【海種&機甲】LORD of VERMIRION LoV【合同スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テティスに脱力粘液
・ここはLORD of VERMILION、海種および機甲の話題を扱うスレッドです。
・質問する前にwikiとテンプレくらいはざっとさらっておくこと。ある程度は書いてあります。
本スレ
【目が】LoV LORD of VERMILION 38【フレイや!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1223557260/

【関連URL】
公式HP http://www.square-enix.co.jp/lov/
atwiki http://www30. atwiki.jp/lord_of_vermilion/

・「質問は明確に」 何が問題なのかをはっきりと書くこと。
・デッキに対する質問はせめて自分で動かしてからしましょう。
・煽り挑発、連コ話題、連勝自慢、引き自慢はスルーしましょう。
・特定のデッキやカードを卑怯と罵ることは、対策できない自分を晒すも同然。
・トレードは、トレードスレで。現金が欲しいならヤフオクで。
・初心者には優しく。底辺の拡大がカード追加への架け橋。
・次スレは>>970が立てましょう。無理なら>>980へ核石を。

・デッキを相談する場合は下のテンプレを使うと的確なアドバイスをしやすくなります。

【デッキ】 診断対象デッキを書く。Apt・Bpt(またはメイン・控え)で分けて書くこと
【称号レベル】 称号レベルを書く。主人公レベルではない
【資産】 コンプ仮定でも可。
【コンセプト】 ○○が使いたいとか、○○でコンボしたいとか。
【診断理由】 開幕弱いのを改善できるかとか、ストーリーboss○○が倒せないとか
特定デッキへの対処法が聞きたいとか
2ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 17:21:57 ID:XJnk1WuU0
>>1
3ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 17:23:51 ID:aoCT6wqQ0
>>1
乙です!
4アルタイルに軟化粘液:2008/10/12(日) 17:26:26 ID:OpLPLo5C0
【総合スレ】
【目が】LoV LORD of VERMILION 38【フレイや!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1223557260/

【他種族スレ】
【LoV】ロードは俺の嫁Part1【不死スレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1219588037/
LORD of VERMILION 神族が強くたっていいだろ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1219233097/
LoV LORD of VERMILION 魔種で頂上を目指すスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1219623302/
【機甲】LORD of VERMILION 亜人スレ【しんどい】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1219589300/
5ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 17:45:43 ID:WzHdZs4t0
J( 'ー`)し 海種へ げんきですか。これから出撃します
(`Д)   うるさい死ね 雷ふやすな殺すぞ

J( 'ー`)し ごめんね。フォーマルの代わりに重装暗黒騎士いれるから、ごめんね
(`Д)   うるさいくたばれ、同族殺すな

J( 'ー`)し それではいってきます。アルカナに罠はるけど ちゃんと踏んでね
(`Д)   死ねくそ機甲
6ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 17:54:12 ID:vtuVaoRpO
>>1
しかし海種のとばっちり感はすごいなw
7ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 17:57:54 ID:z5VINCOS0
>1乙
だけでは寂しいので、流行デッキのテンプレ案でも一緒に貼っておく。
主人公の武器は人それぞれだから記載しないでおくよ、機甲は誰か頼む。

※海種の特徴
 能力は平均的、そしてHPが高めなのが特徴。
 同種対決は完全に経験とプレイヤーの腕次第、機甲と超亜に対しては、はっきり言って不利。
 主要御三家に対しては、メタの組み方で完全に有利不利が変るが、どの種族の主力にも雷が多いため、どう対応してもデフォルトでメタがつくコトが多い。
 
・海種C型(初心者用)
 クラーケン2.5撃 みずち2.0闇 トリトン2.0光 マーメイド1.0光 お好きな1.5枠@1
 スターター使い魔とリザポなどで拾えそうなカードだけで組む、ある程度なんでも対応できる練習用デッキ。
 みずちの練習と3速以上にはあまり入れる機会のないトリトンで簡単に戦闘デッキとして運用できるのでお勧め。
 
・わだつみ型
 SRわだつみ3.0光 みずち2.0闇 アクアライダー1.5撃 ニクサー1.5闇 Rマカラ1.0闇複
 ver1.0では神殺しで有名だったデッキ。速度でゲートを封鎖しつつ、戦闘アドバンテージを取っていく。
 不利属性があっても神族の性能的に返り討ちが可能だった、ある意味一番海種が輝いていた時代を象徴するデッキ。
 もちろんver1.1でも、戦闘に関しては強い、が、色々辛い。

・リヴァ型
 Rリヴァイアサン3.0闇複 みずち2.0闇 Rマカラ1.0闇複 お好きな使い魔3枠分
 神族殺しになるが、ver1.1開始当初は神族の減少傾向が見られるため、あまり有効ではないかもしれない。 
 トリトン、マーメイドを入れると速度的に安定するが、メタ先が限られるので、テティス型に取って代わられている事が多い。

・テティス型
 Rテティス3.0撃複 みずち2.0闇 Rオケアノス1.5光 ニクサー1.5闇 Rマカラ1.0闇複
 神とver1.1で大流行の魔に対抗するために考えられたデッキ。
 単体攻撃アップとシールド持ちの新Rオケアノスに、防御ダウンのマカラ、2C無敵付与のニクサーをテティスに絡め、テティスの防御力を前面に押し出して戦うデッキ。
 光武器を持てば魔にも対応できる。1.5枠にアリオーシュ、シー・パンサーが入る事も。
8ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 18:05:01 ID:z5VINCOS0
って書いてみて思った、3or2.5枠とオケアノスとみずち、マカラは割とベースなんだな(´・ω・`)
9ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 18:19:52 ID:7BZpzh4yO
>>1
移住してきました
当方初Rベガ以来、機甲一筋です
よろしくー

この前全国で海種単と殴り合いを演じた末に負けたよ
リヴァのゲート封鎖はかなり効くね・・
10ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 18:25:18 ID:XJnk1WuU0
ゲート封鎖って何気に強いんじゃないかと感じてきた。
まあ封鎖しても殴り合いに勝てなきゃきついだろうが…
11ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 18:38:57 ID:nPea0cuO0
>光武器を持てば魔にも対応できる。
不死だよな?おしい。

テティス堅いよね
12ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 18:51:52 ID:aoCT6wqQ0
>>7
テンプレ乙!

>>11
テティスは確かに硬いけど過信するとアボンするから注意。
テティス型はテティスやられたら負け確といっても過言ではない・・・。
13ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 18:59:08 ID:z5VINCOS0
>11
orz 誤字多くてスマン・・・
14ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 19:44:15 ID:7X6KPKG1O
スレ立て乙。

今日みずち外してマーメイドとニクシーにしてみたら、割とよかったぜ。
20コスも10コスもいまいち候補がいないのが困るな、海種は…
15ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 21:06:38 ID:GsQVxg+kO
アリオーシュたんとか絶対サキュバスより可愛い、綺麗、色あせない。

異議は認める
16ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 21:06:54 ID:WzHdZs4t0
ほんじゃ我が愛しの機甲も

※機甲の特徴
 能力は高防御、高HPさらにと硬さが特徴、また範囲攻撃もちも多い。
 あえて言うならアルカナ持ち過剰であり、使えるアルカナ持ちも多いため足が遅い。
 最大の特徴は罠、また自身の弱点である雷を無効化するスピカ自身がコスト以上の能力を持つ。
 verUP後はレグルスによるOVKチャージなど(この技のみウエイト無し)
 多種族には無い技を持つ。

 1・大会を制覇したのが機甲単であった。
 2・馬鹿スタッフが「機甲単という発想が無かったですw」
 が原因かverup後ヨルムンなど天敵が増える。
 しかし、実際は今まで虐殺に近かった超獣が、戦いになるレベルにあがったぐらいで
 神魔あたりは前verと大差が無い。
 これでもっとも被害を受けたのは海種である。
 さらに追加カードで「スピカがいるから海種に弱点バリアイラネーだろ^^
 変わりにコスト2.0の酒天いれるかw」
 なんて判断はさすが す く え に である。
 
・機甲単古典型(初心者用)
 Rベガ3.0炎 SRフォーマル2.0炎 Rアルタイル1.0闇 Rスピカ1.5光(ここまで複数攻撃) Cポルックス1.5光単
 前回大会優勝の典型的な機甲単である。
 ポルックスを玄武に変えることで、鉄壁であった。

・機甲単レグルス(OVKlv3から)
 Rベガ3.0炎 SRフォーマル2.0炎 Rアルタイル1.0闇 Rスピカ1.5光(ここまで複数攻撃) Cレグルス1.5撃
 レグルスに入れ替えただけのデッキである。
 武器次第で何でもメタれる、基本は撃か。
 とにかくOVK3を相手より速く叩き込み自身はアルカナという悪魔である。
 真っ先に落とされやすいため、頂上決戦ではポルックスやデネブと一緒に出撃し
 確実に1石粉砕して罠張って帰るという光景をよく見る。
17ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 21:16:35 ID:Jg5w18pPO
前ver.のコスト10はマカラが高評価だったけど
今ver.のコスト10は単体攻撃技が高評価だよな
不死も増えたし、マーメイド使おうぜって事だ
18ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 21:18:54 ID:OpLPLo5C0
>>15
アルタイル かわいいです
19ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 21:27:16 ID:XJnk1WuU0
>>15
アクアライダーたんははずせません
20ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 21:41:56 ID:J6Lzonp5O
海単は機甲単に対して不利である
海単が機甲単対策するため雷武器でいくと
同種狩りになり叩かれる
さらに機甲単は海に対して迷惑をかけまくり
機甲単を相手にするのはつまらないと全種族から嫌われる為にオーガやヨルムンガルトが増える
機甲単はスピカ等で対処可能
海単は涙目




機甲単なんて嫌いだァァァァァ
21ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 21:46:08 ID:QRsyMvYoO
>>1
(・ω・`)乙
勘違いしないでよね、これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!


機甲使いの諸氏に質問だが、超亜対策はベガとハウトのどちらを使っている?
新カードを入れると片方は抜ける事になり、ベガのみかハウト+ペテルで安定なのだが、ハウト一体で対処出来るならレグルス+リゲルが入って魔種対策が鉄板になる
某氏のデッキにはレグルスは居ないのだが、やはりデネブ+主人公でオガ魔種を裁き切れるかが不安だ
22ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 21:47:34 ID:q4z82kYf0
トリトンさんが4速で加速技持ちアルカナとかでたら気持ちいいねー
23ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 22:09:31 ID:+p6c4v48O
>>1
新カード追加されてから、引いた新レアはテティスのみ5枚。
つまりテティスはオレの嫁
24ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 22:17:10 ID:j4BXKmdL0
今更なんだけど海種の元々の売りってなんなんだろうな・・・
4速で施設制圧+回復だと劣化神族でしかないし
Ver1.0で闇満載でそれなりに活躍できてたのを考えると
元々流行の種族に主点を置いたデッキ構成して他種族は捨てましょうっていう
コンセプトなんじゃないのかと疑ってしまう。
25ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 22:19:34 ID:z5VINCOS0
やっちまった・・・(´・ω・`)
ちょっとメシついでに属性あげ用の不死単を間違えて全国に出しちまったんだが、
どーせ当たるのは魔種だろうと思ってたら、テティスin海単だった・・・ココ見てるか分からないけど、ほんとゴメンorz

スペクター、重装暗黒騎士、シャドウナイト、アンデッドスカラベ、ゾンビに雷OK3・・・

ちゃんと戦ってくれたんだが、勝負らしい勝負にはならなかった(´・ω・`)アタリマエダガ
もう一回当たったら気まずすぎるのでコンテニューもせずに速攻終わらせちまったよ・・・。
26ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 22:19:44 ID:41AGyOSU0
>>23
じゃあリヴァイアサンは俺の嫁な
27ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 22:49:51 ID:mA+bq7y+0
リヴァイアサンはマジできる子
28ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 23:41:54 ID:zdKinbGq0
機甲目当てでこれ始めたのに今じゃ何故か海種使い
早く海種コスト3勢が欲しいです
29ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 23:57:58 ID:z5VINCOS0
>24
勝手な思いこみだが、こうだとおもう。
属性の寄りより、どんな使い魔を出すか決めて、見た目で攻撃属性決めたらこうなったって感じ。

ver1.0
超獣・・・速度と戦闘に特化した種族にしてみよう。生き物はここにわけるか。
亜人・・・超獣の客将扱いで考えてたけど、5種類じゃ種類が少ないって会社に言われたし、種族わけときゃ選択肢が増えるだろう。武器の属性もあってるし。だから弱点も属性も同じでいいや。
神族・・・スキルをトリッキーな種族にしよう。足の遅いのは制圧よりの職業にしておこう。神は分けてもカテゴリー無いからこのままだ。
魔族・・・攻撃よりの使い魔を増やそう。速度は遅くても攻撃高めで、攻撃スキルも増やそう。竜はソレっぽいから炎だけど、魔も分けられないからこのままでいいや。
海種・・・HP高めで性能平均にしよう。最初は海種と機甲は同じ扱いだったんだが、分けたほうがいいんじゃね?と言われたので分けてみた。制圧は機甲にやらせて、戦闘破壊手に任せてたんだが、まぁいいや。
機甲・・・元々海種の客将だったんだが。数少ないし。でも全然種類違うって言われたから分けておこう。アルカナとか性能が偏ってるけど、各種族の客将で使ってもらえるだろう。
不死・・・アンデッドは定番だよな。足が遅くて固い、でも制圧は機甲もいるし、アルカナは別にいらないか。
30ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 23:59:44 ID:z5VINCOS0
ver1.1
超獣・・・やっべ、機甲が思いの外強すぎて洒落にならん、雷の使い魔増やしておこう!スキル打ち消し入れておけば多少まともになるだろう。
亜人・・・足が遅すぎて機甲に乙はまずいな、ちょっと君、大幅強化してくれたまえと社長が言ってたし、追加キャラを雷にしておけばいいか。
神族・・・思ったより強すぎるんだよな、もうちょっと不死に強くしておかないと当初のメタの予定からずれるから、光を入れておくか。レナスとか居ればみんな満足するだろ。
魔族・・・攻撃は強いんだが、それ以外がないんだよな。マカラとか別の種族じゃん。1コスサキュバスばっか使われるし、1コスで似たようなの入れておくか。
海種・・・なんで機甲入れないんだろ?武具補正同じなのに。なんか魔種のオーガが辛いらしいから、対応策入れておくか。超亜相手・・・海が炎使うのおかしいし、アリオーシュがちょうどよさそうなので水にして炎にしておけば十分だよな。うんうん。
機甲・・・元々想定外だからなぁ(笑)レアは多いからコモン入れて、足遅いから早いの入れておくか。機械っぽいスキルでも入れておけばいいだろ。攻撃力低すぎるし、大型号令にするか。
不死・・・なんか海種に勝てないって言われてるから、雷罠でも入れておくか。足遅いのにアルカナないのはおかしいって言われたから、1体くらい入れておこう。
31ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 00:09:06 ID:QRsyMvYoO
取り敢えず海使いとして機甲が憎くて仕方がない、まで読んだ
32ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 00:17:38 ID:4KxFdooe0
海種使いって女々しいんだな
33ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 00:19:10 ID:UbtJlriuO
>>21
自分は所謂古典?機甲デッキなのでベガとハウト両方連れて行くよ。
後は中型動物の殺戮を実行するのみ。
後一体はポルかな。
常に戦闘強いるように立ち回る感じ。

どっちか一体しか選べないならベガを選ぶ。
やっぱ3コス・2速の罠は偉大です。
34ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 00:28:14 ID:lqW3L9pk0
海機で女単やってるんだが昨日、「女単で特殊称号でもあるんですか?」て尋ねられた。
特に気にしたことないんだが、女単でも称号もらえたっけ?
35ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 00:31:34 ID:Z3tSrmwy0
>21
ベガ様のいない機甲なんて機甲じゃないと
ベガ入れてるけどね
フォーマルリストラ、客将重装暗黒騎士入り変則機甲だけど
ベガがいればヨルムンなんて
バハで戦うラースジャイアンみたいなものよ

ベガかレグルスを必ず残せばまず負けない

今回の仕様変更でLVMAXでもlv1ベガより性能悪いから>フォーマル
あれにパワーサポートするぐらいなら
ベガ、リゲル、スピカ、レグルス、客将レザードにするわ
36ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 00:43:00 ID:Z3tSrmwy0
間違えた
ベガ、リゲル、スピカ、アルタイル、客将レザードだ

敵に雷がいるとスピカ必須になって
ベガ、リゲル、スピカだと2速戦闘型とか意味不明なPTになるし
ここからベガ抜いてアルタイルだと、パワーサポートしてもなんかなー
スピカATK100超えるけど、そのころには瀕死だし
アルタイルは試したこと無いが
37ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 01:20:40 ID:oLcQS3iEO
まあ海も機甲も仲良くしようぜ。
妄想をこうだと思うとか断言して長々と垂れ流す阿呆は放っといてさ。

>>36
機甲の場合は基本的に戦闘は2速にならないか?
特に問題あるように思えないんだが・・・
38ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 01:28:49 ID:vT89OQng0
くだらない長文スマン、気をつけるよorz
機甲憎しってワケじゃないんだ、それだけはいわせて…
39ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 01:36:21 ID:rUPW1kdR0
頭ではわかってても「巻き込まれた」って思いがどうしても、な…
40ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 01:57:57 ID:CjUArWDs0
ふとこんなデッキが浮かんだ。

テティス・クラーケン・アクアライダー・キラーフィッシュ・マカラ・撃主

魔種以外は、マカラの弱体化かキラーの弱点付けでなんとかする。
41ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 02:15:52 ID:2vdHUOqH0
>>40
それならヒッシュ抜いてマジシャン客将のほうがまだロマンがあるギガス
42ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 02:30:05 ID:UqEyhv1T0
機甲のランカーが、Blogで今バージョンで一番強い形とか書いてあったのが出てないので紹介。
頂上にも載ってたし知ってる人ばっかだろうけど一応ね

ベガ3,0炎複・リゲル2,5闇・スピカ1,5光複・アルタイル1,0闇複・デネブ1,0撃


海種ランカーの日記(結構前の)見たら、前バージョンの機甲単古典型に対してわだつみ型は有利って
書いてあったがこれはどうだろ?
俺は勝った事ないなぁ。けど前バージョンの時も勝てなかったし実力不足か(´・ω・`)
43ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 07:39:16 ID:fmQ9Nh6sO
>>42
海vs機甲は主人公雷レイピアLV3持ってやっと五分だと思うな
機甲相手だと火力と装甲で差が出るし逃げが出来ないから戦闘しなきゃならん品
44ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 07:39:56 ID:xmIqZV9n0
>>42
この形の五体デッキと自分のリゲル無し6体デッキで当たると絶対に負ける・・・
やはりベガ含む範囲攻PTに号令は効率ぜんぜん違うわ。
リゲル無しは多種族には相当強いけどリゲル採用5枚のほうがスキルある人には遥かに向いてる気がする。
45ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 08:07:09 ID:ZE7RK3Z6O
>>40
俺もそのデッキでヒッシュ入れるくらいなら客将入れるわ。
Aパーティー入りであろうマカラをヒッシュに変える状況が不明だし。

恐らく雷持ちや厄介なのをピンポイントでってコンセプトなんだろうけど。
雷持ちが2体いたらもしくは雷持ちと厄介なの1体ずつとか、
微妙な雷持ちと厄介なのの組み合わせとかマカラとヒッシュどっち連れてくのか。

レオントや10コスのシールドやアルカナや号令持ちを客将で迎えた方がよさそう。


便乗して海種に客将迎えるならどの辺りがいいかね?
デッキ内の速度やスキル持ちにもよるんだろうけど。
海種はマカラ・トリトン以外はピンポイントに強化が多いから
3速シールド・浄化持ちのハーピー入れたりしてるけど。
46ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 09:33:42 ID:Z3tSrmwy0
>37
3〜4速戦闘に逃げられない?
機甲の強みの戦場の選択権とアルカナがなくなるし
シールド持ちはみんなアルカナ持ち1速で押し込んでも
サーチぐらいしか封印できないような

リゲルを有効活用してる人はぜひデッキと戦略をさらして欲しい
正直泣く泣く抜いた
47ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 12:16:32 ID:pgg8C61I0
リゲル6枚は結構いけると思うけどなー。
リゲル・フォーマル・スピカ・べテル・デネブ・アルタイル
エクセレント取られても問題ないし、対機甲・海の時にべテルが強い。
掛かってると相手の攻撃がほぼ5になるw
機甲相手はFPリゲル・フォーマル・べテルの3速で出て(べテル掛け〜突っ込んでアルカナ落とし〜真ん中割り)×nやってからいつものアルカナ押しで安定してる。
超獣もべテルかスピカ+リゲル掛ければフォーマルだけで何とかなるしね。
48ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 12:36:30 ID:oLcQS3iEO
>>46
リゲルは相手が逃げる選択肢のある場面の戦闘で使う技では無いと思ってるから
俺は確実に相手とやり合う場面でのサポートに使う。

例えばアルカナリードしてて相手がこちらの石に来た時の迎撃や
逆にカウンター仕掛けた時の石の上での戦闘とか。
負けててどうしようも無い時はアルタイル・リゲル・スピカorベガで力押しもするが・・・

その場面の時のリゲルの技は凄い生きるしそれ以外の時は
ベガと二人で壁役と最後の一人になって逃げるってだけで存在価値はあると思う。

機甲対海は使い魔に限れば海に高コストキャラとみずちが居たら機甲不利
みずちだけなら五分、みずちがいなければ機甲有利だと思う。
49ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 12:41:54 ID:EHu6qaqD0
なーんか現状のバランスだと相手にアルカナもシールドもいない時点で
不利とか有利とかそういう話じゃない感じが
海種が有利つくって事は相手を追い返し続けてアルカナをちびちび削れるって事だからなぁ
50ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 16:03:21 ID:Ub4tzG28O
昨日始めてテティス引いたから、海単組んでみたんだけど、ノーマルのニーズヘッグで詰んだorz
レベル上げれば勝てる?
51ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 17:07:05 ID:qB1Vm2rxO
レベルとかそういう問題では無いギガス
ノーマルなら、wikiの攻略見て弱点のカード入れれば誰でも勝てると思う
52ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 17:17:43 ID:Ub4tzG28O
>>51
d
デッキ変えてみるか…
15回近く戦ってて疲れたorz
53ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 17:42:01 ID:oLcQS3iEO
>>50
別にデッキ変えなくても勝てるよ。
ただ、複数攻撃はあまりストーリーモードには向かないから厳しいかも。
単体攻撃で集中して狙う方が効果的。
複数攻撃は攻撃間隔が長いし攻撃力自体低めだからね。
54ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 19:27:06 ID:YwJ2BZia0
>52
海種での最良は、最低1.2体、炎使い魔を入れる事。
お勧めはアリオーシュ。
ダメージ抑えられるならアルビオンorわだつみ+アリオーシュ+マカラorマーメイド主人公炎or光の剣以外がお勧め。
ノーマルならこの組み合わせで勝てると思う。
マカラが居るなら、防御ダウン後に主人公OKとアリオーシュ爆雷。ないなら3体で一気に爆撃。その後単体スマッシュ。
攻略方法はwikiを見て貰うとして、体力がやばいと思ったら、スタン中に無視して回復に戻る事。
コレさえすればアルカナ削られる事もなくえらく拍子抜けな感じで勝てる。
とにかく分身を即落としがキモです。がんばってー!
55ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 19:39:57 ID:Ub4tzG28O
>>54
d
その中だとアリオーシュとマーメイドしか持ってない…
分身はすぐ倒せるんだけど、本体削りきる前に時間が無くなるんだよね
56ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 19:45:13 ID:mVCOseI60
回復に戻らず3スタンで1エクセとられて帰還ぐらいで戦えば余裕
57ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 19:59:19 ID:YwJ2BZia0
>54
本体は光が基本弱点だったはずだけど、分身を即落としすると、弱点がずらっと増える。
なので即落としができるなら実は属性はなんでもいいんだよね。
本体はスマッシュ3回できれば御の字くらいでもクリアできるはず。
移動時にはターゲットマークをそっぽ向けてるかい?
敵方向に向けたままだと、雑魚に引っかかって時間をロスするから、しとくといい。
基本は雑魚徹底無視ね。分身倒せば消えるから、時間の無駄なので。
弱点スマッシュ+スキル攻撃が徹底できれば、行けると思うよ。
アルビオンくらいならりざぽ漁れば絶対出てくると思うけど、
ようは強めの単体攻撃の光がいればいいので、ぶっちゃけレナスでも光るおっさんでもいい。
ちょっと時間食ったくらいなら、闇も弱点に残るから、ギガスでもいいしね。
そういう意味ではみずちもお勧め。できれば3速↑、早ければ早い分、本体叩けるからね。
58ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 21:43:23 ID:ZvNeYHx/0
ずっと海種使ってきたが、みずちが弱体された以上やっぱり6枚デッキの方が安定するね
テティスをメインとして、アルカナ持ちをアルタイルにしてたが、最近引いたドワーフに変えてみた

何この壊れ性能!?
オルトロスにサクリファイスされると、まさに蒸発してたのが疾風怒号かけたら
テティスと撃主で殺せたぞ。

あまり上手くない相手だったとはいえ、ディアボロス入りにも勝てた
スピカの耐電と違って、アルカナ持ちだから向こうから来てくれるのがいい。
59ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 21:44:39 ID:lKm5fXm00
ストーリーのニーズペッグは、最後のポルックスの2択が
勝負の分かれ道だな。
60ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 00:14:51 ID:xExxkpiD0
久し振りに機甲やったら主人公の武器属性含む、ミラーマッチでワロタwww
なんとか勝たしてもらいましたが、腕前は完全に負けてましたがorz
61ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 11:47:30 ID:BJWNyfv40
おい、おまいら!
せっかくの新SRなのでポセイドン子を使ってみようと思うのですが、デッキについてご意見頂戴できませんでしょうか
4速炎武器主人公
光複 ポセイドン
光単 わだつみ
闇複 シー・サーペント
撃単 アクアライダー

4速戦闘デッキとして考えています
開幕ガチ激突→わだつみだけ残して全滅するまで戦う→帰還中にポセ子と交代して私の元気を以下略
常にコスト70のAPTのみで戦うイメージです
3速に落としてシールド持ってこようかとも思ったのですが、両方とも光属性でしたので……
不備な点などご指導いただければ幸いです
62ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 12:01:21 ID:O2OYwsjN0
シーサーペントは闇単じゃ?
63ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 12:07:16 ID:Jee1FzoDO
>>61
まずテレポチェンジしてポセで帰りながら復活短縮しても、最後に死んだ奴の復活まで10秒以上かかる
つまり、上手く回したいならわだつみ以外を早く殺してもらわないといけない
だが、すぐ死にすぎると戦闘で歯がたたない
全滅前提じゃなく、ポセは保険と考えておいた方が良いぜ
64ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 12:32:48 ID:YBkLdOTC0
もしくはダメージ系低コスト使い魔前に出して
技出して死亡ある程度死んだらドーン
65ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 15:56:18 ID:Rr5jY+Pd0
>>61
開幕ガチ激突→わだつみだけ残して全滅するまで戦う→
自陣まで戻ってきたがテレポートできるほど溜まってない ・・・ って流れになると思うな。
66ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 16:22:43 ID:tgcCKv0p0
久しぶりに家から遠いゲーセン行ったらお試し体験でスターター+1クレのサービスやってた
前から気になってたし早速お願いしてチュートリアルをプレイ
リサボに海種が多かったので先人に感謝しつつそれらをいただいておきました

プレイ後店員に聞いたら排出カードもサービスでもらえるとのこと
家に帰ってさっそく開封→SRポセイドン

俺が海種をやるのは運命だったのk
67ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 16:25:45 ID:zt41Yz3d0
>>61
自分なら
わだつみ、テティス、マカラ、ポセ子かなぁ。神は最近減ってるから増えてる魔種にメタ張ったほうが勝率よさそう。
Apt3速になっちゃうけどマカラはすぐ死ぬだろうから・・・。
とにかくわだつみ落とさないようにしてガチ戦闘→ちょっと引いてチェンジ→ポセ子でウマー!
ただポセ子2速だからチェンジする場所考えないと殺されそう。
てかなんでポセ子2速なんだよ・・・3速なら完璧だったのに・・・。
68ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 17:33:52 ID:9KeMS4LxO
2速でもせめてシールド持ちだったのならまた違ったんだろうな…
69ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 18:30:40 ID:uSNRlSXKO
俺もポセイドン活かそうとしたことあったけど、海種メインじゃ役立てにくいよ。
他の人が使ってて強いなと感じたのは、ヨルムンテティスハーピーにポセ子。
でも正直これに負けたのはこっちが海種だったからで、超獣不死だときつそうだし…。
Aptに70割く選択は必須だけど、わだつみのチェンジでポセ子引っ張ろうとすると、追撃されてたときに出てきたポセ子が逃げ切れなかったりしてしんどいことが多々あると思う。
相性いいように見えて実はいまいちだよ。
他所からでっかい客将引っ張ってきて、ガチ戦闘デッキにして、死んだときの保険で回したほうがいいと感じた。
もう使わなくなっちゃったけどね…。
70ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 18:41:47 ID:rOo+UbUC0
わだつみ、破戒神、レグルス、ポセイドン


これで勝つる!
71ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 18:44:53 ID:zcFnZA48O
今、電波を受信したんだが、
Aptリヴァイアサン・Okアヌス・ヌクサー、
Bptポセイドン子・マカラ
結構いけそうじゃね?
72ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 19:20:20 ID:BJWNyfv40
なんてこった、こんなにも大勢の紅蓮の王がポセ子に悩まされていたなんて……

皆様、ご意見ありがとうございました
なかなか厳しそうではありますが、諸々参考にさせていただきつつ、フルボッコにされてきますノシ
73ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 19:25:57 ID:Ghe63unNO
テティス、ポセ、ニクサ-、オケアノス、マカラ、主人公炎で魔、不死、神を取りこぼさないよう意識してやってるが勝率五分くらいだなぁ
一層のこと超亜捨てるべきか・・・
74ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 19:47:28 ID:NYI0kPNgO
海種初心者にも扱いやすい平均を考えたつもりなんだろうけど
噛み合ってなかったりで何か足りなかったりで残念すぎる。

ポセとトリトンにスキルか速度足すだけでも結構変わるのに。
もしくは水虎をいっそ1速アルカナ持ちとか。

今は客将呼ぶかしないといまいち…
75ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 19:49:26 ID:9KeMS4LxO
>>73
どうしてもというならアリオーシュを使いなさい
76ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 20:53:40 ID:PiHZz3Ro0
ここで戦わなくても勝てるかもしれないわだつみアルカナデッキお勧め!
わだつみ・みずち・アクアライダー・マンドレイク・セルケトってデッキでやってますが案外なんとかなります

機甲相手もそこまで辛くなく、残りアルカナストーンが丁度1個ずつの状態になったらほとんど負けませんしね
やっぱり亜人は超きついですが・・・・

セルケト枠をドワーフかデネブにするともっといいかな?
77ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 21:29:35 ID:T1X/2CG+O
ポセ子で盛り上がってるところ悪いが、ちょっとデッキ診断をお願いしたい。

30撃複数テティス
20闇単体みずち
15光単体オケアノス
15闇単体ニクサー
10炎単体ニクシー
 炎複数主人公

とか考えてるんだがどうだろう。
【質問】
・ニクシー→無敵テティスで魔種に対抗できると思うか。
・マカラ抜きだが神族に対処できるか。
・超獣、亜人はリシア無双でなんとかなるか。
・不死は気合いで止められるか。
78ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 21:35:12 ID:QzYMiq3Y0
最近海種が排出されなくて全然使い魔変えられん
きもたとか光るおっさんはいいからテティスとかポセ子来てくれー!
79ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 21:59:38 ID:bXsWXBnJO
>>77
15コスにわざわざチャージする必要はないかと
神はみずち無敵でひたすら回復すれば5分くらいはつくとは思う

人魚か殺魚なんてどうだろう
80ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 22:07:51 ID:T1X/2CG+O
>>79
レスありがと。みずち無双でよかったか。
淫乱号令に対抗しようかなと思ってた…が、単純に少しの間逃げていればいいだけの話だったな。
殺魚の発想はなかった。重装暗黒騎士とかにピンポイントで弱点付加できたら面白いかもしれない。今度試してみようかな。
ただ問題はサーチをどう封印、修復するかだが…やっぱり人魚にするのかなぁ…。

それにしても機甲が羨ましい。
海も、しっかり実用的な罠が欲しいなぁ。水虎は上手く当たらないし。
というか水虎、10コスでいいから1足アルカナの超威力罠持ちとかだったら面白かったかもしれない。
81ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 22:22:50 ID:bXsWXBnJO
殺魚は後ろに引っ込んでも、海洋テティスでダメ通せるから強い…かもしれない。あいつもろいからなぁ……

あと、主人公は両手なら斧じゃなきゃダメかと
杖とか槍はヨルムンにおいしくいただかれるんだぜ…
82ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 22:28:11 ID:T1X/2CG+O
>>81
あいつ元々海の中にいた癖にどうして雷持ちなのかね。
確かに。斧は単体OKだったか。
しばらくストーリー掘ることになりそうだ(^q^)
83ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 23:41:54 ID:bpLQPbKi0
フロントミッションのカードはいつ追加ですか(・∀・)
84ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 23:45:43 ID:ChuYwcg4O
>>77
超亜はニクシーをサクって頑張れ
上手く戦えばヨルムンサクリやドワーフサクリに勝てるから
85ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 23:48:35 ID:FYeprdOg0
>>84
そりゃよっっっぽど相手が下手くそじゃないと・・・
相手はヨルムンを守る陣形をしく、疾風怒号をニクシーに当てるで「完」って感じだな
86ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 00:34:43 ID:8hVdxf8EO
更に今だと獣にはハーピーが高確率でいるから迂闊にニクサーで無敵かけても消されてヨルムン無双される始末
無敵かける前にハーピー潰そうにもアリオーシュでは火力が足りんし
87ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 00:46:35 ID:YSTTCdpIO
ポセ子2速が痛いから使う時はトリトン+客将ドワーフとセットで出してるな。
残りで15コス2体10コスとか20コス10コス2体。
まぁオケ・ニクサー・アリオ・ライダーから2体とマカラとかになるんだろうけど。

個人的に使い魔のレベル上げの時に使ってたみずち・水虎・ニクシーが面白かったw
闇罠2体以上入った時とゲートの封印具合が…まぁそれだけのネタなんだけど。
88ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 05:00:30 ID:l7BPWEL20
30コスを入れると5枚編成になるのが痛いな。

25.15.15.15.10.10
アルビオン・ニクサ―・アクアライダー・アオ・マーメイド・マカラ
シールド封印もできるバランス型

20.20.15.15.10.10
みずち・トリトン・(ニクサ―・アクアライダー・アオから2枚)マーメイド・マカラ
回復号令が付くけど神・闇には少しメタれるけど他は厳しいかも。.
89ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 06:06:34 ID:TZfouTqjO
質問します。
スライムの話題が全く出てこないのは上のクラスではキツいからなんですか?
スライム使いで現在百人長の俺は将来に対するぼんやりとした不安が…
90ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 08:04:25 ID:YSTTCdpIO
>>89
キツいと言うかピンポイントで弱点つけてまでその後何するかって事なんじゃ?
海種で1体に光弱点つけてもポセ子スライムの複数攻撃+オケか
トリトンの攻撃強化とかだろうし。
それならマカラで全体の防御下げるなり人魚で速度落とさずピンに
大ダメ技を選ぶかなって事なんだと思う。

せめて弱体化が範囲だったら割と入ってたのかもしれないけど。
海種10コスならマカラか人魚で安定だからってのもある。

あと海種単だと5枚主流で10コスが2〜3体入るデッキは難しいのも要因かな。
91ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 08:19:08 ID:xOUV+mEcO
>>89
スライムは、見た目はアレだが、ポセイドン子との相性は抜群じゃないかと。
でも、やっぱり見た目がアレだからな。
92ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 08:38:51 ID:DyPYzvWW0
>>81
前スレでコンセプトデッキの診断お願いしたけどみんな否定的だった…
基本1stPTのみの運用と割切れば結構強い
ただ範囲が微妙に使いづらい上に2ndPT以降はテティス、オケアノス、みずちが鉄板というある様!
最近の不死は雷属性が重装のみなので結構行ける
ヨルムン超獣がちょっと無理
93ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 09:28:39 ID:YSTTCdpIO
殺魚やスライムがどうって言うか同じコストに3速の
複攻複数弱体化のマカラがいるからそれ外してまでってのが全てなのかと。

マカラと両方入れるとどの状況ならどっち出すってのもいまいち
ハッキリしないし優良で用途がバラけてる15や20コスにしわ寄せが来るのが…

みんな海種は主力の15〜20コスを用途別に選びたいからどの相手にも
安定なマカラ外したり2体目の10コス入れるなら、用途の違う人魚か
客将で海種が弱い制圧スキル・海種にない特殊技入れるのが先で
用途差を優先って感じなんじゃないかな。
94ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 10:05:32 ID:GXVSpuTy0
3速 闇複 複防御低下 マカラ
3速 炎単 ゲージ増加 ニクシー 門眼
3速 光単 単光大ダメ マーメイド 眼
3速 撃単 単撃弱付与 キラーフィッシュ 門
2速 光複 単光弱付与 スライム 門
2速 闇複 狭範囲闇罠 水虎 門

マカラ外すとしたら、どうしても10コスでスキルが欲しいときくらい?
95ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 10:23:57 ID:g8QuiKcBO
>>94
「闇はもうお腹一杯」って時にも外れると思う。最近見ないけど、リヴァ入り海単とか、あるいはみずちとニクサーを同時に入れてる、とか。
最近は不死使いも増えたから、チャージの早い単体ダメ持ちのマーメイドをデフォルトで突っ込んでる人もいるんじゃなかろうか。



しかし10コスの4速はまだか。
96ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 11:24:18 ID:qSQgCa+s0
スライムもそう捨てたもんじゃないよ
スライムで弱点つけて、マーメイド攻撃、わだつみで一ナデすると確実に1体落とせるしね
なにより単体弱点つけるのはゲージ溜まるのが早いから開幕からつかえるし

俺はオケアノス溜まるのを待って、フィッシュで弱点つけて、テティス強化して〜 って流れにしてる
フィッシュの方が3速だから、やや使いやすいかも

メリットはどの種族が相手でも同じ戦い方ができる事
まぁ〜それでも厳しいのだが・・・^^;
 
97ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 12:35:23 ID:Z9bdatMXO
殺人魚はなぁ…10コスの特殊技が戦況を左右し、魔種が多い現状において高確率で10コス分空気になるのが…
魔種戦でもいくら弱点だろうが単体攻撃・脆い・スキルはゲートのみって恐くないから他のキーカードに攻撃集中するし。

そもそも弱体化かけての殴り合いってコンセプトならマカラって最強カードでいいじゃんって事に。
海種の既存カードのコンセプトにあんまり合ってないカードだよね。
戦力・スキルとしても申し分のない単大ダメージ撃攻撃技持ちが居るか、せめて本人がシールド持ちなら変わったんだけど。

マカラ外して殺人魚入れたから何とかなったって状況より、マカラがいたら何とかなったって状況やマッチの方が圧倒的に多そう。

海種とんがった部分がないから殺人魚だけとんがっても他がついていけない感じ。
海種は全体に闇弱点付加持ち居た方がまだデッキ的に使い易そう。
98ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 15:44:14 ID:2VDOxTFNO
スライムが残念な所は二足にあるんだよ
あいつが三速ならメタ対象別でマカラとの二分化が出来た

海種の性質上
足が遅いとお荷物になりやすいからね
ポセ子・トリトンが使われない理由もそこにある
99ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 15:58:21 ID:WJPu9vx0O
つかみんなマカラを過大評価し過ぎな気がするけどな。
別にスライムだって最近の不死の流行り具合からいえば
マーメイドとセットで入れるのも十分ありだろ。

むしろ神族いなくなった今マカラを一軍登用する理由はあまりないと思うが。
100ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 17:37:09 ID:YSTTCdpIO
マカラの評価自体は至って正当な気はするけどね。
どのパーティーに入っても1体で成立してて邪魔をしないのが
高評価なんだろうし。
スライムも殺魚も単体では作用せずにセットで使わないと意味ないし。
でもって速度面や弱点付けなくていい相手だと邪魔してしまったりがあるから。

主流の5体パーティーだと1体が動かないのは厳しいからマカラで安定重視。
20コスや15コス主体の6体〜パーティーなら入る余地も面白みもあると思う。
30コス入ってると入れるのは厳しいだろうね。
101ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 17:39:07 ID:8hVdxf8EO
マカラは対神というのもあるがミラーマッチした時に殴り合いで有利になれるからな




ところでもし海の2速全員にシールドが付いたとしたらどうなるだろうか?
現状ヒゲとハゲしかシールド持ちがいないのもどうかと思ってな…
102ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 18:22:39 ID:BlgeOi6X0
クラーケン、トリトンの使用率が大幅にあがるな。スライムもニヤニヤ。
103ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 18:46:26 ID:DlZWyeVDO
マカラはみずちとセットで神に普通に勝てるし、不死あたりでも活躍するからな

2速に盾がないと、正直ハゲ一枚じゃプレッシャーが足りない…
トリトンくらいつけてやってもばちは当たらないと思うんだ…
104ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 19:06:26 ID:g8QuiKcBO
>>103
今日おでん、セルケト、ユニコーン入りに当たって絶望かと思われたけど、この二人だけで何とかなったよ。
神対策はこれで十分だな。
105ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 19:08:52 ID:+WxchKcAO
テティス(幼女)、アルビオン(髭)、オケアノス(ハゲ)、マーメイド(アクアライダーの主食)、マカラ(ぐえっぐえっ)でやろうかと思ってるけどどうだろうか?シールド二人いるからそれなりに行けそうな気がする。
しかしこう並べて見ると…なんかなあ。
106ゲームセンター名無し:2008/10/16(木) 00:30:27 ID:HMFxQ+yS0
アルビオンをシーパンとヒィッシュに分割するのは?

テティス オケアノス ヒィッシュ シーパン マーメイド マカラ

う〜む・・
107ゲームセンター名無し:2008/10/16(木) 00:48:21 ID:e0sw60UV0
テティス+わだつみ+w15コス型で全国大会ルールで考えてみた

とりあえずシールド持ちのオケアノスは当確。これで不死有利、魔やや有利
怖いのは亜人ドワーフ+ローグと超獣ヨルムン+クァールなので
アリオーシュとシーパンサーも入れたい。
あとはニクサーかな。

書いた後気づいたんだが30コス+15コス×4てのもアリだな
108ゲームセンター名無し:2008/10/16(木) 03:26:14 ID:dAlRhSuUO
>>107
今日海使いのランカーさんに当たったが
わだつみ、テティス、オケアノス、ニクサーだった
俺も海使ってたんだがフルボッコにされた上にギガス出たよw
109ゲームセンター名無し:2008/10/16(木) 13:33:44 ID:LeVfDO/nO
>>107
15コス四枚でやったが強かったよ。
神とあんまりマッチしないから闇はニクサーにオケアの強化で頑張ってる。
110ゲームセンター名無し:2008/10/16(木) 19:02:24 ID:maNV2uwgO
海の15コスは
防御号令持ちの海パン
4速撃ダメ計のライダー
味方に無敵付加のニクサー
シールド持ちで攻撃単体号令のオケアノ
海で唯一の炎ダメ計のアリオーシュ
と皆優秀だな
111ゲームセンター名無し:2008/10/16(木) 20:05:47 ID:Lelh9sSd0
海は25コスと10コスが目立たないなぁ・・・
20コスも実質みずち1択みたいなもんだし
112ゲームセンター名無し:2008/10/16(木) 20:33:28 ID:maNV2uwgO
>>111
10コスはマーメイドとマカラ以外は微妙
25はアルビオン、クラーケン、シーサーペントがいるが正直他で代用がきくから絶対に必要というわけじゃないよな
20はみずちしかいないというかポセイドンが微妙すぎるんだよな…
113ゲームセンター名無し:2008/10/16(木) 20:39:17 ID:eR+5BuhkO
光属性は数いるのに、実際に組むとたいていダルシム以外は御払い箱な気もする
それ以上に20以上が1枚もない炎に涙を隠せないがww
114ゲームセンター名無し:2008/10/16(木) 21:01:52 ID:zhrpHwMg0
全国大会、相手のデッキ見てから装備選べるんなら
不死対策でマメ・スラ・ポセよりお蔵入りトリトン先生の方が活躍できる気がする。
マメとオケだと俺のヘタレプレイングでは重装暗黒に勝てん。
マメ&レイスティンガーで狙撃に賭けるか
トリ・オケ・ニクサー&複数攻撃で無双してみるか
115ゲームセンター名無し:2008/10/16(木) 23:09:09 ID:e0sw60UV0
>>108
今日まさにランカーさんのリプレイが流れていたな
VSバハ、レオナ魔種+客ドワーフだったんだが
終始海のリードだったにもかかわらず、あんまりアルカナゲージの差がつかなかったな
116ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 00:08:34 ID:B18X/piB0
レグルスの万能性が証明されるな>大会
117ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 00:39:17 ID:jg+f5SiBO
魔種使い「機甲見てからオーガ投入余裕でした」
118ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 00:44:47 ID:L2qqq8vCO
やっとフォーマルのフラッシュ画像追加されて素直に嬉しい
早速待受にしてニヤニヤ
あのイラストはマジカコイイぜ・・
初SRっていう思い入れもあるんだろうけどさww
119ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 09:01:34 ID:FdzrA/HtO
機甲イラネ
120ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 10:47:17 ID:xjXELThcO
>>119
スレタイ読め
121ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 11:27:37 ID:1U0zq84I0
待ち受けはやっぱベガ様だろう

>117
正直キュクロプスが入ってない限り負ける気しないわ
古典機甲単でも余裕だったのにw
122ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 11:42:12 ID:9pXriweRO
雷獣「機甲おいしいです」
123ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 13:38:09 ID:L2qqq8vCO
つ 玉蜀黍


こっち食べなさい
124ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 14:32:28 ID:9pXriweRO
ウマー(*゚д゚*)
125ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 14:43:17 ID:B0MCP84+O
ワロタ



ふと考えたが
オーガ、雷獣、ディア、淫乱、インキュで雷単なんてどうよ?w
機甲と海以外は捨てるしかないがw
126ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 15:24:02 ID:t1E+jojrO
機甲側はスピカリゲルデネブレグルス、この辺りで魔種に対抗する事になると思うが、サキュオガグリとか来ると軽く絶望的
何が言いたいかと言うと海種はもう最初から無理
127ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 16:51:06 ID:V+HTTnrBO
それでも俺は大会に海種で出るZE!
128ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 17:46:31 ID:B0MCP84+O
>>127
是非ともエリア大会を制覇して海でもがんばれば勝てることを証明してくれw


漏れ…?海じゃ無理なので神でやるお(´・ω・`)
129ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 18:56:14 ID:vqXyXqBBO
海は超亜で詰む未来しか見えないww
130ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:15:02 ID:YR+LxFOgO
サイドボード+主人公武器あるからシールド持ち一匹の超獣はイケるだろ

亜人は詰んでるけどな
131ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:28:39 ID:vqXyXqBBO
相手にもサイド+主人公武器あるんだぜ?
クァールなんか追加された日にゃ目も当てられないだろ
132ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:24:32 ID:o2YFvbMB0
機甲はなんだかんだで神、魔がキツイなぁ
玄武修正しろしろ前verで散々言われていたけどオーガもそろそろ修正されてもいいと思う
ATK250↑とか、やりすぎ
133ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:27:45 ID:AGxHnAC10
海使いの人達はサイドボードの30コス枠ってどうやって使う?
海的には15コス×2がいいんだろうけど、オケアノス・アクアライダー・ニクサー・アリオーシュあたり?
134ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:30:46 ID:JYMC7LYG0
オーガVSレグスル サクリ対決
みなぎってきたぜ〜で全部ひっくり返ったな・・・・
コスト20で撃罠2速の客将いればいいんだが
135ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:06:43 ID:YZYW60Xx0
海種じゃまったく勝てなくなってきた。
俺、伯爵。

魔種をメタろうとして、グリフォン&オーガ無双喰らった。
こんなんなら昇格するんじゃなかったな…
136ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:26:39 ID:AkVO+JIW0
現状海種は負けることを前提として調整されてるから
勝ちたいなら別の種族選んどけ
137ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:43:35 ID:Y6P+t9750
クレサ店を見つけたのでがっつりやってきたぜ。

デッキは大体コレ。

テティス みずち オケアノ アリオーシュ マーメイドorマカラ 主人公武器適当

VHのグレンデルに負けて凹んだら全国やってたんだが、5連続海種に当たってちょっと嬉しかった。戦い方の参考になるわー。
んで、機甲以外まんべんなく当たったのだが、無理だと思ったのは、サイクロ、オーガ、サキュ、ミノタウロスの魔種。
でも勝った。追いかけてくるから速度で追い抜いてシールド壊しちゃ踏みつぶして、
テティス使ってオーガかサイクロは最低落としたら引くの繰り返しだったけど。
多分、なんでこのデッキで完勝できないんだよ!とかムキになってたんだろうなw
噂のヨルムンとも回当たった、でも2勝1敗。アリオーシュ居なければ絶対負けてたと思う。
大型メインのデッキは、落とせれば相当有利になる、コレは自分も同じなんだけどね。

8k戦って思った事。ガンメタは不可能。でも工夫次第で五分までは持っていける。
あと地味に神が多かった。噂の愛染型にも会ったが、撃たれたあと、サーチを踏んで、ゲージちょっと戻しておいてみた。
4回くらい使ってたけど、封印されなくて涙目っぽかったw
バサカローグドワーフとかにも、アリオーシュだけでうち勝てたから、慣れと経験だなぁと思ったよ。
マーメイドの時は、主人公のOK込みで、1体持っていけるのが強み。
マカラの時は神が可哀想だった。このデッキで愛染型には五分、レナス型には有利。
2戦ほど、テティスをわだつみに変えてみたけど、フルボッコ(´・ω・`) わだつみの生きる道はポセイドン4枚デッキしかないかもしれん・・・

海種で戦っててキッツイのは、やっぱりオーガ。でも正直上手い人が一番怖い。
テティスで戦ってても、グリフォンできっちり守れる人はやっぱ強い。
長々と書いたけど、超獣相手に悲観的にならなかったのは幸いでした、という話。

勝率は4.5割。100戦ちょっとだけど、騎士になったよ。
138ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 03:42:36 ID:YGHdIVnB0
こっちは
A・・アルビオン・アクアライダー・アリオーシュ・ニクサ―・マーメイド・マカラ。
B・・トリトン・アクアライダー・アリオーシュ・みずち・マーメイド・マカラ・

アルビオンをトリトン。ニクサーをみずちに変えてみたけどトリトンの2速が
足を引っ張っている感じがする。
トリトンを入れるなら3速でコス20の客将をよんだほうがいいかな。

139ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 04:03:52 ID:lShngOG0O
>>137
まあそれで勝てるのはあと称号1〜2までだね。
そんな甘いやり方じゃ通用しないよ。
140ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 07:22:38 ID:cXvSDoq4O
うちのPTは
テティス、アリオーシュ、アクアライダー、みずち、マーメイド
という趣味丸出しなデッキだw
アクアライダーをオケアノに変えればいいんだろうけど持ってないし見た目を大事にしてるんでなw
なので対超亜と制圧をやれるように不死からスピリット連れてこようか検討してる
ヨルムン、ドワーフ、シャーマンはウザいことこの上ない(´・ω・`)
しかし光がマーメイドしかいないから不死相手が厳しいのも問題
みずちをポセイドンに変えても良さそうだがそれだと神に対抗出来なくなるから色々と悩むorz
141ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 07:49:59 ID:iLgxjYnZO
>>133
テティスメインの俺はそれしかないと思ってる
デッキが撃、光、闇だからサイドに炎を待機させるか、更に闇と撃を乗せるか悩んでるけどね
142ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:13:12 ID:1JnhFRVg0
称号が上にいけば行くほど、海単では生きていけないと思い知らされる
ほんとも〜、どうにもならん。

魔種だけには絶対勝つ → 勝率40%代に・・・
魔種と不死には渡り合えるように → 両種族相手に毎回毎回キビシイ戦いに・・・

そりゃ、全国最強決定戦で海種の活躍してるとこなんて、ほとんど見ないわな^^;
143ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:58:53 ID:YRTLvQZjO
一昨日テティス、わだつみ、オケ、ニクサーの全国最強みたよ。
相手は魔種オーガ
144ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:03:27 ID:h9I830jQO
>>140
俺と同じデッキじゃないかw
145ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 16:21:46 ID:xrqnGkHB0
友人と全国大会ルールで模擬戦してきますた。
自分は称号レベル9、友人は20位ぐらいのランカー。参考までに。
テティス・オケアノ・ニクサー・マカラ・マーメイド・カペラ
サイド(アリオーシュ・シーパンサー)

模擬戦の結果(どれも2戦ずつ)
魔種(サキュ&オーガ):余裕で勝てます
神族(愛染型):勝てます
超獣(ヨルムン&クァール):勝てます
不死(重装暗黒&シャドウナイト):ほぼ無理です
亜人(ドワーフ&シャーマン):確実に無理です

ヨルムン<<<<(超えられない壁)<<<<ドワーフ
146ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 17:34:26 ID:4+lNiIm+0
重装暗黒は一体どうやって相手をすればいいのか分からん
罠一発で体力半分とかどうすりゃ良いんだ
147ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 18:01:29 ID:bKG/7e360
今、典型的な機甲デッキ(ベガ、リゲル、スピカ、ベテルギウス、デネブ)
でやってるんだが、魔種、特にバハサキュデッキには手も足も出ないんだ・・・。

LoV自体はじめたばかりなのでプレイヤースキルの問題もあるんだろうが、
基本的な立ち回りとかあれば教えていただきたい・・・。

マジで魔種に勝てない( ´Д⊂
148ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 19:03:20 ID:iLgxjYnZO
>>145
カペラ?カペラかぁ…

>>146
重装入りの不死は半分以上諦めて戦いますが何か?orz

俺はテティス、トリトン、みずち、マーメイド、マカラでやってるんだけど…
スキルの少なさに正直厳しさを感じてる
オケアノス欲しいよオケアノス
149ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 20:15:07 ID:xrqnGkHB0
>>148
3速2速シールド無し5体はアルカナ持ちと4速に戦う前から積んでるな。
称号高くなってくるとまず戦ってもらえないで負ける。
トリトン→スライム&アルタイルorドワーフなんかおすすめ
カペラもいろいろとおすすめだよ………結構割れるのさコレが
150ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 20:45:58 ID:iLgxjYnZO
>>149
レスd
まあ、既に勝てないんだがなorz
エクセ取れない、アルカナ割れない…どうやって勝つんだろうね?

客でアルカナ持ち入れるのもありか
ちょっと考えてみる
151ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 21:16:27 ID:/jzIXfSxO
>>147
できれば、ペテルギウスをアルタイルに代えよう。
毎回PTにアルカナ持ちを入れた方がプレッシャー かけやすい。
魔種相手には、ベガ、リゲル、デネブででればそこまで辛くはないような・・。
152ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 21:20:49 ID:qobSg+kXO
魔種はスピカで耐えて初戦を誤魔化したら、後は罠を絡めた立ち回りで補っていくんじゃないか?
俺の場合戦闘で勝つ事は一方的にサクリした時かベガ罠を直撃させた時だけだし
スピカリゲルデネブに主人公撃複で対抗出来るだろう
153ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 22:37:15 ID:R0r/yNyu0
なんか機甲も煮詰まってきてにっちもさっちも行かなくなってきたが
最近どうよ?
神には神技・ヨーコさんヴァレスティドライブとか食らうし
太陽神の糞野郎が罠封じるし

魔は漲って〜のお方にメタルボディとか入って落ちないし

超は戦いになるけど
亜人はなんかダメージ効率負けしてるような

同族は地雷探知機でも入れると楽になりそうだがそんなスペース無いし
海はいないものと考えて何が言いたいかというと

魔つんでねぇ?
撃武器リゲルスピカデネブ>帯電>逃げられてしぼん
撃武器ベガスピカレグルス>OVKの精度次第だがきつい
撃武器リゲルレグルスデネブ>帯電無しは論外でした

プレイヤースキルって一言に言えば終わりだけどさ
撃武器は杖が主流?両手斧の一撃とレグルスに全てをかけてるんだが
魔との戦いが上手くいかない、いい客将もいないし
機甲を駆逐する機甲と重装暗黒騎士を入れて見れば
複数攻撃じゃないため罠以外使いにくくて自爆という

ここ海の幸ばっかりみたいだけどアドバイス求む
154ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 23:08:41 ID:Hr5WDga5O
俺はベガ フォーマル スピカ アルタイル ポル 主人公撃ピア
でやってるが、魔種は今のところ取りこぼしは余り無いけどな。。
もう少しクラスが上がればキツイんだろうか。
155ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 23:15:44 ID:NWGrL3i0O
海の幸はドワーフ一人でキッツキツらしぃですが

機甲の場合って案外なんとでもなりますね
156ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 23:18:01 ID:MhFLH/4D0
後ろに引っ込まれても焼けるしね
157ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 23:42:27 ID:lShngOG0O
アドバイス聞く場合や対処の仕方を言う場合は出来たら称号ランクも書いてほしいな。
10〜12辺りで通用しないのか3〜4辺りで通用しないかで色々変わると思う。
158ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 23:59:37 ID:o2YFvbMB0
テンプレの

>J( 'ー`)し ごめんね。フォーマルの代わりに重装暗黒騎士いれるから、ごめんね
>(`Д)   うるさいくたばれ、同族殺すな

好きだなw
159ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 00:13:53 ID:WPBFPtu70
>154
やっぱフォーマルに戻すべきかなぁ
ボーナスよりスペックと罠威力を取ってみたのだが
リゲルもHPMAX+帯電装甲同時発動ぐらいじゃないと
すぐ死ぬし、方向性が定まらないorz

そもそも機甲の敵は魔種だよな?
メタを見失ったデッキほど醜いものは無い・・・
160ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 00:20:26 ID:wtYWCLEs0
>159
機械の敵はいつでも人間ってシュワちゃんも言ってた。
161ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 02:01:26 ID:wtYWCLEs0
今日、時間つぶしのために、コンセプトデッキで全国に出陣してみた。
シー・サーペント クラーケン マカラ 水虎 スライム キラーフィッシュ
シー・パンサーを入れたかったのだが、5コスあまるので諦めた。
分かる人にしかわからないメッセージだけどなw
162ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 03:48:45 ID:lHNP6Y5oO
163ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 03:50:12 ID:lHNP6Y5oO
俺の
リヴァイアサン
クラーケン
シーパンサー
マカラ
キラーフィッシュ
と対戦しようぜ!
164ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 04:13:35 ID:CEx2kxba0
俺の撃複豪傑デックで相手になるZE☆
165ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 08:44:31 ID:tJb9CARwO
ではうちの
テティス
アリオーシュ
マーメイド
みずち
アクアライダー
が相手になってやるおw
166ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 09:08:27 ID:BWhNoaoR0
>>163
キラーフィッシュの代わりに水虎入れようぜ
167ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 11:30:13 ID:+EYSPY8fO
>>161>>163
他にデッキが思いつかない俺を許してくれorz
あと、スライムは吹いたwww
168ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 11:39:15 ID:xlXRRNUM0
海種な流れだけど機甲のデッキ診断お願いします。
【デッキ】ベガ、リゲル、レグルス、ペテルギウス、アルタイル(玄武、スピカ)
【称号レベル】9
【資産】コンプ仮定
【コンセプト】全国大会用デッキ。レグルスで相手の弱点両手斧のOK連打、頭数削った上でこっちにはアルカナ持ちいるから強制戦闘。
【診断理由】機甲はまだあまり慣れてない&全国では相手の情報が分かってないので上で書いたようには中々いかないから。
対戦相手は神単、魔単、亜人単、不死単を想定してます。ホームには海単、超獣単、機甲単で強い人がいないのでその3つは基本的に考えなくておkです。
亜人・おでん型神単はそのまま、愛染神単、魔単、不死単はベガと控えを交代させようかと考えています。
169ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 19:12:34 ID:+r5YPm4w0
今日久しぶりに全国見てたら、わだつみ・テティス・ニクサー・オケアノスていうのを見た。
これってかなりハンドスキルが必要なデッキだよね?試した人いる?
170ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 19:45:06 ID:WPBFPtu70
レグルスチャージなら片手斧でもいいかもな
補正装備とソリッド直撃する腕次第だけど

正直、デッキ構成に関しては最近雷相手に
スピカって本当に必要なのか疑問に思うこと多し
サイドボードがあると悩む必要ないだろうけど

レグルスかデネブがせめて撃範囲ならなぁ
やっぱ玄武先生が一番か
171ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 20:31:36 ID:xlXRRNUM0
>>170
片手斧のLv3OKは使ったこと無いんですがどれぐらい削れるんですかね?
とりあえず全国大会では主人公が弱点を突いてくるのは間違いないだろうから、両手斧で先に削ってから相手にOK打たれる前にレグルスでLv3ぶち込んで潰そうかな〜とか考えてます。
172ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 20:35:06 ID:luqvV/Jn0
>171
片手は2割行けばいい方。
173ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 22:16:00 ID:luqvV/Jn0
テティスとヒィッシュ!を組み合わせてみた。結論から言うと、できる子だわ。
神とやり合った時にゲート封鎖されたのだが、ヒィッシュ!のお陰で簡単に回復できた。
敵のキーカードにかけておくと、テティス無双が増長するし。なにより付与時間が長い。
半ミラーマッチの時にテティスvsテティスという面白い事になったんだけど、被害半分くらいでテティス落とし切れた。
属性付加はやっぱ使いようだねぇ。

というわけで>161のヒィッシュ!補食デッキには負けん!
174ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 22:19:57 ID:WPBFPtu70
>172
その代わり回転率と範囲がいいのとベガ罠かパワーサポートで
壊滅が狙える

まあ、ソリッドピンでぶち抜ければそれに越したことないけどね
杖と片手斧の差は知らない
あれも4匹入れるとなると割りと大変だな
175ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 23:45:56 ID:YnaAb1AJO
片手斧は出来る子
勿論使い方次第だけど

つか大会のデッキ診断とか誰が出来ると思ってるんだ?
176ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 00:34:47 ID:Xyz9Waeb0
まあ、スピカをサイドボードに回せると
悩みが一気に解決するからな

このサイドボード制は正式採用して欲しいわ
一家に一台地雷探知機で自分の首をギロチンにかけるかもしれないがw
177ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 00:49:24 ID:HmTeTGpOO
魔はテティス無双で全然何とかなりそうだねぇ…
ただ、やっぱり重装の罠が(ry
…わだつみ4枚型試してみようかな

テティス、わだつみは確定として
1、オケアノス、ニクサー
2、みずち、マカラ
3、ポセイドン、マカラ

辺りでちょっと突撃してみる
あとは何かあるかな?
明日は何故か休みだから試し放題
178ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 00:57:43 ID:xcK3U7At0
>177
4枚ならポセイドン+マカラが一番楽だよ。
集中攻撃喰らうとどうしても落ちる豪傑と同じ宿命があるからね。
あと海種4枚型はヨルムンとローグシャーマンドワーフでほぼ詰む。炎両手は必須だと思うよ。
179ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 02:47:29 ID:gNT6Brl10
>>174
回転率良いの?
溜まる速度固定だと思ってたわ
OKダメージは体感
剣≧レイピア>両手斧
杖≧片手斧>槍
だと思ってるんだが実際どうなんだろ、ムックに載せてくれればいいのに
180ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 03:13:02 ID:xcK3U7At0
>179
溜まるスピードは固定。
多分ピアと違ってねらい撃ちせずに連射してオッケーだから、って意味だと思う。
威力は剣が一番でかいね。でも、両手斧OKもソレなりに強いと思うけど。
杖槍は興味ナッシングで持ってないからさっぱりわからんw
181ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 09:30:51 ID:H3Do+R1SO
OKの威力は
剣≧両手斧≧レイピア
杖≧片手斧>槍
じゃね?

てか両手武器は(というよりも全武器の中で)槍が一番カワイソスな気がしてならないw

剣、レイピア、両手斧は単体OKでダメが高いし複数OKは杖と片手斧は範囲が使いやすい


しかし槍のあの射程はどうにも使いづらい
せめて剣と同じような射程だったなら…(´・ω・`)
182ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 09:51:06 ID:Xyz9Waeb0
っていうか槍は範囲攻撃のリーチぐらいは長いんだっけ?
特殊の範囲は槍半分を半径としたものと考えればいいんだが
全く利点が無いのがすばらしい
自分を中心とした前包囲攻撃なんて何の足しにもならないし

ホント使ってる奴見ないなw
183ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 10:18:46 ID:joO17Q1c0
レイピアはなんといっても狙撃できるからな
高称号な人ほど、盾役2枚の間から後ろの使い魔に突き刺しやがる


184ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 10:50:34 ID:4oNWkMvCO
火力だけなら剣が最強だよ
現状だと弱点レイピアOK3で220前後
弱点ソードOK3で280前後とかなり差があるよ
185ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 11:05:41 ID:HmTeTGpOO
レイピアの強さはあの範囲にあるからねぇ…
にょろ〜〜〜んって伸びてくるwww
けど、剣って見た目以上に範囲広いよな

やっぱり亜人に凹られたぜ\(^O^)/
186ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 11:14:37 ID:gNT6Brl10
>>181
両手斧そんなに強いのか
範囲がレイピア以上だし>>172に2割とか書いてあるから弱いのかと思った
>>184
もし知っていたら両手斧OK3の大体のダメージも教えてくだされ〜
187ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 12:40:01 ID:O++ADtzXO
OVKダメージに関しては要検証みたいだな
188ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 13:34:40 ID:87pb+Kpq0
>186
>172は片手斧の話ですよ。

両手斧OKはレイピアと同じ射程なので複攻で削ったあとの追撃に最適。
コレを踏まえないと超獣相手とか考えられん。
189ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 14:10:38 ID:nYPwiHFZ0
ニクサーで主人公特攻させてで槍使ってきましたよーだ

相手の弱点ついて全体に120ぐらいだった
トータルダメでは両手斧の2倍ぐらいってことになるかな
速度3地雷を弱点じゃないやつに踏ませた感じで、使い辛いがそこそこイイ
杖のOK3は持ってないんで誰かダメ教えてくれ
190ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 16:03:49 ID:nY67ZDu7O
今日は10戦中7戦が海種単だった
・・増えてるのか?

ちなみに称号Lv7での話
皆立ち回りが巧い
参考になったぜー
191ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 17:26:03 ID:48l3CTw4O
>>190
世の中、Mが多いなw

俺もだけどな。
192ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 18:53:49 ID:HmTeTGpOO
>>191
Mで何がわるい(`・ω・´)
相手も海種だと何故か喜ぶ俺が居た

オケアノス入れたら魔種がお客さんになった
というか、グリフォンを使うタイミングに慣れてない人が結構いるね
代わりに亜人はほぼ無理ゲー、シールド壊して逃げデッキみたいなことしたら1戦だけ拾えたけど…ドワが居たら乙ってたな
超獣?サクリヨルムンに2回殴られたら全員溶けましたが何か?

あと、わだつみ4枚型の話なんだが、ポセイドンはやはり使いづらかった…2速は悲しいよorz
アルタイルとか入れて試してみればよかったかも
193ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 19:10:44 ID:eZx7HHew0
わだつみ4枚型inアルカナの場合は、多分みずちが鉄板。
テティス わだつみ みずち 主人公4速固定雷両手斧 あとアルカナ適当。お勧めはカペラ。
最近罠多めだからね。
コレなら相当戦えると思うが、超亜は無理ゲー、というか逃げになる。
というか超亜以外はおそらく五分以上。機甲ですらいけるかもしれん。
194ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 19:35:15 ID:H3Do+R1SO
>>192
海同士だと雷武器持たない限り実力勝負になるから楽しいよな
195ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 20:13:25 ID:HA/1AHi+0
>189
遠征したら槍使ってる人も結構いるんだよな
杖は範囲がピーキーだから複数攻撃範囲OVKなら槍か
196ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 22:02:01 ID:gNT6Brl10
>188
おっと、スマン読み間違えていたようだ


しかし称号8になったら急にオーガばっかりと当たるようになった
もうみなぎられる作業は嫌だお・・・
197ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 22:35:51 ID:zVFKzy1l0
オーガ虐殺モード時のHPの減り具合は見てて気持ちいい


('A`)
198ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 22:40:54 ID:eZx7HHew0
テティス型ならオーガもある程度互角なんだけどねえ。
優先して落とす筆頭候補です。
同じ雷のサキュは、いるのかいないのかわからんくらいあっけなく消え去るし。
オーガが最終形態になったら、尻尾を巻いて超速攻逃げますよ(´・ω・`)
問題は超亜だよなぁ。1体だとドワーフに詰むし、使い魔大量に割くしか対処方法がない・・・。
199ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 00:06:38 ID:jCPGQL/x0
そういやパチュリー氏がデッキ変えるとか言ってたがどんな構成だったか知ってる人いる?
客将呼んでるのか、はたまた機甲内で枚数変えたりしてるのか・・・
リゲル入り5枚が相当完成されてるから俺程度じゃいくら考えてもここからなかなか改善策が思い浮かばないんだけど。
200ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 00:25:12 ID:RSg6jBCW0
アンヘルレグルスだろ
サイドボードのお陰ですぐリゲル5枚に戻せるしな
201ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 00:42:37 ID:PkyLO5RjO
>>197
ヨルムンはもっとスゴいぞ('A`)

>>198
俺はこっちの方が有利と読んでるんだけど…
称号LVが上になればツラいのかな?
202ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 00:44:09 ID:RdCNA4OJ0
わだつみ6枚型を考えた。

わだつみ・みずち・マカラ・マーメイド・ヒィッシュ・メデューサ・撃ピア

明日試してみるけど、どのデッキに有利なのかわからんw
器用貧乏乙なデッキになりそうだわ。
とりあえず、ヒィッシュ撃ピアコンボはやれるはず・・・
203ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 01:37:26 ID:Ad6c/1Ha0
>202
ヒィッシュ+撃ピアだけでは1体も落とせない可能性があるぞw
204ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 01:44:14 ID:Ad6c/1Ha0
>201
ゴメン、見逃してた。
オーガのみなら立ち回りさえミスらなきゃ有利だね。
ハンターダッシュのわんことグリフォンには要注意だけど、速度でかわせるからやっぱり有利だと自分も思う。
ただ、上手い人のオーガは本当に辛いね。油断しないようにって感じかなぁ。

でもあれだ、テティス使っている以上、魔種に負けると凹むので全力で倒す(;´Д`)ヨルムン?ナニソレ?
205ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 01:49:05 ID:mcpkTmIaO
本スレで暴れてた奴は馬鹿だったが、言ってる事は叩いてる奴等がおかしかったな
帯電使わせずにアルカナに乗れた時点で相手が下手なだけだし、自称機甲使いが単攻のデネブ/レグルスならサキュオガを殺せると言い出す始末

ところで俺はサキュオガより大根オルトロスに脅威を感じる機甲使い
開幕にスピカ空撃ちしない方法があるなら教えて欲しいぜ
206ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 02:03:00 ID:RdCNA4OJ0
>>203
だよね・・・
わだつみ5枚のが強いだろうけど、オリジナリティー(笑)を
だしてみようと思ったんだ。

わだつみとみずちと撃ピアは確定だろうから1コス4枚が難しい。
1コスの撃の優秀な使い魔がいればなぁ。デネブでも入れてみるか。
207ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 02:19:48 ID:Ad6c/1Ha0
>206
デネブ1即アルカナ 防御大幅ダウン
スケルトンファイター3速 主人公スキル封鎖
牛2速 アルカナ以外スキル完備 イレース
マジシャン3速 撃複数弱点付加
ギリメーカラ4速 サーチ復活

さあ、えらべw
208ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 02:32:43 ID:BvnKNOLlO
>>207
お前さんのギリメーカラは4速なのか。羨ましいぜ。
209ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 02:33:09 ID:j33HtAoM0
一応、
ゴブリンファイター 3速 サーチ 狂走陣
なんてのもいるでよ。
210ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 02:39:43 ID:Ad6c/1Ha0
>208
そうそう、SRなんだZE!

って、ごめんなさいうそつきました、相方の象と普通に間違えたよorz

>209
おお、ゴブファイもだったか・・・。
211ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 04:19:37 ID:oNmf9fRRO
海スレまで来て顔赤くしてまで書かないでくださいおまけの機甲使いさんw
212ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 07:01:01 ID:bve4BlqoO
>>211
まあ言ってる事は当たってたけどな。
あと海種機甲の合同スレなんだから、そういう言い方は機甲使いに失礼だな
213ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 08:37:15 ID:lbfPl8nQ0
>>207
調べたけどそれだけなんだよねぇ。

シールド持ちほしいと思ったら
ホルスタインモリ夫かデネブの2択w

とりあえず、デネブ型かヒィッシュ型でやってみます。
214ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 10:11:03 ID:mcpkTmIaO
>>212
機甲ってそんな嫌われてんのかな
魔種の方がよっぽど厨性能だと思うが叩かれないし

まあ海使いに嫌われるのは仕方ないと思うけれど
215ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 10:51:08 ID:PkyLO5RjO
>>214
ヒント:魔種は人口が多い
大会が近いからみんなピリピリしてるんでしょ
『神は当然居るし、不死も居そう、超亜は余裕だけど…あ〜、オーガ入れなきゃダメか。ちっ、機甲面倒なんだよな』
とまあ、勝手に考えてみた
しかし、テティスの存在も知れ渡ったからねぇ…オーガは基本パーツになるんだろうな

俺はわだつみ4枚型でいくか、テティス5枚型でいくか非常に悩ましい
216ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 11:46:16 ID:RSg6jBCW0
サイドボードにサイクロプス入れれば
海機詰むけどなw

大会はきっとアンヘル一色でしょう
217ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 12:32:02 ID:8JcJhI+MO
>>216
レグルスも忘れずにw
OKゲージ増やすとか有り得んw
もしかしたらニクサー、アンヘル、レグルスで主人公無双する奴がいたりして…(´・ω・)
218ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 15:23:18 ID:FC58HVI70
大会だとパラもOKも固定だから、そこまでリスキーなコトするヤツはいないと思うけど。
ニクサー主人公は普通にあり。機甲ならレグルスは選択肢に当然はいるだろうね。
アンヘルはバハより固いし、ヒポ炎型なら選択肢としては当然あるかなぁ。
主人公弱点武器無双用に入れてくる人も当然居るだろうし。
でも、各種族でこれらが1体くらい入る程度だと思うよ。
219ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 16:00:12 ID:RSg6jBCW0
>217
実際使ってみると同レベル場合、効果があるのかわかんないんだよなぁ
廃ランカーがW30UP+レグルスで大暴れは実働データがあるが
大会だと持ってる装備差しだいかな?

まあ、某動画の海とかブラックホースで大荒れの予感がするぜ
220ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 16:06:21 ID:fkZtHBV+0
だが待って欲しい。
アンヘル、レグルス、アルタイルで開幕からいきなり相手の弱点両手斧で主人公無双&OVK3とかヤヴァくね?
221ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 16:19:11 ID:RSg6jBCW0
ヤヴァイね
ミラーだとまさにハンドスキル勝負かw
222ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 16:34:10 ID:FC58HVI70
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5002310

ちょうど全国で出てた。
噂のわだつみテティスニクサーオケアノ型。
でもコレ見ると、オーガの恐ろしさを再確認する事になるので要注意(;´Д`)
223ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 17:01:58 ID:IddJpws60
>>222
トラウマになったわwオーガみなぎったら終わるな・・・。
224ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 17:19:56 ID:PkyLO5RjO
>>222
オーガサクリのタイミングで、ニクサーとオケアノスを何故使わなかったのかが気になった
使ったのは13カウント前…出ずっぱの15コスなら貯まってるよな?
225ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 17:28:11 ID:FC58HVI70
わからん、ただの判断ミスか、離れすぎて届かなかったのか。
あそこで最悪ニクサーを決めてれば、まだ分からなかったんだがねぇ。
どっちにしろ、オーガ優先で落とせなかったところから判断ミスだとは思う。
でも、海種使いとしては大いに参考になったわ。コレからも頑張って欲しいよ。
226ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 17:32:52 ID:Ql67N7Bt0
オーガサクリの時点でサクリ終了してね?
227ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 18:24:14 ID:oYNNr+Ou0
いや
コレは溜まってないよ。15コスだけどよく考えると1回も死んでない
んでその前に3回づつぐらい使用してしまってる為にチャージ速度が物凄く
遅くなってるからオーガサクリの時点でチャージ出来てない

最後の場面でちょうど貯まって使用したけど同時に死んだって感じだと思う
そもそもオーガサクリの時点で無敵使用してもゲートに帰還できたか微妙だね
わだつみ残ってれば無敵→1発耐えてテレポで何とか帰還ぐらいのLV
あとコレで残っても次のPTが3人PT確定で相手側にオーガ・サキュ・グリ残ってた
居たからどしょうもなかったと思うw
228ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 18:33:12 ID:PkyLO5RjO
>>225
確かに通常戦闘時もオーガ無視してたもんな…
エクセ取られたら試合終了のデッキだし、エクセ取った後は引いてもよかったかも
しかし、わだつみ4枚型はかなり参考になった
称号からして海種一筋な人だろうし、頑張ってもらいたいね

>>226
テティスサクリは確かに終わってたんだが、ニクサー使ってテティスを逃がせればまだ勝負は分からんかったかもしれん
229ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 00:35:12 ID:DJprAdjyO
海種使いにアドバイス求む

6枚型のテティス海単作ろうと思うんだが
現状のオンライン対戦で闇がマカラだけで機能するのかどうか
称号Lvは8
ニクサー+マカラorみずちにすれば愛染神単にもなんとかなるというのなら考えるが…
230ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 02:16:44 ID:63JFBY/L0
>229
マカラだけだとピン落としの上手い人にはやられる事が多い。

実はオデン系はなんとかなる。ゼウスも罠さえ踏まなければなんとか。
愛染は無理。マカラみずちニクサーor主人公闇くらいないと無理。
レナス型はわりと余裕。ただしOKとレナス落雷重ねられると絶対落ちるので注意。
マカラだけだとピン落としの上手い人にはやられる事が多い。
超ぎりぎり複攻範囲に巻き込むくらい思いっきり離して運用するといい。
マカラと水虎がいれば神は十分対処できると思う。水虎、足遅いけどね・・・。
231ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 03:55:07 ID:JJWCqyeVO
海の同種狩りは許せされるが、機甲の同種狩りは許されないこれ常識
機甲は海にあれだけ迷惑かけたのにな
愚痴は終わりにして
最近頂上海の負け頂上ばっかじゃねぇ
今日のは可愛そうに見えた火葬屋が不死使わず亜人でやってた
火葬屋いる地区の方へ
大会出るときは炎単と光単で行くと優勝出来るかもね
232ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 08:39:00 ID:0lARf/ziO
まだまだ低称号の海種だが、未だにロリもハゲも無いからいっそのことコモン単でやってきた。
ヒゲ、アンコウ、ニクシー、アリオーシュ、アックアさん、撃杖主

こういう時に限ってメタ入りに当たらないので実際の運用にはあんまり自信が無いぜ!
そして機甲に勝てないんだが何か勝算はないかねぇ。海単相手ならある程度互角にやれるとは思うけれど……
233ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 10:41:15 ID:NQF0A1v2O
アンコウ+ニクシーをみずち+ニクサーに変え
て足の差で少し割ってから
足の差で号令空打ちさせてからアルカナ持ちピン落しの繰り返しで勝つ


罠ダメ分は全員が当たらない立ち回りと回復で緩和するべし
234ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 10:46:58 ID:cweV1Tgi0
いやいや、機甲と海単では互角じゃないっしょ

○機甲はだいたいApt、Bpt交互にアルカナ持ちが入ってるから、最低そいつは殺さないといけない。
○下手に全滅させるとカウンターが来るので、特に敵陣近くでは全滅させられない。
○罠持ちが入ってるだろうから、みずちがいないとその分だけ戦闘は不利。
○必ず相手と同じラインから出撃しないとダメ。

これらを全部気をつけて、1パリンでも多くリードして勝つ〜ってしか無理だな

                                  ・・・・おいら胃がキリキリしてきたよ
235ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 11:11:17 ID:+mVFBtbKO
機甲相手だと一瞬の判断ミスで負けが確定することが多いからね
時間いっぱい戦うように心掛けるといいかも
足は遅いからゲートに戻って回復も出来る
海はゲート持ち多いからゲート封鎖するのもありかな

判断力が鍛えられる感じで割と好きだけどね
236ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 12:19:54 ID:yNEFCVzn0
普通に自分は互角と思ってるけど
足の差が1速vs3or4速になりやすいから回復時間や移動時間の差がモロにでる
相手はアルカナ持ちが死んだだけで帰らざるをえないし、アルカナ持ちPTでなければ
絶対に追わなければならない訳でもない

あと
>>○必ず相手と同じラインから出撃しないとダメ。
コレも別に同じラインから出撃する必要ない。真中から出てれば相手が自陣アルカナに
到着するまでに2パリンする時間すらある
号令いる場合は同じラインから出てカラ打ち必須だけどそれ以外は割って有利取ればいい
最終的には少しでも差が出来てたらそれ以上割らずに追い返す体勢取ってれば勝てる

機甲側は1発勝負
海側はガン守り
237ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 12:54:36 ID:R5j8FTpS0
不死セレブにはオケアノス、マーメイドのが機能するが
機甲にはオケアノス、スライムのが強いんだよな〜
数的有利取れば終わるようなPTなら単体のマーメイドだけど
アルカナ持ちとかピン狙いが難しい奴にはぶっかけスライムのが簡単に削れる
一長一短あるなぁ
これいっつも悩むぜ
238ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 13:10:49 ID:djQCinGO0
>>229
称号9です。オデン型・ゼウス型はマカラ+オケアノスで守り方工夫すれば十分。
俺らがさんざん火をつぎ込んで、ドワーフ・バサ子にやられる感じなんだと思われ。

上手い愛染型はかなりきついけど、
マカラ・ニクサー=ぎりぎり
マカラ・みずち=有利
ニクサー・みずち=少しだけ有利、が俺の体感。
現状愛染型にはけっこう当たる。けっこうなんて言い方でスマンが。
239ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 15:44:20 ID:6VXWO7tqO
そろそろテティス5枚海単で行き詰まった俺がきましたよorz
称号8までは勝率75%で来れたんだが、遂に5割まで落ち込んでしまったorz
魔種は8割方勝ち、超獣亜人は3割程度神族は5割、海種機甲6割、不死4割位なんだが超獣亜人ばっかにあたるせいで負けまくりなんだorz
主雷・テティス・みずち・アリオーシュ・オケアノ・人魚
改善策を頼むorz
240ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 15:56:26 ID:u63vnUlG0
>231
どこの常識だよw
気持ちは分からなくも無いが
海にスピカいれないで、酒呑入れたスタッフを恨め
241ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 17:20:10 ID:s1yJYK1aO
ポセは3速かシールド持ちならまだ対不死要員に使えたのにな…
テティスメインの海単でどう生かすべきか悩む…(´・ω・)
242ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 17:33:39 ID:DPrxwGJi0
俺は海種を使い手なんだが相手が残念な事に神族を使ってきたので「お前それで良いのか?」と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
俺の弟が神族の熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので「お前マカラでボコるわ・・」と
言って開始直後にゲージを溜めて軟化ねんえいkしたら多分リアルでビビったんだろうな、、レナス後ろに下げてたからキャンセルしてカカッっとダッシュしながら複スマしたらかなり青ざめてた
おれは一気にアルカナにのったんだけど神族が硬直してておれの動きを見失ったのか動いてなかったからニクサんでガードを崩した上についげきのOK3でさらにダメージは加速した。
わざと距離をとり「俺はこのままタイムアップでもいいんだが?」というとようやく必死な顔してなんかゲートのはしっこからセルケト出してきた。
おれはマカラサクリっふぁいsで回避、これは一歩間違えるとカウンターでエクセレンオtを受ける隠し技なので後ろのギャラリーが拍手し出した。
俺は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとギャラリーは黙った
神族は必死にやってくるが、時既に時間切れ、テティスガードを固めた俺にスキはなかった
たまに来るテティスでは防げない攻撃もニクサんで撃退、終わる頃にはズタズタにされた4速の雑魚がいた
243ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 18:31:41 ID:eZpneu6N0
改ざんコピペ?
マジで書いてるなら精神病院行くのをお勧めする。
244ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 19:21:23 ID:WlAjhpnmi
>>243
きたないなさすがオーガサクリファイスきたない
245ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 19:36:29 ID:lW9hjkEj0
オーガが居ると何か吹っ切れて調子良く感じれる

負けるけど
246ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 21:23:56 ID:76//gptL0
ヒッシュ凄いですね
247ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 22:06:30 ID:u63vnUlG0
正直オーガとかサイクロプスとやり合ったとだと
まだマシに見える

ひぃいいいい私はロリコンじゃありません機甲です
248ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 22:52:45 ID:dDTnJwRYO
>>246それほどでもない
249ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 23:18:08 ID:BScy5anc0
テティス、オケアノス、みずち、ニクサー、マカラで組んでて
テンプレ愛染目隠しアルカナ割りデッキに当たった
それで愛染にサーチ封印されて驚いた、誰もサーチ持ってねぇ!
正直このデッキだと相手に雷多いし、サーチ封じられたらどうにもできないしきついですわ
250ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 23:28:11 ID:eZpneu6N0
さまようがいい〜は、きたら、とりあえず自軍サーチの上に座ってちょっと削っておくだけで封印不可能になる。
251ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 23:38:13 ID:JJWCqyeVO
さ迷いつづけるがいいはハンマー振り回せば良い
252ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 00:35:36 ID:SfgvakRZ0
アルビオン・マーメイド(メデューサ)・ライダー・アリオーシュ・マカラ・ニクサー

こんなデッキ考えたんだがどうかな?かな?
253ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 00:44:07 ID:TdSFPMDp0
使ってみればいいジャマイカ。
バランスはいいけどな。普通に戦えるんじゃね?

そして海単で9連勝して意気揚々だった10戦目、雷単に当たった俺になにか一言・・・。
254ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 00:44:10 ID:HpwMzchH0
海種じゃどうにも勝ちきれん…
勝率は下がっていくばかりだ。

しかし増量キャンペーン終わった今、レベル1から他種を育てる気にもならん。
いったいどうすればいいんだ。
ホームは料金300-200だから、やめるのも一つの手かと思うが悔しいんだよなー。
255ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 00:52:35 ID:mpD7K04v0
じゃあ海使っても悶絶してれば良いかと
自分はしばらく海は休憩して違うデッキ使ってる

前ほどはレベルは重要じゃないし適当にやってれば適当に上がる
256ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 00:55:37 ID:n9VFVnGOO
>>253
ヨルムン超獣→雷単と当たった俺も居るぜ…
もちろん無理です('A`)

そろそろ大会のサイドでも考えるか
アンヘル&メデューサをサイドの客将として呼ぼうかなorz
257ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 14:27:29 ID:zgxhYA9HO
>>252
バランスはいいけど基本アルビマカラ+何かになるだろうし
他種族の戦力と比べると当たり合いやるにはキツそう。
制圧も逃げも戦闘もジリ貧になりそうな気はするね。

バランスだけじゃなく何か核になるモノがあるといいかも。
アルビマカラで6枚デッキなら残り4枚で結構尖んがった
コンセプト作った方が面白いと思う。

ニクサーライダーはよほど戦闘やコンセプトの主になるモノが
いないと戦力としてはパンチ不足で押し負けるかと。
258ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 16:33:55 ID:qiFXXkKY0
やっちまった・・・・超獣デッキ使ってた癖で、ボタン連打
主人公の種族『超獣』・・・・OTL
これやった時のショックはかなりでかいんだが、
みなさんもこんな経験したことはありますか?
試合は、テティス入りなのに魔種負けるというへたれっぷりでした
259ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 17:09:25 ID:l0fB8m/R0
やはりマーメイドよりスライムの方が頼りにされていたノーラいフキングとの戦いで
おれは移動に遅れてしまったんだがちょうどわきはじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれはL陣形右端にいたので急いだところがアワレにもマーメイドがくずれそうになっているっぽいのがPT会話で叫んでいた
どうやらマーメイドがたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいるPTメンバーのために俺はサクリファイスを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!せん滅きた!」「光複攻きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったマーメイドはアワレにもメタの役目を果たせず死んでいた近くですばやく感光汚泥を使い弱点付与をした
マーメイドから裏テルで「いきます・・・」ときたがPTメンバーがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったので戦士テティスの後ろに回り不意だま複攻を打つと何回かしてたらノんライフキングは倒された
「スライムのおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」とマーメイドを行き帰らせるのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてるマーメイドがかわいそうだった
普通なら裏テルのことで無視する使い魔がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったので感光汚泥を唱やったらそうとう自分の裏テルが恥ずかしかったのか深海の光明をごバクして行った
260ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 17:36:22 ID:P2ooY8NIO
マカラ、テティス、オケアノス、わだつみ、アリオーシュ
この辺の重要なカードが全く引けねぇ
いっそのことバラで買うって手もあるんだろうけど高そうだな…
261ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 18:50:14 ID:TpE9BnIJ0
海単じゃないがリヴァイアサンがつええ
そろそろ称号12だけど
リヴァデッキだと勝率が7〜8割ぐらい
飽きてLvが1の変なデッキ使うから勝率下がるんだよな…神とか
今日は海で頑張るかな、リヴァ+ポセの脳内最強デッキで
262ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 18:55:12 ID:CMo1HrF20
>>260
アリオーシュは安いと思うよ。
マカラとわだつみは1000円〜1500円。
テティスは2000円〜2500円。
オケアノスは3000円くらいで売ってたりするね。
しばらくプレイを控えて買うのもありかもね。
263ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 19:46:47 ID:RWaMhJT90
オケアノスショップで1600円で売ってたよ、傷ありで100円引き
少し裏の角が削れてたけど、実用カードなのでキニシナイ!
264ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 19:54:29 ID:WmwAnufL0
>>261
マジか
テティのレベルMAXになっちまったから他のレベル上げようと思ってたんだが
よかったらその強いリヴァデッキとやらを教えてくれないか

>>260
ヤフオクなら店と比べてずいぶん安いぞ
狙い方次第だが、海種レアだとどれも1000〜1500円ぐらいでいける
2コイン控えて狙いのレアをゲットと考えれば安いもの…かもしれない
265ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 20:07:51 ID:vTrGKVht0
>262
店にもよるが、その使い魔、デッキ丸ごと買うと6000〜8000位。
高い店だと8000超えるけど。新宿の黄色い潜水艦なんか、アリオーシュ800。
他のRが安くてビックリする事もあるし、基準がよくわからん、あそこは。
オークションとトレード駆使すれば5000もかからんとは思う。
266ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 23:28:45 ID:20p8ZR/20
Gビット逃してた
すんごいモチベーション下がるわ
267ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 23:53:24 ID:HSHC5Snw0
>>262
新宿の黄色潜水艦は買取も安いけど、販売もそんなに高くないよな。
もちろん転売で稼げるほど安くはないが。
268ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 23:54:29 ID:HSHC5Snw0
安価ミス>>265だた
連投すまん
269ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 04:40:24 ID:ufW9xd5f0
海の生き延びる道=アルカナ持ち客将だと思ってるんだけど、ドワーフやデネブを客将としてる人いない?
称号まだ6で対戦する相手は5から8ぐらいなんだけど、海使ってる人はみんな海単なんだ。
客将で入れるぐらいなら素直にアルカナ持ち種族を使えという話かもしれないが。
270ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 08:34:30 ID:B8qYYyUQO
>>269
6枚デッキとかなら客将ドワ入れたりはしてるけどね。
その場合高確率で30枠を1枚主力に欲しい海種としては
30・15・15に10枠3体とかの組み合わせになるのがね。

アルカナあるんだし速度遅い奴等で組ませてもいいのかも。
ポセ・トリトン・マカラ・ドワにニクサー・アリ・ライダーのどれかとか。
極端にやるならポセ・トリ・みずち・人魚・スライム・ドワとか。

まぁテティス5枚型のマカラをドワでも十分強いんだけど。
テティス5枚型に客将ならシールド・リセット持ちのハーピーの
方が選択肢が広がるのかなとも思う。
271ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 09:02:17 ID:3o5W8a0XO
>>262
>>265
新宿ならば、リバティがオススメだな。
272ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 11:45:25 ID:TcCj9Tat0
>>269
俺はテティス型の海5枚+客将アルカナにしている。
装備品の恩恵が同じ機甲から色々ためしてみた感想。

アルタイル:テティスの特殊技を多用しようとしたが、テティスはだいたい生きて帰ってくるので
       それほど必要ないかなと、アルタイル落ちるの早いし。

デネブ:撃はまにあってます。
 
ポルックス:コスト15なんて贅沢な・・・。

レグルス:持ってない・・・。

カペラ:今のメイン。 神のパワーズ+フレイや重装暗黒騎士(こいつが痛い)の罠を見事に
     防いでくれる。 機甲とも互角の戦いになる。


ドワーフ:攻撃力半減はつかえるから、選択肢としては悪くない。
273ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 12:37:31 ID:b3y/+UqeO
こないだマッチした海使いが
テティス、鉄球、ハゲ、ヒィッシュ、マカラ
だったんだが負けた(´・ω・)
このスレ的には↑のPTはどうよ?
274ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 12:39:48 ID:AGfYj99Q0
最近、テティス型流行ってるけど
今でもわだつみ型の方が安定して強いのになぜこんなに流行ってるのか不思議だわ
275ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 12:45:25 ID:/bpypIpMO
>>273
悪くないと思うけど
海は型が無いからデッキ考えるの楽しいよね
276ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 12:45:24 ID:Ssw2/gU60
魔種相手が気分的に楽になる
277ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 14:08:23 ID:cckrzc4B0
>273
それ多分俺(*´Д`)そんなマニアックなデッキ使ってるヤツは他にいないと思うし。
ヒィッシュはできる子。ミラーマッチ気味で、お互い落ちないテティスも、
弱点かけると撃OK無くても一方的に落とせるようになる。まぁ、たいてい撃剣だけど。
魔以外のキーカードキラーとして入れてあるんだが、
魔に当たる事がほとんどなので、スキルの使い時がなかったりするけどね。
頭数になるからそれはそれでいいのだけど。
ちまたのテンプレテティス型じゃつまらないから、こんな風にしてみた。
超亜はわりと捨て気味だけどめげずに戦ってるよ、この時もヒィッシュ大活躍。死亡0でヨルムン落とした時は鼻汁出そうになった。

>274
魔が多い現状&オーガ憎しの人 つまり俺(´・ω・`)
278ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 14:08:53 ID:O2CtHGq4O
でも最近の魔種はオーガ標準装備だったり・・
279ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 14:53:15 ID:OZaGyyqPO
>>274
わだつみの方が使いこなすのが難しいからじゃない?
280ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 16:17:42 ID:M7v5p/nq0
わだつみ型で魔種に勝ってるのを,、ほとんど見たことがない
スキルが優秀なので使いたいのだが、主撃+アクアライダーでもつらい。
せめてライダーが単体大ダメージの特殊技ならよかったんだがな〜。
281ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 17:10:02 ID:AGfYj99Q0
称号12わだつみ型で対魔種勝率9割↑の自分が通りますよ
普通に主撃+アクライいればピン落しガン逃げで魔種戦は有利付くんで余裕ですよ
オーガサクリもテティスと違いわだつみだとゲート潜るまでにテレポ使って2発程度
余分攻撃を耐えれるんでエクセなしで帰還可能

テティス型にすると他に撃持ち入れにくいのと複数攻撃のせいでピン落し狙い難いので
逆に魔種戦辛いと思いますよ
282ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 17:15:04 ID:GSu0LeokO
>>281
海ランカーじゃないかwww
283ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 18:13:30 ID:M7v5p/nq0
マジっスか〜!
ってか、そもそもランカー様とはハンドスキルがだな・・・・。

284ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 20:30:18 ID:TmVYVX2F0
>>281
なんとなくだが…アルカナ好き?
でも自分もわだつみ型が一番強いと思う
移動速度、ピン落とし、回復、対応力、普通に勝てないし
そのぐらいの称号だとよく当たるから
今度俺の客将ドワーフで無双しますね
285ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 22:55:03 ID:n7jPdhJ80
同族狩る裏切り者はベガマルで焼き髭にしますね^^
286ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:07:13 ID:Wi/fXJDM0
>>281氏俺の想像する人物だと思うのだが…
その人は秋葉原の大会で
サキュ・オーガ・グリ入りのランカーのデッキを
主人公撃ピアとアクアライダーで潰して優勝したんだよな

その後俺もその人のコピーデッキで結構やってみたが、
どのデッキにも勝つかもしれないし負けるかもしれないデッキ(むしろ負けやすい)
という印象を受けた。
ハンドスキルって偉大だと思った
287ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 01:10:05 ID:actEkKNEO
ランカーのハンドスキルって言葉にし辛いから学びにくいよな
押し引きの戦略眼も経験からくるものだし、結局はプレイ回数か
288ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 04:32:18 ID:1KOvyHskO
称号9に上がったばかりなんですが助言を頂きたい
テティス
オケアノス
シーパンサー
マカラ
水虎
マーメイド
この六枚デッキで勝率七割キープしていたんだが、昇格してから八連敗して色々と不安になってしまった
このデッキではやって行けないだろうか?
289ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 04:36:00 ID:g/5AB9ozO
今日は何して遊ぶかなー。まず近くのコンビニ行ってカフェ・ラ・テでも買いに行くか〜( ̄○ ̄;)
290ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 05:19:41 ID:2uBn0HWN0
>288
テティスって死なないから6枚だと余り気味になる使い魔出ないか?
291ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 08:50:09 ID:1KOvyHskO
大抵1PTでテティス、マカラ、水虎で出て主人公以外全員帰還なら回復続投
テティス以外の欠員が出たらオケアノスかシーパンサー
テティスが落ちたら総入れ替えで時間稼ぎつつシールド、サーチを壊す

大体こんな戦い方をしてるからカードが余るっていうのは感じない

ちなみに主人公は炎剣
292ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 10:22:21 ID:2UQ3GzC8O
わだつみ型かぁ…話聞いてる限り、俺に扱えるか不安だなorz
わだつみ、みずち、ライダー、ハゲ、カペラかな?デネブでピン落とし強化してもいいような気もする
293ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 10:41:16 ID:6KFUvNdE0
テティスが落ちるってのがすでにどうかと思う
あれ落としてるようじゃ絶対勝てないだろ
294ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 10:56:17 ID:5dAV4K+S0
>>272
レスありがとう。
基本テティス型の海5枚なのは同じです。
テティス、わだつみ、マカラ、マーメイド、ドワーフというのもやってみたけどわだつみを活用するのが難しい。
海に4速コスト10がいれば・・・と思ってしまいます。
295ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 13:18:13 ID:Wi/fXJDM0
>>288
9に上がった時点で7割キープなら俺よりも上手いんだろうが、一応考えたことを言ってみる

シーパン→アリオ
集中攻撃後、後列に逃げたドワーフを精霊の力で落としきれる
緊急時はバーサーカー落して逃げられる

主人公炎剣→主人公光ピアor両手斧
オケアノ&マーメイドで重装暗黒に勝てる達人ならいいのだが、
俺は勝てないのでこっちがおすすめ
ドワーフ単体ならアリオ単体でなんとかなる
ローグいても技術に差があればなんとかなる
シャーマンいたら諦める

>>293
テティスは落ちないにしろ、
サキュ落としきる間に集中砲火でHP200ぐらいまでは減る
ゲートで回復してる間にパリンされるのがわだつみと違う辛いところ
296260:2008/10/25(土) 16:09:22 ID:lwYzAlLxO
カードの件でアドバイスくれた人ありがとう
とりあえず近所のカードショップ覗いてみたらわだつみ1200円アリオーシュ300円だったんで買ってきた
他はマカラ2100円テティスオケアノスが3000円したんでパスorz
安いカード探すんなら遠出しないといかんね…
297ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 16:16:31 ID:Q7iokgvu0
絶対俺より上手い人だと思うが、思った事をカキコ。
戦闘有利つくところの戦力が、落雷および10コス軍団だけってのがちと辛いところだと思う。
ドワーフとか、単体攻撃ダウンをキーカードにピンであわされたら、ほぼその開戦は押し負ける予感。
そういう意味でもシーパンよりもアリオーシュのがいいと思う。
あと、地味に水虎が足引っ張ってない? 基本3〜4速PTでそいつが居るとかなり行動に制限つくと思うんだが。
まだニクシーのがスキル豊富だし、地味に炎だし、落雷チームには使える気が。
ヒィッシュなら一応テティス無双のお供になるし。使い方的にはデネブと同じ。防御下げるかわりに弱点で補う感じ。vs魔種にはただの攻撃要員だけど。

テティスの最強クラス運用のひとつに、テティスを前面に押し出して、ニクサーとオケアノで完全無双、というモノがある。
3キャラ完全後方待機でテティスのみで蹂躙していく形ね。主人公なんかピア砲台扱い。
一見無謀に見えるが、これが実に強い。死なないテティスが余計に死ななくなる。一瞬だけだけど、ボーナス込み攻撃100↑で相手のみボコボコになる。
さすがに弱点あるなしとか言ってる場合じゃない被害が出る。
ただ、長期戦になるとニクサーオケアノのゲージが全然溜まらなくなって間に合わなくなるけどね。
>222が実に勉強になるので、一回見ておくのをお勧めする。
298ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 19:14:32 ID:Bb+Nv2Zt0
出かける用事があったのでついでに全国やってきた。
ちょっと色々試そうと思って、2戦毎にデッキ構成いじってみたのだが、それ以前に雷多すぎてイヤになった(´・ω・`)
コンボや戦略試すまでもなく、為すすべ無くやられたorz
対戦相手。
神族愛染型同じ人と2連戦、もちセルケトユニコ入り。
神族ゼウス神族、もちセルk(略
ブラムス重装罠軍団。でもこれは使い魔ではなく俺のミスで敗北。アホすぎるorz
魔種ドワオーガサキュインキュ入。主人公雷武器。なんの恨みが・・・
魔種ディアサキュオーガ。触れただけでわだつみが沈みました。
ここで検証諦めて、いつものヒゲハゲデッキに。
不死混合雷単。ドワ、インキュ、サイクロとか・・・アルカナ無しならまだしも、無理、コレは無理(´・ω・`)
最後、やまた神単。炎だらけ弱点付加つき。精神的に削られてて判断ミスだらけ。辛勝。超亜完全狙いだな、コレ・・・。

最後はともかく、7連敗とか情けないわ(´・ω・`)
299ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 20:36:57 ID:Hxgonlyz0
>>298
俺は8連敗して帰ってきたから大丈夫だよ、大丈夫だよ
称号レベル7で魔種メタなんだけど、8回やって1回しか魔種に当たらなかった
というか魔種に当たったら帰ろう、と思ってやってたんだけどね
8戦目で当たった魔種単の人はやたらレベルが離れた称号レベル10の人でボコボコにされたし
流石にヘコんだorz
300ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 20:38:06 ID:6KFUvNdE0
昨日オーガ入り魔種をかなり機甲でぼこったからなぁ
同じ人と三回あたって最後サイクロプスが入ってたな
まあ、デビリティOVK3で地獄行きだが
301ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 22:16:49 ID:LIznaQgS0
今日は愛染ばっかで萎えたな〜('A`)
ぶっちゃけ愛染ユニセルというPTの半分が雷というデッキは戦略以前に相性が…
闇枠マカラ水虎だとやっぱりメタコストの差があって戦闘押し勝つのは無理だなぁ
その上6枚デッキだと気合入れて愛染orユニセルのPT落としてもまた愛染orユニセルのPTが出てくるという…
炎枠をアリオーシュ&ニクシーにして闇主にしようかな…
302ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 22:42:51 ID:K1rqjYhiO
6枚デッキでニクシー入れるなら客将メデューサの方がががが
レザードもおいしいです
303ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 22:50:41 ID:2UQ3GzC8O
最近雷入れてる人多くなってきたね
スピカ入れたいんだが、やはり2速なのがなぁ…
この流れだと大会勝てる気がしない('A`)

アリオーシュ未だに引けないしorz
304ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:01:43 ID:Wi/fXJDM0
一般的予想
機甲の大会デッキ
メイン:ベガ・リゲル・スピカ・デネブ・アルタイル
サイド:(ボルックス・レグルス)

これを予想した不死の方々が
メイン:ブラムス・重装・ダンピ・レザード・リッチ
サイド:(シャドウナイト・マミーor落武者)

海種('A`)ってことにならないように祈る。
もうエントリーしてきちゃったし。
あれって、申し込むときにデッキ登録させんのな。
305ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:23:45 ID:actEkKNEO
>>304
俺は当日デッキを書いた紙を持ってこいと言われた

てか魔種に勝てる気がしないわ
306ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:29:02 ID:6fR/DNH90
海種使いが本当に恐れていることって
雷単でもヨルムンでもなくて
「次Verで海種が壊れ性能になること」なギガス
307ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:29:14 ID:Nj/mICRS0
デネブよりべテルの方が優秀な気がするけどなぁ
デネブってそんなに強いか?不死はスピカで何とかなるから、デネブの代わりにサイドのポルックスを玄武にしたほうがいいギガス
308ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:38:03 ID:Bb+Nv2Zt0
海種のカード全部並べてデッキ構成考えてて気付いたんだが、海種って個々の性能は悪くない、でも、属性とスキル分布を考えると、構成が限られちゃうんだね(´・ω・`)
309ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:03:59 ID:zy6ZXaRzO
それぞれの種族で使用率がトップ3に入るようなキーカードには、確実に雷複数がいるからな…
唯一まともな雷複数持ちがいない不死も2速罠あるし

それであそこまで勝てる機甲は正直キモいなww
310ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:07:35 ID:wr+PwX5q0
せめて海種はもうちょっと機甲と対等にして欲しかったな・・・
15コス罠看破が一体いるだけでもだいぶ違うんだけどなぁ・・・
なんでアポロンで神族なのか・・・
311ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:10:40 ID:/np0co690
そりゃ神だから神族に決まってるでしょ
312ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:11:38 ID:/np0co690
読み間違えた、ごめん
313ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:30:06 ID:NfoIJhqM0
>307
機VS機だとベテルギウスのほうが圧倒的だが
デビリティをピンポイントで当てられると
他の種族に有利

海は本当にカワイソス
オケアノスはいいけどポセイドーンは無いわ
せめて海シャーマンならいいのに


314ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 01:38:09 ID:QBJZyCUk0
今日重装入り(のみ)と戦ってて思ったんだが、重装はニュータイプの勘があればそんなに怖くない。
つまり進行ルートに行かないってヤツだな。足遅いから、深追いさえしなきゃピンダメで落とせる。
シャドゥのがやっかいかもしれんと思った。しつこく4速で追ってくるし、ピン落雷だし。
問題は、テティス型にすると光属性が足りなくなるって事なんだよね・・・。オケアノじゃ威力なさ過ぎて不死を貫けん。
わだつみなら重装相手でも相当突っ張れるのだが。
正直いろんな構成ができる神魔不死が羨ましいわ・・・。超亜はいいよね、仇敵に対抗できる手段が増えてさ(´・ω・`)
315ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:29:42 ID:zy6ZXaRzO
もう15コスはお腹いっぱいだろ…
10コスや25コスの貧弱さをなんとかしてほしいぜ…

最近亜人にまるで勝てないのだが、海のみなさんはどないしてます?
ちなみにアリオーシュ+炎主でもダメだったので、今じゃ諦めて炎主だけだぜorz
316ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 02:43:35 ID:QBJZyCUk0
亜人相手は主人公+アリオ+シーパンは居ないと無理。イヤ、無理とはいいきらんが、相当きつい。
アリオだとドワで詰み。+主人公でもシャーマンローグなんか居たら詰み気味。
炎両手斧、アリオ+シーパンでエクセ取りまくる事はできる。足遅いからね、向こうさん。
シャーマン来たら2秒下がれば効果消えるし。戻るのでちょうどいいくらいの時間になる。
だがしかし。これだけ揃えると他のメタが壊滅するうえに、ヨルムンとやっと五分・・・。
テティス型なら神不死が、わだつみ型なら魔神が、それぞれ無理ゲーに近くなる・・・。
それこそ>309が言った通りの理由で。どないせーっちゅーんだ、って感じです。
317ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:12:39 ID:c7+1vyV00
よくあるテティス型は、テティスとマカラがスキル無しだから
いざ出撃したらPTにサーチ持ちやゲート持ちがいなかったぁってことが
あるしな。
318ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:38:24 ID:CVBeU9UT0
ポセイドンがシールド持ってたら中々おもしろかったのに
いつもザオリク唱えてすぐ引っ込んでるから、
せめて封印解除とか仕事を増やせられるのに
319ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 03:44:40 ID:X5FhSOB00
お願いなんだが。
機甲単のテンプレデッキとその使い方を
教えていただけないだろうか。
320ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 04:11:21 ID:KnBMyGvzO
>>319
常にアルカナいれて前出し、以上

運用とか自分で見つけるんじゃね?用は慣れだ
321ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 04:13:18 ID:QBJZyCUk0
322ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 07:41:49 ID:Zf5N1Zl4O
>>317
それが理由でマカラをマーメイドに変えたお(´・ω・)
不死には多少楽になった代わりに闇がみずちしかいないから愛染型神が辛いのなんのって…('A`)
323ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 08:16:18 ID:IoFIJBNZO
>>316
よしそれじゃあ客将でハーピーか蝶々ry
324ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 09:29:51 ID:AYLnwAp4O
次の追加で海種が壊れるかはわからんが…
とりあえず炎攻撃のアルカナや強力な使い魔が追加されない限りいつまでもドワーフに悩まされるな

正直他の種族も手薄な属性はあるけど、それをアルカナ持ちや複数弱点付与でごまかしてる感じ
海にはそれの両方ともないから、捨てた種族にはとことん勝てない
325ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 09:54:25 ID:z6z9+c5Z0
>320
こんなところまできて馬鹿教えてんじゃねーよw

wiki見るのが速いが
APT ベガ リゲル 補欠
補欠 スピカ アルタイル デネブ
が今一番多いか、人によっては10コスが変わったり
ベガ抜きレグルス入りなんかもあるな

移動の基本
1・相手が雷持ってたら直進せず右斜めに進むこと
2・意地でも帯電装甲たまるまで戦闘しないこと
3・敵の範囲雷は分散して避けろ
4・逃げるときは後半はいかにも罠を張りましたよ的な動きをすること

構成の基本
1・雷多くて相手3〜4速の場合
ベガorリゲル+補欠スピカ+補欠アルカナ
相手が魔ならベガ先生ベンチでリゲルには必ず生きて返ってもらう
デビリティを任意のターゲットに狙えるなら最初のアルカナはデネブ
狙えないならパワサポートを睨んだアルタイル
神族でもアルタイル

2・不死の場合
ベガ+リゲル+スピカかスピカ以外をベガを抜いてアルタイル
スピカを死なせないことサクレば1石確定
罠士罠に溺れない様に>重装、ブラムスなど

3・そのほか(つーか海)
寝てても勝てるだろ、負けたら腹を切れ
テティスは毎回逃げていくが気にするな
326ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 10:06:16 ID:eRQyFUPA0
>>325
大会では主人公がレベル40固定で弱点突かれるのはまず間違いないから、レグルス→OKで相手主人公を最速で落とすのが機甲の戦い方になると思うんだけどそのへんはどうだろ?
不死やオーガ魔種相手にスピカ抜けないからデッキ自体変えなきゃいけなくなると思うんだけど。
OKLv3武器まだ杖しか持ってないから実戦で試せないんだぜ・・・
327ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 10:20:13 ID:z6z9+c5Z0
パチュリーなんかはレグルス投入したタイプでくるかもね
サイドボードコスト30だっけ?
ベガ+リゲル+スピカ+デネブ+アルタイル
サイド:ポルックス、レグルス

かな、アンヘル入れれれば入れてみたいところだが
武器も対戦相手見てから選べるならかなりうっとうしいだろうな>レグルス
328ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 10:24:48 ID:eRQyFUPA0
武器は毎回変更できる以上遅くても2試合目以降は相手の情報丸分かりだから絶対弱点突けるかと。
そもそもサイドがある以上試合前にお互いのデッキ見せるんじゃない?
329ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 11:54:51 ID:z6z9+c5Z0
あとは相手のサイドボード次第か
オーガ入り魔種サイドボードサイクロプスとかだと
どう捌いたものやらw

なんか誰かしらすごい隠しネタもって出てきそうなんだよなぁ
サイドボードc30が普段のバランス重視では見れない
凶悪な特化によって生まれる悪魔のデッキがw
330ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 20:54:59 ID:KnBMyGvzO
>>325
wikiも見ずにただ単に「教えて」しか言わないから、こちらも簡単に答えただけだよ
運用とか全国最強や他プレイヤーのを見てたら少しはわかると思うのだが
331ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:15:55 ID:DT8lAxWg0
魔種の雷単と当たった…
さすがに倒しても倒しても雷しか出てこないと勝てる見込みがなかった…
そんな海使い
332ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:46:32 ID:P1LgAukb0
俺も魔種とセルケトの雷単と当たった。

相手には悪いが相手が馬鹿だったから勝てた。
開幕セルケトつれてこなかったから
一体落として帰ったらインキュバスが出てきた。

あとは俺のターンですた。4速単最高。
333ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:12:28 ID:X5FhSOB00
>>320
ありがとう、ちなみにようつべのプレイ動画とwikiはみたぜ。

>>321
ここのレシピは昔のやつみたいだしどれが補欠かわからないのが欠点だな。
早く編集できるくらいのプレイヤーになりてえ。

>>325
親切にありがとう、すごくわかりやすかったぜ。
明日から半年LOVるわ
334ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 01:10:36 ID:jj8AI/4o0
わだつみ+テティス+オケアノ+ニクサー使ったんだが格上に勝てて脳汁でまくりんぐwww
でも愛染やオデンの神単は相当厳しいな
大会でどんなデッキ組むか激しく迷う
335ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 01:14:07 ID:6IUCNVl40
しまった、大会登録わすれてた・・・まだ間に合うかな・・・
俺は30枠に15コス2体かなぁとおもってる。
てか海種は15コスしか選びようが・・・。
アリオーシュ+シーパンかなぁ、普段メタって無い種族だし。
336ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 09:22:59 ID:5l24j+vuO
>>335
俺も考えたんだけど、シーパンってメタとして機能するかな?

俺はわだつみ型だから、アリオーシュ&ニクサーにした
ライダー1枚で雷満載の魔種に勝てるとは思わんがな
337ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 09:49:41 ID:oOfcIz8GO
15って大概ニクサーとオケアノ入ってるからライダーか
アリオーシュかシーパンか…どれもその1体変えたところで
どうにかなるほど劇的変化はない気がする。

20+10や10を3体で客将入れといた方がまだ機能しないかね。
338ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 09:57:13 ID:UP10qz3rO
変える10も20もいないからなぁ…

そもそもオガグリ魔単にテティスだけじゃ勝てる気がしない。しかしアクアラを入れる余裕はない…
339ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 10:56:35 ID:LdlBVGc3O
サイド30は30コスがいいかもね

テティス⇔わだつみ
で入れ替えて多いと思う不死・魔種メタった方が安定しそう

15コス枠は登録前に地域での使用種族探って決める
340ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 11:09:01 ID:YNgB+okI0
機甲相手するのだるいからシャドウナイトはいれておこう。
341ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 11:12:52 ID:ql4baYWb0
>>338
テティスの代わりにブラムスを客将すれば、魔には勝てるよ。
342ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 12:00:32 ID:mee0TkZoO
炎はダンピールとレザードでおk
343ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 12:18:11 ID:AyHPvNj90
あと雷欲しいから重装騎士辺りも来客で呼ぶと安定するな
344ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 12:24:31 ID:RXSyoUYnO
もう既に不死デッキじゃねーかwww
345ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 12:35:16 ID:esdUJBi9O
言うなら今のうち
テティスは漏れのよ(ry
うわ何をすrアッー
346ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 12:44:35 ID:AyHPvNj90
便乗して今なら言える!!
みずちは俺の嫁

アレー?誰も襲ってこないぞ?ww
347ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 13:34:51 ID:jj8AI/4o0
アリオーシュは俺の嫁
マーメイドも俺の嫁

これで一件落着
348ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 13:48:29 ID:1w/r5BmQO
おい、>>346が湖で溺れてるぞ!
349ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 14:03:17 ID:M6dP0H10O
>>345はガチムチ禿げ?
350ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 14:53:11 ID:tFlBKbPw0
>345
おまっ、あ、アキレウス様に殺されっぞ!

>346
ウチの近郊平地なんだから沈んで乙るだろうがw

>337
摩メタは主人公とテティスに任せるつもり。
俺の海種デッキの基本ベースはちっと特殊なので、撃は十分なのだ。
炎枠は最低2居ないと、ドワーフに無効化されるから、武器持ち替えで炎3でガチ勝負にする予定。
これならヨルムンともやり合える。
問題は神と機甲なんだよなぁ。マカラと主人公だけでなんとかなるか自身がない(´・ω・`)
愛染めは戦闘以外では怖くないのだが。
愛染型はデフォで雷多すぎ(´・ω・`)
351ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 19:11:47 ID:5l24j+vuO
>>350
俺はなかなかデッキ決まらないな…
わだつみかテティスで未だに悩んでるし、両方入れてニクサー+オケアノスの4枚型にしようかなとも考えたが4枚型だとサイドがまったく決まらん…
という無限ループをここずっと繰り返してる
352ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 19:34:46 ID:tFlBKbPw0
>351
ヨルムンとか入れても面白いかもね。
3速↑光炎の複攻30枠はないが・・・。
4枚型って、特定キャラ依存の戦い方だから悩むんだよねぇ。
353ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 20:26:38 ID:87IVvqmLO
>>351
お前は俺か

>>>352
同族狩るな
354ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 22:37:17 ID:ql4baYWb0
>>353
対機甲用じゃないのか?
現状、海単だと打開策がないような
355ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 22:47:42 ID:AyHPvNj90
4枚型のサイドに
みずち+マカラ入れておけば相手によって5枚型に変更できると言う優れ技
自分はコレで行きますよ
356ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 23:04:26 ID:iBMR17Qs0
俺の魔メタデッキ。

テティス・アクアライダー・キラーフィシュ・クラーケン・マカラで撃主。

2速のクラーケンの扱いが難しいけど魔種なら相性ガチできている。
そのほかはほとんどかてないけど
357ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 23:10:30 ID:LTQpKtd60
そら90コス中80コス魔メタに突っ込んで勝てなかったらもうどうしようもないわw
358ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 23:24:11 ID:+I1+46yzO
>>356
そこまでするならどうにかしてマジシャン入れて、
レナス・パワーズデッキみたくした方が勝てそうなギガス
359ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 00:46:47 ID:yA1z2XFDO
>>353
同じやつが居たかwww
なかなか悩ましいよな

>>355
それは考えたんだが、そうすると超亜は諦める形になるわけで
わだつみorテティス、みずち、オケアノス、ニクサー、マカラで、サイドにアリオーシュ、シーパンにしようかなと考え中
まあ、何を抜いてアリオーシュとシーパン入れるかって話になるとまた悩むんだwww
ニクサー+オケアノスの主人公で頑張るか、アリオーシュ+シーパンの炎攻撃で素直に攻めるか
考えるの楽しいからいいんだけどね

そういや今日、わだつみ4枚型(主闇両手斧)で愛染(主雷ピア)に勝てたな
360ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 07:46:23 ID:ANAfRsheO
>>356
そのデッキにマカラや殺人魚いらないよね?
間違いなく客将マジシャンでいいっていう…
361ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 11:47:31 ID:ErKiO3ik0
ヨルムン入れるならサイクロプス先生入れようぜ
機甲が多い日もこれ一枚でOK
362ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 14:15:45 ID:OPSZGTeY0
メイン:わだつみ・テティス・ニクサー・オケアノス
サブ:みずち・メデューサでおk

ただ、わだつみ5枚にするとアクアライダーいないから
魔種きつそう。
テティス5枚なら主人公次第だな。
363ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 00:07:30 ID:6cRK2GUt0
一番、勝率が良い海機混合で挑む予定。
サイドはやっぱ同属相手用になるか…
364ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 01:38:10 ID:FcAYjKK40
>>363
アルカナテレポのことかーーーー
365ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 08:34:41 ID:+iCfGpwMO
海種は機甲と混合してやっと一人前だよね。
機甲は海種の助けはいらないけど。

でもって混合するくらいなら機甲単の方が強いわけだけど。
366ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 09:17:07 ID:qQkM2dRjO
アルカナ持ちが居るだけで大分変わると思うけどね

大会はレグルスとアンヘルが怖いなぁ…魔種ガンメタで行こうかな
超亜は捨てる、当たったら主人公頑張れってことで
367ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 15:22:50 ID:wZiUUErl0
緊急バージョンアップも海種と機甲はガン無視だったなw
ケイロンとエルダー急いで変える以前に、
いろいろ変えるところがあると思うんだがな

大会は海種で出ます。スクエニに勝つつもりで頑張る
368ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 16:15:22 ID:dODmo6c50
だああああああああああああっ
8戦6敗、笑いしか出ません、ははは・・・
海種は相手にやりたいようにされても引き逃げしかできずにつき合わないといけないってのがきついわ(´・ω・`)
ひいたらアルカナでもって行かれるしって、普通にドワーフ無理orz
369ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 17:04:48 ID:wZiUUErl0
こいつらが俺達の倒すべき敵だッ

ユニコ 推定戦闘力15
セルケト推定戦闘力60
サキュ 推定戦闘力700
愛染  推定戦闘力2400
ドワーフ推定戦闘力2800
重装  推定戦闘力3500
オーガ 推定戦闘力「ざっと50万…もちろん、本気は出しませんがね」

ヨルムンは絶滅したくさいからほっとけ!
370ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 18:52:55 ID:9mIj3RAoO
おでんカワイソウです
371ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 20:14:57 ID:eQzH73r0O
雷獣「ピカチュウ」
372ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 20:18:57 ID:91L0HMCZ0
雷獣とオーガが相手にいると海種詰むよなぁ
どう対抗しろっていうんだ
373ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 20:22:20 ID:wx4Rladm0
ディアボロス「呼んだー?」
374ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 20:47:17 ID:MtXNuxuK0
サイクロプス「このロリk(ry
375ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 22:44:28 ID:1oyn3HItO
今多い雷攻の奴は
獣>ヨルムン
亜>シャーマン、ドワーフ、ローグ
神>愛染、ユニ、セル
魔>オーガ、淫乱、オルト
不死>重装、車道無いと
辺りかな

まぁヨルムンは滅んだと言われてるがたまにいるし

で、海としての対抗するキャラは
超亜>アリオーシュ、海パン
神>ニクサー、みずち、マカラ
魔>テティス、ライダー
不死>わだつみ、禿、人魚
しかし全部を入れれるわけじゃないしどうしたものか
376ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 23:01:11 ID:fF+giy1ZO
>>375

テティス、禿、アリオーシュ、ニクサー、ライダー


……ごめん、魔種使ってる俺が適当に組み合わせただけだw
377ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 23:14:09 ID:XLEjzHkMO
せっかくリヴァイアサンいるんだし次回の追加カードで
シルドラとビスマルク参戦しないかな
378ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 23:44:30 ID:VRHHJRNR0
>>364
テティス+アルタイル

獣(ヨルムン)は逃げ制圧でいけるが、ドワーフ入り亜人は白旗に近い
あとはスキル勝負でトントン
379ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 00:08:44 ID:yyrhAcJ8O
機甲使いだが、今日やっとオーガ入り魔単に勝てたよ・・
レグルス様々だった
試しにポル枠を入れ替えたんだがこんなに対魔種が安定するとはね
使っててなんだが、あの特殊技はやっぱエグいよ
便利すぐる
380ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 00:25:07 ID:Z4MR/VPIO
突然なんだが…

わだつみ、みずち、ニクサー、オケアノス、マカラ
わだつみ、テティス、ニクサー、オケアノス

どっちの方が不死に強いと思う?
個人的には前者なんだけど…
381ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 00:30:01 ID:vk8ZRcP90
ポセ○ドン「海王、マジオススメ」
382ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 00:40:42 ID:mvht3a8Z0
海にとっては雷獣もつらいがオーガはより少ないコストで終わってる。
テティス、アクアライダー、ヒィッシュまで入れてもオーガ入りには勝てない。
オーガサクリにテティスがいてもエクセほぼ確定で取られるのがきつすぎる。


>>369の戦闘力だとヨルムンは1万ぐらいだな。個人的にはドワーフ3万だけど。
383ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 02:15:22 ID:/xDbznXn0
>>380
重曹+マミー+(ダンピorブラムスorシャドウ)で開幕からいきなり大勝負かけられたら
下はキツイ気がする
上PTのマカラ+わだつみはこちらとしてはごく普通の選択だけど不死にとってはガクブルじゃないかな

下PTでドワローグ亜人と当たったわけだがどうにもなんないな
384ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 02:15:56 ID:zdFEQR6dO
>>379
ベガハウトのリゲル抜きのタイプか
レグルスいると安定するのは確かだが、魔種にグリフォンが入るだけで圧倒的不利になるぜ
僅か2Cでも魔種なら壊滅的な被害を与えられるしな


>>380
マカラの特殊は不死に極めて優秀、且つ回復は継戦能力を高めるので立ち回り面の強化にもなる
不死に対してはテティスの存在感は殆どないぞ
385ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 09:05:43 ID:ENpo9OiUO
対不死は唯一壁が壁として機能する種族だから、光攻撃持ちを後ろから大事に運用できるのが嬉しい

他だと複数でまるごとこんがりだしww
386ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 13:33:49 ID:/8bMipHSO
本当に海種はどうにかなるのかな…。
10コストに耐電装甲がくるとか。


ver.UPでは、冬の荒波を乗り越えた、引き締まった姿を期待したい。脂ものってて美味しく頂い…あれ?
387ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 13:56:23 ID:0hudYtSr0
海種はいつもナンバー3くらいがいいんだよ。

今だって超獣よりはマシだし。弱くもないさ。
388ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 15:37:11 ID:1on1vQygO
海に愛染のコンパチでシールド封印が来れば一気に強勢力になるんだけどね
389ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 15:37:46 ID:Z4MR/VPIO
>>383-384
レスd
やはりそうか…んじゃテティスは魔種用でサイドかなorz
魔種にテティスと主人公だけで勝てるかは微妙だが

超亜は主人公ガンガレでFA
390ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 16:25:58 ID:/xDbznXn0
>>386
むちむちおっぱいお姉さんの登場ですね、わかります
391ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 19:33:06 ID:vPyYsC5S0
質問です

炎両手斧+アリオーシュがいてもドワーフ無理かな?
無理ならPTから炎属性消した方がよさそう…
今、子爵だけどどんなに頑張ってもドワーフ、ヨルムン、機甲が詰んでるから悩んでます
愛染はマカラサクリファイスでごまかせることが4戦中1戦ぐらいはあるのでそこまで悲観しないが
上記3種は無理
主人公雷両手とかにすれば機甲もいきなり詰むって状況は避けられそうだし
392ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 21:07:55 ID:2UWkBizw0
>>391
候爵です。友人に強力してもらったり
オンラインしまくって得た俺の体感データを参考までに。プレイングは上手くないよ

ドワーフ単機:アリオ単機で有利(7割は勝てる)
ドワーフとローグ:アリオ単機でやや不利(でも4割勝てる)
ドワーフとシャーマン:アリオとシーパンでも無理ゲー(勝ったこと一度も無い)
ヨルムン:アリオ単機でやや不利(でも4割勝てる)
ヨルムンとクァール:アリオとシーパンでやや不利(でも勝った)

オンライン対戦モードだけの話なら、
炎両手斧+アリオならドワーフシャーマン・ヨルムンクァール以外
なんとかなるんじゃないかな
ただし、どれもアリオサクリでカウンターを前提としてるから、
主人公を炎武器にしても思ってるほどアドバンテージは増えないことに注意
炎が主人公だけだとドワーフ単機にも完敗するのでいっそ雷とかにした方がマシ

機甲に勝てないってのはいたく同感
テティスにオケアノいるとたまに勝てるんだけどな
393ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 23:36:13 ID:zboSwcz20
>>392
どうもです
メデューサ客将なども考えましたがラースとケイロンに対して無力過ぎたので止めました
オケアノスの効率も悪いですし
ドワーフ&シャーマンは結構メジャーな組み合わせですし
それで詰むようならやはり炎枠とっ払った方がよさそうですね

機甲は主人公雷武器ならAPTにベガ、リゲル、アルタイルで来なくなるのが大きいです
開幕65コストの戦闘力inアルカナが来る上にゲージブーストがあるとか酷過ぎます
394ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 00:20:32 ID:7cyVaypd0
オルトロス+サイクロプスてデッキに当たった
キモイ2匹が爆走してくる様は怖すぎた
大根いなかったんで、逃げて逃げてなんとか割り勝てたが…
395ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 00:42:13 ID:jT+H/4+y0
そこにリシアに殴られるイケメンが入ってないのが謎だな
さらにオーガ付きとあたったがもうどうしようもねぇw
396ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 05:05:45 ID:4ghPRaS60
それなりの武器持ってれば主人公かなり強いと思うんだが
機甲だってデネブ+主人公撃でオーガサキュどうにかしてるわけだし
相手の弱点属性毎回出せる+単体OK3で嫌な敵ぶっ飛ばせるのはかなりでかい
397ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 08:06:33 ID:HnAkyI31O
装甲はスピカある分対応しやすいからね
海でどうにかする場合は4速PTが必須
398ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 08:38:11 ID:8wZbiitLO
罠と弱点アルカナでごまかせるのと一緒にされても…

テティス以外海は軟らかいから、5枚守るために主人公はまず壁にするしね
399ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 09:50:09 ID:JVvxkuzC0
機甲でたとえたのが悪かったか
バサカ+主撃+シャーマンでバハメデュグリ何とかなる
ドワーフ、シャーマンが居たとして主炎+アリオで詰むってのは無いんじゃないかなと思っただけ
400ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 10:54:42 ID:HnAkyI31O
それは両側に無敵付加がいるからかと
無敵の2C中は主人公まで炎持つと実質2対4になるんで
一方的に2C間弱点付かれる事になる
401ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 11:27:27 ID:p50w2U0kO
機甲は制圧勝ちできるからいいとしても海種って複数弱点付加も
複数弱点無効もいないところが…

結局強化された1人とその他対全体強化された相手になるのが
弱いところなんだろうね。
しかもかと言ってスキル面が優遇されてるわけでもなし。
402ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 13:05:11 ID:PhxXDbHlO
唐突にすいません。
つい最近このゲーム始めて、わだつみ型の海種単を使ってるんですが、
wikiとかこのスレの最初の方の解説を読んでも、イマイチ勝ち筋みたいなものが分かりません…
まぁ、まだストーリーモードやってる段階なんで、そういうレベルではないとは思うんですが…
基本的にどういう立ち回りで勝利を目指すデッキなんでしょうか?
403ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 13:08:39 ID:8wZbiitLO
>>399
その場合だって攻撃号令持ちいるしね
やはり海の弱みは基本的に複数対象の号令やら弱体が貧弱だから、数の暴力で勝てない点かと

てか、アリオ+炎主で全く勝てない訳じゃないけど、そこまでしてそれでも不利がつくのがやってられないってことだと思うんだが
404ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 13:40:54 ID:quy8Vk850
>>402
わだつみを倒されないプレイが必須となる
盾にしつつも体力250割ったら単体特殊技で倒されないよう後ろに下げるといい
溜まっていたらテレポート使ってもいい

オケアノスあるなら優位得たらシールド封印してアルカナ割る感じで
無いなら地味に戦いつつサーチやゲート封印狙いつつ地味にやるしかない

一般的に有利なのは不死
不利なのがオーガ入り魔と、もれなくドワーフが入っている亜人とヨルムン入り超獣
つまりは凄くキツイ
405ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 14:07:36 ID:p50w2U0kO
複数の強化・弱体自体は居るしむしろマカラは優秀なんだけどね。
問題はトリトンが他の種族の号令持ちと比べるとカワイソスなのが…
スキルサーチのみなら3〜4速居るし、2速ならスキル2つ持ち
しかもコスト安いのが多い。

15コスか3速かシールド追加か攻撃+防御か速度アップか
どれか一つで海種は十分活きそうなんだけど。
10コスと30コスの特殊技では極端に劣ってないんだけど
15〜25コスの特殊技がチマチマしすぎか活きてこずに決定打に
ならないから持久戦にしか持ち込めないのがね。
406ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 16:26:43 ID:+9+K24Cd0
>>402
わだつみはテレポートできるようになったら、わだつみだけ少し前に出して
敵の体力を削れるだけ削り、危なくなったら元気な味方と交代〜ってな流れ
つまり簡単に言うと、敵4人対味方5人で戦うのが基本

わだつみ+みずち型
上記の方法+傷ついた味方をも回復できるという、最も有効な方法

わだつみ+アルカナ型
基本4速で敵アルカナまで行き、味方アルカナ持ちと交代→ガンガン削る方法

まぁ〜、とは言っても呼び出せるのはランダムだから、使い方が難しい・・・
上手い人ほど事前にそいつとしか交代できないような状況を作っている、交代したい
みずちしか生きていないとかね。
407ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 17:47:51 ID:PhxXDbHlO
>>404>>406
なるほど…わだつみ+みずちで戦線維持して相手の息切れを待つということですね。
ありがとうございます!次からはそういう立ち回りを意識してやっていきます。
408ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 17:52:13 ID:Uc+UDx4GO
最初の立ち会いで死滅させた使い魔を復活1C前でストックエリアから外す
そうするとカウントが止まって復活しないから、みずちを狙って召喚出来るという仕組み
409ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 22:36:00 ID:eif+1ijR0
海メインの混成
撃30コス、光25コス、闇25コス、雷10コスの六枚デッキで闘っているが
超亜機以外は五分以上で闘える気がするんだが・・・
まだ子爵だから、これから厳しくなってくるのかな?
因みに10コス以外は海種なんでカードは予想が付くかと思います
410ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 22:41:56 ID:EYIzlGFg0
テティス、禿、人魚、肉さー、マカラ、ドワーフと予想してみる
411ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 22:50:22 ID:eif+1ijR0
>>410
正解!
始めは、フィッシ入れてたんだが戦略の幅広げる為にドワーフ入れてみた
かなり自分的にフィットしたみたいで
相手は深追いできなくなるし、戦い易くなった気がする
412ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 22:57:53 ID:Et1lOwRX0
ぶっちゃけそこまでするぐらいなら他の種族使った方が良い、優秀な雷多いから
と、まぁこのスレにいるのは俺は海種で行く!と心に決めた人達なんだろうけど
413ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 22:59:47 ID:0AZT1JOKO
マカラとニクサーで神に勝てるのか?
414ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 23:01:10 ID:sgLB/oJU0
やっぱオケアノ、ニクサー、アルカナ持ちの客将が
いないと海種はつらいよな。
海種にもアルカナ持ちが追加されればなぁ…
415ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 23:10:17 ID:eif+1ijR0
>>413
愛染型なら、オケ、ニク、マカラでシールド狙いつつ
相手が逃げ出来ない状況を作り出せば意外と闘える
オケ、ニク掛けたマカラ無双はかなり強力ですぜ


416ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 00:05:39 ID:RtSfCMF80
マカラ・ニクサーで神族には無双可能
むしろ愛染型でなければマカラ1体でも普通に勝てる
神族戦はシールド・アルカナ持ち居なくてもしっかり陣形を組めば端の方へ
逃がさずに追い込む事が可能なんで愛染型以外は強制戦闘させてひき肉にするか
相手にゲートまでお帰りいただける
417ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 01:06:55 ID:uh8WdKfG0
いやほんとにそうっすよ
おでん・ゼウス型なら単攻ばっかりだからテティスかわだつみ前において
後列マカラプルプルでおでん以外落とせる
オケアノなんかいたらやり過ぎなぐらい勝てる

たぶん俺らが炎複数主人公で
ドワーフに挽肉にされるのと同じ要領なんだろうな
418ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 01:13:19 ID:IfJ70ZLt0
俺はそこまで余裕って感じにはならないわ
おでんorアイゼン+セルケトユニコってなるときつい
斬鉄剣+サンダーブレイクされると涙目になる
ゼウスは正直当たらないのでよくわかりません
419ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 01:22:17 ID:uh8WdKfG0
愛染+セルケトユニコは普通に辛いね。
おでん型とは一転してマカラとみずちでも互角ぐらいに感じる。
向こうとしては1体落し合う引き分けを2回行うだけでいいから、
上手い人は絶対に愛染を前に出してこないし

ゼウスは当たるとおでん以上のプレッシャーが…
420ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 02:51:15 ID:syiuZuOU0
うまい人…というかぶっちゃけ別に愛染死んでもいいんだよね
もちろんPTによるだろうけど
セルケトサクリで制圧するか愛染サクリでせん滅&愛染の回復するかの2択だし
愛染消すのに気合入れてマカラサクリして、なおかつうまい具合にエクセとっても
その時点で石を2つ消せないとセルケトサクリで詰み
かといってセルケト警戒しすぎると愛染が残って愛染、セルケト、ユニコーンとかいうPTが出てきて終わる
マカラが10コスなので長いサクリ時間を生かして愛染PTエクセor撤退→後続セルケトを撃退
これなら勝つビジョンも見える

というか45コス分も雷に割いてるんだから辛いのは当たり前なのか…
よく考えたらみずち+ニクサー+マカラまでいって同コストだし
自虐し過ぎた
421ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 03:07:47 ID:C7WjJYB90
そんな中リヴァ使いの俺は神はおいしい種族としていただいているのであった・・・

ところで、最近魔種の大量発生により、PTをいろいろ吟味していたらこうなった・・・

主人公 光レイビア
リヴァ(30闇複数)・アクアライダー(15撃)・マカラ(10闇複数)(orエルダーワイバーン(10炎))・スピカ(15光複数)(orオケアノス(15光))・ケイロン(20撃複数)

ぶっちゃけエルダーワイバーンのがサーチとゲートついておいしい!亜人・超獣にも使えるからいいんだが種族補正値がなぁ・・・
オケアノスもスピカのが安定して弱点無効化&不死にも有利なんだよな・・・
ケイロンはマジ最高、打ち漏らしのプレッシャースタンプ、魔への最強のメタ撃複数なんで、ライダー・リヴァ・ケイロンで魔なんてゴミのように溶かす!
さて、エルダーとオケアノはどっちのがいいんだろ・・・種族値って大事だと思う?
というか最近リヴァ型ならみづち別にいらないように感じたんだが・・・ケイロンのが今のご時世使える・・・

機甲?超獣亜人?しらんがな
422ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 08:34:24 ID:pBQPNi4oO
>>421
そのデッキに種族や耐電とっても意味ないでしょ。
と言うか超亜機諦めて実質魔にケイロン・ライダーのみってどうなの?
しかも不死もあまり有利に見えないし。

ぶっちゃけ言うとそこまで混合して30コスにリヴァを迎える必要はないと思う。
スピカ入れるほど弱点が嫌で他にも客将なら他の種族使って
客将1体とかの方がまだ戦える気がする。
423ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 08:56:59 ID:kx5xmiTNO
機甲で三枚も四枚もいれてるデッキにどうかてばいいの?
攻略法を知りたいんだが
424ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 10:00:36 ID:uh8WdKfG0
海種で全国大会に突撃号令してきます
勝利を信じて〜
425ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 14:37:08 ID:X4sEq7Mg0
>>422
俺の行く時間帯、超獣亜人・機甲あんまマッチしないんだ・・・
10回やって1回ぐらいかな??
30コスにリヴァ据えてるのはどうしてもリヴァ使いたいからだ!
好きな使い魔で強編成・強種族を叩き潰すこの喜び!
勝ったら少し「ざまぁw」とかも思う・・・うん

勝つ事考えたらわざわざカワイソスな海種なんぞ使われんな(´・ω・)
今海種スレにいるのは海使い魔への愛が高い人ばかりなんじゃないかな?
426ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 17:31:54 ID:e0oyW9WN0
海は何かもう惰性で使ってる気がしてきた
最初が海だったからみたいな感じで

流石に今は封印してるけど
427ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 20:10:48 ID:pBQPNi4oO
>>425
まぁ当たらない時間帯なんだと言われてしまえばそれまでだけど…
感覚的には客将呼んで軟らかいテティス型やっているように見える。

相手は雷完備で炎や撃に穴開いてるわけでなしせっかくスピカ
入ってるのに他種族を複数体入れんでもいいんじゃ?
雷で弱点突かれなくしてるのにバハ・メデュ・レザード辺りにケイロンが
魔種用撃対策持ちにエルダーが弱点突かれてたらスピカもったいない。

リヴァ前提となるとそうも言えないので今のデッキなんだろうけど…
海種以外の他種族デッキのところにリヴァ呼んだ方が無理がない気がする
…というのは言っちゃいけないんだろうなw

ともかく雷弱点対策とってまで主人公とリヴァ以外のPTメンバー海種に
こだわる必要ないんじゃなかろうかと。
428ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 23:56:54 ID:26tJEkfD0
とりあえずオーガ破っての予選突破おめでとう
開幕オーガサクリとか調子に乗りすぎだなw
429ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 00:01:43 ID:RegIz1nmO
俺は初めC単魔種使ってたけど、騎士辺りから厳しくなった
それから海種始めて、今では魔種のカードを持ち歩いてすらいないwww
海種は使ってて楽しいからいい

今は亜人によく当たるから、主炎+アリオーシュ+シーパンのテティス型超亜メタ仕様
神単はあんまり当たらんから無視
不死は重装居たら元々勝てないから放置、シャドゥは普通に勝てるからOK
にしたら今度は愛染ばかり(ry
430ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 01:03:04 ID:Uu5H3hwMO
海使ってる奴って選民思想っつーか弱小勢力使う俺カッコイイって
思う奴が多いのか知らんが428みたいな奴多いな。
だから他から嫌われるんだよな〜。
もう少し普通に出来ないのかね?
431ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 01:16:47 ID:nCUtGb4T0
>>430
428がどう選民思想と繋がるのか俺に説明してくれたら助かる
432ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 01:22:29 ID:98YfoeDV0
>>430
とりあえず悪口言うためにきたなら帰ってくれないかな?
433ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 04:26:20 ID:KDUeKQlWO
>>431->>432機甲使いみたいなひねくれ者の言うことはほっとけ
機甲使い来るなよこのスレに
別に弱種族でないよ海は
魔種、不死よりは強いぞ
まぁ無理ゲーもあるけど
機甲の煽りはウザい
海の弱点変えてくんないかな本当
434ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 06:18:01 ID:WZ/BKfk+O
でも本当に海使ってる人少ないよね
昨日40回ほど全国したのに1度も当たらなかった時は流石に頬を伝うものがありましたわ
435ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 08:08:34 ID:lTxw52utO
とりあえずスレタイ読めと
436ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 09:19:23 ID:i231o91WO
>>433
お前もこのスレに来るな
437ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 10:33:59 ID:54Xrj8VnO
変なのが沸いてきたがあえてテティスルー&レグルスルー

大会は超亜捨てていつものデッキで行くことにした
使いなれてるのが一番かなと
438ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 10:44:54 ID:KnaEkuNJ0
現状の強いデッキには必ずアルカナ持ち、罠のどちらかが入ってる
単種のテンプレ的なデッキでどちらも入ってないのは超獣と海種



つまり逆に言えば、水虎を無理にでも使えばいいんだよ!
439ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 11:00:03 ID:VGqK94/+O
>>438
最強の一角の魔種にはどちらも入ってない事が多いです
戦闘するなら優秀な号令、或いはアルカナで制圧するかの二択だが
海種にはどちらも無い訳だ
ニクサー/みずち/わだつみと防御に向いた特殊技が多いので、受け身の戦法に若干の日の目があるくらい
440ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 11:17:16 ID:6T2VvCT5O
>439
魔種にはどっちも入ってないことが多い…?え…?
常にランキング上位に居座ってるアレは何なんだと。
441ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 11:29:41 ID:nmxzpl3a0
でもぶっちゃけ最近オーガとかアンヘルとかが増えて大根減ってね?

というか撃武器もたずに6戦したら全部魔種、
撃武器もって6戦したら不死2神1機甲1超獣2

ヨルムンガンド怖いオーガ怖い雷主怖い
442ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 11:44:04 ID:Lbu0bk/c0
>>440
ここ20戦ほど魔種で大根入り見てないよ。最近主流の6枚には大根枠無いから。大根入れると加速持ちとで2枚埋まっちまうからな。
罠はオナ兄たまに見るくらいだし。
443ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 12:24:31 ID:54Xrj8VnO
魔種メタな現状だと、大根よりグリフォンだからねぇ…
あと、最近の魔種は20×3+10×3の型が多いからかな

まあ、魔種なんかどうだっていいんだけど
次のカード追加で海種アルカナ持ちを希望しますorz
444ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 13:36:25 ID:Uu5H3hwMO
>>431
度々433みたいなのが沸くって事で説明にはなるでしょ?
428や433のせいで海使いがみんな性格悪そうな扱いなって迷惑なんだよね。
本スレにまで行って他種批判や無い物ねだりすんなと。
するなら他種使え。そんだけ。
445ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 14:34:05 ID:6T2VvCT5O
性格悪そうとか選民思想って以前に他種族はそこまで海種を
気にとめてすらいないかと。

>>428にまで反応するのは過剰としか…そこまで過敏なのは
逆に自分自身が>>430で自分で言ってる事の裏返しなような。
446ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 15:04:25 ID:vBDqYmuH0
大根無しの魔種相手にはアクアライダーとOKレベル3で
一体落としで勝てるよん。

まだ王だからなんとも言えないけど。
447ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 15:05:30 ID:i231o91WO
俺には>>430の方が性格悪いように見える…

元々本スレなんて願望と批判ばかりだぜ
448ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 19:13:22 ID:VedvnukzO
つーかそんな気分の悪い話をわざわざ蒸し返すなよ
KYな奴等だな
449ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 20:00:38 ID:coQjKS5MO
これが開幕オーガサクリでなくて不死シャドウナイトサクリとかで海が優勝だったら、
準優勝者を叩く書き込みや、海機を裂く様なレスが着いたかねえ?

優遇を棚に上げてあれこれ欲しいだの○○修正しろだの度が過ぎた結果だろ。

と頭の悪い書き込みは俺を最後にして、素直に優勝者の海使いと準優勝まで勝ち上がった魔種使いの健闘を讃えようか。
450ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 21:51:04 ID:HVgNzrfc0
魔種相手にはアクアライダーとOKレベル3で基本的には勝てるけど
5枚海だった場合はオーガサクリを上手く捌けなければエクセとその次のターン
での攻防合わせて大幅有利取られるんで負けるからオーガサクリを如何に捌くかが重要

最近の魔種はオーガ+サキュだけだけど
これ以上、雷にコスト捌いてるタイプで大根入りだと相手がミスらない限りは
絶望的な組み合わせになる
451ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 22:22:01 ID:aJ2Q5TEm0
>449
俺は決勝相手が海で開幕オーガサクリ
なんてやっちゃう心理が人間的に面白かった
てだけなんだがなw
こういう人間臭い負け方は美しい

別に魔の人を馬鹿にしてるわけではないのであしからず
どちらかというとそういう状況を作り出す魔と海の関係が大好きです
452ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 23:29:35 ID:n7sDdU4hO
もうここは海種専用スレみたいだな
次スレは海種のみのスレでいいんじゃないか?

スレ読み返していると機甲使いとは同居は出来ん雰囲気だしな
機甲使いから見ると寂しい事だが・・良く思われて無いなら仕方ない
453ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 00:08:22 ID:q5puUxU00
機甲単やべええ初心者の俺でもラースジャイアントまで無敗でいけたwwww
454ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 00:39:42 ID:I76EmtvLO
>>452
機を装ったアンチ機?
独立を煽ってスレ乱立と吠えたりしない?
弱点属性ごとに運用する流れに反する事への考えは?
455ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 02:05:05 ID:LXdKMbSH0
つか、機甲はある程度確立されてるから話題になりにくいんだよな。
海種は発展途上な部分が多いから話題にしやすい。

まぁ俺みたいな一般人はポセイドンとテティスの百合でも希望してなさいってこった。
456ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 02:44:37 ID:ygLpZQu90
機甲は無属性の独立種だったらよかったのに
457ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 04:28:36 ID:LYW5S9DWO
>>456そうなったら弱点なしだしHP半分防御力半分以下だな
458ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 04:34:17 ID:ktD3hZ3iO
元々海と機のスレなのに海使いが「俺らのスレなんだから機は来るな」みたいな流れ最初から作ってるからな。
一方的に海側が突っぱねてるから機側が居心地悪いんだよね。

それが普通と思ってるのか海側の良識ある連中に聞きたいな。
459ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 04:40:19 ID:zFcM0VNG0
あらゆる意味で機は独立スレ作るべきだな
460ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 05:48:22 ID:LYW5S9DWO
雷武器多めドワーフ、ヨルムンガルトが出てきた今の環境を作って謝罪無しの機甲が悪い
何故機甲の煽りで海が被害受けなきゃならないんだ?最初は海スレだったんだぞ?
機甲が沸くからおまけで合同スレになっただけ
まぁ謝罪してから書くなら許すが
461ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 06:33:57 ID:LakAl0cq0
謝罪って…文句はスクエニに言えよ…
同じ海使いとしてお前みたいな存在恥ずかしいわ
462ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 07:31:03 ID:5cPjeGpTO
>>460
頭大丈夫か?www

合同スレなのに機甲が限りなく空気
それが敢えてなのか分からないが、機甲使いと思わしき書き込みが全くない
本スレでは叩かれがちで出にくいのは分かるんだが、ここは種族別スレなんだからもう少し前に出てきたら?とは思う

ただ、>>460みたいなやつが居ることで書き込みにくいなら、独立させるべきだと考える
463ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 09:38:32 ID:4VLx6IV1O
つか時々出てくる機甲煽りの大半は機甲叩きたい奴が海種を語って
工作してるってくらいわからんかね。
あからさまな奴はただ機甲叩くの目的なんだからスルーしとけばいいんよ。

今の機甲なんて海種からだけじゃなしに全種族から叩かれるんだから。
まぁ叩かれやすい種族は別にスレ作った方がいいとは思うけどね。
このスレで機甲叩く奴いたら全部海種のせいになりそうだし。
464ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 11:21:27 ID:UEVqKym8O
今の進行速度で別スレを建てるべきじゃないな
超亜みたいにお互い仲良くとはいかないまでも、邪魔をし合わない程度に共存したい
465ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 13:06:08 ID:ygLpZQu90
なんせ機甲側から海で使いたいカードって
わだつみ、ポセイドーン、テティスぐらいか

超亜とちがって共生率低いのよね
466ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 13:28:20 ID:ktD3hZ3iO
>>462
そら460みたいなのが居るから書き辛いだろうさ。
467ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 15:05:21 ID:KVqRKe9dO
もう嫌われ者は隔離してくれていいからスレ分けてほしい
デッキのコンセプトとかとれる対策とか全く違うし、弱点が一緒ってだけでくくられるのは無理があると思うんだけど
468ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 15:36:53 ID:5cPjeGpTO
>>466
だよなぁ…
やっぱり分けるしかないのか

まあ、早くても次スレからだな
469ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 18:39:59 ID:lbNOyDJlO
昨日書き込んだ者だけど、俺はアンチでも何でも無い普通の機甲使い
使用してる種族のスレがあったから覗いてみたら機甲は海種使いから疎まれてる感じみたいだったからな
もうここは海種専用スレで良くないか?と言ったまで
正直機甲はここには書き込み辛いと思うぞ
470ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 19:22:29 ID:mT36sZxS0
何か現状で機甲について話し合いたい事ってある?
カード枚数と速度のせいであまり語ることが無さそうなイメージが・・・
471ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 19:36:15 ID:PGDdixdy0
パターンが少なすぎるよね
弱点属性ごとで追加するのやめればいいのに
472ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 21:26:23 ID:rWsRdd+I0
機甲はカードが安いから最高
473ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 21:58:32 ID:ktD3hZ3iO
>>470>>471
それを語るのは機甲使ってる全員であって一部じゃないだろ。
語る内容がないと思うなら語らなければ構わないが
それが機甲使いの総意のような書き方はやめてくれ。
機甲に限らず語る内容が無くなる程煮詰まった種族なんかないって。
474ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 22:06:02 ID:PGDdixdy0
別にそんなつもりは無いんだけどな・・・
そう思う人居るならもう書き込むのはやめとく
475ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 22:26:10 ID:7Oi41BigO
じゃあアルカナ入り無しの機甲デッキをどう使うか考えてみる?
476ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 22:27:58 ID:zFcM0VNG0
機甲側から「スレ違い」と言われそうだなw
477ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 22:36:18 ID:0GJ3U89X0
機甲単とコスト90使い切ることを条件にすると
ベガ30 ハウト20 スピカ15 リゲル25
しか出来ないんだがw他のアルカナ無しはベテルだけ。
デネブ、タイル、ポル、カペラ、レグルスがアルカナ持ち。
478ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 00:39:44 ID:wUY6KgRA0
いま、海種デッキ考えてるんだけど、みずちって必須?今考えてるのが、
テティス・オケアノ・スピカ・マカラ・水虎・マーメイドの6枚型か、
テティス・ポセイドン・オケアノ・アクアライダー・マカラの5枚型なんだけど、どうおもう?
みずち使ったけど微妙の極みなんだ。
479ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 00:42:45 ID:1n9qwEo10
人それぞれ。ちなみに自分はみずちではなく、ポセイドン使ってる。
もうポセなしじゃ考えられないほど役立つ。まさにクリフト。

あと下の5枚型+主撃でも魔種に負けるときある俺サーセンwww
480ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 00:44:14 ID:KWdg5kYA0
>>478
テティス、シーサーペント、ポセイドン、アクアライダーの4枚型が通りますよ。

Lv低いから通るだけで何も言えないけど。
481ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 00:45:05 ID:LBHKFFvt0
5枚なら居ると便利
6枚ならどっちでもいい

別に必須てわけじゃない
482ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 01:06:35 ID:mACduplrO
皆さん重装とオーガってどっちが嫌ですか?

自分は重装は罠ダメがキツくて嫌です
(><)
やっぱわだつみ入れなきゃアカンなのかなぁ…
483ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 01:06:57 ID:1n9qwEo10
開幕ぶつかり、テティスだけ帰還>ポセ「私の元気を分けてあげる!」
また戦闘、テティスだけ帰還>ポセ「私のry」
てな型にハマったときは最高。
でもまぁ、使用率みても20枠はみずちのほうが汎用性あるかね。
相性悪いデッキに逃げ制圧するときも役立つし
484ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 01:16:14 ID:LBHKFFvt0
オーガかな
トラウマ補正もあるけど
485ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 01:25:42 ID:1n9qwEo10
トラウマわかるwwwwww……わかるor2
サクリしたオーガと主人公のタイマン。お互いにHPを一桁まで減らし、
「うおおお!」と渾身のスマッシュを放った瞬間、オーガからニドがでてきて、
ニドに攻撃ヒット。その直後にオーガにカウンターもらって全滅。
隣の席の人に励まされたよ
486ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 08:41:00 ID:pNQi969G0
>>483
その戦い方正直微妙じゃないか?
ポセイドンがゲートから出て下がるだけの時間無駄だし
ウェイト時間が長くなったら使いづらいだろうし。

パンピー乙!って言われるだろうな。
487ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 09:19:51 ID:njU2LRAE0
>>486
似たようなデッキを使ってる俺から言わせて貰うと、

こっちが壊滅する→1体以上残して戻る→ポセ娘出撃&私の(ry→戻る

俺の4速PTだと、この時点で大体復活カウントが4秒以下。
テティスの回復を待ちながら復活した奴らと出撃できる。

注意点はポセ娘がいるからといって調子に乗って全滅しないことだ…orz
488ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 09:52:40 ID:EQ5VvVITO
海種ってポセ子みたいな2速のみでPT組んでもゲートとサーチしかないのね。
しかし30・20・20・10・10の5体編成でトリトン以外全員複数攻撃w
だがしかし攻撃属性光と闇のみって…色んな意味で海種偏ってるね。

特殊技並べると封印・復活・強化・弱点付加・罠で一見強そうに見えるのがw
テティス・マカラ・人魚なんかで調整すれば使えるのかね…
489ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 10:59:19 ID:pNQi969G0
>>487
デッキはどんな感じ?
わだつみ、テティス、ポセイドン、何か1コスなのかな?

ポセイドンが超可愛く見えてきたから使ってみたいけど
ポセイドン入り4枚やるならわだつみテティスオケアノニクサーのが
あきらかに強いように見えてやる気がw
490ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 11:36:45 ID:EQ5VvVITO
>>489
それだと4速PTできないしわだつみでポセ子呼んだ方がって感じなので
客将入れない限りテティ・ポセ・ニクサ・ライダ・マカラ
もしくはテティ・サーペント・ポセ・ニクサorライダしかないかと。

30枠確定でみずち外すと4速PT作るには厳しくなるのも
みずち使う要因の一つかね。
491ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 12:37:27 ID:njU2LRAE0
>>489
前はそれ+Rマカラだったけど、今は>>490の言ってるテティス、シー・サーペント、ポセ娘、ニクサー。
神が少なくなってるからライダーにしようか検討中だけど、主人公撃で今のところ対応してる。

不死?当然ですが無理ですよ?
492ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 13:30:41 ID:pNQi969G0
レスサンクスw

いや〜、炎いないし光はポセ娘・・・

大変そうだなw不死とか勝てる要素なさそうだわw
ドワーフとか機甲にもわだつみテティス型みたく
テティス無双させるデッキじゃないから押し切られそうだし。

このデッキって相手にアルカナ持ちいたらきついよなぁ。
酒呑もポセ娘もやっぱ計略が厳しいねw
493ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 14:12:20 ID:wV8JL2wR0
復活カウント減少量があと5多くてもいい気がする
30減ったら今度は壊れになりそう
494ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 15:57:49 ID:wUY6KgRA0
みんなポセイドンについてレスサンクスです。ポセイドンは運用がむずかしいのな。
ところで、海種でスピカってあんまりいないよね。ポセイドンとも相性いいとおもうんだけど・・・
495ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 16:08:10 ID:BZdQTn7KO
誰だか忘れたがランカーでリヴァと機甲の混種を使ってたはず。
496ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 16:17:25 ID:njU2LRAE0
>>492
厳しいよwwwていうかまともなデッキではないwww

機甲は出撃PTでどこまでやれるかが勝負。
ドワーフはあれだ、相手にドワーフがいるPTのときは全滅以外何されてもいいからドワーフだけ落とせって感じ。
アルカナ無し3人ならそこまで削られないし、大体相手も帰るだろうから。サクられたら石1個献上。
ドワーフがいない時に逃げて削る。

いえ、どっちにしても相手を全滅させずにアルカナ持ちだけ落とさないと負けなんですけどね。
ハンドスキル勝負にもほどがある。全滅させたらBptがやってきてぱりーんぱりーんされるし…
理想はアルカナ持ち以外を全部落とすことなんだろうけど、そんな腕ねーよ…orz
497ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 16:36:11 ID:EQ5VvVITO
そもそもLOVは三国みたいに復活=出撃じゃないしね。
復活してかつAPT入りしてないとどのみち戦闘には参加できないし。

結局APTで半壊→ポセ子入り4人PTと交代→復活後使用後戦闘→半壊→
復活したPTと交代の繰り返しで保険程度の使い道しか。

即溶けるけど高単価やアルカナ持ち低コストPTを最低1つは組めるよう
作って特攻かけて復活くらいしかポセ子を中心にPTまわる事はなさそう。
海種は低コストの火力が微妙だから…

>>496
4速にこだわらずにアルビやオケでシールド取ったり
サーペントのコス落としてデッキ幅を取る方がいいんじゃ?

もしくはテティ・ポセ・15枠確定だとしても同種大幅強化ないんだし
他の25コス優良客将でも呼んだ方が。
サーペントの今の能力じゃ複数攻撃でも付いてないと主力には…
498ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 23:41:21 ID:UdofI7IY0
>477
リゲル、レグルス、スピカ、ポルックス、ベテルギウス、アルタイル
結構いけるぞ
499ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 23:47:36 ID:LBHKFFvt0
残念ながらアルカナ抜き機甲のお話です
500ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 00:05:41 ID:iX9x6GhRO
なあ海種、機甲から見て魔種ってどんな感じなんだ?
501ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 00:15:26 ID:mu7wsRgp0
>>500
テティス型5枚の俺から見ると魔種おいしいです・・・・って感じかなぁ
オーガ+サキュだったらこっちが有利、さらに+グリフォンだとちょいきつめ。
メタれないぶんオーガよりドワーフとかのほうがきついぜ
502ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 00:27:15 ID:OUgnXPvZ0
>>494
2速ってのが足をひっぱってるんだと思う。
ポセ子と相性はいいだろうけど、どっちも光複数で不死に強くなるけどその他にどうしようってなるからじゃ?
リヴァ使いの俺が思うに今も昔も足が遅いってのは本当に辛い・・・
戦闘でエクセとってもカウンターアルカナであっという間に逆転&敗北なんだ・・・


>>495
kwsk
デッキ編成すげぇ気になるわ!
503ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 00:29:23 ID:OS3fLXznO
>>500
オーガ入り→相手次第、下には勝ち上には負ける
バハヒポ型→相手次第、下には勝ち上には負ける
ALL雷単→スピカで完全無力化からのリゲルコンボ意地で決めて勝つ!

10コスデネブと撃ピアOVKに全てをかける機甲使い。
504ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 00:44:06 ID:iX9x6GhRO
可もなく不可もなくって感じか。
ありがとう。


俺は超獣使いなんだが魔種は恐怖の的でしかないよ。機甲もね。

海種は…
505ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 00:56:01 ID:ZvDX3kcW0
前は愛染型と一進一退の攻防を楽しんでいたんだけど愛染減ったなぁ
506ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 01:25:29 ID:OS3fLXznO
>>502
リヴァ、スピカ、レグルス…スマン忘れた。
シーパンとアクライ入れて炎ピアとかはどうかね。

…て俺今度試してみるわ。
507ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 05:08:27 ID:/F1CZDYm0
雷はドワーフ1体のみで組んでる称号Lv9亜人単からちょっと助言
海種テティス型に負けたことがありませんが、テティス無しわだつみ型には結構負けます

というのも、テティスを壁役として前面に出しすぎてる
→ドワーフ特殊で攻撃力下げちゃえば集中攻撃でさっさとテティス撃破、
あとは数の差で有利、相手逃げれば石1個頂き
そんな状況になります

逆に、速度差で揺さぶられ、浮き彫りになったドワーフを集中攻撃してくる
わだつみ型が辛い

壁役としてのテティスはもちろん一つの戦略ですが、
シャーマンは2速、ドワーフは1速なので
これらを落とせず嘆いてる人ほど、対亜人においては
速度差を活かした立ち回りを意識してみると良いかもしれません
508ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 06:51:14 ID:sryR/lBG0
>>500
グリフォン居なければひき逃げゲーで美味しいです
グリフォン居ると相当厳しくなります
509ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 10:07:15 ID:Ezg0Iffv0
>>507
真正面からドワーフ集中攻撃の俺テティス型。
勝つにせよ負けるにせよ1〜3ぱりん差なのがくやしいっ…!でもry
510ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 11:17:34 ID:NYYT8UC5O
>>507
30コス落とされたらツラいのは全種族共通だからなぁ…
テティスorわだつみが落とされたときの絶望感は異常

ローグも最近よく見るかな('A`)
511ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 12:24:45 ID:UoxFbXV80
ポセ娘使えばいいじゃない!
512ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 12:25:48 ID:sryR/lBG0
テティスは固いと言っても弱点疲れると普通に落ちるからな・・・・
わだつみはスキルのお陰で落ちる事はまずない

この差が大きいんだと思う
513ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 12:41:02 ID:YF0yp2qAO
わだつみでテティス召喚すれば最強だなとか思ったけど60コスか・・・
514ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 12:43:54 ID:YYce0+kY0
わだつみは落ちないのがいいよね。
魔種相手に油断すると落ちるけどw

基本号令されたら逃げるし、ライン上げられる前に号令打たせるように
してるからなんとかなるけどオーガサキュマンドレ厳しいわぁ。
515ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 12:56:30 ID:UFkbvi9N0
つまりわだつみテティスポセ・・・あれ属性の偏りが・・・
516ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 14:07:44 ID:ZvDX3kcW0
>>515
残り10コスは必須ですね、わかります
517ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 14:11:30 ID:Ezg0Iffv0
>>516
下手にマカラ使うよりヒィッシュのほうがマシに見えるから困るwwww
518ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 14:41:18 ID:hjOyku9mO
>>517
ないないwww

マカラ使わないにせよどうせ弱点付けるならスライム使うというオチ
519ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 15:04:59 ID:Ezg0Iffv0
>>518
え、でもポセは基本待機だし、テティス、わだつみ+10コスなら
ヒィッシュ:3速、HP365、ATK40単体、DEF35 撃
スライム:2速、HP430、ATK30複数、DEF30 光
両方ゲート持ち。

足速くてATK高いヒィッシュのがよくね?死んでもポセが復活してくれる。
まぁわだつみがポセにチェンジしたら結局2速だけどさ。
あと、光弱点ついたやつをわだつみで狙い打つより、撃弱点ついたやつをテティスでまとめて殴ったほうが楽そうだ。

あとあれだ、このデッキ内にヒィッシュを食料にしてるやつはいない。大丈夫だ。
520ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 15:15:47 ID:hjOyku9mO
>>519
それ言ったら防御下がった敵を一緒にまとめて殴れる3速の
マカラ使うってことだ。
そのPTでマカラ外してまでキラー魚いらね。
521ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 15:18:33 ID:Ezg0Iffv0
>>520
あーそうなるのか…
ちと試してくるかな…と思ったらわだつみ持ってない罠

考えてみりゃわだつみ以外全員複数になるからマカラかスライムで複スマ狙うほうが楽か。
522ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 15:20:28 ID:u5nU3IpWO
>>500
機甲だけどバハ型はあんまり苦戦した記憶が無いな
バハかメデュを落とせれば被害はあってもそれまで
オーガは・・・使う人の腕に依る
スピカ撃ったら退かれて、切れたときにシバかれたり
523ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 15:43:45 ID:hjOyku9mO
>>521
まぁそれにマカラ除外にせよポセ待機わだつみチェンジなら
前に出るのはわだつみとポセでテテ子は絶対死なせちゃいかん。

ニクサー居るなら未だしもキラー魚テテ子だとチェンジ前・チェンジ後
、キラー魚即殺される・チェンジ後まで生き残るのどの状況でも
テテ子が絶対前に出ざるをえなくなるし。

キラー魚の能力と特殊技の回転効率活かすために全員で前出て
かつテテ子は絶対、キラー魚なるべく守らないとってジレンマになる。
524ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 16:31:18 ID:UFkbvi9N0
あれ?元々

わだつみでテティス召喚したらあたいってば最強ね!

じゃなかったのか
延々壁にしつつ、おっとつい調子にのって落としてしまったぜ
ポセ子でふっかーつ的な
ポセ子落とされると辛いがな

つまりついにポセ子がキーカードとなるデッキが生まれるんだよ!!!
525ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 17:27:23 ID:hjOyku9mO
>>524
待て…そのデッキのキーカードはテテ子であって、そもそもテテ子落とす
意味がないということに早く気付くんだ!w

ネタにマジレスすると禿やニクサーで強化されてるでもないのに
ほぼ常時1対多同然になるより、みずち呼び出してわだつみ中心多対多やって
回復後にもう一度多対多をやった方が。
526ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 20:37:12 ID:VXGvl+7x0
主人公炎武器+10コス炎枠採用したいんだけど
ニクシー、メデューサ、レザード、どれがいいかな?
デッキコンセプトはニクサー、オケアノスでの無双なんだけど…

「ニクシーの利点」
3速ゲート、サーチ、炎属性、海種

今はニクシーにしてるけどほぼニート
デッキ構成的にチャージも意味無し
ドワーフに対する保険みたいな位置づけ
ヨルムンにはまったく効果がない

メデューサにするとサーチ持ちがいなくなる&補正のない375/25の耐久力は…
レザードが一番バランスよさそうなんだけどマーメイドがいないのでピン×2が使えない
どちらにしろオケアノスの恩恵が半減

いっそこの10枠をマーメイドにして炎は主人公だけにするのも手か…
527ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 21:10:58 ID:sryR/lBG0
ニクシーは正直微妙だよ
ステが余り良くないのとスキルがみずち使わない限りは海種ではそこまで生きない
やはり10コスで属性バランス取りたいならピンダメ計略の方が優秀
528ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 21:11:14 ID:pDGCTQsc0
>>526
つヒィッシュ

マジレスなんだよ…
テティスとオケアノスいるみたいだし。
主人公炎ならヨルムンやシャーマンをテティスで落とせるようになる。
特にベガに効く。騙されたと思って5戦ぐらい使ってみ

魔種メタには全くならんがね
529ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 21:41:59 ID:X4evwARZO
>>526
そこは何とかしてコスト5削ってアリオーシュを入れられないか?
超亜とやり合うなら最低アリオーシュがいないと話にならんお(´・ω・`)


どうしても10コスなら漏れ的には人魚オヌヌメ
530ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 22:57:39 ID:pDGCTQsc0
>>526のデッキは
テティス・オケアノ・ニクサー・みずち・10コス・主人公炎
なんだと予想するが、だとしたら
1、10コスは人魚で不死に勝つ ドワーフ・ヨルムンはプレイング勝負
2、ニクサーを抜いてアリオにし、10コスはマカラで主人公は光に
3、みずちをマカラと人魚にして10コスはヒィッシュ 主人公は炎
どれも結構強いと思うけどな。
2だと魔種に勝ちづらいのはよくわかる

この間行った全国大会の店舗大会では、
海ランカーがドワーフを炎武器もアリオも無しに
当然のようにボコってて冷や汗かいた
531ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 23:36:53 ID:h4VHEPDo0
試合後、手が汚れていないキーパーこそ一流の証
つまり戦闘に参加させず、ひたすら復活の呪文を唱えさせるのが一流のポセ使い!

不死相手だとテティスを追い越さんばかりに前に出るけど
532526:2008/11/05(水) 23:50:31 ID:Gk44GTz+0
隠してもしょうがないのでデッキ晒します
テティス、オケアノス、ニクサー、スライム、マカラ、ニクシー、炎レイピア
コンセプトはオケアノス&ニクサー
テティス、オケアノス、ニクサーという無双系のデッキに光と闇の複攻足してみた
今、子爵ですが機甲には0:10、亜人に3:7、超獣(ヨルムン)に2:8って感じです
あとはマンドレ&オーガ、愛染ユニセルあたりは結構負ける
逆にヒッポ魔種には9:1ぐらい、不死セレブにはほぼ10:0ついてます
533ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 00:25:14 ID:mB3Lnajw0
>>531
うちのポセ娘さんは今日は魔種相手に先陣切ってましたよ。

>>532
6枚デッキが固定じゃないなら、後ろ3枚抜いて1.5コス*2(うち1枚をアリオ)にすりゃいいんじゃないか?
というまぁ素人考え。…まぁそうは言っても海種だとシーパンサーとアクアライダーしか選択肢が無いわけだが。

アリオーシュだけでは無理だと思うならシーパンサー+主光or撃、足りてると思うならアクアライダー+主光or炎
そんなとこじゃね?
あとはゲートを取るかサーチを取るかくらいだ。
534ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 03:30:53 ID:5TiVjfgV0
>>532
オケ・ニクサーは相手のサキュバス発動を待ってからかけてるかな?
そんでオケ・ニクサーテティスにかけたら
スクリーン上端にテティス置いて、残り3体を後ろ向かせて下端に置いてるかな?
テティ・オケ・ニクサーならサキュ・オーガだけにはあまり負けない。
これと一緒にグリが出てくるとやや不利だけど、王以上が相手でも勝てないことはない。
運用をちょっと考えてみて。

それと機甲に0:10とあるけど、
オケアノス+テティス+スライム初手で大幅有利なはず。
感光汚泥をベガ→オケアノスでスライムを強化→分散ベガ集中攻撃で
ベガは簡単に落ちるよ。アルタイルはその後に落として、
次のデネブ・スピカ・リゲルでエクセレント取ればいい。
これも負けないようにガンバ。

不死セレブに10:0ってのは凄いな。
そんならマカラ+1コス枠→みずちで
汎用性を高めて愛染に勝てるようにしたらどうだろうか
スライムがいるならドワーフ1体ぐらいまでなら通用するはず
あくまでその程度だけどね
535ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 08:01:05 ID:qyNp6lid0
普通にドワーフ1体程度だったら炎属性なくても余裕で倒せるよ
ドワーフ以外を集中的に狙って放置かドワーフだけを狙って放置のどちらかでいい
サクリされたら中コス以上をサクリ返し
所詮は10コスなんでフォローがなければそこまで強くない

問題はコイツ以外に中コス以上の雷属性をPTに入れられた時だよ
536ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 08:38:04 ID:hHdT8bWqO
>>532
ニクシーを客将アンバタで4速・炎・リセット。

マジレスするとアリオ入れるか6枚デッキならヒィッシュ入れる。
537ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 14:14:00 ID:cWoULSbb0
初SRがフォーマルだったので機甲を組んで使ってる。
途中でスピカ引いたのでレグルスを外して
APT:フォーマル、リゲル、ベテルギウス
BPT:カペラ、スピカ、水虎
みんなみたいにベガもデネブもないけどがんばってます
538ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 15:13:51 ID:aluJfMPkO
>>537
レバー上にしてグルグルカード回してれば良いクソゲーやりたいなら機甲やってな
上手くなりたいなら違う種族やれば良いんだし
機甲は下手になるだけだからおすすめしない
壁に当たればそこで終了
ぶち破るのは無理です
機甲の神様パチュリーが良い見本
楽しく上手くなりたいなら違う種族
単なるカード集めなら機甲やれば良い
応援してるよ

byパチュリー

539ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 15:28:54 ID:TapaI+sNO
>>537
ここは538みたいな馬鹿が多いから機甲使いは書き込まないよ。
見ての通り海種使いの性格が相当悪いからね。
540ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 16:38:39 ID:2fMWKeqv0
>>539
×海種使いの性格が相当悪い
○性格が相当悪い海種使い

さすがに海種使い全部に当てはまるとか思ってないよな?
その書き方だとお前も>>538と大差ないぞ。
541ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 18:47:28 ID:r/bmQNLr0
荒らしの自作自演なんじゃネーノ?
542ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 19:45:33 ID:HzLfGHul0
色々言われてる種族だから適当にスケープゴートでも作りたいんでしょう
543ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 20:20:09 ID:hIyUfAJ0O
そろそろ>>538>>539みたいなのはスルーしようぜ?

>>537
やはりデネブが無いと少し不安な感じ
機甲はA、BPT共にアルカナ持ちを入れた方が安定するよ
まあ、速度を生かしたいのは分かるんだけどね
544ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 23:00:09 ID:NBRoVeYMO
まぁ、なんだ
やっぱ次スレで種族別にしようや・・
545ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 00:54:01 ID:NzBbqlIqO
海機をわけると

海スレ→超絶過疎
機スレ→9割方煽り・叩き・擁護で埋まる

みたいになる気がしてならないんだけど、現状とどっちがマシかな?
546ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 01:07:03 ID:JCHxFbtB0
今の流れ見てても海スレの超絶過疎はないだろ
547ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 01:08:43 ID:nYDaou6Z0
海だって攻略の話もけっこう出てるし、分けたほうが良さそうだね
548ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 01:19:37 ID:kDuroILg0
確かに分けても超絶過疎はないと思うけど、超亜も合同で仲良くやっているし
なんで海機だけが別々のスレなのは問題だと思う
現状維持に一票
549ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 01:50:15 ID:rg82M29z0
>>548
超亜は仲良くやってるけど、海機は仲良くやってないからだろ
ちょくちょく荒れるから試しに分けてみればいいと思うが
550ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 01:57:00 ID:MxX87q3e0
超亜ほど似てる種族じゃないからなぁ…

とは言え、分けたら両方過疎だと思う。
どっちもデッキのバリエーションが少ないからな。
551ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 03:40:30 ID:/uXVpfCpO
機甲使いとしては、変なのがきて荒れるのがわかってるから海に遠慮して書き込みにくい…
分けたほうがお互いのためだと思うなあ
552ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 08:18:34 ID:KSWMXK0tO
放って置けばいいんだよ
カードが増えてくればそのうち自然と分けようってなるだろうし
553ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 12:59:44 ID:yz1WFI+J0
俺の海種ヒゲハゲデッキは、主人公次第で相当勝率が変る。たいていは撃剣。
超亜は捨て。マジメタはらんと奴らには勝てん、特に亜人。
でも魔種と不死には互角以上取ってるとは思う。雷豊富だとちときついけどね。
オーガだよりの魔種使いなら落とす自信がある。炎付加型ならお客さんだな。
もちろんヒィッシュは主力ですよ。特に同族や機甲相手で大活躍。
単体弱点付加の凶悪さ、あまり知られてないのかねぇ。ピン落としならマカラより優秀なのだが。
お互いテティス相手で戦うと、ヒィッシュ付加で、HP半分残しで落とせる。
俺のデッキはマカラ込みなので、種族による選択肢として重宝してるよ。
魔種相手だと、ほんっとに撃攻撃要員だけど(´・ω・`)
ドワーフにはどうやっても勝てない・・・落とす事はできるのだけど、どこかしらでアルカナもって行かれてその差で負ける。
号令とかやられたらやられッ放しってのが海種では一番きついわ・・・。
554ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 13:15:31 ID:sUy5IjZk0
そりゃ基本みな4種族にメタ分けるようなゲームで
1種族捨てりゃ他には楽だろー
555ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 13:32:50 ID:/fUUuqvpO
というかいい加減ヒィッシュを推す奴の話しは飽きた。
毎回同じ内容だし同一人物だろ…そこまで評価上げたいんかと。
556ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 16:53:51 ID:yz1WFI+J0
多分違うぞw
3速の弱点付加と言う事で話題には出すが、光のスライムだって特殊の使い勝手は同じだ。
摩メタが多いからヒィッシュなだけで、不死大流行ならスライムも日の目を見る、かもしれん。
・・・2速は辛いやね(´・ω・`)ポセイドンサマナゼシールドモッテナインダ
557ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 17:56:23 ID:yE/vgTSyO
シーサーペントはいらない子なのかな
誰も話題にしてないがトリトンの相方にすると結構いける
558ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 18:06:31 ID:wSc5+OvFO
シーサペは出来る子だよ
ただ低〜中コス帯の優秀な使い魔が闇属性ばかりなので
入れれるスペースないんだよね
559ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 18:45:26 ID:/mjVVGc60
特化しないと勝負にならないのに炎なんて入れてる余裕無いです
560ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 20:34:24 ID:qOKw9Ug7O
>>558
亜人のカイムと同じで神が流行ってたら間違いなく使われてたよな
ペンギンもだが
561ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 20:49:11 ID:ZRQgKDxS0
正直機甲から使いたい海のカードなんて
わだつみとポセイドーン、テティスぐらいだからな

スレ分けるのもいいと思うけど
機甲は3パターンぐらいしか幅がないからすぐ過疎りそうだな
あとはハンドスキルと罠の使い方ぐらいだし
562ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 21:37:13 ID:5NinVf6E0
>>555
ヒィッシュ推した一人だが、俺はヒィッシュ関係で1度しか書き込んでないぞw
俺以外が一人なのか二人以上なのかは知らんが

今日、主人公炎+アリオでドワーフ+シャーマンに楽々勝てた。
相手も自分も称号10。
以前は主人公が1.5コス相当で両手斧でボロ負けだったが
主人公が2コス相当でレイピアだったらグッと楽だったな

>>557
初見でみずちと比べて涙が出そうになったが、使ってみたら意外と出来る子だよな
前衛シーサペ・後イカの戦闘力が凄い。
オケも入れてシールド補完、機甲のようなゴリ押し
オケがいれば上位互換のおでんも一方的にボコれる
563ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 00:09:26 ID:kVMdNsDl0
>>562
オケ入れてシールド割ってゴリ押しなんてできるのか?
オーガ居ない魔種にすら勝てなさそうだが。
564ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 00:11:03 ID:broYKX4AO
今日はわだつみ、テティス、ニクサー、オケアノス、主雷ピアの4枚デッキと当たったな。

少なめの超亜を捨てて、魔と不死への有利を取って、
機には速度差を活かして号令で有利を取り、海には武器の有利を活かす感じなのかな。
自分は機甲単だったが負けてしまったよ。

時にこのデッキなら愛染デッキにどういう動きで挑むのが良いのかな。
565ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 00:30:39 ID:zYZtwA4rO
シーサペ入れるならおでんと同じ機動+戦闘型くらいだよね。
制圧取るなら5上げてリヴァ取るし。
神と比べて10コスの速度や戦力が足りないのと属性偏り過ぎてるのが。

シーサペ・みずち・禿・ライダー・アリオーシュが一番偏りなく
4速もできておでん型に近い形だけど特殊技偏り複数攻撃無し。
あとは4速を捨てる事になりそうだけど…それだとリヴァの方が向いてそう。
566ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 01:04:17 ID:B4dtZSC00
テティスデッキでなんとかオーディン入り神単に勝てた。

ってか亜人に勝てないorz
567ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 01:19:39 ID:9OGYK8ik0
オデンの特殊技が雷の単ダメなら怖さも変わっていただろうにな
いや、今でも充分怖いですよ?
568ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 01:37:20 ID:spH/dMl50
>>566
いつもオデンいるだけでムリゲーなんだがどうやって勝った?
なんかアドバイスあったらください
569ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 01:45:41 ID:oOfGDcAYO
俺も今日おでん入りにギリギリだが勝てた
テティス、みずち、オケアノス、ニクサー、マカラの闇45コス分でギリギリだぜ('A`)
相手もおでん+麒麟で雷45コス分だがな…
APTにみずち、ニクサー、マカラを入れて開幕で勝負を仕掛けてみたら、相手がおでんサクってきたので全滅
あとはグダグダとやって、最後の戦闘でマカラサクって終了
グダグダの間はおでん放置で敵PTの数を減らすことを考えた
570ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 04:36:00 ID:42fbZRlnO
>>561
わだつみもポセイドンも全く要らないが、ニクサーが超欲しい
571ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 05:06:53 ID:Frk2ZndsO
オデンデッキはオケアノスとニクサーとマカラだけで余裕で勝てるよ
572ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 09:41:05 ID:EnNIg1py0
オデンよりも愛染のほうがやりにくい・・・。
573ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 10:55:14 ID:ZAjYYJgc0
俺もアイゼンに勝てない
ばらけてるつもりなんだけど、どうしても殴り負けちゃうんだよな・・・
>>569と同じデッキだからサーチ一人もないし
アイゼン、セルケト、ユニコの制圧PTが出てくると詰む
574ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 12:14:46 ID:av1Mm+IN0
サーチ封印とくのもだるいしな
機甲ならリゲル先生だけ画面端までもってって多少増しになるけど
575ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 17:17:09 ID:zYZtwA4rO
そこで3速シールド持ちの髭先生の出番ですよ。
スペックは悪いわけじゃないんだけどねぇ…
海種に重要な30コスと組むと残り15・10・10になるから。

25と組んで20・10・10や15・15・10で組めれば活きるんだけど。
いかんせん10・20・25コス使い魔の幅がイマイチ広がらないのが。
576ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 19:30:13 ID:oOfGDcAYO
>>573
わだつみ入れればいいと思うよ
ライダーと主撃だけで魔種に勝つとか俺には無理な話だったがなorz
サキュ、オーガ、オルトロス、主雷杖とか(ry

愛染は25コスだからチャージに時間がかかる
サーチ持ちが居なくても、踏んである程度減らせば時間で自然回復するよ

というのが論理だが、実際はなかなか…
577ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 23:19:14 ID:HxZRR3PX0
愛染ユニコセルケトなら、マカラで何とかなるが、
たまーに、おでんメインの戦闘デッキと当たると詰む
578ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 23:45:11 ID:the5AWNa0
とりあえず、魔種には必ず勝とうとテティス+主撃でいってるんだが
最近の魔種はグリフォン入りが多い。
相手が侯爵以上になってくると、オーガの使い方もヤバイほどなのに・・・。

やっぱ上位の海種使いは、わだつみですか?
ってか、もはやわだつみしか生き残ってないんじゃ?

俺もライダー+主撃ではとても対抗できん。
579ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 23:46:40 ID:VuM+8iQR0
上位どころか下位だけど、俺はテティス+ライダーで魔種をどうにかしてる。
主人公はもうしわけ程度に光。

…侯爵か…遠いな…orz
580ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 00:01:09 ID:HxZRR3PX0
テティスライダー主撃じゃないと、安心できない…
オーガがトラウマすぎる
581ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 00:08:11 ID:gD49Ui4V0
面白いコンセプトの特殊技ではあるけれど
称号が上がるに連れて強化しすぎだよな>オーガ
%アップじゃなくて最大50ATKアップぐらいでいいと思う
582ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 00:35:18 ID:uVKMef+C0
称号レベル11だけど、わだつみデッキに当たったら感動するくらい少ない
むしろ海種デッキに当たったら感動するレベル
583ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 05:06:57 ID:tw5otabqO
イカ、オケ、シーサー、マカラ、スピカで不死と神はウマーだ。
584ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 10:45:25 ID:aUCGHoRIO
>>578
どうせどこと当たろうが号令・全体弱点付加・全体弱点無効・連環・速度UP
どれか持ってるんだしハーピーかアンバタでも突っ込んどけばいいんじゃ?

海は主力に単体強化しか使わないから強化先打ちしてもテテ子や
主力にさえリセット当たらないようにすればいいし。
マカラ使っても相手の強化分で結局持久戦だしね。

海にあの性能と特殊技のカード欲しかったよ。
585ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 10:51:43 ID:Hr+PJSnpO
客将アルカナを使おうと考えてるが他のメンツが
テテ子、みずち、人魚、ライダー、主人公闇ピア
なんだ
不死対策に光で15コスのアルカナとして大根とポルが挙がったんだがどっちを使うべき?
ちなみに超亜戦は捨てるということで炎は使わん
586ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 11:01:30 ID:3ON50VORO
>>585
ライダー抜いてレグルス、ハゲかガチホモ入れて光か闇のピアでどうだろか
587ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 12:35:15 ID:aUCGHoRIO
>>585
わざわざ強化・無効化と優秀な15コス落としてまで種族ボーナス
乗らないアルカナ要員を15コスで呼ばずとも普通に禿だの入れて
10コスアルカナでいいんじゃ?

不死も極端に怖いのは重装の罠だろうからカペラ入れたり
機甲以外から招いたり。
15コスを海から抜くのもアルカナを15コスにするのも二重に窮屈なような。
588ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 12:42:40 ID:H8DKcpnX0
>>581
この前、他人のプレイみてたが、サクリ特殊したオーガのATKが300超えてたような…
見間違いかな
589ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 12:54:55 ID:pOmhFt9L0
たしか、頂上リプで8のオーガが338とか
謎の火力だった気がwww

蒸発しました^^とかそういうレベルじゃなくて
コモンであの性能は・・・修正してくださいね^^
590ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 18:57:01 ID:EHcl5v3f0
いきなりですが診断よろしくお願いします。

【デッキ】 Apt テティス・オケアノス・ニクサー Bpt テティス・マカラ・マーメイド 控え アヌビス
【称号レベル】 百人長
【資産】 コンプ仮定
【コンセプト】 開幕はなるべく、シールド・アルカナ交換の後、テティス無双。 アヌビスで苦手相手には逃げ
【診断理由】逃げをする相手、基本超獣の逃げが上手く決まらず結局アルカナで負けることがあります。
他に10コスでおすすめがあれば教えてください。 
591ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 19:32:05 ID:crrjPh/K0
>>590
超亜=炎いないからきつい。
神族=ニクサー、マカラのみだと愛染相手にきつい。回復もない。
魔種=テティスはいるがオーガ入り魔種に有利つかない。
海機=5枚型わだつみに居座られる。機甲には殴り負ける。
不死=オケアノ・マーメイド・アヌビスがいるので有利。重装の罠くらったら負け。

まぁ、主人公次第だよなぁ。超獣苦手ならレザードいれようか。
592ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 20:06:22 ID:EHcl5v3f0
>>590
なんかダメダメですねorz...
レザード持ってないからメデューサ入れてみます。
593ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 20:40:54 ID:YJIkFhsw0
海種で全部の攻撃属性入れようと思ったらやっぱきついんだが捨てるならやっぱ炎?
594ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 21:15:27 ID:H8DKcpnX0
俺は炎捨ててる。アリオ程度じゃ亜人には勝ちにくいし、超獣は逃げ&制圧で何とか…
ただ週末は亜人ばかりでまいった。オッサンたちに大苦戦
595ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 21:25:22 ID:IJsXF7Cf0
>>590
1回そのデッキのアヌビス→メデューサでやってたけど
コスト配分上テティスが死ぬような運用が考えられないのでどうしても1体ニートになっちゃう。
特に超亜以外のときのメデューサ。なのでテティス入れるなら1コス3体より2+1コス
のほうがいいだろうというのがそのときの自分の結論でした。
596ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 22:10:31 ID:J29cpWpM0
>>593
主人公が弱かったころ(携帯サイト使って攻50-防55ぐらい:OK3有)
→テティス・みずち・オケアノ・アリオ・マーメイド・主人公闇レイピア

主人公が強くなった今(携帯サイト使って攻65-防65ぐらい)
→テティス・みずち・オケアノ・ニクサー・マーメイド・主人公炎剣

どっちもかなり勝ててるよ。
アリオはカードだけ見ると弱そうだけど使ってみるとかなり強い
ドワーフにサクリ返してエクセ取れるのが最高
597ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 22:12:25 ID:81FzaT3T0
テティス死んだら終わるんだから6枚より5枚でいいじゃんという気はずっとしてる。

その結果ポセ子入り4枚になった…
598ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 22:18:52 ID:3ON50VORO
俺はテティス6枚だな…
敵のオガサクリでもカウンターサクリする必要がないのは、精神的に大分楽だし

それにピンダメ揃えれば、頭数減らして復活時間くらいは稼げるよ
599ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 03:50:40 ID:1bwLy6FeO
テティスにアルビオン入れてる奴に当たって馬鹿にしてたらフルボッコにされた不死使いが通ります

600ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 09:07:10 ID:fM7xqTs60
>>599
アルビオンバカにすんなw
愛され王と似たようなもんだw
601ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 10:31:38 ID:Ca/SNu9SO
アルビオンと愛され王を一緒にすんなよ!
アルビオンとかスペックかなりいいんだぞ!!!

あと愛染戦での救世主
問題点は25コスを海で入れるとデッキが組みにくい点
602ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 10:52:07 ID:Fi/N1tfrO
まぁほぼ30・25・15・10・10になるよね。
25コスで悪くないスペックなんだけど優秀な号令に欠ける海種では
主力にはやや頼りない…って感じなのがね。
15コスはほぼ禿確定、10コス2体も何入れるのってなりがちだし。

かと言ってサーペントとアルビの2トップで15・15・10だと
アクアライダー・禿にマカラとかって編成になりそう。

25・20と15コス3体や25・20・20・15・10で主力として組むしかないかね。
アルビオンはシールドあるぶんトリトン入れて禿外しできるし。
15コス3体は15コスの幅に比べてマカラ以外の
10コス不遇気味な
海種には割と便利な気がする。
603ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 11:11:18 ID:CKqDLdDF0
俺は、アルビオンとティティスのデッキだよ。
最初はティティス オケアノス ニクサー
マカラ マーメイド フィッシュ だったけど、
なんだかサーチいらないと割り切って
マーメイドとニクサー抜いて、アルビオン。
壊せないけど、直せれば良いかと思って
使ってるけど、意外に良い動きする。
3速シールド2体は心強いよ。
604ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 11:18:54 ID:fM7xqTs60
サーチ持ちがいないとサーチ封印されたときに解除できない。
シールド持ちがいないとシールド封印されたときに解除できない。
そう考えるとアルビオンは優秀なんだが…

サーチ封印は積極的に行うけど、シールド封印とかした覚えの無い俺。
スキルと特殊が逆なら俺は多分使ってたが…そうすると今度はシールド持ちがオケアノスしかいなくなるという致命的な事実。
ポセ娘にシールドくれよ。
605ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 13:33:18 ID:DAWQSXE+O
髭・アリオ・ライダー・ニクサー・みずち
を使ってる俺が通りますよっと

髭と禿を同居させて光40シールド2枚はちょっと躊躇う。
5枚だから髭はほぼ確実に生かすし。
重装だけなら髭一体でも頑張れる! シャドウもいたら無理…orz

テティ・シーサーとかなら間違いなく禿は入れるけど
606ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 13:44:50 ID:LgwZ5Txg0
冷静に考えたら禿と髭を同居させるってすごい表現だよね・・・
607ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 14:06:47 ID:Fi/N1tfrO
シールドや属性偏っても禿と髭を同居させないと3速なのに
号令・強化一切無しとかになりかねないからねぇ…
複数攻撃持ち居て4速サーチ潰しや逃げ連環とかとれるなら
いいかもしれないけど、アルビオンが守備型25コスだから。

海種は結局正面から戦わないといけないから強化無しは辛すぎる。
608599:2008/11/10(月) 18:55:33 ID:1bwLy6FeO
禿は入って無かった
テティスアルビオンマカラニクサーマーメイド
開幕で終わりましたw
609ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 18:58:39 ID:DAWQSXE+O
>>607
実際号令・強化ナシは辛いよorz

属性は一通り揃ってるけど揃ってるだけだし、主人公雷ピアだけど機甲はもとよりテティス型も厳しい

自分では器用貧乏デッキって呼んでる
友達にはドMデッキって呼ばれてる(´・ω・`)

シールド割らないと始まらないデッキ
610ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 20:02:10 ID:Fi/N1tfrO
>>609
シールド2枚光40が躊躇って言うけどサーチ2ゲート2闇35だし
ニクサーを禿に変えてサーチ2シールド2の光40でも良いような…。

器用貧乏でも相手の属性に合わせたとこを禿で強化すればいいし。
シールド制圧しないと始まらないしシールド持ち増やした方が。
611ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 20:50:36 ID:DAWQSXE+O
>>610
闇35は愛染用なんだ。
ニクサーの投げ無敵に助けられてることも多いし

相手の属性に合わせて禿ってのはニクサーと似てるよね

とりあえず何回か試してから自分に合ってる方を模索してみるわ
612ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 21:03:23 ID:DAWQSXE+O
>>611
日本語おかしいな

×『試してから模索』
〇『試して模索』

連投ゴメン orz
613ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 09:35:29 ID:xjgZdjBGO
もうシーサキュバス追加でおk
トリトンには黒歴史になってもらおう。
614ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 10:00:24 ID:yWkOd+xOO
追加しなくともトリにシールド付けるか3速にしてくれればいいよ。
速攻で強化使いたいなら禿と住み分けできるし。

10コスに入るならサーチ辺り持った4速の光闇以外の使い魔がいい。
615ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 19:01:58 ID:Cm/lhleLO
>>614
10コスには是非ともメデューサに次ぐ炎複攻でピンダメ持ちの追加が必要だな
3速以上ならスキル無くても何とかなりそうだw
616ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 20:03:50 ID:O3TQgHwxO
その場合はマカラといい、テティスといい、どんどん海からスキルが消えてくなww
617ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 21:21:13 ID:cxDIczOH0
ニクサーやオケアノみたいな個性溢れる追加を望む
以下追加されたら嬉しい妄想

・単体速度上昇(15秒)
溜まりはコスト相応。間接的なトリトン・リヴァ・イカの救済措置
これ持ってるやつは3速で足を引っ張る仕様にw

・味方使い魔1体を1速にしてアルカナスキル付加(5秒)
強すぎるっぽいので溜まりは3コスで

・味方1体にサーチ・ゲート・シールドを付加(15秒)
自分はスキル全く無しで自分にスキル3つ付加する使い魔とかでも面白そう

・回復罠
回復量は150。自分も回復できるが置いてから発動までのラグが5秒。
逃げ回復は不可。溜まりは3コスと同じ
618ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 21:57:41 ID:InBqisEp0
むしろ海種の特色を味方1体に効果与える特殊能力持ちが多いにして欲しいね
オケアノスの逆で1体の防御力を上げるとか
味方1体のHPを200回復とかそんな感じになったら面白い
619ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 22:23:58 ID:4bjtSluG0
>>618
それちょっと強すぎる感じが否めないな・・・いやそうでもないか・・・
620ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 22:32:29 ID:1xWYjnBMO
妄想だけどニクサーの逆で「敵一体に全属性の弱点を付ける。ただし溜まるのが非常に遅い」とかあっても良くない?どうせ「技は強いがなぜか戦闘下手」が海種の特徴だし。
621ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 22:52:40 ID:SjLQBn9s0
10コス撃複攻+単体大ダメが欲しい
属性と弱点を一定時間入れ替えるとか
もう海は戦闘特化でいいよ
622ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 23:24:26 ID:ddpeZNUk0
20コス以上の炎系使い魔、または10コス複攻炎系使い魔は増えるかな?
とか言ってたら予想の斜め上でシヴァとか出てくるわけですね
623ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 23:26:36 ID:/wshA5vv0
>>622
で、10コス複撃全体撃弱点で2速ゲートとかなんですね。
624ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 01:55:51 ID:ov1oqSxP0
>>623
おいおい俺のリヴァデッキに入れちまうぜ?そんな強カード・・・
625ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 01:57:47 ID:/wBsw9LB0
>>624
お前はヒィッシュでも使ってなさい。
626ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 01:58:23 ID:PBtAGQe90
>>620
そりゃいいかもね
溜りは30コス相当、持続時間は全体弱点付加と同じ2C
効果範囲も微妙に使い辛い感じ(コカトリスのようにド密着とか)にすればギリギリ許せる性能になる
それでも壊れた技だと思うが
複攻あぶり&単ダメで100%ピンで落とせるし
もちろんそんな能力持ってるんだったら2速スキル無しとかだろ
627ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 02:09:54 ID:rfQi59PG0
普通に10コスで号令を…普通に15コスで雷無敵を…普通にアルカナ持ちを……
628ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 02:26:47 ID:jqUAB1Xs0
アルカナ持ちはあえて追加されないのが海種の特徴なんじゃないかと思ってみる

30コスの炎複数の超亜キラー
10コスの撃ピンダメとか
こんな感じで次verで大幅強化されそうな気がする
629ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 07:37:19 ID:NE+5B/uDO
現状、10コスト単体攻撃技は1種族1体のみ
マーメイドで打ち止め
追加されても全体攻撃技か別コストだろ
そして同一種族に同じ効果の技は無い
トリトン海パンがいる以上、攻撃と防御の全体強化は追加されない
つまり海種は……
630ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 07:55:52 ID:0ivAerbG0
マンティコアとワイバーンいるから全体強化は分らんでしょ
631ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 08:11:33 ID:C48WVF2DO
つスピリット

つレザード
632ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 08:35:22 ID:nAubd4cF0
現状、超亜は捨てだもんな。
ヨルムン+クァールとドワーフ+シャーマンはほんと終わってる。
主人公炎+アリオじゃ全く勝てない。アリオーシュが複攻かピンダメだったら戦えたと思うんだが。
633ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 09:03:04 ID:NE+5B/uDO
>630>631
そういやそうだなw
634ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 09:03:32 ID:j6oaB8glO
っファントム海種バージョン
635ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 09:36:02 ID:iZ7bVE6EO
まぁでも海種はアルカナ居ないから10コス号令きても
どのみちシールド目的で禿入れる羽目になりそうだけど。

あとは主勢力がどこになるかで強さが変わりそうな気がする。
不死・神族あたりが流行れば25コスが動いて海種も強くなりそう。
それで10コスの3速号令シールド持ち炎属性だのきたら
一気に人気勢力まであるかもな。

まぁシールドない代わりに2速は複数攻撃持ち、3速にシールド持ち
ってのが海種の売りなんだろうけど…どっちもないトリトンカワイソスw
636ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 10:34:34 ID:iZ7bVE6EO
つかよく考えたらカード追加後も魔種が現状維持とも限らんし
撃や炎要員増えても海種の属性層の薄さじゃシャーマン・グリで終了。

海種の特徴やコンセプト考えたら10コス3速でシールドかサーチ持ち
全体闇弱点付加の1枚が一番実現的だし劇的に変わりそうだね。
デッキに幅出るし有利までいかずとも超亜・機・不死・グリ入り魔種
の全方位解決な気がする。
637ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 11:49:45 ID:6F2kwHFr0
>>631
スピリットは15コス
638ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 12:53:38 ID:W97qC3070
海種は水なんだから回復系を充実させてほしいな。
他種族との差別化的な意味で。

対象1体を大幅回復や
FFのリジェネみたいに少しずつ回復とか
相手のHP吸い取るとか。
あと、敵対象のテレポチェンジ。

これはこれでウザがられそうだけど。
639ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 14:01:40 ID:sHEvADzrO
正直贅沢は言わないから、メデュが海仕様のステに変化して来てくれればいいよ…

同じアルカナなしの超獣はともかく、制圧ptに戦闘で負ける亜人はどうすれば…
640ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 15:27:52 ID:ZhlvEeTVO
素直に言います
機甲いなくなれば良い
そうすれば雷使う人がいなくなる
641ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 17:00:15 ID:iZ7bVE6EO
オーガも元々テティス対策で機甲まで取れるって理由だし
ドワは優秀なアルカナ要員。
そもそも各種族とも海種対策は少ないコストで抑えられるから
機甲が居なくても各デッキから外れる事はないだろうけどね。

第一機甲いなければ雷入れない=海種は対策する必要すらない
って事だから根本的な解決になってないっていう…
642ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 17:09:27 ID:IvhvPOSe0
魔:オーガ、サキュバス
亜:ドワーフ、シャーマン
超:ヨルムン、クァール
神:愛染、おでん、麒麟
死:重装、シャドゥ

これだけ優秀なのが雷持ってりゃ、そりゃわざわざ海対策なんぞ必要ない罠
643ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 17:33:44 ID:qkCTohss0
それなりのデッキ組めば大抵雷入るし居なくなるなんてことはないかと
644ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 18:47:32 ID:yYrdm55J0
>>642
それ言ったらどの攻撃属性も似たようなもんだぞ
あと、Ver1のカードは元々使われてたから、今更辛いとか言われても
645ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 21:53:00 ID:eleHcBNKO
オーガ修正マダー?
あいつの攻撃力上昇量を今の半分くらいにしないとチートすぎる
646ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 22:16:45 ID:Mwqe6Ijh0
でも撃単体攻撃とか複数攻撃ってすくなくねっておもうんだ・・・
647ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 00:01:57 ID:NE+5B/uDO
単体攻撃技は炎3闇2撃2雷2光2
複数攻撃技は炎4闇3撃3雷3光4

撃だけ少ないは気のせい
648ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 00:36:04 ID:rFfgsvPs0
俺、海種。開幕前、魔種相手のデッキを眺める

サキュ>はいはいお約束
グリフォン>コス15で無敵はウゼー('A`)
オーガ>もうだめぽor2
サイクロプス>( д) ~゚゚ ポーン


ただオーガに慣れすぎたせいか、久々に出会ったサイクロプスはあまり脅威じゃなかった
649ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 00:38:47 ID:HzjoW3dM0
サキュ、オーガ、サイクロが同時に襲ってきたので両替に走った
650ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 01:24:59 ID:tuKLJZaU0
最近オーガ少ない気がするのはきっと俺だけだな
651ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 01:59:56 ID:iEwbqlldO
最近わだつみ、テティス、オケアノス、ニクサーの四枚使い始めた海単初心者です。
是非やってる人に聞きたいんだが愛染デッキにはどう対処してる?

主人公の武器は炎でやってるんだが闇にしないと無理なんだろうか(´・ω・`)
652ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 09:05:34 ID:jvJKCLLs0
>>651
愛染相手なら、サーチは直ぐに修復することと
アルカナが居ないPTではエクセは取らないことに気をつけていれば
そこまできついと思ったことは無いな。
と言ってもそのデッキ構成ではきついと思う。

おいらが使っているのはテティス、アルビオン、ニクサー、マカラ、水虎
アルビオン便利すぎ
653ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 11:14:30 ID:GH+qDi1RO
30コス+髭だの25コスやると海の生命線な15コス薄くなって
残念な10コスを増やさざるをえなくなるのがなぁ…

ボーナス取るよりアルカナか炎か上昇幅は低くてもサッキュン入れた
方が有利取れるもの増える気がする。

シーサーやイカなら禿・人魚・マカラだのでまだバラけがあるんだけど。
654ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 12:14:36 ID:OFmwijIx0
来客でレザード辺り連れて来るだけで超亜がかなり楽になるからね
今の海で全種族と5分まで持っていきたいなら来客するしかないと思う
655ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 13:32:47 ID:an9utDVNO
>>651
ちょうどこの前、称号6でそのデッキと当たったなー
相手は勝率80%以上だったし、15コス2体の逃がし方がやたら上手かったから
多分サブカだと思うけど

たまたまこっちは雷ピア+不死使ってたから、わだつみチェンジ後の
テティスを落として勝てたけど、 普通に強かったわ

質問に関係なくて悪いけど、初心者でそれ使ってどれくらい勝ててる?
656冬馬:2008/11/13(木) 13:42:00 ID:94ovld4CO
称号14の初心者ですが7割超えてます
657ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 13:52:16 ID:iEwbqlldO
>>652
やっぱり厳しいか(´・ω・`)
もうちょい試して闇武器持つか考えてみるよ

>>655
あくまで海単の初心者ってだけで称号レベルは廃人クラスですw
勝率は五〜六割ぐらいかな?
658ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 14:35:59 ID:an9utDVNO
>>657
そうだったのかw
読み取れなくてすまなんだ
とりあえずありがとう
659ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 15:47:10 ID:rcwPCrd4O
海4は誰が使ってもそこそこ勝てるよ
主人公の武器にもよるけど亜人・超獣辺りと当たると初心者だと捌けない
660ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 20:04:00 ID:BQ5UChQp0
範囲ビリビリがいるだけでガン不利だけどなw

それでも海使いはPT分割、カード捌きが鍛えられてて苦戦するが
661ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 23:03:32 ID:MZ76pTPX0
わだつみの強さは客将でも生かせそうでいて
試してみるとなかなかいいデッキが組めない…
機甲に入れると光過多だし素直にベガでいいじゃんってなるし、他の種族だとますますうまくいかない
なんか客将わだつみ使えるいい型はないもんかなー
662ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 23:14:15 ID:OFmwijIx0
来客わだつみは微妙
スペック悪くないけど決定打にはならないのが問題
やるとしてもわだつみで機甲アルカナ持ちを運ぶぐらい
663ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 23:16:04 ID:rFfgsvPs0
不死で同じテレポ持ってるヤツがいるから、それと交互にチェンジし続ければ…!
特にメリットはないか
664ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 23:32:10 ID:BQ5UChQp0
延々一体が全快状態を維持できるが・・・
光と闇、チェンジ後は2速って点を考えるとねぇ
665ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:28:51 ID:mmt7SuFc0
足の遅い罠使いを運ばせるとか。亜人戦とかの混戦時にポン、とベガ輸送。
相手「ちょwww逃げろwwwwww」
666ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:34:31 ID:oPlalPLD0
全国で初めてテティスいり海種単と当たったけど強かったー
硬くて全然削れなかった
667ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:49:15 ID:mmt7SuFc0
今日は休み休み6時間プレイしたが海単とは1回しか当たらず…マッチすると戦友に出会った気分になるな
負けると凹むけど。しかし超獣が増えたこと増えたこと。死ぬ気で逃げ回ったさ
668ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:53:07 ID:j8vMfgmc0
超獣より亜人とあたって詰む…
ドワーフ+シャーマン+主雷とか、正直超亜は捨てると思ってプレイしてるが最後の最後に2,3ぱりん差をひっくり返されて負けると悔しいわ…

ま、所詮俺の腕が無いだけの話なんだがな。
669ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 11:34:31 ID:fGNJvcDdO
少し浮気して超獣使ってみたんだが…やっぱりヨルムンで海種溶けるなorz
使ってみて更に分かるヨルムンの恐ろしさ
不死セレブも重装キツいしねぇ…
魔種は他種でも怖いオーガ…

優秀なカードの多くが雷攻撃なのはきっと気のせい
670ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 12:01:49 ID:O8WIO7By0
>>669
まさに>>642だとオモ
デッキの核になるとか、とりあえず入れとけば普通に使えるカードが雷だったりすることが多い…

まぁ>>644の言う事もそのとおりなんだが、よりによって海は炎が少ないからなぁ…
671ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 15:46:11 ID:ZMptJgGrO
俺暫く海休止して亜人超獸撲滅してくる
炎レイピア
メデューサ
アンバタ
スピリット
レザードバレス
ヴァンパイアロード
ダンビール
皆も亜人超獸撲滅したくなったら一緒にやろう

672ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 15:58:57 ID:x3wQw3XjO
>>671
まぁ種族も寄せたいのはわかるけど炎で固めて種族取るなら
魔種か機甲でいいじゃないか。
でもってそれだけ弱点突けるんだからアンバタはヒッポでいいじゃないか。

アリオーシュ入れないなら海種じゃなく不死スレに書けばいいじゃないか。
673ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 16:09:13 ID:E4W8El1X0
【バハ】LORD of VERMILION 超獣スレ【ヤメテ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1223309725/645

とても嫌なことが合ったんだろうか
674ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 16:15:19 ID:ZMptJgGrO
ここに書いた理由は亜人超獸撲滅して、海を使いやすい環境作ろうと
こんなの不死とかに書いても意味がない
アンバタの理由はシャーマン使われたとき消すため
ピッポの場合、先出しだろうと後出しだろうと無敵優先だからだ
それに亜人超獸は撃が多いから不死
他は捨てる
目的は勝つことでなく亜人超獸撲滅だから
海の使い魔に優秀な炎はいないいてもシーパンサーぐらい
次点にアリオッシュ
不死で固めてメデューサで
亜人超獸撲滅出来たら海に利益になるからここに書きました
675ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 16:18:46 ID:O8WIO7By0
正直超亜がいなくなっても、

客将ドワーフがいる限りあまり意味がない。
676ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 16:35:26 ID:7osZOVba0
>>674
シーパンサーよりアリオーシュの方が上だろ
そんなことも分からない雑魚は本当に超亜のいい餌なんだろうな
哀れな
677ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 16:50:11 ID:ZMptJgGrO
>>676アリオーシュよりシーパンサーの方が強いですまぁ総合的に考えてだけどぶっちゃけ海単称号取って無い奴に雑魚とは言われたくはないな
678ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 16:56:46 ID:DIUv8BON0
何かだんだんブロント臭がしてきますた・・・

超亜以外に対しても使えるという意味ではシーパンサーだが
超亜以外眼中にないならアリオーシュだなや
679ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 16:58:57 ID:naw7S/Tt0
海使いって玄人ってイメージがあったが
ZMptJgGrOみたいなアホもいるんだなw

こういうのが機甲叩いてるのか?wwwwwwwwwwwwwww
680ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 17:00:24 ID:O8WIO7By0
>>678
言っておくけど俺は既にシーパンサー持ってる
これ手に入れてからはうらやましがられて尊敬されてる
ゲーセンでも発言権強くなり、俺にまともに口答えできる奴いなくなった
681ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 17:02:57 ID:DIUv8BON0
>>680
やはりシーパンサー持ってないと駄目か
俺もがんばって手に入れようと思ってるがなかなか大変だぜ
一級海種使いの証っていうだけの事はあるよな
持ってる人憧れちゃうなー
682ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 17:05:47 ID:ax095k7w0
個人的な感想として

APTシャーマン、バーサーカー、ドワーフ
は詰みだと思う
ピン落としうまいとかいう人もいるかもしれないけど
ドワーフの体力減ったらサクってそれで終わりじゃない?
だから海側に求められているのは必要経費としての2個の石を差し出して確実に勝つ手段

・真ん中に歩いてくる
自然、高コスト特殊技やLV3OKの溜まらないうちに戦闘になる
逆にここでサクられても石の被害は確実に2個で収まる
相手石上で戦闘してドワーフをサクらせて退避
シールド封印から右→左に流して制圧すれば僅差で削り勝てる
もちろんうまくいくことは少ない
たまにドワーフ追ってくるし

・左右どちらかを狙ってくる
時間的にLv3OKが使える範囲内なので、いわゆるピン落としがうまい人、は結構問題無くドワーフ落とせるかもしれない
落とせないかもしれない
早めサクリとか舐めたことされると…

ちょっと言い過ぎ感もあるけどアドバイス頼む
本当に困ってるんだ…
683ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 17:16:22 ID:29yNvXiBO
>>677は大海の巨鯨持ちなのか…
そこまで強い人でも海だと亜人と超獣には勝てないのか〜
自分は新カードで強力な炎使い魔が追加されるまで養分になってますorz
684ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 17:19:12 ID:4RYV63bS0
>>682
超獣亜人使いから言わせてもらうと

全部機構が悪いです。そのくらい積んでも勝てないことあるんだぜ?
つうか海も弱点炎になっちゃいなよ。
それでアリオーシュと偉大なシーパンツ先生はなかったことにすればおk
ニクシーって蛸ちゃんもいたか・・
685ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 17:55:51 ID:EtYTzh9r0
>>680-681
仕事終わりに盛大に噴出した…
686ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 18:04:10 ID:x3wQw3XjO
まぁ…炎のみにピンダメ数体で固めたデッキ使わないと
超亜倒せない人が何言っても説得力がないわけで…。
超亜に勝つのに超亜を戦闘で潰す事だけ考える必要がないわけで…。

海種で超亜どうにかならない限り超亜減らないのがわからない
人が何を言っても説得力がないわけで…。
釣りにもならなかったわけで…。
687ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 18:49:31 ID:kXgmSOntO
そもそも超亜居なくなる=今まで超亜対策に割いてた部分が自由になる。

海種は今まで入れるかどうかなアリオーシュがなくてよくなるくらいで現状維持。
他種は必ず入ってる超亜対策要員が居なくなり、代わりに他種対策…もちろん雷や強化・弱体だの今は入らない厄介なのが入る。

誰が一番損するかわかりそうなものだけど。
688ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 18:53:42 ID:m9PZ8oxK0
超獣使ったら今流行のヒポで弱点付属に殺されたんだぜ。
主炎、バハ、メデュ、ヒポは無理…orz
689ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 19:49:43 ID:2AyAFLt+O
ところでだ
淫乱グリオーガというデッキに当たったが見事にフルボッコにされた(´・ω・`)
↓のデッキで勝ち目は無いのか…
主人公闇ピア
APT
テティス、みずち、マーメイド
BPT
アリオーシュ、禿
690ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 20:01:03 ID:naw7S/Tt0
撃剣もってオーガをテティスでなぎ払えば死ぬようにしないと無理だろ
691ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 20:12:01 ID:+sX3PDXW0
>>689
淫乱・グリ・オーガはよく当たるよな
淫乱とオーガだけなら「やった」とさえ思うようになってきた。調教されてるぜ…

そのデッキはかなりの回数使ったが、
初手を人魚・アリオ・テティスにしてテティスの前に人魚壁
サキュ(できればグリも)落として撤退
テティ・オケ・みずちで相手の2戦目落として回復ウマーで40%ぐらい勝てたな
グリ撃たれて逃げる前提で相手陣地まで攻めておくことがよいかと
ま、ニクサーいても辛いぐらいだから相当キツイけどね(´。`)
692ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 22:12:56 ID:M/ULS6oY0
>>682
俺はテティスをメインにしているが、ドワーフだけならフィッシュでなんとかなったり
ならなかったり・・・

お互いにサクリするとして、
ドワーフが複数攻撃+攻撃半減で、フィッシュが単体攻撃+弱点付加
あとはハンドスキルしだいでどうにか・・・・。

もちろんローグだのシャーマンがいれば即アウトだ!
693ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 22:56:32 ID:1sjtqekhO
>>682
個人的にはドワガン無視でシャーマンを貯まる前に落とすのはどうだろうか
何回かそのPTと戦ってドワばかり狙ったが勝てる気がしないww

ドワサクッたなら炎持ちサクるのを視野に入れながら、シャマバサ落として逃げれば石一つで済むだろうし、シャマサクられたら炎サクって無敵逃げてからドワ落として撤退すればいいかと
694ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:49:27 ID:Xr6vb1Cz0
とりあえず海パン派が少なくて悲しい…
アリオだけじゃ超亜に対抗できないし、海パン+主炎のほうが汎用性あって安定するぜ!
超亜メタ用なら、もちろんアリオ+主炎だけど…
695ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:51:08 ID:MJGKa32v0
696ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 02:10:21 ID:1tJVrk8D0
シーパンと主人公炎かぁ。
魔種に勝てないからやらないけど。

てか、テティス使ってて主人公撃にしてる人ってどうなの?
魔種にそこまでやってたら他の種族に勝てなくね?
まぁ、魔種多いからいいだろうけど。
正直アクアライダーと主人公撃だけでいいと思う。
697ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 02:18:06 ID:7/8fba9+O
>>694
本人に聞いたらアリオんシュより優秀だと言っていた
これが会話ログ

ニド>こんにちはシーパンサーさん
シーパンサー>何か用かな?
ニド>アリオんシュの方が強いですか?
シーパンサー>強くない
ニド>そうですかありがとう鋼のうろこすごいですね
シーパンサー>それほどでもない

やはりシーパンサーの方がアリオんシュより強かった
しかも防御号令なのに謙虚にもそれほどでもないと言った
698ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 02:54:40 ID:MJGKa32v0
鋼のうろこ有り:Hスキル高い・性格良し・会話も楽しい
鋼のうろこ無し:Hスキル低い・厨房率高い・面白味の無い奴
699ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 03:11:52 ID:Z+yYqJ570
>>684
>>692
>>693
意見サンクス
亜人側の意見も聞けたので嬉しい
今までこういう話題だしてもピン落としの上手い人は〜
とか動かし方次第で〜とか具体的な戦略とかが出なかったので困ってた

とくに「ドワーフ放置」というのは今まで考えなかった
でも石取られる前にシャーマン、バーサーカーと落とせばサクリドワーフの前に撤退しても
再出撃から放置する余裕あるかもしれない
主人公+ドワーフなら4速4人よりちょっと制圧力高い…?ぐらいで済むし
今度はあえてドワーフ放置の作戦敷いてみる
成功したらアリオーシュ+炎武器の意味が見えてくる
ダメだったらバイバイ炎枠
700ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 06:46:09 ID:fX+OboTO0
もう少し亜人対策言うなら

開幕中央ならドワーフ以外を狙う
特にHPが低いバーサーカ―を中心にピン狙いして置けば頭数減らしてウマー
15コス溜まる前ならドワサクリされてもかなり持つ

左右に振られた場合
1体も落とせなくてもドワーフ含めて相手PTのHPを出来るだけ多く削って帰還
1本アルカナさしだして中央割り→中央で戦闘すればエクセ取れるんでこれで
位置状況は悪いけどアルカナ交換ですむ
701ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 08:43:47 ID:oguV5a2/O
超亜対策に客将スピリットとかどうよ?
2速で足を引っ張るがポセ入りやリヴァ型なら気にならんし海に少ないシールドもある

ただそれだと禿かみずちを外さなきゃならない
702ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 09:46:06 ID:SkPKjxCLO
ピンダメ客将呼ぶならメデューサでいいと思うけど。
いくらシールドあろうが結局禿入れるんだから。

しかもメデューサなら3〜4速崩すこともないしね。
いくらピン炎あろうが2速で正面からやり合ったら号令と
スキル微妙な海種は不利だし。
2速だからトリトン入れるとしてもスピリにボーナスと大幅上昇ないし。

海種は15コスより10コスに選択肢増えた方がデッキの組み方自体を変えれからね。
そもそも海種の充実した闇属性を活かせるようにするだけで
海種は強くなる気もするけど。

みずちを暗黒客将に変えてみるもコストと種族違いでイマイチなんだよね。
703ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 11:15:23 ID:nINxlJKzO
来客はレザードが1番いいよ
メデューサだと撃が多い超亜だと一瞬で溶けて役に立たない
レザードだと光属性が少ない超亜に対して多少は壁にもなる

30コス+みずち+15コスで4速PTも組めるからね
問題点は種族ボヌスと種族単称号取れなくなる事
704ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 11:26:36 ID:FITbSnVg0
テティス型だと客将アヌビスもオススメ。マーメイド、禿じゃ重曹に無理がある。

前のレスにもあるように逃げもできるしね。
705ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 11:32:29 ID:e7z4XAFS0
ちょっと相談なんだが現在のデッキが
テティス・わだつみ・みずち・マカラなんだが炎が無いため超亜が辛い事になってるんだ
そこでマカラをヒィッシュにするかみずち・マカラを外してアリオorパンサー・ニクサーにするか悩んでるんだ
どっちの方が安定するかね?
706ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 11:45:28 ID:SkPKjxCLO
ニクサー入る事の多い海種デッキならメデューサでいい気がする。
ライダー・禿とか海パン・禿とかならレザードだろうけど。

>>705
炎ないならニクサー・禿で炎捨てた方が安定する気がする。
707ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 12:59:31 ID:7o5DOgoU0
>703
運用方法が違うだろ
メデュは一発砲台圧倒的な射程と範囲攻撃がウリ
変態は射程が短いし脆さで言うなら同等

射程的にもサクリ敵にも火炎客ならメデュだろ
708ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 21:04:29 ID:s8schKFT0
>>704
罠踏まなければ人魚+オケアノでやりすぎのレベルだ
誤った認識でデッキいじる前に
重装を5戦中1回ぐらいしか踏まないようになるまで頑張ったがいい
709ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 22:08:51 ID:s8schKFT0
オケアノスと人魚それぞれ単品ってことだったのかな?
だとしたらすまん
俺の腕だと人魚・オケ単品で重装は無理だw
連投失礼
710ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 03:30:30 ID:d0qCQZfQ0
イカ「重装はイカに何か隠し事してないかな?かな?」

重装「隠し事なんて・・・してないよ・・・」

イカ「嘘だよ。イカ知ってるよ?重装がトラップ設置してること。

   あるんだよね?アルカナストーンの上に」

重装「トラップなんて・・・置いてないよ・・・」

イカ「もうアルカナ一個しかないのに、

   どうしてサークルの外で待ってるのかな?」

重装「・・・とにかく、トラップなんてないよ・・・」

イカ「嘘だっ!」
711ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 03:46:13 ID:aNgFvWUrO
新デッキを思い付いた

海機セレブデッキ
テティス フォーマル 禿 スピカ マカラor水虎 

劣化不死セレブみたいになってるけど、いけますかね?
712ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 08:14:39 ID:Xe65Ho7qO
>>711
機甲と組んでスキル増えてないって組む意味ないと思うけど。
禿の強化もまずテティス専用になるし。

海種に炎が欲しいなら他の勢力入れるでいいと思うけどね。
そのデッキだと禿が入ってる時以外は戦闘で勝てても嬉しくない。

と言うかマカラをカペラとかにして機甲でボーナス貰う方がマシな気がする。
そうなると禿も外れるだろうけど。
713ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 09:42:04 ID:aNgFvWUrO
>>711
戦闘のバランスは良いと思ったんだけどスキルを考えてませんでしたotz
機工で若干いらない子になってるフォーマルさんを海種だったら活かせると思ったんだけどなぁ 
素直に機工からはアルカナ借りた方がいいのか…
714ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 09:47:37 ID:aNgFvWUrO
間違えたぁ
>>711×
>>712
スレ汚しすいません
715ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 10:25:17 ID:Xe65Ho7qO
>>713
同じ微妙にしても借りるならわだつみと組ませた方がいいような。

わだつみ・フォーマ・ライダー・スピ・アルタイル・主撃とか。
まぁ逆にフォーマさんがいなければ幅が広がる気もするけど。

フォーマ呼ぶと半々の混合デッキになるだろうから種族強化入れづらいし
ガッツリ戦闘するのは難しい気がする。
716ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 10:48:29 ID:cBYMdARn0
>710
何故かどこぞの目次に見えたのはイカ娘のせいだろうか?
717ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 11:06:10 ID:cnYMhBHfO
>>715
その場合はわだ・フォーマル・ライダーで出て戦闘避け気味にサーチ潰しに

ライダーやフォーマルの特殊は早めにブッパして、わだを盾になるべくアルカナ近くまで戻っておいてチェンジ

スピカ来たら耐電かけてスピカ盾にしながら帰還。
アルタイル来たらチャージして場合によってはアルタイルをサクってでも盾にして粘りみたいな感じかね?

開幕の逃げ、わだつみでどれだけダメージ負わせてるか、
チャージ後にライダーやフォーマル嫌って引いてくれるかとかにかかってそうだな。

フォーマル使う混合デッキとしては面白そうだね。
まぁまずどこかの過程で阻止されて詰むんだろうけど…
718ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 12:03:35 ID:Xe65Ho7qO
>>717
いや、そこまで考えずに属性とスキルバラけさせて、アルカナチェンジ
入れたくらいのつもりだったけどw

相手からすると最優先で倒したいスピカ・アルタイル倒しても
裏のパターンが確定なうえにループになってて面白そうだね。
ネタばれず相手が開幕の対処間違ってくれたら何とか勝てそう。

そこまでいくなら俺は機甲単使うけどw
719ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 13:29:28 ID:JEl005F80
流れ斬鉄剣申し訳ない。
ちょいと質問があるんだけどいいかな?

テティス、禿が入ったデッキを使ってるんだけど、
炎が心もとないからメデューサを入れようと思ってるんだ。

そんでもって超獣、亜人に対して攻撃する際に
テティスとメデューサどっちを禿で強化した方がダメ通るの?
720ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 13:31:56 ID:ssWRzUbu0
どう考えてもアリオーシュのが一番ダメ通ります
721ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 14:14:33 ID:Fg6bc7UvO
>>719
メデュは単発砲台以外のなにものでもないと割り切った方がいい。サクリ要員として考えて、素直に炎武器握ればいいと思うよ。
超亜相手ならどっちにしろすぐ溶けるしなww
722ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 14:40:24 ID:JEl005F80
>>721
いやニクサーで無敵化したメデューサ突っ込ませて相手の使い魔かき回したら
残りのテティス、ニクサー、主人公で掃除するみたいな感じでいこうと思ったんだけど無理かな?
723ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 15:03:21 ID:KDALBKpV0
1コスが2c無敵になって突っ込んだところでそれほど効果があるとも思えないけど
724ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 16:07:18 ID:JEl005F80
なんと、2cしか無敵にならないのか・・・・・・
マカラ、メデューサの二体かみずち一体にするか・・・・・・迷うなぁ
とりあえず質問に答えてくれてありがd
725ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 16:54:11 ID:JiUspSdf0
3分で考えた海単デッキがあるんだがこれどうだろう?

テティス・オケアノス・マカラ・ポセイドン・ニクサー

今流行ってる魔と不死おまけに神ぐらいはいけそうな気がするんだ・・・
なんかレアばっかで海プチセレブだなこれ

というわけで今からこれでやってくるわ、当たったら生暖かく殲滅してくれ
726ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 17:26:58 ID:Xe65Ho7qO
10コスでも魔種は攻撃力高めだしクリになるからメデューサに
かけても効果は高いと思うけどね。

テティスも連れて行く場合禿が外れるけどメデューサ入れてるなら
むしろそれも仕方ないだろうし。

単純に庇いたい方にかけるもいいし、無敵状態にした
メデューサで雷だけでもさっさと倒せれば味方は弱点突かれなくなる。
逆に無敵にしたテティスで撃倒せばメデュが弱点突かれない。

シャーマンの事もあるけど、結局メデューサ入れてしまってるのであれば
相手のPT編成の撃と雷の厄介さや比率によってかける方変えていいかと。
727ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 17:44:22 ID:hCM3W+p80
万歳
ついに主人公炎武器だけでドワーフ+シャーマン亜人に勝ったぞ
バリア撃つタイミングが早いしドワーフの守りが甘かったから
ピン落とし+横逃げ+回復を繰り返して勝利

次の相手はクミョ氏
同じドワーフ+シャーマン亜人なのに
バリアとサクリが上手すぎて一度もレイスラ撃たせてもらえず惨敗
728ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 21:56:06 ID:0yQtHFlP0
メデューサは超獣戦では役に立つけど亜人戦だと微妙なんだよね
相手のHPが高いのでピンダメ打っても範囲攻撃に乏しい海種だと後ろに
逃がされて落としにくいからね
それに炎バリアがあるので切り込まれてから強制戦闘されると脆い10コス
1枚だとどうにもならん

超・亜対策なら素直に主人公炎かアリオーシュぶち込むのが得策
729ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 22:07:25 ID:zSZIlqwRO
>>728
おいィ?シーパンサーを忘れるとかちょっとsYレにならんしょこれは…
730ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 23:09:08 ID:FkFQYoWO0
>>728
お前鋼のうろこでボコるわ・・・
731ニクシー:2008/11/16(日) 23:31:26 ID:mnWaBlU8O
泣いてやる(>д<)
732ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 00:33:20 ID:22NsEIpO0
アリオーシュよりもシーパンよりも客将でアポロン呼んだ方が強いと思うのは俺だけでしょうか
733ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 00:39:32 ID:ilctAvwW0
アリオは空気になりがち
メドゥサは脆すぎ
タコは問題外
アポロンはムービーが何かむかつく

そんな私はシーパン派です
734シーパンサー:2008/11/17(月) 00:53:18 ID:ijM9D3cf0
また調子に乗り出してきたばかが沸いたな
俺は別に強さをアッピルなどしてはいない
俺を強いと感じてしまってるやつは本能的に長寿タイプ
自分がリアルモンクとかいっていきがってる馬鹿がいるけどリアルモンクが一人だけだと思うなよ
俺は防御もかなりかたい
735ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 01:21:53 ID:ilctAvwW0
装備補正も同じだし、ベガ客将でFA
736ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 01:23:41 ID:CpSfdeM8O
ようするに亜人超獸捨てた方が良いんだよ
737ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 01:33:50 ID:Hvd06JJvO
シャーマンを考えると超獣は何とか出来ても亜人はどうしようもないよな
やはりヒィッシュ先生に頼るしかないのだろうか
738ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 08:04:08 ID:oQt9YUTQO
超亜は複数弱点付加の10〜15コスの新カード出るまである程度捨てる。
かと言って複数撃付加とかはいらないけど。

海種いくら何でも何から何まで単体にしすぎだし。
739ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 09:12:44 ID:tD+5EQtn0
なんでシーパンサーがブロント様になってんだよwww

それはともかくとして、
テティス、オケ、ニクサー、ブロント様、アリオーシュ
ってどうかな。
主を光にすれば不死とも結構戦えるんじゃないかと思うんだ。

自分でやれって言われそうなんだが、
 ア リ オ ー シ ュ が な い

似たようなデッキ使ってる人いない?
740ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 09:53:53 ID:TspIS4RtO
流れ見ながら考えたんだが、炎攻撃のアルカナ持ちって居ないんだな
741ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 10:34:18 ID:oQt9YUTQO
>>739
ちょっと前まで使ってた。わりと普通に戦えるよ。
でも4速PTができないのと決め手に欠ける感がどうしても…

やっぱり20コス以上の固有特殊技や10コスの高回転特殊技がないと
大局変わらないので地味に勝つしジリ貧で負けるとかになりがち。

どこに対してもどの使い魔も満遍なく使えるんだけど微妙に
働かないのも出てきてそのぶんで負けてるみたいな感じ。
742ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 10:44:45 ID:tD+5EQtn0
>>741
なるほど…
確かに言われてみりゃ決め手皆無だわ…
ハンドスキルで勝ってれば勝てる、負けてれば負ける、ガンメタには負けるって感じか…

俺には無理そうだorz
743ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 11:27:46 ID:e3h5GSIX0
ヨルムン超だけど、主炎わだテティオケア+シーパンサー様に負けたわ
744ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 11:54:52 ID:TspIS4RtO
>>743
ヨルムン前出し過ぎじゃない?
複数がテティしか居なさそうだから、壁作って後方からヨルムンで終わりじゃん
745ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 12:01:23 ID:e3h5GSIX0
>>744
序盤は有利だったんだけど後半ヨルムン落とされて
あとはこっちミスして終了
サクる時何故かニドを激しくこすってボタン連打してましたとさ
746ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 12:24:53 ID:KUYvIzYr0
主人公炎に15コス炎入ってれば
ヨルム1体なら海側有利だからしょうがないと思うよ
ここまでやると他の1種族捨てる事になるんですよね・・・・
747ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 12:26:00 ID:/2XoK8br0
海機ともに超獣視点だとクァール入れておかないと
安心できない、そんなヘタレ
748ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 12:51:34 ID:ZR+k2Mci0
>>746
そんなわけないだろ
海側にアルカナがいない→1体落ちればそこで戦闘終了
ならばヨルムンさえ生きていれば跳ね返し続けて終わり
主炎+15コスだと超獣側もただ戦闘をすればいいってわけじゃなくなるだけ
主人公が炎両手斧なら構成次第では有利と言えなくもないような感じがしなくもない
749ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 17:15:44 ID:KUYvIzYr0
主人公弱点武器の有無は相当大きいと思う
ただでさえHPが少ない超獣戦では弱点OK3でかなりのアドバンテージ取れるのに
それに加えて15コス枠に炎が入ればヨルムン1体なら戦闘で跳ね返し続けられる
事は殆どないと思いますが・・・・
750ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 18:30:39 ID:sqEbJZ9KO
海機と神捨てたか...海種だと本当になにかを捨てないとダメだなぁ...
751ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 19:36:35 ID:oQt9YUTQO
て言うか海種も25・20・15・10・10・10だのってデッキが実用範囲で
できればいいのにね。
どのみち5枚で全種族対応するのは無理な気がする。
撃・火・光・闇対処しても機もどうにかとか。

イカ・ポセorトリトン絡みかシーサペか髭にみずち・禿絡みか…
何かどう組んでも光過剰だの闇過剰だのシールド2体だの強化2体だの
偏りが出るようになりがちだし。

25コス+禿・ニクサー・ライダー・アリから3体+マカラ・人魚のが
まだ安定してくるかね。
752ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 19:57:38 ID:ilctAvwW0
超獣戦はハーピーさえいなければガン逃げ制圧で、勝ち逃げできるが…
753ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 21:35:03 ID:KUYvIzYr0
>>751
それは自分も考えてみたけど
その形にすると4速PTが組めないor属性が偏るのが問題
4速PTが組めないと逃げが出来ずに戦闘必須になる訳だが30コスなし・回復なし
だと戦闘で勝てずにジリ貧になり
4速PTを組むと逃げは出来るけど属性が偏り特定種族に勝てなくなって
30コスメインのデッキと大して変わらないという結果になる
754ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 22:30:36 ID:12I1TiP1O
魔や超獣のように優秀号令持ちがいて殴り合いが強いわけでもなく
神のように4速で組んでもスキルと属性が豊富にあるというわけでもない


海は色々と悩むよな
755ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 22:33:51 ID:ZLiYA9vO0
更に2速で組んでもシールドがいない、アルカナもない
3、4速で2種族ぐらい切って殴り合いに勝ってシールド取るぐらいしかないよね
756ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 22:38:36 ID:ilctAvwW0
不死戦ぐらいしか真っ向から戦闘に挑めない。
魔も本来なら正面勝負いけるんだが…
757ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 23:27:18 ID:CcFkPCiB0
海は結構色々揃ってるよな
ただ同居できないだけで

ふと思いついたがわだつみ、テティス、みずち同居させてる人いる?
いたら使用感と残り10コス、主人公武器を教えてほしい
APTだけ見ると4速&ゲートゲートサーチ&回復と随分変態的なスペック

+客将ドワーフで組んでみようと思うがサキュオーガマンドレと亜人がスーパー辛そう
758ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 23:44:54 ID:2TDYK6qr0
>>757
ヒィッシュしかないだろう
759ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 00:01:34 ID:9cI+YizF0
わだつみ、破戒神、みずち、ニクサーで輪廻転生PT作るわ
フッフーわだつみの体力が減っても破戒神だぜ!おーっと残念、破戒神の体力が減る頃にはわだつみだ!
って上手いこといかないか
760ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 00:55:10 ID:hStuclP5O
最近やっとシャーマン&ドワ入り亜人単相手の立ち回りが確立したぜ・・
まぁベガフォーマル機甲なんだから元々勝たなくちゃいけないんだろうけどさw

後はヨルムンとオーガ相手にも安定した勝率を保ちたいんだがなぁ・・
761ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 01:10:53 ID:e6FqTlCi0
ついに脳汁が溢れ出るほど良い装備が手に入ったんだ

ハンターレイピア+2  攻撃力17 OK1〜3
ハンティングソード+3 攻撃力18 OK3

どちらも問題があるとしたら、海種の俺に同族を狩れと言っていることだ
ああ…剣の輝きに吸い寄せられて………
762ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 01:27:10 ID:hStuclP5O
>>761
ちょw
撃属性のを手に入れたらそれ捨てるんだよな?な!?
ハンティングソー羨ましいぜー
俺はOKLV3の撃ブロンズソードで頑張ってるからな・・
763ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 02:06:43 ID:VcSXqJjOO
>>757
俺はマカラにした

>>762
剣って使いづらくない?
威力はピカイチなんだが、範囲が広く短いのが何とも…
764ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 03:19:47 ID:44iabTPY0
>>757
わだつみ テテュス みずち マカラでやってるよ
称号はまだ5だけど
使用感は最初のPTをわだつみ テテュス マカラでいくからよほど相性が悪くない限りは2・3体は落とせる(テテュス・わだつみ落ちる前に)
神も雷が多くなければマカラ+主人公でいまのところはどうにかなってる
みずちのかわりにポセイドンもよさそうだけど20カウントが微妙なのと相性悪い対戦のときにわだつみ>みずち回復ができないからきつそう
マカラを他種族にかえるのはアリだと思う スピカとかイイキガス
765ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 08:46:08 ID:qoUCvxIzO
>>757
わだつみ・テティスにみずちまで確定させるとシールド・強化無しになるからねぇ。
マカラ居ないとガッツリ強化された相手とやり合う事になるのが。
がしかしマカラ入れるとPTが常時3速になりがち。

マカラをチェンジ要員にすると10コスのゲージ回転の良さが活きないし
APTで余程の損害を与えてないとマカラが来たところで…

>>764
カペラよりはまだアルタイルやドワーフの方が…
罠は怖いけど4枚だから戦闘もある程度はこなせてくれないと。

客将アルカナ入れるなら5枚にしてどっちが召喚されてもいい
2択を作った方が安定しそう。
766ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 10:11:09 ID:HNZuMW2HO
わだつみ・テティス・みずちやるなら@10コスはアルカナにすべきだよ
戦闘オンリーだと真っ正面からぶつかって勝てないし
逃げるにしてもシールド・アルカナ持ちいないと追い掛けてくれないから
じり貧になる

それなら適度に戦いつつ逃げからテレポでアルカナ運んだ方がいい
767ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 10:21:47 ID:VcSXqJjOO
>>765-766
ていうと、アルカナ持ちでシールドがある10コスがベストなわけだな

〜そして俺は今まで何も知らなかったのだと思い知る…〜

あれ……?
デネブしか居なくね…?
768ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 10:55:12 ID:qoUCvxIzO
>>767
いやシールドかアルカナのどっちか持ってればいいと思うけど。
ただシールドなら召喚するよりAPTで一緒に連れ回せる奴がいい気もする。

制圧が痛くないのに何度も帰還してるとジリ貧になるから
延々フィールドにとどまる事になりそう。
769ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 12:22:00 ID:L/Kc87x9O
>>768
そうなると3速シールドが望ましいな。候補はマンティかハーピーかな?
マンティなら効果は薄いがわだつみテティスを更に硬くできるし、ハーピーなら相手の号令を消せるしな
770ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 14:51:05 ID:VSHf0O8T0
海種のこの煮詰まってない感がたまらない
他種族はほぼテンプレデッキがあってそれで勝てるが海は・・・
一匹でも海種からランキング入りさせたいもんだ
771ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 15:05:02 ID:oxn0dV//0
現状海種からランクインするとしたら、わだつみ型でもテティス型でも使われるオケアノスかニクサーになるのかな。
772ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 15:41:08 ID:tfQoeomv0
どの海デッキにもほぼ入っているオケアノになるとは思う、が、海の総人口が少なくてランクインできるかどうか。
773ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 16:29:41 ID:oVddDlljO
ぶっちゃけオケアノスは海に必要ないって言う人も多いから
海で強いカードで載るとしたらマカラかニクサーかテティスだな
最近多く見るのはアリオーシュかな
オケアノス技強くても本人のスペック悪すぎなのが痛い
774ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 16:50:59 ID:VcSXqJjOO
うちの近辺は結構海種多いな…店舗大会1回戦はミラーだったし
一番多いのは魔種なんだがな

ランクインするならマカラかなと思う
775ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 18:41:25 ID:sQ5G07kF0
普通にテティスとわだつみで2択になるのでここはランクイン難しいと思う
あとオケアノスは必要ないデッキも多いから微妙

入りそうなのはニクサー・マカラ。
時点でみずちぐらいだと思うよ
776ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 18:50:59 ID:hoJZYcNnO
オケアノスって離反カードの中でも屈指の性能だと思うが…
3速シールド、指定強化
これが入らないデッキってどんなのがあるんだ?
777ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 18:56:36 ID:sQ5G07kF0
・わだつみテンプレ
・逃げわだつみアルカナ
・アルビオン主体
・海デッキin来客アルカナ

こんなモンじゃないかな?
わだつみ・アルビオンデッキにオケ入れてしまうと光が過剰になるので
入れるスペースないってのが理由だと思う
あとアルカナ来客呼んだ場合はシールド自体入らない場合もある
オケはシールドと特殊能力は問題ないけど基本スペックが低いのと
海の15コス枠は激戦区なんでテティス型以外は入れにくいよ
778ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 19:20:24 ID:JIp/J4mh0
そういえばVerうp前はみずちとマカラだけランクインしてたんだっけ?
779ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 19:45:49 ID:qoUCvxIzO
禿が必要ないって言うか15コスは選択肢多く一択にならないぶん分散しそう。
みずちやマカラとかは20コスや10コス内でほぼ一択に近いほど
安定だからとかが原因でランクインしそうだけど。

まぁ20コスは入らない事もあるけど10コス入らない事は珍しいので
入るとして最初はマカラかな。

15コス1体の編成だと禿入れるかどうかって人は多そうだし。
特に髭入りデッキとか。
780ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 20:02:06 ID:TgxOOc+40
わだつみと禿入れたら半分光になったから思い切って全部光にした自分
781ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 20:18:53 ID:qoUCvxIzO
わだつみ・髭・禿にトリトンorスライム・マーメイドか。

海洋わだつみチェンジでトリトン呼んで号令…トリトンの欠点補えるし
ガッツリ戦闘できるけどやっぱり4枚で正面から殴り合いは恐いな。
782ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 20:32:55 ID:hoJZYcNnO
巷ではアルビオンが流行っているのか
彼を入れる代りにオケアノス/マーメイドの方が不死に強いし3速シールドもあるから強いと思うのだが、実際に使ってみると違うのか?
783ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 20:41:52 ID:JIp/J4mh0
アルビオン型だと6枚になる
オケアノス型だと5枚になる

今の環境だったら6枚のが何かと安定するからアルビオン使うってのもあると思う
784ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 20:45:45 ID:sQ5G07kF0
アルビオンだって3速シールドな訳だがw
あとアルビオン型で6枚にするとマーメードも入れれてお得
785ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 21:16:03 ID:hoJZYcNnO
アルビオンをオケアノス/マーメイドに分解したら、3速シールドを維持したまま云々って意味だったんだけど
良かったらアルビオン型の内訳を教えてくれ
786ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 21:35:34 ID:JIp/J4mh0
アルビオン/アクアライダー/ニクサー/アリオーシュ/マカラ/マーメイド 主撃or炎

てな感じかな?
マカラ枠をエルダーワイバーンに変えたり、マーメイドをメデューサとかでもいいと思うよ
20コスがいないけどみずちとポセイドンは6枚だといまいち使う所ないから15コスメインで

オケアノスとマーメイド入れると光はもういらないから必然的にテティス5枚が一番いいと思う

テティス/みずち/オケアノス./アリオーシュ/マーメイド 武器は好みで
けどやっぱりマカラは入れた方がいいかもしれない

オケアノス入り6枚は環境的に無理だと思うのでヌルーします
突っ込みとかあったらどんどんしてね!
787ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 21:42:39 ID:zoZKo6mw0
俺は、
ティティス オケアノス マカラ
マーメイド キラーフィッシュ アリオーシュ の
6枚です。
属性散らしてオケアノスで弱点突く感じ。
788ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 22:07:41 ID:hoJZYcNnO
なるほど
アルビオンというのが盲点だったから、そのデッキには至らなかった
ただ特殊技の使い所が愛染神単に限定されちゃうよな

クラーケンが撃複なら俺は…
789ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 22:48:49 ID:Cnb6Tasm0
>>788
恐怖の触手でさっきゅんやメドゥをまとめて……失礼。
クラーケンが撃って、何か始めて知った気がする
790ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 23:09:28 ID:qoUCvxIzO
>>786
15コスが主の6枚デッキにニクサーって必要かね?
まぁ闇がマカラだけじゃ不安だからというのもあるだろうけど。
マーメイド外して客将する場合はニクサー外して禿でもいいような。
6枚15コスが主で3速デッキ強化無しだとどちらかと言えば
海パンの方が合ってる気がする。

禿入り6枚は>>786の髭とニクサーをシーサーペントと禿にとかかね。
どのみち25コスに15コス複数体じゃ号令ないと押し負けそうだけど。
791ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 23:19:31 ID:Cnb6Tasm0
オケ入りより客将アルタイルのほうが安定するから困る
792ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 23:46:58 ID:ZY8yQW3a0
>761
ニア殺してでも奪い取る
793ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 23:52:24 ID:Cnb6Tasm0
ピカーン!
次回 カード追加でガラハド登場!
武器が武器なだけに海種でうわ何をする貴様らー!!
794ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 03:09:37 ID:lRaQWuSdO
稼働当初はクラーケンとマーメイドがランクインしてたんだけどなぁ



…あれ?
795ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 04:14:07 ID:k+3vrEdlO
クラーケン一体で魔種何とかする方法を考えているんだが
ATK75で特殊技がATK弱体だし普通に魔種に強い気がしてきた
コイツにオケアノスニクサー居ればオーガなんてチョロい…と思うかい?
796ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 06:36:51 ID:V95+U32v0
複攻ならね・・・
攻撃低下ってなにげに4割低下だから強いんだよねー

防御低下って2割5分しか下げないから微妙だと思うんだよ
つまりいくら複攻だからといってマカラ如きがあんなに人気な海の人材不足は異常
797ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 08:45:38 ID:dbF/sfUQO
マカラはどこから見ても優秀な人材だと思うけど。

さすがに防御上昇3〜4速スキル持ち、光闇以外の複数攻撃やピン攻撃持ち、
アルカナ持ち辺りが来たら外れるだろうけど。

そもそも範囲防御弱体で4割低下とかやってるとそれこそマズい。
範囲攻撃弱体は高コスト多めだからまだしも範囲防御弱体は
10コスだらけだからえらい事になるよ。
798ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 09:22:04 ID:MhYfUp+cO
マカラ如き?
マカラは優秀な号令として見てるよ
海の号令はいてもいないみたいな感じだし
まぁ炎か撃の範囲持ち来たら外れるかも知れないけど
アルカナならマカラを普通に選ぶな
海にアルカナ持ちはいらない
制圧はアルビオンいるし
アルカナ必要なら今頃アルタイルかドワーフ入りが流行る


799ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 10:33:43 ID:V95+U32v0
えー、でも防御25%低下ってベガクラスの硬さでやっと一撃12、3増えるってとこだぜ・・・
しかももとから固い奴が少々下がったところでどうせ弱点突かないと大抵がダメージボトムしてるっていう
逆に魔種や超獣なんかの素がやわいのだと5くらいしか増えんし
さらに強化と違って弱体は相手の陣形に依存するから4体入るとは限らん
同じ特殊のエルダーとレイスはほとんど見かけない
同属同コスの競合の都合もあるが
それでもやっぱ複攻とはいえマカラが優秀に見えるのはどう考えても人材不足だと思うんだが何か間違ってる?
4速でもないしスキルもないしなあ

800ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 10:58:25 ID:k+3vrEdlO
自身が闇複数攻撃で防御重視の神族に対して切り札になるからな
オーディンとか素の状態では倒しにくいが、みずち/ニクサーよりニクサー/マカラの方が倒しやすい
それとは違いレイス/エルダーは炎単体攻撃だから補助くらいにしかならない
一応防御低下は不死/機甲相手ならそれなりに強いぞ
防御は特殊技の威力に依存するから、攻撃回数が増える程効率も増すし
ただ特殊技単体でみると微妙な技だよな
号令系が非常に優遇されているせいでもあるが
801ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 12:09:18 ID:emsT1K3I0
すみません…テティス海種ですが……
撃ピア…持っても、いい…ですか……

少し…疲れました……
みなさんは…先に行っていてください…
あとから、必ず…追いか、け ます…から………
802ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 12:11:43 ID:1kp24AdB0
正直、魔種メタるなら
撃武器>テティスだと思ってるのは俺だけじゃないはず
803ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 12:52:41 ID:dbF/sfUQO
>>799
そもそも3速以上複数攻撃持ちの10コスな時点で既に貴重なんだけどね。
しかもその上の4速のメデュとアヌビスは壊れ気味なわけで。

スキル無しって言っても3速複数攻撃使い魔にスキル持ちの方が珍しい。
そこに範囲弱体持ちでかつレアとなればスペック悪いとはまず言えないでしょ。

範囲防御弱体の低下率40%にしてもいいけどそうなると
1体で神族落ちてくだろうね。

>>802
オーガさえ殺せればいいなら別にテティスじゃなくても。
まとめて殺すならテティスがいいけど。
804ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 14:45:52 ID:QXTdWWEZ0
>>802
同意
アクアストーム+OK3で出会い頭に1体落として横逃げすれば
魔種は帰るしかないからね

ただ、オケアノ使いたいからわだつみは入れられない
そういうわけでテティス入れてる
805ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 16:10:00 ID:6+EL8A1K0
テティスが炎複数だったらなぁ。
撃はアクアライダーと主人公
闇はみずちとニクサー
光はマーメイドでいけそう。
806ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 18:38:51 ID:YbyOhoi1O
水虎が3速なら…
一番活躍してほしい魔種超亜で、マカラは完全空気になるからなぁ…
807ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 20:23:18 ID:k+3vrEdlO
海種がドワーフに勝つ方法ってどんなのがある?
俺自身が亜人使って思うのは、海種相手にはドワサクるだけで石一個確定なんで非常に有利という
今度サブの海種デッキを考えてみたんだが、アリオーシュの場合ドワーフ+ローグまでは流れ次第で勝てるだろうが、ドワーフ+シャーマンだと炎武器握っても勝てなさそうだと言う事だ
アリオの代りにシーパンサーならまた違うだろうか
808ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 20:54:51 ID:mOenP0cp0
シャーマンなんぞ所詮2Cだ、ちょっと引き替えして戻るだけで切れる。
というか1即2速に3速PTになる炎特化なら余裕で石の上で撃退できる。
ソコからちょっと引けば無効は切れてるし。
海種のvs超亜の最大の問題は、炎枠不足。完封するつもりならアリオとシーパン主炎は必須だと思う。
腕に自信がある人が、ここから枠を減らしていくんだろうけど、安定しないんだよね、ほんと。
ドワ憎しでアリオシーパン主両手斧炎でしばらくやってたが、亜人に関しては負ける要素はほとんど無かった。
ちゃんと立ち回りさえできれば、サク返しのアリオーシュでドワ落とせるし。
複攻の範囲から外したり、スマ当てればタイマンなら絶対負けない。特殊ダメもあるしね。
問題は亜人より多い他の種族に対するメタが完璧に崩れる事かなぁ。だからこそ炎捨て気味の人多いし。
上の方でもあったけど、このデッキが煮詰まってないか感じがたまらんw
809ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 22:06:07 ID:k+3vrEdlO
魔対策を最大限スリムにすると撃武器+アクアライダー
まあテティスだけでも良いが
それでアリオーシュ+シーパンサーとかやると神か不死が薄くなるんだよな
人口で言えば最近亜人増えてきてるし、雷は重装しかいない不死は捨てる方向が良いのかなあ
810ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 22:09:00 ID:1kp24AdB0
ドワーフ1体なら炎なしでも立ち回りで何とかなる
ドワーフ+ローグorシャーマンも炎なしでもサクリ時を上手く捌ければ立ち回りで勝てる
ドワ+ローグ+シャーマンは炎入れてもかなりキツイ・・・・

ちなみに↑2つもオークオラクル入って来ると話が変わる
811ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 22:20:17 ID:8ciL2MPFO
海種には3速シールド持ちの特殊リセットが来ればいいなぁ

オケアノス意外にも選択肢が欲しい…
812ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 22:33:47 ID:1kp24AdB0
むしろ海種の2コス枠をどうにかして欲しい
現状だとトリトン・ポセ子が空気過ぎてみずち1択になってるし・・・
813ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 22:38:03 ID:k+3vrEdlO
サクリドワを炎無しで上手く捌くとか無理だろ
逃げたら削られるし、逃げてもCOST10だから長く続く
HPも高いから単ダメが数体必要になる

海は制圧力が皆無だから、超獣と同じように戦闘メインになるのに戦闘力が低いんだよね
ワンミスで形勢逆転のアルカナ持ちは非常に戦い辛い
814ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 22:43:34 ID:ZwbUGh/u0
相手がよっぽどアホじゃないと無理だネー
815ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 22:47:13 ID:1kp24AdB0
サクリドワはサクリで取り巻き倒して放置すればOK
PT入れ替えで4人PTvs2PTになると制圧速度変わらないのとドワーフ自体
スキルがアルカナ+ゲートなので施設封印されないから特に問題なし
相手は1つ制圧した後に向かってくればエクセレント確定
帰ればその間にアルカナゲージ同じぐらいまで持っていける

一応、10コスサクリ時間は長いのである程度、サクリ状態のドワを相手にして
効果時間を削っておくのも必須
816ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 23:17:46 ID:8ciL2MPFO
>>815
炎なしでラースorメフィスト落とすのは無理だと思うんですけど…

めっちゃ堅いし
817ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 23:52:42 ID:ogJNw0/M0
最近の、海種が亜人対策に躍起になるこの流れは
VerUp前の超・亜スレで、機甲対策に必死だった頃とそっくりだ

オーク+主雷ぐらいしかできなかった以前の亜人単に比べれば…
対抗手段があるだけでも羨ましいよ
818ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 23:56:41 ID:PAQ7iFx70
対抗手段……ナニカアッタッケー?
819ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 00:26:13 ID:C6+bBLip0
お前らは馬鹿すぐる
シーパンサーが強いのは当然に決まっている
黄金の鋼のうろこで出来ているシーパンサーが皮革製品の超亜に遅れをとるはずは無い
確実にシーパンサーは炎武器OVKLV3を手に入れたら高確率で一番最強になる
820ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 00:29:25 ID:uUg6DSBX0
最近、なんかネタにあがるがシーパンは普通にコス相応に使えるぞ
超亜戦はさすがにアリオのほうが使えるが、それ以外の種族ではシーパンのほうが使える
…あれ、やっぱりイラナイ子?
821ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 00:32:22 ID:ZxmdDzuZ0
>>817
それって基本無理ってことだよね

自分と同じくらいのプレイヤーレベルならバサカドワシャーマンは無理でしょ
上の方でもAPTのいなし方次第みたいなこと言われてるけど…
石1個になった時点でパズル的に詰みだしね

そんなことより超亜スレで「海種には済まないと思ってる」的な空気が1番許せん
俺は…俺たちは対策の必要すらないゴミ虫ということかっ……!
822ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 00:36:00 ID:uUg6DSBX0
機対策に雷入れてる人が海と当たったら「あ、ごめんな」か「うは、こりゃラッキー^^」のどちらかだよなぁ
しかし伯爵周囲は本当に海種と当たらない…リプの影響もあってか獣うじゃうじゃだ
823ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 01:05:05 ID:Kio/z0pSO
>>820
シーパンサーに求められているのは超亜対策だしな
アリオーシュと組めば超亜メタになる上に他種にも不利つかないとかなら候補に入るけど、現状ではニクサー/オケアノスの方が汎用性高いしな
>>821
他種使ってると雷にコスト割く余裕無くて機甲対策を疎かにしても、海種には勝てるしまぁいっかみたいな思考にいつもなる....orz
824ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 01:22:33 ID:dqIuu3t/O
>>823
テティス・ニクサー・オケアノス・アリオーシュ・シーパンサー

これで勝つる!!
825ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 01:29:23 ID:UHbuht7x0
アリオーシュを見て「悪くない」と思える時点でいまいちなんだよね…
範囲ダメ特殊持ってて使われてる奴って例外無く本体性能高いから

バニー(4速ゲートサーチ)、バハ(超戦闘力)、マンドレ(ゲートシールドアルカナ)
セルケト(ゲートサーチアルカナ)、アクアライダー(4速サーチ)

やっぱシー・パンサーかなぁ…
826ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 01:44:57 ID:Kio/z0pSO
弱点突かない限り範囲ダメは弱いからな…
闇武器持てば>>824が案外イケそうだと思った俺は少数派か?
827ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 02:11:06 ID:ys5st0WS0
>>824
ちょwww
ちょうど明日からそれで行こうと思ってた&大会はそれ+みずち、マーメイドにしようと思ってた

>>826
むしろ光ピアじゃない?
オケアノスは相手の弱点に使って高い効果が出るし
828ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 02:55:49 ID:nwTQLHPNO
アリオもパンサーも微妙なんだから、いっそのこと客将サラマンダーなんてどうよ?
どうせ2速だからクラーケンあたりと組ませると面白いかも
829ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 02:57:48 ID:7Y8sgLg90
>>828
トリトンと組ませてW号令ですね、わかります
830ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 03:53:11 ID:FqQKzuFu0
最近思うんだが、魔相手にテティス+オケアノでどうにかなるもの?
今ライダー+ケイロン+主撃武器でも普通に焼かれるんだが・・・
831ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 08:24:39 ID:l6Ske6TDO
>>830
俺は変則6枚だから、ロリが死んでも代わりはいるもの…で、なんとかなるww
つか、ケイ…ロ…ン?

アリオは後ろに逃げたドワを範囲で焼ける点は強いと思うが、超亜以外で果てなく空気なんだよなぁ…
832ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 08:54:12 ID:GlCfI+sxO
シーパンはどうせ入れるならトリトンと組んで全員戦闘したい気する。

でもクラーケン・トリトン・禿・アリオ・シーパンやアルビ・トリトン・
ライダー・アリオ・シーパンじゃいまいち…
クラーケンと禿抜いてテティス+客将アルタイルかドワか。

まともに戦闘しようとすると結局客将引いて来ないといけないのが。
833ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 09:07:54 ID:N1Dp1MexO
無理を承知できいてみるんですが・・・

炎無しわだつみ逃げアルカナ。レシピは
わだ・みずち・オケアノ・ライダー・ドワーフ・種撃
炎切ってるから超亜不利なのは承知の上ですが
せめて超獣にはスキルの多さと立ち回りで
勝てないかと模索してるんだが、思うように勝てない・・・(´・ω・`)

4速スタートでサーチ破壊して石割りながら走り回るか3速スタートでシールド破壊後オケアノには死んで貰って、 BPTからのアルカナチェンジを狙う感じなんだけど、

ヨルムン居ると強気に追いかけられて終わる。
なんで3速って4速に追い付けちゃうかなぁ・・・
亜人は無理でも超獣ならなんとかなると信じてやまない自分にアドバイスください;
ちなみにレベルは子爵です
834ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 09:26:56 ID:pvA3lve/O
ぶっちゃけ海は亜人より超獸の方が詰んでるよ
亜人は炎無しでも勝てる時はあるが超獸は英雄防止を頑張ってください
835ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 10:07:37 ID:GlCfI+sxO
>>833
禿がシールドのために入ってるみたいだしアルカナ入れるんであれば
ニクサーと変えてもいいんじゃ?
どのみち禿居てもマカラ居ないぶん戦闘では勝ちにくいだろうし。

ただシールドの重要度上がってるぶん封印された時が困るけど。
かと言ってシールドとアルカナ持ってる使い魔となると…
836ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 10:48:01 ID:CmzhIU3SO
超獣戦の方が楽だと思う
亜人戦は亜人側に常時付き合わなければならないけど
超獣はニクサー&みずち使ってピン落し横逃げクソゲーできるから
かなりマシだよ
837ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 11:17:34 ID:NuOtUpnlO
てかデッキ次第だろ。
自分は闇2、光、炎2、撃だから不死が結構辛い。
超亜は比較的楽。さすがにシャーマン、ドワフ、ローグはきつかったが。
一番無理なのが機、海で主が雷かな。複数とか泣ける。
838ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 15:16:18 ID:W+irNlhdO
てか海種ってアルカナや効果は落ちるけど15コス号令辺りを客将前提で、他種の編成に似たようなデッキできないもんかね。

やっぱり他種と比べて25コスが頼りないのが難点なんだろうか。
髭はメフィスト、シーサーはおでんと似たようなものなのに何かアレだよね。
839ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 19:03:57 ID:Xd41NgM6O
>>838
シーサーはおでんというよりカイムに近いな
闇単攻範囲ダメ持ちのハイスペックで神には強くとも他種族相手には微妙
というのはどっちも同じだし

25コストというと他は
超>ケンタ
亜>メフィスト
神>愛染、レナス、フレイ
魔>バハ、ワイバーン、ベルゼ、オナ兄、雷獣、ディアボロス、木霊、サイクロプス
機甲>リゲル
不死>フランケン、愛され王、スケアチャ、カスドラ、破戒神、ドラゾン
がいるな
840ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 20:56:49 ID:Kio/z0pSO
海はCOST30とCOST15が厚い上、COST20にはみずちもいるからCOST25帯は無くても問題ないな
号令の不在と超獣並の制圧面の不足が痛手なんだと思う
841ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 23:27:40 ID:CsDDlc11O
>839
つニーズヘッグ
つやまたのおろち
つファントム

ガッカリレアだからってひどいや
842ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 23:43:56 ID:GlCfI+sxO
コスト30と15が厚いって言うか選択肢がそこにしか出ないだけなんだよね。
20コスもほぼみずち使うしかないからどうしても闇多めになるっていう。

15コスもニクサーとオケアノスのピン強化かアリオーシュと
アクアライダーの範囲攻撃か。
更に言えば2速が中途半端に1スキル持ちの複数攻撃で固まってるのも…

スキル・属性・特殊技・複数攻撃・コスト全てにおいてバラけがなく
一箇所に固まってるから合わせようとするとそれぞれが
他と噛み合わなくなってくるんだよね。
号令なくても4速や特殊な技も多いのに神族みたいな立ち回りも無理だし。

バランスよく取ってきたつもりが逆に統一感に欠ける感じ。
843ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 01:16:36 ID:nPXXXYeG0
20はポセも良いぞ
不死がお得意様になれるし、神相手はマカラでどうとでもなるし。
オケいれておけば獣は制圧面で勝てる。
ただ亜人がどうしてもなぁ…
844ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 09:34:43 ID:Cw1qNZVEO
>>838
シーサーペント アクアライダー アリオーシュにアルビオン マーメイド
で各範囲攻撃+主人公やマーメイドで1乙狙い+制圧合戦とか。
アルビをニクサーやオケアノスにアルカナ客将の6枚デッキの方が
石割りには強そうだけど。

>>843
テティスとかと組むと4速PT出来なくなりがちだけど回復
いらないなら光複数攻撃のために入れるのはいいのかもね。
復活あればテティス死んだ時も保険程度にはなるし。
845ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 10:00:13 ID:iWg18qIE0
サーペントは正直1枚で神メタ出来るから俺はかなりいいカードだと思う。
テティスは1枚で魔メタというわけにいかない…

>>844
テティス、シーサー、ポセ子、ライダー、主光でやってたときがあるけど、
超亜と機甲がきつい以外は腕勝負よりちょっとこっちが有利くらいに持ち込めた。
もっとも何を相手にしても、アルカナを2つ献上してる間に3つ削るというなんか別ゲーになってた感は否めないんだが…
4速ゲートって強いなぁと思ったよ。

え?今?
テティスわだつみみずちマカラ主撃であんま面白みなくてサーセンwwwwwww
不死がちょっときつくなったかわりに他が楽になったよ…
846ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 10:23:51 ID:Q7fDmbjPO
>>844
コモン単のわりに各バランス取れてるし初心者には最適かもね。
髭・人魚に誰かで1乙狙いながらサーチシールド狙えるし相手の封印にも強い。

同族機甲以外にはどこかで弱点突けるし、魔種にはライダーと主撃で十分って1乙好きな人にも合ってそう。
なにげに強烈な愛染潰しになってるのがw
847ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 10:51:39 ID:W0OSsR4ZO
シーサペとみずちのステータス見比べて見た方がいい
HP以外悲しい事になってるから・・・
848ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 11:12:54 ID:iWg18qIE0
>>847
おまwwwwみずちに劣ってるのはATKだけだろwwwww

特殊も範囲(若干手前よりだけど)広いし、(弱点さえつかれなければ)神族の低い攻撃力なら充分すぎるほど耐える。
…まぁ括弧内が全てなんだけどさ。
849ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 21:41:05 ID:X2zXxS8P0
ふぅ・・・
リヴァ使い続けて子爵まであがってきた俺・・・
7割近くだった勝率も新c排出されて神族減り、最近は雷増えてるせいで5割近く・・・
もう疲れたよパトラッシュ・・・

ところでここにいるリヴァ使いのみんなは客将ありでもOKなので、どんなデッキで戦ってるか教えてほしい!
俺はリヴァと戦い続けると決めたんで、みんなの意見を参考に新たなデッキで頂点を目指すZE☆
850ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 22:07:26 ID:2x/pXcBi0
称号Lv6のリヴァ使いですが、
リヴァ オケアノス ニクサー ライダー アリオーシュ 主撃杖
でやってます。勝率はほぼ5割くらいです。
上のが個人的に安定するのでメインですが、たまにリヴァ以外をいろいろ入れ替えてやってみたりも。
基本的にオケア→ニクサーを相手の弱点にあわせてかけながらチマチマ戦ってます。
851ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 23:25:04 ID:Lu17sWxc0
リヴァ オケアノス アリオーシュ マカラ マーメイド ドワーフ 主撃ピア
コレでやっています。勝率は称号10で6割強です

ある程度は全種族と戦える感じですが
最近は雷大量に積み込んでる多いんでリヴァが特殊能力使う前に蒸発したり
2速がPT全体の足引っ張る事が多いです・・・
852ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 23:30:02 ID:gDrl8Ao5O
ニクサーをシーパンサーにした方が安定しそうだな

リヴァイアサン/トリトン/ニクシー/オケアノス/アクアライダーなんてどうだ?
ニクシーでチャージしながらゲート封印して、リヴァならトリトンいても足手纏いにならないし
まあ号令スカされて終わりそうだからニクシー→アルタイルが安定かもしれんが

素晴らしく個性を主張出来そうだから俺も試してみるか
853ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 23:52:31 ID:RE4BMhk+0
リヴァ使うんならスピカも是非使いたい所だと思うけど
どっちも二速だし
854ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 00:05:35 ID:a+qdbNo0O
スピカは海で過剰な光範囲だし目立ったスキルも無いからトリトン/ポセイドン入れた方がなんぼかマシだろ
855ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 00:27:27 ID:MMESkVp2O
まぁ2速海種なんてニクサー入れるくらいならスピカでいいと思うけど。

どのみち正面からぶつかるハメになるから長い単体強化より
号令の方が欲しい気がする。
でもって撃のアクアは欲しいとして海パンかアリオ。
あとは2速スカし対策にアルカナか。

まぁ何にせよ海種単だと鈍速でも恐いって部分がないのが
856ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 01:34:29 ID:xKkKlWha0
>>851
全種族バランス狙いっぽいんだが神に強くて、ほかに中途半端になりがちじゃないですか?
各使い魔をオケで強化して戦うっぽいですが、1属性で1種族と渡り合える?
オケいても魔とか主+ライダーじゃどうしようもないんだが・・・
俺がヘタなのかな・・・

>>852
亜超と魔がキツそう・・・
というかリヴァ・トリトン食われたらつんだ雰囲気かもし出すデッキだなw

>>855
2速海種「なんか」・・・ orz
857ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 01:39:04 ID:a+qdbNo0O
>>856
魔は撃武器握れば何とかなるだろ
超亜は詰んでるが
リヴァとトリトン両方落ちたらって前提はナンセンス過ぎる
2速だから逃げ辛いが、普通の腕あれば落とされないだろ
858ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 02:34:48 ID:WTIz3nbu0
>>857
ミナギッテキタゼー
859ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 09:01:06 ID:FqgJYe7fO
>>858
みなぎられたらロリ無しじゃてめぇは倒せんよw


リヴァ型は
リヴァ、トリトン、ライダー、アリor海パン、客将1コスアルカナ
が良さそうな感じ
アルカナは撃でシールドも持つデネブ辺りがいいかも
860ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 09:31:03 ID:MMESkVp2O
>>856
魔種相手を主ライダーで無理ならイカかテティス入れるしかないんだけど?
30コスがリヴァ確定なのにそれだけ割いてあとどうするんだ?
結局オケニクだのみずちマカラだので終わり…それともポセ子に
15や10コス合わせるのか?

あと相手の弱点属性の奴を1体強化でなければトリトン入れるしかないし。
矛盾多すぎると思うんだけど。

もはや他種族のデッキに客将リヴァやっとけばいいんじゃないかと思う。
861ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 11:51:50 ID:1hAPNtJbO
>>859
せんせい、ロリでも勝てませんwww

リヴァ型は全滅のしやすさがネックだから、6枚を奨めてみる。
リヴァ、ハゲ、アクアラ、豆、ペンギン、客将アルカナ、主撃でどうだろか。
超亜は綺麗に捨てる。

トリトン先生は6枚に組み込みにくいぜ…
862ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 13:49:21 ID:a+qdbNo0O
>>861
ハゲリヴァで神族は十分だろ
水虎までは必要ないし、炎属性無しも不安だ
やはりニクシーだな
863ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 14:31:00 ID:U6Iz6iiDO
っヒィッシュ
864ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 15:57:03 ID:a+qdbNo0O
テティス/シーサーペント/オケアノス/ヒィッシュ/マーメイド
炎武器握ったら案外バランス良く戦えないか?
865ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 17:11:45 ID:1hAPNtJbO
>>862-863
ばっかおまえ、ペンギンかわいいだろww
2速だからこういう時くらいしか活躍できないんだぜ…
866ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 19:53:00 ID:C8XwHd2T0
>>864
おもしろそ
魔相手がニクサーのときより辛そうだけど
キャンペーン中だしシーサーのレベル上げがてら今度試してみるわ
867ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 20:14:37 ID:r4ZpQ+NyO
ちょっと聞きたいんだが、わだつみってどう使えばいいんだ?
今日初めて使ったんだが替えたい使い魔とうまく交換できないんだ

教えてエロい人
868ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 21:56:13 ID:AOO1qCYKO
大会に海機って居ないよねー…

869ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 22:36:44 ID:o/lEZLMB0
>>867
ゲート内にいる出撃出来る使い魔の中からランダムで選択
870ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 23:34:08 ID:Xs8RkI/DO
>>868
俺は海種で出て、しかも1回戦はミラーマッチだったけどな
お互い撃ピア持ちでワロタwww
871ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 23:37:26 ID:aLnUNFdn0
今日の全リプの、冬馬いつもの4枚vs新藤愛染テンプレで
開幕テティス落とされて石一個失った後
わだつみサクリ→愛染落とせず逃げられ→テレポニクサーで適当パリン&ゲート封鎖捨てゲー
見たときはなんか悲しくなったTT
872ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 23:43:49 ID:WTIz3nbu0
なんだかんだ言ってアイゼンはきついよね
範囲雷で4速、スキルも有用で大抵セルケトとユニコーンがくっ付いてくるし
873ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 23:49:27 ID:M+5SPWgb0
愛染とやるなら
最低限、マカラ+ニクサーorみずち積まないと無理だと思うよ
向こう側は愛染+ユニコーン+セルケトで45コスも雷枠取ってるからな・・・
制圧・封印戦でまともに勝負できない以上はぶつかり合いで勝てるデッキじゃない
と無理ゲーになる
874ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 23:54:59 ID:Xs8RkI/DO
>>871
でっていう

>>872
こっちにもみずち、ニクサー、マカラと優秀な闇居るからそこまで…愛染側からしたらニクサーとマカラだけで結構ツラいし
愛染はおでんと違って技が戦闘向けじゃないからね
問題はセルケトが客将ドワーフになってるデッキかなと
875ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 00:36:29 ID:8fE0YW2S0
愛染デッキは適当に1体落とす痛み分けを2回やってサーチ封印
その後セルケト入りorセルケト無し加速で数回パリン
あとは防衛戦だけで海に勝てるから相性的に最悪
みずち・ニクサーでも相当辛いな

ガチンコで殴り合ってくる男気溢れる愛染なら
マカラ1枚で十分なぐらい
876ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 00:45:16 ID:VFoo7JMbO
>>869
教えてくれてありがとう
ランダムなら5枚デッキにしようかな…
877ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 00:58:21 ID:u5VNyTieO
>>868
LOV.NETでも見てから書き込んでね
878ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 01:22:09 ID:3esSWsWn0
そういえば昨日思ったんだが
マーメイドの特殊の射程伸びてない?
879ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 01:43:47 ID:LssWS8Aw0
>>876
出したくない奴を死にっぱなしにしておけばコントロール出来る。
ただ死んでる間は特殊ゲージが溜まらないからそいつら使おうとすると少し不利になる。
880ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 02:06:02 ID:juMov8wc0
わだつみ>破戒僧>ガネーシャで何が何でもエクセとられないデッキ……うん、意味はないんだ
881ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 09:49:50 ID:ZtT1LMVzO
>>878
LOV初めてからずっと使ってるが全然変わらんぞ?

>>880
海である必要なくね?w
882ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 10:15:25 ID:ZG6+scsrQ
貝、サメ、クラゲ、クジラ、船長(攻号令希望)とかで海種の未来は明るい気がする
ただ幼女に走らないか心配だなぁ……
883ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 10:17:37 ID:gzKS+IEO0
現状でさえ虐げられ気味なのに、ロリコンのレッテルまで貼られたらたまったもんじゃありませんなぁ
884ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 10:21:21 ID:yaZ7l2pCO
>>882
大きな貝の中から幼女、サメや鯨にのった幼女、イカリが武器の幼女船長…

クラゲ被ったポニ…幼女
885ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 10:26:30 ID:AI92EZTPO
コケたゲームは色気や媚びに走り易いから心配だ
ただ確かにクジラは欲しい
886ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 10:34:27 ID:srbpGsdd0
亜人>おっぱい
神族>太もも
海種>ロリ

って感じだな
887ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 10:48:48 ID:QNDehOknO
魔種>露出魔
888ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 10:56:50 ID:u5VNyTieO
超獸>ホモ
889ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 10:59:17 ID:yaZ7l2pCO
まぁ気にしたところでスクエニがやる客寄せなんて家庭用ゲーム
キャラ参入か女性キャラ大幅追加くらいなわけで。

既に今でも女性単デッキ作るのに無理矢理な理由付けてカード選ばずとも
普通に女性絵柄で選べて、そこそこ戦えるデッキになるしね。

亜人や海種は普通に組んでもPTの半分は女性とかも普通になってるし
神族はもはや言わずもがな。
海種女性単にするとさすがに制圧弱いけど。
890ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 11:10:44 ID:+ciyod/7O
おっと、悠久の車輪の悪口はそこまでだ
891ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 11:36:16 ID:jQ+7lesYO
夢留が海種で追加されたらもう最高
892ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 11:49:12 ID:guZhV8YeO
夢瑠……欲しいな
893ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 13:20:37 ID:iut9u3IJO
不死>変態
894ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 14:04:16 ID:hAVRZLSG0
>855
白鯨がどうとかって称号付くからそのうち出るんだろうな
895ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 16:19:37 ID:srbpGsdd0
>白鯨
FF6のビスマルク出せばいいんじゃね?
896ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 16:25:50 ID:vsqFQKBXO
いっそのこと七英雄や四魔貴族追加しちゃえばいい
七英雄の場合海は一人しかいないけど…
897ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 17:07:04 ID:+VHA+Evp0
そして何故か海だけコモン
898ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 18:19:30 ID:ZNhiqF//O
流れ斬鉄剣ですまんが

オケアノスとシーサーペントの特殊技効果を教えてくれないか?
899ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 18:26:25 ID:gL0uq7C+0
>>898
つwiki
それぐらい簡単に自分で調べられるだろうが
900ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 18:33:15 ID:jw3EiRDa0
オケアノス:単体防御アップ
シーサーペント:単体闇弱点付加
901ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 18:45:25 ID:ZNhiqF//O
ありがとうございます
ついでに診断お願いします

A
わだつみ
マカラ
オケアノス
B
みずち
アクアライダー

A
破戒神
わだつみ
トリトン
B
オケアノス

よろしくお願いします
902ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 18:46:35 ID:ZNhiqF//O
>>899
wikiのページを見るとほとんど未対応って出るんだよ…
903ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 18:48:33 ID:ZNhiqF//O
>>900
釣りだよね?
某SNSに奇跡的に効果リストがあって調べれたよ…
904ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 18:50:29 ID:Wzbe97LlO
>>902
ファイルシークみたいな携帯用ブラウザ使えば多少古い
携帯からでも見られるんでない?
ブラウザは自分で探してね
905ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 18:54:07 ID:ZNhiqF//O
>>904 理解、リフェラ偽装用だけど串ならお気に入りにあるから使ってみるよ
906ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 18:56:34 ID:gL0uq7C+0
>>902
自分で調べる力の無い馬鹿はマジで2chやるべきじゃないぜ?
この忠告も意味分かるのに暫く掛かるだろうけど。
907ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 19:00:01 ID:ZNhiqF//O
あ、リファラだった
見れました、ありがとうございます
908ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 19:02:03 ID:ZNhiqF//O
>>901 偶然なんだけどほとんどテンプレデッキと同じだと気が付いたよ…
909ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 20:09:41 ID:vsqFQKBXO
>>906
無駄な煽りは良くないな
910ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 20:14:23 ID:klEBgGdT0
このスレのヒッシュオススメ率が高いからヒッシュ使ってみたけど普通に強い。ヒッシュをかけたやつだけHPの減りがハンパなかった。

と言う訳でテティスを使わないヒッシュデッキを考えた。
アルビオン・ペガサス・アクアライダー・マカラ・マーメイド・ヒッシュ

明日突撃してくるから当たったらよろしく。
911ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 20:20:59 ID:hAVRZLSG0
>910はこうして素晴らしき海のヒィッシュガラルドの称号を手に入れた
912ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 21:30:33 ID:Xxf3uE7s0
まだ男爵だが、ここのところ機甲に負けなくなってきた。
それ以外には勝てないんだがな。
913ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 22:57:35 ID:poFwip5XO
そろそろスレも終盤だが、個人的には次スレは海機で分裂して欲しいな
さすがに流れ見てると書き込みにくい俺機甲使い

まぁ機甲スレ建ててもどうせ荒れるだろうけど・・
914ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 23:47:22 ID:HNQpGjInO
こんなデッキ考えてみた
テティス
オケアノス
ニクサー
スピカ
シーパンサー
主炎or闇
だめかな?
915ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 23:51:47 ID:klEBgGdT0
>>911
ありがと。WWWW

>>913
海から見れば、優遇されてる(?)機甲はうらやましいし、今回の雷多数追加も機甲を押さえることも一因かもしれないけど、それで機甲を叩くのはお門違いだと思う。
機甲に文句あるならスクエニにメールでもすればいい。
と、マジレスしたくなった。
916ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 23:54:28 ID:klEBgGdT0
>>913
要するに、分けなくてもいいと言いたかった。
連投スマソ。
917ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 23:56:40 ID:jw3EiRDa0
カードが多くなってきたら分けてもいいと思うけど今はまだ早いんじゃね

とトリトン先生が言ってます
918ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 23:58:40 ID:yaZ7l2pCO
>>910
殺魚入れるなら撃主とライダーでペガまではいらないと思うけど。
そこまでやるならテテ子入れた方がいいし。

ペガ入れるにしてもライダーはアリオかな。
両方入れるなら溜まるの遅くてもマジシャン客将だろうね。
919ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 00:04:47 ID:yaZ7l2pCO
>>914
ダメって言うか禿以外は全員防御系特殊って何の意味があるんだ?
シーパンとかまず使うと思えないんだけど。
920ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 00:58:58 ID:3rrjXLcI0
しかし機甲の書き込みが少ないな…
921ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 01:16:12 ID:x1/pfePVO
いやどうせ機甲は詰める所が無いんだ
デッキパターンも三種類くらいしか無いし、立ち回りも経験積んでパターン化させるものだし
だから海種には需要あるだろうけど機甲を独立させてもスレが全く進まない
機甲使いの影が薄いのは海種使いの作り出す空気が悪いからだけじゃないと思うわ
それとこれ以上無駄なスレを建てるべきじゃ無いと思うしな

そんな俺は最近機甲に飽きて海種に流れてきた
海種独特の個性的な特殊技を見ていると、研究が進んでないだけで不遇だなんて話は嘘なんじゃないかと思えてくる
922ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 01:28:46 ID:3rrjXLcI0
どんな個性も特殊技も、問答無用で打ち砕くのがオーガ様ぁーッ!
923ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 01:31:46 ID:dVP35u5x0
不遇だと言われる原因は海種内部じゃなくて外部にあるので・・・
単にキーになるカードに雷が多いってだけの話
壊れのオーガもいるしね
924ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 03:15:20 ID:lKE4vTcB0
味方単体防御大幅UP技を20コス炎で出して欲しいな
10コスだと流石にやばいし15コスはもう腹いっぱいなので20
海種は1人の無双状態を作る特殊技に特化して欲しい
オケアノスとニクサーは本当いいカード
彼らがいなかったら今海種やってない
925ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 03:38:33 ID:5Mbf1urf0
20コスや25コスで他種族のように強いカード出ないかな
そうすれば6枚デッキもしやすくなるのに
926ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 03:46:45 ID:x1/pfePVO
>>923がそう言いたくなる気持ちは分かるが流石にそれは嘘だぞ
確かに愛染/ヨルムン/ドワーフと使い易い雷はいるが、主軸になる属性なら例えば光
神族レナス/アヌビス/パワーズ
魔種グリフォン/マンドレイク/マンティコア
亜人メフィスト
海種わだつみオケアノス
機甲スピカ
超獣だけ光無しもありうるが、それ以外は上記の一体は必ず入るからな
メタゲームである以上属性は自然とバラける訳で、本当に雷に偏るのは愛染型くらい
海種が不遇なのはオーガぶっ壊れの影響で魔種を強く意識しなければやっていけないのと、現状のシステムで種族号令が無ければ戦闘で勝てないのに使える号令もいなければ制圧戦をしかけられるアルカナも無くシールドも少ないからだ
制圧/戦闘が弱くて本当の逃げのみしか出来ないからじゃね
927ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 06:40:12 ID:EAyXxC6sO
神:愛染型は未だ神の主力デッキ。セルケト・ユニコはほぼ必須
魔:サキュバスいないの見たことない。オーガ最強。
亜人:ドワーフ必須。シャーマンも大抵いる
獣:ヨルムン必須。クアールもよく見る
不死:重装多い。シャドウナイトも地味によく見る

ぶっちゃけ光より雷のがキツイと思う
てかランキングの20位までに一番多いのは雷なんだが
928ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 09:04:35 ID:i4m1WzBM0
ヨルムン必須は無いわ。むしろ重装のが割り合多い。
929ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 09:53:41 ID:SVvPtpYXO
他種には厄介な敵に対して1枚で相当な対処になるカードがあるから。
海種は単体強化2体+対処カードでやっと厄介な1体に張り合えるかどうか。
複数攻撃持ちを属性バラけさせてあれば1体強化戦闘スタイルも
仕上がるんだろうけど。

攻撃系特殊技も属性バラけてはいるものの他種と比べると少なめだし。
罠は亜の次に少なく制圧は超の次に少なく範囲弱点付加もなく…。
どれも下から2番目とかに居るような気がする。

まぁ愚痴っても仕方ないので良い点言えば唯一の味方単体強化、
唯一の10コス罠、回復、2速の複数攻撃の多さ、3速シールド、
4速わりと多め、攻撃系特殊技のバラけ具合などなど…

活かされてる…って言うかほぼ必須状態で入ってるのが単体強化、回復、
3速シールド、4速くらいだから他の要素使ってデッキ作れば何かしらは…
とかやろうとすると属性が光闇に偏るんだけどね。
930ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 10:58:56 ID:49HGgH68O
海種も優秀なの多いんだけどね
戦闘型なのにトリトンが入らないってのが痛すぎる
チャージ遅いし、ハゲと同じ光攻撃だし
931ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 11:06:10 ID:B2ifNmiAO
内部的な不満も大分ないか?
・10コス4速が0体
・高コスト炎持ちの欠如
・2速盾持ちがいない
・優秀な能力の属性的な偏り

号令だとかアルカナとかの一般的な不遇を抜いてもこれだけあるんだが。

弱点1種の神魔不死と、2種の超亜海機が同じ枚数ってのが納得いかないわ。
せめて種族ボーナスだけは統一するか、神魔不死の1.5倍の枚数が欲しいぜ。
932ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 11:34:14 ID:EUGM3bWS0
種族ボーナス統一したら超亜の時代が来るな
逆に海機はスピカ、アルカナが補正つきで使えて
海の時代が来るか?
別に機甲でいいような気もしないでもないがw
933ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 11:44:27 ID:SVvPtpYXO
まぁ一番のガンはシールド2体と強化2体が全部光属性な点に思える。
被りで入れたり光の優秀なの入れるともう火が入る余裕無し。

シールド諦めて客将アルカナ呼ぶか神族みたいに強化なしで
バラけてる攻撃系で1乙狙うなら優秀なカードの集まりではある気がする。
934ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 11:55:52 ID:x1/pfePVO
>>927
それは単純にバランスデッキだから雷がいるってだけじゃねぇか
そう言うのは根拠の無いネガティブ
それ言い出したらCOST10の単ダメが二体もいる炎属性の方が不遇だろ

号令とアルカナが異常に強いゲームだから、片方入るだけでだいぶマシになると思うけどね
935ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 12:04:08 ID:x1/pfePVO
雷属性が多いから海種不遇というなら、同じ雷弱点の機甲も不遇になるからそれは全然的外れな意見だよ
936ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 12:12:08 ID:Fs+vjroUO
30 わだつみ
25 アルビオン
20 ポセイドン トリトン
15 オケアノス
10 マーメイ スライム

むしろパワーズ借りて、光弱点付加?その他の属性の号令も多いし
937ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 12:14:56 ID:EUGM3bWS0
いやいや
機甲は帯電装甲とアルカナ戦術+罠が機能して
攻撃属性も多岐にわたって戦えるけど
海はその辺ぜんぜんダメでしょw

種族コンセプトが劣化神族になってるからな
同様に超獣も劣化魔種だけど
あっちはテンプレデッキが安定してる
938ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 12:15:12 ID:oocmZJmv0
>>935
機甲はスピカがいるからいいけど
海種には対策カードないから不遇と言われるんじゃね?
939ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 12:29:33 ID:x1/pfePVO
>>938
そう、だから雷属性が全国に多いからというより>>937みたいなのが海種不遇の理由でしょ
940ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 12:41:56 ID:dVP35u5x0
アルカナが無い以上ぶつかって勝たなくちゃいけないといけないという種族的特性と
雷属性の偏った優秀さが現状の原因だよね
よっぽど大規模な変更か、方針の転換がない限りいきなり海種が強くなることは無いと思うよ
941ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 13:07:31 ID:i4m1WzBM0
>>940
>雷属性の偏った優秀さ
超亜・・・バハメデュさきゅ、ベガ、変態とダンピに蝶々、とか壊れだろ
神・・・ハーピー、アサシン、カイム、ベルゼオナ兄、ニクサーみずちマカラ、アルタイルカペラリゲル、リッチゾンビ犬、とか壊れだろ
魔・・・ワー兄弟にケイロン、ラースバサカ、玄武ぺガ、テティコにアクアライダー、デネブレグルス、ブラムスとか壊れだろ
不死・・・グレにバニー、光るおじさん、レナスフレイアヌビスパワーズミネルバ、大根ガルーダマンティ、わだつみと禿、スピカにポルックス、とか壊れだろ
雷に固まっちゃいないと思うぞ?オーガはともかくヨルムンは超獣デッキでも半分位しか入ってないし。
942ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 13:32:23 ID:dVP35u5x0
ランキング見れば一発で分かるでしょ
943ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 13:36:12 ID:SVvPtpYXO
>>954
まぁそういう面倒なのから入ってくるのは各1〜2体でそれくらいなら
こっちもどうにでも落としようがあるってのが海種にはないのが問題だろうね。

あとはオーガやドワだのが今の海種にあまりにも噛み合いすぎてる。
他種ですら面倒なのに…そいつらに対策するだけで他の雷持ちは
もうスルーしないといけないのが更に雷不遇感を煽ってるんだと思う。
944ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 14:08:50 ID:x1/pfePVO
ランキングは全く当てにならんだろ
セルユニとか戦闘要員じゃ無いし別に海種から見て脅威って程の性能でもない
ぶっちゃけランキングでみると炎の方が壊れ性能多く思えるし
945ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 14:24:25 ID:p1CKpyb40
オーガが一番狂ってるのは3速ってところだと思う
2速でいいだろ、アレ
そうすれば減った→サクった→みなぎった→うおおー
とか単純な戦術とも呼べないセットプレイができなくなる

海種の炎に関してはしょうがないと思う
雷弱点っていうくくりではベガとフォーマルハウト(特にベガ)とかいうおちんちん性能の炎がいるし
だから海種にはおまんまんな性能の炎がいないのだ
946ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 14:24:28 ID:SVvPtpYXO
>>944
ランキングは単体だからあまり厄介に見えないのが多い気がする。
雷は組み合わせの面倒さで海じゃどうにもできんのが多いね。

オーガの超絶強化に撃無敵とかドワが特殊技サクリ対策になりつつ
自身は複数攻撃でアルカナまで持ってて硬いうえにサクると長時間で
火無効までが重なったり。

高コス雷複数攻撃のPTが全員雷属性のアルカナダッシュできたり
罠や高コス複数攻撃のみでもリセットやピン雷入ってたり。

とても雷無効やピン攻撃ないと手がおえない。
947ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 14:48:44 ID:i4m1WzBM0
>>946
気のせい。
デッキは相手決まる前に組んでる以上、特殊技の組み合わせは雷を生かすためのデッキなんてあんまり無いぞ。
偶に機甲対策で雷盛りとかもいるけど基本的にメタの中心は魔>>不死>超・亜・神>機・海でしょ。
948ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 15:10:40 ID:49HGgH68O
ヒドい流れだな
まあ、不遇だ不遇だと文句言って解決するならいいんだけど

俺は現状でも普通に勝てると思うがな
949ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 15:15:22 ID:SVvPtpYXO
>>947
いや必須要員に雷属性の奴が多いから雷活かそうと思わなくても
自然と入ってるのが厄介なんだろうけど
そのメタの順に組んでるにもかかわらず厄介な雷属性の奴が何故か
デッキに入ってるんだよね。

でもってそのメタ順に組んだ重要なカードを補助するように組むと
何故か副産物かのように雷も面倒な状態に出来上がってしまうというw

その優先順に組んどいたデッキで何でそれだけ雷強くなってんだ?
って状態になるのが海種にとって最も面倒な状況。
逆にその程度の状態に相当なメタ張らないと勝てないのが海の弱さなんだけど。
950ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 15:47:33 ID:XyvMGv55O
メタの傾向がまず違う

魔>機=不>亜>神>超>海ってのが正しい
弱点二種族だと片方が強いと煽りでメタられるからね
機が流行ってる以上は雷枠を多めに取ってる人が多い


あとユニコーンは海戦だと戦闘要員だろJK
セルケト運ぶダッシュ要員だと思ってるのは
低称号帯だけかと
951ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 15:52:10 ID:i4m1WzBM0
>>950
メタの意味分かってるか?
機甲や亜人をメタれば海や超獣も自動的にメタる事になるんだからそんな順番になるわけが無い。
952ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 16:42:54 ID:tigx4mPh0
機甲にはどの種族も制圧要素で勝てない=戦闘で絶対に勝たないといけない=雷少ないと話にならない

という理由で大抵のデッキがバランス型メタ配分でほぼ最大の30コス分雷が入ってるから辛いんだろ
主雷じゃないので雷が30いってないバランス型とか不死セレブくらい
これで海が機甲と別種族なら今の闇みたいに大抵10〜20もしくは主闇のみとかになってたはず

優秀なのに雷が多いとかいうのはただの被害妄想
機甲のせいで云々言うのは間違っちゃいないが喧嘩すんなよ
953ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 16:44:06 ID:EAyXxC6sO
心情的には>>950の優先順位でメタりたいよね
海と獣はついでと言うか、少ないから眼中にない

>>928
ここ100戦、あたった獣単は全部ヨルムン入りだったんだが
まあ、獣自体あんまりあたらないけどな
954ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 16:51:53 ID:Bj3lf8tY0
他種族も使ってる俺だが、>>952の言う通り
機甲は戦闘で勝てないと負けるので
必ず雷は戦闘で負けないくらいデッキに入れてる。
955ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 17:11:37 ID:XjgLIh960
>>951
メタの意味分かっていってるけど?
強い種族に対して対抗する為の対策の事だろ
実際に海メタでここまで雷積む必要ないし、雷カチ盛りにしてる人は
基本的に「機甲」対策の為だからメタ傾向は合ってるだろ

弱点一緒だから1つで2つ美味しいだけ
まぁ、片方はおまけ程度だけどな
956ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 19:47:17 ID:ikSLVee9O
称号レベル9だけど、
魔>>不、神>海・機、超・亜の順にあたってる感じかなー。
意外に神にあたるのがなんとも。

ところで主人公の速度ってどうしてる?
海種なら4速固定だろうけど、機は何速がいいんだろう。
リゲルにあわせて4速?ベガにあわせて2速?
HP増やして制圧しやすくしたほうがいいのかなぁ…
957ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 20:04:39 ID:EAyXxC6sO
称号レベル11で夜にプレイすることが多いけど
魔>不>>神>亜・機>獣・海って感じだな
何故か相手が上位だと亜人が多い

>>956
ベガとスピカに合わせて2速かな
リゲルは一人で帰るようにして
958ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 23:10:30 ID:x1/pfePVO
取り敢えず次スレも海機は同居の方向ですね
超亜みたく仲良くなれれば良いのだが

スレタイは自分のスペルミスが原因です
次スレでは『VERMIRION→VERMILION』に修正して下さい
959ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 23:45:47 ID:9rtMg5HHO
>>956
機甲だけど2速かな
とにかくHP補正を意識してる
どーせ速度は4速にしてもアルカナ連れて行ったら一緒だしね

次スレは>>960辺りかな?
960ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 01:00:34 ID:oCZG8X2vO
【オーガ】LoV 海種機甲スレその2【氏ね】
961ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 01:26:50 ID:XJbaMNvbO
>>1には>>970が担当と書いてあるな

スレタイはLORD of VERMILIONで統一すべきだから【】内の文字数はかなり少ない
不死スレに倣って【】LORD of VERMILION 海機スレLv2【】の形が良いんじゃないかな
多少アレンジを加えても構わんけど
962ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 01:35:51 ID:YaXCHbS2O
機甲と海でスレ分けようよ
お互い疎ましく思ってるのに一緒のスレ使いたくないんだが
963ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 02:30:32 ID:ShsG+f/dO
>>962
どうしても分けたければ自分で立ててくれ。
964ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 03:18:40 ID:XJbaMNvbO
>>963
そう言って無駄なスレ建てられても困るだけだろ
需要が見込めなければ分けるべきじゃない
てか本当に一部の海種が機甲を妬んでるだけで、お互い嫌いあってる訳ではない筈だがな
965963:2008/11/25(火) 03:44:21 ID:ShsG+f/dO
>>964
>>962に言ってくれ。
俺的には合同で行こうという流れになってるところで962みたいなのが出てきたんで、皮肉半分呆れ半分で突っ込んだんだが。
966ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 06:19:38 ID:csGX8fiKO
【機甲の煽り】LOV海機スレ2【ウザい】
で良いんじゃない
967ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 06:45:31 ID:sfQmno550
スルースキルの足りてないお前らに
【ヒィッシュ!】LOV海機スレ2【釣られるな】
968ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 08:35:39 ID:UWWKSHQ0O
>>956
自分も五枚機甲だけど2速がいいと思うな、どうしても位置取りしにくいなら3速もありかも
ただ、リゲル無し6枚ならプレイヤー4速で逃げるのもいいかな

↑のような話をもっとしたいのに、どうして機甲使いが出てくると荒れるんだろう…そんなに機甲嫌いかなorz
969ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 09:00:49 ID:bWNftLMNO
なんでもかんでも海種のせいにしないでくれ。

他種が海種の名を語ってスレに来て腹いせに煽ってるのも相当数あるんだから。
そういうのに付き合うから余計に海機の関係悪化してるように見えるんだ。
970ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 09:01:18 ID:YqhcAkBZ0
海使いの俺が.netで機甲の使い魔を見てみた。
…1枚も使ってなかったorz
971ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 09:02:09 ID:YqhcAkBZ0
おっと踏んじまった。
行ってみる。
972ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 09:15:01 ID:YqhcAkBZ0
LoV LORD of VERMILION 【海種&機甲合同スレ】 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1227571648/

まぁひねりは加えなかった。
あとデッキテンプレは貼ってないが…入れたほうがいい?

失敗点は無駄に括弧を残してしまったことか。外すつもりで前を取ったのに、後ろをそのまま使ってしまった。
>>961案は海種、機甲で検索引っかからないから一応やめといたよ。
973ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 09:37:52 ID:EDfU1qfhO
>>972
スレ立て乙
ひねりはいらないから全く問題なし

とりあえず変なのはスルーしようぜ?
スルースキル低すぎだ
974ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 10:54:38 ID:XJbaMNvbO
乙&GJ

機甲使いは気を回し過ぎだ

主人公はサクリファイスに必要な要員だからHP補正は多くとった方が良い
またPTと速度が2以上離れると、一緒に行動してるつもりでも急に移動方向を切り替えた時に主人公だけが先行してしまい、前衛に飛び出したりしてしまって陣形が崩れやすい
そこを集中攻撃して落とされると一気に形勢不利になるし、敗走時に主人公だけ残すのは頭数や回復の都合上好ましくない
なるべくPTの移動速度と主人公の速度は合わせた方が良いって話
975ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 12:23:49 ID:GM1GxZaB0
自分的には3速かな
2速だと相手のキーカードを後ろ側に逃げられると回り込み出来ないのが痛い

あとは主人公に持たせる武器によると思う
両手斧持たせるんだったら2速でHPブーストした方がいいしね
976ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 12:32:55 ID:7x+R7CA1O
海使いの漏れだが機甲デッキを考えてみる
リゲル、ベガ、スピカ、ベテルギウス、デネブ
コンセプトはアルカナ1体のみの機甲w

リゲル、フォーマル、ベテルで機甲の3速なんかもやってみたいがいかんせんフォーマルのATKがな…(´・ω・)
977ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 12:34:42 ID:JON8O4cy0
パワーサポートまで逃げ回れば・・・
と思わなくもないがならベガ使う罠
978ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 14:17:44 ID:z421Q0ig0
フォーマルの使い道って客将が一番じゃない?高HP、サクリ、罠活用でフォーマル1体で亜人、超獣は壊滅に追い込める。
引くとがっかりなんだけど・・・
979ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 15:13:06 ID:bWNftLMNO
いくらHP高いとは言え30・40にスキル無しボーナス無しじゃね…
体力以外10コスでもおかしくないし。

少なくとも海種にならメデューサ+10コス選んだ方がよさそう。
980ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 16:03:54 ID:wn0uDqgGO
>>976
最初に機甲で組んだときはそれだったが、端から鈍足で元から高DEFの機甲にこれ以上DEFは要らないと思った
今はベテルギウス抜いてアルタイルのダブルアルカナで収まってる
981ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 16:13:32 ID:XAs8iZFvQ
フォーマルは3速20コスダメージ罠ってのが破格のコストパフォーマンスな気がする、他にもろすぎるセイレーンしかいないし
今後3速20コスダメージ罠あまりでなそう
982ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 17:03:14 ID:YqhcAkBZ0
さて給料日だしアルカナテレポに初挑戦してみるぜ。
アルカナはレグルスでいいよな…?10コスアルカナはドワーフとレグルスとセルケトしかもってないんだが…
わだつみ、テティス、みずち、レグルスで大丈夫かな?

ところで提案なんだ。次スレは>>970ってそのままコピペした俺が言うのもなんだが、遅いんだから>>980で充分な気がするんだ。
相当流れが変わらない限り>>980でよくね?
983ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 18:00:29 ID:JON8O4cy0
もうたってる
そういう話は次のスレでやっとかないと忘れるぞ
984ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 18:04:58 ID:MsUBkp/5O
>>982
落ち着いてレグルスのコストを見直してみるんだ
奴は15コスだ
985ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 19:20:48 ID:NPU58CcW0
4枚アルカナテレポは1枚でも死んだら終わるから気をつけてね!
Verupした時にそのデッキ使ったけど、俺には扱えなくて結局5枚に落ち着いたぜ
986ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 20:47:53 ID:EDfU1qfhO
>>982
ヒント:レグルスは15コス

無難にデネブか、すぐに落ちてくれるアルタイル
987ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 23:05:52 ID:cfC/A5Rd0
正直レグルスはタフいのでレグルス以外を倒されると悲惨なことになると思う
988962:2008/11/25(火) 23:10:37 ID:YaXCHbS2O
>>963>>964
以前このスレで機甲が遠慮して書き込みにくいとあったから分けたほうがいいと思った。
スレ終盤の雰囲気を見る限り、このままで大丈夫みたいだな。
疎ましいという言い方はまずかったと思う。すみませんでした。
989ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 23:59:41 ID:aLpcBzyr0
またスレの1割は、スレ分ける分けないや機甲ウゼーで埋まると予想


…カード追加で立場が逆転するかもしれんけど
990ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 00:05:34 ID:sX2SKrVgO
機甲はもう少し戦闘型のカードが出れば語る機会も増えるだろうが、今は壁作ってアルカナ突撃が基本だからなぁ
991ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 00:08:26 ID:rDxK8n9v0
次は20コスでベガの3Pカラーが出るかな。
もちろんタフな壁役で特殊は回復……ウボァ
992ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 00:14:34 ID:sX2SKrVgO
そんなのが出たら今以上に叩かれまくるわw
だが■eならマジでやりそうな気がしなくもないな・・・
出来ればピンダメや全体、弱点付加と戦闘型撃属性が欲しいなぁ
993ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 00:22:38 ID:QS6IXGwyO
てか機甲はもっと煮詰まってデカいバーup時にあとから種族追加でよかった。
種族別けといてあのカードの少なさはありえん。

むしろ魔種って言葉が便利すぎる。
超獣も亜人も海種も不死も広い意味では魔種だから区分に迷ったら
魔種に入れとけで数増えてる感がする。
どこに種族区分の線引きがあるのかがわからんし。
994ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 00:23:36 ID:rDxK8n9v0
新特殊で自爆とかこないかな…敵味方アルカナ全部壊して 全 滅
冗談はともかくそろそろダメ技もきそうだな。炎弱点付加とかきたら、なんか暴動起きそうだけども
995ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 00:26:02 ID:rhs5HHOA0
オイル散布ですね
バハメデュヒッポよりはマシ・・・と思ったけど罠か
996ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 00:32:46 ID:sX2SKrVgO
機甲は機甲で欲しいものがかなりあるけど、でも実際機甲より海種の方が不遇だよね
せめてアルカナ持ちとピンダメ、中層コストの充実と2速3速の充実もしてほしい
今のままじゃリヴァ、トリトン、クラーケン、水虎が不遇すぎる・・・
997982:2008/11/26(水) 00:34:59 ID:QFavBkpY0
プレイできなかったよ…
あとレグルスじゃなくてカペラだった…
998ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 00:36:18 ID:rDxK8n9v0
雷無効、アルカナ、そこそこ強い炎属性のどれかはないと、
雷が多くて制圧+戦闘が主流の時代じゃ厳しいな…
999ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 00:45:49 ID:rhs5HHOA0
どうせなら完全戦闘種族として同コス帯と比べてやや能力値上げてもらった方が・・・
1000ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 00:47:52 ID:sX2SKrVgO
アリオーシュと主人公だけではヨルムンやサクリドワーフを相手には分が悪いからな・・・
だが対オーガに撃ピンぐらいは欲しいぜ・・・


1000取り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。