【QMA】ドラゴン組専用スレ18マジカ【素人沼宮内】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 22:45:56 ID:Fcvp5XEv0
今回称号取ってない強者が新顔称号を圧倒してるのをよく見るな。
953ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 00:00:21 ID:SVBVHumD0
確かに常連組は安定した強さだな。
偶然ではあるんだが新称号陣とは決勝に行けてない。
いかにトナメと大会が別物なのかが分かる。
954ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 04:56:04 ID:oRpOd79r0
トナメと全国と店対はそれぞれ別のゲームって言われるけど、
本当にその通りだよ。効果的な鍛え方も全然違うと思う。
955ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 08:14:42 ID:Ety8BRCS0
昇格試験中の奴らのチャンス!

ま、俺もその1人だが。悪魔の91082
956ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 10:17:48 ID:2wn0PV840
トナメじゃぱっとしないのに、店舗大会だとなぜか強い人って居るよね。
957ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 11:33:33 ID:HdAIq/xPO
店舗大会はタイと多鍛えれば結構行けるからな
958ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 12:43:51 ID:enE6mvtxO
店対に必要なのは武器
大会に必要なのは守備範囲
プラチナに必要なのはバランス
ってとこか?
959ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 13:49:28 ID:xnD40WKk0
プラチナに必要なのは強武器っしょ
960ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 13:54:14 ID:QWgLB19T0
だけで優勝できると本気で思ってる?
961ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 13:55:02 ID:0X0gDFAT0
だけではなかろうが、勝率上げるには近道だわなあ
962ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 15:33:03 ID:xnD40WKk0
他が人並みにとれて外でも投げてれば圧倒的に勝ちやすいですが何か?
963ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 15:51:25 ID:VA6dH8XZ0
という脳内ランカーの戯言でしたとさ
964ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 15:55:35 ID:Zl8s9MSE0
まぁ総合7割5分あって、かつJSTで9割超の物持ってりゃ勝率はかなり良いと思うよ。
致命的な苦手ジャンルとか抱えてなけりゃだけど
965ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 16:17:59 ID:I5QF9tXRO
関東スレに面白い奴が涌いてるのでとりあえず報告
966ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 17:19:31 ID:ShHdRWEwO
だいたいどの程度の勝率があれば高いと言えるかな。5割くらい?
967ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 17:46:55 ID:cy8SIutpO
>>929
×ゾヌフク
○ゾヌふく

格闘技でボコられないよう気を付けろよw
968ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 18:31:23 ID:cYV2Prk/0
総合7割5分だけど決勝進出率は5割足らず
ランダム使ってるんで勝率となると1割ちょい
回収面倒くさいし始めた頃に戻りたい
969ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 22:33:56 ID:umxNMUTm0
ランダム系は引きが必要だと思う
投げても、易問ばかりだったら意味ないし
グロのグロ問ばかりだとさらに意味ないしね?
970ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 00:59:21 ID:5oxneL8WO
ランダム使いなんて萌え問引くためにやってるようなもんだから、そこに勝ち負けを意識しちゃ駄目だろう…
971ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 01:52:55 ID:T6ZQtWncO
よく見るランダムベスト10

野球
歴史
サッカー
映画
理系
漫画
ゲーム
地理
アニメ・特撮
音楽
972ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 01:53:03 ID:zBv/YspV0
んなこたーない。
973ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 02:09:26 ID:Aiz8ZjbL0
アニ特、漫画を使ってる奴はほとんど見たこと無いな。数える程度。
むしろアニゲならその他が一番使い手人口が多いと思う。
974ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 02:10:39 ID:v2ZeeQ7bO
よく当たるメンツにもよるだろうが、漫画がもう少し下ならほぼ同意


あまり見ないランダムベスト10

趣味
生活一般
言葉
芸能その他
雑学その他
スポーツその他
TV・CM
格闘技
学問その他
アニゲその他
975ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 02:14:19 ID:L5Ap1tvX0
アニゲーはその他が圧倒的に多いんだが
キメえの多い証拠だなw
976ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 02:27:45 ID:YbXWiuV60
TVCMはそこそこ見かけるなあ
977ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 02:33:29 ID:xPXBTe0oO
スポその他は、競馬検定解禁後に、投げる人を良く見るようになった。
978ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 02:55:31 ID:s//xxDnr0
決勝で投げられる体感的な感覚だと
その他>>>アニ特>漫画=ゲーム…その他以外はどれも少ない
サッカー>野球=その他>格闘技…どれもそこそこに多い
映画>>音楽>その他>>TV・CM…音楽でもたまに見る程度
趣味>その他>言葉>生活一般…どれも少ない
歴史>地理>その他>理系…どれもそこそこに多い
スポーツとか学問は当たる人次第で人により体感が違うと思う。
979ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 03:14:06 ID:6rW2tQXQ0
ランダム系ではスポーツのサッカー、野球を一番よく見かけるのは確か。
でも、学問でランダム系を投げる人ってそんなにいないイメージだけどなぁ。
大体、STJかタイがとんでくるような気がする。

歴史にしろ地理にしろその他にしろ、そこまで多くないように感じるのは
何かしら偏ってる部分があるってことなのかな。
980978:2008/09/10(水) 03:25:52 ID:IQOCO6gjO
>>979
スポ>学>アニ>芸>雑
みたいなイメージで同感。
>>978での書き方ではまるでスポと学が同じみたいてした。
981ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 03:37:17 ID:i7+BqtGn0
投げられたものは記録してるけど、サッカーと野球が激しく圧倒的。
アニはその他が、芸能は映画が多く、学は地理がやや多いもののわりと万遍ない。
雑学?どれも1%未満の遭遇率だね。
982ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 04:23:06 ID:9EZX4Ysy0
形式の特性上仕方ないかと…
大小はともかく、赤の人は大抵ランダムのどれかに穴がある
983ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 06:20:06 ID:unFyW85e0
最近はマロンボー欲しさにアニメ・特撮投げてるけどな
サブカのほうはこのあいだアイスで取れたので
本来のサッカー投げれる状態になったけど
984ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 07:31:05 ID:mQboewi20
TVCM使いといったらやすくに@レオンだろJK!
985ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 07:32:48 ID:dy5Hp2ph0
本人乙
986ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 09:08:18 ID:yZwxGgGvO
あやまれ!なめだるまにあやまれ!

こんな流れなんで、なんとなく言いたくなったw
実際、雑投げてもラン投げる人少ないしな
987ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 11:01:44 ID:WhZgxPaE0
実際、ランダム使ってる人が一番QMAを楽しんでる気がする
988ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 12:17:37 ID:L1b1vPk5O
と、蹴鞠使いが申しております。
989ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 12:22:16 ID:pKvIdjIz0
楽しみ方は人それぞれでイインダヨ
990ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 12:44:26 ID:8mvYvtGMO
>>987
ほぼ全ジャンルに大きめの穴があるから、ランダム以外怖くて投げれない俺
991ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 12:55:06 ID:OsUa6lvrO
ドラ決勝で雑学投げる奴って何なの?
勝つ気あるの?
やる気無いなら辞めちまえよ。
992ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 12:55:40 ID:O0oRe5+o0
その穴を埋めて形式を使うのかぁ、
それとも地の知識が活かせるランダム(全4種)を使うのかはぁ〜

 自 由 だ 〜 !!!!!
993ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 13:00:31 ID:HxjwFROVO
>>991は雑学の怖さを知らないんだね。幸せだね。


ここんとこドラ決勝に登ってくるような雑学使いには
マジで負けた覚えしかない。雑学=空気じゃなかったの?
994ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 13:12:39 ID:wWlPyJHP0
雑学×3投げられて白金昇格した俺が通りますよ
995ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 13:14:23 ID:ToLPk3j+O
>>991
勝つよりも楽しむこと優先だからな。
相手に関係なく雑多を投げてるので美味しくいただいてくれ。
996ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 13:19:58 ID:L5Ap1tvX0
ちっとも精度の上がらないたかにゃんの雑多きたー
997ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 13:23:29 ID:azGlOXls0
>>991
トクヲタキッメェ タマケリクソナエ ヨウガヲタカエレ
とか言われると優勝しても少し落ち込むから。
歴史だと検定問で自爆する。だから無難に趣味。
ノンランさえ復活してくれれば…
998ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 13:33:28 ID:n32qMRFO0
忘れられてるので立ててきた。

【QMA】ドラゴン組専用スレ19マジカ【素人不来方】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1221021033/

>>991
ガゴステの雑魚の遠吠えですね、わかります。
それともやる気の無いはずの雑学でフルボッコくらった?w

>>997
悪い、前2つは打ったことある。あとケンカクソナエも。
雑R4なら特に何も言われないんじゃないかな。カオスだけど。
999ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 13:34:30 ID:WhZgxPaE0
>>988
自分は多答と四文字使いですよ
ランダムは問題量も多い割りに引きが空気になることがあるから
そのジャンルが本当に好きじゃないと使えないなと思って
自分はあるジャンルの問題以外無機質な回収になっちゃってるんで
1000ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 13:35:13 ID:O0oRe5+o0
>>995
奇遇だね。俺も新問週以外は雑多で固定だ。
もう勝率云々より自身の正解率が上がればいいや、て感じ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。