ここはGCBをプレイして印象に残った対戦相手、特殊部隊を書き綴るスレ。
100クレ使って特殊部隊に合えなかった、そんな慟哭を綴るのもあり。
ただし、厨晒しはDQNスレへ行け。
・常時sage(E-mail欄にsageと入力)進行。
・スレ立ては
>>950が行うこと。ダメなら断ってからどうぞ。
・ローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式で。外部サイトを叩かない。
・釣り煽り、糞コテ、不毛な話、頭のカワイソスな人はあぼーんor放置。
・略称、キャラ、原作関連、動画などについては自分で調べる。
・本スレ、晒しスレの存在を忘れずに。
前スレ
【ガンダム】チラ裏スレ22枚目【カードビルダー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1220522436/
今だ!!!2get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
ハァ、ダルッ・・・<<1乙、さ、帰るか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポ ∧∧ ポ
ン (゚Д゚ ,) . ン
(´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
>>3 俺の乙についてこられるか
どんどん
>>1乙っていくぜ〜
>>1乙
前スレ
>>989の人気はすごいな…普段の作業とは違った埋まりっぷりだった
>>1 乙な
前スレの
>>989は少尉になった頃の俺にばっちり重なるんだよ・・・
助けられる部分があるのであれば手を貸してやりたいところだぜ
>>4 せっかく参加してくれた初心者さんだから優しくしたいんだよ。
ここで心が折れて引退してほしくない。
戦術指南してあげたいな〜。
犬ジム+犬ジムキャがいかに良機体であるか教えてあげたい。
>>1 乙
>>6 まてまて、やはりここは両軍で使えるF2ザクの有用性をだな…
カーゴ堀に当たらない今の新規は大変だな、と思う
俺が少佐になったのカーゴと当たってだったし
俺のホームでも3ヶ月位前?に皆でたっぷりミデアした人が
この頃少佐になったよ
新規さんが伸びてくと嬉しいもんだよな
ここは、超愛のある初心者スレですか?
チラ裏だよなあ…
今時、初心者スレでもこんなに親切丁寧に教えて貰えんよなあ〜
みんなの初心者への愛を感じた…
なにか忘れたもの垣間見たひとときだった!
戦場に戻れば殺伐だから、優しく出来る時間に飢えてる奴も多いんだろ…
最後の戦い真っ最中だしなw
今の初心者スレは大概「まとめ嫁」で終わりだからな
まぁ、確かに「まとめ」に書いてあるような質問多いのは事実だけど
ちょっと殺伐としてるかな
何にせよ、ご新規さんには頑張ってもらいたいね
552 ゲームセンター名無し sage 2008/09/22(月) 15:45:15 ID:abEOLXCC0
>>550 ここは初心者スレとなってますが、実質質問スレなので
そういう書き込みはこちらへどうぞ。
【ガンダム】チラ裏スレ22枚目【カードビルダー】
だそうだw
前から思ってたが、スレタイ変えろよ…
店内対戦だった時代と比べるとプレイヤー同士の会話チャンスが少ないから、新規の人はキツイよね。
せめてセンモニに、階級だけじゃなく勝率をのせてくれればリアル初心者かサブカか分かるんだが
>>1 乙
昨日のチラ裏
パオロ、ブライト、ミライ、カレキ、多々いるWBの艦長要員ですが、最強の男を発見しました!
マーカー素敵ですw
必中アツイです!
命中補正も↑↑あるし!
何で今まで気付かなかったんだ!?
俺ってダメな司令ですorz
チェンマ持ちを道連れに墜ちていくマーカー素敵です!
「調子良いと2、3機は墜としてから墜ちるマーカー素敵です!」
今日もマーカーで出るぞ!
うちの艦長もマーカーだぜ。
マーカータイム発動すると母艦粘着返り討ちにできるぜ。
バターン号あたりに乗せておくと強力だ。
階級が上がるとシナプス、下がるとマーカーにしてる。
次からは母艦強力になるし、防御陣形マーカーやシナプスで暴れる連中増えないか?
>>15 俺はマーカーと添い遂げる!
階級が上がろうが下がろうがマーカーは素敵だから使いますw
でもなぁ、テンプレ化すると途端に使いたく無くなるんだぜw
よし次は降格戦だ、頼むぜマーくん!
17 :
前スレの989:2008/09/22(月) 20:20:28 ID:RYuzqpwz0
今日初めて全国対戦で散った者です。
よろしくお願いいたします。
マーカーは、フルヒット決めてくる事よりも、あのグラが気に入らねぇ…
19 :
前スレの989:2008/09/22(月) 20:30:05 ID:RYuzqpwz0
連続で悪いのですが、
現在、ミライ艦長、クリス隊長(ときどきモーリン隊長)、
ノエル2号機(ときどきモーリンまたはアデル)で
がんばってます。
水中戦では、鹵獲ゴックに、水ガン(ハンドアンカー付)がメインですね。
前までは水ガン2機でしたが、鹵獲ゴックが意外と強いので。
それで、コストがあまったので、オートパイロットでアクアジムを使ってみたのですが、
自分の隊では一番強くて困ってしまいます。
艦長をミライかシナプスかで迷うんですが、ミライがレベル2(3かな?)なので、
彼女を使ってます。
>>17 別に挨拶なんざしなくとも、気楽にやればいいさ
その為のチラシの裏だw
対戦も気負わないのが大事だしな…
21 :
前スレの989:2008/09/22(月) 20:43:55 ID:RYuzqpwz0
>>20 いやぁ、全国は気負っちゃいますよ。
で、明日、CPUの宇宙で試そうとしたのが、試作2号機(MLRS)とステイメン。
基礎ができてからじゃないと変な癖がつくみたいですが、
宇宙戦用のMSってジム改とジムコマンド、鹵獲ヴァル・ヴァロしかなくて・・・。
どれにしても、そんな機体で全国に出たら、いいカモにされるでしょうけれど・・・。
>>21 別に専用機じゃなくても汎用機体とかでもいいじゃないか。
宇宙専用とかに拘らなくても最初は手元にあるものだけでやれる範囲でやればいい。
ただ手に入りやすいからってゼフィとかMLRSとかのGP系ばかり使ってると赤撃ちが抜けなくなるから気をつけないといかん。
後そろそろコテは外しとこうな。
いーや 宇宙ジム改はガチガチだぜ
地球連邦軍最高クラスの適性武器の質と数、無いものといえばビーライ系くらい
安定のUCロンライをより一層使いこなせるばかりか
ブルパハイバズ専用スプレーガン何でもござれだ
機動13と書いてあるが宇宙◎なので事実上16、ガンダムより少し遅い程度でしかない
さすがにGPデンドロノイエには追いつけないかもしれないが
ゲルググ級となら存分に伍していける。
個人的にはハイバズお勧め
>>21 報告を見た限りでは、2号機+ステイメンで全国に出てもキレイに
完敗しそうだね。好きな機体だからとにかく試したいっていう感じが
伝わるけど、そのぶん完敗するとショックも大きいんだぜ…。
全国対戦に出撃するかどうかの判断は任せるけど、
ぜひ水場以外の戦場にも出てみてほしい。
このゲームで戦場を限定するのはもったいないし、
CPU戦で戦場めぐりをしつつ、自分なりの必勝パターンを
検討するのも楽しいもんだよ。
>>14>>15>>16>>18 あまりマーカー、マーカーって言うなよ…
笑福亭笑瓶似のオスカーが、俺にだってナビゲート付いてんだからなぁ…母艦撤退だけど?
逃げるが勝ちさ…
ホワイト・ベースのトイレで泣いてたぜ!!
>>21 コテは嫌う奴もいるから、消したほうがいいぞ
初心者のうちからノエルやモーリンは茨の道だなぁ…
教コン貯めるのも難しいだろうから、出リミや命中↑↑↑な艦長を入手すれば、少しは楽になるかもだよ
あと、オペ子を隊長にしてシモンを艦長で、戦況利用するとか
手数で勝負出来る腕がないなら、まずは当てられるようにしないと
GPは、一度CPUで宇宙に行って使えば、なぜ腕が上がらなくなるかって意味が理解できると思うよ
資産足りなくて、やりくりしてる頃って楽しいんだよな…
連邦機ばかり引けて、初めて素グフ引けた時の感動ったらw
全国は慣れると気負わなくなるよ。
ぶっちゃけた話、勝率50%維持してれば大佐まではいけるから、負けてもいいやって気持ちで出るのが○。
俺はコウ・キース・ニナのアルビオン隊で出てたが、負けて勝って負けて負けて勝って勝って…とかやってただけで准将まで行ったし。
まぁ、将官になってからは50%超えてこないと階級上がらんけどな。
実力があればそこから先も怖くないはず。
あと、戦術を覚えるならジム改がオススメ。
リサボにあったりするから簡単に手に入るし、機動回頭・適正は文句なしだよ。
無理に宇宙に出ようとするんじゃなくて、手元にあるカードだけで出れる戦場に出てればおk。
ジム改2機&ジムカスとかだと基本を覚えるには最適。
必要とあらば見本の編成も書くよ。
雪山でジム寒冷地仕様でいい線いっていると思っていたので、
雪山戦で全国に出ようとしたら、地上しかなくて・・・。
自分としては、雪山>水中>地上でしょうか。
森林、砂漠は適正機体がないもので、まだ・・。
鹵獲機体というのはあまり評判良くないみたいですが、
そういうのは控えたほうがいいですか?
>>29 >鹵獲機体というのはあまり評判良くないみたいですが
初耳なんだが、何を鹵獲するんだ?
>>30 表現悪くてごめんなさい。
鹵獲した機体を使うことです。
最近、水中戦でゴックを使っているものだから、
嫌がられることはしたくないと思って・・・。
>>29 寒ジムも良い機体だよ。
地上100%マップでジム改とかパワードジムとかならすんなり受け入れられそうだが。
地形適正◎では120%の移動速度を発揮されるってのは重要だけど地上○で100%の移動速度を出せるんだし
あまり欲張りすぎないほうが編成組みやすいよ。アクサスとかオプブーというカスタムもある事だし。
後鹵獲機体っていうのはカスタムの鹵獲兵器で何か鹵獲するのか?それともセモザクとか連邦ザクを使うって事か?
セモザク連邦ザクは連邦で唯一足味噌を装備できるから二重武装を安定化させやすい。
セモザクは固定武装と予備弾倉付きで連邦ザクはそれらが無い代わりにちょっと硬めで
コストの安いキースとかカークスに適正があって伏兵を狙いやすい。
連邦ザクはWDジムとよく比べられるけど足味噌装備出来るってだけでも個人的には価値ある一枚。
>>31 カスタムを排除してまで鹵獲する意味のある機体ってある?っていうだけの話だよ。
むしろゴッグとか鹵獲してたら相手からすれば「ウホッ、いい編成…」ってことになる。
連邦がジオンの3ガトや対艦を鹵獲するなら意味もあるんだがな。
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ->
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ さすがゴッグだ
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二| 鹵獲されてもなんともないぜ
/ .」 i /./7r‐く lー!
f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
l_i____i__| |___i,__i_|
俺の鹵獲アヤノイエが、厨と言われた事は残念ながら無いな…
カスタムの鹵獲といえばよかったんですね。
う〜ん。たしかにカスタムを排除してまでと自分でも悩んでいたんです。
水中は水ガンダム2機編成+強襲オートパイロットのアクアジムでいきます。
地上は最初に戻ってEz8+ジムBD編成ですね。
宇宙はジム改2機編成+強襲オートパイロットのジムコマンド。
パイロットたちもレベルが上がったのですが、
ある程度なれるまで変えることにします。
バニング、アデル、シナプス艦長ってことでどうでしょう。
>>26 すまない、オスカー・・・
君のこと忘れた訳じゃないんだ・・・
なんどか一緒に戦場に出たよねw
でもね撤退って後ろ向きだよねw
僕のプレイスタイルと合わないんだ・・・
だからマーカーのこと、オムルと一緒にカードケースのなかから応援してあげてなぁw
>>35 パイを替えると楽にはなるけど、モチベーションに係わるなら好きなのを使う方がいいぜ
大尉にアデル・シナプスは見た目もいいけどな
どうでしょうって聞かれても・・・
ビルダーの一番の魅力は好きなパイロットを好きな機体、武器で戦えるってとこだから自分の好きなのを選ぶといいよ
例えば0083が好きだからアルビオン隊で行きたいとかね
人に言われたキャラでやっても元ネタを知らないキャラなら面白くないでしょ?
チラ裏
今日、俺の後ろに座ってた人が大将だったんだ。
見た感じ同年代だったから店内でも申し込もうとして後ろに行ったら
なんと、ハムドロ使ってやがった…。
まぁ、ハムロ使いでも大将なんだしスキルの一つでもパクるかな…と思い見てたら
味方のニナを巻き込んで攻撃して心眼発動。
いくら豚でもニナが可哀想に思えたよ。
以上チラ裏スマソ
鹵獲機体の話に便乗するけど
寒冷地好き(得意?)なら鹵獲ヒルドルブ奨励かな
段差越え・射程・脱出機能ではガンタンクが勝るけど、強火力・定置・カウントダウンが実装されてる様なものだから単純に強いよ
特にエイガーで機体・地形の適性が両方〇だから、駆動系カスタムや強炸使うだけで十分な戦力になるし
>>38 そうは言っても、女性パイロット縛りは茨の道だからなあ。
手っ取り早く操作に慣れたい、勝利の美酒に酔いたいなら
高パラメーターのパイロットを使うのもアリだと思う。
じっくりプレーを重ねてプレーヤー本人のスキルアップを図るなら、
今のまま好きなキャラを使うのもいい。その代わり、攻撃を避けて
くれなかったり攻撃が当たらなくても泣かない。
低パラメーターのパイロットは、とにかく射撃を上げることだけど、
レベルアップは搭乗している機体に依存するので注意が必要。
どの機体がどのパラーメーターを上げるかは、連邦、ジオン
それぞれのスレの最初のほうにある。
このゲーム、本格的に楽しもうと思ったらお金はすごいかかるけど、
長く深く楽しめますよ。100戦使用済みのICカードがもう何十枚…。
数えたくないけど保管してあるぜ。
好きなパイや機体って大事だよな
0083初期にバルガトーとガトゲル買って、たまにマッチする02Aを羨ましく思いながら引けるのを待ってたよ
ちなみにクロは宙間強制×2に志摩ゲル・ステイメンで、狙いだけ見事ヌルー
そして、両雄直前に光るガトーをやっと引き、両雄初日にガトーの育成してたらメット降臨!
更に1週間ほどで念願のサイサリスを引いて、有頂天で全国へ
なれないGPに戸惑いながら、必死で核発射にこぎつけ「我々は3年待ったのだ!」気分で発射!
もう汁とか色々出てたと思う…
センモニもチラチラ見つつ、モニターに釘付けよ
モーションカットされてますたorz
>>42 好きなパイや機体は大事だよね
デッキ構築する時もパイと機体を重視してるよ
その皺寄せがウェポンとカスタムに来て火力不足とか
カスタムなしとかがデフォになってるけどね
コスト30のカスタムが2つあるだけでも
結構カスタムにコスト割いたなって感じだわ
負けることの方が多いしCPUで降格回避することが多いけど
コスト120付近のエースパイを3人出してプレイするのは凄く楽しいよ
全国対戦の、相手のジオン側はか弱そうな女の子たちつかってすごかったんです。
もしかしたら、自分もと思ったりもいたのですが。
明日、いろいろとパイロットを変えてみます。
強いパイロットにするのか、クリス、モーリン、ノエルにするのか・・・。
地上戦ではジムBDを使いたいんです。
ジムBDは最初に出てきたカードですし、
勝ったときの決めポーズがやたらとかっこいいから。
でも、コストが高いほうがいいのかなと思って、Ez−8とか使う始末・・・。
本当に長く遊べそうなゲームですね。
CPU戦でいいから宇宙にも出てみたいですし、
使ったことのない機体の性能も見てみたいし、やりたいことがいっぱいで・・・。
>>43 おまいさんとは気が合いそうだw
俺も禿閣下にガトー02A・ケリィ蟹で出したくて、カス・武装無しとかやるし
つか、02Aは装備しない方が格好良いと思ってるからw
狙撃入ると涙目だけど…
>>44 あれ?俺今日連邦と当たった覚えてないぞ
女パイ縛りはそれほどきつくないけどオペ子は1人ぐらいにしておいたほうが・・・
と、ソフィ、リリア、シャル使いの俺が言ってみる
>>46 か弱そうに見えねぇw
ジオンで初期パラ2のオペ子って限られてるよな
アヤ、ノエル、ミユ部隊の中将の俺と戦おうぜwwwww
>>46 残念ながら可愛いのは認めざろうえないが・・・
お前さんのはガチャノコ!
ガチで充分戦える編成だ。
まったくか弱くないから!
ミユ隊長の中将の俺と戦おうぜw
なんで萌えスレ化してんだよw
>>49 ジオンだとシンシア、セシリア、イセリナ辺りかな?茨の道トリオって。
>>50 あなたのは本物ですw
その編成で中将は尊敬に値します。
>>51 すいません。
オニャノコ気取りにイラついた。
自重します。
確かにジオンのおにゃってガチになりやすいよなw
うちも隊長アイナ様とリリア、ララァだし…
ユウキを入れるだけでも違うかねぇ…
かつてジオン女性4人のマクベグフに電撃ムチと指バルで丁寧に蜂の巣にされたり…
はたまたヴァルヴァロ3機がリーダーを駆使してくる編成にスクラップにされたり…
そんな経験が今となっては最高に楽しい思い出
当時は機体性能や武器の効果なんてわからんもんだから正面から罠に飛び込んでました
いやーコスト落し狩りは楽しい
佐官でコスト落しなんてどんだけ必死なんだと。
しかもそういう奴に限ってハム窓とかね。
今日のアリゾナは窓率バーニィ率高すぎ。
うちのおにゃの子編成はシーマ様筆頭のOver20ばかり。
そこ、おにゃの子じゃないなんて言わない!
>>52 大抵強いもんな
連邦ならアヤ・モーリン・アリスに金髪眼鏡…フラウはどうだったかな?
>>48 あなたの編成は鏡ですw
あなたと対戦したいw
あなたと合体したいw
>>59 いいのかい?
俺はノンケ(強デッキ)だって喰っちまう男なんだぜ?
>>60 一万年と二千年ROMってろ
ところで、ここ一発で頼りにする機体やパイって何?
俺は02Aガトー・ラルグフ大尉・CA/SF少佐って感じだけど…
>>62 あなたにやられるなら、うちのキキも本望だろうさw
アンカミス、酔ってるな!?
さっきのレスは
×
>>62 〇
>>61ですた
>>62 ノエルハンマー
もしくは
キキハンマー
>>62 エイガー窓+RBR+艦長レビル
上手いこと行けば母艦も2回で落とせる火力がたまらん
調子に乗るとすぐ武器破壊されるのが欠点だがな
>>62 ゲルキャ、ザク改に乗ったクルツか玉葱に乗ったリリアだな
逆は魂の価格破壊サカイとか弱いソフィ、こいつらここ一番
で高確率で外しやがる!
>>62 俺はデュバル少佐、ララァ、ジョニーかな。
格闘全振りしたジョニーは二重格闘でもがしがし当てるエースだぜ!
まぁ一番はラサだな。ラサ凄いラサかっこいいラサ素敵!
>>62 二重武装ゲルキャオグっさん
我が隊のエースです
うーむ…
どこのスレでもRバーニィは、嫌われ者?よのォ。
漏れは、ポケ戦見て依頼、
バーニィ大好きッコなんだが。
まぁ…時計BD2、伏兵発動ザクU改と、
厄介この上ない編成が多いからなァ。
どんな編成なら、多少なりとも
印象が和らぐだろうか?
ちなみに、漏れは、
1.Rバーニィ+アル+ザクU改(武器装備なし)
2.Rバーニィ+アル+スパシーorグフ盾+グフ
パラは、格闘全振り。
ラスシュー格闘は、アルの覚醒水増し効果もあって、
良い数値を出してくれる。
なかなか格闘ラスシューなんて出せないが。
赤を黄受けで溶けることもしばしば。
バーニィ大好きなんだよ!
>>62 アクトザクに乗ったアイナ隊長です^^
挺身高格でステキなダメージ出してくれるぜ
>>62 イフ改ケン
この組み合わせばっかで使ってたせいか
格闘+9とかw
射撃メインなせいか不意打ちとしていざってときざっくり持ってってくれる
>>62 艦長シナプス+バターン号だな。母艦特攻で撃墜した機体は数知れず。
パイはギャリーと天才。ただしギャリーが格闘を肝心な所で外すのにはいつまでたっても慣れない。
あとはカスタムカメラ破壊。
ラスシューやザメル藁と当たると大活躍だ。
73 :
まだ軍曹:2008/09/22(月) 23:51:12 ID:RN7J/eMW0
あのう・・・泣
おまいらの頼みの綱って、定番から離れてて素敵だなw
マジ対戦会とかしたら楽しそうだ…
>>69 僚機にアルFZ付けて、ラスシュー狙い警戒して少ないだろうけど、敢えてバーニィに鐔競りとか…
サイクロプスで組むと、ウザさは減ると思うけどな
俺は使うときF2に乗せてる
>>62 シャル+強策+3ガト盾+サブロックガン+BD2かな
>>63 操縦マニュアル…羨ましいぜorz
では遠慮無く…
アッー!!←
>>63 >>69 バーニィは良く適正装備でサブデッキで使ってるよ
ザク改+覚醒+MMP80+ハングレ+バーニィ
>>69 STバーニィ使えばいいんじゃね? と言いたいところだが、やっぱバーニィは私服でザク改乗ってた方が似合うのよね。
伏兵以外のカスタムとMMP80+アルとか、ドワッジバズ持たせて煙幕張るとかどうかな?w
マニュアルあったら、鹵獲アレックスにバーニィ乗せて、FZにアル乗せたり、フルケンプにバーニィ乗せたりしてみてぇ
>>62 フラウ+BD2適性装備だな
僚機とリンクロック+クリ+リミザム+陸ビー胸ミサ全弾命中でフラウだけでザンジバルに800ダメ出して吹いた事があるw
なるほど。
やっぱりRバーニィには、
ザクU改だよね。
単機戦で一度、
Rバーニィ+高度格闘+ザクU改
艦長アルで出撃したが、ボッコボコ…
クリックスに会えることを期待したが…
>>62 ロイ+砂ザクDAだな
共鳴が弱体化するまでだけど
>>62 乗り遅れた。オレは
マイク+陸型ジム+ミサラン+ブルパップ
クリティカル時の「この野郎!ぶっ殺してやる!」の
セリフが小物感たっぷりでたまらない。
これで相手撃墜できたらもう濡れ濡れですよ。
>>81 このテの小物系セリフに対してレイヤー隊長が
「そうはいかんさ」
をやってくれた時の高揚感は異常w
>>82 ヴィッシュの「また今度な」もたまらんなw
>>82 ユウ回避→傲慢さを償え!で撃墜も素晴らしいぞ。
>>62 うちの部隊じゃ、アヤ・ジムキャ2とリド・ガンキャ2がツートップ。
高火力に物言わせて、陸ゲル程度なら一撃で溶かすよ!
ドズルをヅダに乗せて
「木っ端共が!ヅダヅダにしてくれるわ!」
でニヤニヤしてる。
>>75 あなたみたいな人がいるからGCBは辞められないw
あと50年はプレイ出来そうだ!
皆さんの要望をくみして
私の力で磐梯に交渉してきます!
操縦マニュアル再排出するように!
>>62 やっぱ連邦鹵獲のドアン専用陸ザクにハンマーガン持たせてドア(ry
高格なんてつけなくたって
こうかはばつぐんだ!
>>87 ヅダ動画の人を思い出した。ばーうpしたら戻ってきてくれるかなあ。
>>62 楽しい話題だなー。便乗させてもらいます。
うちはマレット+アクトか、ニムバス+イフ改だなぁ。
以前数回目の大佐昇格戦の時、
相手:ニムバス+BD2(リミ解発動中)、トップ+ザク改、リリア+アプV、
予備ゲージ有り
こっち:再出撃してきた上記2機のみ、予備無し
の状態から時間ギリギリまでやって逆転勝ちしたのにはホント脳汁溢れたわ。
普段はニムバス、マレットにアス加えてやってるけど期待以上にやってくれる
から頼りにしてる。
>>62 大佐とシャゲル…言いたい所だが伏兵マリガン+ザクorグフorヅダ
マリガンの全てをかけた一撃はどっかのキマイラ隊と違って頼りになる
伏兵なくても意外と戦えるし何より台詞や声がかっこいい
突然ですが、昨日アリゾナでマッチした鹿児島のライキッキ大佐さん!
熱い戦い(なぐりあい)ありがとうございました。
三連星iN黒ドムが、全員盾無しで襲いかかってきたのはビックリしました。
私なんか全機、犬スナで2重盾・・しかも、負けそうだった(恥ずかしい)
横浜のフーガより
こら、名前晒すな!
>>62高コスのお供に
リュウ+強炸(オプスラ)+ガンタンク
ハヤト+伏兵+ガンタンク
二人墜ちても予備ミリ残り
ハムロ、バリ核、アプV対応できる
最初は二人でガンタン一台だったからと納得できれはロマン分も有り。
>>62 オレもオレも!
…あれ?誰もいない?
まっいっか!ジョニーと松永とギリアムに専用Rザク乗せてます。
宇宙しか出れないが頼みの綱の凶作対艦ライフル で……
くるなっ!くるなっ!
うわぁぁー!!
ザクザク斬られてます。
対艦ライフル手元空きすぎorz
>>62 シャルロッテ+ゲルJ+専用ビーマシ+バックラーとか
ヘンメ+ザクスナ+専用ライフル+3ガトシールドかな。
カスタムはその時の気分次第でいろいろだけど、どちらもたいていワイドレンジ。
特にゲルJは宇宙限定にながら、ガーベラよりもずっと頼りになる。
みんなもっとゲルJ使おうよゲルJ。
>>91 アス公は素イフなんだろうな…
艦長がニムバスやキリングなら、俺も使ってるw
>>97 素ゲルJはちょっと手に入りにくいってのもあるんじゃないか?
俺はクロ再録すら持って無いぜ・・・ついでにリックドムUも。
使いたいけど宇宙にあまり行かないし、宇宙に出撃したら多分ザクレロが飛び回ってるぜ。
>>62 ウチは母艦含めて、アサクラ+ソーラだわ。ハムドロだろうがメトジールだろうが、一撃だぜw
でも02盾は勘弁な!
>>99 言われてみればそうだったね…。
今、ゲルJって白いのしか排出されてないんだっけ…orz
>>98 艦長にニムバスとは……貴公なかなかやるなw
うちではギニアス兄様にお願いしているよ。
突如みんなのテンションが下がったら、兄様1人ハッスルタイムの始まり
なんだぜw
ちなみにアスは試作ケンプが多い。
色的には素イフで合わせたいんだが…、回頭の問題でな…。
ゲルJは適正マシンガン両手持ちに盾装備でき、さらにロングレンジもこなせる。
あと個人的に好きなMSなんでラトーラ乗っけてる。ゲルJ/PTはもう少し何か特徴あってもいいよな・・・
>>102 騎士じゃねぇ、サハリン兄だorz
イアン艦長で逝ってくる…
ニムバス・マレ助・アス公・ギニアスのイフ藁に、艦長ユウキで出たとき、トップ・シャル・リリアが母艦粘着極めてきたのには、さすがに非情さを感じたぜw
トップをアス、リリアをマレ助で沈めシャル公を落としたところで、襲って貰えなかった大尉の情婦が怒りのハッスルタイムで、逆襲の負けを食っちまったよorz
>>97 よう兄弟、ゲルJ最高だよな!!
松永松ゲル両手ビーマシは俺の編成には欠かせない。
絆にもゲルJ登場で最高だぜぃ。
ビーバリ?フルケンがぼっこぼこにしてやんよ。
素のゲルJって意外と回頭良いのな。こないだ育成に使ったら、思ってたより動けてビックリした。
でも、やっぱコスト210は高すぎじゃね?固定ビーム+ロンスコのスナカスと比べると足回りが若干良いくらいじゃ物足りないよな。
せめて固定が20発あるか高機動ゲルくらいの足回りがあれば…。
>>106 コスパが微妙なのはゲルJだからじゃない、ゲルググ系だからだw
つかコスパが欲しけりゃガーベラ使ってりゃいいしな。
松ゲルを盾なしで使いこなせればシマゲル盾を腕味噌にするんだがな…
3スロ税が大きいからなー。
正直、陸ゲル以外は一律30位下げてもバチ当たらない気がするのだが・・・。
松ゲルはお気に入りだが、鹵獲すると変な色になるのがいただけない
鹵獲しても元の色のままなら使うんだけどなぁ
>>106 そんなおまいに松ゲルだw
高速移動付き、固定は装填20発で格闘威力も高い
強化型BR+固定だけでもガンダム系瞬殺出来るくらい火力も結構あるんだぜw
素ゲルJはジョニー専用機と脳内変換で使ってる
固定赤青無しのジョニゲルじゃきつすぐる
>>111 ジョニゲルは盾なしで使うもんだYO!
ジョニー+腕みさ+ロケラン+強炸で390だ。
ジョニゲルはビーム装備時無効の高速移動ぐらいつけてくれてもいいと思うんだ
>>114 ジョニゲルはB型だから
次のBUで高速移動つくんじゃないの?
ロケテ報告にジョニゲルも入ってたよな
あ、ほんと?
これで勝つる!俺のロケランが火を噴くぜ!
そして外すぜ!
>>前スレ969
遅レスにもほどがあるけど、俺もyanomanの使ってるわ
友人が文房具店で見つけて買ってきてくれたんだが公式と大差なくて◎
他社のは柔らかいのが多くて使いにくいんだよね
>>118 ここはジオンスレなんだ。バストアップと脳内変換すればどうという事はない
初めて宇宙に出るからということで・・・。
バニング隊長、アデル2号機、シナプス艦長でGO!
クリス、モーリン、ミライ艦長でで四苦八苦していたのがウソのように
あっけなくCPU対戦勝ちました。
で、全国対戦にそのまま参加するも相手現れず・・・。
水中戦ならと思い、
アデル隊長、クリス2号機、シナプス艦長で全国対戦に参加するも
相手現われず・・・。
せめて水中戦で対戦をしたかったな(T_T)
>>119 いつからここはジオンの占領下になったんだ
>>120 水場は佐官将官でもなかなかマッチしないよ。
それより低いと1日数回マッチすればいいほうじゃないか?
水場は使う機体が限られてくるから人気がないんだろう。水中用以外は足は遅くなるし攻撃力落ちるし。
テンプレイヤーもゼフィアレにガベが使いにくくなるし
わざわざアクサス付けてまで出たいとは思わないだろう。
>>119 カムランさんがお怒りです…
フルバとステイメンを特殊で出そうと思ったが、ガベマシ置いてきてたわ…
ラケバズでも担がせるかねぇ…
>>121 な〜に、今日の特殊作戦で取り戻せばいいさ
ところで
>>120 昨日、全国デビュー果たした前スレの人かい?
その時は何回対戦できたんだい?
>>120 え?アクサス付けたら水中も適正○になるんですか?もしそうなら
おれのサス男始まったな
しかし現verだとアクサスは適正△ならオプブの方が速いということになっとるw
ジョニーが来たなら伝えてよ
戦 力 外 通 告 だと・・・! by機関車&引越し
>>128 お二方、キシリア様から降格処分の上減給との通達が・・・
くそぅ…
全国には上官しかいないのかorz
腐れデルタやら、シャル・トップ・リリアのお決まり編成の上官ばかりで、封印してた新ハモン投入したら、08フルメンバーな編成と援護の撃ち合いとかw
で、広島だの九州だの、上官しかマッチしない地区と当たって見事降格w
またデッキ組み直さなきゃな(´・ω・`)
>>130 ばーうぷ後に降格回避できる階級はきっとロマン風味が増えるはず!
次は戦場で会いましょう
>>131 陸ガン3機に、ホバトラ2両の08さんとマッチ出来たのが救いだよ(´・ω・`)
ま、CPU回避出来ない中将や少将相手は、バーうp後も変わらない気がするよw
>>131 本当に中、大尉は地獄だぜ。降格回避できるのに少佐殿がザンジバルや木馬で来るんだ。
何が言いたいかっていうと降格回避だけじゃなくて、上に伸ばしたいのもコスト落としてるのがいるってこと。
で、上にあがれないと。
今日、中佐にベコベコに殺られた大尉の俺が来ましたよ
もうしばらくキャラ育成と星あつめしてます
>>133 気持ちは解るよ、けど今のうちに慣れないと大佐になった時はもって試練がある
大佐フルコスト使うと准将・少将
准将に上がれば大将・提督クラスと当たるから今のうちに慣れた方がいい
准将で大将とか当たると何も出来ないけどなw
>>135 まて、特殊階級と当たるのは少将からだ
1200ではマッチしない
コスト依存のマッチングBAで修正されないかな?
准将まで完全同一階級マッチで何も問題ないだろ。
>>136 酔っ払って書いたから勘弁してくれw
どのみち大佐からカオスなのには間違い無いよなww
大佐と准将の壁も厚い気がする。
BDデッキで8連勝してブイブイ言わせながら准将突入したら
ラルケンプ+ラル隊@試作飛行グフ藁に即刻で潰されたと言う。
つか、試作飛行グフのフィンガーバルカンってあれ、何ぞ?明らかにガーベラ機関砲よりも強いんだが。
>>139 重グフと飛行グフの指バルが強いのは前からだから安心しろ。
・・・それを考えたら盾無しとは言え100前後の機体であの火力か。しかもバルカン。
亀レスになってしまいました。
>>122 水中戦は人気ないんですか・・・。
おもしろいと思うんですけれどねぇ。
>>124 今日、宇宙戦も水中戦も全国の相手にめぐり合えなかった者です。
昨日は地上戦で、2回全国対戦できましたよ。
畜生!!また元帥にやられた・・・よし、ドーピングだ!!!
デパスとトレドミンミックスだ!!!!!
これで冷静にいけるぜ!!!眠くなってきたので車の運転が危なそうなので
かえりますた
>>141 水中面白いよ
今日いったらイグルーグラブロ藁とかですごい接戦だったし
連戦で2回目gdgdすぎて相手に悪いくらいだったけど
それで地上にあがったら
今度はゲラゲラザク シャル狼ザク ソフィ5ドム 艦長ラル
ってな素敵編成が相手に
一応適正機と亜種でまとめてるとはいえちょっと恥ずかしくなった
ケンの先ゲル適正か陸ゲルさえあれば
ドーピングは医師の処方に従って。
なおかつ眠気を催す場合があるため、その時は精密機械の使用、車の運転は控えろと書いてないか?
俺は水中しか全国出たことないっす
水中オンリーでも少将にはなれる
ズゴックに乗ったシャアにクリスが
「己の不幸を呪うがいい」
と言われたとき、クリスってそんな不幸だったのか?とつい苦笑。
ガトーにもなんやかんやと言われ、
シーマ様の水中戦では、彼女のセリフがなんか哀れに聞こえるし。
キャラ同士の組み合わせで、いろんなセリフがもっと聞けたらいいのに。
地上戦でもけっこういろんなキャラとめぐり合えたけれど、
ハマーン、ララァはまだあってないなぁ。
さすがに彼女たちは宇宙オンリーなんだろうね。
まあ、大佐はフルコストで維持出来る技量があるのなら、准将少将サブカも結構喰える。
それより、むしろ尉官の方が辛そうな希ガス。
技術的に未熟で練習しなければならない時期に、准将少将程度で勝てなくなったサブカが多数降臨してるんだから。
流石に技量差が有りすぎるし、CPU卒業してやっと実戦を覚えるって段階で虐殺されてるんだからな。
ホームの大尉が5戦くらいしてるのを隣でチラ見したら、4戦がサブカぽい相手で呆れたぜ。
因みに戦績はコスト落とし中佐に勝った以外はサブカに全敗してた。
その時たまたまなのか知らんが、今の尉官戦線はあんなに辛いものなのか?
>>149 今の大尉も余り変わら無いよ
友達にリアル大尉おるが対戦見たら大半サブカと当たってた。
余りに可哀相だから店内対戦してあげてアドバイスしてあげたよ
まだその子は向上心あるから現状のサブカ蔓延も理解してるみたいだからまだいいが
ビルダー仲間いないと狩りとかにばっかあってたら普通に辞めるよな
職場でカードゲームやっている人いるけれど、
BBHだもんなぁ・・・。
ノスタリジックカードの話しとかで盛り上がってたよ。
「0083の水中戦で女の子チームでやりましょう!」
なんて、恥ずかしくて言えない・・・。
>>151 都内なら俺の女性パイハイゴ部隊とや・ら・な、い・か?
>>151 ガンダム世代なら引き込めると思うのだぜ
さりげなくガンダムの話題を振ってみるんだ!
テンプレ厨デッキのコスト落としだけで結構萎えるが、
さらに戦い方が赤まっしぐらだともう…
武器破壊の恰好の的ではあるが、
武器なくなれば固定の赤、弾数2くらいでも赤、
固定赤の弾切れで今度は固定青三昧。
全ての弾が切れて、やっと黄が出るくらいで。
パイが射撃タイプってのもあるかもしれんが。
天才、ベイト、リリア、ソンネン…
戦い方くらい楽しませてくれよ…
>>154 そういうのって逆に鴨じゃないか?
マシンガンで防御撃ちしていれば勝手に崩れていくみたいな
>>154 自分のこと言われているみたいだ・・・。
弾切れ→艦に戻る→敵が追ってくる→慌てて黄色→あたふたして撃墜・・・
青まで押す余裕がないんですよ・・・。
まれに青を押して回避。
こんなことだから、エースパイロットで慣れろといわれてるのかも。
楽しませてくれよといわれても、全国対戦に出たのは昨日が初めてだし・・・。
全国対戦、恐るべし
自分は基本青撃ちだなあ。
相手が接近して黄攻めで来ると感じたら、
あえて赤受けして反撃で機動低下を狙う。
黄攻めは、相手が機動低下しているか
あきらかに背中を向けている時くらいかな。
相手陣地に踏み込みすぎて、攻撃した後
機動で逃げようとして僚機のフォローが間に合わず
撃墜されるのはよくあること。
連携って大事だよね…。
どうしたら、いいのかわからなくなってきた。
>戦い方くらい楽しませてくれよ…
>マシンガンで防御撃ちしていれば勝手に崩れていくみたいな
ボタン操作やカード操作も満足できないやつは、全国に出てくるんじゃねぇよ ってこと?
今まで自分がCPU対戦でしたことはすべてムダ金?
しばらく、この言葉が頭から離れなくなりそう
俺は青撃ちしようとは思うんだが、
機体の回頭が悪すぎてあっさりロック切られちまうから赤、ってのが多いなぁ……
まあ、相手が真正面にいるときは青撃ちするように心がけてるけど。
チラ裏
ビームスポットガンをコスト30なのにマシンガン範囲じゃないし、
大した火力にならないと思ってバカにしてたんだが、いい武器だな。
適正パイにジム・スナイパーカスタム+BSG+高出力ジェネで
盾の上からでも結構削れて楽しい。
ここは下士官から将官、はたまた脳内将官もいる。
レベルの違いを考えない書きこみは多いさ。
出力βがやばい
コスト25で攻撃力が格闘射撃共に30%アップってのがやばい
実弾やビーム関係なしに攻撃アップがやばい
デメリットあるらしいけど体感できない
高機動型ザクR2ギャビー専用機と高機動型ザクR2ギリアム専用機で検証してみた
このR2ザクはレアリティとコスト共に同じだから同性能だと思う
ギャビーにβつけてギリアムは何にもなし
・回頭同じ
・反対側までヨーイドン速度同じ
・ダッシュはβつけたギャビ−が少し距離短い気がしたでも多分気のせい
流行りの400以内ガベするときに凶作つけるよか出力βのほうが強いと思われる
グフカスにつけて運用してみたけど遅くなったとは感じなかった。
今度はちゃんと検証してみたい。
>>158 ジャンケンはグー・チョキ・パーがあるから面白いって事。
ビルダーも一緒です
何を出すかはあなた次第好きなようにやれば良いんだw
鹵獲戦をマジで鹵獲しないと出撃出来ないぐらいにしてくれぃ…
何も鹵獲してないガチ編成としか当たらなくて損した気分。
>>161 1年前の情報だと、ジェネβは
・移動10%低下
・回頭5%低下
だったっけか。
もう、この程度の値だと(特に回頭は)試ケンプのように
誤差の範囲内だと思えるなー。
αのほうは与ダメ20%アップで被ダメ15%アップと、デメリットが結構な値だし。
盾も割れやすくなるから回頭よりもデメリットでかく思える。
>>161 今日バニゲルにジェネ出β付けたら、一直線で追っかけてたガーベラに差つけられてロック外れた。
まぁ相手にオプブ付いてたかどうかはわからないし、僅かな減少を補って余りある程役に立つのは確かだね。
>>163 鹵獲してる分有利でいいじゃんw
まぁ萎える気持ちも分かるけどw
フルバにガトー乗せてみたけど、やばいなあれ
ガトー先落ちで、カリウスも1機落としたもののラスシュー食らって相討ち、相手は予備残りの3対1を、ガトー1機で引っ繰り返したわw
禿・メット・カリウスの同一メンバーで、チョアレ・犬砂vsキモバ・犬砂なんてマッチもあったしw
>>161 足の遅い機体に装備すると・・・
そのマイナス効果テキメンなのが体感できるYO!
ゾック、重グフ、ガンタンクetc・・・
>>154-157 ちょっとレベルが低すぎないか?ホームの上級将官にプレイを見せてもらった方が良いよ、出来れば仲良くなって教えてもらえれば最高だけど、仲良くなれなかったり厨使いしか居なかったりならせめて動画を穴が開くほど見て研究しよう。
現状に満足してたら上手くならない、特殊階級になったってさらに上手くなりたいと思ってプレイしてる奴だっているんだ。
サブカを防ぐのは無理だが、コスト落としさえ改善してくれれば
順当にみんな納得の上、楽しめるよ。腕を磨こうって気にもなる。
現状は、自分が勝てないなら、格下を狙い撃ちすればいいだけだからな。
そこに気づかずに、上級者から何を学べと?w
>>168 特殊階級は、取り残されたら終わるからだろ…
閑散としたサテに、そんなご立派な上官がいる訳でなし…
>>169 勝てないから下官を狙い打ち・・・
そんなんだから上手くならないのでは?
まぁそういう輩が大半なのは事実だけどね、でも参考になる上級将官も必ずいるよ。
強くなるのは誰でも出来るんだ、上手くなることを考えよう。
>>170 確かに少ないから中々出会えないけど、少将〜中将でも捌きやツルベ・色の読みなんかだけなら特殊階級より上手い人だっているから自分に無いものを見つけて身に付ければもっと上手くなれる。
組みたいデッキは大佐コストありゃ十分だから、大佐維持できる腕ありゃいいや。
准将とか行ったらカオス過ぎてやってられん。
コスト増えるから、コスト埋めようと武装変えたらと何か勝手が違ってやり辛くなるし
>>171 今の少将・中将参考になるかね?
GP使って赤撃ちや、ハムロ使えば勝てると勘違いさせそうな気もするけど…
コスト落とし相手にしてもあんま気にならんな。レギュレーション一緒だし。一個二個階級違うだけで腕が劇的に違うこともない。
アルビオンは嫌いだが
大佐〜准将くらいでも強デッキ使ってなくて対戦数多いような輩は見てて参考になるよな。
うちのホームはそんな感じの大佐〜准将が多いから観戦してても楽しい。
だが、こないだ偶然いつもと違う時間帯に行ったらテンプレ将官が数人、奇声を発しながらプレイしていてげんなりした。
テンプレ使ってたら腕は2〜3階級下に見た方がいい。
テンプレ金枠でも佐官からみれば学ぶべきところはある。
>>158 >>154が言いたいのは
少尉〜准将までがあたる下官狩り目的のコスト落とし、かつデッキが言い訳しようのないテンプレで『萎えた』上に対戦も(赤1辺倒で)楽しめない
というチラ裏さね
対人戦のゲームである以上は仕方の無い事だが、そもそも同好の士でもなければ相手も同時に楽しむ事はできないよ
デッキに、対戦の読み合いに、楽しみを求めるアンテナがそれぞれ違うのだから…
相手に喜んでもらう対戦を心掛けてなんて
>>158に負担が掛るなら本末転倒だ
極端に相手を不快にさせなければ自分の好きな様に楽しめばいいよ
もし
>>158が対戦相手の「楽しめない」という言葉が頭から離れないなら良い方向に向かってほしい
対戦スキルが不足ならデッキやらスタイルやらでこだわりを追求して行けばきっと相手に伝わると思う
もっとも、まず基本スキルを身に付ける方を優先してくれての話し
実際、テンプレや厨編成扱いされる中で、色を使い分ける佐官以下って少ないよな
サブカは別として
ビグロ使いの私は常に黄色一択なんだぜ?
今の宇宙ってカオスだな
デンドロノイエや、ヴァルビグレロ、自分も使ってるけどバスクソーラ
それでも宇宙に行きたがる猛者がある意味すげえや。
地上は一般的、水中は…
宇宙に行きたがる猛者→NT
地上は一般的→超OT
水中は…変人
コロニーを好む私はサイキッカーという事で良いのかな?
強化人間?またまた、御冗談を。
何か急に「紅茶紳士が格好良く見える病」にかかったようだ。
強気以上の斜めな顔がイケメンすぎるwww
何気に補正も悪くないんだよなぁ。
ただ、デッキをバスク→紳士に交代したら母艦粘着される確率が跳ねあがったよ。
みんな紳士には優しく接しようぜ?
そういや、紅茶の種類でアッザムってあったよな。
釣られたのかも知れんが、紅茶はアッサムだ。
インド東北部のアッサム地方産の茶葉。
なぜか、アッサムティー!と、CV千葉繁で脳内再生された
コスト落しを制して今日やっと少佐になったぜ・・・
にしても大尉→少佐になるときやたらコスト落としとマッチしたな
ジ中佐1回(敗北)にジ少佐2回(勝利)でなんとか昇格
上官とのマッチのしやすさに萎えて思わずコスト落とし乙と口走ってしまったw
>>188 安心しろ
少佐からは更に嫌というほどコスト落としやサブカとマッチするから
>>188 おめでとう。これで汎用母艦が手に入るから少しは母艦の火力不足は解消されるだろう。
コスト落としはいつでも当たる時は当たる。勝てなきゃ上に上がれない。
解っていても、マッチ画面で少将見るとゲンナリする俺はヘタレな大佐。
まぁコストそんなに要らないし現状維持できれば満足ではあるのだけど。
少佐〜中佐域はわりと平和だと思うんだが。
特に休日。
当ったらよろしくな。
今の佐官帯は宇宙も地上もハムロ祭りだ
しかし、いかにも駆け込みのにわかハムが多いんでてきとーやってても勝てたりする
そんときはハムロ乙とでも言ってやれ
>>192 ハムロは時計無しで400越え使うことになる上に大概僚機は戦力ではなく半生贄。
普段は高級機395とかに慣れているのか
即刻でハムロ集中砲火されて、ハムロ先落ち乙→総崩れになったりする奴が多いんだよな。
ハムロを落とす事に意識を取られ、伏兵サリーに大打撃食らってみたりとかあるなorz
水中で全国に出たのに、相手が出てこなかったよ。
CPUでのアイナ兄のアプサラス、シャアの赤ザク、シーマさまのガーベラがが印象的。
水中とはいえ、地上なんだからアプサラスもありなんだね。
そして、初めて、ラストシューティングを体験。
あれって、すごいねぇ。
でも、自分で使おうとは思わないけど。
どういうことなの…
今日は対戦相手が連邦はハムロ、ジオンが生贄ハモンしかいなかった
いくら少将以上とはいえ節操なさ過ぎだw
今日はフリマに将官が出てるのかコスト落しに合うことはなかったけど
引きこもりの多いこと。
マ砲3ガト盾引きこもりやUCロンライ2枚盾引きこもりが多くて疲れた。
降格戦回避から始まって上下しつつ降格ラインで終わったわ。
>>196 10戦やって、全戦イフ藁だった頃もあったじゃないかw
流れをガトフルのおまけで切って質問すまんが
漁ったらいっぱいあったのでGブル使おうと思うんだ
Gブル(ビームライフル持ち)のビーライのダメってガンビーの青撃ちでおk?
あと+5のメリット・デメリットって何?
>>199 青BRは一発ではなく二発発射する。その分威力も高くなる。赤青で玉が別なのでそれなりに経戦能力が高くなる。
てかGブルは赤が普通に強いからなかなかいいぞ
>>202 あったあったw
格闘機が攻めてこないと思ったら、角に巣を作ってたりとかさw
>>201 構わん!全国しよ!
>>203 ハムロもその内こんな感じで笑い飛ばせればいいなw
なんだかんだでこのゲーム好きだよ
>>192 少佐だけど引き篭もりハムドロ鳥とマッチしたことあるよ
鳥すら出てこなかったw
>>204 ミデアみたく笑える時がくるさ…
ハムロで上がった連中が落ちて、佐官帯がカオスになる気もするけどw
>>200 サンクス、青弐発なのか。
隊長をビームにしてみるかな
最近プレイに行き詰ってきたので何か得る物が有るかと思い
上階級にボコられる覚悟の上でフリマにでたんだが
ケンプ藁+ハモンとかハムロとかにしか当たんなくてあんまり参考にならんかった…
おまえら歪みない会話すんなwwwww
マッドロッカーはどこいった
今日は連邦女の子ロカクアッガイ藁と連続でマッチして吹いた
すくみと華麗なロック切りにやられたよ
引きこもりが嫌いな理由、それは腹がつっかえるからだ。
おまえら前に出て来いよ…こっちが奥まで手をのばさないといけないだろ。
こっちに手元で操作させろよ…微妙に腹がキツいんだよ…
>>213 痩せろピザ
こちとら肩の激痛我慢して上辺攻めてるんだぜ…
攻め込んで来られると、操作が楽でいいよね
椅子が低めの店とか、攻め込むの辛いし(´・ω・`)
ふ〜昨日のフリマはおもしろかった!!
自分が准将で、上官から何か得ようと出てったら、提督テ〇ドン〜とか、大将ビル〇カ〜とか、他にも上官とあたれて為になりましたが、
テ〇ドン〜とかの人、リアル准将に母艦粘着しないで、色々ご教授して欲しかった…わずか数秒の命でした。
でも楽しかったです。
対戦ありがとうございました。
自慢に聞こえたら申し訳ないが
うちの近所のレアが割高な店で1000円レア2枚クジをやってたんだ。
試しにやってみると兄者がメットコウ&排出シャアザク 相変わらずレア運だけはいい。
悔しいし普段レア運など全くない俺もやってみたら1枚目・・・ソーラーシステムU
やっぱりこういうオチかと思いもう1枚を覗くとメットガトーさんがこんにちわ。
よりによって俺が引くとは・・、GCB終了のお知らせに本気で思えた。
>>217 やあデロリアン、ドクの調子はどいだい?
>>218 兄弟自慢乙
さて、久々にデッキ組んで出撃してくるかな
>>218 レアで喜べる事が羨ましい…
最近レアよりザクのが嬉しくなってる…
結構末期だなw
うちの方にも、79排出の台がある店欲しい(´・ω・`)
チョアレ+ロカクで狼ザクとマイをトレードしてホクホクの俺が通りますよ。
マイ良いねー。レムが引退しちゃったよ。
>>221 うちは逆にマイの出番が少ないな
観測機よりビームザクのが使えるし
しかも、次Ver.は強化とか…
レムっさん万歳!
>>222 高機動型ザク&ゲルググに高速移動がつくってやつか。
そこでビーム兵器装備時は高速移動不可とかやらかしてくるのではと予想。
>>223 ロケテでは高ゲルもビームザクもビーム兵器持って高速移動出来た。
高ザク+外ジェネは試していない。
ま、開幕高速移動を使いこなせないから、ただ高機動型って気分を味わうだけになるな…俺はw
ハムが減ればデンドロも減るかもだし、ちょっと楽しみだわ
始めたばかりでやることすべて珍しいです。
夕べ、カードに対するボタンの使い方を聞き、実践。
すれ違いですが、教えてくださった方に感謝です。
まさに、お〜!!って感じでしたね。
逆に今度はいっせいに属性変更ができなくなりました。
で、今日もCPU対戦の水中戦ですが、一般兵のゴックがあらわれたんです。
いくら少尉になったばかりだとは言え家、バカにしてんだろ?と思ったのですが、
一般兵ゴックが次から出てくる出てくる。
恥ずかしながら、一般兵オンリーのゴック部隊に完敗です。
CPUすらゴッグにラサを乗せてくれないのか…
昔はクレサしてるとこ見つかったらバンダイから店に脅しの連絡きてたらしいのに
今は堂々とクレサしてる店晒してるけど
バンダイは自分達が新カード出さないから許してるのか?
自分達が仕事してないの認めてるってことだな
今注意されたら店は維持できないし維持できないうえ場所もとってる
このゲーム喜んで撤去するだろうね
バンダイさんよ、むしがよすぎるんじゃありませんか?
>>228 なんでも新カードに結び付けるのウゼェ…
今さら何を…
子供の頃から、ばいきんまん等の悪役が好きな俺
悪が存在するからこそヒーローは引き立つ、こんな素敵な役回りは無いぜ
宇宙はチンピラ連邦兵07素ジム3機、ジュダックオハイオボール、バスクソーラ、艦長オービル
地上、07陸ガンか陸ジム3機、シン陸ジム砂、艦長イーサン
どっちかと言うと子悪党かもしれんが、極悪人にはなりきれん…
1行目から「らしい」だからね
駆け抜ける妄想
>>231 是非とも、ジオンでトーマス・クルツを使ってあげてくれ。
>>231 コリニー・ジャミトフ・イーサン辺りで組めば、結構悪党っぽくね?
鉄砲玉にナカトでw
隊長フェデリコに07の3人とバスクソーラに艦長コリニーでガチで通用する連邦悪党軍団だぜw
正義のジオン軍エースデッキで潰したいわ
>>237 ニムバス・マレ助・アス・ギニアスの試ケンプ藁にキリング中佐ですね
分かります><
>>236 フェデリコは悪人面なだけであって中身は優秀な指揮官だぞ
IGLOO見ればそう思える
圧倒的に数で勝っていたのに部下もろとも全滅するような指揮官は有能とは言えないお・・・
逆に考えるんだ
あんだけの戦力でドルブと相打ちったんだ
フェデリコは、ガンダムに出てくる指揮官の中では、指示も的確な方じゃね?
スチュワートが近づかずにシュツルム撃ってれば終わってたw
ジオンのMSを手足のように使って先手とられても見方を落ち着かせつつ冷静な分析、判断、
さらに片足破壊されたのに起き上がって気付かれずドルブに接近。
ついでにジョージ。
どこに有能じゃない部分があるってんだ。
何故ソンネンの方が優れていたといたと思わないんだ…
まあ主役(?)はソンネンだろうが引き立てたのはフェデリコたちだからな
てかフェデリコってMSパイなのに中佐っていう結構な高官だし優秀であたりまえじゃね?
あ、ジャブローのもぐらとかは論外ね
2週間ぶりに出撃したけど腕がなまったのか、5連敗して大佐に降格 orz
最後の1クレくらい勝ちたいと思ったけど、相手は何と50連勝中の大佐!
50連勝も出来るなんてどんなデッキかと思ったら、
隊長伏兵シャル、バーニイ、トップに新ハモンの普通のテンプレだった。
まあ気分良く勝てて終われたから良しとするかwww
>>245 フェデリコは最初からMS乗りだった訳じゃないから階級では判断できんでしょ?
きょうの ちらうら
ちゃんと ねよう
>>247 ただの指揮官としてなら、コジマ大隊長と同格な訳で…
本当の極悪人はみんなの人気者、ギレン閣下だと思う
まあ戦争だから何が悪いだとかってのもなんだけど
ダーウィンの「進化論」が最も人を殺したとかいうのを
何かで見た記憶が(漫画だった記憶も)
というわけでトレノフ・Y・ミノフスキー
悪人という意味では違うだろうが
>>253 失敬な。
ただ単にろくに寝ずにゲーセン言ったら少将から准将の真ん中あたりまでダダズべりしてしまっただけだ。
ほんと寝てないと思考が回らないな。
まったく相手の色が読めてなかった。
俺も今日は動きが悪かったなぁ・・・自分でも解る。
放置が目立ったり、あからさまに運勝ちだったり・・・
こんなんじゃ大佐維持できねぇや、精進しよう。
でも395ゼフィ3機艦長コジマ編成に予備戦力余らせて勝てたのはちょっと嬉しかった。
まぁ俺も素ゲルMにアクトザク、ザクU改(否伏兵バーニィ)と結構強カードで固めてたからどっこいだろうけど。
>>255 後ろ2機はソフィとシャルな気がする…
テンプレ系編成をフルボッコに出来た時って、何とも言えない快感だよな
負けると悔しさ倍増だけどw
スマン、ゼフィは395 以下 だった。
ちょっと宙強ゼフィで溺れてくる。
つか395*3+60の1245だよな
大佐にマッチできたっけ?
>>256 残念。リリアとボーンだ。
リリア弱体化されても使うけどガトシorギャン盾持った二重武装は
今のうちに存分楽しんでおこうと思って。
後ボーンさんかっこよすぎ。
ICカードもあと3回で更新。
でも、このまま、へなちょこのままでICカード2枚目でいいのか?
と思い、新規でスタートした。
コスト900と700の差って、かなり大きいねぇ。
>>262 そういう考えはやめといた方がいい。
つうかチラ裏池。
266 :
ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 15:27:04 ID:BjJGwOdcO
携帯からの書き込みですまん
ちょいと野暮用で広島市内に行くことになって、そこで広島市内でビルダーのカード売ってるところ教えてくれまいかm(__)m
今日朝から出てたんだけど、昼ごろ良いもん見た。
中佐の
ガトー、ガトゲル、教コン、ビーマシ、腕ミサ
カリウス、リックドムUPT、ジャイバズ、3ガト(盾?)
禿閣下
で出てる女性ビルダーを発見! 思わず見入ってたけど明らかな下階級狩りの大佐を返り討ちにしてたのは見物だったなぁ…
ていうか、ゲルググとドムでガベとかステイメンと互角に戦ってたのには驚いた。 相手がイマイチだったのかもしれないが、燃えたというか、萌えた。
きっとガトーが好きなんだろうな。あのままきれいな編成で頑張ってもらいたいものだ。
>>267 それのビーマシが強ビー、3ガトがゲル盾な編成や、素ザクU藁で、ガベマシバルステイメンとか相手にしてたなぁ…
あの頃の味噌レンジなら、なんとかGPに切られず捕まえられたもんだ…
で、頼みの強ビーがビーバリに弾かれて涙目とかw
あの後同じ編成でやってみたけど、きつかった…
今までアレックスの性能に頼り切っていた自分を反省した…
しかもCOM相手に負けそうになった俺涙目。
あの女性ビルダーのドムはなぜあんなに華麗な動きができたんだろうなぁ
やっぱ愛情補正ってやつか
>>269 連邦機の回頭に慣れてると、ドムの機動は厳しいだろw
MAみたく使えば、ドム3機でGPやデンドロ相手にも引けはとらないぜ
>>270 前に進むだけなら「おぉ〜!」って感じだが、回頭が泣けてくる程だった。
しかもドム一騎でガベ二機の後ろを取りまくってた。カスタムで足回りいじってる様子もなかったし、ジオンの女神と思ったよ。
俺もジオン軍に下ろうかな…
>>269 79時代は女性プレーヤー結構いたんだよな。しかも
上手かった。綺麗な子がいたけど店内対戦時はガチ
でやったよ。今も女性プレーヤーはいるけど腐女子
ってのだな。
>>272 そうかぁ… 0079時代はいい時代だったんだな
見た目腐女子というよりも綺麗で落ち着いた感じの人だった。
中身はどうしようもない腐女子だったら少しガッカリだ
しかし、ガンオタの女の賀ノ多うつきのようならあがめる。
性別や腐なんかより、デッキ内容のが大事だな
>>274 初めて女性プレイヤー見たからって舞い上がりすぎた、スマソ
デッキ的には十分ロマンだったからチラ裏してみたんだ。ちなみに今日彼女は、大佐になったがどうデッキが変わるか楽しみだ。
まあ女性キャラ専門のプレイヤーは容姿が大抵…
>>275 ま、女性プレイヤーが気合い入ったデッキ使ってると、なんか普段よりインパクトあるから気持ち分かるけどな
俺が初めて見た女性プレイヤーは、盾無し黒ドム三連星だったわ
流石に負けたと思ったねw
G3がいいと聞いて、ユニポ積んでやってみた・・・
何このロック切り????。ほんまにつかえるじゃん
アレックスもやってみたけど、G3のほうが硬くて使えそうな気がした
アレックスは脱出とビームライフルが少ないのがなあ・・・
それに脱出したあとのコアファイターで敵を翻弄して支援機で落とせることが多かった
相手はコアファイターの機動を先読みしてるみたいだけど、正確なゆえに戸惑ったみたい
これは使える!!!
この先爺さんより婆さんが生き残るには・・・
ダムAをみたんだが、HGってのより、新たらしいコモンやアンコモンが有るか無いかの方が気になる。
あと、できればコスト下げの対策と、サブカ対策に勝率によるマッチがあればいいな。
同階級で負けるなら、『次こそは!』と思うが、コスト下げの二階級上の人や、高勝率で明らかにサブカと分かるのに負けると『なんか嫌になっちゃうな。辞めようかな?』って気になるね。
古今東西、『対戦』する遊びってのは、実力が近い同士がやるから楽しいのであって、今のシステムでは、一番大切な『楽しさ』を棄てていると思うな。
とりあえず下痢ドムダブロク3ガトラケバズは強いよ
多分砂漠最強だ
G3マグ猫はちょっとカワイソス( ´_ゝ`)
今日21時頃コムサイでマッチした同じΔの大佐。熱い戦いをありがとう!
ウッディが最後も含めて要所要所で決めてくれなかったら俺の負けだったぜ・・・
降格戦だったけど貴方の腕ならすぐに復帰できると思うから
またマッチしたら宜しく。
マグネコ隊長のΔ使いより。
>>281 どうなんだろうな、排出停止が復活とHGだけなのかもしれんしな。
でも、結構今回排出停止多くね?あれだけで一部って書いてあったし。
腐女子と馬鹿にするのも構わないか自分もガノタってのを忘れるなよ
腐女子だろうがビルダーってるのはいい事だホームでは女性プレイヤーは2回ほどしか見てないな
一回目はカップルで女の子が大佐だったな
2回目は階級忘れたが見た目がコンスコンみたいな感じ
見た目が可愛いなら腐女子でも問題無いかと
二回目大問題じゃねえかwww
>>285 そうだな。 俺の理想をあの女性プレイヤーに押しつけちゃいけないよな。
むしろ好みのタイプだったし話し掛けてみればよかったなぁ。あの編成をつかいこなすコツとかこだわりとか聞けばよかった
コスト落とし晒しスレとの温度差がかなりあるな。
>>284 そうなんだ。微妙だねぇ〜
まあ、個人的には新カードより、上記の変更があれば、楽しくプレイできるかと。
あと老若男女、楽しくプレイするのが一番さね。
友達同士や、カップルでワイワイやるも良し、一人で黙々とやるも良し。
楽しんだが勝ちさ
さてさて、明日…とゆーか今日は模擬戦ですよ。
連邦勝利で終わったってことは、
明日はルナツーが戦場?
模擬戦3日間、とりあえず、シャッターステージだけは勘弁。
あそこはムリだ。
よし!おもしろデッキを考えなくちゃ。
楽しい編成に出会えますように…
>>291 そうだね!それもありだよね〜(笑)
実は私はそっちなんだよね〜
初めて寄ったショップで
駒盾 素ショットガン ゲルキャA
が売ってるじゃないか〜
しかし今度のVUとクロで過去の再排出がありそうだ
とりあえず寝ながら考えるわ
今日は調子よく連勝できるなー…と思ったら急に苦手な格闘藁に連続マッチ
試ケンプ藁とかTCグフ藁とかがチェンマ持ってぎゅーんて
連敗しまくって折角上げたゲージ元に戻っちゃうし
イフ藁にボコられてた記憶が蘇ってきて凹んだ(:_;)
>>295 昔のイフ藁に比べれば今の格闘藁は弱いもんだ、2枚盾をしないし
マインも威力下がってるし、相手の動きをしっかり読めば楽なもんだ
盾壊せばケンプやグフならガンダムやガーベラに比べれば脆いしな。
>>296 でも同じ機体が一斉に来ると敵味方併せてどれがどれか解らなくなるのよ
自母艦に逃げようと思ったら実は敵母艦でしたーとかしょっちゅうだし…
アタックかけようとしたブランリヴァルが母艦で、補給に戻ろうとしたザンジバルが敵艦だった事はある
両軍使ってたら、たまにやるよな?w
あり過ぎる
母艦粘着されたときが一番酷いな、何度敵の母艦操作しようとして謎の特攻をかましたことか・・・
>>294 売ってても値段はいくらなんだ?
高いから売れ残ってるんじゃないのか?
地元にも売ってるとこあるが高いな
前はまとめパック100円を5パック買い駒盾とノエル入ってたから得した
初期83のクロニクルを買いに行ってた頃だったな
価値もわからない店はCカードだからってまとめてるからな〜
最近その店行ったら駒盾1500円にw
>>300 たまにあるよなそういうとこ。
自分もこの前、何となく300円のまとめパック買ったら覚醒が入っていた。
どうせ大したもん入ってないんだろうなーと思っていたから何かちょっと得した気分だった。
>>301 覚醒はレート的に人気だし、命中率アップも優秀。
その割に全国であまり見かけないな。
そっか、EXAMがあるからか…
しかし、最近WB部隊増えたなあ・・・・
アレックスじゃなくてガンダムアムロと戦えるのはうれしい。
おまけにガンキャノン、タンク、コアブースター、WB隊とかだと
うれしさ倍増。500円払った甲斐があるというものだ
もうガーベラ395とかアレックス395母艦粘着とかと戦うのは願下げ
全然楽しくない。作業みたいになっちゃう
いつもと違うゲセン行ったら撤去されてた……
でも
「カードビルダーは新カード追加後にまた設置します」
って張り紙があったので少しだけ救われた気分
HGは新カードに含まれません
とかは書いてなかった?
>>302 コスト重い上に、自力テンション上げられるキャラじゃないと機能しないからな。
それにコスト重さ考えると、片手のみ武器ってケースじゃ美味しくないしな。
そこそこのパイロットなら、覚醒なくても普通に当てられるし。
でもその分命中率上昇は異常だけど。Lv1のキャラが2重武装フルヒットとか普通に出るし。
そうなると、自力テンション上げできるキャラ乗せた400越えの2重武装を、確実に当てるのにはうってつけだと思う。
今はかなり2重武装の命中率低下が大きくなっているから
バズーカやビームライフルの2重武装だとLvMAXのアムロだって半分くらいは外したりするし。
そう考えると、先読み乗せたオワタガンとかはEXAMよりも覚醒のが良いと思うんだがあんま居ないよな。
>>302 持ってないし、入手もそこそこ難しいから使えないだけであって
持ってれば使うさ
>>303 今、WB隊で一番上手いのってだれかな?
上級将官以上でWB隊っているのかな?
>>300 駒盾2300円 ショットガン900円 ゲルキャA3800円
これは高いよな?
マニュアルが8000円とかしてたし
今回はやめとくよ
VUっていつ頃になりそうなの?
多分、ひぐらしが鳴くコロニー
ヒヨコが道路を渡るコロニー
>>309 全部たけぇぇぇぇ!と思ったらショットガンはいい値段だよ?
ヤフオクで1200とかじゃないの?
こっち駒盾1800で売ってるしマニュアルは5000もしないんじゃないかな〜
しかしそこ高いなw
見つけたんじゃなくてみんな高くて手ださないんだよw
ゲルキャAはまだアマゾンに在庫あるみたいだしなw
3800円て強気すぎるw
先程全国にてガトー+戦技三人集に当たってリアルテンション上がったんだが
ガトーザクS型、他、ガッシャ、リックドムU、ノビタザク
中佐だと言うのにそんなに資産無いのか
ネタじゃなく本気っぽかったから泣けてきた…資産分けてあげたいよ
とにかく勝てばいいんだっていう人多いんだろうなぁ。
敵の尋常でないロックオンの早さ、回避の早さ、そして圧倒的な数。
このままプレイをしていったら、少尉から下がるかもしれないなと思った。
そりゃ、ゲームだから勝ちたいのはわかるけれど、自分の好きなキャラとかないのかな?
もう、しばらくは全国に出たくない。
80年代なんて生まれてねーし とか言うお子様ばかりみたいだし。
チラ裏でグチってしまってすみません。
負け犬の遠吠えと思うなら、思ってもらって結構です。
>>315 リックUまであるんだから、資産はあるんじゃね?
コストが足りないだけで、遊び心ある楽しい編成に見えるけどな…
>>316 全国舐めすぎなだけじゃね?
ロックの早いのはハムロだろうが、回避が早いってのはロック切りか?
圧倒的な数?同じコストでしょ?
どんなロマン組んで、どんな編成が気に入らないのか分からないけど、趣味編成でやるなら泣き言言っちゃダメだよ
まぁ、サブカとか色々あるんだろうけどね…
>>317 全国舐めすぎていたのかもしれません。
以前も趣味編成なら泣き言ダメといわれたのですが、あまりの自分の無能ぶりにガックリきちゃったものだから。
確かに同じコストなんですよね。
趣味編成と勝負編成を使い分けるようにしていきます。
初心やなりにここまで来たんでうから、やめずにもうちょっとがんばります。
目からうろこって感じです。
助言ありがとうございます。
>>318 趣味編成もいいが、まずは基本的な動きを出来る機体や使い勝手がいい機体でロック切りや動かし方を学んだ方がいいかもしれないぞ。
基本がなければ応用は出来ないのだからさ。コツコツ頑張ろうぜ。
世の中には08適性装備で提督とか、ジオン戦技隊で大将とかの人もいることだし
>>316 釣りか?
少尉はゲージ一番下まで行っても降格せんぞ?
3負けしても1勝すればゲージ戻るんだからサブカ相手に揉まれるのもアリ
成す術もなく足柔じられるだろうが…中途半端に昇格してから全国出撃して手も足も出なくなるよりは相手が温く感じるかもな
昇格したければ鬼の様にCPU戦こなして昇格戦のみ全国へ…サブカ遭遇率が減るのは中佐から、という理由もそこにある
>>318 いや、使い分けるんじゃなくて、負けても動きとかの反省点を考えてみたり、自分のデッキの弱点を補う方向を考えたり、色々出来ると思うんだよね
完全に純正じゃなきゃいやなら、それに合う戦法やカスタム、多少融通利かせてもいいなら武装の再検討とかさ
ただ勝てませんじゃなく、なぜ勝てないのかが大事だと思うよ
>>316 とりあえずまずはCPU相手に連続50回完勝すること
できないならそんだけの腕だ
50回完勝なんて1機でもできるぐらい楽だからな
もちろんデンドロやノイエじゃない普通のMSな
100回と言いたいが無理かもね
それまで全国行かなければいいよ
今模擬戦だしネタで来てくれる人いるから模擬戦の間だけ出たら?
階級は下がらないし楽しいぞ
少尉で泣いてたらどんだけ上は厳しいと思ってるんだよ
階級フリーに出て何度か将官様から遊ばれた方がいいんじゃないの?
>>322 大佐に初めて上がった頃、04+05にガンキャの特殊部隊にフルボッコにされますたw
CPUは、基本操作の練習くらいになるかもだけど、パターン化しちゃうから強くはなれないよね
色の使い分けを覚えて、対人で読み合いに慣れた方がいい気がするけど
やっぱ休日は楽だな。
テンプレ率が上がるが腕が伴ってないやつが多い。
>>308 WD隊で特別階級まで行ったのは、東京のマサロ提督と岡山のスタンリー提督だけじゃなかったか。
ただ、DoDo総帥も連邦ICでWD使ってたりするし、他にもWDで少将・中将まで行った人もいる。
まぁ、人によって編成の組み方や戦い方が全然違うから、一概に誰が強いとかって言えないような気もするなぁ。
>>318 >>318の趣味編成がどんなものかわからないからなんとも言いがたいんだが…
足が遅いなら連携を取るように、足が速いなら釣りながら戦うことを心がけるといい。
火力のある機体とない機体を一緒に走らせるのが一番まずい。
二機一緒に走らせていいのは火力のある二機だけだが、できればこれも散開させて使うようにしたいね。
まずはCPUでもいいから各機バラバラに動かせるようにするといいよ。
>>325 申し訳ない、読みづらかったかな?
WDじゃなくWBです、ホワイトベース隊。
出来れば母艦ホワイトベースで。
尉官とかには同程度の実力の相手とマッチングさせてあげたいな
自信付けたり、反省点さがしたりね
俺の編成とマッチしたひとがここにいると聞いて飛んできました
>>327 だよなぁ…
初全国が、サブカハムロとかだったら、マジたまらんだろ(´・ω・`)
オレの初全国は、堀氏だったぜ。
カーゴ2機って、よく分からん内に勝っちまったぜ。
もうマッチ相手は覚えてないが0083初日ってアフリカ戦線だったような記憶はある。
俺の少尉戦は、田代ザクに核バズ持ったギレンや、ステイメンで後向きに突っ込んでくるレビルが多かったわw
>>330 もしかしたらまたそろそろ堀氏があらわれるかもよ
>>326 >>325で挙がってるマサロ提督やDODO総帥も一応WB隊をやってたりするが
他に提督以上でWB隊使いは知らないなぁ…
今まで当たったWB隊のパターンは
・アムロARガン、カイ108、ハヤトタンク、艦長ブライト
・アムロARガン、カイ108、ハヤト109、艦長ミライorパオロ
が多いかな
たまにアムロがMCに乗ってたりするがリュウやセイラは見ない
たまにいてもジム系や陸ガンに乗ってることが多い
>>326 アッー。すまんorz
明日、武器無し犬ジムのWD隊で宇宙怪獣をウルトラ防衛隊してくるわ…。
WB隊で強いのは「WB隊が行く」の人かなぁ。彼は中将。
「ホワイトベース タイ」なんていう人がいるけど、今はハムロっぽいし。
他人が当たってるのを後ろから見ただけだから、心眼だけなのかも知れないけど。
WB隊はコスト的にガンキャが二機なかなかつめないのがでかいんじゃないかな。
オール適正装備にすると全部ビームになっちゃうしな。
俺も108欲しいお…。そしたらSMLガンキャと組んでWBやるのに…。
でも、レアビーとブライトも持ってないんだぜorz
模擬戦出たら量産されたBD2とガーベラ、ハムロに生贄395テンプレで延々母艦粘着しかいなかったんで諦めて地上に降りた。
そしたら2号機追撃部隊でメットガトー鹵獲ミサイサとシマゲルカリウス艦長閣下と当たったり
ギャビーとギリアムとか渋いキャラに出会ったり陸ガンのデルタとか面白い編成が多かった。
カリウスにジュッテの鍔ぜり仕掛けようとしたら相手も見切ってフェイント掛けられて
結局閣下のリンクで落ちたりと熱い駆け引きだった・・・あんなプレイはそう何度もめぐり合えない。
2月にホームで撤去されて行ってなかったけど
今日久々に出撃してきたよ。
加速する完敗×8ぐらいの勢いで少佐の降格戦まで落ちちゃったよ(´・ω・`)
噂に聞くハムロとも一回マッチングしたよ。ほんとすさまじいな(´・ω・`)
せっかく遠出したのになんか萎えちゃったよ(´・ω・`)
どうでもいいけどアイナ引いたよ。
08使いの俺としてはシローとアイナを一緒に出撃させてみたい
アイナが近くにいるとシローがテンションアップした状態をキープする
これでハロー・アマダを完成させるのさ
ようやく育成が終わり久々に全国にでた
黒海で2回出て不死身の第四小隊、外人部隊と遭遇
外人部隊の人には最後ジェイク無双され局地負け
腕がにぶってんなー
模擬戦の日は地上でもロマンが多いのがうれしいのう
>>339 編成何使ってたんだい?
青バニングとモンシア、武器が全員ジムラ固定で
アデル二重武装ジムキャ2もしくはベイトジムカスだったら俺かも。
23時、ジオンが押してたね。
ってコトは、明日はシャトル発射場かな。
水場があって微妙だけど、待望の模擬戦地上だよ。
アッグ5機藁やるしかない!
>>316 当然の感情だと思います。
阿呆な意見が出ていますが現在の状況を鑑みると
サブカが圧倒的に多いのでメイン将官と当たる事が多い筈です。
ゲームでしか威張れる場所の無い人間には関わらず
御自身が楽しいと思う事が一番大事だと思いますよ。
今日はアムロもデンドロもノイエも会わなかった
水場は12戦全てマッチした
嬉しかった
中佐のチラシの裏の呟
>>340 おお、ここの人でしたか
連邦おにゃのこ部隊を使っとりました
テンプレ臭のするデッキで申し訳ない
あんなきれいなロマンデッキ見たのは久々でした
そして俺カメラ破壊され杉って言うw
またデッキが微妙に変わってるとおもうんで遭遇したらよろしくお願いします
模擬戦に行ってきた
ザビ家、ロカクWB隊の方
ギャン三機でお手合わせして頂いた者です
センス、発想に感動しました。
また、マッチするのを非常に楽しみにしてます
楽しい闘い有難う
>>342 サブカに当たって嫌なのは分かる。
ただ、CPUでゲージ上がる少尉で全国選んでおいて、相手の文句ばっかりってどうなのよ?
まだまだ基本スキルすら無い中で、編成も強さより好みを優先しておいて、相手のデッキ批判ばっかり?
そりゃゆとりすぎだろ?
>>344 こちらこそありがとうございます。
あの時は機体性能を過信し過ぎて無謀なロック切りを挑んで
機動低下を貰いまくった記憶があります。
熱くなって丁寧な青撃ちをあまり出来てなくて
ちょっと情けない動きが目立ってました。
自分も二号機追撃部隊や漫画デルタ等
ころころ編成変わるのでまたマッチしたらよろしくお願いします。
ゆとりすぎる って表現がゆとり
煽るなら違うスレでやってくれ
./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/.::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
./.::: | たこ焼き |
"||"'''|___________|――――――――
.|| ..|| | まあまあお前ら
.|| ..|| /⌒ヽ < とりあえず朝食でも食って落ち着け
.||~ _||___..( ・∀・) ,|, \_______
.||~ ./ ||__.__.とi y iつl」 . ||_/ 冖 ]
.|| | .|| | |'| ̄'~|. || ( )
.||/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.....|⊂ .)
.|| ..| (´⌒。。 ..| .| | |
.|| | ノノノノヽヾ | (___)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>346 良いじゃない。チラ裏なんだから
それ位でゆとりゆとり言うなよ、詰め込み
昨日黒海で漢のフルアーマーガンダム二機とマッチしたよ
熊とセクシーだった
熊にハロだったとしたらロックスピード弄り隊ってことかな
生存本能積んでてよかった・・
しかし熊とか久々に見たわ
今まで連邦一筋でやってきたんだが、ジオンカードがたまってきたのでジオンIC作ってみた。
ジオンの機体は癖が強すぎる。特に中コスト帯、低コスト帯と比べて能力が限定的すぎる。
はまれば強いけど、どんな相手とも安定して勝つって難しいな、これ。
ジオンなら
ビーバズリスに片ビマシ
蘭にギャンシー+片マシ
低コスでは金歯ザク+強炸+Mマシ+足ミサ
うーん…今日も負けて4連敗、ゲージも降格ゾーンに…
今日は鉱山都市に出たが引きこもりばっかりだったなぁ…
どうも引きこもりは苦手だ
みんなはどう対処してる?
>354
核を持ち込む
零距離でぶった切る
模擬戦は
テンプレやコスト落としとかと当たったが
一番つまんないなかったのは
サイクロプス隊だな………
マドロックエイガー様に近付く事さえ出来ずに
1分かからずに全滅とか
マジで勘弁してくださいよ
お金の無駄になった
宇宙用のデッキしか持っていってなかったにもかかわらず
ぼーっとしてたら鉱山都市に行ってしまってオワタ\(^o^)/
とりあえず直前2プレイで出た、ドムトロ+ラケバズで出撃したが
けちょんけちょんにやられてきたよ。
せっかくの模擬戦だからサイクロプス隊で出たけど、疲れたよ。
アレックスが量産されてたり、ガーベラが量産されたり…
一度も印象に残るような編成にマッチ出来なかったな。
後ろにみごとなまでのハムロ使い中将はいるし…今日は疲れたよ。
明日はガチ目のデッキでやろうかな…
模擬戦ってゲージ動かないのが売りなわけじゃん?
模擬戦にガチ、それもテンプレ持ち込んでくるプレイヤーってのは何が目的なんだ?
操作の練習とか?
>>364 昨日カルカンの練習台にされた俺がいたもんだ、
模擬戦でたら赤ザク乗った三連星が来て
3回もJSA食らってしまったww
撮影してなかったのが残念だった
模擬ハムロ量産されすぎだぜ・・・ガンタンクすぐ溶けるんだが。
唯一楽しかったのはデルタフルメンバーのジム改藁。
ノエルのハンマーが痛かったが、こっちのハンマーもガシガシ当たるから困ったもんだ。
相手は准将で模擬だからかコスト余らせてたけど
俺、准将になれたら通常編成でもう一度当たるんだ・・・
ジョブセシルハイハン、オムルガンキャ、リュウガンタンクの偽WB隊の大佐より。
そんなにハムロいたの?
地上は、サブカ脱走のサブカと、全機ラスシューなんてのしか居なかったよ
嫌いなピク藁が楽しく感じるくらいにw
愛知のフォルド・ルース・エイガーの方、gdgdな動きで申し訳なかった
いつか再戦出来れば、次は負けねぇぞ畜生!
>>364 そういうやつはむしろ
「ゲージ動かないんだから、テンプレで俺TUEEEEE!しても相手は怒んないよね、てへ☆」
とか思っていそうなんだよな。
デギンビグザムリミ解エグザムで出撃できるのは、模擬ぐらいだぜ。
模擬ハムロの流れをぶった切るが、
少将に上がって初戦で元帥殿とマッチしたorz
俺、引き強すぎじゃね?
至って普通のこと。
>>371 俺フリマ出たら、元帥と総帥やたら引くぜ?w
ガトーノイエ強いな…
ドズルノイエで歯が立たなかったぜorz
やはり、僚機の松永がビーム主体ってのがキツい
>>364 テンプレの練習とかじゃ?
メトーガーベラ+395ガーベラを395以下ガベ、BD2(or陸ゲル)、伏兵ザク改に変えたので練習とか
アムロアレックス+395アレックスを395以下GP・AR3機出しに変えたので練習とか
幾らテンプレだろうが、操作慣れてない編成や機体だったら唯の鴨。
2機編成から3機編成に変えるだけでもかなり違うし。
やっぱり、一番長く使っている編成・機体が一番使い易いわけだし。
見事に模擬戦でバリ核引いた俺が通りますよ〜
>>375 俺も俺も〜、初めてのバリ核・・・対処法は解かってた筈なのに・・・くやしい、、、でも(ny
模擬はテンプレ演習場かw
ま、俺も試運転がてら強デッキで出たから、あまり言えないけど…
豚鳥バレスト仕込みのラスシューデッキにムカついて、コアファ放置しちゃったし(´・ω・`)
模擬戦にて、
ニナオワタダム、心眼トリ編成に遭遇。
ちょっと笑ってしまったよ。
あえて、この編成にしたんだよね?
パイカードの置き間違いじゃないよね?w
先程模擬で対戦したサイクロプス+アッグガイの大将様、楽しい戦いありがとうございました!
これだからビルダーは辞められないと思えました。
次あたったときもよろしくお願いします!
サイクロプス小将より
>>378 どっちにバレスト・ハロ入ってた?
心眼にハロなら、間違いなく洒落だろw
今日、宇宙で心眼アムロがノイエに乗ってやってきた。
なぜにわざわざ鹵獲してまでノイエ? と一瞬目が点になった。
しかもお供のニナ鳥もいないわ、ハロも仕込んでなかったっぽいわで
すごい不思議な感じだったよ。
>>380 バレストなし。
ハロは…
心眼がテンションMAXになる前に落としちゃったんで、
確認できず。
ニナMAXでも、ロックスピード普通っぽかったんで、
ハロどっちにも抱えてなかったっぽい。
うん!ネタだよね。
一昨日のルナツーでは11クレぐらい模擬出たが、テンプレには1回も当たらなかったな。
一回ラスシュースレッガー、ラスシュー仕込みカイ、伏兵サリーが全機ガンキャ108に乗ってきたりしたが、
テンプレって訳じゃないしテスト運用だったのかもしれん。
てかそれ以外は、ほぼ全部ロマン風味だったかなw
土曜のルナツーに何戦かしたら、これ模擬だよなぁ?間違えたか?って思うような編成も居たけど
笑ったのは死んだと思ったら「手加減」って表示された事、
その後そのクスコの乗ったフルケンプのバズとショットガンをユウinBD3号機が回避してぶった切った時は
脳汁が出ましたよw
撮れてなかったのが残念でした orz
昨日の模擬戦、連邦ゲルのゲルクロやってみたwww
gdgdな上不慣れだったから負けだらけだったけど先読み格闘楽しい(・∀・)
またやってみよww
>>384 キャラ育成中に、間違ってボタン連打で全国に出てしまったと見た。
きっと僚機のカスタムは戦闘データ。
>>386 俺は通常戦でも、なんとなく迅雷さんには手加減付けたりするよw
>>387 く、くまー
ビルダーやりに行く時、裁縫箱くらいの箱にカード詰めて
それを鞄に入れてゲーセン行くのが普通だと思ってたんだが
地上用デッキ一式だけでゲーセン来る人もいるのな。スターター箱に入る位の枚数で
すげー軽装な大佐だな、て驚いた俺大尉
>>388 俺は地上用・宇宙用・ロカク用・コモン戦用…
てな感じに分けてデッキがあるから戦場スレで確認して
必要のあるデッキだけ持っていくから身軽だぜ
待ちに待った、遮蔽物のある地上での模擬戦!
『今日の戦場スレ』に報告も済ませたし、気合い入れて出撃!
『我が軍の完勝です』
『我が軍の完勝です』
あれ、CPUだ? 時間が早かったかな? 夜勤帰りだからしかたないか〜
『我が軍の完勝です』
『我が軍の完勝です』
あれ?変ですよ。なんかカードが濡れてるよ、モニターが滲んで見にくいよ。
えっと相手は『CPU』、、、、
『我が軍の完勝です』
あれ、、、あれれ、おかしいですね、涙が止まりませんよ。
あれ?あれれ、、、、、あ、、、、
>>390 今はうp待ちの人も多いし、平日は仕方ないんじゃね?
俺は、最後の1秒まで望み捨てずに粘るから、マッチング待ちで完勝しないわ…
昨日戦記隊3名で全機ARダム2枚盾フルスロデッキを使ってたんだが・・・これってテンプレか?
>>388 裁縫箱じゃないが百円店のクリアケースに詰めていくかな。
ほとんどいれるもの無くても持ってかないとカメラが置けないのよね。
少なくとも持ってるカスタムは全種持っていってるかな。
2クレプレイして、次に500円を投入したら
なんの反応もしなかった。
店員を呼び500円を回収し 再び投入するもまた同じ症状→500円回収
店員が筐体をいじり再び投入するもまた同じ症状→500円回収
店(ア)『お客様何回くらいプレイされましたか?』
俺『2クレ分です』
店員(ア)『もしよろしければ他の台に移っていただけないでしょうか?』
俺『500円払うんで2クレ分いれて下さい。』
店(ア)『かしこまりました。』
何故か筐体の裏に回り再起動してまた500円を入れてくれと言う。
なんの反応もせずに同じ症状→500円回収
店(ア)『お客様申し訳ありません。5番サテライトは必ず修理しますので、今日は他の台に移っていただけないでしょうか?』
俺『僕はこの台がいいんだ!』
店(ア)『かしこまりました。』→店長を呼ぶ
店長と店員が話して
店長『少々お時間いただきますがよろしいでしょうか?』
俺『はい。分かりました。(構わんやれ!)』
待つ事30分
店長『お客様もう一度コインを投入していただけますか?』
俺『はい。』
こうして無事に2クレが入った。
そして最後にガンダム試作4号機SBを引いた。
他の台に移らなくて良かった〜
30分も待って04SBなら、他で2クレやった方が時間の無駄にならなくていいよな…
レア含め、もう排出で欲しいカード無いもんな。
一応ピロー開けてレアは持って帰ってるけどさ、キャラ5枚とか意味ねぇ
売るのも手間掛ける金額にならんし。
>>393 端から見るとつまらなさそうなデッキに見える
せめて2枚盾、盾無し、ハンマー2丁の3機とかでやってくれれば面白いと思うw
始めたばかりだから、カードは欲しいんだよねぇ。
とにかく、いろいろと組み合わせてみたくて。
>>399のような人が多いのか、最近カードが置いてあるんだよね。
ミラーとか岩持ったザクとか。
持ち帰って問題になるのもイヤだし、見て見ないふりだけれど、
ノイエとかデンドロとかあったらどうしよう。
>>399 両雄で欲しいカードは落下戦車に白鳥当たりが引けない
10マソ注ぎ込むが1枚も引けないしな
>>401 リサボに入ってるのとか飾ってあるように置いてあるので欲しいのがあればもらっておk
持ち帰り忘れたっぽいのは店員にでも届けておけ
ノイエとデンドロはほぼないから大丈夫w
>>402 巡り合わせかねぇ
俺はマリオンが中々引けなかったな
両雄2000戦くらいで、2枚しか引いてねぇ
>>388 地上専門の中佐−大佐のスパイラーだけど、
必要最低限の枚数(16〜17枚)しか持っていかないので、
全部スターター箱にIC入れても中身スカスカw
基本は1100でデッキを組んで、昇格した時は脱出艇入れてコスト調整
戦場が合わなかった時は・・・大人しく帰るw
>>402 両雄になって1000クレ以上やってるのにフュデリコとびっくり戦車が引けない
フュデリコ隊長とオペ子達で開幕ダッシュするのが夢だった…
>>396 オチが中途半端。
出てもソーラ2あたりで修理完了直後にパック切れなら最高だった
先日准将になれたので、コスト落としにならないよう調節し、准将戦線初出撃!
1回戦目、中将出現!生贄ジュダックにハモン、高火力機2機との対戦、完敗ではないが敗北
こちらの赤攻撃を、黄色で受けることがないことに感心した1戦でした、
2回戦目、少将出現!生贄ドップにハモン、さらに哀戦士ケンにシュタイナーのギミック満載デッキ
局地的敗北、特に感心する所無い1戦でした、
3回戦目、早速降格戦、准将出現!ケンとトップとバーニィの普通のデッキ、なんとか局地的勝利、
准将戦線みんな必死だよ!こんなんばっかなんだよね?みんながコスト落とししたがる理由がわかったよ・・・
>>407 でもないぜ?
陸ガン3機にホバトラ2両の08とか、高ゲル3機のキマイラとか、結構素敵な連中も准将帯なら見かける
准将帯だとギャン藁とかと当たったな
射撃武器がほぼ無しの二重格闘デッキ
もちろんジュダ、ハモン、チェンマ抜き
面白いデッキ使いの人は大体純粋に腕が良くて参考になるから楽しい
なんだなんだ、通り名が「ロマンの○○」とかついているやつら!
全然ロマンが感じられない!
テンプレばかりのロマンを語る不届き者に負けた自分にも苛つく………
こうなったら、やるしかない!
「俺がロマンだ!」
隊長ブラチラアイナ+アプV+オプスラ
二番ノリス+旧グフカス+ガトフル+MMP80+強化炸裂
三番トップ+トップザク+ガトフル+MMP80+伏兵
艦長ギニアス
これでロマンを語っても良いだろうか?
トップザクにガトフルなのはコスト落としにならないためだが、嫌われるなら、やめておく
>>410 ここは漢らしくトップにはあえてフルスロにしてみようぜw
412 :
410:2008/09/29(月) 21:36:29 ID:2ZKA/9RJO
>>410 落ち着いて見直したら全然ロマンじゃねぇ!
武器とかバラバラだし
恥ずかしいので忘れてください
>>411 それも試したことあります。
トップ+トップザク+スパシ+スパシ+フルスロ
楽しいですが、射撃MAXトップでは当たらなかったです。
いっそのことトップザクにリミザム積むとかどうよ?w
火力もショットガン+3ガト盾とかなら充分あるし
>>410 STアイナアプV高ジェネ
ノリスグフカス3ガト盾フルスロ
ニエーバ素ドムジャイバズ3ガト
ボーン煙幕マゼラ
艦長ギニアス
これが出会った中で一番ロマンにあふれていた08ジオン隊。
トップ隊居なかった事もだがまさかボーンのマゼラアタックが居るなんて思わなかったぜ・・・
俺はその時2号機追撃部隊だったけど砂漠だしトリントン繋がりだからいいかと甘えて
バニングをジム改からパワードジムに乗せ変えていたんだが、マッチしてからそんな甘えてた自分が恥ずかしくなった。
バニングはジム改に戻してコスト落としにならないように宙強ゼフィで無理やりコスト使ってまたマッチング出来ればいいなぁ。
後昨日はシャアが素ドムでデニムがFS、デニムとスレンダーが排停の素の後期型に乗ったシャア率いるデニム隊とも当たった。
素ドムだったのは旧シャアザク持ってなかったからなのかシャア専用リックドムあったけど地上だから使えなかったからなのか解らないけど
マッチした瞬間「また愛知かよ・・・」とか地名だけで相手をテンプレだと疑った自分が恥ずかしかった。
もうこれから先絶対に地名で相手を判断しません。
俺は3ヶ月くらいGCBをプチ引退してて、カードが追加されると聞いてひさびさに肩慣らしをしようと模擬戦に突っ込んだら見事に負けた。
今は少将なんだが以前みたいにここはどうすればいいだとかが頭に浮ばなくなってしまった。
模擬戦じゃなかったら准将に降格してたなー。
リハビリはカードが追加されてからやろうかな。
今日の模擬戦はマ+ギャン+ザクマシ改+ギャン盾+壺で遊んでみた。
寮機はハマーン+ガベ+ガベマシ+ゲル盾+時計で艦長キシリア
マ+ギャンが思ったより活躍してくれたよ。つかガチで強くね?
盾をガトフルにするとさらにいい感じたが…やはり見た目が悪い。
結構ロマンぽい編成とマチしたけど、アムロ+アレックスて流行ってる?
ハマーン+ガベ使っといて言うのもアレだが…つまらん。
大抵寮機サリー+なんかガンダムで395以下…つまらん。
>>417 僚機にハマーンガーベラを従え
マシンガンを持ったギャンを出して居るのが駄目だと思う。
自分でも気持ち的にスッキリしないだろ?
徹底的にやった方が気持ち良いし、集中力も出てゲーム自体が本当に楽しいぞ!
宮城
PJC仙台中山
IC名: F-2B
模擬戦にまでテンプレラスシューデッキで出撃お疲れ様。
動画に撮ってあるからニコにIC名を出して
貴方の惨敗模様をアップしてあげるんでお楽しみにな。
>>418 まて、ギャンにも青は必要だぞw
ただ、ハマーンはいただけない…
やはり隊長マ様なら僚機はジョニー・マレ助、艦長はキシリア閣下だろ
ウラガンの名前がなぜ出てこない
>>419 ハムロと何度かマッチしてしまってたので・・
気分を悪くしてすまなかった
チラ裏
三機編成の少佐だが中佐に上がったとたん7連敗で一気に少佐の半ばまでゲージが…
やけのやんぱちでシーマガーベラにソフィシマゲルの二機編成、テンプレ武装で出たら三連勝
腕が追い付いていないですかそうですかorz
>>419 マクベ:ギャン
キシリア:アッザム
ウラガン:艦長
これで決まりだなw
なるほどな。
昨日のオデッサは楽しかったな。
ハムロにも遭遇しなかったし。
オペ子やドルブロカクテムなどあまり見かけない編成が多かった。
ついでに生存本能のロック速度アップを試してみた。
こちら予備戦力なし、相手撃墜0の状態からロック開始。
…なにこれハムロ?常時ハロ発動並みにロック速度がアップしたよ。
ずっとこちらのターンw
結局相手の残機1まで減らして負けた。
ここまで食い下がれるとは思ってもみなかったよ。
心眼に生存本能付ければBA後も疑似ハムロ出来そうだぞ。
>>426 それって心眼の必要無いのでは?
みんな相手よりロックスピード速くなるの大好きだな
相手の姑息なギミックを腕でねじ伏せてやろうとか思わないのかww
>>415 それ、煙幕マゼラじゃなくて素マゼラだぜ!!!by使用者
うん、このデッキでやってたら降格へまっしぐらだったwでも俺はボーンマゼラを使い続けるぜ
!
>>428 漢らしいな
昨日の俺はオデッサという事で
マ+専用グフ+ガトフル+3ガト
トップ+専用ザクT+旧ザクマシ+スパシ
デル+陸ザク+マ砲+3ガト
アス+陸ザク+ザクマシ+スパシ
シンシア+陸ザク+マ砲
艦長ユーリ
で防衛任務に着いた
うん、見事に敗残兵になったよ
敗因は面子が縁起悪い事かな
>>422 そんな日もあるさ。
ラスシュー藁は確かに当たったら面倒だけども
それで晒すとか言っていちいちチラ裏に書き込むやつもたかが知れてる。
>>415 よく見るとノリス機が3ガト盾になってるが正しくはガトフルだ、青無しはキツイぜ
>>427 確かに、皆ロックスピードアップが大好きだよな
最近では、ハムロに対抗して観測機使ってロックスピードアップするデッキ使ってる輩も居るらしいからな
よく考えるよ、まったく・・
違うんだ!
聞いてくれ
>>432 観測機はロック速度アップを狙ってるんじゃないんだ!ただのカット機&ジョニーの命中補正なんだ。うちのジョニーは射撃全振りなんだが
艦長コンスコン&隅っこマイがいないと適正のビーライすら当ててくれないんだ…
だから見逃してね☆
昨日模擬戦で狩られまくった
勝率99%で50連勝してる人だった、今月ランク2位て書いてた
大尉であきらかにサブカ
こんなサブカで狩ってる人晒していいのかな?
ちなみに相手の編成は普通だったんだ
ジュダ+伏兵+ショットガン+ザクU改B
ガルマ+時計+バックラー+ザクマシ改+シマゲル
波紋+時計+バックラー+アクトBR+ゲルM
艦長ガデム
ガデム以外みんなレベルマックスで母艦落としあとは引きこもりで
ジュダを生け贄にし援護射撃ばかり飛んでくる
模擬だったから自分の編成を試してたんだけどさっさと落とされて
つまらないゲームだったよ
そのIC名書いてみてよ
多分有名な狩り集団だぉ
>>432 それ考えたことあるけど、観測機+1機で予備戦力消し飛ぶのってきつくない?
400超え2機とかかな
>>434 今大戦2位か…
模擬で階級上げずに下官フルボッコで、特殊ボーナスウマーとか気にいらんな…
誰のサブカよ?
>>436 ヒント
ハムロ晒しスレをくぐってみれば、わかるよ
434です
晒してみる
出撃してる店は見忘れたたけど
ID名TEPODON―X
称号ロマンなミサイル
覚えやすいのでこれだったと思います
階級は大尉
1回負けてるのにはニヤニヤしてしまった
>>439 TEPODQN…また愛知か
あそこは金枠揃いだろうに、尉官狩りとか何やってんだよ
今日、鹵獲だって?
ユウBD2でロマン気取るのは許されないだろうか…
まだ400超えする自信ないから適性BR一本で頑張るつもりだけど。
ブルパ小盾の方がまだ使える気はするけれど
>>441 その程度なら普通だから無問題
陸BR+駒盾で充分強いし
ロカク戦で汚い奴というのはBBハムロとかゼフィだらけのジオン(勿論艦長新ハモンでw)を指す
今日当たったジオン全部新ハモン隊長ラスシューだよ
連邦は連邦でテンプレ母艦母艦粘着したらガン籠り、マッチ運最悪だ・・・
今日もガーベラBDゼフィアレ量産されてて異常なしな戦場でした。
G3アムガンヘビガン395以下3機編成は厨じゃないよね?
パイはMSV、艦長マーカー
>>445 ギャリーorボルクG3、天才アムガン、新デンヘビガンでやってる。
階級は大佐。ギャリーG3の時はアムガンをROにしてる。
最近流行りの高級機+中パイ×3編成だから少し気になったんだ。
>>446 小心者スレにどうぞ。
伏兵ザク改隊長+395ガベ×2艦長新ハモンやハムロに比べれば普通。
高級機+中パイ×3っていうのは、
ゼフィアムガン+天才ベイトアニッシュ艦長コジマ
みたいなのを言う。
ひゃっほう、今日ようやく佐官にあがれた。
サイド7はハムロ祭開催中で厳しかったが、昇格戦でノーマル編成に当たって良い勝負が出来た。
というか、二人とも昇格戦だったからかなり接戦だったと思う。
ちなみに、26クレやって8ハムロ、10テンプレ。バーうp前だから駆け込みで昇格狙ったハムロが多かったのかな?
地上にもハムロが出てくるのか・・・
こりゃばーうpまで育成に専念してた方が良さそうだ
もしくはばーうpまで我慢して金を溜めるかだなw
地上にハムロ!
だが安心しろ!ビルダーデカが退治しているぞ
最悪な厨房ハムロに正義の鉄槌チームビルダーデカ!
批判の声もあるけどデカは厨デッキ使ってない、ガチデッキだ!
文句書き込んでいる奴の九割は成敗されたハムラーだと俺は思う
みんなも同じ思いだよな?そうに決まっている
>>450 じゃあハム以外のプレイヤーには負けろよwww
他のプレイヤー倒すなよwww
でもさ、ゼフィ3機とかBD2を3機とか量産されてくると1機400越えのやつより
格段にザコッぽくなるよな?
やっぱり量産されると弱くなるのかな?F91とかグレートマジンガーみたいにさ
>>450 糞編成に負けたロマンデッキは、訓練されたハムロの仮の姿なのですね
巣に帰れ
>>451 なんでわざと負けなきゃならないの?
相手に失礼だし、もしかしたら過去にハムロしてた可能性も・・・
ちゃんと取り調べ(対戦)するのがルールだと思う
マナーの出来ていない厨房全てが取締りの対象だしね
>>454 悪いがビルダーデカとか言う輩が一番マナーがなってない・・・
ガーベラとアプサラスの2機編成でやってるが、
これってテンプレ?
395ガーベラとか艦長がハモンの要素が入ってくるとテンプレ化する。
アプサラスならテンプレじゃないんじゃない?
2階級落として、降格戦に出てきた将官は
負けたら、2階級降格して欲しいと思うわけで…
そしたら、多少でもコスト落としが減らないかな〜とか思ってみた、今日狩られた左官より(泣)
テンプレと厨デッキの定義っていまいちわからないわー
流行りデッキの事なのか、強編成の事なのか…
三連星、フェンリル隊、戦記隊、WB隊とか強いし、よく見かけるが叩かれないしさ
何使えば良いんだよって感じ
>>457 じゃあ両方とも400超えてるから大丈夫だなw
>>459 考え始めたらキリがないけど、なんでもいいから
テーマ決めて編成してみるのも手だよ。
自分は原作再現(キャラ、機体のみで武器は別)のほか、
ヒゲキャラで固めたり機体の色をまとめたりしてた。
モルモット隊に黒い機体(プロガン、ガンキャII、リドガンキャ)
編成で准将になれたよ。
俺、先日対戦した相手のブログに晒されてたんですよ。
厨だと。あのプレイスタイルうぜーと。コスト落としタヒねと。
そのときの俺は
シャア大佐+覚醒+ゲルビー+ゲルビー+背シャゲ
ララァ少尉+ロンスコ+エルメス
艦長キシリアver1+スペースランチ
で出撃。コストは確か1130/1150だったはず。
自分では、至って普通のデッキだと思うんだけどなあ。
誰か判定頼む。
ちなみに
・相手のデッキはハムドロ+ニナバレ飛行機(艦長は忘れた)
・ハムドロ先墜ち後、ニナトリを放置せず撃墜した。
・母艦が突っ込んで来たから少し削った。こっちの母艦はミリ残り。
・再出撃ハムドロ→ステイメンの武器を破壊した後、赤ガン待ちじゃアムロ君が可哀相かなと思って、シャアで殴り合いに付き合った。
何気に考えたんだが
登録IC名でビルダー・デカ名乗ってる奴って全員サブカでの狩り師だよね?それって明らかな矛盾じゃん。まぁ、結局はハムロや厨デッキ使う糞と同類だな。
>>462 いちいち聞くんじゃねーよとおまいにキレたくなるぐらい相手が悪い。
ていうかそのブログ晒していいよ。
晒しスレにな。
亀レス連カキコになるが
因みに
>>396の症状はギザ無し500円硬貨使ったぽいな。漏れはコンビニ等でお釣り貰う時にいつもギザ有りか確認する癖ついたよ。
>>462 相手「ハムドロニナトリだぞ!!」な気分だったんだろうw
468 :
462:2008/10/01(水) 03:48:52 ID:JXEc46z/O
それが困った事に、その相手ってのが得意先のエラい人なんだわ…
その人とは年に数回やりとりする程度なんだが、俺がビルダープレイヤーだと知らないから波風立ってないのが現状。
こういう事情があるからチラ裏に書いてるんだぜ。そうじゃなかったら晒しスレに直行してるさ。
もう正直、ミラー三枚ソーラレイで焼き尽くしてやりたい。
>>459 ギミック満載かつ強デッキをテンプレと言うんじゃないかな
>三連星、フェンリル隊、戦記隊、WB隊
このあたりは原作を再現した単なる強デッキ
廚デッキは火力メインだったりキラキラ満載だったりじゃないかな
ま、これは俺の価値観だし、そこは人それぞれな気がする
接待ビルダーで店内対戦して機嫌なおしてもらえば良いじゃん
いやー強いっスね!!
勝てないっス!!みたいな感じで
>>468 正直お前が何を望むのかがわからない
自分のデッキを晒しつつリアルの立場をばらしたらもう詰んでる気がするんだがw
仮に相手にばれてないとすれば、お前がGCBとリアルとどっちを取るかっていう話か?
まぁ頑張れ・・・
>>461>>469 なんとなく理解したよ
戦技衆の原作編成を組んでやってみる事にしましたわ
これなら弱くもないし俺にもなんとか使いこなせそう
テンプレと厨は自分で考えることを放棄したデッキだと思うよ。
流行の強い編成をそのまま使うと。
まぁ原作の完全再現も考えることを放棄してるといえばそうなんだけどねw
キャスバルにぃにぃがガーベラに乗っていると、
「うわ〜…」って思うが、
背シルシャゲに乗っていると、
「おおっ!」って思う。
性能の違いがあるとはいえ、同コスト。
武装もガーベラなら片手ビーマシ・ゲル盾。
背シルシャゲは、両手ビーマシ・腕ミサと似た感じ。
ガーベラに対して、過敏になりすぎているなぁ。
自分…
>>459 戦記隊はまだ機体の自由が利くけど、後の3つはどこが強いんだ
俺は強いと思うけどね
グラブロやザメル3連星のリンクにマクベしかも撤退戦があるとか
ゲラート防御陣形+シャル伏兵とかカチカチだし
WBはハヤト後ろでテンションモリモリロックはえーに先読み多援護やら脱出機とかさらにラスシュー
機体選ばなければなwww
原作名乗るなら、適正機体&最低でも関連機体だけしか乗っちゃ駄目だろ。
携帯からスマン
>>477 原作がゲームである戦記はどうなんだろ?
なんか色々と機体があるから、そこから好きなの1機ずつ選んで使えばおkかな?
小説で行く手もあるぞ。
連邦はかなりキツイがw
>>478 おkだとは思う。
ただ、アレックス&ゼフィラン&窓&ダム&犬スナU&ジムBD&EZ8辺りからの3機出しは似非Δだと嫌われるが…
陸ガン3機出しとかだとロマンを感じるのは不思議www
ジオンは陸ゲル×3でも何故かロマン感じるが。。。
まぁゲームで出せるからなのか?
なら連邦だって、、、う〜ん…
連投スマン
やっぱり専用機に戦記組が乗ってると違和感を感じる、ってのが一番な理由だと思われる。
482 :
PNセイラ:2008/10/01(水) 10:11:03 ID:oN8zazRcO
>>468 軟弱者!
それでも男ですか?
相手に自分のことバレてなければ晒してもいいと思うが
ブログを誰が見たか大体特定されるならできないな
自分がゲームやってること言ってみたら仲良くなれるのでは?
殴った理由知りたければ次の(自分以外)ブライトさんに説明してもらえます
もちろんあのポーズを想像しながら聞くんだぞ!
>>480 レスありがと
俺は戦記の漫画と小説どちらも読んだことないし、ゲームしかしてないからなぁ。
漫画版じゃ主人公陸ガンに乗ってるらしいけど、俺のゲーム版のデータじゃ隊長はアレックスなんだよ。
だから俺としては陸ガンよりは、アレックスの方がロマンなんだが…
陸ガンだとコストが余りまくるし
アレックスは、使うだけで叩かれるっぽいし
連邦の戦記ロマンって難しいな…
長文スマソ
ゲームであったテンプレみたいなのまんまで出たらどうだ?
170ダムガンキャガンタンとか
アレックスに寒ジム2隊でG4部隊だとか
ゼフィにザク2隊でトリントン守備隊とか
でも犬砂3機だけはやめたほうがいいな。
>>483 アレックスはクリス以外なら、アムロが乗っても嫌がられるからなぁw
専用武装フル装備なら、嫌がられても糞野郎と迄は思われないかと…
まぁ強機体は嫌われる宿命、寒盾ブルパとかじゃなきゃいいんじゃね?
>>484-485 色々とありがとう。
アレックスがもっと弱体化して、隊長から防御陣形が無くなれば叩かれることは無いのかな?
そうなればなんの気兼ねもなくΔ使えるのに…
いや、むしろそうなって欲しい位だよw
>>486 好きなの使えばいいじゃんと言ってしまえばそれで終わりだけど、
要は相手が嫌がることはやるなという事なんだよ。
過疎が進んでいる状況でそれを皆がやったらそれこそ対戦自体成立しなくなってしまうんだ。
ラスシュー部隊とハムロしか居なくなったらどちらももさすがに引退するでしょ。
もっとも別にマットアレがそこまで糞強いとか言ってる訳じゃない。
テンプレでよく使われてる組み合わせではあるってことだね。
適正装備で400超え一目で解ればいいんじゃないかな。
浪漫という言葉は最近使わない様にしてる。
個々で捉え方に隔たりがありすぎるから。
あえて浪漫というなら、強すぎたるデッキは浪漫からは外れると思う。
だって安定路線に漢の浪漫なんて無いでしょ。
原作再現やらゲーム再現とすれば良い。
最近△使い始めたんだがこんな感じで使ってる
隊長機:マット黒陸ガンS未装
二番機:ラリー砂UVP
三番機:アニッシュ陸ジム
四番機:エイガーガンタンクU
艦長:ノエル
さて、これからギミックで勝つ編成で出撃予定なんだが
マ ギャン ザクマシ ゲル盾 チケット
モニク のびたザク 対艦ライホゥ 3ガト ダブロク
シャル ザクU改 試作BR ダブロク
ユウキ ザクT/RR 旧ザクマシ グフ盾 伏兵
艦長UCシーマ
別に普通だよな?
陸ザク×3+ハイゴ+ドダイUで外人部隊やってる俺はロマン名乗っても良いと思う。
異論は認める。
>>489 まぁ、ギミックは強いけど他がお察しなので問題ないかな
>>490 全機犬砂のWD隊の俺もロマン名乗って良いよね
異論は認めない
>>488 いやーかっこええなぁ!そんなデッキと対戦してみたい。
アニックスとかもうゲップが出ます(w
>>490 模擬戦でマッチしたかも
メイがドダイ乗って後ろで待機してる?
>>493 模擬戦というとオデッサかな?
メイのドダイは輸送部隊ついてるんで後方待機してます。
>>494 月曜の昼です
こちらキャスバル・ララァ・ハマーンのICはロン・クサナギです。
キャスバル・ハマーンを日曜に引き、どうしても使いたかったんです。
今は反省してます
>>495 ニコ動の草薙中佐ッスか。2連戦させていただいたが、編成みてちょっとがっかりしたのが本音。
今度はフェンリル隊の時にマッチしたいですね。
>>490 俺も、模擬でマチしたかも。
鹵獲ゲルのオペ子部隊&フラウinARガン、ノエルin素シャアゲル、ミユinギャン
のナンチャッテテキサス部隊の中佐です。
ニコ動通りのデッキじゃないとガッカリか。
これもニコ動うpのデメリットだな…
>>498 青森の方ですね?貴官とも2回マッチしたと思います。1戦目は勝たせていただいきましたが、2戦目はフルボッコにされてしまいましたw本気だしたノエルさんに蜂の巣にされました。私も萌えスレ住人ですのでおにゃのこ隊の時にマッチできたらいいですね。
>>499 背シャゲに乗ってたとかならこちらのテンションもあがるのですが、同コストのピンクのアイツだったもんでちょっとね。
>.489
シーマ様隊長にして、ナカサトさん艦長のほうがよくね?
この前の模擬戦に
セモベンテザク藁で出撃してみたんだけど
全機ロンライ+ミサポ装備はかなり凶悪だなw
今日の夕方当たったキャスバルアレックスと試作ケンプの中佐の方へ
こちらの台がいきなりフリーズしてしまい、対戦を終了せざるをえなくなってしまいました。すみません。また機会があれば対戦しましょう
>>502 ジオンにUCロンライやジムラ相当の武器を追加してはいけない証明だな。
鹵獲戦でザク改+上記武装の藁に当たるとなきたくなる。
>>503 今日多分その相手と当たったな
試作ケンプがビーバリ装備の片手ビーマシ装備で驚いたっけ
悔しいのう、08風味の陸ガン3機編成で出たら0勝5敗
改めて純正08小隊使ってる人は凄いと思ったよ
今日はたまたま調子悪かったんだよな
今度はホバトラ輸送部隊入れて再チャレンジだ、まだまだ陸ガンだって頑張れるはず…
>>506 ガンガレ
現に純正08で将軍になった人がいるからな
今日リボコロ街でこちら少佐、あちら大佐で当たったんよ
はいはい、コスト落とし乙ってな感じに構えてたら
MISIAフルケンショットSTの単機だよ。しかも母艦がシュタイナーinサムソン
本ICっぽかったし、まだまだ信念持ってる人って居るんだ
ん?勝敗?ジムカス三機で負けたなんて言えないよ・・・
>>444 だけれど、今日その編成で出撃してきたよ。
ボルクG3、天才アムガン、新デンヘビガン、艦長マーカー。
一戦目はリボ市街、バルガトー最終ガン+ミンチBD2艦長マイの大佐。
いきなり落ちるボルクw、しかしこちらもガトー→ミンチの順で落とすことに成功。
復活したガトーも武器破壊と母艦落としで丸腰になった所で勝利。
二戦目はリボ森。ケン陸ゲル+トップガーベラ+ゼイガンゲリドム艦長シャル子の大佐。
やはり真っ先に落ちるボルク。今日も撃墜数より被撃墜数のほうが多いぞ。
今回活躍したのはマーカー。マーカータイム発動後はバターン号無双w
この対戦で撃墜2+母艦1、どうみてもエース並です。
最後は武器破壊+機動低下を決めた後に撃墜し勝利。
やはりこのデッキは強いな。万年大佐だったけれど准将が見えてきたよ。
最後に対戦したお二人とも、楽しい対戦をありがとうございました。
>>508 ミーシャなにげに初期パラ安定してるんだよな〜
連邦の熊とパラが酷似
レア一枚は引いて帰るぞと3千円+クレサ分ガッツリやってガッカリレアだったのと
検索なんかしなくても四枚目くらいでイイの出ないと判ってしまう自分が悲しい
ちょっと前の話だけど、
他の人がやってる全国対戦見てたら
純正08小隊と純正08ジオンの戦いだった。
マッチングの素晴らしさに感動した。
その試合最後はノリスが大活躍してジオンが勝ってた。
>>508 最後のフェイントミスってゼフィ1機に負ける俺が居るんだ。安心しろ。
編成?ジムカス2機にジムキャU1機だよ。
今日は昇格戦チャレンジから始めて負けて勝っての繰り返しで
都合9クレ5回目のチャレンジでようやく昇格。
同じ人と4、5回マッチするし大変だった。
ていうかジオンはその人としかマッチしなかったんだけど、
みんな鹵獲戦に行ってたのかな?
鹵獲戦は鹵獲無しでも出られるし、リボコロ市街は良MAPだからねぇ。
わざわざ森林と砂漠に行く必要は無い。
そう言えば久しぶりに滷獲戦にアクトで出てみたけど
UCロンライってえらく攻撃力下がってんのな
ザクマシ改ぐらいじゃないかコレw
鹵獲戦に出たら通常編成しかいなくてつまらないから
リボコロ森林に行ったんだけどなぁ・・・。
マッチ運が悪かったのか。
鹵獲戦は必ずデッキに1つは鹵獲しないとダメとかにならないかな
>>462 それはコスト落としじゃないね。1130だったら格下階級に
あたりようがないしな・・・。
>>518 デッキに一つなら脱出艇を鹵獲すればオケって事に
>>507 最近やってないから分からんのだが、オヤシロサマのこと?
大将から上がったのか?
>>517 普通の編成ならまだいいさ、俺なんかコスト1050の准将だぜ?
フルボッコにしてやったけど
>>522 少佐狩ってた大佐が、上がっても同じデッキってのか、登録漏れがあったか…
鹵獲してない編成と当たれば、むしろ自分有利で得なんじゃね?
えーい連邦は片手ビーマシと3ガト盾しか鹵獲しないのか
もっといろいろ面白いのがあるだろうに
ハンマーガンは鹵獲するぞ。
あと、スタングレネイドとか。
フェンリル隊はなんで鹵獲機に適正ないんだよ・・・
戦記ばっか優遇してんじゃねーぞ
俺はリドに対艦ライホゥもたせてるぜ
いざ鹵獲戦に出てみてもゲラ窓になんのカスタムつけていいかわからんw
連邦ならショットガンを鹵獲がオヌヌメ。強いのは当然だけど見た目がカッコイイ!
ジオンならハープーンガン鹵獲だな。3機くらいに持たせるとわりと凶悪になるw
>>526 ゲラート、シャル、ソフィにマド、AR、108ガンキャの適性が付くがよろしいか?w
>>529 なぜそこでタンクに適正がないんだ・・・
どっちにしろ、適正つくとしたら素ダムや素ガンキャじゃね?
エイガーも素ガンキャに乗ってるし、マドはつくだろうな
>>530 もう一回ジオフロやってくればいいんじゃね?
そういやデルタは鹵獲陸ザクには適性ないんだっけ
陸ザクに適性あっても、どうせゼフィとアレックスに乗ってくるんだから意味ないし…
間違ってバーうpで、デニム隊のザクU適性が◎に上がらないかな…
ないよな(´・ω・`)
ザク4機にハープーンガンを持たせて漁をしてきた。
ジャブロー表面みたいな水が多いところはいいね。
ガンダムがいっぱい獲れました。
その後ガンダムを大漁に獲った
>>534は「ガンダム売るよ!」を代名詞にしたエニルと化したのである?
>>535 あんな巨乳でエロスな姉ちゃんになるというのかww
つうか「ガンダム売るよ」言ったのはガロードだろ
とりあえずシンシアで
「あの子、許さない!」してくるわノシ
他にX繋がりというと
モニク(パーラ)とボーン(ジャミル)くらいか
連邦にはガロードやウィッツいるんだがなぁ
>>511 今だにプレイよりも排出カードに期待する
俺、参上。
持っているのに良レアだとプレイそっちのけで
早くカード出ろ、とか思っている。
話ブッタギってアルカとゲージャパ読んできたけど、今のところ基本的にはHGは対になってるのよね
デンドロがあるんでノイエがありそうだなとは思ったけどバスクの対って誰だろ
排出時期とコスト帯、レアリティ考えるとハスラーになるのか?しかし、フルバAパーツに比べてこっちはサイサリスだしビッター辺りか?
しかし、俺の好きな絵師にも書いて欲しいなぁとか思いつつ無理だよなぁとか思ってたら、ガンダムウォーの方で仕事してて吹いた
有名になったなぁと思いつつシングルだと幾らぐらいで買えるか不安になっちまった
やっぱロマンデッキに当たるとこっちが劣勢や敗北しても清々しいな
先程マッチした艦長シモンのバニングジムカス、コウゼフィ、キース連邦ザクの中佐さんへ
それ以前の対戦がハムロや生け贄+新ハモン395ガーベラとかの
テンプレばかりでイライラしてた最中だったので逆に良い編成と当たって癒されました
こちら艦長ライヤーのロブ降下P陸ガン、マイク新WR陸ガン、サリー陸ガン、アリスホバートラックの編成です
今回こちらが勝って恐縮でしたが個人的に楽しい対戦ありがとうございます。
>>540 ヘアスタイルとメガネつながりでデギン。
>>540 つまり、美樹本さんのバーニィも期待していいんですね。
バスクの対?
つコッセル
バスクの対なら、アサクラと見せ掛けてキリングだな
昨日リボコロで勝てたデッキでエネプラに突撃。
全然勝てねえ…orz
障害物だらけなのに平地用デッキのまま出撃したらだめだな。
某ニコ動の大佐たちとも当たったというのに…
デッキ作り直そう。
>>495 今日マッチした者です。
ニコ動いつも見させてもらっています。
楽しい対戦ありがとうございました。
こちらバニング、ウラキ、キース、シナプスの大佐より
>>546 ギャリー+ダブロク+ブルパ+寒盾+G3
天才+オプブー+改BR+寒盾+アムガン
デン+生存本能+ST盾+キャノンBR+素ヘビガン
艦長マーカーの大佐
ちょこちょこいじってる。
地上母艦使って肝心な所でタンクに引っかかるわ、
サプレッサー付きなのに遮蔽物越え武器ないから接近しないとレンジに入らないとかもうね。
ミスがミスを呼びもうグダグダ。
デン機をサリー+伏兵+レルキャ+ブルパ+BD1に、艦長をシナプスに変えてみたよ。
>>547 こちらこそありがとうございます。
今日でキャスバルの育成が終わりましたので次からは専用背ゲルに乗ってると思いますw
またマッチしたらよろしくです。
昨日、一昨日と何度かマッチした砂ザク使ってる大将さんと今日はマッチしなかった。
ちょっと残念。
>>540 アムロ>キャス兄
シロー>アイナ
クリス>バーニィ
コウ>ガトー
バニ>シーマ
ユウ>騎士
終ガン>ジオング
SA陸ガン>アプ
フルバ>核サイサ
デンドロ>ノイエ
だと思うんだが
バスクの対になるのは意表を付いてハマーンとみたw
てかさバニとシーマがいるならセイラとララァもHGにするべきだと思うんだ…(´・ω・)
セイラとララァもあるはずだが?
絵が変わってたんで、勝手にラモンだと思ってた。
アムガンに旧レビルと旧ブライト乗っけて突っ込んでくる
ララァみたいな不人気カードは、エロゲンガーにでも描かせて、違う価値でも付けないとゴミだと思うんだ…
つか、ララァ怖いよ(´・ω・`)
>>551 バスクはUCだからUC艦長つながりでユーリ・ハスラーあたりじゃね?
>>556 それだと主要キャラから外れるんだよなぁ〜。
他に有名ドコロのUC艦長っていうと…。
キシリア
新旧ドズル
新旧ガルマ
新旧ハモン
マイ
ギニアス
ビッター
さっき密林で高機動型ゲルググに乗った三連星使いの大佐とあたったんだが、
コストの都合なのか全員武器なしでバックラー一枚…
なんて奴だ!
あやうく負けるとこだったwww
>>557 声つながりで旧ドズルとか?どっちも郷里さんだよね?
もしくは再排出されるギニ兄がまさかのHG化とか
ハマーン様の対なら素直にジャミだったと思うけどなぁ・・・
0083劇中の役割を考えるとバスクの方が目立ってるけど
デラーズじゃない?
デラーズはシナプスかコーウェンだと思う。
以外にビッターかもな。
まぁ今までのレアも対になっているようでビミョーなとこでなっていないから
対になっているのが基本でありつつ、違うのもあるという普通の落ちじゃないの?
そういう意味ではハマーンが濃厚だね
Zにも繋がるキャラ同士だし
>>562 そこは紅茶紳士だろう?jk
>>563 そういや、こんどのクロも対じゃないの確定だったけか。
>>558 それなんて俺?
まぁ俺の場合はBD2×3にスパシ一個だったがorz
あーもう何回やってもいつまでたっても中佐以上になれないし
レアは引けないしこんなゲーム辞めてやる!!!!!
と思いつつも数日後に得意な戦場がくると
いっちょやってみるかゲーセンに行ってしまう。
中毒性のあるゲームだよなぁ。
決定ボタン連打してたら登録ミスって
パワジム一機だけで出撃した事あるな
武器も未装備でw
>>567 あるあるwww
俺なんか先日のジャブロー表面に歓喜して使いすぎてしまった。
昇格戦に限って何かしらアクシデントが起きるから困る
>>568 俺なんかセンモニが途中で壊れて
戦場を後から選べるの知らずに
糞ったれと思いながら
コモン戦に
ユウキ+対抗心+ザクバズ+足ミサ+ザクU後期
の単機で出たことある。
ユウキ以外は、隣の知らないサラリーマンに借りた。
>>569 昇格戦で登録ミスったりとかよくやるよw
テンプレ使えば昇格できるのかもできるのかもしれないけど、
それじゃあ何が楽しいんだって思っちゃうんだよね。
ガーベラだってアレックスだって今は安く手に入るから簡単にできるんだけどさ。
俺CBドックにザメルでいっちまったぜw
補給すらできずに孤立するジェイクカワイソス。
ジオンだと段差を超えられないの忘れててザメルやドルブで出て涙目もよくあったw
ジャブ地下にグラブロ出して最後までスルーされた悲しい経験もあったw
昨日の鹵獲戦でドルブ鹵獲した連邦も居たなw
画面端に居るとレンジ届いてないから補給し放題だった。
ちょっと可哀想だった。
>>571 昇格戦で連敗すると小島先生の力を借りたくなります。
持ち歩いてないから結局使わんけど。楽しくないしな。
>>574 同じ人かわからんがいたなあ・・。
NTエイガー+ラスシュー+ヒルドルブとか。
>>575 多分違うかな。
デンドルブ+何かドルブ+天才ズゴEだったかな。
こっちシゲラ持ってたから一方的だった。
>>574 前の鹵獲戦にジオンでMLバギー藁で出たらジャブロー川があるって出てから気が付いてな・・・
数機落とされた後相手は画面端にへばり付いてて
その後は俺の華麗なハンドル捌きのジャングルドライブだったぜ。
・・・どう考えても戦場意識してなかった俺が悪い。
後シアトルでビルの上にヒルドルブ落としちゃったりな。解ってるのについついミスしてしまうんだ・・・
なんというビルドルブ
私信
さっき昇格戦の中尉に勝利を譲って下さった方
ありがとうございました
そういえば昇格降格戦だとなぜか乗せる機体を間違えることがあるな。
射撃全振りシャルがロイ用格闘重視機体に乗り、そのロイはヴィッシュ用の二重武装陸ゲルな上にカスタム伏兵だし、挙句にヴィッシュは戦艦に乗ってるし、あれが一番酷かった。
今月オレ、課長に昇進した。
でも、先月初めて大佐に昇格した時のほうが嬉しかった。
ちなみに今日、少佐まで陥落したけどなんともな(r
ハムドロが消えるってことで宇宙用デッキ妄想してて
足りないカードをトレしようと何日か前から考えてるが
変なのが沸いてて出すに出せねぇ・・・
しかも放出クロだから診断もNGだし
指摘きたら沸いてるやつなのかただしいのか判断できんorz
>>579 なんのw 次に戦場で会った時にはキミであっても叩き潰す。それまでに腕を
磨くんだなw GP04大尉へ。
フルコスト准将ですが、次が降格戦。
でも良いんだ慣れっこだから。
コスト落し、サブカ、ハムロしょうがないんだ仕様だから。
昨夜あたったビグロ×3のような人とたまにマッチ出来れば良いんだ。
久しぶりに気持ちの好い負けでした。
あんな人と対戦出来るのを楽しみに、ハムロ、サブカ、コスト落し相手にやられたり、たまに倒したりするのも好きなんだ。
ふう、デッキ組んでる際は楽しいな…
艦長コッセル、シーマシマゲル、クルトヴァルヴァロ、ギリアム専用ザクの
シーマ艦隊っぽいデッキが完成したぞ。ついでに連邦のデッキも
全国試す勇気は無いけどCPU戦で思う存分堪能してこよう
12時くらいから8戦、リボコロオンリーで出撃したけど、
ハムロ・あまりにもエグい編成等、1回も遭遇しなかった。
ちなみに、佐官戦線。
時間的なこともあるのかな。
もしくは、まともな?戦場がリボコロくらいだから、
皆さんリボコロに流れて、その中から楽しい編成ばかり遭遇できたのかな。
久々に、充実したなぁ。
8戦程度じゃ当たらない時もあるだろな
宇宙メイン少佐〜中佐だけどデンドロハムロは全く見かけないな…
リミザムメトーノイエのが多く感じる
まあデンドロハムロはみんな上に行ったのだろうかね
そうなのか?なら自分も宇宙出撃してみようかな
みんなガトーの男気とやらに惚れてるんだろうな
いっちょバスクとソーラUで焼き殺してくる。ノシ
ハムロは当たらなかったけど新ハモンに隊長観測心眼ノイエには当たったぞ。
所詮ハムロのパチもんとタカくくってたらフルボッコされた。
観測無視したらハムロばりのロック、
落としたら援護付き心眼キャスが無双始める
DQNスレじゃネタ扱いされてたけど、十分俺にはうざいデッキに感じたよ。
だから未だ大佐止まりなのかもしれないが。
ソロモン要塞内部に行ってきた。
もちろん、最初はCPU相手。
プレイして思ったこと。
「なんだ?この魔界村もどきのステージは?」
ただでさえ、宇宙戦用の機体は数少ないというのに、
(あってもコストが高くて再出撃がらみで、まずいし)
CPUだけでガマンした。
とにかく、こわくて一つ目のドアまでしか入れなかったよ。
593 :
579:2008/10/04(土) 18:34:53 ID:Ry20sMfCO
>>583 頑張ります(`・ω・´)
>>584 普通に中尉対中尉でしたよ
その試合でビーマシのためにGP04使ってたので間違い無いかと
ついに念願のリック・ドムU(ザクUカラー)を3機揃える事が出来たぞ!
これで宇宙でも地上でもリック・ドムU無双が・・・・うん、負け数の方が多いね俺(´・ω・`)
08でサンダース鹵獲アプVの大佐さん。
最初見た時は思わず吹きました。准将戦線でも頑張って下さい。
埼玉のフレデリックB!
キマイラ隊VS黒い三連星楽しかった!
次こそ決着つけよう!
>>595本人
連投すまんね。
シャルはないと思います。対戦ありがとうございました。
流れを切ってすみません。
素人の少尉です。
MSに乗せるキャラは最近落ち着いてきたんだけれど、艦長がまだ本決まりじゃない。
(それでも、シナプスよりマチルダのほうが多いかな)
弾が切れたから黄色オンリーということもなく、赤、青、補給となんとか。
青を使い始めて、盾という存在にも改めて気づいた状態。
おかげで攻撃エリア、ロックオンスピード、回頭スピードということもなんとなく実感。
次は中尉だというのに、こんな状態じゃ全国なんて危なっかしいし、
レベルが低すぎるのでは?といろんなレスをみて思う。
少尉の中ごろって、みんなはどういう状況だったんだろう。
ちなみに私は2機と艦でいっぱいいっぱいです。
長文ですみませんでした。
>>597 俺が少尉の頃は、開幕初撃で削る事ばかり考えてたな…
ガトゲルとドムで、艦長コスト足りなくて一般兵
志を託されたガトーの強ビー次第で、流れが変わる酷い戦い方だったわw
>>597 少尉でそれだったら十分だと思う
自分が少尉のときは、母艦動かさない、ひたすら鶴瓶、赤撃ち・黄受けばっか、みたいな感じだった
大尉ぐらいまで、盾持ったまま死ぬのが当たり前だった
まぁ今もあんま盾使えないけどw
ハムドロ以外ではテキサンボール藁に一度ボコられた
ヨルムンガンドとアサクラ入れて
再度戦ったらなんとかリベンジできた
デッキの相性って大事だな
>>591 観測機デッキは、以外にガチ
今日准将で観測機と心眼ロカクデンドロ使いの人に、ボコられた
不覚なりorz
先ほど宇宙でマッチしたお互い昇格戦の
ロイ+ゲルM& ナカガワ+専用Rザク艦長コッセルの大尉殿。
楽しい対戦ありがとうございました。
全国でナカガワとマッチしたのは初めてでビックリしました。
ナカガワ対ナカガワはレアな対決だと思いますwこちらUCシャア+背鮭&ナカガワ+シャアドム艦長コッセルの大尉より。
哀戦士デッキ同士がぶつかり合うとかなりグダグダになると学習した。
ナカガワで思い出した。
おとといの密林で、
サハリン家(ギニアス・アイナ・ノリス)にナカガワ編成と手合わせしたんだ。
最初、何故ナカガワ?と思ったんだが、
クリ時のナカガワの声を聞いて納得。
わかった瞬間、ニヤニヤしてしまったよ。w
婿入りか!婿入りしたのか!
あああ!
ブライト無双の人とマッチしたのに、よりによって撮影してなかった!
……orz
めちゃくちゃ楽しかったです。
援護×4とか!
こちらはカイさん忍び寄る……です。
また縁がありましたら!
ふと思ったが、ジオンって階級が低いうちって廚デッキ無いよな。
連邦なら395ゼフィ×2+艦長なら少尉からでも使える不思議
隊長ジュダ試作ケンプチェンマ艦長ハモン395↓ガベ
十分いけるとおもうが
395ガーベラ2機に新ハモンか、生け贄ジュダックにFZ+ガーベラとかいけるな
久しぶりにシーマガーベラ使ったら4連勝してしまった。
この強さで395に納めるって本当にえぐいなぁと実感した。
後宇宙で当たったリックドム2の黒い三連星艦長エルランの方対戦ありがとうございました。
最後のビグロ無双でぎりぎりひっくり返す事が出来ました。
ニムバスBD2、ボーンザク2改、ケリィビグロ、艦長ヘンメの大佐より
ゲーセンから帰宅してカード整理をしてたらRバーニィが無いんだ…
一通り見たがやはり無くて少し落ち込んでいる…
残念だ…というチラ裏を書いてみるわ
今日、ゲーセンの店員から月末にバージョンアップがあると聞いてホッとしたよ。
今は降格が怖いからCPU&模擬戦だけど、ウワサ通りで、CPUでもゲージが上がるなら、少しづつ全国戦をしようかな〜
今日は久々に北関東の王様さんとマッチ。
またコスト落としですか…と思ったら同階級に。
お互い苦労してますなぁ、と苦笑しつつ。
相変わらず手強かったけれど対空砲弾180mmのおかげでどうにか。
もし備えていなければいつものようにギニアス@アプ3に全部とかちつくされるところだった。
デニムガーベラ+トップBD2とマッチ。
どっちも395以下だからと何も考えずに青つるべしてたら終わってた。
このパターン大杉。今日一番楽な相手だった。
一番苦労したのは陸ゲル2機+バーニィザク2改の方。
最後、サリーの退避が間に合わず落されたものの、
同時落ちの効もあって運よくゲージ勝ちを拾わせていただく。
陸ゲルの装備に「なるほど〜」と感心した一戦だった。
最後のバニアレックス+コウAR?
ロック早いわ立ち回り上手いわで無理ゲー涙目に。
昇格を阻まれて、ちょっとがっかり。
あとはよく覚えていない。
ナナメ後ろからじーっと観戦されてたのでちょっと緊張してた。
昇格戦になるとハムロとかバニコウとの遭遇率が上がるのは仕様なのかな。
やっぱりバージョンアップを待とうかな。
うっせえ
チラ裏でやれ
チラ裏は此処でつか?
>>616 う〜ん、小官もマネしてみたいのでちょっと。
それに、小官が知らなかっただけで普通なのかもしれませんし。
>>614 ああ、そうするよw
今日は午後から20戦程だが降格せずに大佐でなんとかやっていけるようになった
負けたときは敗因を考えて次回に生かす教訓とする事の大事さを改めて感じた一日であった
結論として戦車の扱いはまだ俺には早かった&前に出たら死ぬ
ソンネンをドムキャ+対艦フォウに変えて引篭りでそれまで減ったゲージ分取り戻して終了
最後に当たった純正WB隊の人、画面上半分には一切足を踏み入れないチキン野朗でゴメンネ
どなたか連邦実在部隊の強度順位を教えてください。
08>WD=モルモット>WB=サラブレッドこんな感じですか?
>>619 Δ=WB>アルビオン>WD=モルモット>08=サラブレット
こんな感じかな
621 :
ゲームセンター名無し:2008/10/05(日) 22:12:55 ID:/WejOhRmO
>>620 ありがとうございます。
個人的には08が最強だと思っているのですが、08ってそんなに下ですか?
前にも書きましたがWBと08が逆で良いと思うのですが・・・
ホバトラとかすぐ墜ちるからな。
メトー+専ゲル使ってて相手に鍔迫りいると無駄に格闘したくなるのはなぜだろう。相手も格闘したてくるし一試合で7〜8回鍔迫りったよ
さてハロウィン隊にガンダム支給するかな…
>>621 08は固定盾は脆い、固定武装は弱い上に弾が少ない、機体自体が柔らかい
移動も遅い、回頭ダメ、隊長が甘ちゃん
>>621 08が弱いんじゃなくて他が強くなったんじゃないかな
WBはRカイ+R108が出てからかなりガチになったと思う
機動回頭も結構いいし
さらに心眼アムロはハロなくても十分強い
デルタもゼフィアレ乗せずに陸ガン、スナU、陸ジムで出たらそんなに強いとは言いがたいかな。バランスは取れてるけど。
08も降下系は回頭がよくなってるし開幕奇襲とか出来るし、WRだと180mmを切り替えで使えるから手元の不安もある程度解消される。
キャラも色々技能追加されてるし少なくとも08は最下位ではないとは思うんだ。
>>623>>624 なるほど。
でも特殊階級で見る率は08っぽいのが一番というかほとんどしゃないですか?
デルタはたまに見るけどサラブレッドとかWBっぽいのなんて中将〜でもあんまり居なくないですか?
ΔやWBは誰が使っても安定して強いからな。
特殊階級で08ってオヤシ〇サマぐらいしか思い浮かばん。
WDより08の方が断然強いと思うんだが…
まともなのはレイヤーだけで、レオン・マイクの能力はほぼ意味ないし。
テンション上昇や援護、挺身のある08のほうが強いと日々思う。
少しずれちゃうけど、みんな、Δ隊で陸戦行く時谷口の扱いどうしてる?
ウチは陸ジム二重武装で伏兵要員。部隊の最強火力だったりする。
>>631 基本前衛だな。
厨と言われようとあのコストでゼフィやガンダムに適性あるのは強み。
ガンダム適性装備カスタムEXAMリミ解で出してる。
火力担当はラリーだな。
>>631 陸ジム伏兵だな。それ以外は砂UVPにロングレンジで「しっかり受け取れぇ!!」してもらう。
後マップや気分転換で素ジムや寒ジムに乗ったりする程度。
相手にガンダム乗って出てくるとうざいし
使ってる自分がうざく感じるから結局ジム系止まりだな。
とりあえず1250↑でのレア度(搭乗機体まで適正ガチガチではない)
モルモット=WD>08>アルビオン=WB>Δ
基本的に、強機体が使いやすい原作編成は使われる。
モルモットはちゃんと艦長モーリン使ってるのになると、レアリティが跳ね上がる。
WDは、機体がイメージ的に犬砂×3に限定されるせいか、意外といない。
(モルモットは適正無しでもBD系がよくいる)
エース機が存在せず、数で押せない3機編成で足が死んでるのが原因かと。
08は、少将まではまぁまぁいる。
盾枚数と援射が多いので、少将までたどり着くのはまだ楽なのかもしれない。
ただ、機体の足が死んでるのでそこからの発展性が少ないのかも。
アルビオンは、ゼフィランサスがいればどうとでも(ry
WBは、強機体だらけなんで(ry
Δは(ry
>>631 陸ジム伏兵ブルパミサラン で運用
最大火力はスナUVPそげラ集中砲火のラリーだけど
隊長は盾無し陸ガン かな
>>634 モルモットは
BD3の性能が400越えで使うには残念すぎる。
後何より、フィリップ、サマナのコストが重いってのが使うのを妨げるに拍車を掛けている
せめて、フィリップ90、サマナが55くらいのコストだったならもっと使いやすいのにな。
>>622 僚機メットケリー@イフ改の人かな?
だとしたら相手自分かもです。
鍔迫り合い楽しかったです。
ありがとうございました。
2007年4月26日から「全国」「店内」「CPU]のいずれか400プレイ以上、IC更新。
レイコ(0079Ver)登場まで、クレジットサービスしてくれないものかな。
さて、今日は休みだし、がんばってきますか。
そういえばジオン版実在部隊では
サイクロプス隊って全然見かけないな、原作人気はあるのに
隊長とミーシャの特殊能力に癖があるのが問題か…
外人部隊はめっぽう見かけるな。
今日はなんだかんだ言って砂漠に出撃。
フォルドBD1、ギャリー砂スト、天才GP01艦長マーカーの編成。
フォルド強すぎワロタw覚醒+ブルパ+改バズのクリティカルでほほHPフルのビグザムを一撃死w
昇格戦の少将ともほぼ互角に戦えたよ。
楽しい対戦だったな今日は。
地上戦なのに、ビグ・ザムが。
調べてみたら、地上も○なんだけれど、ふに落ちない。
しかも、排出停止のMA!
CPUなら、排出停止は使わないとかしてもらいたい。
VUで排出停止カードが告知されたけれど、
排出停止のカードを処分してるんじゃないのか?と思うぐらい
最近、アルとかシャルロッテとか多い。
悪い時期にGCBを始めちゃったかな。
ビグザムが宇宙専用だと思ってたら地上に出て来た。調べてみたら地上にも適性○でビックリ。
新規プレイヤーは排停になったカードは持ってないんだから不公平だ。せめてCPUは排出停止カードはデッキに入れるんじゃねぇ!
排出停止予定になったカードが沢山出てくる。処分に困った磐梯が今の内に全部排出してしまおうと排停予定カードの封入率を上げたんじゃないか?と邪推してしまう。
の3件で良いのかな?
>>641 いつ始めてもその仕様だよ。CPUは全国と比べればまだまだ温い。そこでしばらく下積みしてるといい。
まあ、対戦ゲームなだけに全国出ないとつまらなくなってくるんだがな。全国対戦に楽しさを見出せるまで
>>641が持てばいいが。。。
>>641です。
あまりの日本語力のなさで迷惑を掛けてしまいました。
>>643の推測とおりです。ありがとうございます。
>>644 全国対戦はまだ一ケタ台しかプレイしてないです。
(プレイする時間帯が悪いのか、全国対戦に参加しても相手現れずというのもケッコウありますが)
CPUと対戦して、ビグザムとかでてくるので、飽きないです。
ぬるま湯でしょうけれど、いろいろとやっていきます。
>>ビクザムが地上
足は飾りじゃないんだよな。
さぁて雨がザーザー降ってるけど、これから出撃してくるぜ(`・ω・´)
今日こそイアンの覚醒を25まで育ててやる!
>>639 パイコスが高いから4人または5人出すと機体等のコストが足りなくなる
シュタイナー艦長にして組めばそこそこなデッキが組めるかもしれないが
シュタイナーを隊長にしないと格好悪い気がして組みにくい
そこで水泳部を編成する訳だが、水ガンに溶かさr
>>648 見かける限界は、アレックス・フルケンプ・ザク改だよな
水場行かないから、ガルシア見かけた事ないや
艦長はキリングが格好いいんだけど、ハモンとかだよな…
隊長援護射撃付いて、時計との相性が良くなり400超えパイロットとしての評価は上がってきているっぽい。
総帥でも使っている人がいる位だからな!
しかしキリングはテンション↓↓がな…
かといってアルだと補正やら艦長能力やらがちょっと……
サイクロプス隊に合いそうな艦長って他にいないか?
無論新ハモンは無しでな
キリングはなぁ、折角テンション高めででれるのに維持できなくなるからな。
水場ならドライゼ使ったり、コッセル使ったりだな。あとはハーディー艦長ズゴEバーニィとか
水場にズゴE、ハイゴx3で出るときはドライゼ使ってるよ
ただ潜水艦が似合うってだけの理由で
キリングはつくづく隊員のテンション上昇系列能力と相性が悪すぎる。
しかも、(アルもだけど)艦長として前線に出てくるのに違和感があるのがなんとも。
とりあえず、すで挙げられているもの以外では、
能力と補正が比較的かみ合いやすく泥臭さの漂うユーリ・ケラーネ
所属が違うが一応サイド6つながりのコンスコン
ヘルシングとそこはかとなく似ていなくもないユーリ・ハスラー
特殊部隊つながりでゲラート
あたりとか。
さっきからプレイ中に後ろからタバコ吸いながら見てくる奴がいてさ、
プレイ始めたからデッキを覗いてみたわけよ
そしたらハムロだったよ…しかもサブカでやってるし
早くBAしないかな…
今日同じ方と合計四回もマッチしたよw
どっちもデッキがほとんど変わらないから読み合いが楽しかったです
メットガトー+GP02BBとバーニィ+シャアザクの中佐さんへ
リド+プロガンとメットアムロ+G3orアムガンの中佐より
変わらないっていうのは、連戦してもデッキがって意味ね
いくらなんでもデッキがお互い似ている訳無いよな
俺ジオンでよく対戦あたる連邦の人いるんだがお互い同じコンセプトの(哀戦士)デッキだったりするぜ
その人とあたるとリアルテンションうp!勝手にライバル視させてもらってます
>>652 サイクロプス使いだがキリングは嫌いなので使ってない
キシリア指揮下らしいのでキシリア使ってるよ、RとUC使い分けてコスト調整しやすいし
アニメの最後に出てきた艦長がカード化されればコスパとか関係なしに使うんだが
>>659 ヘルシング大佐だな。
核攻撃を指示するキリングに不信感を抱いていたあたり良識的な人柄だったんだろうな。
でもツェッペリンに加えムサイ最後期型2隻の戦力で、サラミス2隻に撃破されて降伏したって設定らしい。
状況にもよるだろうけど、軍人としての能力は疑問符かもしれん。
>>660 大局的に負け戦だしここで一時的に勝ってもしょうがない
本心は核使いたくない
で、とっとと投降したんだろう
>>660 確かヘルシングは連邦艦隊が出るのをわかってた上であえて出撃して結果核を撃つことなく降伏したんじゃなかったか?
たしか、核を使いたくないと思っていた時に連邦がきて、
わざと速攻で降伏したんじゃなかったっけ?
664 :
660:2008/10/06(月) 22:21:18 ID:CJZ/GxYJ0
>>661-663 ググッってきたらそのとおりだった。全国一億二千万のヘルシングファンの皆様、すいません。
どっかでヘルシングの艦隊を、サラミス級2隻で撃破して降伏に追い込んだ、連邦軍の指揮官の名前を読んだ記憶があるんだけどなあ
記憶違いだったかな。
666 :
660:2008/10/06(月) 23:01:24 ID:CJZ/GxYJ0
>>665 感謝。
私は、たぶんこの文章の元ネタになった本を読んだのだと思う。
この記述と合わせて考えると、あくまで戦ったけど、戦闘不能状態に追い込まれて降伏したってところなのかな。
先のサイド6襲撃で戦力は消耗していただろうし、戦闘と別に核攻撃って目的も負わされていたし
額面ほどには戦力差を発揮できなかったのかもしれないね。
店内対戦での勝敗結果がCPU戦結果反映なんて今日初めて知ったよ…orz
エグ過ぎる特殊部隊に逢わないように無難な所から星集めしてたのに…
せめてCPUは勝率100%を維持したかった…
久方ぶりにリアル中尉同士で対戦できたので記念カキコ
乱戦になると隊長機以外が止まるところまで俺と同じだったw
そういえば日曜の夕方(夜)に水場で対戦した島根の大尉殿。
素敵なマッドアングラー隊デッキでの対戦ありがとうございました。
フラナガングラブロは良く見ますが、ゴッグにコーカ・ラサを乗せた人と対戦は初めてで
こだわりに思わず微笑んでしまいました。
今回はたまたまこちらのコンビネーションがうまく噛み合ったので勝たせていただきましたが、
一歩歯車が狂えばこちらが負けていたかもしれません。
機会がありましたらまた対戦したいです。
埼玉のサイクロプス隊大尉より
>>634 中将までこんな編成でやってたんだけど、何か強すぎる気がして解体してしまった……。
艦長:えろりん
隊長:ユウ+BD3+陸BR+ブルパ+ハロ
二番:フィリップ+AR+リミザム
三番:サス男+強化炸裂WR+ハイバズ+ブルパ+対空砲弾
ハロがあれば安心だけど、無くても凄まじいテンション上昇っぷりだからあんま関係ない
フィリップとサス男の機体さえ拘らなければ、十分強いと思うんだけどなぁ
……ん?これ、主にフィリップが強いだけじゃ(ry
671 :
ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 01:07:24 ID:OdsUX1b30
>>652 水場にはフラナガン艦長を忘れないであげてください。
少佐の時は自分はシュタイナー、ミーシャ、アンディ、ガルシアでズゴE/JP+ハイゴJP×3、艦長フラナガンでやってる。
コストの都合上、ハンドミサイルは無し。
大尉に落ちてる今はシュタイナー、ミーシャ、アンディでズゴE/JP+ハイゴJP×2、余りコストにハンドミサイルを適当って感じで。
サイクロプス隊でこだわりを持ちたいけど、フラナガンの艦長適正が捨てがたいんだよね・・・
あ、しまったsage忘れスマソ。
水ザクにサイクロプス隊乗せて逝ってくる。
今日アフリカ戦線に出たんだ。苦手な地形だったから克服しようかなって思って。
そしたら少佐の中あたりから大尉の中くらいまで一気に落ちてしまった。
その後、なんとか昇格戦にまで辿り着いたんだが、見事にハムロとマッチング。
どんだけマッチング運ないんだよ…。
ごめんよエイガー、ごめんよボルク。指揮官が無能だったんで今回無駄死にしまくりだったよ。
そういう無能な指揮官が、宇宙には少ないのが寂しいところ
>>670 どうみてもハムスター隊です本当に(ry
>>641 元々ジャブローに降下させる機体だったからいいんじゃね。
排停リストを見て、引き忘れがないか手持ちのカードを見た
レア運ないので精鋭ガトーと閣下がいなかった
それと……ジェイクがいなかった
いや、やり始めの頃に引いたんだ
だけどアーケードTCG自体初心者だった俺にはカードを店で売買するという概念がなく
リサボに入っていたゼナミネコミュと2:2で交換したんだ、ハンマーガンと共に
あの時は排停カードを手に入れる千載一遇のチャンスと思ったんだ
両雄からのスターター開始でメカも全然なくて
俺が持て余すよりは必要としている部隊に配属されるべきだと思ったんだ
俺が悪かった、お前の気が済むまで謝ろう
だから戻ってきてくれ
俺が店買いに走る前に、お前の意思で
お前がいなきゃ、外人部隊にならないんだ
>>673 ACの人だよね?
次に見かけた時カードあげようと思ったんだけど、ぶっちゃけ いる?
>>678 俺も1年間20万くらい両雄やってきてRでは自引きしてないのが多々あるが
UCでも未だにキースやケリィさん、スナUVPは引いてない
半壊セクシーもかな…
捨てアド晒してくれたら全部パプミデするよ
俺もサイクロプス隊使ってるぜ、隊長には艦長をしてもらってるが
もちろんミーシャにはフルケンプ、残りは後期型ザク、バーニィはコスト的に無理
こだわり捨てれば入れられそうだけど、なんかできない。
アンディ戦死後って考えもあるけど揃えたい気持ちがどうもね……
お伺いします。
今、両軍の3機編成で一番て誰?連邦だと強いのはホ○、上手いのはザ○?
ジオンだと・・・思い付かない。
逆に2機編成だとジオンにはザワ○○がいるけど連邦だと思い付かない。
誰かいますかね?
ここ3日中将、少将のコスト落としかハムロにしかあたらないよ。まぐれで准将になったおいらにはつらいです。
両軍中佐まで落ちたけどザクと陸ガンでガンバルよ…
>>684 二階級落ちか…
階級は落ちても、志は堕ちないよう祈るぜ
マッチ運が良いのかハムロに当たらずにここ2、3日済んでるが
隣の同階級の知り合いはハムロ地獄にハマったらしくボロ負けしてる
今日はサイド3
隊:デギン+ザク/DZ
2:ギレン+ザク/GZ
3:ドズル+ビグ☆ザム
4:キシリア+アッザム
5:ガルマ+ドップ/GZ
艦長ミネバ
で出たいがコストが足りない!
みんな、オラに(使わない分の)コストを分けてくれ!
>>684 ハムロや、コスト落としなんてインチキ野郎だから
コスト落としスレや、ハムロスレに晒しておくのもいいと思うよ。
危地外に、タダで勲章抱えさせておく必要もないだろ。
俺もメットシーマとガーベラを結局引けなかったなぁ。
メットシーマはHG以外に現行のものも排出され続けるのかな?
79初期からやってるけど、デミトリーだけ自引きしてない俺参上!
次のBAで、お前の再排出を祈ってるぜ☆
バスクがわざわざHG限定ってのも怪しいし
で、GP04ブースター付きやらUCバニングなどは新絵で排出
メットシーマ様やRクリスなどもさらに新絵のR版で登場と予想
そういうわけで絵柄が変わらないうちにクリスを購入してくる!
Rで引けないカードが有るのはあきらめるが、
なんでUCのカード引けないんだろう、スナUVPはこの前リサボから頂いた1枚だけだし、
ドムトロGやマリオン、キースやGP04何時になったら引けるんだろう。
デンドロがだぶるとか訳ワカランわ。
俺ザクマシ改が1枚しか出てないんだけどおかしいよね?
79のハンドミサみたいに出ないてあんまりだ
最近はラトーラやジムWDを引いたらイラっとする
一気に古いカードなくしてほしい
本スレからき☆すた
大蛇とかテネスとかテネス専用機とか狼ザクとか引けないな。
UCやCも気軽にトレードできたらいいんだけどなぁ。
>>693 ノシ
俺もザクマシ改は1丁しかない。おかげで適性無視でもMMP80が現役なんだぜ。
ヅダ1番機やソンネンなどのIGLOOモノもなかなか引けずにいる。
反面、もうおなか一杯ですってな長期排出カードに限って大量に引いてしまう。
ピロー破った瞬間に青田代と目が合った瞬間の気まずさは異常。
ガンキャリーとメラキがまだだなぁ…
排停復活は、MSV組とかお願いしたい(´・ω・`)
やっぱり引きの偏りって個人によって違うよね
俺はザクマシ改やテネスは何枚か引いたけど
逆にセモザクとか試作ケンプとか引いたこと無いし
もっと古いところだと再出撃とかない頃から
プレイしてるのに強炸は1枚しか持ってないよ
>>697 MSV組の再排出は俺もして欲しいな
一応その辺りは全部揃えたけど状態の悪いものが
殆どだから奇麗なのが欲しいね
>>699 687だけど、オラへのレスかい?
ヒント:
デギン・ザビ→DZ→ドズルザビ
ギレン・ザビ→GZ→ガルマ・ザビ
結局、公王様には隠居してもらって、
艦長総帥ででてきた。
ガルマ伏兵ドップは良機だ。
>>700 それは
ジム/アヤ・スワンポート専用機
ですね。
わかります。
じゃあこれはグフRR専用機…ラリー・ラドリー専用機でいいんですね、分かります。
アレックス(チャップ・アデル仕様)
>>703 80時代に
『アレックス(シャア・アズナブル仕様)』だ!
と言って使ってた奴を思い出した
なんだ、キャスガン待ってたら、専用アレックスがあったのか…
シャアザクSF(ソフィ・フラン搭載)
>>698 オレ今バージョンになって
モル駒よりBD1の方を沢山ひいたんだが
モル駒はコモンカードで間違ってないよな
>>707 モル駒はコモンだよ
そういや第4小隊の宇宙コマはまだ引いてなかったな
素宇宙コマなら嫌って言うほど引くのに(´・ω・`)
>>700 アンカ内間違いすまんwww
専用ザクあったかな?って思ったからさ
さっきクロイ3レンセイを含むIC名の相手と当たった。
こういう相手はどうせ中身はテンプレと相場が決まってるだろ。
と思ったら盾無しの新黒3ドムに乗った黒い3連星でびびった。
錯乱効果を上手く使われてこっちはみんな動きがふらついてる隙にフルボッコにされた。
IC名といい、腕前といい、全てに置いて自分の負けだった。
リベンジをしたかったが
今対戦10位くらいの少将だか准将にボコられて降格してしまった。
多分疑ってかかったバチが当たったんだろうな。
最初にあまりのストレートなIC名から編成を疑った自分を許してください。
エロガー窓、天才スナカス、アヤ専用ジムの元大佐より。
今日08のジオンロマンやろうとして咄嗟に組んだんだけど
旧ノリス+旧グフカス+ガトフル+教コン
アイナ+盾なしEzー8+小型盾+ロカク
ギニアス+アプV+教コン
艦長ニエーバ+脱出艇で中佐コストなんだ…俺は大佐だったよ…
どう頑張ってもコストが埋まらなくて、諦めたよ…
連邦ならホバトラ+二人で埋められるのに…orz
特にオチはないけどチラ裏
>>679 C,UCはだいたい引けたと思うのでお気持ちだけありがたく頂いておきます。
自分はロック切りがまだ上手くいかないのでコツみたいなのがあったら指導して頂けたら嬉しいです。
ACは22日のver.upまで500円5クレと店員さんに聞いたので出撃増やそうと思っています。
戦場が地上100%、特にトリントン射爆場なら夕方くらいに確実にいると思います。
>>711 すまん、脱出艇がなくて埋まらなかったってオチね
今日に限って忘れちゃうなんて迂闊だったぜ…
500円4クレのサービス中なので、昇格するだけしておかねばと健闘中。
で、だいたい同じ時間に通っていると、顔なじみができるね。
しかし、相談したりとかしたくても、話しかけたりすることはない。
思い切って、相談しようかなと思うけれど、なかなかねぇ。
チラ裏か小心者か悩んだけれど、こっちに
716 :
ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 22:09:15 ID:L/xSEK3DO
>>685 アリガトなんとかがんはるよ。
>>688 その後すぐ仲間の大将が喜んで刈ってたよ(´Д`)
その人が上目指すならハムロは下手くそだから勝たなきゃ駄目。コスト落としは同コストの強、厨編制だから勝てないまでも抵抗しないと駄目って言うんだ
がんばるよ…
>>711 私もジオン大佐で08で組んでいます。
隊長ノリス+旧グフカス+ガトフル+MMP80+炸裂
Rアイナ+EZ8+陸BR+3ガトシ+ろかく
トップ+ザクキャ+ラケバズ+ジャイバズ+伏兵
艦長ユーリ
でやってます。
ギニアスを育成終わったら、コスト調整して、ギニアス+新アプU+伏兵で全国に行くつもりです。
私のは原作再現では無いですが、いつか戦場でお会いしましょう。
相手がノリス+グフカスというだけでリアルテンション上がります。
あげちまったよOTZ
フィッシュアイ藁でシャトル基地行ってくる
>>714 よう、俺。
仲間ほしいな
友達が引退しちゃったから、ずっと一人だぜ
おもしろ編成で店内対戦してたのが懐かしい
最近おれのホームに新規さんが増えたからパプミデでもしたいけど、
「何いきなり話しかけてんの?」になりそうだから、やめたこんな俺どう?
今日はかなり久しぶりに大佐に落ちてしまったぜ!!
もう准将らへんもサブカのオンパレードだな…
☆無しの勝率75%以上しかいねぇ。
ちょと前は、リアル准将やリアル少将ばっかだったのに、もうみんなやめたんだな。なんか悲しいなぁ。
サブカはいいけど、テンプレはやめてくれ!!
特に有名なICの人達な!!ハモンしか艦長カード持ってないのか??
俺も全国出てたらアレックスの機動性に振り回されて
自分からロック切りまくってあえなく中佐まで降格したよ。
アレックスってあんなに早かったんだな・・・クリスが敏感すぎるっていうのも解るわ。
またジムカスタム2機とジムキャUのバニング隊で大佐に戻れるよう頑張ろう。
>>719 俺じゃないっスか!
仲間欲しいですって。
おふざけ編成とか、店内対戦してみたいです。
でも、話しかけたら、「何いきなり話しかけてんの?」とかなりそうな気持ちわかります。
で、今日初見の人がいて、秘書にレイコたん使っていたのでびっくり。
生レイコたんを見たの初めてだったから、プチ感動。
サブカはしかたないとは思うんだけどさ
あからさますぎなんだよね
始まる前から☆ナシの連勝率が高いからすぐサブカってわかるし
結局こっちはマジなんでやるしかないわけなんだけど向こうはそうとう余裕あるんだろうね
馬鹿にされてるような感じが伝わってくる
何この罰ゲームって思う時もあるけど最近は慣れてきた
准将、少将の最後のあがきのハムロ多いな。それに負ける俺も大概ヘタクソだがw
>やめたこんな俺どう?
好きっ!
>>722 話しかけて欲しい俺みたいなのもいる。
でも実際中将以上で腐ってない編成の人自体少ないからなぁ
たまに、おお!大将!是非店内をお願いしたい!とか思ったらハム大将とかねorz
こんな思いの少将〜中将は多いと思う。
ハムドロ使って将官戦線上がってきた人ってVerUPしたらどーやって階級維持するんだ?
あそこら辺のクラスだと、1勝1敗のペースじゃ落ちていくんだろ?
心眼ハロ頼みで上がってきた人がそれ無しの編成でいきなり将官戦線に放り込まれたら
新編成に慣れる前に一気に落ちそうなんだが。
もちろんサブカの編成はテンプレ!でFA
どこかのGCBのHPとかコミュに参加してみるのも一手だよ。
自分も友人が引退してしまって、一人だったが今は仲間がいっぱい♪
編成の相談も出来るし、愚痴も聞いてもらえるし、いつもわいわいやってる。
仲間がいると暗黒面に落ちることもないし。
コミュ全員が暗黒面に落ちてるような所もあるけどな・・・
>>730 しかも、嫌われてるって分かっていながらやってる奴はともかく、
コスト落とし、ハムロを当たり前のように使っていると言い放ち、
指摘されると何がいけないのかと真剣に聞いてくるところもあるという。
>>726 CPUでも降格回避とかゲージ上がるようになるんじゃ?
>>732 それって准将くらいまでじゃなかったっけ?
少将、中将くらいの人じゃその戦法出来ないんじゃ
>>710 こちらこそ先程は対戦有り難うございましたm(__)m
錯乱ばかりで申し訳ないです…
黒い三連星とドムはずっと使い続けてるんでお許しを
またのマッチングを楽しみにしていますね。
貴殿のエイガーとアヤに 愛を感じましたよwww
大阪の黒い三連星命より
前回のBA直前から、久しぶりに復帰してみた
復帰祝いはアルテイシア姉さんだった
また、細々とやっていこうと思った
そんなチラ裏
>>733 そういうのは見た事あるよ。
中々上の階級になると対戦相手も減ってくるからわざと編成コストを落として中将が少佐・中佐と対戦やっている所を何度か観ていたよ。
今じゃ尚更やっている人が減っているから中将や少将の階級の人が1050位で全国対戦やっていると相手が少佐だったりしているしな。
まだ稀にいるんじゃあないかと思っているチラ裏。
>>737 だから中将や少将は少佐とは当たらないと何度ry
そんなチラ裏
>>734 もしかして大佐の方ですか?
昨日黒海でハイゴッグに出会いませんでしたか?
>>740 出会いましたよwww
マレットリミ解ハイゴの方ですよね♪
熱い対戦有り難うございましたm(__)m
こちらの住人のお二方とマチ出来て光栄です。
盾なし黒ドムでやって来て良かったと…
(T_T)/~
基本、黒海メインですがまたマチした際は宜しくです(・∀・)ノ
>>737 それたぶん特殊のフリーマッチ戦見たんじゃね?
>>741 おお!やはり三連星の方でしたか!こちらこそありがとうございました。
ハイゴ以外はシャアザクとラルグフの普通な編成で申し訳ない。ハイゴは陸でもできる子だというのを見せようと思いましたが早々にやられてしまいました。
やはり森ではキツいですかね?
またマッチした時はよろしくお願いします。
>>743 店内対戦かフリマをやってるのをセンモニで見て
「これがコスト落としか〜」
て言ってると思う
>>739 そんな事があるんだよ?…特殊マップじゃあなくてもね?
もしあんたが少将のICカードを持っているならば一度総コストを1050〜1100まで落として特殊マップ以外のマップで一度試してみたらいいさ……たぶん少佐・中佐の辺りの相手と当たる可能性があるはずだから……昔はそんな事もわんさとあったんだよ?
やっと、やっとサイド3の特殊部隊に局地的だが勝てた
あの主人公編成は何なの?コストオーバーしすぎじゃね?
こっちはレベル1のフリーザ様を乗せた専用グフだけだっつの
母艦盾にしても四方八方から突っ込んできやがって逃げ場ねーし
醜く逃げまわらせることしかできなかった俺を許してくれ、フリーザ様
>>746 あぁ、昔はよくあったよな
ガン見後入り店内対戦の頃はwww
>>746 君が言ってるのは、遥か昔まだ全国対戦が始まる前の話。その頃はコストが合えば階級は全く関係なくマッチした。
今は少将だと下はどんなにコスト落としても大佐までしか当たらない。
しかし少将だと上はてっぺんまでマッチするため総帥元帥とかとやってるんだよ
脳内将官ほど恥ずかしいものはないです…
>>746 どんだけコスト落としても、特殊戦場以外は2階級下までしかマッチしないのよ?
例え少将がコスト700で出ようが大佐までしかマッチしない訳。理解した?
釣られんなよageレスに
>>315 かなり亀ですが、十中八九私です。
確かルナツーの模擬戦だったかと思います。
資産が乏しいのでは…?との事でしたが、寧ろコンプしてます。
あの日はカード類をほとんど忘れてきてしまっていたので、
リサボ投入用に持っていたカードのみで組みました。
普段使わないカードの試験運用もあったのですが、
その事で不快にさせてしまったのでしたら、すみませんでした。
>>747 戦闘民族サイヤ人相手にしてるみたいだったろ?
>>746みたいなゆとりヴァカはタヒんじゃえば良いのに。
タヒねタヒね
>>753 おうよ、「クリリンのことかー!」なんて言ったと思ったら
髪が金色になってパねぇ強さになったんだぜ?バビッたなんてもんじゃない
星ぶっ壊そうとしてエネルギー弾打ち込んでも何週間も爆発しねぇしよぅ
「_ ̄フ ノ^ー┐ ///////////ノ/
,-、二、 ーク / 7_/////////^
`ー‐‐' `ー' ///////し
_l^l_ i^i i^i ///////
/ ,--┘ U ノ | //////^
!__ニコ lニ.ノ 7/// _,,.. . __
__l^l__へ i^i i^i //^ .. _ `ヽ
゙┐r┐T゙ ∪ ノ | |/ /::/.┬".) l
く,ノr'_,ノ lニ.ノ 7 _iゞ/イ。_ノ _r'''、
| ,へ ,ヘ / / ニ-''^\¨ ∠.} l
| `゙ / / |. |l、ヾ⌒-| u r_ノノ "
| ヾ二ノ | ヽ |`´_,--| i、ニイ
| /,ニ^\. | \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
| | | | | しリj | \ \ ̄ ,/ノ/ , | Z
゚ ゚ ゚ ゚ `ー" ー' 〔 / ̄/ '", /// ,.
>>755 お前と再戦しようかと思ったら地球にとばされちまったぜ
>>748-750 三つ下も稀な事だがやっている人が少なければスイ将や少将・中将が三つ四つ下の階級のプレーヤーとマッチングしていたよ?
まー真っ昼間の人がいない時間帯によく観ていたからな。
今だってない訳じゃあないだろ?可能性としては?
総コストを1050位に落としてやっていたらたまたま中佐や少佐だったりする事はある。
俺は総コスト次第と全国各地のゲーセンでその日その日のやっている人次第で出ると思うよ?
>>758 もう止めとけよ、2階級上下しか当たらないんだって・・・
それからスイ将って何?
准将のこと?ジュン将なジュン将、ほんともういいから。。。
なんだまた沸いたのか
何なんだろコイツ?
昨日から頑張ってるみたいだが
まず少将が中佐少佐とマッチするというのなら証拠を見せてもらいたい
勿論全国の通常戦場でな
>>758 結構楽しめたから、そろそろ釣り宣言したらどう?
>>758 とりあえず証拠画像ウプ汁
勿論全国対戦でな、お前は議長か?
翠将だのジュン将だの銀様だのうるせぇぞ!
昨日辺りからいまだに0079やってんのか?な頭のオカシイ奴がいるな・・・
sageもろくに出来ない奴が何を言うか
フリマじゃなく、通常マップで3階級差でマッチした事あるよ。
俺大尉、対戦相手はコスト落としの大佐だった。
もちろんフルボッコにされたけど・・・ort
>>768 ハイハイおめでとうw
だれかこの挑戦人どっかに捨ててくれ。
>>768 おまいのホームおしえれ、
一緒に検証してやるよ。
まずくて鮫すらくわねぇよ。
もしかしたらバージョンアップしたら上下三階級マッチになるのかもしれないよ!
つまり彼は未来人だったんだよ!!!
今日はすごいものをみた。
今日行ったゲーセンでデブロック藁の大佐がEPに出てた。
ネタデッキかと対戦相手はビックリだろうと思ってたら
相手はハム窓+BD3サリー
こりゃ、ご愁傷さまです、と思ったらハム→母艦→ハムと
理想的な撃墜模様!!
最後は、サリーに母艦黄色とデブ青色を2連続回避されて
局地負けだったがすばらしい戦いだった。
思わず、声をかけて賞賛してしまったよ。
こんなすばらしいプレイヤーもいるんだとテンション↑ったよ。
単に壺装備だったと思われ
ツマラン答えでスマンね
仮にネガ野郎に同士が出てきたとしてその先何を求めてるのかがワカランのがウザさに拍車をかけてる。
絆か?ガンガンか?バトラインか?
GCBだからやる。
むしろ、ガンダムでなければATCGもしてない。
さらには、毒を喰らわば皿までってぇ奴だわな。
>>774 デプロッグ藁はガチ。
もちろんサブカだけどネタじゃない、准将以上でも極希にだけど見るよ。
グハッ
閉店間際でソーラU出てきた
これは朝一堀に行くべきだろうか?
ちなみにパック頭かわからない台を13クレやって出てきて陸ゲル持ってない
19クレ合計やってきたけどこれは可能性あるだろうか?
みんなの意見を聞かせてくれ
掘ったらあと何クレぐらいで出るもんだろうか?
トレ系のスレで聞くほどの内容じゃないんでここで質問させてもらいたいんだけど
今でも例えば素フルバやサイサリスなんかの低級レア同士のトレって成立するのかな?
そのくらいなら買えよってレベルだし手間考えると敬遠されるのかなぁ?
>>778 店に行って買う。
ソラUの後ろはグフカスかもしれないんだ。
>>780 んじゃ診断スレ行ってくる。
スレ汚しごめんよ。
>>778 出てから何クレか掘ったのなら自分だったらやれるならやりたいと思う。
しかし、ソーラから20クレ以上、最高で30クレ近くある時もあるからそのつもりで。
はずれのグフカス出ても仕方ないと思えるなら恐れるものは何もないから行ってらっしゃい。
えぇぇぇ
グフカスが補欠ベンチに座ってるのかよぉ
ん〜どおするかな〜怖いな〜
いきやぁーす!
明日朝一行って戦場報告もできたらするよ
ただ10時だから報告は先越されると思うからおまけ程度でね
たぶんグフカスが出る
ビルダー中に蒟蒻畑(排出停止)食ってたら死にかけた...
俺はアレを噛まずに食う奴がいるのが驚きだ・
>>778 ソーラーの後は30クレ以上してビーマシ、
更に10クレくらいでLEダムだったことがある。
陸ゲル出ない気がしてきた
しかしもー店の前で待機している
行ってくる
>>788 陸ゲル出るのを祈ってやるぞ。
結果教えてね
ハゥワァ!
10クレでパックきれたorz
>>790 おつ
気になったコトはスッキリしたかい?
次のパックが早々に高級レア引けるパックであるコトを祈る
昨日、初めてデジカメで録画して家帰ってPCで再生
めっちゃくちゃ下手くそだなあ…自分orz
ニコ動で観てる側では「うん、このうp主よりは上手いだろ自分」
なんて言ってた動画なんかと比べ物にならない
とてもニコ動に載せる気にはならないけど
反省材料とかではとても役に立つな、おススメです
ニコ動で見ててこの人だったら勝てるな。と思ってたのに
マッチしたら完敗してしまった… 戦ってみると強さが分かるなあ〜
動画撮って帰って反省はかなり有効だね
俺もそのおかげで1階級上がった 問題は少将から上の1250帯に行ってもすぐ准将に戻されるんだよな
ニコで動画見て対策しようとしてもどうすりゃいいか思い付かないから困る
ホームが排出なし500円で5クレなんだけど
VUしたらクレサ終了だから
VUしないで欲しい俺は異端
開幕生け贄ハムロ以外のハムロはキツイけど
ギャー
頭から20クレ堀り堀り
ゲルMBR
\(^o^)/
次バニングが控えてる
4つ子でいっぱいなのに5つ子ちゃんになってしまうよ
行くの勧めた者だが余計なこと言ったらしいな。すまんね。
>>796 オマエ イロイロすごいなw
よし今夜
Rバニング ろかく シマゲル一式
バスク ソーラー
で行ってみるか
>>796 「諦めたらそこで試合終了ですよ」
ゲルMBR→バニング→ノイエなパックかもしれないじゃないか!!
と、煽ってみるテスト。
>>799 俺もそれは気づいてたけど、経験上パック頭すぐにゲルMBR出ないとノイエいないんだよね。20クレでゲルMBRはいないパターン。
>>800 よく読んだら、20クレもやってたのか…
>>799 うわ〜ん
あんちゃんのうんこたれ
危うく掘るか迷ったじゃないか
てジョーダンはさておきバニングなんかパンツ姿のじゃないとほしくありませんよ
席移動したらいきなりパック切れ
脳内にさっきの20クレの悲劇がいきなり忘れる暇もなくよぎったよ
でも
男は度胸掘ってみないとわからないもんだぜ、思いっきり掘ってみな
うん、堀り堀り
5クレで堅いのが!
ただの広角('A`)
9クレでまた堅いのが
体感ライホォ!
しかし3本目だ
欲しい人いるだろうしトレ弾にするよ
昨日から俺は何クレやってるのか考えたくもない
こんなチラ裏日記につきあってくれてありがとね
ばーうp前で話題もないだろしいいよね
パトラッシュ僕はもう疲れたよ
帰還します(`_´)ゞ
パック序盤って、なぜか硬く感じるとき多いよな
まぁ、アレ盾だったりするんだがw
>>802 おー。対艦ライフルなら今のレアの中でも当たりの方だよな。陸ゲルと交換はきついかな。行くの勧めたから気になってたが引けて良かった。お疲れー。
>>802 対艦おめ。
俺もいーかげん飽和してるノイエやガベSBより対艦や陸ゲルが欲しいよ。
でも陸ゲルや対艦使わないから、そんなに嬉しくもないよなぁ…
つか、排出にまるで欲しいものが無くなってる
排出無しクレサか、79ピロー排出してくれたらいいのに(´・ω・`)
俺も使わないけど、レートの高いレアは屑レア引くのと比べれば嬉しいじゃない。
今verのカードにいるものなくても、次ver控えてるからそれ待とうぜ。
まあ、自分も排出なしクレサの方が嬉しい状況だけどね。
>>807 レート高くても、トレ弾にして欲しい他が無いんだけどねw
能力増やしたりより、能力違いや武装違いで種類増やしてくれたりなら、多少違うんだろうけど、豚やステイメンダース単位であってもなぁorz
糞GPなんぞより、松永ザクとかのが欲しいよ…
ギャビーやギリアム、サカイ辺りも再排…するわけ無いよな(´・ω・`)
>>806 陸ゲルと対艦ライフルは
今Verの中で一番欲しいカードだし…
いまだに一枚も引けてないがな(´・ω・`)
俺は、専用機持ちのキャラの再排出はあると思ってる。
クロに専用ザク・グフ入れてるのは、その前触れかと…。
前クロにクルツグフ入ってなかったけ?
クルツ出るのか?
それより掘るのに夢中になってて今日水の500ペット飲んだだけだった
1つのことに集中するとなにもかも後回しになってしまうな〜
体感人気なのか〜
2日前はシマゲル出てたたきつけたしまったよ
シマゲルってまだこれからも排出されるのかorz
昔クロ志摩ゲルにお世話になってた俺が、光る志摩ゲルを引いたらスリーブに入れず、そっとピローに戻しケースの奥に入れる日が来るとは思いませんでした…
今日のわしの楽しみは、リアル79尉官らしき゛スイ将゛が今日はどのスレに来るのかだ。
釣かもしれんが、彼のワケワカメ振りを楽しみにしてるんだ。
どこに来るかな?
スイ将よりNTのほうが個人的に好きだった
なんか最近ニュータイプがここに来ないな。
アッ!? と思う瞬間。
未完窓に頭部バルカン打たれたとき。
>>815 こういう奴にイタズラ入札する人の気持ちが少し分かるわ
この前カードショップで両手ビーマシくださいって言ったら
店員に
「両手ですか?片手の間違いじゃないですよね!?」
と言われた
あとどうでもいいがマツナガの旧イラスト怖いな
みんな被るほどレア引いてるなんて凄いよなぁ。
しかも高級レアの被りとか凄いわ。
別の世界の人たちみたいだw
>>824 俺も一年近くやって鍔競りと軍服ウラキとアレックス一枚ずつかぶってるぜ。すごくね?
>>822 松ゲル使いとして殴りに行かざるを得ない。
>>825 アレックスさえ引いたことない俺は素直にすごいと思ってしまったwww
>>824 運もあるだろうけど、基本的にはプレイ回数に比例していると思うよ。多分、行く毎に30クレ以上やってたりするんだよ。
>>827 アレックスは
400円で買う→性能試してみるかとすぐ近くのゲーセンへ→2クレ目でアレックスだぜ?
台パンしたくなったのはあれが初めてだ。
最高レートの時に買ったガベマシはお座り一発で2枚目が出ても嬉しかったんだけどな
そして閉店時間も近いしとシーマ様のガベに2丁持たせて単機でCOMに出たら、鬼特殊部隊に会ってヌッ殺された
たぶん自引で一番高かったレアは両雄稼動後の陸ゲル。
一番嬉しかったのは…特に無いな。
カード屋なんで大抵のカード入ってくるから正直感覚が麻痺してる。
必要なカードは全部自店で揃えたし。
自引で良かったのは陸ゲルとハマーンかなー
連邦だから使い道も無くトレに出すのも勿体無くでケース内で燻ってるけど
おれは
両雄稼働直後に
軍服ガトー引いて嬉しかったなぁ。
あの時はまだレート高くて8千円くらいだったよ。
手が震えてスリーブに入れる時角欠けして涙目になったのは良い思い出。
>>828 そうだよなぁ、俺は週2,000円プレーヤーだからその差はでかいよな。
>>829 あるある。買うかトレすると自引きするのはよくあることw
俺の最高は両雄ver2になってちょっとして引いた試作4号機SBかな。
まだ6,000円くらいで店に売れた時期で即売ったよ。
数日後に値段がガクンと下がったからラッキーだったなぁw
コスト1045まで落とした大佐とマッチングして萎えたんだが、
一番腹立ったのが、伏兵シャル子の武装。
シャル+伏兵+ハングレ+ザクマシ+ザクU改だったんだけど、
ザクマシを左手に持ってやがった。
右でしょ!右!w
>>828 たしかにそれはあるよな
両雄以降で2000戦程度やってるから、ハマーンや心眼、対艦辺り普通にダブってる…
高かった頃に買った2枚のガベマシは、ゲルググに似合わないから使わなかったな…
あの頃10000円くらいだったかな?
バルステイメンにムカついて、冷静さ無くしたんだろなw
俺はデンドロとか余ってる。
2枚もいらねーんだよな。
立て続けに引いたので陸ゲル辺りと交換したいんだけど、他の人もデンドロ余らせてるみたいだなorz
ロケテ後に心眼アムロ2枚に、デンドロと紫豚
笑うしかねーなw
試運転でデンドロ出したらハムロ対策デッキにフルボッコ、心眼をフル装備の終ガンに外ジェネで出したらいきなり捨てゲーされるとか(´・ω・`)
>>838 タイミング悪いとしか言いようが無いw
俺はバーうp後巨大MAが姿を消して以前のマッタリ宇宙戦に戻るのを待ってるがね
>>839 漏れはこれからもビグザムで出続けるんだぜ!
宇宙だろうが水中だろうが……まぁ結果は察してくれな?
>>834 俺も週2000円プレイヤーだが両雄稼働3ヵ月で40枚くらいレアを自引きした事があった
サービスパックのおかげもあるが運を使いすぎて死ぬんじゃないかと思ったw
>>842 既にビルダーで運を使ってしまっているので・・・
79稼働時、黒ドム引いて、Ez8降下とピントレ。
80稼働時、脱走引いて、旧ノリスとピントレ。
83稼働時、ガーベラビームマシンガン引いて、フルバーニアンとピントレ。
両雄稼働時は、陸ゲル引いて、心眼アムロとピントレしたな。
先を読む力が無いのね。
見える!私にも見えるぞ!
>>844が次軍服ウラキを排停だからともちかけられ
今度排出されるアイナをとられて行く姿が!
衝撃波のイラスト
ずっとジム改と後ろ姿のザメルだと思ったらドムトロだったのね。
最近は画面上で敵の背シルガンが終ガンに見えたり後半になるまでUCアフロと心眼間違えたり、自軍母艦を敵母艦と間違えたり。
もうだめかもしらんね('A`)
デッキを考えていたらどんどんテンプレに近づいていく。
外せないカード入れても何故かテンプレみたくなる?
何故だ?
1 お前のテンプレの基準が広すぎる
2 単体で強いカードを入れすぎてる
3 何となくこれが使いたいというカードが無い
どれか。
固定観念にとらわれすぎてるんじゃないか
3機安定だとか、実弾メインとか、30カスとか
好きなMSと武器を使ってその勇姿を見るのを楽しむのがこのゲームじゃないの?
そういう私は万年少佐(´・ω・`)
>>851 サイサリスやグフの様に、盾一枚だけが至高なMSもあると思ってる俺は万年大佐(´・ω・`)
>>851 始めに好きなキャラありきと思っている私も万年少佐(´・ω・`)
ロマンやネタが1番な自分は万年佐官(´・ω・`)
ガチですら適性合わせないと組めない体になったよ…
久しぶりに全国行ったらさフルボッコです。
2機編成のパワー機と僚機って難しいですね。3機編成にボコられましたよ
ザクU改とショットガンがあんなに強いとは思わなかったよ(;´Д⊂)
恥ずかしげもなく395↓ガベ2機+何かでも万年佐官の俺はこのゲーム自体の適正が怪しい
>>851 (´ω`)人(´ω`)
昇格戦何回やっても准将に昇格出来ない万年大佐…
>>848 あーなんかわかるわ
勝ちたい勝ちたいと思うほどビーマシとか伏兵入れてしまっている俺中佐(´・ω・`)
ネタデッキしか組まない万年大佐。
ネタデッキがビシッとはまると、
准将になったりするね。
単機出撃はここが天井かなぁの大体大佐
准将でいる期間は短いなぁ・・・・
>>852 わかるなぁ〜ザクにグフ盾つけないのは当たり前だよな
>>822 しかしクリ台詞は旧のが格好いいと思うんだ
原作デッキだと少佐
好きなカード、ロイとかケンプ使うと大佐どまり
前者の総コストが足りなくなったら後者で稼ぐ日々だ
パラとコストとイラストのかっこよさの関係上
旧松ちゃんって完全に劣化だよな
今日は怖い物見たさで特殊に2クレ出て見たら、案の定ハムドロとコウドロの2機編成出てきたw
やってみたかったコウドロ+ソーラー2で勝てたのは奇跡w
たしかに特殊はデンドロ祭りだったよな
両軍ともデンドロ2機が殆どだったわ…
ケン&ガースキーまでデンドロとか噴いたわw
生け贄サリーのハムドロまでいたし…
デンドロやノイエ出さなきゃダメなのかねぇ?(´・ω・`)
>>867 連邦>デンドロ+伏兵フルバ
ジオン>ノイエ+伏兵ガベ
でおkw
9時45分ころコスト落としのキマイラ隊にあたった中佐殿
ごめんなさい、前戦で昇格したのを忘れてそのまま出撃してしまいました
普通に負けてホッとしてしまったわ(´ω`)
チラ裏
今日ホームに行ってみると昨日と色んなゲーム機の配置が違う!
まさかバーうp直前に撤去かと思いビルダーがあった場所へ早歩きで行ってみたら・・・
撤去されることもサテ減らされることもなくちゃんと8サテフルでありました
誰もやってなかったけどねw
俺のところなんてなぜか6台から8台に増えてたw
>>851 よう俺。
このキャラはこれが似合うとかこの機体にこの武装はかっこいいとか、
そういうのを考えながら編成組んでるだけでニヤニヤしてくる。
原作編成で准将昇格戦まで来たけど、これ以上はコストどうやって埋めてやろう・・・
とか思って遊んでたら中佐まで降格してたりね。
肩肘張らずに楽しむのが一番いいや。
さて、バーニィにリモコン爆弾とサブパイにアル仕込んでで行って来るか。
アニックス、サリックス、ハムロックス倒せるか? 楽勝さ!!
今日は地上で異様な勝率と二桁連勝の中尉とマッチングした、
動きとかが同見ても佐官クラスっぽい、
名前も狩る気マンマンなのが伝わってくる。
いわゆる一つの鬼畜外道狩師、結果は俺の完勝。
これがハムロ無しで中将維持している俺の力だ!!
悪を退治して無敗連勝記録も更新中!今日は最高の気分だぜ!!
リアル中将が中尉とあたるということは・・・
ク、クマー?
この戦場は・・・地獄だ
俺は一番弱いレアの脱走アムロとコモンのフランシス、コジマで出撃
裏周り、リンクロック、三竦み全部使って完勝!
母艦粘着もしないで速攻MS各個撃破!
文句なしに俺の勝ちだ!中将を舐めるなよ!狩り師佐官が!!
まさにアツい戦い、ヒートアップ対戦。
大佐くらいまで負ける気がしないのはフルコスト地上中将で培ったテクだな。
ダメだこいつ、はやくなんとかしないとw
>>877釣り乙w
リアル中将が佐官狩り氏相手に「裏周り、リンクロック、三竦み全部使って完勝! 」とか「まさにアツい戦い、
ヒートアップ対戦。 」とか言うか?、、、、絶対言わんわなw
普通どうやったって負けないし。
だからホントはお前が中佐なんだろ?笑わないから言ってみな。
こういうのはネタやロマンで大佐あたりにいる人に負けるよw
この前44勝22連勝中のサブカと当たったよ(´・ω・`)
フォルド+クゥエルにエイガー窓だった…少し感動したよ
結果は勝ったけど、微妙に負けた気がする…
今まで何とかスルーしていたが、もう限界だ
バージョンアップを「BA」って書いてるのは2ちゃん的な用語なの?
それともマジでバージョンとアップの頭文字がBとAだと思ってんの?
時々BUとかもいるから本当に混乱する
GCBプレイヤー層は大体いい年してるであろうから、素で間違ってるとは思えないが…
>>881 2ちゃん初心者乙
こんな輩が沢山いるすくつ(何故かry)
ウフヒッ
>>873 そんな所だろうね。
撤去の話がよく囁かれてる昨今珍しいなって思って。
>>880 変な勝率だと妙に構えてしまうけど、いざ編成を見るとプレイヤーの拘りが見える場合って結構あるなぁ。
数百戦こなしてて勝ちの方がはるかに多い人と当たったんだが、フォルド+G05、ミユ+G04のいる編成だった。
それなりに頑張ったつもりだけど負け。実戦経験の差がそのまま結果になった感じ。
しかしジムライトアーマーがあそこまで脆いとは・・・・。
愛憎の果て&クリティカルとはいえ、MMP−80マシンガンで吹き飛ぶとは思わなかったw
>>881 おれもだw
まぁわざとだろうけど気になるよな
このスレでおすすめされていたので、初めてGCBのプレイ動画をデジカメで撮影してみた
帰宅して編集がてら何度も見直したけど、まるで他人のプレイを眺めてるかのように客観視できる
慌ててる場面とか動かし忘れとか、戦術の切換え失敗とか。
ニコニコで見かけたら「下手なヤツだなー」と呆れて済ますとこだけど、そこに写ってるのはついさっきまで必死にカード動かしてた自分だから。
うっかりしてたんじゃなくて、必死でプレイング(手と目)が追いついてない場面だったから。
これから毎回動画撮影して帰ることにしました
これであと2階級は上を目指せる気がしてきた
そんなチラ裏
>>881 元々はなんか間違えた奴が居てそれが定着したんだったか?
こーいうスラングみたいなの使ってる奴って排他的で時々聞いてくる相手を小ばかにするぐらいしか能のない程度の低さが伺えるな
何時までもBAとか言ってるのだってその根本は煽りや叩きの類だろうし人間性すら疑わしいろくな連中じゃないとしか思えん
>>885 自分のプレイ動画を見ると色々粗が見つかるよね
それを踏まえて修正できればもっと上階級に!
と思うんだけど実際プレイしてる間は必死になっちゃって反省点を忘れがちな俺
適当に箱に突っ込んでたカードを、半分ほど整理してみた
キャラを分けていったら、
ジオンではボブ24枚・コッセル22枚・ジェイクとガースキー21枚、期待のオサリンは16枚だった
連邦はマクシミリアン28枚・紅茶紳士26枚・サス男25枚だった
残りの半分仕分ける気力無くなって封印w
意外なカードが多く出ててビックリしたわ…
冷静じゃなくて必死になってる方がゲームを楽しめてると思う
900ゲット
特殊がコンペイトウだったからGP02Aで出撃
相手もGP02Aっぽいので核合戦かとwktkしたが
GP02BB…
核は撃てないし負けたけど再度マッチして
核発射&勝利でリベンジしたよ
宙がえりAB発射はやっぱりカッコイイわ
>>891 俺も頑張ったけど、1回しかモーション見られなかったよ
つか、ほぼデンドロばかりてキツかったorz
皆はテンションによってビルダーの操作性とか落ちる?
俺はテンプレ相手になると一気にMAXになる
それによって普段の自分では考えられない戦果をあげれるんだ
何が言いたいかと言うとテンプレに完勝したと
ガルマver1陸ゲル フィアンセガーベラ核バズーカ新ギレンに
完敗したんだ、とっても楽しかった。