【アナタノ】LORD of VERMILION アルカナ18個目【デッキハ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無宣言スマン
LORD of VERMILIONは、スクウェア・エニックスが贈る
新たなカードゲームです。
◆このスレはLoVを楽しむ人のための
スレです。
◆次スレは>>960が立てましょう。
無理なら>>970へ。
◆荒らしはトラップ。下手に踏むと余計 に荒れるのでスルー。
◆問題点を見つけたら、改善善案と共に スクエニへメール・・・したいのですが
未だにアーケード用問い合わせ
メールフォームはありません。
開発陣が心を開くまで待ちましょう。 障害はサポートへ電話をしましょう。
◆質問は、まず自分で調べ、それでも
分からない時はできるだけ具体的にし ましょう。
◆否定的でも肯定的でも人それぞれの
意見です。
お互いを尊重し語り合いましょう。
2無宣言スマン:2008/07/17(木) 15:05:49 ID:FwiJQpwCO
このスレは自分の早とちりで立てた
ものですのでこちらへお願いします
本スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1216272734/
3ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 00:28:34 ID:pqmfHnH20
次スレage
4ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 00:29:33 ID:uzPSXjRdO
5ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 00:34:10 ID:pqmfHnH20
【Q&A集】

Q:料金は?
A:チュートリアル、ストーリーモード、対戦共に300円→200円
 
Q:糞ゲーなんだって? or 面白そうなんだけどどうなの?
A:やってみて判断してください。現状では否定的な意見が多いです

Q:どう動かしたららいいのか分からない。
A:チュートリアルをやりましょう。かなり重要なことが詰め込まれてます。

Q:置いてあるプレイングガイド読めば平気じゃない?
A:コスト制限がいくつか(90)、どのボタンがどういう意味なのか
  プレイングフィールドに何体置けるか(3体)など
  基本的な情報すらごっそり抜けてます。チュートリアルは必須。

Q:カードが遠くまで動かせないんだけど。
A:マップ全体でなく、あくまで上部画面に映し出された範囲が移動範囲なので
  レバーで視点フィールドを動かす必要があります。
  もちろん複数のアルカナストーンの同時攻撃などは出来ません

Q:使い魔の特殊技ってどうやって使うの?
A:使い魔の特殊技ゲージが溜まってから、特殊技ボタンを押しましょう。
  特殊技ゲージは、使い魔のコストに応じて溜まりやすさが決まります。
  サキュバスはあっという間ですが、オーディーンとか撃重です
6ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 00:34:44 ID:pqmfHnH20
Q:サクリファイスってどう使えばいいの?
A:サクリファイスには「使い魔にプレイヤーキャラのパラを載せる」
  「HPを回復する」効果があります。使えるようになったらアイコンが出ます。
  使って損のあるものではないので、どんどん使いましょう。
  出来ればHPの減った前衛キャラにサクリファイスを。

Q:上手く攻撃できない。
A:攻撃範囲の長さや横幅を考えて、なるべく集中攻撃できるよう配置しましょう
  1キャラだけ縦に長いのに横に並べて置くなど
  バラバラに攻撃してると、個別撃破されがちです。
  真正面から当たらず、陣形の右翼や左翼を攻めるのもコツ。

Q:ストーリーモードにハードってのが出てきたんだけど
A:使い魔が4体になる、特殊技を連発してくるなどの鬼モードです。
  ハードが出てきた後もノーマルが選べるので、慣れない内はノーマルがいいでしょう。
  ちなみにハードをクリアすると、良い武器が手に入りやすいと言われてます。

Q:高コスト3体置いておいた方が強くない?回復するにも遠いし。
A:コストが重いと、特殊技ゲージが溜まりにくいので
  特殊技連発されるとあっさり押し込まれます。
  最低でも一体は1コスを入れましょう(現状ではサキュバス推奨。)

Q:アルカナシールドやサーチアイって意味あるの?
A:アルカナシールドを封印しに行き、その後アルカナストーンを制圧した方が
  普通にストーンを制圧していくよりも早いです。
  相手がストーン上で待ち伏せしているようならば、シールドを狙いましょう。
  サーチアイは、ミニマップ上で味方の動きを見えなくするもの。
  ただし戦闘発生時にはミニマップ上に表示されます。
7ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 00:35:16 ID:pqmfHnH20
携帯コンテンツ  ※利用料 月額315円

http://lordofv.net

出来ること
一人用モードである「ストーリーモード」の進行状況によって
それまでのシナリオを読み進めることが出来る。
プレイヤーのステータス、装備、使い魔のLv、過去の戦績、称号などを確認できる。
称号や装備品はここで変更することも出来る。
オリジナルポイントを消費して、装飾品を購入することが出来、武器や防具などを強化することが可能。
武器、防具、それぞれ携帯サイトと合わせることで10個まで所持可能。
マッチングスイッチによりマッチングの条件を自分で変えられる。(自分より強い人と対戦したいときなどに利用)
DoCoMoが7月7日の月曜日、午前9時から開始予定。
au、softbankは7月中旬開始予定。
8ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 00:35:23 ID:Tv+n4iL1O
>>1000なら追加シナリオのボスに木霊登場。
9ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 00:35:56 ID:pqmfHnH20
【スマッシュ】 ※マニュアル&チュートリアル未掲載

1.単体攻撃の場合攻撃範囲を敵から外した状態でスマッシュがチャージされます
  チャージが完了すると音と共に使い魔の周囲に青いサークルが表示されます。
  (開始時から使い魔に注目すると周囲にサークルが表示されるのがわかります)

□□□□□□□
□□□□□□□
■□□敵□□□
■■□□□□□
■■■□□□□
□■■■□□□
□□■○□□□

2.チャージが完了しサークルが表示された状態で素早くカードを回転させ攻撃範囲を
  敵に合わせターゲットすると通常の攻撃とは違ったスマッシュが発動します。
  (発動は画面に表示される『smash』の文字で確認ができます)

□□■■■□□
□□■■■□□
□□■敵■□□
□□■■■□□
□□■■■□□
□□■■■□□
□□□◎□□□

※スマッシュは連続で当てることでコンボになり威力が上昇していきます、
  また『複数攻撃の場合はカードを動かし続けることでチャージ』されます。
10ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 00:36:35 ID:pqmfHnH20
追加Q&A
Q:ラースジャイアントが倒せないよ
A:wiki見ろ 撃攻撃メインなので魔種は厳禁、単体ダメ計が有効なので当てていってください

Q:ニーズヘッグが倒せないよ
A:wiki見ろ 3速以上、単体ダメ計軸にデッキを組んでガンガレ

Q:空きサテ多すぎ、始まってすらいないのに終わりだな
A:わざわざ報告乙、早く500円カードダスを引く作業に戻るんだ
11ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 00:56:17 ID:HQibRPiF0
こっち本スレ?
12ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 01:01:05 ID:Tv+n4iL1O
>>11
こっちが本スレで問題ないかと。

>>10
割り込みすまない。
13ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 01:05:28 ID:XtlE1t4fO
テンプレ貼り乙。
14ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 01:20:16 ID:JhqxFtS+0
さて何事もなかったかのようにこっち使うか。

今日やられて初めてわかった気がする空撃ちの意味。
これはちょっとひどいバグだな。次回修正されるといいが。
15ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 01:36:46 ID:rFt7C1U20
>>14
空撃ち絡みで何かバグあるのか?
16ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 01:38:38 ID:n4bNcfXQO
このゲームは空打ちは許される
レベル上げに万に一つのでも上げる可能性があるのならやっても良いがほどほどにね
17ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 01:42:13 ID:kouMwJkBO
こっちは火病がいないのか
18ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 01:45:45 ID:uzPSXjRdO
ロードオブヴァーミリオン失敗スレ★4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1215795931/
ロードオブヴァーミリオンはやはり神ゲーだった
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1213630473/
19ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 01:47:48 ID:JhqxFtS+0
>>15
自分で試して確かめたわけじゃないし、広まって欲しくもないから具体的に書くのは控えるは。
経験地がらみじゃないとだけは言って置く
20ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 01:48:39 ID:tyOQYcQj0
神ゲーwww
社員、信者専用スレあるのに本スレこのザマかよ
21ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 01:50:39 ID:rFt7C1U20
>>19
そっか、□eだからなぁ妙なバグがあっても驚かないけどw
22ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 02:06:04 ID:NWWIrYk30
逃げデッキばっかり使ってたら
魔単にしたら戦い方忘れててボロ負けした…
根付いた逃げ精神は、そう簡単には…
23ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 02:15:56 ID:Tv+n4iL1O
今日ようやく百人長になれたんだが、マッチする対戦相手のレベルが高くなってきた。

このゲーム、デッキを構築する上でコンセプトを明確にした方が強いてのは解るんだが、引きが悪いせいかメインの魔種単は今だにCのみの編成。
さすがにバハやベルゼ入りの魔種単とかちあうと、勝ちが見えなくなってきた。
比較的低資産でもコンセプトを明確に出来る種族って何だと思う?
24ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 02:36:13 ID:uzPSXjRdO
>>23
魔種 親族
25ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 02:37:38 ID:3aOwOkqF0
アルカナ持ち2体の制圧スピードを味わったら、アルカナデッキ以外組めなくなったorz
26ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 02:39:39 ID:bsEtf/L10
>>19
終了時間がズレる?
アルカナの上に座って間に合わないかなという時に、空撃ちしてたら間に合ったから。

気のせいかもしらんけど。
27ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 02:41:32 ID:4aephhuS0
気のせい
0になった瞬間に終了じゃないからそう勘汁だけかと
28ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 02:46:43 ID:JhqxFtS+0
低資産っていうと種族にかぎらずR一枚っていうデッキはよくみるな。
29ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 02:51:07 ID:uzPSXjRdO
ロードオブヴァーミリオン失敗スレ5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1216573234/
30ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 02:53:52 ID:4cG5pEV30
さっきからID:uzPSXjRdOは何貼ってんだ?
31ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 02:55:47 ID:BqAycmJJ0
>>1
子爵まで来ると、近い間隔で同じ相手とマッチする事が増えてきた。
32ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 02:59:22 ID:891KGJH30
>>25
フフフ……そんなお前にアルカナ持ち3体での制圧を勧めてやる。
速度?戦力?そんなもの知らん。サーチ壊してこっそり動くんだ。
33ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 03:14:00 ID:3aOwOkqF0
>>32
アルカナ持ち3とかww
警戒されすぎてサーチ壊せなそうだなw
34ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 04:23:14 ID:n4bNcfXQO
>>23
カードは引くものではない買うものだと言っておこう
全国でエクセントたくさんやって空打ちしたら経験値増えた(検証済み)と言って置く
CPUは増えなかったけど
35ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 07:30:27 ID:dEyXPlwm0
>>30
ID:uzPSXjRdOは重複スレで暴れてるアフォだから気にしなくていいと思うよ。

こっちを本スレとしてむこうを再利用って意見は賛同するが、荒らしていい理由にはならんからな。
なんなら見てくるといい。
【LoV】 LORD of VERMILION 19【バハおでん地獄】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1216562456/
36ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 07:33:36 ID:Hs4ikAHVO
R10連続被りの地獄から昨日やっと抜け出したぜっ!
次は何連するか怖いな
こっちLoVで検索できないね…
37ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 07:49:51 ID:Tv+n4iL1O
>>28
海種や不死あたりは、マカラ・ダンピあればそれなりの形にはなるのかもね。

むしろ魔種や神族はC単と高額レアをふんだんにマブした編成との間で、大きな差が出来るから辛い。

>>34
自分なりにどんなデッキが組みたいか、どう立ち回りたいかがハッキリしてるなら、その考えでいいのかもね。
38ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 08:01:12 ID:okgPHDk2O
なんか知らんが俺の神単は光り物1枚しか入ってないぞ。
39ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 08:16:54 ID:Tv+n4iL1O
>>38
愛染かな?
それならそこそこいけるみたいね。
40ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 08:25:03 ID:QQSZWkKJ0
魔4セレブデッキでやってるんだがこれ使いこなすの難しいな。
同格の相手だと石削りでギリギリのところで負ける。

やっぱり4枚構成は難しいのかorz
41ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 08:27:21 ID:z4MxZWyJ0
>>37
魔種はコモン単で十分強いと思うよ
42ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 08:53:42 ID:3+HOwCjM0
つい明け方起こったことを今話すぜ!
おれは、いつもどうり海腫単で組んでたんだ。
そうしたら、破石騎士、わだつみ・グレンデル・パワーズ・マンドレイクの4枚デッキとぶつかった。
ふざけやがっってこのセレブ目と思って、ぶつかりに行ったら。
ファースト4速単で即効目をつぶされ、マンドレイクとシフトチェンジした気配あったので、ぶつかりに行ったら、
パワーズ→マンドレイク→グレンデルと特殊連続で叩き込まれて、全員ミリしか残ってねーのに、弱点攻撃のフルアタックで、
まさに光の速さでエクセレントを取れちまった。
セカンドで戦いに行ったが、相手のHPが全く減ってなかったぜ。
ありゃ、DEダウンや超絶強化なんてちゃちなモンじゃねー。
まさに瞬殺コンボってモンを味わったぜ
43ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 08:58:01 ID:okgPHDk2O
>39
おでんでごめんなさい
44ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 09:01:20 ID:Vno1qwlmO
>>41
だから、セレブ魔と比べると力負けしてるって事でしょ
45ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 09:01:32 ID:y47fqwrb0
>>43
殺意が沸いた。

まあ俺の魔種単も光り物1枚しかないけど・・・
46ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 09:51:55 ID:i8hFjBeZ0
魔種のセレブデッキ借りてやってみたけどどう考えても自分のC単の方が総合的には強かったぜ。
人それぞれ戦略ってのがあるし、俺はBPTにアルカナ持ち2体入れたいからコスト的に2.5コス枠が1しかない。
1枚位は入れていい気もするけどセレブは余程上手くないと使いこなせないギガス

47ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 10:12:44 ID:VzrtGPKQ0
グレンデル セイレーン フォーマルのトリプルトラップとか仕掛けたけど

なんだろう・・・2枚で死ぬ・・・よな・・・
48ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 10:19:52 ID:tc7L5KJ/O
>>45
百人長成りたての雑魚だが、
俺の神単の光り物は、
Rゼウス一枚だぜ。
昨日破石公もゲットしますた。
大王も目指すお。
49ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 10:39:23 ID:VzrtGPKQ0
50ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 10:40:31 ID:Tv+n4iL1O
>>45
なんだなんだ?
みんな光モノ1枚で勝ててんのか?
それなら俺も頑張ってみようかな!


まあ、まずは光モノ引いてからだけどな。
51ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 10:45:09 ID:VzrtGPKQ0
>>50
下手な光物デッキ<<<魔C単
52ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 10:45:13 ID:gX33Ty910
>>50
正直光り物無くてつらいのは獣、機、不死の3種だけだろ。
そんな俺は光り物一枚(骨ドラゴン)で不死単やってます。
勝率?知らんがな。
53ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 10:50:08 ID:i8hFjBeZ0
神、魔種で光物ないから勝てないとか言ってる奴は傍から見てて純粋に弱いだけの奴が多い。
54ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 10:52:49 ID:zZ7TN5oTO
騎士になったが光ものはやまた一枚。
なんかもう下手なバハより火力高いぜw
55ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 11:08:50 ID:+mw4s3FQ0
>>37
先日100人長になりましたが、未だに
マーメイド、シーパンサー、みずち、クラーケン、トリトン
の海C単です、これでもまぁ時と場合にもよるけどいけますよ
おでん・セルケト入り神単と当たったときの絶望感は異常ですが
56sage:2008/07/21(月) 11:11:24 ID:Ue2FKuay0
Lovの本スレって、どうしてこうなの?
スレ名は固定じゃなくて検索しづらいし、いつも重複してるし。
ここの住人は2ch初心者ばかりなの?夏だから?
57ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 11:14:04 ID:Ue2FKuay0
下げ忘れスマソ
58ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 11:16:55 ID:tpl4IAMoO
今ひどい2ch初心者をみた
59ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 11:17:46 ID:wludRJ2p0
俺もだ
60ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 11:20:49 ID:i8hFjBeZ0
男爵なのにトリトンすら持ってない俺超涙目・・・
エンジェルも持ってないし偏りすぎだろカード排出
61ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 11:24:33 ID:z6g0bJij0
スレ19重複はこのスレの存在に気が付いていなかったから、ホントにスマン
1世紀ほどROMります
62ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 11:27:34 ID:xzHo8jgK0
称号レベルってなんで落ちない仕様なんだろうな。
まだ級クラスってことなんだろうか。

>>61
半世紀でおk
63ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 11:53:08 ID:dYCIypSlO
単にスクエニがコンシューマーの感覚で作ってミスっただけだろ。
その内修正とか入るかもね。
64ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 12:00:37 ID:ptVVgTmyO
後が良バランス良ゲームになっても、最初で大コケしたら全てが失敗に終わる
アヴァロンの鍵がいい例
うちのホームも全く人いないんで、同じ■eで稼働状況がLoVよりマシな悠久の車輪にコンバートして欲しいんだが…
65ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 12:22:35 ID:x/jjrSi4Q
WCCFもこけてるし、LoVは新規にしては成功の方だと思うけどな…ただ早くカード追加しろ
66ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 12:37:39 ID:r2kNDL5M0
前スレ639でのってた出品者が

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b87770248
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u26862114

これは ヒ ド イ

高いのだけは開封ですか?
67ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 12:39:11 ID:rcDCd++iO
>>35
つーか、こっち放っておけば自然消滅したろうに。
自治厨…は荒らしやってる時点でないか。

無宣言で勝手にスレ建てた>>1か?
68ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 12:50:42 ID:uzPSXjRdO
二回連続で重複スレ立てて、終いにはほっとけばスレ落ちるからですか?
どんだけゆとりなんだw
69ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 13:05:29 ID:n4bNcfXQO
夏ですねww
70ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 13:07:45 ID:wludRJ2p0
まあガキなんだからほっといてやれよww
71ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 14:03:41 ID:4apwtpRRO
LOVがVER2になったらVER1のカードは使えなくなるのかね?
72ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 14:05:12 ID:PgVfE0Nn0
>>71
それはまずないと思われ。
73ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 14:22:00 ID:PmLDtNp0O
稼働前言ってたように次々追加されるなら
今のカードは割と早く排出停止になる?
74ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 14:25:00 ID:5gXHTA9fO
>>73
排出停止は無いはず
カード総数が増えて排出率は今のままかと
75ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 14:25:44 ID:Rvcx2LtOO
このゲーム沙村と田島の絵があるので惹かれてる最中

つかなんで韓国人漫画家ばっかなの?

よく分からんが人気あんのか?
76ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 14:35:23 ID:PmLDtNp0O
>>74
それだと手に入っていないSRが出るのはいいけどコモンがますます被るでしょうね・・・

>>75
バサカとウィッチくらいしか印象にないがそんなに多かったっけ?
77ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 14:42:11 ID:Rvcx2LtOO
>>76
雑誌に漫画家8人載ってて3人は韓国人だったよ。

真ん中に名前あったからそっちがメインぽい。半島ゲームならカード収拾してやめよ
78ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 14:42:41 ID:y1oZ2owcO
R続けて出たけどパックが変わったってことかね
泥沼になりそうだから非難さたけど
79ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 15:52:38 ID:okgPHDk2O
今ランク7だけどほとんど魔種だね。偏ってくれると対処しやすくていいわぁ。
諦めてた破石シリーズが見えてきたよ。
80ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 16:04:37 ID:tmxpfcy2O
だからどうした?チラシの裏にでも書いとけ
81ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 16:06:28 ID:yHn0/JNv0
おでんに嫉妬しちゃいましたか^^
82ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 16:11:37 ID:ptVVgTmyO
>>65
うちがよく行ってるゲーセン幾つか纏めての現状なんだけど

WCCF>>三国志>>GCB・BBH>QoD・悠久・HR>LoV・AAA・鍵

な感じで、AAAと鍵は何人か熱心なプレイヤーがいるんで、体感的にLoVが一番少ない感じ
絵はLoVが一番好きなんだが
自分は■eに目を覚ませて貰う為にLoVは休止中
このまま改善が見られないなら、マジで>>64になって欲しいとすら思ってる
83ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 16:13:19 ID:zMnkXIS5O
これって計略先出し槍撃ゲー?
種族毎に相性有るみたいだけど、見た感じ特定の種族に偏りそう。
84ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 16:16:48 ID:tmxpfcy2O
だからそんな報告いらないから。やりたくないやつはやるな。82のゲーセンの稼働状況なんて報告されてもこっちとしてはハァ?ってだけだし。悠久スレに帰れ
85ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 16:18:40 ID:pqmfHnH20
ケータイのストーリー読み終わった〜
けど肝心の本編を流し読みしててあまり覚えてない・・・

とりあえず次カードとストーリーが追加されたときに
今のストーリーモードの敵が追加カードのキャラに変わるだけフラグなのはわかった
86ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 16:27:25 ID:32HIqTWm0
↓流れ残鉄剣
87ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 16:28:10 ID:tmxpfcy2O
だが断る
88ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 16:39:25 ID:okgPHDk2O
居座ってんなぁ。
まぁ計略先出しゲーとか思って強化妨害連打してたら普通に逃げられて涙目になったり
槍撃ゲーとか思ってカードシュコシュコ動かしてたらいつの間にか四方に回り込まれて包囲殲滅されるから。
上位ではその辺はできて当然、その先の戦術で争ってるよ。
89ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 16:40:55 ID:T5UODNMu0
>>82
アキバのLOVも酷かったぜ。昨日の話なんだが。
レジャ1なんて8台も置いてあるのに1人しかやってなくて吹いたw
固定客ついてるだけ悠久の方がだいぶマシだな。
90ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 16:41:37 ID:MoPn0nJAO
>>83
先だしだけでもないな。
撃弱体化→相手、撃無効
あと出しにすれば!みたいな。

今はカードの効果がしられてないから分からん殺しが多いな。
91ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 16:48:18 ID:JfDbuteoO
>>82
BBHとGCBに客がいるゲーセンってのが珍しいな。
やはり地域で人気ゲームが違うのか?
92ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 17:06:08 ID:zMnkXIS5O
空気の読めん質問したみたいでスマンかった。
なんか殺伐としとるね
93ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 17:13:05 ID:i8hFjBeZ0
ただでさえ過疎ゲーな上こっちでも荒らしが馬鹿やったり空気悪いな。
PT制がクソだけどその分三国志とかと違う戦略組めて面白いんだがなぁ。
94ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 17:13:26 ID:tmxpfcy2O
82は他社員の工作だろ
95ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 17:15:38 ID:uum8uWxkO
>>83
どちらかというと、PT編成及びデッキ構築力(≒財布のヒモ力)のほうだとオレは思ってる

範囲強化なんて2カウントくらいしかもたないし、流行りの淫乱魔種PTなんて大抵初速3以下で対策はまだ楽だ
正面からの殴りあいだけのゲームじゃないからな
ただ、メタるにしても、コンセプトを明確にしたPT編成するには、最初はどうしても資産増やすしかない
某ニコニコに上がってる動画で、たまにスターター+αデッキでフルボッコになってる人いるが、ああいう人に早々に見切りつけられると悲しいものがあるからなぁ・・・。
そういう人は、ヤフオクとかでカード揃えて勝率上がったほうが精神衛生的にいいとは思う
「カード購入は邪道」っていう人もいるかもしれないけどね
育成の関係上、下手すると買った方が安上がりにレベリングできるかもしれないし

ちなみに、サーチアイ封印は、PT速度が上がるのは有名だが、相手にバレないようにPT入れ替え出来るようになるってことも覚えておくと何かの役に立つかもしれないぜ?
96ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 17:27:43 ID:i8hFjBeZ0
淫乱使っても2Cで殲滅は無理だから、4速相手の時は零距離戦に持ち込んでから使ってるけど逃がしたこと無いよ。
んでカード購入は好き好きだけど気に入るかどうかも分からないゲームにいきなり万単位でお金つぎ込む方が精神衛生に良くないギガス。
サーチアイは一回戻って再出撃の時間考えるとこっそり入れ替えはアルカナ持ち3体でも無駄じゃないか?
97ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 17:35:52 ID:gzhU3Tt3O
Lv15になったらHPのみ1しか上がらなかった\(^O^)/
装飾品使ってると上昇鈍くなるんだべか‥
98ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 17:35:57 ID:okgPHDk2O
さっきゅんを引き付けてくるならこっちは園児ぇるでがっぷり四つに組むか、
離れた位置で端をぺちぺち殴って削り、使うタイミングを失わせたりだな。
99ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 17:46:28 ID:Z592P8Lg0
>>96
今高いのってオーディンとかだっけ?
流石にオレも1枚で1万近くの高いカードはオススメするにも躊躇するけどなw

ただ、LoVって、他のカードゲーに比べてデッキの中核になるキーカードってそれほど高くない気がする
絵師の付加価値の方がちょっとアレだからだと思うけど、安いコモンでも使いでのある面白いカード色々あるから、そういうのは薦めるな
100ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 17:51:37 ID:okgPHDk2O
いくらで売ってるかは知らないが、サキュバスだけ買えばあと適当なC魔種ぶち込むだけで
とりあえずゲームにはなるし。
101ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 17:59:04 ID:i8hFjBeZ0
サキュくらい交換してもらえば・・・とか思うのは俺のホームがそこそこ人がいるからか。
ってか地方じゃコモンなんぞ売ってないけど。
102ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 18:08:01 ID:Z592P8Lg0
まあこれ以上カード購入勧めるとただの業者乙なんでやめとくがw
仲間内だけでなく、新しい仲間増やすのにもトレードもっとして欲しいしな
103ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 18:18:21 ID:dYCIypSlO
まあ、時々鮫狙いの屑野郎が混じってたりするから自衛は必要だけどな。
・・・複スマ継続のバグ(?)を知ってる奴がレートも知らないなんて冗談だろ?
SR>Rなんてよくわからん理由で最下級のSRで中級以上のR二枚要求とか酷すぎる・・・。
104ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 18:24:35 ID:zMnkXIS5O
うーん…
105ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 18:34:56 ID:s25Nd/k40
>>34
大分遅レスになるけど、張り付いてるわけじゃないんで許して欲しい。
で、本題だけど検証済みどうやって検証したんだ?
全国って不定要素多くて一定条件をそろえるの難しいと思うんだが・・・
2回全くの同条件をそろえて、1回は空うち無し、もう一回は空うち有りで試したならわかる。
あと空撃ちっていうけど敵にスキルが当たったか空うちだったかは多分内部で分離されて無いと思う。
激烈に面倒だし分離する意味が無い。
つまり1回はスキル無使用で戦い、もう一回はスキル使用で戦い、エクセレント回数、アルカナ残度、敵使い魔の種類および撃墜した回数、被撃墜数等
結果は同一で無いと駄目なわけだよね

正直、検証方法が思いつかない。後学のために教えて欲しい。
106ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 18:41:15 ID:i8hFjBeZ0
>>105
ヒント:友達と店内対戦。
でも>>34は全国でと言ってるから信憑性は無いに等しいな。
ってか例え利点があったとしてもやってる方も嫌がる人がいるのに大人気ない。そして文句言ってるやつもたかだか数十秒のエフェクトに真っ赤になって大人気ない。
両方そんなんにこだわってても面白くないだろJK、でおk
107ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 18:51:09 ID:32HIqTWm0
>>103
大戦とか車輪とかならそれは普通だね、このゲームに関してはなんともいえないが…
排出率で考えるとRはSRの二倍は排出されるわけだから同じ額のSRとRだったらRに追加で+αが要求できる

…んだがこのゲームに関してはマジで訳分からんw
108ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 18:52:01 ID:AOmiMqzi0
土曜日までの勝敗が6勝15敗だったのが
昨日今日で覚醒したらしく20勝18敗まであがった五連勝称号までもらた


やばいよアルカナ×3さすがアルカナ×3やばい
109ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 18:54:48 ID:VzrtGPKQ0
アルカナ3はたどり着ければやばいwwww
たどり着けなさもやばいwww
110ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 19:03:58 ID:VmOe8YGp0
辿り着けても相手がお待ちかねだから困るw
111ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 19:07:14 ID:czIUmgK80
アルカナ3面白そうだなぁw
始めたばかりでマンドレイクしか居ないから困る
112ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 19:09:53 ID:AOmiMqzi0
開幕を全力で制するんだ開幕負けたら泥仕合にもちこむんだ
これでなんとかなるお まだ称号レベル3だけどなー
113ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 19:19:47 ID:dYCIypSlO
いや、相手の希望通りだと単純なオク値での足し算なら
こっちの放出が相手の三倍に近かったんだが・・・。
>>112
スキルを自由に使えるセカンドパーティーに力を入れてる編成とか
初戦で相手を敵陣深くに引き込んで回復しに相手が戻ってる内に・・、
とかあるからそう簡単でもないと思うぞ。
114ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 19:23:36 ID:mS/gXOEX0
>>100
サキュバス、某カード屋で1000円で売ってて噴いた
下手なレアより高かったぜ
>>101
相手が明らかに初心者ならサキュバスくらい譲るんだがな
俺も始めたばかりの時、知らない人にマンドラゴラ譲ってもらったし
リサボ入れても初心者がいない現状では・・・
115ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 19:25:43 ID:AOmiMqzi0
>>113
いや、案外なんとかなるもんよ
低称号レベルだと
116ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 19:33:34 ID:okgPHDk2O
開幕制してゲート封鎖して2ndPTもフルボッコにして2つ目のゲート封鎖したらなんとかなるお!

…対戦相手の人、これにこりずにこのゲーム続けて下さいね。
117ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 19:35:01 ID:YrPYPubS0
マンドラゴラ・・・マンドレイクなのに・・・

確かにカードはある程度集まってきたらプレイするよりは買った方がいいなと思った今日この頃。
普通プレイだとすぐに出費がえらいことになるし狙ったカードは出ないしでよほどのSR狙いでない限りは店でいい値段のを
買った方がいいね。
8プレイしてようやくみずちが出たよorz

あと今日初ラースジャイアント戦したけど、慣れないうちは本当に死ねるね。
おまけによく画面を見たらDEF218なんて出てて吹いたしw
でもBGMがPVと同じ曲で燃えたので良しとするか〜
てかラース戦まで燃えるボスBGMがないのって一体・・・
118117:2008/07/21(月) 19:35:54 ID:YrPYPubS0
↑の買った方がいいというのはカード収集的な意味でってことで
説明不足でスマン
119ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 19:45:21 ID:sNY4z2XU0
ベルゼ戦は燃えるBGMだったような…戦いの内容はさておき
あとニーズ戦BGMはガチ、獣単+マーメイドでhardニーズ突破してきたが感動できた
120ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 19:47:40 ID:AOmiMqzi0
BGMはのびよだからなぁ
サントラでたらまじで買うぜ?
121ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 19:53:55 ID:zMnkXIS5O
>>113
ならその旨を伝えて断るだけで良いじゃない
単純に値段を足し算していくやり方じゃ、お互い納得するのは難しいかと
122ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 20:06:07 ID:dYCIypSlO
ん?いや、もちろん断ったよ。
ただ、おそらくレートがわからない訳じゃないし、
よくそんな酷い条件を出せるな、ってこと。
なんかそういうのやってるの見るとセコくて情けないし。
123ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 20:08:25 ID:VzrtGPKQ0
まぁそういう奴はいるからしょうがない
グチグチいわれないなら問題なくね

しかし複スマバグってなんなんだ・・・
124ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 20:12:43 ID:AOmiMqzi0
まぁSR信仰者はいるからね
俺もSRからRは基本やりたくないし
125ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 20:17:19 ID:dYCIypSlO
ああ、複スマ持ちはカードを動かし続けてる限りは
ゲートに戻って回復とかしてる間もカウントが途切れない、って奴。
どう考えてもネットとか見ない限りは自力で気付く訳ないからさ。
126ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 20:21:08 ID:dYCIypSlO
なんか言葉が変だな・・・。
複スマ持ちじゃなくて複攻持ちな。
127ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 20:25:57 ID:bTLDHJ+X0
トレードなんだから本人が納得できてるならそれで良し
だってレート知らなかったし・・・なんてのはこっちこそ知らんわ
レートに沿ったトレードがしたいなら自分で相場ぐらい調べるべし
128ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 20:34:45 ID:QTDzVwDU0
ベルゼバブ倒せねえ……R・SR無し海単じゃ無理か
129ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 20:43:33 ID:3uPtD+3X0
>>128
ストーリーか全国かは知らんが、ストーリーならぜんぜん大丈夫。
130ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 20:57:52 ID:VzrtGPKQ0
>>125
サンクス
え・・・マジなの・・・初めて知ったわ
131ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 21:13:19 ID:okgPHDk2O
どこぞの検証みたところスマッシュチェーンは一回につき+1でしかないみたいだし、
やらないよりはやったほうがいいけど、そこまで大勢に影響与えるもんでもないな。
132ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 21:19:50 ID:oxx9w8i7O
ニーズヘッグがどうしても倒せない...先輩方どうかよきアドバイスを。
133ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 21:21:36 ID:VCsuU/6Y0
>>132
使用してるデッキくらい出せよと・・wikiみてきな
134ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 21:24:17 ID:guxw6JS+0
>>131
複数は振るだけで簡単に20超えて生き残れば次の戦闘は相手攻撃力が最初から3〜4割増し
135ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 21:32:39 ID:WXdseEG3O
ニージヘッグは多分難易度トップだからなぁ

光メインにしてあとはうつしみ対策で炎かな

メインの魔単でいったがうつしみは秒札できるのに本体は半分が限界だったりした

正直素の攻撃力うんぬんより属性ないと絶対削りきれ無い
マーメイドと木霊おすすむ
136ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 21:37:50 ID:oxx9w8i7O
レスありがとうございます、一応バハムートじくにした魔種単なんですけどいつも時間内に削りきれずやられてました、アドバイス通りやってみます。
137ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 21:39:12 ID:1KGJGYcC0
スマッシュのダメ効率が良すぎる以上出す条件が簡単な複数のが有利だからな。
あと単体2・複数2とか中途な編成は片手では効率が悪くなるから3・1とかにした方がいい。
無論両手で別々に出来るなら2・2でもいいけどね〜。
138ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 21:50:14 ID:kKkLTb3l0
ニーズヘッグはサーチ潰されないようにして
的確に分身殺す→スタン中にスマッシュスマッシュ→スタン解けたら逃げ→的確に分身(ry
メンバーが減ったら分身殺してからゲートに補給、ただし時間的にやって2回まで
エクセレント取られるともう戻るのも時間的にNG
でALLレベル1の魔単で勝てる
攻略の鍵は使い魔を殺さないことと分身の位置をちゃんと把握すること
回復持ちでやれば楽なんじゃないかと思う
139ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 21:51:27 ID:WXdseEG3O
そういや複アルカナの話題でてたが
あれどう対策とるんだ?

今日開幕とられて後手後手になってどうしようもなかったんだが

パンパンパンパンパン制圧とかありえん・・
140ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 21:52:40 ID:s25Nd/k40
>>106
やっぱそうかな、ありがとう。
事実で異論あるなら本人出てくるだろうしほっといたらよさそうかな。
なんかデマで引っ掻き回そうとしてる奴がずいぶん前から居る気がしてさ・・・

>>131
スマッシュは増加する威力が固定っぽい(初撃単体で+10、複数で+5)だから
何割増、という書き方だと基礎ATK低いと初撃で40%突破とかありえるのでおかしいと思うよ
複スマだけだと0〜4チェーンは与ダメ+5固定、その後5,10,15と5刻みで+6、+7、+8と増えていく
オーガを例に取ると初撃スマッシュで+20%、30チェーン目で+40%だってさ
最初のぶつかり合いで30チェーン行くとかは無いと思う。
そもそもスマッシュ意識してたら20%(と言うか与ダメ+5)は保証されてるしね。

称号LV8とかの人だと複数使ってても単数スマッシュで的確につぶして
数不利を強いられることが増えてきた。
結局はスマッシュを安定して出せること自体の方が重要になりそう。
もちろん複数スマッシュのがお手軽、と言うのはあるけれども。
141ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:02:30 ID:1KGJGYcC0
>>139
そもそも開幕に取られるのがダメだろ。
相手は複数のアルカナ持ちだから戦闘能力は低い(最大コスト15)から開幕押し勝たないと。
相手APTが戦闘PTだったらエクセレントを取らないで帰らせる、というのも考えること。
まあ逃げPTや弱点次第では開幕もきついかもしれんがその辺はデッキ相性だな。
142ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:05:08 ID:guxw6JS+0
>>140
上位も大会も既に複数だらけの現状でよくそんな馬鹿台詞吐けるもんだな。
143ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:09:46 ID:hC1V6NGL0
俺百人長だが
バサカ トロル フランケン ゴブアチャ ポルックスで負けなしww
魔種おいしいです^^
ちなみにラースはないです
参考に
144ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:09:53 ID:jtjUjicy0
今日例のバハ入りの魔単5枚デッキと2回鉢合わせた。
1回目はエクセ連続で取られて終わっちゃったけど、
2回目に「あ、これって複スマデッキだっけか」と思い出し、
両手に2枚のワイパーやってみたら、意外に競り勝って、最終的に勝利した。
バハ自体は脆いし、あのデッキだと回復・防御上げもいない。
あとオーガじゃなくてバハにサクリする人が多くて、オーガ空気のときもある。
145ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:15:00 ID:s25Nd/k40
>>142
複数が強いのは否定して無いよ
自分が言ってるのは3〜4割増は言いすぎだっつってんの。
アヌビスとか低ATK帯限定で話してるなら当てはまってるけどさ。
内容読んでくれた?
あと大会ってどこであったんだろ、良かったら教えて欲しい
146ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:15:23 ID:k2AAj6Ju0
複数オンリーだと攻撃間隔が長くて相手に逃げられやすいよ
ベストの布陣はおそらく複数3の単数1
複数で全体を削って単数で確実に1体ずつ落とす
147ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:18:11 ID:WXdseEG3O
>141
相手のAPTがバハ オーガ サキュ

こっちがバハ サキュ ケルベロス

で開幕押し負けて帰ったらサーチ破壊されて右のアルカナに停滞されたので直してからBPTで挑んだら
相手撤退そのままサーチ破壊しようとしたら反対からアルカナ持ち3体でてきて瞬間的に制圧されて〜ってかなりぐだぐだだった

148ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:27:33 ID:guxw6JS+0
>>145
初期25>15継続時32が3割り増しに見えない人にはどういっても仕方無いわー
149ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:32:26 ID:1KGJGYcC0
>>147
あー、その場合はBPTでサーチ直して相手が逃げたら真ん中のアルカナ破壊がお勧め。
相手にアルカナ持ちがいる場合は左右に寄るのはNG、追いつけないし。
ついでにケルベロスは技がAPTには向かないからBPTにまわした方が良いよ、まあ残りの構成次第だけど。
150ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:45:07 ID:AmVP9JX9O
フェニックス引けないから手持ちの神族だけで組んでみたらセルケト、ガネーシャ、エンジェル、オーディン、アヌビス、ユニコーンになった。



オーディン上手く運用出来たらそこそこいけるかな?
151ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:47:48 ID:FlkJIYYD0
おでん入り神単やってる人に質問が。

全国でよくおでん入りのデッキに遭遇するけど、
おでん、フェニックス、エンジェル、玄武、ユニコーン、セルケトみたいな形で
おでんの代わりにゼウスは微妙なの?

ゼウスの罠のが強そうに思うのは俺だけ?



試そうにも両方持ってないんだけどな!
152ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:48:49 ID:wUmFSUEL0
どうしてもニーズヘッグに勝てません・・・
先輩方私のデッキをみていただけませんか?

Aワータイガー・ワーウルフ・レオントケンタウロス
Bクァール・ウォーバルバニー・ケイロン
です。
アドバイスお願いします。
153ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:49:30 ID:yQhm3sCS0
正直このゲーム、組みたいデッキが全く組めないからかなり萎えて来たんだが、俺としてはリシアのビキニアーマーを拝むまで辞めたくはないんだ。
だから、この先>>160 >>170 >>180 >>190 >>250が出すカードでデッキ組んでランクインを目指したいから、お前ら是非書き込んでくれ!

とりあえずサキュバスだけは入れときたいから、2/2/1.5/1.5/1でも良いし2.5/1.5/1.5/1.5/1でも良い。コストぴったり+光物なしならどんなカードでも良いぜ!
154ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:50:32 ID:WXdseEG3O
>149
BPTがオーガ インキュ グレムリンで本当は番犬抜いてワイバーンかグリ入れるつもりなんだ

とりあえず真ん中かサンクスです
155ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:52:16 ID:VzrtGPKQ0
>>151
ただでさえきついスカルドラゴンの罠消しまで・・・
156ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:53:26 ID:4apwtpRRO
ストーリーのグレンデルがどうしても倒しきれない。
パーティーは
オーディン
フェニックス
麒麟
ユニコーン
エンジェル
アヌビス
でやっているのだが
良きアドバイスをお願いしますm(_ _)m
157ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:57:08 ID:/X+h6Wt0O
ところでwikiにあるシールド兄貴デッキで10回ぐらい全国やったんだけれど
勝率八割でなかなか良かったんだぜ
APTアルビオン リッチ様 ガーゴイル
BPTご機嫌よう アヌビス コカトリス

でも怖いのはアルカナ3体でバリバリされちゃうと立ち尽くすしかない
158ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:57:44 ID:dYCIypSlO
>>152
別に勝てそうに見えるがなぁ・・・。
強いて言うなら複攻が無駄だからケイロンがいらない子なぐらいか。
とりあえずスキルは本体相手の時だけ撃ってる?
それから開幕パーティーはケンタウロスを抜いて四速に統一した方がいいかもしんない。
159ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:57:48 ID:La8S/N7W0
>>152
俺に任せときなっっっ(`・ω・´)

まず、APTしか使わないのでAPTに4速の攻撃力高い使い魔を集めましょう
BPTは、APTが事故死した場合の存在です
へッグの分身のみ倒すことを心がけて(他の敵は極力無視)スタンさせていきましょう
ケンタウロスの変わりにクアール入れたらいいかもしれません(スキルを使っていく
あとは落下物に気をつけながら、スマッシュを的確に出していけば大丈夫かと思います

カウントが少なくなってきて、「あーもう一回攻めてくるのは無理かな?」っと思ったときに
ワータイガーにサクリ+ビーストチャージで、へッグがスタン回復してもガチの殴り合いで頑張りましょう
160ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:58:36 ID:wludRJ2p0
オーク
161ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:59:57 ID:BueCwQAE0
ゼウスの方が強い面もあるから普通に強いよ
使用人口の差は性能ではなくてイラストだからね・・・・
162ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:01:16 ID:wUmFSUEL0
>>158
>>159

わかりました!
ありがとうございます。明日試しに逝ってきます。
163ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:02:55 ID:FwW+GZIrO
本日クリア、エンディングを見ました。

>>152さん
私は光り物なしの獣単で全部クリア出来たんで、あとは腕をみかげとしか言えません(正直その資産が羨ましい)
要望によってはデッキ晒しますm(__)m

>>156さん
グレンデル以外の雑魚は放置してます?外側ぐるっと回ってでもグレンデルにダイレクトアタックが基本です。あと各種剣スキルは逃げること。


私からも先輩諸氏に質問です、ハードのパワーズの不条理さに困ってます。
どんなに殴ってもスタンしないし、勝てる気がしません。何をどうしたら勝てるんでしょうorz
164ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:07:15 ID:FYykvAug0
>>152
単体ダメ計が有効なのでマーメイド、イエティはいれば入れる
あとはレーダーよく見て移し身の場所を特定ピンで狙うこと

>>156
アヌビスイラン、マーメイド入れろ
グレンデルさえ落とせばエクセレントなので攻撃は全部グレンデルを狙う
165ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:07:37 ID:FlkJIYYD0
>>155
あー罠消されるのかw
そう言われればスカルドラゴンとけっこう当たる気がするな。
自分のデッキに罠持ち居なかったから気にしたことなかったわ。

やっぱダメージ低くても安定して即発動のダメ計のほうが使いやすいってことか。


>>161
確かにイラストもあるかもね。
初めて見たときには、兜かぶってないのかよ!!って思ったけどなw
166ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:08:05 ID:i8hFjBeZ0
複スマが強いから推奨されてるっぽいけど単と比べて攻撃速度の差がどれ位か分かる人いますか?
167ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:23:18 ID:s25Nd/k40
>>148
初期をスマッシュにすると30、と言う話なんだが・・・
カードぐりぐりするだけでスマッシュになるんだから初撃スマッシュじゃない、というのもおかしくない?
つまり初撃30で考えれば32で1割も増してない。
というか25基準で考えると初撃でも2割増だよ。
ごくごく簡単に2割増になるんで、そっちを基準に取ってるんだけど。
単体スマは範囲じゃないけど数値だけ見ればスマ無し25と考えると
スマ1で35、4割増しだよ?継続バグは無いけど。
168ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:23:58 ID:k5/yTFje0
>>147
それBTPがポルックス セルケト デネブで称号Lv3〜4あたりならだったら多分俺だな
たしかに中央こられるのが一番厄介だけど
6枚編成の戦闘方デッキは5枚形より戦闘力が落ちる傾向にあるので
中央こられたら回復待ってAPTで攻めるよ欠員がいたらポルックス入れる

5枚編成ならAPTで引き返さずにある程度削って全滅しないように帰る
その後アルカナ持ちPTで相手にスキル使わせる→全滅しないように→繰り返すと
残り時間10〜20秒付近で相手のスキルが息切れするのでAPTで殲滅して終わりって展開が多い
アルカナの残量も両者20%以下になってる場合がほとんどかな
169ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:25:26 ID:/X+h6Wt0O
月9見てたら織田裕二がサクリファイスしてたんだが
170ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:26:45 ID:s25Nd/k40
リロードしてなかったから連続書き込みごめんよ

>>166
個人的に気になってるから今度計ってくるよ。
だいたいどれくらいって感じになるだろうけど計れたら書き込む
既に知ってる人居たら代わりに頼む
171ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:27:18 ID:La8S/N7W0
逃げデッキ(リッチなどのデッキ を使ってる方に質問です
対戦者に何をされたら嫌ですか?
勝てなくて困ってるので教えてください!
172ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:28:07 ID:wludRJ2p0
>>166
体感だが時間が
単7:4複ぐらいかな
まあエロい人に長さ計ってもらえ
173ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:33:28 ID:NWWIrYk30
>>171
使ってる人は、負けたくないから
教えてくれないんじゃないだろうか…
174ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:34:28 ID:/X+h6Wt0O
>>171
攻撃
シールド回復などの特殊技
アルカナ持ち
ゲート封印
速度低下、停止
要点を挙げるといっぱいだね
最後には経験が物を言うよ。
175ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:34:59 ID:k5/yTFje0
>>171
逃げデッキ?

俺のアルカナ3体でボコボコにしてやんよ
176ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:39:32 ID:BueCwQAE0
>>171
アルカナ持ち入れてサーチ側から逃げPTガン無視で石割り
1コ目割れたらサーチ封印→中央→右の順に来るだけで涙目になる
逃げデッキで戦闘こなせる神族とかならマシだけどリッチ入りの不死寄り
だと相当キツイですよ
177ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:44:32 ID:La8S/N7W0
皆さんお答え有難うでした!
やっぱアルカナ持ちは1体ほしいところですかねぇ(´・ω・`)
なんとか頑張って勝たせてもらいます(ぇ
178ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:45:20 ID:4apwtpRRO
このゲームは全然3スクミになってない。その理由はアルカナ持ちが戦闘できない事。25コスの戦闘が強いアルカナ持ちが追加されない限り神種の逃げデッキが最強なんではないでしょうか?
179ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:47:52 ID:k5/yTFje0
神種の逃げデッキのテンプレデッキってどんなのかしら?

セルケト 玄武 ユニコーン ペガサス 麒麟 フェニックス ガネーシャあたりからみつくろうのかしら?
180ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:52:46 ID:HFVWXI5K0
>>157
俺もシールド兄貴デッキでやったことあるぜ
勝率は65%くらい

APT 不死の堅いお姉様 玄武 レイス
BPT リッチ様 コカトリス ゴブリンファイターorユニコーンor不死の10コス1体

>>171 
アルカナ3でフルボッコにされます。
↑のデッキの場合、ホーリーレイでフィニッシュです。
181ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:54:43 ID:BueCwQAE0
愛染明王、アヌビス、セルケト、玄武、ユニコーン、ガネーシャorペガサス
182ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:56:27 ID:i8hFjBeZ0
>>170>>172さんありがとうございます。
仮に単:複の攻撃速度が4:7とすると一定時間での攻撃回数は7:4。
・スマッシュの効果は単の方が強い。(ATK換算で10程度。しかもこれが複の4分の7倍の回数発動)
・同コストで単と複なら単の方が攻撃力が高い。(魔種だとATK20〜30程)
・単の方が射程が長く、速度も速いので先制攻撃が出来る。
この3つの要素を考えると敵の複持ちの攻撃を2体以上食らわないように戦えば十分互角以上に戦える。
と考える事が出来る。
あくまで適当な計算ですが実際のところそこまで差は出なさそうですね。
183ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:01:46 ID:BbE276ws0
シールド持ちって1体いれば十分かな?
それとも念のためもう一枚入れといた方がいい?

明日全国デビューするつもりなんだけど
シナリオでは一体で十分でも対人ではどうなんだろうと思って。
184ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:03:36 ID:k5/yTFje0
1でいいと思うよ
いないと破壊されたとき酷いことになるから
サーチはAPTに2いてもいいな1でも大丈夫だけど
185ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:04:56 ID:lDIt7xj8O
>>182
残念ながら4:7について検証しないと
考察は無意味だと思われ
186ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:08:28 ID:BbE276ws0
>>184
わかりにくい文ですまない。
こちらから積極的にシールドを破壊しにいくつもりなんだ。

まあ壊しにいく途中で戦闘になったらどのみちそのまま壊しにはいけないから
やっぱり1で十分なのかな・・・
187ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:09:22 ID:jNWu+FCl0
>>178
そんなことは無いよ。魔C単使ってて、神単よく見るけど始めて戦った時に負けたの除けば勝ち続けてるし。
アルカナ持ちもセルケトとか範囲ダメと弱点付与組み合わせれば十分BPT位なら勝てるよ。
大体アルカナ持ちは戦わないで済むように戦略練るのが面白いんじゃないかな。APTでそこそこ消耗させつつ敵を自陣深くに引っ張り込んでからアルカナ持ち2体で出撃すれば、
敵が戦闘を避けてくれるから大抵は一箇所制圧、悪くてもエクセレント、上手くやればエクセレント取った上で一箇所制圧終わるよ。
何度も書いてるけどこのゲームは戦略でどうとでもなる。はなからあれは弱すぎとか言ってたら強くなれんよ。
188ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:17:42 ID:9nsme4Oa0
逃げ最強ではないけど神族はバランスぶっこわれてると思う
このゲームで足が速いって事はまず全滅しないって事で
弱った相手は確実に全滅させられるって事だもん
全滅するとゲージが減るこのゲームでスピードがステータス調整に考慮されてないのは大問題
189ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:21:20 ID:yt5wY4aa0
>>188
そこまでぶっ壊れては無いと思うわ

一番ぶっ壊れてるのは使い魔レベルと装備違いすぎる相手と戦うこと
制圧用PTにメインがぶつかって勝てない程度にきついからな・・・
190ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:23:17 ID:ACT5ShNA0
たしかにLvの差ですぎだよな
Lv5違うと同じデッキでも圧倒されるし
191ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:25:57 ID:yt5wY4aa0
完全ミラーだとレベル差ゲーだからな 中の人を考えなければ
不利にならない動きしてればレベル分だけ有利付くからなぁ・・・
192ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:29:27 ID:jNWu+FCl0
>>185
もちろん分かってるから仮に、とか適当な計算、とか書いてるわけだけど、実際に複持ちの方が目に見えて攻撃が遅いのは確かです。
この計算はあくまでどっちが有利か断定するようなものではなく、戦い方によってはそんなに差がつく訳ではない、と言っているだけです。
それに実際のところはお互いの数が減るほど複持ちの最大のメリットである複数攻撃自体が出来なくなる。
(2体ずつになれば実質左右に離しておけば複持ちも単体攻撃しか出来ない)
など他にも条件は色々あって、攻撃の時間差が明確になってもどっちが有利かを計算することは難しいでしょう。
その上でやはり現状では使い方でそんなに差は無いという事は確かだと思います。

>>18
分からなくも無いけど、スキルや技も考えると神種は攻撃号令ないしセルケト入れれば1速まで落ちるからそこまで壊れてるわけじゃないと思う。
現に使用カード1位は魔種のサキュなんだし。それに3速魔単からすると4速くらい逃がさずに全滅させれるし。
実際のところどの種族も同じ様な能力じゃつまらないでしょ。この手のゲームはどこかの種族が強すぎて苦情が来る位じゃないと、
逆につまらなくてやめる人が多くなるらしいですしね。
193ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:30:22 ID:aNm3satX0
どうせなら負けた時に経験値ごっそり入ればいいのに
194ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:31:05 ID:ACT5ShNA0
魔単を使ってる身としてはなにより玄武とペガサスがうざい
195ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:32:13 ID:LmDcGMTF0
>>194
グリフォンでおk
196ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:33:51 ID:x+wNXCNlO
診断お願いしたいのだが、現在
APT
オーディン
フェニックス
麒麟
BPT
セルケト
ユニコーン
デネブ
でやっているのだが、麒麟とデネブを外してアヌビスとマンドレイクを入れようと思うのだがどうですか?麒麟よりアヌビスのがAPTには良いでしょうか?
197ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:36:29 ID:uUgOAL/E0
>>189
いろいろ思うことあるのは分かるけど、とりあえずsageようぜ。

チラ裏だけど、なんかシールド兄貴デッキな流れが浮上(?)してるっぽいな。
実は全国始めてから編成変えずに使ってるオレの海主体デッキにアルビオンいるんだ。
いや、カード資産がないわけじゃないけどピロー開ける度に彼が(カード収集率的に)とうせんぼするからついな。
もしクラーケン、トリトン、アルビオン、マーメイド、デネブの百人長見つけたらお手柔らかに頼むよ。
198ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:42:04 ID:xc9pSiZ90
逃げデッキとかいろいろあるにはあるけどさ、
結局デッキの相性が悪いとどうにもならない気がするんだけど。
ある種族1種のデッキを作った場合、
その弱点属性のプレイヤー、使い魔が3体居たらほぼ覆せないと思うんだが。
やや有利とかやや不利とかの編成の試合は面白いけど、
デッキ見た時点で勝敗が決まるのはどうかと思うんだよなぁ。

かといって2種で組むのもなんかつまらないし。
199ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:43:32 ID:+8HrmxUX0
自分もハードのパワーズがクリアできずに困ってます。
デッキは
A:サキュバス・ワイバーン・ガーゴイル
B:グリフォン・イフリート
です。
資産はcコンプ、SRセイレーン・わだつみ、Rワータイガー、酒呑童子、ラースジャイアントです。
アドバイスお願いします。

200ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:45:19 ID:yt5wY4aa0
まぁデッキの相性はある 属性が2倍ってのもきつい要素だけどな
神単で先端当てながらなら不死勝てるとかいうけど先端=相手の攻撃範囲だから
相手がうまいと結局こっちも削られるからきついしな
無視するとシールドから削り負けするから個人的にはきついが

しかし罠単で組んで種族無視してる俺もいるし別につまらなくはなくね?
トリトンバグはどうかと思うが・・・
201ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:51:44 ID:xc9pSiZ90
>>199
自分もかなり苦戦したなぁ。記憶があいまいだけど、弱点属性合わせて組み直したかも。
あと、この辺はwikiにも書いてあるけど、
ちょっと無理してでも、1,2回はパワーズがアルカナエリアに入らないように常に攻撃するようにしてた。
ジャスティスノヴァ使ってる時にアルカナエリアに居ないように戦うと、パワーズを削るチャンスが1回分増える。
202ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:55:06 ID:dVAwk6mo0
ハードのパワーズで梃子摺ってるようでは、ベリハのパワーズはまずクリアできんぞ
確実なスマッシュ、敵スキルの回避は必須だな あとは闇デッキにすると良い感じ
203ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:56:21 ID:xc9pSiZ90
>>200
つまらないというのは、2種にするとボーナスが全然貰えなくて、なんか嫌なんだよね・・・
装備品もいろいろ、神族+不死の攻撃+2とかそういう装備があると面白いのに。
204ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:57:32 ID:xc9pSiZ90
>>202
それ当り前の話じゃないかw<ハードのパワーズ倒せないのなら、ベリハのパワーズ倒せない
205ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:58:22 ID:yt5wY4aa0
まぁ相手が弱点攻めにくくなるからボーナス付きにくいと思えば
装備は両手を諦めて剣盾鎧兜にすると補正付いていい感じだよ
206ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:59:33 ID:jNWu+FCl0
2倍ダメはきついけど魔種5体+プレイヤー魔種でバサカ、ラース、トロールに当たっても勝てたりするからなぁ。
2PT組めるんだから、APTの苦手な相手はBPTで対処できるようにするだけで勝てるようになるよ。
207ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:07:09 ID:ws/eNkhM0
最近、金と時間に余裕ができたからTCGでもやろうかと思ってたんだが

悠久の車輪
LOV
三国志大戦
アク絵リオンエイジ

等々、種類がありすぎてどれにしたらいいかさっぱりなんだが

それぞれの作品の長所短所、主観的なおもしろさ総合順位なんか教えてくれると助かります
一番おもしろいと思うやつをあげてくれるだけでもよいですおしえてくだしあ><

戦国時代には詳しいから「戦国史大戦」とか出ればいいのに^^
208ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:10:59 ID:cZXPjrdD0
>>207

今月末に新カードでるから悠久の車輪、お勧め。
上手く新カード引き当てれば旧カードも簡単にトレで集まるよ。
209ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:14:13 ID:ACT5ShNA0
>>207
三国志でいいと思う
AAAはサービス終了らしいし
ただ全国対戦は新規はほぼ無理レイプされて終わる

悠久はやったことないが詰め将棋っていわれてたな
LOVは新規稼動だからやりこむ気があってTOPプレイヤーになりたいとか思ってたらオススメおもろいかは知らん
210ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:14:35 ID:4lV9IqaD0
>>207
LoVと三国志大戦

三国志大戦は今倦怠期?だけど、9月に新カード追加されるらしい
211ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:14:39 ID:+8HrmxUX0
出来る限り闇で揃えてみたんですが
ガーゴイル・コカトリス・グレムりん・
ニクサー・ゾンビードック・ワータイガー
て感じでいいですか?
種族揃ってないのに違和感を感じますが、3速、4速の足の速いパーティになりました。
212ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:16:12 ID:0R/pEnAL0
>>207
なんだかんだでACTCGの雄、三国志大戦
ダイナミックなプレイング感と懐の深さは流石だよ
213ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:17:43 ID:aNm3satX0
あああはカードを使ったACTみたいな感じで一番忙しい
更にモニター上下とも見ないとダメなので慣れるまでが非常に大変
で、そんな状況で上位陣が底辺狩って楽しんでるからやらん方がいいかと
ちなみに追加が次で終了、鯖はっそのままなので筐体がある限りは対戦は出来る

悠久は戦略SLGみたいな感じ
シナリオだけであんまりやってないから詳しくは説明出来ん

LoVは今後の展開に期待するくらい


とりあえずどれもこれも別ゲーだから余裕があるならある程度触って判断すればいいかと
214ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:24:04 ID:1+OdURCG0
Lovが新作だから手出したって感じだな
三国志はシステムが出来上がってるが時間が経ちすぎた
215ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:24:18 ID:IVAc9+bOO
>>199
オーガもいると結構助かったよ
味方1〜2体になった時にサクリ契約オーガのスマッシュでガッツリ減らせる

まあ脆いのは仕様だから1体壁いた方が殴りやすかった
216ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:24:35 ID:2Tauqfah0
>>207
その4つだとATCGの新規の人には三国志がダントツでお勧め
三国無双をやったことあるって程度の知識の俺ですら最初から十分楽しめた
ただし初心者狩にけっこうな確率で遭うと思うw
217ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:31:45 ID:xc9pSiZ90
初心者狩りはどこにでも居るよ。
LoVでも明らかに実力が違う奴がたまにいる。
218ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:39:05 ID:+8HrmxUX0
オーガに壁ですか。
とりあえず、闇を多くして明日(正確には今日)またチャレンジしてきます。
質問に答えてくださりありがとうございました。
219ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:39:22 ID:Do1aT8QU0
今日、亜人デッキ(LV3〜4、撃複主体)でバハ魔種単(使い魔LVMAX)に初黒星したんだが・・。
※()内はその一戦の詳細ね。

プレイスキルとLVは天と地の差があったが、負けるとは思わなかった。
相手は全国1のあの人だった・・。
種族、属性ゲーだと思ってた俺の固定概念が覆された一戦だった。
220ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:39:38 ID:ACT5ShNA0
LoVの場合は
CPU全クリするのと
チュートリアルやて全国いくのだとLvも実力も段違いだからな

たまにアホみたいに強いやつがいるとこいつハードもしかしてベリハも全クリしたんだろうなぁ
と思い込むことにしてる
221ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:40:06 ID:chFli78JO
>>207
三国志 ゲームとしてほぼ完成の域で、ピークは過ぎた
AAA 撤去までカウントダウン中
悠久 設置店舗が少なくプレイヤー自体が少ない
LOV 新作ということでシステムやバランスがいまいちな為今後に期待

やっぱり0から始めるなら三国志だろうね
プレイヤー人口がとにかく多いからニコニコに動画がいっぱい
上の中なら初心者が一番入りやすいし
222ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:49:29 ID:VZYE0BeR0
三国志を全く知らない人が三国志がプレイして
面白いのかは甚だ疑問だが…
俺は三国志全く知らないから、RPGとかで
見慣れたLoVにひかれて初ACG
かなり楽しめてますよ
223ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:57:51 ID:chFli78JO
>>222
三国志は3で引退したけど、孔明の名前しか知らなかった知識0の俺でも普通に面白かったぞ
そのまま三国志にはまって吉川三国志を全巻買った俺ザンギェフ
224ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 02:01:43 ID:x+ZbWCF60
>>222
むしろ三国志を誤解する作品だろアレ
225ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 02:07:03 ID:U3R1C0aW0
まぁAAAは薦められないのは確か。
ただ他の三つに関しては213のラス一行に同意しとく。

ただ「今」一番面白いのは三国志、車輪だと思うけどね。
226ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 02:24:37 ID:H7RsfsdD0
とりあえず、メタデッキ妄想の楽しさ&時間つぶし度はガチ
・・・ごめんなさい、月末でお金なくてプレイできないだけです つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
227ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 02:27:44 ID:l46UbpK20
ふと思ったんだけど
カードに1万とか高い金出して買う人ってなんなの?
その1万でゲームを楽しめばよくね?
自分で引く可能性もあるわけだし
228ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 02:28:01 ID:7Fv+JAwkO
車輪は昔は面白かった
今は微妙
大戦は普通に楽しいが、現状狩りしかいないため新規通しが当たる方が低いためにはおすすめしない
アクエリ何とかは、新しいゲーム?聞いたことも見たこともない
LOVは、まだ新しいし、新規には1番おすすめではある
番外編
ガンダムカードビルダーはガンダム大好きならおすすめ
どのゲームも狩りいるので注意
LOV狩りする意味が不明
狩りするならメインレベル上げした方が良いのに負けてもコンテ出来るんだし
229ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 02:30:16 ID:4lV9IqaD0
>>226
おでん入り神単のメタを考えてくれー!w

>>227
俺にもそう考えてる時期がありました・・・(AA略
さすがに1万のは買わないけど、1000〜2000円の使いたいカードは買ったなぁ
230ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 02:34:12 ID:xc9pSiZ90
三国志は
・『三すくみ』、『計略』を利用とした戦略
・『騎馬、槍』、『一騎打ち』によるアクション
悠久の車輪
・『三すくみ』、『アビリティ、スキル』を利用とした戦略
・『召喚→召喚獣』を利用した戦略
Lov
・『5属性』、『種族』を利用とした戦略
・『移動速度』、『特殊技、スキル』を利用した戦略
・『ゲート、シールド、アルカナ』を利用とした戦略
・『戦闘、スマッシュ』によるアクション

こんな感じかな。
結局三国志もLOVもそうだけど、アクションがすべてを超越してしまうんだよな。
三国志の場合は一騎打ちなんかで一気に戦況が変わってしまうが、
悠久の車輪はアクション性が薄く、誰をどっちに向かわせれば、100%勝てるかが解る。
Lovはアクションと戦略が両方ごっちゃになってて、アクションで負けても戦略で勝ちに行くデッキもあれば、
戦略等無く、アクションだけで勝ちまくって勝利する戦術もある。
231ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 02:36:44 ID:l46UbpK20
>>229
どのカードゲームにも言えるが
戦略とか以前に、金銭的に余裕のある奴が強いっていう空気が好きじゃないな^^;
232ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 02:37:21 ID:chFli78JO
>>227
金の余ってる独り身社会人は時間>金なわけで一万くらい安いもんです
WCCFのペレなんて今は数万に落ち着いたが最初は15万だったな
さすがに15万は出せねーけどなw
233ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 02:40:38 ID:U3R1C0aW0
結局の所、LoVは中途半端。ゲーム性もシナリオも。

その良さが初ATCGで分かるかと聞かれると微妙。

だから初めてなら片方に寄った、三国志か車輪を薦める。わかりやすいから。

そしてどっちにも才能が無いと思ったらLoVに流れればいい。歓迎する。
234ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 02:43:20 ID:L+Qj3pTn0
今からなら間違いなくLOV!!
三国は絶対に狩られまくるだけ・・
LOVはまだ100戦以内が大半だから、余裕でおいつく

あとなんだかんだ言っても三国プレイヤーがかなりLOVに流れてるのも
そこそこ遊べるゲームって証拠です。
235ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 02:49:53 ID:ws/eNkhM0
みんなどうもありがたう><;

こんな感じかな

LOV
長:狩り少ない 発展途上 戦略とアクションの折り合い○
短:鯖不安定 ストーリー×

悠久
長:戦略性○ そろそろバージョンうp 重厚なストーリー キャラ○
短:マンネリ化 アクション性×

三国
長:定番 初心者にもやりやすい設定 そろそろバージョンうp 三国志をしらずともおk
短:古すぎ 狩り多い


AAAはやめときます^^;
これで認識としてはいいのかな、また何かあったら返レスおば

あとカードのレア率なんかも気になるとこなんですが・・・これはさすがに厳しいかな^^;
236ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 02:52:55 ID:chFli78JO
三国志のカード追加でLOVから戻る奴はかなり多そうだけどな
俺は袁家が復活したら三国志に戻るわw
□eは9月までが勝負だな
237ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 02:56:40 ID:chFli78JO
>>235
カードのレア率は
三国志>>>>悠久>LOV

三国志は少しやるだけで光り物が出るよ
238ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 02:56:44 ID:ZXmvn7KG0
fan114と栄斗の試合がサテに挙がってて三国でやれよwwwと思ってしまった
239ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 03:03:32 ID:4lV9IqaD0
>>238
俺的にはLoVやっててくれてうれしいけどなw
240ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 03:12:21 ID:Pv9V3zxP0
三国志大戦では雲の上の二人と対戦できるLoVは楽しい。
フルボッコにされたけど。^^;
241ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 03:23:06 ID:Pv9V3zxP0
あれ?どっちが、本スレ?
242ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 03:39:50 ID:qk7frfdCO
最近の失敗スレは検証スレと化してるせいで
グチも言えないふいんき
だが本スレなら言える
後はわかるな?
243ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 03:53:15 ID:UBZtUjTp0
>>151
漏れは、おでんを抜いてゼウスにした。
海が簡単に消し飛ぶし、乱戦の中で置いて連射してると普通に当たる。

但し、不死デッキに当たると骨竜いるからタイミングが微妙。
244ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 03:54:53 ID:EAQR2e0C0
複数スマと単スマが2体ずつのパーティーって
みんなどうやってスマッシュしてる?

複数スマでいっぺんに動かして単攻撃は普通に攻撃させるほうがおいしいかな?
245ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 04:03:24 ID:3E//PYieO
個人的には三部作の中でAAAが断トツで面白かった
短所として挙げてる操作の忙しさゆえに、自らの上達振りが手に取る様に判る

だが、最大の敵は見た目のアレっ振り

「アクエリにも末弥純の絵(魔戦姫レイナ)があるスゲェ」
と感動して始めたら、結局それ以降末弥純のカードとか追加されなかったし
ぶっちゃけ、AAAのシステムでLoVやってくれた方が断然良かった
246ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 04:13:50 ID:EcKfnCzL0
複数で囲い込んで単スマ重視かな。
複数はサイト合わせだけして、単できっちり各個撃破のが盤面見るクセ付くから上達早いと思うよ。
247ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 05:39:22 ID:ELJebFE20
>>235
今のセリーグで例えるなら阪神は三国志、LoVはどう贔屓目に見ても横浜、あとは団子
ぶっちゃけLoVを勧める奴の気が知れん、将来性見越してもお勧めはできんよ
248ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 06:32:28 ID:oDtOVzT80
所詮は人の意見は参考である。本や映画、レストランでも
勧められたものが好みに合うとは限らない。
まずは全部遊んでみることだ。

そう断った上で、個人の意見を伝えるなら……

○三国志は対戦が長く楽しめる。強いカードを単純に弱くする大胆な
調整が定期的に行われるため、(自分のお気に入りのカードが突如弱く
なる可能性や練習や調整が無になる徒労感に耐えられるならば)新鮮な
環境を楽しめる。アクションスキルがつくにつれて強くなる感覚も
嬉しい。

○悠久はシナリオが長く楽しめる。とりあえずボリュームだけはある
ので、(失敗スレなどで酷評する人もおり、あくまでストーリーが
肌にあえばではあるが)、読み物として遊ぶこともできるだろう。
三国志に比較してカードの強さの差は少ないように見えるせいか、
調整による環境変化は今のところ少ない。戦略眼が磨かれるにつれて
強くなる感覚も嬉しい。

○LoVはカードを育てることが楽しめる。カード収集のみならず、
装備を集め、カードそれぞれに経験がたまる。RPGでも経験値集めは
それだけで楽しいものだ。(ぶっちゃけ金を使えば使っただけ強くなる
システムに興醒めしない人なら)、努力が着実に結果に残る魅力がある。
ただし、万一にもICカードをなくしたら、その努力が大きいほど
辛い結末になる。くれぐれもICカードは大切に保管することだ。
249ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 06:38:09 ID:oDtOVzT80
LoVの調整による環境変化は、まだ始まったばかりであり方針不明。
今のところ、次々と発生する不具合の対処に精一杯な印象なので、
ゲームバランスについて対応する余裕はなさそうに見える。
250ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 07:14:53 ID:7Fv+JAwkO
>>247で?
三国志の方を勧める方が有り得ないな
ピーク過ぎたゲームだろ?三国志は
三国志=巨人
LOV=阪神か中日辺りだな
251ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 07:18:04 ID:LwJEGrRD0
昨日いらないコモン売ってきた、
フェニックス・エンジェル・みずち・オーガ入りの20枚ぐらいが
まとめて100円、まあこれはいい。

しかしサキュバスが100円はいただけない。
「そんなことならうちの娘は帰らさせてもらいます。」
という感じで「じゃあコレはいいです。」と断ったら、
いくらでならいいですかと言ってきたから400円と言ったら、
了承されてしまった、たぶん1000円くらいで販売するんだろうなぁ。
ワイバーンがケース入りで500円だったもんなぁ。
252ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 07:20:08 ID:4sQ5yvWb0
>>227
ランカーのプレイ数とかみたことないん?
自分で引いたら売ればいいだけ。
253ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 07:21:58 ID:meTqP95j0
>>249

ゲームバランス以前に、レバー移動という点でクソ
254ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 07:38:22 ID:D30iPNxr0
三国志は面白いんだが狩りを推奨してるとすら言えるシステムがなんとも・・・
255ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 08:44:52 ID:4oTTDYJYO
三国志、AAAはやらなくなって久しいが、狩りが酷かったな
三国志はまだカードが安いしレアも出易いからある程度太刀打ち出来たが、AAAの初期の黒赤デッキはやばかった
自分でやってて完封当然のあのデッキは酷くつまらなかったな
LoVはまだバランス取れてる方だと思う
戦闘デッキ以外は種族補正気にしなくて良かったりと多色も組みやすいしな
256ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 08:50:33 ID:chFli78JO
そろそろ他のゲームと比較するのやめようぜ
三国志と比較しても惨めになるだけだ
257ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 08:55:24 ID:ol7Xrxuu0
3日でインカムが半分になった酷い有様なのはこれだけだよ
258ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 09:09:41 ID:m0sOiFzg0
コイツはくせェー!!工作の臭いがプンプンするぜーッ!
これが自然の流れ?違うねッ!!このスレには社員が何千匹とこびりついてやがるッ!
マトモに語りたいと思ってる奴!さっさと目覚めてこのスレを去るがいいぜッ!!ここには社員の洗脳光線しか垂れ流されてねえぞォーッ!!
259ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 09:28:28 ID:H7RsfsdD0
>>258
とりあえずクールに去っとけw
まあ、確かに戦闘型PT組んだときは、弱点とレベル差の相性が顕著に出るからな
相手の構成次第では赤ボタンゲーにもならないから、何かしら調整必要かもね

ただ、ずっとオレのターンで脳汁出まくりの逃げPT楽しいよ逃げPT
相手の戦闘型PTを振り切って見せらぁ!
だけどアルカナ入り制圧PTだけはカンベンな!
260ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 09:29:00 ID:kf2fC+kNO
社員ひでぇwww
261ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 09:32:09 ID:ELJebFE20
>>248
これがかの有名な流れ斬鉄剣ですかw

>>250
中日ファンなのでLOV=中日だけは全力で否定させてくださいwww
ってか今の時点での阪神もありえねーしwww

社員乙www
262ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 09:36:07 ID:h7vAIgqK0
LoV=二岡
263ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 09:43:23 ID:8JHuktfhO
ゲームをただ漠然と貶める意味がわからん
しかもわざわざこんな時間に
264ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 09:45:43 ID:OtBDhMyx0
別に貶めてないだろ
265ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 09:47:22 ID:chFli78JO
モナ岡を馬鹿にするのは許さん
266ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 09:53:49 ID:OtBDhMyx0
自分の贔屓の野球チームが余りにパッとしないから、ファン同士で「今年も駄目だな〜」って言ってる感じだな
267ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 09:58:08 ID:8vQSAigdO
まぁLOVはBクラス入り濃厚ではある
268ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 10:07:13 ID:8JHuktfhO
鷹ファンの俺からしてみれば稼働直後にBクラスでも将来有望ということになる
阪神なんてこの間まで万年最下位だったし

スクエニということで驕りがあるようなら駄目だが
269ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 11:08:15 ID:fP0b/hrF0
レバーにはもう慣れたな。
左側のボタンを使ったほうがいいのは分かっていてもできん。
という元三戦プレイヤーはおれだけじゃないはず。
270ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 11:21:00 ID:nDOkaEuIO
見切り発車した感は否めないな、どう贔屓目にみても
応援はしているが、殿様商売でやってけるほど甘くはないと、流石に気付いていてほしいがw

とりあえず、今の機甲不遇と、以前のFF構想インタビュー的に、「機甲種族の氷の女王シヴァ」追加フラグと見ておいてよろしいか?
271ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 11:21:31 ID:r5uSbqbKO
左にもロックボタンがあれば、ボタン操作は全部左手でいけそうなんだがなー
久しぶりに三戦やったらボタン空振って笑えた
272ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 12:24:56 ID:jjUF3zgZO
こっちは三国のボタンの癖が出て
最初のぶつかり合いでレイスが大きくなったぜorz
何かサクリボタン辺りがシックリくる位置なんだよなぁ…
273ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 12:30:13 ID:saI5QRzI0
機甲って枚数で不遇に見えるけど実際あるカードでデッキ組むと超強いよ
戦闘強くてしなないPTが石目指してそのまま突っ込んでくる様は異常
274ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 12:32:05 ID:WmYV2CAzO
あとわからん殺しができるね。未だに誰がアルカナ持ちかピンと来ないw
275ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 12:32:48 ID:Ps0pQB/hO
>>251
まだ、そんな高値で買い取ってくれる店あるんだ。
うらやましい。
276ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 12:39:29 ID:bEDJBr9nO
ダメそうなカードゲーは初動で一気に高値で売り払うのがいい
これに関してはその読みが当たったな…
277ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 12:49:44 ID:As9I2yQE0
そろそろ悠久と同じ状態になります^^
SR一枚500円が当たり前になります^^
278ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 13:39:37 ID:tDFttN/l0
>>277
安くなると助かるんだがw
俺カードが安くなったら、おでんとバハムートでデッキ組むんだ・・・
279ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 13:56:09 ID:sTr0/cM80
サテだけでなく、スレも過疎ったか。。。
このゲーム、もうダメかもわからんね。
280ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 14:01:15 ID:thO0wUIp0
>>279
分裂するとよく起こる現象。
流れに任せて伸びてるほうを使えばいいんだが、変に仕切ってルールどおりこっちを使え!
見たいなのが沸くと余計にこういう状況になる。
281ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 14:05:07 ID:Bqq5LvO00
新カードに
神族 シヴァ SR 速度1 コスト30 アルカナ サーチ シールド
HP 455 AT 65 HP 60 複撃
必殺 破壊神の怒り:範囲内の敵にかかっている特殊技の効果を消し、さらに防御力を下げる。
とかでねーかなー
と妄想を垂れ流す。

282ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 14:21:19 ID:8JHuktfhO
>>280
こっちを使うのが正しいのだろうが
あっちを使いたくなる気持ちはわかるな
283ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 14:45:50 ID:tDFttN/l0
>>281
FFのシヴァは、破壊神のシヴァとは別物らしいよー
284ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 15:01:48 ID:sm8on3Z/O
シヴァは変形し、バイクになる機甲です
285ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 15:15:35 ID:Y+4VV2t10
昨日両手でカードを動かしながらひじでボタンを押してる奴がいた。
確かに効率的にはそれが一番いいのかもしれないが・・・
ダサいからやめておけよw○○○君。
286ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 15:35:07 ID:bEb0U64yO
>>285
何これ?
店内で負けた私怨?
287ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 15:48:43 ID:rqfZAlWhO
夏だな
288ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 15:50:21 ID:8vQSAigdO
末期だ
289ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 16:01:10 ID:chFli78JO
キモいプレイヤー晒しなんてよくあること
LOVは盛り上がり的に晒しスレなんて出来ないだろうなー
いいのか悪いのかわからんわ
290ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 16:21:22 ID:mYvr3g3XO
>>281
いやいやいや、どう見てもその能力じゃバランスブレイカーだろ。
これ以上神族を壊れにしてどうする。
大体高コストアルカナ持ちが出るとしたら多分機甲だろ。
291ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 17:19:08 ID:EGGARLf50
高コストのアルカナ持ちとかどう対処したらいいんだ
高コストでパーティ組まれたら倒さないと負ける
近づけば殺されるの最悪なバランスになりそうだが
292ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 18:44:27 ID:RdlZSbDA0
ロード オブ ヴァーミリオン オフィシャルコレクションカード《予約商品10月発売》
メーカー スクウェア・エニックス
発売日 08年10月下旬
原作名 ロード オブ ヴァーミリオン
製品仕様 1BOX15パック入り(1パック5枚)
解説 全144種よりランダム封入
■コレクションカード全108種
ノーマル 90種、レア 18種
■アーケード対応カード全36種
スーパーレア 4種、レア 10種、コモン 16種

コレクションカードではロードオブヴァーミリオンの重厚感のあるゲームの世界観をストーリー&イラストカード(作者解説付き)で表現!!
今では排出されないアーケード対応カードも封入!!その他注目のカード?が多数封入!!

(種類数は、生産商品全体での総種類数となります。販売商品には、そのうちメーカー規定の比率に従い、ランダムで封入されますので、商品によって全種揃えるために必要な購入数は異なります)
標準小売価格 3,150円(税込)
293ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 18:48:58 ID:saI5QRzI0
流石にソレはないだろ・・・
ソースも出てないし
294ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 18:51:10 ID:qk7frfdCO
>今では排出されないアーケード対応のカードも封入

カード追加で排出停止があるって事か
295ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 18:52:51 ID:2VNOScmY0
サキュバスが二弾には入ってないとかだったら馬鹿売れるんだろうな
296ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 18:54:27 ID:8A01xqVl0
こんなソースもない書き込みで持論をおっぴろげられる>>294に脱帽
297ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 19:00:38 ID:oMUfSSuw0
今納豆食ってたらカードにこぼしました。
ネバネバしすぎて困ってます。助けて下さい
298ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 19:01:56 ID:q1ncAm7c0
つ 洗濯
299ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 19:04:22 ID:x+ZbWCF60
いい事思いついた、盤面をネバネバにすれば
スマッシュが出にくくなってバランス良くならね?
300ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 19:07:32 ID:dnl7Aml90
複スマ操作で延々ネバっていくとこ想像した
301ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 19:09:58 ID:t0JOlswK0
>>270
とりあえずおみゃーさんが機構に当たったことがないということだけは分かった
機構単は戦闘方+制圧PTと覚えておくとよろし。
302ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 19:13:33 ID:oMUfSSuw0
>>299
これが本当の
ロードオブネヴァーミリオン
303ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 19:31:08 ID:LqRnfit/0
>>301
機甲単フツーに強いよなぁ
サキュオーガでなんとかなってるけど
弱点ない時のあいつらのタフさは異常
1stにスピカ居ると2ndは必然的に
アルカナ2体持ちになるから放っても置けん品
304ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 19:40:56 ID:yt5wY4aa0
機甲無視して左削って真ん中いったらダブルトラップ余裕でしたwwwww
ダメージはんぱねぇ・・・
305ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 19:41:32 ID:iwkFE8BbO
おまえらLORD of VERMILIONが糞ゲーだからってファビョるなよw

557:ゲームセンター名無し :2008/07/21(月) 16:48:11 ID:n4bNcfXQO [sage]
LOVのおかげで悠久過疎って撤去されたからってLOVの本スレ荒らすの辞めていただきたい
悠久はクソゲーなんだから過疎るんだよww
561:ゲームセンター名無し :2008/07/21(月) 16:58:18 ID:XbRWQYNa0 [sage]
>>557
荒らされてるの見に行ってID抽出したけどここには該当者は居ないわけで…
ま、ご愁傷様でした。
306ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 19:49:00 ID:saI5QRzI0
雷属性なしで機械単と当たると戦闘単使ってても余裕で詰むよ
あいつ等のタフさは異常。あと種族補正で防御+10に装備で更に+付くと
普通に落ちないね。

ポルックスのウェポン・ブレイクも最高にウザいし
アルタイルでゲージチャージされて罠置かれまくるのもメンドクサイ
307ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 19:58:14 ID:WmYV2CAzO
アルカナ持ちだけ始末してあとは放置、シールド封鎖して石削ってればいいよ。罠も逃げ相手には機能しない。
308ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 20:37:24 ID:F/9HgCzK0
ちょっと質問なんですけど、アヌビスの速度減少効果ってどれぐらいなんでしょうか?
2cの間Speed1ぐらいでしょうか?
309ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 20:45:16 ID:2VNOScmY0
そんなもんじゃねえとだけ言っておこうか
310ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 20:50:37 ID:F/9HgCzK0
そんなもんですか
アヌビス、セルケト、ユニコーンでいつまでも逃げながらアルカナ割りまくれるスゴイ!
と思ったのですが現実はそう甘くないようですね
甘くないというかそんな事できたらただの調整ミスですか
311ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 20:53:19 ID:855RF+t5P
そのコンセプトだったら
アルタイル/コカトリス/ゴブリン
がいいかもしれん
312ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 20:56:01 ID:PPUeRj870
機甲怖いよ機甲
ムチャクチャ堅いから中々落ちてくれない+罠があるから足を止めての戦闘はしたくない
何より怖いのが全国で見なさ過ぎて誰がどんなキャラなのか全くわからないw
313ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 21:03:14 ID:6dl2iv+20
俺ICカード1枚目終わりそうなんだが未だに機甲種族持ってないんだが・・・
機甲種族って都市伝説だろ?
314ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 21:07:17 ID:saI5QRzI0
俺なんて全国で6回も機甲単に当たって悶絶したわ・・・・
組むのにカードが資産必要なので殆ど見かけないけど機甲単が流行ったら
主人公に雷範囲持たせざるをえなくなるわ
315ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 21:09:45 ID:tDFttN/l0
甘い、甘いよおまいら・・・
俺の亜人単が、ベガのトラップでラース以外一撃死したときはどうしようかと思った
実はメタデッキだったんですね・・・ラースのスキルチャージができてれば(´・ω・`)
316ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 21:15:19 ID:mYvr3g3XO
>>313
逆に俺は集める気なんてないのに気付いたら機甲全種そろってたな。
アルタイル以外自引、アルタイルも何かの交換のついでで。
機甲単は強いんだが、雷持ちが全国だとしばしば出てくるんで連勝はしにくい感じだな。
神単ゼウスセルケト入りにもギリギリミリ差で勝ったことはあるがあれはキツかった・・・。
317ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 21:15:32 ID:Cit0a3ZB0
このゲーム初めて三日目、そろそろカードがダブり始めたんだけど、
カード2枚目以降は不要だよね?
みんな2枚目引いたらどうしているの?
捨てるだけ?
318ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 21:16:18 ID:o/gU377r0
亜人や超獣で機甲に勝ちたければ、散らばってアルカナ持ちを仕留めるしかない
ところでコカトリスいいよコカトリス
ユニコーンもオルトロスもアヌビスも4速も逃がさず討ちとれて、エクセレントおいしいです
319ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 21:16:59 ID:Jl/dsfGl0
パワーズたんかあいいよぉ・・・

パワーズたん!パワーズたん!

出るッッッ!全部ぶっかけるぞ!

ウッ・・・

http://niyaniya.info/pic/img/733.jpg



糸冬
320ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 21:20:16 ID:tDFttN/l0
>>319
パワーズなら俺の隣で寝てるけど?

女台
321ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 21:22:25 ID:yt5wY4aa0
機甲は罠溜まるまでアルカナ負けしてても罠さえ入ればエクセ狙えるからな・・・
W罠の怖さは異常だわ
322ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 21:26:24 ID:saI5QRzI0
アルタイルでチャージすればすぐに罠も溜まるのが何とも言えないよね
しかもアルカナ持ち狙うにしても雷の範囲攻撃持ち入れない限りはがっちりと
超装甲・超HPの肉壁達でガードされて攻撃通らない

アルカナ持ちがボルだと弱点付かない限りは落ちる事も殆どないね
323ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 21:29:52 ID:yt5wY4aa0
シールドもってる&スカルいる不死だと機甲楽なんだけどなぁ
324ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 21:30:15 ID:+fM5gaNpO
機甲単の弱点は鈍速なのと罠回避くらいかな
ポルックスは普通に強いなぁと思う今日このごろ

325ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 21:33:12 ID:8vQSAigdO
>>317
手裏剣やコースターにするのがデフォ
326ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 21:36:55 ID:saI5QRzI0
スピカ・ボルックスが地味に聖属性攻撃だから不死も結構キツイよ
フォーマル・ベガが炎属性攻撃だし、罠解除持ちの種族に対して地味に強い
327ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 21:40:10 ID:PPUeRj870
>>317
同一カード千枚集めてコンビニの駐車場で召還の儀を執り行う
もちろん警察はじめ、皆様からのお怒りは覚悟する
328ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 21:58:53 ID:FOrT1vmF0
こんなゲームの絵描いてる暇があったら
さっさとバスタードの続きを書いて欲しい
329ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 22:21:56 ID:j9gZklYHO
このゲームに参加してくれたのは嬉しいが
ネトゲのバスタも頑張ってほすぃ
330ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 23:02:42 ID:x+wNXCNlO
おまいら、おまいら、ついにグレンデル倒せたよぉぉぉおおおお
もちろん普通モードなw
エンディングはあまり感動しなかった
331ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 23:13:31 ID:iNHZWPUD0
>>319
そんなお前にジャスティスブレイカ
ついでにマグナムも付けてやろう
332ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 23:14:50 ID:3u5g3pxm0
>>330
おめ。
さあはやくハードパワーズにフルぼっこにされる作業に移るんだ。
333ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 23:42:23 ID:HeyV67zT0
公式の初心者ブログにLoV初心者の女の子から見た上級プレイヤーの
感想が書いてあったんだけど その感想が

「え?横のボタンてヒジで押すの?」 だってさ

指でボタン押す俺はまだまだ十人長だわ
334ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 23:58:56 ID:wew2/8zS0
335ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 00:04:42 ID:tDFttN/l0
今百人長なんだけど、なかなか称号ゲージが増えない(´・ω・`)
どの勝ったら百人長⇔騎士になったか教えてくだしあっ
336ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 00:04:54 ID:LmDcGMTF0
スターティングガイドとかいう本が発売されるらしいね
田舎だけど発売日に届くネットショップってどこ?
337ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 00:15:27 ID:+smfd1l/0
>>335
×どの勝ったら ○どのくらい勝ったら
脱字すいません><;
338ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 00:18:54 ID:G/vkpukc0
スレのサブタイトルに習って…

亜人メインで組みたいのですが
バーサーカー、トロール、オーク
ゴブリンファイター、オークオラクル、α

αの部分には何を持ってくるのが妥当なのでしょうか
コスト20のスピード3が良いと思うのですけど選択肢がけっこうありまして…
ご教授願えますでしょうか
339ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 00:23:14 ID:+smfd1l/0
>>338
亜人単でずっとやってるけど、
やっぱりラースは必須かもしれない
ラースとトロールの複数攻撃は主軸になると思われる
340ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 00:51:00 ID:2NhSrpGR0
携帯サイトの開発者インタビューってとこ今8人のっているけど

開発者インタビューのとこ飛んだ瞬間、最速で、読み込み中止(クリアボタンを押す)
すると、もう二人、緑川さんと、駒田さんのインタビューが見れるんだけど

これはバグか?

ちょっと誰かやってみてくれ
341ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 00:54:55 ID:2NhSrpGR0
>>338

おれ、亜人単ならメフィスト入れるけどなぁ

亜人の作戦って、シールドを壊すのがポピュラーじゃん?

亜人たんで、一番怖いのは、相手もシールドを壊して、
こっちと同等か、それ以上(アルカナ持ちの場合)にされるのが一番怖い。
342ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 00:57:05 ID:2NhSrpGR0
>>340
追伸

 

プレサイトから行くと、さらに違う人のインタビューも
見れた。

マジだれか試してみてくれ

343ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 00:59:05 ID:SVxCOYfT0
>>340
マジだ!
そして順番飛ばされたD-SUZUKIカワイソス
344ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 01:12:30 ID:SOFTBKkl0
ほんとだ、追加二人見れたな
345ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 01:14:00 ID:G/vkpukc0
>>339
>>341
ありがとうございます、資産がまったく無いので手に入れる事が出来たら
ぜひ試してみたいと思います。

複数攻撃で3速、シールド持ちのネクロマンサーとかもよさそうな感じですかね
とりあえず手に入るまでオーガ、ガーゴイルあたりを入れておきます
346ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 01:32:28 ID:odpGt8cA0
前日のws/eNkhM0ですが、「やってみなけりゃわからない」という意見が大半だった気もするので
とりあえず「悠久の車輪」と「LOV」をプレイしてみました


中心街のゲーセンでまずはLOVをプレイ、「夏休み企画」とかで、通常300円が200円になってるらしい
チュートリアルをプレイするも、なんかACTCGに対して持っていた
「カードをシュッシュッ!」と動かすイメージではない
なんかあさっての方向を向いてるやつも前向いてるやつも、同方向にしか動かせないのはなんかもどかしいカンジ
「5〜7門くらい大砲のついてる戦艦」を動かしてるカンジだった
いろいろカードを選べはするものの、結局は一つの「カタマリ」を動かしてる感じがしてやや拍子抜け
あと「やればやるほどLVが上がる」と言えば聞こえはいいけど、それって結局狩りが横行するだけなんじゃいかな
学生だし一人暮らしだし、そんな金ありませんよ><;;;

って、え、もう終わり?はやっ!
早すぎだろ・・・いくらなんでも・・・まだ5分くらいしか経ってねぇよ^^♯

すると、となりのニーチャンが思い切り台を叩きつけ出て行った
なんか画面が暗転している・・・ あれ?なんかさっきもこんなことになってたような・・・
どうやら2プレイ連続で回線が切れたらしい 画面にはいやらしく「GAME OVER」の赤文字が

そりゃあブチ切れるわ もし俺にそんなことが起こっていたら(((゜Д゜)))
347ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 01:35:12 ID:nQ0fO6PW0
ボルゴウでやれば?
348続きだよ:2008/07/23(水) 01:41:54 ID:odpGt8cA0
場所を変えて、今度は悠久の車輪をプレイ

チュートリアルをプレイすると・・・

うん、こんな感じこんな感じ こう「カードをシュツシュッ」とする漢字ね
登録できるカードもLOVより格段に多いし、各カードには3つずつ特殊能力があって戦略が豊富
たくさんのカードに個別に指示が出せるし、石を置いて陣地を広げていく感じもなんか爽快

LOVは味方がやられたやら敵がやられてやらさっぱりで、ポカーンとしてたらゲームが終わっちゃったってカンジだったけど
これはたくさんのカードをガチャガチャする割りにはギリギリ戦略を考える時間の余裕もあって、「誰がどの敵にやられた」
とか、「今度はこうしよう」みたいなことを考えながら出来ていいな

まぁつまり、「自由度が高いなぁ」と。


この段階では、俺の心は「悠久の車輪」にかなり傾きかけていたのだったしかし・・・
349続きだよ:2008/07/23(水) 01:52:00 ID:odpGt8cA0
「LOVを数回プレイしたことがある」という友人に電話でこの話をしたところ

『何を何回やって、どんなカードが出たのか教えろ』と言われた

えー、LOVは2回やって、悠久の車輪は1回かな
で、LOVは台の間に挟まってた「ガーゴイル」を拾って、あとは「コカトリス」と「ガネーシャ」かな
悠久の方は変なタコみたいなの

上記のようなことを言ったところ、「へぇ〜、死ね!」
と言われて電話を切られてしまった

つまり「死ね!」と言われるほどカードの引きが良かったと言うことなのだが・・・
友人、「悠久の車輪」はプレイしたことはないはずだから、つまり「LOV」のカードの引きが良かったということらしい

う〜ん、コカトリスはすぐ死ぬし、ガネ〜シャは「試しに技を使ってみよう」と思って使ったら
なんかHPがMAXなのに勝手にゲート戻っちゃうし

でも、いいカードらしい
俺は思ったよりLOVを理解してないのかもしれない

そう考えると、LOVをやりこむ必要があるんじゃないかとも思ってしまった


でもな〜お金ないんだよな〜 LOVに関してはモタモタしてると先行組みとの差は開くばかりだし
350ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 01:55:55 ID:2NhSrpGR0
>>349

まぁゆっくり
ストーリモードやってればいいんじゃないかなぁ
そうすれば自然と強くなっていくし、資産もそろってくるから。

ストーリーは結構面白いよ。

351ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 01:57:08 ID:ZB7eeq5UO
誰かあのAA貼ってやれ
352ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 01:59:05 ID:DBYqpcVW0
>>351
これか?

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
353ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 01:59:59 ID:syn2qc9S0
LoVに関してはノーマルがクリアできるぐらいじゃないと全国でフルボッコにされると思う

354ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 02:00:29 ID:ZB7eeq5UO
>>352
いや、日記帳じゃないってやつ
355ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 02:01:56 ID:askvwj0v0
チラシの裏にでも〜ってやつか
久々にあのAAが完全に当てはまる書き込みを見てしまったわ
356ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 02:02:52 ID:EeoMyhhc0
IC2枚目に入っても3面のノーマルベルゼバブ?が倒せない
357ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 02:05:13 ID:2NhSrpGR0
>>353

初期のカオスの頃が懐かしいな

そのころは、レベル1とかで、平気で全国とっ込んでたけど、

いまでは、称号レベル1でもレベル10くらいのやついるからなぁ

そんなおれは、昨日ベリハクリアしてきた。

参考までに、主人公レベル15。
これだけあれば、グレンデル余裕で倒せる。

358ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 02:06:56 ID:DBYqpcVW0
>>354
おk…それか

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
359ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 02:09:14 ID:2NhSrpGR0
>>356

ベルゼは何回も書き込んでるが、
最後の一匹を殺さずに残しといて、
施設の封印解除して、HP回復させる

そして、残していた一匹を倒して、また分裂したら、
一匹だけのこして(ry
のくりかえし。

これで余裕で倒せるはず
360ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 02:12:25 ID:EeoMyhhc0
>>359
一匹残しておけば分裂しないのか、d
まともに全滅して最後に息切れでアルカナ消失でいつも負けてたからレベル足りないのかなと思った
361ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 02:15:15 ID:FHi43+SL0
>>351 コレかと思った時期的に
   、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_,
  、_)                       (_
   _)  夏  厨  の  予  感 !! (_
   _)                     (
   '⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒`
                   //
           ヘ,(゚∀゚)y'^     アーヒャ ヒャ ヒャ ヒャ ヒャ
          、  _L_;二;_.j_  , \\
           ̄ ト、~Y~,/| ̄
             ,|yΛ=スイ|、   アーヒャヒャヒャ   _
             ' | | !;∀Y i| `          /##;〉
           |イYト〉イY.|           /  ̄
   アヒャヒャ     レYy'`vレ|     ヽ(゚∀゚ )ノ
            Vy  V'       (夏 )ヘ
   ヽ( ゚∀゚)ノ               <
     ( 夏)ヘ
     <
362ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 02:23:49 ID:wGckR5VH0
おれんとこは回線まったく切れないんだが、
今でも結構切れるとこあるのか?
363ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 02:27:12 ID:YqrrLJP00
しかし新鮮味が無くなるとやっぱり三国志との格の差が見えてくるな。
資金的にも両立無理だしそろそろカード全部誰かに譲るわ。皆、後は頑張ってくれ。

あ、車輪?あれは金かけなくてもランカーになれるんで放置しといていいです^^
364ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 02:50:46 ID:MMzz38Cd0
じゃああたいが頂くぜ。
多分あと半年はLOV信者だろうからな。
365ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 04:25:36 ID:3vCKhdOvO
なんか全国の種族の比率が変わってきたかい?
今日プレイした体感では、魔:不:神:その他=3:2:2:3くらいに感じたんだが。
勝ちにいってる不死単より趣味でやってる機甲単のほうが勝率が上がってきたよ。
称号Level9の話です
366ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 04:42:04 ID:2NhSrpGR0
まぁ確実に、魔、神が減ってその他の種族が増えてきたよな

367ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 06:10:25 ID:Idb5TAW3O
不死単とか機甲単やってみたい
資産的に神族しか単色デッキ組めないが・・・
368ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 06:18:56 ID:FHi43+SL0
なんだかんだで、みんながまともに神・魔以外組める資産を持ったということだろ
369ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 07:08:58 ID:x7XZhDiKO
こうなってくると神族に不利ついてた海種が、猛威を振るってきそうだな。
クラーケンktkr
370ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 07:40:30 ID:RWaUrREO0
海種はトリトンが2速な時点でかなりぐんにょり
すぐ神単4速に逃げられるんだよなぁ
逃げた先でフェニックス回復でオーディン元気いっぱいですとか萎える
371ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 07:52:33 ID:FVtaS+aKO
>>370
海の幸にだって、みずちがいるじゃない。
闇複撃持ちのリヴァイアサンとマカラもいる。
足の遅さは気合いでなんとかしろ。
372ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 08:06:43 ID:RWaUrREO0
>>371
海C単でサーセン
まぁ最近はちょっとずつ相手の逃走経路をふさぐには・・・とか考えてやってるけどね
読み違えて逆に全滅させられたりしてるけど!
373ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 08:21:52 ID:FVtaS+aKO
>>372
C単だったか、それはスマンかった。
ならば、不死を組み合わせてみてもいいかもしれん。
バグ?のおかげで、シーパンとトリトンは不死でも効果大。
374ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 08:28:54 ID:9jg9qN+uO
海単ならマカラいないと厳しいかもな
わだつみガネーシャアルカナ持ちで逃げやリヴァイアたん入れた封印戦闘とか、楽しそうではあるんだが…
ってか、わだつみとリヴァたん見比べたら同じコストなのにリヴァたんが勝ってるとこ無くね?
複数攻撃だと能力落ちたっけか?
375ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 09:23:43 ID:qbaLxjWf0
>369
クラーケンにサクリした時の動きがキモカワいい
376ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 09:28:48 ID:2MQOU3s40
すっかり鈍足進行になっちまったな、薄々感じてはいたが人気タイトルは無理か。
377ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 09:37:33 ID:xHwtaQeLO
強さ的にリヴァイアサンがSRでわだつみがRだよね
能力見ても防御力と足速いだけでそれ以外はリヴァイアサンの方が上
リヴァ入ればまずオデンいようがゼウスいようが神属には負けない
海のコモンで強いのはアルビオン、みづち、アクアライダー、シーパンサー、ニクサーぐらいか
ぶっちゃけ海は光り物が強いね
いないとキツいよ
378ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 09:55:24 ID:0nv5w9Mw0
>>376
重スレがあるからじゃない?
379ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 09:57:51 ID:Pij+6i5TO
>>376
言うな…皆わかってる
せめてスタートダッシュで派手にコケる事がなけりゃな、ゲームの部分はこれから良くなるかも知れんし。
この後悠久の新カードが来て、9月に大戦も新カードが来るが…
380ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 09:57:52 ID:cCnu67V+0
>>377
昨日ようやく引いた初SRがわだつみだった俺涙目
381ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 10:03:58 ID:RIiBysO7O
>>376
重複あるし、失敗スレがある。
本スレ好きじゃない人多いんじゃね。
382ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 10:09:05 ID:AjLyG5rCO
重複スレがあるとは言え失敗スレの方が今や進行が速いんだぜ
383ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 10:11:25 ID:2MQOU3s40
>>379
まぁ復スマ等の公式バグは何とかするとして、ゲームバランスはどう修正すんじゃ?
エラッタ入れるなら兎も角、新カード追加でバランスを取ったらドラゴンボール的インフレになるぞ?
そうなったら大概のTCGは終わる。
384ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 10:13:22 ID:h2Qd1ur+0
>>377
クラーケン、トリトン、みずちがスターメンバーな俺はマゾですか?
みずちの回復を上手く入れていけば二回連続で撃退できたりするんだぜ?極々希にだけど
385ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 10:14:04 ID:iqbaubGw0
>>382
重スレで変なのが暴れてるせいもあるんじゃね?
普通に誘導されればこっち来るだろうけど、暴れまくりなので意地でもスルーして向こうで書くってのがいる希ガス。
386ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 10:19:09 ID:02BTFole0
その暴れてた奴がこっちでは失敗スレに誘導貼ってるんだもんな。
まあ粛々とすすめようぜ
387ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 10:27:02 ID:iqbaubGw0
そういえばちょっと前でも話題に出てたけど、亜人デッキにメフィストっているかな?
今度組んでみようと思ってるんだけど構成に悩んでるんだ。
388ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 10:38:05 ID:02BTFole0
おれも今度メフィストは使ってみようと思う。
ラースとか撃攻撃ばかりだとグリフォンに積む気がしてならないんだけど、
使ってる人はどうなの?
389ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 10:52:30 ID:rwwZ/KjJO
>377
神単4速がリヴァイアサン相手にするワケねーだろww
わだつみは逃げデッキで大活躍だから使える
390ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 10:58:24 ID:JrkWaVEgO
うわぁぁぁ、またわだつみに負けたぁぁぁぁ
勝てる気がしないぃぃぃ


さて、戦略でも練るか……
391ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 11:00:50 ID:iqbaubGw0
>>388
あぁそうか、足遅いから使わせて逃げるプレイもできんなぁ。
392ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 11:11:01 ID:FVtaS+aKO
海の幸メインで行くなら、不死との2色がオヌヌヌ。
特に、リッチは、いざという時に役に立つぜ。
393ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 11:19:34 ID:02BTFole0
>>391
勘違いさせたなら悪いが、メフィストは光ね。
394ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 11:21:41 ID:iqbaubGw0
>>393
いあ、わかってるよ。
亜人で組むと基本遅くなるんじゃないかと思ったんだ。
395ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 11:26:25 ID:iHr5diE90
複数スマッシュ継続とか海種の強化とか明らかにバグと分かってるのを使うのってどうなの?
ACGってバグ利用上等なのかな
396ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 11:29:59 ID:2MQOU3s40
バグではありません仕様です。
397ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 11:34:43 ID:9jg9qN+uO
>>395
ACGだろうが、ネトゲだろうが
修正されるまでは【仕様】
修正されたら【バグだった】
テキストも海種なら大幅アップと書いてあるが、それ以外は大幅には上がらないとは書いてないしな
まあ、かなり強引な読み方だがなw
スマッシュだってチュートリアルにも説明書にも書かれて無いから、もしかしたらそれも仕様かもしれんし
そもそもバグか仕様かはうちらが決める事じゃないしな
398ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 11:35:26 ID:+00X809i0
>>391
グリフォンって事は魔単が相手だと仮定すると
ゴブリンアーチャーがいればメフィスト使うくらいならラース使ったほうがいいよ
もしゴブアチャの先に使われたら多少距離は開いてるはずだから2速でも
多少は逃げられるしね
399ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 11:37:02 ID:AjLyG5rCO
>>395
単スマも継続するから仕様かとw
ペガサスだけで単スマ48コンボも昨晩検証してくれてる奴がいた
400ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 11:40:11 ID:2MQOU3s40
やっぱり単スマも継続してたか、もはやこれは仕様だなw
401ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 11:44:33 ID:h723T/uaO
>>397
お前には呆れて物も言えんわ


>>399
確かに複数スマッシュが仕様の可能性も出てきた。
ただ明らかに単体スマッシュより継続しやすく、しかもゲートに戻ってもリセットされないとかバグじゃなくても十分不具合。
こんなん普通の企業なら発見された瞬間に修正されるほど酷いものなのに、流石は■eというか臭いものには蓋の精神。
>>397みたいなアホがバグを我が物顔で使うから、今の過疎がある訳だしね。
402ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 11:50:57 ID:9jg9qN+uO
>>401
酷い言われようだな
そんなもん使って無いんだが
俺が言いたかったのは、世間一般的にそう思ってる奴が多いって事だよ
ってか、何でも思い通りにならないと気が済まない上にあれはバグだ、こいつはバグ利用だ、とか決め付けるって…
大丈夫?
403ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 11:51:28 ID:02BTFole0
だれも蓋なんかしてない件。
叩くなら□eをたたけよ。
404ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 11:51:47 ID:AjLyG5rCO
>>401
昨日の検証動画を見ると、スマッシュは単複ともにスマッシュ条件を継続してる限りゲートに戻ってもスマッシュは繋がる仕様みたいよ
405ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 11:51:59 ID:uWhUJUzl0
>>399
失敗スレだな
ホントこっちより本スレっぽいよw
406ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 11:52:35 ID:iVg6hQse0
IC2枚目の破石騎士ごときですまんが、デッキ組む際のTIPSでも作れば〜と某スレにあったので、足りない頭でまとめてみる。

・ストーリーモード
敵にあわせて構築しなおす。
基本は相手の弱点属性、取り巻きの弱点属性にあわせて選び、相手の攻撃属性にハマる種族は極力控える。
また回復持ちを入れると難易度が下がる。
複数攻撃はアルカナ戦ならいいけど、ボス戦だとスペックを活かせないので単体がオヌヌメ。

・全国
基本は6枚。先攻のAデッキ、後攻のBデッキでコンセプトをずらすといい。
ex.Aデッキは号令殲滅デッキ、Bデッキは移動速度増減スキル入りアルカナデッキ等
ちなみに基本コンセプトは
・強力な号令と高い攻撃力を主軸とした殲滅デッキ
・高い速度で相手から逃げ回り戦闘をさせない逃げデッキ
・アルカナスキル持ちがいるため、相手はこちらを殲滅せざるをえないアルカナデッキ
この3タイプ。それぞれ三すくみの関係にあるらしい。
ひとつに特化するのもいいが、せっかく6枚カードがあるなら戦略の幅があったほうが勝率が上がる。

また、現状流行っているカードや苦手なカードに対抗できるよう、攻撃属性も調整する。
ex.サキュ入り魔種の殲滅力が怖いなら撃、神族のしぶとさがうざいなら闇等
攻撃種類も単体攻撃、複数攻撃にわかれている。
スマッシュの方法も違うので、ダメージ効率を上げたいなら、それぞれのカード枚数も調整したい。

慣れてきたら5枚デッキ、4枚デッキ(いわゆるケニアデッキ)もチャレンジするといい。
5枚やケニアの場合、一回でもエクセレントを取られたら再出撃するPT人数が減ってしまう。
しかしその分、高コストのカードを存分に使えるためタイマンに強い。
主軸となるカードを死なさないプレイングが必要なので上級者向け。
ex.ガネーシャのスキルでどろんするごきげんよ〜デッキ
 3体が全滅しても酒呑天狗で復活スピードを上げるデッキ(有名なのは魔4セレブデッキ)等
おでんやわだつみ等、高HP高DEF高SPEEDカードなら、他カードが倒されても一人で帰還しやすい。

こんなところかな。叩き台なので好きにしてちょ。
407ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 11:57:09 ID:0tQ9vVDh0
流れ斬鉄剣キター
408ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:01:00 ID:AjLyG5rCO
流れ斬鉄剣阻止

スマッシュ継続は仕様
複スマは強いが、ばらけられたら攻撃がすっとろいだけの弱攻撃
しかし複スマは出しやすい為、複数持ちはR以上に多い

□eがこう考えてるなら修正は無いかもね
409ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:04:40 ID:iVg6hQse0
いや、その失敗スレの現行121に

>本スレも毎度デッキ相談会する位なら、初心者向けにデッキ組む際のTIPSでも纏めればいいのになー

ってあったからまとめただけだよ。
書くのに時間かかったから流れ読めなかっただけ。
流れがあるならどうぞ続けて。
410ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:06:41 ID:LTerjWbJO
いい加減に社員と信者は神スレに行けよ!馬鹿野郎!
だいたい本スレより失敗スレの方が本スレの流れはおかしいよ
411ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:08:41 ID:Idb5TAW3O
ここは言いたいことも言えないスレですか
もはや流れ斬鉄剣とか言ってる方が工作くさい
412ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:09:06 ID:iqbaubGw0
>>409
ろくな流れじゃないからいい話題を振ってくれてうれしい。
参考にしてデッキ組んでみようかな。
413ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:09:29 ID:Pij+6i5TO
仮にバグだとしても、開発は夏休み状態だから対応は遅くなるだろ。
コンシューマの■eクオリティをまんまアケに持ち込んだ様なgdgdっぷりだな
414ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:13:38 ID:9jg9qN+uO
>>410
まあ、叩きたい奴等が失敗スレにでも行った方が早いがな
そもそも少なからず楽しんで遊んでいる奴等がいるスレで叩きだの愚痴だので空気を悪くする奴は性格最悪だなと思う
見てて可哀想になってくる
415ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:15:46 ID:AjLyG5rCO
>>411
それどんなポイズン

本スレと失敗スレにずっと出没してる俺からすれば、本スレはころころと話題を斬鉄剣するのがやばい
高速の速さでうんこしたら地球が跡形も無く消し飛ぶくらいやばい
自分の嫌な話題も目を背けるなって昔前園が言ってたいじめかっこわるい
416ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:16:59 ID:iqbaubGw0
>>415
昔のCMでは前園が偉そうなポジションで中田がボケだった。
今見ると切なくなる。
417ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:25:42 ID:JX2CCZ880
スマッシュ継続は明らかにバグなのに仕様とか言い切る奴がいるのは驚きだ
ネトゲでさえバグ利用したらBANされるわ
418ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:28:10 ID:syn2qc9S0
>>417
アホだろ?
バグと認めたら企業はユーザーに対して未完成品・不良品を遊ばせたってことで
ユーザーになんらかの救済措置をとらなきゃいけなくなるんだぞ?
極端な例で言うとプレイ金額全額返金とかな まぁ、ここまではありえんとはおもうが

某バーチャの全国大会で投げが綺麗に入ってたのにダメージが通らないバグが発生して
SEGA側が仕様ですって言い放ったのは有名な話

ver.upの時に修正されるとしてもバグの修正って言わないで仕様の変更っていう
ユーザーがバグと感じていても企業がバグじゃないと言ったらバグじゃない、これが真理
文句があるならスクエニに改善メールやら電話しろや
>>397が言ったことが現実で、おまえはきにいらないことをバグだって騒いでるだけの餓鬼
419ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:31:31 ID:+kOY6wa40
>>418
それがまかり通ればこの世からバグが無くなるな
バグのない世界、良いなぁ・・・ふぅ
420ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:33:13 ID:syn2qc9S0
>>419
まかり通ってるからバグはないんだよ
あるのは不具合と仕様だけ
421ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:33:26 ID:Ebv/fSJXO
こっちで書き込みたい奴って儲や社員を弄りたいだけのレス乞食なだけじゃね?
大体何を持って失敗スレのが本スレぽぃとか言ってるのかわかんね
本スレに定義でもあんの?
失敗スレを本スレに脳内変換したらOKだべ
422ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:34:26 ID:AjLyG5rCO
>>417
ネトゲの垢BANは、運営が
『○○はバグなので利用者は制裁対象になります』
みたいな警告してるのを無視したばやいだけだ
□eが静観決め込んでるうちは誰がなんと言おうと仕様です
423ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:36:24 ID:iUJ+f4KC0
LOV作った人ってたぶんTCGやりこんだことはなさそうだよね
金になりそうだからカード排出+育成でしょ?
育成導入しちゃったらいろんなデッキ構築する楽しみは相対的に減るし
全カード一枚制限でカード排出への楽しみもすぐ消える
後発参入で目新しさはあったけど、アケTCGのビジネスモデルが中途半端に固まってきたから
その固定観念にとらわれて新しいこともできてないし

あとゲームの構成上運の要素(攻撃ミスとか)がないから
やればやるほど対戦はシビアになっていく

ネームバリューでたくさんのライトゲーマーに触ってもらえること前提で
とりあえず筐体売れればいいのかね
ゲーセンにはサービス何年保証して売り出してんのかな
424ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:36:31 ID:2LhXmujf0
>>418
幾ら言い張ったところでバグはバグって事に変わりは無いじゃん、自分でも言ってるし
不可避のバグならまだしも、意図的にバグを利用してゲームをクソにして
ゲーセンでオナニーして楽しむかどうかはプレイヤーのモラルの問題だな
425ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:38:32 ID:CZpIhIav0
上原くん、お前このザマどうすんの?
店も2ちゃんも過疎りまくりでんがな。
カードも買い取り中止店が多発してるぞ?
まだ稼動後一ヶ月なのにこれはヤバイって。

ホントに、さっさと作り直せってば

まぁもう取り返しのつかん状態だがなwww
426ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:38:41 ID:2LhXmujf0
>>420
・・・不具合ってバグなんじゃねぇの!?
427ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:41:23 ID:AjLyG5rCO
>>426
不都合はバグだよ
□eも不都合は対応したじゃまいか
428ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:43:50 ID:syn2qc9S0
>>424
まぁ、そういうこった
だが使ってるやつらは開き直るからなんの意味もないし
こんなとこで愚痴っているよりはメールのひとつでも送ったほうがよっぽど建設的だぞ
かりにこれが原因でさらに過疎ってもスクエニが痛い思いをするだけだし自業自得だな

一番痛いのはゲーセン側かもしれんが・・・・


>>426
もしかしたらネットワーク上の不具合かもしれんし基盤が不良かもしれんし、プログラム上の不具合かもしれん
ゲーセン側のなんらかのミスかもしれん、いろいろ回避手段がある
バグって言い放つと原因がはっきりしちゃうので確実に自分たちのせいになるからな
429ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:44:01 ID:2LhXmujf0
つーか不具合でも不都合でも意図せぬ動作でも良いけどバグがあるプログラム上げるな!
バグがある状態で上げたら告知してもしなくても良いからとっとと直せ!
430ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:45:16 ID:49vooSDr0
>>427
427さんの将来のために間違いは正さねばならぬ・・・
不都合(ふつごう)じゃなくて、不具合(ふぐあい)です(´・ω・`)
(`・д´・ ;)ハッ!釣らr(ry
431ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:45:18 ID:LTerjWbJO
流れ斬鉄剣するけど(笑)
( ´,_ゝ`)プッ
432ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:46:52 ID:pTHisJi00
格闘ゲームのキャンセルは最初は想定外のバグだったし
ガンダムSEEDのフワステも結局、仕様になった。

開発の手の届かない範囲で、ゲーム性は確立されて
それは、偶然の産物と言っていい。

結局は、このバランスが当たり前になるよ。
プレイヤーにモラルを求めるなんて、不可能だし。
433ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:47:01 ID:1im3RUEL0
>>418
ブンブン丸さんカワイソスw
434ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:49:56 ID:AjLyG5rCO
>>430
あいやーおじちゃん三十路まぢかなのにはづかちい

釣りじゃないから安心して永眠していいよ!
435ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:51:33 ID:LTerjWbJO
キチガイ達の競演
436ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:52:35 ID:iVg6hQse0
>>421
確かに失敗スレもようわからんな。
聖剣伝説の話で盛り上がった末に、
>すっかり本スレの勢いを抜いてますね^^
とか。
別にどうでもいいんだけど、それがどうしたって言うんだろ?

こっちもこっちで一部ポジティブに過ぎる人が頻発してイタいが、
向こうも向こうで
「本スレよりアンチスレのほうが本スレっぽい!」
「本スレよりアンチスレのほうが早い!」
と騒いで心の安寧を求めようとする人がいてイタいな。
437ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:56:22 ID:aSlu51vf0
>>436
世の中には何にでも優劣を付けて他者を貶めないと気が済まない人や
常に見えない何かと戦い続けて勝利しないときが済まない人が多いのです
438ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:58:47 ID:/E8ZRNBG0
>>436
アンチスレは元々そういうイタイ人達の為のスレだからな。むしろいて当然かと。
問題はそういうイタイ人でないまじめに話してる人まで多くの人が本スレを避けて
アンチスレに避難しなければならなくなってるとこ。
439ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 13:00:41 ID:LTerjWbJO
てめえら全員から
有料でデータ取りしてやんよ!
440ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 13:01:09 ID:AjLyG5rCO
>>436
その前は食い物ネタで盛り上がってるよw


本スレも失敗スレも住み分けられてるし、失敗スレネタをしても殺伐とするだけだからスルーしよう!
441ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 13:11:30 ID:Pm/qVGNzO
どっちが本スレぽいとかどうでもいいな
こっちはこっちで>>409がいい流れ作ったんだから
それを汲めばいんじゃね
流れ斬鉄剣って言いたいのはわかったけど別に並行してもいいだろ

wikiに少しあるけど
ストーリーモードの攻略をもうちょっと厚くしたいな
全国より纏めやすいと思うし

携帯だから仕事終わるまで自粛
442ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 13:24:53 ID:JrkWaVEgO
>>441
敵のPTを書いたりとか?
443ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 13:43:10 ID:Pij+6i5TO
人心が荒廃しておりますぞ閣下。
444ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 13:46:13 ID:gfCXWLNh0
低予算でも組めるテンプレデッキとかもいいかも
445ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 13:54:26 ID:h723T/uaO
>>432
言いたい事は分かるが、LoVの場合はゲームを面白くする不具合でないから問題なんだよ。

>>397
お前の言いたい事は分かった。
キツい言い方をしてすまなかったな。
ただ現状、その不具合とやらのせいで(勿論原因の一つとして)ゲームが過疎なのも事実。
ただスマッシュ継続条件が改正されても、ゲームバランスが崩壊してる事に変わりはないしな。

>>436
失敗スレから見れば、元々程度の低いアンチの隔離スレより程度の低い本スレを嘲り半分呆れ半分で眺めてる気持ち。
ってかお前は失敗スレに何を求めてるんだ?
カオスで当然の失敗スレが本スレより良い仕事してるのに一番驚いて(呆れて)いるのは失敗スレだぞ。
446ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 13:55:24 ID:h723T/uaO
おっとせっかく流れが良い方向に向かっていたのにすまなかった。

俺は無視してどうぞ続けてくれ。
447ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 14:07:46 ID:Nutn7egQ0
ク…クマー!!
複スマは誰でも使えるんだから特定の人が被害を蒙るわけでなし別に問題ないだろ。俺自身使ってるのが単ばっかだからうざくは感じるけどな。
いちいちバクだの不正だの言ってておもしろいのかねぇ?ゲームは楽しむためでしかないのにストレスためてどうしたいのか。
三国志の一時期の奮起劉備より全然ましだろこれくらい。あれなんか自身中心円大の仲間全員9割回復+攻撃力UPで他の英雄号令と士気変わんないんだぜ?
あれですら「壊れ性能」であってバグじゃないんだし・・・
誰もが納得する完璧なゲームなんてないんだからファビョって暴れる位ならこのゲームやめちまえよ。
448ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 14:11:28 ID:Pij+6i5TO
バグと壊れを同次元で扱うのもどうかと、奮起は意図的だし

まさか一連のバグも■eがユーザーをヤキモキさせる為に意図的に…
449ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 14:13:07 ID:v2MOomIlO
でました!必殺やめちまえ!


新規に対する優しくなさに関してこのゲームはガチ
450ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 14:13:25 ID:BHtn7Lbn0
>>447
>このゲームやめちまえよ。
だけ読んだ。
451ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 14:15:15 ID:02BTFole0
せめて揚げるなら城内突撃や城内挑発だな
452ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 14:17:50 ID:AjLyG5rCO
もしくは今は見る影もない当時の天啓の長さだろw
453ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 14:24:09 ID:Nutn7egQ0
叩かれる理由が分からんわけだが。
高い金と時間かかるゲームなのにストレス溜まるんだったらやめたほうがいいに決まってるだろ?
ここで文句言っても意味ないんだし。苦情は本社に送ってここではその対策でも話せばいいだろ。
どうしても愚痴が言いたいなら失敗スレにいきゃいいし。
454ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 14:30:53 ID:rwwZ/KjJO
はいはいクソゲクソゲ
455ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 14:31:44 ID:Hbk+AhEFO
アンチスレのヲチスレと聞いて。
456ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 14:35:51 ID:Pij+6i5TO
嫌なら止めろってのは正論なんだけど、今の地力では最後のインディアンになっちまうから…ね?
457ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 14:40:04 ID:h723T/uaO
嫌ならやめちまえの結果がこのザマなんだよ
458ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 14:51:54 ID:sCKltWEl0
本社ねえ
459ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 15:08:59 ID:tOxXV1vA0
>>451
城内突撃はアルカディアにもやり方が載ってる完全な仕様ですw
城内挑発も修正ははいったけどしばらく掛かったし使ってる奴いっぱいいたんで仕様d(ry
>>452
天啓は何度も修正食らったよな。俺は天啓と陸遜の火計に呉夫人使ってたから弱体化何度もされたよ。
天啓使えないし陸遜も火計じゃなくなってやめたけど誰かに文句言った事は無いわ。

嫌ならやめちまえってのが駄目だとしてもここでファビョられてもどうしようもないだろうに。
>>457とか自力で客増やせんの?
460ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 15:16:28 ID:AjLyG5rCO
>>459
3のママのけばさはガチ
今度出るDSで陸孫が火計で復活するよw


よくどこのステージの○○が倒せないって質問があるけど、おすすめテンプレデッキと対策とかも作っちゃえば?
461ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 15:17:02 ID:YTq1EGhb0
>>447
複スマが被害無いわけねーだろ
何も情報知らない奴が訳も分からず一瞬で溶けるの見てないのか
つーかバグ利用でバランスぶっこわしてゲームをクソにしてる時点で大被害だろ
462ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 15:23:44 ID:Wb3U8pC2O
そいや昨日一昨日辺りの全国のリプレイで何か一瞬で溶けてたね
流石に散らさないのもどうかとは思ったけど
463ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 15:27:06 ID:Pij+6i5TO
社員よ見ているなら早く動け、現行を黒歴史にしてLoV弐石聖戦とか出して良いから。

個人的には今週一杯でLoVからは半引退、戻って来るかは■次第
464ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 15:32:19 ID:yBVmsP1BO
てかチェーン継続がグレー扱いなんだが、実はチェーンしなくても溶けるぞ?
465ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 15:36:53 ID:tOxXV1vA0
>>460
マジか・・・!DSを買いに行くとするか。

>>461
そもそもスマッシュ自体が説明書にも載ってないしチュートリアルでも説明ありません。よって継続されるのもそういう仕様であってバグでないと言えばそれでおしまい。
城門突撃とかも公式には説明載ってねーんだよ。
無知はそれだけで罪だし知ってるなら自分も使えばモウマンタイ。
466ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 15:37:30 ID:/E8ZRNBG0
てかスマッシュ!スマッシュ!とか要らないから攻撃エリアに色んなバリエーションつくれと。。
467ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 15:38:05 ID:FgYEPe67O
バグだというソースよろ
説明書に書いてないからとかいう馬鹿なことは言うなよ、
あと2chがソースとかみんな言ってるからとか、俺がそう決めたとか妄想も勘弁な
スマッシュ自体説明書にのってないからこの時点で初心者は狩られ放題だしな
2chなんかで騒ぐぐらいなら直に言えよ
騒ぐだけのアホじゃなくて今こっちからできる対策とか考えろや
468オーク:2008/07/23(水) 15:40:04 ID:G0n2FcuNO
ニドはトロールのえさだオ〜〜〜ク!
リシアは犯ってからエサだああオ〜〜ク!!
469ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 15:42:40 ID:yBVmsP1BO
アケゲの説明書なんて配線がどうとかメンテナンスがどうとかが主な内容だから細かい攻略なんて載ってないだろ
470ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 15:47:46 ID:AjLyG5rCO
そのうちに□eがHPにスマッシュ項目を追加すると予想

単スマの説明
複スマの説明
尚、スマッシュは条件下で継続するので、皆さんも高スマッシュコンボを狙ってみて下さい

な感じで
471ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 15:49:12 ID:tOxXV1vA0
>>467
日本語でおk。とりあえず頭に上った血を抜いとけよ。
安価ついてないけど俺に言ってるとして、俺はバグじゃねぇっつってんだよ?ソースとかw
そしてスマッシュすら知らん初心者は資産も無ければ強いデッキの組み方も知らないからそもそも勝てないだろ。
どんなゲームでも稼動直後ならともかく攻略サイトも調べずに知りませんでしたは自己責任だぜ?
んで更に俺は騒ぐぐらいならやめればいいと言ってるんだが。
対策は俺たち社員じゃないんだから会社にメール送って自分も修正入るまでは使えばいいだけ。
472ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 15:51:14 ID:rwwZ/KjJO
>468
BASTARD乙

テキストに登場する人間のピンチと死亡率は異常
473ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 15:52:11 ID:FgYEPe67O
>471
わるいきみじゃないっす
バグバグ騒いでるだけのやつら
ぶっちゃけ本スレアンチの過疎狙いなきがしてきたが
474ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 15:56:35 ID:OXGDImAD0
バグか仕様かなんてのはどうでもいい。
修正を希望するか今のままでいいかで言ったらどっちなんだよおまえらは。
475ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 16:00:40 ID:yBVmsP1BO
スマッシュなくなったら相性ゲーが加速するだけでは。
476ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 16:02:50 ID:tOxXV1vA0
>>474
説明書とか書いてあったから最後に書き込んでる俺かと思ったよ。

以下流れ斬鉄剣
・雷属性いないときの対機甲戦略
・魔C単で亜人単に勝つ方法
・亜人単で神単に勝つ方法
・神単で魔単に勝つ方法
のどれかについて話そうぜ
477ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 16:11:29 ID:V9GXcrJfO
スマッシュなくす必要はないけど、出し方難しくして4体全てで楽に継続ってのを不可能にしてほしい。
478ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 16:14:36 ID:yBVmsP1BO
神単で魔単なら玄武入れればいい。玄武だけで勝てないほどメタられてたなら相手シールド持ってないから
玄武でシールド封鎖して削り合いすればいい。
479ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 16:19:08 ID:tOxXV1vA0
>>478
魔単でシールド持ち2体いてサーセン
ところで玄武は速さを生かしたPTが多い神種としてはAPTには入れれないと思うんだけどどうよ?
480ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 16:23:23 ID:9KfEyTue0
レバー入れたらスマッシュカウントリセットでいいじゃん
481ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 16:24:22 ID:yBVmsP1BO
そこが読み合い
開幕誰を出すかで展開は大きく変わるし
あとシールド2枚いるような相手なら普通に戦闘で勝てる
482ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 16:29:42 ID:/E8ZRNBG0
てか実際盾封印→石削りと直接石直行して削るのだとどっちが速く削り切れるんだ?
勿論速度によるんだろうけど。
2速盾持ちで盾から回ったら3速に端から石割られても削り合いに勝てるのか?
483ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 16:36:58 ID:moDNnhb0O
そもそもスマッシュを公式で説明しないのが悪い。メールしても 貴重なご意見ありが(ry
バグと言い切るのも仕様と言い切るのも時期尚早すぐる。
みんなでメールなり電話しなきゃ動かない会社ってのはFF11で立証済みだから、仕様と言う奴もバグ不具合と言う奴も問い合わせようぜ。
まぁ、みんなで凸しても3.4年間放置を貫き通した実績もあるわけだがw
484ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 16:39:26 ID:RIiBysO7O
撃が弱点属性のやつに撃弱点付加して、撃攻撃したらダメ増える?
485ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 16:42:56 ID:27Tgr7xj0
実はスマッシュ自体が
『開発陣で実験のために組み込んだまま忘れていたバグでした。』
という可能性すら否定できるソースが無いからな。
486ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 16:43:53 ID:27Tgr7xj0
>>483
FF11ではどういう悪行を?wikiみれば解かる?

>>484
増えない。
487ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 16:47:36 ID:RIiBysO7O
>>486
サンクス。やっぱ増えないか。
488ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 16:48:11 ID:tOxXV1vA0
>>482
シールド・アルカナ持ち2体入り1速>>>4
なのは確か。
489ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 16:55:53 ID:/E8ZRNBG0
>>488
あぁ、アルカナが削るの速いのは分かるんだがなw
何か盾を封印する意味が薄い気がして……
490ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 17:00:44 ID:Ieov489x0
今日ストーリーのニーズヘッグ初挑戦で8クレ目でようやく倒したよ。
こことwikiの攻略情報を事前に見ていたお陰です、みんな有難う。
俺一人でやってたら多分20〜30クレはあそこで詰まってたわ・・・。

みんなニーズヘッグ難しい難しい言ってるのが良く分かったよ。
確かにあれはハンパなかった。
491ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 17:03:03 ID:moDNnhb0O
>>486
自動ツールを使った釣り、移動ツールを使ったワープ、敵に関知されない岩の中の移動や空を飛ぶ行為
各ツールに関してはPC版発売当初から言われてたが全く無視をして3年目にゲーム内でツールを暴露して空飛んだりエリアワープする祭りが起きて
ようやく対策した。しかし対策が適当なうえに、自動釣りツールは放置した為に無尽蔵にギルが引き出され続け、海岸がピンイン語を話すRMT業者集団で溢れ帰り処理落ちする事態にもなりかける
4年目に釣りツール集団をMPKしてGMを呼び現状どーよ?と聞く祭りに発展して釣りを邪魔するモンスターを配置って斜め上の対策を実行
モンスターは一定レベル以上のキャラには無害なので実際に被害を受けたのはレベルの低い釣り人でRMT業者には無害だった。
未だに釣りツール、移動ツールを使う業者が横行してるのが現状
492ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 17:03:27 ID:N/0ScBCX0
>>474
ゲートに戻ったらコンボはリセットして欲しい
そうでないと一回目の競り合いで負けた時点でゲーム終了
493ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 17:11:36 ID:Ebv/fSJXO
>>492
一回目の競り合いで負けない工夫をしようってのは無いのかな?
それらを考えるのも楽しみじゃないかな?
一回目負けると逆転出来ない仕様が×って事だったら必ずしもそうでも無いと思うし
494ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 17:12:29 ID:moDNnhb0O
>>491
忘れてた、釣り邪魔モンスター前に1日に釣れる魚の上限を決めたんだった。
でも魚以外に掛かるアイテムには上限を入れなかったから自動ツールで高額で店で売れるアイテムを狙い打ち
1日に釣れる魚の上限も業者対策にならず、純粋な釣り人に足枷をかけただけでしたよっとw
495ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 17:14:17 ID:0tQ9vVDh0
>>493
そんなに擁護したいのはなんで?
信者だから?
496ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 17:16:34 ID:V2O4no/70
パンがなければお菓子を理論
497ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 17:21:18 ID:RIiBysO7O
俺は初回の戦闘はあんま気にしてない。
勝つよりアルカナ削りたい。
498ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 17:28:22 ID:iqbaubGw0
>>497
むしろ半端に勝つと先に削られるんだよな
499ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 17:29:57 ID:iUEp3Ckt0
今日のリプレイ見てたら終盤複スマ全滅→別パーティで即殲滅されてたね
まぁ弱点ってのもあったみたいだけどあれは酷い
500ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 17:30:14 ID:wJ0/FkiF0
>>489
盾封印→石削りと速攻で直接石削りだと、
体感だけど、一つ目の石が削り終わるのが同じくらいか、盾封印のほうが若干早い感じ。
2個目からは大差ついていく。
なので、「2速盾持ちで盾から回ったら3速に端から石割られても削り合いに勝てるのか?」
は絶対に勝てる。
501500:2008/07/23(水) 17:32:38 ID:wJ0/FkiF0
あ、シールド持ちは必須ね
502ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 17:35:27 ID:/E8ZRNBG0
d。
何かあんまり速くなってないような気がしたけど結構速くなってるのね。
503ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 17:37:46 ID:4SHvSJHz0
シールド封印すると早くなってるの?
てっきり一回ごとのダメージが1.5倍くらいだとおもってた
504ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 17:39:14 ID:/E8ZRNBG0
いや、速いって足の速さじゃなく石削る速度のことね。。
505ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 17:44:36 ID:0XWZjUiF0
速度じゃなくて一度に割れる量じゃなかったっけ?
割れる速度は特技アルカナでそ。
506ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 17:49:55 ID:4SHvSJHz0
>>505
だよね?
たしか割る速度は変わらなかったギガス
507ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 17:50:39 ID:wJ0/FkiF0
割れる速度がUPではなくて、一度に割れる量が増えるで合ってる。
割る速度UPに関係するのは、アルカナ持ちとか、使い魔の速度(例.2速>4速)が関係するね。
508ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 17:57:01 ID:0XWZjUiF0
使い魔の足の速さが石封印速度に関係するって
チュートリアルかなんかで確かに見た気がするけど、
正直あんま変わらない気もするの俺だけ?
509ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 17:59:51 ID:jX9TQNCZO
4と2で比べたら致命的なぐらい違う
510ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 18:01:25 ID:yBVmsP1BO
たぶん2速の割る速度は調整入るだろうなぁ。
511ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 18:02:22 ID:0XWZjUiF0
そんなに違うのか、ちょっとまじめにためしてみよ。
512ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 18:17:42 ID:wJ0/FkiF0
調整入るほど変わるとは思えないなー。
詳しく検証しないとわからないけど、
前に2,2,3,3と4速単で削りあった時は1週分早いくらい?
2速単と4速単で比べてみたらまた違うのかね。
513ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 18:37:02 ID:Ebv/fSJXO
二速に調整入ると亜人単、本当に死亡なんで勘弁してください
それでなくても最近、魔単減ってキツいのに…
514ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 19:16:26 ID:pPaSjogx0
確かどこかで検証書いてあったけど
シールド封印とシールド封印してないとだと封印までにゲージ8周分の差が出るみたい

コレが大きい差なのか小さい差なのかは個人の考えで変わりそう
515ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 19:18:55 ID:No5nXXGf0
オンラインアップデートに関するお知らせです
※オンラインアップデートが行われるタイミングは店舗により異なります。
今回のオンラインアップデート内容は以下になります。
--------------------------------------------------------------------------------
■ストーリーモードにおいて「イージーモード」が追加されました。
■ストーリーモードの難易度を一部のステージにおいて見直しました。
■サクリファイス中の使い魔の能力効果を調整いたしました。
■以下の項目に関して調整を行いました。
・レイピア装備時のオーバーキルのダメージ値
・剣装備時のオーバーキルのダメージ値
・槍装備時のオーバーキルのダメージ値
・杖装備時のオーバーキルのダメージ値
・主人公の複数攻撃間隔
・主人公の複数攻撃範囲
・使い魔の複数攻撃間隔
・スマッシュのダメージ効果
■「トリトン」「シーパンサー」の特殊技が正しく効果を発揮していなかった不具合を修正いたしました。
■モバイルサイト「LoV.net」に関する不具合を修正いたしました。
■その他ゲームの進行に関する修正をいたしました。

公式に修正情報出てた
516ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 19:22:47 ID:Ebv/fSJXO
PT編成で差はあるだろうけど1周0.5秒位かねぇ?
517ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 19:27:49 ID:02BTFole0
>>515
直すとは思ってたが、正直予想外の早さだわ。
518ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 19:34:50 ID:BdXVkMYt0
ま、対応の速度はギリギリってとこか
だが、ごめんなさいのごの字も見当たらないのはどういうことだね?
519ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 19:38:03 ID:yBVmsP1BO
スマッシュがマイルドになって主人公弱体化か。まあ与ダメは下がるが被ダメも下がるわけで、
ゲート持ちの神4速には追い風でしかないな。
520ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 19:43:37 ID:FgYEPe67O
シールド封印は一度に割れる量が増える
アルカナ持ちは速度上昇
二体目からは割れる量が増える
三体いると5回転で制圧
シールド割ってアルカナ3体だと3回転で制圧(ミリ残るかも)
521ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 19:45:20 ID:yBVmsP1BO
ストーリーモードの難易度ねぇ。
「グレンデルやニーズヘッグ、ラースジャイアント、パワーズを強化しました」だったら笑うがw
522ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 19:47:11 ID:+jXgbP360
ニーズヘッグ弱体化なのかね
523ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 19:49:37 ID:LTerjWbJO
意地で誘導されてもコッチに書き込まず、19スレに書き込んでるゆとりって何なの?
524ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 19:52:06 ID:iUEp3Ckt0
イージー追加だからノマルを若干難しくするんじゃ?
525ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 19:53:51 ID:RIiBysO7O
修正早いな。
まあ、初回導入からは一月ぐらいはたってるがな。
来月ぐらいには新カードか?
てかマップ増えねーかなー。
526ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 19:57:13 ID:02BTFole0
なんかバグ修正がちょっと足らないような気がするが、
□eはその他にいろいろぶっこむからどうなのかな。

>>525
出口減らしたりしたらリヴァぶっ壊れるなw
527ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 19:57:49 ID:W9EwOIxL0
>>515
おいィ?複数攻撃の攻撃間隔調整って・・・5体中4体が複数攻撃の機構単の俺に
氏ねと申してるようなもんじゃねーかwwwwwwwwwっわqswでfrgtひゅjきぉ;p@:「

もしかしたら□eのことだからはやくな(ry
528ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 20:08:24 ID:a48CEuWe0
修正来たか…
複数攻撃の間隔っていうから間違いなく伸びるんだろうな
現状でも単体と比べるとおっそいなーと感じるくらいだから
こりゃ複数も微妙となるのかね

オーバーキルのダメージは上昇するのかな
現状杖以外ダメージ蚊に刺された程度だったからなぁ
529ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 20:09:10 ID:FHi43+SL0
ちょ、そんなことより聞いてくれよ。
今日夜勤明けで給料はいってたから、ゲーセンいったの、
そしたら、夏休みなのに誰もいなくて換算としてるの、
そんで、LOV16戦やったんだけど、
トータル9人としか当たってないの、回線切れとかじゃなくて、
同じ人とばっかだったて意味だけど、もうねドンだけプレイ人口少ないんだよ。
よーし、今度は、複数単でスマッシュ決めるぞーてか?
ま、それ自体ヤヴァインだけどさ、今日プレイヤーレベル13から14に上がったんだけど、
HP1しか上昇しないのもうね、アホかと馬鹿かと、
そのLV1あげるのにどれだけの金と労力と時間つぎ込んだ問い思ってんだYO
ケイタイお申し込んで、毎月300円貢いでくださいってか?
530ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 20:12:59 ID:iIgCtN6/0
>>515
おおホントだ。
複数攻撃の間隔変更は個人的に嬉しいかも。

来週までにはアップデート完了するかなぁ。。。
531ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 20:17:04 ID:pPaSjogx0
オーバーキルは単純に範囲と威力を反比例させるんじゃないかな?
杖の攻撃範囲がぶっ壊れだし、複数技と単体技の威力差が少なすぎて単体技が
殆ど意味なくなってるからね
532ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 20:25:23 ID:LTerjWbJO
>>529
そんな真実を書いてもこのスレは社員と信者しかいないから失敗スレに行った方がいいよw
533ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 20:29:28 ID:vqVJI53Q0
対応されたね〜。メール送った甲斐があったよ^^

そいやカード使用率の20位にバハがレアで唯一入ってるよね。
おでんよりバハが先に入ったのかな?
先週のはどうか知らんが、とりあえずバハ使用率20位入選オメ。
ただ、今回の修正で落ち込むと見るがな……ショップでバハ高く買い取ってる店もご愁傷様……
534ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 20:36:23 ID:nDO+Ydzg0
>>533
そりゃ都内のゲーセンではバハとニドが複数ぶんぶんしてるだけで
敵が後半溶けまくるリプレイが流れまくってるしな。
535ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 20:37:04 ID:rwwZ/KjJO
バハが減れば超獣、亜人が増えるのが道理
少しは対戦が楽しめそうだ
536ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 20:47:23 ID:vqVJI53Q0
・全国
基本は6枚。
これは、もし全滅しても、主人公復活直後にすぐ4人PTで出陣できるため。
なるべく種族を限定してボーナスを狙いたいが、同種族6枚以上はHPが+10されてゆくだけ。
HPより攻撃・防御力のほうが重要なので、攻撃力と防御力が+10される5枚を揃えた後は、他種族を入れても影響は薄い。

先攻のAデッキ、後攻のBデッキでコンセプトや攻撃属性をずらすと柔軟性が高まる。
ex.Aデッキは号令殲滅デッキ、Bデッキは移動速度増減スキル入りアルカナデッキ等
ちなみに基本コンセプトは大まかに分けて三つ。
・強力な号令と高い攻撃力を主軸とした殲滅デッキ
・高い速度で相手から逃げ回り戦闘をさせない逃げデッキ
・アルカナスキル持ちがいるため、相手はこちらを殲滅せざるをえないアルカナデッキ
この3タイプ。それぞれ、殲滅→逃げ→アルカナ→殲滅……の三すくみの関係にある(らしい)。
ひとつのコンセプトに特化するのもいいが、戦略の幅が狭まる。
6枚デッキのメリットは全滅時の保険だけでなく、選べるカードの多さでもある。
なるべく戦略に幅を持たせよう。

また、現状流行っているデッキや苦手とするデッキに対抗できるよう、攻撃属性も調整する。
ex.魔種の殲滅力が怖いなら撃、神族のしぶとさがうざいなら闇等
攻撃種類も単体攻撃、複数攻撃にわかれている。
スマッシュの方法も違うので、ダメージ効率を上げたいなら、それぞれのカード枚数も調整したい。

慣れてきたら4〜5枚デッキもチャレンジするといい。
4〜5枚デッキの場合、一回でもエクセレントを取られたら再出撃する際のPT人数が減ってしまう。
PT時のカード枚数減少は、戦闘力だけでなくアルカナ殲滅速度にも直結するため、
少数デッキで全滅をしたら取り返しがつかなくなるケースも多い。
しかしその分、高コストのカードを存分に使えるためタイマンに強い。
主軸となるカードを死なさないプレイングが必要なので上級者向け。
ex.ガネーシャのスキルでどろんするごきげんよ〜デッキ
ex.3体が全滅しても酒呑天狗で復活スピードを上げるデッキ(有名なのは魔4セレブデッキ。wikiのデッキページ参照)等
オーディンやわだつみ等、高HP高DEF高SPEEDカードなら、他カードが倒されても一人でゲートに帰還しやすい。
537536:2008/07/23(水) 20:48:32 ID:vqVJI53Q0
>>406のデッキTIPS支援で俺なりに修正してみた。
まとまったらwikiに載せてみようと思う。編集そんなやったことないけど……
とりあえず初心者の人にもある程度わかるように調整した。
修正とかこうしたほうがいいよ、とかあったら教えて。

関係ないけど、LOVのユニットでLOVオフィシャル本の宣伝してるね。
その中に「スマッシュのやり方」って項目があったから、どうやらスマッシュは本で公表するようだ。
538ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 20:52:39 ID:Pm/qVGNzO
修正きたのか…
言い尽くされてるが

早かったな。

ついでにauでも装備買えるようにしてくれ(´・ω・`)
いや、ゲームの外でリアルマネーつぎ込むのもどうかとも思うが
539ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 20:52:56 ID:Uk1bORBl0
流れ斬鉄剣するけど

ローションプレイに合うスクール水着はポリエステル80パー、ポリウレタン20パーがベスト
なるべくならポリエステル100パーがいいけど男が着る分伸縮が効く方がいいからポリウレタンは少し入っておいたほうがいい
何でポリエステルの成分が多いほうがいいかというと
水着の胸の部分から大量のローションを流し込むときポリエステルが多いと垂れ落ちないんだ
ポリエステルの多い水着だと垂れ落ちないで股間のとこに溜まるからすっごいヌルヌルベトベトで気持ちいい
あとスクール水着や競泳水着でローションプレイするときはローションマニアで売ってるローションの素を買うのがいいね
あれなら経済的に多量のローションを自分で作れるからおすすめ
俺は競泳水着派で競泳水着でローションプレイしてるけどローションが体に絡みついて最高だぜ

少々長文になってしまったスマソ
540ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 21:02:09 ID:Ebv/fSJXO
確かにバハの相場は少し落ち着きそうね
俺バハ持って無いから助かりますだ
541ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 21:10:36 ID:02BTFole0
>>537
TIPSってのが何か良く知らんけど、
初心者用のデッキ構築サポートとしてはよく出来てると思うよ。
542ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 21:16:10 ID:Xap5GoJk0
>>535
バハ、ベルの弱体化で魔種自体が減る
トロール、ラースも弱体化で亜人も弱体化
スマッシュが多分下方修正
で魔種が減る上亜人自体も弱くなって減るギガス
低速のアルカナ制圧速度も下方修正入るかもとかいう話も出てるし、戦闘しない逃げデッキが一人勝ちじゃね?
543ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 21:18:53 ID:wdNLCOFr0
ちょっと待て、そしたら神族最強じゃまいか
544ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 21:22:01 ID:pa1WsTsv0
低速のアルカナ制圧速度が下方修正なんて話どこで出た?
545ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 21:22:45 ID:Ebv/fSJXO
神単がおでん+単体攻撃PTで更に猛威を奮いそうな気が
□eは神が好きなんだな…orz
546ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 21:24:27 ID:v8yWW1UJ0
>>543
それは避けたいな

複数は強いけどステータス的にハンデがあるから
そんなに変わらない希ガス
547ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 21:27:38 ID:02BTFole0
>>544
このスレのどこかで出た妄想だな。

おれのデッキはAPT2速だが、この修正強くなった気がする。
ただ、ダメ減の場合は回復もさげたほうがいいぞ、□e
548ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 21:29:01 ID:pPaSjogx0
主人公と使い魔でわざわざ項目分けてるから

・主人公の複数武器間隔を大幅増加
・使い魔の複数武器間隔を微増加

な気がする。
549ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 21:31:21 ID:pa1WsTsv0
妄想かよ!妄想から妄想して「じゃね?」とか言うなよ、ややこしいぜ
まぁ相対的な神族強化じゃんって意見には同意するけどさ
550ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 21:34:51 ID:s4raHY2M0
>>548
気がするってのに突っ込んでもしょうがないが、
いままでの複数攻撃の感覚が使い魔・主人公ともに一緒であるなら、
今回の修正でも一緒の感覚だと思うけどね。
551ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 21:38:53 ID:Myk08+5T0
複数攻撃調節するのは構わんけど、
亜人の移動速度上げてくれよ・・・このままだと神族に手も足も出なくなるわ
552ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 21:39:49 ID:Xap5GoJk0
>>548
現行の主人公と使い魔の攻撃間隔が一緒ならそれはないんじゃないか?
複スマの強さと杖のオーバーキルの性能から杖持ちの人がかなり多い気がするけど、片手強いぞ。実際のところ合計値だけで考えると片手武器のほうが高くなるからな。
オーバーキルの修正も来るし使い魔のHPボーナスもあるんだし、主人公の両手武器だけ間隔大幅増加とかなったらまた苦情のメール殺到しそうな気がする。
553ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 21:41:21 ID:pPaSjogx0
速度調整よりも速度でのアルカナ制圧速度の差をもう少しつけて欲しい・・・
554ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 21:41:36 ID:wdNLCOFr0
明日には新verになってるかな?
555ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 21:44:08 ID:LTerjWbJO
明日からばーうぷの為にまたセーブ出来ませんw
556ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 21:45:19 ID:MyBFvjZB0
全国最強決定戦で栄斗氏を倒した海単の人乙
なんだか希望が湧いてきたよ。
わだつみの特殊技からの攻防が熱かったです。
557ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 21:46:19 ID:pPaSjogx0
主人公の複数攻撃範囲修正っていう修正内容もあるので
実際、使い魔と主人公で複数攻撃に性能差あるんじゃないかな?
558ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 21:51:11 ID:Ebv/fSJXO
ふと思ったんだが
>VerUPは店舗〜
って済みの店と未の店で対戦なったらどうなるんだろ?
書いてるだけで全国一斉の予定なのかね?
559ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 21:52:12 ID:iUEp3Ckt0
多分起動時にアップデートと思う
560ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:00:06 ID:1fUUj/LEO
複スマ下方修正の連絡が入ってから、トレード板でバハムートが大量に放出されてる。今日やっとバハムートとベルゼバブを手に入れた俺に何か一言あるだろ(・_・)
561ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:04:22 ID:uZIuE8tV0
>560
こっち見んな
562ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:06:01 ID:emjodprr0
バハとおでん交換しておいて正解だったわ
津波が来る前に高い所へ非難してそこから流されている人を見て笑ってますって感じ〜
563ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:07:27 ID:ci9nKEgz0
>>560
あほが、見ィ〜るゥ〜

スペクター公のスキルを「アルカナストーン回復」と勘違いして、逃げデッキに組み込んで戦ったんだよ。
で、スキル使ったら何も起こらないんだ。さてどうしようってなって、実際に使えたのがフォーマルハウトだけって言うね。
上手い事罠に掛かってくれたりキスを雲散してやったりしたんだけど結局半分位で石ぶっ壊されて終わり。

つまり、スペクター公の使い方を考えようぜって事なんだ。
564ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:08:41 ID:RZ1BUp1t0
つまりトラップ踏ませてから勝負の
機甲単の俺には大して問題は無いと言う事ですね


多分
565ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:09:19 ID:tCP8tdSG0
>560
OK,562のケツを掘ってやれ
566ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:35:26 ID:pTHisJi00
>>560
ネトゲじゃよくあること
567ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:39:07 ID:wdNLCOFr0
明日の様子見だわな。
どれだけ複数攻撃が弱くなってるのか
568ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:43:04 ID:iWuziSBY0
片手剣を愛用してる俺の時代が来るな。
単に高性能な盾を外すのが勿体無くて仕方なく片手武器使ってるだけなんだけど。
何で盾だけ妙に高性能なの貰えるんだよ。
569ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:44:20 ID:yuRueEe80
はぁ今日、カード無くしたorz

よりによって、メインデッキとレアカードが入っているケース

はぁ・・・
570ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:48:55 ID:1fUUj/LEO
>>569
ああ、そのカードケース俺がもらったわ
571ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:50:29 ID:edH7B2BW0
>>569
心当たりの有る店にTEL
572ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:51:38 ID:1fUUj/LEO
追加カードで超獣にレオという使い魔が追加されるという事を聞いたよ
573ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:52:38 ID:MIi0a5W40
なんだこの修正・・・神族ゲーに拍車がかかるだけじゃないか。引退かなあ
相手しててつまらないもんな神単って
574ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:52:48 ID:1fUUj/LEO
もうあんた達嫌い(`へ´)
575ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:54:42 ID:Ebv/fSJXO
>>569
どんな状況で無くしたかわからんがダメもとで関係先(鉄道、警察、店舗)に連絡入れてみてわ?
取り敢えずドンマイ!!
576ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:55:53 ID:1fUUj/LEO
複数攻撃は修正入れたら魔種の強みがなくなるだけじゃん。魔種の特徴は紙防御。戦闘でも神種に歯がたたなくなるぞこりゃ俺のゼウス入り神単+コカトリスデッキの時代か
577ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:56:43 ID:eYeWklUx0
昨日バーサーカー買ってやっと亜人単できると喜んだ俺・・・
まあ、バーサーカー自体は性能いいし追加カードしだいで頑張れるが
578ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:57:18 ID:1fUUj/LEO
>>575
同情するなら金をくれ
579ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:57:43 ID:pPaSjogx0
まずは複数攻撃に修正を入れて魔種デッキを殺し
次に速度関連に修正を入れて4速神族を殺し
最終的には海の時代が到来する夢を見た
580ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:59:09 ID:1fUUj/LEO
バーサーカーは値上がりするから取っておけ!追加カードで亜種と機甲は必ず強くなるから
581ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:59:35 ID:yuRueEe80
>>571
>>575
ありがとう
とりあえず、明日心当たりがある場所回ってみるわ

なかったら、このゲームとは残念ながらこれまでか〜orz
やっと面白くなってきたのに
200回のプレイが(泣
582ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:59:43 ID:edH7B2BW0
バーサーカーいいんだけど・・・
2速とあのHPがいただけない
583ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:00:06 ID:1fUUj/LEO
>>579
それはただの夢だ
584ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:02:11 ID:1fUUj/LEO
>>581
かわいそうだから俺のガルーダあげようか?
585ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:03:28 ID:1fUUj/LEO
確かにバーサーカー2速がかなりネックレスだな。
586ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:06:17 ID:1fUUj/LEO
VERウップしたら三国志対戦みたいに現在のバハムートもオーディンも使えなくなるかな?スクエニはそんな事しないよな?カード収集が楽しいのに
587ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:08:03 ID:1fUUj/LEO
今のパ
588ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:08:35 ID:pa1WsTsv0
>>586
どんどんカード追加したいって言ってたからそれはないんじゃない
どんどんカード追加されてどんどん使えないカードが増えたら流石に誰もやらんだろ
589ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:08:42 ID:1fUUj/LEO
今のパーティーで動く制度は止めて欲しいよな。それのせいで戦略の幅がかなり狭くなるし。
590ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:10:23 ID:1fUUj/LEO
そのうちバハムートLV20とかいう使い魔カードが出そうな気がする
591ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:11:32 ID:e0RHbjaw0
>>590
8体ほど集まったら合体しそうだなwww
592ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:11:32 ID:YwPx/hGR0
もし、アップデートされた店舗VSされてない店舗のオンライン対戦があったらどうなるの?
複数攻撃のとかどうなっちゃうんだろう
593ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:13:18 ID:edH7B2BW0
>>592
Verが違う店舗でマッチングする事は無い・・・と思う
594ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:13:28 ID:1fUUj/LEO
レアの排出率は今のままでいいと思うのは俺だけ?排出率増えてユーザーは何が理になるの?と言いたい。排出率が高くなったらレアはコモンと変わらないじゃん。光ってるコモンになるだけ
595ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:13:51 ID:oOaWEgiB0
>>592
全ての電源を入れなおしたらアプデするから明日の開店でほぼアプデ完了だろ
596ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:15:50 ID:Ebv/fSJXO
>>581
ICは携帯サイト入ってるなら再発行出来るね
俺のCフルコンプもあげれるZE
まぁ金掛かるゲームだし引退もアリかもね…
597ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:17:52 ID:1fUUj/LEO
おまいらいい奴ばっかりだなw
598ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:19:35 ID:+SQ6H5QIP
>>595
世の中には24時間営業って店もあってな
FAXでアップデートの連絡出てるだろうから8時ぐらいに電源入れ直すだろうが
599ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:20:08 ID:1fUUj/LEO
AOU限定スターターカードは価値が上がるかな?
600ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:20:11 ID:pa1WsTsv0
>>598
マジで、風営法とかどうなってるんだろ?
601ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:20:59 ID:Xap5GoJk0
魔種だけど複持ち入れてないから時代が来るかもしれん。
神が戦闘でもうんぬん言ってる人とかいるけど単だけでも神種に戦闘で負けることはないわ。
ってか対神だと戦闘が劣勢になると4速生かして逃げる人多いから攻撃速度速い単の方がエクセレント取りやすかったりするしな。
602ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:24:01 ID:ci9nKEgz0
魔で怖いのは寧ろ獣。玄武も怖いっちゃ怖いけど。
ワータイガー入ってるだけで投げたくなる。それにワーウルフでも入ってた日には…。
603ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:24:27 ID:Ebv/fSJXO
>>600
ボーリング場やパーキングだと思われ

風営法ってイランよなー邪魔だわ
604ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:25:19 ID:1fUUj/LEO
早くBASTARDの作者の萩原が書いた神族ガブリエル出ないかな?出たらパワーズの価値が激減する希ガス
605ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:26:41 ID:YwPx/hGR0
うちの近所にある店はゲーセンだけど24時間やってる
ゲーセンのほかの店舗内に銭湯とかカラオケとかビリヤードがあるけど
606ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:28:36 ID:1fUUj/LEO
ガブリエルの特殊:勝利の女神
効果:範囲内の使い魔の攻撃力が上がる。(使い魔が神族の場合大幅に攻撃力が上がる)

このゲーム終わったな
607ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:30:02 ID:H6w6xSUmO
これからの魔はディアボロが流行ると予測する…
すまん俺の独り言だ気にするな
608ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:32:36 ID:Ebv/fSJXO
そんな所もあるのねー
夜中やるゲームって格別だよな!
ちとスト4やりに行くかな
609ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:33:38 ID:tUEp2Pt/O
>>607
まったく同意見
ひっそりと使っていたかったのにな
610ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:33:52 ID:pa1WsTsv0
なるほどね、色々と抜け道があるって事か
611ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:34:53 ID:nVOKrt5y0
そういやストーリーモードのボスキャラには海種と機甲がいなかったな。
今後のカード追加でストーリーも追加されればいいのだが・・・

ところで魔種程攻撃力は高いけど攻撃属性に統一感のない種族ってなくね?
他はある程度撃とか雷・光とかでまとまっているし。機甲は例外として。
魔種は主力になるカードだけで光・雷・炎・闇とかなりバラバラだからなぁ・・・
612ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:37:39 ID:1fUUj/LEO
海種:グーバクィーン
特殊:場にグーバを召還する(グーバ:HP10攻撃力:0動かない)
613ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:41:41 ID:tUEp2Pt/O
>>611
ある意味それは利点ではないかい?
614ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:44:07 ID:1fUUj/LEO
使い魔も防具付けれればいいのにな。三国志対戦みたいに。
615ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:46:20 ID:1fUUj/LEO
この際プレイヤーは魔法とか使えればいいと思わないかい?プレイヤーはジョブがあってジョブもチェンジできるようにしてしまえ
616ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:49:50 ID:e0RHbjaw0
>>614、615
なんかそれら全てが含まれてるゲームがあったような?
本を探して三千里だったかな?
617ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 00:04:05 ID:GLkaKp+X0
しかし良く見ると一言も、
スマッシュの継続を無くしたとは書いてないのな。
さて
618ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 00:05:26 ID:W027h731O
超獣ほどスキルの少ない種族も無いな
兎娘が唯一のゲート持ちで他はサーチのみ
何より問題は兎娘のイラストがブサイクな事だ
619ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 00:09:04 ID:KmuAiy2Z0
ノマゲとか、ハードとかで軟化したらありえない・・・
どんだけ、ゆとりだよ。
回線不具合中にクリアするほうがよっぽどハードだった。
620ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 00:16:16 ID:tUdvT4lUO
この際戦闘はコマンド式にするってのはどうだい?
621ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 00:22:55 ID:lFkuyS2Y0
失敗スレや設置店舗が圧倒的に少ない車輪にまでスレの勢いで負けてるんだが・・・。
何か明るい話題は無いのか?
俺は無いから誰か頼む。
622ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 00:23:23 ID:o8oLmx/30
回線不具合が、治ってキタから

ストーリーモードの難易度変更なんでしょw
623ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 00:24:58 ID:tUdvT4lUO
明る?%
624ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 00:27:49 ID:tUdvT4lUO
明るい話題あるじゃまいか。カード追加ってのが。あとカードパック販売。正直、悠久の絵は嫌い。悠久とLOVどっちやろうか迷ったんだが、カードの絵でLOVにした。
625ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 00:30:12 ID:/YUggRfE0
そうですか
626ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 00:30:18 ID:tUdvT4lUO
バハムートやオーディンみたいな看板カードは多少壊れでも使えるカードであって欲しい。切なる願いです。
627ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 00:35:04 ID:tUdvT4lUO
スレ伸びないねぇ


もう駄目かもわからんね
628ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 00:36:28 ID:/YUggRfE0
バハムートは高火力の複数攻撃だし今までみたくお手軽殲滅は出来ないとしてもまだ充分いけるんじゃない?
まぁ今日のアップデートをおとなしく待とう
629ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 00:42:09 ID:lFkuyS2Y0
>>624
パック販売ってGCBで言う所のクロニクルだから期待できないんだよね。
そしてそういうのが発表されたのにこの勢いの無さに驚いてるんだが。
だからもっと衝撃的な発表は無いのかと。
630ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 00:50:17 ID:tUdvT4lUO
パックでしか排出されないゲームでも使用できるSRって出るのかな?
631ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 00:51:43 ID:mXntDqMzO
めっちゃ揺れた思ったら震源地ここかよ!
バーサクバーサクくぁあああああ崩れ落ちた資料もろもろ戻す作業を手伝うんだ使い魔達!
632ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 00:51:55 ID:tUdvT4lUO
バハムートとかオーディンとか出すならば大魔王ゾーマとかメタルスライムとか出して欲しいと思うのは俺だけ?
633ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 00:53:51 ID:GLkaKp+X0
>>631
イキロ
634ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 00:56:39 ID:/YUggRfE0
一応神話関係で元ネタあるからおでんバハムーはいいんだけどその辺持ってきたら萎える

とりあえず海種のスライムの金属色でいいよ
635ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 01:03:08 ID:ktdNicKy0
>>632
おまえだけ
636ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 01:06:33 ID:8g5SQu8JO
これ以上新規稼働は無いから、勢い的には今がピーク。
これから新カードが増えても、ゲーム性は変わらないだろうし
今後はこの1ヶ月で取り込んだ人を如何に保つかが課題。
637ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 01:09:44 ID:pexIi3VQO
しかしデッキ診断とかいうのはいなくなったな
重複の方には今もぽつぽつ出てきてることを考えると
社員は失敗スレに流れ、初心者は重複に流れたって感じかな

変なのがいなくなった今だからこそ
LOVに好意的な検証人の皆さんや雑談好きな人達には戻ってきて欲しいな(´・ω・`)
失敗スレは一応失敗スレと銘打ってるわけだし
638ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 01:09:53 ID:tUdvT4lUO
じゃあチョコボはどうなのさ?超獣あたりで
639ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 01:10:05 ID:mXntDqMzO
>>633
がんばる・・早く帰宅したい
640ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 01:11:14 ID:tUdvT4lUO
きたああああ
641ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 01:11:19 ID:VlESbC9m0
>>638
わざわざFFイメージしなくともいいだろう
642ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 01:18:20 ID:tUdvT4lUO
FF3のラスボスの何とか蜘蛛を出して欲しい
643ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 01:19:02 ID:sUDpk9uXO
流れ斬鉄剣(笑)して
とりあえず今日はもうサキュバスとサキュバスして寝るか
644ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 01:20:30 ID:tUdvT4lUO
ギター侍を使い魔で出して欲しいと思うのは俺だけ?
645ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 01:20:48 ID:GLkaKp+X0
>>637
偉そうに貶めながらキモいこというな。
646ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 01:20:55 ID:8g5SQu8JO
パック販売ってのはまんまビルダーのクロニクルか…
ビルダーは「ガンダム」だから売れるんだぞ?二番煎じで上手く行くと思ってるのかね。
金儲けの事ばかり考えやがって
647ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 01:21:53 ID:tST8QM3L0
パック販売のソースを俺にください!
648ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 01:22:21 ID:LjilruX/P
ソースが無い妄想なのにマジレスしちゃう男の人って…
649ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 01:25:29 ID:tST8QM3L0
>>648
(゚д゚ )・・・
( ゚д゚)・・・
( ゚д゚ )!!
650ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 01:25:52 ID:gP7qPbCYO
ID:tUdvT4lUOの発言がことごとく厨臭いな
651ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 01:26:26 ID:8g5SQu8JO
何だ釣りか…
652ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 01:43:16 ID:ao0/IoPJO
獣に炎バリアくれよ
もう獣じゃなくて亜人でもいいから。切実に。

獣単じゃどう足掻いても機甲単に勝てねえよ

機甲単に初めて当たった頃にゃ「機甲単なんて珍しい!しかもこいつぁなかなかの強者だぜっ!」って感動してたんだが、
称号上がるとだんだん増えてきて今じゃマッチングした瞬間がっかりしてるぜ


殴りに行っても行っても止まらず、ひとつずつアルカナを割っていく奴らはまさしくターミネーター
653ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 01:48:27 ID:oWX2yxF20
そのうち海に雷バリアが来ると信じている僕ポセイどん
654ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 01:53:43 ID:ao0/IoPJO
>>653
つ スピカ
655ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 02:06:38 ID:ec8pVYjzO
>>652
炎バリアは確かに欲しいが………
超獣は実は魔種以上に戦闘特化してて、攻撃ブースト含めて4速編成が可能なのはコイツらだけなんだぜ?

さすがに炎バリアつけられたら手に負えないお。

>>653
キミを守ってあげたいんじゃっ!

ですね?わかります。
656ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 02:07:32 ID:Eoc4MwcIO
>>652
同志よ・・。
今日はオロチにこんがり焼かれたぜ・・。

いつか追加カードでベヒーモスが獣に登場する事を期待して俺は獣単を使い続けるよ

・・魔種に追加ならもう知らん
657ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 02:10:28 ID:/zmbHYhi0
>>652
俺も超獣単で機甲単に悶絶してるよw
複数攻撃を避けるために分散してもアイツら硬いからこっちが先に各個撃破されるorz
アルカナ持ちを倒させてくれる人なんかいないし・・・
おまけに炎罠とか無理ゲーすぎるw
658ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 02:14:38 ID:tST8QM3L0
バハムートの複数攻撃を喰らったときは、ぞっとするなー
まぁナパームに比べれば屁でもないけどw

亜人にアルカナ持ちもほすぃ・・・( ゚д゚ )
炎バリアならスルトあたりをなんとか亜人にできねぇかなw
659ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 02:34:49 ID:lUKssEJF0
>>637
無理だろ、明らかに数値的にも壊れてた複数スマッシュ継続を
「仕様なんだよ」「大して強くない」「どうとでもなる」なんていう阿呆がゴロゴロいる状態で
誰が真面目に検証したいと思うんだよ
小学生相手に大学の講義をやっても意味が無いのとおんなじ

ここはテキトーに半端な知識でクソゲーを楽しめる程度の人が妄想とか
バカ発言を交し合って収集つかなそうな話題は残鉄剣で放置してID変えて逃げるだけのスレ

まともな人が残るわけないじゃん
660ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 02:46:54 ID:WH2qrAyT0
複スマが対処できなかったからまさか複数攻撃が遅くなる・・・のか・・・?

剣というかLv2/3のオバキルのダメージ上がってそうなヨカーン
661ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 02:51:20 ID:ao0/IoPJO
>>658
亜人クゥダフ 技:炎バリア
亜人ヤグード 4速 技:使い魔スキル封印
亜人オーク戦車 技:雷トラップ
亜人アントリオン 技:流砂引き寄せトラップ
亜人トンベリ アルカナ持ち 技:オーガ型強化

FF11より。夢がひろがりんぐwwwwwwww
サハギンは海種にあげます


妄想して気付いたが、獣にロクなのいねぇ…
662ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 02:54:02 ID:G5nt0d6N0
サキュオーガオルトロスのPTなんかと当たると
一瞬で蒸発してたので複スマ修正には期待@海単使い
663ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 02:55:19 ID:tST8QM3L0
>>661
トンベリたんいいねっw
次のカード追加は半年後くらいなのかなぁ・・・(´・ω・`)
664ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 03:09:14 ID:qV/vu62NO
夏休みの季節になったら本スレに粘着が沸くようになったなぁ・・・
665ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 03:10:24 ID:rR8hmbmv0
バハ・バブを使い続けても勝率は40%以下
今日も玄武にフルボッコされた自分は
弱体化に絶望した!!!やっぱり神族の時代なのか!!!
複スマなんか散開されたらただの鈍間だぜ?スマッシュはともかく
攻撃感覚まで調整いれるなよ・・・

どうしたらいいんだ・・・(´;ω;`)ブワ
666ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 03:21:49 ID:rR8hmbmv0
あ、ごめ。間隔だったわ。
667ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 03:29:18 ID:I/dmfptGO
>>662
何その海専用デッキ
668ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 03:34:02 ID:7LkMSUQm0
明るい話題な、
こんなのはどうだ?
4枚デッキ わだつみ グレンデル パワーズ マンドレイク
パワーズ特殊決まったら1カウントで1体ずつ蒸発するぞ
明るいだろ、攻撃属性的に
669ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 03:58:48 ID:pOslL4jU0
スマ継続自体は単スマでもあるし、問題なのは複スマの複数HITしたときのATK上昇だよな?
ここ修正しないで攻撃間隔だけだったら、複スマの時代はまだまだ続かないか?
670ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 04:13:39 ID:8ZeVvL8S0
この調整で俺がずっと欲しているグレンデルの価値が相対的に上がるのかな・・・
671ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 07:05:56 ID:UVnIufLpO
これはバハムート売りだな
672ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 07:43:05 ID:jHAMoHSw0
アップデートを確認するまで俺はバハムート信者やめないわ
673536:2008/07/24(木) 07:44:18 ID:GKcQRGD30
>>406のデッキTIPSを修正してwikiのデッキページに上げておいたよ。

確かにこのスレは、たとえば406が本スレっぽく初心者向けにテンプレを作ろうとしても、
「流れ斬鉄剣キター」だの「社員乙」だの言って邪魔するアンチが沸いたり、
それと言い合いになる本スレ住民との不毛な喧嘩でスレ消費
→誰にも相手されないからテンプレとか作ろうとする人がうんざり
→検証人とかが失敗スレに行ってしまう。
挙げ句には「失敗スレが本スレっぽい」とか「失敗スレを本スレに」とか騒がれる始末。
これは本スレ住民の日和見主義にも問題があるし、
アンチスレの粘着にも問題あるだろと俺なんかは思う。

喧嘩するのは勝手だけど、本スレで検証やテンプレなんかを考える人のレスを流すのは勘弁してほしい。
信者や社員が多かろうと、ここが本スレなのは変わりないんだから。
674ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 07:56:19 ID:W027h731O
どうでもいいけど
×酒呑天狗
○酒呑童子
675ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 08:11:40 ID:d4bKHBD8O
コレクション的な意味でバハム欲しかったが高騰して困ってたんだ。これで有利な条件でトレできる。
676ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 08:31:12 ID:yEV0wmeEO
俺フルコンプ目指してるけどおでん値下がりしなさそうで困る
無論、自引き出来る気はしない
まだ引いて無いのはおでん、バハ、ヴァンロード、ゼウス、リヴァ
なんか高目ばっかしだぜ…
677ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 08:31:33 ID:RVQWrV4t0
新カード追加っていつなんだろう。カード全然揃ってないぜ。
あとパック販売ってマジ? もしそうなったら今のSRって価値下がるのかな。
オデンとバーサーカーがパック販売されたら欲しいなあ。
678ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 08:37:15 ID:yEV0wmeEO
追加来ても排出停止は無い可能性もあるね、現状カード枚数少ないし
パック販売は誰かの妄想じゃ無かった?ソース出て無い気がする
カード販売の話、前からあるから無くは無いんだろうけど
679ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 08:41:36 ID:PXpi9Yh8O
>>667
フォーマルハウトとやまたのおろちばかり出てきそうだなw
だが、絵ちがいのサキュバスが出るとしたら…。
680ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 08:42:47 ID:RVQWrV4t0
>>678
トン。カード販売自体は可能性があるってことか。
681ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 09:11:18 ID:qEX6/Utf0
明るい話題って言うけどまだ稼動して1ヶ月なんですが・・・
682ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 09:16:33 ID:UGd27qdn0
カード販売がどれだけ売れるかが見ものだな。
GCBをパクっても同じようにいくかどうか・・・。
向こうはガンダムっていうネームバリューがあるからね。

しかし、ここまでいろんな要素をパクってると
「パクリキング」としか言えないなwww
683ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 09:18:52 ID:GrZgRnAIO
>>661
  
忘れられているサハギンの事を思うと涙が止まらない(´;ω;`)
684ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 09:30:46 ID:d4bKHBD8O
超獣にはベヒーモスが控えているわけで。
685ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 09:35:10 ID:kLz9rZA0O
>>673
乙です。
俺も頑張ってWikiの編集するかな。
686ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 09:37:57 ID:kE9i7/HZ0
>>682
もういっそ城壁置いて左右両端にサーチアイとシールド置いて
カード操作のみですべて移動できるフィールドと
レバー操作で動かせる攻撃機能付き補給拠点とエレメンタル生成ボタンと
サクリファイス含む兵法ボタンとエレメンタル+アビリティ+兵法で出てくる召喚獣と
三兵種と90コスト全員出撃+軍師パーティと10枚に一回はまず引ける光り物と
カードパックと定期的に開かれる特殊条件対戦とか色々やれば良かったんじゃね?

AAA?なにそれ?
687ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 09:38:59 ID:qEX6/Utf0
アンチとか抜きにLOVって成功してるのかね?
688ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 09:44:30 ID:jHAMoHSw0
もうすぐ10時だな。アップデート確認してくるぜ
689ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 09:46:04 ID:CGrRpWlk0
普通に失敗してる
格ゲーで言えばフェイトぐらいの失敗
690ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 09:52:34 ID:8g5SQu8JO
設置台数は他に引けは取らないよ
691ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 09:56:11 ID:qEX6/Utf0
そか・・・ありがとう参考になった。
692ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 09:59:30 ID:UVnIufLpO
排出はどうでもいい
回線は良くなった
地形固定が無ければ良かった
極端な相性ゲー(ぶっちゃけメタられるのも悪いが文句言うなら流行りとか考えてこっちもメタれば良いのに)
ある一定の差がついたら逆転が出来ないと俺の中の評価
693ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 10:12:11 ID:ec8pVYjzO
>>687
そもそも何を基準に成功・失敗を定義するのかわからんな。
スクエニのアーケード業界進出に対する目的(ホンネ)がわからんから。

ま、アーケード業界は参入障壁高そうだけど、ある程度の売上は約束されてそうだし。

三国やガンダム、サッカーが幅を効かせている市場に平然と入ってこれる辺り、ファンタジー系好きの顧客層だけで充分利益確保出来てるんじゃね?
あとはサイト運営費や広告宣伝費が、どれだけ収益を圧迫するモンなのかわからんから何とも言えん。
694ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 10:17:06 ID:EHi70SV90
winベースが出て参入が容易になったとたん参入してきた程度の進出意欲ですから
あと、ファンタジー好きは平気で悠久辺りに逃げる予感
695ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 10:29:36 ID:8g5SQu8JO
厳しい事を言うと700万もする筺体である必要は無いよな。

696ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 10:39:02 ID:AxWLqZ0mO
厳しい事を言うとアーケードで出す必要がなかったな。カードを使う必要性があったのだろうか?
697ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 10:58:22 ID:HmS/OCGA0
ちらほら報告上がってるな
どうやら複攻の速度が単純に遅くなったようだな。

あと複攻っていつもカードこすってるから、1対1とかになったとき後ろに回りこむと、
スマッシュ状態解きたくないから無理にカードひねろうとして、
結局後ろにはカード向かないから逆転勝ち、とかあるね。
この前サクリバハに皆焼かれて主人公対バハになった時、逃げ回ってたら勝てたZE!
698ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 11:03:40 ID:xvZzp7p50
だれかスマッシュ継続バグについて調べた人いないかな
699ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 11:05:10 ID:71rixqdOO
てか今まで、複スマって何ー?だった自分には単純に得したかな?
700ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 11:08:28 ID:EHi70SV90
そもそも、ネットと無縁な人はスマッシュって何?だからな
701ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 11:11:00 ID:WH2qrAyT0
バハは意外に柔らかいからなー
陣形とってまず溶かすわ

ベルゼバハだとどっちから溶かそうか悩むけどなぁ・・・
ベルゼバハマカラの便利さは異常だったが・・・これからは悩まされなくなるかな・・・
702ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 11:17:42 ID:HmS/OCGA0
>>700
 >>537にあるけど、今月末発売のオフィシャルガイドブックにスマッシュの方法が載るんだと。
 これユニットの宣伝で見られるから今日にでもチェックするといい。
 ただ、バージョンアップで修正されたデータにまでその本が対応しているとは思えないのだが……
703ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 11:24:45 ID:6q2jEBu8O
みんな、サキュバスは何枚集めた?俺は26枚。
704ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 11:32:09 ID:qEX6/Utf0
排出無しで100円って出来ないのかな?
705ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 11:43:22 ID:WH2qrAyT0
カード無し席で俺ももう十分なんだけどなぁ
まぁそれやるゲーセンも出てくるだろ
706ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 11:43:57 ID:71rixqdOO
>>704
店に聞いてくれ。できるかは店次第だろ。

てか重複スレでverうpの報告あったな。
イージーで経験値が多いと言ってたがまじかね?
707ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 11:51:09 ID:VlESbC9m0
イージーで経験値が増えてるんじゃなくて
全体的にもらえる経験値増えてるんじゃね?
708ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 11:51:37 ID:G4iyU6WS0
携帯サイトにもオンラインアップデートのお知らせきたな。

>■当サイト「過去の戦績」において、戦績が正しく表示されない不具合を修正いたしました。

ようやく修正されたか・・・。
709ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 11:53:37 ID:ACKHCtZb0
修正は当然だとして、戦績の情報量少なすぎね?
相手の称号すらないとわ
710ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 12:12:07 ID:d4bKHBD8O
とりあえず経験値について知りたいな。誰かモードごとの経験値をパワーズあたりで調べない?
711ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 12:17:11 ID:zuxO2wep0
会社早退してゲーセンに突撃したくなってきたぞ、我慢我慢・・・
712ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 12:18:33 ID:HmS/OCGA0
俺はどの道、給料出る明日以降だ……TT
713ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 12:26:07 ID:35zRvoYX0
三国志と違ってみんな仕事が遅いなw
もう2時間もたってんのに
714ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 12:33:53 ID:PmrXawekO
経験値増えすぎワロタw
昨日までリヴァのとこ良くて二千弱だったのに
今日は、四千弱とかねww
715ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 12:35:41 ID:VlESbC9m0
>>714
ちょっと戸塚逝ってくる
・・・ただいまの残金 859円
716ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 12:38:06 ID:oCBnYd1z0
マジカヨ。リヴァでその数値だとメデューサで6千ぐらい入りそうだな
しかし範囲鈍化となるとコレからは範囲1・単体3ぐらいのデッキが流行りそうだね
717ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 12:39:30 ID:oCBnYd1z0
と思って公式みたら

経験値2倍キャンペーン実施中!全国での稼働が無事にスタートできたことへの感謝の気持ちをこめて!
本日のオンラインアップデートより「経験値2倍キャンペーン」が期間限定でスタートしております。

この機会にお気に入りの使い魔を育ててみませんか!?


って書いてあるじゃないかwwwwwww
718ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 12:40:31 ID:HmS/OCGA0
>>714
俺の残金は1170円だが今晩の飯代込みだから無理だ。報告頼む。
サクリすると移動速度アップって情報も出てるな。
経験値はイージーだから高くなるの?
ノーマルでも高い=経験値底上げ=レベル上げの負担減少ってことでいいのか?
719ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 12:41:43 ID:HmS/OCGA0
>>717
マジかwww
なんだこのFF11www
720ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 12:43:32 ID:VlESbC9m0
公式ブログ見たらガチだ・・・
経験値二倍とかもうね

早く給料日来いよ畜生
721ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 12:44:41 ID:oCBnYd1z0
□e・・・なんか運営がネットゲーと勘違いしてる気がしてならないんだが
722ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 12:45:14 ID:hw2geIzo0
経験値二倍っていつまでやるつもりなんだろ?
723ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 12:52:02 ID:U+HF4PpfO
これを機会に魔種単やめて、亜人単育てることにしよう
724ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 13:06:32 ID:RVQWrV4t0
>>717
昨日ガッツリやってきた俺涙目wwww  20回もやったんですけどwww
公式チェックしときゃよかったぜ・・・。
全国では4速デッキと大戦しておいかけっこで負けるしorz 
うまい人だったら勝てるんだろうけど、全然追いつけなくて混乱した。
725ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 13:06:45 ID:vljlxWpcO
イージーはステージ4まで

経験値アップは全国は確かに増えた・・



かも知れない
726ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 13:08:01 ID:s10e5J7U0
2倍っつても微々たる量だからなぁ
複数攻撃はどうなん?結局
727ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 13:10:04 ID:szlgvpRkO
経験値二倍になったからって別に大したこと…


あのー誰か全国しかやってない俺にお薦めの経験値稼ぎステージ教えてくださらない?
728ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 13:11:17 ID:VlESbC9m0
>>727
ガルーダでもイフリートでもどうぞ
雑魚倒してリャ経験値増えるぜ
729ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 13:14:59 ID:WH2qrAyT0
光属性が多いなら意外とファントムが稼げる件

HARD出てるなら2-1でエクセ*8+アルカナ護衛をちまちま倒せば元から3000±は入った気がする、

全然やってないならある程度ストーリーやってみれば気に入るステージあるっしょ
730ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 13:15:24 ID:JGvGofZ00
>>727
ヴァンロかメデューサでやってるな俺
属性にあわせてどうぞ
731ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 13:24:28 ID:ec8pVYjzO
それなら俺はこの『クラーケン!』を育てるぜ!

つか経験値2倍キャンペーンは、初期のセーブ不具合に対する免罪符的な意味合いがあるんだろうな………
732ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 13:25:48 ID:/YUggRfE0
俺のヴァンパイアロードをMAXまで上げてやる

とか思ったけどいつまでやるんかな
733ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 13:29:57 ID:szlgvpRkO
みんなサンクス!
この機会にちょっとストーリー進めてみるよ!
734ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 13:36:44 ID:7TCgrXcQ0
携帯の戦歴、今までのはそのままなのね。

あと携帯で見る自分のステは武器防具なしの状態かな。
735ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 13:52:52 ID:6kmYID/L0
■ストーリーモードの難易度を一部のステージにおいて見直しました。

イージーモード作ったのなら見直す必要ねーだろ。
難しいステージだからこそクリアしがいがあったのに。
736ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 13:55:38 ID:RVQWrV4t0
イージーモードは嬉しいような微妙なような・・・。

CPUでレベルをあげてから全国に行くのって狩りになっちゃうのかな?
レベル9で全国の勝率は2割くらいなんだけど、
たまに初心者っぽい人に当たる・・・。まあそれでもたまに負けちゃうけど。
737ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 13:56:51 ID:UGd27qdn0
せっかく育成要素でなんとか固定客をつないでいたのに
経験値2倍とか馬鹿としか言えないな。
一時的にインカムが上がるだろうが、
寿命を縮めたに過ぎないからな。

燃え尽きる前のなんとやら・・・か。
738ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:00:31 ID:hoW4LjVK0
>>735
□e<簡単すぎた6-2を難しくしました(キリッ
739ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:00:35 ID:ACKHCtZb0
>>736
自信がある奴はどんどん全国行って、
自信が無い奴はレベルをあげてから行けばいいっていう仕組みなんだから
なんの気兼ねもする必要はないぞ。
740ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:11:46 ID:ec8pVYjzO
>>736
それは狩りとは言わないと思うよ。
CPUで基本的なゲームの流れやキャラクターの操作に慣れてからじゃないと、正直まともな対戦にならないし。

対戦のレベルにまで到達する過程で、レベル差が生まれるのは仕方がないと思う。

とゆーか『狩り』って、明らかな上級者がサブカ作ってランクの低いプレイヤーをフルボッコする事だと思うよ?
741ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:12:28 ID:RVQWrV4t0
>>739
ありがとう。何か当たる人のレベルバラツキがあって迷ってた。

強いらしいツインテール防具持ってて、
キラキラデッキで砕石なんとかの称号がある人もいれば、
まだはじめたばかりっぽくて、レベル5でノンレアデッキという人もいた。

まあその初心者っぽい人にも負けちゃったんで、
レベル上げてしまおうかな。
742ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:17:30 ID:ACKHCtZb0
>>741
ただ、レベル上げることより全国に慣れるほうがよっぽど近道だけどな。
まあ自分のペースでどうぞ
743ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:19:50 ID:8g5SQu8JO
対戦する相手のレベルの落差が激しいのは、人が少な過ぎて選ぶ余地がないからだから気に病む事は無い。
負い目を感じるなら手加減してやれば良い
744ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:20:44 ID:RVQWrV4t0
>>740
ありがとう。 そうなんだ。
一枚のIC使い続けてるし(もうすぐ2枚目だけど)、負けてる側だからいいのかw

アップデートの話題トン切りしてすみません。
745ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:20:44 ID:35zRvoYX0
んで、いつになったら複数スマの検証がされるんだろうか
746ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:26:16 ID:RVQWrV4t0
>>742
今までより全国の割合増やしてみます。補足ありがとう。

>>743
アリガトンただ、。初心者さんに勝った時もギリギリですたorz  
でもものすごく初心者っぽかったら気を付けて見ます。

↓話題ずらしてスマソ 以下バージョンうpについてなどの流れで
747ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:27:17 ID:OZ/JALbKO
>>745
自分でやれよかす
748ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:32:59 ID:JGvGofZ00
         / ̄\
        | ■e |
         \_/
          |         
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \       >>745 >>747
    /   ⌒   ⌒   \       君たちに複スマを検証する権利を与えよう
    |    (__人__)     | 
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  /   LOV  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| _____
/ ̄ LOV /|  ̄|_ 」/_ LOV  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/  LOV ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/   LOV /|  / .|
749ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:34:55 ID:RJHYk97p0
このゲームのCPU戦やって対人戦の”基本的な立ち回り”なんて身につくのか?
750ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:36:14 ID:cK1dijEU0
どこか都内で200円くらいでできるとこないのかな?
そしたらいっぱいやるのにー
751ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:36:57 ID:JGvGofZ00
>>749
対人で有効な立ち回りは厳しいけど
基本的な立ち回りとある程度の戦闘スキルはみにつくと思うよ

ノーマルクリア前とクリア後だとぜんぜん違うし
752ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:40:07 ID:8g5SQu8JO
>>749
LV上げが出来るじゃない、勝てる様になるかは知らんが
>>750
まだ稼働して1ヶ月なんですが…
753ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:42:28 ID:OZ/JALbKO
>>750
安いところはあったとしても環境悪くてプレイどころじゃないぞ
三国志の半額をやってる店はランカーと廃人で占拠、弱い奴は他へ行けという始末
754ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:42:31 ID:ACKHCtZb0
verUP報告は正座してまつよ

+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
755ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:44:58 ID:OZ/JALbKO
>>752
人の入りが悪くて、200円→200円の1クレサービスを行った店は既にありますよ
756ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:46:00 ID:JwYyb1jJO
少なくとも俺は、ストーリーで止まってる敵へのスマッシュや撤退のタイミングを覚えたがな

動いてる敵へのスマッシュや罠の効果的な設置と回避、
その他施設破壊などの立ち回りは全国で磨くべきだとオモ

あと、使い魔人気ランキングの20位がバハムートでお茶吹いた
757ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:51:24 ID:RJHYk97p0
>>755
うちの地元は入荷1週間後からずっとコンティニュー100円キャンペーン中だな
758ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:55:18 ID:pOslL4jU0
スマ継続はそのまま、ただ複の攻撃間隔が倍ほども長くなってる
ダメージ見た感じだと、スマボーナス重複も残ってそうだった
主人公の複範囲は使い魔より二周りほど小さく、やりすぎ感がある

剣・レイピアの単数オーバーキルの範囲が直線→目の前にちいさい扇形になってる
ダメージは増えてるのかな(勘違いならスマン
759ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:58:57 ID:cK1dijEU0
>>755
それ都内ですか?だったら教えてー
760ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:59:51 ID:RJHYk97p0
>複の攻撃間隔が倍ほども長くなってる
今まででも単の1.5倍だったのが更に倍って……
単純に考えて相手を3体以上一度に範囲に入れられないなら
スペックに勝る単体の方が得ってこと?
複数終了のお知らせじゃね?
761ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 15:02:08 ID:8g5SQu8JO
マジか…もう値下げしてんのかよ、全国に普及して今がピークの筈なのに大丈夫かよ。
762ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 15:07:22 ID:tST8QM3L0
□は亜人単の俺の死ねと言うのか・・・(´・ω・`)
単体マンセーの時代になる=神単マンセーか
763ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 15:07:39 ID:jiOTa9C30
弱点ダメージは修正入ってないのかな?
もう少しマイルドにしないと相性ゲーが・・・
764ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 15:17:02 ID:8g5SQu8JO
スマッシュ継続は放置って事は、やっぱり仕様なのか
765ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 15:17:59 ID:JGvGofZ00
うーむ複やばげだなぁ・・・

ディアボロスの時代か
766ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 15:51:31 ID:WH2qrAyT0
複数弱くなったのはガチ これは間違いない
機甲vs魔複でやったらぶつかり合いが長くなった気がした
今までの速度覚えてないけど遅くなったとは思った

でも罠相変わらずつえーよ 機甲普通にやれるわ・・・
767ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 15:59:04 ID:IMLoh0PG0
>>757
都内じゃなくても良いから教えてー
768ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 16:43:13 ID:7LkMSUQm0
                  .  -―‐-――- 、
              /: :/ : : : : : : : : : : : `  、
               //:/ : :/:/: :|: :ヽ: : : : : : : \    攻撃間隔2倍?
              / :/ : / /:/: :!/: !:!: : : : ': : : : : : : : ヘ
          / :/ : / /:/:/:/: : |:|:ヽ: : : !:ヽ: : : : : : ハ       今まで育てた藍染明王とヤマタノオロチが
            / :/ : /: :! i:/:イ:!: : : :': : :\|: : | : : : : : : i
        / :/ /|:|:|:イ: : !:|: :|: |: \: |:|\|'、: : : : : :|
          i: :i: :|: :|/,r==、NヽNヘ:,r≠ミ、: :|、\: : : :!
          |: :|: :|: :ト:〃しハ       fしィハY |\: \: !     経験地2倍?…
          ヽ:ヽ:ヽ:{ {{弋tり       弋Zソj} | : |:ヽ: : !
         }: :o: :| て ィf´  '    てィ r′|lO!: : !:|   畜生・・・・
         /:〃 : l  {{ }i          }}  ,リ: ,!: : !:|
.        /:/.io: :|:\リ }} に二ニユ   ,リィ//:/l|: : |: :!      経験値やるから、単数軍団育てろってーの
       /:/ |:|: :|l: | ヾム、      rノ|:/: :/ :l|: : |: :!
.       イ:/  .|:|: :|l: |:O:,r‐>r一 '´ .ィ/: :/\l|: :O:l|
       |:|  .|:|: :|l: l/ | |:.ハ   /:/: :/.:./ぅ\:| :l|
        ヾ o ヾx/   O :!:\|__厶ィ':/.:.:.ft':.:.:,リ\|    やっ…!!
           f´     :| |:/:.:.:o}.:/!t':.:.:.ムぅ:.:jぅ:.:.:.ヽ
             /       | |f:.:.:.of:.:.:.:jぅ:.:.:ムt':.:/':.:.:.:.:.:.:i      やぁ なに?
         /  {  _ '、 V:.:.:o!:.:.:.:!t':.:,ムぅ:/.:.:.:.:.:.:.:.:.|
           /,ニゝY´ 、 `ヽ|:.:.:o|:.:.:.:|ぅ.:ft'/:/.:.:.:.:.:.:/     スクエ二のくそ企画!!
        / r'+f|  -、\,ハ:.:.o|:.:.:.:|t':.:|:.!/.:.:____:/
       f く +八  -、V.ノ:、o廴:.:jぅ:_j:.j,. ´___  ヽ
        { く +{   >イ ハト-;.rut:r/  ノ´   `\}
769ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 16:50:25 ID:9dd/bfcM0
やってきた。
複数は攻撃間隔が広くなってるね。今までデッキパワーに頼ってたオレ\(^o^)/オワタ
まぁそれでも全然戦えるけどね。
なんか不死の時代が来そうな予感
770ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 16:50:37 ID:gP7qPbCYO
ノーマルイフリートで経験値4000弱うめぇwwwと思ったら経験値倍期間だったのか
何この思ったより人気が無くて新規獲得の為に経験値イベント開催しちゃうネトゲの感覚
771ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 16:53:21 ID:isWC58bk0
>複数は攻撃間隔が広くなってるね。今までデッキパワーに頼ってたオレ\(^o^)/オワタ
>まぁそれでも全然戦えるけどね。
オワタのか戦えるのかどっちなんだ
772ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 16:55:22 ID:EHi70SV90
所詮『RPG』っぽさを謳ってるアケゲですから
773ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 17:01:56 ID:ACKHCtZb0
魔や海不死で組んでた爵位クラスの人たちが
どう組みなおしてくるか楽しみだわ。
774ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 17:06:13 ID:wJxVlq3pO
すいません、空気読まずに質問なんですが
天野喜孝さんが描いているカードはオーディンだけなんですか?
775ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 17:07:40 ID:yV/+F5Ey0
>>770
>>772
お前らが散々求めてた回線不良に対するお詫びのつもりなんだろうw
経験入らなかった分、倍にしました!みたいな。




びみょー
776ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 17:08:55 ID:BcvH3qbUO
イージーモードはほんとイージーだったな、TCG初心者でもこれならいい感じじゃないだろか。
竜巻旋風脚が一撃死でなくなったのは楽だわ。
777ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 17:12:27 ID:7LkMSUQm0
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
おき i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ神 .!
で つ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.単 |
ん.い i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.なね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
い  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
よ ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
778ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 17:12:41 ID:8g5SQu8JO
LoVがこの先生きのこるには
779ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 17:14:49 ID:DYyYiO/Q0
LoVがこの 先生 きのこ るには
780ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 17:19:21 ID:oCBnYd1z0
神単は確実に増えるね
今までは魔単が割と神単の抑止になってた訳だが(主にベルゼだけど)
魔単が減ったら神単がきついデッキって殆どなくなる
781ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 17:22:33 ID:WH2qrAyT0
魔範囲も固まってぐるぐるしてるだけじゃ勝てなくなったけど

陣形ばらけさせつつスマッシュ継続は余裕だから継続させて逃げつつ
相手を範囲内にどれくらい入れていくかが勝負だなぁ
でもオワタって程じゃない

神単は不死くらいじゃねぇのきついの
ヒット&アウェイって相手も攻撃範囲一緒だから絶対食らう気がするんだが・・・
782ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 17:26:57 ID:LTtWEc4X0
なんのために複数攻撃キャラのパラ低めに設定してたんだよ
やまたのおろちなんかもうまじでゴミカスだな
まじ神修正wwww
783ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 17:30:42 ID:RJHYk97p0
>>781
意外と不死って闇少なくね?
しかも戦闘向きの闇持ちは大抵2速。
編成見てから入れ替えセルケトコーン余裕でした^ ^てならん?
784ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 17:31:51 ID:isWC58bk0
>やまたのおろち

いや奴はこれから流行るかもしれない超獣へのメタカードとなるんじゃないだろうか
神なら他の4速入れる?そっすね
785ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 17:55:29 ID:jvHqaf850
レイピア持ってニーズと戦った
小さい扇形に変更されたオーバーキルの範囲がニーズに届かねー
786ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 17:58:45 ID:m2HG6r440
どーしてどのカードゲームも
極端な修正しかできんのかなぁ・・・

まぁ現状のガンダムよりは余程マシだが
787ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 17:59:07 ID:dzH9p4pU0
超獣相手に4速はあまり意味がない
コカトリスで固めて殲滅が基本だから
オロチはその意味で怖いよ
788ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 18:04:57 ID:dzH9p4pU0
>>785
小さいニーズに打ち込むんだ、火炎属性なら瞬殺できるぞ
789ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 18:25:44 ID:/YUggRfE0
何か皆ストーリーやってて経験値多いから首捻ってる人が多かった
790ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 18:29:11 ID:G4iyU6WS0
評価分の経験値まで二倍になってるからな。
全国やって高評価だと、合計がえらい値になる。

まぁ逃げデッキな俺には関係ない話だがw
791ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 18:35:21 ID:d4bKHBD8O
戦闘多めの試合で評価抜きで4000とか入って吹いたしな。
792ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 18:36:56 ID:76L62N4A0
久し振りにやったら
案の定わだつみでつんだwww

稼動初日はあんな混んでたのに・・・今じゃ人が・・・

そして等々ホームの店がコンテ金額が変更されててワロタ・・・・・
793ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 18:37:53 ID:m2HG6r440
つまり全国でパーフェクトできた時には
大体3000くらい入って宝
単純に今パフェできれば
6000稼げる算段か
794ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 18:50:13 ID:XEnOLXup0
>>792
ホームどこ?
795ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 18:50:52 ID:/YUggRfE0
しれっとスマッシュ説明してるのね
今気づいた
796ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 19:02:03 ID:ZjIDUsUW0
動画でスマッシュが説明されてるな
やっぱ実際に見たほうが分かりやすいがまだ説明不足が否めない
797ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 19:02:11 ID:vB6vAbH+O
俺の愛染もバハのとばっちりを受けて弱体か・・・
798ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 19:05:30 ID:UGd27qdn0
>>794
「ホームどこ?」って、どこ行っても過疎ってんじゃねーかw
ホーム書かない奴の書き込みはガセネタとでも思ってんのか?
ワロス

社員くん、自分で足運んで各地のゲーセンの惨状を見て来いやwww
799ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 19:11:06 ID:kJnfuGdiO
うちのホームはプレイ100円→コンテ100円とかしてるしなー
800ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 19:13:55 ID:71rixqdOO
>>799
ホームどこだよ、がっつりプレイしに行くから。
801ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 19:17:03 ID:UGd27qdn0
>>800
今度は携帯使って書き込みですか?
なりすましも大変ですね。
802ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 19:19:41 ID:LjilruX/P
これはひどい
803ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 19:21:16 ID:KDrHpUQOO
>>759
とりあえず平日限定なら八王子にあるよ
804ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 19:22:16 ID:Vtc5ms5XO
ホーム聞いてんのは、単に安いとこでやりたいからじゃなかろうか
釣り?
805ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 19:22:21 ID:FAnAO69l0
おまいら、何故かハードのヴァンパイアロードに勝てない俺を助けてくれ。
デッキはベルゼバブ、サキュバス、ガルーダ、イフリート、グリフォンなんだが相手が固くてガルーダ一匹じゃ倒しきれん。
出来れば魔種単でクリアしたいから魔種でオススメの奴が居たら教えてくれ。
806ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 19:23:55 ID:/YUggRfE0
密集地区なら値下げもありそう
807ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 19:26:56 ID:D2pJXoyxO
やっとわだつみに勝てた
ついでに、ベルゼにも勝てた


だけど、両方ともアルカナ残量1%\(^o^)/
808ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 19:29:39 ID:71rixqdOO
>>799のホームなら50戦で5kしか使わないんだぜ。
排出無しでも十分だし。
809ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 19:29:41 ID:DJHjxtDM0
経験値2倍キャンペーンは今月一杯までみたいだね。
公開してる販促用ポスターに書いてある。
810ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 20:00:44 ID:RVQWrV4t0
>>809
短っ! 1セットだけやってみようかな。

そういえばトレスレ見てて思ったんだけど、グレンデルって人気ないの?
レートはそこそこあるのに希望者が少ない。 
防御力が低いのが難なのだろうか。 個人的に絵は好きだけど。
811ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 20:10:24 ID:Rq9LELGuO
>>805
なにその自慢。

ハード以降は相手に属性合わせてフルボッコが基本。それをやりたくないマゾプレイヤーなら1万回同じ面をやって■eに貢いで下さい。
812ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 20:10:40 ID:d4bKHBD8O
つーか超獣なのが一番のネック。わざわざバハムに燃やされに行くのもなんだし。
コンボの相方のパワーズが無駄に高いのも敷居を上げてる。
813ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 20:13:25 ID:d4bKHBD8O
ハードまでなら神セレブ固定で全クリいけたよ。たぶんベリハもいける。
足速くて固くて回復あれば誰とでも戦えるって。
814ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 20:14:01 ID:RVQWrV4t0
>>812
なるほど。バハムに燃やされちゃうのね。
あと確かにwikiみたらパワーズと組ませろって書いてあった。
パワーズ高い・・・。だから人気ないのか。アリガトン。 
815ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 20:35:40 ID:Fd4BLpy10
>>809
本当に短かいな…給料月末だぞ?
何考えてんだよ□e
816ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 20:44:41 ID:/YUggRfE0
1週間あるし充分長い気が・・・
土日で終了と思ってた
817ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 20:44:49 ID:RVQWrV4t0
悠久が新カード追加するから、対抗ってことなのかなあ。
あっちは固定客を掴んだ気がする。
派手さはないけど、地味に根付いているような。

でもLoVはうちのホームはそこそこ人がいるよ。
稼動当初(っていっても今でも一ヶ月ちょいしか経ってないが)
はもっと人がいたんだけどな。

リサボみてセンモニみるけどやらない、って人をチラホラ見つける。
そういう人を取り込めればいいんだけどな。
818ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 20:49:46 ID:RsTg161E0
おおっと。
始めようか躊躇してた時に2倍キャンペーンの記事を見て踏み切り、勢い余って携帯サイト登録までしてしまったオレをあざ笑うのはそこまでだ。

そんなわけで給料日前なのにデビュー (ノ∀`) オマイラお手柔らかにな!
819ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 20:50:50 ID:vB6vAbH+O
>>815
常識的に給料日後はサービスしなくともお金落としてくれると考えるだろ
820ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 20:51:08 ID:/SeONofc0
>>805
今日バハムート、サキュ、ガルーダ、グレムリン、バーサーカー、ゴブファイタ
でクリアしたよ(亜人は一度も戦闘なし)
ダメ食らうやつをローテで変えながら戦って、死ぬ前に回復に戻ればいけるはず
死んだ回数は、グレムリン1回、サキュ1回、プレイヤーいっぱい
821ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 21:00:18 ID:7LkMSUQm0
>>815
今月の営業成績
822ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 21:11:13 ID:RVQWrV4t0
>>818
ちょw  ほどほどになww
ちなみにどんなデッキ組みたいの? なんか引かれる種とかあった?
823ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 21:12:11 ID:Erlkd1th0
今日、ホームの知人が全員「飽きたからカード売ってくる」って言ってて泣いたよ。

という訳で>>818新規さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
お手柔らかにな(・∀・)人(・∀・)
824ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 21:39:18 ID:qV/vu62NO
やばいなぁ
複に頼りまくってたからなぁ
逃げデッキでもやってみようかしら、にわかすぎるか・・・
825ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 21:44:13 ID:D2pJXoyxO
>>824
アルカナ持ちを三匹いれてみたりするのオヌヌメ

ハマると病み付きになるぜ
826ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 21:50:22 ID:qV/vu62NO
>825
いまのBPTはアルカナ三匹だぜ?
APTをいまから育てなおさないとだなぁ

逃げ特化とかに変えれば育てる必要ないしな
827ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 21:53:46 ID:4ArLOeNl0
今日やってみて思ったことはバハムートは全ての複攻持ちに謝れ。
俺のニーズヘッグがすごくもっさりになって悲しくなったじゃないか
828ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 21:59:18 ID:qEX6/Utf0
>>817
悠久はあれで結構面白いよ、大戦を局地戦よりにした感じ。

最初は「何だこのゲームスピードはぁ?トロ過ぎて欠伸が出ちまうぜヒャッハー!」な感じだったが
実際やるとやる事が多くて、あれ以上早いと頭が追いつかん。
829ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:02:11 ID:W027h731O
グレンデルは4速+罠で逃げデッキもいける
まぁ、必然的にわだつみ必須になるのだが
そして今日バハ引いた
複攻弱体?知りませんよ使うの始めてなんだから
830ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:12:23 ID:eJ9cwVytO
>>828
悠久は上の画面わけわからなくて、スターターと排出されたカードが気持ち悪くて即引退したな
吉田絵を全面に出してて萌え絵ばかりって詐欺だよなあれw
831ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:19:25 ID:ec8pVYjzO
麒麟はこんなに厨。

トコトコと跳びながら歩くスピードは、全使い魔中で最高速度の4速!

攻撃するたびに尻尾の羽をバサバサ展開!

『クケェーッ!』の雄叫びと共に尻尾の羽を展開して発動するスキル『絶対障壁』は、死にかけの状態から敵の集中砲火を受けても、しばらくの間無傷と言う厨性能!

麒麟にサクリファイスすると、バサバサ展開する尻尾の羽も当然の如く巨大化!

麒麟は厨で強すぎるので、対抗策は麒麟を使うしかありません。
832ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:21:12 ID:l0hrNfLR0
>>830
そういう意味じゃマーメイドがスターターに入ってるんは
LOVの数少ない良心と言えるな。SRだったらおでん以上か?
833ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:21:19 ID:VlESbC9m0
>>831
無敵技って不死蝶で解除出来るんだぜ?
834ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:23:01 ID:8g5SQu8JO
まぁ一番重要なのはゲームの中身だ。
こいつは絵は上等なんだがなぁ…
835ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:26:58 ID:qEX6/Utf0
中身もそんなには悪く無いと・・・
836ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:27:11 ID:2YB7VvGm0
今日のうpで、どうやら逃げデッキメインの俺にも光が見えてきたぜ
つーか、戦闘メインに出来そうなカード引けてないだけなんだがな・・・

>>825
最近負けが込んでたので、
今日気分転換にアルカナ破壊デッキで2戦だけやった。

デネブ・ボルックス・マンドレイク
セルケト・ヴァンパイアロード・インキュバス

インキュバス殆ど役に立たなかったが、ヴァンロードはさすがに優秀
消えてアルカナバリバリ削ってたら勝っちまった
制圧デッキにハマって病み付きになりそうだ・・・
837ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:30:17 ID:9dd/bfcM0
>>836
たしかにヴァンパイアロードは実はかなり強力なカードなのかもしれん。
相手にいて試合は勝ったけど、一回もヴァンパイアロードを落とすことができんかった。
インビジブル
838ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:31:16 ID:tUdvT4lUO
神単+コカトリスで3連勝して十人長になった。
思ったのがオーディンよりゼウスのが強くね?
あと負けたのが初めて当たったバハ、ベルゼ入り魔単デッキ。溶けたよ。あれで弱体化してたの?勝てる気がしなかった
839ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:31:22 ID:tST8QM3L0
>>836
当たりたくねぇww

ヴァンパイアロードって姿現す行動しない限り、永遠に消えたままなの?
840ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:31:58 ID:9dd/bfcM0
途中で送信しちまったorz
×インビジブル
○インビジブルの性能自体はぶっ壊れクラス
841ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:34:57 ID:tUdvT4lUO
>>840
サーチアイ封印すればいいじゃん
842ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:35:13 ID:W027h731O
>832
スターター2個買ったのは俺だけじゃあるまい
スターターのカードは排出されないんだよなアレ
843ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:36:30 ID:WH2qrAyT0
ヴァンロはインビジ便利スキルだからなぁ コスト30のたまりスピードだからなんとかなるけど・・・
流石に消えすぎwww

神単だとデッキ内容にもよるけどバハベルゼレベル差無ければ相当楽になったぞ
陣形きっちり分けてベルゼ→バハ(プレイヤーも場合によっては先に)おとせば相当楽
ペガサスか撃レイピアあれば相当楽だわ
スマッシュはダメージ増えるがそれより被弾減らす動きのが魔複には重要くさいな

スカル大嫌いな俺にはゼウス使う気が起きないぜ オーディンしかいないだけだけど
844ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:36:46 ID:2YB7VvGm0
>>839
何カウントか数えたことはないが、永遠ではない。
相手のアルカナ・サーチ・シールドに乗っかるとか、
こちらから攻撃したりすると、効果が消える。

たまに逃げるときに
やべぇwwインビジブル→カードの向き変え忘れ、間違って相手を攻撃範囲に入れたまま
→攻撃してしまいインビジブルの効果消え→俺あぼん
とかやっちまうわwww
845ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:37:53 ID:LTtWEc4X0
ヴァンパイアロードは攻撃したりされたり
アルカナ削ったり施設破壊したらインビジブル解除されるだろ
まあ逃げに使うには十分だけど
>>839
制限時間あるよ
846ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:38:31 ID:RVQWrV4t0
>>828
俺悠久もやってる! あれはあれで面白いよね。
気がついたら逆転負けしたりなw
アレキさんとダルタニアに釣られますた。
847ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:39:05 ID:oCBnYd1z0
バージョン上がってからやって来たが
複数単は普通に終わってた。大体、単体が2回攻撃する間に1回攻撃出来るかどうか
だから単スマ集中砲火で先に溶けるorz

あと杖がゴミ装備になってました!
オーバーキルの範囲がインキュバスっぽくなりダメージが弱点属性にたいして
2割いかないぐらいにねw
848ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:42:29 ID:tST8QM3L0
>>844
ごめん、書き方が悪かったな
相手のアルカナ・サーチ・シールドに乗っかるとか、
こちらから攻撃したりすると、効果が消える。
上記の行動をしなかったら、いつまでも姿を現さないのかという意味だったんだ(´・ω・`)

まぁさすがに永遠じゃないだろうけどねw
前に、俺=相手のアルカナゾーンの円の中 相手=消えて相手のアルカナゾーンの円の中にずっと居座る
でアルカナゲージ削れないし、相手に攻撃できないし・・・うぜえええってのがあってさw
もう削るアルカナストーン一個しかなかったから、最悪の時間稼ぎされちゃったよw
849ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:45:47 ID:tUdvT4lUO
神単デッキでBPTにユニコーンとセルケトとあと1体ならばコカトリスとアヌビスどちら入れた方がいいかな?とりあえずアルカナを削るために相手の動きを封じたいのだが
850ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:46:21 ID:JwlcPBRN0
杖弱体化は仕方ないな。片手武器のオーバーキルダメージがどんなもんか気になる。
複数攻撃終了か。折角おろち手に入れたから使ってみようと思ってたんだが……。
まぁ別にいいか。期待してなかったし。
851ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:47:01 ID:9dd/bfcM0
>>845
インビジブル中は攻撃されんぜ。特殊技はくらうし、姿出ちゃうけどね。
852ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:48:20 ID:xHVHtAE+0
主人公武器は片手に変更の流れか・・・?
853ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:51:38 ID:vNHgWC+X0
>>835
テメエの目は節穴だ。

>>849
どっちでも良いんじゃねえの?神5枚あるならどうせHPボーナス+10しかないからニワトリでも良いと思うが。
854ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:51:44 ID:tUdvT4lUO
インビジブル、セルケト、アルタイル
とか強そう。
アルタイルでチャージして、インビジブルで消えて、相手から離れたアルカナまで行き、パンパンパンパンパン制圧!!誰か試してみて
855ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:55:18 ID:qEX6/Utf0
ちょっと調整が極端だよな、カードやデッキを完全に殺しちまったら駄目だろ。
時期的にも微妙なのに
856ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:55:31 ID:WH2qrAyT0
それAPTだと消える前にボコられそうだな・・・
857ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:57:49 ID:rR8hmbmv0
バハムートとベルゼバブ手に入れてこれからこの2人を育てるぞ!

・・・と思った矢先これですよ。
単攻撃の使い魔育てたほうがいいのかな?
そんなにこの2人使えなくなっちまったのかな(´・ω・`)
858ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:58:49 ID:X5p/dqsf0
>>852
とりあえず、杖はいらねの流れにはなると思う
公式に斧は調整したと記述がないので、これが有力か?
859ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:59:50 ID:oCBnYd1z0
オーバーキルは単体攻撃>>>>>複数攻撃ぐらいの威力調整になったと思う
単体ダメージはクリティカルで半分前後
複数ダメージはクリティカルで1割ちょっと

複数でも3体以上入れれば単体と合計ダメージが同じぐらいになるので
バランス自体は取れたと思う
860ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:01:27 ID:LjilruX/P
杖→斧はオーバーキルが単体で面倒だった
片手武器で複数オーバーキルってあったっけ?
861ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:01:27 ID:WH2qrAyT0
>>857
弱点属性もあるし戦い方間違えなければ全然使えるぞ
主人公ともう1匹は狙った奴落とすために剣装備になると思うが・・・

主人公盾にしてバハベルゼは十分いけるが引き際も相当重要になったなぁ
遅くなったから前のタイミングで殺せると思うとこっち全滅相手3匹くらいとかありそうだわ
862ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:01:47 ID:e2iJh+0S0
片手斧使ってるんだが、今日オーバーキル使ったら範囲内に敵いるのにダメが通ってない時があった。
勘違いかもしれないが、とりあえず今までの感じでオーバーキル使うのはアレかもな。

失敗スレでスマッシュダメの検証が上がってるね。非常に参考になる。
ああいった人が失敗スレに行っちゃうのは哀しいし、辞めるらしいのでそれも哀しい……
ともあれ、本スレ住民として本スレらしい行動を起こすのみだ。
ってことで今日もwiki編集頑張るぜよ(*゚ー゚)
863ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:01:52 ID:yI35fpYw0
片手斧のオーバーキルも特効無しで10〜20くらいのダメージになってたな
864ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:02:00 ID:/bI1chxZ0
今までの単体オーバーキルの威力は蚊に刺された程度だったもんな
865ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:02:31 ID:OZ/JALbKO
>>859
検証スレをROMってから発言したほうがいいよ
866ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:04:41 ID:/YUggRfE0
片手斧オバキルは何というかおまけ
867ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:04:50 ID:wvU6W+mtO
>>857
普通に強いから。
868ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:07:36 ID:oCBnYd1z0
バハ・ベルゼと言うか高atkの複数攻撃はまだまだいけると思いますよ
ただ中攻撃力以下の複数攻撃が本当に涙目かな
869ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:07:48 ID:xHVHtAE+0
何だかんだで今日バハ・オーガ・サキュにガーゴ・ワイバーン・サキュで正面衝突したら全滅して噴いた。
2:2に分けて単スマ連打でもまだ複持ちのが強い気がするんだけどみんなはどうよ?
870ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:08:43 ID:rR8hmbmv0
>>861
>>867
ありがとう!!もうこうなったら愛で使い続けてやるぜ!!
明日からLVあげに勤しむからおまいさんらよろしくな!!
871ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:08:46 ID:e2iJh+0S0
>>444
>低予算でも組めるテンプレデッキとかもいいかも
ってあったから考えてみたけど、これwikiにあるバランス海単デッキとそう変わらんよな……
このゲーム、アンコモンとかないから、低予算デッキ→コモン単→でもサキュとか高い
となってまう。
単純にコモン単で、それぞれの種でまとめるぐらいでいいのかね?
872ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:09:26 ID:XeVZQFqr0
これは神単デッキを使うときがきたかな
873ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:11:57 ID:1Yc6jufj0
>>849
アヌビスはスピードが1下がるぐらいらしいからあまり時間稼ぎにはならなそう
874ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:14:25 ID:/YUggRfE0
>>871
同種5枚と適当1枚ぐらいでいいんじゃ
HP+10の恩恵はたいしたことないし同種6枚目より多種で優秀なのが居るならそっち優先がいい

同種大幅強化絡むなら別だけど
875871:2008/07/24(木) 23:22:59 ID:e2iJh+0S0
wiki見たら、そもそも魔単とか神単すらまとまってねぇじゃねぇか……orz
C単作るとかそれ以前な気がするな……
俺は神単使いだから神のデッキはわかるが、他のはにわか知識になってまう。
もっとwiki編集をみんなで盛り上げようぜ!
きっと気分はパイオニアだZE!
876ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:23:51 ID:pexIi3VQO
コモン単で考えようぜ
単純に手持ちの枚数が少ない時にこういう組み方すればいいんだっていう導入みたいなのが欲しいな
まぁ、でもそうなると海なのかな、スターターに入ってるし
877ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:25:46 ID:WH2qrAyT0
残念ながら俺も神使いだぜ・・・
魔神海はC単でもそこそこいけるけど
機甲は論外として他は微妙な気がするんだよなぁ
878ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:26:23 ID:37cH4IDB0
HP+10はバカにできない数値だぞ
879ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:26:40 ID:vpNB+m1D0
>>854
複スマ終了のお知らせあったから次からそのデッキの予定。
セルケトじゃなくてポルックス?だけどね。
ラースとマカラにお暇出してくる・・・
880ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:29:01 ID:/YUggRfE0
あると無いじゃ違うだろうけどどうもピンと来ないのです
雷で問答無用でガンガン殲滅されてたので

最近はあんまり見かけなかったけどまた増えそうで怖い
881871:2008/07/24(木) 23:30:27 ID:e2iJh+0S0
>>876
そうなんだよ。スターターに入ってるクラーケン、マーメイド、ケルベロス、ゴースト。
この四枚だとクラーケンとマーメイドが頭一つ飛び抜ける。
となると、wikiにあるバランス海単になっちまうんだよな(Rマカラが入ってるが)。

あと、俺自身wiki編集に慣れてないから、出来合のものをいじるならまだしも、
C単コーナーとか作るのにファビョるってのもあるww
とりあえず神単ページをC単で作ってみるわ。
882ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:34:29 ID:/bI1chxZ0
複数が減って単体メインとなれば、壁役の使い魔の株が上がる!?
麒麟やニクサー、ゴーストの時代来るか?
883ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:35:26 ID:b5ijPiYvO
なあ両手斧のオーバーキル技はどうなった?
レイピアはかなり強くなってるが
槍はあれだな範囲は小さくなったが威力かなりあがったぞ
884871:2008/07/24(木) 23:38:57 ID:e2iJh+0S0
いきなり挫折……orz
神単でC縛りだと高コストいないから、優良カード集めると7枚デッキになる……
C単はバランス取ろうとすると、どうしても混色になんのかな……いろいろ考えるわ。
885ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:40:04 ID:uiIuStpjO
このゲームって勝ってもあんまり感動しないよね
886ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:42:51 ID:TE40jzYiO
>>885
破石シリーズの称号を取得した時は微妙に感動できるよ
887ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:45:53 ID:aZnZccRk0
ディアボロスの時代が来たと聞いて飛んできますた。

・・・気のせいですかそうですか。
バハとベルゼはまだまだ現役らしいね・・・

俺の唯一の光物が輝く日は来るのだろうか?
888ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:46:37 ID:E6YbvoNP0
>>866
14連勝で敗戦した俺は落胆したorz
20連勝とか無理だああああ

大王欲しいよ大王・・
889ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:59:28 ID:7LkMSUQm0
4速単で100戦してるのに未だに韋駄天がトレねー
890ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 00:06:56 ID:tDWgyqx2O
>>889
俺も闇撃雷の複攻+ダメ計で弱点突きまくって百戦くらいしたが戦神貰えないなあ
891ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 00:09:49 ID:uIAVFcLwO
なんつうかこのゲームに足りないのは「潔さ」なんだよなぁ
仮にも男の勝負なんだからさぁ
もっとシンプルにできる部分はシンプルにしてスキルの介入する部分を増やして対戦相手に「コイツやるな」と思わせる部分を増やす事だけでもかなり違うと俺は思います。
892ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 00:12:01 ID:HvpUvdDo0
>>891
それとカードを集めさせたいメーカー側の思惑を両立するのは非常に難しいと思われます
要するにいわゆる格ゲーライクなバランス調整が良いって事でしょ?
893ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 00:12:56 ID:hixyym4G0
>>891
・・・女性蔑視?
894ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 00:14:01 ID:xBge1nPXO
>>891
三国志大戦をやれw
895ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 00:15:05 ID:tDWgyqx2O
そういやこのゲーム女性プレイヤーも結構見るな
896ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 00:19:09 ID:uIAVFcLwO
>>892
そうそう、格ゲーのあの対戦相手をリスペクトし、なおかつ絶対コイツには負けたくないと思わせる感じ。

作りこんでるのはわかるけどモッサリしすぎなんだよな
897ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 00:25:01 ID:H2J9V4rG0
てかこのゲーム引きこもりデッキある?
自陣知勇麻痺矢とかビルダーの全盛期のバリ核みたいな。
898ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 00:25:03 ID:Avdxe6/fO
作り込んでねーだろこれ、見切り発車しました感バリバリじゃんよ
899ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 00:26:54 ID:lGFsWoco0
>>871
とりあえず新規でページを作ったが、
名前は低予算デッキとかC単デッキとかあとで変更すればいいだろうと思ったら
ページ名はログインしないと変更できないんだな…。早まったorz

コメント欄にも案があるから整理できればいいなあ
でもどうまとめたらいいか浮かばん
900ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 00:27:36 ID:HvpUvdDo0
>>896
メーカーと塗るゲーマーとしては金を積めば幾らか勝利の可能性が上がるという方が都合が良いのでしょう
あまりプレイヤーのスキル寄りにすると、それこそ格ゲーやFPSみたいなことになりますからね
901ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 00:29:22 ID:0wL03GeN0
確かに
格ゲーはついて行けなくなってやめた
902ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 00:31:23 ID:X9x6SNmN0
機構単やってきた。 複数攻撃はたしかに上でだれかが言ってたとうり、3〜4人複数集まれば
そこまでひどくないかなー?とおもった。で、イママデ超苦手だったオーガ入り魔種単、
オーガを頼りに突っ込んでくるのは今のバージョンじゃ機構にとって
お客様でしかなくなってしまった感があるね。なぜかというと
間隔が長くなったおかげで罠置く→発動まで普通に生き残り安くなったから。

このおかげで魔種とも普通にやれるようにはなった。が、雷持ち神族相手には無理げーになったくさい
903ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 00:47:00 ID:tDWgyqx2O
>>901
全くだ
超絶コンボ見るだけでもう触ろうという気もおこらん
スト4はなんだかやれそうな気もしてくるが結局無理なんだろうなあ
904ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 01:17:24 ID:+dl38Ls2O
追加カ
905ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 01:27:16 ID:0tfvTwcO0
もはやスレチだがストWはZERO3のオリコンと一緒で後出しジャンケンな気がする
906ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 01:38:05 ID:YExi/zHtO
わだつみ パワーズ マンドラゴラ
この3体と組ませるなら、安定性重視でガネーシャ セルケトか、戦闘&ロマン重視でグレンデルか…どちらが良いだろうか

前者なら初戦はわだつみパワーズガネーシャ
後者ならわだつみパワーズグレンデルってところか

まあ、パワーズもグレンデルも持ってないわけですけどね
907ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 02:00:17 ID:QX9cPFvZ0
流石に複数弱体化させすぎだろうjk
スクエニは加減ってもんを知らんのか
特に主人公はひどい
杖一択がレイピア一択になっただけじゃねーかw

>>906
パワーズのチャージ速度が30コスト相当なので
初戦に投入するのは無いと思う
そのPTだと4速で逃げれるから溜まるの待つのもアリかも知れんが
908ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 02:05:40 ID:9xJAzqTP0
>>906
マンドラゴラがどれ位強い隠しキャラなのかによるが、
4枚デッキは、よほどのスキルがない限り無理。
909ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 02:18:22 ID:bMF0o94IO
複はたしかに弱くなったが言われるほどよわくなくね?
と、おもた
いまならバハが安くてにはいるチャンスか
910871:2008/07/25(金) 02:20:17 ID:semVLvps0
なんとかwikiの低予算デッキの項をまとめたぜ。
なんか気になる点あったら言ってちょ。もう寝るけどね!><
911ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 02:21:20 ID:LzYxra+M0
やっとノーマルラースをクリアした…
ところで竜巻の度にゴブで逃げ足速くしてたら後ろで思いっきり笑われた…

俺何か変なことでもしてたのか?
912ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 02:22:54 ID:hAFNd+pW0
>>897
ヴァンプロード+罠2体とかならできなくもないけど
913ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 02:23:44 ID:bMF0o94IO
>911
きにしすぎじゃね?
プレイ見ながらただだべっていただけとかじゃね?
914ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 03:02:28 ID:p68NtsNW0
>>910
ありがとう!! この期間を利用して
早速サブデックを作ってみたいから助かるぜ!!

それでもあたいのバハ+バブ愛はかわらないけどNA!!!
915ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 03:19:12 ID:giSdZU6HO
シールド封印型逃げデッキなんだけど
APT→アルビオン、グレムリン、コカ
で、BPTをアヌビス、クァール、バニー
の4速で堅実に削るか、
ポルックス、マンドレイク、ゴブファ
にして一気に削った方が良いのか
迷ってる。
対人ではやっぱり堅実な前者の方が
通用するのかな?
916ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 03:24:25 ID:9etvpqSQ0
皆さんにはぜひ一度
アルカナ持ち3匹でアルカナストーンの上乗ってみて欲しい
多分テンションあがる
917ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 03:32:29 ID:MASRGg950
>>916
前やったらすごかった
アルカナがゴミのようだった
シールド壊しとけばさらにパリーンパリーンw
918ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 04:15:22 ID:jAejoId0O
イージーモードは4面で終わりらしいんですが、エンディングのような物ってあります?
あるならやってみようかと…
919ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 04:29:49 ID:DFOohzIA0
>>918
ないお。
続きはノーマルでっ!見たいな感じで終わる
920ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 07:33:17 ID:SzzQKxNO0
>>916
なかなか乗らせて貰えるモノでも無いけど
1度やっちまったら病みつきになるよな、アレw

そして調べてみて知ったんだが
機甲単ってフツーに組むだけでも
アルカナ持ち2体になるんだな
こないだ最後に削り勝ちしようとしたら
アルカナ2体パゥワーで一気に削り負けて吹いたわw
921ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 08:09:25 ID:BDgcH2Z3O
次スレ【LoV】 LORD of VERMILION 19【バハおでん地獄】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1216562456/
922ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 08:29:04 ID:p68NtsNW0
気が早すぎだろw
923ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 08:34:59 ID:sX3VXHSF0
>>922
1.重複
2.再利用
3.使い回し
4.ダブった

回答はCMのあとで!
924ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 08:50:03 ID:p68NtsNW0
ニア 5.基地外にスレ埋め立てを迫られたから
925ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 09:14:51 ID:cdk7qynnO
カバディカバディってどういう意味?
926ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 09:17:06 ID:hixyym4G0
ググレカス
927ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 09:27:00 ID:Avdxe6/fO
まだ埋まって無かったのかよ、1スレ消費するのにどんだけ時間掛かってんだ…
928ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 09:31:08 ID:+czeyKauO
18時くらいにはなんとか埋まるんじゃね
929ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 09:42:48 ID:kOunG7SH0
リシアのチャイナ服装備がエロイわぁ
そういう装備があるならキャラクターを女にしておけばよかったorz
サブカ作るしかないか
930ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 09:51:46 ID:XQ3vf16wO
携帯サイトのストーリー連動小説読んでたら、リシア使いたくなったんでサブカ作ろうかと思ってる
931ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 09:55:12 ID:p68NtsNW0
チャイナ服!?

まじで!?

称号LVどのあたりで手に入るんだぜ?
932ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 09:56:04 ID:K3Pn4trs0
装備品って称号ほのうに依存だっけ?
主人公のレベルじゃなかったっけ?
933ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 10:08:17 ID:cdk7qynnO
>>926
しね
934ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 10:21:19 ID:K3Pn4trs0
夏だねぇ・・・
935ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 10:23:23 ID:cdk7qynnO
夏休みっぽくかいた
936ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 10:53:47 ID:FVFn+mcB0
夏休みって何じゃそらヨ?
937ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 10:58:43 ID:8FHDpd4W0
>>935
とりあえず半年ROMれ。
938ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 11:00:41 ID:aDbpieaG0
>>915
そのデッキで制圧PTが一気に削れるチャンスがくるか?
相手の殲滅APTにAB両方やられて終わりじゃね?
939ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 11:00:45 ID:wvKaNDbyO
すぐやめるつもりだったからニドにしたけど後悔してる
名前もヨッシーの泣き声みたいなやつとかど適当につけたし
940ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 11:09:25 ID:+czeyKauO
埋めついでに質問
単数指定の弱点付加は「溜?%
941ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 11:10:01 ID:+czeyKauO
まりが遅い」
デスノだと「通常通りのコスト依存」
どっちが正しいのかね?
複数指定と同じ遅さだったら利点が何もないよな
942ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 11:19:14 ID:wvKaNDbyO
単体は普通のコスト依存だった気が
豆と殺魚で比べてみよう
943ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 11:21:13 ID:vIBycDsy0
>>939
息子と喧嘩して和解してまた喧嘩して亡命して死んだ、フランス皇太后かいた画家の名前のICでよければあげるさ、伯爵どまりだがな
機甲用装備が4速だったり、装備品が杖ばっかり、神、魔、海はまったく育っていない、そんなリシアでよければな

>>940-941
スライムが神速で光弱点投げてきたから通常と同じだと思う

ところで初心者デッキのページにあれこれ追加したが見苦しくなってしまった誰か頼む
944ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 11:30:35 ID:+czeyKauO
>942>943
サンクス
テキスト間違ってるぽいな
945ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 11:47:24 ID:3DDSPodE0
結局単体攻撃の感覚が狭くなって、
複数攻撃の感覚が広くなった

という事は、相当単体攻撃の強くなってない?
前も相手複数の時に散開すれば囲んで倒せたのに・・・

神も強いけど亜人も強くなる予感。ディアボロスも鉄板ですね
海も強いけど、おでんが流行るから環境的によろしくない
スピカ必須か?
946ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 11:51:14 ID:d8OGZrlgO
機にスピカ入れて強いのは時間稼ぎに意味があるから(罠、アルカナ)
足の遅い海で対電装甲とか使っても切れるまで逃げられるだけ
947ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 11:55:37 ID:aDbpieaG0
複攻をメインで使ってる人に聞きたいんだが。

あいての隊形に対応するために、範囲ロック維持してると動きが遅いから
範囲を一度はずしたいのだが、
攻撃範囲をはずすと攻撃間隔もリセットされるんだろうか?
それともはずしてる間も攻撃間隔としてカウントされるんだろうか
948ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 12:15:53 ID:BDgcH2Z3O
次スレ
【LoV】 LORD of VERMILION 19【バハおでん地獄】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1216562456/
949ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 12:17:22 ID:giSdZU6HO
>>938
そうか、ありがとう。
なんか逃げデッキの一人勝ち
みたいな流れだから
試してみようかと思ったけど
やめとくわ。

大人しく魔種C単使ってるよ。
950ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 12:21:27 ID:lNDLBMEm0
単体攻撃の感覚が狭くなってないよ
修正されたのは複数攻撃だけ
951ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 12:34:07 ID:+ah9afHV0
よし、アップデート後で不安が残るが
亜人単でちょっと遊んでくるぜ!!

恐らくラースとトロールがかわいそうな事になってるんだろうけど・・・
952ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 12:43:15 ID:1PDzg8Jn0
>>951
それほど弱くはなってはいないぞ
953ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 13:02:05 ID:vIBycDsy0
ノーマルニーズでも検証してくるかね
どれだけ弱く(強く?)なっているのかを
954ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 13:13:34 ID:p68NtsNW0
複数攻撃で攻めたら単攻撃組に陣形組まれて即死滅なのだが
これに対抗する方法ってあるのかね?

この時点で調整いれるまでもなく複数終わってなくね?
955ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 13:31:50 ID:Ngk7d1bF0
単体キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
スマッシュ!スマッシュ!

てなことを書きたかった訳じゃなくて、全国対戦のポイントってどんな算出方法か知ってる博士いる?
956ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 13:33:29 ID:d8OGZrlgO
>954
硬い奴壁にするとか、陣形ローテーションさせて殴られてる奴を入れ換えるとか、移動系スキルで足を止めるとか、
回り込まれないようレバー操作で距離を保つとか、単攻撃組も入れて散開した敵を各個撃破とか、
とにかく少しは頭も使え。
957ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 14:04:21 ID:aDbpieaG0
某氏のようなヒットアンドウェイは足が速いPTじゃないとできないしな。
相手は分散してくるだろうから、後ろを狙われないように
出来るだけ相手のサイドに回りこむっていう動きがいいかも
複攻は一枚で残り単攻撃にするのはどうかな?

休みにならないとやれないから妄想だけでは歯がゆいわ
958ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 14:06:39 ID:K3Pn4trs0
相手の真正面を維持し続けるとか地味にいやらしいと思うんだが
あと攻撃範囲ずらしにくくするとか
959ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 14:07:50 ID:PCyx7I3DO
>>955
過去ログみればいくらでも書いてある
960ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 15:21:15 ID:sp97Y+mWO
実際ストーリーモードのノーマルって難易度変化あったのかね
少し前に始めた初心者なんだが、ニーズで案の定止まっちまったい
これで難易度落ちたとか言われたら('A`)ってなるな

わだつみもラースも止まったが、何度もチャレンジしてクリア出来た時の達成感がいいから
難易度変化してないといいな…
961ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 16:18:54 ID:ovxC64qJ0
>>960
ペガサスで止まってるぜ☆ あの馬ヤロー!
でも、俺も難易度変えないで欲しいと思う。
962ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 16:40:29 ID:BDgcH2Z3O
次スレ
【LoV】 LORD of VERMILION 19【バハおでん地獄】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1216562456/
963ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 17:47:38 ID:F7u806XYO
昨日の神バーウプでさらに新規プレイヤー増えたな。







辞めたプレイヤーはもっと多いがなw
964ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 17:48:47 ID:h1ZcYdBu0
今日ニーズに初めて挑んで8割くらい削ったところでやられた・・・それも2回。
ニーズにダメージは与えられてるんだけどニーズ以外の化身に凹られて乙とか個人的にありえねw
でもニーズ化身を倒さないと石が削られるから適度に倒した方がよさそうね。

で、そのプレイの後に出たカードを開封したらオーディン様ktkr
試合には負けたけど勝負(引き的な意味で)には勝った気分です
965ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 17:58:00 ID:+czeyKauO
オデンを使ったら負けかな、と思ってる
ええ持ってませんが何か
966ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 17:58:09 ID:9ZHU4PeiO
昨日LOV布教させた友達とゲームやりにいったんだ
回しプレイしながらやってたらピローの中からバハ様が・・・
そのゲーセンにあったトレ掲示板のバーサーカーと交換してこようと思うんだけとレート合ってるかな?
967ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 17:58:40 ID:VIwsxvLM0
せっかくの次スレがひでえ書き込みだらけで鬱
968ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 18:01:21 ID:+czeyKauO
掃き溜めスレだから困る
969ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 18:01:52 ID:H+RZyz5/0
ハードのニーズ相手に残りカウント00でギリ勝った俺の感動と苦労を返せw
難易度高めのストーリーモード好きだったのにな〜。残念だわ。
970ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 18:04:51 ID:sL5KUuajO
>>967
LOVスレだから仕方がない

しかし稼働1ヶ月でお通夜モードってのも凄いゲームだよな…
普通一番盛り上がってる時期なんだが
971ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 18:07:36 ID:9ZHU4PeiO
ムシキングやろうぜ
あれもSEGAだぜ
972ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 18:07:43 ID:wvKaNDbyO
念のため調べてみた
豆と殺魚のチャージ速度は同じ
のでテキスト間違い

ぶっちゃけ単体弱点付与は遅くせんでもいいね
無理矢理テキストに合わせるならせいぜい+5コス分のチャージ速度ってとこかね
973ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 18:30:47 ID:d8OGZrlgO
せっかくだから経験値がっつり稼ぎたいのに相手が引き気味なせいでつい逃げ切ってしまい、あまり稼げない…
マンドレイクとゴブファイター抜くべきか?
974ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 18:31:27 ID:+czeyKauO
>972
乙。
対戦での違和感が解けた
テキストだけ見るとカス能力だからなぁ
使ってる人はテクニカルに見える
975ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 18:32:08 ID:Q55Sn4Bh0
思ったんだが、単体強くなっておでんの時代が来たってことは
魔種のギガスの時代ってことじゃねえか
976ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 18:39:41 ID:h1ZcYdBu0
ギガスは特殊技がな・・・・使いどころが難しい
それならHPこそ低いもののコスト2のガーゴイル使うな。もしくは魔界公妃。
ATK90は悪くないんだけどね・・・
977ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 18:40:19 ID:d8OGZrlgO
他の修理系と違いゲート封鎖は自陣に引っ込んでるときに喰らうもんだから一回は確実に邪魔されちゃうんだよね。
そこらへんもカワイソス。怒涛の進撃のままなら神カードだったのに。
978ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 18:43:36 ID:aDbpieaG0
ギガスは闇攻ってとこがポイントだな。
979ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 18:46:10 ID:Q55Sn4Bh0
今日俺ギガス引いたんだが
ちょっと開けてSRだったからテンション上がって
さらに魔種だったからさらにテンション上がったのに
ギガスの名前を見たときの悲しさは異常だった
980ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 18:56:08 ID:+czeyKauO
裏から開けるから名前から見えるな
グレムリンだと思ったらグレンデルで大発奮
ひらがな表記でSRツモった!>みずちだったり
981ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 19:04:16 ID:MM6iSqh4O
>>970
通夜なの?別に通夜じゃなくね?

てか今日の8みたらバハムのどこが弱いんだと感じた。
982ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 19:04:48 ID:FKAnmJirO
実際、神族対策はガーゴイルと闇武器主人公で十分だもんな。
ギガスにスポットライトが当たる日は来るのか?
983ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 19:04:58 ID:Q55Sn4Bh0
でもギガス強かったりww
おでんを瞬殺する様はまさに勇者だったぜ
984ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 19:36:50 ID:1eIwGWHl0
攻撃ややられ声どころか、アラート音やアルカナゲージ削られてるパリンパリン音も気付かないくらいに音が小さいウチのホーム。
店員さんに音大きくしてもらいたいんだが、こういうカードゲームの設定いじりって電源落とさないとダメレベル?

とりあえず、背後4〜5mのBSHの中継のほうがよく聞こえるのは流石にダメだと思うのだが、どうかね?
985ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 19:50:34 ID:rSwcAKRC0
フォーマルハウトってまだ一線張れるかな?

端っから二軍落ちだなんて身も蓋も無い返事はやめてくれよな!
986ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 19:54:17 ID:d8OGZrlgO
機甲罠二連は亜人超獣なら普通に即死レベル
987ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 19:59:05 ID:Q55Sn4Bh0
>>986
でも亜人はラースがいるからなあ
988ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 20:02:15 ID:71qDUNrW0
来週いっぱいまで出張、県内に設置店なしの俺がスレ埋めますよ
989ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 20:10:46 ID:0qcIBvny0
とりあえず埋め
990ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 20:13:42 ID:Q55Sn4Bh0
埋め
991ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 20:17:05 ID:OUmiU/aV0
1000ならリシアの髪をシャンプーしてあげる権利ゲット!
992ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 20:18:30 ID:G18oUtBNO
993ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 20:21:25 ID:rSwcAKRC0
>>993なら>>991にナパームトラップ
994ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 20:24:08 ID:hixyym4G0
>>994なら>>991にホーリーレイ
995ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 20:25:24 ID:61XUfop60
うめー
996ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 20:25:58 ID:61XUfop60
さらにウメ
997ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 20:27:48 ID:61XUfop60
うまらないね
998ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 20:28:04 ID:MM6iSqh4O
1000なら来月新カード追加
999ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 20:28:50 ID:0wL03GeN0
1000ならキラーフィッシュ強化
1000ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 20:29:26 ID:hixyym4G0
>>1000なら称号経験値も二倍
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。