【お前も】LoV LORD of VERMILION 41【木乃伊に】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
LORD of VERMILIONは、スクウェア・エニックスが贈る
新たなカードゲームです。
【公式HP】
http://www.square-enix.co.jp/lov/

◆9月24日、新バージョン「ロード オブ ヴァーミリオン 神々への離反」稼働!
 50枚の新カードが追加されました。VPからレナス、DODからカイムなどが参戦。

◆問題点を見つけたら、改善案と共にスクエニへメールしましょう。携帯公式にメールフォームもあります。
 障害はサポートへ電話をしましょう。

◆質問は、まず自分でwiki調べ、それでも分からない時はできるだけ具体的にしましょう。
【wiki】
http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/

◆荒らしはトラップ。下手に踏むと余計に荒れるのでスルー。

◆否定的でも肯定的でも、人それぞれの意見です。
お互いを尊重し語り合いましょう。

◆初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。

◆次スレは>>960が立てましょう。無理なら>>970へ核石を。

前スレ
【初の】LoV LORD of VERMILION 40【全国大会】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1224185515/l50
2ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 13:22:50 ID:FC58HVI70
◆Q&A集

Q:料金は?
A:チュートリアル、ストーリーモード、対戦共に300円→200円
  ただし、現在クレサ実施店が増えています。探し歩いてみましょう。
 
Q:糞ゲーなんだって? or 面白そうなんだけどどうなの?
A:まずは体験を。面白い人は面白い、つまらないと思う人もいる、それは人それぞれ。
  ただしいきなり全国はフルボッコ確定。まずは情報を仕入れて判断してください。

Q:どう動かしたららいいのか分からない。
A:チュートリアルをやりましょう。かなり重要なことが詰め込まれてます。

Q:置いてあるプレイングガイド読めば平気じゃない?
A:ところどころ基本的な情報が抜けてます(現在改善済?)。
  チュートリアルをやることをお勧めします。

Q:カードが遠くまで動かせないんだけど。
A:マップ全体でなく、あくまで上部画面に映し出された範囲が移動範囲なので
  レバーで視点フィールドを動かす必要があります。
  もちろん複数のアルカナストーンの同時攻撃などは出来ません。

Q:使い魔の特殊技ってどうやって使うの?
A:使い魔の特殊技ゲージが溜まってから、特殊技ボタンを押しましょう。
  特殊技ゲージは、使い魔のコストに応じて溜まりやすさが決まります。
  サキュバスはあっという間ですが、オーディンとか撃重です。
3ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 13:25:46 ID:FC58HVI70
Q:サクリファイスってどう使えばいいの?
A:サクリファイスには「使い魔にプレイヤーキャラの基本パラ(強化分は無効)を載せる」
  「HPを回復する」効果があります。使えるようになったらアイコンが出ます。
  使って損のあるものではないので、必要なときには積極的に使いましょう(ただし一回のみ)。
  出来ればHPの減った前衛キャラにサクリファイスを。

Q:上手く攻撃できない。
A:攻撃範囲の長さや横幅を考えて、なるべく集中攻撃できるよう配置しましょう。
  1キャラだけ縦に長いのに横に並べて置くなど
  バラバラに攻撃してると、個別撃破されがちです。
  真正面から当たらず、陣形の右翼や左翼を攻めるのもコツ。

Q:ストーリーモードにハードってのが出てきたんだけど
A:使い魔が4体になる、特殊技を連発してくるなどの鬼モードです。
  ハードが出てきた後もノーマルが選べるので、慣れない内はノーマルがいいでしょう。
  ちなみにハードをクリアすると、良い武器が手に入りやすいと言われてます。
  (更に難易度の上がったベリーハードモード、また難易度を下げたイージーモードもあります)

Q:高コスト3体置いておいた方が強くない?回復するにも遠いし。
A:コストが重いと、特殊技ゲージが溜まりにくいので
  特殊技連発されるとあっさり押し込まれます。
  最低でも一体は1コスを入れましょう(現状ではサキュバス推奨。)

Q:アルカナシールドやサーチアイって意味あるの?
A:アルカナシールドを封印しに行き、その後アルカナストーンを制圧した方が
  普通にストーンを制圧していくよりも早いです。
  相手がストーン上で待ち伏せしているようならば、シールドを狙いましょう。
  サーチアイは、ミニマップ上で味方の速度を上げ、かつ動きを見えなくするもの。
  ただし戦闘やストーン割などの行動発生時にはミニマップ上に表示されます。
4ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 13:26:39 ID:FC58HVI70
◆携帯コンテンツ
LoV.net ※月額315円
http://lordofv.net/

●出来ること
・一人用モードである「ストーリーモード」の進行状況によって
 それまでのシナリオに沿ったサイドストーリーを読み進めることが出来る。
・プレイヤーのステータス、装備、使い魔のLv、過去の戦績、称号などを確認できる。称号の変更が可能。
・オリジナルポイントを消費して、装飾品を購入することが出来、武器や防具を強化することが可能(au非対応、対応時期未定)。
・武器、防具、それぞれ携帯サイト上の倉庫と合わせることで10個まで所持可能。
・マッチングスイッチによりマッチングの条件を自分で変えられる(自分より強い人と対戦したいときなどに利用)。
5ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 13:28:41 ID:FC58HVI70
【スマッシュ】 ※マニュアル&チュートリアル未掲載

1.単体攻撃の場合攻撃範囲を敵から外した状態でスマッシュがチャージされます
  チャージが完了すると音と共に使い魔の周囲に青いサークルが表示されます。
  (開始時から使い魔に注目すると周囲にサークルが表示されるのがわかります)

□□□□□□□
□□□□□□□
■□□敵□□□
■■□□□□□
■■■□□□□
□■■■□□□
□□■○□□□

2.チャージが完了しサークルが表示された状態で素早くカードを回転させ攻撃範囲を
  敵に合わせターゲットすると通常の攻撃とは違ったスマッシュが発動します。
  (発動は画面に表示される『smash』の文字で確認ができます)

□□■■■□□
□□■■■□□
□□■敵■□□
□□■■■□□
□□■■■□□
□□■■■□□
□□□◎□□□

※スマッシュは連続で当てることでコンボになり威力が上昇していきます、
  また『複数攻撃の場合はカードを動かし続けることでチャージ』されます

※なお、複攻のスマッシュは、小さく円を描くように、ずっと動かしておく事で発生します。
  ちょっとくらいタゲから外れても、スマッシュタイミングに範囲に入っていれば発動する模様。
  スキル合戦の間も動かしておくといいみたいですよ!
6ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 13:29:49 ID:FC58HVI70
【種族別スレ】
【海種&機甲】LORD of VERMIRION LoV【合同スレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1223799121/
【LoV】ロードは俺の嫁Part1【不死スレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1219588037/
LORD of VERMILION 神族が強くたっていいだろ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1219233097/
LORD of VERMILION 魔種で頂上を目指すスレその2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1224285571/
【バハ】LORD of VERMILION 超獣スレ【ヤメテ】 (超亜スレpart2)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1223309725/
7ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 13:46:59 ID:FC58HVI70
削除依頼出しておきますね
8ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 13:51:07 ID:RSg6jBCW0
消化早いしほっといて再利用でいいだろう
それまでに滅べば問題ないし
立てる手間が省ける

ナンバリングに意味もないしな
9ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 22:29:04 ID:vdI6Z9NT0
ホームのゲーセンが旧カードの払い出しを始めやがった・・・
これってやっていいのか・・・?
10ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 22:48:56 ID:YSYCrom/Q
み、みい……きのい
11ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 23:05:13 ID:eZpneu6N0
とりあえず誘導;

【全国大会】LoV LORD of VERMILION 41【準備中】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1224562339/

こっちが埋まったら再利用という事で。
そのときにはトレードスレ系のテンプレのリンク直さないとな。
12ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 17:14:38 ID:OejdJQXB0
不死スレでもあったがテティスをラティスと描く香具師自重してくれ
トレード募集でもたまにラティスって書いてるのいるしな…

いいか、ラティスじゃない!ラティスだぞ!

…アレ?
13ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 00:43:55 ID:rrR70ogl0
ティティスだと思っていたころが俺にも(略
14ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 00:51:53 ID:cckrzc4B0
テテュス(Tethys)とテティス(Thetis)ってのが居るんだよね。
テテュスはオケアノスの嫁さん。テティスがアキレウスのお母ちゃん。
で、土星の衛星テティスはテテュスから付いた名前で、
テティス海、テティス獣類(象の祖先とか、ジュゴンとかそういう系統)もテテュスの方。
ややこしいなw
15ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 22:05:42 ID:fMpyaZWr0
ギガス↓        〈〈〈〈 ヽ
              〈⊃  }
        /|      |   .|
   ∩―−/ |      .リ   ,|
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    |
./  ( ●  (゚) |つ _/    |
| /(入__ノ   ミ        リ
、 (_/    ノ       ,リ
\___ ノ゙         /

そろそろあげるギガス
16ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 22:52:39 ID:rkUd1NlSO
>>15そのAAギガスを馬鹿にしてるみたいで好きじゃない

ギガス実際に使ってみろ
アンヘル程じゃないが十分強いぞ

神族なんかギガスラッシュで瞬殺だし
17ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 23:02:46 ID:bxLvewyCO
>1乙
埃乃木乃伊って書くと萌キャラぽい
18ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 23:05:05 ID:hcJA91aA0
>>16
に同意
19ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 23:07:29 ID:kQbSo6sHO
コスト割いてて弱かったら終わってるだろ
問題は特殊なんだよな…現状一人だけハンデ背負ってるようなもんだし
20ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 23:10:35 ID:O4d5npFN0
特殊がもう少し利用価値があればね…
ゲート封印されることなんてそうそうないし。
21ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 23:11:37 ID:Mp5EEnZC0
ギガスに今日負けた
ギガスを見直した
ギガスかっこいいよおおおおおおおおおお
22ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 23:11:38 ID:q/hHsZdR0
a
23ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 23:14:24 ID:q/hHsZdR0
ミスった

ここで今日、主人公一人残った状態で海種にゲート全部封印されて最終的にアルカナ押しくら饅頭ゲームやってた超獣な俺が通りますよ。

マジで敵ながら天晴れ & 俺アホすぎた。
24ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 23:24:16 ID:2jMNzPfu0
なぁ
前スレで最後の方におでん型は救いようが無い的なことが書かれてるんだけど
やっぱダメなのか?
25ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 23:31:54 ID:lwcnoY8dO
不死に負け機甲に負け海に負け魔に負ける
愛染かレナス型じゃないと厳しいと思うよ
26ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 23:40:28 ID:NtbBdAcd0
ニーズヘッグに勝てないお・・・
27ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 23:41:05 ID:vtWYrfhI0
おでんが強かったのはフェニの回復量と、4速でのアドバンテージが大きかったから
シールド強化されて、フェニ弱体化して、優秀な新カードが多数追加された今ではちょっとオーディンは……
28ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 23:41:26 ID:Cl7QeAN2O
私アンヘル19歳〜ちょっとお茶目な女の子

あ、1乙です
29ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 23:48:35 ID:2jMNzPfu0
おでん型で全国デビューして使い続けて
勝率7割弱くらいで百人長にはなれたんだけど
流石にちょっときつくなってきたんだよね…
愛染は殴り合い以外にもできることが多いデッキだし
レナス型は不死に圧倒的に有利で、パワーズ居れば他の種族でもソコソコ戦えるのか
そろそろデッキ変える時期かもしれない…
30ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 23:52:01 ID:hcJA91aA0
先週からLOV始めて最初にあたったSRがおでんな俺はどうすればいい
31ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 23:53:54 ID:kw9KOUrs0
FF描いてる人のだ、すげえw
と騒ぎながら額に飾っておく
32ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 23:58:24 ID:pv+0HSMr0
ネシスカード1枚目残り60回な俺は今日、ギガス2枚目を引いてきたよ。
ギガスの呪いとか、まさか俺にはくるまいと思っていたんだがな……

ギガス亜人にならないっすかね?
33ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 23:58:25 ID:MUYWQols0
もはや額に飾るほどの価値があるのはロケテVerだけだがなw

俺のリヴァイアサンもそろそろ限界か・・・
34ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 23:59:08 ID:QitHyULvO
じゃあ>>30同様数日前から始めて初の光り物がセイレーンだった俺は


神宮寺三郎描いてる人だ、すげえw
でいいですか?
35ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:00:59 ID:q/hHsZdR0
なら光るオジサンも

アサシン描いてる人のだ、すげえww
となるわけですね
36ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:01:25 ID:Ssw2/gU60
何時まで経っても引き自慢自虐が消えないのはお子様が多いんですかね
37ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:03:05 ID:a3nUx7xc0
いまさら気づいたんだが、IC二枚目半分終了してネクロマンサー6枚目・・・
ギガス・メフィストの呪いに比べたらRな分排出量高いが・・・
ネクロの呪いもあったりするのか?ww

5枚目のネクロは隣でやってた初心者にあげてきますたw
38ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:08:26 ID:RQj75KNWO
ていうか、明日のイベント当選した人、やっぱ行くの?
自分、仲間数名で応募して当選したの俺だけで、なんか一人淋しく行くのもあれだから別に行かなくてもいいかなぁって感じなんだけど。

ギガスの絵師が来るんだったら、一人でも躊躇いなく行ってるがw
39ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:08:28 ID:VRRckpsM0
あれ、割合バラバラな俺はついてるのか?
ダブったのヴァンパイア・オルトロス・ベガ×2・愛染・わだつみくらいで
あと全部バラバラなんだが

あれ、正直おでんよりもゼウスのが使えるんじゃないかと思えてきたぜ
40ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:10:47 ID:DXB9w/mS0
招待制なんだし行きなよ
行ってみたくいのに落ちた人間だっているんだし
41ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:11:52 ID:actEkKNEO
前スレ見て引き自慢自虐と魔種使いのプロパガンダ、海種の自虐ネタと機甲妬みは自重しようとテンプレにいれるべきだと思った

>>38
行かないんなら行きたかった俺が浮かばれないし、せっかく当選したなら行ってこい
つまらないなら貰う物貰って途中で帰ってくりゃいいさ
42ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:14:02 ID:DXB9w/mS0
妄想も
43ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:17:41 ID:yn/+OyB5O
しかしレナス型って無理にパワーズいらねぇような
パワーズに15割くくらいなら超亜メタ+複持ちのシスコン入れた方がいい気がする
中の人が毎回フレイ+パワーズをジャーン!ジャーン!できる孔明なら別だけど
44ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:19:37 ID:UqIAnM6PO
むしろ、この手のゲームで引き自慢自虐がないのを見たことないんだが?
45ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:21:08 ID:4QOGkIE1O
>>31

『額に入れて飾っておく』

『額に貼っておく』
に見えてしまった

46ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:23:50 ID:LxmRhEzw0
レア、レートでのインディアンポーカーだな
さぁ相手は額にオデン、自分はなんだ?
47ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:28:49 ID:DXB9w/mS0
>>44
ほぼ毎日だしあんまりかと
48ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:29:07 ID:2uBn0HWN0
ロードオブヴァーミリオン失敗スレ9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1224052434/
【塵は】LORD of VERMILIONトレードスレ3【積もらない】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1224488480/
【LoV】LORD of VERMILIONトレード診断・雑談スレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1221388030/
LORD of VERMILION 引き配列報告スレ 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1216793790/
LORD of VERMILION装備品スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1214224290/
LORD of VERMILION 引き自慢スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1214909672/
LORD of VERMILION晒しスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1223347358/
LoV LORD of VERMILION(妄想スレ?)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1217995449/
LoV LORD of VERMILION ローカル対戦オフ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1219734879/
49ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:29:28 ID:/lSrlRbDO
>>45
兜を 選んで下さい


おでん ギガス+2 ギガス+5 ギガス ギガス +3
50ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:29:37 ID:Hxgonlyz0
>>46
それ結構面白そうね
どうやってカードを見ないようにするかが難しそうだけど
51ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:30:59 ID:z2MYrrkI0
>>46
ギガス「相手の驚きようからみて俺はレナスかブラムスだな!」
52ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:33:57 ID:RQj75KNWO
よし行く!
53ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:35:39 ID:hGbFGmY4O
>>47
カードゲームなんだし、別にいいんじゃない?
それに殆どの引き自慢自虐は半分ネタなんだし、
いちいち噛み付かなくてもいいと思うが・・・

妄想や魔種・機甲叩きは度をこしてて欝陶しく思うことも多いけど
アレもダメ、コレもダメじゃギスギスしてて居づらいだけだし
やめろやめろ言う奴の方が空気悪くしてるギガス
54ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:40:19 ID:actEkKNEO
度を越して他の攻略関係の話題を流してるからな
良く言われるが荒れるより過疎の方がマシ
過度の自虐ネタもプロパガンダも本スレとして正常な運行を阻害してるから自重すべきかと
どうせ攻略関係の話題なんて二日に一度しか出ないんだし
55ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:40:20 ID:ZnxrAZQa0
明日の実況頼みますよお前ら。
56ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:45:38 ID:HPLLfGuT0
>>47
お前は何人がLOVやって何人が2ちゃんねるに来てると思ってんだ
同じやつが毎日引き自慢自虐してるわけじゃねーだろ
57ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:46:10 ID:nxptuwBD0
オーバーキル3の武器ってプレイヤーのレベルいくつから使用可能でしょうか?
wikiにも載ってなかったので・・・
58ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:47:51 ID:CefMZrb90
なぜか先週ゼウス当たったのに今日もゼウス当たった。
とっても微妙な気分なの
59ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:47:57 ID:VWNqkIm10
機構だと安定してるが同族と当たるとクソつまらん。
ということで海種スピ客に手を出す。

一言。マゾイぜ(ノ∀`)
しかしアルカナ持ちじゃない相手だとかなり燃えるぜ。
60ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:48:02 ID:DXB9w/mS0
たまに話題になるぐらいなら別にいいんだけどさ
いくらネタって言っても限度はあるかと
自重してくださいって言ってもしないのは分かってるけどね

>>56
誰も同じ人なんて書いてません
61ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:48:15 ID:VeNMcBU6O
俺も54に同じだな。
他人がギガス引こうがレナス引こうが関係無いしくだらんレスで埋めてほしくないな。
あれ引いたこれ引いたで自己完結してる話なんか自分のブログでやってくれ。

叩きは論外。
62ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:48:18 ID:VRRckpsM0
>>57
調べれ
63ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:58:04 ID:UqIAnM6PO
自虐や愚痴って誰かに聞いてほしいからやるんだろ?
叩きとかやるヤツが他人のこと考えるわけないし言うだけ無駄

結局スルーが一番
64ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 00:59:06 ID:Wi/fXJDM0
海種ずっと使い続けてオンライン350戦、
未だに兜がB、鎧がB+、盾がB+なんだ。
他種族はAゴロゴロしてんのに、海種は一度もAなんか出たことないよ
使用してる種族の装備が出にくいとは聞いていたけど、あまりに露骨で気が塞いできた

明日当選した誰かさん、俺の代わりにやんわりと何か言ってくれ
俺はあっさり落ちたんで
65ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:01:08 ID:zts55rHkO
明日行く人は運営にカイムとアンヘルを同時出撃させたら何かボーナスが入ってほしいと言っておいてくれ
66ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:01:20 ID:6KFUvNdE0
>16
元は某ゲームのペルクマウルトラチャージだと思うがw
まあ、俺が作ったわけじゃないし

実際今日もギガスに苦戦したよ
つーか一日に2人とか流行ってるのかw
67ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:03:45 ID:MvWvyD1LO
罠単にしたら勝てるようになった。
たのすぃ
68ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:05:26 ID:DXB9w/mS0
装備は出にくいとかなくて完全に運と思うんだけどね
海オンリーでやってて120戦ぐらいの頃には盾はAが出てたし

他は・・・だけど
69ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:09:40 ID:RBYIyvTy0
ヨルムン+ドワーフで機甲とあたったぜ
こっちはゆっくり歩いて敵を殲滅しつつアルカナを割る
vup前は立場が逆だったよなーと思いながら
ドワーフサクリで帰還することなく勝ってしまった
チラシの裏でスマン
うれしかったので、思わず書き込んじまったよ
70ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:10:16 ID:VeNMcBU6O
>>64
使ってる種族の良い装備が出にくいとかいう話なんぞ聞いた事ないけどソースは?

なんか確信持ってそんな事があると思ってるみたいだが
友達が言ってたとかのレベルの話を公の場で他人に言えとか正気か?

本気で選んだ種族が出にくいなら出るまで他の種族使えば良いだけじゃないか?
71ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:10:51 ID:ZnxrAZQa0
本当にランダムなら偏るのが自然。
運ばっかりはどうにもならんよ。
栄斗だってずっと闇ピア持ってなかったらしいしな〜
72ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:11:53 ID:a3qZlNYmO
俺のホームの常連が変な対戦やってた。
リサボのカード束から一枚選んで抜き、束を次の人に渡す。また選んで次の人に。繰り返してデッキを作って店内対戦。
おかげで、店内リプレイがこの上なくカオスだw

参加したかったなぁ…
73ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:12:48 ID:6O5vwXTN0
ぺるくまー
74ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:13:39 ID:actEkKNEO
前半は同意するけど、結局狙った装備品揃うかは運だしな
好きなデッキを選んで勝負出来るシステムにはなってるけど、自分が好きで選んだ種族が装備品のせいで不利がつく仕様は間違ってると思う
使い込んだだけ評価が上がるとかしてくれないと好きな種族が使えなくなるだろ
75ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:15:41 ID:z2MYrrkI0
>>72
ウチのホームにはリサボないけど次オフやるとしたら試してみたいぜ
76ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:17:31 ID:MTFzqbAn0
今日みるからにオタクでブサメンの男がめちゃくちゃかわいい女の子に
LoVを席の後ろから教えてた。それを俺は横の台でプレイしながらチラチラ見てた。
まぁ、そのキモオタの教え方は非常にうまかった。俺も盗み聞きして参考にした。
女の子も3勝20敗とかだった成績が10勝ぐらいにいつのまにかなってたしな。
その女の子も 「こんな勝てるようになるとは思ってませんでした><」 とかいってて
相当喜んでた。このとき発した言葉遣いからするにカップルではないと予想したのだが
プレイを終えて荷物をまとめて女だけ帰るのかと思ったら二人で同じビルにあるカラオケBOXの階段を
上っていくのが見えた。


なんか知らんが少し鬱になった。
77ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:18:55 ID:zPc2Gtg20
>>72
ブースタードラフトみたいなやつか。
いいな、そういうの大好きだぜ。
78ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:22:39 ID:kajfzwS40
>>69
流石ヨルムンは格が違った
ヨルムンいるだけでも海種と機甲結構楽になるからいいよな
あとはあのスキル範囲だけどうにかしてくれれば・・・

>>76
そのレス、LoVの部分WCCFとか大戦にしても使えるな
頂きます
79ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:24:27 ID:2UQ3GzC8O
>>72
それいいなwww
俺はカード全部持ち帰ってるから出来るかもしれん
80ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:25:26 ID:C0GD6Gt9O
>>72
運と腕か
面白そう
81ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:26:53 ID:vh1ysoCcO
今日から始めた友人が、言うこと聞かずに全国やって
勝てねー、勝てねー言いながら6連敗した。

そりゃ勝てねぇよ、スターターに引いたコモンでコスト合わせただけだもん。

けど最後にブラムス引いてた。
これが一番腹立った。
82ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:30:52 ID:Wi/fXJDM0
>>68〜71
ソースは体感。だから無責任な妄想でしたサーセン。
8氏がミスリルアーマーの+ついてないの使ってるのとか見て
やっぱ種族固定してるからかな?とか勝手に納得してただけ。
俺がアンケート用紙かなんかには絶対書いてたし、
聞く機会があったら冗談っぽくして聞いてはいたけどな。

いずれにせよ妄想でした。真相は不明。
良い装備出るように祈って寝る。
83ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:35:21 ID:yquLs8AdO
始めたばかりの人がいたからちょうど引いてダブってたファントムをプレゼントした
きっと彼は偉大な不死使いになってくれるであろう
いいことをした後は気分がいいぜ
84ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:36:29 ID:zts55rHkO
>>72ブードラみたいなやつ?

LoVでブードラか…面白そうだな
85ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:37:15 ID:O8DyuGsM0
>>81
むしろ喜ばしいだろ・・・。心が狭いんですね。
86ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:43:13 ID:MTFzqbAn0
ちくしょう・・・女の子にいいところ見せたくて
500円もするスターターパック買ったのに。
このゲーム、慣れないと変な動きになって面白いっすね^w^
87ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:49:27 ID:UZiHGGh30
CPU戦270・対人7のレベル20で称号2なんだけど
ベリハードでミスリルレイピア+3がでたOK1なのが残念。

一応、OK3は撃剣と片手斧雷と細剣炎を所持。

88ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:49:32 ID:2uBn0HWN0
>82
俺海種使い。でも軽兜+4 軽鎧+3 軽盾+15なら持ってる。
盾なんか相当昔に全国で手に入れたヤツだな。
バックラー+15なんて、もう一生でないと思ってるがな(´・ω・`)ミタメカワラナイヨママン
装備は一時期、対戦相手の種族と属性に関係してるのかなと思ってた。
最近まで兜が出なくて苦労してたのだが、海種と当たらないせいかなぁ、って。
89ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:49:50 ID:1BA4k6LY0
なんかやたらと自治房が沸いてるな

他人の話なんて「ふーん、そうなんだ」で話半分で流せよ
所詮は2chでの雑談なんだからさ
いちいち噛み付くほうが狭量というか精神年齢低すぎというか
90ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:50:19 ID:VWNqkIm10
>>72
や、やりてーwwww
それってコスト分溜まるまでまわすんだろうか。それとも何枚限定って決まってるんだろうか
想像しただけで楽しそうだわww
91ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:53:47 ID:vh1ysoCcO
>>85
おれこのゲーム始めてからずっと不死デッキやってて、不死セレブやりたいけど、出ないんだ不死王。
その嫉みだ。
そうだな、心が狭いなおれ
反省の為にも、給料出たから明日、廃人してくる。
92ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:55:05 ID:2uBn0HWN0
>90
例えば6枚まで引いて、それでデッキ組めって方式じゃない?
コストあわない分は運として諦めるとして。
やってはみたいけど、コモン限定戦になるのかな。
それなら俺の余剰C全部使って貰うのだが。
93ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:58:58 ID:MGyzQW4KO
>>91
買った方が安いんじゃね?
94ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 02:02:27 ID:c2TJW/jf0
買うっていう選択肢は簡単だけど俺は嫌いだな
引いたときの喜びが味わえなくなるから。
もちろん買うのもありだと思うよ。否定はしない。
95ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 02:04:53 ID:zts55rHkO
>>91不死王?
ああ、愛され王か
96ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 02:07:27 ID:hLdSwl510
なあ。レオントケンタウロスの「レオント」って何?

ブードラは俺もやりたいなあ。でもうちのホームは3〜4人しかプレイヤーおらんのよね。
97ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 02:07:36 ID:vh1ysoCcO
>>93
近場のカードショップで、買おうか迷うんだが、いつも、買わずにプレイに金使うんだよな。
優柔不断です。
98ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 02:10:47 ID:6KFUvNdE0
ライオンチックなケンタウロスのこと
半人半獅子のレオントケンタウロス
99ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 02:15:38 ID:hLdSwl510
>>98
おおサンクス。じゃあぷよぷよのあれもそういうことなのか。
ドラゴン要素はあったけど馬要素が見受けられなかったんで疑問だったんだ。
半人半ドラゴンなだけだったのね。
100ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 02:16:08 ID:a3qZlNYmO
ブースタードラフトが分からなかったので、調べてみた。このルールで間違いないと思う。
カード選択をスルーしてるところを見たので、枚数制限無し、全員がデッキ構築を終了するまで回すみたい。
上にある『一定の枚数を引いて、そのカードでデッキ構築』ってのも面白そうだね。
101ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 02:19:02 ID:MCu4/8ee0
>>82
自分もだ。海種と神族を使っているんだがほかは全部Aランクなのに神はB-、B+、B+、海がB+、A、B+なんだよね。
ちなみに知り合いも同じ現象にあっている。
>>96
レオン(ライオン)とケンタウロス
じゃないか?
102ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 02:21:26 ID:IXe1v6MH0
レオントケンタウルスの話で思い出したが、
ヒッポグリフのイラストはHippoに描いてほしかった。
103ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 02:25:51 ID:ZnxrAZQa0
>>100
あんまり回す枚数が多いとつまらんかもしれんね。
制限された中でやりくりするのが醍醐味だから。

例えば参加人数×8枚で始めて一人に8枚ずつ回すことにするくらいが面白いかもな。
104ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 02:26:33 ID:Tqrd0OMxO
>>102
見事なまでの出オチだな
105ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 02:28:07 ID:Vf6758ge0
Hippon Super
106ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 02:45:48 ID:08/1dvcYO
明日は岡山遠征じゃい
つっても結婚式ついでだが
交換用のカード持っていかないと
107ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 02:47:52 ID:IMmZA6nNO
今日いつもはスト専、ハードまでクリアした主人公Lv13の俺がなんとなく全国をプレイしてみた
結果2勝したんだがミスリルランス+2とか今まで見たことの無い武器が出たんだが取っといたほうが良かったのかな?世間だと槍(笑)だから捨ててしまった……
108ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 02:50:51 ID:zts55rHkO
LoVSNS登録してみたがよくわからん
109ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 02:55:02 ID:08/1dvcYO
あわわ、岡山駅付近にLOV設置店なさそうでんがな!
110ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 03:10:16 ID:VWNqkIm10
なんかCMやってたがVP新しいやつ?でるっぽいな。
■e狙いすぎだろ…。狙ってるのか?
111ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 03:28:08 ID:8G98DvLXO
ブードラは三国志でよくやってたなぁ
自分らでやってたルールは、皆で未開封カードを集めてシャッフルし各人に10枚ずつ配る
そのうちの5枚を半開封(誰が何のカードを持ってるか分からないようにする為)にして、そのなかから1枚選んで取り、残りの半開封4枚を時計回りで隣の人に渡す
渡ってきた4枚からまた1枚選んで取り、残りを隣に渡す
最初の5枚が無くなるまでこれを繰り返し、つぎの5枚を今度は逆時計回りで同じ様に繰り返す
最終的に手元にある10枚でデッキを組み店内対戦

さっき隣に渡したカードのなかにアレがあったからコレを渡すのは危険かな〜とかの読みあいや、コスト割れ&軍師カード無し&多色(LoV的には多種族か)というカオスなデッキが出来上がったりなかなか楽しいぞwww
112ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 03:32:29 ID:nLnD44FxQ
社員乙ってコメントなくなったな…

>>110
企業なんだし儲からなくちゃいけないんだからLOVの客狙ってるだろ、新作VPの説明書や挟みチラシにLOVのこと書いてあるギガス
113ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 03:44:56 ID:VWNqkIm10
>>112
しかしDSってどうなんだと思う。
CM見た感じだと見劣りはしないと思うけどDSってだけでなんかクオリティ下がる気がするわ…
PSPで出してくれればなぁ…久々に俺のDSが火を噴くぜ!
114ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 04:17:00 ID:93BCjS920
>>107
武器間のバランスは良くなってるからOKLv幾つまで撃てるかと属性で選べばいいと思うよ。
まぁ自分が超亜や魔つかってるのに盾すてて両手武器持ったら紙PTになるからそこはきをつけて。
115ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 04:19:17 ID:b45CTJB20
公式のレナスがはいてないのはわかった

が初代より劣化してるだろ・・これ
DSにしては良い方なのかは知らないが

LoVでVP知った人間はやりたいと思うのかね
VPとDOD知ってるからLoV始めましたって人なら周りに何人かいるな
116ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 04:54:08 ID:17j2qsBW0
とりあえず初代VPは最近やってみたが面白かったな。
Aエンディングに進まないといまいち盛り上がらないが。
DSのはしばらく様子みて評判良さそうなら買うか。
117ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 05:18:51 ID:9iSAuL8FO
VPな流れぶった切ってすまない
ギガス4代目ときもた3代目を含めいくつかのカードを供養したいのだが、渋谷でリサボ置いてある店ってあったっけ?
理想としては始めたばかりの人に嫁いでもらいたいとこだが。
118ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 05:21:54 ID:2uBn0HWN0
さすがにレアが落ちてりゃ、それがギガスでも初心者以外に拾われるような・・・
119ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 05:24:35 ID:q+T/yJry0
ジュース代になる
120ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 05:49:15 ID:9tWYqpUsO
すまんが今日イベント行く人、「VP単とDOD単の称号が100勝で出ないとはどうゆうマゾ仕様」と文句たれてきてくれ。

とりあえず2〜300目指してやるが、800とか_

楽なのは不死、魔と超亜もなんとか、しかし神と絶賛増殖中の機構がオhル、なぜか海とは渡り合える謎
121ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 06:44:25 ID:NZuw3MlN0
>>117
渋谷のメインの方からJRくぐった側のなんかビリヤードとかもあるビルの7回のセガのGlinkだのいうところにあったな
122121:2008/10/25(土) 06:48:41 ID:NZuw3MlN0
自分で書いた文読み返したら適当すぎて吹いた
多分これ
http://location.sega.jp/loc_web/hls_shibuya.html
ただなんかリサボの置き方が各サテに一個ずつとかいう変わった置き方で
希望すれば店側のカードと交換いたしますとか謎な事も書いてあったなあ
つまり人が消えると店側がすぐリサボ内のカード回収してしまうんじゃなかろうか
123ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 06:54:38 ID:Z64jIMWDO
ふ…、ホームのリサボは機能してないぜ。

何も知らないガキんちょがコレクトしてるもんだから、気が付いたら無くなってる。


124ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 07:29:16 ID:9iSAuL8FO
>>122
G-linkはカードフロアが静かなとこだっけ?
もしレア交換を店ぐるみでやってたら怪しい臭いがするなぁ
前にエ○パスがそれでレア抜き疑惑があったからね
セガ2店舗とタイトー見てカード持ってなさそうな人いたら隣の台にばらまいてくるよ
ギガスを立ててプレイしてたら自分なので、始めたばかりの人は声を掛けてみてください
125ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 07:41:47 ID:NZuw3MlN0
>>124
そうなんかカードゲーだけ隔離してあるフロア、そしてなぜか隣半分ビリヤード
むしろそこで交換希望してみてどういう感じの交換してくれるのか体験してきて報告してくれw

あと渋谷のlovはセガ3タイトー1ナムコ1だぜ
126ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 07:59:15 ID:ZjoAS/Qm0
小学生うぜぇ
マナーもルールも守らないし五月蝿いし集団でくるし

親が稼いだ金をこんな高額ゲーにバカスカ注ぎ込んでるんじゃねえよ
ゆとりどもめ
127ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 08:19:08 ID:9iSAuL8FO
>>125
ナムコは遠いからあまり行きたくないんだ
今日これから渋谷行くから交換出せそうなカードがあったらやってみるよ
128ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 08:21:13 ID:eF2KJmzPO
最近やり始めてハマッてるんですが、ストーリーのハードファントムが倒せません。神デッキでいろいろやってるのですが、有効なデッキとかやり方あったらどなたか教えてくだされ...
129ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 08:28:16 ID:ZjoAS/Qm0
>>128
初っ端に4速でサーチ潰して、速度上昇系1+アルカナ2の次ptで出発
敵を相手にせず+見つからないようにしながら、ひたすらアルカナ割る

終了
130ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 08:55:20 ID:NZuw3MlN0
>>129
え、NPCてサーチつぶしたらアルカナ乗っても気付かねえの?
まあ気付く気付かない以前にこっちがアルカナ入りだから迎撃というロジックが無いだろうけど
131ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 09:05:44 ID:/H2IiWtxO
インビジブルは張り付いたあげくレバーに合わせて動くのに
サーチ封印したら気付かなくなるとか何なんだろう
132ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 09:08:30 ID:ZjoAS/Qm0
>>130
CPUが気づいてるかどうかは分からないけど、
サーチ潰した後にアルカナ制圧PTで割ってても、敵寄ってこないよ。
ただし同じ画面内に入ったりすると反応して攻撃してきた気もする。
133ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 09:16:52 ID:NZuw3MlN0
>>132
ほう、なるほどねえ
俺の中では敢えて光を外した戦闘型高コスト1枚+弱体技アルカナ2(もしくはアルカナ雑魚用に大根
で、つっこんで来る本体だけ殺しつつ端から制圧
というのがハード以上のファントムで鉄板だったが、そういうのもアリなのね
134ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 09:22:34 ID:ZjoAS/Qm0
あー、やば ハードファントムか
ノーマルと勘違いしてたよ・・

ハードだとグレンデル無双/ハーピィでやってたかも
上記方法だとゲート封印に来てるファントム1匹は予め殺さないとキツいかもな

1stで愛染入り戦闘で出る→サーチ封印&どちらかの雑魚を潰す→アルカナで出る
・・・ならいけるか・・?
135ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 09:32:45 ID:ejPY1a8C0
イベント行ってくるぜ!!!
残りの称号取得条件について質問してくる。

単属性称号はあるのか、VP、DODデッキの称号は!?
その他もろもろ〜。
質問できなかったらスマソ。
136ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 09:35:24 ID:NZuw3MlN0
そうか、では
>>128には
>>133の方法を推しておこう
補足すると
30もしくは25コスの光以外の単体攻撃1匹+ドワーフ、デネブ、大根その他15コスアルカナから2体
で、高コスのを壁にしつつ本体だけ倒しながら端からアルカナ潰していく
壁が減ったらサクリ回復、で一回も戻らずに終わる

注意点としてはここでアルカナがもし1だと敵第3陣が出るまでに終わらないので
施設回復を放棄したこの戦法だと第3陣では施設全部死んでるから3匹全部こっちにきてかなりキツいつーか無理

光攻撃は特殊で無効化されてる間に分身が施設封印終了して参戦してくるんで、グレンデルでももってて瞬殺できるんでない限り外す
ただ、大根一匹くらいならアルカナ上の雑魚掃除にも使えていい

デネブがいるとかなり楽、ドワーフがいても防御面が楽になるが、まあこの戦法ならカード資産無くても何とかなる(ベリハですら余裕
137ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 10:00:22 ID:0fj+ZE9b0
ベリハでやや戦闘寄りデッキで

左取り巻き倒して本体にダメージ与えつつ右取り巻きを右ゲート前で倒す
右ゲート封印覚悟で右ゲートから撤退、回復して
左ゲートから左アルカナへ直進して制圧、本体来たらエクセレント
中央アルカナ奪ってファントム復活したら本体倒して退場を願う
あとは右アルカナを制圧しつつサクリファーイで耐える

とかやってた俺はアホ
138ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 10:47:06 ID:vh1ysoCcO
流れ切ってすまんが、
誰か、キケロにサキュバスあげてくれないか?
サキュバス都市伝説とか、コーヒー吹いたわ。
139ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 11:15:05 ID:0f1uc+d8O
会ったらあげてやりたいわ。
ここ30戦で4枚もさっきゅんが出たからな…
140ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 11:16:10 ID:roAPKmYg0
>>138
無限回収中の俺の出番が来たのかもしれんな
うっかり間違えてギガスを渡してしまったとしても事故だよな?

後のギガス入りランカーの誕生である
141ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 11:18:00 ID:UqIAnM6PO
それ吹くほどの内容か?
142ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 11:22:30 ID:9iSAuL8FO
>>125
見てきたが、コモン同士のトレードだった
おそらく旧新関係なく1枚に対して1枚の交換
そして29日で撤去だそうだ
現在タイトーには2人いたのに、G-linkには俺1人
143ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 11:37:39 ID:wr/btaz8O
流れ無視で
レナス型5枚神単で機甲相手にどう勝つか考えてみようか……
144ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 11:41:43 ID:FipjFugcO
レナス、愛染、ユニコーン、セルケト、ペガサス
145ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 11:45:06 ID:7vuN3YauO
自分の全国ランキングが2700位から4700位まで落ちてて吹いた。

3日くらいやってなかったんだが、そんなに人増えたの?
ゲーセン大繁盛なの?w
146ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 11:49:55 ID:S+lZRz630
>>144
それ主人公炎武器でもどうにかなるもんか?
147ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 11:57:27 ID:/H2IiWtxO
>>145
その3日間でがっつり稼いだ日が過ぎたんじゃない?
148ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 12:12:10 ID:YQBAiJ3oO
>>145
最近気付いたんだが毎週土曜日でランキングが大きく変わるっぽい。
おそらく土曜で週が入れ替わるんだろう。
149ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 12:20:27 ID:VWNqkIm10
>>145
ヒント そろそろ月末。社会人の給料日
150ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 12:33:24 ID:actEkKNEO
>>142
あそこ撤去されちまうのか
ドルアーガやアイマスも長期間置いてたから、他が撤去されてもあそこだけは残ると思ったのに
151ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 13:43:57 ID:zts55rHkO
さて、今日もアンヘルの素晴らしさを皆に教えるか
152ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 13:49:18 ID:kYC+TT4/0
我が名はカイム!
153ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 14:03:41 ID:zts55rHkO
>>152アンヘルが第三形態じゃなくカオス形態ならCエンド再現出来るのになぁ…

まあ第三形態ならカイムと一緒にバハムートに燃やされたときDOD29章再現出来るからいっか
154ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 14:07:19 ID:ZnxrAZQa0
DODの話を垂れ流すのは勘弁。
155ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 14:14:25 ID:kYC+TT4/0
イベントの実況がなくて暇なんだよ
156ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 14:15:48 ID:SvedAqnDO
実況まだぁ?
157ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 14:24:15 ID:/H2IiWtxO
極端に書き込みが少ないのはみんなイベント待ちなんかね
参加者、実況レポ待ちともに
158ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 14:31:48 ID:sS/Fj0BnO
参加者は部屋に集められて鉄骨わたってるよ
159ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 14:32:13 ID:JaAAylyB0
焼いた鉄板の上で8が土下座してるって
160ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 14:34:16 ID:kYC+TT4/0
マッチング改悪・・・!
悪いと思っているなら・・・できる・・・!
たとえ熱した鉄板の上でも・・・!
161ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 14:36:20 ID:4SNDzZs8O
ざわ…ざわ…
162ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 14:38:45 ID:u7BQ3OtdO
ギギギ・・・
163ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 14:42:46 ID:6KFUvNdE0
     〆 ̄TTTTTTTTTTTTTTT7
     | =|  ̄ ̄ ̄┴┴┴ ̄ ̄ ∨
    |=|  ̄ ̄――― ̄    |
     | =| 巛lllllllllllllllii ̄ ̄iillllllllllllll|
     | =|  ___llll  lll___|
    |=\人   o > /   o フ<
    |i⌒i| へ ̄ ̄,  \ ̄ ̄ , .|
    ||  |.|     ̄    \ ̄ |
    ||  ‖  //  (      | ヽ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | \| イ_   ^  ̄ ̄   |  /  Fuck You
     | ≡ ./|  \王I王I王I王I王フ| <   ぶち殺すぞ・・・・・・
    /| =/ |           |  \  ゴミめら・・・・!
   /  |/ 人    =≡≡=  ノ    \_________
― ̄|  \ へ _      イ
   |    \     ̄ ̄ ̄
           スクエニ
おまえたちは皆・・・・ 今日のイベントを大きく見誤っている・・・・
この世の実体が見えていない
まるで3歳か4歳の幼児のようにこの世を自分中心・・・・
求めれば・・・・ 周りが右往左往して世話を焼いてくれる
そんなふうに まだ考えてやがるんだ 臆面もなく・・・・!
甘えを捨てろ  お前らの甘え・・・・その最たるは
今 口々にがなりたてたその質問だ
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か・・・・?
なぜそんなふうに考える・・・・?
バカがっ・・・・!
とんでもない誤解だ  スクエニ というものは とどのつまり
肝心なことは 何一つ答えたりしない
164ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 14:50:30 ID:SvedAqnDO
なぜカイジwww
165ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 14:50:41 ID:Nj/mICRS0
.             ヽ//ヽ,,-―-、
            ∠..   ´ -=-、    相性じゃんけんと聞いて・・・・
            √         `ヽ    すぐある予感が走った・・・・
            |      、  、  |,
´           |_. ´く.|.|ヽゝ` 、、 _|       この勝負運否天賦じゃない・・・・・・
           (F|-==ii ii∠=-||ぅ)        おそらくは・・・・・・愚図が堕ちていく・・・・・
           に| ー゚‐´|| ー゚--´|=|ヽ、
          . .じ|u  、||,,. u  |J  ヽ     勝つのは 智略に走り
         f´ /|. ヽ、-―--- / |ヽ、 ヽ     他人を出し抜ける者・・・・・・!
      ,,,,―ニ/ レ,  ヽ === /j. | |ニー
   -ニ― ̄ /.  .|.  |.ヽ  / |  |  |  ̄ニー 、
  /|     /    |.  | `v´ |  /       ̄| ヽ
 / |   ム--⌒ヽレル,|   |  /         |  |
 |  |          | ヽ /   ´  ⌒     |.  |
166ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 14:52:15 ID:2L0VtlJWO
イベントは、8と対戦中

トークで気になったのは、
・マッチングは、次回ばーうぷで改善予定
・エンジェルのプロモカードが近々何かに付録?
・サントラは、年末発売?
・カード追加は、大会終了後?春先頃か?
167ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 14:52:17 ID:LvUCqZc+0
この流れはwww
168ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 14:54:48 ID:VRRckpsM0
  〜       ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) //| < [問題]次の内、スクエニに凸るのは誰?
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \__________________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:   次の内、スクエニに凸るのは誰?                           >━━
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A:     栄斗                  × B:    ギガス                >━━
     \________________/  \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:     俺とカイムとアンヘル      × D:    おまいら               >━━
    \________________/  \________________/

                                       ___
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∧ ∧  />──>
          |     B!!          >( ゚Д゚) </   /
          \___________/  (   )   ̄|| ̄
                            ┏━━━━━━━━┓
                            ┃┏━━━━━━┓┃
                            ┃┃   >>1   ┃┃
                            ┃┗━━━━━━┛┃
169ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 14:55:27 ID:pzJhOn8xO
>>166
GJ!

春先とな。
早いような遅いような…

マッチングのver.upは早めにお願いしたいねぇ。
170ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 14:56:55 ID:0f1uc+d8O
勘違いするな…!
バージョンアップ後にマッチングを改善するとは言ったが…
我々はその時期まで明言していない…!
つまり…
我々■e次第で次のバージョンアップは10年後20年後ということもありえる…!
171ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 14:58:31 ID:MpH7/O1aO
な、なんだってー!
   _____
  /     \
  /       丶
 f ィ=゙ ゙̄丶i ̄""||
 i |   リ  ||
 レ-iィニ==ァ r==>i
 |ヘリ f旬゙  /f旬‖
 |((゙  ̄′ i` ̄‖
 丶丶    i  |
  i |   ^ r′ /
  ||丶 `-==ァ /
_/‖ \ ー- /
/ ハヽ \__/|\
172ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 14:59:27 ID:VRRckpsM0
    ,.へ           /`',
  //ヽ.\      (二二  .二二二)
.//    \ヽ._      / ./
` '       \_`,    .//      ∩∩  ,へ
              /_,-‐−‐‐- 、  ∪∪//
            -=ニ ̄      \  // O O O
           /            l__
          /      __   /|     _\
          ( i'^'l r‐ ' ̄| .| i /  |   、\ ̄    嘘だ…
        //-iノr-'⌒ヽ|/ / /二|/  l |ヽ|
      _<  ((/((._ ,@ v,  =、、 |/| | |i |
    <     / u_ιu~= u/_ @ ヾ//| |l/     マッチング改悪だろ…これ…
 < ̄      l/ニヽ-、_r _  {ι、,-'´/ レ
 ─┬─ |   /ヾニヾ、ヽ、\J /
  ./  // / `i v ヾ ニ、_ノノ         マッチング改悪に決まってる…!
/  / // /  ヽ ミ u,/'//
' ̄i/   //   /`-'/´///
173ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:00:37 ID:0BOMAU9d0
プロモカードか…ギガスラッシュだったらよかったのに
174ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:02:22 ID:/H2IiWtxO
まぁ最悪次追加日だろうね
追加に関しちゃ仕方ないかもね
大会前に追加したらあんまりだし
175ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:11:23 ID:actEkKNEO
さてイベントの流れ地獄を見せてやるするが、大会予選に出場するのはある程度腕が伴ってないと駄目なのかね
王や大王以上が基本で、32人という数少ない枠なのだから最低でも侯爵になってないと不評を買うだろうか
普段戦えないランカーとの腕を実際に確かめてみたいし、お祭気分で出場したいのだが
176ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:12:42 ID:0f1uc+d8O
格上と当たったら、勝敗に関係なく1称号レベルごとに+500の経験値をくれる、とかならまだいいんだけどな。
格下相手のデメリットは無しで。
177ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:15:47 ID:pzJhOn8xO
>>175
子爵の友人に誘われて出る予定の十人長の俺もいるぞ。
178ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:18:49 ID:D4XY/tY80
>・エンジェルのプロモカードが近々何かに付録?

エンジェル…だと?
179ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:24:31 ID:Nj/mICRS0
>>175
公爵以上が3人しかいない俺の地元はどうすれば・・・
180ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:28:25 ID:zts55rHkO
エンジェル…ANGEL………アンヘルのプロモカードだと!?
181ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:28:35 ID:actEkKNEO
そっか、まだ低級爵位の俺でも出場して良いんだ……
でも俺都民なんだよね
出場権の取り合いになった時にまだ低称号の癖に…とか思われたらどうしようという不安がね
182ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:30:47 ID:/H2IiWtxO
無難にアルカディアじゃ
もしくはサントラ
183ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:33:14 ID:UqIAnM6PO
俺は戦士だけど出るつもり
184ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:34:18 ID:6KFUvNdE0
悪魔絵師の描くライドウ版エンジェルですね

イラネー、マーラ様とかにしてくれ
185ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:36:53 ID:gC0Fpzu50
>>181
本気で大会狙ってる人間は受付開始日の朝から並んでるだろうからそんなに気にスンナ
186ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:37:36 ID:7vuN3YauO
>>181

んなもん関係ない。
誰だって平等に大会を楽しむ権利がある。
187ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:39:08 ID:6KFUvNdE0
>181
勝てば官軍
つーか負けるほうがどうかしてる
188ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:42:50 ID:Tqrd0OMxO
無料で出来るなら行くかな

戦士な上に、資産無いけどな!
189ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:44:14 ID:Jv9eKEr90
流れ斬鉄剣ですまないが、+5両手斧(光)と、それより攻撃力が5高い+5槍(光)はどっちのほうが強いんだ?
OK捨てで槍にしてたんだが、OK無しだとすっげー辛い
190ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:51:31 ID:+OEpeqe/O
郊外店ですがいまだエントリー0件、問い合わせ1件です><
下手したら1回戦=決勝戦になる悪寒。
常連さん達は大会に興味ないらしい。
参加賞がないのが駄目らしい。
191ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:51:35 ID:Q7iokgvu0
その例題で言うと、単なる攻撃だけなら槍。
OKの汎用性なら両手斧>>>>>パワーズとギガスの壁>槍。
192ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:57:09 ID:obTrLfUDO
エントリーって当日するんだと思ってた
店内ランキングが全部は埋まってないような店だけど、人集まるんだろうか…
193ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:58:58 ID:UqIAnM6PO
参加賞無しは確かに痛い

携帯でランキング見てたら新藤がミスリルレイピア+8使ってるな
羨ましい・・・
194ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 16:13:30 ID:MvWvyD1LO
特に地方の店にとっちゃあ参加賞無しは痛いよな。
ただの常連店内大会だし。(しかも負けると得る物無し)

195ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 16:16:12 ID:pzJhOn8xO
参加賞無いのかぁ。

せめて一枚でいいから、特製サイドローダーとか欲しかったなぁ…
196ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 16:17:04 ID:Nj/mICRS0
ところで大会の開始時間ってどんなもん?
うちのホーム夜からなんだが他県の友人は昼からとか言ってたんだが。
197ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 16:18:35 ID:LKcuuCNaO
>>190
店の告知が下手なんじゃないの。
198ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 16:20:44 ID:LvUCqZc+0
参加費は?レギュレーションにはなんの記述も無いが・・・
199ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 16:29:11 ID:yn/+OyB5O
参加費は無料なはず
公認非公認問わずゲームの大会で金取っちゃいけない(ことになってる)から
200ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 16:33:27 ID:AC0gKgjBO
いやいや、何の大会でも普通に取ってるだろw
本当に違法なの?カードゲームに関して言えば、参加費に相当する分のカード排出でごまかしてるってことかな?
201ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 16:47:10 ID:zts55rHkO
三人くらいで固まって連コする奴なんなの?
202ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 16:55:46 ID:w4Wjydy20
一台で回してるならまだ可愛いもんだ
203ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 16:55:54 ID:X73t24nT0
14プレイ
パック切れ後10プレイ


出た!SRギガス出た!これで勝つる!
(´・ω・`)
204ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 16:58:32 ID:WtPyYLBxO
騎士如きで大会出ようかと思うんだが、デカい店だからギャラリー居ると予想し
今の闘い方だと反感買いそうで怖い
出撃→エクセとらず回復しに帰還→相手に合わせ出撃→以下ループ
の防戦一方アルカナ差勝負に持ち込むから…見てる側もつまらんだろうし…
205ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 17:00:17 ID:/H2IiWtxO
別ゲーで大会出たけど個人主催、店主催どこでも取ってたよ
公認は知らんけど

店主催の場合は賞品の都合上盛り上がりに欠ける傾向があるギガス
206ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 17:01:16 ID:X73t24nT0
今日は店主催のあるんだけど誰も集まらないな。
俺も集まらないと思い帰ってきた。
207ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 17:03:40 ID:JaAAylyB0
>204
そんな試合よくあります
208ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 17:06:07 ID:X73t24nT0
>>204
今日の頂上のアルカナ3枚よりマシだろう。
209ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 17:07:56 ID:p+UrlY4AO
イベントより報告。
称号によるマッチ改善ばーうぷは大会前に。
主人公種族選択、デッキ内で最も枚数の多い種族に自動セレクト。
地形検討中。
カード追加は大会後。
ゲストイラストレーター三人は新カード書き上げ済み。
他ゲーゲスト参戦あり、ただみなさんの期待は裏切る。
サントラクリスマスごろこれから抽選、一名様にDoDイラストレーターがカード四枚にヴェルドレセエレなど連書きサインしたセットプレゼント。
トレードコーナー、レート無視。ギガスと破壊神でレザードとか、旧レア三枚でブラムスとか。
210ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 17:09:17 ID:JaAAylyB0
自動やめて やめて自動



DoDのサインほしす・・・・
211ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 17:13:53 ID:ipuGWrIN0
カーソルが合うだけじゃない?

新カードには期待
トレードコーナー……
ギガス15枚でレナスですね、わかります
212ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 17:14:50 ID:X73t24nT0
カイム放出でギガス10枚くるなら喜んで出すさ。
213ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 17:25:32 ID:G3dsflyY0
>・エンジェルのプロモカードが近々何かに付録?

おいおい・・・初めてひいたカードがエンジェルさんでそれ以来ずっと使ってる俺へのご褒美か
たとえ微妙だって言われてもはずさないよエンジェルたん・・・
214ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 17:30:01 ID:Tqrd0OMxO
正直、サントラ発売が一番嬉しいな
215ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 17:42:09 ID:p+UrlY4AO
エンジェルプロモは三秒しかみせてくれなかったけど、
かなりエロカワイイ化してた
216ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 17:43:16 ID:D4XY/tY80
絵師は誰だろうな
217ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 17:48:43 ID:p+UrlY4AO
確か今日来た女性イラストレーターのどちらかです
218ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 17:55:32 ID:D4XY/tY80
他ゲーゲスト参戦あり、ただみなさんの期待は裏切る。

これが気になるな。期待裏切るってことは具体的に発表されたの?
それともそれっぽいのをにおわせただけ?
219ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:08:07 ID:G3dsflyY0
>>218
かなりマイナーどころからってところか
機甲にギガンティックドライブだな
220ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:11:50 ID:nO8bKK+20
裏切るとは逆に考えて、マイナーでは無くメジャーを出すって事かもよ?

さすがに次あたりにシヴァ、アレクサンダー、カーバンクル、チョコボあたりのFF召還獣祭りをやるんかもしれないぜ!
「予想を裏切って」な!
221ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:14:50 ID:p+UrlY4AO
>>218
具体的には何も言ってなかった。
「かぶ」ってカードが追加されたら面白い、とかわけわからないギャグは言ってたけど。
222ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:15:23 ID:D4XY/tY80
予想を裏切ると期待を裏切るじゃめちゃくちゃ違うよなw
223ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:20:32 ID:JpUvNPI6O
期待を裏切るってのは世界間が
LOVと離れるせいって言ってた気がするので
下手するとドラクエ参戦かもな・・・


あと全国大会のトナメ表公開した
関東エリアの一位抜けはシード
北海道との初戦は東海B

大会の主人公LVは40固定
224ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:22:14 ID:K1rqjYhiO
ドラクエなら既に看板モンスターが参戦してるだろ

つスライム
225ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:23:05 ID:hbtqz+9GO
『かぶ』ってーと、サガフロの赤カブか!?
サガシリーズが参戦してくれたら歓喜する
226ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:23:22 ID:actEkKNEO
LV40の主人公ってステータスや耐性やOVKゲージどんなだ?
227ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:24:00 ID:G3dsflyY0
まあLoVの世界観ってあってないようなもんだから何来ても別にかまわんが・・・
今んとこいる使い魔だってファンタジーにいる定番モンスターだらけだしね
228ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:24:15 ID:nP5T8kkaO
>>221
バハムートとベヒーモスみたいな感じにかぶるってことか?
それとも、マンドレイクに対抗して「かぶ」ってことか?
229ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:25:32 ID:hQOiuqz4O
ゲストはマリちゃん危機一髪か
230ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:25:36 ID:zts55rHkO
ゲスト参戦…すばらしきこのせかいとか?
231ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:27:49 ID:D4XY/tY80
>「かぶ」ってカードが追加されたら面白い


被って、ってことだろう。
同じ名前がスライムでも今のスライムとドラクエのスライムとか。
三国志でも同じ名前でいっぱいいるんだっけ?
232ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:31:27 ID:2L0VtlJWO
いたストから、「株」ってカードが追加されたら面白いねってプロデューサーが話してただけ。

…で何かイベントに質問ありますか?
233ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:31:51 ID:UQAWdcLs0
アンヘル有利だな
234ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:35:39 ID:D4XY/tY80
>>232
そのギャグは寒いなwww

ストーリー追加とかそういう話は無かったの?
235ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:36:29 ID:RH/IKpk6O
主人公レベル40って…どんだけ無双させる気だよ。明らかにアンヘルレグルスゲーだな。
因みに40の主人公って素でどのくらいかな?基本ATK50、DFF40、体力525、耐性ALL10くらいか?
236ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:37:29 ID:hQOiuqz4O
おみやげとか無かったの?
ああいうイベントだと何かしらくれると思うのだが
237ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:38:01 ID:1KXThZkg0
カード追加?

あーあれだなー。

DQから日本一有名な『スライム』が来るなー。

238ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:39:56 ID:C0GD6Gt9O
SF系とかか…
機甲に合体ロボきたりとかか?

星の海……は…無いか…
ヤバイな妄想入ってきた

自重します(・ω・)
239ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:40:15 ID:u7BQ3OtdO
>>214おれも。
ニーズヘッグ戦聞きたいけど戦いたくねぇ
240ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:40:25 ID:2L0VtlJWO
>>234
ストーリー追加の話は皆無。
ニドリシアの年齢とか、大陸の設定とか、
大崩壊前の世界とか決まってるみたいで
何かの形づ発表できたら…とは言ってました。
241ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:43:05 ID:JpUvNPI6O
主人公無双には流石にならないと思う
LV25ドーピングありキャラの攻撃力が少し高い程度だよ
242ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:43:50 ID:2L0VtlJWO
>>236
お土産はオレも期待したが、公式サイドローダー1枚…
わかるか?1枚だぜ…
243ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:48:36 ID:sS/Fj0BnO
ついにアインハンダーとトバルNO1から参戦か

楽しみだ
244ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:50:34 ID:D4XY/tY80
他作品からの参戦ばかりに注目集まるのもどうかなあと思うし
細かい設定とか好きなんでそういうのは早く知りたいが
ストーリー追加の話ないのか…残念
次のverうpには欲しいところだけど…


それにしてもおみやげがサイドローダー1枚…w
245ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:54:43 ID:G3dsflyY0
>>242
公式サイドローダーは6枚で1200円だからな!
200円もするよ!
246ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 19:15:13 ID:hQOiuqz4O
>>242
市販品か…
特別ならまだ価値あったんだがな…
247ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 19:19:51 ID:iW0FE7/V0
機甲がロードのシナリオはまだか?
248ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 19:21:15 ID:C0GD6Gt9O
>>247
スピカかなやっぱり
カペラな嫌だな〜
249ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 19:31:17 ID:GEsTr458O
なんでエンジェルなんだよ!!アサシンかサキュバスかエルフかミネルバかウィッチかギガスがよかった_| ̄|○
250ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 19:39:35 ID:Nj/mICRS0
さっきゅんかバニーだろ。ガイドに出てるし。
ドMのスペシャリスト?バラバラに引き裂いてやるよこのダボがー!!
251ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 19:40:14 ID:Bb+Nv2Zt0
>248こんな感じ? これ以上は妄想スレにいくがw

焦土の中に蠢く異形の影。
血と肉の焼け焦げる異臭の中に立つ「それら」は、いかな使い魔よりも禍々しく、無機質に全てを焼き払う。
感情なく、ただ殺し、蹂躙するためだけの存在……機甲。
元は立派な城塞都市であったであろう地は、もはや死神が宴すら起こす気にもならぬほどに破壊しつくされていた。
「間に合わなかった……ああ、お父さん、お母さん……」
我らにしがみつき、救いを求めた少女が、絶望の淵にへたり込む。
しかし少女はまだ幸運だったであろう。助けを求める事で、皆よりほんの少しだけ生き延びる事ができたのだから。
黒炎立ちこめるその場所で、1人の人影が、我らに気付いたように視線を向ける。
いや――それは正しく、人ではなかった。
乙女の持つ稲穂の意味を持つ、無情の軍団を統べしもの。
『深紅の流星・スピカ』
人語で発した彼女の号令と共に、最悪の軍団がゆっくりと、そして確実に死を運ぶ…
252ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 19:41:05 ID:uqr6aWDq0
やりはじめたばっかだけどもうベルゼバブで詰んじゃった
もうなにあれって感じ、でも今日始めてのレア引いたよ!マンティだった
海使いたいからマンコは使わないけどレアうれしーね

んでその後プレイした人がよく聞くアンヘルを使っていたよ、アンヘルは超輝いていましたアンヘル使いはイケメンでした
アンヘル使ってイケメンになりたいです\(^o^)/
253ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 19:51:12 ID:BGUskUoE0
参加賞ないのか
明日にでも武器揃えようかと思ったけど、もう参加しないからいいや
254ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 19:51:27 ID:Nj/mICRS0
>>252
もう何十回も言われてるがベルゼを1匹だけ残して回復に戻れ。
1匹だけならアルカナ割られても大した事ないから、分裂される前に一度戻ってエクセレントと施設封印を阻止した方がいい。
255ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 19:55:02 ID:zts55rHkO
アンヘル使いのイケメン?ああ、カイムか



今日日本橋で遊戯王カード漁ってたら近くでドラクエのカード漁ってた小学生が「ギガスラッシュ!ギガスラッシュ!」って叫んでて腹筋がやばかった
256ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 19:58:16 ID:C0GD6Gt9O
>>251
CPUがアルカナ持ちだったらかなりヤバイな
257ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 20:00:59 ID:Nj/mICRS0
>>256
つベリハパワーズ
スキル:アルカナなんてCPUにとっては飾りとです。
258ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 20:02:38 ID:qYGLNld6O
ちなみにイベントの当選の倍率はワンパックのレア封入率とほぼ同じだったらしい
259ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 20:18:11 ID:wvOYg1dt0
>>255
とりあえずその小学生がへそだしルックで腹筋がすごくムキムキしてたのか
それともただ単にギガスラッシュが妙に受けてお前の腹筋が死にかけてただけなのか
どっちかはっきりさせるんだ。
個人的には前者希望。
260ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 20:19:54 ID:Cmg/S0E2O
ニーズヘッグ撃退記念パピコ
自ゲージあと5ミリくらいでエクセワロタwww
1000円も使わせやがって糞が・・・
ヒットアンドアウェイの大切さを学びました(´・ω・`)
261ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 20:22:18 ID:GEsTr458O
200/1660

だと……まぁ別にその内容じゃ行かないでよかった。サイン入りバハムートはいくらになるのやら
262ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 20:31:04 ID:zts55rHkO
>>259前者
263ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 20:36:55 ID:K1rqjYhiO
>261
高値が付いたら偽サインが出回りそうだ
264ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 20:48:40 ID:p+UrlY4AO
参加賞といえば、ヨルムン、アルテミスとあと何かの三体Flashの中から、
一体だけ選んでもらえたじゃないか。
16時30分から17時30分までしかダウンロードできません。
とか厳しかったよね。
AU対応はスクエニ側はとっくに完了してると。
三顧の礼も済ませたと。
あとは大人の事情。
265ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 20:57:30 ID:G3dsflyY0
やっぱAU側が原因だったんだな
266ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 21:02:52 ID:b1LfF9K20
267ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 21:05:36 ID:3SESek2k0
>>209
抽選会の景品って他にありましたか?
あと、サインって誰にしてもらいましたか?
カードとかにしてもらったのですか?教えて!ドゥクス先生!
268ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 21:06:52 ID:dLdJS/UkO

何これ?
イベント関係?
269ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 21:21:24 ID:1l19afmg0
やっとストーリー全クリした。
エリア6だけイージーにしたけど・・。
エンディングBGMはちょっと涙ぐむくらい良かったけど、最後の最後が・・なんだろう・・暗い気持ちになった。
一応聞くけど、難易度ノーマル以上でエンディング変化とかあるんだろうか?
270ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 21:22:05 ID:DXB9w/mS0
無い
271ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 21:22:18 ID:D4XY/tY80
>>269
同じです
272ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 21:24:36 ID:3SESek2k0
ストーリーのネタバレってどこで話せばいいかな。
クリアしたんだが、イマイチ内容がサッパリ・・・。
273ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 21:26:18 ID:1l19afmg0
>>270
>>271
サンクス。
ストーリー更新に期待しつつ、次はノーマル制覇目指そうと思う。
6−1のギガス全力疾走デッキにまた何度もボこられるだろうけど・・。
ちなみにノーマル進んだ状態でイージー設定にしても1−1に戻らずにそのまま進める事に今日気付いた。
274ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 21:28:08 ID:LKcuuCNaO
アーケードでストーリー全く読んでないな。
エンディングは大音量だったのでソッコーでスキップしたし。

携帯連動ストーリーだけは全部読んだけど。
275ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 21:31:46 ID:9k7DYjlm0
ストーリーに出てくる神族ってペガサス以外やけに小物臭がするよね。パワーズといいゼウスといい。
それよりも不死系の方がいろいろと話が深そうなのって一体・・・

新たにストーリー追加されるなら海種と機甲のボスはまず欲しいな
276ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 21:32:24 ID:FqvLo7bCO
ストーリーベリハ涙目になりながら終わらせたのに
普通に排出画面になったのには萎えた
エンドロール無しなんてあんまりだ
サァ全国デビューするかな
277ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 21:33:30 ID:1KXThZkg0
>>276

本当のベリーハードへいらっしゃいませ。
278ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 21:34:31 ID:X73t24nT0
最近カードよりも色違いの装備が欲しいから困る。
金ぴかのミスリルアーマを早く(ry



どうみても某英雄です、本当にありがとうございました。
279ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 21:34:39 ID:8bkp4Cah0
機構は、5体もあれば、合体とか出来ないのか?
280ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 21:35:09 ID:p+UrlY4AO
>>267
景品は目玉のDoD四連サインカード以外はたいしたものなかったよ。
公式カードケース五名、公式バインダー三名、
DoD12とVPのソフトそれぞれ二名ずつ。
あ、最後に急遽イラストレーター三人にサインしてもらった公式カードケースが一名に。
サインは持参したカードに一人一枚までもらえた。
281ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 21:41:08 ID:3SESek2k0
>>280
ありがとうございました。
サイン羨ましいです・・・。自分で書こうかなあww
282ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 21:41:48 ID:FqvLo7bCO
>>277
全国そんなにしんどいんですか?
ストーリーにはまってしまって全くやってない
でもプレイヤーレベルがえらいことにミスリルレイピでok3打てます
283ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 21:48:08 ID:DXB9w/mS0
最初はゴリ押しでどうにでもなるのにOK3まで撃てるなら余裕だよ
むしろ相手が可哀想だな、ランク×3までしか上がらないようにしとけばいいのに
284ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 21:52:43 ID:FqvLo7bCO
多分そんだけやっててそのスキルwwwってなるんだろうな
鬱だがちょっと逝ってくる
285ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 22:01:12 ID:D4XY/tY80
>>284
まああんまり相手がどう思うかなんて気にしないほうがいいよ。
286ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 22:04:16 ID:S+lZRz630
>>275
海ならわだつみとリヴァがいるぞ

ちなみにボスキャラは
獣>グレ、ニーズ、セイレーン
亜>ラース
神>きもた、パワーズ、ゼウス、ペガ、愛染
魔>イフ、ガルーダ、ベルゼ、メデュ、ギガスw
海>わだつみ、リヴァ
機>無し
不>ロード、スカル、ファントム
だな

何で機甲はいないんだろうねぇ…
287ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 22:20:39 ID:JgBHQ/Tu0
今日機甲と8連戦した
主人公しか雷なくて8連敗だった
ダンピ+アチャのW号令でも殴り負けるってどんだけ・・・
不死で機甲に勝つには重装がいればなんとかなるものかね?

とても足りない気がする
ていうか、やはり機甲は壊れすぎる気がする
288ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 22:33:01 ID:X73t24nT0
アチャじゃ勝ち目ねぇよ。
重装 ブラムス ダンピ 主:闇斧が第1PTで

ダンピ ブラムス
重装  主人公
でやってる。
最初サクってもいいから 自陣でエクセレントとって(←ここ重要
次から相手に合わせて左右に動く。
これだけで大体機甲に勝ってるな、それほど壊れすぎでもない。
289ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 22:33:05 ID:e4jOA68zO
>>287
公爵の機甲使いだけど不死なら
重装よりネクロマンサーの方が嫌いだなぁ
トラップは確かに驚異だけど
290ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 22:35:03 ID:X73t24nT0
俺もネクロ採用しようとしたけど、今の環境だと重装でいいや。
亜人のラースジャイアントが増えてきたら差し替える予定。
291ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 22:37:56 ID:VRRckpsM0
今日の頂上は色々おかしかったな
アルカナ×3とかダークシュトローム4体ボッコとか

未だに玄武は現役マジ現役
OK3撃てるようになったから手に入れた闇杖で無双してやんよとか思ってたら・・・
つかマジで不死より機甲・魔種に当たる世の中
ついで亜人・神が多いギガス
シャーマンさえいなければ・・・レナス入りは何とかなる・・・
292ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 22:43:10 ID:DXB9w/mS0
出かけたついでにやってきたら重戦車取得出来たぜ
つか誰だよ、主人公も1速じゃないとダメとか言った奴
293ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 22:44:46 ID:J5QhhiJ10
>>286
機甲はイラストが地味だからじゃね?
294ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 22:46:57 ID:rA9qTt+V0
>>292
プレイヤーは一速じゃなくてもいいんだね?!
両手武器を捨てなくてもいいんだね!?
君はボクの希望だ。結婚してくれ。
295ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 22:51:39 ID:Wi/fXJDM0
>>287
ブラムスと重装暗黒をストーンに二重で張りほっとく→
HPフルのサキュ、グリ、アルタイルが落ちる→
独りでにゲートへ帰っていく…
機甲は強いが、不死も十分強いぞ。ネクロか重装かシャドウナイト、どれか入れてみれば?
アンデットスカラベも1戦で4発以上打ち込めば勝負を決める存在になる
296ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 22:52:11 ID:IMmZA6nNO
エンジェル愛してる
297ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 22:53:37 ID:DXB9w/mS0
>>294
プレイヤー3速で22勝、1速じゃダメみたいな内容の書き込み見て愕然として
装備集めて1速にして今日28勝目で取得出来たから明らかに1速じゃなくていい
298ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 22:54:29 ID:KL9amjgC0
そろそろ第三の主人公が欲しい
オーバーキルは邪鬼眼攻撃で
299ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 22:55:35 ID:X73t24nT0
むしろ主人公の髪の色とか肌の色変えたい。





どう見てもQODです、本当にありがとうございました。
300ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 22:55:37 ID:actEkKNEO
>>287
主人公しか雷いない癖にそれで負けたから機甲壊れって酷い言い掛かりだな
スピカ+リゲルで号令中はATK100弱の光範囲攻撃
だから元々不死は機甲に不利なんだよ

対抗する為には重装+ダンピール、ついでに相手の帯電を上手く躱すように立ち回って、重装罠はきっちり当てる
アルカナカウンターは決められないように自陣で戦って、こちらのカウンターは決める
上記を心掛ければ普通に機甲戦は腕次第になる
301ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 22:59:29 ID:X73t24nT0
不死使っていて個人的にきついのは神族愛され6枚型だな。
302ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:09:45 ID:VeNMcBU6O
神族にスペクター入れる奴なんか見た事ないなぁ。
303ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:13:41 ID:DXB9w/mS0
愛染≠愛され
304ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:15:11 ID:kWI4tlorO
>>302
愛染で十分だよね。
「愛染」で。
305ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:15:12 ID:hGbFGmY4O
神族に愛されはねーわwww
306ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:16:02 ID:rA9qTt+V0
彷徨い続けるがいい!
307ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:16:38 ID:uX9SR7180
愛されと言えば
メフィストとかは今そこそこ使われてるのに
ふしデッキの選択肢にスペクターが入らないのは闇属性だから?
308ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:18:36 ID:hGbFGmY4O
>>307
もう少し愛され王を愛してやってくれないか?
彼は雷属性だ
309ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:19:59 ID:uX9SR7180
スマンかったw
あまりにも見ないものでw
310ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:26:16 ID:hGbFGmY4O
たまーにいるよ、ホント極稀に愛で使ってる人に当たる

特殊技はあれでアリだけど、ATKが低すぎて使いにくいんだよね
スキルもないし
つーかスピードとHPに偏りすぎw
311ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:29:02 ID:nLnD44FxQ
称号7の自分はスペクター大先生レベル12だわ、逃げデッキだからCPU戦でここまであげた。
攻撃力低くてトドメをさせないからレベルが上がりづらい…
312ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:29:38 ID:Lb0cPcjL0
さて。神々への離反になってから11枚のSRを引いた訳だが…

内10枚が旧SRってのはどういう事だ。更に言うと、10枚連続旧SRだ。

この引きの悪さ、誰にも負ける事は無い。
313ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:29:59 ID:K1rqjYhiO
店内対戦で初めてゾンビ牛のイレースを見た件
アレはねーわwww
314ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:31:54 ID:S+lZRz630
愛され王が使われないっていうよりか不死はコスト30に優秀なのがいるからなぁ…

不死王ブラムス
女王ヴァンパイアロード
竜王スカルドラゴン

一人は魔をメタれて
もう一人は使い方次第で制圧が鬼になって
残り一匹は罠看破が出来る
こいつらで組ませて豪傑やっても普通に強いし
315ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:32:20 ID:actEkKNEO
ぶっちゃけ闇属性なら引っ張り凧だったろうに
雷属性は重装暗黒騎士で安定だし、『旧計算式でHPが高い→現計算式でステータス合計値が高い→カード単体では強い』だがスキル無しと低ATK故に海種対策にも機甲対策にもならないのが痛い
ぶっちゃけ逃げる時の壁役にしかならないよね
316ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:32:49 ID:zts55rHkO
ふと思ったけど
両手斧でカイムの剣ってないの?
317ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:33:35 ID:ZnxrAZQa0
不死使ってる身からすると、
神族女神光単にはゲンナリする。

案外多いんだこれが。
318ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:51:25 ID:gJCUUX0x0
誰か今日のスクエニのイベントの詳細を
時系列で教えてくれ!
栄斗の対戦とかはでかいスクリーンとかに映し出されてたのか?
319ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:57:46 ID:30FqShxfO
>>316を見て、
主人公武器に鉄塊とか追加されねーかなーと思ってしまった
320ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:02:07 ID:9o+5gXWP0
>>319
鉄塊・・ドラゴン殺しとか?
確かにあのでかい剣振り回すのは楽しそうだ。
321ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:09:02 ID:uVzBpW740
>>300
魔種使ってた際もオーガ+サキュでその作戦で勝てなかったのさ
ていうかその作戦ってこちらがノーミス前提だよね?
エクセとっても1ミスしたら1本持ってかれるとか
どんだけ厳しい戦いを要求されてるんだ・・・
ていうか流行りすぎだろ・・・8割機甲ってどんな割合だよ・・・

常にアルカナの脅威は機甲だけ^^!
322ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:10:53 ID:QBJZyCUk0
大根とドワーフとマミーの事もたまには思い出してあげてください
323ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:13:55 ID:uVzBpW740
脳筋デッキに客将はちょっと・・・
324ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:15:06 ID:92JWgH8Y0
新カードとして素性能が優秀の特殊無しスキルありとかあったら…はやんないか…
このままだと広がりが見えないのは確実だしナー
325ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:19:21 ID:6XmQVmIaO
客将?
魔種も不死もアルカナいるじゃねぇか

アルカナ居ない戦闘デッキなら機甲戦はミスを冒さないようにジワリジワリ押すものだ
戦闘しか出来ないデッキ使ってるんなら文句言えた口じゃないと思うが
326ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:20:24 ID:mnqcHmYj0
超獣 <呼んだ?
327ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:21:17 ID:cukf1XUt0
強いカードが流行るだけ。
能力が面白いカードなんて、結局誰も使わないのでした。

どいつもこいつもサキュバハアンヘル。
328ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:23:08 ID:bOuRY0s20
アンヘルは俺が育てた
329ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:25:09 ID:a1dc/ukL0
サキュバハは見るけどアンヘルはあまり見ないな。
サキュバハオーガはうんざりするほど当たった。
むしろ同じようなやつばかり当たるから対策練りやすいw
330ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:25:12 ID:/np0co690
能力が面白いと組み合わせで化ける





時が稀に無かったり無かったり
331ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:30:20 ID:uVzBpW740
>>325
1種族に2体以上のアルカナがいるという話なのだが

でも、まあ、そうなんだよな、すまん。

戦闘しか出来ないデッキなのに
その戦闘で当たり前に負けるのが不思議なんだ
罠を踏んでるわけでもなく、スピカもそこそこにかわしている
散開もしているなのになんで必ずあたり負けるのか?
LV差?そんなに影響するものなのか?

それに機甲のやつらって勝率良すぎね?
こういう点から周りが言うほど機甲にはこうすれば勝てるの
図式がなりたっていない気がする。
332ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:31:16 ID:heyF1B9LO
>>286
遅レスだが
機甲は追加ストーリーでドゥクス絡みで何かしらあるだろうな
つーかストーリーについては情報なしだったのか…
333ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:34:30 ID:lrgIU1KY0
カードの種類と技の効果に幅がなさすぎて
当たり前のコンボしか生まれんのなー
334ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:36:16 ID:cukf1XUt0
>>331
罠も踏まずスピカも交わして機構に勝てないって下手糞なだけだろ。
オーガサクリでエクセレントとってもミスしたら負ける、とかアホとしか。
単に機甲とぼしめたい、最近よく湧いてるやつだろうけど。

じゃあ機甲やれば?馬鹿でも勝てるんだろ?
ランキングが魔と神で埋め尽くされてるのは何故だろうな。
335ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:36:26 ID:W9RclTulO
>>327それを言うならサキュバハメデュ(ヒッポ)だろ

アンヘルは全然見ない


てかアンヘルに愛を持ってない奴が使うアンヘルなんてただの紙切れ
336ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:37:32 ID:vm3q2jinO
バハサキュオーガはともかくアンヘルはそこまででもないだろ
てかアンヘルの効果は比較的面白い方だと俺は思うかな
337ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:37:52 ID:/np0co690
また魔種と機甲ですか
338ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:37:59 ID:Ye82kbZNO
>>331
おまえ亜人使いになれよ。撃も雷も優秀なのがたっぷりいるぜ。
339ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:38:44 ID:cukf1XUt0
>>335
栄斗デッキに入ってる時点でアンヘルはこれから増えるかと。
今はカード資産が追いついてないだけだろ。
魔種にとって栄斗デッキはコピー元だからな。
340ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:41:19 ID:vm3q2jinO
>>339
まぁ確かに8デッキ出た当初はぼちぼちアンヘル見たな
でも主人公レベルがないと微妙だと皆気付いたのかまたバハムートに戻ったギガス
341ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:41:35 ID:6XmQVmIaO
>>332
実際の戦いを見て無いから引き際を見誤ってるとか弱点属性の敵(機甲の場合主人公だろうが)を狙い撃ちとかくらいしか言えんな
勝率に関しては単なる気のせいとしか言えないが、8型魔種デッキは腕が伴ってないと負けるもの、お前が機甲相手に勝てないなら諦めて雷武器持つかサイクロ投入とかするしかないんじゃないか?
実際機甲を餌にしてる魔種使いだっている訳だし

まあ8型魔種と決め付けたが、違うデッキならスマン
342ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:42:03 ID:mpSR1Pwx0
>>318
イベントの詳細は誰かが書くだろうから、サイドストーリーで
アキバGIGOに「FUMI」「にーな」「welt」来店。
大声張り上げたり、待ちがいるのに連コ、排出カードでいらないのだけ台の上に放置
飲み食いしたもの台の上に放置、など廃人だけあって人間がどいつも腐ってたとさ




あ、後3人ともメタボなのに吹いたw
343ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:43:06 ID:W9RclTulO
>>339結局栄斗氏のコピーデッキ使ってる奴って強いの?
本人以外が使ってるの見ても扱いこなせてるように見えない。

栄斗氏が使ってるからってアンヘル使ってる奴らキメェ
344ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:43:35 ID:cukf1XUt0
>>340
バハムートみたいにわかりやすい能力ではないってのはあるな。
主人公の武器最大限に活かせるし、強化長くて鬼だけど。
345ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:45:34 ID:b4et+mPH0
>>331
低称号であればあるほど機甲は勝率高いギガス
↑称号の機甲はそんなでも無いと思うよ。
格差マッチしたときに騎士で勝率93パーとかいうとんでももいたし。
まあサブカだろうから遠慮なくぼっこしといた

そんで自分はヨルムン5枚の戦闘デッキなのだが
別に戦闘でエクセ取る必要は無いと思う。
速度差で相手の移動時間にちょっとアルカナパリンしとけば
後はひたすら、アルカナ持ちだけを倒しては撤退倒しては撤退でおk

アルカナ倒すだけならミスさえなければいけるはずだからがんばってみ
これでも勝てないときは客将ハーピーorアンバタマジオススメ

>>334
落ち着けよw

346ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:45:38 ID:XzGL2uoB0
>>342
とりあえずスレ違いだ
そして晒しスレで詳しい話を聞こうじゃないか
347ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:47:48 ID:SG2FcSNl0
8が使ってるからっていうよりもやっと手に入った、組むぞ〜ってやるとああいう形に落ち着く…
まだ称号レベルが低いせいかもしれないけど15連勝して今のところ負け無しだからちょっと怖い

強い弱いというより使いやすいよアレ、上手い神に当たってないからなんだろうけどさ
348ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:47:54 ID:92JWgH8Y0
>>342
にーなはちょくちょく見かけるが眼鏡メタボだな。
さっきゅんが死ぬと叫んでたときもあったわ。
349ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:47:59 ID:a1dc/ukL0
こういう流れになるといつもこれだ…
350ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:48:25 ID:6XmQVmIaO
>>345
取り敢えず低称号は引き際が分からないからアルカナぶっこんどけば勝てちまうからな
重戦車の称号は初期程獲得しやすいだろ
351ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:48:30 ID:a1dc/ukL0
>さっきゅんが死ぬと叫んで

ワロスwww
352ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:48:40 ID:PbuH6MiK0
バハムート主力型とアンヘル主力型を交互に使ってます
353ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:50:40 ID:PN4zOlJvO
初心者でもないのに、ろくに考えもせず、他人のデッキまんま真似するだけの奴ってキモい。
354ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:52:06 ID:NfoIJhqM0
>286
携帯ストーリー最終話を見て分かるとおり
機甲こそこの世界の支配者だから
355ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:53:00 ID:92JWgH8Y0
>>351

さっきゅんピンチ

にーな「ああ、さっちゃんが」

さっきゅん死去

にーな「さっちゃーん!」


いや、俺もさっきゅん好きだが大声で叫ぶなよ。
356ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:53:32 ID:uVzBpW740
>>334
おま、そこまでいうことねーだろ。
機甲相手に何万奢ってると思ってんだよ
カードゲームは自分の好きなカード使ってなんぼだろーが
なんでどうでもいいカードを使わなければならないのか?

>>341
バハバブの5枚だぜ
おk。雷中心で機甲を餌にする魔種使いになってくるわ
334みたいな奴をフルぼっこしてくる
357ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:53:53 ID:/np0co690
まぁ真似が一番効率いいとは思うけどね
358ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:55:30 ID:twb1XWTTO
>>353
テンプレ使いでも実用に足るか考えてから使うだろJK
359ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:58:20 ID:cukf1XUt0
>>356
はいはい。雷単でよろしくお願いしますね。

>>357
効率はともかく、最終形っていう安心感があるんだろうな。
初心者はサキュと範囲持ちいれてゴシゴシ擦ってるのが勝率一番高い気はするが。
360ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:58:31 ID:E/HAiK38O
>345
戦場選択権が機甲側にあるから、罠回避厳しくない?
361ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:02:13 ID:itmV9eyG0
機甲が最強でどのデッキにも勝てるならならとっくにfan114や8も機甲に手を出してるだろ
対策が必須ってだけで愛染や8型魔種のように対策すれば勝てないデッキじゃない
362ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:02:56 ID:NfoIJhqM0
>345
魔厨の皆様こんばんわ
いつもの私です

そんなに機甲に勝ちたければ
オーガとサイクロプスいれてキャハハしろ
速度に問題があればディアボロでもいい(単体なんでお勧めしないけど)
相手主人公殺して、サクリオーガ>漲って&このロリコンども(略
で1秒たたずに全滅するから

上にもあったがオーガ、キャハハに+なんか雷して勝てないようじゃ
相当ドヘタだよ?
魔厨は脳筋ですぐデビリティ>OVK3でオーガころさしてくれるけど

真の魔使いはオーガが必ず最後になるように動くわ
ハンドスキルがやたら高くて、こっちフルターゲットするわで
オーガ一枚でこっちに大破クラスの打撃を与えてくるぞ

つーかメタが雷武器で機甲壊れってほんとどうよ?w
バハで超亜メタ
オーガ、オルトロスで海機メタ
SR大根で不死メタ

ここからさらに武器で同族殺しから神殺し、補強まで選べるのに
どっちが壊れてんだかw
363ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:04:00 ID:PN4zOlJvO
機甲の話はご遠慮願います。
364ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:04:16 ID:4uIZHVwzO
ゲーセンで初心者歓迎完成デッキセットの亜人セットを買って今日から始めてみたんだが、このゲームもやっぱ全国やってこそなのかな?
初心者なのでストーリーモードから始めたんだが、わだつみクリアまで行ったとこで飽きてきてしまった。
早く全国行きたいんだが、三国志みたく狩りが横行してたり、対人戦のセオリーがまだ分かってなかったりでちょと怖い。
LoVはどんな感じなんでしょか?
あと亜人セットって初心者が始めるにはキツかったりしますか?
群雄っぽい匂いがして思わず買ったんだが…
365ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:05:25 ID:uVzBpW740
>>345
アンバタいいね!

>>360
下がりながら戦えば罠は当たりづらいんだが・・・
深追いすると偉い目にあうね
366ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:08:01 ID:b4et+mPH0
>>360
おっしゃるとおり
出来るだけ一度戦った所とは縦にずらして戦うように心がけてる。
慣れるまではやっぱよく罠でつぶれたけどw
魔なら獣ほど罠一発で終りってことにはならないからまだ大丈夫じゃないかな?

>>362
え・・おれ!?w
367ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:08:03 ID:PPNqcf7vO
>360
罠持ち倒した時だけアルカナ割る、ベガの通った道に近寄らない、逃げる敵を追わない
とか警戒してれば割と大丈夫だったりじゃね
368ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:08:17 ID:kGWTtyCGO
機甲の話になるといつも殺伐とするなー
機甲使ってる側から言わせてもらうなら、こっちの思惑通りに動いてくれる相手は楽だよ
特にこっちのゲート付近まで深追いしてくれるなら相手ならなおさら
相手にした場合、立ち回り次第でどーにでもなる
それが機甲
それで良いじゃないか
369ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:08:48 ID:uVzBpW740
>>362
パチュリーさん、乙です!
370ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:09:08 ID:/np0co690
>>364
知人のプレイ見てたけど狩りはそんなには居ないっぽいよ
対人の戦い方はやって覚えるしかないね
371ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:09:30 ID:NfoIJhqM0
>360
わざわざ罠の範囲で戦うの?
メルトダウンたまるまで待って設置させたら放置して
相手の移動先に合わせてサーチorシールド封印
相手の移動先のアルカナに追撃、これで1罠無駄になる

ようは罠を張らせて無駄になる状況を作ればいい
速度の速い超獣なんかは大体こう動かれる
魔種なんかだと帯電たまるまで機甲側は触りたくも無いから
そもそも戦場の選択権は無い

罠が機能しないベガなんてスカドラやジャイアンみたいなものよ?
372ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:11:24 ID:92JWgH8Y0
>>362
雷で固めて撃武器+スピで殺されるんですね分かります><
逃げようったって全員が全員最初にアルカナ混ぜるわけじゃねーと思うです

ま、それでも魔が厨臭いのは否定しませんが
373ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:11:31 ID:NfoIJhqM0
>366
話の元まで戻るのめんどくさくてのぅ
あまり気にするな
374ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:12:55 ID:a1dc/ukL0
>>364
その亜人セットってのが何かわからないがストーリー飽きたなら迷わず全国やっちゃっていいと思うよ。
毎回毎回そんな狩りに当たらないだろうと思う
375ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:13:21 ID:fBLolbPp0
>>334は連日LOVスレに沸いてる、オーガサキュ魔単にフルモッコされて機甲を辞めたらしい、可哀想な機甲使いだよ。
オーガサクリでエクセ取っても、常にアルカナ持ちを入れられる機甲が逆転できるのは当たり前だよ。
そもそも魔種はその脆さから、1ミスが命取りな種族だし、
機甲はその固さとアルカナ持ちが潤沢にいる特性から、
ミスが重なっても相手が一度ミスor罠が決まれば逆転できちまう種族。
逆転されやすい魔種と逆転しやすい機甲ってことだろ。
376ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:14:29 ID:WRZZmItJ0
>>368
立ち回り次第でどうにでもなればここまで言われないわ
そのどうにでもなるってのには海種が一回も罠を食らわず
一回もアルカナ持ちを残さず倒して足の差を利用して
一回転ずつアルカナを削って
とにかく一回でもミスすれば負け確定なのも含まれてるのか?
377ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:14:57 ID:NfoIJhqM0
>372
2速でも帯電スカせられるけどね
所詮4秒、逆にこっちのチャージがたまると考えればもうけもの
以降30秒近く雷対策ないわけだから食事の時間です

ちなみにオーガディアボロサキュなんかは迂回しながら
帯電装甲ロックして連射しないと押す前に死ねます
378ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:20:35 ID:uVzBpW740
>>372
345が客将ハーピーを教えてくれたぜ!
だからその心配は要らないんだぜ!

だが、デビリ+OK3はまれにやられてしまうな
複数攻撃に対して散開が仇になっているようだぜ・・・
379ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:22:20 ID:NfoIJhqM0
>375
アルカナカウンター雷持ってるくせによく逆転されやすいとか言えるなw
シールド封印なんてされた日にゃあ機甲アルカナ2より速度も削りも速いぞ

こっちの施設回復役ゲート、サーチ以外1速だし

正直、魔が機甲に負ける要素なんて
デビリティ>レグルスチャージ>OVK3>オーガ死亡
サクリファイレグルスで撤退しない馬鹿だけだよ

王クラスでも逃げない馬鹿の多いこと
380ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:24:15 ID:4uIZHVwzO
>>370
ありがとう、明日から全国でやってみるよ。

>>374
セット販売って共通じゃないんだ。
俺が買ったのはバーサーカー、カイム、ローグ、アサシン、ゴブリンファイター、マジシャンのセットでした。
新カードも交ざっているらしく引くより安い?との事らしいんだけど。
381ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:26:19 ID:7+7AgQ5l0
>>380
そのセットでいくらだったんだ?
五千円くらいならお手ごろかなとはおもえるが・・・
382ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:30:28 ID:4uIZHVwzO
>>381
さらにICカード三枚、初回クレサービスで7000円でした。
魔種と神族デッキだけ一万でした。
383ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:31:34 ID:6XmQVmIaO
>>376
アルカナ持ち落として帰る作業の何処にミスする要素があるのか言ってみろ
キーカードピン落としなんてどの種族もやってる事だろ、お前には出来ないのか?
重戦車デッキの方がよっぽど戦い辛い相手だよ
384ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:31:39 ID:a1dc/ukL0
>>380
まあ悪いセットじゃないと思うけれど
マジシャンがいるのにカイムとか
ゴブファがいるのにドワーフいないとか
ぶっちゃけ改善が必要だな。
カイムは正直うらやましいけどw
385ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:34:16 ID:6XmQVmIaO
>>380
今の亜人はメフィストかラースジャイアントが主軸
カイムは高レートだから人口少なめだね
取り敢えず亜人はドワーフ居ないと微妙な種族だから頑張って引きなさい
ただ最初はそれで何の問題も無いと思う
困った事があれば超亜スレあるからそこで聞くと良い
386ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:35:07 ID:cukf1XUt0
>>375
>オーガサクリでエクセ取っても、常にアルカナ持ちを入れられる機甲が逆転できるのは当たり前だよ。
機甲相手にエクセ取って、残りの2匹に負けるのか?
エクセ取ってカウンター食らってるなら、エクセ狙うだけの真性の馬鹿だが。

魔種が罠も食らわずスピカもかわして、どういう戦闘したら負けるんだ?
387ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:37:43 ID:92JWgH8Y0
ID:cukf1XUt0
ID:NfoIJhqM0

まぁまぁ、機構を必死に否定するのはいいけどさ、少し落ち着こうぜ。
388ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:40:42 ID:itmV9eyG0
機甲戦の立ちまわり分かってない方多いみたいなのでを書いとく
まず戦闘はどこでぶつかってもいい。ただし相手を全滅させる時は場所を選べ
最初に相手がいる場所に突っ込む(罠がある可能性の最低ラインまで)
戦闘が始まったら自分はダメージ系特殊以外発動しない(サキュバスは使ってOK)
デネブ、ポルックス、リゲル、ベテルギウスの特殊のどれかを相手が使ったら後退して効果時間が切れるまだ待つ
この次点で特殊技分戦闘の有利がつく
自分の有利が圧倒的と判断するかつ左右アルカナまで相手をひきつけられるかつBPTが3速以上なら
・相手を他をす順番を最後にアルカナ持ちになるようにして殲滅を選択
自分のおかれてる状況が有利以下なら
・アルカナ持ちを狙い落としたら速攻帰るを選択(これを繰り返すだけでもアルカナを最低一回割ることができるはず)
そして重要なのが相手に常にサクられるのを前提に立ち回ること(相手の主人公が生きてる状態でこちらの雷属性1体と主人公を絶対を死なせてはならない)
もしこれが全部できたなら勝てますが!、
さらに忘れちゃいけないのは機甲使いはこの戦術を取れない状況を1回作るためだけの動きを試合全体を通してすること
基本、これくらい頭にいれておけば理不尽さを感じることなく戦えるんじゃないですか

余談:よく気づいてない人を見るんですが相手を2体倒してこっちが4対なら相手にアルカナがいても
   シールド封印から余裕で削り勝ちしますよ

長文失礼しました
389ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:43:06 ID:4uIZHVwzO
>>384
>>385
ありがとう、亜人スレもあったんですね。行ってみます。
あとそのドワーフも入ってました。
と、いうかマジシャンは引いてデッキに入れてみただけな気がしてきました。
なんとなくドワーフを外しちゃったんですが、そんなに強いんですね、使ってみます。
390ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:43:55 ID:kGWTtyCGO
>>376
海種使いか?
開幕の速度差生かして1パリン
後は機甲側の動きに合わせて自陣でアルカナ持ちをピンで落とすように迎撃すれば良いと思うが
機甲側が攻めなくてはいけない状況を作り出せばいいんだよ
機甲が一番やりたいのは序盤リードを取って、攻めて来た相手の隙を付きたいって事なんだからさ
391ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:44:23 ID:6XmQVmIaO
オーガサクるならスピカ居るPT
スピカ殺してオーガ生き残れば次の戦闘でまたエクセレント取れる
敵のアルカナ上でエクセ奪ってノコノコ帰還して回復して、その間にカウンター決められるなら確かに真性の馬鹿

機甲対策に悩んでる人は一度自分で機甲デッキを使ってみて弱点を掴むと良いと思うよ
機甲側で戦うとサキュオガがどんなに怖いか、何をされると嫌なのかが良く分かると思う
それが出来ないなら諦めてサイクロ入れろって話
サキュ+オーガで海機は狩れるが、それは腕が伴って初めて出来る事だしな
392ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:44:33 ID:W9RclTulO
なぜ他種族を否定するのかがわからん


てか機甲ってほんとに増えてるのか?
サキュバハメデュの魔種しかみないんだが

しかもアンヘルへの愛が足りない俺はうまくアンヘルを使いこなすことが出来ずにバハムートに燃やされるし



ところでついにショタコンを手に入れたからDODデッキを組もうと思うんだが
どういう戦い方をすればいいんだ?
フェアリー連発してればいいの?
教えて偉い人
393ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:46:12 ID:fBLolbPp0
なんかいつのまに本スレらしい攻略ネタが行き交いだしたな。いいことだ。
394ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:49:26 ID:cukf1XUt0
>>287=>>321の世界では、
8戦連続機甲で全敗(>>321では何故か8割機甲になってるが)みたいに大増殖中らしいから、
雷単を用意すれば勝率鰻上りじゃねーの。雷単でフルボッコで万々歳だろうな。

現実は魔8連戦でフルボッコされるんだろうけどw
395ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:49:57 ID:fBLolbPp0
>>392
俺は平日昼間プレイヤーだが、ここ30戦ぐらい魔種に一度も当たってない。
機甲3割神族3割超獣2割亜人2割海不死ちょっびっと。
せっかく魔種対策してんのに萎えるぜ……
396ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:52:14 ID:uVzBpW740
ID:cukf1XUt0が雷単にビビッているようですな?
397ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:54:14 ID:W9RclTulO
>>395やっぱり時間帯かな?
俺は休日の昼頃にやって魔種しかあたらない。

金があまりない高校生集団が沢山湧いてるのかな
魔種は低資産で強デッキ作れる厨種族だし。
俺も魔種使ってるし
398ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:54:42 ID:cukf1XUt0
>>396
雷単にして明日から超連勝頑張ってくださいね。
399ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:55:03 ID:fBLolbPp0
遊々亭のブログ見たけど、今日のイベントに来てた開発者にも
(海種が厳しい+機甲がブルドーザーという認識はある)
そうだ。
次回verupで機甲弱体、海種強化は固そうだな。
400ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:55:18 ID:6XmQVmIaO
>>396
もう帰れよ
これだけ機甲対策について教えて貰ったんだから感謝のレス残して寝ろ

>>393
ただ確かに今日は落ち着いて本スレらしい会話が出来たと思う
普段は妄想しかネタが無いしな
401ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:55:39 ID:Iylcyqpf0
「゚ω゚」
402ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:56:11 ID:Y1BDK8OxO
>>395
超獣単からすればうらやましすぎる。

格上のバハサキグリに当たった時の絶望感といったら。
403ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:56:30 ID:uVzBpW740
自分は夜で神族機甲が沸いてる気がする。
称号は9だから微妙かもしれないが。
404ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:57:13 ID:92JWgH8Y0
まぁ機構はなんだかんだでどの種族にも器用貧乏ですけどね。
ゲート封印されたら終わるわアルカナぽつーんで終わるわ

全然万能じゃねええええええええええええええええええええ!と機構使いが嘆いております。
いや、俺が下手なだけだが。もう伯爵から降格させてくだしあ。
405ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:58:59 ID:PbuH6MiK0
今魔単考えてんだけど
25コスってほんと悩むね バハ、ベルゼ、ワイバーン、サイクロ、ディアボロ、雷獣・・・
みんな魅力的すぎて決められない・・・
406ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:59:55 ID:W9RclTulO
>>405レオナールと木霊が泣いてますよ
407ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:00:00 ID:Iylcyqpf0
>>405
サイクロプスもアイシテ
408ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:00:24 ID:FVzCmjWp0
おでん使ってる低称号なんだけど、機甲相手は中々難しいです
リゲル、アルタイルが闇なのが怖いのと、おでんがデビリティ貰うと痛いです
基本的に、マップ真ん中に出て、4速パーティで立ち回り
相手がどこのゲート出ても直ぐ対応できるようにしてます
深追いせず、なおかつ暇さえあればサーチ潰しておくとだいぶ楽になったような…
そんなこんなで、0敗の狩りっぽい人に勝てた時は嬉しかったな
409ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:01:08 ID:PbuH6MiK0
しまった・・・魔の25コスにはレオナールもいたんだった・・・
給料入ったし買えるんだよな・・・
410ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:01:32 ID:uVzBpW740
>>400
すまん、どうにもID:cukf1XUt0のコメントが挑発的で
トラップ踏みまくってたみたいだわ。
みんな色々ありがとうだぜ。
明日から雷単で機甲撲滅してくるノシ
411ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:03:14 ID:itmV9eyG0
書き忘れ
相手の全滅だけでなく相手のアルカナ持ち一体を倒すのも敵を自陣側に引き付けてからです
機甲戦に限った話じゃないんですが相手にやすやすと自アルカナ上に罠を置かれてはいけません
相手は一回の戦闘で勝利すればいいのでベテルギウスやスピカを使ってベガに罠を置かせ、ベガを帰還させるためだけを目的に進行します
繰り返し言いますが機甲は>>388で書いた処置をできない状況を「1回」でも作り出せればいいんです

再度、失礼しました

俺が書いたのはあくまでも機甲戦の超超基本です
そのことも忘れないでください
412ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:03:17 ID:PbuH6MiK0
バハ、ベルゼ、ワイバーン、サイクロ、ディアボロ、雷獣、レオナール、木霊か・・・
さらに選択肢広がっちまったorz
413ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:05:31 ID:s/Sk+15y0
>>402
バハメデュ両方はいってるほうが絶望w
片方だけならピンポイントで狙えば勝機は十分あるのだけれどもなぁ


他種族からみると魔種も機甲も両方同じくらいきついよ
機甲戦は1ミスが命取りになる
魔種は強いカードが多くて全部がキーカードに見える
魔種vs機甲についてはさっぱりだけど強さの方向性が違うんだから言い争ったところで結論でないだろ

ただここにいる機甲使いの口が悪すぎて自ら敵を増やしている感があるな
もうちょい落ち着けば相手の反応も変わってくるだろうに・・・
414ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:05:34 ID:W9RclTulO
>>412レオナールバハムートは強いよ!
マッチングした相手は萎えるよ!!
415ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:06:05 ID:XC2zx8NA0
木霊だけは使わない方が良いぜ!って不死単の俺が
416ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:06:33 ID:7TDzf4bS0
>>410
ちゃんと読もうぜ。
サキュとオーガだけで十分恵まれすぎなんだって書かれてるんだ。
ATK350超える2コス複数3速って、オーガだけなんだからな。
雷単なんか使ってみすみす勝率下げないほうが楽しいと思うぜ。

2体ぐらい落ちてサクるまでオーガ先撃ちはしないようにな
417ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:10:19 ID:PPNqcf7vO
>412
個人的には
バハ>ベルゼ、レオナール>ディアボロ、雷獣>>>(2速の壁)>>サイクロ、木霊

ワイバーンはバハ+マンティコアで良くね?って感じ
418ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:12:30 ID:cukf1XUt0
>>413
uVzBpW740みたいな魔種使ってるやつが、
機構は楽でいいよな〜みたいなゆとり毎日垂れ流してたら気分悪いっての。
じゃあ機甲で魔種相手にしてみろと。
ミスが許されないのはどっちだよ。

エクセ取るだけの馬鹿が魔に多いのは実感あるが、
自分の頭の悪さを相手の種族に転嫁して騒いでるんじゃねーって。
419ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:12:45 ID:PbuH6MiK0
>>417
でもバハ、レオナorベルゼだと機甲刈れない・・・





まぁオーガ使えばいいだけだが
420ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:12:58 ID:NElhbHrM0
>>388
そんな都合よくいけば、誰も苦労しねえよ。

スピカがいるなら、あえて雷属性の使い魔を分散さしてみるとか、
速度アップ+アルカナ持ちでうまく立ち回るとか、
ほぼ常に速度1の立ち回りだから、そこを逆手にとるとかじゃやないかな。
421ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:13:22 ID:uES/slvVO
つかさ、対機甲の超基本すら知らない連中が叩いてたかと思うと笑えてくるな。
前出しゲーとか非難してた奴こんなんばっかか?
422ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:14:07 ID:Iylcyqpf0
非難していたのなんて1〜2名だったような。
423ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:16:23 ID:92JWgH8Y0
>>408
余計なお世話かもしれんけど機構使いから助言をば。

機構に一番辛いのはゲート封鎖。機動力遅いからねん。
アルカナ1体ポツーンって残してゲート封鎖とかしてみるといいかもしれん。封鎖する順番には気をつけれ。
424ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:17:02 ID:s/Sk+15y0
>>418
いくら気分悪くても文字だけだと他者から見たらわからないんだし損をするのは自分だぞ

>>421
前出しゲーとか言ってた人はそんなに多くなかった気がする
425ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:17:03 ID:SfOqdBxqO
アルカナ1速の段階で前に出すしかないからなぁ。
426ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:17:29 ID:sZc055YYO
平日夜9時以降にプレイすることが多い公爵だけど、機甲ほとんどあたらないよ
魔と神がほとんどで、たまに不死、もっとたまに機甲と獣と亜人って感じ
でも、気分転換に初めて亜人やったらそれまで全くあたらなかった海単と何故か3連戦
筐体の中の人は何がしたいんだろう…
427ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:18:17 ID:PN4zOlJvO
開発がブルドーザー言うくらいだからね
428ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:19:31 ID:Iylcyqpf0
まー魔種使っていて機甲叩く権利はねーよな。
でも魔増えてくれないかな、ランカー以外にはほぼ勝ち越してるし。
429ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:21:46 ID:uES/slvVO
毎日のように批判されてるレスがあったが
全部が同じ1〜2人が粘着してたのかね?
毎日機甲批判と機甲擁護と擁護した奴に対する「擁護乙」「魔種は言う程厨じゃない」
はいい加減見飽きたんだよね。
他種族使ってる側から見ても荒らされるのは迷惑。
大体機甲の話すると噛み付く奴が沸くし。
430ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:22:03 ID:Ye82kbZNO
>>423
やっぱゲート封鎖は有効なんだな。
鈍足パーティー使いだからあんまし狙ってなかったけど、ペガと愛染引いたし神でもやってみるか。
431388:2008/10/26(日) 02:23:12 ID:itmV9eyG0
>>420
>ほぼ常に速度1の立ち回りだから、そこを逆手にとるとかじゃやないかな。
ほぼ1速という点を逆手に取った立ち回りしか攻略しなかったつもりなんだが…

都合よくいくかどうかというかこれ分かってて機甲を理不尽と感じるならもう腕が悪いとしか思えない
432ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:23:44 ID:uVzBpW740
俺も寝るからID:cukf1XUt0ももう寝ろよ
魔種は馬鹿、機甲使いは口と性格が悪いと思われるぞ?
433ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:27:06 ID:Y1BDK8OxO
>>413
あーメデュも嫌だな…



レオント「生きては帰さん!」

いや生きては帰れないのは俺のほうだから。
エクセレント確定だから。
434ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:28:00 ID:SfOqdBxqO
オーガ、サキュ入り魔単だけど、機甲は『気の抜けない戦い』ではあるが『勝てない戦い』ではないだろ。
まぁ余程上手いランカー機甲相手だと厳しいけど、普通なら6:4で有利がつく。
435ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:28:06 ID:cukf1XUt0
>俺も寝るからID:cukf1XUt0ももう寝ろよ
おやすみ。もうこの話はやりたくないからお前も今後は黙っててくれ。

>魔種は馬鹿、機甲使いは口と性格が悪いと思われるぞ?
俺はこれは否定しねーけどな。

俺は口と性格悪いしお前は馬鹿だよな。
436ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:30:14 ID:fBLolbPp0
>>430
いや、状況による。ゲート封印するなら最低2個以上しないとほぼ無意味。
アルカナ持ちは必ずゲートスキル持ってるから、封印してる間にゲート封印解除されて逃げられちゃ、
むざむざカウンターのチャンス与えているようなもん。
相手がどんなに戦線を上げていて1速だけ残しても、二個封印してる間にゲートにたどり着くしね。
こっちがほぼ無傷かフェニックスが生きていて、4人PTとも五体満足ならゲート封印も悪くない。
そうでないなら押しくらまんじゅうやってたほうが事故は少ない。
特に神単はリゲタイルがいると連戦は厳しいし、
ゲート封印している間にも倒した相手のカードの復活カウントが溜まっていってるのも忘れちゃ危険だ。
437ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:33:54 ID:+BgAy5y+0
パチュリーは口と体がくさいけどね
438ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:37:33 ID:92JWgH8Y0
>>436
そうだなー。ちょい説明が足りなかったかもしれんw
俺がやられて乙ったのは

1.PTを敵陣近くまで引き込まれた←付き合った時点で俺の負け
2.アルカナ残される
3.サーチ潰される
4.ゲート封鎖される
5.アルカナ持ち帰還後ゲート封鎖

俺詰み

もういやあ。・゚・(ノД`)・゚・。 サーチってないと地味に辛いですよねby俺
439ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:41:02 ID:itmV9eyG0
>>438
4以降不可能じゃない?
アルカナ持ちは全員ゲート持ちでしょ
440ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:44:16 ID:SfOqdBxqO
出ようとしたら確実に20秒かかるってだけで大分詰みじゃない?
441ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:44:47 ID:NElhbHrM0
>>431
あんたいう立ち回りはそれなりの戦闘のハンドスキルが必要になる。
相手が特殊技使ってきたら後ろに下がるのはアルカナに近づけることにもなるし。
そうそう相手2体こっち4体という構図になるのも都合が良すぎる。

それに機構の立ち回りの一つとして、相手が突っ込んできたら、
そのまま左のゲートに戻って右のゲートから出てくるのがパターンとしてある。

ちなみに俺は理不尽だと一言も書いてない。
442ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:46:50 ID:Ye82kbZNO
>>438
のろのろ歩いて帰るアルカナ持ちを、施設の影にコソコソ隠れながら見つめる敵の姿が想像できた。
443ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:47:48 ID:W9RclTulO
称号レベル4の俺にはハイレベル過ぎてちんぷんかんぷんな会話だ
444ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:49:34 ID:92JWgH8Y0
>>439

真ん中封鎖→遠い方封鎖→アルカナ帰還→残り(アルカナ帰還に使ったゲート)封鎖ってされたの。ゲートスキル意味ないお
4速だからなせる技!そこにしびれねえあこがれねえよ!('A`)
445ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:49:56 ID:6XmQVmIaO
>>441
アルカナに近付けても乗せなければ何の問題も無いんだよ
むしろ撤退の時間がこちらに有利になる分、なるべく自陣側で戦うべき

理想は相手と自分の中間戦で戦って、特殊技をスカして自アルカナで殲滅する事
罠持ちが居れば少しは変わるだろうが
446ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:53:08 ID:Kwhx+1+m0
>>423
DODデッキでも、ゲートを封鎖する順番さえ考えれば
機甲に勝てると聞いてやってきました。
447ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:53:54 ID:W9RclTulO
対機甲の流れ断ち切って悪いけど
プレイヤーキャラクタって最初に潰す方がいいのか最期に潰す方がいいのかどっち?

最初に潰すと次出撃早くなるし最期まで残そうとするとサクリファーイッ!!される可能性があるし
448ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:55:26 ID:QBJZyCUk0
まぁ、機甲相手でアルカナ狙いでも、無傷って事はあり得ないから、補給には戻らないといけない。
特に海種だと属性のアドはお互い無いが、アルカナが無い分、補給のタイミング次第では一瞬のスキでアルカナ1本持って行かれる事も多いんだよね。
1チャンスでひっくり返されるのは正直きつい。
449ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:56:42 ID:fBLolbPp0
>>445
機甲に罠は9割方いるぞ。
スピカやペテルは敵陣側アルカナ近辺に罠設置するための駒だから、
罠設置できる時間を計って、ラインを上げる時と引きつける時の緩急をつけるべきかもね。

っていうか機甲は相手の土俵で戦わなきゃいけないのが面倒なんだよな。
逆に明確な対策さえ事前に頭に入ってればなんとかなるとも言えるか。
450ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:00:27 ID:fBLolbPp0
>>447
それも場合によりけりだな。
主人公倒すメリットは
@OKゲージのリセット
Aサクリの防止
の二点だから、相手の主人公が弱点武器とか持ってるなら積極的に潰しにいって、
そうでないなら優先順位低めでいいと思う。
451ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:03:25 ID:Jzt0Uhgv0
結局、機甲側が前出しでないとはどこにも書いてないわけだよこれが
1ミスも許されない立ち回りをだらだらと書かれてそれができなきゃヘタクソって決め付けてるだけ
452ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:04:56 ID:b4et+mPH0
>>447
場合によるかなあ・・?
とりあえず敵が弱点OK持ってる場合は積極的に狙ってるが
そうじゃない場合は適当に範囲攻撃巻き込んで倒さず、
回復に時間とらせたほうがいいかなーと。

後アルカナ持ち引っさげて来たときはサクリ→エクセ→アルカナボッコ
が怖いので積極的に狙ってる
453ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:06:26 ID:W9RclTulO
>>450なるほど、ありがとう

状況を見て最初に潰すか最期に潰すかの判断が出来るように頑張るよ。


あれ?全員複数持ちで行ったら最初とか最期とか関係ないじゃん
とか考えた俺は馬鹿ですよね
454388:2008/10/26(日) 03:09:42 ID:itmV9eyG0
>>441
>あんたいう立ち回りはそれなりの戦闘のハンドスキルが必要になるこの程度でハンドスキルとかないだろ
>相手が特殊技使ってきたら後ろに下がるのはアルカナに近づけることにもなるし
特殊一個無駄打ちさせたからいいんじゃない?

>そうそう相手2体こっち4体という構図になるのも都合が良すぎる
そんな状況にもしなった時の対処方法は書いたが、その状況にしろとも書いてない

>それに機構の立ち回りの一つとして、相手が突っ込んできたら、
>そのまま左のゲートに戻って右のゲートから出てくるのがパターンとしてある。

>ちなみに俺は理不尽だと一言も書いてない。
理不尽と書いたのは
俺が>>388を機甲戦で頭に入れておく最低限のことと、機甲戦で前提とされるものとして書いはずなのに
俺がまるで機甲を相手に都合よく戦う方法を戦いたかを書いたようにいわれたからだ
けっして機甲に勝つ方法などとは書いていない
>>388で書いたことなんて機甲使いは全部頭に入ってるだろうし
もちろんそれに対応して相手もいろんな戦術があるだろう

こんな基本にいちいち突っ込まれるぐらい機甲対策ってされてないもんなの…
455ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:10:44 ID:CVBeU9UT0
今日は魔と神ばかりだった@侯爵
昔に戻ったみたいだった

うん、海の俺は涙目な一日だった
456ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:11:24 ID:Iylcyqpf0
お前らいい加減に毎日毎日のように機甲対策ここで言うのやめねーの?
専用スレでも建ててそこで言い合いしてろよ。

長文すぎて読む気しねーわ、お互いに。
457388:2008/10/26(日) 03:12:18 ID:itmV9eyG0
ごめんミスった
>あんたいう立ち回りはそれなりの戦闘のハンドスキルが必要になるこの程度でハンドスキルとかないだろ ×
 
>あんたいう立ち回りはそれなりの戦闘のハンドスキルが必要になる                  ○
この程度でハンドスキルとかないだろ
458ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:14:08 ID:mnqcHmYj0
>>456
機甲使いの方ですねわかります

大勢を抑える強敵の対策を考えるのはありだと思うがなぁ
459ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:14:53 ID:Jzt0Uhgv0
ああ、わかったよ

要するに前出しにていねいなハンドスキルで対抗しなきゃならない
これは当然のことであって理不尽だと思うのがおかしい、と
そういいたかったんだな388は
なるほど
460ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:15:38 ID:Iylcyqpf0
>>458
俺は不死使いだけど何か?
毎晩のように機甲機甲騒いでるのみて飽きないのか?
461ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:16:08 ID:92JWgH8Y0
長文はめんどくせーから読まない
機構のアンチは放置。次から次へと沸くし。対策とか何とか言って結局構ってちゃん
海、亜使いには優しく。
462ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:16:36 ID:bVtghsM/O
機甲隆盛のいま、重装とシャドゥナイトが追加されてなければ愛され王を目指しているお方が愛され王になっていたかもしれないというのに…。
スペクターゾンビスカラベゴーストが表舞台に立つ日はくるのか!?
いやこない。
463ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:18:42 ID:X5FhSOB00
初心者で機甲使いになる予定の俺的には、
テンプレデッキと使い方を教えていただきたい。

いやいいけど
464ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:21:51 ID:Jzt0Uhgv0
>>463
それは機甲スレに行ったほうが
まともで親切な本物の先輩機甲使いの良いアドバイスをていねいにじっくり受けられると思うんだ
うん
465ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:21:57 ID:fBLolbPp0
ちょっと前までは毎晩神族神族騒がれてたんだよなぁ……(遠い目)
神族は器用貧乏じゃなく万能、フェニの回復は半分でいい、玄武壊れ罠威力下げろ……
いまやまさに器用貧乏、フェニの回復は5分の3、玄武の罠威力は下がらなかったが範囲が半分に。
そう考えると、毎晩騒がれる機甲の隆盛も間もなくオジャンか。

個人的には、1速の速度を今の8割程度に、アルカナ持ちに新たな計算式を導入してステ調整、
これで今のブルドーザー機甲は大人しくなると思うな。
466ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:23:02 ID:Iylcyqpf0
>1速の速度を今の8割程度
ぼくのかわいいマミーちゃんまで巻き添えを食らうわけだが。
467388:2008/10/26(日) 03:25:38 ID:itmV9eyG0
>>459
前だし機甲ならハンドスキルすらいらないだろ…

>>456
そうなんだが極端な強さがあるわけじゃないのにないのに機甲叩かれすぎだよ
そんなに強いならランカーがもっと使ってるだろうに

そんなにつよいか?特に前だし機甲なんてどの称号レベルまで通用してるんだ?
せめて海種が弱いとかならわかるが
いい加減テンプレになにか追加してほしいほど機甲叩きが毎日発生してる
468ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:25:51 ID:Jzt0Uhgv0
>>465
ずいぶんと金払いの良いβテスターだよな俺たちw
469ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:27:35 ID:92JWgH8Y0
>>465
これ以上1速をいじめるなよ…
てかアルカナ持ちに調整入ったら(ステ的な意味で)シールド破壊した方が効率よくなってアルカナの存在意義消えるがな
470ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:28:21 ID:CVBeU9UT0
>>466
みずち「仕方のないことです。諦めましょう」
471ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:38:43 ID:fBLolbPp0
>>467
某ランカー曰く、
>機甲はそういう勢力だから仕方ないよ。
>プレイングでどうこうする勢力じゃない。
>ここでこっち行って、ここで赤ボタンで、ここで青ボタンで、
ここで引いて、ここでスピカでラインちょっと上げて罠張って・・・
とかそんなんだし。
>まぁ楽しいか楽しくないかはノーコメント。
開発も今日のイベントで「機甲がブルドーザーと認識はしている」と発言。
連日流れる機甲頂上のしょっぱさ。
機甲が強すぎるから文句言うというよりも(まあ機甲で連勝してた身としちゃ強すぎるとも思うけど)、
機甲と戦うと押しくらまんじゅうするしかなくなるから勝っても負けてもつまんない、
ってのが実際のところだと思う。
472ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:41:50 ID:jK5pP4uE0
個人的には機甲がどうとかではなく、
アルカナ持ちが複数いるときの封鎖スピードを遅くしてくれればいい。
473ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:46:40 ID:GUAFOhN+O
機械が好きなだけなのにorz
機甲は使ってる俺もつまらんよ。だからあえてアルカナは1体にしてるわ。ペテルありがとう。
474ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:46:47 ID:Jzt0Uhgv0
>>467
主人公ステ差がもろに効くから、どの称号レベルというより狩りに向いてる
あと掘り師にも向いてるんじゃねーかな
相手が投げたり制圧勝ちもあるから終わるのも早めだしな
わかってるヤツは相手のステ見てから前出しモードに変えてるぜw
475ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:48:08 ID:/u4vf51o0
機工対策で、サイクロプス、キャハハ、消えちゃえ(スピカ対策)の1stを始めた。
面白いように機械が壊れていく。

機工が最強だと思うなら使えばおk。
自分の使いたい種族を使うなら機工対策をすればおk、しないなら文句言うな。

ちなみに、敵味方全員残っている状態でサイクロプスの特殊を使ったらATKが7しか上がらなかった。
しかし、プレイヤーがいない状態で使ったら90以上も上がった。
476ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:50:03 ID:itmV9eyG0
やっぱ戦い方わかってない初心者とかが一方的にボコられてんのかな
477ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:50:13 ID:CzxIhWvO0
機と相性が悪いは、海くらいで
他は、単に雷をいれないので負けましたとかだから
どうしても機タメしたいなら、ヨル・ハーピー・号令でやればいい。
これで正面から潰せる。潰せないなら、一回機を自分で使え。
そんなに万能じゃないよ。
478ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:54:50 ID:qCm3No8d0
機甲にゼノギアス加えてやればいいじゃん
479ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:56:42 ID:CVBeU9UT0
チュチュにサクリで……スマン
480ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:58:59 ID:Jzt0Uhgv0
>>476
格差マッチにもかなり原因があると思ってる
481ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 04:00:53 ID:6XmQVmIaO
前出しって言葉の意味が分からない俺に誰か説明してくれないか
制圧デッキは基本的にアルカナ一直線だが、機甲だけ叩かれるって事は前出しってひたすらアルカナを目指す事…ではないよな


正直魔種使いが機甲を叩いて撃武器を減らしたいようにしか見えない
使用率ランキングのTOP3を魔種がぶっちぎり独占して、機甲はアルタイルしかランクインしていないというのに、何故か機甲は増殖中で壊れ種族だって話だものな
Ver1.0から魔種だけは絶対に叩かれない

まあ魔種を叩けって話ではないが、機甲に修正入れるなら号令の効果時間をCOST依存にしてサキュバスやマンティコアも弱体化して全体のバランスを取るべきだろ
今の機甲は全体で対策を協議して、皆が対機甲戦の立ち回り方を身につけるくらいで丁度良いと思う
実際対機甲戦は特殊な立ち回りを要求されるだけで、ダイヤグラムは壊れじゃないし
482ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 04:01:09 ID:CzxIhWvO0
>>478
追加参戦キャラは、宣伝の意味もあるからゼノはない。
レナスもDS版が出るから、追加したんだろうし
483ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 04:02:01 ID:b4et+mPH0
>>477
ヨル、ハーピー、狼
ってそんなに対機甲有利かな?まさに自分がこれなんだが・・
確かに5分くらいには持っていけるが
大抵ベガ入ってるから弱点複攻、2速広範囲の罠のプレッシャーもあり
あんまり対機甲にオススメはしたくないかも。
484ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 04:05:22 ID:CzxIhWvO0
>>481
魔が多いのは、号令餅も含めてCで構成しても戦える種族だからだろう。
もともと魔が多くなるように開発しているじゃないか?
魔VS他の種族になるように調整していると思うな。
しかし機能は、魔に全然あたらなかったw
485ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 04:08:30 ID:Jzt0Uhgv0
>>481
アルカナ一直線とかダイヤグラムとか、、、おまえがどういう動きするか知らないだけなんじゃないのか?
ここには魔の擁護がうようよしてるのは同意だがなw
>>483
同意。
486ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 04:09:14 ID:W9RclTulO
>>482DODはどうなんだ?
487ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 04:09:57 ID:jK5pP4uE0
>>476
それあると思う。
初めは戦って相手を倒すことを考えちゃうと思うから。
同じレベルの腕だったら機甲の勝ちになると思うし。

対策、対策言われるが、こちらは対策しないと勝てないが機甲は特定種族の対策なんていらないのが現状。

これだけでも十分優位だと思う。
488ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 04:21:33 ID:QBJZyCUk0
>486
ヒント。開発陣の名前。
489ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 04:24:13 ID:s/Sk+15y0
>>483
これには俺も同意
ベガはほぼ確定で入ってるしな
少なくともメタといえるほど有利は付かない
490ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 04:26:08 ID:6XmQVmIaO
>>485
いや前出しって言葉の意味からアルカナ一直線かと連想しただけだ
機甲はレバーを前に倒してるだけという意味か?

>>487
機甲が特に種族対策してないって意味が分からんのだが
バランスデッキが組めるという意味だとしたら同意するがな
実際全ての種族が魔種対策をさせられてる現状で、機甲は魔種を意識しながらも疎かに出来ない強種族というだけじゃないか?
現状を魔種と機甲の二大勢力か不死を交えた三大、若しくは亜人か愛染を交えた四大勢力の群雄割拠ととるべきで、取り敢えず主人公が撃武器を持つか雷武器を持つかで分かれる程度だと思う
ぶっちゃけ雷武器持てば機甲に滅多な事じゃ負けないだろ
魔種対策しながら他の種族をメタりたい、でも雷にコストを割くのは嫌、どうせそんな所だろ
実際サキュオガで勝つ腕の無い人間がサイクロ入れないでオーガで何とか済ませようというだけで妥協が見えるし、雷武器持ってる奴も少ないんじゃないか?
491ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 04:29:17 ID:fBLolbPp0
>>481
つっこみどころ満載だな……とりあえず>>471を読んでくれ。
あと、前出しゲーってのはアルカナ一直線って意味とは違う。
ゲージが溜まるまでサイドに逃げたり、ゲートを経由したりする機甲ならではの戦略もあるし。
ただ、機甲には戦略はあるが戦術がない。
ぶつかったらカードぐるぐる擦って、スピカで罠ぶち込むなり主人公落としてサクるなり、
マイペースにセオリー通り動くだけでいい。
こっちが二回エクセレント取られても、相手が1ミスすれば石一個取れるし、エクセ二回分のアドバンテージを取り戻せる。
お決まりの動きをするだけでそこそこ勝てちゃう、これが前出しゲーと言われる由縁。
プレイングどうこう以前に、どの種族相手にもマイペースに戦ってれば勝ちを拾えちゃうんだな。
対し、機甲を相手取る非機甲デッキは、選べる戦略を極端に狭められるハメになる。
常に相手を追わなきゃいけないし、1ミスでこっちのエクセ2回分以上のストーンゲージを一瞬で奪われる。
だから基本は機甲のPTの動きに付き合って、押しくらまんじゅうしなきゃいけないし、
主導権は基本的に向こうにあるから、それぞれが得意とする状況に持っていくことが難しい。
大抵の人は、それがつまんないから叩かれてるんだよ。
492ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 04:35:50 ID:s/Sk+15y0
機甲はカードの種類が少ないうえ移動速度も遅くなってしまうから戦い方がどうしても固定されてしまうんだよな
機甲を使う上では絶対避けられないことだけど相手側から見たら誰と戦っても同じだからね
勝ち負け関係なく飽きやすいということだろうかね
どうしようもないことだけれども・・・
493ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 04:35:56 ID:OqPTEcYM0
魔種多いなー、昨日6回やって全部サキュバスマンコだったよ
愛されオーディンでぼっこぼこにやられた
まあ自分が下手なだけなんだが
494ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 04:40:31 ID:6XmQVmIaO
>>491
詳しくありがとう

機甲の戦術に関しては開発側で改善が決定してる様だから粛粛とVer.upを待つとして…
>>471の内容については一部ランカーだし、そこまで出来てる機甲使いなんて何人もいないだろ
ランカーの話を引用するなら、通常攻撃において計算式上はATK>DEFだが、実際に大事な曲面で求められるのは相手のOVK3に耐えられるHP
だからバランスの良い海種はそれだけで十分強い、というこんな感じの言葉がある
余り極まった人達の話は此所ではするべきじゃ無いと思うよ
495ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 04:52:03 ID:fBLolbPp0
>>494
そのランカーは、仕上がってるプレイヤー同士なら魔種のほうが強いと言ってるよ。
仕上がってない人同士であればあるほどミスを誘えるから、機甲が強いって訳。
機甲の戦術はほぼ決まっていて、中級者でも覚えるのが簡単だからこそ、
たった10枚の紙切れに過ぎない機甲について毎晩議論が続いているんだよ。
……そう考えるとアホくせぇなw
496ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 04:57:29 ID:jK5pP4uE0
>>492
> 機甲はカードの種類が少ないうえ移動速度も遅くなってしまうから戦い方がどうしても固定されてしまうんだよな

それが十分強いってことが問題なんだと思う。

わかりにくい例えになってしまうが、三国志大戦で問題になった「忠義ゲー」みたいな感じ。
GCBの「ハムロ」にくらべたら遙かにマシだと思うが。

個人的に性に合わないので機甲は使っていないが今日の最強決定戦とか見ると考えちゃうからなぁ。
497ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 05:02:16 ID:6XmQVmIaO
>>495
しかし機甲は唯一戦術ではなく戦略をメインに捉えたデッキと好意的に捉えられないか?
超獣と海種辺りは戦略が殆ど出来なくて戦術しかない気がするし
俺は別に機甲を相手にしてもつまらないとは感じないしな
相手の意図を読んで、罠の位置を見抜いたり普段と違う楽しみ方はある
まあ単調なのは仕方ないと思うが

俺は毎日の機甲議論は特定人物な気がするよ
此所で魔種使い以外が機甲を叩いた話は聞いた事がない
発端はみんなサキュオガで勝てねぇって話だったしな
498ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 05:07:02 ID:QBJZyCUk0
>497
本人降臨って言ってるし同じ人だぞ。
499ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 05:08:21 ID:s/Sk+15y0
>>496
まあそれで弱かったら海種より救えないよw
アルカナスキルを弄れば変わるとは思うけれど弄り方次第では乙るからな
バランスをうまく取れるかどうか・・・
500ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 05:09:59 ID:itmV9eyG0
>>496
忠義は上級者が使っても強かったからそれとは違うだろ
機甲は戦い方わかってない奴を狩れるお手軽の強さって感じで
ある程度分かってる人同士ではそうでもない

ハムロはもう笑うしかないレベルだよな…
501ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 05:12:58 ID:Ye82kbZNO
>>496
機甲は確かに蜀っぽいな。ver2.0以降は力押し勢力になっちまったし。
だったら魔種は魏で、海が…ver1.0の呉かw
502ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 05:16:28 ID:CzxIhWvO0
確かに機甲は、毎日同じ人が言ってるぽいね。
503ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 05:48:58 ID:YJ6nu5BWO
アルカナ1枚にしたときのパリン力が前より上がってないか?

前は_しか削られなかったのに、今は4速4枚で乗ってるのとたいして変わらないギガス。

アルカナ1枚になったときのリスクを上げるだけで、バランスは改善されるギガス。
504ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 06:07:53 ID:Jzt0Uhgv0
>>497
それは好意的になる理由がおまえさんにあり過ぎるだけだw
作戦が相手によらず一定で変わった戦術がない単調なデッキ
そんなの対戦でやる必要ないだろ
ましてや対策が必要となるとデッキバリエーションも減る方向になるし
505ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 06:35:27 ID:WhSSMfko0
戦術と戦略とかギアス厨みたいな厨くさいこと言うのやめてくださいよ
506ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 06:41:39 ID:s/Sk+15y0
>>505
ギアスとか関係なくカードゲームでは戦術とか戦略とかよく使うだろ
わざわざ意識してるほうが厨くさいw
507ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 06:48:39 ID:Jzt0Uhgv0
むしろ戦略も戦術もへったくれもないほど厨デッキと呼ばれるような気がするんだが
508ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 06:57:47 ID:71GF8CsR0
機甲で完全な人間型の女性でないかな。
他の勢力には一人以上女性キャラいるのに花がない・・。
猫っぽい耳の人型パソコンとか。
特殊技は、自分含む範囲内の敵味方全て(プレイヤーも含む)にランダムに効果が発生するパルプンテ的能力。

うん、現実的に出るのはドゥクスの方だよな・・シナリオ的に考えて。

509ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 06:59:02 ID:WhSSMfko0
スピカじゃ不満なのかよ・・・
510ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 07:09:15 ID:MXQKJuPy0
>>503
それは思った。
昔セルケト1体残されてポツーンの時アルカナ削りにいったんだけど
4速×4より段違いで遅くて渋々ゲート開門しにいったけど、
最近逆にアルカナ1体残して3速×4で制圧してたんだけど
相手の1体のアルカナが割りに来てこっちより若干遅い位の速さで割られてて慌てて倒したわ
511ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 07:10:24 ID:71GF8CsR0
>>509
げっ・・ちゃんと女性がたいたのか・・。
スレ汚しスマン。
ただ、まだ自引きしてないし(現在ニドレベル7でIC1枚目残り20回)公式にも載ってないから姿わからんけど、次の給料日にでもガイドブック買って確認してみる。
512ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 07:16:01 ID:Jzt0Uhgv0
アルタイルも、たらいに乗っかった置物でなくて、お立ち台に乗った・・・
おや誰か来たようだ
513ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 07:24:02 ID:71GF8CsR0
ガイド買わなくてもオークションサイトで確認できた。
カッコイイお姉さんだな。
でもレアなんだな・・当て辛そうだ。
514ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 07:26:09 ID:71GF8CsR0
うげ・・今度はsage忘れた・・。
2ちゃん慣れしてるのに・・スマン。
昨日ストーリーのグレンデル倒して燃え尽きたせいか・・。
515ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 07:33:18 ID:Iq+OHElrO
>>496
GCBやりこんだ俺に言わせればGCBのハロより機甲の方が辛いぜ

よく聞く機甲メタにいい愛染もってないけど雷に武器に使い魔も雷にコストは30使ってるのに機甲には全敗orz
他の種族はメタカードが入ってなくても勝つこともあるのにメタっても勝てないのはなんでだ?
516ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 07:37:06 ID:Iq+OHElrO
>>515
ハロじゃねェ
ハムロだよorz
517ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 08:09:08 ID:L+t91vt5O
曲がる!
トップローダーだけじゃ曲がる!
サイドローダーも入るようなオススメファイル知らない?
518ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 08:19:56 ID:W9RclTulO
>>517ポケモンカードのならサイズが大きいから入ると思う。
ただ今出てるのはデザインが微妙なので注意
519ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 08:25:26 ID:p/Q8etyNO
機甲は単純だから相手の狙いさえ看破できれば(使い魔にも依るけど)まぁなんとかなる
それよりも、種族7つあんのに使用率トップ3が魔種で占められてることの方が問題だろ
環境的に正常ではないと思う
520ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 08:38:08 ID:p6VoS0agO
>>519
海種はTOP20に1枚もありませんが何か?
俺から言わせれば、魔種も機甲も似たようなもん
どっちも強いし、面倒

カードゲームってのは、環境に必ず1つや2つズバ抜けてるデッキがあるんだよ
3人チームで全員親和なんて時代もあったんだぜ?
521ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 08:38:32 ID:L+t91vt5O
>>518

見てみたが
此はちょっと…
とりあえず100均のファイルで我慢するよ
コレクターの人はどうしてんだろ?
サイドローダーには入れるよね?
522ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 08:43:51 ID:BI6ecLZ90
>>521
サイドローダーごと入るファイルか?存在するけど
VISIONのが入るよ
今試してみたけどサイドローダーいれたまんまでも入った
523ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 08:45:14 ID:W9RclTulO
>>521ポケカやってる人間は特になんとも思わんがやってない人には抵抗のあるデザインだしなぁ
680族3体とか


バハムートをスリーブに入れてカードストレージに張りつけてるんだがサイドローダーに入れたほうがいいのかな?
524ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 09:22:10 ID:z6z9+c5Z0
いつもの俺が寝ている間に
脳筋魔厨cukf1XUt0がかわいそうな目にあったようだな

住所教えればサイクロプスと雷獣を進呈するぞw
それで存分に俺に挑むがよい、機甲は寛容である

個人的にはサイクロプスだけで機甲詰むと思ってるけどな
機甲以外に勝てなくなるのと2速になれてない連中だから
嫌いなんだろうが
マイヒーロー死亡>相手サクリファイ>マッスルスパーク
絶望の雷王の称号サイクロプスに移せって感じだな
つーか兄弟の眷属に劣るってどうよ?>ゼウスw
525ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 09:26:07 ID:SG2FcSNl0
ABCDって台があるとして
Bだけ台が空いてる状態で俺がAでプレイしてたら後ろで張り付いている奴がいてさ
軽く掘ってる状態で両替に立ったら俺がやってた台を乗っ取られてその後レンコとかされたんだけどさ
これって何?わざと?すげえむかつくんだけど・・・
526ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 09:30:15 ID:BI6ecLZ90
>>525
オノレ、ラフレンチェ・・・
って言いながら詰め寄れ

マジレスすると掘ってるの狙われるのなんかある意味当たり前
一つ学習したんだから次から気をつけろ
間違っても殴りかかってLoVできなくなるなんてことにならないように
527ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 09:35:10 ID:z6z9+c5Z0
>525
ある程度掘るなら2万5千ぐらい両替しておけ
もしくは貴重品の入ってないバッグ、上着を置いて占拠してから両替
他にもコモンカードと旧NESISカードをおいて置くって手もあるな
開封も触ってRかSRかあたりを付けるまで開けちゃダメだぜ
もう配列ばれてるから奇帝が店員連れて割り込んでくるw


機甲の戦略の幅だが
フォーマルが属性違いでもっと使えるカードか
リゲル4速についていけるカードがあれば
高速機甲なんて妙なものが作れるんだがな

正直リゲル入りかレグルス入りの2択しかないし

リゲル4速闇、ベテル3速炎、フォーマル3速炎のAPT
で戦う奴がいると本気でスクエニは考えたのだろうか・・・・
別に速くて困ることは無いが4速の意図が不明だ
文句はスクエニに言おう、な^^
528ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 09:35:57 ID:SG2FcSNl0
>>526
掘ってるって表現は間違いだった、レンコしつつ全国交えて経験稼ぎしてる最中だった
後ろに張り付かれたのはラスト500円分ね、空いてるのに何故かずっと張り付かれて気持ち悪かったけど14クレやってるからそろそろ出てくれって感じだったところに・・・

そいつ自体は来たばかりっぽかったけどさすがにカチンときたわ、俺は結局となりでやったけど。
最後にガネーシャとギリメカラ同時に引いて連れに笑われてから顔には出してないけど内心ぶち切れのままだった
おかげでIC半分丸々光モンすらでない始末ですけどね
529ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 09:37:39 ID:N/uaC09/0
>>525
荷物置いてたならそいつが悪い。
荷物置いてたんですがと言って言葉だけでどかせ。
どかないようなら店員呼べばいいし。
荷物を持って行ってたなら残念ながら君のミスだ。
誰も悪くはない。
530ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 09:38:31 ID:YRp403Uo0
機甲が壊れ云々言われてるが、どう考えても魔種のほうがバランスとれてる強勢力だろ。
カード枚数多いからいろんなデッキつくれるし、底が深いと思うわ
逆に機甲は、あるカードほぼ使ってデッキ作ってる訳だし、腕を磨かなきゃ上にはいけない。
実際称号Lv8ぐらいにデッキパワーで上がって腕のない機甲単があふれてる品。
トップランカーでもなけりゃ機甲使いのハンドスキルなんてゴミ。
まぁそれで称号8ぐらいまで簡単に上がれるから壊れなのかも知れないが。
531ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 09:43:21 ID:N/uaC09/0
>>530
正直称号8辺りの機甲なんぞヨルムンだけで撃退できるが。
ベガとフォマル両方入れてたら話は別だがな。
流石にベガ・リゲル・スピカのPTで来られると引きがちに戦わなきゃならんが、
こいつらアルカナ無いしな。

OVK3無いままなぜか称号8まで来れちゃった有象無象の戯れ言と聞いてくれれば嬉しい。
532ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 09:46:02 ID:AzHQhjWE0
>>525
もしかしたらAサテでよくレアあててそこでやりたいのかもしれないしね。
私はそういうのもあるし
単純に狙ってたのかもしれないけど
気持ちはわかるが529のいうとおりかなぁとオモタ
533ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 09:57:40 ID:tmSRnKo9O
基本的に嫌なことはされるほうが悪いだけ
誰も口に出して言わないし寧ろやるなと言うのが普通
人の嫌なことはしない、困ってたら助けるなどしてたら食い物にされるのか現実だよ
だから人は人が困ってても助けはしない
534ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 10:00:23 ID:PPNqcf7vO
俺はIC突っ込んだままで両替行ってるね
素で20Cかかるし、ボタン連打して排出する猛者は今のところいない
535ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 10:04:24 ID:zF66SWNiO
>>525
俺は昨日、後ろに観戦者が三人いた状態だった。
全国でギリギリ勝った時に、戦い方で馬鹿にされてたし野次られてた。
排出カードも見られてたので最後の二枚はあけないで帰宅。
車の中で未開封あけたらSRメデューサだった。
536ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 10:06:24 ID:N/uaC09/0
>>533
困ってる奴は助けるぞ。得するからな。
紙切れ一枚渡すだとか、身体を少しの間支えたりだとか、
落とした物を拾って渡すだけのことで、
少しばかりといえ充足感が得られるからな。

それを得だと思えないなら、心が相当乏しいんだろうな。
537ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 10:07:01 ID:lqR/s86e0
何か色んな種族が器用貧乏器用貧乏言われてるが





つまりバランス取れてるんじゃね
538ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 10:29:45 ID:i9TLw3ICO
>>535
赤の他人のプレイを野次るとかガン見するとか、まともな神経の人間なら
ありえないと思うんだけど、たまにいるから困るよね

三国志やってた時は何度かそういう奴らを見たな
ゲーセン通いしてる人間の中にはそういうカスもけっこう紛れてるんだよねぇ、残念だが
539ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 10:32:18 ID:L+t91vt5O
>>522
そうです!
サイドローダー毎入るファイル探してます
VISIONで検索かけたんだけど
めぼしいのが出てこない…
もう少し情報下さい!
お願いします。
540ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 10:43:12 ID:zF66SWNiO
>>538
俺が初心者で全国2勝9敗だったのも馬鹿にされた原因かも。
最後ギリギリ勝って3勝目できたのはよかったけど、後ろから野次られたら気分悪くなるよ…。
541ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 10:45:51 ID:IkEtK6qeO
機甲は壊れと聞くが
ぶっちゃけ壊れと言うより相手しててつまらなすぎる
どちらも作業ゲーだからな
魔種は壊れではないが相手に不利付く相手もいない
海単は雑魚と言われるが亜人超獸を完全に捨てれば他をメタれる種族
542ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 10:53:26 ID:vm3q2jinO
魔を使ってるものですがアンヘルなので撃重視の亜人超獣と不死に不利です
能力的にメデュじゃ対処出来ないし不死に至ってはレイプ状態です><


というわけで落雷を2入れた7枚でやってみた
最初に落雷3連で相手主力落としてアンヘルマンコサキュで主人公ドーピング
これなら厨でもないしコピーでもないし全然見かけないだろう
543ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 10:56:45 ID:z6z9+c5Z0
>540
初心者馬鹿にして楽しいかねぇ
格ゲーならよくある光景だから気にもとめんが
昔バーチャロンにいた解説君みたいな人種は
この手のゲームにも沸くんだなぁ

>541
作業じみてることは否定しない
ピンポイント合戦は燃えるけど
544ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 11:01:09 ID:A4dQ8znjO
戦闘がつまらない自分は多分異端
機甲相手はリゲル居ないならそこそこ面白いかなぁ
545ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 11:08:44 ID:PWLDOZzd0
必死にベガの体力を削って、クァール落雷で殺せる!と思って発射

予想以上に硬くてHPが5だけ残る

さくりふぁーいす!

されたときの絶望感は異常@超獣使い
546ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 11:10:20 ID:eRQyFUPA0
ガン見は偶にやってるわ。そんなに迷惑か?俺もよくされるがどって事無いぞ。見るのもすごい勉強になるし。
野次はマナーとか以前の問題だろうけど。
UFOキャッチャーやっててギャラリーできるより全然マシだとおも。
547ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 11:16:49 ID:vpyH6jv10
海種だけど機甲相手は20連敗ぐらいしてるかも・・・
称号レベル7で休日プレイヤーなんだけど3回に1回は機甲と当たるよ(つД`)
誰か海種で機甲に勝つ方法を教えてくれ・・・
548ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 11:18:18 ID:tmSRnKo9O
真横に立たれ無言でガン見されるプレッシャーは異常

あとガキに開幕サクリされたこともある…
549ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 11:22:02 ID:BI6ecLZ90
>>539
http://huyutuki.com/vision.html
東方の同人カードゲームだしてるとこのバインダー
東方であること気にしないならどうぞ
メロンとかで取り扱ってる、お値段2100円也

俺も後ろから見たりしてるけど
上手い人のは見てて面白いしな、ニーズ+ヨルムン入りとか
まあ下のランクの人は見てて
レアはローダーいれなきゃまがるうううううとか
分散しないと溶けるかららめええええええとか
スマッシュすればそいつらには競り勝てるのよおおおおおおとか
思うことは多々有るけど生暖かい目で見てます
550ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 11:27:06 ID:eRQyFUPA0
真横からガン見はないなw
上手い人で同じ種族や苦手なデッキの人の運用はすごく勉強になる。
レアは自分のデッキに入れてるなら欠けようが曲がろうが操作性重視したほうがいいギガス。
551ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 11:42:32 ID:z6z9+c5Z0
>547
流行のランカー海と戦った俺が言う、無理
何をやってもテティスが生き残るという結果しか残らない
結局戦闘のたびにおきる移動で削った量が全てという

どうしても勝ちたければ雷武器、もしくは客将が必要オーガとか
552ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 12:04:25 ID:L+t91vt5O
>>549
ありがとうございます!
コレクター魂が曲がるのを許さないんですよね
一枚一枚インナーアウターに入れて
レアはサイドにもと大事にしてます
ファイルもサイドローダーが入るぐらいのを
もっと作って欲しいですね
553ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 12:04:37 ID:vpyH6jv10
>>551
やっぱりそうなんでしょうか・・・
現在テティス、みずち、オケアノス、ニクサー、マカラの5枚デッキなんですけど
マーメイドがいなくて単体大ダメージ技が無いのもつらさに拍車をかけている気もします
前述したように私のやる時間帯は機甲が多いようなので最近かなりヘコみ気味ですorz
554ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 12:07:26 ID:6/ZgFmcsO
すごく近い位置とか、端の台でプレー中に真横に立たれたりすると嫌だな。
というか、置引じゃないかと疑ってしまう
555ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 12:18:54 ID:PPNqcf7vO
左右から挟むようにガン見してくる小学生とかね
バハサクっただけで沸いたのには苦笑いだが
556ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 12:25:23 ID:svH/F2I40
>>553
自分もまったく同じデッキ使ってるけど最近15戦くらい6枚機甲(AptもBptもアルカナ有)の相手には1度も負けてない。
開幕一直線に中央アルカナ目指して1パリン貰ってあとは
1、全部自軍アルカナ上で防戦してアルカナピン落としorアルカナ1体残しで帰る。
2、中央から先に出て中央パリンしながら相手の出方をみて自軍アルカナに先回りして
1、に戻るって感じ。
エクセはラスト20C切るくらいまでは取れても基本的にはとらない。
注意すべきはサクられる時(特に客将ドワーフ)。↑の立ち回りだと基本的にはアルカナ1本あげてもいい場面は訪れないので
サクリ返すなり常に先に主人公殺すなり注意が必要。
5枚デッキは当たってないからわからないけど基本的には同じ立ち回りでいいと思う。
まぁ自分は称号レベル6だし、相手は明らかに最近機甲はじめましたって感じだから
本物の機甲使いと当たったらどうなるかわからないけど参考になれば。長文スマソ。
557ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 12:27:43 ID:zjWPdRbp0
>>553
そのデッキも数少ない海種の中では結構見る方だけど
正直なところそれほど強いってわけでもないよな
檄と闇に偏りすぎだし、魔種にしてもオーガサキュぐらいまでは
なんとかなるだろうけど、もう一体雷入ったらだいぶきつそう
神族にしても今流行の愛染相手だと戦闘ではトントンかちょい有利ぐらいだけど
サーチスキル持ちがいないのが致命的すぎるし
558ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 12:39:48 ID:vpyH6jv10
>>556
私もそんな感じを狙ってやってるんですけどなかなか難しいですね・・・
どこかで1ミスして押し切られちゃって負けるという感じのが続いてます
ミスのパターンとしては
1.後半の戦闘で自陣のアルカナ上でもみ合ってる最中に罠を喰らって戦闘で負ける
2.1パリンしに行く間で罠を喰らって次の戦闘で負ける
3.アルカナを殺し損ねて割られて負ける
4.アルカナ以外全部を殺すのに失敗して割られて負ける
こんな感じでしょうか
とくにリゲル+ベガ+アルカナ持ちが出てきたときがきつく感じます
上記のパターンのどれか一つにでも当てはまると負けてしまうので精進あるのみですかね・・・
しかし称号lv6で客将にドワーフがいるとかかなりえげつないことになってますね(´Д`;)
559ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 12:41:19 ID:HXDWfDbUO
>>555
ギガス並の人気者だなw
560ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 12:52:16 ID:FFirBesE0
>>556
機甲側はそれの逆をやれば勝てるってことだよな
一回罠当ててサクれば勝ち決定って感じか
移動範囲も中央のあるかなとゲートの間だけだから
罠当てるのも難しくないだろうし
こう考えると海種はかなり不利だな
これで他の種族は機甲対策で雷入れてくるんだから踏んだり蹴ったりだな
561ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 12:57:27 ID:XX2S5GU50
>これで他の種族は機甲対策で雷入れてくるんだから踏んだり蹴ったりだな
最近ふと思ったことなんだが、超獣にタッチシャドウナイトありかな?
硬いクアールでヨルムンとも相性よさそうだし。
562ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 13:01:42 ID:w/1RkLj5O
デッキに寄ると思うが亜人vs超獣って相性どうなの?
563ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 13:07:30 ID:yyv2AcjL0
亜人vs超獣は超獣が有利かな。

スキル系統が超獣の方が揃ってる気がする。
564ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 13:20:37 ID:+k0ax6etO
ブッ壊れ魔種をまず修正しろっての。
7種族あって魔種がランキング独占て異常だろ。
対戦しても半分近く魔種だし、魔種ゲーも大概にしろよ。
565ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 13:21:43 ID:R9N9JdV2O
シャドウナイト入れるくらいならおとなしく
ドワーフ客将にした方がクァールより
働くと思うけど、超獣は防御の種族ボーナスが
欲しいと思う
566ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 13:21:58 ID:VHPJ3PvEO
>>532
亜人使ってるやっぱ速度差あるのがね。
あとハーピーの存在w
先掛けが必要なゴブアチャと違って後出しOKはやはりきつい
567ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 13:23:51 ID:px7o69o00
ver前は神族ゲーだったしなあ
まあバランスが難しいんだろうけど
568ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 13:24:39 ID:W9RclTulO
アンヘルの人だけど
称号レベル5になった瞬間長門 有希やらblueやら称号レベル10上の人とマッチングするようになったんだが

検討したけどやっぱりかてん
長門 有希戦なんかDODデッキのデビュー戦だったのに
569ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 13:28:25 ID:WFj3LCN50
>>567
海種の状況を見るとあまりバランスを取る気は無さそうだけどね
570ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 13:36:35 ID:WQX6Au0T0
>>569
もしくは種族間のバランスを取らないというバランス調整か
わざと厨種族を一つ二つ作ってそれをローテーションさせることで新カード入手のための堀やら
全国に出るまでのレベル上げやらで金を儲けるスタイルなんじゃないのかな
だとしたら次は魔種が今の神族のポジション、神族はVer1のポジション
不死が現在の魔種のポジションって感じになるのかもね
571ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 13:37:15 ID:FAyeKTz50
>>538
ガン見は三国に比べれば大分減ったうちのホームなんだが
レア中々でなくて掘ってたら(レンコ規制はなしのホーム)
後ろでベンチ座ってる奴らがわざとらしく煙草の煙ふかしてくる連中が多いから困る

台座ってすぐにどいたら全然座らない癖のハイエナ多すぎで萎えるわ
572ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 13:37:27 ID:R9N9JdV2O
>>569
機甲が強過ぎるので、雷増やす調整したら
海が…みたいな感じだから
バランス取ろうとはしてるでしょ
ちょっと開発の考えが浅はかなだけ

次のばーうぷは「大海の氾濫」で決定
573ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 13:41:54 ID:Jzt0Uhgv0
さんざんガイシュツだが海機甲と超獣亜人で弱点かぶりなのが調整難度を高めてるので
574ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 13:41:58 ID:Q8UX7ebl0
「補食されしものの逆襲」ですね。分かります。
575ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 13:42:04 ID:WhSSMfko0
>>566
ハーピーで完全に号令無効化されるのと速度差があってキツイ
576ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 13:46:34 ID:vpyH6jv10
>>573
神族魔種不死でぐるぐる回して他は微調整ってレベルで済ませるのかもしれませんね
機甲抑えるために雷多くしたら海種が死にかけてるから次でちょっと上げておくか、みたいな感じで
577ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 13:48:09 ID:xyHOV1DYO
>>569
それ言うなら魔種もだ。

魔種使いの俺が言うのも何だが、機甲が前出しゲーなら、魔種はクソゲーだ。

前Verから強勢力で、今は間違いなく最強勢力だかんな。

魔種使った後だと、超獣とか海種使う気がおきんよ。
578ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 13:55:13 ID:Jzt0Uhgv0
俺らみんな有料テスター扱いw

パリンパワーでバランス取りに来てるけど、それだと逆転性がないのは一生変わらない
579ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 13:57:03 ID:rYhEMDAk0
次は魔界からの離反ですね。わかります。
580ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:01:58 ID:FAyeKTz50
今の神が魔
今の魔が不死なら 最終的にはレナス<ブラムスか???

オデンの暴落は酷かったが、レナスにも期待
581ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:03:33 ID:FAyeKTz50
日本語変だな。全種混合デッキで出陣してくるわ
582ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:04:10 ID:rYhEMDAk0
どんな修正しても文句言う奴はいるわけだけどさ、そいつらはどうすれば納得するんだろうな。
全勢力攻撃属性弱点属性なし。複数攻撃単数攻撃なし。主人公固定ステータス。
全カードHP500ATK50DEF50サーチ、ゲート、シールド、アルカナ持ち。
速度もコストも同じにして、純粋にハンドスキルだけで勝敗が決まれば納得するのか?
583ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:08:24 ID:7TDzf4bS0
海種は
「2速の6体全員が何故かシールドを持ってない」
「かつアルカナがいない(いたらわだつみが強くなりすぎるから?)」
「シールド持ち2体は高コス両方光でわだつみとブッキング」
まあ、デッキ組むにしてもいろいろと無理しないといけないわな
周りの雷はサキュ・オーガ・重装・愛染+α・ドワーフ+αと普通に万能だし

つってもガルーダ・オルトぐらいの炎2コスとオークぐらいの炎1コス
アポロンぐらいの罠看破いればバランスは取れるんじゃないだろうか
アルカナはどのみち出ないだろうから、シールド持ちはかなり増やすとして
584ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:09:01 ID:bAEKW4Pi0
>>582
万人が納得する状況なんてゲームに限らず存在しない。
でも納得してもらえるように努力して、不満の数を減らすのが企業のCS力。
茨の道なのは分かってきて参入してきたんだから、「出来ません」は通用しないのだよ。
585ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:09:08 ID:L4CowAmtO
>>540
俺も野次はしないが、ガン見はするわ。
でも勝って当たり前のデッキでギリギリの戦いや、言い方が悪いが前だし機甲使ってたら聞こえない程度に野次る。
586ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:13:18 ID:WhSSMfko0
>>585
バカじゃないのw
587ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:16:02 ID:+k0ax6etO
魔種が強くて超お手軽で馬鹿みたいに数が多いなは、
このゲームやってれば誰でもわかるからな。

「魔種が強くてもいいじゃねーか」状態。
588ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:18:18 ID:SfOqdBxqO
>>585
性格悪いなw
っていうかゲーセンでぶつぶつ野次るとか見た目がキモいからやめた方がいいぞ。
589ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:21:35 ID:+k0ax6etO
「聞こえない程度に野次る」って、要するに独り言だよなw
たまに見かけるぶつぶつ言ってる池沼かよ。
590ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:26:28 ID:b8MEAEPr0
魔種や神族はLOVに限らず人気だから優遇されてて当然って空気は少なからずあるよな

どうでもいいがテティスに背向けて逃げるオーガって面白いな
591ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:27:09 ID:FAyeKTz50
ブツブツ野次るだけのカスと
仲間いるときだけ大声で野次るカス

目くそ鼻くそ

ゲーセンはこういう奴が本当に多いから困る。
592ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:30:24 ID:lSHlq8DB0
>>590
オーガ「やべwwwあの幼女かてぇwwwマジぱねぇwww」
593ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:35:23 ID:Jzt0Uhgv0
>>582
いやいや、むしろバリエーションは多いほど良いのだぜ
カードの組み合わせで多様なデッキができて色んな相手と戦える
それが本来のACGの長所なんだから
飽きたら別のカードや組み合わせで遊べるしな

あと戦い方もバリエーションはあったほうが良いな
デッキ相性だけで決まったらじゃんけんと一緒だ
位置取りターゲッティング、仕掛け時期、ハンドスキル、何を生かすかは問わないし
せっかく99カウントあるんだから最後まで勝負捨てずに戦えるほうが良い

だからバリエーションを減らすような強さのカードやシステムには文句付けてるな
機甲が気に入らないのはいろいろとバリエーションを減らしてるからもある
デッキ構築を歪めるだけでなく、メタの関係上で海も巻き添えにしてる
機甲自体もデッキ運用ともにバリエーション少ないしな
594ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:36:20 ID:px7o69o00
デッキだけじゃなくて三国志大戦でいう軍師的な何か要素があってもいいと思う
あと地形効果とか
595ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:40:06 ID:A4dQ8znjO
軍師ってオルタカードみたいな奴だっけ?
596ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:46:18 ID:7+7AgQ5l0
>>594
地形効果は開発側で考えてるらしいよ。ただバランス調整が難しいとかなんとか。
と、昨日のイベントで言ってた気がする。
違うMAP作成も考えているとか。ただどっちかに有利不利が付くような物は作れないだそうだ。
597ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:47:32 ID:b4et+mPH0
超獣使いだが、対亜人が一番勝率悪いわw
戦闘は差なしなんだがやっぱりスキルの豊富さがなあ
ゴブアチャは先がけしたらハーピーも号令も出来ない状態になるから、
食らうほうとしては結構厄介だよ。
ハーピーはこっちの号令待たれたらあんまり意味なくなる事も多いし
マジシャンと光るおっさん、ドワーフの特殊技もマジ厄介

あとさり気なく号令のバーサーカーがシールド持ちなのはポイント高いと思う
598ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:48:35 ID:CgO0qHMOO
次○断:一定時間、範囲内の敵使い魔を即死させる結界を張る


こうですね
599ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:55:47 ID:tmSRnKo9O
亜人は最終的に人気種族になるな
スクエニの弾を考えれば必然
セフィロスとかクリフト、フリオニールと正に幾らでも生産出来るからな
600ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:56:08 ID:z6z9+c5Z0
>585
それ俺の後ろでやったらちょっと路地まで引きずってくからな?
命を賭けて野次るんだな
601ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 15:05:15 ID:6XmQVmIaO
>>593
魔種含む全種族が魔種を意識しないといけない状況の方が余程酷いし壊れだと思うが

機甲戦はベガやスピカ等の主力を単体攻撃にしただけでだいぶ改善されるんじゃないか
アルカナのプレッシャーは制圧デッキそのものの否定だし
602ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 15:09:08 ID:WMPhlaT+0
>>562
戦闘の総合力は超獣が上だとは思うが、
手の内の選択肢の多さは亜人が上だと思う。
超獣が戦闘+逃げ、亜人が戦闘+制圧が基調となっているので、
どちらかが一方的な展開にならず、五分と言う感じ。
面白いのがグレンデル・セイレーンに対するラースとか、
ゴブファイに対してコカやケイロンとかがあるから、
熱い試合になることが多い。

超獣使いでハーピー入れている俺には光る爺が邪魔すぎるがな。

603ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 15:16:11 ID:Jzt0Uhgv0
>>601
複スマがリスクなく強力なのが問題
操作、範囲、ステータス、どれを取ってもリスクが少ない
三国志でいうところの槍撃みたいなもの
ここは魔と機甲で共通だと思ってる
604ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 15:21:47 ID:WhSSMfko0
地形効果って例えばどういうことするわけ?
シールドみたいなスペースがあってそこにいればパワーアップ/ダウンするってかんじ?
605ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 15:24:55 ID:6XmQVmIaO
MAPじゃなくて地形なのか?
アルカナの配置変えたりゲートや施設の位置が変わったり、長方形じゃなくて円形のMAPとか、そんなのをイメージしたのだが

地形効果出したらまた種族毎のバランス取るのが面倒になりそうだな
606ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 15:25:18 ID:W9RclTulO
>>599Sephirothは神族じゃね?
607ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 15:26:09 ID:7TDzf4bS0
>>601
ベガ単体攻撃になったらますます死ねるw
1速2速の複数攻撃は囲めるからかえってやりやすいぞ

verup前「機甲と神が強すぎますね。というか罠が強いからですね」
→罠はコスト相応に弱体化「これで機甲も弱くなったでしょう」
→フォーマルとボル抜いて4速闇単攻攻撃上昇のリゲルとデネブ入れる
→ベガは何も弱体化してないから純粋にパワーアップ

ドワーフシャーマンだの重装暗黒だのヨルムンだの
環境の変化で調整したつもりなんだろうけど
雷も罠看破も追加されなかった種族が存在したのがよろしくないな
608ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 15:26:17 ID:b8MEAEPr0
>>603
複スマは言うほど強力じゃないと思うがな
それとも俺が複数ゲーによる影響で感覚ずらされたのか…

思ったがスマッシュは単攻の特権にして複数攻撃はスマッシュ無しでいいよもう
複スマメンドクセー
609ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 15:30:00 ID:f5XwWW1EO
アルカナ一個の綱引きみたいのやってみたいな。
三国志みたく局地戦やらんかなー。特殊称号欲しいよ。
610ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 15:32:05 ID:74NZJPxx0
ていうか機甲は早くカードの種類増やした方がいい
意図的に制圧PTにしてるんじゃなくて、せざるを得ないのが他種族に比べて酷い所
あと10コス号令を特定の種族で固めるのは止めて欲しいな
なんで魔だけ?って思う
611ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 15:33:29 ID:PPNqcf7vO
>603
複スマ遅いしATK低いだろ
固まって食らうアフォが多すぎんだよ
3速以上ならスカす努力ぐらいしろっての
612ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 15:35:29 ID:WhSSMfko0
神族唯一の号令といっても過言じゃないエンジェルさんがコス10DEF号令3速ゲートなのに
サキュもいてヒッポもいてあげくマンティコアが3速10コスDEF号令シールドとかマジぶっ壊れ
613ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 15:38:06 ID:Hp/UAqh80
複スマってどう避けりゃいいんだろ?
例えばこちら四速の単体持ち、相手複数持ち×Bの場合、
(少ししか)当たらずに一方的に攻撃が可能か?
横に避けると当たらん話は聞くが、一対一ならまだしも……。

614ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 16:00:11 ID:PPNqcf7vO
>613
4速ならバラけた後、周囲をぐるぐる回るだけでもミス誘えるぞ
前衛から思いっきり離した後衛が、複スマ避けた後だけ前進して攻撃もアリ
敵主力だけでも意識して避ければ全然違うはず
615ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 16:01:35 ID:SG2FcSNl0
全国対戦でフレイムサーペントをスカる俺は一体どうすればいいんだろうか・・・
616ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 16:06:31 ID:eRQyFUPA0
>>613
逆に神族に3速シールドや4速号令なんか出たら前バージョン以上の神ゲーになるだろjk
617ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 16:10:18 ID:BI6ecLZ90
>>613
相手玄武サクリこちらガルーダにサクリで勝ったこともある
複スマの避け方はハンドスキルだろ
レバー移動軸にして押し込んだりすればそれだけで身動きとりづらくなるんだから
まずは2:2でPT押し込むぐらいの練習はしなさい
618ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 16:13:30 ID:Jzt0Uhgv0
とたんに自慢が始まってワロタ
どんな初心者相手の話だw
619ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 16:21:51 ID:7TDzf4bS0
>>613
2−2に分けてハの字型で接近、開戦したら思いっきり左右に広げる
その後、3チームにするか4チームにするかは相手のスピード次第
避けるというか、2体以上に当てさせない感じ
分離さえすれば火力はサキュ>オーガだったりリゲル>ベガだったり。

敵が複数攻撃が4体だとして
それにこっちの複数攻撃が1体でつっこみ4体捉えらえられるとしたら
ダメージ効率は同じだったりする。複数3体でも結構おいしい。
ほどよく煮えたら残り3体を合流させて、勝利を確実に。
620ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 16:26:46 ID:92JWgH8Y0
まぁ分離した敵をまとめるやり方もあるんだけどね。
結局はスキル次第って話になるわな。
621ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 16:33:55 ID:JsCUC3q80
>>605
俺はマップ内に山みたいな地形があって上りは遅くなるけど下りは速くなるみたいなのを想像してたんだが
622ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 16:37:44 ID:SG2FcSNl0
機甲-海種、超獣-亜人を
機甲-亜人、海種-超獣にしたらなかなか面白そうじゃね?
この関係上で種族号令とかかかればなおさら
623ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 16:48:56 ID:Ye82kbZNO
>>622
装備品なら出そうじゃないか?
624ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 16:49:41 ID:6XmQVmIaO
機甲の複数が強いという話じゃなくて、当たったらグルグルして罠当てるだけの機甲がつまらないという話じゃないのか?
機甲の単体攻撃増やせば陣形も大事になるし戦闘が単調では無くなるはず
ぶっちゃけ全属性の複数が揃ってる魔種の方が壊れな訳だし、機甲の複数が強いから単体にしろというつもりではなかった
625ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 16:53:41 ID:Q8UX7ebl0
つか、次の追加は神魔不死は4枚でいいから、超亜海種機甲を各10枚以上にして欲しい
626ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 16:55:31 ID:JsCUC3q80
>>624
魔種に撃の複数っていたっけ?
627ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 16:56:42 ID:+k0ax6etO
>>593
どいつもこいつも魔種でサキュバス。
バリエーションなんて完全無視じゃねーか。
たまには海でスライムニクシーキラーフィッシュでもやれよ。

魔種の多さ、強さが最大の癌だろ。
628ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 17:09:09 ID:eRQyFUPA0
魔種が弱くなっても次に強くなった種族が大増殖するだけだろ。
強い種族を叩くのは筋違い。そんなに強いなら自分も使えばいいし、自分が使っても面白くないなら辞めればいい。
どんなゲームだろうが種族だろうが勝つためにはある程度セオリーが存在するし、それを正確に守れる奴が強い。
俺は爵位になってからもずっとC単だったけど、「勝ちたい」以上はどうしても似たり寄ったりの構成になるのは当然の事だと思うぞ。
629ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 17:11:15 ID:92JWgH8Y0
>>627
さっきゅんは許してやれよ…可愛いだろうが

それよりオーガ死滅してくれよ。腕の武器が折れればいいんだー!バキッ
630ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 17:18:23 ID:t+CfuW7e0
>>627

サキュはしょうがないだろw
戦闘メインの魔種にとってATK号令ナシはキツイと思うんだがどうなんだ?
631ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 17:21:04 ID:SfOqdBxqO
三すくみが成立してないのがまずいんだよな。
戦闘に比重が置かれている以上、戦闘メイン種族の魔が強く感じるのは当然。
632ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 17:23:55 ID:Jzt0Uhgv0
>>627
サキュバスは10コス号令で魔の特徴だからあまり文句いう気はないな
その号令パワーを乗せられる複攻が揃い過ぎてメタ歪めてるって意味では>>624に同意だな

>>628
そういうのを思考停止という
633ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 17:31:26 ID:SfOqdBxqO
修正しろ修正しろって騒ぎ立てるのも思考停止だよな。
どうすれば勝てるかを考えるのが普通だろ。
634ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 17:32:11 ID:WpUXeGzkO
流行してるデッキのメタ組めば勝てるじゃん。何が難しいの?
635ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 17:33:24 ID:bAEKW4Pi0
強種族を叩く →
強種族使いが反論 「強いのが使いたいならお前らも使えばいいじゃないか」→
「論点ちげーだろが」と荒れる


毎度飽きずに同じ展開のループですね。
636ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 17:36:23 ID:vpyH6jv10
>>607
15コスの罠看破が海種に来てくれていれば・・・、と最近よく思います
しかしなんで海種の2速は誰もシールド持ってないんだ・・・
637ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 17:41:25 ID:W8cNdJFf0
>>633
厨種族使って思考停止してる魔種にだけは言われたくない台詞だな
バランスのぶっこわれてると勝ちたいならそれを使えばいい、で一番思考停止な事も分からんのか
638ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 17:43:36 ID:SfOqdBxqO
日本語でおk
639ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 17:45:04 ID:PN4zOlJvO
くだらない。やっぱ2ちゃんなんてろくな所じゃないな。さようなら。
640ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 17:51:41 ID:n9Bjb83Z0
もし次ストーリー来るとして、プレイするのに変な条件は入れないで欲しい。
ノーマル以上の難易度で全クリしたデータが無いとプレイできませんとか勘弁・・。
いや、俺がヘタレなだけだが・・。
未だにノーマル6−1がクリアできん・・。
ストーリーってボスは強いんじゃなくて倒すのが面倒なだけで、むしろ一部のアルカナ戦の方がキツイ気がしてきた。
641ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 17:52:01 ID:r0BXD9gT0
まぁ勝ちたいなら魔種を使えってのは思考停止だよな
壊れた性能のカードがここに集まってるんだから仕方がない
機甲も思考する余地がないな、前に出すだけだ
そういう設計の種族なんだからしょうがないけど
642ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 17:53:28 ID:+k0ax6etO
>>634
だから撃武器+撃使い魔は事実上必須で入れてるだろ。
魔種対策ゲー。
643ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 17:56:01 ID:bAEKW4Pi0
>>640
撃メインのデッキで組んで戦ってみろ。
アルカナ系は戦闘力乏しいし、ギガスの弱点つきまくればすぐ終わる。
超獣とか、スピードあるしいいかもね。
644ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 17:59:51 ID:SfOqdBxqO
>>642
普通どの種族にたいしても対策しないか?
俺は不死だけど、撃いるし闇いるし雷もいる。炎は主人公任せだけどな。
645ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:01:05 ID:vpyH6jv10
>>644
向こうの方で海種が血の涙を流していますが・・・
646ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:02:01 ID:eRQyFUPA0
>>632
逆に聞くが独創的で猛烈に強いデッキが組めたとしてもそうなったらみんな真似するだろ?
7種族で150枚しかないのに強いデッキが何個も延々作れる訳無いだろ。
勝ちたいなら強いデッキを組まなきゃいけないし、上級者が見逃してる組み合わせなんかそうそうないからどうしてもある程度は似通ったデッキになる。
それを否定するのはサッカーで「どのチームも同じような陣形組みやがって。変化が無いと面白くないだろ。全員DFやってみろ。」って入ってるようなもんじゃないか?
あと俺はまたコレかって言われないように8型とかテンプレは使ったことは無い。
647ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:03:00 ID:n9Bjb83Z0
>>643
サンクス。
そういえば、昨日やった時は撃属性カードあまり持ってかなかった。
取りあえず家のカード箱から撃系探してみる。
648ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:04:18 ID:LVEgO5Wt0
>>645
海種は・・・ほら、あれだよ
・・・しょうがねぇじゃん!
ま優秀な使い魔に雷が多すぎたな、諦めろ
649ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:05:39 ID:Q8UX7ebl0
キラーフィッシュ使いが通りますよ、うぅぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
650ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:06:30 ID:R9N9JdV2O
>>646
君のデッキに興味がある。
晒していただきたい。
651ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:08:40 ID:6/ZgFmcsO
>>624
罠はグルグル回るだけじゃない!

と、四種罠単の俺が言って見る
652ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:10:03 ID:+k0ax6etO
>>644
メタの考え次第だろ。浅く広くか大勢をメタるか。
誇張抜きに魔の対戦率は過半数近いから、
魔対策をきっちりやれば、
他相手は勝率5割だとしてもトータルで勝率7割キープできる。
俺はシャーマン入り撃亜人だが、メタ効いて14連勝までいったわ。
653ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:11:20 ID:PPNqcf7vO
メタで考えてみるとさ
自身含めて全ての種族からメタの最大対象の魔種より
メタに使われるコストが減った神族の方が楽に勝てるんじゃね?
高コスト闇複攻なんて見ないし環境的にはいいギガス
654ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:12:48 ID:vpyH6jv10
>>652
称号レベルどれぐらいですか?
私は子爵でlv7(だっけ?)の海単なんですけど、全然魔種に当たりません・・・魔種メタなのに
ここ20戦ぐらいで魔種に当たったのは3回です
休日オンリープレイなのが影響してるのかなぁ?
655ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:14:37 ID:W9RclTulO
魔種対魔種のただの殴り合い正直飽きるぜ
皆そろってサキュバハヒッポメデュだし


てことで今日グレ子引いたし人口の少ない超獣にチェンジしようと思う
アンヘルの入った超獣っておかしいかな
656ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:16:10 ID:+k0ax6etO
>>654
俺も子爵だw
俺は平日会社帰り20時メイン。
定時退社日の水曜は19時くらいから1時間くらいだな。
657ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:16:12 ID:IoFIJBNZO
殺人魚もいいけど結局メインが複数攻撃のテティスになるからねぇ。
マカラ外してまで入れるなら客将してマジシャンの方がまだ…

6枚以上や単でも撃で高いダメージとれる奴がいればいいけど。
658ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:23:38 ID:eRQyFUPA0
>>650
魔種メインでアヌビス入り6枚。少なくとも完全ミラーは見たこと無い。
子爵まではワイバーン、ガーゴ、サキュ、マンドレ、セルケト、ゴブFだった。
659ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:26:58 ID:bAEKW4Pi0
>>654
魔種のメタにするのをやめてみ?
…多分、いきなり魔種とのマッチングが増えだすから…。

俺も今日、
雷を入れたら魔種と連続、撃を入れたら不死と連続、光を入れたら海と連続 て具合にメタマッチが全くできなかった。
このゲームはなんとなくそういうものだと悟ってしまったさ…。
660ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:30:50 ID:+k0ax6etO
つーか定番のバハムートから最近流行のアンヘルヒッポメデュまで、
最近は火に傾倒した魔種が多いからシャーマンは必ず活躍できる。

特に最近の魔のBPTは高確率でヒッポメデュだから、これ潰せるとでかい。
661ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:32:09 ID:LTA6UYb00
>>659
そういうのも魔種が好まれる原因なんだろうな
バランス良く強いデッキが組めるからメタ気味の相手と当たったとしても
捨てゲー無理ゲーとまではならない
662ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:40:18 ID:Jzt0Uhgv0
>>646
それは現状肯定のための肯定でしかない。
俺は現状に問題ありという前提なのだが、「今こうなんだからこれでいいんだよあるもので遊べばいいんだよ」と言われてもな。
ずっとVerUPもカード追加もいらんぞというのと大して変わらんがそれでいいのか。

あとこれもさんざんガイシュツだがバリエーションが少ないのは種族縛りのおかげもある。
何でもありはまずいだろうが、APTとBPTを別種族で組んで十分やれるくらいは欲しいところ。
663ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:41:04 ID:msIE2UJHO
ゆーゆー亭の日記見たら11月1日までにバーupとか書いてたけど、つまりギガスがネオギガスに生まれ変わるフラグが立ったのかな・・
664ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:47:46 ID:eRQyFUPA0
>>662
俺は現状に問題無いという前提だしVerUPもカード追加もいらんと思ってる。それでいい。
少なくとも魔種叩けばいいって問題じゃないだろ。
ここで「魔種と機甲使う連中は厨だから自重しろ」って喚くのとバーうpに何の関係がある?
665ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:47:54 ID:8cNtFNXjO
大会中はVerUPなんてやるわけない。
666ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:48:17 ID:6somITw80
11/1までのバージョンアップって全国大会モードの追加とかそんなんじゃないかな?
今ってそういうモードというか設定項目ないんでしょ?
667ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:52:31 ID:Jzt0Uhgv0
>>664
魔種使い手が厨とか、俺そんなこと書いた覚えないんだが
どこの何を見たらそうなるんだ?
被害妄想か何か入ってるんじゃないか?w
668ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:52:55 ID:cukf1XUt0
>>664
>俺は現状に問題無いという前提だしVerUPもカード追加もいらんと思ってる。それでいい。
魔種強いから現状のままでOK。それだけだろ?
7種族あって半数が魔種の現状が異常なのは間違いない。
669ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:53:52 ID:aoomS2uD0
>>664
現状に問題がない上にカード追加もVerUPも必要ないとかもの凄く少数意見だと思いますが
別に誰も魔種使うなとは言ってないし、つまんないねってだけで
670ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 18:58:57 ID:uES/slvVO
魔使い擁護必死杉
671ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:02:21 ID:88KWNfHp0
主人公レベルが16で、

HPが473
ATKが32か33
DFが21

耐性が2 4 3 2 2

なのですが、同じくらいの主人公レベルでも、
対戦相手さんの方が数値が高いことが多いです。
一つの種族に偏って使ってたり、
負けまくって育てるとイマイチな成長になってしまうんでしょうか。
672ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:02:26 ID:bOuRY0s20
魔種しかレアが当たらないんだからしょうがないじゃない
673ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:03:27 ID:Jzt0Uhgv0
>>672
おにいちゃん逃げて!それギガs(ry
674ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:05:07 ID:NkbccLEjO
多少亀だが魔の光ってマンティコア、マンドレイク、グリフォン、マイコニド、木霊だけでしょ?実際見るのは上の三つだけどみんな単数攻撃じゃね?
それと魔種はオーガの馬鹿みたいな上昇率を調整してくれればまだ我慢できる。むしろ闇攻撃でゲート封鎖が効かないとかが来たらどんだけ神を虐めたいんだと。
675ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:06:31 ID:cukf1XUt0
>>674
ガルーダ普通に強いけどな。魔種の中ではショボいのだろうが。
676ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:06:37 ID:6somITw80
>>671
おまいさんがみてる相手の数値は装備+ドーピング込みだと思われるが
677ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:07:21 ID:Hp/UAqh80
ギガスよ、魔に愛想尽かして海種あたりに来ないか?
マーメイドギガスとか、ギガスライムとか、席はいくらでもあるぜ!
678ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:08:29 ID:W9RclTulO
>>674俺の大事なガルーダを忘れないでくれ
679ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:08:44 ID:eRQyFUPA0
>>667
最初お前に対して意見したわけじゃないからな。2〜3日前から魔種と機甲がやたらと叩かれてるから書いた意見に対して突っ込まれたから返してるだけで。

>>668
前バージョンは神が強かったし、今バージョンは魔が強い。異常に強い事は分かってるがそれに問題があるとは思っていない。
どうせ次は魔と機甲が一気に弱くなるような調整が入るだろうがそれについても問題あるとは思わない。この手のゲームは意図してどこかが強くなるように作られているからだ。
全種族を同じ強さにするという事は個性を失うという事に他ならない。それこそ全く面白くない。
強い種族があるからそれを使おう。その種族をメタろう。好きな種族があるからそれで頑張ろう。
そんなものは個人の自由だ。あまりに異常なら公式にメールを送ればいい。ここで愚痴ってたって初めてここに来た初心者が面白くないゲームなんだなって思うだけだろ。
別に俺は魔種が弱体化されても使い続けるよ。そもそも魔種の利点の高ATK複攻持ちを子爵まで入れてなかったし。そして弱体化されても変わりに強くなった種族を厨呼ばわりしたりはしない。

>>669
バージョンアップが無くても構わないし、あっても全然いいと思う。だがお前が言ってることも魔種に対しての押し付けだろ?
「つまんねー」って言っておいて使うなとは言ってない?暗に言ってるようなもんだろ。
680ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:09:32 ID:Ye82kbZNO
魔にカイムやるから亜にレオナールよこせ。
681ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:09:37 ID:XYANJ1zqO
VerUpも、カード追加についても25日のイベントで触れられていたが、書き込まないほうがいいのか? 

個人的には、けっこうwktkできる内容だったんだが。
682ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:13:38 ID:6somITw80
>>681
既出の情報以上に詳しい情報なら歓迎する
683ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:13:38 ID:+k0ax6etO
>>679
>別に俺は魔種が弱体化されても使い続けるよ。
最強の間はなんとでも言えるよな。
他のゲームでも「強さじゃない。好きだから使ってる」とか言うやつは飽きる程見たが
みんな間違いなく、超弱体喰らったら誰も居なくなる。
684ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:20:25 ID:bOuRY0s20
次のVerうpでは攻撃属性変化使い魔が来るに違いない
685ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:20:48 ID:PPNqcf7vO
>660
あれ何でだろうな、ヒッポなんて微妙なのに
ヒッポの範囲は2部隊に分ければ片方しか入らないし
だったらサキュorマンティコアの方がいい
バハメデュが強いだけの話だと思うんだが
686ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:21:38 ID:bAEKW4Pi0
>>679

…おまえは、まだ知らない…

弱種族で負け続けることの辛さ≧種族への愛 となりつつあるプレイヤーの心の葛藤を、まだ知らない…

最近は負けることに喜びまで見出せるようになったプレイヤーの心理も、まだ知らない…
687ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:21:57 ID:eRQyFUPA0
>>683
海と違って巻き添えでメタられることが無い以上弱体化食らってもメタが減る分でトントンだから問題ない。
そもそもさっきゅん以外ヒッポとかバハとかメデゥーサとかオルトとか使ってないし。
戦闘よりもアルカナ持ちのBPTの運用のみで勝ってるから何の問題も無い。
688ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:22:41 ID:CVBeU9UT0
ランキング1400位の自分が70位代の人と当たってしまった
イベントでも触れられてたらしいけど、早くマッチング調整はしてもらいたい…
689ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:24:36 ID:LGIGhutmO
不毛だな
どこまでいっても同じ意見のループで何かすげーがっかりする

結局自分の使う種族を常勝できるようにしろって文句を言うだけ
弱体化された強種族には「今まで夢見たんだからいいだろ」って感じだし
なんだかなー
690ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:25:22 ID:88KWNfHp0
>>676
ありがとうございます。
自分よりレベルが低いのに、HP他が高い人と当たったので凹んでました。
691ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:25:54 ID:SG2FcSNl0
明日の今頃も同じ話題でぎゃーぎゃーいってるんだろうね
692ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:30:43 ID:PPNqcf7vO
本スレも賑やかになったな
693ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:36:13 ID:6somITw80
>>689
そうだよな。結局同じことの繰り返し。
皆が皆同じ動きなんてできないんだし、種族有利でも負けるやつは負けるよ。
そりゃあ苦しいだろうしハンドスキルの影響少ないゲームだし逆転性が少ないけれど
それをなんとかしてプレイヤー側が何とかするのが面白いんじゃない?
694ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:36:27 ID:CzxIhWvO0
修正されるのは、マッチだけなのか?
現状の昇格システムだとすこしでも勝っているとどんどん
昇格して、まったく勝てなくなるまで昇格するだが?
降格とかほしいぞ。
695ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:44:48 ID:KAm6uSRxO
>>681
で、結局何よ?w
696ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:46:36 ID:FAyeKTz50
今しがたゲーセンから帰ってきたんだが
初めて機甲単に出あった 相手は勝率100%で50連勝中だったよ

今度から雷中心のデッキでいくか・・・ 流石に強すぎだわ機甲単
697ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:46:46 ID:7TDzf4bS0
>>693
そうそう
それにハンドスキルの影響少ないとは言えないぜ
海種のランカーさん、レベル30ぐらい(40じゃない)で勝率7割ちょい
ありゃほぼ全部ハンドスキルで勝ってるようなもんだぞ。俺の海種じゃとてもできん

で、その人も11月1日の大会に来るらしいんだが勝利を信じれないよトリトン先生
698ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:47:56 ID:LGIGhutmO
称号P1703とかで昇格した人が直後に負けて降格するってことにもなり得るが
昇格戦じゃなくて昇格直後の一戦に重きが置かれるのなら、それは本当の意味での昇格戦じゃないでしょ
降格を設けるなら称号Pの増減をもっと調整しないとまずい
699ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:49:51 ID:92JWgH8Y0
>>696
機構が悪いんじゃなくてサブカなそいつが悪いだけ
700ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:54:09 ID:z6z9+c5Z0
>696
称号レベルとレベルいくつで何使ってるよ?w
50連勝とか普通に称号5ぐらいいかない?
そのレベルで負けるとかどうよ
分からん殺し系ではあるけど

しかし槍でねーな、ランランランサーやりたいけど
両手斧ばっか出るわ
701ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:55:17 ID:JuCOfibh0
勝率30%切らなければ確実に昇格する仕様だしね。
てかGCBみたいにランクでコストが決まるとかじゃないんだし、
降格もありにした方がいいと思うな。
702ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:56:27 ID:CzxIhWvO0
>>698
それでも問題ないと思う。
そう、それでも今よりは遥かに良い。
上と対戦したいだけなら.NETがあるし
703ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 19:59:13 ID:FAyeKTz50
>>700
>>そのレベルで負けるとかどうよ

意味が良くわからんのだが、今まで単色は魔や不死ばっかで機甲はたまに混色で見かけるくらいだった
てか俺自信、最近始めたばっかで全国対戦数30も超えてないし勝率も50%ギリギリ保ててるくらい
何十戦もして勝率7割以上の奴は同じようなのしか当たらないようにしたらいいのに・・・
704ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 20:01:24 ID:3SEaCqeiO
魔種デッキなのに勝率3割切ったオレ登場
705ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 20:10:00 ID:hwsWMzAjO
まあまあ、みんなピリピリせずにニーズヘッグでも使おうぜ。
初期のダメなイメージが強すぎて見向きもされないが
コカ+カトブレ+客将でアルカナカウンターのギミックを積めばかなりできる子なんだぜ?
706ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 20:13:56 ID:88KWNfHp0
>>704
お、俺も・・・。肩身が狭いorz
海種のときより使いやすいんだけどね・・・。
サキュバスはスターターに入れるべき。
707ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 20:14:38 ID:PPNqcf7vO
そういやバサカとメデュはLv14までいくけどさ
他にも通常以上にLv上がる使い魔っているの?
708ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 20:17:05 ID:vpyH6jv10
>>656
やっぱり時間帯や平日と休日の差でマッチングにも差が出てくるんですねぇ・・・
709ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 20:23:14 ID:lqR/s86e0
何かここ数日賑やかやの


どうでもいいが早く俺の手にブラムスを
ギガス、メフィスト、フォーマルはもういらん
710ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 20:28:04 ID:3SEaCqeiO
ギガスすらオレには遠い存在
711ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 20:28:17 ID:swd5mQ3nO
やっとカード揃ったからテティス海単組んで試しに初全国したら使い魔レベルMAXの不死セレブと使い魔レベル全員10〜の魔単と当たるとかもうね…
称号レベル4で使い魔レベルMAX近くがデフォなんですかね?
712ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 20:31:01 ID:lqR/s86e0
>>711
そりゃ最近初心者キャンペーンやってたから使い魔レベル高い奴が多いだろうな
713ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 20:32:20 ID:LvRhMfG00
つい最近まで使い魔LV8まで経験値2倍キャンペーンしてたから低コス帯は
どの称号でもLVMAXに近いと思うよ
714ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 20:33:22 ID:CVBeU9UT0
そうそう
初めて使ったカード達が、もりもりLV上がっていく様は気持ちよかったな…
715ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 20:44:06 ID:92JWgH8Y0
>>714
キャンペーン終わった後に新しい使い魔を使い始めた俺は負け組みなんですね。もりもり
716ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 20:44:23 ID:uxazW5u+0
超獣使ってるけど海以外はどの種族にも勝つし負ける
ということは性能もあるけどやっぱりその人のスキルじゃないかな?
と思ったりする
717ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 20:55:54 ID:+jZ4MfT5O
>>705
劣化愛染にしかならなさそうなのが悲しいところ
718ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 20:57:49 ID:BI6ecLZ90
>>705
この前上位の方がヨルムン+ニーズやってた
不死増えたし需要あるんだろ

対戦相手がアルカナ+加速+ニーズだったからニーズ対ニーズだったし
719ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:00:43 ID:7+7AgQ5l0
キャンペーン終わってからレナス使い始めた俺登場
ペガサスもエルフもLv1から全国行ってるぜ
このデッキで勝率8割出せてるから自分に合ってるんだろうなと思う

ちなみに称号レベル9な
720ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:03:31 ID:LvRhMfG00
実はレナス+ペガコンビは強いんだよね
ピンダメ集中打ちで1体確実に落として逃げれて高コスだから
落とされ難く理にかなったPT編成になる
721ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:10:21 ID:+k0ax6etO
>>696
50連勝なら男爵あたりだろうけど、それで機構と初マッチっすかw
絶滅危惧種だな
722ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:13:22 ID:bAEKW4Pi0
格差マッチなんじゃないの?
十人長程度なら男爵と当たってもおかしくないし。
723ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:16:50 ID:VDmPcs7jO
俺も今日サブカ作ったわ
狩りまくるぞ





CPUを

リシアを使ってみたかっただけなんだ・・・
724ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:17:08 ID:sKW1e4F+O
今日全国デビューしたが愛染にさ迷うがいいって言われただけだった
シナリオでどこさ迷うんだよwww何て言ってバカにしてごめんなさい
725ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:18:44 ID:+k0ax6etO
ネタ臭が激しく臭ってくるが、格差マッチの可能性もあるかも知れんねw

栄斗クラスの連勝っすか。
726ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:20:16 ID:y0ZimG580
>>696
50連勝ってすげぇな。20連でもイカレてると思うのに
サブカな奴は、とにかく勝ちたい
初心者だろうと勝てれば楽しい。勝てなきゃつまらない。な奴だろ?
そこまでして勝ちにこだわりたいかね?
勝ちも負けも自分のやってきた証なのにな

俺?俺は最高5連勝、勝率4割のヘタレ子爵。でも楽しいよ
727ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:21:37 ID:hwsWMzAjO
>>717
そうとも限らないぜ?
コカの利便性はアヌビス以上だし
神族と違って攻撃号令を組み込めるから愛染よりも戦闘に強かったり。
機動力は確かに落ちるがそれに劣らぬ利点があると思うぞ。
728ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:24:30 ID:SG2FcSNl0
11連勝してしまったが正直負けるのが怖くて全国選べなくて困ってるわ
15で次の称号だっけ…?まだ百人長だし今までずっとCPUで引きこもってたから操作慣れしてるだけの勝利なんだよなきっと・・・
729ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:25:26 ID:LvRhMfG00
50連勝ってサブカでも凄いと思うよ
現環境だと安定してどの種族にも勝てるデッキは殆どないし
サブカが蔓延してるからサブカ対決も多いと思うからね
730ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:26:52 ID:CzxIhWvO0
>>720
>実はレナス+ペガコンビは強いんだよね

ペガカスというとギガスに劣らないガッカリSRだと思う。
なんであのスペックで2コストSRなの?
731ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:29:20 ID:disTSu820
>>729
いや、だからその殆ど無い例外の機構なんだろ?
732ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:30:51 ID:w/1RkLj5O
亀だか、それちょっと低くね?

今、主人公レベルが同じ16で、

HP478
ATK35
DF25

耐性 0 2 3 3 1

なんだが・・・耐性が低いからか?
733ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:33:01 ID:s/Sk+15y0
>>730
高HP・4速・スキル2つ所持、逃げと制圧を行える神族らしいカードだと思うけれど
魔種が多い今は活躍の機会もあるしね
734ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:37:24 ID:PPNqcf7vO
スペックだけならメデューサは最低クラス

なぜかメチャ強いけどな
735ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:37:54 ID:JsCUC3q80
>>730
単体特殊ある分有用だろ?
ギガスが闇単体特殊持ってたら有用SRになっていたものの
736ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:39:42 ID:KAm6uSRxO
>>728
奇遇だな。
自分も今日そんな状況で(14連勝中で0敗)結局その後1勝5敗したw
前verの終わり頃から始めて、現verでも愛染デッキでずっと勝ててたんだ。
んで、今日は亜人と不死にフルボッコww
不死はシールド封印されて後手後手になっちゃって負けて・・。
亜人はドワーフの存在がでかい・・。
737ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:40:13 ID:+k0ax6etO
>>731
50連勝継続中で現在男爵ならかなりのスキルと精神力だな。
せいぜい20連勝くさいしか見たこと無い。

はっきり言ってネタにしか見えないがw
738ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:41:31 ID:88KWNfHp0
>>732
やっぱ低いよね。゚:。:・゚(ノД`)゚・:。゚。

参考までに使ってるデッキとか教えてくれるとありがたいです。
739ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:41:59 ID:LvRhMfG00
>>730
ペガサスとかこのゲームで上から5匹目に入るぐらいの
ハイスペックカードだぞ?

4速・サーチ/ゲート
高HPに加えてバランスのいいATK/DEF更にピンダメ計略とか
かなり極まってるカード
740ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:42:31 ID:JsCUC3q80
>>728
次は20連勝だぞ。安心して戦って負けるといい
俺も15連勝で得れると思って15連勝まではしたが得られずにその後弱点と当たって死んだぜ
741ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:42:38 ID:CzxIhWvO0
>>733
魔種対策なら、玄武のほうがいいと思う。
通常戦闘力が低すぎる・・・ 不死機とかに当たると役立たずだし
後、スキルは他の4速も持っているのが多いからいまいちなんだよなあ
742ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:44:18 ID:SG2FcSNl0
>>740
闇捨ててるから流石にそれだけやれば神に当たって負けられるな〜
743ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:45:18 ID:CzxIhWvO0
連勝しているやつは、2階級特進とかしてあげたいなあwwww
744ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:47:50 ID:JsCUC3q80
>>743
それなら連敗した人には2階級降格してください。
ストーリークリア後に全国入ったから序盤に称号だけ上がって今連敗中なんですよ
745ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:51:34 ID:j2IsGdLq0
いつの間にペガがガッカリだなんて話になってるんだw
高HPの落雷は十分すぎるほど有用じゃないか、魔種多いし
玄武なんかもう一瞬で溶ける上に罠あてづらくなりすぎたしね

>>741
機甲はともかく、不死にはレナスとのW落雷でピン落としはかなり役にたつぞ
746ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:56:13 ID:CzxIhWvO0
>>745
ペガサスが落雷?雷?
747ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:58:50 ID:RdIbrGPX0
魔以外だと壁にする事が多いわペガ
スキル撃つまで粘ってくれるし
748ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:58:57 ID:BI6ecLZ90
>>746
ダメ計の事を落雷って言ったりする
攻撃属性は撃だが
どんな敵にも大体100〜与えるから強いんだよ
それでいてそこそこの戦闘能力+4速スキルあるから
玄武なら脆いから落とせないこともないけどぺガだと少し辛い
勿論罠の威力はでかいけど罠さえ喰らわなければ玄武なんぞおそるるに足りないからな
749ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:59:28 ID:6somITw80
頼むからサスをつけてくれややこしいw
750ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:59:38 ID:JsCUC3q80
>>746
単体ダメージ特殊能力の総称
751ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:00:53 ID:7+7AgQ5l0
>>746
マジレスすると単体ダメスキルを総称して落雷というんだ

玄武も威力はあるが脆くてなぁ
自分の神4速縛りだと候補にもあがらない
752ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:02:14 ID:w/1RkLj5O
>>738
そちらと同じく魔種しか使ってないよ

ストーリーで13まで上げてた

デッキは以下のから選んで使ってた
ガーゴイル、サキュバス、グリフォン、ギガス、
キメラ、ガルーダ、ワイバーン、グレムリン
753ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:04:07 ID:lrgIU1KY0
落雷というんだってそれ他ゲーの呼び方だろ?
そんなもんそのゲームやってない人には分からんのだから
伝わる言い方にしろよ
754ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:04:32 ID:FVzCmjWp0
10コス落雷のほうがチャージ早いけど、脆いのに対して
ペガサスは死ににくいのが素晴らしい
ついでに、神の20コスで他に入れたいと思うのが特に居ないというのもあるかも
755ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:05:25 ID:SG2FcSNl0
三国志大戦の落雷を意図して言ってる。
あっちは範囲内の敵にランダムに雷が3本落ちるんだけど確実に狙った武将を相手を撤退させるためにピンで落とすのが目的として使われてた
それをこっちでピン落雷って言ってるんじゃないかと

某車輪でダメ計っていったら物凄い批判されまくってたけどこっちは寛容だよね
「ダメ計じゃなくてダメアビだろ!」ってw
756ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:05:49 ID:CzxIhWvO0
>>751
4速しばりにするとシールドアルカナ無しになるから
不死と機と対戦するときにキツクない?
どんなデッキですか?
757ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:05:54 ID:6somITw80
メタっていうのが最初わからなかったがすぐに意味は理解できた。
が、落雷はこのゲームに属性として雷が存在する以上使わないほうがいいだろう。
ややこしいよ。
758ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:05:56 ID:+k0ax6etO
落雷って言葉使ってるやつ、どれくらい居るんだろ。
このスレで知ったけど、ぶっちゃけ誤解生むだけで変な用語だよな。
属性雷でしたっけ?って質問3回目くらいだし。
759ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:09:25 ID:CzxIhWvO0
落雷は、三国志大戦の用語なのか。
理解しました。
760ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:10:02 ID:j2IsGdLq0
ってかよくみたらペガがガッカリと思ってるのは一人だけだったっぽいな、勘違いスマン

ところで、今月もう50位あがれば60位にランクイン出来そうなんだ
機甲以外の全種をまばらに使ってるし、自分のお気に入り使い魔が誰だか気になる
が、ギリギリ生活費以外に使える残金が1万くらいなんだ、狙ってみるべきなんだろうか
761ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:11:24 ID:RdIbrGPX0
ギガス掘って売っていけばなんとかなる
762ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:13:08 ID:PPNqcf7vO
元大戦プレイヤーは多いからなぁ>落雷
俺も元大戦プレイヤーだが落雷には?だ
範囲攻撃とピン落としを使いわけられ無いし、全然別モノだろ
763ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:14:34 ID:+k0ax6etO
月間成績なんだから、1番財布と時間がある時にがっつりやればいいんじゃね。
俺は連続で対戦4回くらいやると頭が疲れて無理。
764ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:14:44 ID:6XmQVmIaO
LoVは大戦から流れてきた奴も多いしな
俺は大戦触った事ないが、同じATCGの比較対象として大戦は適任だし、大戦の知識がLoVに生きる事もあるから落雷くらい認めても良いと思う
後は連環と号令もそうだろ
同じ能力でもLoVは個々の名称が違うんだから、大戦用語を運用した方が便利
765ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:16:43 ID:eRQyFUPA0
範囲を落雷とは言わないだろ。
対戦でも落雷は1体に集中させることが多かったからピン落雷とか言われてるんだし。
766ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:17:09 ID:SG2FcSNl0
連環に関してはダメ計以上に他にいい表現が出てこないよね・・・
767ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:19:04 ID:P1LgAukb0
落雷って言ってる人たちは三国志やってた人たちだよなw

俺の知り合いもみんな三国志やってたからピン落雷とか
アヌビスの連環TUEEEEとか言ってるわw

機甲は忠義とかもね(´・ω・`)
768ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:21:06 ID:lrgIU1KY0
だから便利なのは大戦やってた奴だけだろっての
769ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:21:19 ID:PPNqcf7vO
>765
そーゆー部分まで理解してる人にしか通じませんね
770ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:23:49 ID:6somITw80
そろそろうざくなってきましたが

どうすんの?
771ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:26:19 ID:PPNqcf7vO
大戦用語の号令ってのも分かりずらいね
全体強化は複数攻撃UP、複数防御UP、複数速度UP、複数ゲージ増加、複数属性無敵と種類がある
それなのにまとめて号令と言われても誤解が生まれる
772ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:26:52 ID:MgT0C1M4O
ダメ計・号令はまだいいかもしれんが
落雷は雷属性という物がある以上やめたほうがいいだろ
オレも三国やってないから、通じて当たり前、みたいな事言ってる奴は
はっきり言ってウザイ
三国やってた奴が多いとか理由になってないし
773ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:27:25 ID:88KWNfHp0
>>752
ありがとう。
俺もガーゴイル サキュバス グリフォン ワイバーンを使ってる。
あとはイフリート。

うーん。ランダムっぽいけど、
今度からストーリーのほうでレベル上げてみるか・・・。
774ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:30:46 ID:eR7659dx0
専門用語ふりかざしてかっこつけたいだけだろ
775ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:30:55 ID:6XmQVmIaO
ダメ計という言葉にしたって大戦の計略が元なんだがな
確かに落雷は属性を混同しやすい問題もあるが、他に分かりやすい表現があるのか?
俺だって大戦やってないけどもう慣れちまったから落雷で良いよ
776ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:31:41 ID:A4dQ8znjO
某ブログにイベントネタあったけど11/1までverUPするみたいね
さよなら上位陣
777ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:33:07 ID:JsCUC3q80
俺は単撃って言ってるけどこれはなんか撃属性に聞こえるからなあ
号令は前に攻撃号令とか防御号令ってつけてるから問題ない
778ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:33:30 ID:88KWNfHp0
大戦出身だけど、落雷はわかりづらいと思う。
ピンダメ計でいいんじゃね? 
ダメ計って言い方がだめなら、ダメージ特殊技 略してダメ技・・・それじゃ弱そうか。
779ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:36:45 ID:jK5pP4uE0
別にいいんじゃないの?
言っていることがわかんなかったらスルーするなり、
説明を求めたりすればいいだけ。
それぐらいできなきゃ来るな。

それよりも仕切ろうとする奴の方がうざいし理解できん。
ここは2ちゃんですよ。お前のサイトの掲示板じゃないですよと。
そんなに規則が作りたかったら、自分でそういったスレでもたてて吠えてなさい。

もちろん、最低限のマナーは必要だよ。
ただ、今回の件がそれに当たるとは思えない。
780ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:36:51 ID:PPNqcf7vO
>777
それならいいけど
号令だけで使われると>610みたいにワケわからん事になるよな
移動速度UPやゲージ増加は号令に含まれないの?って誤解を招く
781ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:37:44 ID:LvRhMfG00
マッチ幅改善はするみたいだけど
現在より幅狭まって初期よりも広い程度になる見たいな事言ってたから

現状の±5から±3or4ぐらいになるだけと予想
782ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:40:47 ID:VtsdaD5/0
単体ダメージ特殊=単ダメ
複数ダメージ特殊=複ダメ

シンプル!

属性無視で落雷言ってるのはどうかと思う
783ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:41:20 ID:PWLDOZzd0
>>781
初期は±2だったんだっけ?
上位陣の称号Lvも頭打ちみたいだから、
そろそろ変更しても相手には困らないってことか。

また上位陣から文句出たらすぐ変わると予想。
784ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:43:33 ID:SG2FcSNl0
LVのキャップが外れていきそれと同時に使い間のキャップもはずれ
そして種族特化のあーティファクトが追加されていくんですね
785ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:44:42 ID:twb1XWTTO
>>781
それでもありがたいな、出来れば±2〜3が良いが
同クラスといい勝負してるから、王とかに水を差されずに済むと思うとやる気が出るね
786ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:45:47 ID:+k0ax6etO
格上とのマッチは平気だが、同じ相手とマッチするのは直してくれ。
787ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:46:32 ID:KAm6uSRxO
次のverupではまだ海種が強くなって機甲が弱くなる事は無いのかな?
788ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:47:22 ID:CVBeU9UT0
>>786
1回or2回前にフルボッコした相手が、こちらの弱点属性てんこもりでまた当たった!
…とか、たまにあるよね…
789ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:48:09 ID:6somITw80
>>786
ほんと同じ相手とのマッチングは萎えるよなあ。
コンティニューも少し間を空けなきゃと思ってるんだけどついついw
790ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:48:23 ID:ywVJf28z0
計略とかは別にわかりやすくていいけどねー

もうあれだよ
オーバーリミット リミットブレイクあとなんかあったっけ
ギガスラッシュでもいいんじゃね
791ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:49:19 ID:SG2FcSNl0
>>790
コンボ繋がるからスマッシュはミストナックにしようぜ
792ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:49:33 ID:19h4wOq+0
6連続同じ相手と当たって5連勝した時はどうしようかと思ったわ。
ちょくちょくデッキ変わって最後の1戦で負けたけど
793ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:50:08 ID:6XmQVmIaO
>>780
加速とチャージ、弱点無効って呼ばれてるだろ
号令をそんな広い意味で使う奴なんて聞いた事がない
794ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:52:15 ID:M6/D6oy80
最近始めたものなんだが、一つ質問を。

すっげー根本的な話なんだが、超獣で魔種に勝つにはどういったテクニックが必要?

バハサキュだと完全に相性ゲーで終わってしまうんだが、実際に勝ってる人も
多いわけで・・・。

デッキはヨルムンメインデッキっす。

795ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:56:36 ID:92JWgH8Y0
別に呼び方なんて人それぞれでいいだろうが…
三国から流れてきたやつは号令言えばいいし純粋lovプレイヤは好きに呼べばいい
つーか下らんことで熱くなりすぎだろ…なんなんだコレ
796ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:56:56 ID:RdIbrGPX0
っデッキの構成内容
〜主体ですって書かれても他のカードが分からないとこっちも相談もできません
それにその相談の仕方だと種族メタ増やすか腕を磨くか諦めろとしか言えない相談の仕方だな

後超獣亜人スレで聴いたほうが良いギガス
797ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:57:44 ID:LvRhMfG00
超獣側も撃多めで高火力だからバハだけなら普通に超獣側が有利だよ
範囲に全員入れない陣形取りと狙った奴に集中攻撃して落とす
あとはバハが落ちてるターンにアドバンテージ取りに行けば勝てる

ただ最近だとバハ+メデュやら炎属性4枚入り(主人公込み)なんかが
流行ってるからこの辺とあたった時はプレイヤースキルが相手よりも
相当、高くないと勝てないと思う
798ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:00:27 ID:+k0ax6etO
三国志やってない人にも伝わるように気を回せばいいだけだろ。
ダメ計を最初はダメージ計算の事だと思ってた俺。
799ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:01:59 ID:z6z9+c5Z0
>794
つリセットボイス
つシールド封印

正直メガフレアは避けれないから、まあがんばれ

自   自
  敵
自   自

みたいな感じで敵がインペリアルクロス!
みたいなフォーメーション組めれば被害が減るが
800ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:04:36 ID:jK5pP4uE0
>>794
超獣と魔種とかの話ではないが。

え〜と君の質問で分かっている範囲だと
魔種は25/90のコストを超獣の弱点属性に振った上に攻撃UP号令できます。
こちらは30/90が弱点属性でないデッキです。
どうします?

これだけで言えることは
撃属性の使い魔入れろ
あきらめろ
かんばれ

以外に何か言える?
801ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:05:45 ID:CVBeU9UT0
炎属性いれずに海単でヨルムンデッキに勝った俺が一言
シールド壊して逃げまくれ
802ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:05:59 ID:j2IsGdLq0
あー、落雷でここまでめんどいことになるとは思わなかった、申し訳ない
俺はlovがはじめてなんだが、専門用語はなんとなく理解してって、今では普通に使ってる……が、確かにこのゲームで落雷はわかりづらかったな

>>794
まずなんとしてもバハ落とせ、ヨルムンとか別に死んでもまったくかまわないから
とにかくバハ落とせばいい、それからはデッキ次第
803ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:06:13 ID:10hX/pUG0
愛され王って強いのか?
全然合わないけどね
804ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:06:33 ID:eR7659dx0
>>782
に賛成!!
805ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:08:12 ID:+k0ax6etO
初心者はまず、相手からバハムートみたいな複攻キーカードを見つけて、
こちらは二手に分かれて両手できっちり相手のキーカード狙い続ければ
案外あっさり倒せる。

スマッシュは余裕持てるようになったらでOK

あと撃使い魔は入れとけ。
806ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:08:45 ID:eR7659dx0
>>794
イエティとか?
807ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:13:12 ID:LvRhMfG00
とりあえず
ケイロン・ワーウルフ・レオント入れておけば魔種戦がかなり楽になる
レオンとのお陰で他の種族にも対応可能だしね
808ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:13:29 ID:w/1RkLj5O
wikiの用語集に載ってるし、いいんじゃないの?
と、思う今日この頃
809ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:21:48 ID:jRwrf5k/O
全国大会出ようと思うのだがあれは主人公LVとかレイピアLVとか制限あるのか?
810ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:22:29 ID:6somITw80
>>809
公式見てください書いてある
811ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:24:51 ID:jRwrf5k/O
公式みれない
812ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:26:06 ID:LvRhMfG00
全国大会仕様
・主人公LVは40固定
・所有武器はすべてOK使用可能
・ドーピングアイテムはなし
・主人公の武器は試合毎に変更可能
・デッキは90コスに+してサイドに30コスまで登録可能
813ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:27:16 ID:CVBeU9UT0
サイド30はギガス枠か
814ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:27:25 ID:XC2zx8NA0
なんかようわからんけど「ピンダメ」と「範囲ダメ」で良くね?
815ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:28:56 ID:6somITw80
まあもう呼び方はわかればなんでもいいでしょ
上でも言ってたけど所詮2ちゃんだし決めておく必要ないし
今回のことで落雷はよくわかったしw
816ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:32:58 ID:cukf1XUt0
>>808
LoVのWikiに三国志の用語載せてるのがおかしいんだけどな。
Wikiは元々2chのカキコと大差ないレベルだし。
817ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:35:01 ID:VDmPcs7jO
>>760
亀だけどそのランキングなら別に月間じゃなくて店内ランキングで見ればいいんじゃないの?
818ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:35:25 ID:p6VoS0agO
うちのホームは直接店長に聞いたんだが、まだ詳しいルール決めてないからちょっと待ってくれと言われた
もう少し細かいルールは店側が決めていいんかね?

各種族ごとに1枚のみですとかだったらどうするかなwww
819ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:36:01 ID:+k0ax6etO
>>815
わかればいいけど、落雷は「わからない」からな。
何度目かと。
820ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:43:34 ID:yh3XPgFjO
今日全国やってたらギガス単デッキと当たったんだ…
恐らく罰ゲームか何かでやらされてるのだろうが、わざと負けるのも嫌だから適当にアルカナを割ってたんだが、相手は特に何をするわけでもなく此方のサーチやらゲートを封印していたんだ
そこで気付いたよ。これは対戦じゃなくギガスと戯れる為の時間なんだと
その後は此方もゲート封印したり鬼ごっこをしてタイムアップまで過ごした
対戦した方ありがとう。上手く説明出来ないけど「ゲームは楽しむもの」ってことを思い出したよ。
ギガスの後ろ姿忘れないよ

長文乱文失礼しました
821ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:45:57 ID:6somITw80
>>820
ギガス単ってまさかギガスだけなのかw
822ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:47:06 ID:j2IsGdLq0
>>817
お気に入り使い魔って店内で確認できるものなの?

>>820
ロマンすぎるだろwそういう意味もなく楽しいことしてくれる人とあたると面白いな
ネタが通じないとちょっとアレだけど
823ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:51:06 ID:yh3XPgFjO
>>821
もちろんギガス1枚だけだよ
ちなみにレベル1

俺から逃げる為だけにサクったときには涙がでたぜ
824ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:52:18 ID:SG2FcSNl0
今日ゲーセンで屁をこいたと思ったらベガがメルトダウンを仕掛けててそれを踏んだみたいだ
おかげでシールドが一発で破壊されてひどい目にあった
825ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:00:41 ID:z6z9+c5Z0
>823
ゲート封印して強制開門されたんだよな?
これは感動巨編w
826ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:03:18 ID:s/Sk+15y0
>>815
今ここにいる人はわかるかもしれないが明日からLov始めた人には意味がわからんと思う
初めてダメ計を知人から言葉で聞いたときはダメ系(ダメージ系統スキルの略)かと思った
827ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:04:06 ID:Oy40E6FgO
>>822
出来るよー
ピックアップはランダムだけどトップ5に入ってるなら結構簡単に見れる
828ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:04:25 ID:CVBeU9UT0
強制開門ってまず使われることない技だよな
相手からすればゲート封鎖するだけ無駄なんだし

いったい、どんなムービーなんだろうか…
829ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:06:17 ID:IDY63OVT0
>>824
その石化ガスで周囲の人が止まって煉獄の眼差し使ってきたわけだ
ほんと機甲は壊れ勢力だな
830ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:06:48 ID:TZUTYSXK0
>>828
俺もみたことないけれどCPU戦の加速と同じだと勝手に思ってる
831ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:13:42 ID:kuG4zERFO
あーCPUと同じだよ。
上向いてうがーって吠えるだけ
832ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:15:12 ID:kx76A7I40
>>828
ストーリーと同じムービー
ただただ吼えるだけ
833ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:17:54 ID:9E7fahhrO
お前達強制開門で掘るわ…
834828:2008/10/27(月) 00:18:29 ID:jc1WnR5H0
情報ありがとう。CPUと同じっすか
カードイラストやAAみたいなヤツだと、おもしろかったのにね
835ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:19:03 ID:dxd3QuAWO
今日、相手のメフィストの為にわざわざシールド封印したのに無視されたZE

リペアしておくれよ(´・ω・`)
836ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:19:14 ID:vjkN08ETO
>>825
もちろん強制開門の為だけにゲート封印したよ

途中からギガスがゲート入ったり出たりで可愛いんだぜ
疲れてきてシールド下あたりで休憩してたら、ギガスがちょこんと顔出してきて…その様が可愛い過ぎてさ、もう悶絶もんだった
837ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:28:24 ID:H3bmwklC0
>>812
少し気になるのはレベル40だとして、
みんな同じ攻撃力・防御力・耐性なのかな?
838ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:33:02 ID:UNB50/x50
大会開催ゲーセンのHPにLOVのイベントだけ記載されてないです
839ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:36:19 ID:bSCsUQrEO
エンジェルとSEXしたら「そこに…ん、あああっ!ぎ、疑問のよちなっ…ん…余地など…な、何ひと、つ…あっ…なっ無い…ぜっ…ひあっ!…ぜったいになぃよぉぉ!!!」
って喘ぐのかな

そんなことを思った日曜だった
840ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:36:49 ID:D2RMKxuU0
>>837
yes
841ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:39:06 ID:H3bmwklC0
>>838
11月1日に予選やる東京アド蒲田店の予約開始日が21日からだったから、
10日前ぐらいに募集するとか、、、かも。
842ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:40:30 ID:9xj4phiX0
次追加カードで10コス範囲攻撃、3速で、できれば海種のアルカナダウン出してくれないかな。
そしたらもうwktkなんだが。
843ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:40:40 ID:g4OuX7bTO
予選の突破人数は何人で、エリア大会/決勝大会では最終的に何人に絞られるんだ?
844ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:45:54 ID:+I1+46yzO
>>836
さっきからあんたのレス見るたびに笑いが止まらないぜww
俺もいつかそういう相手に当たってみたいわw
845ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:52:10 ID:+dyeosaKO
>839
みさくら語でぉK
846ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:58:02 ID:q443Vsk70
>>821
もちろん主人公種族はギガスだ
847ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:58:40 ID:9xj4phiX0
ギガスの話をしている時に
友人A「あのかわいい店員を強制開門してみたい」
俺・友人B「だめだろw」
って会話があったな。
848ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 01:01:58 ID:jc1WnR5H0
SEもギガス人気に調子に乗ってプロモ版ギガスとか出してくれないかな
天野御大による精悍なギガスとか、山宗氏によるキモカワイイギガスとか
849ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 01:03:00 ID:yb7y50rM0
ギガス単で100勝したら称号「ギガスマスター」獲得とかないのかな。
1勝すら出来なさそうだが。
850ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 01:03:55 ID:9xj4phiX0
ギガスbyタケダ・サナ「安らかなる開門を」
851ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 01:11:30 ID:rvl1y4D50
甲壱ギガス「カイモンシマス カイモンシマス」
852ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 01:14:44 ID:EQ/DhcV80
>>782
それでいいよな。
大体「ダメ計」の計とかどっから来たんだよっていう。
853ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 01:15:24 ID:6IUCNVl40
正直どっちでもいい、が大半かと
854ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 01:23:00 ID:LMjX9SSQO
>>845
みさくらギガスですね、分かります。
855ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 01:25:19 ID:TWtpCIzk0
今日カイムとアンヘルのセットが1万で売ってた、迷わず買わせていただいた。
これでようやくアンヘル客将型亜人が組める
856ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 01:28:05 ID:9E7fahhrO
>>855
夢のない事を言うと高いと言わざるを得ない
857ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 01:29:38 ID:5ldOAlP0O
ヤフオク的には高いが、店売りならいいんじゃないか?
カイムはあるからアンヘル欲しいお…
858ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 01:37:26 ID:5TvEH7AKO
>>855その2体の愛に邪魔者はいらない
俺の様に2体だけで出撃するんだ
さあ
859ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 01:39:25 ID:TWtpCIzk0
>>856
価値なんて人それぞれってもんさ
夢のない事ってか俺も高いと思ったよ。

でも俺はそれ以上に欲しいと思ったのさ
俺の心が命じたことには逆らえないさ
860ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 01:39:53 ID:VmSgPmnm0
そこのニド!あんたじゃまだから〜
861ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 01:40:08 ID:7wxVPxvP0
某ティウンティウンゲーみたいに、いらないカードを3枚投入→代わりにカードが1枚排出
みたいな昨日をセンモニにつければいいのに。
スクエニはそれを再利用できるし、プレイヤーも楽しめる。
いいとは思わんかね? byギガス
862ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 01:40:44 ID:5TvEH7AKO
>>860開幕アンヘルにサクリファーイッ!!に決まってるだろ
863ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 01:42:52 ID:TWtpCIzk0
>>861
SRを入れるとレアの当たる確立が上がるとか?wwww





全国のカードショップからギガス、メフィスト、きもたが消えるな・・・
864ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 01:46:19 ID:VmSgPmnm0
>>862
うぉー!!愛してる!おまえに夢中だぁー!!エレナーーーーー!!
865ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 02:03:49 ID:5Ee/Zcit0
対戦でまれに
同じLv付近なのにだいぶ主人公の能力差が
大幅に違うやつに出会うんだけどナンなんだろうなー。

俺もケータイでドーピングしてるのに


Lv24 HP510 ATK55 DEF60

相手
Lv24 HP550 ATF65 DEF75

とか違いすぎてビビるわー。
866ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 02:04:34 ID:Qg7yzlqMO
バカな!?こいつこの3日の間に何があった!?
867ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 02:04:52 ID:y+tDKtBR0
メカギガスとかトリニティギガスとかできたらいいのにな
そしたらギガス単も夢じゃないぜ!
868ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 02:05:59 ID:Y3ztUHj2O
たまにはゴーレムと契約してナイフ振り回す永遠の少年も思い出してやって下さい。


君はとてもいい匂いがする。
869ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 02:06:39 ID:5TvEH7AKO
>>865やっぱり装備性能の違いじゃない?


騎士の時点で主人公レベル17って低いかな?
870ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 02:09:30 ID:g4OuX7bTO
また妄想ネタでスレ消費するんですね

>>869
俺は子爵でlv16
871ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 02:10:36 ID:9E7fahhrO
>>859
ふっ…私には君が輝きすぎて直視出来んな…

友人と一緒に出たやつ開けたら
俺アンヘル
友人カイム同時に出た時は脳汁出た
でもカイムはトレードしてもらえんかった
畜生
872ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 02:14:46 ID:5TvEH7AKO
>>868いや、そいつはいらん
それよりフリアエ!フリアエ!フリッアッエフリッアッエッエフリッアッエフリッフリッフリッ
をだして欲しかった
>>870どうやったらそんなに低いレベルで子爵まであがれるんですか?
やっぱりハンドスキルかな
873ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 02:17:48 ID:g4OuX7bTO
>>869
もう少し詳しく書くと騎士の時はlv13程度だった
男爵の時はlv14〜15で、この頃から普通に同格なのに主人公lvは相手が上とか、格下相手なのにこちらの方が低い事ばかりで、自分より主人公弱い奴とは全く当たらなかった
でも男爵までならOVK3持ってる奴は殆どいないので勝敗には全く影響しないよ
子爵辺りからOVK3が出てくるので今はシナリオで作業モードに入ってる
874ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 02:17:59 ID:Y3ztUHj2O
>>872
い た な そんな奴。

特殊技は妹大量発生ですね?わかります。
875ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 02:22:27 ID:OWnFjO3I0
騎士にあがった途端ボコボコにされた俺を罵ってくれorz
スレ見てるとおまいらの強さが羨ましくさえ思えてくるよ



…私を……見ないで
876ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 02:24:49 ID:5TvEH7AKO
>>875俺も今日騎士になったばっかで、格差マッチでボコられてやる気なくしたから安心しろ





紅き血


復讐


犠牲





天使
877ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 02:29:42 ID:5TvEH7AKO
>>875慰めてすまん
罵ってみるよ


騎士になった瞬間ボコられるのは今まで自分より弱い相手としか戦って来なかったからだ
その目、日向しか知らない者の目だ、虫酸が走る
貴様のような人間など、この世から消えてなくなってしまえ!
878ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 02:32:44 ID:jj8AI/4o0
子爵になっても格下ともけっこう当たるし言われるほど地獄じゃないと思っていたら
8戦中、同ランク一回、格上7回、そのうち3ランク以上が6回と無理ゲーすぐる
879ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 02:36:52 ID:OWnFjO3I0
>>877
なんだ、その、おまい良い奴だな
DOD愛も伝わってくるよw


いい加減C単卒業かなぁ…っつーかずっと今のデッキ使ってたから
いざデッキ変えようと思ってもなかなか合うのがみつからねぇんだ
880ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 02:48:47 ID:5TvEH7AKO
>>879デッキ変えるなら一気にガラッと変えたほうがいいようなギガス


最近サキュバハヒッポメデュが多くてうざく感じたから魔種単から
セイレーン
ワーウルフ
アンヘル
レオントケンタウロス
ケイロン
の撃中心超獣単に変えてみたし



小学生の頃からDODやってるからなぁ
当時はD、Eエンドの酷さとエクストラバトルセレクターアンヘルの強さに泣いた

最近やってカイムとアンヘルの最期に泣いたよ

881ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 03:03:37 ID:OWnFjO3I0
>>880
流石に種族まで変えるとなると俺はテンパっちゃいそうだな(´・ω・`)
とりあえず、色々試してみるしかねぇやな。意見tnks

DOD2の2人の最後は神。DODのENDは大半がトラウマw
ったく、アンヘルもカイムも引けやしねぇ
882ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 03:09:10 ID:5TvEH7AKO
>>881まあガラッと変えた理由ってのも今日ケイロンと永遠の闇とセイレーン引いたからなんだけどね

自分が一番驚異に感じる種族をメタるようにしてる

ガルーダ入れても不死に勝てないけどね!
ガルーダが弱いんじゃない、ブラムスが強いんだ



愛があれば引けるさ
カイムとアンヘルだけで出撃しても相手はやっぱり手加減してくれないね
バハムートに燃やされてカイムは迷わずにアンヘルの事抱きしめ離さない
883ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 03:11:39 ID:9xj4phiX0
カイム4枚目引いた(´Д`)
バーサーカ欲しいよ゚Д゚)
884ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 03:15:35 ID:5TvEH7AKO
>>883そいつをこっちに渡せ!

そういや初SRがバーサーカーだったなぁ
次がバハムート

LoVはじめてやりにいった時にバハムート引いてやたらテンションあがったのは覚えてる
バーサーカーは母にあげた



そろそろ寝るか
885ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 03:17:44 ID:5TvEH7AKO
>>884に一番書きたいこと書き忘れたorz

もう一度…あの時の快感を…
886ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 03:18:14 ID:9xj4phiX0
逆にそろそろ深夜店に遊びに行くか。
月曜日休みになっちまったし。


なんで日曜会社で月曜休みにしやがるかなぁ。
887ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 03:33:34 ID:VmSgPmnm0
実は俺、カメ苦手なんだ
888ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 04:12:15 ID:bW+gXWZOO
>>880
アンヘルが入ってる時点で超獣‘単’ではない。
てか随分とすごい編成だなぁ・・・。
その編成じゃつらい相手が多過ぎないか?
889ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 05:16:32 ID:p56foC1dO
>>878
散々既出だが、子爵あたりが一番辛いギガス。
王位とマッチしてフルボッコにされる。
騎士当たりとマッチしたら、実は王位の機甲サブカでフルボッコにされる。
サブカうぜーと言えば、爵位にもなってサブカに勝てないとかカス乙と言い返される。
890ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 05:24:14 ID:Qu9Z33OGO
破石の大王ゲット記念カキコ。俺超乙
891ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 06:51:20 ID:evasvvYL0
>>839
亀だけど「みんなを守って!」って明らかに言ってるけどな。裏は信用ならん。
892ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 07:31:31 ID:ql4baYWb0
アンヘル人気だけど、実際には主人公のLVがどれくらいから
有効になるんだ?
893ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 07:56:29 ID:QBc+SJh10
>>892
40くらいから
894ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 07:57:39 ID:AyHPvNj90
>>892
LV20台でドーピングしてあれば有効
あとはLV上がるほど強くなる
895ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 08:02:11 ID:zxkXajmSO
大丈夫だ。
子爵で10連敗の俺ギガス
896ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 08:03:24 ID:5TvEH7AKO
>>888細かいことは気にするな


魔種以外はほぼ捨てゲー
魔種が圧倒的に多いからなんとかなるだろ
897ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 08:07:45 ID:ql4baYWb0
>>893 892
サンクス
大会ではアンヘル入りばかりになりそう
ドーピングは携帯のやつか。AUだから出来ないぜ
898ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 08:13:34 ID:EQ/DhcV80
>>896
なら超獣や亜人で組まないで不死や神族を組み合わせた撃単を作るべきだろ。
なんで魔種対策なのに自分も溶かされるような種族を使うんだ
899ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 08:22:17 ID:tQz70mkeO
相手を致命的な状況にする前に自分が壊滅しそう
900ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 08:28:32 ID:fs9AEDQjO
同意
ブラムスとペガサス組ませた方が魔種には効きそう
901ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 08:32:32 ID:ql4baYWb0
>>898
魔種メタなら
 ブラムス、ダンピール、アンデッドバタフラ、スケルトンアーチャー、レイス
とか?魔以外は捨ててるけど
902ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 08:56:21 ID:6y0CDwJd0
>>882
なぜグリフォンを入れておかないんだ。
こいつがいるだけで、無理マッチがかなり減るぜ?
903ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 09:22:03 ID:EQ/DhcV80
ブラムス、玄武、ペガサス、スケルトンアーチャーでいきましょう
904ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 09:24:36 ID:5l24j+vuO
サイドにヨルムンでも入れとくか?www
905ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 09:41:25 ID:TkUCQHcHO
こないだ初めて新藤とあたったんだが主人公のATKとDEFが80超えてた
初めてレベル差を感じたよ
906ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 10:22:15 ID:xDrywaXi0
そういや新8型ってサイドは闇だよな

闇・・・・・・・30・・・・・・・・・・・・ギガ・・・す!?
907ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 10:24:37 ID:9xj4phiX0
auのドーピング早く対応してくれないかな・・・・。

>>901
魔と異様にあたるから意外といける。

つーか機甲に25戦しても当たらない、機甲使ってたの魔手バハヒッポメデュ型に流れたな。
908ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 10:50:18 ID:LdlBVGc3O
そしてバハ・メデュ・ヒポ型が余り強くない事
に気付かないジンプシー達であった

ヒポ使うならその位置にマンコぶち込んだ方が強いんだよね
909ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 10:59:29 ID:9xj4phiX0
>>908
今のところ全部食ってるw機甲がいなくてそれはもう楽だ。
910ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 11:21:54 ID:diC95fPd0
>>906
イベントで8の大会デッキ公開してたよ。
サイドはマンティコアとガーゴイルだった。

>>907
KDDI側の承認待ちだけで準備は出来てるって言ってたね。
やっと「承認してもいいかな」って方向に流れつつあるってさ。
911ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 11:22:04 ID:DqeZidP2O
アンヘル人気なら、オケアノスも人気が出てもいいと思ったギガス。
912ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 11:27:32 ID:fs9AEDQjO
海種じゃなければな
913ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 11:40:43 ID:kuG4zERFO
アンヘル人気
魔種増える
撃多めデッキ+撃サイドボード用意
ウマウマ
914ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 12:30:40 ID:Qg7yzlqMO
大会で海種で出場予定の俺だが・・・

わだつみとテティスのどっちがよかったかな・・・
魔種人気→魔メタの不死が急増→わだつみの時代と読んでわだつみにしたけど・・・何か間違えた気がしないでもない
915ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 12:33:23 ID:AyHPvNj90
両方入れればいいだろw
わだつみ・テティス・ニクサー・オケアノスの海4でごり押し
サクリオーガされても泣かない!
916ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 12:40:33 ID:Qg7yzlqMO
>>915
そっか・・・それで大会デッキだから残った30をみずちとマカラに当てれば・・・

これはいい考えを頂戴した!!
917ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 12:50:55 ID:YvHbszty0
>>914
魔種以外全てにはわだつみの方が断然効くし、総合的にはいい判断では?
いくら120登録でも、海種ならどれか1つは不安材料が出てくるもんだよ
918ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 13:02:08 ID:5TvEH7AKO
>>898んー…
実を言うとただ単に超獣が使いたかったんだ、すまん。あとマジレスありがとう。
魔種メタ作る時に参考にさせてもらうよ

やっぱグレ子が使いたいんだよなぁ
919ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 13:10:45 ID:5TvEH7AKO
安価ミス
>>898-903だった
920ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 13:30:29 ID:n4RiWFHRO
>>914
不死増えた実感あるか?
魔種は確実に多いが、不死は言うほどあたったことが無いわ。
921ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 13:35:30 ID:Oy40E6FgO
前Verにいなかったから
それに比べれば格段に増えた
922ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 13:54:49 ID:0mZV7ifB0
機甲が前田氏だのテクいらずだの言う奴がいるから
俺も今日から機甲はじめました

結論:2戦目で重装&シャドウナイト入り不死単と当たって無理ゲーでした
本当にありがとうございました

スピカにサクろうとしてリゲルに誤サクした俺も悪いが・・・
923ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 14:02:28 ID:diC95fPd0
>>922
それ無理ゲーじゃねぇwww
腕の問題だなw
924ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 14:10:16 ID:5l24j+vuO
>>916
代わりに超亜は無理ゲーになるがよろしいか?www
925ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 14:14:26 ID:0mZV7ifB0
>>923
サクリミスった所以外は五分五分だったと思うよ
お互いにアルカナ半分以上割られてたし

カペラいたからAPTに入れときゃよかったんだよな〜、不覚
重装の罠があんなに減ると思わんかったわ

ちなみにその前に当たった神単愛染テンプレにはほぼ完勝ですた
アルカナ持ちとリゲルがいるだけで神は終わりですな
926ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 14:15:54 ID:5ldOAlP0O
ここ100戦で、魔32、不死31だから同じくらいの印象。
機甲は9なのに海に15当たったりしてる。そして亜人が0だった…
927ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 14:23:34 ID:ql4baYWb0
ハバがランキング上位にいれば、超亜は減るのは仕方なしかと
928ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 14:25:29 ID:0mZV7ifB0
>>926
確かに不死は多い
ほとんどブラムス先生の人気のお陰だと思うけど
カードもかっこいいし魔種メタにも有効だし

あと海は最近ほとんどがテティス型
わだつみとか全然見なくなった
929ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 14:26:34 ID:PyM1cZGhO
ハバ…


俺のことか〜!
930ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 14:28:41 ID:UtSX4W5q0
重装の罠なんかまさに致命的な一撃じゃねぇかw
罠威力最大で弱点だぞwwwwww
931ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 14:45:56 ID:tQz70mkeO
負け確定っぽい状況だったけど相手が余裕かまして遊んだせいか勝ってしまった
最後までやってみるもんですな
そして弱点攻撃は偉大だ
932ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 14:54:51 ID:sSTxGxeEO
最近ヒッポメデュバハは確かに多いね。
俺も使ってたけど、メデュの代わりにアンヘル入れてみたんだ。

主人公にも炎両手斧持たせたらメデュ入れてたときより更に強く…
まぁ主人公がメデュ分のATK&DEF追加されるから当然なんだろうけど…
933ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 15:01:41 ID:l8VLMuA/O
流行りの魔種、機甲メタにもっと不死が増えてくれればレナスを愛用してる俺としては嬉しいんだが…
そんなあざとい神使いを狩ろうとするカイムとギガス使いに狩られましたorz
934ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 15:31:30 ID:n4RiWFHRO
闇単は滅多に見ないが、光単は多いんだよな。
フレイやらレナスやらパワーズやら女萌えが喜んで使うから。
つーか不死多い?自分不死だが全然不死は当たらない。
魔メタもブラムス必須で、出回ってないしな。
ブラムスいないと魔の餌だし。
935ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 15:35:27 ID:ql4baYWb0
>>934
攻単は、魔で雷単を見たことがあるな。
936ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 15:49:11 ID:xDrywaXi0
なあ、OVKLV3て19からだっけ?20からだっけ?
なんかここ最近のスレ見てると19てことになってるみたいだけど攻略本20て書いてあるしwiki探しても見つからねーし
937ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 16:08:49 ID:U6CLTqvN0
>>934
不死、闇単見たことあるよ
こっちはレナス入ってるのに追いかけまわされたw

弱点付与のパワーズの他、使えるのがアヌビス以外は女だからね
けっ…けっして、女単でニヨニヨしてる言いわけじゃないお(・ω・`;)
938ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 16:16:22 ID:5TvEH7AKO
プレイヤー名って変えれないよね?

プレイヤー名を変えたいんだけどやっぱりサブカ作るべきかな?
でもアンヘルもだいぶレベルあがってるし騎士にまでなったし…
サブカ自体いいイメージがないし…

939ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 16:20:19 ID:EQ/DhcV80
>>938
プレイヤー名変えたい場合はサブカ作るしかねーな
940ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 16:22:37 ID:/t5msr+FO
ちょっと聞きたいんだが愛染明王の愛染の読み方を教えてほしい

【あいぜん】なのか【あいぞめ】なのか…orz
941ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 16:24:05 ID:2i75/9K30
>>936
20から
942ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 16:26:46 ID:5TvEH7AKO
>>939やっぱりか
サブカ…作るべきかなぁ…

>>940あいぜん
943ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 16:29:12 ID:UtSX4W5q0
愛染明王でググレよ
実在するって言い方も変だが在るんだから
944ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 16:29:22 ID:eqdXhHaxO
>>941
童貞乙
945ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 16:30:54 ID:l8VLMuA/O
昔、別ゲーでネタっぽい名前にしてたけどプレイヤー名を変えたい時期がいつかは来るから

少々は気取ったくらい名前の方がモチベが長く保てる
ネタの方が相手には喜ばれそうだけどね

会員サイトから名前くらい変えれるようにしてほしいもんだ

>>940
【アイゼン】のはず
でも、ケータイでは【アイソメ】で変換してるな…
946ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 16:32:01 ID:xDrywaXi0
>>941
あ、やっぱり?
どうりで19なっていくらやっても2しか出ねーと
ありがと
947ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 16:37:49 ID:41WHfDAl0
>>940
って言うか神話とかに描かれてる神様なのに、あの姿は下ネタグロ的でヤバイと思うのは俺だけか?
まあ、それいったら噛ませ犬のゼウスとかキリ無いが。
神族でアークエンジェルスとか出るんだろうか?
ミカエルやガブリエルとか。
あと、魔手でルシファー。
948ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 16:41:00 ID:qg2/iTcNO
>>947
アルヒアンゲロス「私を受け入れろっ!」
949ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 16:41:49 ID:5TvEH7AKO
>>947ハルヒアンゲロスの由来ががアークエンジェルじゃなかったっけ?
950ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 16:42:32 ID:UtSX4W5q0
大天使カワイソス
951ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 16:45:14 ID:EQ/DhcV80
>>944
何故かここでは19からってことになってるけど
オフィシャルガイドブック(笑)にLv10以上からOKL2、Lv20以上からOKL3ってかいてるから
そっちが正解だと思うんだがどうなのよ
952ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 16:45:53 ID:UtSX4W5q0
>951
俺も19ででねーなと思ってたがやっぱ20か?
出した奴いるの?
953ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 16:46:27 ID:41WHfDAl0
>>948
ごめん、素で忘れてた。
でも名前が悪者っぽい、何となく使いづらいから使ってない。
954ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 16:46:42 ID:sjW3IP6P0
19で出た気もするし20だった気もする
もう忘れたなぁ
955ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 16:53:08 ID:ED9ckuP40
漏れ昨日主人公LV19になったけど、確認画面下のOVKゲージのバーがピンクになってたぜ?
LV上がったばっかでまだOVK3が拾えるかどうかはワカランけど。
956ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 16:53:33 ID:H3vkgYUQO
Level19だけどブロンズレイピア+2のOK3でたよ。

しっかり3も撃てます

ちなみに称号は男爵
957ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 17:07:40 ID:AyHPvNj90
正確にはLV19/20とかではなく下にあるゲージがOK3に届いてからでる
早い人だとLV19の途中、遅い人だとLV20の途中ぐらいでOK3届くんで人によって
手に入るLV違うと思う
958ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 17:12:28 ID:n4RiWFHRO
OKは9と19で解禁。
レベル19くらいになると1レベルアップまで長いから、
20になる前にゲージがピンクになってることに気付くだろ。
959ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 17:13:28 ID:/t5msr+FO
>>942
サンクス
960ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 17:15:10 ID:41WHfDAl0
スレ立て行って来る。
初のLOVスレ立てだが頑張る。
961ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 17:18:54 ID:5TvEH7AKO
もちろん【】の中身は【殺し合うのは】【楽しいか?】だよな?
962ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 17:52:35 ID:41WHfDAl0
立ててきた。
【二十】LoV LORD of VERMILION 43【ニド】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1225095908/
ごめん、アルヒ使いにケンカ売るつもりは無かったんだ・・。
あと、スマッシュ項目貼ったら何故か改行大杉と出たので、行減らしたので若干見づらいかもしれん。
963ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 17:54:32 ID:41WHfDAl0
スマン、前スレ番号ミスった・・。
後は頼む。
964ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 17:56:54 ID:5l24j+vuO
43でいいんじゃ?41は重複したはず
965ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 17:59:13 ID:t9h0SzTm0
>>962

しかしスレタイに懐かしさを感じるわけだが。

そういえば最近パワーズをやっと引けたけど、神族系のイラストの中ではトップクラスにかっこいいな。
パワーズ本体が降臨する様だろうとは思うけどさらに後ろからも天使達が降臨しているんだよな。
・・・はやくレナス引きたいよorz
966ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 18:00:29 ID:n4RiWFHRO
ところでお前らサイドボードどうする?
低コストで良い魔メタがないから、30コス撃複ブッ込むかもしれない。
967ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 18:00:44 ID:41WHfDAl0
>>964
違う俺が言ってるのは次スレの前のスレ。
つまりのこのスレの番号の事。
このスレは41なのに40のまま入れちまった・・。
ただ、次スレURLからこのスレには飛べるけど。
968ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 18:15:29 ID:dwgrzpG/0
ちょっと質問ですが、wikiにあるアダマンハーネス等の上位の装備はいつ頃でるのでしょうか?
969ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 18:18:07 ID:EQ/DhcV80
全国対戦の回数による
970ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 18:58:26 ID:+dyeosaKO
>947
愛染明王の元ネタっていうかカンキデンはセクロスの姿だろ
上手いアレンジだと思うぞ
971ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 19:08:55 ID:dwgrzpG/0
>>969
まだ50回前後なので先は長そうですね
武器はミスリルレイピアぐらいなら出るんですけどね
防具はさっぱりでアサシンコートさえ滅多に出ない
いい加減ボーンピアスとか出なくていいのにな
972ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 19:10:56 ID:41WHfDAl0
>>970
ああ、愛=セクロスか。
さっきゅん萌な俺にはあまり受けつけ難いデザインだな・・。
とか言ってボスキャラ対策でオークとか使うけどね。
973ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 19:20:24 ID:xW6AKHuy0
うん、暇だったから書いてみた
fan114伝説

・3試合5勝は当たり前、3試合8勝も
・初回戦闘、主人公のみエクセを頻発
・fan114にとってのエクセレントは使い魔の残しそこない
・初回戦闘エクセのみ勝利も日常茶飯事
・残り9カウント、使い魔全員死亡の状況からプレイヤー1人で逆転
・一回のスマッシュで攻撃範囲がが三倍に見える
・重力増強でエクセレント
・筐体に座るだけで相手が泣いて謝った、心臓発作を起こす相手も
・エクセレントでも納得いかなければゲージを削らず帰ってきてた
・あまりにもスマッシュが正確なので常時相手をインビシブルに
・そのインビシブルにもスマッシュ
・相手を一睨みしただけで相手カードがが筐体外に飛んでいく
・LoVの無い日でも2エクセ
・カード使わずに手のみでプレイしていたことも
・自分のエクセレントを自分のアルカナで受け止め龍脈覚醒で跳ね返す
・ゲート内エクセなんてザラ、2エクセとることも
・筐体で負けになってから家に帰る方が早かった
・待ち椅子でエクセをとった
・周りで見ていた韓国人のヤジに反論しながら筐体に背を向けエクセ
・グッとガッツポーズしただけで5エクセぐらいとった
・スマッシュでハリケーンが起きたことは有名
・湾岸戦争が始まったきっかけはfanの場外ヘビースタンプ
・相手右ゲートの深い位置から自陣左アルカナも処理してた
・三国志のカードを楽々エクセレントしてた
・自分のペガサスに飛び乗って相手のゲーセンまで行くというファンサービス
・全盛期のfanが引いたカードを近くで見ていた子供がもらったんだが
すでにカードにサインがしてあって驚いたそうだ
974ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 19:27:11 ID:tFlBKbPw0
とりあえずスレ違い
975ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 19:36:02 ID:Qg7yzlqMO
もう全国予選が始まった地域ってあるのかな?
やっぱ11月入ってから?
976ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 20:00:38 ID:Nx0duacF0
fanの伝説は大戦のときが強烈だったからなぁ
この程度じゃ驚かないよw
977ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 20:00:47 ID:5ldOAlP0O
偉大なる殺戮王ってどれくらいでとった?
978ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 20:01:15 ID:gf/Ns6Bz0
>>970

歓喜天はガネーシャの事だぞ。
愛染明王とは全然別物
979ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 20:07:45 ID:H6W2APAe0
愛染明王は「煩悩と愛欲は人間の本能でありこれを断ずることは出来ない、むしろこの本能そのものを向上心に変換して仏道を歩ませる」だって
ちょうどいいんじゃね
980ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 20:29:43 ID:FBI+Y4i/O
偉大なる殺戮王はエクセレント500回位したら取れた
981ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 20:35:56 ID:+dyeosaKO
>978
アレ?素で勘違いしてた
982ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 20:43:22 ID:evasvvYL0
今日古典愛染で24戦ほどしてきたんだが魔種と一度しか当たらなかった・・・
魔種って本当に多いのか?遭遇率海以下とかありえないだろjk
にしても買ったら直後に出るってのはマジみたいだな。何百回やってもペガでないから昨日買ってきたら普通にでやがった。
983ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 20:50:20 ID:9CZcD0qE0
狙うと出ない
狙わないと出る

メタると当たらない
メタらないと当たる

そんなもんよねー
984ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 20:54:38 ID:Y3ztUHj2O
物欲センサーはどのゲームでも標準装備です。
985ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 20:57:41 ID:n4RiWFHRO
上手くいったことは記憶に残らないが、
上手くいかなかったことは記憶に残るからな。

シングルカード買って順調にそのカードを引かなくても、
「買ってよかった!ラッキー!」とかいちいち噛み締めないだろ。
986ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 20:59:50 ID:+dyeosaKO
ギガスを引いたら次もギガスですよ
987ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 21:04:40 ID:evasvvYL0
>>985
大会見据えて初めてカード買ったらコレだったからなぁ・・・
988ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 21:05:21 ID:+I1+46yzO
きもたを引いたら次はニーズが出てきました
989ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 21:10:48 ID:kx76A7I40
友達からダブってたきもたをトレードしてもらったらきもたがこんにちは
それよりも俺のアルタイルの呪いをイレースしてくれませんか!?
990ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 21:14:48 ID:VLvuiKEHO
なかなか埋まらんな
991ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 21:17:31 ID:evasvvYL0
ギガスは今まで4枚引いた事があるけど、
ギガス→メフィスト→デュラハンランサー
ギガス→メフィスト→フォーマル→ネクロ→きもた
ギガス→フォーマル→メフィスト→ファントム
デネブ→ギガス
だったよ。さすがに4回目はもうやる気にならなかった。全台で1枚ずつ出るまでやってるんだけどなぜかギガスは最初に出て、以降カスレアばっかり出るんだよなぁ・・・
んでギガスをトレードに出したらその日にオデンとバーロー引いたw
偶然にしては酷すぎるだろ。逆に今日は新レアしか引かなかったしなんか流れみたいなものは確実にある。
992ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 21:17:59 ID:Qg7yzlqMO
今からプレイしてくるみんなギガの呪いを頼む
993ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 21:22:16 ID:Nx0duacF0
>>991
一緒に同伴している光るおじさんは無罪ですか?
994ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 21:25:24 ID:ucxCVaVF0
今さらだけどスレタイの木乃伊ってなに?
次スレの二十ニドってのも元ネタあるん?
995ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 21:28:13 ID:+dyeosaKO
スレタイのせいでマミーが12兄弟になりました
996ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 21:28:30 ID:p56foC1dO
>>993
そこはほら、おっさんは意外にガチになってしまったから。
997ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 21:29:34 ID:evasvvYL0
>>993
メフィストさんは俺が始めて引いたSRだからもう諦めてる。すでに6枚引いてるし・・・

>>994
「みいら」を漢字変換してみようか。
998ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 21:31:14 ID:RqwHwllDO
>>1000ならエロカワイイギガスがPRカードとして登場
999ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 21:31:45 ID:Kf8U8CPp0
>>994
とあるエジプトの神様のカード裏参照─って、元ネタを聞かれているわけではなかったか

>>999ならギガス・ラッシュ実装決定
1000ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 21:31:49 ID:evasvvYL0
>>1000ならギガスの呪いと物欲センサーは実在する。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。