【QMA】全国正解率1桁の問題を晒すスレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
【QMA】全国正解率1桁の問題を晒すスレ13
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1208192716/
2ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 21:13:07 ID:ESkIMeAX0
糞スレ立てるな、蛆虫。
死ね。
3ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 21:15:09 ID:p7DTi9Lb0
>>1
ギリギリだったなw
4ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 21:18:26 ID:CvX3n7+RO
>2
国分「誘導妨害に失敗したときどう思った?」
5ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 21:25:05 ID:pPt1JJxF0
1乙
6ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 21:27:07 ID:0ymWjF+v0
1乙
7ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 21:34:06 ID:w0eLjQcE0
何か忘れたけど並べ替えの、「誇りと正義と愛」が一桁だったよ
みんな覚えといて
8ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 23:09:49 ID:Jrwx+WB20
スネオ、かわいがってやるから戻って来い^^
9ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 23:38:10 ID:GF30JUF20
あかずきん氏ね
10ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 23:57:58 ID:VL3bg5WY0
べつにあかずきんを擁護するわけじゃないが
問題一番晒してこのスレに貢献してるのは奴だけどな
氏ね氏ね言ってる奴も恩恵に与かってるんだろうし
11ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 00:02:24 ID:AnKBred60
あかずきんは嘘が多いから信用していないよ
12ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 00:09:20 ID:V07z8o8FO
>>7の問題文、正解率は忘れた
アニゲ並べ替え
女性向け恋愛シミュレーションゲーム『耽美夢想マイネリーベ』の第2作のサブタイトルは?
→誇りと正義と愛
13ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 00:13:10 ID:5q54DWnS0
時々間違いがあるのは仕方ないと思うけど
以前間違った問題に確認済みマークを付けていたことがあったので
それ以来信用しなくなった
14ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 00:21:07 ID:a9xGlUF20
つか、あかずきんに限らず、2ちゃんの晒しを
そのまま鵜呑みにする奴はいないでしょ。
15ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 00:31:29 ID:GpOJPNtP0
    ,.'⌒'ー-.、        //
    ./  /,.-、イ-、   /__,ィ⌒ヽ
    i   ,!イ>○ィ ̄`""''ー'-r'、ハ〉
   ,ノ  ソ/   ,. -‐-      `ヽ|
  〈r‐''"´/   ,.'   ,   i 、    ヽ!
  ,. ‐‐-/  ,イハ /ー‐' ハ ハ , i   ',__
 |   、! / ノへレ' ´ ̄ヽ V レ、!__ハ  i ヽ  完璧な人間なんていない
 ',    \ | ! ハ ""     -、 / iハ(  |  誰にでも間違いはあるんだよ
 !ヘ,     >ァ i |   、__  ,, i  イ  ,'   
/,.ノゝ, __rソ `ヽ!、      ,.イ ハ  ./   
/ ハ|´        iソ> -r<ノレヘノゝ/   
  `レゝ、     ,.ヘ x\」|x| `.i   i    
      `'r‐‐' ,イ \x`! /  〈   /
16ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 00:33:08 ID:WOWKrxPa0
確認とるのめんどいからとりあえず回収しておいて、その答で
間違いだったら確認とってる感じかね。

特にSTJの晒しは信用できない事が多い。
(ずきんが、じゃなくてネットの晒しほぼ全て当てにならん事が多い)
17ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 00:38:50 ID:xBjyhVDe0
間違いというかいつになったら
井口の背番号とジェフの新監督は直るんだ?

スマンな1桁じゃなかった
18ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 00:54:41 ID:Lr74cG2z0
▲学タイ 9%
1378年から1417年にかけてのカトリック教会の分裂状態を大○○○という?
→シスマ

▲雑タイ 8%
2007年の参議院議員選挙・東京選挙区で当選した議員をフルネームで1人答えなさい
→大河原雅子(おおかわらまさこ)、山口那津男(やまぐちなつお)、鈴木寛(すずきかん)、丸川珠代(まるかわたまよ)、川田龍平(かわだりゅうへい)

▲雑四 9%
物事に口を挟んだり批評したりすることを批判的に表した言葉は「○○○○する」?
(ぬ・た・け・す・め・ん・い・じ・う・り)
→うんぬん
19Hector:2008/06/09(月) 00:57:08 ID:TgsEcOLD0
>>18
▲雑タイ 8%超萌え問。
政治家の写真は使い放題なんだから、政治検定まだーw
20ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 01:16:14 ID:pp+LAGgT0
次の果物と、英語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい
ビワ-loquat
ザクロ-pomegranate
マルメロ-quince
イチジク-fig
21ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 23:12:17 ID:ia58K8ne0
▲雑多 1%
次のうち、地下鉄の路線があるアジアの都市を全て選びなさい
○…北京、バンコク、コルカタ
×…ジャカルタ

●学四 0%
ある流体中に物を入れると、その物に沿って流れの向きが変化する現象を、発見したルーマニア人の名前から○○○○効果という?
(ダ・カ・マ・ラ・コ・ア・ン・ヴ・ィ・ツ)
→コアンダ

▲芸四 8%
アメリカの俳優ポール・ルーベンスが生んだ、1980年代にブレイクしたキャラクターはピーウィー・○○○○?
(ク・ン・モ・ダ・ガ・ハ・ー・ル・マ・ス)
→ハーマン
22ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 01:16:44 ID:M0LRCT5m0
芸順0%
キス・ミーで有名なアメリカの音楽グループ
=シックスペンス・ノン・ザ・リッチャー

初見でいけて正解率見て吹いた。
確かにほとんど不正解していたけど、0%ってほどのものか?
アメリカ検定からの放流問なんだろうか。
23ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 01:38:09 ID:G+emTSFZ0
>>22

いや、単なる新問。「ザ」を最初に持ってきちゃうんだろ。
24ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 01:41:29 ID:3G53N8V20
単なる新問で0%になるか?アメリカ検定じゃないの?
25ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 02:34:58 ID:BFsKFTnz0
>>22
これはアメリカではないよ。
26ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 04:58:00 ID:LlQolrVj0
▲80年代検定 2%
1980年にジョン・レノンを暗殺した人物はマーク・○○○○○○
→チャップマン

人名のタイピングは概して正解率の低い問題が多いが
去年、映画「チャプター27」が公開された影響もあって
少しは一般的な知名度があるかと思っただけに2%は意外
27ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 05:26:30 ID:NrccacRcO
>>26
昨日は2%だったけど今日18%になってた
28ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 11:59:53 ID:5k7qXU3P0
>>26

そんな映画誰も知らないってw
29ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 13:55:52 ID:Gtd4FV/s0
>>26
むしろ映画の方がマイナーだろwww
ある程度の歳いってるか世の中のことに関心があれば知っててもおかしくない人名だと思う。
やっぱ検定の正解率って当にならんよな。
30ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 20:57:17 ID:3bgMBT8K0
多分、いや絶対に新問

●芸能一問多答 0%
次のうち松山千春のシングル曲を全て選びなさい
○…時のいたずら、季節の中で、長い夜
×…人生が二度あれば

初見だがうれしくない;
31ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 21:08:08 ID:IipdcZBT0
なんで嬉しくないの? 正解率が低いから?
32ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 21:16:50 ID:M0LRCT5m0
決勝で自爆したんじゃね
33ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 22:59:41 ID:i/A2j8lW0
●雑並 9%
ブラジルの「リオのカーニバル」が催される、8万人収容という巨大な会場のことを何という?
→サンボドロモ

▲アニ並 9%
2003年にタカラが発売した早組みバトルができるビン入りパズルフィギュアは?
→サプリビンダーズ

▲アニ並 7%
普通の男子高校生・山田と頭に矢のささった少女・あすみの恋愛を描いた漫画「すべてに射矢ガール」の作者は?
→ロクニシコージ
34ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 23:12:57 ID:/6viHgMw0
アニ 4文字 8%
ゲーム サイキックフォースの続編は
サイキックフォース○○○○?
0〜9までのパネル
→2012

アニタイ5%
特撮番組「ジャッカー電撃隊」に登場する
ジャッカー電撃隊のメンバーを一人答えよ。

スペースエース。他5名程。

スポタイ2%
シーズン打率3割8分を超えたことがある選手は、
イチロー・バース・張本勲とあと一人誰?
→おおしたひろし(大下弘)

一桁ではないが、
学タイのスチュワート朝が10%なのは驚いた。
高校の教科書レベルで、世界史を齧ったことがある
人なら常識レベルなのに……。
35ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 23:19:59 ID:Gtd4FV/s0
>>34
ジャッカー電撃隊のメンバー答えが6人もいるのか?
ビッグワンはともかく、ジョーカーも正解か。
てかタイポしてるぞwww

スチュワート朝は前見たとき15%だったと思うけど……
それにしても世界史の正解率の低さにはたまに驚く。
シスマなんかセンターレベルなのにな。
それでいて入試では早慶で出題されても難問の部類に入るプレスタージョンが10%なんだから回収乙としか言いようがない。
36ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 23:36:57 ID:bhuWvN0t0
世界史は自分みたいに大学まで出てても学校で一度も習ってない人も
いるんだから勘弁してください。
37ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 23:45:16 ID:F+GAgG7E0
サイキックフォースの知名度の低さに泣いた
オタ要素が前面に出てるけども、ゲームとしても面白かったのにな
38ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 23:46:24 ID:OKnQpDuq0
だから世界史はみんな苦手なんだってば
39ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 23:48:06 ID:YytRIBuE0
世界史なんて忘れたよ
高校で習ったけどもう15年前だし
40ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 23:49:12 ID:UIXYmvEB0
プレスター・ジョンは大航海時代をプレイした人ならわかるかも
プレステ・ジョアンの国というのが出てくる(ポルトガル語読み)

学問連想 9%
約20年前に現れる
ジャワのソロ人
アフリカのローデシア人
ネアンデルタール人
猿人/旧人/新人/原人
→旧人
そこまで難しい問題ではないのに何故か一桁
遭遇した時は大半の人が正解していた
41ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 23:56:50 ID:b7qM8pFh0
>>40
ちょwタイポw
20万年前だよな?
42ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 23:59:32 ID:O6KCy5YH0
ジャワを見た瞬間原人に飛ぶのではなかろうか
インドネシアのソロ人、だったらもっと上がりそう
43ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 00:06:13 ID:JxylJiEq0
当然20万年前です
ごめんなさい
44ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 00:07:11 ID:l9M8U0EV0
約20年前に現れているのはゆとり世代だな。
45ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 00:22:59 ID:bKoZv2Iq0
現在、ネアンデルタール人は旧人ではなく新人だろ
46ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 00:27:20 ID:/+DicsiPO
旧人とは最近言われなくなったが、新人というのは初めて聞いたな
47ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 00:28:45 ID:3HKYik3d0
WIKI見たら最近は色々違うようだな
48ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 01:45:44 ID:0yiFYmgG0
Wikiによると旧人はハイデルベルク人、新人はネアンデルタール人および現生人類を指すらしい
49ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 01:48:05 ID:bnpoEOpx0
ほんの2年前予備校で習ったときは
旧人=ネアンデルタール人
新人=クロマニョン人
だったのに結構変わってるんだな。紛らわしい・・・
50ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 01:50:25 ID:0yiFYmgG0
まぁQMA的には>>40 が正しいから
問題ないな
51ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 01:51:14 ID:0yiFYmgG0
>>49だったorz
52ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 02:01:54 ID:FRCxqX/R0
>>48
ハイデルベルク人は原人(というかエレクトス)だろ?wikiでもアイペディアでも。
ネアンデルタール人からホモサピエンスに進化したと思われていたから旧人と呼ばれていたのが、
実はそういう「前身」のようなものではないばかりか、
ホモサピエンスと同じ時代に住んでいたこともあるらしいってんで
新・旧という表現はおかしい→旧人という呼称は死語に、ってことでしょ。
53ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 08:53:23 ID:6UvFK6zW0
雑学四文字 6%

日産自動車が2004年にサニーの後継車として発売した小型車は、(ここで一旦停止)
ティーダですが、ティーダのセダンモデルとして発売した車種は、
ティーダ○○○○。

ラティオ
54ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 10:58:58 ID:qUU4CP9O0
派生車種はきちいな
ルミオンとか分岐できたりして
55ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 13:07:55 ID:acYE29FN0
それこないだの新問配信で分岐もう1つ増えたよ。
56ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 00:00:25 ID:MKjBnoSb0
少なくとも分岐2つは昔から(4から?)あった
57ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 00:25:26 ID:bVL0H9uS0
>>34
ちょうど昨日「スペースエース」と即答して間違えてたアホが数人いたw
58ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 02:51:20 ID:uG//3Jeu0
6%
学問多答
次のうち、16〜18世紀のイランに存在したイスラム王朝「サファヴィー朝」の首都になった都市を全て選びなさい
〇カズヴィーン、イスファハーン、タブリーズ、
×ダマスクス
59ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 03:58:14 ID:pqF940pR0
>>57
やばいwww言われるまで気付かなかったwwwww
スペースエースワロスwwwwwwwww
手抜きはよくないっつーのを絵に描いたような話だなwww
60ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 03:59:44 ID:eY2/ZJYN0
暗記厨乙ですねwwww
61ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 04:24:47 ID:p1GhND4m0
てかこのスレに曝された答えを鵜呑みにする奴がいるのが驚き
62ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 04:57:38 ID:XV5n2UNM0
ちゃんと>>35がタイポしてるって言っているのに
本当に晒している問題だけしか見ないで丸暗記なんだなw
63ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 07:16:32 ID:b4COqKWN0
>>62
たまに嘘を晒して楽しんでるのは自分だけではないはず
某称号が引っかかった時はどうしようかと思った
64ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 08:01:39 ID:6JUvVT5r0
これから投入されるであろう問題を投下することはたまにある
65ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 08:50:46 ID:oAYhBrMS0
ざまあとしか言いようのない話だな
66ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 11:47:46 ID:iB0F41lx0
>>34だが
正解はスペードエース。
間違ってすまん。
この辺で間違いの非難は勘弁してください。
67ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 12:28:15 ID:HQlNtSFq0
俺は字数の関係でビッグワンで覚えちゃったな
まあスペードエースの方が覚えやすいのかな
68ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 12:40:10 ID:6pupFjnlO
>>66
マジレスするのもカッコワルイんだが、晒された内容を
(確認や調査もせず)丸覚えして×くらった奴をプギャー
してるだけで、誰も>>34の答えが違ってる事については
文句なんて言ってないと思うんだがw

個人的には、たまにはこういうのがあってもいいと思うけどね
ファミマガのウソテクみたいでw
69ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 14:41:19 ID:rnNUTyYwO
ファミマガのウソテクって…
どこのオサーンだよw
70ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 14:46:19 ID:HbYPpizh0
80年代検定でSランクなのがオサーンですね。わかります。
71ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 15:11:34 ID:kQyghzwQO
IIコンマイクに向かってオップションですねわかります
72ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 17:49:03 ID:uG//3Jeu0
あのウソテクで偽ロビンを五人にしようと思ったのも良い思い出だぜ。

まあニコニコで何故か本当にやってるやつがいたがw
73ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 19:49:27 ID:KRphqZth0
「スパルタンXのラスボスは捕われた恋人のシルビアだった」
って○×はウケた。ロッキーキタコレ。
74ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 20:02:36 ID:uG//3Jeu0
0% 学問多答
次のノーベル生理学・医学賞の受賞者のうち、アメリカ合衆国出身者
〇アーサー・コーンバーグ、トーマス・モーガン
×ロナルド・ロス、マックス・タイラー
75ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 20:34:47 ID:EmiYxI130
>>73
キック連打でシルビアを壁まで押し付けて、壁をぶち破って下に落とすのですね。
おっさんなので、普通にわかります。
76ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 22:55:10 ID:zPC3zxENO
おっさんどもはいい加減に自重してください。
ふつうにうざいです。
77ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 23:24:47 ID:eY2/ZJYN0
おっさんはタイピングとかが遅いから
GT過ぎたあたりだと、速度差で勝てるのがウマイ
ナチっての反面正解率重視な人が多いのか、正解数で負けることも少なくないけどね
7835:2008/06/13(金) 00:09:08 ID:/sci4JTi0
>>66
むしろGJですよw
誰も僕の書き込みを読まずにスペースエース(笑)
79ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 00:57:37 ID:tCJnGMwY0
学タト0%
次のノーベル物理学賞受賞者のうち、アメリカ合衆国出身者
○…パーシー・ブリッジマン
×…ポール・ディラック、ジョージ・トムソン、ジェームズ・チャドウィック
80ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 01:25:40 ID:/sci4JTi0
さっきから出てる学外はメリ検からの流入じゃないかな?うろ覚えだけど。
81ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 01:37:21 ID:QjJhdYwi0
そうだよ
82ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 02:55:40 ID:3+XbMvG40
▲アニゲタイピング 6%
アニメ『おねがいティーチャー』の舞台として有名になった長野県の湖は○○湖?
→きざき(木崎)

●アニゲタイピング 5%
漫画『疾風伝説 特攻の拓』の主人公のフルネームは○○拓?
→あさかわ(浅川)

●アニゲタイピング 4%
ゲーム『エースコンバットゼロ』で、オーシア連邦と開戦した国は○○○公国?
→ベルカ

●アニゲ順番当て 5%
次の文字列を順に選んでアニメ『ドラえもん』に登場するドラえもんの秘密道具の名前にしなさい
→ポラロイド>インスタント>ミニチュア製造>カメラ

●スポーツスロット 6%
事故死した加藤大治郎を称えロードレース世界選手権で永久欠番となっているゼッケンナンバーは何番?
→74

▲スポーツスロット 5%
かつてのプロレス団体「ZERO−ONE」が開催した、総合格闘技色の要素を取り入れた大会は?
→真撃

●スポーツスロット 4%
アメリカのプロサッカーリーグのアルファベット3字での略称は?
→MLS
83ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 02:56:04 ID:3+XbMvG40
●芸能並べ替え 6%
『ゆりかごを揺らす手』『卒業白書』などの映画に出演したアメリカの女優はレベッカ・○○○○○?
→デモーネイ

▲芸能スロット 7%
TVドラマ『LAX』や『メルローズ・プレイス』に出演したアメリカの女優はヘザー・○○○○○?
→ロックリア

▲芸能一問多答 7%
次のうちブライアン・デ・パルマ監督の映画を全て選びなさい
○…『カリートの道』、『スネーク・アイズ』
×…『遊星からの物体X』、『セルピコ』

▲芸能一問多答 5%
次のうち、アメリカのTVドラマ『ビバリーヒルズ高校白書』にレギュラー出演した俳優を全て選びなさい
○…ジェイソン・プリーストリー
×…ジャック・ワグナー、グラント・ショー、デビッド・シュワイマー

▲雑学並べ替え 8%
2000年の開業以来多くの買い物客を集めている、韓国の都市・ソウルにある、アジア最大の地下ショッピングセンターは?
→コエックスモール

●雑学並べ替え 8%
故事成語「他山の石」の元になった、『詩経』の一節は「他山の石○○○○○○○○」?
→以て玉を攻むべし

▲雑学スロット 5%
デビュー作である『うずらちゃんのかくれんぼ』が有名な絵本作家といえば?
→きもとももこ
84ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 02:56:53 ID:3+XbMvG40
▲雑学タイピング 9%
顔のある部分を用いた、心配事がなくなって安心する様子をいった表現は「○を開く」?
→まゆ(眉)

●雑学タイピング 8%
アカマツを「県の木」に制定している都道府県を1つ答えなさい
→岡山県、山口県
※この2つのみ。回答の際は周知の通り「おかやま」「やまぐち」で正解となる

●雑学ビジュアル(キューブ) 9%
「トイカメラの王様」と呼ばれる中国製の超アナログカメラです
→HOLGA

▲雑学ビジュアル(キューブ) 1%
東洋蘭の香りを再現した資生堂の香水です
→タンタトゥリス

▲雑学ビジュアル(キューブ) 0%
アメリカ・アイダホ州の州の鳥です
→ムジルリツグミ
85ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 02:57:33 ID:3+XbMvG40
▲学問四文字 7%
1884年に起きた農民による武装蜂起事件「秩父事件」で農民が結成した困民党の総理を務めた人物は?
(代・雄・栄・紀・島・村・田・助・和・隆)
→田代栄助

●学問タイピング 6%
1410年のタンネンベルクの戦いでドイツ騎士団を破った連合国家は○○○○○・ポーランド王国?
→リトアニア

●学問一問多答 9%
次のうち、1964年にビッグバン宇宙論の根拠となる「宇宙背景放射」を発見したアメリカ人を全て選びなさい
○…ペンジアス、ウィルソン
×…ガモフ、ヒューイッシュ、チャンドラセカール
86ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 20:15:51 ID:VAQVIYfu0
●アニ並 8%
古代エジプトの女性ファラオの半生を描く山岸涼子の漫画は?
→ハトシェプスト

▲学ビジュ 6%
著書『デ・レ・メタリカ』で知られる「鉱物学の父」は?
→アグリコラ
87ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 03:52:46 ID:HAmJp7Tv0
リ・ポ連合が1桁ならヤゲヴォとかも同じくらいの認知度ということになるのだろうか
88ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 04:05:25 ID:aOInJpCL0
ヤゲロー朝なんて予備校ですら一瞬で通り過ぎるとこだからそんなもんじゃないか
89ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 13:14:17 ID:tDs9Y/4+0
周辺地域史以下の超マイナーな扱いだからなw
もちろん通史でちょっと出てきたけど、詳しい話は祝日に無料講座でやったなぁ。
90ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 02:15:02 ID:XafzU/QB0
▲芸能タイピング 2%
1972年にロニーレーンの後任として、フェイセズに加入した日本人ベーシストは○○テツ?
→やまうち(山内)

▲芸能一問多答 8%
次のうちイギリスの音楽グループ オアシスの現在のメンバーを全て選びなさい
○…リアム・ギャラガー、ノエル・ギャラガー、ゲム・アーチャー、アンディ・ベル、ザック・スターキー
×…ジョー・ベリー、マイク・ダーント

▲雑学並べ替え 8%
生ハムやソーセージに添えて食べられる、シロップで煮た果物にマスタードエッセンスを加えた北イタリア地方のジャムは?
→モスタルダ
91ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 16:41:57 ID:hOpKfcbx0
オアシスの多答
ザックスターキーは正式メンバーじゃないはずだが・・・ほんとに選択肢として確認した?
92ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 18:28:39 ID:mVw2gTvA0
確認してないけどウィキ見て適当に書いたに1票。
93ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 18:33:48 ID:43suuPG2O
>>91が他の○と思われるのも書いたんだろ
ザックが選択肢にあれば解釈割れそうな問題だが
94ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 19:31:54 ID:D33vF83S0
割れない
どう考えてもザック・スターキーは×
そもそも、選択肢に入っているわけもないが
95ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 19:36:58 ID:c3Mb/d9q0
まあ▲扱いだし
96ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 19:47:06 ID:etJwF1VU0
入ってるかもよ。作る方もwiki見て適当に作ってるわけだし。
97ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 19:59:37 ID:OoNNtecP0
ザック・スターキーは選択肢に出てきたの見てないな。たぶん入ってない。
98ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 02:18:25 ID:cbMNQmFJ0
全部覚えればいいだけじゃまいか
99ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 02:43:58 ID:s0Egoary0
>>91-92
仰せの通り、wikiからです
確認した選択肢はゲムとアンディだけなんだ
100ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 02:44:37 ID:s0Egoary0
あれ?途中で送信されちゃった
とりあえず失礼しました
101ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 04:48:41 ID:3G0Ahs2O0
>>96はもっと評価されるべき
102ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 02:38:35 ID:qamsOgA/0
学問・四文字 4%
SI単位系の元になった長さ、質量、時間、電流の基本単位系からなる単位系は?
→MKSA

アニゲ・エフェ 8%
同人ゲーム『東方永夜抄』に登場する、天才的な薬師です
「八意永琳」 → やごころえいりん

アニゲ・エフェ 9%
『ひぐらしのなく頃に』の舞台である雛見沢村がある市(大意)
「鹿骨市」 → ししぼねし

スポーツ・タイピング 9%
剣道において使用する竹刀の部位で弦の上についてる革の名称は○○?(大意)
→中結(なかゆい)


おまけ。メタルギア検定の○×

ゲーム「メタルギアソリッド3」で、スネークが葉巻を使用するとライフが徐々に回復する
→×

検定稼働の初期の正解率が3%
103ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 02:43:02 ID:mFB0oBNK0
えーりん8%て意外だな
104ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 02:52:27 ID:VjsmzJWz0
むしろ実装されてたのが意外だよ
105ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 03:05:36 ID:+jX20YLi0
一度見たら忘れない感じがする。
何か月かしたら3割弱ぐらいはいくだろう。
106ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 03:25:13 ID:q/6D+iTu0
実装報告があったとき本スレであれだけ盛り上がったわりには正解率低いんだな
107ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 06:32:47 ID:qhm4lnQJ0
ひぐらしのししぼねしは「階段で踊ろう」の舞台でもあるんだがな
普通はアニメをぼんやりと見てるくらいじゃまず覚えないな。
108ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 07:18:05 ID:3m3a+S5IO
江戸川区民なら解るぜ♪
109ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 08:05:35 ID:Kdt3AWS40
正答率が
同人ゲームの登場人物>mksaってなんだこのゲーム
110ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 09:09:47 ID:MCMyGHsS0
SI単位系も知ってるし、言われてみれば
メートル、キロ、秒、アンペアと連想するのは容易いが
MKSA単位系なんて言い方聞いたことないし。
そんな俺オタ工学部生
111ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 09:15:21 ID:rCcNly4uO
MKSA単位系は理科年表を読んで初めて知った。専門の人なら結構知ってるんじゃね?
112ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 09:18:32 ID:rCcNly4uO
と思ったら『理科年表』そのものを答えさせるスロット問題すら10%台だったのを考えれば納得
113ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 12:35:03 ID:Q8KwqPkL0
MKSAは、理系のオッサンなら知ってる。
高校物理の時は、先生がじーさんだったことも手伝って、
SIではなく、MKSAと習ってたからな。
114ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 13:10:49 ID:av3e9sKv0
MKSA単位系はたしか高校の時、物理の教科書に載ってた
枠外のコラムみたいなところだったかもしれんが
115ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 20:15:56 ID:svvV0O3VO
【スポーツ・ビジュアル】
全国正解率3%

清水エスパルスのMF
高木純平→たかきじゅんぺい
116ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 20:56:49 ID:WK1TIZZ30
そんな既出の問題はいらないから
117ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 21:14:26 ID:Yc+gVGJl0
MKSA物理で普通に習ったんだが…おかしいのか?
ちなみに高1でです。
118ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 22:12:59 ID:ebtbJJdU0
どうでもいい
119ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 22:55:53 ID:r+6NaFpP0
>>116
偉そうに言うならお前が問題晒してみろ
乞食のくせに

死ね
120ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 23:02:44 ID:biJCuK6VO
なにげに>>115のIDがすごい
121ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 00:04:15 ID:RhkxW4Qg0
濁点有無は厨二読みよりタチが悪い
さすが芸スポエフェ 問題の質が最高
122ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 00:31:35 ID:GitrO1hk0
スポーツビジュアル2%

世界陸上大阪大会に出場した高校生
絹川愛

「きぬかわめぐみ」のはずなのだが打ったら×だった
1度目はタイポしたのかと思ったが、次に確認して打ったらまた×でした
123ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 00:42:25 ID:DTso644u0
読み方は知らないが絹川愛って名前がエロすぎる
124ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 00:47:44 ID:fCtPfxff0
確かにwww
なんかムラッとくるものがw
125ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 00:55:09 ID:4qHuRt0O0
MKSAは初見で取れたな
普通に長さ、質量、時間、電流とあてはめてっただけなんだがな
それなのに単独で正解率の低さに驚いた覚えがある
126ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 00:59:09 ID:OgE7sYyK0
どうでもいい
127497:2008/06/19(木) 00:59:15 ID:8smjapvo0
えーりんが8%で意外とか言ってる奴は東方キャラ厨かニコ厨かのどっちか

理科年表って四文字でも出るよね?何で正解率あがんねーんだろ
っていうか理系じゃなかったらわかんねーよ。俺なんて文系だったから化学さっぱりだ
128ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 01:05:04 ID:INPmVYBR0
理科年表は問題の作りがうまいと思う。「年鑑」も作れるリールで
「国立天文台が編纂」っていう出題で「天文」も作れるリール。

SI単位はうちらはMKS単位系って習ったから、Aが出てこない人が
多いんじゃないかな。
129ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 01:20:48 ID:tgRX7DwV0
>>128
やっぱMKS単位系って言うよな。そっちが一般的だと思ってた。
理科年表はダミーが巧妙だから、名前だけ知ってる場合だと引っかかる可能性がある
130ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 02:09:22 ID:x8qX9oK80
きぬがわめぐみで正解になるんじゃないの?見たことないが
131ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 02:47:57 ID:6FyqNcCL0
理科年表は普通だろ
MKSAは同じくAが出てこない
132ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 02:51:51 ID:zcTC0VUl0
東方(同人)の問題が実装されたってのがイマイチネタ臭くてたまらん
…と思ったら、ろだに魔理沙の画像が上がってたから本当みたいだな
それなら先に四文字で格ゲーの○○○○電光戦記とか出してくれよ

●アニゲタイピング 0%
このキャラたちが通うのは"何"学園?
http://qmasenyouup0.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080619024849.jpg
→はねがさき(羽ヶ崎)

●スポーツ並べ替え 7%
大宮、京都などで開かれている格闘家のエンセン井上が運営する格闘技ジムは?
→PUREBRED

▲スポーツ並べ替え 2%
K-1 MAXなどで活躍するモンゴル出身のキックボクサーはSHINOBU○○○○○○○?
→ツグト・アマラ

▲芸能スロット 5%
老人と猫の旅の様子を描いたポール・マザースキー監督による1974年のロードムービーは『ハリーと○○○』?
→トント

●芸能タイピング 8%
「良重」の名で活躍したのち1995年に母の名を継いだ新派の名女優は水谷○○○?
→やえこ(八重子)

▲芸能タイピング 3%
刑事ドラマ『特捜最前線』で藤岡弘、が演じた刑事の名前は桜井哲夫ですが(分岐前)
横光克彦が演じた刑事の名前は○○甚一?
→くればやし(紅林)
133ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 02:53:08 ID:zcTC0VUl0
●芸能タイピング 3%
モヒカン刈りのお笑いタレント世界のうめざわの本名は梅沢○○?
→よしかず(佳一)

▲芸能一問多答 4%
次のうちフランソワ・トリュフォー監督の映画を全て選びなさい
○…『大人は判ってくれない』
×…『カルメンという名の女』、『右側に気をつけろ』、『死刑台のエレベーター』

▲雑学四文字 0%
国際線を合わせて利用する際国内線で移動する運賃を割引いたものを「国内○○○○運賃」という?
(リ・デ・ア・ク・エ・ー・イ・ド・ン・オ)
→アドオン

▲学問並べ替え 3%
紀元前490年に起きたマラトンの戦いでペルシャ軍を破ったアテナイの将軍は?
→ミルティアデス

▲学問四文字 4%
生物の発生過程で形成される胚葉を外胚葉・中胚葉・内胚葉の3つに分類したドイツの動物学者は誰?
(マ・ミ・ク・シ・エ・ニ・ュ・ド・ー・レ)
→レーマク

●学問四文字 4%
レンズの設計に使用するため日本初のコンピュータといわれる「FUJIC」を完成させた技術者は誰?
(池・島・田・崎・文・二・敏・雄・次・岡)
→岡崎文次

●学問四文字 0%
南北朝時代の1351年に一時期だけ南北朝が南朝に統一されたことを何という?
(両・統・迭・立・正・朝・南・一・平・合)
→正平一統
134ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 02:55:01 ID:zcTC0VUl0
●学問タイピング 3%
「グリニッジ標準時」のことをアルファベット3文字でGMTといいますが(分岐前)
「協定世界時」のことをアルファベット3文字で何という?
→UTC

●学問タイピング 1%
この都市の以前の名前を語源とする元素は?(パリ・エッフェル塔の画像)
→ルテチウム
135ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 07:36:32 ID:4qHuRt0O0
>>132
完全者萌えですね、よくわかります
136ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 13:07:59 ID:wPHJUWduO
トリュフォー監督の映画の選択肢追加

○…ピアニストを撃て


芸多使ってるけど、トリュフォー監督作品の○は「大人は〜」と「ピアニスト〜」しか見てない。

もしや○はこの二つだけか?
137ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 14:33:33 ID:IL4fNhmE0
勝手に〜も出るのでは
逆に不正解を2つしか見たことないから、
もし正解が2つなら固定になってしまうんだが。
138ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 15:26:55 ID:yojQaEMLO
ハロプロに続いて次は東方が禁止だな
139ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 17:47:41 ID:gFBxiAzD0
トリュフォーは昔固定だったけど選択肢増えて固定外れた。
140ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 19:25:33 ID:dahF7Nw30
>>137
トリュフォー映画で勝手に〜なんてあったっけ?ゴダールの間違いじゃなくて?
いい作品の多い監督だが、選択肢が2つだけというのは寂しいな。
141ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 20:23:28 ID:x8qX9oK80
正解が二つしかなくても固定じゃない問題は結構あるけどな。

二個で固定って意味か?
142ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 20:30:18 ID:gFBxiAzD0
いや、正解選択肢二つだけじゃないし。
143ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 20:54:10 ID:5RN0egy50
もうひとつは「突然炎のごとく」。これもいい映画だったなあ。
144ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 21:30:52 ID:oKlYz+J20
アドオンは海外からの流出だな
海外でもトナメでも0%なのはバグ?
145ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 22:05:08 ID:m2/f1Koz0
出発地と到着地の空港が違う事を
オープン○○○も0%だったな。(タイピング)
検定で、散々既出だけど一応答えはジョー
146ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 22:57:24 ID:GeiBqumi0
エフェクト
鳳至町→ふげしまち

これ見たの3月ぐらいで0%だったけど今は何%ぐらいあるかわかる?
147ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 01:20:40 ID:4S76w4G/0
>>135
すまんが俺は鼎さん萌えだ
148ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 01:43:01 ID:BbQFx8fY0
●アニゲエフェクト 9%
『ウィザードリィ日記』『カムイの剣』で知られる作家
「矢野徹」 → 「やのてつ」

●アニゲエフェクト 0%
アニメ『バトルプログラマーシラセ』の主人公である天才プログラマー
「白瀬慧」 → 「しらせあきら」

●アニゲエフェクト 4%
風術師の八神和麻を主人公とする山門敬弘の小説は「風の?」
「聖痕」 → 「スティグマ」

●アニゲエフェクト 3%
『狂乱家族日記』や『蟲と眼球』で知られる作家
「日日日」 → 「あきら」
149ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 01:46:01 ID:6zk/G+L40
矢野徹とスティグマは4からあったはずだけどまだ正解率そんなに低いんだ・・・。
150ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 01:46:36 ID:kIYHJNPZ0
スティグマこの前見たけど30%ぐらいあったぞ
151ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 01:50:21 ID:EZAw40hGO
スティグマは一桁じゃなくなってるはず。情報が古いんじゃない?
矢野徹はまだ一桁だったけど。
152ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 01:50:59 ID:5hRTxFXJ0
うむ・・・スティグマは何かの勘違いじゃないか?
少なくとも一桁ではなかったと思うぞ。
153ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 02:00:28 ID:J9fROHq6O
日日日も矢野徹も20%くらいあったよ
154ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 02:04:19 ID:rOdXcXUD0
いつものように蹴鞠投げられて萎えてたが
12問目のロベシャッターのおかげで勝てた
今ならずきんに掘られてもいい
155ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 04:03:16 ID:zhLDUFkl0
ロベシャッターなら間違いなのだが。
156ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 04:51:30 ID:xYpLShiO0
このスレ的にはロベシャッターが正解なんだよw
157ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 05:09:20 ID:FcUXSzam0
●アニゲタイピング 9%
タイトーが1993年に発売した世界初の通信カラオケはX2000ですが(分岐前)
1995年に発売した家庭用通信カラオケ第1号はX○○?
→55

▲アニゲタイピング 8%
アニメ『天元突破グレンラガン』でシリーズ構成を担当している劇団☆新感線の座付作家は中島○○○?
→かずき

▲アニゲ四文字 1%
梶原一騎原作の漫画『空手バカ一代』の主人公で「ゴッドハンド」の異名をもつ実在した空手家は大山倍達ですが(分岐前)
その大山倍達をモデルとした同じく梶原一騎原作の漫画『新カラテ地獄変』の主人公は?
(山・徹・大・金・倍・東・原・源・北・達)
→大東徹源

●スポーツタイピング 5%
アメリカ・NFLのオールスターゲームのことを○○ボウルという?
→プロ

●芸能順番当て 4%
次の文字列を順に選んでヒット曲『キス・ミー』で有名なアメリカの音楽グループの名前にしなさい
→シックスペンス>ノン>ザ>リッチャー
※問題文などを補完

●雑学並べ替え 7%
「Madam,I’m Adam.」がその代表例として知られる、前からでも後ろからでも同じ読みになる英語の文のことを何という?
→パリンドローム
158ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 05:10:01 ID:FcUXSzam0
●雑学四文字 7%
北海道新幹線の駅建設も予定されている、本州にありながらJR北海道に属する海峡線の駅は○○○○駅?
(飛・竜・股・二・津・今・別・当・軽・川)
→津軽今別

▲雑学四文字 1%
1867年に考案された中国語のローマ字表記法のことを発案者であるイギリス人の名から「○○○○式ローマ字」という?
(ァ・ェ・フ・ル・シ・ン・ド・ャ・ー・ウ)
→ウェード

▲雑学順番当て 8%
次の世界のロケットを低軌道打ち上げ能力が大きい順に選びなさい
→プロトン>ソユーズ>ロコット>ペガサス

●学問並べ替え 3%
薄い板に砂をまいて振動させると現れる形のことをドイツの物理学者の名前から何という?
→クラドニの図形

●学問四文字 6%
1939年にドイツに併合されたチェコの地域・ボヘミアのドイツ語名はベーメンですが(分岐前)
モラビアのドイツ語名は?
(ン・ズ・ラ・デ・ベ・ゼ・メ・ピ・ー・レ)
→メーレン
159ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 05:41:16 ID:lRVn5SDV0
クラドニは2週間前12%だったけど下がったかな
実質4文字の並べ替えだから低いことにはかわりないか
160ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 06:42:29 ID:J9fROHq6O
6ペンスの正解率の低さに涙目。
グループ名は知らないけど、曲聞いたことある人は多いと思うけどなぁ…
161ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 09:40:44 ID:8mqgDPsKO
( ゚∀゚)<シャベッタロー

>>158
「津軽今別に隣接するJR東日本・津軽線の駅(大意)」津軽二股への分岐も確認。


晒し

学問・ビジュアル 4%
製薬会社が集中する、大阪市中央区の地名(大意)

道修町
 →どしょうまち

( ゚×゚)<ベロシャッター
162ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 17:03:44 ID:5hRTxFXJ0
ロケット問題は学問か雑学か統一してほしいわ。今は雑だけなのかな?
163ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 20:01:53 ID:5hRTxFXJ0
学並べ0%
エジプト・アレキサンドリアの観光名所となっている紀元前250年頃
の墳墓群は?=アンフシ(アンフォーシ?)

一文字目にンが来る事はまずないだけに普通の四文字並べ替えよりも
若干は難易度落ちそうなんだが・・・この正解率は異常。
海外旅行検定とかだろうか?
164ゲームセンター名無し:2008/06/22(日) 21:13:48 ID:+9p9Pvjp0
>>163
海外だな
んが最初に来ない並べ方は18通りもあるわけだから正解率0%はおかしいよな・・・
165ゲームセンター名無し:2008/06/22(日) 21:21:44 ID:tGwQkG3x0
4のときのNNSSの正解率を考えるとそういうこともあるんじゃないかな。
166ゲームセンター名無し:2008/06/22(日) 21:53:33 ID:945OdTw40
検定問題の正解率なんか無視すればいいよ
167ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 02:37:40 ID:Io8O8lSo0
>>163
ンジャメナとか ンクルンジザとか ンドランゲータとか ンジャジジャとか……ンから始まる並べ替えはちらほらあるよ

●スポーツ四文字 9%
V9時代のジャイアンツで5番打者として活躍した選手で1971年には日本シリーズMVPを獲得しているのは誰?
(文字群撮影漏れ)
→末次利光

●スポーツスロット 5%
中日ドラゴンズの球団公式ファンクラブのマスコットの名前は?
→ガブリ
※ドアラが作れる

▲芸能並べ替え 3%
1974年に日本でのデビュー曲『ミドリ色の屋根』をヒットさせた、当時13歳だったカナダの少年歌手の名前は?
→ルネ・シマール

▲芸能スロット 7%
人口増加による食糧危機を題材とした、チャールトン・ヘストン主演による1973年の映画は『○○○○○・グリーン』?
→ソイレント
168ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 02:38:03 ID:Io8O8lSo0
●雑学四文字 3%
ガーデニングに使われる、植物の鉢を吊るしたり蔓性の植物を這わせたりするための格子状になった垣を何という?
(文字列撮影漏れ)
→トレリス

●雑学四文字 2%
ギンジという若者の自分探しの旅を描く、2007年に出版された桐野夏生の小説は?
(ボ・チ・ク・メ・ソ・タ・ラ・ン・パ・モ)
→メタボラ

●雑学四文字 1%
ツタやバラのつるを絡ませるために設置される格子状の棚のことをなんという?
(ト・レ・リ・ス・ア・ゴ・ボ・ー・ラ・パ)
→パーゴラ

●学問スロット 9%
モーパッサンの小説『ベラミ』の主人公である美青年の名前はジョルジュ・○○○○?
→デュロワ

▲学問タイピング 4%
辛亥革命後に袁世凱率いる「北洋軍閥」で活躍し「北洋の三傑」と呼ばれた政治家を1人答えなさい
→ふうこくしょう(馮国璋)、だんきずい(段祺瑞)、おうしちん(王士珍)

●学問ビジュアル(キューブ) 8%
ロンドンで「東インド協会」設立の中心となった思想家
→ナオロジー
169ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 22:08:02 ID:Ms0unbza0
ンで始まるといえば、大体アフリカなんだよな・・・
この前学問順番でンゴロンゴロを答える問題があったが、
「ンゴ」「ロン」「ゴロ」のきり方だったから、ほとんどがゴロンゴロンに飛んでたな
170ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 22:40:19 ID:ea45RTJB0
ドラゴンだったらそんな問題間違えたら単独食らうかも
171ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 22:52:15 ID:bc32XjAF0
ロンゴロンゴってのも何かでなかったっけ?
172ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 22:55:05 ID:ea45RTJB0
>>171
そのくらいは検索しよう
173ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 00:07:48 ID:Y3zOFzQb0
意外と皆手拍子で並べるもんだぜ。
174ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 00:34:20 ID:7MJ2+QCw0
雑スロ(新問)0%
スワヒリ語で「ピリピリマンガ」とは何のこと?
→コショウ


いくら新問で分母が少ないからって、0はねーだろ
「ピリピリ」の部分でなんとなくコショウにする人は少なからずいると思うけど
175ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 02:21:20 ID:aFk+mjX80
アドリブでコショウにしても何ら不思議はないし、これからモリモリ正解率上がるだろうね
まあダミーの文字群によるミスリードがよほど上手いなら分からないけど
176ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 20:28:05 ID:mARUcM7U0
ショウの部分生かしてブとかガが入ってるとか
177ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 00:36:44 ID:txQ6FrrPO
入ってても四文字じゃなくてスロットだから関係ないだろ
今日だともう50%くらいになってそうだw
178ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 00:52:14 ID:wqwkdCkr0
>>174-177
先ほど見たら70近くになってた
そりゃそうか
179ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 01:46:47 ID:bOvkrUW+O
ずきんは全国大会何人抜きぐらいだった?
普段よく一緒に決勝いくので気になる
◆雑スロ0%◆
「吸引力が変わらない」サイクロン式掃除機でおなじみの英国メーカー(大意)→
ダイソン(ダイソー、ダッソー、ハリアーなどが作れる)
180ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 01:54:22 ID:Wnhx6gd50
>>179
参加賞目当てで1回やっただけなので最終結果は勲章7だったか8くらい
基本的に大会はいつも完全スルーです
181ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 04:18:01 ID:L/9wDz2l0
>>169
第一ヒントがそれだからみんなタンザニア飛べるんだよね
182ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 08:41:23 ID:EPLx95Fi0
>>179
これ0%ってありえなくないか?
CMでやってるし。
183ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 09:44:17 ID:b5vAGGkd0
CM見ない俺とかもいるし、あくまで主観的なもんでしかないでしょ。
新問ならあてにならないだけなのかもしれんし。
184ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 10:41:51 ID:uqnmR2Zg0
>>182
ただ単に新問でその問題に当った人がまだいなかったんだろ
185ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 12:09:38 ID:bOvkrUW+O
>>180
それはやっぱスピードに自信がないから?
いろんな理由から勝手に同型だと思ってたんだけどw
186ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 12:15:56 ID:DMRD8T9x0
>>185
必死でやってたいした成績をとれなかったら恥ずかしいから。
187ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 16:35:14 ID:oWmrQyEjO
いくら回収したところで常識問題をポロポロ落とす頭巾は全国大会には向かんだろ
188ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 16:58:42 ID:WJ4fySjx0
要するに馬鹿はすっこんでろってことですね
189ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 19:16:32 ID:ZC0J0gae0
チームあかずきんは馬鹿ばっかり
190ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 11:14:57 ID:S58ivLm80
http://ranobe.com/up/src/up280477.jpg
ドラで全滅ワロタw
「ひためん」でいいのかね
191ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 11:28:39 ID:DA8qkrRg0
ひためんでおk
192ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 11:49:38 ID:CXISLaE50
>>186
情けない…
193ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 14:01:21 ID:dHsDZg8F0
一応言っておくけど>>186はずきんじゃないだろ
194ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 19:49:56 ID:UlrjRULC0
今日雑並で1%の問題を拾ったんだが、わかる椰子はいないか?


【道端に藁が置いてある写真】

ブ タ ド − ウ ィ ル ン
195ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 19:53:25 ID:ajSWe/gy0
ググレカス
196ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 20:07:02 ID:yde5s1nYO
ヒント:アメリカ検定
197ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 20:08:20 ID:q8kw6QEjO
1%と言ってもアメ検の問題だしなあ…
198ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 20:13:25 ID:gAv74wXc0
タンブルフィード
199ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 21:50:03 ID:VhFaDqOR0
ああ、西部劇でよく転がってるアレねw
200ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 23:26:37 ID:ieSjf3Mk0
これが一桁ってありえねえ→検定だから
の流れは飽きたし無駄だからもういいよ
201ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 00:19:05 ID:E5yEeikK0
>>190
「ひたたれ」は全員正解するクセになんだコイツらは
202ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 00:24:14 ID:kPGy1WTL0
ひたたれとひためんじゃ言葉としての知名度ぜんぜん違うと思うが。
前者読めて後者読めなくても普通じゃね?
IMEも前者しか変換できないし。
203ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 00:45:31 ID:R1k/WcFq0
ひたたれ の検索結果 約 52,500 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
直垂 ひたたれ の検索結果 約 23,000 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)
直垂 の検索結果 約 178,000 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
ひためん の検索結果 約 15,700,000 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
直面 ひためん の検索結果 約 106,000 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
204ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 01:04:34 ID:QYpLEH3z0
>>203
"ひたたれ" に一致する日本語のページ 約 7,520 件中 1 - 50 件目 (0.78 秒)
"直垂" "ひたたれ" に一致する日本語のページ 約 22,400 件中 1 - 50 件目 (0.44 秒)
"直垂" に一致する日本語のページ 約 29,100 件中 1 - 50 件目 (0.46 秒)
"ひためん" に一致する日本語のページ 約 615 件中 1 - 50 件目 (0.33 秒)
"直面" "ひためん" に一致する日本語のページ 約 1,100 件中 1 - 50 件目 (0.38 秒)
205ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 02:10:38 ID:qaa2ToQw0
何だかひたたまれなくなってきた
206ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 02:23:57 ID:cV5/BlNI0
207ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 03:21:51 ID:l4lKTAcF0
>>206
ひたたれ!頑張った>>205にひたたれ!!
208ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 03:23:52 ID:S0Nl8BkC0
ひたたれひたたれだぜ
209ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 03:51:50 ID:ps00phOY0
僕ひためん
210ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 12:20:20 ID:jevfOult0
その調子で双面もふためんって答えてればいいよ
211ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 12:30:59 ID:Y8mIQNy6O
その調子で素面もそめんって答えてればいいよ
212ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 12:40:55 ID:boofA5b50
その調子で真面目もまめんもくって答えてればいいよ
213ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 14:23:46 ID:cV5/BlNI0
>>212
一瞬読み方忘れちゃったじゃないかよwww
214ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 14:40:00 ID:AV0thXBv0
215ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 15:14:09 ID:Y8mIQNy6O
>>214 つい読み方¨しらふ¨だけかと思っちまったorzしかも雑エフェのしらふは白面の方だったな。
216ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 19:52:45 ID:iuV1xcLoO
いまだに""でくくらずにぐぐった場合のヒット件数でどうこう言ってる奴がいるんだな。
つか、>>203ってロベずきん?
ロベシャッターの件で恥かいたのにまた同じことやってるのな。
217ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 01:31:44 ID:Op4nm52o0
一度やらかしたんだから、ロベずきんだけはないと思ったけどな。
他人を馬鹿にしすぎだろ、JK…。
218ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 01:50:27 ID:fBbwUElb0
>>203は俺じゃないけど
最近忙しくてプレイしてないしね、来週からまた学問配信週だからやらざるおえない
219ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 04:48:37 ID:kiH9/E/sO
203の書き方からして、ロベ本人じゃなくてもロベと同レベルの人間ではある。
220ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 07:20:28 ID:9AbOZzhN0
やらざるおえない
221ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 07:46:19 ID:YwuTECrZ0
ネタでもそういう書き込みをするのはレベルが低いと言わざるを得ない
222ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 08:28:11 ID:nALfYOy20
もうそろそろこの話題終えない?
223ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 12:04:50 ID:URwNmP4V0
じゃあ話題ぶったぎりに晒し

●雑学並べ替え 6%
ブラジルの「リオのカーニバル」が催される、8万人収容という巨大な会場の
ことを何という?
→サンボドロモ

▲雑学並べ替え 6%
「暖かい風呂」という意味があるオリーブ油とアンチョビソースに野菜をつけ
て食べる、北イタリアピエモンテ地方の伝統料理は?
→バーニャ・カウダ

●雑学並べ替え 1%
公共施設などに設置されている心室細胞を起こした人に電気ショックを与え心
臓の動きを戻す臓器「AED」の正式名称は?
→自動体外式除細動器

●雑学並べ替え 1%
北海道大学の札幌キャンパス内から流れ出て、琴似川と合流する小川といえば
○○○○○○○川?
→サクシュコトニ

●雑学四文字 6%
ハンバーガーチェーンの「バーガーキング」で販売されている、大型のハンバ
ーガーの名前は?
[パ・ジ・ャ・ダ・ガ・ワ・ー・ペ残り2つ見えない]
→ワッパー

●雑学タイピング 0%
写真集「うめめ」や『男子』で注目を浴びた女性写真家といえば梅○○?
→かよ(佳代)
224ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 12:05:17 ID:URwNmP4V0
●雑学ビジュアル(エフェクト) 6%
「龍の雄と雌」に見立てた虹の別称
虹霓…こうげい

●雑学ビジュアル(エフェクト) 1%
『6枚のとんかつ』で第3回メフィスト賞を受賞した作家
蘇部健一…そぶけんいち

●雑学スロット 6%
豊富なポリフェノールを含むキク科の根菜でサツマイモのような見た目にナシ
のような食感を持つのは?
→ヤーコン

●雑学スロット 5%
日本の伝統工芸品・春慶塗で特に「三大春慶塗」と呼ばれるのは飛騨春慶、能
代春慶塗と○○春慶塗?
→粟野

●雑学スロット 3%
もともとは船舶部品の製造からスタートした、人気のスクーター「ベスパ」で
知られるイタリアのメーカーは?
→ピアジオ

●雑学スロット 3%
イタリア料理のコースで野菜などの付け合わせを何という?
→コントルノ
225ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 12:05:56 ID:URwNmP4V0
▲雑学スロット 1%
その名はイタリア伯爵の名前に由来するというジン、カンパリ、ベルモットを
あわせたカクテルは?
→ネグローニ

●雑学スロット 0%
「自然流」「宇宙流」と呼ばれるスタイルで人気の囲碁棋士は?
→武宮正樹

●雑学スロット 0%
和名では「紅玉髄」という7月の誕生石のひとつとされる宝石は?
→カーネリアン

●雑学スロット 0%
弟子が編集した講義録『一般言語学講義』で有名な「近代言語学の祖」とされ
るスイスの言語学者は?
→ソシュール

●雑学スロット 0%
アメリカで、結婚式を前にした新郎を、その男たちの友人たちが祝う独身最後
のパーティーを○○○○○パーティーという?
→バチェラー

以上
226ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 12:12:02 ID:eNEk2tK+0
蘇部1%w
227ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 12:18:25 ID:nALfYOy20
>>223
AED一桁って・・・結構大々的に宣伝してた気するんだけどな
それとも企業にはまだまだ設置とか進んでないんかな
228ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 12:20:13 ID:jnPyVRyt0
AEDは知ってるけど、正式名称は知らないって人がいっぱいいるんじゃない?
229ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 12:29:33 ID:elxy5i+F0
自動式体外除細動器にしてしまうとか
230ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 12:49:59 ID:tubdN0YxO
>>223
>心臓の動きを戻す臓器「AED」

臓器って問題文そのまま?
231ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 12:53:15 ID:RDYZ5Ydo0
>> 心室細胞
こっちにも突っ込んでくれよ
232ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 13:28:48 ID:2kj6tdP9O
人気の囲碁棋士なのに0%ってw
人気もクソもあったもんじゃねえwww
233ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 13:40:44 ID:MFFoZ3LZ0
ソシュール0%かー
どうせなら学スロで出せって感じだけど。
234ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 13:47:48 ID:RDYZ5Ydo0
>>232
野球でいえば王長島まではいかないが野村位の知名度はある。
今週配信の新問だから他の囲碁問題と正答率の比較はできないし。

しかしここは雑の晒しが多いな。雑使ってるのが馬鹿らしくなる。
235ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 13:48:07 ID:a7dHnfKY0
お、1問未回収発見。いつもありがとう。
ところで、バチュラーパーティは昨日10%だったような気がしたが、記憶違いかな?
これだけじゃスレ違いなので晒しておこう

雑学スロット 0%
かつては、その名を冠した創作奇術の賞も存在した、欧米では「テンカイ」と呼ばれ親しまれた日本人マジシャンは○○天海?
→石田
236ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 16:16:54 ID:fBbwUElb0
「AED」を打たせるタイピングもあるね
まあ正式名称までしっかり覚えてる人間なんてほとんどいないだろ
237ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 00:35:22 ID:Ict6Itsb0
蘇部ファンとしては、この正答率の低さに
納得がいかないw
238ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 00:52:07 ID:Hqp7gPSo0
碁打ちとしては武宮の正解率に納得が(ry
239ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 01:06:19 ID:MDymSgG30
雑スロそんなに晒しちゃいやーーー(雑スロ使いより)
さっき言葉様でソシュールが出たけど、正解率3/8だったよ

ちなみに>>224の下2つは今回配信された問題ではない


補足
>>223のワッパーの文字列
ラとッだな
つか、その8つじゃワッパー作れねーじゃんw
240ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 01:08:07 ID:0P5VeVi00
武宮は連想でも10%台前半しかなかったぞ
241ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 01:31:46 ID:aUQVEwdW0
武宮は将棋しか指さない俺でも知ってるんだけどね
あの頭と独特の喋りがすごい特徴ある
242ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 02:46:27 ID:ZlcY7/vR0
宇宙流・鉄板流・無頼流・光速流
のうち、将棋のプロ棋士の渾名を答えよ。とかありそうだ。
243ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 19:19:23 ID:k3sIFheL0
>>237
俺も6とんは好きだが、読み方今知ったぜw
244ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 19:28:10 ID:En0+KLMd0
アメリカで20代30代の女性のみだけで集まってやるウェディングかなんかの問題
ぐぐっても出てこない問題をミノタウロスで出すな
全員間違えたと思ったら一桁じゃねーか
245ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 20:03:33 ID:Acsv4Uma0
>>244
それアメリカ検定だからな。検定問題は★低くても難しい。
246ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 20:18:06 ID:En0+KLMd0
>>245
なるほど。サンクス、すっきりしました
247ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 20:22:42 ID:OsZ/vHcu0
俺もそれわからなかったけど、ぐぐったら出てきたよ。
248ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 03:28:43 ID:IjOAx9Xj0
▲アニゲタイピング 1%
1998年、「ドリームキャスト」のCMで話題になった、セガの「湯川専務」といえば湯川○○?
→ひでかず(英一)

●アニゲ順番当て 8%
次の漫画「島耕作」シリーズの登場人物を、初芝電産の社長に就任したのが早い順に選びなさい
→大泉裕介>万亀健太郎>郡山利郎

▲スポーツスロット 4%
2005年に登場した覆面レスラー「2代目ザ・タイガー」の正体であったプロレスラーは?
→浅井嘉浩

●芸能並べ替え 8%
『コッペリア』『シルヴィア』などのバレエ音楽で有名な19世紀フランスの作曲家は?
→レオ・ドリーブ

▲芸能四文字 4%
吉本興業のお笑いコンビキャベツ確認中のメンバーで衆議院議員・辻元清美のモノマネで知られるのは?
(し・ま・た・き・か・ぞ・う・あ・ゆ・い)
→しまぞう

●雑学並べ替え 7%
現地のあいさつで「こんにちわ」を意味する、グアムやサイパンなで買い物の割引などに使うカードの名前にもなっている言葉は?
→ハファダイ

▲雑学四文字 0%
1911年に国王・ラーマ4世の弟が別荘を建てたことに端を発するタイの首都・バンコクの南方にある高級リゾート地は?
(ー・ン・ャ・ヒ・ア・チ・ザ・ホ・ル・ポ)
→ホアヒン
249ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 03:29:45 ID:IjOAx9Xj0
▲雑学スロット 9%
羊や山羊の乳から作られる塩味の強いギリシャのチーズは「○○○チーズ」?
→フェタ

▲雑学ビジュアル(キューブ) 8%
「年報」「年鑑」を意味する英単語です
→ANNUAL

▲雑学ビジュアル(エフェクト) 6%
悪い事柄が多く重なる時に用いられる表現です
剰え…あまつさえ

▲雑学ビジュアル(エフェクト) 6%
1991年に芥川賞を受賞した松村栄子の小説です
至高聖所…アバトーン

●学問並べ替え 5%
上田敏訳によるカール・プッセの詩『山のあなた』の冒頭の部分は「山のあなたの空遠く幸○○○○○○○」?
→住むと人のいふ

▲学問並べ替え 1%
20世紀スペインの劇作家ガルシア・ロルカの代表作は『○○○○○○○○○の家』?
→ベルナルダ・アルバ

▲学問四文字 7%
江戸時代に石炭探掘が始まり1997年に閉山した、福岡県大牟田市と熊本県荒尾市にあった炭鉱は○○○○炭鉱?
(三・村・池・田・岡・多・島・井・博・高)
→三井三池

▲学問スロット 7%
「大山鳴動して鼠一匹」という言葉を残したことで知られる古代ローマの詩人は?
→ホラティウス
250ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 03:30:35 ID:IjOAx9Xj0
▲学問タイピング 8%
額田王の有名な和歌は「○○○○○紫野行き標野行き野守は見ずや君が袖振る」?
→あかねさす

●学問順番当て 0%
次の韓国の行政区域を面積が広い順に選びなさい
→慶尚北道>江原道>全羅南道>慶尚南道>(京畿道)>忠清南道>(全羅北道)>忠清北道
※今週配信の新問。( )内は未確認の選択肢。多分「8道」全部出る
251ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 04:19:35 ID:cXURxBRs0
検定問題大杉
252ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 04:38:10 ID:uH+0P9Sq0
ロボ検も放流されてるみたいだしね・・・もうアフォかと
253ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 07:34:57 ID:FsGYrTDr0
●アニゲ順番当て 8%

話題になった割にはあんまり高くないんだな
254ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 08:12:42 ID:npZLi4x50
そりゃ高くないだろwたぶん選択肢には他にも中沢、岡林、勝木あたりがいるだろうし。
モーニングで毎週生暖かく読んでても印象に薄いところが出てきたら間違える。
255ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 08:14:38 ID:5hSOv+w90
止めればいいのに・・・
敵に塩を送るのは
256ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 10:37:52 ID:nq8n4a5e0
島耕作シリーズ全く読んだことない俺はゴロで覚えるしかないなぁと思って
「お(大)まん(万)こ(郡)」
が即座に頭に浮かんだ
これはもう忘れられない・・・
257ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 11:47:48 ID:l30X3Ult0
>>242
今週のNHK杯囲碁で「浸透流」なんてのも出てきたぞ
林海峰が「いろいろあるんですねえ」って苦笑してたw
258ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 11:51:46 ID:fZkKSArgO
>>249 ホラティウスは学問じゃなくて雑学で出る
259ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 13:25:40 ID:O/yP/jGH0
>>258
学問でも出たはず
260ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 15:17:10 ID:npZLi4x50
>>257
林海峰に苦笑されるようではとても浸透してるとは言いがたいなw
261ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 22:03:23 ID:PFfJgwri0
●雑学並べ替え 7%

▲雑学四文字 0%

海外だな
262ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 22:27:35 ID:zY+AZbIb0
>>248
湯川専務話題になったけど下の名前まで覚えてるのは稀有なんかな
263ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 23:15:32 ID:5VrvB5Nu0
>>262
検定問
264ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 23:57:51 ID:EZ6aGu8V0
>>254
つうかほぼ全員出るのを確認済み
265ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 01:32:20 ID:GZk0ou1Q0
一応言っておくけど
俺は晒すとき検定問も普通の問題と同じように考えてるから
しまぞうはお笑い・ハファダイやホアヒンが海外・湯川やアバトーンが90年代なのはすぐ予想ついたし
トナメに放流されてる以上、いちいち突っ込まれても困る。言われなくても分かってるから

>>262
「えいいち」の誤答もありそう

●芸能ビジュアル(エフェクト) 8%
俳優・速水もこみちの弟である俳優の名前は?
表久禎…おもてひさよし

●雑学一問多答 7%
次のうち、東京都で造られている日本酒を全て選びなさい
○…澤乃井、多満自慢
×…いづみ橋、大多喜城

●学問スロット 8%
1966年に中央アフリカ共和国の大統領に就任し、中央アフリカ帝国と国名を変え、皇帝となった人物はジャン=ベデル・○○○?
→ボカサ
266ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 01:35:00 ID:oecfmqQY0
雑四文字・・・0%
1971年に発足したアメリカ郵便公社の略称は?
USPS

雑キューブ0%
東南アジアの国・タイで毎年11月に行われる祭りです
=ロイクラトーン

確か一桁
学問スロット
1519年、マゼランが世界一周の旅に出航した港は
○○○○○・デ・パラメダ港=サンルカル?
(サン・ルーカル・デ・パラメダらしいが文字数が・・・。ルカルは作れそう)

正しくは「ルーデンドルフ橋」と呼ばれるライン川上の橋=レマゲン(鉄橋)

学スロは結構グロいの含めて追加されているイメージ。
結構一桁問題引いて印象に残っているけど、個別に記録してないので
多分一桁が確実なのだけ置いておくわ
267ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 01:39:42 ID:FpmV92i10
サンルカルよ
268ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 01:42:00 ID:GZk0ou1Q0
サンルカルは前からあるね
確か1%だった
269ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 02:05:01 ID:rkwfi6Yp0
検定問の正解率低い問題は実際トナメで当たってみると全員取ってきたりするしな。
フードとかコンマイくらい古いとザラ。
270ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 05:46:37 ID:+5UJmBkJ0
>>265
わかってるなら(ry
271ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 07:27:09 ID:lAKRniH+0
検索もせずに文字数が・・・なんて言っている奴は何なの?
既出なんだから調べてくれ
272ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 11:31:18 ID:CgDSfzdP0
最近ビジュとかタイピングで濁点違いで間違えまくる
人名とかわからんし未だにアニタイの友引高校がびきなんだかひきなんだかわからんし
かみじだのかみちだのもうくぁwせdrftgyふじこlp
273ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 15:03:50 ID:UQaZzI/10
ともひきとともびきなら変換できる方が正しいだろう



しかしそういうルールが通用しないのがスポ芸エフェの珍名クソゲークイズ
スポ芸は問題の質が高くていいね
274ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 18:24:16 ID:fUr/fOb/0
最もルール無用のアニエフェを
「変換できる方が正しいだろう」で済ませるのは
如何なものか。

友引高校の場合はそれで正解だけども。
275ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 22:49:53 ID:7qUGos6/0
カナキーボードで一発変換できる辞書を見てみたいわ
あ、ディスクアニマルは除外な
276ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 22:58:10 ID:X1sRomip0
フェタチーズってプリングルスのフレーバーでもあったのに低いんだな
277ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 23:09:47 ID:GylHHr6d0
>>276
たしかリールがよく出来てたんだわ。
278ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 10:12:53 ID:VV0i+Clz0
ゴーダ、エダムともう一つ有名なのが作れるんだっけ。
279ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 19:29:55 ID:jc/5Fi3D0
ミモザと入れた気がする
280ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 20:55:37 ID:ajwooo7U0
ミセリって作れるやつなかったっけ
281ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 20:57:05 ID:KzFzUNl+0
あのピッチャーですね、わかります
282ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 20:59:09 ID:fqDuYIvg0
カタカナ3文字リールなんて多すぎてわかんねーよw
283ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 22:43:45 ID:KSutThTn0
ローイクラトン の検索結果 約 23,100 件
ロイクラトーン の検索結果 約 4,910 件

キューブって事はローイクラトンにする人もいるって事になる
ローイクラトンだと不正解?
284ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 22:44:13 ID:o0h4Umqi0
不正解
285ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 22:46:11 ID:KSutThTn0
つまり悪問か
286ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 22:50:38 ID:2jSdJ1wO0
"ロイクラトン" の検索結果 約 11,300 件

これで良いのに・・・
287ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 22:55:49 ID:fqDuYIvg0
タイ国政府観光庁によれば「Loi Krathong ロイ・クラトン」
発音記号まではついてなかった
288ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 23:07:16 ID:KSutThTn0
これもローイクラトン
つーかググってかなり上のほうに出てる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1579097
289ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 23:44:20 ID:+LQP0OtT0
ローイクラトンで○貰った記憶があるぞ
290ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 00:08:24 ID:Me6qGFkkO
291ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 00:20:31 ID:nE3/NKRE0
ここで雑スロ厨の俺が通りますよ
チーズ関係は
フェタ、エダム、ミセラ、ブルー、ペコリーノ

フェタとエダムの見切りは、エダムが作れればエダム
292ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 01:07:17 ID:KTK3BMRO0
ロイクラトーンはcomが三人くらい正解もらっていた。
全員同じ解答。
ローイクラトンで解答してるやつは見なかったから知らない
293ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 03:29:18 ID:sPgOnIAPO
>>265
お前馬鹿なくせになんでそんな偉そうなの?
せめてトナメで俺に勝ってからそういう口のききかたしろよ
294ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 03:41:11 ID:vqa5j3hA0
>>293
二日も前の書き込みに今更何を
295ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 06:25:10 ID:lTpWd3Ge0
●アニゲタイピング 0%
ハングライダーをモチーフにしたコナミのアーケードゲームは『ハング○○○○○』?
→パイロット

●アニゲスロット 7%
15体のマシンが合体する1982年放送のTVアニメは『○○○○ダイラガーXV』?
→機甲艦隊

●スポーツ並べ替え 7%
2007年3月、シン・ヒョンピョを相手に格闘家デビューを果たした外国人タレントは?
→ベルナール・アッカ

▲スポーツ並べ替え 1%
1972年にテニスの全米オープン・男子シングルスで優勝を果たしルーマニアの選手として初めて4大大会優勝者となったのは?
→イリ・ナスターゼ

●雑学タイピング 9%
「日本三大銘菓」に数えられる和菓子を1つ答えなさい
→やまかわ(山川)、こしのゆき(越乃雪)、ちょうせいでん(長生殿)

▲雑学タイピング 2%
戦前の流行語「アノネ、オッサンワシャ、カナワンヨ」を生んだ昭和の喜劇役者は高勢○○?
→みのる(実乗)

▲学問四文字 9%
地殻を構成する元素の質量パーセントを示した数のことを○○○○数という?
(ラ・ス・ミ・ー・ク・サ・ト・ッ・ア・イ)
→クラーク
296ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 08:59:33 ID:VniJvnFm0
相変わらず既出ばかりだな
297ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 09:03:22 ID:o5IuumYPO
アッカは武蔵に豪快な負け方して
名前売れたかと思ったら、そうでもないのな。
298ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 09:14:36 ID:hROLm04D0
三大銘菓はこのスレで最初出た時2%位だったと思うけど、二桁目前だな。
299ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 09:20:45 ID:+FCkNu6C0
ぶっちゃけ2%にせよ9%にせよ何が「三大銘菓」だって話だよなw
きのこの山、たけのこの里、すぎのこ村でいいじゃんね。
300ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 09:36:47 ID:FAYP0HaWO
すぎのこ村???
301ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 09:59:31 ID:+FCkNu6C0
森のどんぐりとかきこりの切り株を入れる訳にはいかんからな。
302ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 11:00:41 ID:+X4ey345O
うまい棒サラミ、チーズ、コンポタだろ
303ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 11:35:43 ID:QuqMGEDG0
>>249
今さらだが、上田敏の問題低すぎてワロタ
誤答の8割以上は、問題文を見ないで「人の住むといふ」にしてるんじゃないか。
304ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 23:30:28 ID:G4eCY3yp0
メンタイ、やさいサラダ、チキンカレーだろ
305ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 23:58:49 ID:SlrL9Q9j0
なっとう味、チョコレート味、お好み焼き味だろ
306ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 00:35:13 ID:aXjLpAwT0
>>157のプロボウルは5%の問題と26%(くらいだった)の2つがある模様
問題文は全く一緒

どちらかがアメ検からの流入だろうな
307ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 03:15:31 ID:1mEeY+GY0
>>306
やっぱりそうなのか
初めて遭遇したときは20%くらいあったハズなのに、次に遭遇したときにはいきなり5%になってて
物凄い勢いで下がったのか?とか思っててんだが…スッキリした。礼を言う
308ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 08:33:27 ID:d4cdcK5G0
スポ並べ替え(3%)
アメリカのプロアイスホッケーリーグ・NHLのプレーオフでMVPに与えられるトロフィーは○○○○○○○・トロフィー?
→コン・スマイス
309ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 11:57:03 ID:FmGAyRh+0
狙ったかのような問題ですね
310ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 12:13:10 ID:LR4rxHN50
コンマイ・シネ

こうですかわかります
311ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 18:45:54 ID:a2F4QoU80
スイス・マンコ
312ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 00:54:40 ID:vjeQU2ur0
●アニゲタイピング 8%
リストラされた忍者たちを主人公にした、サクセスのDS用ゲームは『降魔霊札伝○○○』?
→イヅナ

▲スポーツ四文字 1%
2007年に開幕したフットサルFリーグのゴール第1号を決めた名古屋オーシャンズの選手は誰?
(俊・憲・村・貴・澤・彰・田・幸・上・浩)
→上澤貴憲

●雑学四文字 4%
県民の気質を表すものとしてよく用いられる、「だるい」「面倒くさい」というような意味の宮崎県の方言は?
(い・だ・ね・よ・っ・ほ・し・ぬ・ま・き)
→よだきい

●雑学四文字 4%
製造段階でアルコール分を加えて造る酒精強化ワインで、地中海のシチリア島で生産されているものはマルサラワインですが(分岐前)
大西洋上のポルトガル領の島で生産されているものは○○○○ワイン?
(マ・サ・ル・ン・ケ・イ・デ・ス・ト・ラ)
→マデイラ

●雑学スロット 9%
作家のサディアス・ボーモントが主人公の、1989年に発表されたスティーブン・キングのホラー小説は『ダーク・○○○』?
→ハーフ

●学問スロット 4%
15世紀末に息子らと共に航海しニューファンドランドなどを発見した、イタリア出身の探検家はジョン・○○○○?
→カボット
313ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 00:55:18 ID:vjeQU2ur0
▲学問タイピング 8%
額田王の有名な和歌は「○○○○○紫野行き標野行き野守は見ずや君が袖振る」?
→あかねさす

●学問タイピング 1%
陰極線に関する研究で1905年のノーベル物理学賞を受賞したドイツの学者はフィリップ・○○○○○?
→レーナルト
314ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 00:55:46 ID:ZGlblAP70
>>308
4の時より3%も増えてるな

スポビジュ(キューブ)0%
2007年のボストンマラソンで優勝したケニアの選手
→チェルイヨット
315ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 01:03:21 ID:hE5j3dQX0
あかねさす は思いっきり枕詞なのになー
316ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 01:05:12 ID:i81LnpDI0
●雑学スロット 9%
作家のサディアス・ボーモントが主人公の、1989年に発表されたスティーブン・キングのホラー小説は『ダーク・○○○』?
→ハーフ


同じリールで違う答えもあるから、これだけ晒してたら痛い目に遭うぞ
317ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 01:08:05 ID:GlAws9pq0
相変わらず既出だらけですね
318ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 01:10:08 ID:7ABbwlqZ0
なんで?さしあたり問題を一緒に晒してるんだから立派な情報じゃないか。
違う答えもある、というのは他の問題も同じ。
結局、答えを全てチェックすることは出来ないんだからどこまで行っても「違う答え」はつきまとう。
319ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 01:21:38 ID:i81LnpDI0
>>318
上の文で覚えるとしたら、たいてい「ダーク・○○○」の部分っしょ?
別の答えは、「ダーク・○○○」まで一緒(スティーブン・キングも一緒)
問題文の1行目が違うから分かる人には分かるんだが
320ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 01:26:40 ID:qAOZ77Xu0
問題文全部読んでて雰囲気違ったら気付くよ。特に一行目なんてのは嫌でも読むところだから感覚的におかしいと気付く。
321ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 01:41:14 ID:7ABbwlqZ0
>>319
貴方はたまたまそれを知っていたのかもしれないが、なら単に貴方がそれを補完すればいい話で、
「最初の報告者(>>316氏)」にそれを書く義務はないですよ。
さしあたり正解率一桁の問題に遭遇したらそれを書く、それがまずこのスレの趣旨なんですから。
これに限らず他の問題にだって(貴方が知らないだけで)分岐・疑似問題がある可能性はあるんですから。
322ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 02:02:44 ID:vjeQU2ur0
つーか>>319=>316
323ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 02:05:12 ID:qAOZ77Xu0
最初の報告者は>>312です
324ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 02:21:40 ID:Ogz+KnvpO
(あかずきん死なないかな。)
こうもいつもいつも同突した時の回答晒されると、頭に血が登ったまま下りてこないわ。
単独やそれに近いのきめてもこの馬鹿が混ざってると気持ちイクないw
(あかずきんが死にますように。)
325ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 07:53:01 ID:ZXaEhTo10
その前に>>324はなんでこのスレにいるの?
326ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 13:36:37 ID:Yi2q5bOh0
あかずきんとか知らないけど
>>324のほうが死んだほうがいいな
327ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 17:51:51 ID:bXPfNACU0
>>324はタカくん@レオン
328ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 22:11:03 ID:eLPHBFb70
雑学順番当て 8%
次のノーベル平和賞受賞者を受賞した順に選びなさい(画像問題)
ゴルバチョフ→マンデラ→金大中→カーター
329ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 22:16:04 ID:Pa7pi/W00
>>328
生きてる時代を考えれば、カーターが先に来るもんな・・・
330ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 22:38:48 ID:iXGvpx5g0
>>328
難しいけど良問だと思う
331ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 22:49:53 ID:0prO5bOt0
ゴルビーが先だったのか…
332ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 23:54:24 ID:a5nHhIjC0
カーターが受賞したのはつい何年か前だから簡単だと思うけどなあ。
マンデラと金大中がどっちが先かで迷うね
333ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 23:59:08 ID:d8xZTyhb0
ジェームズ・カーターか。
人呼んで「史上最強の『元』大統領」だからなw。
334ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 03:10:44 ID:R5snaP7/0
カーターが一番難しいな。何しろ受賞自体の印象が薄いから。残り3人はある程度大きく
取り上げられたから普通に思い出せるところだが。
335ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 03:48:26 ID:oeCs4qUh0
カーター本人も、そんなに話題になってないって肩おとしてたもんな。
336ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 04:21:56 ID:hMhFpYDZ0
カーターは大統領を辞めてからの方が仕事してるよなw
337ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 04:22:23 ID:FsEGOb0HO
話題にならなカーター(´・ω・`)



ごめん、忘れてw

雑ビジュ(エフェ) 2%
青蓮寺川沿いに広がる
三重県名張市にある紅葉の名所

香落渓
→こおちだに、かおちだに
338ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 15:44:51 ID:tXyuBWcmO
>>325

当人じゃないけど答え検索したらこのスレに行きついたよw
ずきんがいると単独とっても嬉しくないわな
かなりの高確率で晒されてるもーん
339兵庫県のッ♪♪:2008/07/07(月) 16:32:00 ID:OqRHVVAnO
阪神尼崎のカウンタックはサ〜ビスがあってすっごいいいよッ。
俺の☆おすすめ店舗☆
340ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 17:29:39 ID:LAgDqkXy0
>>338
ずきんの武器ってなんなの?
341ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 18:38:53 ID:oSIAvaGi0
>>340
学線

昨日ずきんとマッチしたが、単純な順当てを2問も間違えて(うち1つは単独不正解)
あっさりと予選落ちしていったのを見たな
342ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 19:10:33 ID:LAgDqkXy0
>>340
dd
別ジャンルの線をやろうかと思ってた矢先なので
もともと理系使いだしとりあえず学線回してみる。
343ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 19:11:32 ID:LAgDqkXy0
ごめ、>>341
344ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 21:20:32 ID:Q0nzMVH70
アニゲー4文字 8%
桃瀬くるみがバイトしている喫茶店エトワールを舞台にした漫画は?
→まろまゆ

スポスロ 9%
五輪で合計9個のメダルを獲得し、空飛ぶフィンランド人と呼ばれた
陸上選手はバーボ・〇〇〇?
→ヌルミ

芸タイ 9%
ケータイ刑事 銭形海の主演は〇〇〇?
→おおまさあや

雑タイ 0%
04年のバスマスターズクラシックで日本人として初優勝した
バスプロは大森〇〇?
→たかひろ

雑学4文字 8%
アメリカ・ミネソタ州に本社を置くいわゆる
穀物メジャーの一つといえば〇〇〇〇社?
→カーギル

学スロ 4%
2001年に世界遺産に登録された18〜19世紀の
紡積工場の跡が数多く残るイギリス中部の峡谷は〇〇〇〇〇〇峡谷?

→ダーウェント



345ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 21:44:30 ID:q+9w+nW3O
バーボじゃなくパーボ・ヌルミだろ
346ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 23:49:08 ID:nfl+I/JP0
くじらのものまねで有名だなw
バスプロ界のイチローこと、大森貴洋!
347ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 23:52:36 ID:iXYEOjoX0
>>346
全然有名じゃねえwwwwwでもお前のおかげで一発で覚えたわ。
348ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 01:05:31 ID:bSk7qZSa0
>>346
dd
これは覚えやすいww
349ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 01:10:23 ID:uWVGBu+v0
>>346
俺もそれで覚えたwww
細かすぎて…でもやってたな
350ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 10:16:46 ID:PVtMmyJJ0
>>346
サンクスw
351ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 11:28:52 ID:XVnyj/g90
ロベが晒していないところを見ると
四国4県の最高峰の線は10%超えちゃったのかな
新問だからもうちょい上がるか。

>>341
俺も居たかもソレ。
四文字でホーーーとか吼えてた
352ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 11:32:03 ID:NceylFgH0
徳島県 剣山 1,955m 四国山地
香川県 竜王山 1,060m 讃岐山脈
愛媛県 石鎚山(天狗岳) 1,982m 四国山地
高知県 三嶺 1,893m 四国山地
353ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 12:04:16 ID:f2/btEzT0
新問でこれから上がることがわかっていても見た時に一桁なら
全部書くんだろうから、たまたまその時10あったんじゃないの。
ここに晒されて今はもう20近い問題もあるしな。
354ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 12:10:50 ID:5iK9w3P8O
大森貴洋は確か雑エフェでも読ませる問題あったから、後に二桁いくだろう
355ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 19:24:17 ID:OCGkeWfmO
ずきんが自武器を晒すと思って?
彼は人の答えを盗んでは、ここに晒し、相対的に弱くする作業に喜喜と没頭する下衆。

しかしトナメでいいとこ見たことない。優勝回数はいつ稼いでるんだ?
356ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 19:28:17 ID:FH0FBIhC0
ホームの回線が弱いんだろ
357ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 19:42:25 ID:OCGkeWfmO
納得。
358ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 20:29:34 ID:Clt/tZsx0
>>355
いいじゃないか、その狡猾さはある意味紫宝らしい策だ
まあ超長期的ビジョンの行動であるし当の本人はその気があるのかはわからんが

ずきんは弱点を2つ抱えてるから予選で突っつかれるとアウト率高めだけど
決勝残れば武器もあってか結構しぶとい、弱点に関しては(たまに?)スタンドがいるとか居ないとか
そんな事がどっかのスレに書いてあったな スタンドに関しては見たこと無いからわからんがそれ以外は合ってると思う
359ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 20:33:41 ID:qzbNNVGa0
ラッキー接続とそうでない時の力差は激しいよ
360ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 20:45:46 ID:ijqullK90
ずきんさん(笑)のおかげで、他人が
決勝でスロット投げてきても
ウマーとしか思わなくなったよ。
一回見てれば答えられるからな。

雑、学スロ辺りは新問以外ライフゼロ。
361ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 21:05:40 ID:OCGkeWfmO
決勝で自武器投げれないから俺が3位、彼が2位or4位ってのが多い。
野球はもはや克服した感があるけど、今の弱点て何よ。今度からそれ投げるわw
362ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 21:11:21 ID:qzbNNVGa0
克服したんじゃなくてスタンドが答えているだけだと思うよ
363ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 21:14:14 ID:xoCf8E610
○×やればいいのに
364ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 21:17:33 ID:ae6MJSXj0
ずきんに限らんが〇×弱い奴が多すぎ。
正解率が低い問題はかなり拾ってきてるが。
365ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 21:19:10 ID:FH0FBIhC0
この前の日曜にずきんのホーム行ったら
普通に5人くらいに囲まれてプレイしてたよ
366ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 21:24:20 ID:kf75XQq+0
新宿オスローとかもいつも廃人連中がうじゃうじゃいるしな
あいつらも教えあってるのかな
367ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 21:25:40 ID:ae6MJSXj0
廃人同士が教えあってたら知識量半端じゃないな
368ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 21:43:09 ID:iQsWvXwv0
問題晒しスレであってプレイヤー晒しスレでもプライベート晒しスレでもないんだが
369ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 21:52:13 ID:sz/vYXtz0
確かに脱線しすぎだな。ずきん叩きまではいつも通りの流れなんで
気にしてなかったが、その上憶測まで飛ばしてたらスレ違いでしかない。
370ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 23:30:20 ID:JAynblxm0
とりあえず、ずきんは野球萎えスポ萎えをいちいち書き込まなけりゃあそれでいいよ
371ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:26:14 ID:YVWuGTfiO
野球以外も穴だらけなのにバレないように火消しとか間抜けだな
学線も95%ぐらいしかないんじゃないか
372ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:46:55 ID:cxtg39E80
チラ裏スレで、サブカ使って95後半とか言ってなかったっけ?
373ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:10:47 ID:s4I43FPO0
そんなにずきんのこと馬鹿にしたらずきんと決勝行ったときに踏まれた俺の立場がないじゃねーかw
確か時間差だったけど、自分も80%ある学線で間違えたから結構悔しかったぞ。
374ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:01:24 ID:rBlblRnA0
賢王相手に何度も勝ってはいそう
375ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:46:31 ID:bDJdpGip0
賢王はトナメ決勝なら勝てる場合と絶対に勝てない相手とがいるから
王相手に勝ったからといってもあまり強さの証明にはならない気が。

帝以上に勝てるなら凄いな。
後は称号取るとか
376ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:39:02 ID:acWDVn1b0
確かに称号ってだけで一括りにしても意味ないな。
勝てる気が全くしねえwって人とかもいるし。
別に称号じゃなくてもこういうは人いるけどね。
377ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:43:37 ID:NMu/iQNo0
ずきんは称号に興味ないらしいが
378ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:44:26 ID:7dEAl9Xy0
興味あれば取れるってんなら話は別だけどさーw
379ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:22:44 ID:LtB48Oxi0
つーかQMA4の全国大会ランキング見てみ。
ずきんがサブカ(スタンド付)で参加してるから。
380ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:25:39 ID:lFpOPY7Y0
お前ら、ここでずきんを馬鹿にしてるのはいいけどさ
どうせあいつの垂れ流した問題全部貰っちゃってるんだろ?www
381ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 02:55:42 ID:sEjn+IsFO
>>379
俺は5になってから初めてサブカ作ったんだけど
それに4の頃も大会は全部スルーしてたんで何かの間違いですよ
382ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 07:10:17 ID:Xx4AyNspO
難問が晒してあるスレだと勘違いして開いてしまった。
ずきんスレだったとは。
紛らわしいスレタイつけるな。
383ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 07:27:19 ID:LtB48Oxi0
FFのレナはあかずきんだろ?
384ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 07:32:53 ID:KM6uabhF0
よく分からんけど、カツラってこと?
385ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 09:17:17 ID:7YeRASBT0
だから脱線しすぎだって

と言いたいところだけど晒す人間がいないと存在価値のないスレだし仕方ないか
386ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:28:24 ID:52LYuUAH0
>>383
FF5のレナか?
別人だよ。よく2人仲良くプレーしてるけど
387ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 23:01:19 ID:4CQuoAbQ0
今日あかずきんを初めて見たけど、学校名おかずきん(笑)校ってどこだよw
388ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 00:32:18 ID:O9vfKr4P0
それ、別人だよ
389ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 01:13:02 ID:2K8fWYbd0
クララのあかずきんも勘違いで恨まれたりしとるんだろうか。
390ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 01:14:07 ID:yD4317eU0
まあ勘違いはされてるだろうな。可哀想に。
391ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 01:47:26 ID:fkuQjm3g0
>>387
あかずきん@クララかな?
こっちのはおとぎ銃士のネタだから
ペットはキュピだし
392ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 01:52:21 ID:hs/cNa8d0
ルキア使ってるやつはDTが多い
俺のホームに来る30歳以上の廃人も女には絶対に縁が無いと断言できる
393ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 01:52:32 ID:G9hiUUv6O
どちらにせよキモいですw
394ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 02:12:45 ID:uN1qVqN/0
「○○使ってる奴は〜」っていうのが童貞の発想だよな
395ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 02:26:50 ID:uamtS7ka0
どちらにせよルキア使いの僕は童貞で間違いありません・・・
396ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 04:01:52 ID:zfACnNel0
初めてずきんとマッチングして決勝行ったけど1問差くらいで負けた
つか野球刺さらんかったなw
397ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 09:17:12 ID:xrMhv7p90
野球得意なスタンドがいるから
芸能にしとけ
398ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 10:14:55 ID:rs0gmdBo0
【QMA引退フローチャート】
10個当てはまったら真剣に引退を考えたほうがいい。

†25歳以上。
†趣味はゲーム。
†週5日以上ゲーセンにいる。
†30過ぎてもゲーセン通いはやめたくない。
†25過ぎても親と住んでいる。
†家でもゲームをやっている。
†友達の半分以上はゲームを通じて出来た。
†将来が不安なせいもあり、最近なぜか仕事や私生活を妄想まじりに語り出すようになった。
†含蓄好き。周りからは良い意味で御意見番、悪い意味で老害のように思われている。
†プライドの高さだけは自信がある。
†見栄っ張りで自己顕示欲旺盛。ブログで自分の戦績を毎日報告している。
†仕事をしていなくてもスーツを着てゲーセンに行く事がある。
†ゲームを純粋に楽しむのではなく、ゲームを通しての対人関係に癒しを求めるようになった。
†最近はゲームをコミュニケーションツールと位置付けして、失われはじめた自分の居場所を守ろうと必死だ。
†彼女がいない。またはゲームが原因で彼女と別れたことがある。
†今までの人生を思い浮かべた時、一番最初に浮かんだのがゲームに関係する記憶だった。
†まだまだ自分は現役だと思っている。おっさん、引退、ロートルなどのキーワードを聞くと、自己の存在を否定されたようで腹立たしくなってくる。
†現実が見えない。将来のことは考えたくない。または辛い現実生活を忘れるためゲームに没頭している。現実世界とゲーム世界を混同することがある。
†公衆の面前でリングネームを呼び合うことがある。
†懐古厨である。懐古ネタだけで酒が美味しく飲める。
†自分自身の存在が最近ネタにされはじめている。まわりから馬鹿にされることがある。
†仲間達が小声で話しているのを見ると、ひどい不安感を覚える。
†仲間達が自分のことを腫れ物をさわるように扱ってくる。顔で笑っているのに心が引きつっているのが分かるようになった。
†普通にしていてもまわりが好奇の目を向けてくるようになった。
†最近は趣味に実益をつけたくて必死だ。働かずに金儲けしたい、ゲームで生計を立てたいと本気で考えるようになった。
†このフローチャートを見ていたら発狂したくなった。または世間が憎くなった。
399ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 10:20:07 ID:i2IG9XVf0
次の果物と、英語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい
ビワ-loquat
ザクロ-pomegranate
マルメロ-quince
イチジク-fig
次の果物と、英語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい
ビワ-loquat
ザクロ-pomegranate
マルメロ-quince
イチジク-fig
次の果物と、英語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい
ビワ-loquat
ザクロ-pomegranate
マルメロ-quince
イチジク-fig
次の果物と、英語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい
ビワ-loquat
ザクロ-pomegranate
マルメロ-quince
イチジク-fig
400ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 11:13:36 ID:W6cONFyY0
>>398
お前、フローチャートって何か知ってるか?
401ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 11:17:01 ID:Pry2h9B3O
フローチャートってwww
402ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 11:25:41 ID:CjP5jXwC0
まあスレ違いで貼ってる挙句、言葉の意味も間違えてるし・・・全てに該当する投下者乙、としかなあ。
403ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 11:39:00 ID:prwXzlSF0
そういえば統計とかQC七つ道具とかの問題って見た事ないな
404ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 11:46:29 ID:Hm/qyf7c0
>>403
メジアンを答えさせる問題はあったけど
405ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 11:53:21 ID:Hfh7tBHz0
フローチャート言いたいだけじゃね。
406ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 17:42:07 ID:oan1R8YeP
●雑四 9%

Q.自衛隊をアルファベット四文字で
A.JSDF

単語の意味から自分で作れそうなものだが低いな
407ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 18:49:59 ID:Pry2h9B3O
>>407
モードのタイピングや、平均値の英語名四択と、その分岐で中央値や最頻値のもあるよ。
どれも2桁だから厳密にはスレ違いだけど許してくれ。
408ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 21:36:08 ID:2K8fWYbd0
>>406
意味が合ってるかどうかはわかんないけど、
ジャパン シールド ディフェンス フォース
みたいな感じで考えれば出るかもしれんな。
ただ、咄嗟には無理かも。
409ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 21:44:33 ID:+Xu/jNzW0
×シールド
○セルフ
だね。
410ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 21:46:02 ID:uamtS7ka0
自衛なのになぜシールドが出てくるw
411ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 22:10:34 ID:nF2RS5Wc0
>>399
今日引いたわ。正解率は1%だと補足。
412ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 22:11:58 ID:2K8fWYbd0
>>410
ほら、防御的な意味合いでw
413ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 00:11:42 ID:yesGNwPF0
>>412
ディフェンスで防御の意味になってるじゃねーかw
414ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 00:21:10 ID:rNoWELpN0
>>408はもしかしてフォースも防御という意味だと思ってるのでは
ジャパン・シールド・ディフェンス・フォース !!相手は死ぬ
415ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 00:28:15 ID:I2daRrbp0
>>406
普通に英語で考えてJSDまでは出たけど軍隊じゃないのにフォースは・・・と思って長考した。
どうしようもないのでF入れたら正解したけど。
416ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 00:35:10 ID:P0Y4vEoO0
ジャパンを諸外国からディフェンス
でおk
417ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 01:33:41 ID:AmiiEFLz0
「J」u「s」t 「D」e「f」ense=ジャストディフェンスでいいんじゃね?
格ゲーやってる俺はそう覚える。
418ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 03:15:23 ID:+Zd0ZIvT0
ジャパンセルフディフェンスフォースってあったが
ttp://www.jsdf.org/
419ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 03:19:14 ID:+Zd0ZIvT0
って突っ込みどころはそこじゃなかったかw
まあ、フォースでググったら「武力 部隊 軍隊」とウィキペディアに出てきたから
一応「部隊」という意味で捉えれば問題はないんじゃね?
420ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 07:01:31 ID:BeaSoYBx0
>>417
俺を発見した
まあ本来の意味とは違うけど、本番で答えられれば問題はないよな
421ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 12:21:15 ID:nRxxOLev0
CEO は 超(C)偉い(E)オッサン(O)で覚えたな。

COO、CFOとかに応用利かなくて涙目。
422ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 13:24:44 ID:KtIq7YbMO
国分寺の正式名称は「金光明経護国の寺」ですが、国分尼寺の正式名称は「法華○○○○の寺」というタイピング問題が4%程度だった。
正解はめつざい。
423ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 14:54:29 ID:ZDnIRJg00
2からの問題なのに…
424ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 16:50:22 ID:0Dk/ZUWT0
○○じゃねーのか?最初見た時四天王寺の問題かなと俺も思ったけど
425ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 16:58:36 ID:qzNEXYJwO
>>422

分岐前は金光明四天王護国之寺だな
426ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 18:44:51 ID:LHtb7mRI0
肝心の問われる部分が四天王だ
>>421はもうちょっと頑張ろう
427ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 18:47:17 ID:LHtb7mRI0
>>422だった
俺もがんがる
428ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 22:01:16 ID:fJEgWISWO
まず、QMAでの○の扱いかたを理解してください
429ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 23:11:27 ID:I2daRrbp0
>>428
○ひとつにつきロベシャッターがひとつ入る。
430ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 23:39:54 ID:0Dk/ZUWT0
先生、○8個だと20秒じゃ打ち終わりませんぜw
431ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 01:17:18 ID:6HJBxLdC0
●アニゲ四文字 8%
コナミが2001年に発売したゲームボーイアドバンス用恋愛シミュレーションゲームは『○○○○マイネリーベ』?
(耽・美・夢・真・小・説・想・空・愛・恋)
→耽美夢想

●アニゲタイピング 8%
竹宮惠子のSF漫画『地球へ…』で、超能力を持つ新人類を○○○という?
→ミュウ

●スポーツ四択 7%
ゴルフの4大大会のうち2007年にタイガー・ウッズが優勝したのはどれ?
→全米プロ
(他の選択肢は 全英オープン/全米オープン/マスターズ)

●スポーツ並べ替え 6%
1996年にマイケル・ジョンソンに破られるまで、17年間にわたり男子200m走の世界記録を保持していたイタリアの陸上選手は?
→ピエトロ・メンエア

●スポーツ四文字 8%
白鵬が横綱昇進の際に述べた口上は「横綱の地位を汚さぬよう○○○○を貫き、相撲道に精進いたします」?
(一・意・専・心・精・神・到/残りの文字撮影漏れ)
→精神一到

▲スポーツビジュアル(エフェクト) 1%
女子陸上棒高跳びの日本記録保持者です(大意)
錦織育子…にしこおりいくこ

▲芸能スロット 6%
1963年から1981年までアメリカの報道番組『CBS Evening News』のアンカーマンを務めた人物はウォルター・○○○○○○?
→クロンカイト
432ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 01:18:14 ID:6HJBxLdC0
●芸能タイピング 8%
1987年にジェニファー・グレイとパトリック・スウェイジが共演した青春映画は『○○○○・ダンシング』?
→ダーティ

●雑学並べ替え 5%
シュー生地を油で揚げて作るフランスのお菓子でその名前は「尼さんのおなら」という意味があるのは?
→ペドノンヌ

●雑学四文字 7%
2007年に死去したエッセイストで1994年にベストセラーとなった『金魂巻』で「マル金・マルビ」という流行語を作ったのは?
(瀬・貴・渡・博・之・辺・田・和・義・一)
→渡辺和博

●雑学四文字 0%
広島県に本社を置くサタケが発売している、お湯を注ぐだけで食べられる乾燥米の商品名は「○○○○ライス」?
(イ・パ・ク・ッ・ン・コ・マ・ー・ジ・ス)
→マジック

●雑学タイピング 9%
人から非難された時に、逆に非難し返す様子を言った表現は「逆○○を食わせる」?
→ねじ(螺子)

▲雑学タイピング 5%
将棋で、相手の王将を番の隅に追い込んで詰めることを「雪隠詰め」といいますが(分岐前)
番の中央で詰めることを「○詰め」という?
→みやこ(都)

▲雑学ビジュアル(キューブ) 0%
男の色気を追求する、デザイナー丸屋秀之が手がけるブランドです
→SHELLAC
433ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 01:18:49 ID:6HJBxLdC0
●学問並べ替え 4%
『三等列車』『洗濯女』などの作品や政治諷刺漫画で有名な19世紀に活躍したフランス写実主義の画家は?
→オノレ・ドーミエ

●学問四択 8%
現在この像を所蔵している美術館は?(大意)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:David_von_Michelangelo.jpg
→アカデミア美術館
(他の選択肢は プラド美術館/ルーブル美術館/ウフィッツィ美術館)

●学問並べ替え 3%
明治時代に実在した女性をモデルに1879年に書かれた仮名垣魯文の小説は?
→高橋阿伝夜叉譚

▲学問四文字 8%
白い火山岩を用いた建築物が並ぶため「白い街」との異名を取るリマに次ぐペルー第2の都市は?
(ト・レ・ボ・ン・パ・テ・ス・イ・キ・ア)
→アレキパ

▲学問スロット 8%
1971年から85年まで運用されたソ連が打ち上げた世界初の宇宙ステーションは?
→サリュート

▲学問スロット 7%
1690年に、当時のイギリス国王ウィリアム3世が、前の国王・ジェームズ2世の率いる軍を破った戦いは「○○○の戦い」?
→ボイン

▲学問スロット 4%
縦軸に気圧、横軸に気温をとって、大気の露点温度との関係を示した図を何という?
→エマグラム
434ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 01:22:12 ID:6HJBxLdC0
▲学問スロット 4%
前立腺がんを早期発見するための検査のことを「前立腺特異抗原」の略から「○○○検査」という?
→PSA

●学問四文字 8%
イスラム教の創始者であるムハンマドが生まれたのはクライシュ族の○○○○家?
(ド・ダ・ー・ム・シ・レ・ウ・ハ・ゴ・カ)
→ハーシム

●学問タイピング 8%
青年ビガー・トーマスが主人公の黒人作家リチャード・ライトの小説は『アメリカの○○』?
→むすこ(息子)

▲学問タイピング 6%
長年に渡るレマン湖の研究から「近代湖沼学の創始者」とされるスイス人学者は○○○○○?
→フォーレル

●学問タイピング 5%
これまでに日本が打ち上げた太陽観測衛星のひらがなによる愛称を1つ答えなさい
→ようこう、ひのとり、ひので

●学問タイピング 4%
平安時代末期から鎌倉時代初期にかけて書かれた、関白・九条兼実の日記の題名は『○○』?
→ぎょくよう(玉葉)
435ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 01:23:33 ID:QKzVr1620
次の果物と、英語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい
ビワ-loquat
ザクロ-pomegranate
マルメロ-quince
イチジク-fig
次の果物と、英語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい
ビワ-loquat
ザクロ-pomegranate
マルメロ-quince
イチジク-fig
次の果物と、英語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい
ビワ-loquat
ザクロ-pomegranate
マルメロ-quince
イチジク-fig
次の果物と、英語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい
ビワ-loquat
ザクロ-pomegranate
マルメロ-quince
イチジク-fig
436ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 01:24:15 ID:6HJBxLdC0
●学問一問多答 8%
次の天文施設のうちハワイのマウナケア山にあるものを全て選びなさい
○…すばる望遠鏡、ジェミニ北望遠鏡、ケック天文台
×…カイパー空中天文台

●学問一問多答 6%
次のうち、1836年にアメリカテキサス州で起こった「アラモの戦い」で戦死を遂げた者を全て選びなさい
○…ジム・ボウイ
×…サム・ヒューストン、ジェームズ・ファニン、ジョン・スミス

●学問一問多答 6%
次のうち、アメリカの劇作家テネシー・ウィリアムズの作品を全て選びなさい
○…『熱いトタン屋根の猫』、『欲望という名の電車』
×…『ソフィーの選択』、『ゴドーを待ちながら』、『夜への長い旅路』
437ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 01:36:22 ID:9cdLb4RV0
学多の他に学線ないかな?武器にしたくて今集めてるんだけど。
いい問題見つけたら晒し手伝うから、頼むわ。
438ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 01:46:42 ID:lKGdJAqt0
>>433
ボインの戦いフイタwwwww
439ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 02:14:50 ID:8Nmm3G4K0
>>437
晒し職人ロベの武器が学線だからなかなか出てこないんだよ。
440ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 02:31:40 ID:d60azhaO0
>>439
ヒント:ここは1桁スレ
441ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 03:09:35 ID:lyw8OvIh0
>>432
長年将棋やってるけど都詰めって初めて聞いたわ
442ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 03:15:24 ID:uZfp2q6R0
やっとクロンカイトが問題になったのか。いままでなってなかったのが謎なくらいだ。
443ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 06:22:00 ID:22EwWWDPO
このスレ他と違って答えあるからいいですね。

芸能タイピング 7%
コンビ勝山梶でムーディ勝山の相方の名前は梶〇?(大意)

→つよし(剛)
444ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 10:07:42 ID:lQib/3wG0
>>441
将棋はやっても、詰将棋にはほとんど手を出していないと見た。
そっちではよく出てくるよ。詰上がり図の美しさを評価したりするので。
445ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 17:27:51 ID:478O6EnB0
詰め将棋じゃないけどこれとかいかがか
ttp://shogi.typepad.jp/brainstorm/2006/06/nhk_ffa8.html
446ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 17:47:17 ID:OHYY8O2aO
あかずきんよ。ゲーセン板の新潟スレがお前の偽物に荒らされている。
お前の悪名が蒔いた種だ。なんとかしてくれ。
447ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 20:36:27 ID:CsGzFSkgO
>>442
キューブなら3からあるよ。
形式違うだけで1桁?
448ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 23:03:22 ID:lyw8OvIh0
>>444
そうか、詰め将棋ではよく出るのかぁ
実戦的なものばっかりやってるからわからんかった
449ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 00:48:25 ID:h53IY2n80
>>448
棋聖戦の第4局を見るんだ
詰みじゃないけど都で投了してるぞ
450ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 00:50:51 ID:Qsvmi+ff0
>>445は都で詰んでるよ。NHK杯の実戦譜。
451ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 02:07:30 ID:adLkgFP50
>>446
正直知ったことじゃない
勝手にやらせとけ
452ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 17:54:29 ID:jkyJzfbw0
>>417
直ガーしようとしていつもガードミスる俺には無縁だわww

学問スロット 正解率7%
ニホンザルの学名は○○○・フスカタ?(大意)
→マカカ

フスカタの部分が正確じゃないかも
誰か補足よろ
453ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 18:56:43 ID:G1scN3Gu0
お尻が真っ赤っかで覚えれば覚えやすいな
454ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 20:27:56 ID:NgRkHc3N0
あれ?俺いつの間に書き込んだんだ・・・
455ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 20:41:02 ID:D5/pYk0y0
う〜む そいつはどんかとおもうよ
456ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 23:31:51 ID:NgRkHc3N0
>>436
アラモで死んだのはデビー・クロケットも。多分その二人で確定かな?
457ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 03:31:42 ID:rfGGFwyK0
>>456
○選択肢は2つだけ? これは有り難い補則

●アニゲ四文字 4%
トランスフォーマーと、キスによって彼らに力を与える美少女キャラをセットにした玩具は『トランスフォーマー“何”』?
(ら・ぶ・ぷ・れ・キ・ス・チ・ッ・ュ/一文字撮影漏れ)
→キスぷれ

●スポーツ四文字 2%
元フェザー級世界王者の西城正三が、解偉材会長を務めるボクシングジムは「○○○○ジム」?
(ウ・ハ・マ・オ・ジ・ナ・シ・カ・ヤ・キ)
→ナカハマ

●スポーツスロット 8%
西ドイツが初優勝した1954年のサッカーW杯で活躍したFWでW杯通算10得点を記録したのはヘルムート・○○○?
→ラーン
458ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 03:32:34 ID:rfGGFwyK0
▲雑学スロット 7%
1993年にネルソン・マンデラと共にノーベル平和賞を受賞した南アフリカの大統領は誰?
→デクラーク

▲雑学スロット 2%
1953年にミステリーの普及や推理作家の地位の向上を目的に設立された、「英国推理作家協会」の略称は?
→CWA

●雑学スロット 1%
川崎工業がオートバイのエンジンに採用しているガソリンに高い圧力をかけて噴射させる装置の略称は?
→DFI

●学問連想 6%
 アメリカの物理学者
 原爆製造計画に参加
 多くの超ウラン元素を発見
 反陽子を発見
→セグレ (他の選択肢は ユーリー/オッペンハイマー/クラプロート)

ていうか、確かデービー・クロケットは学問タイピングで出たよな。デービー・○○○○○で
459ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 08:02:03 ID:7iyGUFT20
雑魚ずきんがスポーツ弱すぎて笑った
460ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 12:41:10 ID:27fRDg9R0
ばかずきんの本物っぽい奴が新潟スレに現れてて笑った。
461ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 19:36:53 ID:7BCtqbc/0
偽者だけならまだしも本物まで出てきて深刻な糞スレになったよな。
462ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 22:44:26 ID:YUbrj2+y0
あかずきん氏ね
463ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 22:57:29 ID:eC9W2iyy0
デービー・クロケットはMGS3にでてきたから覚えた。
アレは携帯核ミサイルだったけど
464ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 23:01:51 ID:VIk+eVJ10
デイビー・クロケットを出囃子にしている噺家は 春風亭昇太
465ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 01:29:45 ID:fkPYTs5EO
今日四択で1桁見た…
466ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 01:35:02 ID:VFuy3sPG0
>>465
どうせ検定の正解率おかしい問題だからどうでもいいよ
467ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 01:46:12 ID:fkPYTs5EO
>>466
いんや、相撲の問題だった。

検索したら前スレで既出でした…すまん。
468ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 01:58:30 ID:NFAsWmeN0
>>466
検定じゃない1桁の4択・連想はたまにあるよ
469ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 01:59:27 ID:9s3+kY5L0
ぴっくりはいまだに5%だしね
470ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 03:07:16 ID:NFAsWmeN0
メダル2分の1はもう2桁なんだよね
ボーク…ボウリング の連想はまだ1桁かな?
471ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 03:35:14 ID:zAKgJzDQ0
○×で一桁なら珍しいと思うが四択連想で一桁だと幾つもあるし…
472ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 17:20:35 ID:AIUyPVzM0
7%
学問四文字
マリモは何科?=シオグサ(ダミーはテングサなど)
473ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:45:25 ID:tRB0xw3P0
>>468
各ジャンル四択、連想あわせて5問程度だと思う
だいたい言えるのは、この選択肢以外はないだろとか、これなら聞いたことあるからってかんじでダイブするんだよね

このまえ、学問連想でポーランドを答える問題(首相の名前が書いてある)が9%だったんだが、
昨日同じ問題に遭遇したら21%になってた

確かに、第四ヒント以外は引っかかりやすいが・・・
474ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 03:20:42 ID:qB/btHTQ0
●スポーツ四文字 9%
1996−97年シーズンのサッカーチャンピオンズリーグ決勝で2得点を決める活躍を見せたボルシアドルトムントの選手は?
(ド・ン・ー・ザ・マ・ッ・オ・ケ・リ・レ)
→リードレ

●スポーツ四文字 5%
2007年8月に旗揚げされた女子プロレス団体は「プロレス リングWAVE」ですが(分岐前)
この団体の大会プロデューサーを務める女子プロレスラーは?
(L・A・D・Y・G・M・W・V・I・E)
→GAMI

●雑学タイピング 0%
アメリカ合衆国憲法で、市民が武器を保有・携帯する権利を認めているのは「修正第○条」?
→2

●雑学一問多答 6%
次の歴代アメリカ大統領のうちノーベル平和賞を受賞している人物を全て選びなさい
○…セオドア・ルーズベルト、ウィルソン、カーター
×…ケネディ、アイゼンハワー、クリントン

▲学問四択 6%
1866年に起こった普墺戦争の別名は?(大意)
→七週間戦争 (七年戦争/七日間戦争/七ヶ月戦争)

▲学問タイピング 5%
トランジスタの発明により1956年にノーベル物理学賞を受賞した研究者のファミリーネームを1つ答えなさい
→ショックレー、ブラッテン、バーディーン

▲学問ビジュアル(キューブ) 2%
コルテスが人質としたアステカの王は○○○○○2世?
→モクテスマ
475ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 18:34:07 ID:WUxmF7j60
スポスロ 6%
ある日本人プロレスラー名を因む、プロレス技「ラ・ケプラーダ」
のアメリカでの別名は「〇〇〇・ムーンサルト」?
→アサイ

スポタイ 8%
日本のプロ野球のオールスターゲームのことを、冠スポンサーの名から
「〇〇〇〇オールスターゲーム」という?
→ガリバー

雑学四文字 9%
ハンバーガーチェーンのバーガーキングで販売されている
大型のハンバーガーの名称は?
→ワッパー

学問スロット 8%
アフリカの国コンゴ共和国でもっとも大きい国立公園は
〇〇〇〇国立公園?
→サロンガ

学問タイ 8%
ユーロが導入される前にオランダで使われていた通貨単位は
〇〇〇〇?
→ギルダー

学タイ 8%
睡眠時無呼吸症候群のことをアルファベット3文字で何という?
→sas
476ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 18:38:24 ID:nFLzYtPw0
今年はマツダなのに未だにガリバーのままなのか
477ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 18:40:57 ID:2H2a40uO0
>>474
モクテスマ2%とは・・・
478ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 18:59:39 ID:d2QjpzSz0
SASは福知山線の事故の時にかなり話題になった気がするんだけどなぁ…
479ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 19:57:05 ID:t1p43p440
>>474
雑多の奴は学問の間違いじゃないの?
だとしたら雑学にも来たのか…
480ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 21:57:37 ID:v9dEsJFo0
>>477
肉読者なら楽勝だよな。

>>475のギルダーはフランの裏だっけ。
ポルトガルのエスクード辺りも一桁だった気がする。
481ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 22:43:40 ID:tP0qPLnj0
今調べるまでモステクマ星だと思っていたぜ・・・危なかったw
マリポーサの出身地だというのは分かるんだが。
482ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 22:46:09 ID:ezqP79hC0
>>477
AoEシリーズで覚えた俺は異端?
483ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 22:57:02 ID:YFhAKl6K0
>>482
安心しろ、俺もだ
484ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 23:45:15 ID:kzLHL69N0
322 ゲームセンター名無し sage New! 2008/07/22(火) 15:19:25 ID:qB/btHTQ0
>>319
ただでさえ弱い線をこれ以上弱くしてどうすんだ
一回でいいから使ってみろって。今の線は1問刺せれば御の字だよ
485ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 00:41:01 ID:zwZF3/wq0
>>475
オールスタースポンサー変わったのに
そのままか・・・
486ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 02:38:29 ID:6Iiovwfa0
マツダって鯉のスポンサーじゃなかったっけ?
487ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 02:43:42 ID:EnmAe7Th0
ヨジップ・クゼの問題文とかどうなってるんだろう
芸スポは事実がコロコロ変わるから大変だな
488ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 06:51:31 ID:pr3w3Vhx0
>>486
スポンサーではないな。公的に出資しないからいつまでも貧乏球団やってるんだろう。
経営はマツダの同族なんだけどな。
489ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 15:33:06 ID:hCUVmjYzO
>>488
そうだったんか、スポンサーだと思ってた
ま、マツダじゃ球団なんか持てないだろうが
490ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 15:53:13 ID:reIfT+rJO
野球のスポンサーに車会社がないのはナベツネがゴネタから。
昔中日のスポンサーにトヨタが入ろうとしたら、
野球は子供も見るからに車なんて大人の物はダメとか意味のわからん理屈をつけた。
本当は読売より強い会社が野球に関わられると自分の主導権がなくなるから嫌がったと聞いたが。

まぁ強引な理屈だな、それならオリックスが入る意味がわからんが(単に社長がナベツネと仲いいからだが)
491ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 16:01:44 ID:Euzd3vuF0
あいつは球界の癌だからな
492ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 16:52:00 ID:R6oTFluc0
球界ってか社会の癌
493ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 17:03:38 ID:r5ml4mM80
読売は「一番じゃなきゃやだやだ〜」って体質なんだよ。
囲碁将棋でもそう。
494ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 18:48:26 ID:SMA9FDS30
>>492
>>491
つうほうしますん
495ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 20:09:21 ID:lFZdq9K+0
>>493
権威のある他のタイトルよりもズバ抜けて高い賞金だからな
まあある意味で俺Tueeeeeeだと思うけどそれなら俺も変わりないな

・・・こんなことを書いてると頭痛がしてきたわ
496ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 02:13:29 ID:dnSmScqB0
無差別殺人犯をも含めて悪人の再評価を試みたがる人が多い国民性にあって
ナベツネ程の完全なるヒールはもう他にいないだろうし今後も現れないだろう
そういう意味じゃ真に貴重な存在だよ

背景にはそれだけプロ野球が国民的スポーツとして強力に根付いてるのもあるんだろうけど
それを推し進めた張本人もまた読売なんだよな
497ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 10:08:31 ID:hBaErxxf0
>>496
つ小泉純一郎

498ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 14:28:53 ID:9Al53V9b0
ありゃベビーフェイスだろう。やり方的にもな。
石原もヒールかと言われるとちょっと微妙。
499ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 00:44:24 ID:agORQqal0
オランダの前の通貨はフロリンでもおk

ナベツネほどのヒールはもう出てこないだろうねぇ・・・
あれでどっか患ってたんだよな。
500ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 07:42:05 ID:OMz33P+dO
いいよね巨人は、(強い選手とるために)お金い〜っぱいあるから^^
501ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 09:32:32 ID:Yrz9deRy0
将棋ヲタとしては、たかだか十数年の歴史の竜王が威張ってることが腹立つけどな。
名人と竜王を同時に取った棋士は、竜王名人って呼ばれるんだぜ?
名人竜王ではなく。
502ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 09:35:09 ID:utSGIImG0
どうでもいいからよそでやってください
503ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 11:57:54 ID:bQCoMXvS0
ナベツネネタのトリビア

読売新聞が乗っ取った老舗出版会社・中央公論社は、かつてナベツネが受験して1位だったのだが、
学生時代の悪行三昧が祟って落とされた。

ちなみにこの年に採用された社員は、中公新書等の立ち上げに活躍し、
50代での退職後は鉄道紀行作家として名をはせることになる宮脇俊三氏である
504ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 12:25:59 ID:m4ekjprvO
悪行kwsk
505ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 13:10:50 ID:bQCoMXvS0
>>504
大学在学中に共産党活動に傾倒していた>悪行
(年齢からすると途中で合法化されてるらしいんだが)

ま、要は学生時代の逆恨みを何十年も経過してからやらかしたわけでwwww

(宮脇氏には“上位二人は出来上がっていて面白くない”とは伝えたのだが)
506ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 14:12:52 ID:z5aoHJaeO
ナベツネについて語るスレ
507ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 15:01:17 ID:uBrFEkcc0
すみません、どうしても答えがわからないので質問させてください。
大意>  パソコン用語で文字を小さくすることを○○という??
タイピングですが、文字列はカタカナだったので二文字のカタカナだとおもいます。
508ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 15:50:28 ID:KNVmt8v90
>>474
亀だが学問四択は七年戦争と勘違いしたということでの一桁なら納得がいく
509ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 18:18:57 ID:cuHwj49cO
>>507
ググっても全くヒットしないぞい
510ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 22:59:19 ID:BRsBTAIW0
>>507
実は
圧縮→解凍
のやつでした
ってオチじゃなかろーな
511ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 01:10:36 ID:rFGbARgW0
まず文字を小さくするという作業が具体的にどういうことを指すのかな・・・

ナベツネが入学したときの開成って滑り止めだったらしいねー
親戚中に泣かれたとか。
512ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 02:07:25 ID:00bJuRzj0
まさか「ルビ」のことなんじゃ…
513ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 02:16:22 ID:2oihWzKp0
雑学4文字
フランス料理における牡蠣や貝類の殻を開けるたり魚のウロコを取る作業→「エカイエ」
ソフィーの世界の作者→ヨースタイン・「ゴルデル」

確か両方0%
514ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 02:24:38 ID:liZRii4D0
>>513
上はフード検定に出てるの見たけどその時も0%だった気がする

515ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 02:24:41 ID:kijHK4jr0
検定問だからねぇ
516ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 02:36:18 ID:xY1kziRP0
【雑学・並べ替え】正解率1%
日本のフリーダイヤルに相当する
アメリカの通話料無料の電話
サービスは「○○○○○○○○○
number」?

[t] [l] [-] [f] [o] [e] [l] [e] [r] →toll-free

確かに「free-toll」としてしまう人は結構いたけど、それにしても1%は低すぎだと思った
517ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 02:43:43 ID:edy/+ZX90
>>516
だよな。ていうか、ようやく正解率が1%になったか
518ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 02:44:28 ID:2oihWzKp0
書き忘れた
三菱東京UFJ銀行の略称を「MUFG」といいますが(分岐前)
三井住友フィナンシャルグループの略称は?→「SMFG」  5%
アメリカで有名な万年筆メーカーは?→パーカー  8%
落雷後、急に電圧電流が上がること→雷サージ  7%
519ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 03:42:55 ID:9sot+4Ac0
雷サージ1桁なのか…
俺が雑四字を武器にしていた3の頃は2桁あったんだけどなあ
520ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 09:23:03 ID:+3Ttb2mV0
>>516
それ低いのはアメリカ検定だからだよ

>>508
みんな七日間戦争にダイブしていったぞ。
「ぼくらの七日間戦争」知ってたら飛び込みたくもなるかもね。
521ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 10:43:19 ID:Uz0Yi4E30
>>518
万年筆メーカーは、日本のセーラーに分岐するな
此方もご期待に漏れず一桁
522ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 13:29:12 ID:xX9Loorw0
>>518
三井住友なのにSMなのかーきついな
523ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 13:37:42 ID:TrPPMv070
三井住友銀行がSMBCだからそれ入れて不正解しちゃった
524ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 14:32:30 ID:rNVxg9XB0
パーカーはイギリスだよ
525ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 14:58:48 ID:SA8b0Tdu0
>>522
両方の面子が立てるために逆になってるんだよ。
526ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 14:59:23 ID:SA8b0Tdu0

×面子が
○面子を
527ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 20:27:13 ID:yE1hbyRy0
>>518
その分岐前は本当なのか
MUFG=三菱UFJフィナンシャルグループ
BTMU=三菱東京UFJ銀行
MUTB=三菱UFJ信託銀行
の認識なんだが
528ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 21:04:26 ID:aQBH0M2YO
>>527
同じ問題今日見たけど、三菱東京UFJフィナンシャルグループでおk
529ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 21:11:07 ID:2oihWzKp0
>>527
>>528で合ってる
530ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 21:33:36 ID:McfruuTh0
MUFGの正式名称は「株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ」。
MUFG(という会社の)グループに普通銀行として「株式会社三菱東京UFJ銀行」がある。
グループ企業であるからMUFGのマークは掲げているが、自社の略称がMUFGというわけではないね。
正式なものかはわからないが、自社のシステム等にはBTMUを使っている。

・・・嘘問スレに行くかい?
531キバミ ◆eWEHb4GSEM :2008/07/27(日) 19:05:45 ID:aGuGWMry0
芸タイ[正解率0%]
お笑い芸人ぜんじろうの本名は○○善二郎?
○を答えなさい
→金谷(かなたに)
「かなや」ってやる人が多いみたいでww
532ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 20:30:23 ID:BvcFHsxf0
今日初めてあかずきんと決勝行った
噂どおりの学線だったけど易問ばかりで全員全答でかわいそうだったなw
533ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 22:14:40 ID:KMu9zMA30
あかずきんにほ本当に野球が面白いように刺さるのがワラタ
534ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 22:28:07 ID:99RMxv5AO
赤ずきん昨日フェニ1回戦で普通に落ちて吹いた

多答鍛えた方がいいんじゃないっすか(^_^;)
535ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 22:49:52 ID:Thoeihcl0
フェニプレイヤーが多答鍛えたほうがいいんじゃないすかなんて……
536ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 22:57:26 ID:YwMV5yru0
今日見た限り、そこそこの対策はしてるっぽいけどなぁ。
まぁ特定ジャンルの3問についてしか見てないけど
537ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 23:34:16 ID:4UZxEjWz0
どうせスタンドだろ
日曜日になると急に強くなるから
538ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 02:53:11 ID:TX2TZdZo0
プリズまさん返事できなくてすんません。安定形式だと高をくくってたら痛い目見たぜ
多答は「○人だけ」「○個だけ」ってのは積極的に覚えるようにしてる。 スポーツ選手の所属チームとか大抵2〜3チームだよね
「○○が出演したTVドラマを全て〜」は無回答で捨てゲー安定。最近は野球よりTVとか音楽のほうが遥かにイヤだ

●アニゲスロット 2%
2005年放送のTVアニメ『ガイキングLEGEND OF DAIKU-MARYU』に登場する大空魔竜の船長はキャプテン・○○○?
→ガリス

▲芸能タイピング 3%
歌舞伎で役者が花道で述べる長いセリフのことを特に○○という?
→つらね(連ね)

●雑学タイピング 5%
「雄シカの皮」を意味する英単語は「○○○○SKIN」?
→BUCK

●雑学タイピング 5%
無線通信などで、聞き間違いを防ぐための和文通表によると「あ」は「朝日のあ」と伝えますが(分岐前)
「う」は「○○のう」と伝える?
→うえの(上野)
539ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 02:54:14 ID:TX2TZdZo0
▲雑学線結び 9%
次の灘五郷と呼ばれる酒造地とそこにある酒蔵の正しい組み合わせを選びなさい
今津郷−大関
西郷−沢の鶴
西宮郷−日本盛
魚崎郷−道灌
御影郷−白鶴

▲雑学線結び 8%
次の宮部みゆきの小説とそれが受賞した文学賞の正しい組み合わせを選びなさい
龍は眠る−日本推理作家協会賞
理由−直木賞
蒲生邸事件−日本SF大賞

●学問スロット 7%
中国・山東省の省都は?
→済南

●学問タイピング 5%
出生や死亡、転入出などによるある一定期間での人口の変化のことを「人口○○」という?
→どうたい(動態)

▲学問タイピング 1%
1878年、現在の「日本化学会」にあたる「化学会」を設立し、初代会長となった化学者は久原○○?
→みつる(躬弦)
540ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 03:06:05 ID:TtuufIc/0
2〜3チームしか所属していない選手はあまり問題になりません
残念でした
541ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 03:22:12 ID:SzRz/Ijb0
30問ちょっと回収済みの野球選手の所属チーム多投、半分以上が 2チームだけor3チームだけ なんだけど…
日本プロ野球と大リーグのチームが選択肢に混在することは無いみたいだし、まだ覚えられる余地があるわ

あと1つ忘れてた

●アニゲエフェクト 6%
特撮番組『仮面ライダー電王』で主人公・野上良太郎役を演じた俳優(大意)
佐藤健…さとうたける
542ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 03:26:30 ID:nGB3EGUm0
カンペ作成乙です
543ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 03:27:30 ID:nGB3EGUm0
あかんぺずきん
544ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 03:33:11 ID:6pzlddhV0
>>540
野球の所属問題で4以上あるのは5人くらいしかいない
他は絶対全押しが利かないから覚えて損はない

まあ野球の多答はゴミみたいな問題が大量にあるからな、所属は初歩の初歩
545ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 03:50:26 ID:nGB3EGUm0
こんな馬鹿にカードネームを晒された人はかわいそうだ
546ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 06:46:52 ID:Olpc7Zt50
一人であかずきん粘着乙です
547ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 09:21:30 ID:oX4j2wSm0
ザック・スターキーずきんはまた確認してもいないものを勝手に選択肢に入れているのか
548ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 11:17:13 ID:3Bek6iQ00
あかずきんうざいよあかずきん
549ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 11:19:20 ID:oTyhLjnd0
あかずきんはスタンド仲間を増やすより先に
童貞を捨てたほうがいいと思います。
550ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 13:57:27 ID:X0nkosaD0
ID:nGB3EGUm0が粘着過ぎてキモイ
551ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 10:59:03 ID:WXYMmB8u0
雑学タイプで、
すみません、どちらが正しいか本当にわからないので、答えが確認できてる方が
もしいたらおしえていただきたいです。

著名人を記念ボルトをしめたりさせる,橋が完成したときに行われる式典は「○○式」?

へいごう  でよいでしょうか?  ていけつ  でしょうか?

ある事象や現象がまったく存在しないことを示すという、非常に困難な命題を「○○の証明」
という?

これは、<ふざい>とやったら間違ってました。<あくま>で正解していたひとがいたから、
もしかして証明の問題はふたつあるんでしょうか?

あと、タイのリゾート地の問題はパタヤビーチだけで他の派生はないでしょうか?
問題の出し方でタイのリゾートで何とかの真珠ともいわれているという問題があったので、
もしかして違うところを訊いている問題なのか不明でした。

正解率はわかりませんが、質問だけでは失礼なので、晒し。

モントリオールトジュネーブに本部を置く国際航空運送協会をアルファベット4文字で?

→IATA

「ビュッフェ・デ・ロモ」といえば○○肉のステーキ?

→ヒレ
552ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 11:18:46 ID:SMe7mA120
>>551
一般的に言われるのは「悪魔の証明」だからじゃないか?
俺も雑学屋を自負しているつもりだが、「不在の証明」は初めて聞いた。

橋は後者でぐぐらないとまず出てこない。よって後者だろ。

3つめはちょっと検索語句を変えてきたら出てきた。

あとこの手の質問は
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1216122894/
ですろ
お前あまりスレ間違えると裏世界でひっそりと幕を閉じることになる
553ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 11:26:26 ID:RHEl75xP0
おいおい「閉合式」が出てこないって本当にググったのかよ
554ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 11:30:27 ID:SMe7mA120
あ、その字を書くのか。また一つトリビアが増えた・・・。
555ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 11:31:56 ID:SMe7mA120
改めてぐぐってみたが、やっぱ締結式の方がヒット数多い。
となるとコンマイ的には後者答えたほうが無難っぽいな。
556ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 11:34:43 ID:RHEl75xP0
協定や姉妹都市の締結式など橋とは関係ない締結式はちゃんと引いたか?
557ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 11:37:10 ID:1aFwvrZb0
いい加減スレ違いだから>>552でやれ
558ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 11:38:54 ID:B9u5soVTO
ぐぐったらあっという間にぺ○○ら氏のとこで発見した件について。
4の旧問か。
559ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 12:50:07 ID:Byk0Bvkv0
ずっとへいごうで打ってたけどていけつでもおkなの?そっちの方が早いから切り替えようかな
560ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 13:27:24 ID:fgAhHamc0
過去ログ見てみたらどうやら3からある問題みたいだな
過去ログによれば「へいごう」で正解確認した、
とあるがどうなのかな
561ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 14:43:21 ID:GB51eVDEO
へいごうで正解するよ。
562ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 19:44:00 ID:NpaPK5hJ0
つーか一桁なのか?
563ゲームセンター名無し:2008/07/30(水) 00:11:42 ID:+jJ9a51V0
「へいごう」式は1桁だよ。
「ていけつ」式だと不正解になる。「へいごう」のみ正解という悪問。
正解率1桁なのもそのためかと思われ。
某金剛の晒しサイトで「ていけつ」が正解として晒されてたからかも。
564ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 02:54:29 ID:JqeLRdcW0
●アニゲ並べ替え 5%
ベトナム戦争を舞台に従軍カメラマンの少年とゲリラの少女の交流を描いた西島大介の漫画は?
→ディエンビエンフー

●アニゲタイピング 8%
漫画『みどりのマキバオー』に登場するマキバオーの宿命のライバルである馬はカスケードですが(分岐前)
『風のシルフィード』に登場するシルフィードの宿命のライバルである馬は○○○○○?
→マキシマム

●アニゲ順番当て 8%
次の文字列をアニメ『おジャ魔女どれみ』の主題歌の歌詞に出てくるのが早い順に選びなさい
遊園地>ゴミ箱>教科書>火山

●芸能並べ替え 6%
2007年公開のフランス映画『エディット・ピアフ』でエディット・ピアフを演じた女優はマリオン・○○○○○○?
→コティヤール

●雑学四文字 4%
「自信のある奴」という意味の英語から生まれた、「ペテン師」や「詐欺師」を表す言葉は?
(コ・ン・ト・ソ・モ・マ・ス・イ・ッ・ロ)
→コンマン

●雑学四文字 0%
沖縄・八重山諸島の名産品として知られる「島こしょう」とも呼ばれる香辛料は?
(キ・パ・バ・ビ・ヒ・チ・ム・テ・ス・ー)
→ヒバーチ
565ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 02:55:01 ID:JqeLRdcW0
▲雑学スロット 4%
1981年3月にアメリカのレーガン大統領に対する暗殺未遂事件を起こした人物はジョン・○○○○○?
→ヒンクリー

▲雑学タイピング 3%
フランスの中等教育機関で日本の高等学校に相当するのはリセですが(分岐前)
日本の中学校に相当するのは○○○○○?
→コレージュ

●学問タイピング 6%
江戸時代に江戸以外の幕府直轄の重要な場所に置かれた奉行は遠国奉行ですが(分岐前)
その中で唯一大名が就任したのは○○奉行?
→ふしみ(伏見)

●学問タイピング 3%
イラン・ロシア戦争の講和条約でロシアがアゼルバイジャンを獲得したのは○○○○○○条約?
→ゴレスターン
566ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 03:45:06 ID:LhBBfReL0
>>564
学並や学順でも出そうだけどな。ディエンビエンフー(´・ω・`)
数少ない学問の知識でできるアニゲー。良問だ。
567ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 03:59:50 ID:E1D+paAD0
実際に学順に実装されてたかと。「あー、西島大介のおかげでアニゲ知識でいける」と思った記憶がある。
568ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 05:56:44 ID:2RpRt+1X0
>>565の一番目、80年代検定にあった問題だな
569ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 06:34:05 ID:4Yiw9dhi0 BE:598639469-2BP(7818)
>>566
NHK 映像の世紀にでてたのを思い出した。リアルの戦いが。ベトコンこわかったお。
570ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 10:07:44 ID:Idnk2tYWO
もしかして80年代検定の問題放出されてる?
ヒンクリー以外にもそれっぽい問題見たし
571ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 11:43:51 ID:eboqFpE40
ファミコンの定価が出てきたから80年代は流れてる。
メタルギアは流れてないかも
572ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 12:38:13 ID:7LG4QMgD0
>>566
少なくないだろ。お前にはどっちにしても無理だろうけど。
573ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 13:44:02 ID:w5CdmbHD0
むしろ、アニゲの知識で学問が正解できるのも少なくない
ロマ2の知識でワレンシュタインとエパミノンダスの並べ替えを正解できた俺が言う
574ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 13:46:01 ID:yYgs2JC00
>>573
全て英国の大統領の名前だったり、全て小動物の名前だったり、けっこう細かいんだよな
575ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 13:46:33 ID:pTDQ+rCg0
互換性があるという結論でOKか
576ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 14:41:30 ID:JZMbWPaR0
素の知識のない奴が並び替えを好む大きな要因だな
577ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 14:48:35 ID:aKpMOwoR0
並べ替えなんてますます勝てる上に要素ないのにねぇ
578ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 14:54:01 ID:yYgs2JC00
>>577
                カチャ   カチャ
                 ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ 
並べ替えなんてますます[上][に][勝][て][る]要素ないのにねぇ
                  ∪ ∪ ∪
579577:2008/07/31(木) 14:58:24 ID:aKpMOwoR0
違うんだ!
83.33だったからちょっと色気を出しただけなんだ!
580ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 15:42:32 ID:N8KoN0/X0
>>578GJ
581ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 16:04:48 ID:RmOcL2Kz0
>>576
並べ替えを嫌う奴は素の語彙力が無いと言える
582ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 18:31:53 ID:KsuQ16TM0
>>564
コンマンでしっかりコンマイが作れるのはお約束かw
583ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 18:40:56 ID:eboqFpE40
>>581
最速で並べてるハズなのに画面の左では既にランプが点きまくってんだ。
ドラ3回戦の並べとか得意ジャンルでも出題前から溜息出るんだぜ…?
それでも投票では選ばれ易いのが死ぬほどウザい
なんつーかランダムを選びたがるのと似てるのかな。

[ランダム]→四択や連想出るから運でなんとかなるかも…
[並べ]→適当に単語作れば合うかも…

とか下位形式が簡単だとか思ってるんかね。
並なんか選んでないでスロ選べよ畜生
584ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 18:43:16 ID:7y/z4F7m0
>>573
ワイルドアームズの知識で、”デ・レ・メタリカ”
(何か忘れたけど)、”パンダグリュエル”
も追加お願いします
585ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 18:49:26 ID:OrJUnTTJ0
いい加減うざい
586ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 20:10:42 ID:aKpMOwoR0
>>583
茶臼スロプー乙
587ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 21:58:03 ID:Dqd5HXRe0
スロ(笑)今どき(笑)
588ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 00:49:04 ID:nI0GbH0v0
スロ・ビジュは速度勝負の色が強すぎてSTJより嫌い
589ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 00:58:07 ID:sZ2N744X0
なんでもいいから形式の好き嫌い談義は他所でやってくれんかね。

あと、>>584の後者は「パンタグリュエル」だから。
しょせんはアニゲ知識か。
590ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 01:04:58 ID:GfhhRSPA0
>>569
お前は1941年結成のベトナム独立運動組織の四文字を
何回も間違うタイプだなw。

ディエンビエンフー戦で活躍した「赤いナポレオン」の
フルネーム順当てとかあったら中々のグロ問になるかな。
591ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 01:05:39 ID:3gobug0e0
いい加減うざい
そういうのはよそでやって
592ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 02:13:07 ID:IBe24CYo0
俺の友達のロボットアニメ強い人が、よく
「ロボアニに出てくる戦艦とかメカの名前が、実は神話や学問用語だってことが多いですね」と言っていたな
確かにそうかも

▲芸能ビジュアル(エフェクト) 0%
(問題文撮影漏れ・江戸時代生まれの作曲家)
上真行…うえさねみち

●雑学タイピング 7%
1989年の新語・流行語大賞で「オバタリアン」で流行語部門金賞を受賞した漫画家は堀田○○○○?
→かつひこ
593ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 10:20:10 ID:9M9Y04CE0
>>585,591
自分は有益な情報を何一つ提示せず愚痴を言うお前のほうがウザイ
問題乞食のくせに態度でかいとか何様だ
今流行の通り魔に刺されて世の中から消えろクズ
594ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 10:43:14 ID:t0ZH5Ru+0
スタンドずきんが死ねば全て解決
595ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 11:14:15 ID:6A5ydy4Q0
うざい以前にスレ違い

雑学4文字
古文で母にかかる枕詞は?→「たらちね」のですが(分岐前)
父にかかる枕詞は?→「ちちのみ」  5%

雑タイ
最高財務責任者の略称→CFO  8%
596ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 14:07:18 ID:+h6UYmm+0
>>595
1問目、分岐前と分岐後が逆だと思う(ちちのみ→たらちね)
当然分岐前の方が正解率は低い
597ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 18:20:53 ID:veRPpPUp0
>>592
あれだけ流行語になったオバタリアンの作者が7%とかありえねーwww

と思ったが、最近は俳優の細田よしひことかいるから
紛らわしくて意外に良問かも
598ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 20:02:20 ID:eSaBQlP/0
つーかどう見ても検定問だから正解率がおかしくても不思議はない
599ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 21:33:35 ID:bUNTCVNI0
プリズまはクズ
600ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 21:54:17 ID:OktghHOj0
>>596
問題がマイナーチェンジしたんじゃね?
俺の武器でも分岐前後が入れ替わってるのはある
601ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 22:28:38 ID:S96qeDg30
何も考えずに分岐前○○、分岐後△△と覚えている馬鹿への対策じゃないの
いいことだ
602ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 00:55:45 ID:eFOYbMCr0
>>593
スレ違いの指摘だから、少なくともお前のそのレスよりは有益だとは思うよ。
態度とか関係ないし。どんなレスだろうとスレ違いはスレ違い。
603ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 01:07:48 ID:15ELSV+t0
はいはいスレ違いスレ違い
604ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 01:30:21 ID:/UzKG/S/0
>>596
僕はたらちね→ちちのみしか見たことない。
てか逆だったらダメだろww

>>592
逆逆ww
ロボアニやガンダムに出てくる戦艦やメカの名前に神話や伝説上の人物の名前が使われているから萌えるんだろ。
トリスタンとイゾルデを使ったことだけは嫁を評価する。
605ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 01:52:36 ID:X16p2qe60
>>604は何を言っているんだ?
606ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 08:31:05 ID:GTwqSCUn0
>>605でスターフォックス思い出した
607ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 13:39:55 ID:P5vBteyg0
こいつはひでえ…
608ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 17:29:52 ID:USiAbZkd0
>>604
マジレスすると、俺は、ちちのみ→たらちねしか見たことない
609ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 19:13:35 ID:Tnn8J9EN0
チェスの詰みはチェックメイトですが
ルール上ゲームを進められない状態は○○○○メイト?(大意)
6%くらいだった
610ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 20:02:45 ID:1H4ehS2F0
>>610
相棒で知名度上がったかも
611ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 20:32:41 ID:USiAbZkd0
むしろスティールメイトで覚えてたから一瞬迷った
ジュースをデュースで覚えてるのと同じようなもんか
612ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 20:45:54 ID:hmCxdbQL0
staleだから「ステイル」か「ステール」かという問題はあっても
「スティール」「スチール」ではないだろう。
deuceはjuiceとの区別のためにデュースと言うことも多いと思う。
613ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 22:52:57 ID:dyWop5yB0
ルール上動かせない状況ってのが分からなかったんで調べてみたが、
チェスって基本的に王が自分から取られる位置に入っちゃいけない
ってルールがあるのかな?それならそういう状況も分かるんだけど
614ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 23:00:40 ID:hmCxdbQL0
>>613
ある。
ちなみに王手無視なんかも「負け」ではなく「指し直し」になる。
(将棋の場合は反則として負けになる)
ところがステイルメイトの状態では指し直そうにも手がないわけだから
どうしようもなくて引き分けになるわけ。
615ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 00:36:30 ID:g6ONAwT/0
>>613-614
あれ?ギアスは?
616ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 03:42:33 ID:InnEYYgM0
将棋でも自殺手は反則なんだが、
なんでチェスだけステールメイトなんてルールがあるかというと、
将棋は取った駒がゲームから消えないので終盤でもいくらでも指せる手があるが、
チェスは駒がゲームから消えていくため、終盤になると「自殺手しか指せる手がない」という状況が起こり得る。
だったら負けじゃんとも思えるが、チェスではその状況は引き分けだと認定しており、
その取り決めを明確化するためにステールメイトという言葉が作られた。

だから、チェスの場合、優勢の側もうっかりステールメイトにならないように
気をつけながら相手を追い込まなければならないという
将棋にはない気苦労が発生する。

>>611
ちなみにこの問題「スチール」と入力できるんだけど誤答になるよ
617ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 03:57:16 ID:faW7FnLu0
thx
問題解くだけなら必要ないが、興味深い話で面白かった
618ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 03:57:23 ID:InnEYYgM0
なんで知ってるかと言うと、俺がやっちまったからです(泣
619ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 09:19:42 ID:fRYVlY0+0
●スポ四 6%
2007年3月ロレンソ・パーラを倒しWBA世界フライ級チャンピオンになった選手
→坂田健文

坂田(´・ω・)カワイソス いまだに大半が内藤大助とか内藤大輔って答えてるもんな
620ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 09:22:13 ID:lfm3a+Ye0
全く可哀相だな。二重の意味で。
621ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 10:29:10 ID:8UTchc+t0
>>619
ランダエタなんて随分経ってるのに正解率20%近いのにな。
まあ俺も坂田の下の名前はうろ覚えだったけど。
622614:2008/08/03(日) 10:42:16 ID:a3FUpOzj0
なんつーか俺のレスは無意味だったということか
623ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 11:07:22 ID:TJkR0fSE0
>>619
本当に可哀相だ、二重の意味で。
624ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 12:55:53 ID:fRYVlY0+0
ごめん変換ミスだ。
改めて

●スポ四 6%
2007年3月ロレンソ・パーラを倒しWBA世界フライ級チャンピオンになった選手
→坂田健史

確か「文」は文字群になかった。


625ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 01:07:06 ID:CMzv4bm20
ここで質問をするのはスレ違いかもしれないが話題がでているので質問
分岐前と分岐後が入れ替わってる問題が存在するのはアニ四字だけ?
今のところアニ四字では
『グリトマ』⇔『ベリトマ』
『怪人同盟』⇔『番長惑星』
『ソレッタ』⇔『タチバナ』
は確認できているのだが、
それ以外のジャンルでは今のところ一問も確認できてないもんで
626ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 01:22:49 ID:/k7xsAfN0
さっきあったバースデイで坂田
とりあげられてたよ
627ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 01:26:31 ID:BXxN8GRp0
●スポーツ並べ替え 6%
モンゴル人として史上初の女子プロレスラー、エスイの本名は「ボルドマ・○○○○○○○」?
→エルデンビルグ

●スポーツエフェクト 4%
日本プロ野球の第3代コミッショナー
内村祐之…うちむらゆうし

●スポーツビジュアル 2%
全日本プロレスに所属するプロレスラーです
征矢学…そやまなぶ

●芸能スロット 4%
1983年に当時広島カープの衣笠祥雄がCMに出演したアートネイチャーの商品名はアート○○○?
→RON

●雑学一問多答 7%
次のうち「県の花」と「県の木」が同じ植物である県を全て選びなさい
○…香川県
×…岡山県、山口県、愛媛県

▲学問ビジュアル(キューブ) 6%
標高3143mを誇るベトナムの最高峰です
→ファンシーパン

▲学問ビジュアル(キューブ) 2%
三重県の青蓮寺川沿いにある「紅葉の名所」として有名な渓谷
香落渓…こおちだに
628ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 01:27:29 ID:BXxN8GRp0
最後はビジュアル(エフェクト)の間違いです
629ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 01:58:43 ID:K/h0wx3t0
ゴミ未満のスタンドずきんうざい
630ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 02:00:06 ID:qoe1hIHq0
>>629
スレタイも読めないお前の粘着が一番うざい
631ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 02:09:59 ID:K/h0wx3t0
次の果物と、英語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい
ビワ-loquat
ザクロ-pomegranate
マルメロ-quince
イチジク-fig
次の果物と、英語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい
ビワ-loquat
ザクロ-pomegranate
マルメロ-quince
イチジク-fig
次の果物と、英語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい
ビワ-loquat
ザクロ-pomegranate
マルメロ-quince
イチジク-fig
次の果物と、英語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい
ビワ-loquat
ザクロ-pomegranate
マルメロ-quince
イチジク-fig
632ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 02:24:22 ID:OoUUFPVo0
>>625
スポ四字 『落合博満』⇔『江藤慎一』
633ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 02:26:09 ID:K/h0wx3t0
>>630
スレ内検索も出来ないカスずきんが一番うざい
しかもジャンルを捏造しているし
634ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 02:27:02 ID:K/h0wx3t0
次の果物と、英語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい
ビワ-loquat
ザクロ-pomegranate
マルメロ-quince
イチジク-fig
次の果物と、英語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい
ビワ-loquat
ザクロ-pomegranate
マルメロ-quince
イチジク-fig
次の果物と、英語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい
ビワ-loquat
ザクロ-pomegranate
マルメロ-quince
イチジク-fig
次の果物と、英語での呼び名の正しい組み合わせを選びなさい
ビワ-loquat
ザクロ-pomegranate
マルメロ-quince
イチジク-fig
635ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 02:30:28 ID:jrByhmaQO
大事なことなので4回言いました。
636ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 02:44:52 ID:aEPLww0S0
久々にNG設定使う時が来たか…
>>625
学四使いだけど見たことない
637ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 07:39:51 ID:a/sv5fZR0
昨日あかずきんがドラ1回戦雑並べ替えで「晴耕雨読」を単独不正解してたそれでも優勝掻っ攫うのが腑に落ちん
638ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 14:22:29 ID:X7TSmLrY0
>>631 >>634
それ雑学に移動したよ

>>637
俺だって並べ替えでタイポくらいしますよ
639ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 15:10:06 ID:oeGJZaBF0
>>637
そんなハンデ貰ってなお負けるお前が弱いだけ
640ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 15:31:55 ID:LzBZXQL80
あかずきんは知名度が先行し過ぎてる感はあるけど
ドラゴンでガチで勝てるぐらいの実力はある
641ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 15:38:46 ID:UnaK2Y2O0
そら正解率75以上あってSTJ武器にしてたら普通にプラチナ量産できるだろ
642ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 15:40:14 ID:b9HtnC580
ハンデてw
「一回戦で」って書いてあるじゃん
643ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 15:41:09 ID:eqiOafI60
スタンドで75%あってもなぁ
644ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:37:19 ID:Hk+SsYBi0
>>637
じゃあお前はこれから易問外したらそれ以後全部捨てろよ
645ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 18:01:50 ID:TVmCEtcH0
店員公認連コずきん死ねよ
646ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 19:53:03 ID:SXx9EsIu0
>>645
ハウスルールで連コおkならいいだろ
と釣られてみる
647ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:03:22 ID:mYP2YU6D0
スタンドありで75しかないのかよ
ずきん本体はともかく、取り巻きはどういうレベルなんだ?
648ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:08:58 ID:2Ka125nI0
ガセだから
649ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:50:30 ID:PNPuOsXCO
>>647
新潟の知り合い曰く、ライトプレイヤークラス
ただ、あかずきんと違って一般常識はそれなりにあるみたいなので
一般常識の無いあかずきんにとっては相当な援護になってるらしい
650ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 21:08:27 ID:ndD2sB470
新潟の知り合い曰くwwwwwwwwww
651ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 21:54:11 ID:z28nB4Wq0
楚の商人曰く、みたいだな
652ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 21:58:50 ID:aVUTA17E0
ホコタテ乙
653ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:09:46 ID:tGrzrF5n0
完全にネタスレになってるwww
654ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:13:19 ID:HLflLutQ0
検定だけど
戦国時代の分国法です(キューブ) 0%
→しんかせいしき(新加制式)
655ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:43:12 ID:tayE1JY50
学問スロット9%
遺伝工学実験のため、特定の遺伝子を欠損させたマウスを
何マウスという?
→ノックアウト

フェニックス組だけど13人は正解してた
他に文字作れないような気がしたけどさ
656ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 03:16:31 ID:LtDGJsbm0
●アニゲ四文字 9%
2世議員の主人公を通して清二の世界を描いた弘兼憲史の漫画は『○○○○の議』?
(光・介・作・耕・治・持・加・島・隆・国)
→加治隆介

●芸能タイピング 6%
ラジオのパーソナリティを主人公とした、オリバー・ストーン監督の映画は『○○○・レディオ』?
→トーク

●芸能タイピング 4%
かつて東京コミックショウでヘビ使いのコントを披露していたお笑い芸人はショパン○○?
→いがり(猪狩)

▲芸能タイピング 3%
オペラ『エリザベート』でエリザベートと恋に落ちる黄泉の帝王の名前は○○○?
→トート

●雑学スロット 8%
李氏朝鮮の創始者・李成桂が建設したソウルにある王宮で「慶会楼(キョンフェル)」などの名園で知られるのは?
→景福宮

▲雑学タイピング 4%
2007年に出版された政治家・麻生太郎の著書は『○○○○○○日本』?
→とてつもない

●雑学タイピング 0%
出入国管理カードのことをアルファベット2文字で「○○カード」という?
→ED

●学問タイピング 7%
化学者の高峰譲吉が最初にアドレナリンを抽出したのはウシの○○という器官から?
→ふくじん(副腎)
657ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 21:40:59 ID:CEhBRgiz0
学問並べ替え 7%
トーマス・マンの代表作
「〇〇〇〇〇〇〇〇家の人々」
→ブッデンブローク

どくとるマンボウ先生dクス!
658ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 21:45:23 ID:j+mOBU6a0
この手の固有名詞問題って連想か多答やってりゃ即答だよね。
他形式からの流用知識が活かせるって言うか。

そしてそれに一番煽りを食らってるのが芸スロ
659ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 22:06:27 ID:A/08+cltO
スポビジュ 3%
「猛獣○○」(問題文不明)
惑星…プラネッツ
660ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 22:58:27 ID:VKSF6sFy0
ずらりと「プラネット」が並ぶんだろうなその問題
661ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 23:30:20 ID:Dovfj7ZI0
一人だけワクセイにしてやっぱり涙目w
662ゲームセンター名無し:2008/08/08(金) 00:53:48 ID:wv6Zo8v00
>>656
いつも気になってたんだが、●と▲の違いって何?
663ゲームセンター名無し:2008/08/08(金) 01:13:13 ID:/UNfUEbE0
●…トナメで正解確認しますた
▲…トナメで正解者が居なかったので自分で調べますた
   もしかすると違うかも

だったと思う
664ゲームセンター名無し:2008/08/08(金) 02:11:10 ID:YdrbrIEC0
>>663
それでおk
665ゲームセンター名無し:2008/08/08(金) 12:12:18 ID:Xc0ncYb30
334 ゲームセンター名無し sage New! 2008/08/08(金) 02:06:52 ID:YdrbrIEC0
大の苦手である野球が2セット出された決勝にて、賢王を踏んで優勝できた。
他人の投げたグロ問や自武器で単独取れたのがでかかった。 あと野球も運良く正解できる問題ばかりだったし

周りが俺に野球投げまくるお陰で、結構免疫がついてきてるみたいだ
666ゲームセンター名無し:2008/08/08(金) 13:06:31 ID:gbH/9zgC0
アニゲタイプ 0%
GBA用ゲーム「MOTHER3」 の副題は「〇〇の最期」?

→豚王(ぶたおう)
667ゲームセンター名無し:2008/08/08(金) 13:59:34 ID:MT9jkdna0
>>666
その副題、もともと64で発売予定時についてたサブタイトルで
GBA発売時にはなくなってるんだよね。
問題文が本当にそうならちょっとした嘘問かも。

そういえばMOTHER3の章の名前と主人公の線結び問が5%だった。
そこそこネームバリューあるタイトルなのに低いな。
668ゲームセンター名無し:2008/08/08(金) 20:21:08 ID:NpQVm4oQ0
フリント→ダスター→サルサ→リュカ
だな、1番主人公っぽいリュカを最初に選んでしまうんじゃないか?
それにサルサとか影薄いし。
669ゲームセンター名無し:2008/08/08(金) 23:05:39 ID:SltLYIlj0
タツマイリ村の並べ替えも正解率低いようだから、MOTHER3自体があまり印象に残ってないんじゃなかろうか
670ゲームセンター名無し:2008/08/08(金) 23:58:02 ID:+pmAqwQN0
2なら何出されたって正解できる。
だが3は・・・

サブタイトルだってキマイラの森とか何とか言ってなかったっけ?
671ゲームセンター名無し:2008/08/08(金) 23:59:39 ID:MT9jkdna0
>>668
順じゃなくて線ね。(もし分かってたならゴメン)
章名と人物の名前に何一つ関連性がないので
ゲームを実際やらないと一つも結べないから低いのかなと思う。

MOTHER3は賛否両論みたいだからねー。
アレはアレで結構好きなのにオレ悲しい。
672ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 00:05:30 ID:QDGs0JBy0
>>669
そりゃあ、「鯛祭り」か「祭りたい」か、人によっては「立位股」を作ってドーンだからじゃないか
673ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 01:04:00 ID:i85grlZM0
なんか3は当初書かれてたストーリーじゃないって聞いて
何故かやる気なくしてやってないや
2なら>>670と同じくほぼ何が出ても正解する自信がある
674ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 01:12:48 ID:NKp+MVdd0
>>666の問題の副題は知ってる
けど、「ぶたおう」かよ・・・

ここ見てなかったら
「とんおう」って打ってたぜw
675ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 01:23:22 ID:qCcgQI750
>>674
俺は「とんおう」って打って×貰ったぜw
予習でよかったw
676ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 01:28:08 ID:0DvLVkae0
失われし時代のタイピングを思い出した
677ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 01:30:25 ID:bZYTBqbc0
あれ修正入ったの?
とりあえずじだいと打つと決めてるんだけど
678ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 01:39:20 ID:DkgELx6B0
▲スポーツ一問多答 0%
次のアメリカの都市のうちメジャーリーグサッカーのクラブがホームタウンとしているものを全て選びなさい
○…ワシントン
×…アトランタ、サンフランシスコ、マイアミ
※他のホームタウンはニューヨーク、シカゴ、ボストン、ヒューストンなど。詳細はウィキペで各自確認を

▲雑学並べ替え 6%
2007年に、女性としては初めてアメリカの下院議長に就任した政治家は?
→ナンシー・ペロシ

●雑学一問多答 7%
次のうち、フランスのブルゴーニュ地方で生産されているワインを全て選びなさい
○…ボジョレー・ヴィラージュ、シャンベルタン
×…エルミタージュ、シャトー・マルゴー

▲雑学一問多答 6%
次のうち、日本生まれのファッションブランドを全て選びなさい
○FINAL HOME、Comme des Garcons、A BATHING APE
×LION HEART、Moncler

▲雑学一問多答 4%
次のうち、現在国連の安全保障理事会で非常任理事国を務めている国を全て選びなさい
○コスタリカ、リビア
×ガーナ、ペルー
※イタリア、インドネシア、パナマ、ベルギー、南アフリカ、ベトナム、リビア、
ブルキナファソ、コスタリカ、クロアチア の10ヶ国
679ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 02:14:50 ID:QIufiVmF0
暴言ずきん乙
680ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 11:06:50 ID:M75Yvd5MO
捏造乙
100回以上ずきんとやってるが暴言は1度しか記憶にないぞ?
681ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 11:29:09 ID:vuKYDuUC0
1度でもあるなら捏造じゃないだろw
普通の人は1度も暴言吐かない。
682ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 12:04:35 ID:BQOrveUe0
>>679はトナメ本戦じゃなくて、2chでのことを言ってるんじゃないの?
まあどっちにしても痛いのは変わりないけど
683ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 14:59:05 ID:nBna3C4d0
問題晒し以外のずきんの書込みは
・スポーツ萎え
・決勝で野球ばっかり投げられる
・学線刺さらない
・それでも勝つオレカコイイ
で構成されています。
684ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 17:15:06 ID:M75Yvd5MO
でもずきんはしっかり負けてくれるから別に嫌じゃないけどな。
過度に粘着してるのはテメーが弱いんでないの?www
685ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 17:35:50 ID:LwLyNGwP0
>>683
多少痛いけど粘着して叩くほどのことでもない。何といっても弱いしな。
むしろクソコテが某スレで持ち上げられてる方がわからん。
686ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 17:50:24 ID:1UIJag3n0
>685の下の行はスゲー同意w
687ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 23:23:22 ID:A3qmsHQF0
ファイナルホームなんて聞いたことないな
688ゲームセンター名無し:2008/08/10(日) 12:41:57 ID:jdDGQ9gu0
あんまりずきんと当たらないけど学線美味しかった。

今後も期待してます。
どうしても自分では予習回す気になれないから投げられると楽しいわ。
689ゲームセンター名無し:2008/08/10(日) 20:41:47 ID:wB9ufXWh0
あかずきんは正解率75%なのか
スポーツが何%あるのか教えてよ
690ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 00:47:08 ID:St22ilbt0
お前らあかずきん好き過ぎだろw
691ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 01:13:56 ID:2eJnKUXB0
>>690
プラズmじゃなかった
「ツンデレ」で全て解決できそうだな
692ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 02:21:55 ID:ZhIWw+Rd0
>>689
総合76
アニゲ80
芸能71
スポーツ72
雑学81
学問83
693ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 03:22:11 ID:ka3WVzPV0
それじゃあどう考えてもあかずきんのグラフにならねえだろw
694ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 09:06:31 ID:aeLngcX80
5人ぐらい合わせてあかずきんなんだから問題なし
695ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 09:42:15 ID:dxjcrKRK0
昨日も大量にスタンド付けてたけど
どうすればああも見事にキモイ奴らだけと知り合えるのかが気になる。
696ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 14:13:16 ID:KghauWvw0
5人ってどこの戦隊モノだよww
697ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 14:24:20 ID:mZbqUCzX0
>>696
リーダーが赤だしな
女とピザとニヒルがいればおおむね問題はない
698ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 22:05:38 ID:MmhtgmdV0
戦隊モノかよww
俺はCLAMPみたいだなと思ったがw
>5人合わせてあかずきん
699ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 02:33:00 ID:hSeqUc9I0
>>693
でも本当だよ
自分のグラフとか大会やらないし分からん

●アニゲタイピング 7%
井上あずみが歌った映画『天空の城ラピュタ』の主題歌は『君をのせて』ですが(分岐前)
小幡洋子が歌ったイメージソングのタイトルは『もしも○○○○○○』?
→そらをとべたら(空を飛べたら)

▲アニゲタイピング 3%
ゲーム『究極タイガー』を発売したのは東亜プランですが(分岐前・大意)
その続編『究極タイガーII』を発売したのは○○○コーポレーション?
→タクミ

●スポーツスロット 4%
登山で、ピッケルを補助として雪の斜面を登山靴で滑り降りる高度な技術のことを何という?
→グリセード

●スポーツタイピング 9%
みちのくプロレスが4年に1度開催するビッグイベントは「ふく面ワールド○○○戦」?
→リーグ

●芸能スロット 8%
エミリー・デシャネル演じる法人類学者テンペランス・ブレナン博士を主人公としたアメリカのTVドラマは?
→BONES

▲雑学四文字 3%
IADASという団体が主催し、「インターネットのアカデミー賞」と呼ばれているのは○○○○賞?
(ビ・ク・ル・ラ・ー・カ・ス /残りの文字撮影漏れ)
→ウェビー
700ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 02:37:13 ID:hSeqUc9I0
●学問四文字 1%
樟脳、メントールなど植物の精油から得られる天然の有機化合物を総称して何という?
(タ・ビ・ル・ン・チ・カ・ミ・テ・ペ・ロ)
→テルペン

●学問ビジュアル(エフェクト) 2%
岐阜県関市にあるアーチ式ダムは○○ダム?
川浦…かおれ
701ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 07:26:30 ID:aHgZEI850
雑魚でもいつも5人ぐらいでやればそんくらいはいくのか
スタンドに感謝しろよ
702ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 13:13:40 ID:YDtfcLsr0
あのさあお前ら一回もスタンドないの?何回かあるだろ
俺スタンドされるの嫌だけど、友達とかどうしても参加してくるじゃん
703ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 13:23:35 ID:O/v78uFv0
ない。全く普通にない。勝手に教えてくる奴には答え言わないように言う。
正解することじゃなく、わからなくても考える過程が楽しくて遊んでいるからと言えば
普通に理解される。
704ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 13:30:46 ID:8gN8EAX00
一度もないな。友達も答えを言ってくることはなかった。
但し易問を外すと後から馬鹿にされたけどな。
元々アイマスやっててオーデ中に口を挟むことがなかったからかもしれん。
(リアルタイム性が高いので、ごちゃごちゃ言われても気が散るだけ)
705ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 13:32:10 ID:I/mQ/aa60
俺はスタンドとかどうでもいいんだが
友達(ガーミノ滞在)と行ったときに高確率で間違った答えを口出しされるのが困るw
706ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 13:33:49 ID:QeGL6tIS0
友達いないからスタンドとかやってもらいたくてもできません
707ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 13:46:59 ID:k5Qw1yv2O
>>702はばかずきん本人か?
擁護したいようにしか見えない。

スタンド付きの正解率なんか晒すんじゃないよ。
ジャンル特化を引き連れてやってりゃ正解率は上がるに決まってる。
708ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 14:30:09 ID:OYYlvkYV0
間違えた後に答えを言ってくれる事はあるけど、
スタンドになるような事は注意する(&される)までもなく1回も無かった。
709ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 15:17:16 ID:p47jCyzL0
初心者のときくらいスタンドしたりされたりするだろw
スタンドを肯定するわけじゃないが、生涯で1度たりともスタンド経験がないって人がそう多いとも思えん
710ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 15:29:32 ID:O/v78uFv0
初心者のときとか、一人でやっててあっさりドラまでたどり着いたからなあ。
自分がスタンド経験者で後ろ暗いからって、みんなが同じ経験してると思わないほうがいいよ。
万引きやキセルぐらい子供の頃誰でもやっただろって言ってるようなもんだ。
711ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 15:36:54 ID:xhCRQ6fu0
つか、ドラ行くまでならちょっと知識があればちょろい。

勝つとなると別だが。
712ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 15:37:59 ID:4TV/y9bR0
いい加減スレチ
713ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 15:39:38 ID:p47jCyzL0
>>710
意味不明w
初心者の時にスタンドするのってドラゴン組に行くためとかじゃねーよ
単に友人とワイワイ教えあうだけだよ
714ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 19:35:25 ID:rcG0bsnu0
>>710

万引きやキセルは犯罪。一緒にすんなよボケ。
715ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 21:34:29 ID:K+MV409b0
>>712
いいじゃん別に。こんなのばかずきんの自己満スレなんだから。
716ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 21:58:23 ID:FB9rufkPO
ガーミノとかミノフェニの雑魚のスタンドはどうでもいいが、ドラステやランカークラスのスタンドはまずい気がする
行為自体は同じだけど、増える知識量が違うし
717ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 01:01:14 ID:OroidpxxO
ここって
「ばかずきんが学線以外の形式のキラー問を晒すスレ」
だよな?
学線のグロ問をがっつり晒す奴が現れたら面白くなるなw

>>716
スタンドの問題は増える知識量じゃないだろw
718ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 01:08:01 ID:rEptTLZN0
「芸能四文字を晒されて火病った白痴があかずきんを煽るスレ」でもある
719712:2008/08/14(木) 01:13:34 ID:rNqJXERL0
そうだったのか・・・
スレチとか言ってすまんかった
720ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 01:58:48 ID:Vh6+x8ES0
じゃあアニ四一桁を放流して馬鹿の外堀(トルコじょう)を埋めるか。
学線はなまじ易化しただけに一桁がないからね。
721ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 02:06:52 ID:uKUeGFy70
>>717
前から口を酸っぱくして言ってるけど
俺は学線晒されても何とも思いません
現に最近、晒し本スレで一生懸命学線晒してる人がいるけど好きにすればいいと思うし
722ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 03:20:22 ID:Vh6+x8ES0
いい所に来た。お前さんのスタンド達が武器とする形式教えてよ。
夜明けたら頑張って回収してくるから。いい問題出たらそこらに放流するわ。
723ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 05:41:56 ID:lN1Czex20
>>720
それがトルコは最近ラッキー来てないんだよ
ずきんのアニゲを上げてるのは別のスタンド
724ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 11:28:53 ID:X+fmxW1uO
スタンドされたことある奴の方が少ないと思うがね。
もっと多くの人に聞いてみるといいんじゃない?
ここだとスレチだから本スレでね。
725ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 14:49:44 ID:5VHCwCGG0
スタンドを擁護するわけじゃないけど
他人のプレイスタイルに口出しするのもどうかと思う
726ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 15:07:03 ID:8X1ihggz0
ずきんの場合は2chでのカンペ認定厨ぶりも嫌われる原因だと思う。
あとランカーの予選落ちを鬼の首とったように騒ぐとか。
727ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 22:10:42 ID:SSJB2IZi0
カード挿したときに出る禁止事項に触れることはやめような。
728ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 23:49:13 ID:nZTMOuKk0
つか、コテハン、もしくは身元割れるような書き方してる奴が
叩かれるのは2chの摂理なんだよね。これはどうしようもない。

コテハンやるなら叩きをスルーできる能力が必要。
スルーできなければスレが荒れて、自分だけでなく住人みんなに迷惑がかかる。
叩きを我慢できないならわざわざ自分から正体晒すような書き方やめろ。
なんでこんな簡単なことがわからないのか。
729ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 00:00:21 ID:uHEGqReJ0
>>728
ひんと:自己顕示欲とスレ所有感
まあコテが叩かれるのはまさにそこなんだけどね。
730ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 01:24:33 ID:aCwSlt7n0
今時 ヒント:
とか使ってるやついたんだな
731ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 07:49:01 ID:oKUh0HGd0
自分も気持ち悪い2ch用語使いまくるくせに
732ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 13:58:15 ID:l40oHdpdO
同じ穴のスカトロバギーナじゃないか
733ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 14:10:52 ID:kmARG5yW0
でさー
734ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 21:16:34 ID:GmkzdSJM0
218 :ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 01:50:27 ID:fBbwUElb0
>>203は俺じゃないけど
最近忙しくてプレイしてないしね、来週からまた学問配信週だからやらざるおえない


何この気持ち悪い書き込み
735ゲームセンター名無し:2008/08/17(日) 01:19:10 ID:PsoZmPsX0
この前 1回戦のアニラン1で俺の本気をマッハにして区間狙いに行ったのに
ずきんがコンマ差で盗っていきやがったww
タイプのスピードといい明らかに別人な気がしたぜ
2回戦も区間取ってたしどんだけ優秀なスタンドつけてんだよ俺にくれ
736ゲームセンター名無し:2008/08/17(日) 02:52:52 ID:nekOJ5Vt0
いいかげん私怨やめろよ
それスタンドかどうかもわからないじゃん
737ゲームセンター名無し:2008/08/17(日) 03:35:57 ID:j2GbuRxHO
スタンドがいたら教えてもらう分遅くなるのが普通じゃないか?
>735がトロいだけじゃね
ずきんはタイプや並べ替えは結構速いし
738ゲームセンター名無し:2008/08/17(日) 16:41:29 ID:5a01ryoi0
そもそもアニラン1で区間狙うのが気持ち悪い。
アニゲなんか喜んでずきんにくれてやるわw
739ゲームセンター名無し:2008/08/17(日) 18:16:31 ID:2Acs3u9yO
つか、もしスタンドだとしても、この場合ただの私怨じゃね?w
740ゲームセンター名無し:2008/08/17(日) 21:37:25 ID:7/0C6xsi0
アニラン1が一番キモイ
ガンダムとかロボとか特撮とか正解率高いやつはヲタですって言ってるようなもん
741ゲームセンター名無し:2008/08/17(日) 22:51:14 ID:5a01ryoi0
ラン3の方がキモくない?
QMAやってるだけで充分ヲタなのに、あれだけ幅広いジャンルのゲームに詳しいのは人間としてどうかと思う。
742ゲームセンター名無し:2008/08/17(日) 23:27:12 ID:f2VGxcqwO
ただの悪口スレになってるのなw
次スレ立てる時はその辺盛り込んで立てれば?w
743ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 00:55:16 ID:aaJU+Dau0
こんなオタゲーやってて、何を今更。
ここでもアニゲ出来ない俺カコイイですか?
744ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 01:02:17 ID:ruvLRjW+0
とりあえず>>740-741には決勝でアニゲ投げてやるよ
得意じゃないけどこんなカスどもには負ける気がしないし
745ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 01:23:34 ID:ONTQrNu80
きんもーっ☆
746ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 01:26:41 ID:cBY66k7xO
アニゲ撲滅スレでやりなさい
747ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 08:19:33 ID:G5s45+uh0
>>744
そんなこと言うぐらいなら1人でやれよ
1人じゃフェニックスに頻繁に落ちるぐらいな雑魚の癖に
748ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 17:14:01 ID:i3eybV7TO
ずきんに粘着してる奴もどーかと思うぞ
確かに奴との決勝で単独とると、例外なくここに晒される(今月だけで2つあるw)
でも乞食に施してやったと思えば腹もたたないし、恵んで貰った物をさも自分の手柄のように振る舞う様には目を細めずにはいられない

どうしても勝ちたい時以外はわざと単独とらないようにすれば自衛も出来るしね
749ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 20:28:17 ID:u5uRsI9C0
>>748
そもそもの話、そんな自衛をせんといかん状況が変。

つーか三行目の考え方が無理すぎ。馬鹿の自演にすら見える。
自武器のキラー問晒されて「乞食に施してやった」?
自分の正答パクって晒してGJされてる奴に「目を細める」?

ぶっちゃけた話、俺には、お前の平和ボケ加減がどうかと思うのよ。
750ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 21:00:39 ID:ruvLRjW+0
別に1問や2問晒された程度で急激に刺さらなくなるわけでもないしどうでもいいよ
最近はむしろ粘着の空気読まなさっぷりの方がイライラする
叩くのはいいけど1〜2行程度の書き逃げレスはマジでウザイからやめてくれ
自然な流れでずきんウザイに持って行くか、あぼんしやすいようにコテつけてくれ
751ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 22:06:41 ID:ieh9CH/n0
芸能並べ替え8%
ヴェルギリウスの大叙事詩に取材した、
イギリスの作曲家パーセルの代表作であるバロック・オペラの最高傑作は何?→ディドとエネアス
3からあってここでも約2年前に出てるのにまだ二桁行かないってのも凄い。

ずきん叩きなら、晒した上でどうぞごゆっくりお楽しみ下さい。
752ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 23:27:33 ID:vqgLsbn80
晒す人>分岐・選択肢補完する人>晒さないで品評する人>>(越えられない壁)>>粘着

このスレでは晒す人が何よりも正義ということを知らない粘着はどうにかならんもんかね
753ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 23:32:09 ID:Csd84mhc0
正義(笑)
754ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 00:00:04 ID:u5uRsI9C0
>>752
正義は人によって違いますよ。

俺にとって正義ってのは人の手柄を横取りすることでも
決して自分の非を認めないことでもないんだよー。

強いて言うなら、乞食に餌を渡していい気になる奴を

















不快にするのが正義。今日もいいことをしたもんだw
755ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 00:19:07 ID:F6AKCmmvO
クラシック検定の問題はほとんど一桁
756ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 00:23:29 ID:EmMvT2sj0
>>754
正義はスレによっても違うぜよ
757ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 00:32:34 ID:9h95ouPM0
ぜよ(爆笑)
おまえはヨサクさんか
758ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 00:38:48 ID:+rn09U7c0
>>752
正義というのはなんか引っ掛かる表現だがまあこのスレ的には上の方が必要な存在だな
759ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 00:42:33 ID:hhiKXYxA0
こんなスレ自体が必要ない
760ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 00:46:47 ID:/LHXlO3s0
QMA的にはばかずきんは必要ない。
なので奴の夜のオカズであるこのスレも必要ない。
761ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 00:47:52 ID:yd11IGL00
脳内削除どうぞー
762ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 00:49:06 ID:vRW2A2uN0
★★★あかずきん(新潟)★★★
※注:大阪のあかずきん@クララは無関係。

・問題晒しスレの常連で、QMA各スレで自己主張の激しい書き込みをする
・カンニングは一切していないことを誇りにしているが、スタンドを常備している
・後ろを見ずに連コし、QMAスレで指摘されると必死で言い訳する連コ厨でもある
・あかずきんがいるために、ホームのラッキーは連コスタンドの糞萎え店舗化
・やおとめしのとやらに絶賛粘着中

通称 あかんぺずきん、ほもずきん、あほずきん



あかずきんの必死な書き込みの一例。
他人をけなしてまで自己主張。
383 :ゲームセンター名無し[sage]:2007/09/12(水) 01:17:08 ID:Qadi60VH0
とある紅玉と一緒に決勝行ってさ、武器がスポ四字だってのは知ってたんだよ。
で、俺はスポーツかなりニガテなんだけど、たまたま回収済みのグロ問が来てくれて命拾い。
それどころかそのうちの1問は出題した本人を差し置いて単独正解し、それが決め手になり優勝した。

そこまではいいんだけど、そのすぐ次にまた同じ人とマッチング。
そのまま共に決勝まで進む。すると……なぜか奴はスポ連想を出してきた。
まあ確かに素の知識に乏しい、回収マンセーな俺にとっては相当に厳しい形式だけどさ…

結局その決勝では俺2位、くだらん小細工した彼は3位に。正直ダッセエと思ってしまった
763ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 00:49:16 ID:IucXqDu40
1スレ目で言っとけ。
764ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 00:49:28 ID:hQsIqptN0
ここは隔離スレなんだからこれでおk
765ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 00:50:28 ID:vRW2A2uN0
1年前でもマンセーはないよねー
766ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 02:07:52 ID:AU7P/IlUO
>>752
夏が終わるまでもう少々お待ちくださいw
767ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 02:25:24 ID:/LHXlO3s0
>>766
段ボールのお家に空調はつかないからな。乞食は大変だな。
768ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 02:37:40 ID:OXOgvefb0
バランスよく晒してるんなら何も言う気にゃならんがな
現状じゃ粘着されても仕方ない
769ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 02:51:48 ID:EysObNfZ0
次スレいらね
770ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 04:20:19 ID:tlmxcwUB0
実際2chのスレ需要なんてレス数で決まるから粘着いるなら次スレは必要だな。
771ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 04:41:59 ID:/LHXlO3s0
>>770
ま、そんな理由で次立てるんなら、乞食どもはこの状態が続いても文句は言えんな。
772ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 05:20:32 ID:op78yBDG0
この様子なら、ここが無くなってもあかずきんが普通の晒しスレに移れば叩きもついて行くんだろうから、
一緒にここで隔離しておいた方が良い。晒し方がどうこういう割に普通の晒しスレに移られて、
一桁っていう制約が取れた場合の事とかまで考えが及ばないみたいだし。

ずきんが厚顔なのもお分かりでしょうから、2chのやりとりだけで解決するわきゃ無いのも分かるでしょ。
773ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 14:17:08 ID:uRzkbPoQO
アニゲ出来ない俺カコイイ厨は撲滅スレで、ずきん粘着はのびたみたいに最悪に専用スレ建ててやれよ
ここにいる奴の大半はずきんの素行になんて興味ないだろ…
774ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 22:39:42 ID:Z/8HJ5ln0
アブリルさんはアニゲーができない人なので尊敬します
素の知識じゃきっと50%も行かない人だろうね
775ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 22:57:17 ID:/LHXlO3s0
>>774
どーだろ。実際に動画見たり漫画読んだりして調べたものも少しはあるだろうし
そういうのは素の知識になってると言ってもいいんじゃないか?
776ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 22:58:14 ID:/LHXlO3s0
動画じゃねーな、アニメだな。
ニコ厨ですまん。
777ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 23:10:19 ID:WZaD0nQo0
AV監督じゃないけど
某称号経験者はQMAやり始めの頃はアニゲの正解率40台だったと聞いた
778ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 00:36:22 ID:+i2bPnmLO
それにしても問題晒されたくない奴が必死過ぎて面白いなw
779ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 00:40:06 ID:P47Pr94p0
必死なのは問題乞食の方だろ。
780ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 01:13:49 ID:DQM50Das0
晒し無しでこんだけスレが進むんだからどっちが必死かは明白。
781ゲームセンター名無し:2008/08/23(土) 03:10:49 ID:Y3iqmnnw0
●スポーツ並べ替え 7%
2008年3月に第1回大会が開催された、前田日明がプロデュースする格闘技のイベントは「THE ○○○○○○○○」?
→OUTSIDER

●スポーツ並べ替え 4%
2001年に格闘技イベント・UFCのミドル級で初代世界王者となった格闘家は?
→デイブ・メネー

●芸能タイピング 7%
ムーディ勝山こと勝山慎司とお笑いコンビ、勝山梶を結成しているのは梶○?
→つよし(剛)

▲芸能タイピング 4%
2007年にリリースされたモーニング娘。のヒット曲は『悲しみトワイライト』ですが(分岐前)
1979年にリリースされた豊島たづみのヒット曲は『○○○○トワイライト』?
→とまどい

▲芸能タイピング 3%
芸能プロダクション「渡辺プロ」の創業者は渡辺晋ですが(分岐前)
ホリプロの創業者は掘○○?
→たけお(威夫)

●雑学四文字 3%
1983年から1987年まで長期に渡りイタリアの首相を務めた人物はベッティーノ・○○○○?
(ガ・ベ・ラ・ッ・バ・ク・オ・ド・リ・シ)
→クラクシ

●雑学スロット 4%
作家・ヘミングウェイが考案したペルノーにシャンパンを合わせたカクテルは?
→午後の死
※「老人と海」が作れる
782ゲームセンター名無し:2008/08/23(土) 03:15:42 ID:Y3iqmnnw0
●雑学タイピング 9%
もともとはリヨンで郷土の味として親しまれていた洋風つみれのことをフランス語で○○○という?
→クネル

●雑学タイピング 6%
割り勘を略さずに言うと「○○感情」?(大意)
→わりまえ(割前)

▲雑学タイピング 4%
1910年にロサンゼルス市警に採用された、世界初の女性警察官の名前は○○○・ウェルズ?
→アリス

▲雑学タイピング 3%
釈迦が霊鷲山で行った説法の故事に由来する、「以心伝心」と同じ意味の熟語は「○○微笑」?
→ねんげ(拈華)

▲雑学タイピング 1%
フレンチレストランでサービスの責任者となる給仕長を○○○○・ド・テルという?
→メートル
783ゲームセンター名無し:2008/08/23(土) 03:17:35 ID:Y3iqmnnw0
●学問並べ替え 1%
血液をサラサラにする効果があるとされる1998年、日本の研究グループが焼き梅から発見した物質は?
→ムメフラール

●学問四文字 8%
現在のフランス警察機構の基礎を築いたナポレオン時代の警察大臣はジョセフ・○○○○?
(ェ・ル・ー・ラ・ン・シ・ブ・デ・コ・フ)
→フーシェ

●学問スロット 8%
普段は海でさえぎられた島と陸地が、干潮の時だけ地続きになることを「○○○○現象」という?
→トンボロ

●学問タイピング 3%
著書『直観でわかる数学』で知られる、「失敗学」の権威といえば○○洋太郎?
→はたむら(畑村)
784ゲームセンター名無し:2008/08/23(土) 19:17:25 ID:gRNbPzRu0
漫画知識で知ってたがメートル意外と低いんだな。

フーシェは旧問ですね。
785ゲームセンター名無し:2008/08/23(土) 19:40:17 ID:7kW7pjZnO
>>781-783
2問しかわからなかったw
786ゲームセンター名無し:2008/08/23(土) 19:47:46 ID:AWSVZaXg0
割前勘定だよね
787ゲームセンター名無し:2008/08/23(土) 20:33:59 ID:3vycSdYZ0
割前勘定は正解率60%くらいあるぞ。何かの間違いじゃないか?
788ゲームセンター名無し:2008/08/23(土) 20:42:27 ID:4ebG9+3Q0
スロの方は正解率がぼちぼちだけど、タイになると一桁だよ
789ゲームセンター名無し:2008/08/23(土) 20:44:33 ID:3vycSdYZ0
俺が勘違いしてだだけか……すまん
790ゲームセンター名無し:2008/08/23(土) 20:47:44 ID:XOsWmWiG0
トンボロは地理屋にとってはよく聞く単語かもね。高校のときにやった記憶はあるが、〜現象としては聞かなかったな。トンボロ&陸繋島って覚えてた
791ゲームセンター名無し:2008/08/23(土) 21:23:00 ID:8TBNtmQv0
ってかトンボロは大分前からあった気もするが
792ゲームセンター名無し:2008/08/23(土) 21:42:35 ID:gRNbPzRu0
ぶっちゃけ、最初からあったような気もするな。
晒されてなかっただけ
793ゲームセンター名無し:2008/08/23(土) 22:37:50 ID:fUtW3/c70
俺も初日ミノで見たわ。
こっちでは出てないけど学問スレとか普通の晒しスレではあったみたいだな。
794ゲームセンター名無し:2008/08/24(日) 01:56:48 ID:nBAth/Oo0
というか旧問>トンボロ
795ゲームセンター名無し:2008/08/24(日) 01:57:35 ID:nBAth/Oo0
ごめん、旧問は四文字だった。
それに使い回し。四文字にほぼ同じ問題文のがある。
796ゲームセンター名無し:2008/08/24(日) 22:57:16 ID:cSY2MIAKO
トンボロ四文字って初代にもあったよな。
今のとは問題文全く違うけど。
797ゲームセンター名無し:2008/08/24(日) 23:53:22 ID:vJ2Ku9e70
>>782
拈華微笑自体エフェで出たら一桁だな
798ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 09:20:58 ID:WI859xB30
>>797
一応苦し紛れの百姓読みが利くから1桁は無さそうな気がする。
20%前後と予想
799ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:41:56 ID:GebaI43MO
でも知らない人は後半「びしょう」って読んじゃうから苦し紛れで正解は無理なんじゃ?
800ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 12:24:30 ID:WI859xB30
ごめんなさい、俺ずっとびしょうって読んでました

字面は知ってても間違って読んでるって結構あるよね
801ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 19:28:55 ID:m3W/HxBa0
雑学順番当て1%
次のアメリカで発生した記録的なハリケーンのニックネームを発生したのが早い順に選びなさい
ギルバート>イザベル>フロイド>ジーン
802ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 19:29:41 ID:m3W/HxBa0
ごめん、ギルバート>フロイド>イザベル>ジーンだった。
803ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 20:15:10 ID:m3W/HxBa0
おまけ。確か一桁
次のロイヤルコペンハーゲンの人気シリーズを、製造が開始されたのが早い順に選びなさい
ブルーフラワー>フローラダニカ>ホワイト・ハーフレース
>ファイヤンス>イヤープレート
804ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 21:05:20 ID:x/snoUau0
>>803

そんな問題、誰が素の知識で解けるんだw
805ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 21:14:27 ID:ws0SOgQv0
マイセンのマークの順番とかも出るのかな…
806ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 22:21:09 ID:m3W/HxBa0
陶磁器聞く問題は順当てだとこれくらいだと思う。

後はブランドの成立した順とか国別に成立した順とか。
香水作られた順なんかもグロいけど正解率はチェックしてない。
807ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 22:21:53 ID:AFoQ7tnL0
>>801
台風で岐阜が意地 で覚えるか
808ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 22:54:47 ID:5Ze7MuCC0
選択肢まだまだあるんだけどね
809ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 23:18:56 ID:m3W/HxBa0
この内何個出るんだろうね。名前があるのはこれで全部っぽいけど。

Camille(カミール、1969年)
Allen(アレン、1980年)
Gilbert(ギルバート、1988年)
Hugo(ヒューゴ、1989年)
Andrew(アンドリュー、1992年)
Iniki(イニキ、1992年)
Mitch(ミッチ、1998年)
Floyd(フロイド、1999年)
Isabel(イザベル、2003年)
Ivan(アイバン、2004年)
Jeanne(ジーン、2004年)
Katrina(カトリーナ、2005年)
Rita(リタ、2005年)
Wilma(ウィルマ、2005年)
Dean(ディーン、2007年)
Felix(フェリックス、2007年)
810ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 00:40:13 ID:RVhAcNpC0
>>809
その中から7個。
どれかは…まぁ自分で回して下さい
811ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 01:06:36 ID:Mdc1lfkM0
台風の名前かと思った。
812ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 01:07:31 ID:Mdc1lfkM0
台風であってたのか。陶磁器じゃないのね。
813ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 01:48:07 ID:D9q3QO3+0
木星の衛星の順番当ても選択肢多そうだよな。
とりあえず、

アマルテア>ヒマリア>テーベ>パシファエ>シノーベ

は確認したが。
814ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 02:59:08 ID:3Ojb7z4u0
●スポーツ四文字 6%
2007年3月にベネズエラの王者ロレンソ・パーラをTKOで下しWBA世界フライ級王座を獲得した日本人ボクサーは?
(内・藤・大・助・田・健・康・村・藤・坂)
→坂田健史

●芸能四文字 1%
『アメリカ横断ウルトラクイズ』の第1回大会が放送されたのは西暦何年?
(0・1・2・3・4・5・6・7・8・9)
→1977

●芸能タイピング 6%
1978年に落語協会を脱退し落語三遊協会を結成したのは6代目三遊亭○○?
→えんしょう(圓生)

▲芸能ビジュアル(キューブ) 6%
歌劇『トロヴァトーレ』に登場する吟遊詩人です
→マンリーコ

●雑学並べ替え 9%
「あくびをする者」という意味があった、アパッチ族の戦士ジェロニモの本名は?
→ゴヤスレイ

●雑学並べ替え 6%
「観音」が「かんおん」から「かんのん」になるように発音上言いやすいように子音を加える言葉の変化を何という?
→語中音添加
815ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 03:00:32 ID:3Ojb7z4u0
●雑学一問多答 9%
次の「アイビー・リーグ」を構成するアメリカの大学のうち18世紀に創立されたものを全て選びなさい
○…ダートマス大学、プリンストン大学、イェール大学
×…ハーバード大学

●学問タイピング 6%
『無法松の一生』のタイトルで映画化された岩下俊作の小説は『富島○○○伝』?
→まつごろう(松五郎)

▲学問一問多答 7%
次のうち、「暴君」と呼ばれたローマ帝国の皇帝ネロの正妻に去った女性を全て選びなさい
○…オクタウィア、ボッパエア
×…ドミティア、リウィア、スタティリア
816ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 03:06:25 ID:3Ojb7z4u0
×正妻に去った
○正妻になった
817ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 03:55:02 ID:NDm1a13K0
>>815
アイビーリーグは固定じゃなかった気がする……
818ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 10:19:37 ID:tznJRvjHO
>>815
ポッパエアね

あと、スタティリアは正妻になってるよ

妻になった男性ならもう一人いたみたいだけど
819ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 10:46:20 ID:TJrglk2J0
雑学順番当て6か8%(正解率はうろ覚え)
次の文字列を順に選んでアメリカの硬貨や紙幣に書かれている標語にしなさい
IN>GOD>WE>TRUST

今気づいたが、これもアメ検定なのかな・・・?
ほとんどやってないんだがあっちも回すべきなのか。
820ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 10:53:52 ID:MMBOj3TQ0
前からあるよ
821ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 11:41:19 ID:2eiXzuKv0
芸タイのスパイキャッチャーJ3が問題文変わってた気ガス
2つ問題があるのかな
822ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 12:09:35 ID:U+/ZTkcf0
>>814

坂田は現役世界王者なのに低いなあ。ウルトラクイズは見てた世代なら逆算すればわかるかも。
823ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 13:54:47 ID:5N8nM++b0
>>810
8個あるよ?
824ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 15:30:46 ID:3Ojb7z4u0
>ウルトラクイズは見てた世代なら逆算すればわかるかも
俺の友人がまさにそうやって正解してた
825ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:04:53 ID:J7JMMipK0
アイビーリーグは固定じゃないけど一番古いハーバードと一番新しいコーネルを除けばいいだけ。
826ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:05:36 ID:IKkge7ut0
>>819
IN GOD WE TRUSTは4で見た時1%だった。
827ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 23:08:16 ID:TJrglk2J0
正解率は覚えてないけど、アイビーリーグの出来た順って
問題もあるから年代まとめて覚えると吉だな。たった8個だし。
828ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 23:56:29 ID:HoJGRkvT0
>>814
おまえさあ、語中音添加を晒すの何回目だよ。
自分で晒したものくらい覚えとけよ。マジで。
829ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:06:08 ID:igf7K0340
スレ内で重複してなきゃ別にいいと思うけどなあ
ずっとこのスレ見てる人間ばっかじゃないだろうし
830ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 10:17:24 ID:NkEiU5usO
良い悪いの話でなく、自分の晒した問題すら覚えられないのって何なの、って話だろ
831ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 11:52:22 ID:6LKD8CN60
巨大なお世話だ
832ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 13:33:40 ID:deBwVUlP0
相変わらず、問題乞食のずきん擁護が必死なスレだ
833ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 21:13:53 ID:+XlVKJeD0
同じ問題くらいでガタガタ言う方が必死に見えるんだが
834ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 21:13:59 ID:2ZwUs/JF0
問題晒す人と問題乞食以外はこのスレに何の必要があるんだ?
835ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 02:00:59 ID:cpMxRrVi0
そもそも乞食って言い方はなんなの?
問題晒し系のスレとか晒しサイト見てる人は全部乞食なの?
836ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 02:07:49 ID:R/1CvFUEO
問題を晒してないのに叩く人って…
837ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 02:54:55 ID:K9MZzkd90
>>835
そうだけど何か?
838ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 12:34:05 ID:jKowAfr+O
>>835
お前ここは初めてか?力抜けよ
839ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 12:37:40 ID:IsaI4X2TO
アッー!
840ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:59:51 ID:44G7zkEW0
>>656
EDカードは自分も昨日遭遇。まだ0%だった。
841ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 03:02:51 ID:R7+FzCsX0
>>840
っ海外旅行検定
まあ不意に出されて"ED"なんて打つやつはまずいないだろうがw
842ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 03:45:06 ID:xa1s4r4MO
>>835お前は乞食でずきんは乞食王
843ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 20:26:08 ID:65h3nCXW0
流れ無視して問題だけ晒す
芸能スロット7%
『マニック・マンデー』『エジプシャン』などのヒット曲で知られる
アメリカの女性グループは?
844ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 20:28:33 ID:65h3nCXW0
もう一個あった。
雑学キューブ6%
「あれこれと思い迷う」という意味の言葉です
=とつおいつ
845ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 20:37:32 ID:kLQ9DiFC0
思ったんだが、正解率はあまりにアテにならないと思う。
1ケタの問題でも、ドラのみならたいてい誰か一人は答えてくる。
ドラ組のみなら、
正解率1桁の問題は+20%して考えた方がいいかもしれないね。
846ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 22:19:32 ID:dhtS8GCVO
何をいまさら
847ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:19:43 ID:65h3nCXW0
きっと海外旅行検定だから正解率が低いに違いない。
雑エフェ0%
伝統工芸品の店が軒を連ねる韓国・ソウルの骨董街です
仁寺洞=インサドン
848ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:21:02 ID:qfZnWMyg0
ぶっちゃけ、ドラでさえ外す一桁問題なんてザラにある。
回収しやすい&旧問の度合が強ければ+20%どころの話じゃない。
849ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:34:21 ID:65h3nCXW0
決勝で全員が正解する0%の並べ替えより、
一回戦で全員が不正解する10%台のSTJとかが怖いな。
850ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 01:19:15 ID:0NYfhfJ90
マイナーな科学者が生まれた順で非固定で10個以上もあるヤツか
851ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 18:33:36 ID:32kiHyXUO
30%程度の○×が一番怖い。

ついでにお茶も怖い。
852ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 01:08:35 ID:bqijrWvA0
30%台は特徴的な問題が多いから一回見れば何とかなることが多い感じ。
むしろ40%台の方が地味に嫌な問題が多いな。
853ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 01:09:11 ID:0DsCrhAL0
間違えたなら30%も40%も・・・
854ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 02:19:39 ID:N0xU0I/i0
40〜60%の分岐問が一番刺さる
30%以下の非分岐問は意外と刺さらない
855ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 03:55:53 ID:KO9SpQui0
誰も知らないようなマイナーな題材で、尚且つありそうでも無さそうでもない事実を問うモノに
50%前後が多いね。適当に選ぶ訳だからそりゃ50%に近づくし。
正解率が低い○×はドラだと本当に刺さりにくい。
856ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 04:13:20 ID:4XaKGJE90
そうそう、○×の非分岐なんて一度見ちゃえば以上なんだよね
分岐有りでも、サーモンさん、グレゴリオ暦を初めて採用したアジアの国なんかはインパクト強くて1回しか間違えないし

▲アニゲビジョアル(エフェクト) 1%
ニンテンドーDSで発売されたゲーム『地獄少女』の副題は?
朱蘰…あけかづら

●芸能一問多答 6%
次のうち吉本興業のお笑いコンビへびいちごのメンバーを全て選びなさい
○…高橋智、島川学

●雑学並べ替え 1%
1949年に創業されたフランス・パリのセーヌ川をクルーズする観光船は?
→バトー・ムッシュ

▲雑学並べ替え 1%
灯油をタンクに入れるときに使う手動ポンプの、JIS規格に基づく正式名称は「○○○○○○○○○ポンプ」?
→石油燃焼機器用注油

▲雑学並べ替え 0%
ニューヨーク・シティマラソンのスタート地点としても知られるアメリカで最も長い吊り橋は○○○○○○○○○・ブリッジ?
→ベラザノ・ナロウズ

●雑学タイピング 7%
江戸いろはがるたの「れ」は「良薬口に苦し」ですが(分岐前)
上方いろはがるたの「れ」は「○○で腹を切る」?
→れんぎ(連木)
857ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 04:15:53 ID:4XaKGJE90
●学問並べ替え 4%
デュバリエ父子による独裁政権下で活動したハイチの秘密警察は?
→トントン・ マクート

●学問一問多答 7%
次のうち、アメリカの作家ウィリアム・フォークナーの作品を全て選びなさい
○…『八月の光』
×…『重力の虹』、『ソフィーの選択』、『天使よ故郷を見よ』

●学問一問多答 7%
次のうち、1836年にアメリカテキサス州で起こった「アラモの戦い」で戦死を遂げた者を全て選びなさい
○…ジム・ボウイ、デイビー・クロケット、ウィリアム・トラビス
×…サム・ヒューストン、ジェームズ・ファニン、ジョン・スミス
※選択肢追加

▲学問一問多答 0%
次のノーベル生理学・医学賞の受賞者のうち、アメリカ合衆国出身者を全て選びなさい
○…アーサー・コーンバーグ、ジョセフ・アーランガー
×…ロナルド・ロス、フレデリック・バンディング

▲学問一問多答 0%
次のノーベル物理学賞の受賞者のうち、アメリカ合衆国出身者を全て選びなさい
○パーシー・ブリッジマン、ジョン・バーディーン、アーサー・コンプトン
×ジェームズ・チャドウィック、ポール・ディラック、ジョージ・トムソン
858ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 18:08:15 ID:zeoCZ0pFO
ノーベル賞受賞者問題は理化学検定への布石なのか?
859ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 18:42:50 ID:i7NS5mRB0
アメリカ検定からの流出問でしょ。
860ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 18:50:56 ID:J/zRGq280
トントン・マクートは流石に既出っぽいなあ^^;

石油燃焼機器用注油は個人的に良い問題だと思った。
861ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 18:53:28 ID:tszePwwvO
アメリカ検定にも出るけど、そもそもそれも旧問の使い回しだよ。
旧ソ連とかフランスバージョンの別問も旧問である。
862ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 10:36:36 ID:gQosDYJAO
トントン・マクートは雑学だよ
863ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 12:31:09 ID:RUf8smEBP
いや、学問だろ。歴史。
俺が回収したのもそう書いてある

>>860
銃刀法みたいな感じだな
864ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 18:23:29 ID:ERYtT46M0
俺の回収メモには雑学とあるな。
865ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 21:48:50 ID:uaf2MN5z0
1 ジャンル移動した
2 実は両方で出る
3 二人とも間違っててなんと芸能

さあどれだ
866ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 21:50:34 ID:b05ulSGG0
いや、コミケで入手した雑4本にも載ってるぞ>トントン・マクート
867ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 21:57:24 ID:gQosDYJAO
863は前作のメモじゃない?
4では学問だったけど、5から雑学になったんだよ。
ほかにも、1950年代以降の政治組織とか軍隊の類はだいたい雑4にコンバートされてるよ。
868ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 23:49:32 ID:2VkfFcMR0
両ジャンルで出る問題も結構あるんだぞ?
マクートがそれかは知らんけど
869863:2008/09/02(火) 00:58:17 ID:GNyo+cTzP
ttp://imepita.jp/20080902/032510
とりあえず俺が回収したのはこれだ
870ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 01:36:27 ID:/XOyQJHx0
トントン・マクート雑学に移ったのかよorz
歴史使い的には出ると嬉しい問題だったんだが今作になってからみないと思ったらそんな落ちか。
871ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 01:40:50 ID:O/eJFQYR0
>>870
>>869を見る限り学問なんだが
872ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 01:47:02 ID:BXL/8vpq0
学問の問題文に見えない
コナミ何やってんだ・・・
873ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 02:07:33 ID:intEPKQG0
雑タイ 6%
1999年3月13日に開業した、山陽新幹線で最も新しい駅は
○○駅?
→あさ(厚狭)

スポタイ 7%
1イニング7打点のプロ野球記録を持つ選手は
池山隆寛と○○○○?
いいじましげや(飯島滋弥)

スポタイ 8%
人気プロレスラーミラノコレクションA・Tの
A、Tとは、本名の○○○○のこと?
→てるいあきひと
874ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 03:22:36 ID:t050jNs+0
トントン・マクートは俺が回収したときは確実に学問だったよ(決勝で学問並べ替え使いの人に刺された)
まあどっちでも出る線が濃厚かな
875ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 12:44:09 ID:ovoBwH5F0
学問なのか雑学なのかは憶えてないが、俺が初めて
その問題を見たときは、らんべえが単独正解してた。
それ以来、俺の中ではらんべえはトントン姉さんになった。
876ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 14:23:54 ID:AtS/mw/A0
トントン・マクートは、1年くらい前に歴史で回収したが・・・
877ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 23:19:40 ID:7hfj/zFhO
1年前って4の時代じゃん。
4なら学問で当たり前。
5で雑4に移行したときに、うっかりだか故意だかわからんが学問にも残したんだろうね。
878ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 05:25:55 ID:GVxAxLLw0
別に、これに限らず重複してる問題いっぱいあるしなぁ
879ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 03:55:35 ID:xWQGvCpO0
●アニゲ一問多答 3%
次のうち、コナミが発売したクイズゲームのタイトルを全て選びなさい
○…『クイズDNAの反乱』、『クイズドレミファグランプリ』、『クイズ学問ノススメ』
×…『クイズココロジー』、『クイズクエスト』、『クイズ人生劇場』

●スポーツ並べ替え 7%
2006年の韓国プロ野球で史上初めて新人王とMVPを同時に受賞した、ハンファ・イーグルの投手は誰?
→リュ・ヒョンジン

●スポーツビジュアル(キューブ) 8%
かつて横浜フリューゲルスでプレーした元ロシア代表の選手
→レディアコフ

●スポーツビジュアル(ビジュアル) 4%
プロレスラー・大鷲透がリーダーを務めるユニット「猛獣○○」?
惑星…プラネッツ

●芸能四文字 7%
黒澤明監督の映画『一番美しく』にも出演した女優で1944年に黒澤明と結婚したのは?
(陽・葉・洋・瑶・子・矢・口・田・江・山)
→矢口陽子

▲芸能タイピング 7%
1982年に『聖母たちのララバイ』をヒットさせた女性歌手は岩崎宏美ですが(分岐前)
1978年に『東京ららばい』をヒットさせた歌手は○○○○?
→なかはらりえ(中原理恵)

▲芸能タイピング 2%
1987年に当時阪急のブーマーがCMに出演した、祐徳薬品工業の消炎鎮痛剤は○○○○○?
→パスタイム
880ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 04:07:31 ID:xWQGvCpO0
●雑学並べ替え 6%
毎年、クリスマスシーズンにサンタクロースを追跡している「北米航空宇宙防衛司令部」の略称は?
→NORAD

●雑学スロット 6%
フランス語で「夜」を意味する単語は?
→nuit

▲雑学タイピング 2%
写真の用語で、人物などの瞳にライトが写り込んだ白い輝きのことを「○○○○ライト」という?
→キャッチ

●雑学タイピング 1%
肉はマトンを用いることが多い長野県伊那地方のめん料理といえば○○○○?
→ローメン

●学問スロット 9%
平安期、桓武天皇が置いた官職で国司交代の際に不正を監視する行く目を担ったのは?
→勘解由使

▲学問一問多答 8%
次の天文施設のうちハワイのマウナケア山にあるものを全て選びなさい
○…すばる望遠鏡、ジェミニ北望遠鏡、ケック天文台
×…カイパー空中天文台、ハッブル宇宙望遠鏡、ヤーキス天文台
※選択肢追加

▲学問一問多答 7%
次のうち、「日本三大清流」に数えられる川を全て選びなさい
○…四万十川、長良川、柿田川
×…吉野川
881ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 08:51:45 ID:JV8k3Bb50
DNAの反乱はFACEです
882ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 09:59:52 ID:PTUvJjiD0
>>879
ゲーメストの誤植『クイズDANの反乱』を思い出した
883ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 10:10:45 ID:GXyNfF7d0
ブ / ス / グ / テ / ン / ケ / レ
スポビジュ7%。問題は忘れたし答えは知らない。オランダのサッカー選手かも
884ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 10:24:17 ID:uXyU8M3z0
あかずきんがここでスロットを晒すからフェニでもグロ問を2、3人答えてくる
フェニレベルの怠け者で自分で調べてる者などいないだろう
885ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 12:54:02 ID:FJr21wz30
あかずきん氏ねよ
886ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 13:26:50 ID:wo55RPn/O
>>880
勘解由使随分低いな

>>883
ステケレンブルグか?オランダの若手GKだが
887ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 14:36:50 ID:A5YhcYkl0
>>886
勘解由使はドラでみんな検非違使って答えてた。
自分だけ答が違ってもうだめだと思ったら単独だったよ。
てか検非違使って桓武天皇すら関係ないじゃん。
888ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 15:00:06 ID:wo55RPn/O
よくある急に単語が浮かんだので、か
889ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 15:25:06 ID:tK7bqqO20
>>884
フェニだからこそスロットくらいしかちゃんと鍛えられないんだろうよ。

あと屑ずきん氏ね。
890ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 15:26:44 ID:kqmIcXt2O
学多ばっか晒してんじゃねーよ臭男がよ

学線晒したら少しは見直してもよいが
891ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 15:26:58 ID:A5YhcYkl0
いや、リールから検非違使と勘解由使が作れて、
検非違使はなんか国司交代とかと関係なかったはずだから勘解由使にした。
昔は四文字で検非違使と答えるところを勘解由使と答えたりして区別があいまいだったんだが・・・
892ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 15:29:28 ID:96a6TgTi0
日本史履修者でもきちんと覚えてないと混同するからな>検非違使・勘解由使
あとは桓武天皇と聖武天皇が混同してる奴も多い。
他にも奈良平安は日本史全体で見ても正解率低い問題多め。
893ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 15:31:51 ID:gqJ0kkhg0
フェニ落ちしてヘコんでる時に、
100点狙いに行くくらいは許して欲しい
894ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 15:50:53 ID:e4fVzaS50
青い人用解説:
検非違使は京都が管轄、勘解由使は地方が管轄、
なので平安京エイリアンのプレイヤーは検非違使。
895ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 16:10:35 ID:ynDypx0L0
勘解由使は、役職の引継ぎ完了を示す文章の「解由状」を審査する人と覚えていれば、
検非違使と区別がつきやすいと思うんだが。
896ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 17:02:46 ID:D1E7SG6TO
学スロなんて今までずきんが晒した問題の5倍は一桁のがある
晒すならかってに晒せばいい
897ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 21:03:43 ID:cBCYbzHz0
学スロの1桁なんて偽1桁の方が多いけどな。単に星の数少なくて下の組でも出るから
見かけの正解率が低いだけの。
898ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 22:05:16 ID:qpPgZlpa0
ガニメデも最初答える人ほとんどいなかったのに今は6〜7割は答えてくるようになった
899ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 22:30:36 ID:jjgiSinlO
【学タイ】
1378年から1417年にかけてのカトリック教会の分裂状態を大○○○という?→シスマ
900ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 22:58:28 ID:mVLCF4T/0
>>897
つまり初心者泣かせの問題というわけだな。
一桁なのにほぼ全員正解してくるパターンと、少数しか正解しない、
正解率に近いパターンの違いはそこか。
901ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 03:09:16 ID:dDKNSqRj0
902ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 03:08:15 ID:BSxNiiAr0
●雑学連想 6%
 海藻の一種
 山形では「ギンバソウ」
 秋田では「ギバサ」
 新潟では「ナガモ」
→アカモク (モズク/ヒジキ/カジメ)

●雑学並べ替え 5%
「表現する」「申し立てる」という意味の英単語は?
→REPRESENT

●雑学並べ替え 2%
アメリカの1ドル硬貨にデザインされている実在のインディアンの少女の名前は?
→サカジャウェア

●雑学スロット 9%
手先の技術の巧みさによって見せるタイプの奇術のことを○○○ハンドマジックという?
→スライ

●雑学スロット 1%
フランス語で「朝」を意味する単語は?
→matin

●学問並べ替え 8%
後三条天皇が発布した「延久の荘園整理令」で、 荘園整理の実務を行った機関を何という?
→記録荘園券契所
903ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 03:11:21 ID:BSxNiiAr0
●学問タイピング 9%
明治維新後の新政府で最初に設けられた官職「三職」を1つ答えなさい
→そうさい(総裁)、ぎじょう(議定)、さんよ(参与)

●学問タイピング 4%
日本の新宗教で「金光教」を創始したのは川手文治郎ですが(分岐前)
「黒住教」を創始したのは黒住○○?
→むねただ(宗忠)

▲学問一問多答 8%
次のうち1895年に無線通信を発明した研究者を全て選びなさい
○…マルコーニ、ポポフ
×…ブラウン、モールス
904ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 03:46:16 ID:0ZX1xrt9O
>>903
なるほど。
線結びの要領でマルコーニ、ブラウンと選んだらいけないわけか。
905ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 11:11:47 ID:L8CGtiuP0
記録荘園券契所は旧問も甚だしいが、出るたびに美味しいんだよな。
初見で引いた時に必死になって記憶から引っ張り出せた時の感動は忘れられない。
906ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 11:19:59 ID:T+Sjfan+0
895 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2008/09/06(土) 02:38:47 ID:BSxNiiAr0
よくマッチする、武器が同じな人と首尾良く一緒に決勝へ。
線結び2セットで2人の独壇場♥とwktkしてたら

魔神がしゃしゃり出てきやがった……しかも悉く苦手ジャンルや分からない問題ばかりで普通に4位だったし
別にもう魔神は一度倒して破邪の鎧持ってるからいいんだけどさ、鍵取らなきゃ良かったよ
あの時同席した人たちすんません、特にア……たん


ここまで気持ち悪い書き込みができるってすごいね
907ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 11:23:20 ID:hozx0tk90
いちいち他スレでIDチェックしてるお前も十分気持ち悪いから安心しろ
908ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 11:44:56 ID:U+GSt4Ci0
あかずきんきめええええええ
909ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 12:35:10 ID:58OX03L10
あかずきんは他スレで暴言吐くのが基本だからIDチェックは必須
910ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 12:44:07 ID:jeXcFKOn0
あかずきんという人はわざわざ2ちゃんで答えをみんなに教えているが、勝ってる人ってみんなこんな感じなんだろうね・・・
これだけ回収を頑張らないと勝てない世界なんだと
911ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 14:53:25 ID:Eb40n8hgO
ずきんが叩かれてる理由はら回収じゃないだろ…
912ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 15:19:27 ID:dZHDtMlp0
アニ4
『ドラえもん』でのびたのママの結婚前のフルネームは?
→片岡玉子(5%)
913ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 16:27:17 ID:UaswLQ8SO
>>912
20%じゃアホ
914ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 19:06:02 ID:kop7P8TxO
つか、アニ4?
915ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 19:13:35 ID:9wb4Vv2l0
>>914
「四文字」の4じゃね。いずれにせよ、>>913の言う通りスレ違い。
916ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 21:12:40 ID:kmvE6FwZ0
四択なのか四文字なのかはたまたR4なのかわからんな
917ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 21:20:43 ID:jeXcFKOn0
スポスロ5%
2006年女子ゴルフで賞金王になった選手

→大山志保

検定問題じゃなさそうだしなんだろうね、この正解率
918ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 21:25:57 ID:5zAA0UUf0
それは同じリールで3人有名な人が作れて、
なおかつその人達が正解の紛らわしい別問もあるからね
919ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 22:04:14 ID:Hh0Zte8i0
大山、古閑、不動、福嶋のリールだっけ?
920ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 22:16:46 ID:cAbf76M30
×福島 ○上田
921ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 22:29:33 ID:Hh0Zte8i0
dクス

年間賞金王3人と全国大会だもんなぁw
古閑も今年は賞金王狙える位置にいるし
922ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 23:59:20 ID:czT/LrkoO
4人それぞれ問題が実装されてるから、
不動>古閑>上田>大山
の順に正解率が低くなるのは普通だと思う。
923ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 00:32:30 ID:wP5BdFsz0
むしろ不動と上田がややこしいかな個人的に。
残り二人は消去法で選んでる
924ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 00:36:30 ID:FvRwi2wX0
いっぱい勝ってる→不動
アミノサプリ(笑)→古閑
2007→上田
2006→大山

4リールなら問題見てからでも緑楽勝だしな
925ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 01:57:29 ID:rRUGNZCX0
勘解由使でもそうだが、勘違いや紛らわしい要素がないとなかなか一桁にはならないよな。
926ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 03:21:18 ID:6fPdSYk30
そう、ミスリードが上手い問題は当然だが正解率低くなる
927ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 03:58:35 ID:fk4pfLoOO
>>915
なるほど。すまん。
四文字言葉は四としか略さないからなあ俺は。
928ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 10:12:38 ID:VsPLubMV0
四文字・・・四、字など
四択・・・・4、択
ランダム4(その他)・・・R4 ラン4

一時期ROMの時にどこかのスレでこう教わったけどな
929ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 02:41:33 ID:OX0rIWre0
そんなん聞いたことない
誰かが勝手に決めただけだろ? ちゃんと四択とか四字とか書けばいいだけの話
930ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 08:18:21 ID:2uBQzW1tP
普通の方の問題晒しスレでまとめサイトに持って行くときに
担当の人の負担が増えるから表記を統一したんじゃなかったかな
931ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 11:34:11 ID:sRjO4uLv0
何もなく「アニ4」って書かれたら「アニゲランダム4」と解釈するけどな、俺も。
つか、四択や四文字を4って略す発想はなかった。

>>928
「教わった」って…それその人の勝手な流儀w

>>930
負担が大きいというより、
「そうすると俺(担当者)が楽」というだけのこと。
晒しサイトが機能してない今となってはまったく意味がない。
932ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 13:39:48 ID:0ybzCvvqO
つか、フォーマット指定するなら責任はもってほしいよね。
フォーマット指定するカキコがあって1ヶ月後には更新止まってたよね。
933ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 13:43:37 ID:eFJ2dSu00
確かまとめてたのて結局TNOKだったんじゃなかったっけ
mixiにそう書いてたような
934ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 14:14:59 ID:0ybzCvvqO
なんでやめたとかも書いてるのかな。
わりとまじめに協力してたつもりなんで、いきなりぱたっと更新止まって、
けっこうショックだったんだが。
935ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 17:59:14 ID:3FDc1WtD0
四択・四文字は略さないとして
ランダム系(+検定)は名前ついてるんだからそれで呼べば?
アニ特・漫画・ゲーム・アニ他・コマ検・ロボ検・スネーク とか

例(簡単すぎる問題を選んだ点はご容赦を)

ドル検(芸他・四文字)
 (大意)元シブガキ隊・薬丸裕英の愛称は?
 →ヤックン (フックン・モックンに分岐確認ずみ)

三検(ゲーム・四択)
 (大意)三国志大戦を出したメーカーは?
 →セガ
936ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 18:41:24 ID:uvLJ9z+P0
俺はランダムはR1とか昔ので呼んでる&書いてる
そっちの方がわかりやすい
5から始めた人には申し訳ないが、予習とかで順番どおり並んでるからわかるだろうし
937ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 00:03:06 ID:Cr/aWKwg0
そのへんはどっちでもいいんじゃない?
統一されてないことは大した問題じゃなくて、
「他のと混同する」ことが問題なんだと思う。
938ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 20:14:24 ID:bH5jk1BzO
つか、「コマ検」「スネーク」ってネタだよな
939ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 00:27:23 ID:H0iGxmZV0
「性欲」
940ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 03:24:25 ID:6Q050MC60
▲アニゲタイピング 9%
相原コージと共著で『サルでも描けるまんが教室』を発表したライターは○○健太郎?
→たけくま(竹熊)

●アニゲタイピング 4%
俳優の毒蝮三太夫が特撮番組『ウルトラマン』で演じた役はアラシ隊員ですが(分岐前)
『ウルトラセブン』で演じたのは○○○○隊員?
→フルハシ

▲アニゲタイピング 3%
2007年にTVアニメ化された小説『精霊の守り人』の作者は? ひらがな7文字で答えなさい
→うえはしなほこ(上橋菜穂子)

●アニゲ四文字 5%
漫画『エースをねらえ!』に登場する、岡ひろみが憧れる西高の生徒会副会長は竜崎麗香ですが(分岐前・大意)
西高のライバル高校・加賀高校のエース「加賀のお蘭」の本名は?
(竜・緑・藤・蘭・麗・崎・川・堂・子・香)
→緑川蘭子

●スポーツ四文字 5%
2000年に永田裕志、中西学 吉江豊、福田雅一の4人により結成された、新日本プロレスのユニットは「G−○○○○」?
(T・U・L・E・Y・O・P・G・S・R)
→EGGS

●スポーツビジュアル(キューブ) 8%
「牛の突進」という意味があるプロレスラー・近藤修司の得意技
→ランサルセ
941ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 03:34:14 ID:6Q050MC60
●スポーツタイピング 4%
柔道が正式種目となった1964年の東京五輪で金メダルを獲得した男子柔道選手をフルネームで1人答えなさい(大意)
→いのくまいさお(猪熊功)、おかのいさお(岡野功)、なかたにたけひで(中谷雄英)

▲スポーツ順番当て 6%
次の高校を高校野球「夏の甲子園」での優勝回数が多い順に選びなさい
→広島商業(6回、全国最多)>松山商業(5回)>PL学園(4回)>横浜高校(2回)

▲芸能四文字 3%
映画『フラッシュダンス』の挿入歌『マニアック』を1983年にヒットさせた歌手はマイケル・○○○○?
(ガ・ン・ダ・ム・ワ・ベ・オ・セ・ク・ロ)
→センベロ

●芸能四文字 1%
1990年度のキネマ句報ベスト・ テンで1位となったホウ・シャオシェン監督の台湾映画タイトルは?
(情・夢・城・市・王・覇・非・戯・人・生)
→悲情城市
942ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 03:36:08 ID:6Q050MC60
▲雑学ビジュアル(エフェクト) 9%
少なめの油で炒めて短時間で火を通す、中華料理の調理法です
炒…チャオ

▲雑学ビジュアル(エフェクト) 7%
船着場跡や灯台などが残る岐阜県美濃市にある史跡です
上有知湊…こうずちみなと

▲雑学ビジュアル(キューブ) 1%
観光客にも人気が高いメキシコ式のサウナです
→テマスカル

●雑学順番当て 8%
次の二階堂黎人の推理小説「人狼城の恐怖」のシリーズをストーリーの順に選びなさい
→ドイツ編>フランス編>探偵編>完結編
943ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 03:47:24 ID:My8fOjGe0
検定問は既出だろ
ちゃんと調べてから晒せやカスが
944ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 03:56:27 ID:6Q050MC60
検定問なのは分かってるし、それらの晒しサイトなんかで既出であることも承知の上で晒してます
945ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 05:55:35 ID:Abx6lghu0
カスすぎてなんというかもうね
946ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 07:08:13 ID:Az7krm/c0
新問晒すなよクズ
947ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 07:50:30 ID:ITPalSay0
俺が回収済みの問題も晒さないでもらえますかね
948ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 07:50:33 ID:jpQX3QPN0
あかずきん乙

新問晒されるのが嫌なら何でこのスレ覗くの?
大人しく一人で問題晒しサイトでも見てろよ
949ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 09:20:10 ID:TtbTVQDKO
もう次スレは
「あかずきんが問題を晒すスレ」
で良くね?
950ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 09:53:00 ID:rgoPURpPO
優勝回数の順当て、単独取ったのに▲になっとるwww
どうでもいいが
951ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 10:26:27 ID:6OQ1glJfO
つか、●は「自分が」実際に正解したときにだけつけていい印だよ。
「他人が」正解したのを見た、だけじゃだめ。見間違いの可能性があるので。
952ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 10:39:44 ID:4rOOwBT/0
実際は●が付いているのに間違っている問題もあるけどね
そんなオナニー印つけなければいいのに
953ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 11:25:47 ID:IG7oQfZT0
あかずきん叩きたいだけなら他所でやってくれスレ違いだから
954ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 11:27:02 ID:Abx6lghu0
>>953
あかずきん氏ね
955ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 11:29:18 ID:IG7oQfZT0
スレ違いの分際で死ねとは必死すぎだろ
最悪板に帰れ
956ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 13:04:39 ID:F3C6rTQC0
新問を晒すこと自体に異論は全くないけど、正解率がある程度落ち着くまでは自重した方がいいんじゃない?
>>940の緑川蘭子なんて17%まで上がってたよ

まあ武器でも無い限り正解率が表示されてたら新問かどうかなんて判別するのは困難かもしれんが

957ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 19:15:02 ID:rILMLgNX0
人狼城読破した奇特な人間の一人としてこの晒しは抗議したい
958ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 23:24:50 ID:yzQDj3YC0
だが、雑順やってる俺としては何故こんなに正解率低いのか不思議なんだよな

確かこの4つで固定で、完結編が最後に来るのは分かりそうなもんなんだが。
逆に知っていてもドイツとフランスの順は間違えそうになるけど
959ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 23:52:24 ID:T6ZQtWncO
みんな探偵編を最初に持って来たがるから

960ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 02:59:33 ID:e+1m+8h80
緑川蘭子に関しては分岐前の問題文を取り損ねたので、こういう場合よく
どっかのブログや晒しサイトなんかに問題文が載ってないかと探すワケなんですよ
でもこの問題の場合は分岐前も含めて全く見当たらない(こういうケースはほぼ無い)から、ああ多分新問なんだな…と気付きました

でも俺が遭遇したときに5%だったのは事実だからね
間違えてる人はみんな藤堂蘭子にしてた

●芸能タイピング 4%
2007年放映のTVドラマ『SP』で岡田准一演じる主人公の名前は井上薫ですが(分岐前)
堤真一演じる警部の名前は○○総一郎?
→おがた(尾形)

▲雑学並べ替え 7%
映画『第三の男』にも登場するウィーンのプラター遊園地にある現存する世界最古の観覧車は?
→リーゼンラート

●雑学一問多答 1%
次のうち、南アフリカで観光客の人気を集め「ビッグファイブ」と呼ばれる野生生物を全て選びなさい
○…ライオン、ゾウ、サイ、ヒョウ、バッファロー
×…ゴリラ、チーター

▲学問スロット 8%
ケネディ大統領が暗殺された瞬間を撮影したフィルムのことを撮影した人物の名前から○○○○○○・フィルムという?
→ザプルーダー

▲学問タイピング 9%
19世紀末から20世紀初頭にかけてドイツが3B政策の中心として中東に建設を進めた鉄道は「○○○○○鉄道」?
→ヒジャーズ
961ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 04:13:35 ID:e+1m+8h80
一番最後修正
×ヒジャース
○バグダード

失礼しました
962ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 04:40:16 ID:ewm8XOPv0
そのままにしておけばよかったのに・・・
963ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 13:46:34 ID:jJTFK+oiO
そのままにしたらまた騒ぐ奴が出てくるだろ…jk
964ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 20:14:30 ID:i8y79G3v0
>>960
分岐前は「お蝶夫人」の本名は?だったと思うよ
というか分岐後の問題文見ればそのぐらい想像つくだろ
965ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 13:50:40 ID:tFtxjfl/O
そんな思考力が頭巾にあるなら自分が晒した問題を何度も繰り返し晒すはずがないわな。
966ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 13:51:43 ID:tFtxjfl/O
そんな思考力が頭巾にあるなら、自分で晒した問題を何度も繰り返し晒すはずがないわな。
967ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 13:54:25 ID:tFtxjfl/O
やってもーた
968ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 14:13:46 ID:DVEl+Vkj0
ムサササと同じ原理ですね、わかりかねますw
969ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 14:58:00 ID:kKQ2nJSn0
>>967
大事な事だから二回言ったんだよな?
970ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 15:07:24 ID:nUxWr9CN0
敢えて言ってやろう

そんな思考力がID:tFtxjfl/Oにあるなら、同じ文章を何度も繰り返し書き込むはずがないわな。
971ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 15:13:39 ID:CNgpJhgR0
>>967
あえて二度書き込むことでずきんが同じ問題を繰り返し晒すことを皮肉ったんだよな?
972ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 16:51:02 ID:CXlcHnmv0
まあ、一応フリを受けたという事で

>>965、966
お前が言うなw
973TNOK@マラリヤ:2008/09/15(月) 00:42:23 ID:ahOBBiJW0
>>933
いえ、別の方です。
僕が言ってたのはこちらのwikiですね
http://www25.atwiki.jp/herewega/

なんなら引き継ごうかとも思ったけど
晒すスレ見ないのでまとめようがないしなあ
974ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 07:03:47 ID:7LMTxwTA0
さすがTNOKアッー!、まとめていたのはチン回答。
975ゲームセンター名無し:2008/09/17(水) 12:48:35 ID:V8SCRbhD0
学問・タイピングで
ラマ教の最高位のダライ・ラマが代々住んでいる宮殿は○○○宮殿?(うろ覚え)
っていうので正解率が0%と出てたけどさすがにバグ?
ちょっと前までテレビとかに出てたし知ってる人結構いるだろ
976ゲームセンター名無し:2008/09/17(水) 15:55:57 ID:BGSjiNf0O
またバグ厨か
977ゲームセンター名無し:2008/09/17(水) 18:23:48 ID:gvhlSJc60
学問タイピングでエントロピーが答えになる問題で
正答率が0%だったんだけど(ry
978ゲームセンター名無し:2008/09/17(水) 19:26:58 ID:tzNFz4ir0
ラマ教の指導者である歴代のダライ・ラマが住んでいたラサにある宮殿は○○○宮殿?○を答えなさい
本当に0%なら正解率の集計ミスか答えが違うかどっちか
こんなの0%なわけがない

979ゲームセンター名無し:2008/09/17(水) 20:20:10 ID:xGGBQp6M0
集計した時点での正解率とかっぽいしなあ。
それを簡単と見るか難しいと見るかは主観的なもんでしかないだろ。

後、誰か正解したとしても0%は0%のままだし。
どのタイミングで正解率が変動してるのかは良く分からん。
980ゲームセンター名無し:2008/09/17(水) 21:31:02 ID:BGSjiNf0O
いいからさ、ちょっとは調べてから騒いでくれよ。
毎回毎回説明すんのめんどいんでw
981ゲームセンター名無し:2008/09/18(木) 03:55:52 ID:jaJHWVS50
>>978
え?ポタラ宮殿じゃないの?
982ゲームセンター名無し:2008/09/18(木) 12:41:37 ID:aJdI+ljq0
0%と言えば学(雑?)スロで
飛行機などの発着時刻はアルファベット3文字で何?(大意)
ってのがそうだった。
100人に一人くらい知ってるだろ、ETA。
983ゲームセンター名無し:2008/09/18(木) 13:05:06 ID:Cdj3ARDR0
それは海外旅行検定だから
984ゲームセンター名無し:2008/09/18(木) 16:29:07 ID:DcJXA2p3O
だからさ、ちょっとは調べてから騒いでくれよ。
985ゲームセンター名無し:2008/09/18(木) 17:21:35 ID:g5SJDr3/0
>>982(笑)
986ゲームセンター名無し
エッタ