ググっても】WCCF質問スレ第44章【仕方ない】
ジェラードについてなんですが一回も呼び出しをしないで個人能力と特殊能力ってどれくらいあがりますか?
ちなみに06-07を使おうかと思ってます
ユーゴの選手とセルビア・モンテネグロの選手には、
同国籍による連携一段階アップはありますか?
WCCFのイヤーブック?が本屋にあったので立ち読みしてみたんだけども。
監督と選手にも相性があるって記述があったんだが、他の雑誌なんかでもそういうコメントってあるのかな。
好きな選手との相性が実は最悪とかだったらショックだ。
それでも使うけど。
>>829 個人的な使用感レベルの話なんだが、相性があるんじゃないかと感じた事はある。
インザーギをグラウンドやミーティングルームでいくら擦ってもほとんど成功しなかった。
他の選手なら悪くても3回に1回は成功するのに、インザーギだけは適切な選択肢っぽいのを選んでも、10回弱に1回くらいしか成功しない。
考えられる原因としては、CPにしてたトッティとインザーギが特殊不連携で、特にトッティを多く擦っていたってことなんだが………
もし監督⇔選手に、選手同士と同じグループ相性があるとしても、俺はF、インザーギでBでそんなに悪くもないしなぁ。
いくつか質問をさせてください。
裏に適正ポジションと色が塗ってある場所がありますけど、色が着いてない場所におくと弱くなるのでしょうか?ロビーニョを右ウイングで使いたいのですが
あと、裏に書いてあるスキル「真実の眼光」などは、一つ一つ説明してるサイトはないのでしょうか?それとも、雰囲気で感じ取るしかないのでしょうか。
いつ発動してるかもわからず、わけがわからないでいます。
>>831 > いくつか質問をさせてください。
> 裏に適正ポジションと色が塗ってある場所がありますけど、色が着いてない場所におくと弱くなるのでしょうか?ロビーニョを右ウイングで使いたいのですが
ちょっと試せばわかる事。
> あと、裏に書いてあるスキル「真実の眼光」などは、一つ一つ説明してるサイトはないのでしょうか?それとも、雰囲気で感じ取るしかないのでしょうか。
> いつ発動してるかもわからず、わけがわからないでいます。
一つ一つ使って君が最初の1枚からで良いから説明するんだ。
万人に曖昧な表現を使わないで説明するのが難しいと感じたならきっとない。
LEベッカム引いたんだけど扱いにくいってまじっすか?
WWFと比べたら微妙なの?
起用してみて「何が」「どう」微妙なのかを自分で確かめるといいのではないでしょうか
>>835 KPが違って、アーリーのほうが人気があるだけのこと
838 :
ゲームセンター名無し:2008/10/09(木) 12:24:50 ID:hysv9FSv0
WWFは初心者(地蔵プレイヤー)向け
LEは的確に指示できる人向け
>>833はWWFにしておいたら?
的確にか・・・戦術ボタンは随時点灯か無点灯にしかしないからLEは使いこなせそうにないな・・・
次のICレアル真似たチーム作ろうと思うんだが、右サイドはベッカムかフィーゴどっちのがいいと思う?どっちもLEなんだが…
メンバーは、2トップにモリエンテスとラウール、トップ下にジダン。マケレレとかエルゲラとかいる昔風味なレアルです。
守備的MFにベッカムw
WWFベッカムはアーリー特化型で特徴がはっきりしてるから初心者でも輝かせやすい
ベッカムに限らずLEは(ロナウドは除く?)玄人向け
マケレレとピッポも初心者向けだよ
>>840 右サイドをフィーゴにして、DMFにベッカムを使うと
スター軍団ばっか集めた、機能しない銀河系って意味で
より昔風味なレアルっぽくなるよw
>>843 初心者向けならITピッポや旧マケレレじゃないか?
>>840 レアルのイメージから言ったらフィーゴだと思うなぁ
ベッカムのせいではないにしろレアルの崩壊はベッカムの移籍から始まったと思うし
>>840 つーか、むしろフィーゴ以外ありえない選抜だな
840だけど解答くれた方サンクスです。
やっぱフィーゴだよな。ベッカムがやたら人気だから迷ったんだが。
右サイドバックはラモスじゃなくてサルガドで逝きます。
>>845 ハイボールもパス出しもできるLEピッポ
奪取からスムーズに展開するLEマケレレ
こっちのが初心者むけだろ
>>846 銀河系とかほざいてからだなw
ベッカムは本当の銀河に行っちゃいましたけどね
851 :
ゲームセンター名無し:2008/10/09(木) 22:44:15 ID:OahqsAsn0
なんでロナウジーニョってイケメンてよばれてんの?
あんまっていくかかっこよくないでしょ
カカとかメッシとかベッカムのほうが遥かにイケメンだろ
ゲームを開始前に戦術ボタンの上にあるボタンを
押すのは何か意味があるのでしょうか?
コーナーキックを蹴る時、ショートコーナーってどうやって操作すれば
いいんだろ? ニアとファーとキーパーから逃げるように蹴る方法は
判ったけどな・・・
>>831 はいはい弱い弱い
スキルは「発動」しない
>>840 それってレアル「真似」たチームじゃなくて、レアル「そのもの」じゃん
>>852 データボタンなら押せば分かるが、スケジュールが分かる
スタートは知らん
>>853 キッカーと中の人選や配置や相手との相性があるとは思う
それを調べる用のチーム作ってくれw
>>852 緑の縦長ボタンだよね?
コイン入れてない状態で長押しすると、直近3試合のスケジュールが画面左下に表示される
RL中など、試合終了を待たずに次のカップ戦とかを確認出来る
思えばやり始めは
「えーっと、このマークは…」だったけど、今は見ただけでわかるもんな
マークを覚えたら脱初心者でもいいかも
860 :
ゲームセンター名無し:2008/10/10(金) 01:22:40 ID:OJ45N8uqO
KPだったらwccf appli2ってのがあったよ。すごく簡単に調べられた。確かここで見たような。誰が知ってる人いませんか。
KP関連の質問だったらチャンプ行けで終了
いろいろサイトみてるのですが、チームや出身国、グループ(同士の相性?)が
同じ選手同士で組むのが基本なのでしょうか?
基本は自分の好きな選手で組む(そのためのゲームなんだから)
ただ同国間や同クラブ間だと連携が繋がりやすいから、好きな選手以外は
その選手を光らすために、連携重視な選手が採用されやすい
まあ今回は最後の壁以外フレンドリーマッチでズームアップの必要がないから
そこまでシビアに相性とか考えなくてもいいかもしれない
初心者なら
好きな選手そうそういないだろ。チームとして統一されてると愛着も湧く。カードショップに行って、白と黒のスペイン人買い漁ってこい。
2000円も出せば監督カードEマイナス一枚目で充分過勝てるぞ。
動物でキモイ目で見られねーし。
>>865 決めつけるなよw
普通のサッカーファンかもしれないじゃないか
カードを置くフィールドの大きさってどれ位?
縦○cm横○cm分かる人教えて下さい。
一昨日はじめたばかりなのですが、一点質問させてください。
控え選手にキーパーはあまり入れる必要ないのでしょうか?
怪我 or 退場ってあんまないのなら他のポジション増やそうかと思うのですが。
ちょっと調べてみたところPK専用で入れてる人はいるようですが。
01-02からやってるけど控えGKが必要だったことは一度もないね
と言いつつ現在は控えGKいるけど
普通はいれなくていいと思いま
>>870 02-03からやってるがGKが怪我をしたのは一試合のみ。
次の試合には戻ってたよ。
俺も入れる必要はないと思う。
873 :
870:2008/10/10(金) 17:10:13 ID:412OBcKw0
>>871,872
サンクス!心置きなく入れ替えられる
怪我してもメディカルルームもあるしな。いらないよ