データカードダス 仮面ライダーバトル ガンバライド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
稼働キタ?
2ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 21:29:25 ID:EeI1VrB60
3ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 12:29:53 ID:9gSYvDQtO
あげ
4ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 14:59:21 ID:PPdR3d5X0
セブンイレブン仮面ライダースタンプラリーキャンペーン
http://www.sej.co.jp/cmp/kamenrider08.html

キバエンペラーフォームのガンバライドカードがもらえる。
5ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 18:30:32 ID:Xt1vxDzH0
大牙とか東條とか早く参戦してくれんかな
6ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 21:08:35 ID:iKYb1xWi0
>>5
サガは3弾くらいで参戦すると思うぞ。
龍騎は黄金期の作品だし、タイガも出るんじゃないのか?
俺はブレイドキングフォームが使いたい。
7ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 21:15:10 ID:BaYD3GPb0
555組3人も早いうちにまとめて参戦して欲しいね
8ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 22:29:18 ID:2VH7zlfrO
>>7
ファイズは参戦が確定してるよ。
ディケイドライバーにファイズのカードが付属するし。
9ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 22:44:33 ID:nG5A3CHFO
ついに明日か・・・楽しみだ
10ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 06:02:13 ID:R2jk902vO
第1弾のレアカードって何があるの?
11ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 08:29:54 ID:QTvzPPb+0
>>10
電王ソードフォームとか名護さんバーストモード、
後キバフォーム辺り

さて、9時になったら突撃しますか
個人的な狙いは

ライダー
・電王アックス(ダイナミックチョップ) ロッド(電ライダーキック)
・キババッシャー(アクアトルネード) ドッガ(サンダースラップ)
・イクサセーブモード(ブロークンファング)
・てつを(ブラックキック)

スペシャル
・桃
・次狼

ライダーは上のうち誰か2枚出てくれたら良いかな。
大怪獣じゃ同じキャラクターで一番強い能力を持ってるカードを
最上級って呼ぶけど、このゲームも同じように捉えておいていいのかな
12ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 11:00:42 ID:6YiOe2RY0
>>10
最上級:レジェンドレアがソードフォームとキバフォーム
オクにもう出てる。
全種セットも。
凄まじい値段だがwwwww
一度見て欲しい。
13ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 15:05:47 ID:zVPn+/0t0
とりあえずコンプできた・・・
173枚の100円玉を投入してやっとorz
1万2千くらいでレジェンドレア2種がそろった後も、スーパーレアのV3が出なくて
かなり辛い多々買いになったわ・・・
レジェンドとスーパーレアがとにかく出にくいから、
「あと1枚」がかなり揃いづらいと思う
自力コンプは2万近く掛ると思ったほうがいいかもしれん
それが嫌ならオクなりトレードなり使った方がいい

レジェンドレア1枚とスーパーレア2枚がダブったんで
排出率は体感的に☆2が500円で2枚、☆3が1000円で1枚、☆4が2500〜3000円で1枚
☆5が5000〜6000円で1枚って感じだったな

参考になればいいが
14ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 15:24:40 ID:EGQ+BTw3O
平成ライダーはまったくいらないので、誰か昭和ライダーコンプでヤフオクに出して下さい。
15ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 16:43:58 ID:NJuK4kbw0
トレード掲示板立てました。
よかったら使ってください。
http://www2.ezbbs.net/01/infinity753/
16ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 16:52:23 ID:IbY0CrQIO
五回程遊んだら一枚だけ表面がツルツルしたカードが出てきた

昭和ライダーが一枚だけでショック(´・ω・`)
17ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 16:53:31 ID:beTQq7rQ0
スーパーレア1枚に3000円以上かかった…orz
18ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 17:22:38 ID:vjqm2WVE0
018 仮面ライダー電王 ロッドフォーム 綺羅 
002 仮面ライダーキバ キバフォーム 
027 仮面ライダー新1号
031 仮面ライダー新2号
013 仮面ライダーイクサ セーブモード
015 仮面ライダーイクサ バーストモード
029 仮面ライダー新2号        綺羅
036 仮面ライダーBLACK
011 仮面ライダーキバ エンペラーフォーム
006 仮面ライダーキバ バッシャーフォーム
035 仮面ライダーBLACK         綺羅
041 デネブイマジン
010 仮面ライダーキバ ドガバキフォーム
015 仮面ライダーイクサ バーストモード
042 ネガタロスイマジン 
007 仮面ライダーキバ ドッガフォーム
012 仮面ライダーイクサ セーブモード 綺羅
025 仮面ライダーゼロノス アルタイルフォーム
013 仮面ライダーイクサ セーブモード
028 仮面ライダー新1号         綺羅
023 仮面ライダー電王 ガンフォーム
033 仮面ライダーV3  
002 仮面ライダーキバ キバフォーム
010 仮面ライダーキバ ドガバキフォーム
009 仮面ライダーキバ ドガバキフォーム 綺羅
上から順にこんな感じの配列でした 何かの参考にどうぞ
19ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 17:23:18 ID:/XuWJJofO
データカードダスはドラクエを少しやった程度だけどガンバライドって面白いの?
20ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 17:58:15 ID:C5rB4G/90
>>17
俺も5k近く叩いてSR以上はX3だけだ
これでネガ王倒せるかな…



ところでV3とウラちゃん組ませて戦ってたんだが
『面白いチーム』になった時のあの動作はなんだろうね
ハイタッチしようとして気まずい空気になった様に見えるんだが
21ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 18:10:45 ID:rKEfrK0E0
ゼロノスのSR当たった!!使ったら声本物で感動した。
V3も似てるといえば似てるけど。
22ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 18:36:34 ID:jYZ7vHbB0
エンペラームーンブレイクがレア??と最初思ったが
よく考えたらまだ上にザンバットソードがあるのね
23ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 19:37:24 ID:JHcC12RWQ
ディケイドの造形は神
平成ライダーは神作品揃い

大怪獣バトルは糞
メビウス&ウルギャラは脂肪WWWWWWWWWW
24ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 20:37:05 ID:kOfgqskZ0
レアのドガバキフォームは中々良いカードだな
レアリティ高くないし必殺技でキバフォームと同じ演出やってくれるし
子供に人気出るかも
25ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 21:10:48 ID:zXaNPE10O
>>13ガンバライドはレアカードの封入率高いのかね?
データカードダスはデジモンだけやってたんだけど、
あれは1弾につき
ウルトラレア2種
スーパーレア6種
レア12種で
1BOXにつき
ウルトラレア1枚
スーパーレア4枚
レアは覚えてないけど確か20枚前後
だった。
ちなみに、1BOX200枚入りなんでURは2万円に1枚ってことになるw
26ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 21:13:24 ID:jJ8Nk0kZ0
>>23=あすむ=金子昭也
俺の様なウルトラ&ライダー好きもいるので、このスレにも来ないでください。
27ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 21:24:03 ID:I1GzCrMGO
2500円で☆5つキバフォームでました
レア(☆2つ)は五百円で一枚、二枚って感じですね 他のゲームでいうとアンコモンって感じ
28ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 21:43:58 ID:z+vyt8ai0
すぐにレアが出て運良いと思ったら
千円使わないうちにダブるんだもんなぁ・・・。
29ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 22:15:15 ID:/nMJ0Kvq0
>>17
>>20
同士よ。
7k投入してSR2枚でした。さあ、凹もうゼ
30ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 22:19:38 ID:eGpOZvV4O
ネガ電王倒した人いる?
31ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 22:32:12 ID:y9zSLkp80
7kぐらいやってきました。

UR2枚は出たくせにゼロノスとガンフォが一枚も出なかったorz
この二人を組ませたかった・・

そしてネガ電強すぎ・・
32ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 23:04:01 ID:YIgv+C9+0
レア率はどんなもんでしょうか?

レジェンドレア・・
スーパーレア・・・
レア・・・・・・・
33ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 00:05:14 ID:W9jbZMAEO
>>23
平成ライダーで面白いのはクウガ〜555と電王だけ。
34ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 00:31:22 ID:Ct6YXq+L0
>>33
人それぞれなんだからそういう言い方は辞めようぜ
3515:2008/12/26(金) 00:35:45 ID:eKdvHy2Y0
>>15です。
トレード掲示板を立て直しました。
http://www2.ezbbs.net/01/infinity1986/
36ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 00:40:00 ID:BjBS68uH0
>>33
平成ライダーは

@先が読めないストーリー
A洗練されたキャラクターデザイン
B素晴らしいアクションの数々
C美男美女揃いのキャスト

以上の事柄から傑作揃いなのはガチ

37ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 00:43:20 ID:BjBS68uH0
>>36
逆にウルトラは

@誰にでも先が読める陳腐なストーリー
A昭和のお古&酔っ払って書いたような糞デザイン
Bお遊戯会のようなしょぼいアクション
Cブス不細工揃いの大根キャスト

以上の事柄から糞認定www
38ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 01:00:33 ID:MW7vi4PT0
ガンバライドやってきたけど、
あいかわらずデータカードダスは、ルールが妙に複雑なわりに、
ゲーム自体はつまんないな。

ウチの5歳の子供は全く理解しないままバンバン叩くだけで、
楽しいのかどうか聞いてみたが、特に答え無し。
39ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 01:04:09 ID:b6SLfFvEO
>>37
汚いやり方の糞東映特撮しから知らないクズは死ね
40ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 01:05:49 ID:BjBS68uH0
>>39
汚いやり方って何??
41ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 01:10:23 ID:b6SLfFvEO
>>40
円谷特撮を見たこともないくせにバカにする糞東映特撮信者は死ね。
42ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 01:11:21 ID:efmhwWm1O
ヤフオクでフルコンプを2万円台で出してる奴らはアホだな。大怪獣とかを参考にしてるのか?
そんな値で買う奴いね〜よ。
43ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 01:17:05 ID:ltbulibrO
>>40
お願いだから、円谷や東映だけでなく色んな特撮作品を見てから持論をブログかチラ裏に書いてよ?

ここは、>>40の原稿用紙じゃないんだから
44ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 01:20:32 ID:eKdvHy2Y0
>>43
あすむの自演ですよ。
無視しましょう。
45ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 01:21:09 ID:MW7vi4PT0
みんなゲームに興味は無いの?
46ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 01:24:30 ID:GKALxUlJO
ぶっちゃけ、無いよ。
47ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 01:26:18 ID:R8OLfuOnO
第1弾って欲しいのBLACKしかないからやるのやめときます

RXとゾルダとガイとデルタが出るまで待機します
48ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 01:31:10 ID:ltbulibrO
>>44
有り難う、自作自演構ってちゃんみたいだね無視するわ
49ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 01:41:02 ID:wEdtJpXKO
BGMが気になるのだが…
どうだった?
50ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 09:28:40 ID:cYGY0P5T0
『仮面ライダーバトル ガンバライド』をアニメ化するならこういうテイストでお願いしたい 。
但し参考作品は衛星放送有料枠低予算アニメなのでこの3倍は動かして欲しい!!

http://www.youtube.com/watch?v=T86FuBuuU_M

昭和ライダー主題歌集

http://www.youtube.com/watch?v=XNDYKUnb3Ho&NR=1

http://www.youtube.com/watch?v=ZQRLzoW9N_8

http://www.youtube.com/watch?v=UKVAcT37UQU
51ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 10:09:24 ID:zKryhQoH0
ガンバラの連動映像企画はディケイドだろ
52ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 12:26:26 ID:EBJ3ZRVLO
封入率きぼん
53ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 14:08:40 ID:+ZaTAWxfO
>>51

> ガンバラの連動映像企画はディケイドだろ

ディケイドの連動企画がガンバだろ?ディケイドがメインだと思ってたけど?
54ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 14:18:31 ID:q5m4DqWP0
ヤフオクのSR値段、安っ!
55ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 16:35:44 ID:vviz2xND0
>>53
ああ、言われてみればそうかな(〃'(ェ)')o_彡☆ポム
まぁでも相互依存の関係なのは間違いないでしょう
56ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 16:42:10 ID:MDyvuXdeO
今日、息子と初プレイ。 …読み込み長いし、ゲーム自体のテンポも悪いし、迫力がないうえに動きが固い。
オッサンが掘るだけの自販機になりそう…。
57ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 17:20:00 ID:gQjIfwTg0
>>56
それ是非こっちで言ってやってくれんか

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1229340487/l50x
58ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 18:17:19 ID:ltbulibrO
>>56

>>57は荒らしだよ
言うこと聞いちゃだめ
59ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 18:44:08 ID:hMni6/UY0
>>58
荒らし扱いは心外だなぁ
無条件でライダー絶対視の厨房に何が悪いのか言ってくれって言ってるだけじゃないか
60ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 18:58:53 ID:ltbulibrO
>>59
ごめん

あすむって奴が、ライダー派とウルトラマン派を対立させて、かなり荒らしてるって聞いて過敏になってるわ
61ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 19:03:57 ID:hMni6/UY0
>>60
その通り、だからそのあすむとやらに的確な意見をズバリ言って欲しかったのだよ
62ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 19:57:37 ID:ADPFISe80
>>60.>>61
特撮板の癌、あすむを徹底的に叩くスレPart11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1227276167/
あすむはRIDERWARSの作者を自演で叩いたり、戦隊観察者氏を2chから追い出しました。
ライダーロワNEXTを板移動に追い込んだのもあすむです。

2006年にカブト信者とメビウス信者を対立させたスレです。
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1145135557/
63ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 00:47:49 ID:6dyig9jy0
そんな事どうでもいい。
もっとカードの話をしましょう。別の所でやれば。
64ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 02:36:44 ID:xQo8xt6UO
相性の良い組み合わせにするポイントがわからない・・・
65ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 06:25:57 ID:IdmsMyc40
シャドームーンが出たらレンコする
66ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 09:36:53 ID:Uwl0cTzXO
>>63
話そらしあすむ死ね!
67ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 09:51:51 ID:1szabOWw0
ストーリーモードつけてくれないかな〜
シャドームーン、リュウガ、王蛇、サイガ、ライオ、グレイブ
コーカサス、ガオウ、レイ
↑このあたりが敵で登場したら面白そうだが。
68ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 10:26:44 ID:4GeVf1dLO
ライダーバトルと名売ってるからライダーカードばかりなのもしかたないが、それだけでは長続きしないだろうな。
やっぱり悪役たちのカードも必要だな。
69ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 12:40:20 ID:ozEYx5gO0
>>64
当たり前かもしれないが、キバとイクサは愛称◎だった。キバとソードフォームは△でした。

ライダーがダブルで必殺技を出すのはスーパーWライダー必殺技の時にベルトボタンに成功した時だけなのか?
通常のWライダーでキバとロッドフォームのコンビではロッドで小突いた後、キバが必殺技を出しただけだった。
70ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 13:36:16 ID:jOJxE0Ej0
>>67
アークなんか敵役で出てきたら面白そうだけどな
対アークだったら2vs1の変則マッチにもなり得るかも

>>69
前衛電王アックスフォーム(ダイナミックチョップ)と工営2号(烈風パンチ)で
相性三重○、攻撃力1000行けるよ、さしずめ怪力コンビといったところか
でもキンさんをドッガフォームに変えると何故か相性△なんだよなー
基本的にキバは昭和ライダーと相性悪いのかも

ただキバフォームと1号だと相性は悪くてもダブルライダーキック出せるし
上で例に挙げた組み合わせだとスーパーWでも結局止めはキンさんのおっぴろげダイナミックチョップだし
相性とダブル必殺技はまた別問題らしいね

71ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 14:09:21 ID:mXx4Cc1u0
『仮面ライダーバトル ガンバライド』を実写映像化するならこういうテイストでお願いしたい 。
但し参考作品は東映Vシネマ並の低予算劇場映画なのでこの3倍は動かして欲しい!!

http://www.youtube.com/watch?v=o0eZLjgWc8o
72ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 14:29:08 ID:3H8Pr0Xr0
東映もディケイドで忙しいし手回りそうにないけどな
73ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 18:33:53 ID:1szabOWw0
ハイホビ読んできた。
2弾の登場キャラ
ディケイド、クウガ、龍騎、ストロンガー、ナイト、ショッカーライダー

ブレイドorz
74ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 19:37:28 ID:OxXV52CgO
近所のジャスコ頑張った、ガンバライド4台いれてるw
バトリオ2、モンバト4、大怪獣2、アニマルカイザー1の構成にガチンコ勝負w



カード5枚連続買いはデフォなの?
75ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 19:54:30 ID:VcwRQ8aMO
すいません
以下の番号のキャラクター名とレアリティをお願いします。
3
16
18
24
39
76ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 20:11:58 ID:dEozH1l70
ググレカス
77ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 21:17:32 ID:xQo8xt6UO
今日初めてネガ電王と戦ったけど勝てた
調子に乗ってもう一度ネガ電王と戦ったが
さすがに連勝とはいかなかった・・・
78ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 22:31:17 ID:7bWG97GJ0
>>73
1月下旬にディケイドライバー出るけど、
付属の10枚のカードで平成ライダー10人分が
使用できるんでないのだろーかね?

俺はファイズを使いたいのだが
79ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 00:53:42 ID:9uhPWh/cO
質問なんだがキャラは喋るの?
80ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 01:13:56 ID:ssTgyodC0
>>79
しゃべるけど、本人の声じゃない場合がある
81ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 02:15:22 ID:r7+u5yG90
てつをは?
82ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 08:33:31 ID:rOhITODEO
>>78
つかえるわけねーだろ
83ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 11:25:07 ID:xQTiZulC0
>>589
某番組で10キロぐらい太らされたからなぁ
84ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 11:36:30 ID:j0Z6myWoO
磐梯カーンの事だから、弾を重ねる毎に壊れカードを出す予感がする
プラスチックカードまだぁ?
85ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 11:50:37 ID:hOFY39yG0
パワーupフォームが出る時がどうなるかだな
後、主役ライダーの属性ファイズ、カブトは速でもいいような技が多すぎるだろ
86ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 20:04:25 ID:2hawqLhv0
>>73
もう悪役ライダー来るのか
まぁショッカーライダーはポリゴンの造り易さもありそうだけど
87ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 21:23:55 ID:0BpOXyEyO
サソードマダー?
88ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 22:29:41 ID:Shzo6+pB0
ガンバライドのバインダーは大怪獣のに比べて、表面が光っててびにょーに豪華やね。
しかしヤフオクでのレジェンドレアの値が下がらないね。
人気出てきたか?
89ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 23:20:52 ID:BIh/X7Y90
>>88
人気もあるかもしれないが、実機が出回りはじめて連コしてみるものの、
レジェンドレアの排出率に負けてシングル買いしようと考えた人が増えてきてるじゃない?
90ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 23:50:49 ID:MIuKkxzw0
やってきた。ハイタッチしそうでしない映像ワロタ
91ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 00:04:28 ID:gQXdKXy0O
Rイクサは劇中通り右手に剣、左手に銃のスタイルで出してくれるのだろうか
92ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 01:41:41 ID:djGCErXN0
SRの電王GFと1号が2枚ずつあるよ・・・その他のSR以上は無いのにorz
結構出にくいカードがダブったときの精神的ダメージはハンパ無いな…

>>91
ファイナルライジングブラストが必殺技になるなら
発射後の遊び心キックも再現して欲しいな。
93ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 01:42:13 ID:hLUsQMkYO
ネガ電王戦のファイナルラウンドに流れる歌が
初期のガンバライドのPVに流れてた歌でワロタ
94ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 02:58:15 ID:q9TMbHvTO
>>92俺もGF4枚、新一3枚…最後に残ったレジェンドキバをさっきオクで落としたとこだ
てかモモタロスSR並みに出にくくね?
95ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 09:10:22 ID:K+826gyjO
セブンイレブンのエンペラーフォームに釣られた俺
正月準備で混雑するヨドバシに突っ込んでくるわノシ

牙王とガドルが出るまで応援していきたい(^ω^ )
96ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 09:15:44 ID:3NMjQBDN0
劇場版限定のライダーは
ネタ切れしてきた頃に出そうだから遅くなりそうだね・・・

大怪獣バトルもマイナーなウルトラマンが最近出てきたからさ
ネクサスとかシャドーとか。
9795:2008/12/29(月) 10:22:36 ID:K+826gyjO
故障してた(・ω・`)
98ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 10:28:26 ID:gQXdKXy0O
>>97
新宿だな?
あそこまだ直ってないのか
99ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 10:30:27 ID:gQXdKXy0O
追記:もし新宿に居るのならビックカメラに参られよ
100ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 11:22:58 ID:HZYLgYIF0
レジェンドキバ引いた、カードのデザインは好きなんだけど
肝心のゲーム部分は駄目すぎるね、読み込み遅いしテンポ悪すぎ、
しゃべるつってもなんかボソボソ言ってるだけだし、駄目な点が
おおすぎる、カードだけ買えば良さそう。

他のカードゲームはモンバトとDBしかやったことないけど
こういう問題点って改善されるもんなの?
101ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 11:29:46 ID:B4edglML0
>>じゃあこれはウソなの??

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1229340487/
102100:2008/12/29(月) 12:12:03 ID:HZYLgYIF0
>>101
ライダー素材っていう贔屓目考慮しても、
ゲームとしてはカスだと思う、大部分の人がやってみても
似たような印象もつのじゃないだろうか?
103ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 12:17:34 ID:B4edglML0
>>102
さんきゅ
稼動したてで全然スレが伸びてないのはそういう事なんだね
104ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 12:21:50 ID:3RFVFUf7O
稼動日からそんなにたってないと思うんだが、4台のうち3台は死んでるボタンあるし、カード読みもいまいち
内部処理も遅いし、機械の制作はかなりローコストで仕上げたな
105ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 12:35:52 ID:gQXdKXy0O
取り敢えず改善してほしい点

@攻撃モーションがワンパターン
A爽快感がイマイチ
Bロード長杉

ある程度の流用はしょうがないとしてもこの使い回しっぷりは酷すぎる
キックなんかは目も当てられない
それに一度の攻撃が二回だけじゃボコスカ感が足りない
最低でも三回に増やしてくれよ・・・
ルーレット止める回数一回増やすだけだし、それくらい簡単でしょう・・・
ロードに関しては上記二つをどうにかしてからでいい
106ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 12:40:45 ID:eNA6Yegw0
>>105
激しく同意

特にBロード永杉

107ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 13:08:01 ID:tgnPJYg9O
>>103
スレが伸びないのは特撮!板に本スレあって、そちらで稼働前から話してるから。

遊んでる子供がけっこう多いから昨日はじめて遊んでみた。
V3が出たのは良かったが、レンタルで無理矢理組まされたキバとは終始微妙な雰囲気w
声も宮内さんじゃないのが残念感を倍増。
ゲーム自体は他の人が指摘してる通りで、何が面白いのかさっぱり。
二度三度と続けて遊ぶ子も少ないよ
108ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 13:22:34 ID:nlAOLtvz0
マジレスするとディケイド本編が始まっていないからってのもある
おそらく第二弾ではストーリーモードが入ってくると思う
ロード時間の長さもスキップできるようにするなり改善されるんじゃないかな
109ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 13:27:47 ID:hgHUPv5UO
子供は終始、必殺ボタンを連打してたぞ!
110ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 14:52:11 ID:K+826gyjO
>>99
ご親切にどうもです。
行ったのは横浜の上大岡ヨドです(大怪獣も故障)。
111ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 16:17:55 ID:DJgCUhjN0
ゼンエイのルーレット止めた後のセリフはいらない
ルーレット止める間に棒立ちじゃなくて適当に戦っててくれよ
112ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 17:59:44 ID:v/cqLSy40
爆が2種で激が4種か・・・・

排出キツそうだなw せめて1kに一枚綺羅でてくれればいいんだが・・・
113ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 18:03:27 ID:pE8GadCJ0
レア度が高い方の2号が当たって超嬉しかった。
感想としてはロードの多さがキツイな。
>>105のいうように爽快感の少なさもちょっと・・・って感じだな。

711キバ手に入れたけど『50』が2個あるのがネックだな。必殺技は強いけど。
114ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 21:34:21 ID:2r2Gp65q0
カード目当てにやってるとこのプロモーションカードの多さは厳しいな
集めるのが大変だよ・・・特に大会限定とかやられると一気に集める気が失せるので勘弁してほしいが。
115ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 22:59:13 ID:tue1ka0P0
>>93
あの唄はネガ戦だけじゃなくどのファイナルラウンドでも必ず流れるよ。
俺あの唄好きなんだよな。なんとかCD出ないかな。

このゲーム、いつも敵が固定なのがつらい。飽きるわ。
それにさ、固定ってことは、いつも同じ属性の敵と戦うわけで、当然それに強い属性のカードばかり
使うことになる。それってゲーム的におかしくないか
116ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 23:04:14 ID:eyM32LJ30
いずれバンダイの事だからDBの時みたいにレンジャーズストライクシリーズのカードと
コラボさせたりする事は間違いないからフルコンプ目指すのはやめておいた方が・・・
(DBでこういうことされて集める気失せて止めたけど俺は)
稼動したばかりだというのに既に入手困難なプロモカードが何種もあって最悪だし。
117ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 23:56:17 ID:YphA7e160
とにかく微妙な出来だな
システム面とか調整しないとすぐ客が離れそうだ
118ゲームセンター名無し:2008/12/30(火) 02:27:06 ID:t3i1lh+40
アタックポイントチャージって何なの?
119ゲームセンター名無し:2008/12/30(火) 13:19:35 ID:KyYU/gP90
開発者がスロッターなんだろうなぁ・・・
120ゲームセンター名無し:2008/12/30(火) 15:47:32 ID:/bt3bM2l0
今からやりに行こうって思ってたのにいきなり不安だな
121ゲームセンター名無し:2008/12/30(火) 16:09:21 ID:M8yy4IbsO
後衛の必要性があまり感じられません
122ゲームセンター名無し:2008/12/30(火) 17:54:10 ID:PZ8D+hdP0
取り敢えず改善してほしい点

@攻撃モーションがワンパターン
A爽快感がイマイチ
Bロード長杉

ある程度の流用はしょうがないとしてもこの使い回しっぷりは酷すぎる
キックなんかは目も当てられない
それに一度の攻撃が二回だけじゃボコスカ感が足りない
最低でも三回に増やしてくれよ・・・
ルーレット止める回数一回増やすだけだし、それくらい簡単でしょう・・・
ロードに関しては上記二つをどうにかしてからでいい
123ゲームセンター名無し:2008/12/30(火) 20:49:00 ID:XnvunIaYO
少なくとも大人がやるもんじゃないな。

子供がやってもつまらなさそうだが。
124ゲームセンター名無し:2008/12/30(火) 21:00:00 ID:24zDxdgOO
ぶっちゃけ運ゲーだろこれ
125ゲームセンター名無し:2008/12/30(火) 21:36:16 ID:rBuHUNa20
「難しい」で勝ったんだけど、エクストラゲームとやらに進めなかったぞ?
なんか押したりしないといけないのか、それともただ勝つだけじゃだめなんか?
126ゲームセンター名無し:2008/12/30(火) 21:38:06 ID:pXjIy4qc0
必殺技で勝たなければいけないとかどっかに書いてあった気がする
127ゲームセンター名無し:2008/12/30(火) 22:03:55 ID:R8YkuNZr0
>>123
データカードダスだからね
128ゲームセンター名無し:2008/12/30(火) 22:06:22 ID:rBuHUNa20
>>126
ぐぐってみたら「3Rまで先行させてから」みたいなこともあったわ。
なんか条件あるみたいね。

そういやプリキバゴーの時に配布されたキバフォーム使ってみたら
必殺技がダークネスムーンブレイクだった。レジェンドレアと同じ条件のカードなんだろうか
129ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 00:47:49 ID:ZpUzq2mT0
今年のバンナムのクソゲーと言えば
Wiiのプロゴルファー猿だったがガンバライドはそれ以下だな。
130ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 01:34:49 ID:K6LzwRfn0
いや、カードがあるだけこっちが上だろ
ゲームだけ見ると何とも言えんが
131ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 10:34:34 ID:JlhMv0sL0
ていうかキッズ系のカードゲームは全部つまらんだろ・・・

大人用のカードゲーも大半がツマランしなw
132ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 12:36:12 ID:zTw2GrLY0
磐梯社員乙
133ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 13:17:44 ID:7CXWJcXL0
>>131
それは、言えてるが

キッズカードは気軽に遊べるから
多少クソゲーでもいいかな
134ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 14:39:28 ID:RDIn6lSmO
他のゲームに比べるとつまんなすぎるよ。
数回やったけど子供が見向きもしなくなった。
135ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 15:00:52 ID:JlhMv0sL0
もうゲームでださないで、ゲーム機で排出されると過程したカードを販売してくれたらいいかな
正直ゲーム詰まらないけどカード欲しいから掘るだけの人のが多いだろうし
自販機でだしてくれればそれでいいよ
136ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 15:20:42 ID:4/wRV3Rd0
3kやってRキバガルル3枚RイクサSM2枚R電王AFだった
マジで死にたいんだけど
137ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 16:10:30 ID:yvoVQ3dYO
3kSR出ないと凹むよな
138ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 16:28:48 ID:xjUPM8mY0
パックのつなぎ目とつなぎめに当たると最悪50回くらいでもSR以上が出ないことが
あったりする
あくまで3kでSRは目安な
139ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 17:08:52 ID:4/wRV3Rd0
SRゼロノスとLR電王SFは諦めるか
もうどうでもよくなってきたよ
140ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 17:47:41 ID:K6LzwRfn0
>>139
SRゼロノスダブった俺参上

一枚目のゼロノスはまさにキターって感じだったけど
二枚目は凄い微妙な気分になった
141ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 17:51:02 ID:4/wRV3Rd0
>>140
いいないいなー
俺からしたらマジでうらやましすぎるよ
Rキバガルル7枚と交換してくれ!
142ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 18:04:02 ID:K6LzwRfn0
>>141
悲しいかな俺もRキバガルルは3枚ある
こういうの偏りがあるから挫けそうになるよな
目的のカードはオクで落としたほうが安く付くんじゃないかって思えてくる
143ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 18:10:42 ID:4/wRV3Rd0
>>142
本当だよね
でもオクで落とそうと思うけど相手の顔が見えないから
なんとなく使う気になれない
でもSRゼロノスとLR電王SFがどうしても欲しいんだ
明日また2kくらい連コインしてこようかな・・・
144ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 18:39:40 ID:stIEedIw0
出品者の過去の評価とか見て判断していけばいいと思うぞ?
俺は明日か明後日にオクで落としたLR電王SFがくるぜ。
145ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 18:44:50 ID:K6LzwRfn0
>>144
参考までに、LR電王SFっていくらぐらいで落とせるもんなん?
146ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 19:18:37 ID:stIEedIw0
俺は2.5kが即決価格だったからそれで落としたよ。
147ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 19:20:09 ID:0UnoNfAK0
>>145
パッと見たけど2600円ぐらいじゃん?
148ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 20:09:20 ID:5KR6zIcOO
俺は今のところ、3.9k注ぎ込んで、
 N13/27枚
 R 6/12枚
SR 3/4枚
LR 1/2枚
SP 3/6枚
ダブリ13枚
ってところ。
そろそろダブリが増えてくるし、オクとかトレードで手に入れるとか、
何か手を考えないといけない頃かな?
149ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 21:29:38 ID:K6LzwRfn0
LR電王2500前後か
連コして当てるよりはマシだろうなぁ
150ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 21:53:36 ID:4/wRV3Rd0
そういや明日イオンで何かやるんだっけか
151ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 22:14:09 ID:JlhMv0sL0
以外と爆レアのキバと電王安いな 自引き拘らないんだなオク一択だな
152ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 23:33:39 ID:Z00ECfYw0
イオンでなにがあんの?
153ゲームセンター名無し:2009/01/01(木) 01:49:38 ID:J8ituOB20
カードケースでしょ?
154ゲームセンター名無し:2009/01/01(木) 14:43:11 ID:8pNAxmOnO
う〜ん何か出るのが偏るなぁ
何故ゼロノスが出ないんだよしかもノーマルさえ出ない
155ゲームセンター名無し:2009/01/01(木) 15:45:12 ID:bOjhA2020
イオンのカードケースゲット大会(大会ってかキャンペーンだろ!)逝ってきた
当たりシールつきカードが出ると折り畳み式プラ製カードケースが貰えるってやつ
3台あって150本って事なのでかなり投資したけど全然出なかったぞ
初日にして既にポッキリ逝っちまったわい
156ゲームセンター名無し:2009/01/01(木) 18:06:59 ID:2/EDEAig0
>>155
自分も3kほどやってきたけど全然でなかったな
振り分けが75個だったし当たりづらいのかもしれんが
SRゼロノス欲しいよおおおおお
157ゲームセンター名無し:2009/01/01(木) 19:49:01 ID:WaxK3AQC0
>>155
1k突っ込んで帰ろうと思ったけど、うちのガキが
「どうしてももう1回」
って言うから1回だけ遊んだら当たり引いたよ
158ゲームセンター名無し:2009/01/01(木) 20:46:24 ID:3BuM1NjfO
ゲーセンに行く時は、オフィシャルバインダー(現在3セット目を収集中)とカードケースのセットで乗り込むのがオサレ!
ここまでやり込めば、恐れるもの等何も無い!

完全ヲタクオヤジここに降臨、満を持して!
159ゲームセンター名無し:2009/01/01(木) 23:55:22 ID:VMdwliNkO
SRゼロノス×7
SRガンフォーム×7
LRキバ×4
LR電王×0
どうなってんだ?
160ゲームセンター名無し:2009/01/02(金) 00:01:51 ID:J+SisL1Z0
>>159
ほんとうにどうなってるんだwwwwwwwwwwwwwww
神引きを遥かに通り越してやがる・・・
161ゲームセンター名無し:2009/01/02(金) 00:26:03 ID:ENr/toGn0
>>159
いくらくらいつぎ込んだ?
162ゲームセンター名無し:2009/01/02(金) 00:29:08 ID:rDBfrJ1GO
>>159
ゼロノスもガンフォームも本当に出ないよ?
あんたの引きには神がついている
163ゲームセンター名無し:2009/01/02(金) 08:42:46 ID:pKLCFEHHO
>>161
リアルに11kくらい…
いろんな所でやってだけど。。。
SRの新1号もV3も出てこねぇwww
それ以外は全てあるのに…
息子もダブりすぎで飽きたwww
164ゲームセンター名無し:2009/01/02(金) 11:16:10 ID:0hmMsgor0
イオンのカードケースプレゼントってイオン系列なら他でもやってるって本当?
近場にイオンがないから困ってるんだが、イオン以外でやった人いる?

>>163
11kでその引きはかなり良い
素直にトレードに頼ればいいかと
165ゲームセンター名無し:2009/01/02(金) 17:07:48 ID:pKLCFEHHO
>>164
昔ネットで交換したら詐欺られて…
どっかで交換できたらなぁ。。
今日某ショップに買取りの査定だけしてもらったんだけどガンフォーム、ゼロノス各¥1000だった。
レジェンドキバは¥2000
販売価格はガンフォーム、ゼロノス各¥4000
キバなんか¥10000だった…
166ゲームセンター名無し:2009/01/02(金) 19:04:50 ID:ceH3tr380
ガンフォーム、ゼロノスはオクでも1000円前後だよな
レジェンドキバは2500円↑いくからレジェンドキバはオクで売るのオススメ
167ゲームセンター名無し:2009/01/02(金) 20:49:59 ID:pKLCFEHHO
>>166
アドバイスありがとう!!
とりあえず考えてみるね!!
本当は交換が良いんだけど…
168ゲームセンター名無し:2009/01/02(金) 20:56:26 ID:ceH3tr380
LR電王も2500円前後だから、ちょっとめんどくさい交換みたいなもんだ
169ゲームセンター名無し:2009/01/02(金) 22:31:54 ID:ENr/toGn0
1k以上使ってもSRゼロノスが出ない
オクは気が引けるしこうなったらとことんやるか
170ゲームセンター名無し:2009/01/02(金) 22:32:31 ID:ENr/toGn0
1kじゃない10kだった
171ゲームセンター名無し:2009/01/02(金) 23:06:51 ID:u+jcgZXNO
>>164
うちの周りではジャスコとサティがあるけど、ジャスコはやってなくて(というか一台しかなくてそれも稼動日の翌日からずっと調整中)、サティは一台稼動してて当たりは15本


これらから分かる事は、俺は田舎に住んでいるということだ
172ゲームセンター名無し:2009/01/02(金) 23:48:55 ID:MftArtHCO
もうライダー版ファイティングエボリューションで良いよ。

ぶっちゃけカードなんか要らないし。
173ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 00:21:15 ID:bBG5cYcwO
これ先に必殺技撃てば勝てるゲーム?
174ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 02:41:06 ID:cFselv9DO
>>173
基本的にはその考えで合ってるよ
ゲージ溜まるまで普通に殴り合ってるから、必殺技出せる頃には、それがトドメって感じになる
ただし、タイミングはずして失敗したら、通常攻撃で勝たなきゃいけないけどね
175ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 08:56:10 ID:eTpxEyXw0
今のところ1/5の確率で1-007が出てくる・・・
176ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 14:48:47 ID:d+nRpO1WO
>>158
ついでに腰にライダーベルト巻いて欲しい。
せっかくだから555がリリースされたら、ファイズベルト(大人用)押入から引っ張り出して参戦しようかな
177ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 15:54:08 ID:j28BZAf00
イオンのケース、2000円くらい使ったら出た
178ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 16:30:37 ID:B+nBX03I0
>>176見て思った
ベルトとバックルが分離可能で
バックル部分にカードスキャン装置ついてて
バックルでライダー育成できて、うまく育てると能力UPするしフォームを変える事ができる
そしてガンバライドをやる時は育成ライダーを送って
バックルがコントローラ代わりになる

そんなベルト出て欲しいな
ディケイドライバー?何それおいしいの?
179ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 19:38:20 ID:5QdNolWGO
セブンスタンプラリーで貰えるガンバライドカードって強いカード?弱いカード?
180ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 19:47:08 ID:qZJdgdyi0
必殺技は強い
ライダースキルも万能じゃね
181ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 20:41:02 ID:56rwDppj0
今日息子と一緒に一回だけやったんだがLR電王出た。

レジェンドレアって出にくいもんなの?使えるの?

一枚しかないから性能の良し悪しがわからん
182ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 21:20:51 ID:j28BZAf00
>>181
残念ながらあんまり使えない。俺のノーマルカード1枚と交換してやるよ
183ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 21:29:35 ID:Nzvs7pFtO
>>181
データカードダスの売り方は、弾を重ねる事にそれより強いカードが出るから一年後には雑魚カードになります
184ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 21:43:47 ID:5YwjfNKN0
次の弾にはゴミカードになる、の間違いだろ
185ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 22:03:19 ID:Nzvs7pFtO
>>184
そうそれ、ドラゴンボールやたまごっち、プリキュアで痛い目みたから自分はレアに拘らず遊んで集めてる
186ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 22:40:16 ID:kubZdE110
なんだか誰もいなかったんで初プレイってことでやってみたら光ってるガンフォーム出たんだがSRだったのかw
肝心のゲーム部分は散々言われてるけどロード長すぎるのが痛いな、ルーレットも微妙だし。
187ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 00:12:25 ID:MQbwXWbe0
DCDの爆レアは次の弾には大概1k前後で買えるから財布に易しいよなw
自引き拘ると破産覚悟だがw

でもバーコード丸見えのデザインが相変わらずださい
188ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 00:33:24 ID:tNogn25k0
コード丸見えって複製も簡単だし駄目すぎるよな
磐梯は筐体使いまわす事前提だからゲームも進化しない
他のドラクエやポケモンを見てると本当にそう思う
189ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 00:51:17 ID:Gn0zlO+oO
カードゲーム元祖の虫王がヒットした理由の一つに、裏面の解説がある。
カードを集めると一種の図鑑になるわけだ。
DCDだとアニマルカイザーや大怪獣がこれにあたるから、ノーマルカードでもコンプ目指して集めてしまう。
ガンバライドにはそういうカードを集める楽しさがない。
ゲーム自体も微妙だし・・・
190ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 00:53:10 ID:MQbwXWbe0
複製言い出したらTCG関連全部アウトだな今のとこ
まあ俺は収集癖があるんでその辺はやりたきゃ勝手にやってろよって感じ
ただそういうので金のやり取りができちゃうあたり、会社側にも責任持って安易にカード作ってほしくはないと思う
191ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 01:04:27 ID:IZrQ0K6D0
ロードの長さもそうだが
ゲーム全体の流れやプレイ中の感情の昂りを
ガクッと阻害するテンポの悪さは致命的。
やはりデータカードダスのゲームは
自販機のオマケ程度の扱いなんだなと思った。
192ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 10:03:53 ID:dFtE2cKhO
>>191
>データカードダスのゲームは自販機のオマケ程度の扱い
そんなことない
他のやつプレイしてみ
193ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 19:01:39 ID:nOOK3zgY0
ガンバライドがあまりにも糞なだけだよ
カードなけりゃやってないなw

ガンダムVSみたいにゲーセンでちゃんとしたアクション物出せばよかったのになぁ
餓鬼はマナー悪いしよぉ
194ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:03:31 ID:cT++qF+x0
>>193
マナー悪い子供
マナーは良いけど周りの視線が痛いオッサン

アンタを応援するぜ
195ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:53:58 ID:ee8FMCnEO
仮面ライダー好きだから弐寺の待ち時間にやってみた

したら光った剣フォーム出てきたんだがこれはどの部類のレア?それとも光ってるのはデフォなん?
196ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 23:56:11 ID:tNogn25k0
怪獣も一人笑顔でプレイしてるおっさんはたまに居るしな
仮面ライダーだって居て当然だと思う
ノーマルでも舌打ちせず、見た目も小奇麗で
尚且つプレイを楽しんでれば寧ろ好印象だよ
197ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:07:26 ID:H+vYk4AY0
やったはいいがいきなりレジェンドでたw
使い道が無いな
198ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 01:51:50 ID:5LYU2t1Z0
見た目が小奇麗がイケメンって意味だったら泣く

まあ一号とかおっさん世代だからなんとかなると思うんだけどなぁ
199ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 08:49:07 ID:Z/ptJNdzO
先日からスタンプラリーを始めたけど、さっき行ったセブンでやっと2個目のスタンプを押せた。 
皆さん方は、1日で4種のスタンプ押せましたか?
200ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 12:50:33 ID:Xi+RDF/WO
>>199
スタンプラリー終えるのに、車で10分程度だった俺様が通りますよ。
ちなみに、ディケイド(顔、全身)、キバ(エンペラー)、555(何とかフォーム)でした。
201ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 13:20:20 ID:pPR+R26Y0
セブンイレブンから別のセブンイレブンが見えるところもあるしな
202ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 19:37:44 ID:SmU0Gv520
弐寺(笑)

未だにやってるやついんのかw
203ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 22:00:34 ID:5LYU2t1Z0
どうでもいいけどガンバライドやりながらキャーキャー言ってる女の集団が凄い鬱陶しかった
仮面ライダーって男向けだと思ってたけど最近は違うんだな
204ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 22:14:43 ID:G2FkkeSx0
仮面ライダーを好きになってくれるのはかまわないけど
やっぱり仮面ライダーは男のものであってほしいな
205ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 22:21:31 ID:l+PDXzej0
最近は格好良い俳優やアイドルっぽい人が主役だしね
あと電王の声優も有名な人だし
206ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 22:33:01 ID:9JxHNvTv0
どうせ腐女子だろ
207ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 22:48:09 ID:HiiDnLMS0
そうか、女がやってると変かな
変身前より変身後が好きだし、俳優も声優も関係なく特撮自体が好きだ
キャーキャー騒ぐ集団は同じ女だからこそ見てて居たたまれないから気持ちはわかる

それはさておき、アーケードカードゲームは初めてなんだが
こういうのって第二弾が入ると第一弾はもう見かけなくなるのかな?
第一弾をフルコンプするためにレンコして10k超えた…
208ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 22:55:17 ID:5LYU2t1Z0
第二段はともかく第三弾ぐらいになると無くなるだろうな
209ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 23:01:08 ID:HiiDnLMS0
>>208
ありがとう
どんどん見かけなくなるか

でもそう思ったら第二弾、第三弾とこの先もコンプしたくなるんだろうな
どっか適当なとこでコンプは諦めて軽く遊ぶよ
どうせ能力もどんどんインフレするんだろうしな!
210ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 23:14:49 ID:Z/ptJNdzO
今日初めてプレイしました 
1戦目がキバ(プロモ)と皇帝キバ(セブンプロモ)で相性は△で戦った 
強さは『かんたん』だったからか直ぐに終わった 
2戦目は皇帝キバ(セブンプロモ)と戦(セーブ)で相性は◎でプレイ 
強さは、また『かんたん』でプレイして呆気なく終わりました
結論としては何か微妙・・・
211ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 23:21:29 ID:rRcgEIuUO
ライダースキルが裏面に書いてあるから読ませる組み合わせを考えるときに果てしなく面倒だ
これまさかとは思うけどプロモカードを付録にしたときにわざと読ませないようにしてんなら最悪だなあ
212ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 23:34:54 ID:rRcgEIuUO
コウゲキ450でスキルが「ゼンエイのときコウゲキ+150」のカードと
コウゲキが500でスキルが「ゼンエイのときなかまとゾクセイがおなじだと+コウゲキ100」なんてカードを並べるとき特に悩むわ
213ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 23:56:48 ID:d43QhBd/0
今日、自作のカード作ってプレイしてる人見た。
子供の写真入ってたが、登場したのは電脳SF。

一緒の子供は、得意げ&こっぱずかしいってな顔で
チョット微笑ましかったな。

バーコード部分って単純な印刷でも読み取ってくれるのかな?
214ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 00:00:15 ID:5aB0EOHIO
>>210
当たり前だwww
かんたんモードは必殺技がどんな物か確認する為だけにある物、もしくはお子様が訳も分からずにコンパネをバンバン叩きながらやってもなんとか勝てる仕様
むずかしいをやってみなよ、ラウンド3まで攻撃先行させて必殺技決めたら、ネガ電王っていうラスボス出て来るから
こいつが滅茶苦茶強い
215ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 00:11:11 ID:0OWxujTH0
>>213
コンビニのコピー機でコピーしたバーコードでも余裕で読み取れるよ

まあこれはコンビニのスキャンする奴の話だが
216ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 00:14:29 ID:cGtTujklO
>>213
昔、バーコードをコピーできる特技の持ち主がいたよ。
目で見たバーコードをマジックで手書き、定規すら使わずに引いた線が、ちゃんとスキャナーで読み取れるという。
すごいと思ったけど、あまり役にも立たない能力
217ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 00:16:58 ID:F7t6tQhA0
>>216
それのもっと凄い奴は、ただの線なのにコード名を読み上げるんだぜ
自作に興味のある奴は適当なワードでぐぐって見ると良い
ただ販売とか譲渡交換はタブーな
218ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 01:50:27 ID:fgCPbXFV0
なんでタブー?
219ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 02:04:52 ID:F7t6tQhA0
>>218
例えばレジェンドレアをコピーしたとして
それを何も解らない子供が本物のSRと交換してと言いだす恐れもある
よろしくない大人なら騙し取るかも知れない
そもそも子供の前で、コピーすれば何でもやりたい放題だぜ!なんて大人は死ぬべき

コピーをあげた子供がそれを大事に使うとは限らない
その貰ったコピーを使って、他の子供を騙して本物のレジェンドとかを詐欺盗るかも知れない
そういう色んな問題が起こる恐れがあるって事さ
220ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 06:47:22 ID:akT3fLs90
変身前の状態をカード化したらおばさま&婦女子も取り込めたろうにな
もちろんLRやSRで上半身裸verだしたらそりゃあもう近所のジャスコはエライことに!
221ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 08:05:18 ID:pLx3PiKx0
それをヒロインに置き換えたら…
222ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 08:08:14 ID:f6TlhWVTO
白鳥さんだったら全財産使う!
223ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 09:05:01 ID:cGtTujklO
>>220
大怪獣にはマドカダイゴのカードあるけど、スキャンしても変身後のティガが出てくるだけ。
変身自体が特撮もののキモだから、変身シーン入れればもっと盛り上がるんじゃないかな
224ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 11:35:34 ID:5aB0EOHIO
>>220-222
写真に写った俳優さんのスペシャルカードを前、後衛を決める前に差し込むと、変身するキャラが変わる
555なら木場のカードを差し込んで555を選んでやると必殺技が変化、クリムゾンスマッシュは平行に出して放つ
カイザなら首ゴキが必殺技になる


とかならいいのに
225ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 11:36:46 ID:gP35M5260
首ゴキは駄目だろw
226ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 12:15:02 ID:NckMGOUP0
>>224
それ面白そうだな
イクサセーブに音也カードを使うと、LR並のスペックになったり
恵カードはイクサバースト、名護さんカードはライジングと相性が良かったり
遊びの幅が広がりそうだ
227ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 12:29:50 ID:O1HV6Bmc0
変身人物違いのカードは早いとこ欲しいよね
セーブモードでバリバリ戦う名護さんってのも何か違和感あるし
228ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 12:40:42 ID:5aB0EOHIO
>>226
音也は更に特殊で、先代キバにも変身可能
イクサシステムよりもはるかに絶大な力を発揮出来るが、ラウンド4に突入すると強制的に負けが確定(寿命の為)
その引き換えに、ライドパワーの上がり方が尋常ではない
229ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 12:51:30 ID:WrvugaeNO
セーブとバーストのW753って行けるんだろうか……
ライダースキルが両者コウエイなのが惜しい
753なら引っ張っていくべき
230ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 13:43:50 ID:6Hdjmtbl0
>>229
ノーマルカードで頑張りなさい
231ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 14:18:24 ID:oBp2w6zB0
まだ一回しか出来てないけど…
ゲーム自体はやっぱり残念な出来
個人的にはライダーの殴り合いを見たくないのでorzそれ言ってたらガンバライドが成り立たないが
カードは…そこそこ。この類ではコンプ楽な方じゃないかな。
別ゲームだと、人気が有りすぎて前のバージョンのカードを入れることもあるし、
店舗によっては箱売りしてくれる

引いてないので欲しいのはゼロノス・GF綺羅・ウラキック・キバフォーム
未登場で期待するのはウイング・ザンキ・剣勢

こうやってみるとライダーってすごいよなぁ…とりあえずスタンプ回ってくるわ
232100:2009/01/06(火) 16:47:12 ID:lFW8p6SY0
あれから何回かやってみた、相変わらずどこが面白いか分からんのだけど
Jrが喜ぶのでまぁいいか。

それと、緑ボタンでゲームスタートはいかんね。
赤ボタン押してカードだけ出てきて唖然としてる小さい子を結構見た。
大怪獣が赤でスタートだからだと思うのだけど、バンダイは小さい部分の
統一をきちんとせんといかんと思うよ。
233ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 17:08:57 ID:WrvugaeNO
>>232
せっかくベルトボタンがあるんだから、緑ボタン→ベルトボタンでも良かったのに……とは思う
234ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 17:13:02 ID:oBp2w6zB0
>>232
ゲームシステム分かりにくいよね!!
成人でも最初分からなかった。もっと大きく書いてあげて欲しい。
ベルトボタンもほとんど使わないしな…
235234:2009/01/06(火) 17:14:20 ID:oBp2w6zB0
ごめんageた…
歴代ライダーてんこもり必殺技喰らってくる
236ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 17:40:33 ID:76BamdYQ0
そもそも大怪獣みたいにチュートリアルに当たるモードが無いのに愕然とした
237ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 23:29:26 ID:RY2EzntbO
この前、初めてやったけどチュートリアルをちゃんと見てなかったせいか必殺技のタイミングがよく分からなかったorz

238ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 00:56:33 ID:5rQWAxnlO
筐体がTAITO Xな限りは、古いは容量は狭いわで夢が広がらない。ドラクエみたいにちゃんと金かけてほしい。・・・いい題材なんだから!
239ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 01:03:06 ID:k1bCWPei0
ドラクエの筐体は物凄い密度だからなぁ
カード補充時に中を覗いたが、殆ど空きスペースが無いほど詰ってた
240ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 04:33:25 ID:uisHemMQO
いや、機材が詰まってるから良いゲームとは限らない
我らがガンバライドを見てみろ、カード入れ替えの時に中見たが、中身スカスカ!
オマケにゲーム内容もスカス…



>>239
お前は俺を泣かせた!30過ぎたオヤジを年甲斐も無く泣かせた!!!
241ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 08:07:15 ID:ecnveIxnO
 _,,_  パーン
(‘д‘)
 ⊂彡☆))Д´)>>240
スカスカな分は愛情でカバーされてるんだよ!
242ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 10:29:10 ID:dFCWZDGS0
>>241
だが現状仮面ライダーと言うブランドに頼りすぎてる感は否めない気がする
もちろんまだ第1弾出しこれからどんどん面白くバージョンアップされていくだろうけど
早急に手を打たないといけないのは間違いないだろう
面白くなかったら子供だってやってくれないだろうし
243ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 10:31:37 ID:ecnveIxnO
>>242
そりゃそうだけどね
ライダーだけじゃなくて怪人使えたりとかしないとアレだし
ディケイドのバランス次第かなとは
244ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 10:41:44 ID:oig3bVZw0
データカードダスは数弾先のデータが最初から組み込まれていて弾が変わるごとに番台から
解除のキーが送られてきて新弾がプレイ可能になる仕組みだとおばあちゃんがいっていた
だから2弾で急激なシステム変化は望めないと思う、最速で3、4弾かな
(大怪獣は4弾で新ロムに交換だったはず、NEOは3弾ウルトラストライカー追加で新ロムになったのかな)
245ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 11:32:24 ID:h/6p420V0
バンダイは版権を独占してることに安心して、他の会社が羨むようなキャラゲーを
ことごとくクソゲーにしちゃうからな・・・
前例は色々あるからあえて語るまい
246ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 11:53:29 ID:9Vu7EVciO
怪獣は育成でレア度の差を多少カバーできるけど、これはもろに財力が響くから厳しいな。
売りの玩具との連動もたぶんベルトの音と光が変化するだけだろうし。
どうせならシステムの似てるアニマルカイザーの筐体を汎用に開発してそっちでやってほしかったな。
247ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 12:24:36 ID:5rQWAxnlO
いろんな旧作の筐体を使い回してるから、ガンバライドの筐体だけは赤と青があるしね。・・・なんか本当にケチってるなぁって気になる・・
248ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 12:53:55 ID:yb6aIEiA0
とりあえず、必殺技のダメージだけでも早急に調整して欲しいところだ
負けるのは別に構わんのだ、なんで7000ダメージも食らわなきゃいかんのかと
249ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 14:03:45 ID:wJH9aJDt0
稼動してたの最近知った
テレビマガジンとてれびくん買い逃したぜ…orz
250ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 18:38:03 ID:BLPrQn0k0
必殺技の演出見るゲームだよね現状
251ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 18:53:12 ID:ecnveIxnO
>>250
カード揃ったらネガ電との戦いだけどな
252ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 21:56:32 ID:9Vu7EVciO
相手がゲキレツチャンスのときにこっちのコウエイスロットが選べないのが非常に糞ゲー
そのスペシャルカードやボウギョアップは何のためにあるのかと小一時間問い詰めたい
253ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 22:14:51 ID:VvA31M8UO
イクサがやたら不遇な気がする・・・・・・。(必殺技弱い、能力低い、レアverは後衛スキル)

ひょっとして名護さんもどき声が子供でもわかる酷さだから使ってほしくないのだろうかwwww
254ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 22:26:47 ID:ecnveIxnO
>>253
一部のライダーは後衛用と割り切るしかない
ただ、「変身の代償」を持ってるゼロノスは後衛でも前に出す
255ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 22:38:20 ID:9s7yyr580
県内にセブンイレブンなくて涙目
256ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 01:50:29 ID:qOc0A0oI0
名称が「ヒーローカード」な時点で怪人勢の戦闘カード化は絶望的かね
やっぱ怪人いないと物足りないよなぁ
平成でも馬フェノクとか子供にも印象に残りやすい奴は結構いただろうに
257ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 02:11:06 ID:Sqo0sfnm0
シャドームーンは悪役でありヒーローでもあるな
258ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 03:15:56 ID:fBSJEkwnO
>>257
それはヒール、ダーティーヒーローってやつだ
絶対いなくてはならない存在
秋月が出て来ないなんて有り得ない

555の木場だって似た様な立場なんだがなぁ…
259ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 08:16:23 ID:VZmMkpvZ0
まぁ木場君はオーガがあるしまだいいじゃないの
俺の好きな嶋さん(非キバ)なんてスペシャルカードでも出るかどうか…
260ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 08:26:42 ID:zQS23OrfO
>>257
悪党には悪党の美学や矜持がある。
シャドームーンをヒーロー扱いとは失礼なw
261ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 08:50:29 ID:FPtbsW43O
他のゲームみたいにポリゴンの流用元があればある程度収録されるキャラの検討がつくんだけども
262ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 13:08:11 ID:/a/x43JB0
相性が○の時は少し仲が悪いじゃなくて普通の状態にして欲しいよ
後組んだ事があるチームぐらい相性は○にしてほしい(電王とキバとか)
263ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 13:19:46 ID:oFdY5eLJO
>>262
友達以上恋人未満な感じなんだよ多分>○
264ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 13:23:20 ID:/a/x43JB0
>>263
うーん、それなら○の代わりの相性を足して欲しいなぁ、●とか□とか。
ヒーローがフンッて顔を横に向けてるとこ見たくないよw
265ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 14:49:28 ID:meM/x+st0
>>263
納得したw
ソードなんかはツンデレだしありかと思ってる
逆に「こいつら絶対ないわw」な組み合わせもあるし
それでも子供向けという視点では、やっぱりどうかとおもうが
266ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 15:18:53 ID:CnRRvrcH0
オンドゥルマダデスカー?
267ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 17:15:02 ID:TE1CfEqT0
>>258
ダディーヒーローに見えた
だいたいあってた
268ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 17:28:03 ID:D5xZuZ1d0
>>266
つディケイドライバー
269ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 18:14:23 ID:K0TbJ6fY0
とりあえず、スタッフは一刻も早く
ロード時間を短くする事に専念すべきだと思った
今日俺の前の餓鬼がロード時間待ちきれなくてどっか行っちゃったぞ
270ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 23:29:20 ID:FPtbsW43O
ライダー同士の相性って何で決まるんだろう
271ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 23:32:54 ID:0XmMS1a20
名前の画数
272ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 00:17:51 ID:VlwIAFjU0
>>271
ちょww電王とか響鬼とかwww

正直相性は謎だ…
後衛を前衛に回したりしても○出るし
その逆もある
273ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 14:19:20 ID:XVHPgH240
274ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 18:53:38 ID:/TCnolng0
>>264
チーム決定時の動きはろくなのが無いよな
「バランスの良いチーム」はお互い顔も合わせないし
「面白いチームになりそう」は何か気まずい雰囲気だし
「かなりやりそうなチーム」は何か言えよ!って感じだし
275ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 20:02:46 ID:ivqsMyUm0
プリキュアがガンバライドに改造され、稼働初日だけ3人並んでた。
今はだれもいない。
276ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 20:17:01 ID:aTqBq3SC0
やっぱり移り気な子供相手の商売でこの待ち時間の長さ・戦闘回数の少なさは良くないよ
題材が題材だけにやってると子供は結構注目するんだけど
277ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 20:51:08 ID:cP+I/arf0
近所の店が設置店に入ってるのにいつまでたっても置かないから聞いてみたら
機械トラブルで設置のメドが立たないそうな
いつになったら初プレイできるんだろう・・・
278ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 22:41:58 ID:X32MieDc0
筐体使い回しの弊害だな・・・
バンダイのは画面orボタンが死んでる筐体多すぎる
279ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 08:10:13 ID:eDfThTp00
モンバトと並べて置いてあった。
あまりの造り込みの違いに泣きたくなった
同じ100円で得られるものが違い過ぎる。

バンダイさん、ライダーが可哀想です。
280ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 08:57:53 ID:3t5ztMenO
CGの質が低い。
プレステ2ならこれでもいいけど、毎回100円払ってするゲームじゃないよ。
2弾以降は改善されるのだろうか?
281ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 10:16:51 ID:/sP/Htch0
いままでちびちびやってトータルで
5kくらいやったけど
これダブりやすくない?
キラのドカバキフォーム3連続で出たよ・・・
ネガタロスもダブってるし
ノーマルカードのダブりもひどい
こういうものなの?
282ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 11:21:50 ID:ijaf0fJdO
営業的な視点から見てもロード長いのは回転率下げるから良くないよね。
カードを買うときに連コできるようになっているのがフォローのつもりなのかと
283ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 13:08:29 ID:3t5ztMenO
>>278
画面は帯電してるだけだからマニュアル通りにリセットボタン押せば治る。
ボタンはたまに新しいボタン貰えるらしい。
その辺、店が雑なのかメーカーの指導が不十分なのか分からんけど
284ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 14:04:03 ID:vZr8FkSeO
毎日ちょびちょびやって5Kぐらい使ったが、全然LR出ないしダブりまくったからそろそろやめとくか システムが良かったらもっと続けてたんだけどなぁ…
行きつけのカード屋の店長さんも不満しか言ってなかったし…改善してくれないと多分もうやらないだろうなぁ…
285ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 14:09:19 ID:efemDsf30
>>219
バーコードのみ販売ってどうよ…
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k112408087
286ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 16:29:08 ID:DzSAHlKt0
>>285
どうも何も違法だろ
287ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 18:41:04 ID:EWcNu3vj0
うちの近所は2台置いてあるけど
1台は5クレ、もう1台は1クレで
「後ろのお友達と〜」って出る
当然5クレの方は列が出来てることもあるが1クレの方はお察し
288ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 23:34:49 ID:xr7zqrMv0
>>285
企業側も裁判だのでネガティブなイメージを広めたくないからスルーしてるだけだが
昔の人気のあった頃のムシキングはバーコード販売で逮捕されてる人が居る
この出品も○○ゲームの○○のバーコードと明記しちゃってるからアウト
例えオマケと言い張っても実際裁判では言い逃れ不可能
訴えれば逮捕可能だが、実際は法務部が生暖かい目でスルーしてる状態
289ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 23:37:50 ID:xr7zqrMv0
あ、ちなみに買うのもヤバイから本当に止めといた方が良い
ムシから見てるが自作は個人lvで留めとかないとマジで痛い目にあうよ
トレードの弾にするのも厳禁
皆子供の模範となれる大人でいような
290ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 23:39:32 ID:ijaf0fJdO
相性って



だけ?
291ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 00:49:47 ID:nldcNK8X0
自販機のシート販売のやつ待てばいいのにバカみたいに金使って
292ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 01:04:45 ID:AAuk76YN0
新システムの搭載
293ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 01:04:59 ID:KUHJWgOZ0
何にも分かってないな…。タッグファイリングシートはNが8種、Rが8種。全16種。LRもSRもなく、全く集まらないんですが
294ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 02:17:49 ID:h5Uokwy7O
>>293
sage進行でお願いします…
あ、特撮!の方のガンバライドスレに第二弾のレポが来てたよ
残念ながら、ロード時間はそのままのようだ…
295ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 02:21:58 ID:0BondBy20
何だそりゃガックシだし、怪獣の時も特撮板の方が情報速かったよな
このスレの存在意義を疑ってしまう、怪獣の時とデジャブだ
296ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 02:41:09 ID:h5Uokwy7O
>>295
まあね…本来なら、アーケードはこっちが本家なんだよね…
申し訳無い、こっちに挙げれば良かったかな…
でも、特撮!の方はきちんとパートスレになってるし人多いし…
今後は、こっちに挙げるようにします…すみませんでした
297ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 02:49:30 ID:0BondBy20
>>296
いや今後も特撮スレで良いと思うよ
実際アケゲ自体が盛り上がって無いしね
怪獣&ウルトラも、仮面ライダーも本家本元は特撮だしね

俺が憂いているのは、特撮どうのこうのではなく
このあまりにも酷い仮面ライダーの扱いに対してなんだ
298ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 03:02:37 ID:h5Uokwy7O
>>297
そうですか、では今後も特撮!の方に挙げさせて貰います
う〜ん…たしかに、向こうは700レス以上ついてるのにこっちはその半数以下…アケ板はあまり盛り上がってないみたいですね…
ライダーの扱いですか…まあ、声が違ったりライダー同士で殴り合ったり…なんとも言えないですね
299ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 03:54:53 ID:d6BGsQFSO
俺はこのくらいの進行ペースで別に問題に思っちゃいないんだけどな
300ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 10:03:30 ID:3obXYRFG0
レスはあるっちゃあるしね
301ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 14:53:03 ID:7Rr6Y1HKO
ポケモンバトリオみたいに向こうの板で機能できなくなってアケ板がメインになった例もあるし
302ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 15:09:42 ID:/xX7++ig0
>>290
三重○がある

>>291
大怪獣バトルのジャンボカードなんてノーマルより弱いようなカードしか収録されてないぞ
データカードダスは初めての人か?
303ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 18:51:52 ID:3obXYRFG0
長ロード、PS2並グラフィック、モーション流用のガンバライドに
王の判決を言い渡す

糞ゲーだ
304ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 19:01:15 ID:KUHJWgOZ0
相性のマルってさ、赤色のマルを数えるの?それとも白?
二重丸なのか三重丸なのか見分けられん
305ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 19:58:03 ID:GgQSKP9uO
>>303
この程度のロード時間でか……
気が短いな、お前。

>>304
赤の部分
306ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 20:03:56 ID:ipfJdaaq0
>>303
答えは聞いてないっ♪
307ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 21:10:37 ID:4V+vAeyQ0
次世代ワールドホビーフェア
ペア参加ってひどいなぁ

ひどぃなぁ!!
308ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 21:44:06 ID:ZkBhWtIz0
>>307
俺の弟になれ
309ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 22:07:20 ID:5l+/QqWrO
>>307
剣崎…来い!俺と来い!
310ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 22:21:36 ID:hlz/OapQ0
>>307
一条さん
見ててください俺の変身
311ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 22:40:33 ID:4V+vAeyQ0
>>308-310
  _, ._ オドドイタ
( 0 W0)ヴィンナア゙ディガドゥル
     ギボディバルリジイヨ




312ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 22:45:55 ID:4V+vAeyQ0
連レスサーセン
オンドゥルで気分を害した方サーセン
313ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 22:57:07 ID:9tWieB3M0
むしろ>>307-311の流れに名護んだ
314ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 23:58:23 ID:rUwI1wxdO
名護さん、モモタロスというキャラがなかなか良い

名護さんに説教されたい、モモタロスに殴られたい

そして、磐梯カーン!ガンバライドに早くアマゾンを追加汁と叫ぶ
315ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 02:18:37 ID:BGhJ0WedO
多分、昭和も平成も主役級は全員出ると思う
バンダイの社員は、全てのライダーが出したいとか言ってたし
ガタックハイパーフォーム…ゴクリ
316ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 12:56:30 ID:oYiXFMODO
がんがんじいとかは技カードだろうな
俺はオルタナティブ使いたい
317ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 13:06:05 ID:t6MwDEjm0
テレビに出たライダーと子供に人気なやつは必ず出るだろうな
危ないのは劇場版(OVA)ライダーとネタ系だな

大怪獣バトルならゲームオリジナルも出してくれたが
モデル流用が無さそうなガンバライドだとどうなるか・・・
318ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 13:45:31 ID:BGhJ0WedO
>>317
担当は全ライダー出したいみたいだったからな…
収益次第だろうな…
319ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 14:13:35 ID:autYQF9J0
オリジナルはイラン
320ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 16:35:59 ID:KLe6/+8RO
個人的には、仮面ノリダーを出してほしい。
321ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 16:42:02 ID:o8yOm1/50
>>320
!!
322ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 16:45:06 ID:oYiXFMODO
両方がゲキレツになるとどう処理されんのかって確認できた人いる?
323ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 17:00:02 ID:BGhJ0WedO
>>322
先に揃えた方の勝ち
324ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 20:15:56 ID:99FZ5GEOO
>>316
漫画版SPIRITSでも活躍してるから、出るかもしれない。
というか、大怪獣のカネゴンやDBZのミスターサタンみたいなコミカルキャラも必要じゃないかな?
325ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 20:46:38 ID:yRYloWY70
ではハヌマーンを
326ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 22:55:32 ID:autYQF9J0
あれはコミカルキャラではない、むしろ・・・・
327ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 23:01:07 ID:SNfwBa/C0
たいやき名人は出ますよね
328ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 23:58:05 ID:SKCFsJJU0
期間終了前になんとかセブンのカードゲットできた…
キッズたちに混じってスタンプ台紙出すのすげー恥ずかしかったぜw
329ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 00:41:32 ID:2QzSd3zT0
今日1kやってLR電王SRV3 デネブが出た
あと7種類でコンプだけど 他のSRが全然出ない
もう買うしかないのか・・・
330ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 01:08:28 ID:v0nSXdHbO
キックホッパーとパンチホッパーでたらやばいことになりそうw
331ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 04:12:02 ID:BmOxv8B70
なんだなんだぁ〜?こいつはやばいぞ〜
ってことですかな
332ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 08:05:46 ID:lE1sqxgKO
>>329
あんまり連コしすぎると、
売上好調→ゲームの評判がいいと勘違いして改良しない。
売上好調→カード配列の見直しを検討しない。むしろ偏って集まりにくい方が売れるじゃないかw
てなことになりかねない。
333ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 18:00:42 ID:F5gqv25Y0
本物ボイスって電王4フォーム、キバット、タツロット、侑斗ゼロノス以外におる?
334ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 18:09:43 ID:shkdG84OO
335ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 18:11:02 ID:K+IZU1haO
名護さんは違うの!?
336ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 18:21:25 ID:F5gqv25Y0
>>334
渡喋ってたのか
聞こえなかったよ

>>335
本物かどうか聞けなかったから
動画で見たんだけど名護さんなようで名護さんじゃない名護さん風声真似じゃないかな
http://jp.youtube.com/watch?v=4_0M1QsEkqo
337ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 18:22:31 ID:F5gqv25Y0
あ、動画見直したら喋ってたね
渡本人か
338ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 22:12:06 ID:ssF3tlEh0
イクサ本人だった
339ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 23:19:37 ID:F5gqv25Y0
名護本人だったのか
340ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 23:20:18 ID:ssF3tlEh0
ソースは名護さんの中の人のブログ
341ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 00:36:28 ID:xEykWBQUO
ディケイドSMAPの稲垣吾郎かよ…
iメニューのニュースにて…
342ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 00:40:18 ID:bt/C6dbg0
それG
343ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 01:25:03 ID:be3l1lNT0
イクサはバーコードによって
753、音やん、次狼さん、ゆり、恵、ジンジンが選べたら神ゲー認定
344ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 05:52:11 ID:59Xt8pAt0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
345ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 12:36:16 ID:7TswPGte0
イクサの声が名護さん本人の声とは全然思えなかったがブログ見て一応納得したわ
346ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 19:44:19 ID:auTZDrUc0
とりあえず1弾は
平成=本人
昭和=別人
なんだな
347ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 19:46:36 ID:PbO6J5ss0
本郷さんの声って別人なの!?
348ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 14:27:41 ID:gTOPTwnLO
>>333
デネブってのしゃべったよ?
349ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 14:36:35 ID:avyMzSLn0
>>348
持ってなかったからわからなかった、スマソ

電王4フォーム(タロス4人)、キバット、タツロット、渡、753、侑斗ゼロノス、デネブ、ネガタロス(ネガ電王)


で全てかな
350ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 14:59:27 ID:gTOPTwnLO
>>111
亀だが
いつもリボーンやっててこれで違和感感じたのはそのせいか
リボーンは適当に殴り合ってて良いのに
なにこの棒立ちゲー
351ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 19:01:55 ID:FWVAVGrv0
>>349
1号もじゃないの
352ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 19:29:38 ID:avyMzSLn0
>>351
1号って本人なの?
公式で声入れてる人書いてくれればいいのになぁ
353ゲームセンター名無し:2009/01/17(土) 15:01:16 ID:SFE4nIlFO
前衛スロットのときボタン押してから数字決まるまでリールが空走する距離がカードによって違うのはわかるんだけど、パラメータとしては何に由来してるのかがわからん
354ゲームセンター名無し:2009/01/17(土) 17:53:23 ID:Zzrboab0O
久しぶりにやってみたが、なんだあのカードスキャンした時の「Vスリャー」は
発生ができてないから、宮内さんを馬鹿にしてるようにしか聞こえない
355ゲームセンター名無し:2009/01/17(土) 23:50:29 ID:SFE4nIlFO
三重丸って実在するんですか?
二重丸の「ベストパートナーだぞ」までしか見たこと無いんですが…
既出かもしれませんが○も○で微妙に細かく分かれてるっぽいですね。
全部で5段階?6段階でしょうか。
356ゲームセンター名無し:2009/01/17(土) 23:56:23 ID:SFE4nIlFO
小レンコによる検証結果

・同じカードであれば前衛と後衛を入れ替えても相性は変わらない
・同じライダーでもカードが違うと相性も違う

全然持ってないプロモに手持ちとベストパートナーのカードが潜んでいたりしたらと思うと怖い!
357ゲームセンター名無し:2009/01/18(日) 20:33:44 ID:j7FfqVNs0
諸先輩方に質問
自分パチスロとかしないんで判んないんだけどw
あのスロットって大人でも狙って止められるものなの?
無理なら、あのゲームの上手さってどこで表れるもんなの?
大怪獣バトルならスピードゲージで判定、ミスっても連打で挽回とかあるけど…
358ゲームセンター名無し:2009/01/18(日) 21:49:37 ID:rxUNqkmJ0
普通に狙えるが
ちなみにギャンブルは無経験
359ゲームセンター名無し:2009/01/18(日) 21:58:42 ID:ERxD8HIiO
最終ラウンドは明らかに普段より甘い設定になってる
360ゲームセンター名無し:2009/01/19(月) 02:40:19 ID:jgSSrG6GO
心配ない
2月からは第2弾になって現在のスタイルは無くなるから
361ゲームセンター名無し:2009/01/19(月) 12:57:31 ID:NDVlDxAQ0
どのタイミングでボタン押せばいいの?
目押しは出来るんだがどうもタイミングが分からん
362ゲームセンター名無し:2009/01/19(月) 13:18:26 ID:YdgMbI+TO
体感的にはジャスト一周っぽいけど、狙っても止まるときと止まらないときがあるからわからん

攻略記事とか見たら書いてあったりするのかな
363ゲームセンター名無し:2009/01/19(月) 17:24:32 ID:McUC21HF0
>>361
ゲキレツ狙いなら

┏━┓
┃  ┃
┗□┛

ってところでとめてみ
364ゲームセンター名無し:2009/01/19(月) 19:45:19 ID:7Y8qbqgV0
今日やさしいモードでとんちんかんな後衛スロットさばきで
ファイナルラウンドまで持ち越した挙句
SW必殺喰らって轟沈してる子を見かけた
多分字がまだ読めなかったんだろうがそんなことよりやさしいモードでも
必殺技決められることってあるのな
絶対勝たせてくれるものだとばかり思ってた
365ゲームセンター名無し:2009/01/19(月) 20:42:45 ID:McUC21HF0
やっぱ練習(チュートリアル)モード入れたほうがいいな
366ゲームセンター名無し:2009/01/19(月) 20:46:07 ID:cX/Obw9zO
>>364どれどれ…お兄さんがボタン押してあげよう…


子供 (´Д`)
367ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 14:47:29 ID:7tEfER210
1.5kやったら4枚目のLRキバきた
いい加減LR電王SFとSRゼロノスきてくれよ
368ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 16:59:18 ID:P3Q2vzPiO
全ライダー出したいって思ってても
フォーム別で考えると
か、な、り、いるよな。特にクウガ。


てか2弾の龍騎シリーズは龍騎とナイトだけ?
13ライダーは必須だろ?特に王蛇は!!


まぁ13ライダー無理なら
響鬼のほとんどが無理っぽいな…

あぁ、王蛇使いてぇ…
そんな顔してるだろ?
369ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 20:24:59 ID:CbKFvWzj0
>>367
俺も後LR電王SFとSRゼロノスだけだ
本当ラスト2枚はダブり地獄だな
近所で電王2800円で売ってる所があったが買ってきた方が賢いかな・・・
370ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 20:56:17 ID:nrjAuEIw0
>>368
電王みたいに全フォームを一気に出すわけじゃないしいいんじゃね?
371ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 21:12:24 ID:6ZU8YcVF0
しかし現状これはっ!って言う意外性溢れるキャラがいないんだよなぁ
まぁ子供向けが強いし主役格ばかりなのはある意味仕方ないけど
大怪獣は第1弾でいきなりガラモンとかガンQみたいな変化球がいたからなぁ
(まぁマイナー怪獣は殆ど使われない現状だからそれが良かったのは解らないけど)


まぁ次弾は人数も増えてショッカーライダーまで出て来るんだし
これからもどんどん渋いとこ突いていって欲しい
アナザーとかアギトとかタイガとか羽撃鬼とかケタロスとか


別にアルファとか蛇鬼まで出せとは言わんがなw
372ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 22:06:48 ID:nrjAuEIw0
そうだね、鯛焼き名人とかね
373ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 22:29:45 ID:7tEfER210
>>369
高すぎじゃないか?
少し待ってみるべきだとおも
374ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 22:39:11 ID:w/Ut2EZVO
>>367
この前、都内某所のゲーセンに行った時のこと。
ガンバライドの匡体の上(カードのサンプルが入れてある部分)の上に、
大量のカードが置いてあった。
数にして100枚くらいか?
しばらく見ていたけど、誰かが取りにくる様子もなく、
誰かがダブリまくったカードを置いていったと判断して、
置いてある中から持っていないカードだけ、
5枚ほど(R2枚、N2枚、SP1枚)を頂いてきちゃいました。
結果、残すはLRキバとSRガンフォームの2枚のみ。
375ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 23:17:12 ID:7tEfER210
>>374
100枚忘れて行ったというのは考えにくいな
俺ならとりあえずすべてもらってたかもしれん
376ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 23:19:59 ID:0dJ70dvm0
それ誰かに見られてたら拾得物横領で捕まるよ
377ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 23:27:44 ID:8GHcl+mm0
店内でやったんだから防犯カメラで撮られてるだろ
378ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 23:55:44 ID:alN1r+rB0
>>374
普通店に届けるだろ…
犯罪だぞ
379ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 00:12:57 ID:CYGNwmeGO
>>370
改良すべき点多いから
出し惜しみとかしてたらマズくね?
飽きられて売れない=中途半端で終了
の最悪なパターンだけはマジ勘弁。

>>371
アナザーアギトは確かに欲しいな。

>>374
『きちゃいました』じゃねぇよww
そこは人として届けろよ。

持ち主がトイレ行ってたとか、
店員が補充中に客に呼ばれたから
場を離れてたとかいうオチだったらどうすんだ?
380ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 16:40:49 ID:hm+yb2Rz0
>>374
あ、それ俺だわwww

っていうオチはないの・・・?
381ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 18:08:49 ID:3628dURa0
>>374
100億あったら5億貰って良いことにはならないよな?
382ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 19:04:24 ID:AZ+qQcaEO
100億拾ったら正式に警察届けて、1割請求し10億もらいます。
383ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 20:43:47 ID:LHxAzvjb0
ガンバライドの筐体に100億置いてあったら目立つだろ
どんだけ連コインするつもりなんだか
384ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 23:49:05 ID:kzAR2LK2O
ライダーじゃないけど、俺も愛用のカードをバーコード読み取り部に置いたままカード買ってて出したカードだけ持って立ち去っちゃったことあるな
もちろん戻ったときには無くなってた
385ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 00:03:26 ID:SIgfgiJTO
いらないカードはドラクエやってるお子様に配るんだ
そして人気を維持するんだ!
386ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 11:50:37 ID:unfXghuD0
ドラクエみたいにゲーム性強いやつから入ったら
むちゃくちゃ面白くないっつうか、うんこ以下だよコレw
これを楽しむ為に必要なのはライダーへの愛。

キックホッパーまだぁ?
387ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 12:15:44 ID:ruxc0bDH0
>>386
確かにこれは子供向けにすべきだよね。
だとしたら連打を入れるべき。
コウエイスロットがタイミングじゃなくなるのは改善。

ドラクエは小学校入ったくらいの子がやってる印象だね。
幼稚園以下のガキにはまったく意味わからん。
388ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 12:42:32 ID:lwLDETV80
コンテンツは強いとは思うけど、テンポの悪さが致命的だと思う
まぁまだ1弾だし…と思っておこう
389ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 15:09:11 ID:bCgpH9C60
後連続攻撃がダサいしね
どのパターンでも自然に見えるような動きにして欲しいし
動きに癖があるキャラは独自モーションにして欲しいな
390ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 17:29:48 ID:vJpAkD9e0
電王ソードフォームが剣で攻撃するとき
キィイィィイン!って音じゃなくて ゴッ って音なのは悲しい
効果音使いまわしも減らして欲しい
391ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 21:32:12 ID:Y3CTU6uh0
本編+映画だけ その他ハイパービデオとかコラとかフィギュアネタは割愛
昭和------------------------------------------------------------
1号・桜島1号・新1号・2号・新2号・V3・ライダーマン・
X・アマゾン・ストロンガー・ストロンガーCUP・タックル・
スカイライダー・スーパーワン・ZX・BLACK・シャドームーン・
BLACKRX・ロボライダー・バイオライダー・
ビデオ------------------------------------------------------------
シン・ZO・J・
クウガ------------------------------------------------------------
GF・MF・DF・PF・TF・RM・RD・RP・RT・AM・UF・
アギト------------------------------------------------------------
アギトGF・アギトSF・アギトFF・アギトTF・アギトBF・アギトShF・
ギルス・エクシードギルス・G3・G3ーX・G3MILD・G4・
龍騎------------------------------------------------------------
龍騎・ナイト・ゾルダ・王蛇・ガイ・ライア・タイガ・インペラー・
オーディン・ファム・ベルデ・リュウガ・カニ・オルタナティブ・
オルタナティブゼロ・龍騎サバイブ・ナイトサバイブ・
555------------------------------------------------------------
555・555AF・555BF・913・333・315・000・
ライオトルーパー・
392ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 21:32:42 ID:Y3CTU6uh0
剣------------------------------------------------------------
ブレイド・ギャレン・カリス・レンゲル・ブレイドJF・ギャレンJF・
ワイルドカリス・ブレイドKF・グレイブ・ラルク・ランス・
響鬼------------------------------------------------------------
響鬼・威吹鬼・轟鬼・斬鬼・弾鬼・裁鬼・鋭鬼・剛鬼・勝鬼・蛮鬼・闘鬼・
朱鬼・京介変身体・歌舞鬼・凍鬼・煌鬼・西鬼・羽撃鬼・
カブト------------------------------------------------------------
カブトMF・カブトRF・ハイパーカブト・ガタックMF・ガタックRF・
ザビーMF・ザビーRF・ドレイクMF・ドレイクRF・サソードMF・
サソードRF・ダークカブトMF・ダークカブトRF・キックホッパー・
パンチホッパー・ヘラクス・ケタロス・コーカサス・
電王------------------------------------------------------------
SF・RF・AF・GF・PF・CF・LF・WF・ゼロノスAF・
ゼロノスVF・ゼロノスZF・ガオウ・NEW電王SF・幽汽・ネガ電王・
キバ------------------------------------------------------------
KF・GF・BF・DF・DGBKF・EF・飛翔態・サガ・ダークキバ・
イクサSM・イクサBM・ライジングイクサ・アーク・レイ・
ディケイド------------------------------------------------------------
ディケイド・
映画------------------------------------------------------------
1号FIRST・2号FIRST・1号NEXT・2号NEXT・V3NEXT・
393ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 21:36:44 ID:dBbRhFNW0
幽汽SF・ショッカーNEXT
394ゲームセンター名無し:2009/01/24(土) 01:14:36 ID:B4/9s1Ia0
響鬼紅・装甲響鬼・装甲響鬼(戦国)
395ゲームセンター名無し:2009/01/24(土) 03:10:40 ID:mBSap2y00
ZOとJは映画
396ゲームセンター名無し:2009/01/24(土) 17:15:39 ID:/WzdAgDSO
次世代WHFで流れていた第2弾のPVに、ショッカーライダーNo.1がいた。
全員出す気なのだろうか。
397ゲームセンター名無し:2009/01/24(土) 22:31:59 ID:+/x6tUTr0
限定カードって、711のキバエンペラーと、ガンバライドファンブック付属のと、玩具付属の以外に何かある?
398ゲームセンター名無し:2009/01/24(土) 22:41:33 ID:JLJo2EOO0
>>392
ダブトMFって本編で出たっけ?
>>397
ロケテの先行カード
399ゲームセンター名無し:2009/01/24(土) 22:56:22 ID:+/x6tUTr0
>>398
THX
プロモにロケテ先行なんてあったんだ…
さすがにもうオクとかでしか入手困難だよね…

ディケイドライバーで遊ぶ為にカードが欲しいだけの人間なんだけど、
メリークリスマス!みたいな感じの特殊な奴以外は変にレアにならないといいなぁ
400ゲームセンター名無し:2009/01/24(土) 22:57:30 ID:+/x6tUTr0
>>398
と、連レスすまんがダークカブトが初めて変身した際、
マスクドになってたよ。すぐにキャストオフしたけど…
401ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 08:40:42 ID:smyHNBsNO
寝坊してディケイド見逃したorz
402ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 08:52:28 ID:PF/xxljt0
>>399
プロモカードは通し番号の頭にP。玩具系はT。
http://www.ganbaride.com/cardlist/?search=true&category=10224
ここの公式で大体分かる。
ディケイドライバーで遊ぶの目的なら、玩具についてくるのを集めないとね。
プロモやガンバライド排出カードは、ディケイドライバー用のバーコードはほとんど共通だから。
ただ限定プロモの中で、プリキバゴーで配布されたバーコードだけは違う形状。なんて音が鳴るのかは知らんが
403ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 09:15:20 ID:s3vnycE3O
>>402
プリキバは、カメンライドの部分がカメンライダーカードになる
また、『キバ!』と言った後のキバの変身待機音(?)が鳴らない
そんな所だ…ちょっとレアな感じがして俺は嬉しいんだけどw
404ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 09:29:17 ID:fBORJsy10
劇中ではカメンライダーカードで別の世界でほかのライダーを呼び出すんかな
405ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 09:56:25 ID:YZP7nKk30
>>404
放送見逃したの?
406ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 10:26:02 ID:fBORJsy10
>>405
カメンライドとカメンライダーカードは別だろ
407ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 11:24:24 ID:iuWOH05V0
ええい、電王ウィングフォームを出さんかい!
408ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 16:37:27 ID:9Ha/80deO
既出だろうけど
今日の放送のオープニングで
タイトル画面出たとき
「ディケイド」の下に「DCD」って出たでしょ

データカードダスwww
409ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 16:54:52 ID:GwJ7XAuA0
いや、DCDの件は初期の情報が出回ってた頃に既に出てたはず
ディケイド関連玩具にもDCDの文字はあったと思う。

特撮板ではどう言われてたかしらんが、ああ、データカードダスライダーなのかな、って勝手に思ってた
410ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 17:33:46 ID:9Ha/80deO
そうなんだ、ありがとうね。
あまりにもあからさまで
お茶噴いちゃったからさw
411ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 17:56:45 ID:H3higOtzO
ディケイドライバーの箱や付属カードを見ると、
3弾にアギト・555・ブレイドが、
4弾にカブト・響鬼が出るんだな。
412ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 20:25:31 ID:4B8pneYm0
データカードダスの事あんま詳しく無いんだけど、
データカードダスって公式HPとか見てれば、今後出るプロモカードが何に付くかor配るかとかわかるレベル?
それともアチコチで常に情報収集して無いとプロモを入手し損ねる可能性あったりする?
413ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 20:27:50 ID:CPySadFDO
上でも書いたけどプロモは表からライダースキルがわからないから買い辛い

カードであれば全部買うなんてのは一部だろうし、ほとんどはカードだけ取ってオークションだろう

でカードいらない人はそっちで満足すると

本当に何で裏に書いてるんだろうスキル
414ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 02:56:21 ID:/rCCro3g0
コロコロにもカードってついてたみたいだね。俺の見間違いならスマン
ガンバライドガイドブックって奴が今後出るみたいだけどこれにもカード付くんだろうか
今年は付属のカード目当てで色んな物買う事になりそうだな。

児童誌だけじゃなくホビー誌についてもおかしくないし、
変身システムの内容が内容だから、ディケイドのCDやDVDについてきてもおかしくないし。
平成ライダー10周年記念商品とか出たらそれにも付く可能性あるし
415ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 03:08:53 ID:yt+OnMgKO
コロコロじゃなくて、コロコロイチバンな。
イチバンは次号予告で、次号にもカードが付くのが確定してるけど、次々号以降はわからんな。

ファンブックは毎号付けるだろうな。
DVDは1巻だけは付けるかもな。ブレイドの時みたく。
416ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 09:12:47 ID:mrLbpw2q0
今までの本に付くPの中でコロコロイチバンに付くのが一番きついよ
あの本ほとんどライダーのこと書いてないじゃん
417ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 14:52:15 ID:6eVX63y10
次世代WHF@東京行ってきたよ。
遊ばせてもらったガンバライドは、
スペシャルカードとか攻撃アップとかを選ぶのが
いつもと違い「色ボタン選択式」だったので
ちょっと最初わけがわからず息子と戸惑っちゃいました^^;
418ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 20:38:46 ID:rGbXunchO
3歳のチビちゃんには、難しいゲームだよな。


うちのチビちゃんにやらしたら、ちょっとキラキラした、キバ(エンペラー)が出てきた。
喜ぶのかなって思ったけど、電王の方が欲しいって。カードには見向きもしなかった。
419ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 21:09:27 ID:eGEQwfrh0
そういえば今日「おかぁさぁーん、がんばらいどぉー!」って筐体の近くで子供が叫んでたけど叫んでたけど
一向に御親さんがこないんで先に100入れさせてもらったらLRモモが来たな
実はほんの1週間前目の前で引かれたばっかりたったからなり嬉しかったw

絶対怨まれそうだったからその子には見せなかったがな
420ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 21:16:39 ID:zhHo2n+e0
421ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 21:19:01 ID:eGEQwfrh0
>>420
ほんの数分でやなモン用意すなww
422ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 21:57:09 ID:ek7EcP930
ブンロクなつかしすw
423ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 22:25:01 ID:+BaavUvSO
>420
そのゲームはマジキチ



それはそうと名護さんがガンバライドにハマッてるっぽいw
424ゲームセンター名無し:2009/01/27(火) 01:14:55 ID:8PUYc5SZO
>>423
名護さんが、ある日ガンバライドをやろうと100円入れた時に、
子供が後ろから駆け寄ってきて、100円入れたと思ったら、二人で遊ぶを押しちゃったと。
で、しょうがないから193を使ってw対戦したところ、
次第に熱が入って相手が子供ということを忘れて必殺技出して勝っちゃった。
そしたら、その子が、「負けちゃったよ〜。」と親元へ泣きながら走っていったところでハッ!Σ( ̄□ ̄;と気付いて、
心の中で、「ごめんね。ごめんね。」と言っていたと、先日あった某トークイベントで話してたよ。
425ゲームセンター名無し:2009/01/27(火) 07:17:47 ID:hF3CRUel0
名護さんライダーすきだったんか
426ゲームセンター名無し:2009/01/27(火) 08:41:58 ID:MxRnlS6p0
>>424
まぁ本物のイクサに爆現されたならその子も本望でしょw
427ゲームセンター名無し:2009/01/27(火) 08:52:12 ID:pO18uNTE0
その子のカード、神に返さなきゃいけないんだろ、そりゃ泣くわ
428ゲームセンター名無し:2009/01/27(火) 16:35:12 ID:Kql0Q9fx0
ブログでもファイル片手に遊んでる写真があったな
イクサでディケイド倒したとか言ってた
429ゲームセンター名無し:2009/01/27(火) 19:53:29 ID:KEHuy1Hy0
名護さんは最高だな
430ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 00:52:46 ID:PSVqSMpY0
次回作は753のイクササイズを
ドリームライブのシステムで
431ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 11:24:21 ID:Oge7Q3uc0
>>430
採用!w
脳内再生されたじゃないかw
432ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 11:34:49 ID:Dn7Z8M9Y0
どうやらガンバライド、これからうまい絵師とか呼んでくるらしいね
描く事になったとHPで書いた人もいたらしい
433ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 11:41:21 ID:+N6gZMXdO
昨日、久しぶりにプレイしたらV3(ノーマル)が出たから使ってみたけど・・・ 皆が言う様に『か〜な〜り声が変www』って実感できた 
ちなみにV3の声がアンビリバボーのナレーションや再現ドラマに出る外人の吹き替えの声に似ていたが、その人かな?
434ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 12:19:52 ID:A7Jc4PMxO
古い連中の声を声優が当ててしまったおかげで、キバ陣とゆうとの演技力が際だってるな
435ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 12:39:05 ID:QUG3p6q/0
>>432
そりゃ楽しみだ。1弾はかなりしょぼかったからな。レンストみたいな感じになるのかな。
レンストの榊原龍騎が強烈にかっこいいんだよなぁ。あんな絵のカード出ないかな
436ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 12:41:50 ID:J9Gy1yU40
渡台詞らしい台詞少ないけどな、キバフォームは杉田しか喋ってないし
「ハァッ」とか「フッフーン♪」とか「フガフガ!」とか「グゥゥ〜…orz」とかが大半占めてて


ただドガバキの「僕は戦うぞ…」は渡らしからぬ強気な姿勢が垣間見えて良かったと思ってる
437ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 12:44:33 ID:Dn7Z8M9Y0
>>435
なんか2弾のクウガとかイラストらしいよ
438ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 12:45:19 ID:Dn7Z8M9Y0
声に関しては井上(ディケイド)が期待できるね
アフレコがうまいから
439ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 13:40:29 ID:QUG3p6q/0
あともうちょっと(棒)が耳に残る
440ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 17:41:13 ID:J3kGqQMo0
2弾のカードリスト見たらまだキバ電王のカードが…
一弾だけでいいよあの二つは
441ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 18:11:17 ID:Oge7Q3uc0
>>440
また電王?
電王好きだけど一弾で十分
2弾は数回だけ遊ぼう・・・

ノーマルディケイドだけ欲しいから
442ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 18:31:17 ID:jzn5IJZB0
>>435
大怪獣みたいに技カードのみイラストでヒーローカードはCGじゃない
443ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 19:23:34 ID:S5hfsGiOO
イクサだけ欲しくて7枚カード買ったけど一つも出なかったorz
444ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 19:28:29 ID:FPt1Mabh0
>>432
スペシャルカードじゃなくてヒーローカードもかっこいい絵だといいね
445ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 20:08:47 ID:J3kGqQMo0
クウガのアルティメットがスペシャルで出るみたいだけど何かカッコイイな
見た感じCGじゃなくイラストっぽい
446ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 20:30:18 ID:QUG3p6q/0
>>440
全種新規にするにはCG間に合わなくて、1弾のを流用する気なのかね。
447ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 20:36:15 ID:fIV4wTIfO
ちょっと見てきたけどおもちゃ全種にカードつける気満々なんだなあ。
合金玩具を月にいくつも買ったら本来のアーケードに注ぐ金が無くなっちまう。
絵柄違いとかで筐体側にも同じバーコードが入ることを祈る
448ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 20:49:48 ID:meCgKmyD0
第二段のカードリストもう出たのか?
449ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 21:10:40 ID:J3kGqQMo0
>>448
フィギュア王の表紙がディケーイ!だったからペラペラ捲ってたら載ってた
ほとんど1弾の焼き直しだと言わざるを得ない

目ぼしいのはクウガマイティとゼロノスくらい…?
ま、黒塗りされてるのが多くて何とも言えないけどストロンガーが出るのは個人的に嬉しい
450ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 21:36:44 ID:meCgKmyD0
>>449
おいおい、第一弾でほとんど出揃ってるというのに…
だがクライマックスフォームだけは早く欲しい


黒塗りが多いってことはまだまだクウガ関連には期待できそうだ
451ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 21:50:07 ID:A7Jc4PMxO
まぁ、音声の収録もあるし女児向けの服とかみたいにポンポン新作は作れんわな
単なる再ラインナップじゃつまらないので、しっかり属性違いやスキル違いで差別化してくれればいいよ
452ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 22:11:01 ID:4cskCWQO0
つ2弾・2/12稼動予定
453ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 22:12:52 ID:S5hfsGiOO
オク見たら今日当てた電王ソードのレア(?)だけ1000円以上になってて吹いた
まだまだ人気なんだな
454ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 22:24:55 ID:meCgKmyD0
まあ電王は人気あるし
455ゲームセンター名無し:2009/01/30(金) 11:28:29 ID:SXRHU08H0
人気なら早くNEW電王とウイング出してほしいな
456ゲームセンター名無し:2009/01/30(金) 12:56:31 ID:m1syMvVVO
出し惜しみして全部出ないのが最悪パターン
457ゲームセンター名無し:2009/01/30(金) 13:04:38 ID:8o4wxPlv0
とりあえずさっさと王の判決を言い渡したい
458ゲームセンター名無し:2009/01/30(金) 16:33:08 ID:FE4IV0tW0
ぺろ〜んとぶら下がってるやつじゃなくて
頒布用のカードリストを出せ
雑誌等の付録じゃ不便だ


459ゲームセンター名無し:2009/01/30(金) 16:38:02 ID:haykeukD0
>>458
公式を印刷すれば?
自分で何とかしろよそのくらい
460ゲームセンター名無し:2009/01/30(金) 18:22:17 ID:yJtCn39eO
第2弾稼働遅すぎだろ〜。
461ゲームセンター名無し:2009/01/30(金) 18:25:24 ID:K5ESsGxWO
配布用のカードリスト位出せ
ケチるとこじゃないだろ
462ゲームセンター名無し:2009/01/30(金) 18:42:46 ID:AZFY96cOO
>>461
同意
463ゲームセンター名無し:2009/01/30(金) 19:21:07 ID:Q6fN+MA0O
欲しいけど、なかなか出ないカードってある? 
464ゲームセンター名無し:2009/01/30(金) 19:21:46 ID:SXRHU08H0
レジェンドレアとスーパーレア
465ゲームセンター名無し:2009/01/30(金) 19:22:48 ID:uekgDWX+0
ゼロノス
466ゲームセンター名無し:2009/01/30(金) 21:37:20 ID:16gJ/BQ20
桜井
467ゲームセンター名無し:2009/01/30(金) 23:39:48 ID:K5ESsGxWO
なぜ客がワザワザカードリストなんてプリントアウトなんてしないといけないの?
468ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 01:36:31 ID:HYpRJzmM0
まったく乞食は切り無いな。
各種雑誌やオフィシャルのファンブックにも公式サイトにもカードのリストがあるってのに・・・
お客様?金払わない奴は客じゃねぇよw
469ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 01:39:51 ID:7u7xyCZp0
>>468
そこは現役店員の俺が否定しておくw
というか基本的に店舗に来る客ってのは悪い意味じゃなく無知なんだよ
バトリオもそうだけどカードリストの配布量が少ないのは結構致命的だよ

接客業&販売員じゃないと解らないだろうけど
ただ商品を眺めて帰るだけの人も立派な客だよ
470ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 03:43:52 ID:hYjUc2X/0
このスレ、思った程盛り上がってないみたいだけど
他所にもガンバトのスレってあるの?

もしあるんだったら、俺はゲームよかカードコレクション目当ての人間なので、プロモ配布情報とか中心のスレとか
見てみたいとかおもったり
471ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 05:54:29 ID:XK3qcTyM0
>>470
特撮板にあるよ。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233147258/

wikiとかも作られて情報がきちんと整理されている。
472ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 18:39:16 ID:Qv9v/Pih0
こっちはどっちかというと攻略情報とか対戦の感想とか
○○のカードでねーとかそういう話向き?
473ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 20:39:13 ID:B7Rytg/X0
もっとゲームシステムと動きどうにかなんねぇのかなぁ
子供が興味ないんじゃ、大きなお友達が興味持つようにするしかねぇだろ
474ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 21:07:57 ID:7pBkmj490

お昼くらいなら子供も普通にやってるみたいだよ?地方の話だけど
475ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 21:39:02 ID:YLFCg5/FO
今日初めて知った。 
★が多い方がレアなんだよな? 
スペシャル>レア 
なのか
476ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 23:05:49 ID:B7Rytg/X0
>>474
こっちはどこも大怪獣バトル、DB、ドラクエやる子供が多いんだが
477ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 23:14:02 ID:oRrKazfr0
仮面ライダーGのカード
出ないかなぁwww
478ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 09:44:05 ID:NSJDHgwV0
>>477
同じ事思ったwwwwww
479ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 09:46:18 ID:NyxOTuBc0
480ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 09:51:10 ID:O8BOZQPC0
色があれだな
もっと後のシーンのほうがいい
481ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 16:42:35 ID:I8bT0gONO
前の子2人がスーパーレア引いててウチの子の番になったらレジェンドレアの電王が出た。

レジェンドレア揃ってウチの子絶叫www

スーパーレアは1枚も持ってないんですけどね。
482ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 17:28:55 ID:JZ8JOlWc0
それは報告しなくていいです
483ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 17:59:21 ID:O8BOZQPC0
お前らはいいよなぁ・・・どうせ俺なんか・・・レアしか当たらない・・・
笑えよ・・・
484ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 18:26:02 ID:7JRWcCHi0
>>483
兄貴、俺たちにはこいつらがまぶし過ぎる
いっそオクで落としたほうがいいんじゃないかな・・・
485ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 22:11:13 ID:O8BOZQPC0
ああ・・・買うぜ、相棒
486ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 22:24:01 ID:ebE84His0
ところでゲーム機から出てくるカードって、
通常のカードダスみたいにコレクターショップとかで箱売りとかはしてないの?
487ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 22:28:43 ID:MiEb1aCS0
>>486
基本的にアーケードゲームは筐体以外で売っちゃいけない
契約にもそういう事が書かれてる
箱で売ってたらその周辺の店は怪しい店員がいると考えてokだと思う
488ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 22:37:43 ID:ebE84His0
うーんそういうもんなのか

ガシャポンやカードダス、UFOキャッチャー等の景品も
基本的に本来の売り方以外はやっちゃいけないはずなのに、一部ショップとかで箱売り、セット売りとかしてるし
この手のカードゲーもあるかもと思ってたんだが…

まあ今までのラインナップがマニアが興味惹かれるようなの少ないからなぁ
ドラゴンボールと大怪獣、ゾイドくらいか?
489ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 23:24:18 ID:oFZ2gkIIO
>>487
なんでそういう箱売り禁止なん
490ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 23:26:08 ID:oFZ2gkIIO
>>487
なんで箱売り禁止なん
491ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 23:29:52 ID:MiEb1aCS0
なんでって、このカードはその為に作られたカードだからさ
正規の流通過程に乗ってない商品ってやつだな

解るかどうかあやしいが
マクドナルドのハッピーセットのおまけカードがあるだろ?
あれを個別に100円とかで売っちゃう様な事なんだよ
正当に金を払ってる客に対する裏切り行為でもあるし
何より契約違反だから、本来なら契約解除になってもおかしくない

しかし実態は目が届かないから
そんなの関係ねぇ!になってるんだけどね
492ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 23:49:29 ID:HwMoA72zO
今更だけど二弾の使い回しばかりのラインナップに絶望した
後々のパワーインフレ後に強くなったロッドフォームの再来を期待してたりはしてたものの、再来早すぎ…おまけに何か弱くなってるし…。
493ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 23:58:56 ID:MiEb1aCS0
>>492
取りあえずバンダイのカードゲームの評判を調べる事をお勧めするよ
494ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 01:26:04 ID:yUbCP+IWO
仮面ライダーGはそんなに悪くなかったな。
だが生放送とかで出演者の声がうざかったわ。
495ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 14:29:00 ID:PNbShYv00
キムタクが意外と大人気ないのだけは良くわかったけどさ
496ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 14:40:15 ID:fgPvAc100
>>492
アーケードカードゲームやったこと無かったらそう思うのも無理ないけど
この手のゲームは基本イラスト替えばかりで、新規登場キャラのカードが少ないのが普通
イラスト違いを延々集めるのが苦痛なら早めに止めておいた方がいいよ
497ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 15:56:31 ID:JaQGvBUp0
とりあえず人気のあるライダーとフォームをさっさと出してくれればいいや
498ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 16:35:14 ID:NaCpfFx30
うちは息子2人がやりたがるからやってるけど

ゲ−ム自体は糞、もっと何とかなんなかったのかこれ

開発した奴馬鹿か?
499ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 16:45:01 ID:5Xvhq2faO
内容はしかたないとして、ロードだけはなんとかしろと
500ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 16:54:26 ID:NaCpfFx30
ウルトラマンはボロクソケナシテ
ガンバライド大絶賛してた基地外どこいった?

データカードダスってクソゲーしかないのか?
ドラクエ見たく台そのもの、システムそのもの変えないと
意味が無い事に気づかないのか?

バンダイは馬鹿しかいないのか
501ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 16:56:34 ID:RfhAWS4R0
>>500
これからはご自分の日記帳でどうぞ
502ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 18:22:36 ID:3A5Ot+Ne0
>>ID:NaCpfFx30
すまん、荒らしとかマジ勘弁して下さい
503ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 20:08:39 ID:IFTac+OTO
基本データカードダスって同じキャラであってもパラメータやスキルや必殺技を変えて収録してゲームの幅を作るので、
バーコードが違えば再録とは言わないと思うよ

発言の対象になってる画像を直接見た訳じゃないから正確なことは言えないけど
504ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 22:57:17 ID:TVbyxSP3O
>>498
2人もガキがいるのにこんな程度の低い書き込みする親って……
505ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 01:37:22 ID:tE+ItWLU0
ゲームが終わってるのは皆もう知ってる
過去カードが毎弾ゴミにされるのも知ってる

しかし書くと虚しくなるから皆あえて書かないだけ
506ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 08:33:05 ID:oZ4nq91p0
もうそれでもいい・・・
銃ライダーだ、銃ライダーさえ集まれば俺はなんでもいい・・・
507ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 08:42:20 ID:ftHHhVzsO
レア落ちカードの画像ハイホで見たけど、
必殺技が同じだけで、各数値はかなり下がってたよ
508ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 10:39:50 ID:zYt8iIdL0
>>505
まさに最初からクライマックス

>>507
やっぱブラッディーパンチとかオリジナルの上に地味な技は評判悪かったんだろうな
509ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 12:05:09 ID:ofNkdF7a0
まあせっかく出した必殺技がただのパンチじゃがっかりもいいとこだよな
弱いカードを普通の必殺技にして、強いカードはもっと強いオリジナル必殺技とか
必殺技→必殺技の連続攻撃とかにすれば子供が喜ぶのに
510ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 12:34:40 ID:oZ4nq91p0
というか捏造技だから嫌だ
511ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 20:33:32 ID:p+iFSgEM0
ガンバライドのゲームシステムは秀逸
ディケイドの造形は神

大怪獣バトルのウルトラストライカーは駄作
レイモン(笑)のデザインは糞は

こ  れ  は  ガ  チ  で  す
512ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 21:19:37 ID:MfefpcxR0
>>511
あぁごめん、ここ大怪獣バトルのファンも多いし他でやってくれる?
513ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 21:34:00 ID:6yGS9vDC0
ごめん、他のデータカードダスやってないから何ともいえないけど
>ガンバライドのゲームシステムは秀逸

これだけは理解できない
514ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:21:47 ID:Y5Bp6+NRO
デジモンの激しいレア落ちに耐えながら、毎弾コンプしてた俺は、まだ耐えていけます。
515ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:27:56 ID:b3tVBcoD0
コンプ目的でやってる人はレア落ちなんてどうでもよさそうなもんだが…
とりあえず全キャラ1枚ずつ揃えたいとかそういう考え?
516ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:31:29 ID:tE+ItWLU0
>>515
過去弾がゴミ扱いになるからコンプ目的の人程辛いんだよ
純粋に好きな人から見ればお気に入りのライダーが雑魚扱いされる始末
とにもかくにも良い事がまったくないのがバンダイのカードゲーム
517ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:31:37 ID:p+iFSgEM0
【ガンバライド】
@カードデザインが神
Aゲームシステムが最高に面白い
Bガンバライドの筐体には常に行列
Cディケイドカッコ良過ぎ

【大怪獣バトル】
@カードデザインが糞
A叩いて押し合うだけの駄ゲー
B常に過疎化
Cレイモン(笑)ダサ過ぎ

以上の点からして
ガンバライド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナルト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大怪獣バトル
は確定
518ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:43:47 ID:dQX93AKZ0
大怪獣バトルにて起こった>>517の過去
@元来の運痴ぶりから死ぬほどボタンを叩く速度が遅くて幼児に負けて皆に笑われた
A同じカードが50枚連続で出て皆に笑われた
B顔が大怪獣バトルで皆に笑われた
どれ?
519ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 00:04:35 ID:pkUmWohw0
>>518
これはガンバライド稼働前に何度も繰り返し貼られていたコピペ。
構うだけ時間の無駄だと思うからスルーを推奨する。
520ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 00:14:02 ID:khsX1dDk0
平成ライダーは

@先が読めないストーリー
A洗練されたキャラクターデザイン
B素晴らしいアクションの数々
C美男美女揃いのキャスト

以上の事柄から傑作揃いなのはガチ

逆にウルトラは

@誰にでも先が読める陳腐なストーリー
A昭和のお古&酔っ払って書いたような糞デザイン
Bお遊戯会のようなしょぼいアクション
Cブス不細工揃いの大根キャスト

以上の事柄から糞認定www
521ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 13:18:34 ID:knzqxRb+O
【チラシの裏】

今日初めてやってきた。恥ずかしいのは我慢できるが、ロード長いのは厳しいかな。ムシキングとかやったことないから、こういうカードゲーム初めてだったけど、なかなか面白かった。
522ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 13:25:10 ID:GIvkOe2e0
ファンブック見てきたけどディケイドシステムは面白そうだな
相変わらず必殺技ゲーっぽいが
523ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 17:19:46 ID:D0To1Opf0
>>519
本当よく飽きないもんだよねぇ^^;

>>521
ランプが全部灯っても『もうすぐゲームが始まるぞ!』の画面が終わらないのは
どうなんだって感じだよねぇ…
524ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 17:30:15 ID:Jug1xQjf0
というかなんであんなにロード時間かかるの?おかしくないか?
525ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 20:38:03 ID:51hC2VD50
確かにな。
ムシキングは読み込んだらすぐに戦えたもんな。
526ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 22:45:02 ID:tYeMwFRO0
ソフト面の作りの悪さもあるのかも知れないが
やっぱりあの古い筐体のせいだろうな、どう考えても性能足りて無さそう
527ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 01:22:24 ID:2io2mssfO
ネガタロス戦前に出てくるキバットの羽を動かす動作も処理落ちしてるもんね
ドラクエ程じゃなくて良いからお金をかけて作り込んでいただきたい。
528ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 09:09:30 ID:pyH8c9bj0
ほんとドラクエと並んでたら、涙でるくらい
見劣りするよね、カードの質も良くないし
ライダーが素材じゃなかったら絶対やってない。

ライダーはフォームチェンジしながら戦えたら
むちゃくちゃ良かったのになぁ。

今後に期待します。
529ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 09:14:38 ID:QUz608zP0
やっぱ攻撃でキャラの癖が見えないのは致命的だよなぁ
本当スーツアクターってすごいんだなって思う
530ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 09:16:48 ID:gAQ4dNlKO
ドラクエに関しては隣の芝だと思いますよ。

カードだけ見たら再録率の高さはDCDの比じゃないですから。
531ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 10:32:01 ID:vGhcT7i9O
>>529
待機ポーズはいい線いってるのにね
まぁ、動きの作り込みよりはキャラ網羅に力を注いで欲しいが
532ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 14:04:18 ID:OAsPLuUc0
>>531
ただX3のポーズは2P側だとちょっと違和感あるな、仕方ないんだけど

最近プレイ中いつもガンフォームの待機ポーズを真似してしまう
旗から見ればかなり変な人だろうな

533ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 17:08:26 ID:6drs3IOkO
カードづまりで店員呼んで直してもらったら、つまってんのオレが欲しがってるSR電王だった
そんでカード束の中に戻しやがった
仕方ない事なんだけどなんだかな
別の店でLR電王出たからなんとか精神を保てたぜ
534ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 21:19:11 ID:gdg1eW7H0
皆どの組み合わせでやってるの?
俺は前衛SRゼロノス、後衛Rキバエンペラー
これでなんとかネガ電王倒せるぐらいなんだが
535ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 22:13:56 ID:UP8jdvR3O
>>534
SR新1号 レンタル電王

本当はSRV3組ませたかったのに読み込まずこれだったけど勝てた
536ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 22:23:06 ID:UP8jdvR3O
492 名無しより愛をこめて 2009/02/04(水) 19:06:38 ID:QCWbBxsuO
1弾ではSR LRだった物達が能力を落とされノーマルへ……
SRやLRカードじゃないと見れない必殺技とかを設定すればまだ集めがいがあるのになぁ
537ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 22:32:19 ID:OlsSeFev0
>>533
出てくるはずだったのがLR電王なのに他のに変えられたって事?
そうなら店員に文句言ったほうがいいぞ
538ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 22:32:47 ID:gdg1eW7H0
無理なのは分かってるが必殺技の時のBGMをそのライダーの主題歌や
メインテーマにして欲しいな
きっともの凄いぶつ切りになるだろうけどさ

早く555登場しないかねー
普通の555とアクセルフォームが平成で一番好きなんだよー
539ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 22:46:17 ID:trhSYHjE0
今日初めてやったけどおもしろいな〜
あんまレアとか出なかったけど・・・ガンフォームのSRがお気に入りwww

隣の子供がやっててネガタロスのスペシャルカードがでた!!
交換してもらえばよかったかな?
540ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 22:57:49 ID:UXH8dBBz0
>>538
アクセルフォームは多分必殺技のみかスペシャルカードだろうねぇ
強性能だし時間制限あるから。
541ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 23:00:21 ID:6drs3IOkO
>>537
いや、2枚排出されちゃったかなんかでカードづまりが起きちゃって、店員が下から1枚取って渡してくれたんだが(N電ソード)もう一枚の方がSR電王だったってこと

一応100円返金してくれたけど、そのままやってれば出てたわけだからなんだかなーって話よ
もともとカード買うつもりだったし
542ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 23:02:45 ID:gdg1eW7H0
アクセルフォームの連続クリムゾンスマッシュが見れるなら
どんなハンデがあっても使うさ
だって555の最強フォームだもん

ブラスターフォーム?無かったよそんなの
543ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 23:04:51 ID:jz8TikvP0
>>541
それはちゃんと言うべきだったな
カード詰りは客に過失は一切無いんだし
順当に行けばカードを手にしてる筈だったんだから
544ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 00:33:50 ID:OmfOkaWT0
質問なんだが、
もしもダブッたりしてトレードしたりヤフオクで売ったりする際は
そのカードをゲームで使用したか覚えていて、もし使っていれば
使用済みとか説明しなきゃいけないの?

それとも特にキズがついたりする訳じゃないから未使用の
同じ状態のカードと同等に扱っていいの?

通常のTCGのミントとかなんちゃらとかって概念がよくわかって無いから混乱してる
545ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 00:34:11 ID:OmfOkaWT0
あれ?ミントでいいんだよな?ブラマンシュじゃないよな?

まあいいか
546ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 00:38:13 ID:kbdWPAiv0
>>544
スリーブ3重位にして、使用時以外は常に硬質カードケースに入れてる
これ位してるならまぁ未使用って書いても良いかも
547ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 00:44:29 ID:OmfOkaWT0
トン。

まあたしかに、
いくら綺麗でもゲームで使用したのに
未使用っていう表現もおかしいよな…
548ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 00:49:11 ID:VDeN4WlGO
これ息子がはまったんだがカード増え続けるだけで先が見えんのね(´・ω・`)
549ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 09:41:00 ID:+T9EQUW4O
>>541
メーカーの指導で、トラブル起こった場合は元の順番通りにカードセットしなきゃいけないことになってる
つまり次に出る位置にSR電王は戻さなきゃならなかった
本当は手渡しもダメで、それも元の位置に入れて再プレイして貰って排出するのが正しい
チェーン店なら指導入るから文句言っておくといいよ
チェーンじゃないならバンダイに連絡でもOK
550ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 12:53:02 ID:RaoQ2yH1O
>>536
だからバーコード違えば別カードだって
551ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 16:38:56 ID:2Qr3xVpV0
レア落ちって、ガッカリするほどかな?
LR・SRが特に秀逸なのは、スロットの数字。(100が2つ並んでいたり)
第2弾のレア落ちって言われてるカードとは比べ物にならないよ。
552ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 19:17:45 ID:tykL9OW20
大怪獣バトルなんて以前爆レアクラスだったのがノーマルカードになって
オマケに能力アップしてたりするからなぁ
そのカードを手に入れるのに賭けた金を考えるとがっかりはしそう

しかしだからといって新しく弱いカードを手に入れたいかと聞かれるとそれもなぁ
ってよく考えるとわがまましか言ってねぇやw

553ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 19:42:45 ID:+T9EQUW4O
大会があればまた事情も変わってくるしな
その時点での強カードを持ってる意味は大きい
トレーディングカードゲームならそのパターンが基本だしね

しかしあたりシール出ないなこれ……
554ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 21:23:21 ID:nFrodY5d0
>>544
使っていないなら
「未使用ですが機械からの排出品の為、細かい傷がある場合があります」
とかなんとか書いとけばいいよ。
555555:2009/02/07(土) 00:40:26 ID:z0R19mkT0
555ゲット!!!
556ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 10:50:08 ID:G6Nf38w8O
技カード:ライドパワー上昇
力カード:コウゲキ上昇
速カード:AP上昇

だってよ
557ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 19:39:30 ID:hKoBL9R/0
>>554
まあ、カードにしろキャッチャーの景品にしろ
筐体から直接買った奴は細かい傷や汚れがある場合があるからなー

オクとかで買う人もその辺はわかってると思うが。
それに実際使っていようが使ってまいが使用する事で状態が悪くなるようなシステムでも無いし
扱いが相当悪く無い限り
558ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 19:57:35 ID:m3DmDWQK0
>>555
おめっ!
559ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 21:03:39 ID:uspt0fVg0
2弾はいつ出るの?
560ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 21:29:45 ID:fSmBPyD70
12日らしい
561ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 22:50:43 ID:ZOjrco4A0
スーパーレアあんまでねぇな・・・・・
レジェンドも出ないし・・・・2弾はやくやりて
562ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 22:52:13 ID:rfjvWN2OO
結局必殺技出すには前衛技タイプで後衛サポートハマカセロ、1ラウンド目ライドパワーアップLV3が最速か
戦略も何も無いな
一番使えるスペシャルカードが究極の悪っていうのも
563ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 22:52:40 ID:0prk2ihx0
2弾でもゲーム内容はこのままなんかな
クダラねえ糞ゲー

バンダイ馬鹿か?
564ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 22:56:12 ID:ImtXHm9g0
>>563
俺も今日お客さんに「これ意味ないで、出さん方が良い」って言われたわ
このスレでも散々既出だが、ドラクエの筐体を指差して
コレ位やらなあかんわぁ〜とぼやいてた
565ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 23:09:04 ID:0prk2ihx0
>>564
ほとんどの台は
売り上げ悪いナルトやタマゴッチの台を使いまわしてる
ボッロボロのガッタガタ
ボタンパネル自体がガクガク

ハード自体の性能は時代遅れ
データカードダスの出だした4〜5年前に開発された代物

バンダイ馬鹿すぎハピネット馬鹿すぎ
566ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 23:12:54 ID:ImtXHm9g0
アニカイを見習ってくれればなぁ
まぁあっちはバンナムなんだが
567ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 09:59:43 ID:WMS8C42g0
>>ID:0prk2ihx0
イライラさせるな・・・
568ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 10:01:44 ID:EQ839HhO0
                   , <>
          _ -‐  ̄ , <>、´
  <>、    /// , <>l´   \ 天道総司です
   !`<>、/ / ̄/<>´/      ヽ 皆さん僕の劇中での数々の鬼畜な振る舞いをお許し下さい
    \ `</ ̄|>´ /、       ヽ 僕は本当は妹しか眼中にない他の人なんてどうでもいい、
     \  .| ̄||  / ̄\、       ヘ ヒーローの風上にも置けない変態シスコン野郎なんです
      ||\|_||/: : : : : : \、     __  ハ 僕はとても子供の模範になるような人物ではありません
      |l: : :ヽ:l|: : : : : : : : : ノノ  / |  l 僕はさんざん虚勢を張り続けてきましたが、
      |l: : : :. ̄: : : : : : :./'´ /ヽ /   .|本当はガラスのように脆いチキン野郎なんです
       ∧: : : : : : : : : : : \  l、_/   /::::::ノヽ
        {ニハ、: : : ____/ヽ//=/     /::::/  ヘ
       |ニ|ヽ_´__ -‐ \|ニ|    , イ´    ヘ
       |ニ| ヽ  ヽヽ   ノ=l , イ´        ヘ
        .ヒエエエ(二二((エ イ   _ -‐─── 、. ヘ
        /::::::::::::::::l ||´.r   /  _ イ ´ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /||:::::_::::::::::::| _|| |__  /   /// ̄ ̄ ̄ ̄\
     /l ̄ ̄ヽヽ:::::/    / //  / / ./ / / ̄ ̄
    //|  ̄  ヽ/    /   | /.  .|. | | /  ./   ./
  / / /    /    /    | |    |. | | |   |   /::::
 ./ / /   /    /      .| |  r─‐、        |::::::

駄作信者(笑)
カブトとキバの視聴率と玩具売り上げ知ってるの?w
569ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 11:04:39 ID:Ji11WWoo0
大怪獣スレに沸いたバカのせいでまんまと釣られた子が突撃かけてきた
570ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 11:25:54 ID:EQ839HhO0
【ウルトラギャラクシー】
@ヒーローらしい爽快で素晴らしいストーリー
A斬新で秀逸なキャラクターデザイン
B磨きぬかれた素晴らしいアクションの数々
Cハリウッド映画と比べても遜色無い迫力のCG技術
D個性的で精鋭ぞろいのキャスト
Eどんな困難にも立ち向かう前向きな主人公

以上の事柄から傑作揃いなのはガチ

【平成ライダー(笑)】
@胃がもたれるような昼ドラもどきのストーリー
A厨二病が酔っ払って書いたような糞デザイン
B幼稚園のお遊戯会のようなお粗末過ぎるアクション
Cファミコンレベルの目も当てられないCG技術
D見た目だけ(そうでないのも多数)の大根キャスト
E嫌なことがあったらすぐに引きこもって、一般人を助ける事すらしない屑主人公

以上の事柄から糞認定www


以上の点からして
大怪獣バトル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナルト
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ガンバライド(笑)
は確定済みwww

ガンバ信者(笑)が何をほざいてもこれが現実

571ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 11:36:04 ID:Ji11WWoo0
ほざいてろよ、幼稚園児
572ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 13:44:56 ID:6rdiFK3c0
>>570
あすむ?それともあすむに洗脳されたの?
かわいそうに・・・
573ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 14:03:54 ID:RHyX3CO00
※抽選結果は、当選・落選に関わらず、カードダスクラブにご登録の
メールアドレス宛に2月9日(月)に送信いたします。
574ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 16:02:08 ID:BolW++3F0
>>573
当落通知メール届いた人いる?
575ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 16:12:56 ID:ydaPTiJaO
>>574
まだこないなぁ…
576ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 16:20:34 ID:UzR7FS5kO
>>563
恐らくバージョンアップも予め内蔵されてるデータだからそんなに劇的には変わらないと思うけど
・コウエイの作戦選択がスロットからボタン対応式に
・コマンド操作によってディケイドクウガやディケイドキバが使える
・スペシャルカードのタイミングで使えるファイナルアタック系の登場

アタックライドの威力次第だと思うけど、AP操作系のライダースキルで先行狙い→スペシャルカード発動が2弾の主要な戦い方になるのかな
577ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 17:16:50 ID:TuI8Q85G0
まだメールないです
578ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 17:41:48 ID:fdRrQUb30
データカードダス自体撤退してほしい

TOYや、キャチャー景品なんかを
バンダイの子会社ハピネットから仕入れてる関係で
付き合いでカードダスも置いてるけど

全然儲かんない

ガンバライドすごいです!
絶対儲かります!
見てて下さい!

馬鹿か?

ナルトとタマゴの台そのまま撤収てよかったのに

ガンバライドに限らずカードダス自体が糞

迷惑
579ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 17:48:54 ID:dsQ/8iI60
わがゲセンは
ガンバライドの儲けでうはうはです。
笑いが止まりません。
毎日5人くらい並んでます。
毎日10万円儲かります。
ハピネットさんありがとう。
580ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 18:03:37 ID:7aH184zz0
>>578
ガンバライドよりあんたがいらない♪
581ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 18:16:39 ID:z607tS9L0
>>580
ネガキャン過ぎるのもあれだが
現実を見る事も大切だぞ
582ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 18:18:34 ID:fULK/7h70
問題ない
ガンバライドが糞ゲーじゃないと思ってない奴は誰もいない
583ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 18:48:39 ID:7aH184zz0
>>581
わかってるよ、俺なんてプレイする度に
問題点まとめてバンダイへ発想してやろうと思うぐらいだ

それでよく続けるもんだと自分でも思うがなw
584ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 18:53:00 ID:ry4cW5sQ0
ガンバライドが微妙なのはわかってるさ
それでもプレイしたくなる程仮面ライダーが好きなんだよ
585ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 18:55:17 ID:fdRrQUb30
>>579
ハピネット社員乙

皆は、このゲームを楽しんでやってる?カードだけ買って集めてる?

いずれも、カードダスが好きでやってる訳じゃなく
仮面ライダーが好きで、今までグッズ集めやなんかをしてきた延長で
仕方なく惰性でカード購入してるんじゃないの?

能無しバンダイや、馬鹿ハピネットは甘やかすと調子に乗って現実を省みない
よってアニカイやドラクエのような進歩が無い

仮面ライダー、ウルトラマン、ドラゴンボールなどの
人気コンテンツの版権を独占して他社に一切の使用を認めない
よそのメーカーにやらせりゃもっと良いゲームが出来るのにさせない

ゲームやグッズの品質がドンドン低下する

一番のユーザーである皆が厳しい意見を言わないで誰が言うの?
586ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 18:56:07 ID:ZeSGhqvP0
素朴な疑問なんだがみんな何歳?
俺は仮面ライダーもカードダスも詳しくないんだが友人のブログでキャンペーンのこと知ってなんとなく応募してみたんだが。
ちなみに俺は18w
587ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 18:59:53 ID:sXrH+5Rq0
俺新成人
588ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 19:04:49 ID:6rdiFK3c0
なりきりカードの当落メールまだ?
589ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 19:13:37 ID:F1drUXBL0
俺には全部わかるんだ。

なりきりカードで5000人
煽るだけ煽っといて
ほとんどはずれにする。
そんでのぼせあがったやつらが
2弾のあたりカードの出るまで
カードを買わそうとする番台の作戦。
590ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 19:27:31 ID:b/8Z6ihNO
わかってても応募したんですよね、わかります。
591ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 19:42:22 ID:Lf3FGeMm0
>>1
次スレからこれをテンプレに追加した方がいいな。

【注意】
このスレは人格に障害のある人(通称 「あすむ」)に粘着されています。
スレが荒れるため決してレスをしないでください。

以下の特徴に当てはまる書き込みには要注意
・ウルトラファンとライダーファンの対立を煽動するようなレスをする。
・「仮面ライダー剣」放送当時から剣を叩いてる人物の文章と酷似した文章

対処法は無いためスルーやNGワード指定で各自対処してください。
『越えられない壁』『脂肪』等をNGワード登録すると皆幸せ。

それらに関しての問い合わせはこちらへどうぞ。
特撮板の癌、あすむを徹底的に叩くスレPart12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1232267569/
592ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 19:47:45 ID:TuI8Q85G0
まだメールなし・・・・・・・・・・・
593ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 20:12:01 ID:O7ASyk5DO
8時すぎたね、メール来ないから街へ行こうよどうぶつの森で仮面ライドゥしてくる
594ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 22:01:25 ID:ZeSGhqvP0
メルきた
595ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 22:07:14 ID:W7yt79D60
22時過ぎですがまだメール来ないんですけど・・・
596ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 22:10:24 ID:W7yt79D60
すいません、送受信のボタン押したらメールが来ました
当選していました!
597ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 22:11:26 ID:ZeSGhqvP0
われも!18なんだけど写真送ったら笑われるかな?ww
598ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 22:14:05 ID:Aoj7FEG60
お前らはいいよなぁ・・・どうせ俺なんて・・・
あたりカード当てられる自信ないぜ
599ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 22:26:13 ID:ZeSGhqvP0
ちょ・・・カードもってねーよ。
600ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 22:27:35 ID:O7ASyk5DO
いゃほー
21の喪女だが当たった!
自虐的なカードになるな・・・
601ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 23:29:34 ID:gSsUdjH20
喪なのがほとんどだとおもうけどw
602ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 01:11:26 ID:j4z5Hx/n0
ちょっとお聞きしたいんですけど、書き込みにある1kってなんの略ですか?
603ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 01:15:04 ID:pQV0zaJK0
k→1000だとおもう
604ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 01:19:10 ID:7UTpjX430
>>602
1k=1000円 10kなら10000円という訳だ
605ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 01:45:49 ID:TFhgBrfm0
重さで言うと1000gは1kgってあらわすからな。
606ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 02:04:40 ID:wOhgGpYvO

携帯から応募したんだが、当落通知メールが来るはずなのに来ず、ダメ元でキャンペーンサイトにログインしてみたら当落してたW

登録ページから登録用写真送信ページに行けるから、明日子供にディケイドライバー巻かせて写真送信してみる。
607ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 02:07:02 ID:wOhgGpYvO
>>606

×当落してた

○当選してた

書き間違えたW
608ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 09:43:21 ID:w6V1lHsAO
ガンバライドを愛するみなさん!
Wライドキャンペーンのメール来ましたか!?
609ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 09:51:40 ID:nMfJrzAoO
出遅れて始めたので応募できなかった
第二弾のあたりカードに賭けるぜ!
でも第一弾のイオン系列限定でけっこうな本数用意してたの(全体で何本だっけ?)ですらあれだけ出にくかったので、厳しそうだなぁ
610ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 09:52:51 ID:ZllxT1+0O
サイトのどこ見たら当落わかるの? 同じく携帯から応募してメールこなかったので。
611ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 10:20:28 ID:vHFq0wZyO
当たったけどカード持ってないんで今日受験終わったらやりに行きます。でも変身ベルト持ってないから写真に雰囲気でないなぁ…
612ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 10:24:59 ID:8PbswQQZ0
>>610
カードダスクラブトップ

キャンペーン
ここに写真登録する項目が出ていたら当選オメデトン
613ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 10:48:15 ID:ZllxT1+0O
610です。
写真登録関係になり、登録出来ました。
ありがとうございました。
メールこなくて諦めなくて良かった!
614ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 13:01:32 ID:w6V1lHsAO
612さん!
ありがとう!早速見てみる!!
615ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 15:04:56 ID:w6V1lHsAO
落選してた…
616ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 18:00:18 ID:nMfJrzAoO
ところで第一弾のキャンペーンページにはある
「ひらがな・カタカナ縛り」「くん・ちゃんづけ」の説明が、第二弾のページには無いんだけど
第二弾では表記自由になったりしないよね?
コピペで済むのにわざわざ中間のこの文章が抜かれてるあたり、なにかあるのかなーと期待してしまうが

自由でないにしても、「○○くん・ちゃん」は第一弾当選者のみの特徴にして、第二弾は「仮面ライダー○○」に固定とか、そういう変化付けて欲しいな
617ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 18:40:12 ID:pQV0zaJK0
顔がブサメンすぎてかっこよくねぇ
お面かっとけばよかった
618602:2009/02/10(火) 19:04:39 ID:j4z5Hx/n0
>603-605
ありがとうございました。
619ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 19:37:32 ID:/kLscyYOO
>>617
一生付き合ってく顔なんだから
もっと自分に自信もとうぜ。

>>615俺もアクセスしたら
落選だったよ・・かなしいなぁ・・・
620ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 00:08:56 ID:9Cdae07k0
>>617
俺はグロンギじゃねぇ、ってポーズで後姿ってのはどうよ
621ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 16:16:45 ID:7aQ6NnpB0
Wキャンペーン当選してたから
カード1枚だけ買ってみたら
753で嬉しかった

どんなポーズで撮ろうかな
622ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 17:06:58 ID:/Ssp53KU0
どうせなら好きなライダーにカメンライドした(orしようとしている)
ポーズとかどうよ?
623ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 21:21:45 ID:RjqXVHS1O
今日子供とトイザらス行ったら第二弾になってた

SRストロンガーとキャンペーンの当たり引いたぜ
624ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 21:30:20 ID:RwcNiFDm0
さっそくあたりとかうらやましい
625ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 22:05:03 ID:BYfUw0c6O
>>623
どこの店だ
解禁日も守れないなんて
626ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 22:23:23 ID:lRIB6RCv0
フライングか、もう駄目だな
今のドラゴンボールと流れが一緒過ぎる
627ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 22:29:39 ID:zBu3dMm50
1弾のカード整理してたんだが結構金使ったはずなんだが
RはおろかNすらコンプできてなかったorz
019のロッドフォームと030の新2号ってNだよねSRじゃないよね

Rのアックスフォームとブラックを5枚とかひくよりか
持ってないNを引かせてくれよ
628ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 22:36:37 ID:RjqXVHS1O
同じ敷地内のゲーセンには第一弾のガンバライドがあった

LEキバ引いてしまった…
629ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 22:52:12 ID:LEeKtftD0
ていうか子供いない人って当たりなんかいるか?
さすがに恥ずかしいから自分の写真のカードとかキツイだろ
630ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 22:53:36 ID:km3VDKnuO
ドラゴンボールと同じ流れ?
一緒にするなよ
ガンバライドとか必殺技キメるだけのお子様用じゃん(恥)
631ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 23:01:30 ID:lRIB6RCv0
>>630
DB本スレで荒らせないからってここでパパレスすんなよ
ライダースレの皆に迷惑かけるんじゃねぇ
632ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 23:04:35 ID:LEeKtftD0
オクにネガ電王とゼロノス茶のSRきてたな
633ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 23:53:36 ID:VQo7PWxYO
>>629
トレードの駒にはよさそうじゃね?
634ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 00:12:19 ID:IA7gwIwgO
>>628
レジェンド・・・エロ?
635ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 00:26:46 ID:CSbGxUo10
グラビアアイドルがアソコを仮面ライダーお面で隠している写真が載っているレアカードか
636ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 00:40:10 ID:dPmN9U0h0
レジェンド=Legend=伝説,、略しすぎたなw
正しくなのかは解らんが、「LR」キバと略すのが一般的らしい
637ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 00:44:11 ID:BEkecevM0
レジェンドでエンペラーが出てればこんな悲劇は起こらなかったのだ

第1弾で逃したということはやはりエンペラーのレジェンドは絶望的なんだろうか
電王はこの先クライマックスなりライナーなり超電王なりレジェンドで出そうな感じだが
638ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 00:49:49 ID:HR17sJw00
>>637
ファイナルザンバット斬のエンペラーが残ってるよ!
639ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 09:33:07 ID:IAT3YKIPO
本編のじゃないから出るか不明だが、ドガバキエンペラーもエンペラーより上級フォームだろうしね
640ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 09:47:58 ID:ynDxycpzO
ザンバットエンペラー>ドガバキエンペラー>エンペラー
という感じになるんじゃない?ザンバットドガバキエンペラーはさすがにないだろうし。あったらガルルソード涙目
641ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 21:38:27 ID:D5oB8RmUO
二弾入ってたから子供のためにやったらカード補充エラーになった
で出たカードが当たりだった
夕方ルールとか聞いてきたよく遊び方知らない親子に、ルール教えてダブりカードあげたからかな
うちの子供喜ぶぜ
642ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 21:51:11 ID:ZbEkRYSJ0
今回もSR以上は出にくいね
不況のこの時期に排出渋ったら余計に客足遠のくぞ・・・
643ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:12:39 ID:jvF7bzY20
新しいナレーションどう思う?
644ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:24:15 ID:UNU/UfAZO
(*・ω・*)今日初めてやってみた20歳です
14回やって出たキラキラは作品知らない「キバ キバフォーム」「キバ エンペラー」と「ストロンガー」「ショッカーライダー」でした…
てつをが一枚出てくれたのでキラキラも特にいらやいや
あたりが出たらデルタのコスプレ写真受け付けてくれるかな??
BLACKもっと欲しい〜!!!
645ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:58:40 ID:xPVHJt/1O
コンピューターの攻撃がCPUの攻撃になってて
サイバーな世界観だと思った
646ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 01:07:17 ID:UNU/UfAZO
コスはやっぱり無理だったかぁ…
必ず人間を写せってあったから、もうあたりいらなくなりましたわ…
裸も駄目って書いてあって受けた(笑)
レア度の違いはカードの後ろの☆の数ですか??
647ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 10:38:34 ID:PbZwSYwUO
>>646
☆×5 レジェンドレア
☆×4 スーパーレア
☆×3 スペシャルカード
☆×2 レア
☆ 普通

こんな感じ。
648ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 12:02:50 ID:O3OjAzez0
>>644
ブログでやれ(*・ω・*)
649ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 12:08:10 ID:eH7R0BpO0
同意
650ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 12:39:24 ID:LcPL8a9CO
一弾と二弾混ざってるな<地元
まだ一弾揃ってないから助かるけどダブりまくりだ
651ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 15:01:34 ID:Vh/yy5h7O
子供のみやげに10枚買って、スペシャル2枚レア2枚だった。

ディケイドのヒーローカードは無いのかな?
652ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 15:04:09 ID:iz/FnHBO0
5種類も収録されてる
653ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 16:04:50 ID:eH7R0BpO0
教えなくて良かったのに
654ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 16:42:51 ID:pwGx55LOO
ネガ電王ばっかりダブるんだが
655ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 16:46:41 ID:+2znOmnMO
>>654
そのまま集め続けて悪の組織を作れ
656ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 16:54:14 ID:iP1uBuy60
うまい、ワロタ。
657ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 18:40:25 ID:UNU/UfAZO
>>647
ありがとう〜
658ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 20:24:31 ID:nWqp7cqS0
ていうか当たりカードいらね
何が悲しくて自分の写真カードなんて貰わないといけないんだよ

当たりカードは限定カードか写真カードかの二択にしてほしかったな・・・・
659ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 20:46:03 ID:fR/dZCtE0
特別な能力あるわけでもないしな
660ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 22:32:40 ID:lBMElysyO
>>658
LR龍騎と交換して(;´д⊂)
661ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 00:38:05 ID:lLr+Z/0rO
俺もあたりカード引いた。うちの子供はあまり興味ないみたいだし。 
ネガ電王やLRディケイドのほうがよかったよ。 
662ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 01:56:50 ID:DN750+cD0
今日都内某所で2弾やってきた。
1k掘ってLRのDCD当てた!!いやっほい

で、1回だけゲームやってきたんだが、
前衛LRのDCDと後衛2-39ストロンガーでむずかしいモードクリア。

EXバトルではリュウガとネガ電王の組み合わせ。
チートかと思える開幕ゲキレツで瞬殺されてきますた

しっかし2弾のアルティメットクウガでモモタロスいらない子になったのはワラタw
663ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 09:18:06 ID:SudyNfQP0
デネブ、ショッカー、キバットもだな

今回のEX、リュウガ弱くないか?
664ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 10:06:21 ID:Tn0QcWmSO
デネブはかんたんで必殺技見たいときに使うよ。
うっかり倒しそうになったときに使えば、生き残ってくれたりするし。
665ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 10:23:26 ID:ZkyOzHxTO
エンペラーキバは飛翔態でSRになってくれるんだろうか
数少ない強化形態なのに全部ノーマル&レア止まりって悲惨だろ……
666ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 14:53:43 ID:F800p4KW0
2つ質問です。
・セブンイレブンのディケイドライバーって当たった人居る?
・キャンペーンの【当たり】の封入率ってわかりますか?
今晩10Kぐらいレンコするんで自分と弟の分で当たり2枚引きたいな〜
667ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 15:39:16 ID:sIV2LnAy0
>>666
ディケイドライバーは発送終了
もうひとつはこのスレをよく読んでから質問しようね♪
668ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 19:40:16 ID:Kswg3TQh0
交換サイトでここ以外にどっか良い所無いかな?
http://true-trade.net/cgi/cbbs/cbbs.cgi?no=15
http://www2.ezbbs.net/01/infinity1986/
669ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 19:47:04 ID:S6AjbwuD0
あたりって皆のレス見てる限りLRみたいに意外とあっけなく当たったりする門なのかな?
明日大量に買ってこようかとおもうんだけど
670ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 19:54:49 ID:SudyNfQP0
あっけなく当たるもんだぜ
あたりカードが2連続で出てきた時は何故かあせったよ
671ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 20:12:40 ID:S6AjbwuD0
そうか。意外とあっけないのか。
あたりの為にディケドラとライドブッカー買ったはいいものの、
本当に当たるか不安だったから安心したぜ


…まあ、本当のところ別にあたりの為だけにディケドラとか買ったって訳ではないけどさ。
672ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 20:24:16 ID:7cKZukry0
特撮板新スレ
仮面ライダーバトル ガンバライド 名5さん
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234610435/
673ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 00:24:00 ID:wPfbF8wOO
5番のディケイド引いたんで使ってみたが、作中みたいな必殺キックじゃないのか…
674ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 00:28:07 ID:0pIPMUyr0
>>673
ガンバライドのカードは劇中の必殺技のカードと
ガンバライドオリジナル(といっても通常攻撃にしか見えない攻撃)の必殺技のカード
がある。

1番のディケイドならかっこいい技が見られるよ。

まぁディケイドが2話で使った「ディメンジョンキック」ではないけれど。
ディケイド以外の全てのライダーは作中で使った必殺技が見られる。
675ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 02:24:45 ID:1H6FD5M3O
ブラッディパンチのことかー!
676ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 02:30:27 ID:dtXG6cVE0
ディメンションキックってFFRで使えないのかな
677ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 03:58:34 ID:wPfbF8wOO
>>674いや、LRは二枚持ってるんだ(´・ω・`)
わざわざ5枚も出すくらいだから例のキックやってくれるかと期待したんだが
678ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 06:51:56 ID:N+2Gccr20
2弾はじまってるけど音声全部でちゃってるから悩むよー
みんなはイラストのデザインを集めてるの?
679ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 11:12:18 ID:jBGszvliO
同じSRカードが5クレ後に出た恐怖を味わえ

そうだ、ストロンガーだよ
680ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 11:26:40 ID:LT1I/wsi0
>>678
2弾はイラストカードがあっていいよね
CGも悪くはないんだけど、見栄えはイラストの方がいいと思うんだ
681ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 11:29:39 ID:B9x0hQbn0
コウゲキ、ボウギョ、タイリョクってどうやってゼンエイに分配されるんですか?
あとコウゲキ等の隣にある○が光ったりあれの意味は何かみなさんわかりますか?
682ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 11:33:52 ID:R1E/hpD70
>>676
使えそうな気がするな。
劇中でもあの技はFARで発動させるわけだし。
683ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 11:49:24 ID:n1t9hfiAO
>>680
同じLRでも、キバとディケイドは良い仕上がりなのに
電王と龍騎はちょっと手抜いてあって腹立つよな
電王は腹がおかしいし、龍騎も体型がなんか変
684ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 13:58:10 ID:imHggHh30
ファイナルベントのナイトが欲しかったのにLR龍騎とあたり引いた件

22にもなって顔写真カードにしてもらうのもなぁ・・・
685ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 14:06:41 ID:jBGszvliO
ダブりばっかだ
ストロンガーにネガ電王にショッカーライダーとかさ
三枚で1500って売れるかな?
686ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 14:11:29 ID:mrusjASs0
ガンバライド、今のとこ最終フォームの綺羅0だな
大概が初期フォームとそこからの発生

バンダイ的には最終フォームはあまり大事ではないようだね、立体化もあまり恵まれず、初期フォームばっか
687ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 14:15:33 ID:HXSZs2kt0
ケータッチが出てからじゃないか?
688ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 14:16:01 ID:n1t9hfiAO
まぁ初期フォームは番組の顔だからなー。
一応ゼロノスZFはSRになったけど
689ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 14:42:24 ID:xxmTN8dn0
今更だが、なんでライダーキックじゃなくてブラックキックなんだろう
690ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 15:21:59 ID:OgPvGzE5O
>>689
ブラックのライダーキックの正式な名前がブラックキックだから。
691ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 15:44:13 ID:xxmTN8dn0
>>690
そうなのか、そういえばJもJキックが正式名称だったな
正式名称がそうでも劇中でライダーキックと叫ばれると混乱する

そういえば第三弾からはディメンションキック追加されるのかな
今のディケイドは普通のライダーキックしかないし
692ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 17:28:10 ID:5Fm9ZWBj0
正式には「ライダーキック」でガンバライド公式では「ブラックキック」
ディケイド全般で「アタックライド」などで処理しているのはそこらへんをごまかすためかと・・・
693ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 19:23:41 ID:SPoeBmxm0
>>685
其の3枚なら持ってないから3枚1500で喜んで買うよ
694ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 19:39:16 ID:OgPvGzE5O
>>692
そうだっけ?ごめん、設定的にもブラックキックだと思ってたorz
695ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 20:54:11 ID:Sd3qHmcc0
正直な話最終フォームって見た目が・・・
アギトと龍騎と555とカブトと響鬼とキバと電王意外の最終フォームは
格好良いんだがなー
696ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 21:50:43 ID:/yi/e69aO
クウガアルティメット
剣キングフォーム
だけかい
697ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 21:54:54 ID:dtXG6cVE0
アルティメットはライダーカードでもないし召喚カードでもないから
ある意味キングだけじゃないか?
698ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 22:06:00 ID:Sd3qHmcc0
ブラスターだけは無かった事にしてほしいよ 本気で
アクセルフォームが最終フォームでいいと思う
699ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 22:09:55 ID:dtXG6cVE0
ブラスター馬鹿にする奴多いけど、そこまで悪くねぇだろ。
デザインもいいしTVでもVS馬はよかったし
劇場版とか凄くいいじゃねぇか
700ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 22:18:30 ID:wea1vPKu0
3弾からブレイドか
楽しみです
でもどうせ4枠しかもらえなくてブレイド Rブレイド SRジャック LRキング
ジャックフォームもなさそうだなぁ・・・
701ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 22:21:54 ID:gvDCxJi+0
>>700
最悪キングフォームも出ないよ
ていうかクウガがライジングフォームすら出てないところみると
強烈な出し惜しみが待ってると考えざるをえない
702ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 22:23:57 ID:dtXG6cVE0
キングフォームはレジェンドライダーソフビで出るから確定だよ
LRにはならないだろうけどね
703ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 22:24:52 ID:wea1vPKu0
出し惜しみならいいけど
ギャレンとかレンゲレ未登場だろどうせ
カブトもガタックダークカブトだけだろうし


   テェ!!
 ♪   ∧  「`j
   (*ミ轟シ)/φ セイッ!!
ハァッ!!.ヽ づ〃〈 ♪
     〉 レ'^V  
     し'⌒\_) 
704ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 22:25:54 ID:wea1vPKu0
すまん
下の方は無視してくれ
705ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 22:26:05 ID:Sd3qHmcc0
ごめんよ
俺の言い方が悪かった
ブラスターがダサイ訳じゃないだ、劇場版のでっかい敵を
倒すシーンとオーガにクリムゾンスマッシュを当てるシーンは本当に燃えたよ
ただ、ノーマルとアクセルが格好良すぎたんだ
706ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 22:33:50 ID:dtXG6cVE0
>>705
まぁノーマルとアクセルがかっこよすぎるのはわかるな
ブラスターはもうちょっと出番増やしてよかったかも
707ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 22:34:42 ID:1aqZDH+E0
アクセルがブラスターよりかっこいいのは認める。

カイザには劣るがな!!!
708ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 22:42:42 ID:Sd3qHmcc0
>>707
草加さん乙
709ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:28:28 ID:iPEKwxUc0
スタンプラリーのディケイドライバーっていつ届くのかね?
710ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:29:47 ID:HXSZs2kt0
もう届いてるらしいが
711ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:30:54 ID:dZ7UJqFUO
>>700
ジャックフォームや555アクセルフォームは最悪、技扱いになるかもしれないな

そういえば単純にライダーキックって名前の必殺技のライダーって1号と2号とブラックとアギトグランドフォームとカブトライダーフォームとガタックライダーフォームとキックホッパーの6人だけなんだな

2号はスカイライダー以降の作品では2号ライダーキックって言ってるし、ブラックはブラックキックって名前になってるけど、ディケィドライバーのアギトとカブトを見たら技の名前がライダーキックになっていた

そういうのってこだわらない人には何てことないことなんだろうけど、こだわる人はとことんこだわるからね

でも、ここにいる大きいお友達はほとんどの人がこだわるんだろうけどね
712ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 01:03:58 ID:piANS2B4O
>>703
ギャレンくらいは出るんじゃない?

R止まりになりそうな気がするけど
でもナイトがSRだったからあるいは…
713ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 12:37:56 ID:ObFYfU07O
ファイズのブラスターフォーム好きだが、ベルトが間抜けな…あれ?なんだか触手が俺に…
714ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 12:44:44 ID:ObFYfU07O
連投スマンが、今閃いた事がある。レジェンドレアは平成10ライダーの基本形態しか出ないんじゃないか?
第1弾は電王SFとキバKF、第2弾は龍騎とディケイド、だから、第3弾はアギトGF、555、剣の3枚がLRで、第4弾は響鬼、カブトRFがLR。
どうよ?
715ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 12:47:19 ID:J84Np0GS0
まぁ普通に考えて一般的な形態のを持ってくるだろうね
716ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 12:52:07 ID:ObFYfU07O
>>715
これだったら、キバのエンペラーフォームとかの最強形態がLRになってない理由もつくし(まぁ、レア止まりもどうかと思うが…)。
717ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 12:55:09 ID:ZNri3X6c0
>>714
3弾の3枚LRはないわw
つクウガ
718ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 12:55:44 ID:+8e8GppC0
ケータッチまでに基本形態LR出し終わってそっからだと思うが
719ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 13:59:29 ID:ObFYfU07O
>>717
あ…クウガか…
ごめん、ただの妄想的な閃きだから、忘れて(´・ω・`)
720ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 15:17:48 ID:74ZaKPhD0
剣がLRになるならキングフォームにしてほしいな
カードが一面金色になるぜ
721ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 16:39:21 ID:iPPAswtEO
SR止まり&アルティメットがSPなクウガを見ると期待できそうもない
722ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 17:38:03 ID:i4gjfCNK0
お前ら悲観的になってるけどまだ第2弾なんだぜ?w
もしこんな初期から最強フォーム出揃いまくりのインフレゲームだったら
こっちから遠慮したいわ
723ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 19:27:47 ID:dZ7UJqFUO
今のところだけど基本フォームがLRの平成ライダーって強化形態が二段階のライダーだけだって気づいた

電王もてんこもりだけだし、キバもエンペラーだけだし、龍騎もサバイブだけだしディケイドも今のところ一つだけだし

これでいくと基本フォームからのマイナスフォームやドガバキやアギトトリニティは数えなくて二段階強化は龍騎、カブト、電王、キバ、ディケイド(今のところ)で、三段階はクウガ、アギト、ファイズ、ブレイド、響鬼となる
ブレイドとファイズは微妙だけど
だから第3弾はアギトグランドフォームはSRじゃないかな
724ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 20:07:17 ID:YTBLQozh0
ヒビキ、カブト、555あたりがLRの弾はレンコしちゃいそう 欲を言えばこの3ライダー全員の最終verをLRでだな・・・
725ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 22:04:22 ID:74ZaKPhD0
555がLRになるならどれだけ連コしてでも手に入れる
必殺技が連続クリムゾンスマッシュなら言うことなしだ
726ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 22:59:04 ID:piANS2B4O
>>725
俺も

アクセルフォームはファイズ専用のSPカードで使うと変身とかでも面白いかも
727ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 23:27:01 ID:74ZaKPhD0
555の必殺技の時にちゃんと
Exceed Charge
って言ってほしいよな
728ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 23:33:21 ID:p+CpEQtF0
LR555だけ必殺技『アクセルフォーム』とかありそうで怖い。

でも、アクセルに何ターンも場にいられるより気分はいい。
アクセルはサッと現れ、風のように去るという感じでないと。
729ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 23:40:04 ID:74ZaKPhD0
>>728
俺もそれの方が良いと思う
LR555で必殺技が連続クリムゾンスマッシュ
必殺技の演出シーンで「Start up」と同時にアクセルフォーム化
技が決まった後「Time out」で元に戻る

これが理想だわ
730ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 23:42:51 ID:4Lr0FOk20
開発「めんどくせーな。555なしでもいいか?
731ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 00:19:35 ID:AZHbuVYaO
作る側からすれば一つのキャラでも二つのキャラを作らないといけないから、それはそれで面倒なんだろうな
732ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 00:27:09 ID:6xj8dY6NO
クウガペガサスが何分も場をウロウロしてるゲームだぜ
大方LRかSRじゃなきゃクリスマさえ使わないとか、アクセルは適当なSPとかそんな感じ
733ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 00:41:54 ID:AZHbuVYaO
ファイズやカイザとかの場合はクリムゾンスマッシュ以外にグランインパクトやスパークルカットやゴルドスマッシュなどの必殺技があるけどNがグランインパクトでRがスパークルカットやカイザスラッシュになるのかな?
734ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 02:40:38 ID:i8f/K/2lO
>>729
ゴウラムみたく、SPカードにすればいい
735ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 04:27:19 ID:0aCMm6+VO
>>723
ドガバキ……ライナー……
736ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 04:30:24 ID:0aCMm6+VO
>>723
と、思ったらドガバキ書いてはいたけど、数え方おかしいだろ
明らかにドガバキはてんこもりにあたるポジション(基本フォーム混合体)なんだから、仮にノーカウントにするならてんこもりの方で、ライナーを数えるべき
737ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 07:02:05 ID:shpRFwjL0
クウガはアメイジングやライジングどけたら
強化はアルティだけなんだがな

てかアルティはLRかSRで出せよ・・・
738ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 09:38:06 ID:ag1YYnai0
アルティメットフォームは強すぎるから出せないんだよ
呼び出しカードぐらいじゃないとバランスが崩れるよきっと。
739ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 10:53:16 ID:qrunlabQO
最終弾の伝説レアじゃないかな。
アルティメットフォーム。
740ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 10:58:40 ID:xQCA0iqzO
強いからレアだったらRXは全部激レア以上になるなw
741ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 12:27:38 ID:LCSBWIK8O
カメンライドしたディケィドって、変身したライダーのスペックになっちゃうの?持ってる人教えて
742ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 12:38:13 ID:qrunlabQO
>>741
ちゃんとみなかったのでうろ覚えだが、ディケイドベースのはず。違ったらゴメソ。
ただ、必殺技が全く別物なので一度は試してみて。
743ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 12:56:58 ID:ag1YYnai0
カメンライド(フォームライド)って相手のタイプによって変えるからいいのに
ディケイドベースじゃなんか意味無いよね
744ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 14:23:18 ID:r17o2KGl0
フォームライドの実装はあるとしたら4弾以降かな
745ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 15:32:21 ID:pgWqLpd7O
カメンライドすると必殺技が変身したライダーのFFRになるけど
威力はSPカードの物と同じなのかな
746ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 16:12:38 ID:MJH2ZfF20
龍騎の立ポーズめちゃくちゃ変じゃね?
しゃんとしろ!!って言いたくなる。
747ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 17:00:49 ID:p/l4Gn780
ゲームの構成的に仕方ないのかもしれないけど
スペシャルカードもっとどうにかならなかったのかな
ディケイド突然やってきて技かましていくのがやっぱり納得できない
ディケイドとクウガもしくは龍騎を使ったときのみFARを使える風にしてもらいたかった
748ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 17:08:09 ID:RGkpXDxl0
タッグじゃなくていいからフォームチェンジしながら
戦えるようにして欲しかった。
あと同じライダーでタッグ組めるのもなんか我慢ならん
749ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 18:36:46 ID:AZHbuVYaO
>>748
それくらいは片方ががカメンライドしたディケイドって脳内変換しろよ

視野が狭いと楽しい生活が送れないぞ
750ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 18:43:23 ID:2TzQPB/Q0
751ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 18:49:24 ID:wT7l+vM20
フォームチェンジは技扱いでいいよねぇ
超感覚のペガサスフォームで格闘するの違和感あるわぁ
752ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 19:47:42 ID:PFx5IwyB0
753get

必殺技でフォームチェンジとかはいいかもな
見てどうみても強すぎる強化形態とか特にその方がいいよな?時間制限あるやつ多いし
アルティメ、アクセル、ハイパーカブトは特にチートだから普通にヒーローカードで出しちゃいかんな
バランスを考えた能力にしたら逆に違和感あるだろうし
753ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 19:48:13 ID:PFx5IwyB0
ああ、上の753getは気にしないでくれw
754ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 19:52:35 ID:mwsl/FKW0
結果オーライだw
755ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 19:54:30 ID:yGm0xTIJ0
そういえば、今日俺の前で遊んでた人が753ダメージ受けて負けて心の中でワロタ
756ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 19:57:43 ID:xYgq/p3t0
>>748
同じライダーでタッグできなかったら
ゼロノスZF&ゼロノスAFとかキバEF&キバKF(脳内では正夫)のタッグとかできないじゃん
これに関しては開発スタッフgjだと思うけどなぁ
757ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 20:00:57 ID:mwsl/FKW0
できるライダー、できないライダーを区別しておけばよかったかもね
758ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 20:08:27 ID:PFx5IwyB0
イクサ&イクサもできないしね
759ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 20:41:33 ID:0aCMm6+VO
ディケイドクウガはベルトが違うからダメだが、小野寺と五代だと思えば問題ない
小野寺がキバの世界に飛べたんだから、五代のクウガの世界にも行けるだろう
声が聞こえないように騒音の大きいゲーセンでプレイしような!
760ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 20:59:57 ID:qrunlabQO
そういや、あたりカードって、か〜な〜り、アソート少ないな。
俺カードが欲しくて伝説四枚、SR十数枚でてやっと排出されたよ。
あとは、撮影して応募だが…誰かに撮影してもらうのが照れるな。
761ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 21:27:37 ID:xJJwhwBy0
>>711
ディケイドの必殺キックはディメンションキック
んで、今のガンバライドで出来るのは普通のライダーキックになってるし
技も違って普通の跳び蹴り、3弾以降で使えるようになるかなぁ
762ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 21:30:27 ID:dRhkGq310
>>750
奇跡起きたな
763ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 22:13:47 ID:W+iP19PH0
一弾と二弾でレアの光り方が違うんだね
一瞬新しい種類が追加されたのかと思ったよ
764ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 22:24:46 ID:2TzRJkEW0
クウガ番組だとヒロインなのにゲームじゃ扱い小さいな、まだこれからってことなのかな。
765ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 22:45:58 ID:94IFOmHy0
>>763
バンダイのカードは基本的に弾が変わる毎にホロパターンが変わる
賛否両論あるけど、結構イメージが変わるよね
766ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 23:04:53 ID:pgWqLpd7O
>>761
ディディディケイドなキックのカードは今月出る可動フィギュアに付くらしい
ただ、2弾から使えるのかはわからないけど
767ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 01:01:05 ID:S+ZpEWNgO
今日、仕事が休みだったから昼間からガンバライドやってたら、夕方前に小学生の子が来たからプレイ代を出してあげて対戦をして勝った方がカードを2枚とももらえる、って勝負をした

俺はRゼロノスゼロフォームとRバッシャーでその子がLR電王SFとRライダー2号キックだったけど余裕をこいていたら負けてしまった

ルールで出たカードは勝負が終わったあとで見ることにしていたので終わったあとで見てみたら、そのうちの1枚がSRクウガペガサスフォームだった

その後順番をその子に変わってコーヒーを飲みながらその子を見ていると2ゲーム後にあたりカードをゲットしていた

それからコーヒーを飲み干した俺はそそくさと家路に向かった
768ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 02:20:04 ID:NGp3Hfjc0
>>767
いいことをした後は気分がよかっただろう。
769ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 11:08:56 ID:Qmz0SYnrO
>>767
いいなそれ。友人とやってみるわw
770ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 11:47:51 ID:0r5OV+MjO
>>767
ってかガンバライドは極端にレア固まってるんだから、SR出たなら少年が帰った後回して帰った方が良かったんじゃ
771ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 12:18:11 ID:44ChTIjSO
2弾になってすぐカード買ってたら800円であたり出たよ
その後別のところでやったらレアがほとんど揃った
772ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 12:20:07 ID:WbtfmSFYO
>>767
エエ話やなぁ
773ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 12:57:15 ID:wx7m42iZ0
>>767
( ;∀;)イイバトルファイトダナー
774ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 13:01:37 ID:joQCJOEI0
>>767
きっとそのコーヒーは苦かったんだろうな
775ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 14:09:06 ID:igKw2MDf0
確かにレアは固まってる可能性あるよなwww
昨日3k回したらSRゼロノス、クウガ(マイティ)二枚、などそろったよ
776ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 17:57:38 ID:mau+wJ7L0
あたりカードはもういらねーよ
三枚で何すりゃいいんだよ
頼むからSRマイティ出てきて欲しいよ
777ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 18:00:14 ID:li8GovyN0
フォーム違いで3枚作れよ
778ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 18:35:09 ID:Y2yIyCy3O
筐体がどれだけふるくなっても
物欲センサーの感度は落ちません
779ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 18:40:54 ID:mau+wJ7L0
>>777
俺にスーツ、私服、シャネルの5番
でやれと言うのか
780ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 18:43:46 ID:joQCJOEI0
>>779
シャネルの5番は写真に写んねぇだろwアホw
781ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 19:51:09 ID:Qmz0SYnrO
>>780
彼はきっと知り得るかぎり精一杯のおしゃれワードを言ったのよ!そっとしておいてあげて(´:ω;`)!!
782ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 21:04:22 ID:XvGkcbHZO
>>779
マリリンモンロー乙
783ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 04:14:24 ID:vx9Wh5QOO
スペシャルカード
ガンガンじい
「相手の心を+500和ませる」
784ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 09:19:04 ID:vbr+sjnh0
スペシャルカード
スペードの10
「止まれ!」
785ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 09:33:44 ID:1lgwG48I0
スペシャルカード
恐怖心
「相手に破滅のイメージを与える」
786ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 09:37:34 ID:Dd0ZNHUjO
スペシャルカード
ルーク
「自分にご褒美をあたえる」
787ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 11:59:16 ID:vfLtUg520
スペシャルカード
裁鬼
「全ての属性の攻撃になるが
 コウゲキ、ボウギョ、タイリョクが100下がる」
788ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:27:57 ID:wZ8u0Ohx0
スペシャルカード
ファイズアクセル
前衛が仮面ライダー555に使用すると2Rの間、速タイプを付加
また2Rの間の必殺技は連続クリムゾンスマッシュに変化する
789ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:47:22 ID:AMQhWxKTO
スペシャルカード
タックル
「パンチラ効果で相手の行動を一ターン封じる」
790ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 23:01:13 ID:NKZ6p0wN0
※ただし相手が女性ライダーの場合は通用しない
791ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 23:06:21 ID:CyaQqwvs0
ファムしかいねぇよwwww
792ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 23:19:11 ID:HkZc5GuS0
>>761
ラルク、朱鬼「………。」
793792:2009/02/19(木) 23:21:34 ID:HkZc5GuS0
アンカミス
>>791
794ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 00:43:06 ID:bEfCW2lu0
めぐみん・ゆり「…。」
795ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 05:39:00 ID:cMsJ2gI40
>>794
その二人も数少ない女ライダーだけどイクサは名護さんがいるから多分出ないと思う。
セーブは出番が多かった音也でさえ名護さんにされていたからさ。
バージョン違いを出すにしても「イクサ バーストモード(めぐみ)」とか
子供は混乱するんじゃないかな?

仮に中の人違いを出すとしたら555系が大変なことになりそうだが。
796ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:25:59 ID:vY2EgvqNO
あたりカードの表(裏?)ってみんなディケイドの鉄砲撃ってるやつ?
797ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:45:18 ID:+ZC8g27WO
>>796

あたりカードはNo2-004のカードで統一してる。
798ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:26:03 ID:c4pISthh0
雪菜「・・・・・・・・・」
799ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:43:13 ID:vY2EgvqNO
>>797
ありがとう
800ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:42:02 ID:7I/6H6+dO
第二弾のEXステージは?
801ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:57:02 ID:+ZC8g27WO
>>800

リュウガ&ネガ電王

ステージは第1弾と同じ教会
802ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:17:15 ID:VwDj47AJO
3弾は誰かな
今のところ映画ボスで来てるので、G4、オーガ、グレイブの誰かか
オーガは早く出て欲しいけど悪人なわけではないから、EX役はちょっとやめて欲しい
803ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:30:14 ID:+ZC8g27WO
>>802

今の所、LRのどちらかの映画ボスキャラがEXボスになってるから、第3弾はアギト・555・剣のどれかのボスキャラだな。

予想するに、アナザー(これはないか…)・オーガ・グレイブ(希望はWカリスなんだが…)あたりかな。

ジョーカー…、ライダーじゃないからないなw
804ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:32:56 ID:pieXbd//0
CGほぼ使い回しでいけるって意味じゃG4じゃないかな
いや3弾でG3やG3−Xが出るか知らないけど
805ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:39:43 ID:31e/YXNm0
意表を突いて剣からたいやき名人がEXかも
ライダー以前の問題だな

やっぱG4かオーガあたりだろ
806ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:43:28 ID:7L+g00sm0
3弾はいつ稼働すんだ?
807ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:46:09 ID:cMsJ2gI40
>>806
3月
wikiに載っているよ
808ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:48:23 ID:+ZC8g27WO
>>805

かなりの意表をついて、ディエンド…。

…ないなぁ…。

絵面的には、オーディンとリュウガが並んでほしいんだが、それもないだろうなぁ。

たい焼き名人w
是非、始(ヒューマンアンデッド)と一緒にEXに出て来て欲しいな!
809ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:48:43 ID:Z5xk442l0
マジレスするなって
散々既出なんだから答える必要ないだろ
810ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:58:59 ID:31e/YXNm0
もし三弾で555がLRなら連コしまくる
恐らく周りで見てる人が引く位一心不乱でやり続けると思う
811ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:04:39 ID:20IBKuhd0
そして後ろのお友達に代わらずここか特撮板に晒される
812ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:14:05 ID:1bdZfTzhO
目押し苦手な俺にLR龍騎はギャンブルすぎて面白いwww
2つともアタックポイント50とか泣けるw
813ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:14:52 ID:31e/YXNm0
やっぱルールを守りながら頑張って555手に入れるわ
814ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:17:50 ID:VwrcGivc0
あたりが一番高いんだな 5千名だっけCM見たけど 
815ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:22:44 ID:OJyp0WmZO
>>814
それは当たりカードのことじゃないよ
816ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:30:01 ID:VwrcGivc0
オクで5千円ぐらいじゃない?
LRが2千円前後なのに・・・
817ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:11:58 ID:MY10iAZ3O
>>810
お前の信じる道をいけ!
まあ、平日の午前中が無難だが。
818ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:29:23 ID:31e/YXNm0
もうオークションで555手に入れよかな
819ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:36:20 ID:5h9QAqpu0
お前の堕ちっぷりが誰かとダブって見えてくるよ・・・・
820ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:22:30 ID:4DpBwULR0
そうだな、欲しいLRはオクかショップで購入が一番だよな
ガンバライドは他のと違って爆レアでも安く手に入るほうだしな・・・

平日の朝でも主婦とか小さい子連れの連中が普通に回してるから嫌だわ のんびりレンコしたいよね
821ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 16:38:50 ID:vhSP1dDBO
最近子供と始めたんだけど、ボス戦にはどうやったら進めるの?
822ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 16:50:21 ID:YCE3vFIbO
むずかしいで余力を残して勝て
とにかくむずかしいで勝て
圧勝するつもりで勝て
823ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 17:03:20 ID:AucM4Qxp0
>>621
むずかしいで3ターン以内に倒す
824ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 20:23:11 ID:tQB7Lqno0
むずかしいは必殺技使わずに3ターン以内で倒せるのかね?
リュウガ戦の為にライドパワー取っておきたいんだが。
825ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 20:31:57 ID:O9iE9X150
攻撃力1000前後で
3ラウンド全部げきれつ+幽汽
ならいけるんじゃない
826ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 21:21:21 ID:P0T36WLf0
>>824
ほぼ無理です
ちなみに、必殺技を使ってもEX2ラウンド目で必殺技は使えた。でも威力2500くらいだと耐えられるので注意な
827ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 09:45:48 ID:NrT1ppPBO
昨日、秋葉原GIGOで40クレで☆Dディケイド。 ちょっと疑ってしまうのは、気のせいでしょうか
828ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 09:54:25 ID:aqR7z0g+O
>>827
全然普通だろ
お前の後の人なんて60クレやってもLRディケイドは出てこないんだぜ
829ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 10:13:37 ID:NrT1ppPBO
60クレですか、
自分は、全然普通なんですね、すみません。 埼玉の春日部、越谷、草加でオススメの場所ってありますか
830ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 10:18:43 ID:mCDCNkYv0
そもそも確率だと
LR:1/100
SR:3〜6/100
R:25/100

なんだぜ?
基本SRは3枚のはずだが、今回は妙にSR報告が多い(俺除く)のでもう少し多いのかもしれない
となるとSPは10/100ってところか?
831ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 10:42:06 ID:aqR7z0g+O
2弾からSPの数はかなり増えたよ
SRは5枚、1ボックスにLR2枚入ってる場合は知らね
SR以上は2Kで1枚でる確率だけどバラつきがあるから4K使って出ない時もあるし1Kで2〜3枚出るなんてこともある
832ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 10:45:47 ID:mCDCNkYv0
>>831
てことはきりよく

LR 1/100もしくは2/100
SR 5/100もしくは4/100
SP14/100
R 25/100
N 55/100

ってところかね
ガンバライドはカードの排出スロットがランダムらしいので嵌るときは嵌るんだよな(俺含む)
逆もまた然りらしいが(俺除く)
833ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 10:55:51 ID:NrT1ppPBO
昨日、70クレでLR1、SR4、R17、SP11だったよ。 確率に近い感じなのかな
834ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 11:48:04 ID:PwU/atR9O
これまでSRすらロクに引けなかったのに昨日LRディケイドと龍騎が中一枚で出てきた
これは>>832の言う所の嵌りがいい方に出たんかな
本気でフリーズして危うくプレイに支障をきたす所だったよ
835ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 12:06:43 ID:HE6DFY3HO
逆に言うとレア砂漠の配列があるということか…
そっちのが怖いな
836ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 12:12:33 ID:mCDCNkYv0
>>835
配列と言うよりも例えば、
A:20枚目、40枚目、60枚目、80枚目、100枚目にSRがあるスロットと
B:10枚目、30枚目、50枚目、70枚目、90枚目にSRがあるスロットがあるとすると

普通だとそれぞれ交互に排出されるから2kでSR以上が出るが、
ガンバライド式だとAが21〜39枚目まで排出後Bが11〜29枚まで排出とかが起こりうる
これだと3.9K目で初めてSRが引けることになる

まあこれは極端だが、こういうこともありえるわけだな
ただ、ガンバライド式と言うソースは俺が知る限り2chなので当てにならないかもしれない
837ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 13:14:23 ID:usqrHBQN0
>>825
攻撃力が1000になる方法教えていただきたい
838ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 13:16:35 ID:aqR7z0g+O
⊃ネガ電クウガ
839ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 13:18:25 ID:mCDCNkYv0
>>837
つ ネガ電 V3
840ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 13:52:44 ID:mCDCNkYv0
反対に防御1000って可能だっけ?
こっちは相性も考えないとだめだよな、多分
841ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 14:08:52 ID:6FIr4WLX0
ディケクウガ+SRクウガの防御は1000じゃなかったっけ
842ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 14:19:20 ID:uJkbwU1JO
>>836
同じ台使ってるプリキュア(何軒かはそのものずばり台数減らしてガンバライドに改造手術された)だとそうはならないので、配列自体が偏ってるってのが濃厚

プリキュアだと各配列で40枚に1枚のレアが、たいてい1枚出たら(もう1つのシリンダーの分が)すぐ近くに出ることが確認されてた他
5枚に1枚くらいのレアも頭から引くとしばらくは2枚1セットで出てきてたので、左右の排出はほぼ均等

実際ガンバライドはSR、LR、SRなんて3連続もみられるし
SPすらもその周囲に固まってっててR以下のみの40枚連続地帯もよく見かけるからね
843ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 15:00:58 ID:agyZVc4V0
他のデータカードダスに比べるとまだまだ綺羅率低いんだな・・・
10枚に一枚の割合になるまではオクで揃えるか・・・
844ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 15:02:57 ID:yJeA/cDwO
>>843
それがいいよ。
あとは二人で対戦すれば充分楽しめるはず。
845ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 15:16:40 ID:rkPOJRWOO
ノーマルライダーカードでも、レジェンドレアDCDのカメンライドに使うなら、そのDCD並みにスペック上がるって事なのかい?
846ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 15:25:56 ID:gsHOWerx0
いいからさっさとその携帯閉じて寝ろ
847ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 16:55:10 ID:3bPpGOBwO
個人的な意見だが、EXに行く条件は「3ラウンド目に先攻で敵を倒す」だと思う。今のところこれで確実にEX行けるし。
848ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 18:07:32 ID:e5Hq+3yLO
>>845スロットの数字はLRディケイド、絵柄はカメンライドに使ったカードのになるよ
849ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 22:35:32 ID:UhWpo/T50
いやはやガンバライドの排出率は魔物
二弾52枚揃った時点から目的の1枚を出すために実に28K…
まあお店では普通に2980円で売ってるものなんだけどね!
自力で払い出したってことに価値があるよね!
そんなこともないか!はは…は
総額は考えません。

EXラウンドの行き方は3ラウンド目センコウで勝利か…
たまたま行けたことなら3〜4回あるけど、その条件だと
狙って出すのはむずかしいぜ…
850ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 00:54:47 ID:ulqp6vN/O
>>849
俺もあと3枚のSRに苦しめられてる・・・

3ラウンド目先攻の他、俺なりの考えでは、EXのリュウガはある程度HP減らせば最終ラウンドのスロットを外してくれる・・・気がするwww
しかし、LR龍騎面白いな。スロットを当てればゲキレツチャンスか200、外せば100って極端杉w
851ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 08:11:36 ID:gf2Jw0js0
または「敵の行動回数が二回以下」かもな
普通ゲキレツ狙って止められるような人間は3ターン目も先行で勝っちゃうだろうし
852ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 13:20:48 ID:hVVpnTDIO
LR龍騎引けねぇ…orz
853ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 13:44:00 ID:ECfo6GAV0
引けない人はとことん引けないよ
オクじゃ駄目なのか?
854ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 13:47:17 ID:hVVpnTDIO
自引きの喜びを味わいたいんだ
第2弾稼働終了まで頑張ってみるよ
無理ならオクしかないわな
855ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 14:04:45 ID:a4CCKEoTO
子供がLRディケィド引いて喜んでるんだけど、相性〇のオススメの相棒を教えて。
856ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 14:08:38 ID:0qqSCMQR0
スレ読み返すとかまとめ読むとかして。
857ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 14:14:38 ID:pDd+/XVnO
>>855
ショッカーライダーとか、何気によかったりしてビビったW
858ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 14:14:45 ID:WvexvpzQO
いいよなぁ>>855の子供…ディケイド当ててる…。
859ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 14:52:49 ID:ECfo6GAV0
>>855
LRディケイドくれれば考える
860ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 16:31:15 ID:NhSz7dqX0
LRディケイド引けたが、初期擦れとか萎えるな
861ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 18:22:43 ID:jRI31zcyO
>>837
さっきやって来たけど
2弾のソードとブイスリャーで1050くらい行ってた気がする
862ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 19:36:15 ID:n6Se+UuHO
30K使って5コンプしたが当たり出ねぇ!誰かLR DCDとLR龍騎でトレードしてくれないかぁ?
863ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 19:52:30 ID:A5OKwnUL0
>>862
その二枚と交換なら喜んで交換させて頂きます
あたりが出てLRが出ねーんだよ
864ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 20:07:04 ID:l3uVYSCw0
10kであたり4枚
LR0枚なんだがあたり3枚でLR二種いけるなら喜んでだす
自分の写真入カードなんていらね
865ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 20:45:32 ID:T0VdP8de0
>>864
恐ろしく釣られたい俺がいる
866ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 21:02:55 ID:n6Se+UuHO
>863
>864
子供の為にと当たりがでなくてついつい…
マジでもう出る気がしない!
トレードするならどうすればいい?
867ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 21:33:59 ID:A5OKwnUL0
適当なアドレス教えてくれたら
そちらに俺の連絡先書いて送るよ
868ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 22:42:45 ID:n6Se+UuHO
>867
分かったよ。
明日の昼までに捨てアド晒すからよろしく!
869ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 22:46:32 ID:A5OKwnUL0
>>867
何だったらここでどうよ?
トレード掲示板
ttp://www2.ezbbs.net/01/infinity1986/
870ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 23:23:51 ID:gojjInTY0
スレ違いかもしれんが、
Wii版のガンバライドとか出る予定とかないの?
最近息子と一緒にやりはじめたんだが、
金がいくらあっても足りない希ガス
俺の小遣いじゃ間に合わんorz
とりあえず「あたり」出るまでやるけどねぇ・・・キツイw
871ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 23:25:58 ID:Rstier3b0
まあ大怪獣みたいに出る可能性は結構高いだろうが
今のところは発表されて居ない
出るとしてもディケイドの玩具展開が一通り終わった夏以降だろ
872ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 23:39:56 ID:KF1LcdD+0
873ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 23:44:06 ID:l3uVYSCw0
カード引くのがメインなのに家庭用で出されてもねえ?w
874ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 23:53:04 ID:UPqrCWSDO
いやいや、コンプし終わってカードはいらないけどゲームはやりたいってオレみたいなヤツもいるぞ
875ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 08:10:13 ID:4PHWURXC0
でも出るなら格ゲーの方がいいなぁ
876ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 12:02:39 ID:vUgLxFMo0
DSならでそうじゃね?

ムシキングやらラブベリーもでたし…
でもDSiでアドバンス用スロット廃止しちゃったからカードリーダーが使えないからどうなるかわからんけど…
877ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 12:13:51 ID:wqJA1CrYO
>869
309番
名前  当たり
で建てたから連絡お願いします。
878ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 14:29:24 ID:bJId6Prv0
>877
すいません、昨日某掲示板でトレードしてしまいました!
残念ですが失礼します
879ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 14:34:20 ID:zNw/iVUu0
>>877
書き込み消しとけよ
880ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 16:16:01 ID:wqJA1CrYO
釣られたか!
881ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 16:25:14 ID:iz4RSwjR0
UZEEEEEEEEE
882ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 16:37:41 ID:zNw/iVUu0
>>880
釣られたかじゃねぇよ!書き込み消せよ。迷惑になんだろが
883ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 16:49:46 ID:qALnl3wiO
子供のためにとか言ってる奴らってどんだけ親バカだよ
884ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 17:57:53 ID:btWlBaZ7O
親父「ガンバライドは○○と○○を組ませると強いぞ」
息子「さすがパパン!スゴイナスゲーデス!」

って子供に尊敬されたいのさ
885ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 18:48:31 ID:bJId6Prv0
886ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 19:51:30 ID:vHFqk7lI0
>>877
釣りじゃねーよ メールしたぞ

こないだまで三弾のEXはオーガかG−4か鯛焼き名人なんて言ってたけど
もしかしてアビスなんて事はないよな?
887ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 20:04:32 ID:0Wb9I04Y0
>>883
子供が居れば分かること
居ないなら話にならんな

その前に、子供もいない、いい年こいた奴が
やってるほうがキモイ上に邪魔、占領して動かんキモヲタがよくいる
888ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 20:08:44 ID:lyW/GaHJ0
子供がいるいないよりもこうして不穏な空気作る馬鹿が一番うっとうしい
889ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 20:09:59 ID:trFt4ORT0
子供にこんなゲームやるのを許すほうがどうにかしてる
まさにガイキチ親がターゲットだなwキッズ系カードゲームwww
890ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 20:13:40 ID:x1h5I1SI0
>>887
そういう時子供に代わって言ってやるのが親の役目だろうが
こんな所来てまで八つ当たりしてるんじゃないよ
891ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 20:17:58 ID:wqJA1CrYO
荒らすつもりじゃなかったんだ。
この件は申し訳なかった。
892ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 20:18:31 ID:iz4RSwjR0
まさにモンスターペアレントだな
欲しいもんなんでも与えてるようじゃろくな大人にならんよ
親がそんなんじゃ子供もたかがしれてる
あー嫌だ嫌だ
893ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 20:56:06 ID:bJId6Prv0
つかミクシーの管理人?ガンバライドのね。
あいつ何さまなんだ??????

まじうぜぇwwwいきなしメッセとかくるし文句ばかりの
894ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 20:59:16 ID:iz4RSwjR0
mixi(笑)
895ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 21:00:44 ID:0Wb9I04Y0
釣られたか!
896ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 21:03:27 ID:fQU64Md00
近所じゃガンバライドだけよくカード切れになってるけど人気あるのかな
897ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 21:22:23 ID:btWlBaZ7O
超電王が映画するならロッドフォームがゼンエイ型のSRになると良いけど
898ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 21:47:55 ID:ZZfysq7Z0
あたりとLR2種って同じくらい入ってるんじゃないかなあ
1箱に1枚ずつとか。1箱何枚か知らんけど…
二弾を大きいの4枚くらいやってみた感じではあたり4枚LRDCD4枚LR竜騎5枚だった
1箱100枚なら何となくそれっぽい気がしない?
899ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 00:27:06 ID:Tq+ONPtR0
子供に混ざって必死のおっさん、子供のためと血眼になる親父
似たようなもんじゃねーの、なるべく仲良くやろうぜ
900ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 02:31:49 ID:PdYOGlST0
ムダな情報かもしれないけど、
前衛をイクサバーストモードにして、
後衛をv3にすると、
v3のふくらはぎをイクサカリバーが
貫通します
901ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 14:36:29 ID:IF9QrW2a0
V3の座を虎視眈々と狙うとは流石名護さん
902ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 17:06:20 ID:S2S+BnLQ0
>>897
うちの近所の大型ゲーセン
ガンバライド1台しかないうえに
もう1週間以上「調整中」の張り紙・・・
ついに昨日いつ出来るのか聞いたら
「新しいヴァージョンへ切り替える為の調整です」
と言われたんだが、第3弾のことなんだろうか
にしても1週間以上放置とかないよな〜
903ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 17:11:50 ID:h9J9WUTc0
店員「めんどくさいのでしばらくそのままにします」
904ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 17:25:18 ID:Jpt/uCZlO
単にカードの在庫が切れたんじゃね??
3弾に切り替える為に止めてんなら約1ヶ月先まで動かさないってことだぞ
ってか、新弾へのヴァージョンアップは数時間で終わる作業だし
905ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 22:37:23 ID:BFtHGh+wO
最近やっとBLACkでリュウガに勝てるようになった。
確率的には5回やって2回勝てる位だがBLACKで勝てる事だけで満足だ。
何でショッカーライダー以外の昭和ライダーは不遇なんだろう
BLACKのブラックキック何かマジでカッコイイのになぁ
906ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 22:11:10 ID:+8oTnrof0
親バカで「あたり」カードを求めること
7900円目でようやく1枚引いた・・・
カードだぶりまくりだが、コンプにはまだ遠い
皆さん1セットコンプするのに幾らくらい費やしました?
「あたり」引いたらちょっと冷めたけど、ガンバルかな〜
907ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 22:23:43 ID:RA/o2/okO
親バカならぬ馬鹿な親でやんす!
908ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 22:26:05 ID:fuNmfOYpO
自分は、二万前後かかりました。ダブリをオクに流して、少しは、回収しましたが、バインダー、カードダス等で、回収分もチャラに。
909ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 01:08:47 ID:OaIwLx2Z0
>>905
一弾のSR新一号はかなりいいぞ
前衛向けで好相性のカードが多いし必殺技も格好良い
しかしBLACKはもうちょっと前衛向きにして欲しいよな
まぁRXのリボルケインが出るまで我慢しようぜ
910ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 04:57:16 ID:IGsVGOc70
EXステージ初クリア記念カキコ

子供と2人で大興奮してしまった・・・。


911ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 11:23:12 ID:ZJxmUOVfO
>>906
自分は、あたりの為に二万近くかかりましたよ。
LRもディケイド二枚、龍騎三枚。
その他のキラは3〜4枚でましたな。
皆さんの話聞いてると、抜きしてたのか?と思うよ。


因みに>>906と違い自分の為な。
912ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 13:47:13 ID:7shSVWu+0
抜きも何も十分良いカードを引いてるじゃないか
913ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 13:50:25 ID:m6qf68vGO
秋葉の まんだらげに 売ってないの?
914ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 20:09:09 ID:ffU1cbQL0
>>847
亀だが、その条件は間違っている。

今日プレイした。
前衛:ディケイドクウガ(DCDBと特訓強化キック)
後衛:エンペラー(セブンイレブン)
敵:ショッカーライダー1と5
先攻→後攻→先攻で必殺技で勝ったけどEXに行けなかった。
こっちの行動はずっとライドパワーアップで最後に必殺技。

・・・いったい何が条件なんだか・・・
やっぱり「3ラウンド目に勝ち、さらに一定確率で進む」なんじゃないのか?
915ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 20:16:01 ID:IPyBaxDp0
>>914
そうだよ
雑誌に載ってたよ
916ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 20:45:46 ID:wffCAfWC0
>>907
確かに>>906はバカだが、俺やお前よりマシな人間かもな
917ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 21:08:42 ID:r1WkpFz6O
SRクウガペガサスをもって、第2弾コンプ完了記念パピコ!
いやぁ、長かった・・・

ところで、ネガ電王かなり使えるな。強力なカードは大概技属性だし、対人相手には最強かも。
918ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 22:02:38 ID:9JZhXwRp0
>>912
そいつは封入率と確率論知らないか、流行りの自虐風自慢ってやつさ
919ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 22:15:21 ID:FrolY5aJ0
第1弾でネガ電王を倒したやつ教えてくれ、
クリアしたらどうなるんだ?
920ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 22:24:37 ID:ffU1cbQL0
>>919
普段とは違う絵におめでとうと書かれた画面が出てくる
後は勝利時の音楽が普通の時とは違った気がする(周りの音がうるさかったから同じ音を聞き間違えただけかもしれない)
それだけでカードがもらえるとかの特典はない
921ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 22:25:41 ID:OaIwLx2Z0
それを見た子供が賞賛を浴びせてくれるよ
922ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 23:44:49 ID:ECW15hce0
Exステージクリアしたら
カードもう1枚貰えるとかくらいの
ご褒美が欲しいよな・・・

「おめでとう!うしろのおともだちにかわってくれ」
じゃちょっと空しいw
923ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 23:50:15 ID:URczvitO0
残念だがそいつは法律上無理で、現物を渡すのはアウトって事らしい

これをかいくぐれるのが、データでの経験値とかアイテム
だからドラクエは受けてるんだよな
頑張った結果としてご褒美(経験値)が貰えるから
924ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 23:55:36 ID:BvwspvA60
>>922

>>923は馬鹿だから無視しておk

特殊条件のステージクリアで景品出るとしたらドラクエみたいに写真写して応募とかかな
現物支給もできるけど、問題点多いので応募になる可能性のが高いな
925ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 23:55:54 ID:IPyBaxDp0
10回EXクリアであたりのシリアル配布ぐらいにしときゃいいんじゃねw
926ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 23:58:12 ID:URczvitO0
なんで俺が馬鹿なんだろう
アケゲの常識を語っただけなのに・・・
927ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 00:00:21 ID:ffU1cbQL0
>>923
え?なんでクリアしたらボーナスでもらえる物が法律で禁止されているの?

というかゲームクリアして現物をもらうのが駄目なら
クレーンゲームとかはいったいどうなるんだ?あれもクレーンで物を取るっていう
ゲームをクリアしてその物を手に入れていると思うんだが・・・

データカードダスでカードをおまけするくらいいいと思うけどなぁ・・・
変な法律だな
928ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 00:01:14 ID:IPyBaxDp0
むしろ自販機の当たりのほうが気になった
929ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 00:13:32 ID:NRMTvKBh0
>>927
クレーンゲームはその取る行為自体がゲームだから問題無い
名前は忘れたが法に触れるのは本当
賭博とかあっち方面だったかなぁ

それの証拠としてどのアーケードゲームも、クリア特典でカード排出ってのをやってない
これを回避する手法として経験値とか、当たりカードが存在してるんだよ
930ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 00:25:12 ID:NRMTvKBh0
補足として、バンダイの筐体はダブルシリンダーを採用してる
いわば、そういうクリア後排出に最も向いてる作りな訳だ
なのにこの4年ほどの稼動暦の中で一切そういう事はされていない
つまりはそういう事な訳だ
931927:2009/02/28(土) 07:55:05 ID:sNH5TEf60
>>929
サンクス。
法律とか興味ないから全然知らなかったよ。
・・・これ、この業界の常識なのか・・・
932ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 11:02:09 ID:W7T8Ms/9O
ん〜?
俺もそんな法律聞いたことないなぁ。
カードじゃないけど店内ハイスコアとったらメダル貰えるとかあったし。
ただ単にバンダイケチなだけ。
もしくは百円で一枚の販売機なのに何で二枚やらんとならんね?とか。
933ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 11:48:51 ID:j/79CR090
934ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 13:04:41 ID:UMEdJ5BM0
おまえら嘘に騙されるなw
そういうクリア特典つけないのは過去にキッズ系のスレで電突して回答貰ってる
バンダイは対応がややこしいからやんないんだとさ

法律も糞もねえ、ただの荒しだからNGしとけ
935ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 13:11:23 ID:NRMTvKBh0
936ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 13:35:48 ID:KyAkAPIk0
電王ウィングフォームとかこないかなぁ


超個人的にはライダーの曲流してほしい
カラミソとかFULLFORCEとか
937ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 13:42:57 ID:mQVr8oa40
ディケイドほしいけど
2万はムリだお
938ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 14:12:47 ID:W7T8Ms/9O
ノーマルやレアならすぐでるお。
939ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 14:19:14 ID:mQVr8oa40
ほんとかお?ディケイド遊び行くお
940ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 14:21:48 ID:KyAkAPIk0
しかしその安易な考えが後にバトルファイトの引き金になるとは誰も予想できなかった・・・

そして10年後――
941ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 14:24:13 ID:mQVr8oa40
まだいってないお
942ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 14:58:30 ID:BY7IiJgw0
>>940-941
面白かったw
943ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 16:07:44 ID:DYPtyqZyO
>>941
ハンディホルダーにディケイドカードついてるお
944ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 16:42:44 ID:7KiL9uL2O
第1弾ほとんど揃わないうちに第2弾になってた
ブラックの必殺技がちゃんとパンチからキックになってたり、地味に芸が細かいね

レアのディケイドでたけどあんまり強くなさそう
945ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 18:40:17 ID:wHVipPcv0
今日やってきたけどガキが邪魔で出来なかった・・・・
やっと誰もやってない店探してLR、SR1枚ずつゲット
946ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 18:45:55 ID:k0ZV9PPYO
このゲームは
目押し>>>(壁)>>>カード
だから問題ない
947ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 19:05:29 ID:Zt5rDqhh0
アキバやったらヨドバシは行列だったけどGIGOはがらがらだった
隣でレアのストロンガーが出ててショボーン
948ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 19:40:59 ID:UMEdJ5BM0
近所のミドリ除いたら親子連れの餓鬼がいっぱい列作ってやってたよ
本当人気あるんだな
これとポケモンが地元じゃ人気っぽい

一方ドラクエは大きなお友達の堀氏に大人気なのであった
949ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 21:25:45 ID:7jEpBe8s0
>>945
邪魔なのはお前だ
950ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 22:38:34 ID:GYwEtvDK0
玩具フィギュアのディケイドとクウガ出てたんで買ってみた
ディケイドは黄色カードで2弾001番の必殺技(十字形の光で捕縛/スキャン/空中にカチ上げて頭から真っ二つに斬る)が出る
クウガは2弾052番と同じっぽいな

…むずかしいモードで使う機会はないな、どっちも。
華麗に決めたい時にはいいかもしれないけど
951ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 23:14:28 ID:ImNbqeQz0
>>944
LRディケイド組み合わせ次第で簡単に能力値1000いくぞ
まぁどんなカードも組み合わせ次第か

>>950
俺はFFRよく使うけどなぁ
攻撃力が足りないパーティの削り役にゃ重宝する
952ディケイド:2009/03/01(日) 00:42:42 ID:fNJh9T9V0
ネタバレ全部もってるーーーーーー
953ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 00:55:09 ID:tIR6Ar/D0
小学生は早く寝ましょうね
954ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 04:36:27 ID:H4hqhr3kO
でも本当、この一弾との人気の差はなんだ?
ディケイド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キバ
ってことか?
955ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 08:34:57 ID:tIR6Ar/D0
キバもそれなりに人気はあると思うぞ
ただ今リアルタイムにやってるディケイド見て始めた子どもとかもいるんじゃないか?
956ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 08:54:16 ID:VIT0yNqpO
一弾のラインナップってちょっと物足りなかった気がする
二弾で一気に充実したのがよかったんじゃね
957ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 11:58:37 ID:/iA7DcziO
2枚目のあたりが出た
いないよ〜
958ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 12:51:49 ID:PEihOayP0
俺の地元、2弾カードが品薄なのか、どこ行っても1弾のカードしか排出されて
ないのだが。ゲームは2弾なんだが、出るカードが1弾なのでやりたくないな。
他の地域もそうなのか?
959ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 12:59:37 ID:Ve0Ae+8N0
>>958
俺は少し歩けば周りにたくさんの田んぼが見える田舎に住んでいるが
そこの駅前のゲームセンターだと本来の2弾開始の翌日から2弾が開始されて
1日だけカードが無くて停止になっていたが、それ以外はずっと2弾のカードが
きちんと排出されている。…やっぱり店ごとに違うんじゃないか?
960ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 14:19:53 ID:UL8TIsU2O
スロットの目押しのコツってある? ゲキレツなんて出来ません…
961ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 16:16:10 ID:1bzI4elDO
ゲームに使ってる人って、スリーブに入れて使ってるん?
962ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 16:31:27 ID:Ve0Ae+8N0
>>961
使っている人は使っているね。だけど、ややスキャンしづらくなるから筐体の
スキャン機能が悪くて読み込みにくい時は使わない方がいいかも。

俺の場合はそういうのは面倒だから、2枚以上持っているカードしかゲームに
使わないようにしている。
1枚目はバインダーに大切に保存してコレクションしている。
963ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 16:31:49 ID:lyqwxsXs0
ディケイドのソフビ買った後にガンバったら
ディケイド2枚(金文字1枚)とナイト出てきた
これは「ソフビ買ってくれてありがとう」ということだろうか

今日の放送でディケイドが3体に増えたり、ナイトと戦っていたのも
そういうことなのだろうか
964ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 17:40:40 ID:ZMJlEm8D0
本格的にキモいな・・・
965ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 17:54:26 ID:H4hqhr3kO
>>961
100均のハードスリーブ使ってる
966ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 18:50:23 ID:QG9dQy57O
>>963
その通りだとも!
ディケイドは全てお見通しさ!
さあ、そのカードを持って、あたりが出るまで掘りまくるんだ!
967ディケイド:2009/03/01(日) 19:32:08 ID:Fakt7vUe0
レアカード一枚も出ません・・・。どうすれば・・・?
968ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 19:36:28 ID:tIR6Ar/D0
そんなことより俺のパラドキサアンデットを見てくれ、こいつをどう思う?
969ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 19:39:09 ID:H0zxaaTK0
>>967
sageる。糞コテハンをやめる。半年ROMる。

これを守ればレアも当たる。
970ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 22:09:08 ID:35b/rTfC0
>>967
このスレ半年ROMってたらマジでLR当たったよ
だから半年間の我慢だ

三弾EXはディエンドか
あんなエアコン頭の奴なんかフルボッコにしてやんよ
971ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 22:20:26 ID:dRw+XzB30
>>964
俺も思った
>>963みたいな奴ってネットなら何書いてもいけると思ってるんだろうか?

マジで気持ち悪すぎる
972ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 22:33:29 ID:tIR6Ar/D0
気持ち悪い奴だと思ってスルーすればいいYO
973ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 22:48:15 ID:H4hqhr3kO
>>971
わざわざ荒れるようなレスを…おまいの書いた事はそのまま自分にあてはまるぜ?
974ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 23:02:53 ID:dRw+XzB30
>>973
だったらスルーすればいいよ
おまいのようなレスも荒れる要員になるんだぜ?
975ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 23:12:24 ID:xx4UjESa0
>>974
わざわざ荒れるようなレスを…はッ!
976ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 23:27:21 ID:4p/YCSPaO
キャンペーンのカードが到着した

送ったのは子供には内緒にしてるんだか…どのタイミングで渡そう……
977ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 00:06:01 ID:0ZtuYWzxO
>>971
>>974
うわあ…
978ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 00:15:27 ID:2mq3lb1b0
>>977
うわあ・・・

キモ★
979ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 01:08:17 ID:o+mt5y5g0
なりきりキャンペーンが終わったら、次の企画はあるのだろうか

願わくばドラクエみたいに次から次へと止まることなく
キャンペーン告知をお願いしたい
980ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 01:25:38 ID:BqZWupINO
今更気付いたけど、LRって同じカードでも金色の印刷の位置が皆ズレてるのか
同じカードなのに微妙に金色の印刷だけ妙に上だったり下だったり…同じく金色を交えたSRは皆均一なんだけどね。
データカードダス自体あまりやらないから良く解らないがこんなもんなんだろうか?
981ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 01:27:58 ID:ipTcU8OC0
>>980
箔押しってそういうものじゃない?
遊戯王もデュエルマスターもカードによってずれてるよ。
982餃子:2009/03/02(月) 08:26:30 ID:bDI2TX2UO
さよなら天さん(^_^)/~
983ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 16:41:27 ID:gRow9K+E0
ネガ電王って本当にSRか?LRとその他のSRと当たりはでるのに
ネガ電王だけ全然でねぇよ
984ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 17:13:20 ID:2DmKXbNT0
>>976
応募してから発想までどのくらい時間かかったの?

>>983
今日SPカード地帯に遭遇して、これはレアカード来るぞってレンコしてたら
5k近く掘ってネガ電王がダブって泣きそうになったんだが、まぁ贅沢だったかな
985ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 17:51:32 ID:Alw8/4kl0
俺もネガ電王出ないわ〜
そろそろトータル10K注ぎ込んだくらいだが、
残る6枚が全然出てないわ・・・
986ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 17:55:25 ID:iQaCyQy20
>>985
10Kで全部そろうんならみんな10K使ってコンプしてるって!
コンプしたいなら20Kは軽く使うと思わないと。
987ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 18:03:09 ID:gRow9K+E0
20Kでもコンプできてねーや
LRが五枚、SR九枚、あたりが五枚
かなり引きがいいと思うけどネガ電王だけ出てこねー
ネガ電王って都市伝説じゃないのか
988ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 18:25:51 ID:rYtIIrUD0
自引きにこだわってるならアレだけど、
そのダブったLRやあたりと交換なら余裕で成立すると思うよ。
989ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 19:13:30 ID:7DeJ4lil0
ネガ電王なんて3枚あるぜ・・・
LRやあたりの方が出ないわ・・・
990ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 19:39:08 ID:Alw8/4kl0
ageてすんません
今日やってる横でおっさんが根が電王排出してんの見たから
都市伝説でないのはわかったぉ・・・(o\o)

>>986
ですよねぇ〜・・・
まぁ、3弾出るまでの間にまったりガンバります
991ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 20:37:41 ID:wpjsafnw0
>>987
2万であたり5枚引いてる時点でネガ電でなくても文句言えねーよ・・・
トレードならあたり1枚でネガ電3枚は釣れるぜ?
992ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 21:57:32 ID:cogpXcTyO
>>984
キャンペーン初日に送ったよ
4月上旬発送じゃなかったっけ?
993ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 22:29:21 ID:hDhsZtjJ0
>>992
そうですかぁ、サンクスノシ
先週の土曜日に応募したけど発送はまだまだ先だなぁ…
994ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 22:41:20 ID:VwTHbPf00
ジャンボカードダスのカード、何かいいとこあるかと思ってそろえたけど全然使いにくい
結局のとこ前衛はスロットの出目がいいやつ、後衛は逆ダブルタイフーンにしちゃうプレイスタイルでは
☆1個2個クラスのカードは使いこなせなかったぜ
995ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 22:52:01 ID:ymMvul1v0
>>994
だってカードの図柄は違っても1弾のノーマルやレアとまったく同じデータだし使いにくいのは仕方ない。
996ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 00:03:30 ID:Alw8/4kl0
ジャンボカードダス知らなくて、
単にカードダスのでっかい奴だと思ってた俺ガイル
今日試しにやってみたら5回やって2種ダブりという嫌がらせぶり

しかも9ポケットファイルにはバインドできないんだね・・・orz
997ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 01:01:25 ID:zEXhvZG8O
>>978こいつクズだな
998ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 01:21:23 ID:oeYgtRUOO
>>996

あれっ?
大概は、レンコすればダブる事なく通し番号順に出てくるんだが…

オレん時は無駄金使うことなくコンプ出来たぞ

ダブったって事は、もしや店員にシャッフルされたかw
999ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 02:33:18 ID:1rUQ8GMOO
埋め
10001000:2009/03/03(火) 02:36:33 ID:aTFOMOEz0
特撮板のスレに合流でいいのかな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。