機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダムpart202?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 09:56:40 ID:/bpJ6VF9O
PS2とPSP同時発売の可能性はないのか?
953ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 09:57:35 ID:2+duhAW50
ま、30日だか31日だかに重大発表(笑)あるらしいんでそれに期待しましょうや

9月1日はエクシア(苦笑)使えるだろうし
954ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 09:58:03 ID:dprffK2bO
>>948
地走BDのすばらしさを知らんな

とはいえ飛びたくなるときもあるけど
955ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 10:04:22 ID:tFmS0cxm0
>>954
カプル使いだよ
ただ飛びたい、それもGP02を余裕で追えるぐらい高くZより速く飛びたい
956ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 10:14:14 ID:1s0CkoHZ0
>>955
カプルを2機踏み台にすれば高飛びできますがコスト3000になります。
957ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 10:21:27 ID:OXgi+3jj0
9月1日
00ステージ、およびそれに伴うBGM「罠」が解禁されました。
958ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 10:29:41 ID:md6hZXnhO
罠は嫌いじゃないよ
むしろ好きだよ

評判悪いの?
959ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 10:29:54 ID:3mD7fAoy0
>>941
未来を変える必要なんてあるのか?そもそも変えたと本人は思ってるがそれ自体が運命ではないか?
960ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 10:34:42 ID:qwDODJSk0
種うぜぇ消えろ
961ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 10:36:15 ID:gW1sn9pr0
昨日大会あったけど、自由ばかりでワロタ
神は2体しか見なかったわ・・・強いと言われているがやはり自由が多いとキツイか

自由&キュベmk2が安定しすぎて、それ以外のペアが殆ど試合になってない
流石にコレは修正すべきだと思うんだ
以前もペアは固定されているとか言われてたけど、腕でなんとかなってた部分があって
高いでネタ機体を用いても腕だけで結構行けたもんだった
だけど腕じゃどうにもなんねぇ・・・
神レベルならV2でもノセルからまだやってられるけど
自由とかで逃げられると勝負にならないわけで・・・

そういや一人ウイングゼロとガンダムでめっちゃがんばってた人いたけど
お前がガンダムだ!お前が一番上手くガンダムを使えるんだ!って思ったわ
962ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 10:36:26 ID:z/6TpFlvO
>>958 この解禁でそんな歌流されてもな カプンコに馬鹿にされてる気がする
963ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 10:37:54 ID:h9IFOrp8O
964ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 10:40:42 ID:K4PpEVyUO
>>963
これだけだと何とも・・・・・・
どこの資料かとかも貼ってくれ
965ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 10:42:18 ID:PNMQ6+xUO
次は204か?
966ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 10:46:57 ID:O8NeC2I10
>>902
最低6人くらいは集めた方がいいね
そうじゃないと例の非常に楽しそうにやっておられる方々が自由や神で嬉々としながら乱入してきて動画台を取られる

>>965
206のはず
967ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 10:49:27 ID:h9IFOrp8O
968ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 10:50:17 ID:PNMQ6+xUO
>>966
そういや204からこっちに来たんだったな。
969ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 10:51:34 ID:b6MogIbZO
>>967
嘘だと言ってよ!!
970ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 10:51:38 ID:QYkkFHldO
今から久々のアキバに行くんだが
今野良が多いゲーセンってある?
971ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 10:54:10 ID:PNMQ6+xUO
アキバは結構人少ないのとあまり強くないってさ。
4強すぐ使い始める奴も多くて腹立つと。
972ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 10:55:22 ID:XeGH1wWl0
>>967
こりゃあ確定かもしれんね
まあマルチの可能性もあるから発売日には買わずに様子見するかな
973ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 10:56:31 ID:dprffK2bO
どうせ秋葉行くならタイトーだな、シャッフル設定だから
974ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 10:57:47 ID:PNMQ6+xUO
>>967
それってガンガンが稼働した辺りからあったよな。
画像は全部アニフェスかなんかの時に発表されたものの嵌め込みでさ。
1回そのサイトへのリンクが貼られたが製造番号かなんかまで調べなかったから否定も出来んね。
975ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:00:31 ID:QYkkFHldO
>>973
うちのホームシャッフル設定ないから
タイトー行ってみるわ
976ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:01:30 ID:Qew470uJ0
便乗して質問。
俺は渋谷に行かなきゃならんのだが、お勧めのゲーセンどこ?
やはり同じく野良が多いところ知りたい。
977ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:02:00 ID:vDZtBs+N0
人が多いゲーセンが無い件について
978ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:06:36 ID:K4PpEVyUO
>>970
今から行く
979ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:07:22 ID:O9xwYeqQO
サファリアルファオスローあたりしか対戦盛んな所知らんわ
980ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:07:44 ID:PNMQ6+xUO
人が多いとこなんてほとんど見ないな。
981ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:09:36 ID:h9IFOrp8O
町田猫目もなかなか
982ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:12:47 ID:QYkkFHldO
>>981
それなんて俺のホーム
983ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:15:00 ID:TE/uTEqp0
渋谷は連ザ2時代はビックの下のとこが強かったが
今はどこだろうか 渋谷会館はそれなりにまだ人がいると思うが
984ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:15:25 ID:PNMQ6+xUO
町田からアキバに行くなんて無駄じゃね?
985ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:18:25 ID:vDZtBs+N0
町田→新横浜--(新幹線)→東京→秋葉原
986ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:19:24 ID:Qew470uJ0
>983
d
ちょっくら覗いてみるわ。
987ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:23:45 ID:PNMQ6+xUO
町田の方って何線が行ってたっけ
988ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:24:09 ID:TE/uTEqp0
>>987
小田急線
快速急行使えば秋葉まで1時間もかからんて
989ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:24:43 ID:2+duhAW50
横浜線→中央線→山手線→秋葉原

なルートしかしらん

小田急とかあるんだっけ? ま、どうでもいい
990ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:25:02 ID:QYkkFHldO
>>984
アキバにメモステとか買いに行くついでにゲーセン行くだけなんだ
991ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:26:20 ID:TE/uTEqp0
>>989
小田急線→中央線→総武線が最短じゃね
駅だけで言えば10も無かったような
992ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:27:24 ID:QYkkFHldO
>>991
いつもそれだけど他の方が早いとか安いとか分からん
993ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:27:47 ID:vDZtBs+N0
>>990
メイド喫茶を制覇するのが目的なんだろ?
分かってるんだぜ?
994ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:28:21 ID:PNMQ6+xUO
>>988
そういや小田急いたな。
小田急とか使ったことないからあそこら辺のルートはよく知らんかった。


>>990
ついでにか。
メモステはソニーとサンディスクしかないから値段がなかなか下がらなくてウザかったが今は相当低い
995ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:29:19 ID:O8NeC2I10
秋葉原はUSBメモリが安い店があるから助かる。レトロゲーも一杯売ってるし

だが遠い。ゲーセンも100円1プレイだしな
996ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:30:33 ID:QYkkFHldO
1000ならついさっき無くした小田急の定期が戻ってくる
997ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:30:51 ID:2+duhAW50
1000なら立川が脚光を浴びる
998ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:31:30 ID:bWugOyke0
>>996
だいじょうぶなのかw
1000なら試験受かる
999ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:31:47 ID:hPI3A3h0O
>>1000なら>>996が財布も落とす
1000ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:32:16 ID:b6MogIbZO
1000なら最終解禁もルート
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。