ロードオブヴァーミリオンは何故失敗に終わったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 23:12:49 ID:p2HDPbYp0
本スレってどこ?
953ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 23:12:57 ID:QhkwlHtW0
なんか立たなそうだからオレが立ててみよう
本スレになじめないオレには必要な場所だ・・・
954950:2008/06/25(水) 23:21:59 ID:GU52277M0
スマン、新ホストなんで無理だった…。
とりあえずテンプレ作っといたから使ってくれ。

前スレ:
ロードオブヴァーミリオンは何故失敗に終わったのか
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1213577444/

・次スレは>>950を踏んだ方がお願いします。
 立てられない人、携帯の方はスレ終了間際はレスを自粛するか、アンカーで指定して下さい。
・過度な煽りや悪戯な本スレへの特攻は自重した方がいいですよ。
・社員の方はお帰り下さい。

公式:http://www.square-enix.co.jp/lov/
社員の頭の中:http://www.takamagahara.com/printin/index.html
955ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 23:24:01 ID:QhkwlHtW0
スマン、オレも駄目だった
956950:2008/06/25(水) 23:25:02 ID:GU52277M0
あ〜…じゃあ>>960の人、頼んだ。
957ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 23:51:47 ID:eSRDzm3Z0
>>954
何てもん開かせるんだwww
958ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 23:55:11 ID:ECru5+Bq0
テンプレに変なもん混ぜんなwww
959ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 00:06:21 ID:TlR/Y4me0
ロードオブヴァーミリオン失敗スレ2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1214405701/
960ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 00:07:22 ID:SZEOHkvs0
>>956
ありがとう!!
しかしテンプレに異物が混入されてるぜ!
961960:2008/06/26(木) 00:08:04 ID:SZEOHkvs0
安価間違った>>960な!
962ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 00:08:15 ID:RVM0qKys0
>>954
なつかしくてフイタw
963ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 00:09:50 ID:hPBJTiP30
それを入れるなw
とりあえず乙
964ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 00:13:24 ID:8UWqua0V0
うちのゲーセンにも昨日置かれていたけど
今日はゴールデンタイムに一人しかいなかった
人待ちの席に誰もいなかったのが不憫すぎるしw
ちなみに三国志の方は3人ぐらい座ってた

全国頂上みたけど終始クリスタルに特攻してる方がかってたし
なんかごり押しゲーみたいでつまらなさそうだったな
Rov買ったゲーセン相当ヤバイんじゃね?回収不可だろこれ
965ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 00:22:23 ID:K/Xc2qyMO
LOV入れたせいで市内のゲーセン全滅しそうだ・・・
966ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 00:30:19 ID:Eb6p5P+i0
本スレどこ?
967ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 00:32:29 ID:2Ey1dioM0
>>966
【社員】LORD of VERMILION アルカナ9つ目【巡回中】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1214290584/
968ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 00:32:46 ID:SZEOHkvs0
>>964-965
よくあることさ・・・ゲーセンの中の人がんばれ・・・
しかしLoVのせいで撤去されたはずのクエDが戻ってきたんだぜオレのホーム
これはまさかLoV撤去・・・なわけないよな
969ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 01:04:24 ID:7MwKAcpY0
そういやうちのホームGCB入れて一ヶ月もせず撤去した事あったな。
ほとんどやる人いなかったから、田舎だったしねw
店が撤去するってのはよっぽどなんだろうね。
970ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 01:26:13 ID:UO5ONjcV0
撤去というか、利益が出ないなら売った方がマシってことだろ
971ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 01:35:35 ID:io7+g8km0
質問なんですが、
同じカードを2枚デッキにいれれるんですか?
もし2枚入れた場合、lvの違いとかはどうやって判断するんでしょう。
972ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 01:36:11 ID:n3OIkIrn0
>>970
それを撤去と言うんじゃないの?
973ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 01:50:37 ID:hmsty+oX0
>>971
同じカードは2枚入れられない。
974ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 01:57:33 ID:UnVUuZku0
アンチスレで質問とか面白すぎる
975ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 02:04:25 ID:hmsty+oX0
>>974
何も考えずに、普通に答えてしまったが、
たぶんTCAGスレ初じゃないかw?
976ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 02:30:22 ID:+5mb440L0
アンチスレつっても、住人はLovを期待してた層でしょ。
少なくても俺はそう。
977ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 03:08:31 ID:v+D7w2sU0
いや本当にこっちが本スレっぽい。
こんなん初めてだわ。面白すぐる。
978ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 03:41:29 ID:EgsTlovOO
つまりLOVやってる奴はピザが多い、か。
哀れだな。
979ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 04:28:29 ID:QRPyqjt/0
このゲームすごく面白いし魅力あるし完璧なんですが…
このゲームに出会えて本当に良かった
ゲーム性がどうこう言ってる脳みそ沸いてるやつがいますがほっときましょう
これからカード追加やバランスの変更などwktkできて楽しい毎日です
みなさんもだまされたと思って一度プレイしてみてください!
980ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 04:30:05 ID:Sb8UyiHp0
で、何処を立て読みすれば良いのかな?
981ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 04:31:42 ID:vNZ3h+tr0
こりゃあ難しいな、斜めかな?
982ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 05:27:41 ID:n3OIkIrn0
>>979
辛いことでもあったのか?
983ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 05:37:51 ID:OBQjvkwCO
期待してやってみたけどどうなんだろ。
とりあえずの現段階での評価は、
1:COMが目茶苦茶強くて相手にならない事がしばしば。
2:こっちはまとまってしか動けないのに、COMは平気で部隊分けてあっちこっちに出てくるからイライラする。
3:とにかくキラカードが出ない。
三国志大戦ならレアがかなり出るから、稼動直後は掘っててもまだ楽しみがあって良かったけど。
4:結局はお金かけて資産を集めた人が強いゲームっぽい。

こんな感じかな?
984ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 05:50:37 ID:jTfM698t0
車輪にしてもこれにしても、横長のフラットリーダ上で
縦方向に攻めさせるのは何故だろう?
左の自陣から右の敵陣に攻めさせれば戦線が伸びるから、
長射程ユニットの居場所が生まれてくるだろうに。
985ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 05:58:43 ID:UnVUuZku0
LOVに関して言えば、それ以前の話じゃ?
986ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 06:02:26 ID:Sb7rRKLy0
悠久の場合は陣取り的な要素があるから、横に広いことで配置の仕方とか
工夫が必要になるんだが

LOVの場合は・・・スマッシュやる時にカードとカードの間隔がせまいと
やりにくいからとか?
987ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 06:43:18 ID:EgsTlovOO
>>979
社員乙、ってとこか。ふーん。
988ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 06:56:44 ID:enJK1D6w0
>>986
>LOVの場合は・・・スマッシュやる時にカードとカードの間隔がせまいと
やりにくいからとか?
それが解消されたら面白くなる?俺はそうは思わないけど。
989ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 07:56:56 ID:RHyNls6f0
否定的な(このスレにとっては肯定的な)意見が出た瞬間
すぐアンチアンチと騒ぐのはどうかと
990ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 08:00:41 ID:YI5ogPzB0
そもそも「これカードいらなくね?」のロケテ苦情で無理矢理追加された仕様だしな
991ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 08:18:20 ID:i10itBgkO
バラバラに動かせたらなぁ('A`)
992ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 08:24:56 ID:I3/OAUVX0
>>991
レバーとっぱらうしかないなw
993ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 08:36:30 ID:7MwKAcpY0
レバーで動かすんならQODみたいなダンジョンめぐりでモンスター退治でよかったな。
このゲーム対戦にする意味なくね?団体行動しかできないんだし。
994ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 08:43:07 ID:k2djww9+0
基盤の交換でスクエニ版クエDが出る事を切に願うぜ
…けどFFオンラインとか見てみるとそういうゲームになってもやばそうな臭いがプンプンと
995ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 11:30:39 ID:Sb8UyiHp0
アビリティ効果範囲内に何人居るか表示されるとか、先行受け付けとか
そーいう細かい部分は評価したいところなんだけども
ゲームの根底からダメだと何とも・・・大幅にテコ入れすれば化けると思うんだがなぁ
996ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 11:37:39 ID:CWbt/VvsO
スクエニお得意の「一部の厨職以外マゾゲー」ですね、わかります
まぁクエDも、お世辞にも職バランス良いとは言えんが
997ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 11:40:48 ID:+bXNzqRL0
開発者が大戦やって難しいと思ったからレバーを採用したって時点で終わってるよ。
スクエニの糞RPGだけやって育ったような奴にはクソゲーしか作れないって。
998ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 12:10:17 ID:4CZKy6+RO
>>1000ならVerUP時にカード追加と仕様大幅変更で神ゲーになる
999ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 12:10:18 ID:k2djww9+0
>>995
アヴァロンやクエDは大幅テコ入れで遊び易くなったけどあそこまでの大改編をスクエニやってくれるかなぁ…
三国志はテコ入れ失敗してるけど
1000ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 12:14:49 ID:4CZKy6+RO
梅('A`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。