16:32:23 ID:jzxT9ApLO
その手があったか…

アタマイイナ−オマエ(σ・∀・)σ>>927
931ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 17:45:49 ID:EhKJ6Z6oO
麒麟拾ったんだが何か使い道ないかね
932ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 17:47:28 ID:YW7B5Bgi0
ファミ通、今週は情報無しっぽ
933ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 17:55:14 ID:n2+/QIHf0
LORD of VERMILION
新たなる泰三
934ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 18:09:16 ID:b2fpTxgZO
サブカ使いは許せない
は〜ら〜だ泰三です!!
935ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 18:20:41 ID:+ZydQ+HdO
原田泰造だろ。
字が違う。

泰三っつったら白瀬泰三だ。

とマジレス。
936ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 18:26:53 ID:ytX/gcrEO
>>960
頼むからそんなR-1グランプリ王者も裸足で逃げ出すような超絶面白LoVギャグで笑わさないでくれwww
腹筋が大変な事にw
937ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 18:29:42 ID:2jrTydgT0
これは>>960に期待だな。
938ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 18:34:24 ID:cPWwjePhO
ふと思ったが

シナリオEASYクリア、主人公LV10、IC一枚終了
いずれか一つ達成するまで全国は不可能、主人公LVの十分の一の称号LVまで強制昇進

にすればサブカ対策にならない?
939ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 18:37:13 ID:7IqPhDUpO
>>938
対策うんぬん、だるいだろそれ
940ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 18:37:40 ID:asaAJN9xO
麒麟なぁ。
ニクサーと組ませて無敵時間長い壁にするとか。
両方合わせても短いか。
コモン限定店舗大会とかでネタで使ってみたりね。
941ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 18:45:35 ID:8veNJtqO0
サブカ対策の為にIC一枚消費w
942ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 18:48:05 ID:Kam29Q8Y0
強制チュートリアルでいいじゃん
しかもボタンで会話流せないとかな異常に長いやつ
943ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 19:02:57 ID:dD2nedh50
>>942
で、会話流そうとボタン押すとドックスに叱られると
944ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 19:08:54 ID:RrwQGlQy0
ドックスって誰だよ
945ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 19:09:41 ID:KsFfWDO50
【ドックス】スペクター

これだろ
946ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 20:06:09 ID:uCYMFALZ0
ドゥクスの特殊技は瞬速土下座
947ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 20:10:18 ID:vmHSRNcK0
次スレの時期だから書いとこう。
次は59だからな!

あと、>>1がテンプレに張り忘れた各種族スレや関連スレへのリンクも忘れずに。
特に魔種スレと神族スレは代替わりしてる。
948ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 20:15:37 ID:vmHSRNcK0
ついでに
>>936
ネタ振りするならもう少し考えてレス番指定しろボケ。
949ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 20:19:01 ID:KOqTS1W/0
またおかしなスレタイになりかねないな……
950ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 21:00:57 ID:RR6kLV6+O
【オーガ】【ナイザー】とかならOKOK
951ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 21:01:39 ID:lxuKf3xI0
[わーライオン][どう見てもファー]
952ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 21:24:07 ID:Qa9uVGAc0
【不動明王】LoV LORD of VERMILION57【移動可能】
953ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 21:29:50 ID:TbboX8m3O
>>952
スレ番違うがな
954ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 21:49:33 ID:IJmWi7+N0
【殲滅戦は】【お好きですか?】

カイムファンの俺はこれを推奨する
955ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 21:49:44 ID:/rIibw/y0
時期的に。
【いよいよ】LoV LORD of VERMILION57【全国大会】
【1月11日】LoV LORD of VERMILION57【決戦】
【新たなる】LoV LORD of VERMILION57【胎動】
956ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 21:53:59 ID:a4DkyF5x0
次は58だな
957ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 22:02:46 ID:3TrdMiXAO
っ>87
次は59だ
958ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 22:15:36 ID:vmHSRNcK0
>>952 >>955-956
こういう馬鹿が居るからどんどんスレ番号がズレてるんだよな。
959ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 22:18:02 ID:tWxXusVF0
まぁまぁ間違いは誰にでもあるって
960ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 22:31:34 ID:Kam29Q8Y0
ギ・ギ・ギガスで大爆笑
特殊を使えば場が和む
笑ってちょうだい今日もまた
ギガスーに遠慮はいりません

ギ・ギ・ギガスが大爆走
シナリオモードじゃ元気です
今日の相手は誰だろな
力いっぱいぶつかるぞ

ギ・ギ・ギガスの大逆襲
炎複攻で硬いんです
嘆いてください超亜さん
とは言え体力ありません

ギ・ギ・ギガスの大舞台
さっきゅんオーガにマンティコア 
メデューサグリフォンレオナール
揃ったところではじめよう

揃ったところではじめよう
961ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 22:39:26 ID:ytX/gcrEO
この度は私の無理なネタフリで皆様に不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ありません。
言い訳になってしまいますが、私自身まさかここまでスベるとは思っておりませんでした。
今後二度とこのような事にならないよう気をつけたいと思います。
本当に申し訳ありませんでした。
962ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 22:40:44 ID:zXeLDj780
謝罪としてギガス単で10勝してこい
963ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 22:43:35 ID:rj6dmg4f0
このとき、誰もが特殊称号「ギガスマスター」の存在を知らなかったのである
964ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 22:44:56 ID:MOpSzmk20
新しい称号がすげえ楽しみだ。連勝系と属性単は来るかな?
けど他に何があるか全く想像つかないんだぜ・・・
どんなのが考えられるかな?
965ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 22:47:11 ID:WOwDQZVl0
スキル系はあるんじゃね?施設封印しまくったら貰えるとか
966ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 22:48:27 ID:rj6dmg4f0
種族単とか武器マスターの上位とか、廃人用ばっかじゃないことを祈る
967ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 22:50:19 ID:fkeb1Boo0
いや、普通に考えて取得条件がゆるくなるんじゃね?
連敗関係もつくとおもうけど・・・
968ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 22:51:01 ID:zXeLDj780
つか一部取得条件変わるんだよな?
種族と隠密、重戦車・韋駄天辺りが取りやすくなって欲しいな
969ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 22:53:06 ID:Kam29Q8Y0
むしろプレイヤーも1速or4速じゃないとダメに変更とか
970ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 22:53:53 ID:rj6dmg4f0
ヴァルキリー単とかDOD単してたマゾは、期待してもいいかもね
女単ずっとやってた俺は、「稀代の変態」が欲すぃ
971ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 23:00:25 ID:CgkOPJ+fO
みんな主人公ゲーがきにいらないんだよな?

そんな輩には「貢ぎ乙」の強制称号をだな…




いっそ使い魔もレベル無限に…
972ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 23:02:20 ID:WOwDQZVl0
次スレってもうあるのか?
973ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 23:02:31 ID:uP0nZurt0
主人公Lvの上限を30にして耐性を5%までにすればゲームバランスがよくなると思う。
てか耐性は無くてもいいと思う。
974ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 23:06:23 ID:RR6kLV6+O
新称号獲得条件

1日のプレイ数50回以上
975ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 23:09:27 ID:jcMxJiAS0
どうでもいいが新スレはまだか?
976970:2009/01/07(水) 23:10:58 ID:rj6dmg4f0
970だったんで、他に宣言なければ立ててみる
スレNo.は58
テンプレの種族スレは神と魔が更新だよね
977ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 23:11:47 ID:EW5kx5vD0
だから59だと
978ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 23:15:25 ID:IJmWi7+N0
次は59です

おねがいします
979ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 23:18:09 ID:9SNzKB2D0
全種族混成で連勝したらもらえる称号とか増えないかなー
980ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 23:30:27 ID:BWO1C3/sO
981ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 23:35:42 ID:TbboX8m3O
>>980
ざけんじゃねーぞこのダボがああああああ
テメエは機甲で永遠とアルカナぶっこみしてトラウマ植え付けてやるわ
982ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 23:37:09 ID:rj6dmg4f0
ではテンプレ張り終えたので誘導

【新たなる】LoV LORD of VERMILION59【胎動】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1231337751/
983ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 23:38:27 ID:OUm+8XXtO
埋め。
愛染は修正入ってしまうんだろうか・・・。
984ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 23:44:49 ID:vmHSRNcK0
スレタイが実質54と同じだが許容範囲かな
>>982GJ。
更新しようと思ったらwikiも即効で更新されてて吹いた。
985ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 23:45:32 ID:gEMOulmOO
まあ称号追加は100連勝で紅蓮の破石王でガチじゃね?
986ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 00:13:23 ID:2V5WITLI0
紅蓮の破石王くるなら40連勝だろ、まさか
製作者側も100連勝する奴が出るなんて思ってなかったんじゃ?

別の称号用意するかもしれないけど。
987ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 00:16:02 ID:T+oOSXdtO
始めたばかりなんだが
SR4枚のうち3枚フォーマルハウトなんだけど、何この呪い
しにたい
988ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 00:17:59 ID:QssdxvQfO
100連敗で負け戦王とかこねーかな
989ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 00:18:44 ID:Mt3CBVee0
紅蓮の破石騎士(100)→紅蓮の歯石公(200)→紅蓮の破石王(300)→宇宙破石騎士(400)〜→銀河破石騎士(700)〜→超世の傑(1000)
これで問題ないだろうな
990ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 00:22:53 ID:+K8kD+4NO
>>989
何その天元突破しそうな名前群
991ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 00:26:16 ID:2V5WITLI0
>>987

なんかしらんがフォーマルハウト多いぞ、

俺も6枚持ってる。
992ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 00:34:45 ID:cAn4v3Bd0
>>989
ゲストでラハール・アデル・ゼタ・プリニーガーZですね、わかります
993ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 00:40:34 ID:YfGcLksk0
>>989
歯石はどうよw
994ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 00:45:32 ID:vZVbOL1Y0
UFOロボ『紅蓮の台座』
995ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 01:12:06 ID:zoj9rBBhO
1日20戦で廃人
50戦で廃人王
100戦で紅蓮の廃人
が追加になります。
996ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 01:25:54 ID:rT6ssaow0
魔種、、、勝つの簡単すぎ。
ゴミ以下だね。
機甲もだけど。

997ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 01:29:11 ID:FGyjVvLcO
>>995
廃人にコンプレックスあるのかwww
998ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 01:36:30 ID:/Ji2oyCpO
>>989
紅蓮の歯石ww
汚ぇw
999ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 01:39:41 ID:E8Y2UFGFO
1000ならウホッ
1000ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 01:41:05 ID:HeUFexxv0
>>1000なら海にアルカナ登場
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。