LoV LORD of VERMILION 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
LORD of VERMILIONは、スクウェア・エニックスが贈る
新たなカードゲームです。
◆このスレは空きサテだらけでも反省しないアレな社員と
 どんなクソでも楽しめるポジティブ人間が集う憩いの場です。
◆次スレは>>960が立てましょう。無理なら>>970へ核石を渡せ。
◆荒らしはトラップ。下手に踏むと余計に荒れるのでスルー。
◆問題点を見つけたら、改善案と共にスクエニへメール・・・したいのですが
 未だにアーケード用問い合わせメールフォームはありません。
 開発陣が心を開くまで待ちましょう。
◆否定的な意見=アンチではありません。
 肯定的な意見=儲でもありません。
2ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 23:15:43 ID:a5+Kyh0i0
略してロバ
3ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 23:16:55 ID:dPHXhJ8k0
前スレ
LoV LORD of VERMILION part.14
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1215326451/l50

【Q&A集】

Q:料金は?
A:チュートリアル、ストーリーモード、対戦共に300円→200円
 
Q:糞ゲーなんだって? or 面白そうなんだけどどうなの?
A:やってみて判断してください。現状では否定的な意見が多いです

Q:どう動かしたららいいのか分からない。
A:チュートリアルをやりましょう。かなり重要なことが詰め込まれてます。

Q:置いてあるプレイングガイド読めば平気じゃない?
A:コスト制限がいくつか(90)、どのボタンがどういう意味なのか
  プレイングフィールドに何体置けるか(3体)など
  基本的な情報すらごっそり抜けてます。チュートリアルは必須。

Q:カードが遠くまで動かせないんだけど。
A:マップ全体でなく、あくまで上部画面に映し出された範囲が移動範囲なので
  レバーで視点フィールドを動かす必要があります。
  もちろん複数のアルカナストーンの同時攻撃などは出来ません

Q:使い魔の特殊技ってどうやって使うの?
A:使い魔の特殊技ゲージが溜まってから、特殊技ボタンを押しましょう。
  特殊技ゲージは、使い魔のコストに応じて溜まりやすさが決まります。
  サキュバスはあっという間ですが、オーディーンとか撃重です。
4ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 23:17:40 ID:dPHXhJ8k0
Q:サクリファイスってどう使えばいいの?
A:サクリファイスには「使い魔にプレイヤーキャラのパラを載せる」
  「HPを回復する」効果があります。使えるようになったらアイコンが出ます。
  使って損のあるものではないので、どんどん使いましょう。
  出来ればHPの減った前衛キャラにサクリファイスを。

Q:上手く攻撃できない。
A:攻撃範囲の長さや横幅を考えて、なるべく集中攻撃できるよう配置しましょう
  1キャラだけ縦に長いのに横に並べて置くなど
  バラバラに攻撃してると、個別撃破されがちです。
  真正面から当たらず、陣形の右翼や左翼を攻めるのもコツ。

Q:ストーリーモードにハードってのが出てきたんだけど
A:使い魔が4体になる、特殊技を連発してくるなどの鬼モードです。
  ハードが出てきた後もノーマルが選べるので、慣れない内はノーマルがいいでしょう。
  ちなみにハードをクリアすると、良い武器が手に入りやすいと言われてます。

Q:高コスト3体置いておいた方が強くない?回復するにも遠いし。
A:コストが重いと、特殊技ゲージが溜まりにくいので
  特殊技連発されるとあっさり押し込まれます。
  最低でも一体は1コスを入れましょう(現状ではサキュバス推奨。)

Q:アルカナシールドやサーチアイって意味あるの?
A:アルカナシールドを封印しに行き、その後アルカナストーンを制圧した方が
  普通にストーンを制圧していくよりも早いです。
  相手がストーン上で待ち伏せしているようならば、シールドを狙いましょう。
  サーチアイは、ミニマップ上で味方の動きを見えなくするもの。
  ただし戦闘発生時にはミニマップ上に表示されます。
5ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 23:18:51 ID:dPHXhJ8k0
【スマッシュ】 ※マニュアル&チュートリアル未掲載

1.単体攻撃の場合攻撃範囲を敵から外した状態でスマッシュがチャージされます
  チャージが完了すると音と共に使い魔の周囲に青いサークルが表示されます。
  (開始時から使い魔に注目すると周囲にサークルが表示されるのがわかります)

□□□□□□□
□□□□□□□
■□□敵□□□
■■□□□□□
■■■□□□□
□■■■□□□
□□■○□□□

2.チャージが完了しサークルが表示された状態で素早くカードを回転させ攻撃範囲を
  敵に合わせターゲットすると通常の攻撃とは違ったスマッシュが発動します。
  (発動は画面に表示される『smash』の文字で確認ができます)

□□■■■□□
□□■■■□□
□□■敵■□□
□□■■■□□
□□■■■□□
□□■■■□□
□□□◎□□□

※スマッシュは連続で当てることでコンボになり威力が上昇していきます、
  また『複数攻撃の場合はカードを動かし続けることでチャージ』されます。
6ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 23:20:10 ID:dPHXhJ8k0
最終ステージ攻略。

・ゼウス
行動パターン
まず画面上方または左右のいずれかに出現(開幕は上固定)、雑魚召喚を行う。ゼウス本体を一定量殴ると
スタン、その後姿を消して特殊技・パーフェクトストーム(触れると一撃死)を使って再び三方のどこかに出現。
対処法
雑魚は戦闘より施設封印を優先してくる。後半のグレンデル戦で激しく不利になるので、逃がさず確実に
殲滅していくこと。もし施設を封印された場合はゼウスを殴る前に回復しておく。
ゼウスはパーフェクトストームさえ避ければただの雑魚。以下、安全地帯。
■+□□□+
■□□□□□
■□□□□□
■+□□□+

+□■■□+
□□□□□□
□□□□□□
+□■■□+

+□□□+■
□□□□□■
□□□□□■
+□□□+■
なお、発動前にステージの端から離れておくのを忘れずに。
7ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 23:21:44 ID:dPHXhJ8k0
続き。
・グレンデル
ゼウスから連戦。
行動パターン
本人+お供三体のパーティで出現。出てくる度に属性が変わる。五回エクセレント取れば勝ち。
戦闘の最中、多彩な特殊技を使ってくる。どれも当たると痛いが回避可能。
対処法
敵はグレンデル本体さえ潰せば消える。確実に集中攻撃で狙い撃つべし。
ゼウス戦でアルカナをフルに残せていれば、あとは全滅だけしないように気をつけて
こまめに帰還、回復しながら戦闘を繰り返して行くだけです。
8ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 23:25:02 ID:dPHXhJ8k0
※注意事項(お知らせ)※

現在メーカーのサーバーのパンク、又は通信エラーが原因で、
カード情報の消失が度々報告されています。
そのため本ゲームをプレイされる場合は上記の危険性があります。

万が一なってしまった場合は再度プレイすれば治るという報告もあります。
しかしこの方法は完璧では無い可能性もあります。

ですのでプレイされる場合は上記の内容をご承知の上でプレイして下さい。
データが戻らない場合はすぐにメーカーに電話などをするようお勧め致します。
9ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 23:29:50 ID:465f4GtW0
くわしい説明おつ
10ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 23:30:41 ID:coRYdcdb0
>>1
乙がおっぱいだー
11ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 23:31:50 ID:dPHXhJ8k0
12ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 23:38:44 ID:XJWfYiTwO
携帯コンテンツ
http://lordofv.net

出来ること
一人用モードである「ストーリーモード」の進行状況によって
それまでのシナリオを読み進めることが出来る。
プレイヤーのステータス、装備、使い魔のLv、過去の戦績、称号などを確認できる。
称号や装備品はここで変更することも出来る。
オリジナルポイントを消費して、装飾品を購入することが出来、武器や防具などを強化することが可能。
武器、防具、それぞれ携帯サイトと合わせることで10個まで所持可能。
マッチングスイッチによりマッチングの条件を自分で変えられる。(自分より強い人と対戦したいときなどに利用)
DoCoMoが7月7日の月曜日、午前9時から開始予定。
au、softbankは7月中旬開始予定。
13ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 23:43:58 ID:XJWfYiTwO
>>12
月額315円が抜けてた
14ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 23:46:27 ID:dPHXhJ8k0
>>12
15ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 23:54:35 ID:SKZo5iTVO
今日はスクエニ様に千円もお布施したけど、一回も通信エラーが出なかった。
ありがたや、ありがたや
16ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:00:01 ID:+kWA2B850
この>>1乙野郎!

IC半分ほど使いきって始めてのR以上がグレンデルで歓喜
しかし今までCのみの魔種でやってきたんでコスト30は組み込み辛いわ
超獣デッキ組んでまた育成に金落せって■eからの御達しかしら
17ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:01:04 ID:ljuiJzXC0
>12
カード無くした時の再発行は出来ないんですか?
それが出来なきゃ入る意味がないな
18ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:04:56 ID:l9dPNFkT0
>>17
再発行できるよ
1、新規NESYSカードを購入
2、携帯サイトで新規カードのシリアル番号入力
3、10分以内にメインユニットに新規カード入れる
これで再発行できる
19ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:05:28 ID:GIJ25Sb70
>>1000自重

>>16
対不死として組みなおしてみるというのは?
20ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:06:13 ID:+kWA2B850
>>17
できるっぽいぞ
一週間に3日以上プレイするようなら装飾品目当てで入るのもありっぽいが他はお察し
21ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:06:19 ID:MP1avtpS0
>>18
再発行できるってマジか
すげーな
22ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:06:25 ID:scqFTXv+0
神=魏(がんばって走り回る的な意味で)
魔=蜀(シャカシャカスマッシュ的な意味で)
呉はシラネ

・・・機甲は田豊と殿とイケメンのいない、速度の上がらない大将軍デッキ
23ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:08:19 ID:MP1avtpS0
機甲は攻城兵みたいなもんだしなぁ
24ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:11:01 ID:GIJ25Sb70
三国志なんぞかじったこともないから全くワカラン
そもそも他の国の古いことなんぞやって何が楽しいのか俺にはさっぱりだ
まだ十字軍やってた方がわかりやすい
25ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:11:35 ID:l9dPNFkT0
ヤフオクで連続排出未開封20枚セットを買ってる奴って馬鹿なの?
出品者のID調べてみろよ、SR Rをかなり出品してるぞw
26ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:12:48 ID:GMyeIzwlO
>>1
アルカナ持ってない機甲って・・・
獣単が流行ったときに日の目をみる・・・のか?
あとスペクターは攻撃属性闇なら良かったと思う
27ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:13:15 ID:tED0+xKcO
>>1乙〜

この手のゲームは携帯サイト加入で再発行は常識だな
28ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:15:10 ID:MP1avtpS0
>>26
>アルカナ持ってない機甲って・・・
スピカは女性モンスだからいいじゃない

29ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:17:06 ID:+kWA2B850
>>19
あー、光属性持ちか
今の資産だと
グレンデル30
ヴォーパルバニー10
グリフォン15
マンドレイク15
サキュバス10
グレムリン10
が精一杯だな
超獣メインにするとグレムリンとグリフォンとマンドレイク抜いて
クァール、ワーウルフ、レオンケンタウロスが入る感じ
30ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:20:56 ID:Hc6kOH450
>>29
サキュバスは雷属性
31ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:22:01 ID:bEsbbqig0
>>24
三国志はおもしろいぞ
万単位の兵士を軍師が戦略を用いて原始的な武器だけで戦うんだ
純粋に三国志好きは多いから、光栄の三国無双や三国志は出せば出すだけそれなりに売れる
32ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:26:29 ID:GIJ25Sb70
>>26
俺ガッ!サキュの次に萌えた子をッ!アルカナ持ちじゃないからと馬鹿にするでねえ!

>>29
グレ子って亜人だっけ?強化が思いつかん
神との搦め手だとそこそこいける気はする
アルヒ・天使・フェニとか
ほかにも某ポルックス先生もいるし

サキュ10
天使10
アルヒ10
大根15
グリフ15
グレコ30
でどうだろう
33ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:26:53 ID:+kWA2B850
>>30
ついでにグレムリンは闇だしな
ポンプアップ要員なんだぜ
34ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:29:46 ID:jGVHTR4vO
今から三国志やって何が楽しい…
天井はとどかないほど遠い

今からできるのは新カード出たら掘って売るだけ
35ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:36:13 ID:D5UB2PSFO
>>8
閑散時間帯なら不具合起きないんだろうか
36ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:40:32 ID:JpGrQkKe0
スマッシュのやり方教えてください!
37ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:40:35 ID:kT5A7c5P0
■が何を言おうがこの現状の言い訳にはならんよ…
38ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:42:38 ID:MP1avtpS0
>>35
朝ならエラー少なかったよ
夕方エラー出まくりだったけど
39ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:46:16 ID:MP1avtpS0
>>36
>>5

ニコニコの方にも解説あるけど
斜め45度くらいにずらしてもう一度攻撃
40ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:47:10 ID:+kWA2B850
>>32
それいいな、資産増えたらやってみるわ
光持ちの神族象とカーンしか持ってないから大分先っぽいけど
グレ子は超獣、魔だったら何も悩む事なかったのにorz
41ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:50:25 ID:8DEtnJKZ0
>>35
昨日まで地元ゲセンのLoVは満員乙で
実際50%程度不具合

さすがにプレイヤーも見に入ったのか
今日は過疎ってた
ただ10クレほどプレイしたが不具合全くなし
調整終了?

時間帯は基本20時以降
皆どうなんだろう
42ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:50:25 ID:ljuiJzXC0
>34
少なくともセーブ出来ないこのゲームやるより楽しいと思いますよ
全一を目指しているのであれば確かにこちらでしょうけど
43ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:51:31 ID:YUiaIa4c0
そういやさ、鬼排出って言われてるけど、ビルダーよりましじゃね?
あのゲーム基本的に50枚中R2枚だったぞ
しかも、良くて3枚最低0枚パックも存在してた。
まぁ、0083のVerUP直後までの話で現在は知らないけど
44ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:52:45 ID:GIJ25Sb70
全てコモンだから気が向いたら出てくれるだろうよ
近場なら俺が三枚ともくれてやれるが
なにはともかくせっかく当たったSRだ、大事にな
45ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:54:00 ID:FByqcZW60
39
ありがとう!
46ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:54:14 ID:MP1avtpS0
>そういやさ、鬼排出って言われてるけど、ビルダーよりましじゃね?
あれはUCあるからなぁ・・・

ただ1パックにR2枚しか入ってないのに
Rがカスタムだったり旧レアだったりすると悲惨
47ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:56:00 ID:+kWA2B850
ありがとう・・・・俺、明日からも■eに貢ぐよ!

初めは不死単やるつもりだったのに分らんもんだね
48ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:59:05 ID:GIJ25Sb70
さて、俺も明日はリサボに不死蝶探しに行くとするかね
パチュリーがいるんだから不死幽々子様デッキがあってもいいはずだ

期末?ナにそれ美味しい?
49ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:03:22 ID:YUiaIa4c0
>>46
あぁ、そうか
こっちにはUCと呼ばれるカードが存在しないんだった
dクス
50ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:08:03 ID:/B21K8lx0
いや、UC47 R2 SR1と表記すれば
51ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:08:42 ID:xPyZFnax0
これは
52ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:09:12 ID:YjuxSgy90
R47 SR2 ウルトラR1
やったねたえちゃん!Rが増えたよ!
53ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:10:00 ID:GIJ25Sb70
ポジティブシンキングすぎるおまいらに全俺が泣いた
54ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:11:33 ID:mxXzCtXt0
かなり遅れたが、>>1乙なので脱ぎますね

30プレイ超えてR5SR0・・・。
運いい方なのは分かってるんだが、SRが都市伝説に思えて仕方ないぜ
55ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:12:19 ID:CVGOJ1AqO
SC47 C2 UC1
56ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:14:47 ID:+kWA2B850
>>54
つC67R0SR1
57ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:15:48 ID:Hc6kOH450
SCってなんだよ  ?
58ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:16:08 ID:GIJ25Sb70
>>54
つC19R1
5922:2008/07/09(水) 01:18:22 ID:scqFTXv+0
あ、おれ否定的な意味とかないすよ、対人戦はまってるんで。
気分により愛染とオデンと使い分けての神単ですが、
この1枚を組み替えるだけで全然違うんでおもろいです

でも呉はどこだろうなあ
・・・ダメ計、超絶っぽいのと合わせると魔になっちゃうしなあ

速度のにぶい涼みたいな感じ(妨害大目)で、不死とか?

すんません、妄想乙で・・・
60ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:18:59 ID:DVgvqzLY0
しかしアルカナ削る特殊技の空気っぷりは以上だな
あれ既存の5倍くらいダメージないと割に合わないよ

1度しか打てなかったので確証はないけど、シールド封印するとダメージ増えるっぽい
とはいえ、オークオラクルですらコスト15・・・ 
61ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:19:58 ID:3AFrwvHb0
>>54

おんなじくらいでR3
うち2枚がネクロマンサー
心が折れそうだ…
62ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:20:16 ID:mxXzCtXt0
>>56
乙・・・

引いたSRがオーディンとかだったら前言撤回なんだぜ
63ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:20:26 ID:8JDCkgD5O
LV1おでんの技で与ダメージ58だた
64ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:21:32 ID:DVgvqzLY0
>>54
40プレイで
メフィスト・愛染明王・デュラハンランサー・ガルーダ
早くコモンデッキ卒業したいですはい
65ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:24:11 ID:mxXzCtXt0
>>61
ダンピ2枚引いたとか言ったら殺されそうなので黙っておきますよ
不死は逃げデッキと当たったときかなり苦しいから使ってないんだが、宝の持ち腐れですね
66ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:24:46 ID:scqFTXv+0
>>60
確か全国20番くらいのスフィンクス入りの人と当たったけど、けっこうやらしくない?

このゲーム、某大戦と違って10対0みたいな勝ち方あんまりなくて、最後まで接戦ぽくなるし、
終盤とか相手も自分もアルカナ1本とかなる硬直状況であれやられると・・・みたいな記憶がある


67ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:25:23 ID:b7fAuZ9RO
今更だがアヌビスの裏ゼリフは閣下だよな?
ゾンビはジョジョだしw
不覚にも笑ってしまったよ。
トリトンの友達が白イルカってのもアレだが一番やばいのがハヌマーンのライバルがゴモラって…w
チャイヨーと円谷に文句言われても知らんぞw

 …しかしホント今更でスマン! カードが集まるにつれて我慢出来なくなったんだ!w
68ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:28:46 ID:MP1avtpS0
ダンピールとサキュバス重ねがけで超攻撃力!

・・・だったらいいなぁ
69ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:29:31 ID:ec7O5OGUO
>>62
グレ子引いた人だろ

>>67
蝋人形w
MTGのフレーバーっぽくて好きだわ
70ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:34:29 ID:saUCaXg60
120プレイでSR五枚R七枚
だがダブリが二種類。
トレードとか怖くて出来ない。
71ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:35:13 ID:mxXzCtXt0
>>69
おーホントだ、IDくらい調べるべきだたよ
グレデレいいなグレデレ
72ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:38:14 ID:fgUqLpju0
やはり女子って引き良いのか?一昨日フラッと来た女子が二枚位光る物を引いてフラッと帰ったんだがorz
73ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:45:20 ID:lJkCkgS60
>>72
それはカードが光ってたんじゃなくて君の目から見た彼女が光っていたんだよ!
74ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:46:25 ID:GIJ25Sb70
やった、グレ子で定着したよ
FP(First Party)
SP(Second Party)
も早く定着しないかな
75ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:46:46 ID:MP1avtpS0
>>72
その女子と仲良くなればおk
76ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:48:31 ID:/B21K8lx0
どうもどうも、皆様初めましてございます
相変わらずご尊顔麗しゅう。皆様の掘削機でござい。
稼働日から、私のすぐ後に光り物引いてお帰りになっていましたよね。
私は皆様の掘削機でございますから、本望でございますよ。
さあ、私の後です。掘りましょう。さあさあ。

・・・早く掘れッて言ッてんだよこのダボ共がーーッ!!!!
77ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:50:19 ID:MP1avtpS0
>>76
ゾンビさん、おつかれッス!
78ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:51:57 ID:oKjwfsWXO
>72
女性を視姦し続けたあげく
引きカードまで盗み見るとはキモオタすぎる
79ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:55:16 ID:Hc6kOH450
淫乱だからしかたない
80ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:56:21 ID:oKjwfsWXO
淫乱か、なら仕方ないな
81ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 02:00:21 ID:kOTE7sNf0
このゲームは女子がやるものでは無いっ
さぁ、その光るカードをこちらに寄越しなさい…と歩み寄れば桶
82ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 02:06:09 ID:TMDrtyYfO
>>81
女子「貴様には過ぎたカードだ……下がれ、下朗が!」

こうなったら惚れざるを得ない
83ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 02:08:11 ID:XpS+G7uL0
>>82
余裕で舐めれます。

むしろ足で(ry
84ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 02:08:55 ID:pug0+R8lO
>>79淫乱だらしがない
に見えた
85ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 02:16:32 ID:YghObrKK0
ここにはM男しか居ないのかw
86ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 02:18:55 ID:Jfw5liuDO
つうかアンコモンっているか?俺は光ってるか光ってないの今の3種で十分なんだが・・・
カードはコモンでもカッコイイし下手にアンコでも増やしたら今度はコモンがダサくなりそうだ
まぁそんなことより早くセーブ出来るようにしろw排出とかよりも早くセーブ出来るようにしろwホントなら俺のダンピ姉さんかなりレベル高くなってるはずなのに
87ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 02:22:24 ID:DVgvqzLY0
>>74
SPはスピードと被ってるかな?
AP、BPってのもたまに見るねぇ

そんなことよりメフィスト修正してほしす
かっこいいから使いたいんだけど・・・
88ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 02:34:54 ID:MP1avtpS0
>つうかアンコモンっているか?
>俺は光ってるか光ってないの今の3種で十分なんだが・・・

その光ってるのが出ないから
せめてアンコモンで心を満たして欲しいんだ
89ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 02:44:02 ID:DVgvqzLY0
>>58に複数特殊技が58って出てて、
wikiのペガサスの欄に単体特殊技が150って書いてあるけど
これは確定情報なのかな?
だとしたら複数弱点付与使ったら単体特殊技使って1体ずつ確実に倒してった方がいいかもわからんね 特に魔種相手には
レオント+イエティ使ってる人いたら使い勝手教えて欲しいな〜

しかし複数闇弱点付与が居ないのはなんでだろうな
90ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 03:09:07 ID:GMyeIzwlO
俺にとってのグレ子はヘタレ水色ツインテールで矢作
91ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 03:11:52 ID:jDZ8eBQP0
大ダメージか通常ダメージかで異なるだろうし、コストによっても違うかもしれない。
とりあえず、明日から漏れも与ダメージ見てカキコしておくわ。
92ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 03:18:13 ID:DVgvqzLY0
>>91
単体特殊技は全部大のはずだよー
コストはどうかわからんけど、攻撃系特殊技はATKやDEFの影響受けずに一定のはず
93ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 03:24:25 ID:jDZ8eBQP0
>>92
あ、ホントだ。ということは、全体ダメとの差と、コストやレアリティによる差を探ればいいのか。
使い魔のLV差による検証はカード1枚しかないから_だな。

ところで、愛染やばくないか?
適当に削りあってる最中にサーチ消されて、しかも複数攻撃だし、パラも決して悪くはない。

しかも、安い。
94ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 03:33:28 ID:GMyeIzwlO
ダメージ技の攻撃力はATKとは対象別の完全固定らしい
ただDEFの影響は受けるらしいからエンジェルとかで上げとくとダメージは減る(デスノ参照)
95ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 04:00:00 ID:DVgvqzLY0
>>93
しかし重い。

>>94
mjd? デスノがわからんのだが
96ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 04:34:51 ID:rR/Q8y3u0
>>89
スクエニは神族がお気に入りだから
97ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 04:45:10 ID:Hc6kOH450
>>89
レオント+イエティは柔らかった・・・
序盤に使ってて泣いた
98ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 05:46:36 ID:cFRPjarBO
>>54

SR5R2C120ちょい。

…SR4枚はスカルドラゴンですがなにか(´・ω・`)
99ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 06:21:07 ID:g7yQi5bh0
強化と弱体化の数値は別々に処理される?上書きされる?
エキサイトの後クラーケンのスキル食らったらどうなるか疑問になった。
100ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 06:27:25 ID:lJkCkgS60
40上がって40下がる。要は無効化できる。
他属性の場合はー20にできる。
101ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 06:28:18 ID:g7yQi5bh0
トンクス
102ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 07:05:14 ID:sBOy04O+O
やまたのおろち「呼ばれた気がしたので、とんで来ました」
103ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 07:24:23 ID:NoLh4dSpO
>>89
確か撃弱点付いてた奴にイエティのアビリティ使うと220位与えられたと思う。
104ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 07:25:44 ID:lJkCkgS60
ゾンビホルスタイン「で?」
105ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 07:42:43 ID:DVgvqzLY0
>>103
わからなくなってきたなww
検証してくれるえろい人待ちだの
106ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 08:01:01 ID:hZSBdTdMO
残りHP211で光弱点の主人公がマーメイドの特殊技食らって即死だった。
かなり驚いた印象が残ってるので、記憶違いはないと思う。
107ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 08:10:44 ID:3yj0TpZwO
最近ふと感じた事テキトーに箇条書き
↑の事でいろいろ思い出した


・いかに集中攻撃で相手の頭数減らすかを考えて戦うと戦闘が有利になる。当たり前だけど。
弱ってるやつ、弱点のやつを集中攻撃して先に減らせりゃ勝てる

・獣単だが、レオントケンタロス使いにくい…

・罠面白い。設置場所ミスったり、お互い罠の場所警戒しあったり。
俺に舞い降りてきた唯二のSRがセイレーンとグレンデルじゃなかったらこんなゲーム続けてなかったと思うくらい。
俺の中ではLOVは罠ゲー。

・回線エラー騒ぎは、食らっても大して気にしてなかったから、「いちいち騒ぐなよ…アンチか?」とか思ってた。
が、ストーリーモードでエラー食らって辛さが分かった。泣いた。
なんできもたと二回も戦わないかんねん。

・でも最近は回線好調になりつつある?

・コモン揃い出すとモチベーション下がってくるな…早く何とかしてください□eさん。

・カードゲ初だったんで今まで楽しめてたが、戦略性薄いって事が最近理解できてきた。
新ゲームシステム追加が欲しい…せめて新マップくらいは… 何とかしてください□eさん。



書いてる途中でチラシの裏に書くべきだと気づいた
ごめん
108ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 08:18:21 ID:i8uGKcgmO
ペガサスってカワイソスと思ってたけど、4速デッキならば意外と使えるんだな。
…おっと、オカマ象の方が役に立つとかは言わないんだぜ?
109ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 08:22:38 ID:GMyeIzwlO
>>95
アルカディア、雑誌の方の
110ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 08:49:20 ID:iaBCbi8G0
アキバでやってる方、最近の回線はどうですか?
月曜に切れまくってからやりに行こうか悩んでるんだけど…
111ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 09:03:51 ID:h9yXrZZM0
>>95
正確な検証はしてないが、俺もストーリーのわだつみ戦でエンジェル入れていったら
バニー&イエティの特殊技の被害が小さくなったように感じた(もちろん強化中)
112ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 09:07:08 ID:aXyBE94QO
あくまで予想だが
単体技 素ATK×威力倍率3(×弱点補正2)ー対象DEF
ぐらいかのう
だったらレベル上昇で攻撃技の威力増えるな
複数は倍率1ぐらいじゃね?罠?しらね
単体攻撃技…ドラゴンゾンビ相手にマーメイドでも試してこようか
113ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 09:30:09 ID:DVgvqzLY0
>>109
はあく

>>111
未だに未検証ってのが笑えるな
他人任せな俺が言えた義理じゃありませんが・・・
114ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 09:34:41 ID:Ls1/AHLH0
↓mixiより。初心者騙して鮫取りそうなので吊るしておく。

438 2008年07月09日 07:57

みやう
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=18742168

初心者限定。
Cが20枚程かぶったのでまだデッキ種族が決まってない初心者だけにトレードです

【放出】
C20枚程

【希望】
要相談

枚数が多いので大阪手渡し限定とさせて頂きます。
直接メッセください

【期限】
削除まで
115ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 10:15:14 ID:kSRa2a4b0
大森の台バンおじさん何とかしてくれないかな〜
学生だけどビクビクしながらプレイしてます・・・
116ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 10:15:30 ID:lWNw78YT0
>>114
単純に配布したいだけかもしれないし、んなもんここで晒すな。
117ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 10:42:42 ID:EZMr9chL0
要相談って変だな
118ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 10:44:00 ID:jfAqTU+80
良心的ならいいんだが
希望は缶コーヒー、一本とか
119ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 10:45:50 ID:1+t4G5P1O
異種トレードとかかもな
なんにせよ晒すにしても名前は伏せろよ
120ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 10:55:01 ID:0KjxpEH10
流石に今日は続報来るかなぁ?
せめて現状報告と作業予定ぐらい報告して欲しいよ・・・
121ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 10:59:27 ID:U+izhVsbO
防御ダウン重ね掛けって…       
防御0に出来るのかな?
昨日レイス》マカラ》とWでダウン使われて、アンバタとレイスの火に亜人単やられたorz
まさか1stアタックでアンバタにサクって来るとは…


PTチェンジ、レイス技発動たまらずバサカで号令》アンバタで解除される》マカラでまた防御乙

コスト10uzeeee!
122ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 11:06:41 ID:+wx49vzmO
けど、号令持ちがコスト軽いってのはなかなかいいと思うんだ
そいつ自体はやられやすいわけだからね
バーサーカーを除いて手に入りやすいカードばかりだし

号令持ちを入れやすいっていう逆の問題もあるけどorz
123ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 11:08:52 ID:h9yXrZZM0
>>122
そういう意味じゃトリトン、ワイバーンは号令持ちなのにコストが重いから
どちらのパーティに入れるか悩まされるんだよなぁ…
124ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 11:23:16 ID:3QaFND71O
軽い号令持ちは回転が速いって利点もある。1コスト連中は敵に当たる度に使えるからな。さっきゅん最強の由縁。
125ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 11:33:22 ID:MP1avtpS0
サキュバス強すぎだろ
あるとないとじゃ大違いだ
126ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 11:34:43 ID:+wx49vzmO
>>123
そうなんだよねぇ…
その気持ち、よく分かるわ('A`)

>>124
マカラもその理由になるかな
加えて複数攻撃持ちだし

ふと思ったんだが、海と不死って号令持ち多いんだな
ただ、今の環境的にツラい…と
127ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 11:38:09 ID:1+t4G5P1O
>>125
海種もマカラが居る居ないで全然違うぞ
マカラが居るだけで不死が柔らかくなるわ、神族バランス型はもちろん、逃げ神族にすら有利が付いた
128ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 11:42:15 ID:s4N9poii0
真のキーカードは優秀な低コストだからな
いかなるカードゲームでも変わらぬ真理よ
129ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 11:51:40 ID:dbNrOHMq0
【気分は】ロードオブヴァーミリオン不死者スレ【レザード・ヴァレス】

勢力単のスレを作ってみようかと思ってるんだが、需要はあるだろうか?
乱立になりそうだけど・・・
130ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 11:53:56 ID:MP1avtpS0
>>129
単独スレはいらねーと思う
131ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 11:55:55 ID:efNexKCC0
>>129
悠久で勢力単スレは乱立&本スレの勢いが無くなるって自重した経歴がある
本スレと勢力スレで言い争いも起きそうと踏んでるんだが、やりたければどうぞ
132ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 11:57:22 ID:+wx49vzmO
3594みたいに乱立になるからやめれ
勢力単を作ったら多種とか2色とか…
大してデッキの話も出てないから現状維持でいいと思う

あと、不死ならブラムスだろJK
133ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 12:06:17 ID:5Ep+E9uJO
勝てた勝負を酷いボケかましたおかげで連敗街道まっしぐら
そろそろ勝ちたいもんです
134ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 12:07:04 ID:7MTJ/XrgO
LoVスレ検索する時、「LO」って検索するから某雑誌を思い出して仕方がない

それだけなんだ、すまない。
135ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 12:08:35 ID:MP1avtpS0
>>134
最近のLOはパンチ力がなりない
ころころ作家変わるし
136ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 12:24:45 ID:DMqm+kC4O
かわいいは性器
137ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 12:37:26 ID:Sbhtx5bOO
だがそれがいい
138ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 12:40:24 ID:PCtGlJvSO
何で調布モナコ混んでるんだよ・・・
平日の昼間で満席って・・・
139ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 12:41:32 ID:MP1avtpS0
>>138
堀師で転売だろ
140ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 12:54:04 ID:H8AZU1Hg0
そういえば、アースジャイアントのトラップ破壊なんだが効果時間長いな。
発動してから次のゲージが溜まるまで余裕で残ってる。
で、消えたらまた押せばいいから実質永続。
多分ドラゴンゾンビも同様、これは亜人・不死の時代が・・・来ないな。
141ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 12:57:48 ID:lWNw78YT0
>>139
早くしないと儲けでなくなるからな。
142ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 12:59:07 ID:OJOsvGgh0
明日以降一気に値崩れ起こしそうだしな
143ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 13:16:15 ID:GMyeIzwlO
というか今更転売するためにLOV掘る奴いるのか?掘っても赤字決定してるようなもんだろうに
144ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 13:24:18 ID:SMTK1ZNo0
海種単6枚でへこへこやってるけど1枚抜いて5枚+他種族がいい気がしてきたけどどうなんざましょ
けどボーナス分が使い魔に反映されんのか
145ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 13:50:02 ID:+Nd1kfWu0
逆にセーブされない不具合あるのに他に価値はあるのか?カードがただ欲しいなら今はやる必要無いだろ
146ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 13:55:26 ID:iTXlpZU60
カードが早く欲しい人です
147ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 13:57:21 ID:NVlvnB5RQ
朝10時から今までやってたけど回線エラー一度もなかった……直った?
148ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 13:59:19 ID:KAsPHSiN0
>>139
俺のホームが調布モナコだけどマジで堀師しか居ないよ
全台埋まることは普通なんだけど全台でCPUのイフリート狩りだからね
たまに順番回ってきて全国やる奴が居るものなら堀師が後ろから全力で舌打ち
そんな調布モナコは今日も堀師で満席です
149ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 14:04:32 ID:33KMWi/DO
俺も今日10戦ほどやったが切れなかったな・・・
たまたま運が良かったのかもしれんが。
150ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 14:10:58 ID:8Mk+RXLI0
やっとホームに入ったんで、有休とってやってきたわ
で、疑問が幾つか。

・CPU戦
ゲームシステム無視の敵だらけ。
こっちは1部隊しか存在できないのに、なんで敵は数部隊繰り出してるの?
悠久の能力チートとか三国志のコストオーバーとかそういう次元じゃない。
後、ロード長過ぎ。フリーズしてんのかと思った。

・対人
敵味方同じように強化弱体掛け合っても、なぜかこっちの部隊だけ壊滅。
調べてみたらスマッシュとかいうアクションがあるとか。
なんで、重要な要素がインストにもチュートリアルにもないの?
ついでにスマッシュの比重重すぎない?
属性も種族もスマッシュの前では霞んでる。


後はセーブエラー大杉。セーブ出来ないってどういう事?
シナリオもセーブ出来ないとか意味不明過ぎる。
151ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 14:13:37 ID:iTXlpZU60
            l
   / ̄ヽ   L l
   , o   ',   O l         _    ス
   レ、ヮ __/  しV.l       /  \  マ
     / ヽ  よで.l       {@  @ i  ッ
   _/   l ヽ う もl       } し_  /  シ
   しl   i i   . l        > ⊃ <   ュ
     l   ート   l      / l    ヽ   !! ス
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l   丶 .l    マ
  | | :::::::::::::::::: | |  |/ (( _(_/ |   } l    ッ
  | | :::::::::::::::::: | |  |   "/ /)) ヽ、  l !   シ
_|_i二二二二i_l___|     ̄ へ  ヽし!    ュ
  ______   |     < / へ  ヽ、  !!
 l 幵幵幵幵幵 l  |       < /  /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __/¨ /__ // _____
      ,, _    |      ̄ ̄   ̄¨¨`  
     /     `、  |          _     
    /       ヽ .|       /   ヽ.   
   /  ●    ●l |       l @  @ l   「お、レベルが上がった」
   l  U  し  U l |      l   U   l  「やった!レアアイテムゲットだ」 「うめぇw」
   l u  ___ u l |      ヽ, ー  ノ.  
    >u、 _` --' _Uィ l       / i    ヽ、 
  /  0   ̄  uヽ |      / /l    l !
. /   u     0  ヽ|  ___| i_l___l l__
/             | /   し'     (ソ) カチ・・
             ト'    [_][_][_][_] (〇)  カチ・・・
セーブされなかった・・・・・
152ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 14:14:14 ID:3sjqQt2I0
昨日鯖エラーの張り紙のせいでいつも満席なのに誰もやってなかった。
3回プレイしたけど回線エラーは一度も無かったよ。
153ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 14:17:54 ID:vT6EQW5zO
大阪西中島南方のセガが回線異常の時に再プレイを保証してくれた。
回線異常の時のカードが未開封が条件だけど、ストーリーを進めたかったからよかった。
後は掘り師に悪用されないのを願うばかり。
154ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 14:20:07 ID:+wx49vzmO
>>148
あれ?俺も調布モナコ…ってか大学が調布だし
掘師はイフしかやらんから分かりやすいよな

調布モナコ率高くね?www
155ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 14:25:26 ID:QOyn5pniO
>>150
スマッシュよりも、属性のほうが遥かに大事だぜ。
こちらが魔種単で、相手に斬属性の複数攻撃持ちがいた場合、
苦笑いしながらカードを片づけてもいいくらいだ。
三国志大戦で例えるなら、呂布ワラデッキ使用中、連環落雷挑発入りデッキに遭遇したようなかんじ。
156ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 14:31:51 ID:kiJ6xGQN0
>>155
不死単で木霊とマンドレイク入り魔種に最後まであきらめず戦った俺になにか一言。

ヴォーパルとかグレンデルはダンピールとバタフライが炎だからまだ戦えるけどさぁ……
157ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 14:33:57 ID:KAsPHSiN0
>>154
まあ堀師のおかげで当分調布モナコの撤去はなさそうだけどな

堀師が多いせいで全国やる奴少なくて何故か俺が店内ランク上位にいる罠
158ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 14:34:07 ID:ikOw5VG/0
流れ斬鉄剣すまそ
大阪でlov流行ってるゲーセンないかな
いくゲーセンほとんどだれもいなくて
交流も糞もないんだが汗
159ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 14:36:58 ID:H8AZU1Hg0
>>155
>>156
どっちもレア無し海単でオーディンorゼウス+フェニに当たったときよりはマシだろorz
移動速度でも負けててシールドも無くてアルカナ持ちも居ないとか詰んでる。
160ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 14:42:38 ID:QOyn5pniO
>>156
「結果じゃない!あきらめないその気持ちが宝物なのさ!」
161ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 14:43:21 ID:ddDsJxDxO
調布モナコでスマッシュの練習としてイフ行ってるんで堀師扱いはやめてー
ようやくレベル5になったから全国やったけどあっという間に死んじまった
スマッシュがイマイチ掴めん……
162ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 14:44:17 ID:mQGkA3Kt0
>>158
天王寺パスカがまだマシかな。
梅田は死んでる。
163ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 14:48:02 ID:aXyBE94QO
不死の時代きたー!
さっき当たったんだが、やたら強い不死単に当たったわ
不死蝶とか強化は入ってなかったがスマッシュと技の使い方で完敗
さて殴り合おうとしても地味に回避される(不死だから硬い)
グリフいきま…→腐犬で削る→フランケン無双
なら眼潰してかくら…→技により眼蘇生
挙げ句俺も間違ってワイバーンにサクリしちゃったもんだから
あれは強かった
164ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 14:51:24 ID:BuzdBT4uO
二十連勝記念パピコ☆
@梅田
165ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 14:52:57 ID:bq4sSQYNO
>158
難波はだいたい混んでるよ
むしろアビオンは夜混みすぎで避けてるぐらいだ
天王寺はパスカしか無いのでこれまた混んでます

ヒルズに来てくれたら交流できますぞ?
166ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 14:53:19 ID:kiJ6xGQN0
>>163
無理はしなくていいんだ……不死は現状魔種に押し切られ
海種には属性的に不利になりがちなデッキだ……。
ついでに言えば眼の再生は海種のアルビオンだ。

つーか、ほとんどミスのせいじゃないかそれ?
167ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 14:54:37 ID:32RLSyj4O
>>156
もしかしてその相手のプレイヤー名はヴから始まる9文字ではなかったか?昔の俺のデッキに二つとも入っていたんだ
168ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 14:57:13 ID:ikOw5VG/0
>>162
情報サンクス

>>165
じゃあとりあえずいまからヒルズいこっかな
169ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:02:16 ID:aXyBE94QO
>>166
あれ、あれあれ?
…対面右側ってもしかしなくても盾…だよな

ほあー!しくった!

やたらサキュで制圧遅いなあと思ったら盾かよ!
レアも出ないし…もうだめかもわからんね

でもサキュ引けたのと不死蝶拾ったので満足です
170ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:04:22 ID:GMyeIzwlO
現状で不死が辛いのは光属性攻撃持ちの使い魔が多すぎるんだよ
171ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:05:43 ID:bq4sSQYNO
IDがSSQ(それがスクエニクオリティ)キタコレ

>168
動き早w
俺仕事中なんですが7時半とかまで居そうですか?
長居できないけど顔出しますよー
172ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:07:15 ID:4sAEfvFO0
シナリオのわだつみに勝てない(T_T)誰かタスケテ

速度4でサーチアイを速攻つぶせば〜ってのを何処かで見たんで
なんとか速度4を3枚集めて逃げるんだが・・・
つかまってヌッ殺される(´ー`)┌フッ

正攻法ぢゃ一度倒したあと、わだつみの別行動に対処出来ない…orz
どうすりゃええの?

ちなみにまだ20クレ位しかやってないからRなんて持って無い。
4速はバニー、麒麟、ニクサー
他はマーメイド、アルビオン、オークオラクルな感じのデッキっす

長文スマン
173ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:09:44 ID:oFm27pRS0
梅田はどこもセーブ失敗率が高すぎて人少ないよな
隣の奴が友達と「どうせセーブ失敗するお」とか言ってて案の定セーブ失敗
俺は負けた時だけセーブ成功してビキビキ
174ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:10:07 ID:DkJoDwNl0
今日やってきた!


うわさどおりのクソゲーだな・・・
ガッカリしたよ。 引退します ノシ
175ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:10:44 ID:BuzdBT4uO
現在は不死メタで光攻撃やつなんて居ない。
主人公が光なんて見たことないわ。
176ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:11:17 ID:pug0+R8lO
そろそろ馴れ合いうざいんだけど、もしかしてそう思ってるのって俺だけ?
177ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:11:25 ID:wQgBJJf8O
>>174
ウザいんでついでに人生からも引退しろ
178ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:13:05 ID:kiJ6xGQN0
>>172
素直に殴れ。キリンとニクサーで盾作ればろくに技使わないノーマルなんて普通に殴り勝てるわ。

……まさかとは思うが、別行動放ったらかしてわだつみを真っ先に倒すような阿呆な事はやってないよな?
ついでに言えば、資産がコモンだけでも雷を積む事ぐらいはできる。ちったあ考えろ。
179ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:13:17 ID:ikOw5VG/0
>>171
難波までいくのに時間かかると思うので
ついてから、プレイするとなるときっと閉店までいます

上下黒の服装で白のジャケット上から着てたら自分なんでよろしゅー
わからなかったときのために
一応プレイヤーネームの最初の文字がfなんでよろっす
180ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:14:19 ID:YjuxSgy90
馴れ合うならオンでやれ
181ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:17:34 ID:aXyBE94QO
あ。そいや検証してきた。軽くだが

敵ペガサスLv1種族補正Lv3
自ワイバーンLv2種族補正Lv5

パワースタンプを食らってみて
プロテスなし 約140前後?
プロテスあり 約60前後

ちなみにさっきゅんで160前後食らってた気がするので
単体技は相手DEFに作用されるだけ
と見た

ちなみにガーゴイルで不死単4体に石礫かました場合強化有無関係なく40前後だった
182ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:23:32 ID:bq4sSQYNO
>179
了解しました〜
俺も今日に限ってモノトーン

>176
すまないw
過疎ゲーにはよくある話なんだ
183ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:24:23 ID:QNEQh+8+O
サッキュンのお股に付いているタテスジをナメナメ
184ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:27:40 ID:YKaveaJUO
不死単で光攻撃が多い(特に海族)デッキに当たった時は
ガチ戦闘してもまず勝てないから、戦闘無視した方が良い気がしてきた。
某動画サイトの動画を見ていて思った。
185ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:28:30 ID:K9hDldAhO
福岡でコモンとレアを手渡しで激安価格で売るが誰か買わないか?
50円くらいで売る
買い手いないなら、ショップ売りしてくる
186ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:29:08 ID:4sAEfvFO0
>>179
雷集めたり、足らない時は弱点負荷つれてったりしてるんだが
それまでの面より妙に被ダメが多くてプレイヤ&使い魔がすぐ死ぬんだよ…
なんとか押し込んでても、補給や全滅戻りしてる間に
盛り返されて追いつけない。

スマッシュも使ってるつもりなんだが…orz
187ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:35:48 ID:TjSrAikVO
大戦が明日からロケテらしいな
188ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:36:43 ID:YjuxSgy90
140+αだからなぁ
悠久LOV共に終了
189ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:44:25 ID:gPCM48rB0
>>187
騙された!絶望した!
190ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:47:26 ID:TjSrAikVO
好みの違いで悠久は住み分けると思う、あれはあれで面白い。
140枚って名門含めても、ネタが有るのか?
191ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:54:14 ID:K9hDldAhO
俺の地元のゲーセン
アバロンが1000円で5時間プレイ出来るみたい、勿論カード無し
座ってる人見た事が無いがな
ちなみに悠久も1000円で5時間プレイ出来るが座ってる人見た事が無い
つか、店自体に客が少ないくせに、ガンダムの絆だけは長蛇が出来るくらい人気
192ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:55:54 ID:MP1avtpS0
やっとラース・ジャイアントぬっ殺してきた
もうあの面はやりたくねぇ

フォーマルハウトとダンピールが意外と役に立った
ナパームつええ

193ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:59:00 ID:C9lEptbo0
>>191
場所何処?そこで思う存分アヴァロンやりてえわw
194ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 15:59:52 ID:uINC9XXa0
>>190
LEで70枚とかじゃね?w
195ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:00:38 ID:3sjqQt2I0
1000円で5時間はやばい。場所を教えてくれ。
196ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:01:24 ID:3QaFND71O
複数スマッシュの話だが、別に単体スマッシュと大差なかったぞ?
そりゃ相手固まってりゃ強いが、あくまで見た目どおりの効果しかないと思うが。
197ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:02:26 ID:3sjqQt2I0
ガネーシャ便利すぎてガネーシャ以外のデッキで遊ぶ気がしないんだが、
皆ってガネーシャ無しでもストーリー勝てるわけ?
198ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:02:50 ID:aXyBE94QO
つかスマッシュ相手判定だろ
誰だ自分依存て言ったやつ
199ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:03:33 ID:3sjqQt2I0
>>196
それはお前が下手なんだろ・・・
前レスした奴もそうだったが
何故自分の動かし方が悪いという可能性を考えないのか・・・
200ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:04:49 ID:kyf+mGWeP
スクエニ社員の俺から言わせてもらうと名前重複と同じでガセだろ
201ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:09:12 ID:MP1avtpS0
>>197
>皆ってガネーシャ無しでもストーリー勝てるわけ?

最初の内はガネーシャ+フェニックスでいいかもしれんが
後半BOSSの弱点突かないとキツイよ

ヴァンパイアロードあたりだと
アヌビス+ガルーダで雑魚殲滅する方が楽だし
202ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:12:07 ID:yQqENTeY0
>>197
アルカナ争奪戦ではポルックス  トロール クラーケン
BOSS戦ではマーメイド、イエティ、スピリットなんかでどうにかしてた
hardはさすがに亜人単で攻略中だが
203ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:14:00 ID:K9hDldAhO
>>193
福岡西新MGMだよ
過疎だから、いつでも大丈夫

ちなみに福岡の姪浜のウエストコートの麻雀ファイト倶楽部は朝から閉店まで2000円でプレイ放題

福岡ってクレサービスとかあるけど、ゲーセン人口が少ないからな
lov設置店に全て回ったが、lov人口204人しか居ないww
某ゲーセンの店内ランキングが一番が1300で以下8人とか見たしな
204ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:18:56 ID:epNNrF420
>>203
福岡で204人って…
やってみて「ダメだコリャ」じゃなくて
興味すら持って貰えてないって事だよなぁ
一回でもやれば店内ランキングに残るハズだし

これで三国のロケテ始まったらLoVは無かった事にされそう
205ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:20:24 ID:O26NdG1a0
役立たずかと思ったリバイアサン&ラースジャイアントがTUEE〜
このがっかり2枚を売ろうかと思ったが持ってって良かったよ
今では魔単デッキ卒業して1番の主力になってしまった
バハもハエ王妃も溶ける溶けるww12連勝ww
206ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:22:48 ID:3sjqQt2I0
福岡11店舗あるんだが。
1店舗辺り20人しかやった事がないことになるのか。
4台埋まるなんてありえない数字だな。
207ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:23:35 ID:gPCM48rB0
福岡って外国でしょ?w
208ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:25:42 ID:MP1avtpS0
>>205
>ラースジャイアント
ストーリーモードで神単で勝てないから魔単で試してみたら
こっちが瞬殺されて吹いた

あいつは魔種キラーになるかもね
209ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:29:06 ID:wlMY9TTq0
210ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:30:27 ID:e9KwYxyU0
転売禁止と書かれてるにも関わらず堂々と写真をうpw
それよりその値段なら自分で掘った方が安くないか?
211ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:32:10 ID:MP1avtpS0
>>209
店員だろうな、店長かもしれないけど。
212ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:32:31 ID:YjuxSgy90
よくあること
213ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:32:51 ID:K9hDldAhO
>>206
場所と時間帯によって埋まるけど、基本的に空いてるからスムーズにプレイ出来るから嬉しい
そんな中、lov大会を開くよ
優勝したら30分無料プレー

ちなみにランカーも参加するかと思う
214ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:35:32 ID:lWNw78YT0
一応それ防止の為に箱にシリアルNo.が入ってたりするんだがメーカーは明らかに追ってない。
通報すれば渋々動くかもしれないけどね。
215ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:38:44 ID:MP1avtpS0
箱買いよりも単品でRやSR買った方が安そうな気が・・・
希望のSRがでるかどうかも怪しいし

SRでギガスでたら泣ける
216ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:43:07 ID:dbNrOHMq0
今の環境で大会とかやって大丈夫なのか?
対戦中の回線エラーを巡って、プレーヤーと大会運営が揉めたりする
様子がわりと簡単に予想できるんだけど・・・
217ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:44:16 ID:id0WLc6nO
名前って何文字入れられるんだっけ?
昨日初めてプレイしたんだが、漢字を使えることをさっき知ったので
218ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:49:37 ID:l9dPNFkT0
>>215
SR13枚中大当たり4枚 当たり2枚 その他7枚
R 27枚中大当たり4枚 当たり7枚 その他7枚 はずれ9枚
15000円で買えるんなら5割くらいの確立でもとが取れる・・・かな
あとはコモン56種類中47種揃うのもそこそこ魅力 初心者には

>>217
8か10文字、どっちかわすれたごめん
219ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:50:29 ID:wQgBJJf8O
>>216
流石に店内は問題ないだろ
記録はできんだろうが
220ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:51:45 ID:dbNrOHMq0
このゲームの主人公は空気なので
名前なんて太郎と花子でじゅうぶんです。
221ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:54:18 ID:wQgBJJf8O
>>220
エミリーやトムなんかもアリか?
222ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:58:00 ID:/5JouLnYO
>>220
充分も何も
主人公の名前は”ニドorリシア”が固定で自分で選ぶ事さえ出来んだろう。
プレイヤーが付けられるのはICネームだ。
だからプレイ中の主人公キャラの名前表示はニド、リシアだろ?
223ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:59:17 ID:id0WLc6nO
皆さん有難うございました。
(太郎と花子)で作りなおします
224ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 17:17:46 ID:dbNrOHMq0
>>222
うはwww俺、ICに女キャラの名前つけてるwww

orz
225ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 17:18:57 ID:MP1avtpS0
>>224
俺もだから気にするなwww

orz
226ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 17:42:05 ID:lxN4E6ZrO
流れをごきげんよう〜するけど、不死蝶の効果って、敵にかかってるダウン系の効果や味方にかかってるアップ系の特殊技の効果なんかも全部消しちゃうんだよね?
227ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 17:51:56 ID:l9dPNFkT0
>>226
不死蝶の特殊技の範囲内なら敵味方問わずバフもデバフも全て効果消す
228ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 17:58:55 ID:lxN4E6ZrO
ありがとう。不死蝶の範囲って不死蝶の回りが空いてるから、味方のを消したくない時はあそこに入れとけばいいんですね。
229ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 18:02:25 ID:QqMsTNr40
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000CCNJ0Y/ref=pd_sim_t_10

これってLoVでも普通に使える?
230ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 18:06:18 ID:jhrrYQ1J0
>>229 自分はそれ使ってます、WCCFと違い消費の早い消耗品だけど
231ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 18:07:08 ID:lIa/gkpuO
神単でおすすめの組み合わせって何かな?
おでんはもちろんありません。
232ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 18:13:04 ID:MP1avtpS0
ゼウス+ガネーシャ+ユニコーン+アルヒアンゲロス+エンジェル
残り10コスは好きな奴で

10コス3体を15コス2体に変えるなら麒麟+フェニックスあたりに
233ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 18:13:22 ID:QqMsTNr40
>>230
レスd
早速買って使ってみる
234ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 18:27:20 ID:YKaveaJUO
自分の手持ちカードで神族揃えてコスト満たせば神単デッキの完成。
まぁwiki参考にしたら?
235ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 18:30:21 ID:a5Je4o+o0
装備って例えば聖騎士みたいな装備は神補正で
アサシン装備は魔補正みたいな法則性があるのかな?

そういえば、機甲とか海ってセットになってるけど、
機甲のみの補正装備ってないのかな?
236ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 18:33:46 ID:MP1avtpS0
亜人と超獣もセット
不死
神族
魔種

は単品っぽいが
237ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 18:36:46 ID:l9dPNFkT0
>>235
弱点属性ごとにセットになってる(超獣と亜人 機甲と海種 他は単品
238ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 18:42:54 ID:K9hDldAhO
>>231
愛王、アヌビス、フェニックス
ユニコーン、セルケト、ガネーシャ

基本的にサーチアイを壊して逃げる

同じようなデッキなら、愛王、ガネーシャ、フェニックス

プレースキル重視デッキ

相手次第でゲートとかも封印しつつ逃げる
ポイントはアヌビスかな
2カウント有効なんで、立ち回りが大切
殴り勝ち無理なデッキと当たってもダメージ与えて逃げる
一応ランカーデッキ
239ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 18:45:10 ID:FNrwl6K/O
カードの枚数も、超獣+亜人、海種+機甲で20枚。
その他は単独で20枚。
240ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 18:46:15 ID:K9hDldAhO
中学生が月に4回しないけど、レア300円くらいでバランスデッキ無いとか聞いてきたが、とりあえず無いって言った
三国志で6品のガキだから、とりあえずやめとけと言った
241ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 18:46:44 ID:MP1avtpS0
>カードの枚数も、超獣+亜人、海種+機甲で20枚。
亜人と機甲の扱いひでぇ
242ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 18:49:46 ID:GMyeIzwlO
実際もっとカード作ってあるのに出し惜しみしてるスクエニがバカ
243ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 18:53:37 ID:g5rZ5FSJ0
使い魔のCGが間に合わなかったんじゃね?
244ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 18:58:51 ID:TMDrtyYfO
タイニィフェザーはまだか!
245ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 18:58:56 ID:K9hDldAhO
マカラを2000円で買ったんだが、神海にするか悩む
資産は、おでん、愛王、あります
246ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 19:02:25 ID:kyf+mGWeP
神よりも魔の方がいいぞ
247ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 19:13:39 ID:g5rZ5FSJ0
ロマサガがカード化されたら10万は使う
248ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 19:14:07 ID:a5Je4o+o0
4種族は単独補正の装備ってないんだな。
機甲補正しかないけど強力な装備っていうのもあっていいよな。
249ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 19:15:11 ID:3sjqQt2I0
ガラハドの剣が登録されたICカードを手に入れたぞ!
250ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 19:17:14 ID:/5JouLnYO
>>247
悠久オススメ
251ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 19:17:59 ID:MP1avtpS0
>>247
ロマサガの絵師は悠久に行った
252ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 19:22:47 ID:3sjqQt2I0
http://yu-sha.net/game/images/cardlist/ne003sr.jpg
これか。まんまロマサガの主人公だな
253ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 19:50:56 ID:nFjPqvGTO
悠久の工作員多すぎwww
254ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 19:55:08 ID:F/0P7X490
さすがに今のLoVよりは人に勧められるぜ…
255ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 19:56:20 ID:3sjqQt2I0
>>253
はぁ?アホじゃないの?
256ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 19:57:02 ID:tED0+xKcO
今日お目当てのカードを引いたが今はゲームにハマってしまったよ
これ引いたら辞めるつもりだったんだがなー
257ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 19:58:31 ID:YPE5uwwX0
>>256
何を引いたのか聞かせてもらおうか
258ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 19:59:31 ID:3sjqQt2I0
ぐぐっぐーというカーバンクルを引いたらやめる。
259ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 20:01:05 ID:GIJ25Sb70
>>258のLoVに対する愛情が見える
260ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 20:03:50 ID:SMTK1ZNo0
ダブったやつ売って処分すっかね思っ調べてみたら安すぎて泣いた
1週間後ようやく地元で稼動だから誰かに押し付けようかな
261ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 20:06:06 ID:gsILfRFF0
「バーサーカーとバハムートのカードやるよ!」
と、言ってDQバトルロードのバーサーカーと
AAAのバハムートを持って来た友人に何か一言。
262ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 20:07:52 ID:MP1avtpS0
>>261
>と、言ってDQバトルロードのバーサーカーと
>AAAのバハムートを持って来た友人に何か一言。
おおーすげー
といいつつ遊戯王のカードでもさし出せ
263ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 20:11:30 ID:lxN4E6ZrO
メデューサは次でカード追加かな?
264ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 20:13:11 ID:MP1avtpS0
メデューサって魔種なのかねぇ?
適当に殴って殺してたけど
265ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 20:13:19 ID:GIJ25Sb70
魔種範囲直線長方形石化ですね
266ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 20:18:35 ID:iRpmlDL9O
質問失礼致しますm(__)m
一番経験値溜まるステージってどこですかね?
267ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 20:21:09 ID:GIJ25Sb70
雑魚多いとこで雑魚ちらしどうぞ
ストーリーなら1000ぐらい超えるんじゃね
268ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 20:30:31 ID:MP1avtpS0
>>266
ガルーダのいる魔界王国ルクサリアとか
1400〜1500ぐらい

あいつ特殊技を封じてくるだけだから
先に10コス使い魔で強化しまくっとけば
封じられても痛くも痒くもない

S評価出すのも楽だし、
アホみたいにサーチアイ封じしようと突進してくる

でる装備はしょっぱいけど
269ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 20:33:27 ID:F07d+CrAO
>>266
ベリハの愛染
3000ぐらいもらえる
270ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 20:38:11 ID:K9hDldAhO
コモンのダブりをイエサブに売りいったら600円だった
とりあえずサキュバス、ワイバーン、ガネーシャ、など普通に使えるカード以外を売った
ほとんど不死、機、亜人、海だな
多分、売れないだろうなw
レアとSRも店頭に並んでたが、誰も買わないだろww
以上、福岡からでした
271ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 20:41:01 ID:F/0P7X490
>>270
あの店、よくも悪くも値段設定狂ってるから困る
272ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 20:42:24 ID:MP1avtpS0
>>271
イエサブは価格が当てにならん
273ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 20:43:50 ID:qc/zxpVlO
すまないが昨日から始めた俺に店内ランキングの
見方(写し方)を教えてくれないか。

ウチも過疎って、どんだけプレイヤーいるか見てみたいんだ orz
274ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 20:50:10 ID:scqFTXv+0
騎士到達&殺戮王ダブルでゲットで取得記念!

・・・全国始めてからほとんど愛染セルケトデッキなんですが、なぜ・・・??
275ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:01:26 ID:1zPdOe0TO
金かかりすぎだから、やめたつもりだったんだ…

今日の4クレで辞めるつもりだったんだ…

4クレ目…ベルゼバブ…

やっぱ物欲センサー搭載してるのかな…
276ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:02:03 ID:MP1avtpS0
>>275
おめでとう
277ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:02:10 ID:n+p8F//B0
ちょっとヤフオク見てて何が取引されてるか見てたんだけどさ
アヌビスって取引されるに値するカードなの?なんだかサキュバスの方が色んな意味で得な気がするんだけど
278ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:03:43 ID:YPE5uwwX0
>277
振り込み手数料&送料のほうが高くつくw
279ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:04:16 ID:MP1avtpS0
>>277
>アヌビスって取引されるに値するカードなの?
10コスのくせに複数攻撃+光属性 SPEED4
280ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:09:47 ID:zbcM5/i90
今更ながらルクサリア突破記念カキコ。
なんというかベルゼバブよりわだつみの方が倒すのに苦労したわ・・・
負けてから出てきたサキュバス&インキュバスのおかげで即席魔デッキが作れて勝てたけど。
このレベルだったらわだつみかガルーダあたりで練習した方がいいだろうか?




以下チラ裏
・・・そして何故か神属が出ませんorz
種類多いはずなんだけどなぁ
あと久々のSRがギガス・・・確かにガッカリしたw(初SRグレンデルだが初心者の時期に出た)
281ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:10:11 ID:tED0+xKcO
>>257
パワーズですだ
荻原が大好きなんだ
俺の亜人単デッキに無理矢理入れるんだからっ!!
282ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:12:29 ID:n+p8F//B0
>>279
あーなるほどねー
スキル持ってないし、持ってる資産もスピードが遅いモンばっかだから生かせないなーとか思ってたんよ
283ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:14:23 ID:r80Enqd00
今日全国やったら

スカルドラゴン デュラハン・ランサー ファントム マンドレイク

という不死単か・・?というな人と戦った。
いいカード持ってるのに、構成が残念で仕方なかった。
284ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:16:36 ID:QNEQh+8+O
バーサーカーちゃんのクレバスがびしょ濡れになっててびっくり!
285ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:27:30 ID:1YHIl6Bh0
さっき友人がホームに三国志大戦やりに行ったらLOVは4席満席だったとメールがあった
大戦は8台中友人がやってた1台だけらしい

堀氏が何人かいるとこだから満席になりやすいんだろうか
286ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:29:46 ID:aJdWF9Hk0
しかしドラクエのバーサーカーという罠。

このゲームでバーサーカーの意味を履き違える奴増えそう。
287ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:42:00 ID:scqFTXv+0
そういや殺戮王って実際どんくらいで出んだろうね?
俺は↑でも書いたとおり称号LV5と同時だったけど、
なんか十人長とかでも持ってる人みたことあるなあ
288ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:43:42 ID:N792sZiL0
>>285
全体の人口少ないからなんともいえない。
俺のホームなんか休みの日で満席待ち有りな日もあれば
1日中自分しかいない日もあったり、とおもったらまた次の日満員とか
全然安定しねえ。。。うちのホームは堀氏より全国盛んですが。
289ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:45:14 ID:N792sZiL0
連投になるけど、うちのホームの堀する人はイフより
スカルドラゴンが多い。あれ残り88カウントとかで終わるし
堀スピードがハンパじゃないw
290ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:47:02 ID:dbNrOHMq0
全国32戦して9勝23敗、レベルは9なのに称号はいまだに戦士です。
初めたてってこんなもんなの?
何か自信なくなってきたよ・・・
291ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:47:43 ID:PS/2ucHL0
まぁやる人はゲーム目的は少ないだろな、でも掘っても採算とれんだろうに
292ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:47:45 ID:13J9KxGh0
しっかしカードの相場見てると、フォーマルハウトよりメフィストのほうが高かったり、
マカラの三倍ヴァンパイアロードのほうが高かったり、荒れてるな。
複数攻撃バグの噂が流行ってから、リヴァイアサンとかバハとかが伸びてるし。
バハは最初はガッカリレアと言われてたのにな……
293ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:49:29 ID:GIk+RnUAO
>>290
おまいはオレか
294ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:51:40 ID:GIJ25Sb70
>>290
勝ち9負け7だがもうすぐ上がりそうだ
出来る限り大差つけるか相手が高いランクなら上がりやすいよ

そいや店内でもこのランク・・・上がらないか
295ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:53:22 ID:NzDfxFa80
亜人メイン7枚で行ってきた
トロール オークオラクル バーサーカー ウィッチ オーク ゴブリンファイター セルケト
7枚のメリットはセルケトを控えにできることと、ダメ計が連発できることオークツヨス
296ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:53:28 ID:gyB68YxK0
まだ皆はじめたてだってば。
適正が低いだけだ
297ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:55:03 ID:SMTK1ZNo0
7連敗中の4章11杯が通ります
凡ミスが多すぎて困る
298ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:56:43 ID:XAYdRTG40
レートは基本的にイラスト>性能で決まる事がおおいから
バーサーカー・ヴァンパイアロード・パワーズ何かが上位に来てる訳だ

マカラの性能的には高いけど
イラストがオワタ気味なんだよね・・・
299ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:58:51 ID:N2uUGph90
魔単組もうとしてる初心者だけど、アドバイス頼んます。

メイン:淫乱女、グリフォン、ワイバーン
サブ:酒呑童子、淫乱男

最近ディアボロスとマンドレイク手に入ったんで酒呑と淫乱男外して入れるべき?
それともワイバーン外してディアボロスだけ入れて痛雷+潜在で魔単らしく戦闘面を尖らせた方がいいのか?
300ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:59:05 ID:MP1avtpS0
>>298
オルトロスもFFのタコの絵だったなら・・・
301ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:01:13 ID:GIJ25Sb70
>>299
淫乱なのはわかる。だが愛が感じられない
痛雷ならオーガの方が栄えるだろ、複数だし
まあ酒呑の性能分からないから一概に言えないが
302ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:04:22 ID:dbNrOHMq0
一言でスクエニとは言っても、ここはFFとか聖剣とか好きなやつのほうが
多そうだな。
俺はどっちでもいけるけど、一番の好みはトライエースなんだよね。
303ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:04:41 ID:MP1avtpS0
>>301
カードショップの転載だが

酒呑童子
■カードNo.043■レア:R■種族:魔種■コスト:30
■ATK:85■DEF:60■HP:475■スピード:3
■弱点:撃■対象:単体■攻撃属性:炎
■特殊技:百薬の長■特殊技ジャンル:特殊
■能力:ゲート サーチ
■イラスト:山宗

百薬の長:味方の復活時間を減らす
304ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:07:00 ID:SMTK1ZNo0
FF7のスノボーが一番の良ゲー

つか特に好きってもんないなぁ
305ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:07:21 ID:xcOew2x00
ロマサガの人は悠久にも三国にもカード出してるのに
LOVに出してくれねえ・・・
結局スクエニ系というかガンガン系のカードばっかになったな
306ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:07:37 ID:GIJ25Sb70
>>303
どうも

ワイバーンと酒呑は既に魔種にしては硬いからグリフの影薄くね?
307ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:12:45 ID:MP1avtpS0
魔種はワイバーン、ガーゴイル、サキュバスが優秀すぎて
他が霞む

木霊とかイフリートとかギガスとか・・・
308ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:17:26 ID:r80Enqd00
>>299
アルカナ削りしたいか、エクセレントしたいかによって変わってくるな。
アルカナ削りなら、マンドレイクの回転率を上げるために酒呑の特殊技を使うとか。
エクセレントなら、ワイバーン抜きのディアボロスで単純に火力を求めるべき。

自分も魔単だけど、こんな感じにしてる。

FP イフリート ガーゴイル グレムリン
SP オーガ サキュバス インキュバス

完全にエクセレント狙いのデッキ。
ついでに、ステボの底上げを重視した形。
309ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:17:53 ID:TLrpeeKKO
もう駄目じゃ〜!シナリオのゼウスとグレンデルが倒せないよ。
ここでアドバイスもらったこともあるのになぁ…。
自分の未熟さに腹がたつぜ!
310ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:17:57 ID:NzDfxFa80
メフィストは光属性なので不死メタとしていける
さらに亜人には珍しい3速で、特技が2つもついてる
特殊技は逃げデッキに強いシールドリペア

これのどこがガッカリなんだ
311ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:23:41 ID:scqFTXv+0
対人戦は、お見合いになっているのか、そういう状況にされているのか、あるいはそうすることができているのか、
あたりの判断付くようになるとおもろいね。

自分も今40勝30敗くらいだけど、30戦くらいまでは10勝20敗位だったす。
最初はなんか勝てたんだけど、5連勝して破石騎士もらったあたりからなんか全然勝てなくなったw
デッキも大事だけど、自分の勝ち筋みたいなものを見つけることができるといいすわ
なんつーか、それをやり通した方が勝つ、みたいな?
312ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:26:18 ID:MP1avtpS0
>>310
性能よりイラストだからな・・・

バーサーカーじゃなかった・・・ってのがガッカリなんじゃない?
バハムートじゃなくてギガス引いた俺のように

313ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:27:37 ID:W+Ajq9G40
堀師ってまだ居るの?ここまでカード価格が下落したら元が取れなくね?
314ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:28:04 ID:XAYdRTG40
>>310
その1・種族が亜人
その2・コスト帯でのスペックの低さ
その3・イラスト
その4・スキル(シールド破壊の優先順位が一番低いので使う場面がほぼ無い)
315ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:30:33 ID:e9KwYxyU0
掘るならどう考えてもWCCFじゃないの
316ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:31:26 ID:xztvSwFZ0
このゲームの曲は植松さんと聞きました
ゲーム中に聞いた方にお聞きしたいのですが
曲の出来のほうはどうですか?
317ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:32:48 ID:N2uUGph90
>>306 >>308
レスd
オーガ入れたエクセレント狙いでデッキ練り直してみる
318ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:33:22 ID:MP1avtpS0
>>313
>堀師ってまだ居るの?
昨日座ってた奴が今日も居た
319ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:33:33 ID:GIJ25Sb70
>>316
シンプルにヘビイで俺は好きだがね
金を入れるときの鐘の音は狙ってるそうだ
320ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:34:00 ID:sBOy04O+O
狂走陣とハンターダッシュのダブルダッシュパーティ試してみたんだけど
重ね掛けして走った後に二匹の特殊ゲージが再び満タンになるのがほぼ同時だった
1コスと2コスだからゲージ溜まるのに差はあるはずなんだけど
これは狂走陣が遅いのかハンターダッシュが早いのか…むむむ…
321ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:35:30 ID:XAYdRTG40
>>320
速度UP系は均一でコスト3扱いですよ
322ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:35:45 ID:uwYOhzpf0
>>308
エクセレント狙いって経験値狙いと≒と考えて良いの?
323ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:36:08 ID:p6tLD8T30
>>316
ゲーセンだと良く聞こえないのが残念だ
このゲームはグラフィックと音楽だけは無駄に綺麗なのに(ry
324ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:36:11 ID:xztvSwFZ0
>>319
情報サンクス!
サントラ早くでないかなぁ
325ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:37:26 ID:xztvSwFZ0
>>323
やはりゲーセンでは聞きづらいんですね
公式サイトで何回も曲聞いてますw
326ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:37:40 ID:MP1avtpS0
>>320
ゴブリンファイター

狂走陣
範囲内の味方全ての移動速度を一定時間上げる

ただし、特殊技ゲージの溜まりが遅い
327ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:39:26 ID:g7yQi5bh0
溜りがおそいは全部3コスのたまり速度
328ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:40:54 ID:r80Enqd00
>>322
全国対戦の話だと思って答えてるけど。
エクセレント狙いは、全滅させてアルカナ減らすってことです。
329ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:40:56 ID:GMyeIzwlO
カードの技の覧にに表示が無くても移動力にかかわる技は全て30と同じスピードで溜まる
アヌビスやユニコーンも同じ
330ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:42:20 ID:MP1avtpS0
オルトロスにも溜まりが遅いの記述がある

だが、ユニコーンはその記述がない
331ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:42:28 ID:sBOy04O+O
>>321
なるほど。溜まりが遅いって表記のゲージ速度は共通だったんだね。納得

俺、いつか…トリプルダッシュした後に使い魔撤退させて4速単機主人公で風になるんだ…
332ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:42:44 ID:GIJ25Sb70
>>322
エクセレントってのは敵倒して板上有利になる
そのときに敵倒してるから経験値が入るわけだ
だから大体経験値稼ぎはエクセレントでいいと思う
ストーリーだと無限に雑魚湧くからそれ狩っとけばいいし

>>325
正直聞いてる余裕がないな
戦闘終了のファンファーレとリザルトぐらいだぞまともに聞けるの
333ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:43:48 ID:GIJ25Sb70
>>331
サーチアイも壊して更に加速なさってください
334ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:45:08 ID:g7yQi5bh0
11日にアルバム2つ買うけどケースは高すぎるので買わない
335ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:50:14 ID:uwYOhzpf0
>>328
ははぁ、なるほど
まだ全国未経験なもんでそこまで考えが及ばなかったです
というかよく考えたらエクセレントがどういう物なのか分かってないのに気づきました
敵を全滅させる以外にエクセレントってありましたっけ?
336ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:53:38 ID:7U5YQEwp0
複スマッシュのバグみたいなやつ、なんとかしてくれ〜
戦術とか真剣に考えてる人があまりにもかわいそうだ・・・
あんなのバカでもできるって!
337ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:55:06 ID:13J9KxGh0
結局複数攻撃スマッシュバグネタは嘘なのか?
それともバグの周知をおさえたいプレイヤーの隠蔽なのか?
338ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:56:34 ID:MP1avtpS0
>>337
自分でやってみればいいんじゃね?
339ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:58:44 ID:W+Ajq9G40
ニコニコに動画でもうpすれば、スクエニも認知するかも知れんぞ。
プレイヤー総デバッカー状態だな・・・
340ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:59:19 ID:4brbJL1f0
負けの言い訳にしては悪質過ぎる。
341ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:09:30 ID:XAYdRTG40
スマッシュカウントの継続は実際あるけど
上乗せ分が噂ほどでもないよ

バグがあるかないかで言うなら「ある」
342ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:11:29 ID:gyB68YxK0
スマッシュバグ以前にスマッシュ単発の時点で威力1割増しなのに説明無しとか
初心者どうにもできないだろ。
あと携帯登録するだけで主人公の武器・防具が手に入るとか本当に最低システム
343ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:13:25 ID:xztvSwFZ0
うぅ、植松さんの曲聞くにはゲーセン行くのがベストか
プレイしないで覗きながら曲聞いてたら怪しい人だなぁw
344ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:13:28 ID:g7yQi5bh0
1割り増し(笑)
345ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:15:58 ID:2cz3YRrm0
複スマバグなんてほんとにあるの?
たちの悪い嘘にしか聞こえないのだが。
弱点スマッシュされたか、
脆い魔種や超獣使ってて、
パンプアップしたスマッシュでやられただけじゃない?
上記以外で一瞬で溶けるなんてありえないと思うんだが。
346ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:16:06 ID:K9hDldAhO
fan114稼働中
酒童、バハムート、後3コスSRの3枚ネタデッキ使ってたが弱かった

ちなみに主人公レベル10だった
池袋ギーゴな

関係者は情報知ってるし、プレイすんなって感じ
とくにノンって奴も、関係者だからランカーになれて当たり前
人より先にやってれば上手くて当たり前だわ
347ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:18:33 ID:pdXwMUOk0
>>339
明日すぐにとはいかないが
週末までに動画撮ってみようか?
348ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:19:42 ID:MP1avtpS0
>>347
検証たのむぜ
349ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:20:00 ID:dQPMjkc20
>>336
自分のデッキと対戦相手のデッキくらい書けよ。バグなのかクリティカルなのか分からんだろ。
350ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:20:57 ID:/c4Y7JoH0
このゲームって資金力と実力だとどっちが大事?
351ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:21:28 ID:K9hDldAhO
>>345
バグ使ってランキング60位以下70位まで上がった俺がいる
ちなみに無敗ですよwww
とりあえずサブカもバグムート使って無敗カード作るわw
ヒント、バハムートのある向きで擦るとダメージが3割増になる
2日間検証したから間違いないw
70連勝とか自慢になりませんね^^さーせん
352ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:21:39 ID:kyf+mGWeP
デマを流布してバグバグ言うからな
353ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:21:42 ID:GIJ25Sb70
スマッシュは継続されること(これがバグ)はあっても
複数だからといって威力増し増しになるわけじゃない
きっと
        A
       B C   バハ
サキュ    D
でバハがスマッシュ(対象全てに1チェイン)
でサキュがD殴る(2チェイン目)したのを勘違いしただけなんだろ
ようはチェインスマッシュの喰らい過ぎでテンパッただけだろうという話
354ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:22:26 ID:MP1avtpS0
>このゲームって資金力と実力だとどっちが大事?
どのカードゲームでもカード資産だと思うよ

Lvや武器が違えば強さも変わってくるから
やっぱ金・・・
355ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:24:13 ID:scqFTXv+0
>>351
ばか?
356ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:25:29 ID:pug0+R8lO
ここはわざっぷ(笑)ですか?
357ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:25:32 ID:K9hDldAhO
>>350
200戦して170勝出来る奴と400戦して200勝出来る奴がランカーになれるよ
まぁ基本的に資金いるな

10万使えばランカーになれる5割勝ならな
358ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:29:10 ID:L0ysTX3z0
バグだと思われるのは「継続」の部分で、
複数スマッシュの部分に関しては何も問題ないかと思います。

>>353
その場合、バハムートが一気に4smash稼げます。
その後、サキュバスがDに攻撃しても1smash目です。
359ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:29:38 ID:W+Ajq9G40
他のゲームに比べて、プレイヤースキルに依存する割合は少ないよ。
360ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:31:17 ID:GIJ25Sb70
>>358
いや、攻撃した本人じゃないぞ?
攻撃した相手に蓄積されてたように見えたが
複数で殴ったら敵四体の上に1つずつSMASHと出るし
361ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:31:20 ID:K9hDldAhO
>>355
過疎の店でプレイしてるから、店内ランキング12人くらいしかいないww
誰も見てないから、やり放題w
バグムート対策しないなら、仕様で使い続けるのみw
362ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:33:21 ID:g7yQi5bh0
逃げデッキで即終了じゃん
363ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:33:26 ID:scqFTXv+0
>K9hDldAhO
IDもAHOか・・・
364ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:34:36 ID:MP1avtpS0
>>361
福岡でコモンを手渡しで売ろうとしてた奴か
365ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:36:43 ID:l9dPNFkT0
>>360
ってことは複数持ち4人で全部範囲内に収めてスマッシュだすと
1回目の攻撃で敵全てに4スマッシュ
2回目の攻撃で敵全てに8スマッシュ
3回目の攻撃で敵全てに12スマッシュ

昨日出てた複数4体の1回の攻撃で16>32>48ってのはデマか
それでも3回目の攻撃で12スマになりゃ十分強いな・・
366ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:36:49 ID:dQPMjkc20
>>360
複数で殴ったら敵四体の上に1つずつSMASHは普通だろ?
367ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:37:06 ID:TjSrAikVO
ネタじゃなくて本当に複数スマッシュバグは有るよ。
368358:2008/07/09(水) 23:38:10 ID:L0ysTX3z0
>>360
複数持ちの「攻撃」に全て値が保存されていると考えて結構です。
さっきの状況の説明をしますと、

1.バハムートの攻撃範囲内に4体いる。
2.バハムートの攻撃によりスマッシュが4体分加算→バハムートの範囲に保存
3.サキュバスの蓄積はないので、次に攻撃しても1smash

また、さらにここでバハムートがスマッシュ攻撃を4体に繰り出すと
4体分加算され、8smashになります。
369ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:38:17 ID:K9hDldAhO
>>362
逃げデッキに負けないしww
70連勝ってな、色々なデッキに当たって対策とか考えてるんだぜw
愚民は帰れwニフラム、ニフラム
370ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:40:35 ID:GIJ25Sb70
>>365
うーんどうも話が伝わってないような
一体ごとに、だと思うんだが
複数持ち4人で同時にスマッシュ当てたとしたら、4チェイン喰らってる敵が4体出来上がる
だから一体落とすなら早い単体攻撃の方がスマッシュは稼ぎやすい

>>366
だろ?
でも4チェインじゃないだろそれは
371ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:42:25 ID:13J9KxGh0
話まとめっぞ。
スマッシュ1につき1ダメ加算とすると、4体同時攻撃でそれぞれ4ダメ加算。
次攻撃時にそれぞれ8ダメ加算。
次攻撃時に12ダメ加算。
これだけで、全敵に24ダメ追加、4体合計でほぼ100ダメ増加ってことか。
実際ダメージ量が見る間に増えていくから、溶けているように見えるのかもな。
372ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:42:37 ID:GIJ25Sb70
ん?いや、>>365の通りであってるのか
すまん
373ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:43:03 ID:i8uGKcgmO
複数スマッシュバグって、スマッシュ動作中に別の奴をぶん殴ってもカウントが継続されることを言ってるのか?
単に殴る側にカウントされてるからだと思うが、これって便利だよな。
374358:2008/07/09(水) 23:44:13 ID:L0ysTX3z0
>>370
>複数持ち4人で同時にスマッシュ当てたとしたら、4チェイン喰らってる敵が4体出来上がる
できません。
1smashが4回行われるだけです。
そのまま複数4人でスマッシュを続けると、
2smashが4回、3smashが4回、と続きます。
375ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:44:22 ID:scqFTXv+0
>>369
とりあえずプレイヤーネーム出してみたら?
出せる?
376ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:45:03 ID:GIJ25Sb70
>>373
そのバグがあるから良くわからないんだよな
喰らってるときはこっちの頭に2CHAINとか出てるのに
まあ単体でスマッシュ連打してる分には問題なく相手に加算されていく
・・・だから複数スマッシュバグか
377ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:46:00 ID:13J9KxGh0
>>374
それって4体の複攻が4体の敵を攻撃した時の話?
4体の複攻が1体の敵を攻撃した時の話?
378358:2008/07/09(水) 23:47:30 ID:L0ysTX3z0
>>377
ごめんなさ、4体の複数持ちが1体の敵を相手にした場合です。
基本的に“複数攻撃持ち側”に値が蓄積されてます。
379ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:50:04 ID:GIJ25Sb70
単体攻撃で敵単体を殴るとだと
一回目の攻撃
主人公でスマッシュ 1
サキュでスマッシュ 2
ワイバーンでスマッシュ 3
グリフォンでスマッシュ 4チェイン
二回目の攻撃
主人公で(ry 5
サキュで(ry 6
ワイb(ry 7
グr(ry 8チェイン

ととても単純になってくれるんだがなあ
複数でやるとこんがらがる
380ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:50:58 ID:7U5YQEwp0
まだみなさん対戦数少ないから経験ないだろうけど、
複スマデッキがもうじき 「厨デッキ」 と呼ばれだすのが目に見えます。
スピード2ぐらいにしとくべきだったな・・
381ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:51:21 ID:1C3XqXc00
>>378
ようするに複数攻撃持ちの範囲内に4体いたとしたら
自身が4体攻撃したのが1体に連続して攻撃したみたいに扱われて4チェインたまるってことでいいのか?
382ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:52:07 ID:dQPMjkc20
範囲は攻撃速度遅い、4速はアヌビスとガルーダのみ、スキル持ち少ない。
その辺りも話題に出してくれると嬉しいんだよな。
383ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:55:03 ID:azst211oO
ニコニコのスマッシュ解説の人が複数スマッシュ×4最強じゃね?と言ってたがマジで最強なのかこれ!?
どんなデッキがいいんだろう……
384ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:55:04 ID:MP1avtpS0
複数攻撃バグが本当なら機甲の連中が値上がりすんのかね?
385ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:55:35 ID:ZL7Yyq5k0
初心者スレがないのでこちらに。

これからはじめようと思うんですが、大丈夫ですか?
ド素人が気軽にプレイできる空気、流れてますかね?
386358:2008/07/09(水) 23:55:55 ID:L0ysTX3z0
>>381
そういうことですね。

1pt目と1pt目がぶつかって、そのときsmashが複数持ち側にどんどん蓄積される分には問題ないです。

【例1】
複数1体→2体
※最初のスマッシュで2smashが表示されます。ダメージは2体へ
※次のスマッシュで4smashが表示されます。ダメージは2体へ

【例2】
複数2体→2体
※最初のスマッシュで2smashが2回(2体分)表示されます。
※次のスマッシュで4smashが2回(2体分)表示されます。

【例3】
複数1体→2体
※最初のスマッシュで2smashが表示されます。ダメージは2体へ”1体死にました”
※次のスマッシュで3smashが表示されます。
387ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:56:21 ID:6SsEEuPE0
むしろまだ稼動したばかりだから多くが素人
388ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:56:33 ID:scqFTXv+0
話半分、ていういい例かもね
389ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:56:37 ID:MP1avtpS0
>>385
回線エラーでデータ記録されなくても泣かないなら、どうぞ
390ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:57:14 ID:22LtBFag0
やってる人がいないので非常に風通しがいいです
391ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:57:57 ID:bnjN6JaW0
別に攻撃速度とスキル少ないのは気にならないよ。
どうせ相手は音速で溶けるんだから悠々と好きなものを封印できる。
まじ負ける気しねー。単攻撃しか入ってない人おいしいです^^
392ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:58:56 ID:ZL7Yyq5k0
レスの早さに全僕が泣いた
データが消える?カモンカモン。

時間が出来たらやってみます。
ありがとうございました。
393ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:59:12 ID:pdXwMUOk0
>>385
まだチャートリアルをやってる人をよく見かける時期だから大丈夫だよ
あとはゲームに合うかどうか
394ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:00:06 ID:sQ0XvIVv0
あとこれはバグ(笑)じゃなくて糞仕様なんで諦めて下さい。
次回Verうpでしれっと「範囲攻撃のスマッシュにバグが発生して正常に動作していない部分を修正しました^^」
とか言ってそうだけどな、スクエニ。
395ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:00:13 ID:6SsEEuPE0
てかこっちは田舎だからまだ稼動してないんだけどな・・・
やれるのが羨ましいです
396ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:00:17 ID:TjSrAikVO
ネタを知らんと一方的にボコされるから結構酷いよ。
>>385
人に聞く位なら止めとけ
397ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:01:23 ID:GIJ25Sb70
とりあえず、複数は殴った側に累積(表示は相手の上)で
単体は殴られた側に累積(これも表示は相手の上)でおkかな
そうなってくるとこの複数攻撃が壊れてるってことになるなあ
398ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:03:09 ID:fJGmAE/oO
正直二日で七十戦以上できるニートなは勝てないな
複数スマよりニートの存在が致命的
399ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:03:26 ID:K9hDldAhO
糞仕様ww
店内ランキング60位まで埋まってる店ってある?
東京、神奈川、埼玉、大阪、北海道あたりだと埋まってる店とかありそうだが、地方はガラガラだろうな
400ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:03:37 ID:1C3XqXc00
>>386
これはヒドイ。
複数攻撃が圧倒的有利じゃないか。
まぁ、今さら判明しても遅いな。
これが広まったらさらに客離れが進んでしまうんじゃないか?
401ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:04:59 ID:W+Ajq9G40
東京もボチボチ席が埋まる店と、目立たない超絶過疎店に分かれてる。
402ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:05:28 ID:RWVt+TZhO
>>382
つ愛染明王
403ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:06:00 ID:lGaakEmx0
地方とかまだみんなシナリオやってるよ
よく見る面がわだつみ・ペガサス戦だな
404388:2008/07/10(木) 00:06:21 ID:scqFTXv+0
分からん殺しっぽいのはある、と思うなあ

・スマッシュマニアクス(魔種単とのごついやつ)
・セカンドデッキにアルカナ持ちを入れての奇襲(ユニコーンなどの速度UP併用)

一応この二つは、始めてあったらまず一度はやられると思います。
405ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:06:25 ID:lxN4E6ZrO
>>398
それはどのゲームでも一緒。
406ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:06:47 ID:QJNT1gUKO
>>386
>【例1】
>複数1体→2体
>※最初のスマッシュで2smashが表示されます。ダメージは2体へ
>※次のスマッシュで4smashが表示されます。ダメージは2体へ
今日検証したが「※最初のスマッシュで2smash」じゃなくて
2体の頭の上には1スマッシュづつだったぞ

複数2→2体なら
一回目→"smash","smash"
ニ回目→"2smash","2smash"

407358:2008/07/10(木) 00:07:49 ID:bIuyAqC70
>>400
えーと…
ココ>>386まででみんなが酷い酷いって言ってるなら何も問題ないと思うんですけどw
408ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:09:23 ID:JA93rhZU0
>>386
よくこれだけ公然とガセ流せるな
409ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:10:33 ID:/Q4u8MZM0
>>406
・・・だよなあ
もしかして一部筐体限定とかのバグだったりするのか?
俺いつもサクリオーガ使うけどスマッシュ8とか12というか4でさえ見たことないもんで
410ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:11:04 ID:RVFolRog0
>>386
本当にこの仕様だったら、今までに気付かないはずない。
自分がやった限りでは、敵全体に対して1スマッシュずつ増えていった。
>>406と同意見
411ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:12:33 ID:IGD+gAHxO
複数スマッシュ持ちが数体いる場合、複数の敵を誰が殴っても、順に1、2、3と継続していってたみたいだったが。
412ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:12:41 ID:8EF3a/BL0
>>407
それもそうか?
まぁ、これ以上言うと某大戦の忠義みたいな流れになりそうだから自重する。
413ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:13:52 ID:+KWKpo/+0
複スマバグは今日の朝一に公になるまえに内緒で修正しました><
414388:2008/07/10(木) 00:14:17 ID:urUW93cB0
>>404 補足

両方ともシナリオではまず見ない動き、というのがポイントです。
全国はシナリオとは全然別ゲームである、と思うのが一番いいかも
415ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:15:10 ID:6aZ3uuUDO
>>408
500戦したんですが何か?
ガセと思うなら、やればいい
バグムート使いはバグ使わないと勝てないとわかったまでだ
416ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:15:44 ID:Xz5vJteh0
結局ガセ流してる奴と頭の弱いやつが乗っただけかくだらねえ・・・
417ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:16:42 ID:40Ddnz4+0
ロードオブバグミリオンって面白いですか?
やっぱりこういう信者スレでこんな発言したらスルーですよね…
別にレスくれなんていいませんからあとはご自由に続けてくださって結構です
418358:2008/07/10(木) 00:17:23 ID:bIuyAqC70
おかしいな…
2週間くらい前に検証したはずなんですが…
値の加算に関してはまた確認してきます。ごめんなさい。

でも、問題はその後の「継続」にあるのは確かです。ハイ。
419ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:18:19 ID:sQ0XvIVv0
俺がやった感じ>386じゃなくて>406だったはずだけどまあそんなの関係無かったな。
単純に考えて、単×4と複×4がぶつかって3回ずつ攻撃しお互い全てスマッシュだった場合
単 3スマッシュ×4
複 (3スマッシュ×4)×4
になる。

もちろん単側の方が攻撃速度が速いし分散させれば被害は多少はマシになるんだろうが
体感的には焼け石に水って感じ。火力が違いすぎる。
あとは操作が複側の方が圧倒的に楽なのでミスが少ないし操作してて余裕ができる。

本当スクエニはアホだわ。
420ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:19:07 ID:6aZ3uuUDO
>>417
金持ちゲームだから、金あれば楽しいよ^^
レベルシステムで、店内でレベル上げ出来るし、カンストするくらいで全国すると勝てるゲーム
421ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:19:33 ID:/Q4u8MZM0
二週間前って・・・通信エラー連打とかセーブデータ混合バグとかの前じゃないか?
そんなデータは信用できんよ

そいやうちの店は回線切れ殆どなかったぜ
422ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:20:04 ID:JA93rhZU0
>>419
それには同意せざるを得ない
スマッシュ方法を逆にすればちょうどいいくらいかなと思ってる
423ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:20:26 ID:trS7yixh0
複数スマッシュについて
今日ターミナルでオルトロスがインキュの恩恵+サクリファイスを受け
複数スマ使用で3秒程で相手が溶けてる様を見たが
>>406の言うようにスマッシュ数は1匹につき1ずつ増えていた。

それでも上手く使えば強いんだろうね。
424ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:20:54 ID:thUtGZxaO
>>415別にバグでも無いけど
425ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:21:08 ID:Y/UGS+LM0
ここ最近通信エラー酷かったのによく戦歴データに残ったな

ってつっこんでいい?
426ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:22:37 ID:/Q4u8MZM0
>>419
まー複数はレバー動かしてりゃ出るんだっけ?
あとは個人スキルと技のセンスと作戦だよなあ
それにしても複数が強いのは変わりなさそうだが
427ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:22:43 ID:fnDKYufy0
>>420
俺TUEEE厨専用ゲームですね、わかります。
428ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:25:35 ID:6aZ3uuUDO
>>425
多分、関東と関西は通信切れが多いんじゃないか?
自身のプレーで通信切れは通算10回くらいだが
429ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:26:26 ID:qAvK704g0
まぁデマでしょ
今更気づくはずないだろ複数結構流行ってたのに
430ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:26:54 ID:749TT0KwO
複数スマッシュはレバーだけだとダメっぽい
盤面を擦らないと出なかった気がする
431ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:27:04 ID:urUW93cB0
>>417
レスしてやるよw

返答されるのも怖くてしょうがないなら、最初からでてくんなよw
432ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:27:05 ID:iBZMSfFu0
複数攻撃は今は強いかもしれないけど、バラけて戦えるようなスキルが普及したら微妙になるんじゃない?
こう、複数攻撃持ちを四方から囲むようなカード裁きで。俺にはできないけどw

複数攻撃の流れでリヴァイアサン引いて「神メタキタ!」と思ったけど
ゼウスやおでんが怖くて海の幸デッキが組めなかとです。海の人、助言ぷりーず
433ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:27:25 ID:k0/evW110
動画でも上げりゃ良いんじゃないの?
434ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:27:36 ID:EH5hrXn90
>>426
レバー動かしてるだけじゃでなくね?
カードを動かさないとうまくチェインしないみたいなんだが
詳しい人いない?
435ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:29:17 ID:7N51YsNAO
バハムートってバグあるんですね何か使うの躊躇いますな。
436ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:29:24 ID:Y/UGS+LM0
>>433
それが一番なのにな

gdgdあーでもない、こーでもないって言ってる
437ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:31:09 ID:+z+N5kIq0
カードをひたすら左右に擦るだけ
ちなみに俺はレバー操作のリズム取る為に軽く円を描くようにしてる
438ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:32:10 ID:wevrSKxK0
>>432
ゼウスやおでんが怖くて海の幸デッキが組めるわけが……

海の幸てんこ盛りデッキだけどシー・パンサーさんが頑張ってくれてるよ!…よ!

今は枚数もそこまで出てないから腕がある程度あれば勝率的にはいけると思うんだが
439ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:32:47 ID:/Q4u8MZM0
正直複数使ってる俺がボケただけだよ
そりゃあ楽なこってという皮肉なのをご理解いただきたい

さておき、円を書くようにすってる人を良く見るね
でも複数で円書くように動かすなんて相当きついと思う
それでも隣のランカーの人は右で回しながら左で単体スマッシュ撃ってたから
やはり慣れなんだろうな
440ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:33:28 ID:sQ0XvIVv0
>422
難易度が簡単で威力もケタ違いとかこの仕様考えたやつ表へ出ろとしか言いようがない。

>426
複スマは相手を攻撃範囲内に入れたままカードを動かし続けると出る。
俺がやってるのは、カードの向きを相手の方向に固定して円を描くようにゆっくり動かすこと。
片手で2枚ずつ動かせば簡単にハイ、出来上がり。
441ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:34:50 ID:ONfLz2Cb0
>>433>>436
さっきも書いたけど撮ってみるよ
複数攻撃単でひたすらスマッシュするだけの動画
442ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:36:15 ID:1VfvLMaD0
>>441
みして><
443ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:36:23 ID:Y/UGS+LM0
>>441
検証がんばれー
444ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:36:26 ID:fqUA8dAgO
>>343
音楽はマジで最高、この手のサントラ買った事の無い俺が出たら買うと決めている位だよ、かなりRock!

複数のバグの有無は解らないがハンパない威力があるのは本当だよ

オーガ、トロール、玄武、主人公複武器にして四枚菱形か四角に並べて手の平で押さえて
円書く様に廻してごらんなさい、相手が四枚バラしてこなきゃ弱点関係無しでExcellent2〜3回は安定するよ
因みに全国一位のま○氏も前当たった時複スマでやってた、まぁ彼はそれに加えカード捌きが上手いんだけどね
後よく二手別れろとあるが経験上四枚バラさないと駄目ね、相手も動けるから慣れたヤツにゃ無理ぽ
445ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:36:48 ID:/Q4u8MZM0
>>442
・・・これから撮るんじゃないのか?
446ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:39:33 ID:x5Nn9SCt0
しかしこんな2回も複数スマッシュすれば目に見えておかしいものを何故放置したんだ?
ガン逃げか複スマしかいなくなるとみた
447ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:43:14 ID:UiesRZ+wO
2枚ずつ横に並べてワイパーで複スマ楽勝
448ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:43:14 ID:wTzGtSx30
ニーズヘッグに負け続けてるんだけどあのステージの音楽かっこよすぎだ
サントラマジで欲しいな
449ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:44:28 ID:ONfLz2Cb0
あ、そうだ
検証動画用のデッキどんなのがいいとかある?
あと相手はCPUの方が動かなくていいよね?
450ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:45:34 ID:/Q4u8MZM0
>>449
一番いいのは店内で敵自分とも不死が良いんだろうけど
451ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:46:31 ID:Y/UGS+LM0
複数攻撃できる使い魔リストでも作ろうか?

お手軽なのは4速の
愛染、ガルーダ、アヌビス辺りだろうけど
452ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:47:41 ID:DbgOXCej0
>>402
愛染いない子になってたな・・・

ベルゼ+オルト+バハ+サキュ+α(マカラetc)が今の範囲デッキで理想系だと思ってるんだけど
主人公が光か斬属性範囲武器でほぼ全属性クリティカルだよな。
453ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:50:37 ID:sQ0XvIVv0
>444
ぶっちゃけ腕が同じなら操作難易度的に複数側の絶対優位は動かないんじゃないかと思っている。
4枚にばらさないといけないんだけど、それよりも複数攻撃側が2体以上範囲に入れる方が
はるかに簡単なのが問題だよなー。しかもいつ入れても問題無い。
攻撃1発目で4体が上手くばらけても、2発目でミスって2体範囲に入ったら2スマッシュ×2…
「常時」4体がばらけるように動いて、単スマッシュ決めて、アビリティ範囲合わせて発動して、
ようやく互角の条件とか絶対無理。
454ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:50:53 ID:fqUA8dAgO
R入りがお手軽とな!?
じゃゴブリンアーチャークレ
455ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:52:36 ID:/Q4u8MZM0
>>454
・・・何くれるよ
正直初レアがアーチャーで軽く泣いてるんだが
456ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:54:39 ID:JA93rhZU0
>>455
デネブと交換しようぜ!
457ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:55:44 ID:GyCgZ7McO
複数持ちってレアが多いから揃えるの大変だな
458ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:57:31 ID:Y/UGS+LM0
4速 愛染明王、ガルーダ、アヌビス、スペクター
3速 バハムート、オーガ、マカラ、フォーマルハウト、
   ファントム、ネクロマンサー
2速 スフィンクス、玄武、ニーズヘッグ、ケイロン、
   ラース・ジャイアント、トロール
   オルトロス、リヴァイアサン、スライム、スピカ、ベガ、
   デュラハン・ランサー、スカルドラゴン
1速 アルタイル

こんなもんか

スペクターやスライムなんて忘れてたわ


459ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:57:50 ID:/Q4u8MZM0
>>456
できればスピカがいいな!

>>453
その分単体攻撃は速度と威力でカバーしてるんだろ
スマッシュの威力が上がる速さなら上回る
あと二体でぐるぐるするも四体でぐるぐるするも、どちらにしろ後ろ取られたり補助技には弱そうだな
460ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:00:22 ID:1VfvLMaD0
いや……いろいろ差し引いても複攻のほうが有利だろ……
461ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:00:50 ID:w9mMhlyY0
まぁ複数で固めるて過信してるとトリトン入り海単とかの単体火力高め軍団にあっさり個別撃破されてジリ貧なわけだが。

あと質問なんだがいいかね?
ゾンビドッグとかの必殺ゲージ減らす技をトラップ設置後にかけたらどうなるの?
1)問題なく発動
2)ゲージ貯まるまで発動できない
3)トラップ設置自体無かったことに
どれかね?
462ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:03:13 ID:1VfvLMaD0
トラップ設置後はゲージwaitじゃね?
463ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:03:54 ID:urUW93cB0
>>453
称号LV5位で言うのもなんなのかもしれないけどさ

そんなうまく行くの、実際?とか思わなくもない
そんなにダメージ負けするのが分かるシチュエーションに付き合わなければならない理由も
よく分からない。みんなそんな風にプレイしてるの?

上の方ではそういう風に追い込まれるのは分からくはないけど。
464ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:03:55 ID:/Q4u8MZM0
>>461
トラップ設置にゲージ使った気がするから発動すんじゃね?
465ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:03:57 ID:NbaRYIp+0
現状殴りあいなら複数攻撃が有利ってだけの話だな。
お前ら相手に向かっていって殴るしかしないのか?
466ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:04:38 ID:4NFGRA5f0
ギガスのレベルをMAXにする作業から帰ってきました
467ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:05:30 ID:Y/UGS+LM0
>>466
なんという苦行・・・乙
468ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:06:05 ID:UiesRZ+wO
複数は単数より攻撃の間隔が長いから、ばらけて1体ずつ倒せばよい。
469ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:07:13 ID:HZgf0mljO
>>453
複数攻撃キャラのパラメータちゃんと見てる?単体攻撃キャラと比べて
一段階低く設定されてるよね。だから4体ばらけて動かせるようなら
単体側はスマッシュしなくてもかなり有利になると思うよ。要するに複数キャラに仕事させない
470ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:13:08 ID:Y/UGS+LM0
>>469
30〜55くらいだもんね
でもサキュバスで強化すると凶器
471ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:13:43 ID:x5Nn9SCt0
ゴールドナイトが複数使ってるからいずれ動画が上がって皆がパクって終了だよ
472ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:15:05 ID:sQ0XvIVv0
>460
うーん、まあそうなんだけどさ。
単側の動きが10のハンドスキルが必要だとすれば、複側は3〜4くらいですむ。あくまで体感だけど。
それがぶつかり合うたびに求められるんだからたまったもんじゃない。(まあ俺は複側だけどw)

>463
上手くいく。というか、相手が勝手にミスる。要求されるプレイスキルの差がねー。
こういう言い方は本当したくないんだけど、ハ台とか忠義とか5剣と似たお手軽さだね。
勝てなくもないけど非常にしんどいと思うよ。

>465
カバディ(笑)すればなんとかなるんじゃないかな?w

>469
それが出来れば苦労しないと思うが…
まあ俺はみんながその動きが出来るようになるまで勝ち星稼がせてもらうよw
473ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:15:22 ID:/Q4u8MZM0
バハでもせいぜい強化して100〜だろ?
・・・あれ。まあバハは見かけたらすぐに落とす対象だし
グリフォンいても腐犬いればなんとかなるよね!
474ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:16:20 ID:1VfvLMaD0
マカラで防御ダウンもあるぜ
防御ダウンは属性によるボーナスの差や、
号令のATKUP率の差関係なくダメージ効率に直結するから凶器だろ
475ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:18:40 ID:TQUs1H5V0
ヤフオクに出品してるmeg●ssakeiこいつあからさまにR,SR抜いてるだろ。
20枚未開封のほかに別個で半開封R、SR出品してるんだけどw
入札してるやつがいるのが不思議。
476ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:20:22 ID:sQ0XvIVv0
間違えた…>460じゃなくて>459ね。
明日以降、複4と複3単1(特殊技でサポート用)のどっちが勝ちやすいか試すんで
なんかいい事見つけたらまた書き込みますわ。

最後に。 ■e し っ か り テ ス ト し ろ !
477ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:21:17 ID:IFDG/ritO
>>449
ついでになって申し訳ないんだが、スマッシュ撃ちまくりに平行して範囲攻撃の場合、敵が死んでもスマッシュが途切れないとかいうのの検証は無理かな?
相手を全滅させた後も立ち止まらずにスマッシュ可能を維持し続けてれば、次に出てきた相手にも
前のPTに与えてたスマッシュの続きになるってやつ。
478ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:22:26 ID:tXODLaRD0
オンライン系は後で修正すりゃいいやって感じで対応出来んことも無いのでその辺は結構適当かと
479ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:23:35 ID:/Q4u8MZM0
>>476
いや、単も現状ワイパーだからあんまりハンドテクは必要なかったり
でも上手い人は一体集中してくるから落とされる落とされる
まあ、とりあえず好きなもん使って勝てるならそれに越したことはないってことで
これからもスクエニが多少なりとも頑張ってくれれば貢ぎましょうぞ
480ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:25:11 ID:Y/UGS+LM0
>>476
ロケテで散々既出だったエラーが
出荷後そのまんまな時点でテストしても無意味・・・

仕事しろの間違いじゃね?
481ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:28:50 ID:urUW93cB0
>>472
ふーん、動画とか挙げてくれればもっと確かかもしれんね
そこまで言うならそうとううまい人だと思うし

俺のレベルだとそんなんできてる人いねーし

482ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:29:29 ID:sQ0XvIVv0
>477
現状の仕様だと継続します。CPU1-1で試したら12〜3スマッシュくらいいった。
もちろん動画とか撮ってないので申し訳無いですが自分からも>449さんお願いします。
回復持ち入れる事でなんとか実践で再現できないかなーとか妄想してますw
483ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:32:06 ID:+bfzw7sNO
4体纏まってスマッシュ主流だから複数が強いって話しだけど、扇型で一点集中+レバーで距離調節スマッシュ無しという戦術が確立されたら、複数は相手にすら届かないとかになる気がする。
484481:2008/07/10(木) 01:33:50 ID:urUW93cB0
>俺のレベルだとそんなんできてる人いねーし
俺の当たってるレベルだと、の間違いですね、すんません

上の人とかですごいのがいるのは分かるけど、ここに書いてる人たちはどうも信じがたい
485ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:34:34 ID:/Q4u8MZM0
>>483
スマッシュ無しでいいなら菱形に囲むだけで無力化できるぞ
こちらは一体ずつしか潰されないしな
486ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:38:43 ID:IFDG/ritO
>>482
すまないが知ってるなら詳しい実験のし方を書いてくれ。俺は試したことないからわからんのだ。
後から ココが違う、ココで○○したら続かなくて当然。とか言われても困るだろうし
面倒かと思うが頼む。
487ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:46:21 ID:JA93rhZU0
>>485
菱形は実際無理だろー
反対側に回るまでにどれだけの労力要すると思ってんだ
現実的に考えると横長の長方形な感じかね?
まぁ上位になったら複数側も立ち止まってる訳ないけどね。
リプみても分かるが、囲まれないような位置取りをしてるさ
488ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:46:22 ID:q/M1DVAE0
>>477
複スマはストックプレイスにもどっても動かし続けていれば、
回復後に出陣しても継続するよ。おかげで31スマとかでた
同じようにしても単体だと10くらいで途切れちゃうんだよな

ちなみに5でGOOD、10でCOOL、15でFANTASTIC、20、25は数字、30でGRAETだった
さらにその先を見たツワモノはおらぬか?
489ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:47:51 ID:Y/UGS+LM0
>ちなみに5でGOOD、10でCOOL、15でFANTASTIC、20、25は数字、30でGRAETだった
なにその音ゲーww
すげーな
490ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:55:03 ID:JA93rhZU0
>>489
その理屈で行ったら光るGREAT、MARVELOUS、PERFECTあたりっすかw
491ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:56:16 ID:2ADTc9S5O
複数スマッシュ継続ネタはSNSによくまとまった日記があるよ
492ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:57:18 ID:/Q4u8MZM0
>>487
ごめん、俺の得意技
陣形組んで近づいたら殴り始めるだろ
次の攻撃までにレバーとカード操作で押し込む
一体やられたら三角形に移行する
まあ最近は魔種単スマッシュのが威力は格段に違うからそっち使ってるんだけどね
それでもなるべく長方形になるようにしてる
頭抑えて・・・なんだろ、拍手を指だけでするように動かすんだよ
左だけだとこんな
/       \
   敵 →     敵
\       /
493449:2008/07/10(木) 01:59:25 ID:ONfLz2Cb0
>>477
単体スマッシュでも途切れずに10以上スマッシュいった覚えがあるので
>>482さんの言う通り複数スマッシュでも途切れずにいきそうですね。
CPU戦なら結構簡単に再現できそうなので狙ってみます。
…って、>>488はmjk!?

デッキですが>>444のようなコモンデッキが一番、目に優しいと思うのでレア少なめでとりあえずやってみようかと。

つーか、スレ的に急を要する感じになってるね。
俺は先に手を挙げただけなんで、すぐに動画あげられる人がいれば是非頼むぜ。
494ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 02:04:01 ID:UiesRZ+wO
>>487
後ろに回り込むというより、最初から盤面の端に配置して、レバーで相手が真ん中に来るように調整
495ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 02:11:53 ID:8Ag5fqX50
スカルドラゴンをメインにデッキ組むとしたらどんなカンジ?
戦術もおながい
496ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 02:12:00 ID:ZVOzH86g0
4枚すみっこだと右下と左下の二枚でスマッシュですか?
497ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 02:20:33 ID:IFDG/ritO
>>493
面倒ごと増やしてすまない。応援しかできないが頑張ってくれ。
>488がマジならそれも問題だなw
どのみち公に動画があがれば□も無視出来ないから何らかの動きはしてくれるだろぅ
498ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 02:45:57 ID:F+5ibfAE0
少し↑にギガスLvMAXとかいう強者がいたが
これは自慢できるという微妙な使い魔使い続けてる人いる?
やっとやまたが13までいったんでなんとなく聞いてみたかった。
メフィスト使い続けてる人がいたら神
499ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 02:57:21 ID:UiesRZ+wO
>>496
相手のデッキ見て複スマ重ねっぽかったら、右の真ん中と左の真ん中

そのまま上がってくと、「ちょwwwおまwww」と聞こえてくるようだから
500ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 02:59:52 ID:k6SWytuQ0
>>491が「SNSアドレス教えて」と言って「ググれカスと言おうとしたがHITしないので教えてやる」と自演を始めるに一票
501ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 03:18:57 ID:fqUA8dAgO
最近SNSの宣伝してる奴、目立つな多分同一人物なんだろうが
そっち好きな奴は元からそっち行ってるから宣伝いらんよ

>>455
ファントム、ディアボロス、ヴァーチャーズ、わだつみなら出せるが
昔、別ゲーで詐欺られて手渡ししか無理な体になりますた、しかも住まいがど田舎なんだ・・・
502ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 03:21:20 ID:Y8O0ij45O
過去ログ見ろでおわりやろ
503ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 03:28:33 ID:/Q4u8MZM0
>>501
こちら関東の神奈川だな
無理にとは言わんよ
ちなみに日曜は都合により川崎行くぜ
504ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 04:01:42 ID:gP37dbIk0
Hardの6−1・6−3・6−4グレンデル戦が難しい。
特にグレンデルは手も足も出ない。
魔種単とか神単じゃだめですか?
505ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 05:32:07 ID:w0VAkIrl0
カードを売ろうと考えているのですが

インターネットで買取価格を提示しているような場所よりも
高価な買取店は探せば結構あるものなんでしょうか?
オークションで売ることが最良で高価買取店舗を他人に教えたくない
ということは理解しているので、具体的な店舗名などは結構なので
質問にお答えいただけると幸いです。
506ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 05:47:44 ID:fqUA8dAgO
>>503
こちらは関西の滋賀ですな・・・スピカ引けるよう祈っておくよー

>>505
質問の答えになってないが基本オークのが高く売れないかな?
たまに買い取り狂った神な店あるけど
507ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 06:14:41 ID:IFDG/ritO
>>505
個人取引になるんでオクが一番納得できる値段になる。最低落札価格ってのを決めれるからな。
隠してるとかじゃなくてショップの買取は何処もオクには届かないのが普通。
たまに人気商品が売り切れで高額買い取りの表示を見るが、その店でしか使えない金券だったりする。
日本橋の黄色い潜水艦のことだけどなっ!w
508ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 06:52:56 ID:jwEfTEFc0
>>504
自分も使い魔のレベル上げ用にハード6−2(愛染)まで
頑張りたいなと思っている訳ですが、6−1(ギガス)が
終始押されっぱなしで一向に進める気がしないですわ・・・。

クリアされたみなさんはどんなデッキとか使いましたか??
今現在はありきたりな感じの神単を使ってます。
509ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 07:02:49 ID:2gvY38JmO
人件費や店舗の維持費がかかる店頭販売と、直接取引のヤフオクを比べるのが間違っている
510ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 07:15:04 ID:vmDkT5uNO
>>508
自分もありきたりなネ申単使ってて苦戦したけど、今日やったらあっさり勝てた

横の使い魔から各個撃破、あとは玄武とエンジェルorフェニが入ってればごり押し出来た


結構辛いかもしんないけど頑張ってくれ
511510:2008/07/10(木) 07:16:52 ID:vmDkT5uNO
×苦戦した
〇苦戦してた
 
日本語スマソ
512ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 07:40:00 ID:+/bqkhzp0
ずっと複数スマッシュ4枚でデッキ組んでやってきたがそんな素敵な威力になったこと無いなwwww

属性合わなきゃオールレベル1デッキ使ってるうまい人相手に完封されて凹んだりすることもあるぐらいだし

ちょっとぬるいプレイしたら弱点属性ついてるにもかかわらず負けれるんだぜ!

つかわだつみとスカルドラゴン硬すぎて倒せる気がしねぇ、、、
513ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 07:43:02 ID:bM2H29Jj0
テンプレを何度見てもゼウスのパーフェクトなんちゃらにフルボッコされます。

黒いところに順番に移動すればいいんでしょうか?

兄貴達のアドバイスを待ってます(´・ω・`)
514ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 07:44:57 ID:JmY6l4moO
ところで凄まじい程に今さらなんだがもしかしてクラーケンとかマーメイドとかってスターター限定?
気付いたら全く当たった様子がない・・。
いや、確かにゲームするのには一枚あれば十分ではあるけどさ・・・。
515ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 07:49:01 ID:vR0UIgjg0
昨日から始めたんだが結構おもしろいな

アーケードカードゲームは三国志しかやったことないんだが、三国志みたいに城に戻ると体力回復とかあんの?
516ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 07:55:52 ID:8JBgS0pd0
>>514
確かスターターのカードは排出なかった希ガス

>>515
ある
つーか、やってみたんなら解るだろw
517ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 07:57:02 ID:jl19fzDQO
>>513
あれはラースジャイアントの竜巻旋風脚よりヌルい
やつを何とか出来たならゼウスも何とかなると思うんだけど……

とりあえず全員真ん中に
3本目が刺さった時点でどういうパターンか分かるはずだから、移動開始
左パターンと右パターンは分かりやすいんだが、×パターンはちと分かりにくいかも
移動速度は最低でも2速にしよう
難しいようなら3速に

頑張れ
518ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 08:09:09 ID:3cmeWhpcO
>>514
またそのうち引くだろうと思って、スターターのカードも含め、
使わないコモンをまとめて売ってしまった俺がいる。
みんなは俺みたいになるなよ
519ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 08:20:36 ID:m8mODxMX0
ランカーのマッチで複攻単PT多すぎワロタw
DEF90あるオデン含む神単PT4発目くらいのスマッシュでほぼ壊滅でした。
一番無理ゲー感じたのは某3位の人だな…
このゲームやってて初めてこのデッキじゃ絶対勝てないと思わされた。
520ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 08:37:31 ID:GyCgZ7McO
>>519
ランカーデッキってどんなの?
521ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 08:40:16 ID:aINT5ZtK0
>>519
ウチのホームも複スマだらけになってて吹いた。

■eはセガやタイトー程フットワーク軽くないみたいだから
最低でも半年、最悪1年以上は複スマ天下だろうな。

対人終わったな。
522ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 08:41:23 ID:ItNSMrVHO
沢山売るならレンタルボックス
523ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 08:42:20 ID:d7Lo73XH0
4速パーティでサーチアイ破壊しても移動速度上がる?
524ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 09:12:09 ID:wA+nyIRO0
>>513
517さんの言うとおりで、出来ればゼウスを殴った後、ストームが来る前に
左や右が遮断されてしまう地形から中央の地形に逃げて、スペースを作る
ことかな。確かノーマルなら3〜4回さければスマッシュでゼウス昇天。

次のグレンデルは時間との勝負だけど本体は弱いよ。
普通に属性合ってれば勝てる。

兎に角、ミスがなければクリア出来るから根気よくやってれば
いつかクリア出来るよ。ニーズヘッグよりも楽だから
頑張って下さい。
525ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 09:13:56 ID:uPWC6mpUO
これはあれか
敵を囲むのが得意な俺に天下を取れという…

複数攻撃持ちが少ないだけじゃないよ!

ランカー…おでん含めた複攻単か?
おでんなんぞ単体攻撃じゃ落ちにくいにも程がある
あと闇複攻がいねえ。ガーゴイルでなんとかしろってか
526ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 09:19:12 ID:CoPIrHam0
流石に今日は障害についてアナウンスがあるよね・・・?
そろそろおかしくなってから一週間経つんだけどなぁ
527ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 09:28:51 ID:nHWlR0cL0
wikiのカード詳細に裏書のためのテンプレ作ってくれる人いないかなぁ
結構面白い説明文も多いし、暇があれば内容は書けるんだが
枠の作り方がわからない…orz
528ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 09:32:47 ID:vNqjIs8t0
>>526
ほんと勘弁してほしいよな・・・
エラーが出るようになってからホームガラガラ。
昨日も19時台に4台無人だった
529ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 09:38:18 ID:5H0iwtH/O
>>527
エンジェルの説明はなかなかユーモアが効いてる
530ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 09:40:22 ID:uPWC6mpUO
7/8にエラーについて説明があったな
ちなみに前の上書きバグについては復元可能だが、セーブ出来ないあれについては復元不可と

まあうちのホーム殆ど回線切れてないっぽいけどな
531ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 09:43:55 ID:F+5ibfAE0
>>525
入手できるなら蝿女王がいるじゃないか。
神族はあれがいるだけでかなりきつい
後は不死かマカラで
532ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 09:44:30 ID:m8mODxMX0
>>520
>>525
複攻で多いのは魔種だと思う。
相手のデッキはバハ 蝿女 ガルーダが入ってたかな。
神単で複攻なんてDEF高い奴の方が多いから逆に弱くならね?
533ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 09:49:54 ID:IseQMMkL0
今日の夕方から地元にLoVが入る俺狂喜
スクウェアが出してるんだし相当期待してもいいよな?
ところでキャラ育成とか使い魔育成とかあるらしいが
スターター買ってすぐからその辺考えないといけないのかな?
もうwktkがとまんねえ
534ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 09:53:20 ID:k0/evW110
期待してるなら情報収集位してると思うが・・・

まぁ楽しんでくれ。
535ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 09:56:13 ID:66rjhRE20
おれはベガ亀ニド+エンジェルで複PT組んでるがバハにはいつもボコられる。
むむむ
536ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 09:56:32 ID:uPWC6mpUO
ガルーダもゼブ様もましてや幻獣王なんぞいねー!

そうか、闇で殴ろうとするからいけないんだ
ちょいと変態男入れとくか

>>532
音楽とグラフィックは相変わらずだからやってくれば良い
537ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 09:57:19 ID:uPWC6mpUO
安価しくった、>>532でなくて>>533
538ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 09:59:42 ID:IseQMMkL0
>>534
よい評判と悪い評判できっぱり分かれてるしなぁ
悪い評判の方はデータが5クレ中4クレで通信エラー起こすとか
今時ありえんような事書いてるから信用できんし
かといってよい評判の方は俺から見ても頭が悪いようにしか思えんぐらい絶賛だったり
539ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 10:03:47 ID:k0/evW110
君も諸手を挙げてマンセーしたくなる・・・かもしれない。
540ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 10:04:04 ID:g4s1dUmg0
まあやってみれば判るさ
逆恨みさえしてくれなければ、ここの内容をどう解釈しようが自由だ
541ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 10:05:00 ID:vNqjIs8t0
5中4は大げさとしても、2回中1平均はガチだったぞ?<エラー
先週の話だが。
542ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 10:06:41 ID:IseQMMkL0
>>536
ゲームシステムも三国志とかとかなり違うシステムだしwktk
とりあえず諭吉全部500円玉に崩しておくつもりだぜ

ところでスターターの使い魔に一線級の奴は入ってないんかね?
コイツは育てておいて損はないって奴いない?
543ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 10:07:28 ID:nHWlR0cL0
そういえばわだつみの検証した人いるかな?

昨日プレイ中にわだつみを控えのアルカナ持ちと交換したくて
わだつみロックしてから交換したいカードをこすりまくってテレポートチェンジしたのに
もう一匹の控えが出てきてしまったんだけど、これだと駄目なのかな?もっとやり方違うとかかな?
544ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 10:08:38 ID:IrK7B4jgO
良いTシャツでも買っとけ
545ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 10:11:05 ID:nHWlR0cL0
>>542
ビルダーのように500円玉は受け付けないから注意したほうがいいよ
あとスターターの海種2匹は十分一線級、あとの2匹も使い方に慣れれば問題ないと思う

本当に使えない子はほとんどいないよ…
546ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 10:12:52 ID:k0/evW110
wikiを見るなりした後、一万円でカード屋巡った方が良いぞ。
もう随分安くなってるし
547ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 10:16:27 ID:IseQMMkL0
>>541
たまにここのスレチラッと見てたけど
人によってエラー出る出ないがあるみたいだしゲーセンの混雑状況に左右されてるんじゃないの?
うちは田舎だからその辺全然心配してないんだが

>>545
hak
デッキ組み直す楽しさとか考えなかったらスターターで十分戦えると
ってかなんだよソレ神バランスっぽいじゃないかくそぅwktk
あー装備品とかもあるんだよな、装備品変えたらキャラグラに反映されたりするのかな
548ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 10:21:47 ID:IrK7B4jgO
大抵の事はwikiやテンプレに書いてあるからそれ見てちょーだい
549ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 10:29:41 ID:66rjhRE20
>>547
神バランスっていうか紙バランス。楽しめればどっちでもいいんだけどさ。

マンせーしてると反動が大きい。あまり期待せずに遊ぶといいよ。
550ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 10:33:47 ID:k0/evW110
そのまんまコンシューマー■eクオリィティ
551ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 10:34:14 ID:WPLjKif6O
つい二時間前くらいまで範囲ゲーってことで落ち着いたんじゃなかったのか

バラン…ス…?
552ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 11:07:19 ID:66rjhRE20
>>551
あきらめるの早すぎね?

>>547
装備でグラは変わる。
かっこいい装備あるけど、CPU相手じゃなかなか良いのがでない。
欲しければ無理してでも全国へGO
553ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 11:08:51 ID:DUdLC6UUO
>>549に賛成
ゲーセンのTCGが初なら多分楽しめると思うよ
少なくとも此処に初なのに既に5万以上入れてる俺が居るからな…
お陰で金で泣きそうな事に為ってるのは秘密
554ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 11:09:53 ID:g6q7DyvB0
>>543
わだつみをロックした時点で他のカードを
こすっても何も反応しないんじゃないだろうか…
555ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 11:16:16 ID:DUdLC6UUO
>>543と同感
最後がコイツだから…って思ったら別なのがたまに居る…
自分のやり方がいけないのかも知れないが…
最近わだつみメインのデッキ使ってるから、別なのがよく出てくる

上手い方法誰か在ったら教えて下さいm(__)m
556ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 11:20:16 ID:IrK7B4jgO
ACGをやるのはLOVが初めてと言うのは、幸運なのかそれとも不幸なのか…
557ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 11:26:10 ID:jl19fzDQO
俺はクエDから移ってきたけど、かなり楽しめてるよ
あれと違ってマンネリ感が無いからね
3594から来た人には厳しいかもしれんが

ただ、金の消費がヤバいorz
558ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 11:34:34 ID:JmY6l4moO
まあ、対人の五割近くは魔種な今の状況を神バランスと言うには甚だ疑問があると思うけどね。
残りも大方超獣か神で海や不死をたまに見るかな〜て程度だし。
亜人?機甲?ナンデスカ、それ?
559ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 11:35:22 ID:6aZ3uuUDO
三国志と違って、引き分けが無いのがいいよ
後は、金使えば、そこそこの勝率でもランカーになれる
そんな俺のメイン勝率は45%くらい

レベルシステムが最高だな
560ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 11:38:06 ID:WPLjKif6O
>>543
控えの変えたいキャラを擦る→わだつみを擦る→特殊だった筈
試してみてくれ、報告待ってるぜー
561ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 11:38:50 ID:IrK7B4jgO
…何か涙が出て来た
562ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 11:52:14 ID:0chFd92TO
女の子だもん…
563ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 11:52:55 ID:D9U1l4PzO
メンテ、ユーザー対応は最悪だが、ゲーム的には楽しめてる。
既に五万は軽く飛んでるプチ廃人だが

この流れは社員乙だとか、アンチスレの燃料になるだけだから自重すべき
564ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 11:57:05 ID:XeQQhH3C0
流れぶった切って申し訳ないんだが!
ベリーハードのパワーズが倒せないんで、
誰か倒した人、攻略法と倒した時のデッキを晒してくれまいか!
30クレくらいボコられて、Expもしょっぱいから涙目なんだ…。
565ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 12:03:12 ID:6aZ3uuUDO
超獣、神単、魔族流行り過ぎ

超獣が一番ウザい
566ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 12:20:47 ID:AFWd9VSoO
セリフをまとめたサイトとかないのかな?
567ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 12:23:35 ID:C5w9GYuXO
俺は魔種使いたいわけじゃないけどいつの間にか手元に魔種がわんさかいて組んでるって感じかな、サキュバスタソ使いやすいよママン
568ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 12:25:41 ID:4fO5M7fg0
神単・魔種が多いと騒がれているけど
最近は不死が多いと思うんだがキノセイかな?

神・魔はメタが流行しすぎて安定性無くなって来てるのが原因だと思うけどね
569ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 12:27:57 ID:D9U1l4PzO
>>564
奇遇だなW俺もベリハパワーズとかれこれ一週間戯れてるよ。
回線エラー時に練習してるが一回でも全滅、撤退するとアルカナ2個持ってかれる…

誰か救世主が現れるまでシナリオはお預け状態だ。
570ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 12:28:51 ID:0chFd92TO
>>564
オーディン、麒麟、フェニックス、朱雀、エンジェル、主人公闇武器でクリアした。
開幕全4速で左上の弱点を封印して、単体スマッシュを当て続けるだけ。
条件はよくわからないが、たぶん一定時間内に一定ダメージ、もしくは一定数スマッシュを決めればスタンするから楽。
セーブエラー多発時期に何度倒してもセーブされず…って時にやりまくったからこれで勝てるはず。

でも探せばもっと楽なデッキがあると思うな…
571ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 12:29:03 ID:x7EBx3GQO
>>564
ハードもベリハも基本同じ
攻撃はスマッシュ
盾役は4キャラで順番にかわる
HP減ったら回復
572ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 12:29:55 ID:66rjhRE20
>>568
メタがぐるぐる回って
やっとリスク分散できる二色の価値が出てくる感じかな。
573ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 12:34:06 ID:YlH6gwzh0
>>565
カード総数の半分に対して流行しすぎとか・・・
超獣に文句を言うのは不死使いか?
574508:2008/07/10(木) 12:34:10 ID:6DoEflENO
>>510
レスありがとうございます。

自分の神単ですが、
オーディン
フェニックス
玄武
エンジェル
ユニコーン
セルケト
の対人用デッキったので、
ユニコーン&セルケトの枠をガネーシャにでもしてやってみたいと思います。

今週末ギガスできるといいなぁ…。
575ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 12:34:48 ID:9XMPd6o3O
神単にメタって言う程のメタデッキなんてないでしょ。
576564:2008/07/10(木) 12:37:44 ID:XeQQhH3C0
>>570
早速サンクスです!ちなみに使い魔のレベルとかどんなもんでした?

超獣単でやってるんだが、回復ないのと防御低いのが痛いせいか、
右上のライフモニュ破壊→パワーズに一つアルカナ落とされる→
スマッシュ入れまくり→まったくスタンしない→使い魔落とされて行く→
全滅逃れて帰る→間に合わずすべてのアルカナ制圧orz

ってパターンばっかなんだよなぁ〜。

>>571
うーん ハードと同じやり方でやってるんだが、やはり要領が悪いのかなぁ〜。
570のレスと共に参考にして頑張るぽ サンクスです!
577ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 12:38:18 ID:PQdhYRJS0
早く回線を直せー、一週間経って土日が来ちまうぞ
正式稼働から数えて三分の一、四分の一ぐらいの期間
まともに稼働できてないんじゃないか?
578ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 12:38:20 ID:TAdvpKAhO
不死単使いの俺が文句をいいたいのは不死だなww両者壊滅的なダメージを受けたり戦線が崩れたりすることもないから泥試合が多すぎるぜ
579ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 12:38:30 ID:4fO5M7fg0
神単はスカルドラゴン絡めた不死+αでメタ組めるよ
580ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 12:39:26 ID:YlH6gwzh0
アルカナ持ちと闇複数を同時に入れると神族メタだろ
あと攻撃力下げる計略も効果大
581ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 12:59:06 ID:iKM8LoA9O
ゼウス育てて投入したら      
1発め不死単にフルボッコ食らった    

不死単…攻撃(闇)が並んでるし触られ無いようにして移動した訳だが…
『掛かったな!』デュラハントラップ
『一緒に遊ぼうよ!』レイススキル、天使で防御UPしてもダメージが楽しいんだぜシュバンバン…バン! 3体瀕死www
フェニックス!回復…意味NEEEE!
闇副で全クリティカルsmashとかマジ勘弁シュバンバン!溶けた。ゼウス帰還>2nd亀ユニセル溶けたwゼウス全滅しとけばまだ間に合ったかな?が、骨竜に罠効かないしな。
後は、繰り返しでアルカナ1個消して大差。最後ゲート前でチキンしてたら
レイス>『一緒に遊ぼうよ』
空撃ちwwwwwwwwwwww遊べねーから溶けるから!
初っ端抜けれなかったのが敗因、デュラハンランサーうぜぇ…つか、神族狙いかかorz
やっぱガネーシャだなw
582ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:04:53 ID:TR9SIdFz0
>>559
引き分けあるよ?

>>566
なさそうだしまとめてみない
とりあえず

ヴァンパイア= 復帰時「喉が渇いたわ」 特殊技発動時「血が騒ぐのよ」
アンデットバタフライ= 復帰時「モスラっぽい鳴き声」 特殊技発動時「バトラっぽい鳴き声」
583ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:05:10 ID:xhfh1EwbP
さすがに下手すぎ
584ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:07:05 ID:YRE7Liu3O
このゲームは弱点突かれたり相性が悪いと、まず勝てないから諦めろ(笑)
バランス悪すぎだろ
種族を揃えるのが間違ってんのかね?
585ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:08:14 ID:bgnHvtLYO
>>580
つまりアルタイル最強ですね、わかります
586ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:10:42 ID:QIfzpSlTO
雨に濡れて俺のデッキ物理的に崩壊\(^o^)/
他はともかくサキュバスだけは自引きできる自信がねぇ……orz
587ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:11:44 ID:VAMmh8nK0
神単相手のガチ戦闘で勝ちたいなら闇属性攻撃の魔種主体速攻デッキ(3速以上推奨)
で何とかなるんでないかい?主人公の武器は当然闇攻撃で。
ガーゴイルの範囲攻撃とかも結構効くし。
相手のプレイスタイルがアルカナ・施設占拠優先型だと分からないが。

>580
アルカナ持ちは総じて速度が遅いので速度早い神族相手には厳しくないかい?
588ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:14:43 ID:BhksrJju0
うちのホーム撤去されたよ。
都内な。
これからは電車で行かなければならない・・・
589ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:17:07 ID:tHBXxwT30
>>588
23区内?
590ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:18:05 ID:6HNN8ijL0
>>588
こういう時に店名書かないのって何で?
591ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:21:39 ID:D36cfur60
>>582
引き分けになりにくいという意味じゃない、
全国ランカーでも0分けだし。
>>584
ここぞというときに大胆な行動にでれば、逆転も可能。
GCBよりかは有ると思う。
592ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:37:30 ID:g4s1dUmg0
>590
こういう時、って……
ほとんどの場合で店名書かれてないだろJK
593ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:39:37 ID:5x04n0WNO
魔単の人でガルーダ入れてる人いますか?

今のデッキ…ワイ、サキュ、オーガ、ガーゴイル、グリ、
3勝8負で負けが続いてますので。

効果時間2cはどうなんだろう
594ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:48:31 ID:Y/UGS+LM0
>>590
大阪の奴は店名書いてたぜ?

910 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2008/07/06(日) 13:37:51 ID:S39wAnnY0
流れ斬鉄剣ですまんのだが
ホームのゲーセンに昨日いったらLOV15日で当店は稼動終了しますとか
書いてやがんの・・・見切りつけるの早すぎだろww
テラ涙目orz

919 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2008/07/06(日) 13:58:13 ID:8N/QAQWp0
>910
いったいどこの県だよ・・・。
まだ続けて行きたいだけにちょっと背筋が凍ったわ。
早く良くないとこは改善して長生きほしいんだがねぇ。

920 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2008/07/06(日) 14:01:58 ID:S39wAnnY0
>>919
大阪府だよ
店名はボウルバロン
595ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:48:46 ID:IrK7B4jgO
都内は客の付く所と超絶過疎に二極化してるからな。
それに最近の不具合も重なって、死にそうな店もある
596ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:50:21 ID:Iy3JHZqa0
ガルーダは不死が増えてきた時の為に置いてあるが使い所難しいよな
防御が紙だから前走らせて先に撃つのも怖いし
足を活かして回り込みつつ使うのがいいかもしれないな
597ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:51:18 ID:bgnHvtLYO
>>593
2cは結構長い。1コスの号令持ちを集中狙いすれば普通に潰せる。後ろに下がられても複数で行ける
俺はガルーダ抜いたら勝率悪くなったくらい
598ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:52:44 ID:Y/UGS+LM0
>>593
ガルーダはアヌビスと組ませた方がいい
599ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:53:18 ID:uPWC6mpUO
>>593
よう俺、ガルーダなんぞ持ってないんだぜ
どうしてもガーゴイル・イフリートの使い勝手が良くない気がしたので
抜いて淫キュと不死蝶入れてみる
…試す金がない
600ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:59:51 ID:Iy3JHZqa0
そういや近いうちに出る専用カードバインダーとかカードケースは通販以外でも販売されるんかな?
601ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 14:00:52 ID:LA2PjH3VO
>593
バハ、サキュ、オーガ、ガルーダ、グリ(マンドレ)
で18連勝してる友人は壁兼対不死で入れてる。
2カウント範囲スマ当ててりゃ壊滅寸前だから押し勝てるそうだ
602ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 14:04:11 ID:JA93rhZU0
>>601
神族相手にはどうしてんの?
主人公が闇複武器持ちなのかな
603ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 14:05:09 ID:Y/UGS+LM0
>>600
両方イラネで終わりだと思う
604ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 14:10:09 ID:TR9SIdFz0
なんかオーガはやってるけど
オーガ残った状態で特殊技使っても放置されたらどーにもなんないんだよね
スピード2の中コスなんて最前列安定なんだしオーガ微妙じゃない?
605ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 14:11:10 ID:Y/UGS+LM0
>>604
複数攻撃できるからじゃね>オーガ
606ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 14:15:56 ID:tgUXpc/ZO
今から初プレイに行ってくる予定です。

俺好みのおにゃのこカードはあるかなー…どうせ引けないだろうけど。
607ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 14:17:42 ID:/Q4u8MZM0
>>604
さっきゅん+サクリとの効果で上手くいけばATK+230以上の化け物が出来ます
「力が湧いてきたぜぇ」
608ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 14:19:34 ID:Y/UGS+LM0
魔種はサキュバスさえいれば強化し放題なのが恐ろしい
609ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 14:21:08 ID:LA2PjH3VO
>>602
主人公は撃武器だった
神族は逃げられるときついんでわざと闇入れないそうだ。で腕で勝負してる
610ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 14:22:24 ID:eG/SxRyd0
今日回線どうなんだろ?
それによっては友達と掘ってこようとおもうんだが
611ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 14:23:08 ID:Y/UGS+LM0
昨日はマシだったが
今日はわからん
612ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 14:25:54 ID:UiesRZ+wO
14時くらいに切れて、10分くらいつながらなかった。
613ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 14:29:08 ID:yYnyyWRi0
>>604
スピード…2…?
614ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 14:30:51 ID:eFj8j0cz0
>>610
昨日閉店までやって、パックきれしたんで朝からやりにいったけど
一回も回線エラーでなかったよin落花生の国
615ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 14:32:20 ID:eWwMRliX0
>>614千葉をバカにするなこのやろう(´・ω・`)
どうせ言うなら「つがいのネズミ王国」だお
616ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 14:33:18 ID:Iy3JHZqa0
昨日は梅田も安定してたな
前まではセーブ失敗率8割近かったんだがな
617ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 14:34:43 ID:eG/SxRyd0
色々情報ありがとう
ちょっと掘ってくるよby桃とマスカットの国より
618ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 14:51:23 ID:eFj8j0cz0
>>615
やつらはダメだ。地名をごまかす様な連中だからな
619ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 14:56:35 ID:tB6EenGvO
>>615
千葉はメッセがある県
って言わないか、普通?
620ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:03:22 ID:dl2X4Bq9O
今からプレイするのだが…何かすごいのを引ける呪いをください
621ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:03:22 ID:WPLjKif6O
>>617
山…梨…?

やばいNESYSカードなくした
しかも腹痛い

やばい
622ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:08:14 ID:bgnHvtLYO
ってかATKとスピードが高いかわりにHPとDEFが低いってコンセプトのはずの魔種にDEFアップと撃無効をつけるってどうなのよ
ああ勿論神族はおかしいけど
623ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:19:39 ID:5ba99hmK0
誰か秋葉原か川口周辺の接続状況分からない?
まぁ今聞いてもリーマンタイムの参考になるか分からないけど・・・
624ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:26:36 ID:5x04n0WNO
593です。ここの人達は優しいな。
皆さん有難うございます。

バハ持ってないから、ワイ、オーガ、サキュ、グリ、ガルーダでやって来る
予定ではワイ→バハになる予定

二万あれば店で買えるかな?バハ
625ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:29:43 ID:Iy3JHZqa0
2.5枠はバハ入れるよりベルゼブブ入れるほうが対応力上がると思うんだがどうなんだろうな
626ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:29:55 ID:YRE7Liu3O
そもそも、同コストならHP、ATK、DEFの合計値が同じっつー時点でおかしいと思うのだが
結局スペックはほとんど一緒ってことじゃねーか
627ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:30:53 ID:n0GEw5pm0
>>624
余裕で買える
628ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:35:00 ID:4R8+ze4PO
複数スマッシュ対策には回復持ちを入れておくと良いですよ。
複数攻撃は各個撃破が苦手で均等にダメージを与えるので、HP回復されると段々数的不利になってきます。
とくに神単4速で、戦闘→逃げ→回復→戦闘を繰り返されると心が折れてしまいます。
629ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:36:22 ID:66rjhRE20
>>626
だからこそ一生懸命組み合わせを考える必要があるんだと思うけどな。
強化弱体が%設定なのも味噌だと思う。
630ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:39:12 ID:XyjAXyVW0
なんかちょくちょくやる人増えてきてるね。
631ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:44:17 ID:7QCUEeoCO
>>628
逆じゃね?
そりゃ相手が隊列固定でいてくれるなら単体側のが1体目を倒すのは早いだろうが
ローテーションで後ろに下がられたら狙えなくね?
そうなると複数側のが各個撃破も早いように思うけど。。
632ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:44:47 ID:FfwQ8eA90
>>621
岡山だろ
633ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:45:09 ID:u4gFVfe6O
ああ、その数倍は離れていってるけどな
634ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:47:40 ID:60cIWjOPO
今日すごく調子よかった
3回やって2回セーブできた
635ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:47:47 ID:XyjAXyVW0
まぁ車輪よりは多いかな。
設置店も多いし
636ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:48:20 ID:re2nZW/0O
>>623
回線切断は体感では70%から30%に改善されたように感じる@川口PIA
というか夜もガラ空きだからあまり変わらないような気がする
637ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:48:29 ID:m8dsVpHj0
増えてる?池袋は既に閑古鳥に近いんだけど。
19:00〜のリーマンタイムに空席の方が多いとか終わってる。

あぁ、社員さん乙です
638ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:49:09 ID:YRE7Liu3O
強化弱体は%だったのか?
固定値だと思ってた
639ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:49:56 ID:tx+rpwWu0
カードビルダーといい勝負くらいの人気
640ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:55:18 ID:tHBXxwT30
和光の堀氏の多さは異常
641ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:55:51 ID:bgnHvtLYO
強化弱体は固定値だよ
642ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:57:27 ID:vNqjIs8t0
>>640
和光は三国志自体からキモい常連集団がいるから、
近くても行きたくない場所の一つ
643ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 15:58:00 ID:UiesRZ+wO
体感なら、漏れは95%から25%に減った気がする

つい、「お、セーブできるようになったwww」と思ってしまうが、4回に1回はダメとか冷静に考えると糞ゲー
644ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 16:04:40 ID:4zORCn3k0
そっか・・・まだだめなのか。
だいたい朝はいけるんだよね、どこも。
昼を過ぎるとやばい。
夜なんてやばすぎ。10回やって8回だめだったから。(2日前のこと)
いつ直るんだろうか???
645ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 16:07:35 ID:66rjhRE20
あれ、固定値なのか、すまん勘違いしてたっぽい
646ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 16:07:56 ID:A2y9dJnt0
>>636
そっか、ありがとう
早く回線直して公式で発表してくれないかねぇ
こういうのでセーブされない可能性が1%でも
めちゃくちゃ高いと思うんだけどなぁ・・・
647ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 16:12:26 ID:4R8+ze4PO
>>631
レスありがとん
複攻はリーチが短いので後衛にまわると余りヒットしないのでは?
複攻を四角フォーメーション等で戦うと複攻の持ち味が減ってしまうような気がします。
余談ですが単攻は特技に複数攻撃を持っているいるカードが多数あります。
648ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 16:19:36 ID:tHBXxwT30
>>642
三国志やってる常連軍団の一人がLOV掘ってて初心者に口出しししてくるんだよな

649ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 16:34:27 ID:5H0iwtH/O
複攻が流行りだというので、手持ちを確認したらスライムしか複攻がいないだと……!?


始めたばかりなのに欲張ったらいかんね
650ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 16:41:44 ID:4R8+ze4PO
>>647 自分にレスっ!
単攻対複攻だと、単攻側がレバーを引きながら突出している複攻をシバいていけば複攻のうま味を消せそうなかんじ。
攻撃に直接参加する人数で単攻が有利になったり複攻が有利になったりするのかな。
651ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 16:54:22 ID:lql1L+uVO
>>637
埼玉南区域もリーマンタイムは閑古鳥。昼の方がいるな。
652ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:02:20 ID:NAV/Wodz0
渋谷いつも空いてたのに、今日の昼〜夕方に限って混んでてフイタw
19時〜は空いてるけどね。クレ制限ないから占領してる。

てか、セガのGlinkて微妙じゃね?
Edyのみしか使えないとか…w
653ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:04:10 ID:22ZR51gh0
これって資産ゲー?
三国志とかだったらある程度は腕で何とかなるが、これもネタデッキや夢デッキで勝てるかな?
654ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:05:38 ID:7jArAc43O
最近昼間が混んでるのは高校生のせいだと思う
655ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:07:08 ID:xhfh1EwbP
>>653
むしろ資産が要らない
C単でも余裕で勝てる
656ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:12:14 ID:7jArAc43O
>>653
じゃんけんげー

例えるなら大徳対麻痺矢のようなマッチングの瞬間に勝ち目が見えないのばっか
657ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:16:15 ID:4R8+ze4PO
全国ランキングに興味があるランカー以外は、セーブ失敗+ダブりカードGETッ!!で別なことにお金を使えばよかったな〜という後悔モードになっている人がたくさんいそう。

自分は今ゲームをせずにカード屋で安いRをちょこちょこ買っています。
安いRは1K台だから買ったほうが早いですよ。
658ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:26:50 ID:JmY6l4moO
問題は安いレアは安いなりに微妙性能なのが多いってことだな。
・・・と思いながら手元のケイロン見てたんだが撃属性の複攻持ちでステもぼちぼち・・・、
あれ?号令持ちと組み合わせたら普通に魔種メタに優秀なんじゃね?こいつ。
659ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:30:59 ID:4R8+ze4PO
自分もケイロン買ったよー
多分出来る子です。
660ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:33:36 ID:JA93rhZU0
>>658
レオントと組ませれば魔種以外にも対応できるようになるしね
ただ、両者とも特殊の貯まりが遅いから2ndPTに控えないといけないのが玉にキズ
1stPTでサーチ潰せたりするとより効果的かも?
661ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:41:37 ID:dDDRTFMI0
ストーリーのラースジャイアント強すぎて倒せないんだけど
攻略のコツないですか?
662ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:44:17 ID:HQ2971zcO
なぁ、1stでエクセレント取ったあとに2stパーティーに変えに行く間、相手にアルカナ壊されてあまり有利な気がしないんだけど、どうすりゃいいんだこれ
サーチとか壊しにいくと逆にエクセレントととられかねんし。

ちなみに不死単だから足遅い
663ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:44:31 ID:jaAxQ74g0
竜巻旋風脚が来たらカード動かして躱す
あとは殴る
これで勝てる
664ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:49:19 ID:/4yw57G20
>>543

亀レスすまん。わだつみに関しては2ndPTが2匹いる場合、ランダムだよ。
だからアルカナ持ちと交換する場合、1匹にしておかないと無理だよ。

>>660

ケイロンって効果範囲とかって確かなかったよね?
出した瞬間どこに敵がいようが、移動速度ダウン?
wiki見てきたけど書いてなかった。
665ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:49:20 ID:JmY6l4moO
>>662
大人しく全滅喰らって出直せばいいんじゃね?
それで相手が回復に戻るなら逆にアルカナ攻めれるし、
そのままならそれはそれで2ndパーティーでエクセレ取りに行きゃいいんじゃね?
666ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:49:50 ID:swwgu3s2O
まとめて範囲攻撃もらわないように&爆撃対策に、雑魚片付けたら2-2で左右に分かれて挟み込む。
爆撃は画面中央に落ちるので、左右に分かれてるとほとんど避ける必要がなくなる。
竜巻は画面中央に待機、出現位置で判断してかわせ。これが出来ないうちは負けて当然。
難しいなら3速以上で固めてみれ。
667ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:51:25 ID:bgnHvtLYO
>>662
ミニマップの相手の移動速度でアルカナ持ちがいるのがわかったら全滅覚悟でアルカナ持ちだけでも倒すって手もあり
668ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:54:35 ID:BAYswVy20
このゲームってどれ位やったらレアが出るって目安ある?
Cだけでも勝てるらしいけど全国やるとオーディンとかぶち当たって嫌になっちまう
現在はイフ、ガーゴイル、ワイバーン、サキュバス、シーパンサーでやってるけどスマッシュ難しいね
あと魔種が打たれ弱くて戦線の維持ができねぇ
669ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:57:16 ID:66rjhRE20
>>662
その辺は駆け引きだね。
2ndパーティーまで対処する方法をいれておくか、
出口までふさぐか、痛み分けねらいで自分も引くか
もちろん相手のデッキにもよる
670ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:59:15 ID:NAV/Wodz0
>>668
1箱50枚中、R2 SR1だったかな。
後は運だw
671ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:59:58 ID:tXODLaRD0
20やればとりあえず出るけどタイミング悪いと酷いことになる

おでんとゼムスは死ね
672ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 18:00:32 ID:tHBXxwT30
排出理が良かったら悠久より食いつきがよかった…



絶対にないか
673ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 18:02:58 ID:TR9SIdFz0
不死単って別に足遅くないんじゃ?
スペクターとスケルトンファイター以外は優秀な3と4がそろってますぜ
674ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 18:10:42 ID:NAV/Wodz0
>>673
スペクタとスケルトンファイター以外の3と4…

3速
ファントム25 ダンピール15 ネクロマンサー20 リッチ15

4速
アンデッドバタフライ10 ゾンビードッグ15

これで単デッキはきついんじゃないか?w
675ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 18:11:59 ID:8jAXLTek0
>>668
ワイバーン入れてて打たれ弱いってのはなくないかw
撃属性持ちと真正面から打ち合わない限り持つよ?

気になるなら淫乱を緑でロックしつつワイバーンのゲージがある程度溜まるまで
ウロウロして牽制してみるのもアリ
676ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 18:12:43 ID:SQNS8aiK0
亜人主体でやってるんだけど
1stPT トロール ゴブリンアーチャー バーサーカー
2ndPT セイレーン ゴブリンファイター アルタイル

1stPTでの競り合いはほぼ勝てるんだが、相手の2ndPTにアルカナ持ちがいると
サーチ封印>自軍アルカナ防衛にいくころには残り50%ほど
最初のぶつかりで減ってるんで相手の2ndPTをつぶす事ができなく全滅+アルカナ消失
自軍2ndPTで相手2ndPTを中央で迎撃+左右どちらかのアルカナ壊しにいく
これでほぼイーブンに戻るんだけど最後はジリ貧でゲージ差5〜15%で4連敗
敵の2ndPTにアルカナ持ちがいた場合1度回復した後に迎撃した方がいいんだろうか
1stPTの移動速度が2ってのがやっぱりつらいなぁ
677ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 18:13:45 ID:w8zi8BkWO
教えて欲しいのだが、称号ゲージって全国のみ動くの?
あと、やっぱり負けたらゲージって減るの?
よろしくお願いします。
678ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 18:22:53 ID:4R8+ze4PO
>>676
理想は1stPTでサクリを使って、相手の2ndPTまで連続して撃破です。
679ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 18:26:14 ID:TR9SIdFz0
>>674
1PT リッチ・ゾンビードッグ・アンデットバタフライ
2PT ヴァンパイア・レイス・ダンピール
これで結構勝てたよ

>>676
1PTでサーチ潰せてエクセレント取れたなら、そのまま全滅覚悟で中央アルカナを削るといい
2PTで左右どちらかのアルカナいけば大抵破壊できちゃうよ
中央アルカナ捨てるのがミソ
680ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 18:28:45 ID:eFj8j0cz0
>>661
オレはガネーシャ入れて竜巻きたら他のやつわざと殺してガネでにげてたよん
681ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 18:28:55 ID:NAV/Wodz0
>>679
結局2速入りかw
3、4速だけの話してたよw
682ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 18:33:39 ID:TR9SIdFz0
>>681
2速入れない構成なんてできるの神と魔くらいじゃない?
683ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 18:40:14 ID:NAV/Wodz0
>>682
超獣もいけるんじゃね?
2速はニーズのみだし。

海もいけるんじゃと思ったけど、
トリトン抜くのはきついか。
684ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 18:48:07 ID:Y/UGS+LM0
帰ってきた
20回やって全て回線エラーなし

やっと直ったか
685ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 18:48:22 ID:L0MQCRXU0
さっき神奈川イミグランデ本厚木店の7連勝中の破石騎士たんを倒して来た、
俺、岡山アミパラテクノランド店のただの剣士。
(プレイ後に戦士に昇格)

こっち魔単のディアボロ筆頭のバリバリ戦闘パーティで、相手は神単?4速逃げパーティだったんだけど、
序盤、相手が逃げるばっかで攻めて来ないんで、
開幕、相手のシールドぶっこわしてストーン削りつつ応戦してたら楽に勝てますた。
向こうもサーチアイ潰したり足遅くなる必殺技とかかけて来たけど、さほど問題なかった・・・。

パンフには「戦闘パーティは逃げパーティが苦手」って書いてあったけど、
立ち回り方次第で意外と何とかなるのな・・・。

ちなみに今日は一度も回線エラー出なかったよ。
686ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 18:55:25 ID:iH4of15IQ
逃げにはシールド破壊効くね、そんな逃げの自分はスペクター入れてます。
スペクター先生は何気に逃げデッキのキーカードだった
687ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:00:23 ID:Y/UGS+LM0
ストーリーモード、ゼウスは余裕で倒せるんだけど
グレンデルつえぇ
688ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:00:56 ID:TP6pWrqNO
相手の逃げパーティがシールド潰したら乙じやね?
689ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:02:24 ID:2ADTc9S5O
メフィストが4速だったら、物凄く意味のあるカードだったはず…
690ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:04:31 ID:66rjhRE20
スペクター10ゲームほど使ったが一度も特殊技使わなかった
691ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:05:28 ID:iH4of15IQ
メフィスト?スペクター先生で十分じゃないか?光ってないし安易に手に入る
692ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:06:44 ID:Y/UGS+LM0
スペクター、HP高くて4速で複撃持ちだしな
693ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:10:08 ID:TR9SIdFz0
あのスペックでスキルすら持ってないってのはどうかと・・・
694ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:10:12 ID:/Q4u8MZM0
おまいらのお陰でリサボに大量にあったはずの不死が消えていくんだぜ
武者?なにそれ
695ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:10:34 ID:L0MQCRXU0
>>686
>逃げにはシールド破壊効くね、そんな逃げの自分はスペクター入れてます。

やっぱそうだよね。
こんな勝ち方したら、俺ももうディアボロス絶対外せないよw
3速でシールド持ちで火力も最強クラスのディアボロスはできる子。

>>688
なんか知らんけどシールド放置でサーチアイを執拗に狙われたよ。
逃げの人はとにかく第一に相手の足を遅くしたいんじゃないかな?
696ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:12:50 ID:/Q4u8MZM0
確かに逃げパなら盾よりも眼先に破壊するわな
相手が海でなければ技はないし、スキル持ちでなければ復帰遅いから

つかそれ考えたら不死逃げつえーな
盾蘇生技もあるだろ確か
697ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:17:04 ID:Y/UGS+LM0
>盾蘇生技もあるだろ確か
スペクター
防壁再生術:封印されたアルカナストーンシールドを修復する。
698ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:17:32 ID:iH4of15IQ
スペクター先生は偉大だけどなぁ?逃げやってるとわかるけど、ただの4速や移動だけで逃げてると相手にシールド破壊されたらストーン削るスピードでも、戦闘に特化してないから戦闘でも勝てない……
そんなときスペクターは救世主だった、そしてあのタフさは異常
逃げ以外はゴミですが
699ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:19:30 ID:/Q4u8MZM0
この前まではリサボにスペクターさんが4〜5枚入ってたのにな
今では不死蝶一枚がせいぜいですた
そろそろ不死は人気出てきた、むしろ本気出してきた
700ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:27:14 ID:NAV/Wodz0
リサボある店舗いいなぁ。
3箇所でプレイしてるけど、リサボない…。
701ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:28:11 ID:Lafoum3s0
なんかこのゲームもやっと活気づいてきたなぁ。俺は嬉しいぞ!
702ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:29:48 ID:/Q4u8MZM0
リサボ+ランカーで貧民には嬉しい仕様です
両隣がランカーな時もあって凄い勉強になる
・・・両方とも神単のおでん入り殴り合いでしたが
703ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:29:52 ID:eFj8j0cz0
不死が流行りみたいだけど、オレの嫁ヴァンパイアとヴァンパイアロードに
出番はありますか?

リサボなら店員に言って置いて貰えば?
場所と箱用意するだけでいいし。
704ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:29:53 ID:Y/UGS+LM0
今までの回線エラーが異常すぎたんだよ、スクエニめ・・・
705ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:33:33 ID:S1URhwPO0
あれ、回線の状況改善してきたのかな?
この調子なら明日辺りに何かしらの告知が出そうな感じ?
そうなると花金のリーマンハッピータイムが楽しく過ごせそうなんだけど・・・
706ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:34:37 ID:gWyioXUF0
今日も10戦ぐらいやってきたがセーブの間も早くなって
一回も切れなかったわ。
そろそろ直ったのかねぇ。
707ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:35:10 ID:LClbDzY5O
すまない昨日やりはじめたばかりの新米なんだが
トリトン/マーメイド/クラーケンの海単デッキ(主も海種)で勝つことはできるもんなのだろか。
何か戦い方があるならばご教授いただきたくm(_ _)m
708ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:35:19 ID:Y/UGS+LM0
>>705
前よりは格段に改善されてる
709ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:35:19 ID:IseQMMkL0
始めてプレイしてきたぜ
キャラかっけえしイラスト綺麗だしこれは燃える
スレとかで言われてるような通信エラーも一度も起こらなかったから
ひょっとしてアンチが湧いてるのかと思ったり
ただなんか動かし方がしっくり来ないんだがまぁ慣れたらどうと言う事はないんだろう
諭吉があっという間に消えたぜフヒヒヒヒ
710ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:42:19 ID:6NjEbwxc0
誰かリサボにサキュバスはいってた人いる?
まあどうでもいいはなしだが・・・
711ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:43:25 ID:/Q4u8MZM0
>>707
使い手が少ないだけで海はそろうと強い
でも魔種に雷持ちが多いから脆くなりがち、おでんも雷だし
まあしっかりした戦い方が出来れば大抵は強いよ
人のスキル、プレイングテクニック次第だろうな

>>709
そいつはよかった
712ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:43:42 ID:eFj8j0cz0
>>710
ノシ
むしろ入れたよ
713ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:44:05 ID:iH4of15IQ
>>703 ダンピール入れて不死のハーレム、追いつけないと思ったら女騎士(デュラハン)投入
714ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:47:33 ID:eFj8j0cz0
被りコモン数えて見たら135枚あった( ゚д゚)ポカーン・・・
サキュは6枚あったよ
715ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:48:40 ID:66rjhRE20
Cなんてすぐにコンプであとは被りの嵐だからな。
少しでいいから排出改善して欲しいぜ。
716ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:48:44 ID:/Q4u8MZM0
>>714を嫁にしたくなった(財源的な意味で
717ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:50:53 ID:Y/UGS+LM0
>>715
R3 SR1くらいに変えて欲しいぜ・・・
718ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:52:52 ID:LClbDzY5O
>>711
そうなんですか。
とりあえず色んな台を見て回ったのですがオーディン使い多いですね。少しくじけそうです(-_-#)
どうもありがとうございましたっ!
719ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:59:29 ID:bgZxdrDZO
休憩場所にしかならない物にまだ金使ってる人達がいるの?
720ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 19:59:43 ID:U1NiHn/DO
おでんって強いか?
それとも皆好きだから使ってんの?
721ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:00:02 ID:fqUA8dAgO
俺は回線エラー治って無いと思うんだぜ
単に人少なくて鯖の負荷が少ないから症状起きてないかと思ってる
俺も治ってると嬉しいのだが・・・まぁ金曜晩〜日曜が試金石だな
722ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:00:16 ID:sYd4esVV0
>>498
初引きSRのメフィスト先生を組み込んだ亜人単でやってる俺は神。
百人長で先生のレベルも5だがな。セーブさえ出来りゃもっといけてる。
723ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:01:59 ID:Y/UGS+LM0
>>721
昨日は過疎ってても時々エラーだったが
今日はなしだぜ?

マシになってるのは確かだ。
週末に負荷かかったらわからんが・・・・
724ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:07:28 ID:urUW93cB0
栄斗さんが頂上に出てて笑ったw
725ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:10:06 ID:3cmeWhpcO
今日は全くエラーはなかった。
酷い過疎なのか、それとも完全に治ったのか、
後者であることを望む。
726ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:15:20 ID:oW/nvO+p0
>>703
ヴァンパイアロード、木霊、玄武、ゴースト、レイスで称号レベル7をさまよった感想
ヴァンパイアロードは確かに強い
罠+肉弾戦で殲滅してインビジ、次の戦場に行くついでに罠を仕掛けまくる
インビジは解けない限り攻撃されないので待ち伏せにも離脱にも使える
ただダメ計で解除されたから広まると辛いかもしれん

あとサーチが壊せず苦労したので木霊+ゴーストoutセイレーンダンピールinで行くと楽しめるかもしれない
727ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:24:28 ID:sLZ4142R0
728ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:33:18 ID:JA93rhZU0
>>727
本スレは臭すぎるから雑談スレでいいっすわー
729ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:36:46 ID:Lafoum3s0
ただ過疎ってるんじゃなく、改善されたことを祈る。そしてこのゲームの人気が上がることを・・・
730ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:37:19 ID:Y/UGS+LM0
>>729
とりあえずsageろ
731ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:38:19 ID:8jAXLTek0
今日噂のスペクターさん引いたんだけど
ワイバーンのスペック見てたら悲しくなってきた
コイツATK+10かDEF+10されてもおかしくないだろ・・・・
732ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:40:45 ID:Y/UGS+LM0
>>731
魔種はATKのインフレが凄いからあれを基準に見ちゃアカン
733ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:41:17 ID:BAYswVy20
全国って勝率とか同じような人と戦ってみたいんだよなぁ……
何が言いたいかっていうと手取り足取り戦いのコツを教えてくれ
734ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:41:55 ID:Y/UGS+LM0
あとHPが少なめだからすぐ溶ける
735ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:42:43 ID:749TT0KwO
ワイバーンは魔種で1番いらない子
736ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:49:05 ID:w/Dkqa3Q0
ワイバーンは魔種の特性に反している
DEF然り、特殊技然り
737ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:51:56 ID:tgUXpc/ZO
これはスターター1種類?
複数買えば色々カード揃うかな。
738ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:52:32 ID:gWyioXUF0
>>737
一種類。
つまり複数買っても同じカードばっかり集まる。
739ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:52:37 ID:Y/UGS+LM0
>これはスターター1種類?
うn
740ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:54:11 ID:tXODLaRD0
コレクターならバインダー用に2つ買うのもいいかも
741ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:54:25 ID:ipGOwMfr0
今日は満席!
回線落ちなし!
試合は3勝5敗・・・

けどなんだか満足^^
742ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:58:51 ID:5FVs/mQP0
明日バージョンupらしいですよ
743ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 20:58:57 ID:e1meubGt0
85プレイ目 SR0 R3
ベガ→朱雀→ベガ       
 
   ・・・・

◇⌒ヾ(´Δ`) イラネ
744ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:02:46 ID:BYEoP0p+O
今日は10連敗!
レアもなし装備も良いの無し
散々だった
帰りに始めたばかりという人に
沢山のコモンあげてきたけどこの行為は失敗だったと今更ながら思った
カードを引くという喜びを奪ってしまった
745449:2008/07/10(木) 21:03:18 ID:qSoA2dq60
昨夜の複数スマッシュのあれ、検証といえるかどうかわからんけど動画撮ってきた。
ちゃんと撮れてたら今夜中にエンコしてうpしてみます。
とりあえず文字で報告。

相手 ノーマルイフリート、ベリーハードイフリート、全国戦

検証したこと
・バグと言われた複数スマッシュの威力上昇(過去ログ参照)
・複数スマッシュは敵を倒した後も繋がるのか(>>477)
・さらに自陣に帰って回復しても繋がるのか(>>488)

結果
・1回目で16スマッシュ、2回目で32スマッシュ、3回目で溶ける……と言われているバグは確認できなかった。
 が、PTの属性を散らして相手の弱点を突き、さらにマカラ等がいるとあっという間に相手が溶ける。
 そんなわけで複数×4は強力無比なのは言われている通り。
 ただし、個々のスペック(特に防御力)が低いので、ベリーハードのイフリートパーティに足を止めて打ち合えばこっちが溶ける。
 対人戦では4枚を固めたままの相手ならお客様だが、2体づつに分かれてスマッシュされるとやや不利になるのも言われている通りでした。
 あとは腕次第だが、やはり比較的楽な操作で勝率が安定するというのは強いなぁ。
・スマッシュの継続については敵を撃破後も、自陣で回復しても動かし続けていれば次に敵に当たった際に繋がりました。
 これは修正の余地あり?
746ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:06:39 ID:0chFd92TO
>>724
栄斗さんてwワロタw
747ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:08:35 ID:Y/UGS+LM0
>>745
検証乙
748ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:08:42 ID:sEQdLUOM0
>>745
検証乙です
動画も期待してます
749ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:11:01 ID:ho00kJ8iO
>>731
一応このゲーム全てのカードがHPとATKとDEの合計がコストごとに同じになるようになってるんだがな
単体と複数でもまた違うが
結局スキルや特殊技やスピードで大分差がでるけど
750ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:11:46 ID:Y/UGS+LM0
神族はSPEED3,4が平均の足の速い構成(加速やゲート帰還、逃げデッキ)
魔種はATK高め、HPとDEF低めのアタッカー(味方の能力アップ、強化系)
不死はHPとDEF高め、ATK低めのディフェンダー(相手の能力ダウン、妨害系)
機甲はSPEED1.2が平均の足の遅い構成(複数攻撃とアルカナ制圧用)
海種は光、闇、撃、炎と多種にわたる攻撃方法(弱点攻撃)

・・・亜人と超獣ってなんか特徴あったっけ?
751ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:13:50 ID:iKM8LoA9O
おまいら    
サキュは好きか?    


auオクション
http://auok.jp/.m1ea588/item/item_148982694.html
752ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:14:57 ID:eFj8j0cz0
>>750
まぁ超獣、亜人、機甲はカード少ないから追加に期待だな
753ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:27:40 ID:g6q7DyvB0
6回プレイして全部ダブりコモン
対戦では全敗、ストーリーはニーズヘッグが
何度やっても倒せない…
なんか軽く鬱になるな…
754ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:30:44 ID:YPM/wXBgO
調教が完了したら気にならなくなるぞ
755ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:32:41 ID:Y/UGS+LM0
>>753
使い魔を残して化身だけ倒せばスタンするから殴る。

再び使い魔を呼んだあと本体の近くにいると爆撃が始まるから
あんまり殴り続けないで
適当に殴ったら中央へ移動→ランダムに現れた化身を再び殴る

で勝てたよ。
5,6回挑戦したけど
756ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:36:33 ID:ya4yLRmN0
ハードキツいって聞いてたから覚悟してたけど、ニーズヘッグまでは余裕だな。
ベルゼなんて弱点属性なはずの神単でも勝てた。まあベリハは半端ないんだろうが……
757ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:40:55 ID:IFDG/ritO
>>745
遅れながらでわりぃ。マジ乙
これで修正に動いてくれたらいいな。
758ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:47:25 ID:4fO5M7fg0
COMベルゼは分裂毎に属性変わりますよ
759ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:49:29 ID:/fgwllg7O
>>753
俺もあのクソワニに負けまくったけど属性光で固めて殴りまくればわりと簡単に倒せたよ!マーメイド特にオススメ!
760ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:51:15 ID:WPsT1J4KO
ノーマルベルゼにも勝てん・・・最後の分裂で一気に押し負ける
早さが足りないのか?
761ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:53:20 ID:Y/UGS+LM0
>早さが足りないのか?
俺が遅い!? 俺がスロゥリィ!?

神単だと余裕なんだけどな>ベルゼ
762ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:54:34 ID:tYeZOcX80
このゲームも大戦みたく携帯を使ったチーム結成とかできるようになるんかな?
763ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:57:05 ID:RVFolRog0
最近不死が流行ってるのこと。
スカルドラゴンで神単に有利、フランケン、不死蝶で魔種に有利だからか。
しかし、不死はアルビオン入りの海単に狩られる。
海単はおでんやオーガに狩られる。
あれ、もしかしてメタちゃんと回ってる?
764ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:59:57 ID:1Pmku4fB0
サキュバスとワイバーンの絵が気に入って、筐体を探しに行きました。はじめは、見るだけのつもりだったのですが、やってみることに・・・。
結果、22クレでレアが出たのですが、サキュバスとワイバーンが出ませんでした。
何を出したら、手に入りますかね?
すいません。教えて下さい。エロイひと。
765ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:00:56 ID:WPsT1J4KO
>>761
やっぱ神単がいいのかー魔種ばっかだと撃攻撃にあっけなく崩されるぜ
766ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:02:14 ID:KnQ+u8EQ0
逆転出来る要素が追加されたりしないかな>バーUP
潰されたアルカナが復活出来たりサクリの回数が増やせたり
767ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:03:06 ID:iBZMSfFu0
主人公レベル15,6の剣士にあたったよ、なんか使い魔のレベルも二桁だったし
どんだけ一人用やってればそこまで上がるんだ・・
768ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:04:41 ID:63Dki2WI0
新宿あたりでリサボ置いてる店ある?
769ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:06:47 ID:4fO5M7fg0
このゲームって割りと逆転できる要素多いと思うけどな
戦闘PTオンリーとかでない限りはね
770ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:08:42 ID:ya4yLRmN0
>>764
771ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:09:30 ID:1Pmku4fB0
やっぱ、買うしかないのね。
どこも世界は同じだな・・・。
772ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:09:45 ID:eFj8j0cz0
>>767
後半のステージやってりゃ全国よりEXPはいるよん
773ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:10:40 ID:Y/UGS+LM0
>>771
淫乱を金で買う・・・
なんと淫らな響きだろうか。

と妄想しろ
774ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:14:21 ID:moTzPtFmO
ベリハのベルゼバブがきついんだが…。

デッキは神単で、ラストにフロボッコされる(´・ω・`)
775ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:15:07 ID:KnQ+u8EQ0
>769
儲や社員じゃなければ具体的な例を書いてくれ
776ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:16:41 ID:BgCJlEtt0
>>766
どう考えても脳筋の考えだな。
777ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:17:10 ID:IGD+gAHxO
今日、仕事帰りに4クレやって、家に帰ってきてから開封してみたんだが。。
…キラキラしたきもたさんが出てきました、
見た目はアレだけど、ネ申では貴重な複撃じゃないか?
見た目はアレだけど、全然ガッカリじゃないよ、
やっぱり見た目はアレなんだが。
778ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:17:47 ID:tXODLaRD0
残り2箇所以上かゲージ1.5ぐらいまでなら何とかなる時もあるけど
後一つとかだともう無理なのでスマッシュの練習
779ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:18:49 ID:eFj8j0cz0
>>775
てか、なんで社員や信者になるんだよw
780ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:19:43 ID:YpNTZmi20
初めて4回目でバハムート出たwwww
個人的にゃおにゃのこ札がよかったさ…。
781ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:21:28 ID:Y/UGS+LM0
>>780
おめでとう

トレードに出せばよくね?
782ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:21:41 ID:BgCJlEtt0
>>775
押されていても一度のサクリ、一度のエクセで大きく動きは変わってくる。
783ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:21:58 ID:fqUA8dAgO
>>764
コモンコンプ2セット目出来た俺は全コモン支給出来るんだかな
784ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:22:33 ID:4fO5M7fg0
・ゲート封印による行動制限
・サーチ封印→アルカナ持ちダッシュ
・連環コンボ→施設封印orアルカナ破壊
・罠

戦闘後半でも施設封印でのロックやアルカナ持ちでの高速破壊さえ
有れば普通に逆転できる
戦闘オンリーPTだと戦闘に勝てなかった時点で終了
特に魔単戦闘PTだとスキルも殆ど持ってないので機動力戦もできないからね
785ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:23:49 ID:Y/UGS+LM0
スキルにアルカナ持ち一体入れとくだけでもかなり変わるよな
786ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:26:22 ID:1Pmku4fB0
>>783
サキュバスとワイバーンってレアじゃないんですか?
強いとか弱いとかもわかりません。
今日、とりあえず安定したデッキは、
クラーケン、マーメイド、エンジェル
でした。
サブデッキは、
ケルベロス、ガーゴイル、ゴースト
こっちは、安定しません。
難しいものですね。
787ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:27:58 ID:Y/UGS+LM0
>>786
サキュバスもワイバーンもコモンです
大半のカードがコモンです

アンコモンはありません
レアとスーパーレアがあります
788ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:28:11 ID:DfGFtFFX0
す、すまない。
Lv15剣士だがNESYSカード4枚目だわ・・・
789ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:28:23 ID:BAYswVy20
>>786
サキュバスとワイバーンはコモン
けれどもサキュバスはコモンの中では出にくい方じゃないかな
790ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:28:57 ID:Xz5vJteh0
そうだなあ・・・時間切れ寸前、紙一重でアルカナ持ちの差で削り勝った時は燃えたわw
791ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:31:59 ID:soE+/2i10
>>784
横レスだけど、それって微負けとかそういうのでは使えそうだけど。
アルカナ石残り1コvs2コとかになると無理じゃね?

罠は結構いけそうだけど…逆転しようと思ったら罠2〜3コいりそう
792ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:33:24 ID:Xz5vJteh0
アルカナ1個の差をホイホイ逆転出来たらそれこそバランス崩壊だろうがw
793ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:33:28 ID:BgCJlEtt0
>>786
まず両方とも速度2はキツイ。
ケロベロスの特殊技は炎の弱点追加なので炎攻撃のできる奴をいれる。
いまは雷、撃、闇の属性攻撃の奴を入れるといいよ。
794ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:34:27 ID:1Pmku4fB0
>>787,789
ご返答ありがとうございます。そうですか・・・。出にくいカードなんですか。
トレしてもらうにも、トレボードもなくプレイヤーもいなかったのでどうしようもなく、
戻ってきました。トレしてもらうとすれば、何クラスを出せば失礼ではないですかね?
やっぱり、オクか何かで買うしかないんでしょうか・・・。
795ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:38:09 ID:TR9SIdFz0
サキュ・ワイバ・オーガ・ガネ・玄武・エンジェ・トリトン・アルビオン・不死犬・リッチ・レイス
これらはアンコモンだと思ってる

796ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:39:10 ID:4fO5M7fg0
アルカナ石残り1コvs2コは位置によってはまだいける
1コvs3コはアルカナ総ゲージでリードしてない限り流石に詰みだけどね
797ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:39:25 ID:Y/UGS+LM0
>>794
コモンカードだからショップで買った方がはやいと思うよ
レアと交換するほどのものでもない
798ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:40:08 ID:soE+/2i10
>>792
そりゃホイホイ出来たらダメだろうね。
「逆転」って曖昧な感じだからさ、
どこまでの差をひっくり返す策なのかなと思って聞いてみたんだ。

アルカナ石1コ差が出来たらもうひっくり返せないのかな?
799ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:40:23 ID:YPM/wXBgO
レアリティ捏造すんなwww
配列スレ見てみろよ普通に出てるだろが
800ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:40:33 ID:1Pmku4fB0
>>793
コストの関係上、ゴーストに変えてコスト10の使い魔を乗せようとしているのですが・・・。
手持ちでは、キラーフィッシュ、オーク、ウィッチしかないですね。ゾンビホルスタインは使ってみましたが、
いまいちだったので下げました。
すみません初心者で・・・。
801ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:42:06 ID:soE+/2i10
>>796
おお!そうなんだ!どんな感じで立ち回ったらいけますか?
802ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:43:06 ID:1Pmku4fB0
>>795
レイス、エンジェルは幸か不幸かダブりがでました。
803ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:44:24 ID:Xz5vJteh0
相手をエクセレントで潰せばその間に削りきれる可能性は高いしな・・・
804ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:45:46 ID:Y/UGS+LM0
>>800
キラーフィッシュならSPEED3で
そこそこ立ち回れるんじゃないか?

組んだメンバーに足の遅い奴が居ると
そいつに合わせて移動遅くなるから注意してね
805ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:46:52 ID:szS9E7q50
>>784
それって、逆転するために予めスキル入りカードをデッキに仕込むってことだろ?
自分のデッキのやりたいことをするのとは別で、保険のためにコスト消費ってのは
良いゲームデザインとは言えないだろ。

>>796
位置によっては、1vs2個な時点で積みだろ?
リードしてない限りは積みだろ?


残り60cで積んだときの萎えっぷりは無いぞ。
相手は攻めてこないが俺は攻めなきゃ勝てない。
だから敵の石に向うと、敵が自分の石に攻めてくる。だから戻る。この繰り返し。
もうね、キャプテン翼の鳥かごを思い出した。
806ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:47:20 ID:1Pmku4fB0
>>804
そうですか!ありがとうございます!!早速、今度キラーフィッシュで試してみます!!!
807ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:48:18 ID:g6q7DyvB0
クソワニの攻略法教えていただいた方どうも。
明後日またやってみます。

>>795
アンコモンじゃない、ただの良コモンだ。
808ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:48:25 ID:BgCJlEtt0
>>800
パッと見キラーフィッシュでプレイヤー海属性で行くのが無難かな。
オークもウィッチも使いようによってはできる子だけど速度2だし。

コモンのカードは買うものじゃないよ。
ダブったカードをトレードしてコモンコンプに近づけていったけど、
トレード済んだ次の日に自引きするもんだぜ。
何が言いたいかと言うと、やってれば自然と集まるよ、特にこのゲームは。
809ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:48:32 ID:U1NiHn/DO
>>800

ちなみにどこ住み?
810ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:50:16 ID:1Pmku4fB0
>>809
大阪・・・です・・・すみません・・・。
811ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:52:06 ID:Y/UGS+LM0
>>806
使い魔を種族で統一すると
主人公の属性選択時に
攻撃力や防御、HPにプラスがある(その種族の数によって変わる)ので
なるべくなら同じ種族がいい
812ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:53:14 ID:YRE7Liu3O
相手が撃中心だと捨てる
だって魔単殲滅デッキだもん
明らか自分より下手くそなやつにも殴り勝てないなんて
純殲滅デッキは弱点突かれると勝てないのが辛いな
813ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:55:23 ID:1Pmku4fB0
>>811
そうですね。今は、クラーケンとマーメイドがいるので海属性にしています。
攻撃力が+5になっています。
814ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:56:32 ID:7wXjSqbA0
815ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:57:53 ID:iBZMSfFu0
>>805
詰むようなデッキ組んだら詰むのはどのカードゲームでも同じだよw
816ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 22:59:00 ID:BgCJlEtt0
>>812
撃属性持ってる奴は亜種・超獣が多いから炎入れとけ、
あと魔単ということは撃属性だれも持ってないことだから、
プレイヤーは撃属性の武器がオススメ。

ていうか必ずしも全員同じ種族にしなくてもいいんじゃない。
817ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:00:40 ID:4fO5M7fg0
魔種だったらグリフォン入れとけば多少緩和できるはず
818ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:01:38 ID:BgCJlEtt0
>>805
ロマンをやって勝ちたいなら、
上位ランカー並に頭を使って、腕を磨け。
819ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:01:42 ID:YR+QaaaW0
相手が下手なのに負けるとか、対策を考えればいいと思うがな。

そんな自分も魔種単ですよ。
820ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:04:30 ID:Y/UGS+LM0
>>813
キラーフィッシュいれると3体だから
攻撃力は+10になるはず

6体全部同じにすると
HP+10
攻撃+10
防御+10

ただし種族ごとの弱点があるから
弱点の攻撃属性に当たると一方的に殴られる

海種なら雷属性
821ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:05:08 ID:urUW93cB0
>>805
・・・自分のやりたいことだけやって、残り60cの時点で石一個以上差をつけられる時点で、
そもそも自分になんか疑問感じないのか?とも思うけど

まあ実際「詰み」はあるとは思うけどさ
サクリはその対策だよね。一見地味だけど、使いこなせればでかい。
オーガなんか一番分かりやすい例だと思う
822ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:12:59 ID:1Pmku4fB0
>>820
なるほど。それで、今日相手にゴーストがいたときにマーメイドとクラーケンが苦戦したのか。
今の主力なんで正直、きつかったです・・・。サブデッキのケルベロスとガーゴイルがいまいち力を発揮できていないのが悔しかったですが。
それは、キラーフィッシュの加入で少しは改善されるかと期待してるんですが・・・。
手札が今日22クレしたんでうまく生かせてないんでしょうね。レベルもあるみたいなので、出来るだけ育ててあげたいと思ってるんですけど・・・。
823ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:13:08 ID:sIbX4WRx0
どうして追ってゲート封印とゆーことを思いつかないのか・・・
824ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:14:08 ID:eFj8j0cz0
逆転するだけの要素を作れなかった時点で「詰み」だわな
ゲーム性やシステムうんぬんの前に自分が悪いだけ
825ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:18:57 ID:x5Nn9SCt0
ときどきいるよね、自分が相手によって詰むような汎用性低いデッキ使ってるのに
相手のほうを悪く言うバカが。カードゲームやめればいいのに
826ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:19:38 ID:Y/UGS+LM0
>>822
>ケルベロスとガーゴイルがいまいち力を発揮できていないのが悔しかったですが。

ケルベロスとガーゴイルが魔種で
サキュバスとワイバーンも魔種なので
希望の2枚が手に入ったら
魔種編成に切り替えれば活躍できると思います
827ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:21:22 ID:Y/UGS+LM0
レベル上げの方はストーリーモードを進めていくと
溜まり易いですよ
828ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:24:24 ID:1Pmku4fB0
>>826
そうですかぁ。ますます、サキュバスとワイバーンが欲しくなりました!
ありがとうございます!
829ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:35:18 ID:YRE7Liu3O
勝つ手段を戦略レベルで2つ持たないと、安定して勝てないのが難しいな
戦術で相性差をひっくり返すのはとても難しい
手持ちのカードでどうデッキを組むか、難しい
830ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:43:41 ID:BgCJlEtt0
>>829
だからおもしれえんじゃん。
自分の考えたデッキ、戦略で勝ち続けたときなんて、
誰にも教えたくねえ、見るんじゃねえって思うw
831ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:47:42 ID:JA93rhZU0
>>830
まぷさんでさえデッキ公開はしてたけど
肝心要の複スマ継続に関しては黙っていましたからね!
832ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:49:59 ID:e1meubGt0
俺のホーム昨日行ったらサテに札が掛かっていて

「7/15で稼動終了します。永らくのご愛顧ありがとうございました。」

・・・・6月下旬に入荷したのに半月で無くなるってどういう事だよ・・・

大阪寝屋川ボウルバロンにて 
833ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:52:28 ID:eFj8j0cz0
>>832
他の系列店舗に持っていくんだろうな
834ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:52:59 ID:zXO36qQvO
不死単でやってる者ですが、神族・魔種は勝ち越してますが、海種だけは何回やっても苦手で負け越してます。
海種は高コスト帯に弱体計略持ちがいるから、ガチで殴りあうと押されてエクセレントとられ、逃げてカウンター狙おうとすると、みずちの回復で戦線維持され返り討ちも多々。
不死で、海種相手にどう立ち回ればいいかお聞きしたいです。
因みにデッキはヴァンパイア、フランケン、ダンピール、落武者、リッチです。
835ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:54:02 ID:IFDG/ritO
>>832
ボウルバロンは麻雀格闘しか席埋まってなかったから諦めろ。
土曜は2時まで営業してたから便利だったんだがな。
836ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:58:54 ID:3x+BFtlJO
明日渋谷でダブッたコモンを初心者とか欲しい人にあげようかと思うんだが、そういうのって迷惑かな?
サキュバスとかは僕も中々引けなくて苦労したから。
837ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:00:39 ID:cb2agrlu0
>>837
主人公に雷武器どうぞ
麒麟入れるという手もあるが
あと敵の強化なら不死蝶で潰せそう

そうか、不死は海種に弱い・・・のか?
838ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:01:14 ID:cb2agrlu0
俺自分に安価とかふざけてるの?死ぬの?

>>834
839ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:02:38 ID:BgCJlEtt0
>>834
雷属性のゾンビ、スペクター先生、カスカベ。
特殊技ゲージを下げる犬、そしていま人気のアンデットバタフラーイ。
不死はキャラ多いからいろいろ考え試せるよ。
840ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:04:09 ID:Y/UGS+LM0
>>838
「試してみたら」
「それはない」

スペクターやゾンビは雷属性攻撃なのにね
841ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:04:37 ID:h10ARTTQO
>>836
聞いて回って欲しいって言う人に譲ってあげればいいと思うが?
842ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:05:43 ID:c1XzPEPm0
今日魔主体のランカーデッキ(バハ、ベルゼ、オーガ、サキュ、マカラ)でやったんだが、
不死単(スカルドラゴン、フランケン、レイス、アンバタ、ダンピ)にフルボッコにされた。
主人公の武器は範囲撃です。同じデッキを使ってる方がいらっしゃいましたら、不死と
あたったときの対応を教えてください・・
843ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:05:50 ID:BgCJlEtt0
>>836
サキュバスはほしいなぁ。
844ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:07:12 ID:FuOi4Xjh0
何か最近盛り上がってきたね
純粋にうれしいわぁ
845ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:07:19 ID:w2of4q6h0
>>837
不死が海種に弱いとかあんまり思えないな。

海種ってアルカナ持ちいないから、基本的にぶつかりあうと考えると。
海種は主要使い魔が重過ぎる。
強化系の使い魔がコスト重いから5枚デッキだし。
速度も2速、3速だから足でも同等。

不死に勝てる要素が・・・。
846ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:08:37 ID:bpHSWZIj0
>>836
全然OKでは?
お金入れるとこにクラーケン建てとくとかの目印決めて・・・
みたいな(GCBのパプア方式)

あと告知だけしといて、リサボに大量導入、店員さんとかにお願いして一度にいっぱい
もってくのは無しよ、とか?
847ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:12:38 ID:73n8E6cI0
>>842
プレイヤースキルあってこそだぜ☆
立ち回りわかっていても実際やると、
オーガとかは特に難しいと俺の中では思う。
>>845
マカラがいると不死のチャームポイントがなくなるからなぁ、
あと、みずちの使い方がうまいと厳しい、
回復がいると、考えが狂ってくるから困るぜ。
848ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:13:05 ID:3e+EIQ1B0
>>836
サキュバスは喜ばれるだろ。色んな意味で。

俺もサキュ欲しいわ。今組んでるデッキに必要だ
849ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:14:26 ID:cqXBeZYN0
不死を結構使ってる身としては、一番きついのは海種だと思う。
グレンデルもきついけど、それ以上にきつい。
最近アルビオン入りも増えてきたし、
アルビオン、トリトン、マーメイドとか死亡決定。
850ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:16:11 ID:cb2agrlu0
>>840
ナイスチェイン

>>845
あえて言うなら光攻撃がいくらかいるってことか
雷はもちろん、炎攻撃すくなかtt・・・シーパンサーとかいるか
それでも不死硬めだからある程度いけると思うんだけどね
いや、だからこそ回復とか弱化に弱いのかな
851ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:19:25 ID:/LUQ6CNP0
ちょっと聞くけど速度2と速度4デッキで端からアルカナ落としていったら速度4が勝つの?
一速度遅いことに全然メリットが感じられないんだが俺の感性がおかしいのか?
それともスクエニ側?
852ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:19:34 ID:TuSBLE2GO
>>834です

ゾンビードッグ良さげですね。相手、FPでクラーケン・トリトン・みずち編成できた場合、相手高コスなので速攻でゾンビードッグ計略→殴り合い。

あと、主人公にも雷武器装備を採用してみます。
皆様、ありがとうございます。
853ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:21:45 ID:cb2agrlu0
>>851
まず言ってる事がおかしいと感じた俺はおかしいんだよな
きっと「それ速度差2じゃね」とか感じちゃいけなかったんだよな
854ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:23:20 ID:6LRhy+WDO
>>846
それいいな俺、明日スペクターでも立てておくよ
クラーケンは一枚しか無いからミリだっ、ところでカード立てれる場所あったっけか?
855513:2008/07/11(金) 00:24:03 ID:oknjAq9r0
>>517
>>524
亀レススマソ。
アドバイスさんくす。
兄貴達のアドバイス通りがんがってくる(・ω・)
856ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:29:14 ID:FuOi4Xjh0
ちょっと話題に上がったから、簡単にニーズ攻略法の追記を
基本的な立ち回りは既述の通りだけど
スタン4回辺りから、雑魚の数が異常に増えるので見分け方を一つ

ミニMAPを良く見てると2匹でストーンに向かってくる敵がいるから、それを追うと1匹は化身
(俺の運が良かっただけなら申し訳ない)
後、主人公の特殊技は複数攻撃だとニーズに届かないから、属性が合って無くても単発を推奨

豆知識:最初の化身召喚時に化身だけを潰した時と雑魚をたおした時とではニーズのセリフが変わるので見てみると面白いよ

857ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:36:39 ID:0PWcllzw0
>>856
むしろ単発が届かなくないか?
片手剣のレイスティンガーが届かないんだけど。
あとついでに攻略書くと
途中で雑魚がマンドレイクだけからグレムリン混じりに変わるから神単はやめといたほうが無難。

まあ俺もまだクリアできてないんだけどねw
残り94まで行ったのが最大・・・あそこで焦って獲りに行かなければorz
858ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:40:40 ID:CPkKjwX7O
誰かデッキ診断スレ作って
859ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:44:27 ID:9qyKbvV3O
>>760

パソコンから書き込めないので携帯から

外出かもしれんがベルゼバブは分裂した最後の一匹だけを全滅させずあえて残して、
サーチ、シールド、ゲートを回復させて帰還

敵は一匹だから制圧速度は遅いから大丈夫
HP回復したら残してた一匹を倒す
再び分裂したら同じ事の繰り返しでかなり簡単に倒せるよ

とくに弱点、種族とかきにしないでも以上のことをやれば楽に勝てる
860ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:44:47 ID:a9FLdFHA0
まだここでやってもいいんじゃない?
稼動予定店舗全部稼動してるわけじゃないし全部稼動してからが本番だよ
861ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:47:03 ID:0HyCWUGs0
>>856
片手斧の複撃範囲攻撃(円形)なら届く

>>857
後半からニーズの化身と一緒にポルックスが混ざってて
あいつがアルカナ持ちのせいでゲージをガンガン削られる

削り負けするたいていの理由はあいつのせい
さっさと化身倒せば問題ないけどね

wikiのBOSS戦攻略みると詳しく書いてある
862ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:47:41 ID:FuOi4Xjh0
>>857
片手剣は届かないのか?
自分中心円(槍だっけか?)が届かなかったから両手斧使ったら届いた
杖と片手斧は持ってないから未検証だ
863ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:48:45 ID:0HyCWUGs0
>>858
診断デッキスレ作るほどプレイヤーがいるか微妙だから
本スレ内でよくね?
864ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:51:13 ID:F+b3xsiy0
間違って全国対戦選んだら
俺LV3 相手LV10
当然フルボッコにされたがコンテニューしたらまた同じ相手www

コンテニューしたらゲームモード選ばせてほしいなぁ・・・
865ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:54:39 ID:w2of4q6h0
ストーリーのニーズに届かないのはウィンドスラストじゃないか?
ミニマップ見ると範囲に入らないんだぜ・・・。
866ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:56:57 ID:CK0NrKrn0
>>821
>>825
俺は805じゃないんで勘違いしてたら申し訳ないんだが
要するに「逆転要素がどのくらいあるか」って話をしてたんじゃないの?

例えば悠久なら残り数%でも召喚獣の潜在+召還士直殴りで大逆転できるし
三国志なら城ゲージ犠牲にして作った士気差で相手殲滅→大逆転とか。

そういう最後まで勝負が分からなくなる要素ってある?ない?みたいな話を
最初はしてたように見えたんだが、何か途中から変な方向に向かっているような
横槍な上に、勘違いしてたらホント申し訳ない。

ちなみにLoVはACGの中でもかなり巻き返しが難しい部類に入ると思うよ。
というか「決着がついてるのにゲームが終わらない場面がある」というべきか。
867ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:58:33 ID:cb2agrlu0
だからこそ逆転勝ちすると楽しいがね
868ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:03:17 ID:bpHSWZIj0
>>854
愛され王www

見やすいとこだとコイン投入口とかじゃない?
でもこういうのいいよね。おれも明日川崎行くんでリサボあったらなんかいれときますわ
869ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:04:52 ID:CK0NrKrn0
>>867
いや。逆転のカタルシスは薄いよ。
ギリギリの状態からの逆転がないんだもの。

微妙な差をひっくり返しても「よっしゃああ!!」ってならないでしょ?
870ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:07:54 ID:a9FLdFHA0
残り2本で1.5本差ぐらいついたらもう捨てる
871ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:08:00 ID:dJw9SuYbO
>>867
どうやって逆転勝ちするの?
60Cで捨てゲーばかりの俺に詳しく
ちなみにLv10でサキュ、ワイバーン、オーガ、マンドレイク、ガーゴイルなんだ
872ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:08:47 ID:a9FLdFHA0
自分で書いてて意味がよくわからんな
873ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:13:20 ID:OLgHA4NH0
とにかくエクセレントとるしかなくね?
874ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:14:21 ID:OLgHA4NH0
875ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:17:13 ID:IW33khB+O
なにこのガネーシャゲー
876ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:18:21 ID:VO3HtHJw0
どうやってとか聞いてこられても毎試合状況違うんだから答えようなくね?
むしろどうしてそんなに60Cで捨てゲーしなきゃならん状況になるのか詳しく。
そのほうがアドバイスできると思うぜ
877ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:18:39 ID:0/7Sm8dF0
アルカナストーンが

0% 80%
70%


0%
80% 0%

これに近い状態になると逆転の可能性薄いな
敵は左の敵ゲート付近で待機、こっちがエクセ取っても相手は2ndPTでHP減ったこっちを撃退
HP回復しに戻ると残り80%の自軍アルカナがジリジリ削られる
悠久とかみたいに自軍ゲージが一定量以下になった場合何らかの特殊効果得られる逆転要素欲しいね
878ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:18:44 ID:KLKlilHQO
全国対戦終了後いつもの癖でボタン連打してたらなんか新しい称号が手に入ったっぽいけどそのまま戦士にしてしまった…時よ戻ってくれorz
879ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:18:57 ID:r4YoAIwdO
>>867
ゲート3つ封印することでかなり逆転出来ると思う。
例えばリヴァイアサンとわだつみでエクセレントを取りつつゲートを3つ封印、直後わだつみでアルカナ持ちを呼び出せば石2つ分ぐらいは逆転出来るのでは?
880ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:19:32 ID:73n8E6cI0
>>875
「うはwガネーシャゲーww」
と思っていた時期もありました。

ええ、誰もが通る道ですね。
881ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:19:47 ID:0/7Sm8dF0
0%                   80%
          70%

           0%
80%                   0%

なんか崩れた、こっちな
882ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:20:52 ID:xcGzkYjp0
>>871
マンドレイクいるなら充分逆転狙えるじゃない
逆ゲートから出てアルカナぶっ叩けばいいでしょ
勘付かれた場合でもアルカナ円の中に入れないようにして戦ったり
マンドレを後ろに据えて競り勝てた場合の削りに望みを持つとか。

捨てゲーなんてしてたら成長しないよ
883ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:22:39 ID:bpHSWZIj0
>>866
同じパーティーで当たってもいつも同じ結果が出るとは限らないし、784みたいに方法はある。
ニコニコ動画でも逆転のパターンは挙がってなかった?
正直何度もぶつかり合うアクティブな局面の繰り返しなんだからあきらめた方が落ちてくだけだ、
と思わなくもない

車輪みたいな露骨な逆転要素はないし、状況によっては残り60cの詰みもある。
とは思う
884ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:25:09 ID:IW33khB+O
真面目に誰かメフィストあげるから、誰かサキュバス下さいまし
(´・ω・)
885ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:27:50 ID:J+eNqHgqO
>>884
トレスレに書いてくれればあげるよ?
886ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:29:22 ID:w2of4q6h0
>>871
そのデッキ構成だったら、最初にアルカナをどれだけ削れるかで勝率変わってくると思う。
最初に削れなかったら、マンドレイクの足の遅さが後半で泣ける要素になる。

FPとSPも記述してくれると、他のみんなもアドバイスしやすいと思うぜ!
887ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:31:48 ID:CK0NrKrn0
>>883
個々のカードとか、試合運びじゃなくて
ゲームデザイン的に逆転要素はあるか?って話じゃない?

一応、システムとしてはサクリがあるけど、
相手も同じタイミングで使えるんで、結果戦局は変わらないのかなーとも思う
888ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:32:00 ID:IW33khB+O
トレスレ行ってきます
(´・ω・`)
メフィスト三つ子ちゃんキモいでし
889ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:32:49 ID:HFei154V0
今日、500クレ到達。

SR14枚、2.8%、1.4枚/50枚
 R21枚、4.2%、2.1枚/50枚
890ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:33:54 ID:DYLOVtqA0
>>871
デッキ的に逆転は無理だと思います。
勝てる相手に勝ち、負ける相手に負けるデッキ
891ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:34:56 ID:dJw9SuYbO
>>882
こっちにマンドレイクが居るのに逆をつかしてくれる奴なんて滅多に居ないよ
魔種5枚を使ってて開幕エクセレントを喰らおうもんなら逆転が殆どできない
一度75対95くらいになるといいように翻弄されて終わる展開ばかり
892ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:35:19 ID:QQEPlzsC0
初心者には6枚デッキを推しとく
893ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:36:15 ID:s62crtzOO
その意味の無いパーセンテージは何?
894ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:36:18 ID:HFei154V0
数え間違ってた。

R26枚、5.2%、2.6枚/50枚

でした。
895ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:38:21 ID:9qyKbvV3O
>>878

携帯サイトに登録するのが一番てってりばやい
称号いつでも変えられるようになる

それがいやなら新しい称号ゲットしたらまた前ゲットした称号含めて選び直せるよ
896ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:38:22 ID:+sSgQhOb0
勝てない相手にもレベルが上がったら勝てる気がするって開発の人が言ってた
897ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:38:52 ID:bpHSWZIj0
>>887
そういう意味ではない、と思う
アルカナゲージの不利な方になにかが上乗せされる要素はない

898ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:40:35 ID:OLgHA4NH0
このゲームなかなか、R、SRひけない。

昨日なんて十枚ひいて9枚ダブり。

もちカードは40種類。ありえね
899ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:42:07 ID:73n8E6cI0
>>891
魔種3枚以上、アルカナ持ちありでやってるが、
今日破石公になったぜ。(10連勝)
デッキは晒したくないから教えないけど、意外にがんばれるぞ!
900ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:42:13 ID:QQEPlzsC0
ゲート封鎖するしかないね
901ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:44:32 ID:CPkKjwX7O
>>884
[email protected]
にメールお願いします。サキュバス放出できます。メフィストお願いします。
902897:2008/07/11(金) 01:46:09 ID:bpHSWZIj0
>良いゲームデザイン
こういうこと話が出たんで途中から話がずれたんだと思うけど
903ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:49:51 ID:HQcUlK1i0
>>901
鮫乙
ここで何俺トレとかどんだけ必死なんだよ

>>884も相手にするなよ
904ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:51:31 ID:HFei154V0
亜人デッキだと、メフィスト入れるよね?
905ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:54:04 ID:dJw9SuYbO
うーん魔種5やめようかなw

新宿渋谷近辺ならサキュあげるよ
俺もサキュは最初もらったしリサボで見たこともある
SR出すなら某ネットカードショップで買うほうがいいとおも
906ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:54:56 ID:DYLOVtqA0
速度上昇+アルカナがオススメ。
上手い人だと対応されちゃうけど、逆転の要素があるから
途中で投げ出さないで楽しめる。


907ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:55:03 ID:yaIsFNZIO
逆転要素ってか状況が不利な側と有利な側で何か差があれば良いなって事じゃね?
エクセとってアルカナ持ちごーごーとか有利側がさせるわけないし
単純にアルカナストーンが無くなるごとに速度微上昇みたいなのありゃ良いかもね。調整間違えたら終わるがw
908ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:57:30 ID:J2+fSMWA0
てか、なんで負けてる相手に助け舟出すシステムが必要なの?
後ろ走ってるほうが加速できるレースゲームみたいのとか
クイズ番組の一発逆転ボーナスとか
そんなもんついたら萎えるわ。
909ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:58:55 ID:r4YoAIwdO
2回連続でエクセレント取れば逆転できるよ。相手の復活まで石割り放題だよ。

一応特技は使った回数分だけwait時間が段々長くなるデメリットがあるので、狙えなくもない。
(死んだらリセットされる)
910ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:00:42 ID:xcGzkYjp0
>>907
アルカナゲージ量で1本分差が付いたらサクリ1回プラスとかもよさそう
911ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:04:26 ID:VO3HtHJw0
みなさんがだいすきなさんごくしたいせんにそんなしすてむはありましたか?
912ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:05:04 ID:w2of4q6h0
>>910
わざと1本分差をつけさせて、アルカナ持ち×3でサクリファイス連打ですね、わかります。
913ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:05:17 ID:yaIsFNZIO
>>908
悠久の潜在みたいにわざと発動可能にして、ずっと俺のターンできるからあるから使い方次第だろ。
逆転要素に成り得るモノはあっても良いと思う。諸刃の剣にも成り得るしなw
914ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:06:39 ID:dJw9SuYbO
>>911
あるよ
城ゲージ依存計略がけっこうあって、かんじんえーがあればどんな状況からでも逆転あるから相手にしたくない
915ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:10:10 ID:tkQ1bylL0
>>909
> 使った回数分だけwait時間が段々長くなる
知らなかったw
キャラ名の上に三角で0,1,2,3て出るのは特殊技の使用回数か
916ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:10:57 ID:a9FLdFHA0
サクリがゲージ式でアルカナの本数と残りゲージに応じて増えるとか
サクリストック数が1+(3-アルカナの本数)とか
917ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:11:02 ID:VO3HtHJw0
施設の封印をすると封印範囲消えるけどさ、消さないでほしいなー。
封印した状態を維持できるようにしてほしい。
これだけでも逆転要素になるし、施設封印の意味ももっとでてくるからさ。
918ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:12:08 ID:VO3HtHJw0
>914
それはシステムとは言いません
919ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:12:18 ID:sU4fTjCtO
881の状況ならまず左上のゲートを封鎖しに行く
相手が出てきた場合はそのまま殲滅してエクセレントを狙う
相手が出てこなかった場合は封鎖した後に真ん中のアルカナを破壊しに行く
こうすれば逆転を狙えるだろ
相性で戦闘に勝てないのは仕方ないが
自分が逆転出来ないのをゲームのせいにすんなよ

920ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:13:32 ID:PnyoEC1TO
不確定要素を排除して勝てるデッキ構築と戦い方だけを追求させたかったんじゃない?
詰みになったらデッキ、プレイに不備、もしくはマッチ相性差で仕方ないってことで、もっと勝てるデッキ探せっていう方針
>>881の状況になったらスクエニ的にはヘタクソ乙wまだこんな状況になる戦い方してんの?wセンスねーよwみたいな
921ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:15:27 ID:J2+fSMWA0
うーむ、逆転要素ねぇ…。
将棋で負けが濃厚になってきたら突然
桂馬が二回移動できるようになりましたとか
MTGで体力差付いたから次から二枚ドローしますねwww
とか他のゲームでいうとそんな感じの負けてる人に
補助輪機能が必要ってこと?
922ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:15:40 ID:Dv5PbKZs0
結局現状は単デッキのほうが強いんだよね?
923ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:16:46 ID:Y9WVySNR0
>>914
三国志は陣略次第で逆転は簡単だぞ
5カウントあれば鉄鎖連環や極滅業炎なら逆転できる
LOVのアルカナストーンである城壁を95%削られた状態からでも逆転が簡単に出来るのが三国志大戦

ここが三国志とLOVが比較されて逆転要素が無いって叩かれる原因だと思う
924ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:17:58 ID:Y9WVySNR0
安価ミスた
>>914じゃなくてID:VO3HtHJw0向けね
925ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:19:37 ID:a9FLdFHA0
絶望的状況が簡単に覆せるのもどうかと思うけど負けを待つだけってのもねぇ
926ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:20:04 ID:yaIsFNZIO
>>919
逆に自分が有利側だったとして、んなこと許すか?>920が現状だがw
2回エクセレントとって石殴れば おkとか 2回連続でエクセレントとれるような相手なら大差つかねーだろw
927ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:20:32 ID:VO3HtHJw0
それシステム?システムだと思わないのは俺だけ?
相手呉で地単、多めなら警戒しない方がアホ。びっくり業炎なんてそれなりにリスク背負ってんだからいーんじゃね?

しかも3にしてやっと出てきたもを引き合いに出されても・・・
928ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:20:58 ID:PnyoEC1TO
>>919
このやり方なら逆転は可能かもしれない。
むしろ同じ方法で逆転したこともある
が、デッキにゲート持ちがいなかったら…

スクエニ「糞デッキ乙wさっさとカード引けwゲート持ち入れろw」

って言われますね。
逆転要素はどう考えてもいりませんな。
あくまでデッキとプレイでなんとかさせたいんでしょう
929ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:25:20 ID:sU4fTjCtO
>>923
初期の三国志大戦の本スレでは
「陣略の一発逆転マジでイラネ」とか言われたんだぜ
930ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:26:12 ID:Y9WVySNR0
>>927
2でも1でも例はいくらでも挙げれるぞ?
ID:VO3HtHJw0が自分の首を絞めるだけだと思うがw
士気12からの逆転コンボ例を1から全部あげようか?
隙無き栄光や賢母天啓や士気12コンボ
前半に城ダメを犠牲にして後半勝負のコンボなんていくらでもあるぞ
931ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:26:53 ID:yaIsFNZIO
>>921
極端すぎるw
桂馬が1度だけ2回動けるや残りライフの残り1/3でゲーム中1度だけ1ターン無色土地が1枚増える
んなかんじの悪く言えばごまめ制度?
932ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:30:33 ID:VO3HtHJw0
そーですね。張り付いた所を外堀決壊したり名君したり掩殺二度掛けしたり兵法連環使ったりしますよね。

で、それシステム?
933ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:30:37 ID:vjwCKZam0
城ダメは士気差を作る為とかなんとか偉い人が言ってた
934ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:31:12 ID:sU4fTjCtO
城ダメ犠牲にして士気溜めてるなら
不利な状況でもなんでもねーよ
もっとまともなツッコミ入れろ
935ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:32:22 ID:xcGzkYjp0
俺は人生犠牲にしてカード貯めてる
936ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:32:29 ID:sU4fTjCtO
安価忘れてた
>>930
937ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:33:14 ID:HQcUlK1i0
>>933
菊乙
938ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:33:23 ID:9qyKbvV3O
ニーズヘッグの弱点って炎?
てか、基本的にストーリーの敵って弱点や攻撃属性はカードに書かれているのと同じだっけ?
939ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:34:44 ID:kvivRH/w0
負けてる方が早く士気がたまる〜とかいう感じのがシステムだろうね。
大戦とか車輪はプレイングで逆転を演出しやすい、というべきか?
横槍すまん。
940ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:34:45 ID:Y9WVySNR0
システムとは?
奥義や三竦みのこと?

俺が言いたいのは三国志にライバル心?むき出しで顔真っ赤な信者に大戦はこうだったよと言いたいだけ
このゲームではデッキにも寄るが、殆どが後半逆転無理だから引き合いに出した
941ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:35:50 ID:tkQ1bylL0
Y9WVySNR0
942ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:36:05 ID:3NRrdexj0
>>934
低品乙
943ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:36:55 ID:vjwCKZam0
本スレはおもしれーなーw
おまえら真面目だな
944ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:37:02 ID:Y9WVySNR0
>>934
まともな突っ込みというが、賢母天啓や、栄光系は終盤攻め込まれるのは分かってるわけで
それを城ダメ取りつつも押し切れないほうが悪い
後半逆転方の戦術が三国志にはあったんだよって言いたかった
945ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:37:07 ID:3trt9GagO
大戦スレみたいになってきたなw

>>938
ストーリーだと光だったよ
946ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:37:46 ID:VO3HtHJw0
>>940
このゲームではデッキにも寄るが

軍師にもよるが?士気溜めてからのコンボにもよるが?

何が違うのでしょうか?
まーもーいーや。スレ汚しスマソ
947ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:37:56 ID:0HyCWUGs0
>>938
ベルゼバブとグレンデルは属性や弱点変更してくる

グレンデルは
さらに味方の攻撃力と防御力UPに斬撃範囲攻撃・・・
948ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:39:46 ID:Y9WVySNR0
>>946
>>911
ID:VO3HtHJw0は何がしたかったんだw
では俺も消える

スレ汚しすまんかった
949ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:40:09 ID:yaIsFNZIO
>>393
俺が言いたいのはソレなんだが、なぜそれが必要?大戦にそんなシステムある?
と何故か大戦が出てくる以上、理解しあうのは無理だなw
950ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:41:46 ID:9qyKbvV3O
>>945
>>947

ニーズヘッグ、ストーリーだと弱点光なんだ
情報サンクス

やっぱりカードにかかれてるのと違う場合があるんだ
951ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:44:06 ID:dJw9SuYbO
>>946
三国志を比較に出したあんたが悪いよ
952ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:44:28 ID:TYDHY34z0
いい加減ニコニコに動画上げてる人から撮り方教えてもらいたい
953ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:44:39 ID:ZTYPH4jwO
範囲スマッシュデッキ使ってる人に質問
カードをずっと動かし続けるのって疲れない?
あと、特殊技が使いにくくない?
使ってみたら単純動作ながら忙しなくてキツかったんだ。
954ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 03:01:20 ID:A4AxI7iH0
>>953
あせらず、ゆっくり確実に動かすこと、円を描くように動かすと疲れが薄い。
戦闘中は、上下の動きのほうが狙いはつけやすい。
必殺ははタイミングを計るか、どれが発動してもいいときにボタンを押す。
自陣にいても、スマッシュはリセットされない、動かし続けろ!!

一番大事なこと、ゲームの前には筐体を拭き、カードも汚れが無い状態に保つこと。
955ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 03:01:54 ID:uGu9sAnwO
三国志と比べるなよ

三国志みたいに柵とか遠距離から弓攻撃とか一騎打ちとか召喚魔法兵とか伏兵とか無いんだしww

特化した攻撃のデッキ作れば?
獣と機の組み合わせなら、神単、魔単になら余裕で勝てる
三国志だって開幕乙デッキが一時期流行ったように、開幕乙デッキ作ればいいんじゃね
逆転とか無理じゃないしな
プレーに問題があると思うw
負けて反省しない奴は強くならないw
俺は最初10勝30敗だったが、今じゃ60勝64敗くらいになったよ
956ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 03:08:28 ID:uGu9sAnwO
>>954
範囲スマッシュって、ワイパーしなきゃならないんですか?
それとも敵をターゲットしたままカードを擦るだけでいいんですか?
957ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 03:11:31 ID:w2of4q6h0
ターゲットしたままカードを擦るだけ。
単発と違って、止めたりするとスマッシュ発動しない。
958ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 03:15:04 ID:6LRhy+WDO
タゲってる必要なくね?
攻撃出る時に範囲入ってればおけだとおもうが
959ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 03:16:58 ID:A4AxI7iH0
>>953
PS

使い魔の速度の差は、1以内に抑えることを勧める。
 例えば、オルトロス(2速)・ガルーダ(4速)となった場合、足並みがそろわず、その操作が激しく困難になる。



960ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 03:19:49 ID:uGu9sAnwO
明日から範囲スマッシュで戦うかな
範囲だと初心者向きで勝てそう
主人公を範囲にしなきゃな
961ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 03:20:30 ID:y8GOqrKYO
スレ立てよろしく
962ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 03:21:03 ID:K3dchPQ40
ストーリーモードのボスに苦戦するような腕前ですが
全国対戦ってやっても平気ですか(´・ω・`)
特に負けてもLv下がるとか経験値減るとか無いですよね?
963ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 03:24:23 ID:w2of4q6h0
そんなことはないから安心して全国をやるんだ。
相手が強すぎたりしてもあきらめないで、「勝利を信じて」。
964ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 03:27:28 ID:A4AxI7iH0
>>956
範囲スマッシュの場合、動き続けること、が、そのチャージの条件、
チャージ終了時に攻撃範囲に敵がいれば、スマッシュ発動、
その繰り返しとなるので戦闘終了時でも、動いている限り、次の戦闘にも持ち越すことができる。
自軍ゲート内でも動き続けることでリセットは回避できる。

参考までに、個人的な最高スマッシュ回数は、24回
965ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 03:29:42 ID:uGu9sAnwO
>>962
対戦相手とレベル5くらい離れてても戦略次第で勝てる
1つ1つの試合の流れを覚えて反省しながら戦えば5割勝ち出来るから大丈夫
負けても、いい負け方なら経験値そこそこ入るしな
無理と思ったらアルカナ削ったり、主人公狙ったり全滅さえしなけりゃ大丈夫だ
966ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 03:31:06 ID:uGu9sAnwO
>>964
ありがとうございます。早速試して見ますね
967ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 03:39:46 ID:K3dchPQ40
>>963,965
thx
30届かないくらいのクレしか投入してなくて、手持ちのカード少ないですけど
色々やりくりして頑張ってみます('∇')
968ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 03:49:28 ID:1wUYRHYJ0
前々からちょくちょく話題に上がってるけど、他のプレイヤーとの交流したい時の目印みたいなのを決めない?
スレで話し合いするのも良いけど、オフでこのスレみてる人と直に話がしてみたい俺なんかは、そういう目印あると話しかけやすいんだが
目印はコイン投入口にゴースト(この後の流れで決まったカード)立てとくとかそんな感じで
そういう俺は池袋、渋谷メインでやってるゲセンの店員
969ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 03:50:53 ID:q+egTfGJ0

なんだこの超お通夜ぶり
酷すぎだろ
970ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 04:18:40 ID:uGu9sAnwO
弱点を補う為に焼きデッキ作りたいんだが、神単ならガーゴイルとして、超獣、機ならイフリート、トロールの60コスとして、サキュバス、ガネーシャ使えば大丈夫かな?
971ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 04:21:19 ID:6LRhy+WDO
俺なんて1クレ目からチュートリアルキャンセルして全国やったんだぜ
流石に使い魔4匹じゃ勝て無かったよw
初日一勝九敗の俺も今じゃ勝ち越してるから諦めルナーがんばれ
972ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 04:32:02 ID:uGu9sAnwO
さらにネタデッキだが、1pユニコーン、セルケト、インキュバス
2pウ"ォーパルバニー、アヌビス、コカトリス
3pオークオラクル、アンデッドスカラベ
控えに
9枚だけど、2pは逃げてアルカナ削りで逃げる
1pはアルカナ削り部隊
3pはアルカナを微妙に削り逃げるだけね
どうかな?
3pと2p次第で勝てそうな気がする
973ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 04:40:28 ID:yaIsFNZIO
http://c.2ch.net/test/-3/arc/1215718002/
探しても無かったらみたいだし960逃げたみたいだからスレ立てた
すまんが、1をコピペしちまって前スレ間違えたのと、おまいら的にバグ関連は書くべきか解らんから書いてない。
攻略とか必要な情報はこまめに出てるみたいだし誰かまとめて書けば良いと思う。
立てれるか解らなかったから宣言はしてなかった。すまない。
974ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 05:37:50 ID:6LRhy+WDO
>>973
スレ立て乙
こんな時間だし980でも良かったかもだね
975ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 05:41:31 ID:6LRhy+WDO
やっぱサブタイ無いほうがいいね
さぁ埋めちまうか〜
976ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 06:11:34 ID:6LRhy+WDO
亜人単LoVE梅
977ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 06:23:50 ID:6LRhy+WDO
オルトロスほすぃよ倦め
978ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 06:27:16 ID:6LRhy+WDO
リヴァイヤサンも(ry、産め
979ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 06:29:17 ID:6LRhy+WDO
まだイケるかな?
膿め
980ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 06:33:52 ID:6LRhy+WDO
もう無理だろ?
981ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 07:08:56 ID:t3WRomxXO
何で>>960はスレ立てガン無視だったの?死ぬの?
982ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 07:50:50 ID:vROaf6UEO
>>968
特殊技発動時「一緒に遊ぼ♪」でレイスはどうだろう。Cだから手に入りやすいし。
983ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 08:13:21 ID:bLqukMsV0
今日デビューしようと思ってるんだけど、
サイドローラーに入れるとカード読み込みにくいとか、動かしにくいとかあるかな?
984ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 08:19:36 ID:gL0az6beO
公式の買えばいい
985ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 08:44:19 ID:Xi9FEbJqO
埋めがおっぱいだー

話題の複数攻撃スマッシュなんだが、特殊技演出中は流石に動かさなくていいんだよな?
986ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 09:03:02 ID:vjz3ohPF0
このゲームはゲームデザイン的に逆転とかは殆ど無いだろ。
一度大幅リードしたら、操作ミス以外では負ける気がしない。

どんだけリードを取っても勝ってる気がしない悠久も異常だが。
987ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 09:13:33 ID:JJq4j8220
>>986
そこは長所短所というより特徴だよな
LoVで有利とるときついところを挙げるなら
特殊技ゲージの再チャージに時間がかかるところとかくらいか?
988ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 09:53:51 ID:KLKlilHQO
>>895
dクス、携帯サイトのアドレス本スレにあるかな?auに対応してれば登録するよ
989ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 10:17:57 ID:SV2GzNdn0
ところで何で社員でもないのにバージョンアップの開始日を知ってる奴がいるの?
990ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 10:32:42 ID:6LRhy+WDO
>>983
サイドローラーってのが何かイマイチ解らないが多分問題ないよ
てかローダー系入れるとPLAYに支障きたすゲームってある?
991ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 10:33:33 ID:u2F1eDmW0
>>985
演出中は動かさなくてOK
その間に次に使いたい特殊技の使い魔をロックすればなおいい
992ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 10:37:48 ID:6LRhy+WDO
>>988
確かスレの頭に貼ってたと記憶してるが・・・
DoCoMo以外まだ対応してなかった気がする
993ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 10:40:45 ID:U18WXoh+O
海種は絶滅したのか?
ほとんど見ないけど
いつの間にか、1番少ない勢力になっちゃったな
994ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 10:42:14 ID:6LRhy+WDO
今から50PLAY頑張るぜっ
995ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 10:45:05 ID:AkTisRjKO
サイドローラーはミニ四駆のバンパーとかに付けて
コーナリングをスムーズにするカスタムパーツに決まってるだろ。常考。。
996ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 10:45:07 ID:6LRhy+WDO
機構、鳥獣よか多い気もする
997ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 10:45:23 ID:FuOi4Xjh0
>>993
俺に謝れ
998ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 10:48:24 ID:bpHSWZIj0
>>1000
なら海種絶滅
999ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 10:48:47 ID:NHKTE/tlO
998、999、1000なら雷攻撃の奴はは全員使用禁止になる
1000ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 10:51:05 ID:NHKTE/tlO
1000なら海は弱点無しにする
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。