■デッキ診断・構築相談についての注意事項
・現在使っているデッキに、手持ちカードの情報がないと、レスしようがありません。
・手持ちのカードのみで何かデッキお願いします、は厳禁。
・デッキのコンセプト(戦い方)は必須。負けパターン・自分の苦手デッキも書けば、より精度の高い返答が期待できます。
・10プレイばかしじゃ相談も何も答えようがありませんカードを集めましょう 。
・メール欄には必ず『sage』と入れましょう。
■デッキ構築の基本方針(あくまで基本なので例外もある)
・武力7以上、できれば8以上の槍もしくは馬を最低1部隊、可能なら2部隊以上
・槍は最低1部隊。できれば2部隊以上
・ダメージ、弱体化、全体強化などの戦況を変える計略を持ってるのを1部隊。できれば違う種類で2部隊
・2勢力まで。できれば1勢力で
・総武力の目安は26以上
・1.5コスト武将を3枚以上入れない(2.5+1.5+1.5+1.5+1 等)
・武力1〜2は最大2部隊まで。基本的には1部隊
・伏兵最低1部隊
・馬は最低1部隊
・舞い・攻城兵・流星はマニア向け。特に攻城兵は慣れるまで入れないのが基本
だいたい上から順に優先順位が高い。
■スターターパック内容
説明書、カードスリーブ4枚、君主カード、下記カード
魏 軍師:陳羣
武将:UC夏侯淵、UC関羽、C曹洪
呉 軍師:魯粛
武将:UC太史慈、UC夏侯淵、C董襲
蜀 軍師:糜竺
武将:UC関羽、UC太史慈、C劉封
■よくある質問
Q.デッキを組んでみましたどうですか?
A.うんうん、まずはそれでプレーしてきてください。
できればどんなパターンで負けるor苦戦するのか書き込んでください。
デッキの問題よりも基本技術の問題の場合もあります。
診断してほしい場合、以下のテンプレを参考に。
【現デッキ】
【資産】
魏:
呉:
蜀:
群雄:
Q.「○○って強いですか?」「○○って弱いですか?」
A.そんな質問されてもwiki嫁としか言いようがありません。
実際に使ってみて、その上でデッキを晒して診断依頼してください。(もちろんテンプレを参考にして)
Q.「○○の計略ってどのくらい持ちますか?」「妨害計略の○○って、知○には何カウント持ちますか?」
A.SEGAの社員以外は基本的に分かりません。善意で、実体験を元に効果時間をwikiに上げてる人達がいます。
wikiに載ってなかったなら、質問するより前に自分で調べてみましょう。
Q.全国大戦に勝てません。
A.初心者のみなさん、全国大戦はいろんな人間で混沌としています。(注:初心者狩り含む)
とくにやり直し組みのメインデッキに始めたばかりの人間が勝てる確率は低いです。
最初は英傑伝の武練の章で練習するのが良いでしょう。
操作の基礎
>>5 技術
>>8-11 ができるようになってからでも遅くはないです。
■まず最初に
・騎馬の突撃の使い方を覚える。(ただし槍には正面から絶対突っ込まない事)
・槍の方向調整を覚える。(騎馬に正面から当てるとウマー)
・弓は無闇に動かさない。(動いてると弓が打てない)
・士気はなかなか溜まらない。慣れないうちは溜め過ぎず積極的に使うべし。
・最初のうちデッキ構成は「主力アタッカー(理想は武力6以上)2人以上、
優秀計略サポート系1〜2人で余れば低コスト弓兵か伏兵持ち」が良さげ。
・最初は再起興軍しか無いが、再起は主力アタッカーが全員死んでる状態か
攻められる寸前に使うべし。 味方の城に張り付かれてからではちょっと遅すぎる。
・劉 、荀ケ、李典など反計持ちの武将名は覚え、相手デッキに居たら常に注意。
・落雷、火計、挑発など一部計略はカード回転させると計略の的を変えられる。
・森、岩場などは移動速度落ちる。注意すること。
・なるべくちゃんと地形と相手のデッキを見て開幕の配置を考える事。
・兵士数が減っていたら、無理に城攻めに行かない。
・相手デッキに伏兵持ちがいたら知力高い奴が散歩して調べる事。
開始直後に主力で突っ込ませるべきではない。
<軍師カードについて>
軍師カード1枚につき「兵略」「陣略」の二つの「奥義」を1種類ずつ持っています。
兵略と陣略のどちらを使うかは試合前に選択出来ます。
兵略は今までの兵法と同じく「画面全体に効果」 陣略は「試合開始前に指定して、その場所でのみ効果」
スターター3枚の奥義はそれぞれ、
兵略「再起興軍」:所謂再起の法 陣略「知勇兼陣」:範囲に居る味方の武力と知力を上昇
更に軍師カードの兵略と陣略それぞれにも武将カード同様属性が付いています。
例えば魯粛の再起は「人」、麋竺の再起は「天」、陳羣の再起は「地」です。
同じ属性でそろえるほど奥義ゲージの初期値がUP。 奥義ゲージは多いほど効果時間や威力が大きくなる。
兵糧を戦闘開始前に使う事で、軍師の奥義レベルを育てられます。
軍師カードを登録しないと ・兵再起興軍 ・陣無しとなる(兵略使用時のエフェクト軍師の人《軍師くん》)
スターターパックが売り切れで買えない場合でも、一応ゲームはできる。
三国志大戦3ってさすがにもう下火なのかな?
■よくある質問・計略編
Q.計略の継続時間は何によってきまるのですか?
A.自分または味方にかける強化系計略か、敵にかける妨害系計略かによって違いがあります。
強化系計略の場合は、計略を発動させる武将の知力の高さのみに依存します。
同じ計略でも、知力の高い武将が発動した方が長く持続します。
一方敵にかける妨害系計略は、計略を発動させる武将の知力と、
計略をかけられた武将の知力の高さに依存します。
ですので同じ妨害計略を、知力の高い武将と知力の低い武将に同時かけた場合、
知力の高い武将の方が効果が切れるのが早いことになります。
Q.反計について教えてください。
A.各反計武将の反計範囲に計略を使う敵がおり、
こちらが反計できるだけの士気がある状況で敵が計略をした場合、
画面に”反計可能”と出ます。その表示が出ている間にボタンを押すと反計できます。
反計入力を受け付ける時間は結構長いので、それほど焦らなくて大丈夫です。
反計範囲にさえ入っていれば、自分、敵共に伏兵状態でも問題無く反計できます。
(通常の計略のようにカードを擦る必要はありません。)
ただし伏兵状態から計略を用いると伏兵状態は解除されますから、こちらが伏兵の状態で反計を行うと、伏兵は解除されます。
Q.流星の儀式を使いたいんですが…
A.流星の儀式は初心者には向きません。理由は、
・1.5コストなのにスペックが低すぎる(残りの6.5コストで敵の8コストと渡り合う必要あり)
・流星の儀式の士気が重い(相手は士気5を自由に使う事ができる)
・発動時間が遅い(8カウント、その間に撤退させられると士気5丸損)
・そんなにゲージ減らない(馬が城壁殴るよりは強いけどね
■よくある質問・騎兵編
Q. 連続突撃(連突)って何ですか?
A.騎兵で 敵に突撃→離脱→オーラが出るまで移動→敵に突撃
と、同一の敵に何回も突撃を繰り返すことです。
これにより、何回も突撃ダメージを与えることが出来るので、
短い時間で敵の兵力を大きく削ることができます。
Q.壁突撃って何ですか?
槍兵を騎馬で相手する為の技です。
槍のオーラは乱戦状態になると消えてしまうことを利用します。
まず、肉壁となる部隊を槍部隊にあて乱戦に持ち込み槍オーラを消し、
そこへオーラを纏った騎馬で突撃をします。
なお相手が大車輪戦法を使用している場合いかなる場合でも迎撃を取られてしまうので注意。
Q.ビタ止まりって何ですか?
A.突撃状態になってオーラをまとって走っている騎兵を、
相手の槍オーラの目前で停止させ、迎撃されないようにすることです。
コツはゲーム画面やミニマップで距離感を見ながら、
移動地点(ゲーム画面では赤い枠で表示)を設定し、キッチリと停止させることです。
移動が終わりきる前に武将カードを動かしてしまうと、オーラが消えずに迎撃を受けてしまいます。
はじめは遠めでも確実に騎兵のオーラを消すことを意識して練習し、
徐々に停止位置と槍オーラまでの距離を短くしていきましょう。
このときに相手の槍兵の前進距離も計算できるようになるとベターです。
| |
| ∩ ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ .| | | _
| | .| | ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | | .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
/ / / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
| |/⌒゙ / / \
.\ヽ__ノ__,,./。 ゚ |\ .\
.\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\\::::::::::::::::: \\ | 残ったのは紙切れ(カード)だけ。おもしろいが金かかりすぎw
\\::::::::::::::::: \ .\_______
\\_:::::::::::_) )
ヽ-二二-―'
r‐、__ __
r、_ニ>)ぅー-孑''7ー- 、
, へ弍_ノ`Y⌒ソニjr‐、 \
/ _Y黄} ノ 今イ=8〈 -┬‐^
∠__ `≫‐┴‐<久^ー' /´
/ヽ'ノ勿 //⌒ ハヽ `ヽ\_〈
/_ノ、_ノ__ン'// ///l lハl l l l ハ
/´彡'-‐/ / /lイ/l l l |l_l⊥Ll l ヽ | ,、
// /´{ { |KTトハトトl y=k'l l l `ト‐′ コスト1.5は重すぎにょろ
○ ハ从l{,yニミ __,r^ヒソリ,l l |
中F | l ^ト、_ノ´!. ヽ ニイjl l j
| | l l //へ. ^ ィ!lノ j ,ハ __
│| | l///ノ〈`T´_r┴リ'//、|L._ / ___>
│| /仁l lイイヘ Vー/,/〈Yノ jj/ ,ニ、 |。 r'´ ,.-、
lil! 〈 V jハl r=V=ぅ 〈Y〉 〃 _ィヽ__∀ ,-、 `‐'´ |
,ハ {Yハ ヾ_ソハヽ∠〈Yj彳/'「斗‐ヘ `V / 。 /
/ ヽ./ハトレ'´・_,二・二、・〈Yリ'レ{。⊥・┴゚-V^`¬'´
10 :
支援:2008/05/30(金) 01:49:56 ID:obq5JpKU0
■よくある質問・槍兵編
Q.槍撃(そうげき)って何ですか?
A.槍兵の攻撃手段です。
槍兵を一定時間移動させた後に別方向に方向転換すると
(正確には、盤上のカードを動かした後、一定時間静止させてから再度動かすと)
一時的にシャシャシャと槍のオーラが伸びて、接触した相手にダメージを与えることが出来ます。
出し方としては、最初にしっかりと"溜める"という感覚が大事です。
カードをグルグル動かしたり、左右に振っているだけでは出すことが出来ません。
また相手と乱戦してもダメなので、相手との距離に注意しましょう。
Q.ペタペタ槍撃って何ですか?
A.槍撃の出し方のテクニックの1つです。
槍撃したい相手とは反対方向に動かして、カードを盤面から剥がす。
そして、槍撃したい相手の所にカードを置く。これを繰り返し、槍撃を連打します。
魅力はなんと言っても高精度で槍撃が出せること。
カードを盤面から剥がすことにより、無駄な動きが読み取られないので、
間合いに気をつければ100%槍撃が出ます。
Q.壁槍撃って何ですか?
A.槍対槍で、こちらが一方的に槍撃するための技術です。
相手の槍兵に、自軍武将を乱戦させると相手の槍オーラが消えるので、
そこに槍撃をします。乱戦役(壁役)は乱戦負けしないように、
兵力の多い高武力武将がよいでしょう。
11 :
支援:2008/05/30(金) 01:52:26 ID:obq5JpKU0
■よくある質問・弓兵編
<走射>
一定時間静止させたカード(槍撃と違い完全に静止している必要がある)を動かすと、
カード1枚の2/3ほどの距離を移動しながら射撃を行う。
乱戦中にも可能で、弱体弓や麻痺矢を妨害しに来た相手をその場に残して攻撃し続けられる。
槍撃と違いダメージ上昇などは無い模様。
弓専用計略中(乱れ撃ち、麻痺矢戦法など)に走射を行っても計略の効果をえられる。
また、射撃を行っていない時にも走射アクションが起こると、射程内に入った敵をロックして勝手に攻撃し始める。
さらに走射中は移動速度が上がるため、騎兵の追撃をもかわすことも可能になった。
また、走射中は弓を止めずにサーチを変えることができる。
Q.狙った武将に弓が当たりません。
A.弓兵は、自分が向いている方向から一番近い方向の武将を撃つため、
ABC
弓
の状況だとして、
Aを撃ちたいときは真左に、Cを撃ちたいときは真右に向けてしまってかまいません。
向きを変える・移動することで射撃対象は代わるため、
突撃状態の騎馬に矢を撃っているときは、ちょっと向きを変えて別の武将に
矢がいくようにしましょう。
Q.すぐ乱戦されてしまいます。
A.速度上昇計略さえ使われなければ、少なくとも騎兵、歩兵以外には乱戦されずにすみます。
騎兵に対しても、早めに動くことを心がければ突撃される回数はずいぶん減らせるはずです。
12 :
支援:2008/05/30(金) 01:53:53 ID:obq5JpKU0
■よくある質問・城内編
<城内乱戦>
出陣した武将は、実は城壁から結構離れた位置に出現します。
敵武将が攻城しに壁に張り付いた場合、それを乱戦して防ごうとして出陣すると、敵武将より自武将のほうが外側に出たりすることもあります。
そういう位置のままだと、マウント取ってる敵武将に突撃されたり槍で突っつかれたりしてしまう。
これを防ぐために、乱戦させる武将をまた、自城内に戻す動きをさせると、城壁の中でも乱戦させる事が出来る。
城内と戦場の境目に置き続けることは不可能なので1度城内に戻し、戻りきる前にまた戦場に出し、
また戦場に出る前に城内に戻すということを上手く繰り返す
これが「場内(もぐり)乱戦」、「敵陣の城壁に近づくと強制的に攻城開始するので、各種オーラ攻撃を防ぎやすくする」という技。
無論、兵力は回復しないし、乱戦する相手との武力差が大きければ撤退するが、相手も攻城によるダメージは受けているし、なにより1vs1にしやすくなる。
<城内突撃>
同じ理屈を利用した突撃方法で、城内に入るか入らないかのところを疾走する。
離れた位置に騎兵を出した後、目標となる敵兵の位置(あるいは敵兵を通り過ぎた先)で
城内乱戦と同じ様に出し入れを繰り返して突撃を行う。
大抵城内に入るときの砂塵が出るので、完全に見えなくはならない。
ただ、対策が上手い人は攻城開始するギリギリの位置に槍兵を置いて
馬> ↑ 攻城中
槍
と、間に槍オーラを展開させて城内突撃妨害をする人もいるからそこは注意。
城内○○とは城に入るか入らないかの位置で
乱戦したり突撃したりすることです。
この位置は言わば「安全地帯」と言っても良いでしょう。
・人生の初心者はお断りしております。マナーと日本語を学んで出直してください。
・出来るだけ今のスレッドのログぐらいは読んでおきましょう。既出の質問はスルーされます。
・絵師叩きは厳禁
・絵師の変更がなければ、基本2のカードは3のカードに互換される
というわけで初心者スレ
さらにアドバイス側に限定のルール
・流行の強カードを初心者スレで貶すのはやめましょう。
初心者スレはプロパカンダや八つ当たりの場所ではありません。
というわけで初心者スレ
スタートです
↓
>>3 操作の基礎
>>5 技術
>>8-11 ができるようになってからでも遅くはないです。
↓
>>5以降の操作の基礎と技術ができるようになってからでも遅くはないです。
連投できないなら、どうせ割り込まれるんだしテンプレはこうしとくべきだろjk・・・
少しは頭使えゆとり君
質問です
苦楽を舞われてる最中に相手を雲散したら効果は消えますか?
SR張角 紀霊 ゴリ 凡将 周倉 猛達 Gカク
このデッキを使ってるのですが、呂布ワラに全然勝てません
月姫やホウ統いれるにも使う士気がありませんし・・・
>>16 舞には雲散の効果はありません、一種の陣略みたいなもんです
>>17 自分で書いているとおりです、ダメ計も妨害もそのデッキでは士気が重く使えない
だから勝てない、そういうデッキにしてるんだから仕方ない
勝ちたいならデッキを変えてください
>>17 呂布ワラそんなにいるかな。呂布ワラを捨てても他に勝てれば十分だと思うけど。
どーしてもそのデッキで勝ちたいんなら、孟達→ホウ統がいいと思う。
開幕柵1枚と伏兵1で何とか凌いで、
士気6たまったら呂布(できれば+もう一人くらい)を連環、
呂布放置でワラワラ攻めて攻城を取る、って感じしかないね。
後はひたすら呂布に連環をかけ続けると。
>>17 キレイ抜いてサジ。
変化で対応する。
でキレイがいなくなって、開幕弱くなったから
リョウカ抜いて伏兵のチョウシュク入れて開幕を補う。
現在9品で全国を60戦程やりました。
デッキは純正神速を使っています。
天下無双、唯我独尊、桃園、天啓等・・
単体、号令問わず、大幅に武力が上がる計略な対処が出来ずに
いつも壊滅させられてしまいます。
逃げても効果が切れるほどの時間は稼げず、
攻城ゾーンの乱戦で負けてしまい
号令で対抗しようにも、槍が居るとやはり乱戦気味になってしまい勝てません。
騎馬スキルも未熟で練習中ですが
雲散の無いデッキの場合、立ち回りや、さばき方のアドバイス頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
>>21 俺は神速は使わないが、神速と当たって嫌なのは部隊数をきちんと残せるのとラインを神速相手に上げにくいことかな?
呂布ワラには普通は神速は有利につくし、天啓にはライン上げられた状態で天啓打たれなければ大丈夫。
相手がラインを上げきる前に相手の部隊を一部隊づつ殺していけば。呂ワラとか天啓には勝てる。
>>22 嘘乙
呂布ワラに神速有利は無いわ
開幕取れないと無理ゲーに近い
>>21 悪いこと言わないから、雲散入れたほうがいい。
今まで苦手だった連中が一気にお客様に変わる快感はなかなか悪くないよ。
神速で超絶や強化号令を捌くには、雲散がいっとう分かりやすい。
純正神速じゃ呂布ワラには相当厳しいよ
雲散と離間が両方入ってようやく若干有利くらいで、
それでもまだ腕で簡単にひっくり返る程度の差だと思う。
>>21 雲散無しでやるなら、単体超絶以外の他のカードを減らすように意識しましょう
呂布ワラなら、ワラが攻城役・呂布が殲滅役になる事が多いです。
ワラを先に出来る限り落としておけば、無双されてもスルーして部隊を温存し
相手の攻城を呂布のワンパンだけに留めればカウンターを狙う事が出来ます。
天啓や桃園のような超絶号令は、万全の体勢で撃たれたら何をどうやっても無理です。
どちらも効果時間は長くないので、とにかくラインを上げさせない様に意識しましょう。
>>21 魏スレからのコピペだが
相手が知略無双ワラの時の神速離間での時の対処法
知略無双には「城から出てきたところ離間打ちますよー^^^」って顔してたら
ワラを左右に分けてライン上げてくるので真ん中辺りまで来たら神速先に打ちます
その後知略陣から呂布が出てきてすぐに無双打ってくれますから左右に部隊分けて鬼ごっこ開始
呂布がいない方はワラに連突、呂布が居るほうは攻城釣りや足止め役の低コスで時間稼ぎ増す
足止め(普通2人)が全滅したらこっちにくるので適当に城使って逃げたりワラ倒したり
2回目の無双がくる前に離間が生き残ってたら離間浴びせましょう、
死んでたら転進再起で無士気ならローテか再度神速で阻止、ワラを倒すのに時間が掛かってたら負けます
これでわかりづらかったら魏スレの
>>561からアンカー追っかけて調べてみて
質問です。
大尉になったら証争奪戦があるみたいですが
引き分けになった場合は互いの証は変動なしなのでしょうか?
太尉のことを初心者スレで聞く方が頭わるいです^^
31 :
ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 13:23:49 ID:OM5dYMxEO
>>21です。
丁寧なアドバイスありがとうございました!
呂布ワラは本当に苦手で、呂布一人に引っ掻き回されてました。
呂布や超絶号令持ちに次当たった時は、教えて貰ったように動かしてみます。本当に感謝です!
ホウ徳の特攻と悩んだのですが、雲散入りも試してみますね。
性格悪い、と頭が悪い、を同格に比べてるあなたの方が頭悪いです^^
これでいいのか??
まあ答える気がないなら黙っとくべきかと
しかも28=30か…
終わってる
携帯とPCで自演なんて今時やらんだろ…
証争奪戦での引き分けは両方証の変動なしだ
次からは質問するスレ選ぶんだぞ
はい、この流れ終了
----------以下はいつもの初心者スレの流れ-----------------
騎馬メインの魏単もしくは魏群二色を考えているのですが
低士気号令に、刹那、刹那神速、白馬陣と3種あり、どれがいいのか迷っています
この三枚はどう使い分けるのでしょうか?
武力上昇が一番安定しそうなんですが、速度上昇突撃はそれほど強力なんでしょうか?
また、白馬陣と比べると刹那神速はかなり見劣りするように見えるのですが、刹那神速は魏単用ということなんでしょうか?
>>38 速度二倍の騎馬を例に簡単に説明すると、突撃→離脱→加速→突撃を二倍のペースで行える。
つまり乱暴だが二倍のダメージ効率になるとも言える。
+10、+20クラスなら武力上昇の方が明らかに効率は良いが、+3〜6程度なら速度上昇系と同程度、もしくは速度の方が
やや有利・・・・と言う事も多い。
また直接戦闘だけではなく、かく乱や帰還、ピンポンダッシュ等にも効果を発揮する。
さて、使い分けだが
刹那号令:他の号令や乱戦の底上げに
刹那神速:「あいつだけは確実に倒しておきたい」「相手槍が多いから長時間続くとマズい」「早く○○まで移動したい」時などに。
白馬陣:適当に。
>>38 速度上昇はかなり強いよ。
一方的に突撃できる状態になれば、少々の武力差はひっくり返るから。
でも騎馬メインなら群と混ぜる必要性をあんま感じない気もするんだけど…
俺は白馬陣使ってるけど、あれは騎馬メインというよりも
壁にする槍の速度も上がる(迎撃されない)所に強さがあると思う。
高武力槍と組ませてこそ光る計略だと思うな。
瞬間の殲滅力だけならその3つのうち刹那神速が最強。
ただ短い上に武力上昇も低いので突撃してナンボ、上級者向けという印象ではある。
刹那神速は追撃、逃げなどをするときに敵部隊を撃破、
刹那号令は開幕や、士気が少ない場合の押し合い、号令との上乗せなど。
白馬陣は効果時間と全兵種にかかることを生かした撹乱と撃破。
刹那神速と刹那号令は似ているとことはあるが、白馬陣はまったく違います。
特に効果時間の差が大きく、英傑号令より長い白馬陣では立ち回りはまったく変わります。
連続突撃が上手くできないなら刹那神速はおすすめできません。
武力上昇+1で突撃1回では刹那号令のほうが効率いいですから。
おっしゃるとおり、白馬陣と刹那神速を比べると見劣りしがちです。
基本スペックを見ても大差はありません。
刹那神速に分があるとすれば速度上昇2倍で範囲が円形なことによる「逃げ・追撃」がしやすいといったところでしょうか。
どのようなデッキを考えているかわかりませんが、この中では白馬陣が一歩秀でてると思います。
まとめると
騎馬単で連続突撃を主に考えるなら
連続突撃が苦手:刹那号令
連続突撃に慣れてきた:白馬陣
連続突撃大得意:刹那神速
ってなとこかな?
他に特長挙げるとしたら
刹那号令:乱戦に強いのですり潰されにくい
白馬陣:全兵種速度上昇のため応用が利きやすい
刹那神速:白馬陣より早いので相手に逃げられにくい
刹那号令は連続突撃を気にしない、白馬陣は騎馬単以外の選択肢として、刹那神速は瞬間的な爆発力を求めるならってとこかな
質問です。
まだ始めたばかりの初心者で今のところ英傑伝を十数回やった程度です
今日、武錬の3章と4章をやって色々とわからないことがあったのでお願いします
自分はR孫権、R太史慈、UC淩統、C朱桓、UC張紘、GC魯粛の手腕テンプレデッキをつかっています
まず3章のほうなんですが、開幕で華雄に伏兵を当てたかったけど董白が踏み、すぐに董白は倒しました
この後華雄を倒すには淩統を乱戦させてハゲで突撃をしていくということでいいのでしょうか?
またそのとき張紘はどのような動きをすればよいのでしょうか?
次に4章の話なのですが、開幕相手は甘皇后と黄月英を両端に置いて残りは城門前に固まっていました
甘皇后はちょうどあった伏兵にあたり処理したのですが、黄月英は誰で処理をするのが妥当でしょうか?
自分の開幕の配置は城門前に弓二枚、そのまえに槍と馬がいたものと思ってください
馬で突撃するのか、孫権あたりをそちらへ行かせるのかよくわかりませんでした
この後、端の二人を倒すと残りが槍2、弓2になるのですがこの相手のときにはどのようにラインを上げればよいのでしょうか?
またラインを上手く上げれた場合、馬を生かすために槍兵は乱戦させてしまうのでしょうか?
正直、それぞれの兵種が場面ごとにどのような事をすればいいのかがよくわかっていません
わかりにくい質問で、また数も多いのですがよろしくお願いします
>>43 華雄倒すのはそれでいいけど
無理に乱戦させなくとも逃げながら弓打ってれば良いんだけどね
張紘は出来るなら槍激を
出来ないなら壁にしてるリョウトウに後ろから突撃されないようにけん制
相手に馬がいなければ端攻め
黄月英は足遅いし、開幕はある程度放って置けばいい
適当に横弓当てておいて
攻城ゲージ溜まりそうな時に乱戦させればOK
ライン上げは弓のタゲを馬で集めて弓打ちながら上げて行けばいいよ
槍は弓に近づいてきた時に乱戦させて後ろで突撃
ライン上げたらもう適当にやっても勝てると思うけど
まぁ、槍貼り付けて馬+弓でマウントしてればいいよ
ここで聞くものかどうかわからないけど
三国志大戦.NETって登録しておいたほうが役立つ?
月額300円に見合うなら入ろうと思ってるんだけど…
>>45 とりあえず慣れないうちに一回はIC無くすと思うから入れば?
プレイ履歴見て負け試合の展開思い返すのも上達の道
絶対にIC無くさなくて毎回プレイを暗記して帰ってこれる人にはあんまり必要ない
>>44 ありがとうございます
華雄にびびって、少し離れたところで止めなきゃって感じになってました
もっと弓の利点を生かしたいと思います
槍激は練習あるのみですね
端攻めに対しても焦ってすぐにどうにかしようとしてました
城に行くまでの時間と攻城準備の時間があるのでもう少し落ち着いて対処するように心がけます
弓集めは具体的にはどんな感じで動けばいいのでしょうか?
こちらの、たとえば槍兵の前をうろちょろする感じですか?
いまいちどんな感じに動けばいいのかわからないので、教えていただけたら幸いです
弓(敵)
柵柵柵
↑ ←馬→
↑
↑ 槍
こんな感じでオーラを消さないで徐々に馬のライン上げる
そうする事で槍兵は無傷で弓兵に近づけます
ちなみに馬がいなければ槍兵は一方的に攻撃食らうだけです。
>>47 弓兵に突撃されないように前に槍が配置されてると仮定し
まずは相手の弓射程よりちょい手前まで
自分の槍と弓を動かす
その後に馬を前に出すと相手槍兵は迎撃しようと前に出てくる
この時に矢のエフェクトが馬に集まってるのを確認してから
馬を迎撃されない程度にちょっと後退してそのままうろうろしてオーラを維持する
その間に弓兵のラインを少し上げて相手の槍兵を狙うのがいいけど
最初はあまり気にしなくてもいい
まずはラインの上げ方をしっかり覚えてからだね
ポイントは弓兵をあまり大きく動かさない事
理想は射程ぎりぎりから打ち始められるのがベスト
これは慣れればその内わかってくると思うよ
とりあえずこれが自分のやり方だけど
所詮2〜3品程度のやり方なのであまり当てにはならないけどね…
一応参考程度に
>>45 ICを無くした時に再発行できるのは大きい
あとはチームとデッキ情報くらいかな、三国志大戦のスレにはチームがある所もあるし
デッキ情報は登録すれば自分の各デッキの勝率がみれたりする
なんだかんだで1番は再発行できること、指揮官からやり直すのはめんどくさい
>>49>>50 ありがとうございます
やはり結構難しそうですね
画面を良く見て矢が馬に集まってるかを確認するのがまずは大事みたいなので
しっかり見たいと思います
弓兵は自分ではあまり動かしてないつもりでも
画面上では結構動いてることが多いので気をつけます
また新たな質問なのですが、上手くラインを上げれた時に例えば
弓槍弓
柵柵柵
馬槍
弓
の場合だったらこちらはどんな行動をとればよいのでしょうか?
槍は柵越しに槍激を行ったり弓は後ろから打つことができると思うのですが
馬が何をしていればよいかわかりません
この場合も槍にあたらないところで弓集めをしているのですかね?
槍は相手の柵のほうに近づけて槍激または乱戦とかですか?
質問が多くてすいません
>>46>>48>>51 ありがとう
自分のデッキの見直しができるし
もうすでにIC一回なくすほどのうっかりさんだからからちょうどいいや
軍師カードも忘れるし…
ちょうど今日1日だしね
ああ、もっと早く登録していればやり直さずに済んだorz
>>52 >>50で書いてるのとほぼ同じだよ
馬で相手の弓集めて、こちらの弓で相手の槍を打ちながら
槍兵は柵を壊すように前進する
この時に相手の槍が乱戦してきたら馬は突撃してさっさと倒してしまえばいい
>>54 なるほど、わかりました!
このゲームおもしろいですけど、考えることや覚えることが多いし、手も忙しくて大変ですね
早く慣れて全国にいけるようにがんばります
ありがとうございました!
56 :
ゲームセンター名無し:2008/06/01(日) 06:26:05 ID:r1ctPBG4O
ド初心者なのですが、知力って計略のダメージ補正と効果の長さ以外にどういう意味があるのでしょうか?
テンプレのほうにある、伏兵もちは知力高いやつで当てる、って意味もよく分かりません。ここらへんと関係ありそうとは思ったのですが。
もうひとつ質問で、英傑伝をやってて7、8章あたりからギリギリの勝利(なんとか1、2回攻城してあとは防戦一方という展開になってしまう。)ばかりで今13章でつまづいてます。だから総合評価はBばっかです。
やっぱ上級者の方々はほぼ完全勝利で終わるものですか?
だからスキル磨く意味でも4章くらいからまたやり直したほうがいいのかなと思ってます。
自引きデッキでやってますのでカード収集も大事と思いますし。
長文でスミマセンがよろしくお願いします。
>>56 伏兵は伏兵側の知力が高いほどダメージが増えるし
ダメージを受ける側の知力が高いほど受けるダメージは減る
今の曹皇后の水計って知力2以下は確殺できますか?
>>56 伏兵は接触した相手に【知力差】ダメージを与える。
つまりは一回だけ発動するダメージ計略みたいなものだ。
できることなら高知力の武将や低コストの捨て駒に踏ませた方が被害が少なくて済むって事。
んでギリギリ勝利って件。
別にどちらでも構わないってトコロかな。
全国に行くようになれば分かってくるけど、騎馬壁一発でも落城させても一勝には変わらない。
むしろ下手に城を落としに行って全滅→逆転負けするよりはおk。
個人的にはスターター2.5コスト3枚(U夏候淵・U関羽・U太史慈)で練習するのがオススメ。
それぞれ各兵種の長所を伸ばす計略持ちだから特性を覚えるのに良い感じ。
まあなんだ、武錬で腕を磨いて自信が付いたら レッツ対人戦(`・ω・´)
>>56 伏兵のダメージも計略のダメージ補正と同じように増減すると考えていい。
知力は伏兵ダメージと計略のみに関係する数値だよ。
今6品になったばかりで上級者ってわけでもないけど、2で700戦してても武錬を自分のメインデッキでクリアするのは大変だった。
メインデッキでA評価取るのは難しかったし、あんまり気にしない方がいいと思う。
とはいえ、一回で負けてしまうのはもったいないと思うので、ある程度勝てるところを一戦目に選んで勝ちつつスキルアップを目指し、二戦目で章を進めるってのがいいんじゃないかな。
>>58 正直わからないってのが答え
verupしてダメージ計略の計算変化したみたいだし
旧カードだから弱体化受けてるかもしれない
兵力100%ぐらいなら流せると思うけどね
>>61 ありがとうございます
うましか水計で試してみます。
>>62 それウキツの方がよくないか?
拘りなら仕方ないが範囲が全然違うよ
参考までに、店内対戦のときの実体験+センモニで再確認しましたが…
刹那離間で知力2になった兵力MAXのR周泰が、曹皇后の水計で1割弱残りました。
乱数で1番弱い値を引いたのかもしれないけど、確殺ではないということです。
質問なのですが、精兵戦陣は使用中範囲内にずっといないと効果無いんですか?
それとも範囲内で使用すれば範囲を外れても効果あるんですか?
初歩的な質問ですいません><
>>65 中に居る間だけ+2
出ると普通に戻る
また中に入ると+2
>>66 ありがとうございます!
スッキリしました
>>63 曹皇后の水計なら相手も油断してるかなぁと思って。
俺は敵に曹皇后がいてもあまり水計は気にしないんですけどね…
手腕・援兵・小戦・赤壁・小再建・自陣知勇のデッキでやったのですが、
手腕・丁奉・浄化・突撃兵・呉夫人・小再建・遠弓陣のデッキ相手に手も足も出ず負けてしまいました。
遠弓陣と推測される相手と当たったとき、再起を選択して開幕から小戦を使って攻めるべきだったでしょうか。
倒しても倒しても出てくる突撃兵と弓マウント相手にどうにもできませんでしたorz
wikiをみると公式以外のおすすめトップローダーが紹介されていましたが公式のものより多少サイズが大きいようです
スリーブに入れた状態で上記のトップローダーにいれてもきちんと場内にはいることはできますでしょうか?
>>57>>59>>60 みなさんどうもありがとうございました。ようやく伏兵の使い方が分かってきました。
あと英傑伝のほうもありがとうございました。槍1枚とか縛りが出ると一気に難しくなるんですよね…この先も1勢力縛りがあるみたいですが。
マイペースにスキルを磨きつつ楽しんでいこうと思います。
ありがとうございました。
友達にカードもらって始めてとりあえず全国やれというので、
やってみるとあっという間に落城されてしまいました。
自分は、G張昭(転進再起)、カン沢、虞翻、朱桓、祖茂、凌操、諸葛キン、韓当
相手は、G郭嘉(突撃陣)、LE曹操、SR司馬イ、曹仁、劉ヨウ、楽進
で、転進再起も焼け石に水でした。
こういう相手との場合は囮兵を出しておいた方がよかったのでしょうか。
>>72 申し訳ないがそのデッキには「勝ち筋」がない。
初心者で6枚扱うのは厳しいと思うし。
キーカードをショップで買う(今は安い)なり、リサボを漁るなりしてカードを充実させつつ、
まだCPU戦で基本操作に慣れたほうがいい。
もっといいカードもらえよ…
>>70 ・100均の名刺ケース(B8)の場合
サイズは若干大きめ。
横に並べれば6枚までは同時に自城内に入る。
7枚入るかは覚えてないが、多分入らない。
敵城門にはちょうど合うくらいのサイズ。
・ホビーベース製orやのまん製のサイドローダー(側面が開いている)の場合
公式サイドローダーよりミリ単位で大きいだけ。
横に並べれば7枚まで同時に自城内に入る。
敵城門に余裕で入る。
・カードショップで扱っているトップローダー(上端が開いている)の場合
かなり大きめ。普通のデッキケースには入らない。
横に並べれば5枚までは同時に自城内に入る。
6枚入るかは覚えてないが、多分入らない。
敵城門に入らない。城門攻城する場合は斜めに置けば城門の判定になる。
>>73 素早いレスありがとうございます。
CPU戦で鍛えるのはいいんですけど、
周辺にリサボなし&ショップで売ってるカードがほとんど1のカードで、
残りの2や3のカードが自分には手が出ない額のを確認してきたのでどうしようもないです。
それにネット購入は個人的に使いたくないので厳しいです。
無理してでも高いのを買うべきですかね?
>>72 そのデッキでいきなり全国勧めるとか酷い友人だなww
まあそれはともかく最初は英傑で
訓練+資産集めから始めるのが良いと思うよ
>>77 73じゃないが、リサボ&まともなショップが無いなら
そこそこカード資産が増えるまで英傑伝を繰り返したほうがいいよ。
武練の章の牛金軍相手だったら 今のデッキでも戦えるし、
頼りなければスターターパック1つ買って
2.5コスの高武力カードをデッキに組み込めばいい。
どっちみちCPU相手に練習しないことには、カード揃ってても全国では勝てないしね
>>79 有り難うございます。
とりあえずしばらく牛金軍相手に戦ってきます。
あと、カードの相場見てきたのですが相当安いんですね。
ショップの値段と1000円以上違います・・・
4級 GR呂モウ SR陸遜 R太史慈 R孫権 Cトウ襲
基本的に孫武→トウ襲の防御戦法で城門張り付き
という戦法でやっていたのですが
今日カウンター気味で打たれた桃園にすり潰されてしまいました
軍師の回復の奥義も合わさって手も足も出ませんでした
桃園だけではないのですがどうもカウンターに弱いのですが
皆さんはどのようにしてカウンターを凌いでいるのでしょうか?
アドバイス頂けたら幸いです。
>>81 とりあえず軍師を再起にすることをおすすめする。
あと、コスト割れてない?
>>82 遠弓+孫武で攻撃するのが楽しくて
なんとなく呂モウにしてました
再起も検討してみようと思います
1コスに張紘入ってます 書き忘れすいませんorz
テンプレ手腕デッキ(軍師シュウユ)を使っている低品ですが、今日始めて張角ワラと戦いました。
ゲーム中盤あたりで張角無視でムリヤリ攻城を奪ったのですが、後半に敵陣精兵敷かれて押し込まれてしまいました。
張角は真っ先に倒すべきでしょうか?業炎使ってでも張角は倒したほうが良いのでしょうか?
簡単に対策みたいなことを教えてください。
それとも黄巾と当たったら事故と思ったほうがいいのですかね
>>80 頑張ってください。あと軍師が張昭…と、これまた初心者に扱いづらいカードなので
スターター軍師(ビジクorチングンorロシュク)を早めに入手することを勧める。
再起興軍があるのは心強いからね。
なので、もう君主ICは持ってるようだけど
500円が惜しくなければスターターパック1つだけ買うのもアリです。
最初のうちは勢力を気にせず、4〜5枚でバランスの良いデッキ組んだほうがいいよ
>>85 張昭は使いづらいのですか。まぁでも言われてみればw
500円は学生の身にはつらいから現状でがんばります。
>>86 転進だったら諸葛キンの計略で事足りるし、純粋な再起のほうが使い勝手がいい。
まぁ…500円が重い学生さんには あまりオススメできないゲームだけどw
ほどほどに遊んでください
>>86 リサボ無し資金少ならしかたないやね
英傑なら500円でカード2枚入手の計算だから
やりくりして頑張ってください
>>87 1でやってて貯金がごっそりもってかれた反省で節約しながらやるつもりですw
1の最後の呉の時代がなつかしい・・・
>>89 あ、完全な初心者ではなかったんだね…偉そうに失礼しました!
大車輪戦法についての質問なのですが
1.自分(車輪状態)で攻城中に車輪部分に敵が触れていると自分の攻城ゲージが止まるとwikiにありましたが
逆に攻城中の敵に車輪部分を当てて攻城を止める事は出来るのでしょうか?
2.車輪部分に敵弓兵を巻き込んだ状態で、敵の弓の射撃を止める事は出来るのでしょうか?
92 :
ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 01:07:42 ID:XGyE4pfV0
英傑で30戦ほどしかやっていない初心者です。
厳氏に惹かれて破滅の舞デッキを組んでいます。
構成は軍師:陳宮(再起)、厳氏、張遼、黄蓋、リョウ統、張紘です。
英傑の11話〜20話で苦しい戦いになっています。
そこでネットを見て高順との相性が良いことを知ったのですが、
高順を持っていないので、高順を買うつもりです。
そこで以下のように組もうと思っています。
軍師:陳宮(再起)、厳氏、高順、カク(群)、呂姫、胡車児
高知力の伏兵がいるので脳筋は一発退場できるとしても
武力8越えのアタッカーが高順一人で大丈夫か?
と思っているのですがどうでしょうか。
宜しくお願いします。
>>91 両方Yes
つーかそのくらい自分で試せ
>>92 破滅舞った後全士気陥陣営で勝つる!
>>92 できるなら軍師を賈ク。または張角あたりにして
武将の陳宮を使ったほうがいいと思うよ、高順が陥陣営しても主なダメ計ならほぼ撤退するし
破滅的な献策があれば高順が撤退していても残りの誰かを武力+10にできる
自城も削れて陥陣営が強化されるし、一応陳宮のみが生き残っても自分が武力+10になれるし
お馬さんはど〜して御槍に刺さるのでござるか〜?
馬並みだから細いのに妬まれてるからさ
98 :
ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 01:37:21 ID:XGyE4pfV0
>>94
ありがとうございます。
高順が撤退してしまった場合、
武力15までにしかならない呂姫or完殺では心もとない気がするのですが、
案外なんとかなってしまうものでしょうか?
99 :
ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 01:49:12 ID:XGyE4pfV0
>>95
ありがとうございます。
友達は陳宮+高順+大流星でやっていた(もちろんネタで)のですが、
陳宮+高順だとその二枚でなんとかして、あとはワラワラすることになるのでしょうか?
あとそれだと厳氏が…ていうのは初心者のうちは良くないですかね。
>>99 正直な話、高順のお供に陳宮を入れるなら厳氏は全く必要ないです。
陥陣営を強くするための自城削りの手段に破滅舞を採用するなら
武将陳宮は無しで初期のデッキ案のが良いと思うよ。
>>98の不安については、高順を撤退させないように頑張れば問題ない。
相手がダメージ計略を使って高順を撤退させに来た場合は、
ダメ計分の士気差があるわけで、無双改なり完殺計なりで対応できると思う。
101 :
ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 02:40:58 ID:XGyE4pfV0
>>100
陳宮の方がベターだけど、厳氏でいくならあの構成で大丈夫ということですね。
陳宮は自城だけ削られるのが嫌だな、とおもっていたのですが、試してみます。
あと、もう一つ質問なのですが、
全国にはどれくらいなら出ても大丈夫、という目安はありますか?
だいたいで良いので教えて頂けますか?
102 :
ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 02:41:22 ID:XGyE4pfV0
>>100
陳宮の方がベターだけど、厳氏でいくならあの構成で大丈夫ということですね。
陳宮は自城だけ削られるのが嫌だな、とおもっていたのですが、試してみます。
あと、もう一つ質問なのですが、
全国にはどれくらいなら出ても大丈夫、という目安はありますか?
だいたいで良いので教えて頂けますか?
>>101 陳宮を使う場合は、自分で削った城ダメ分を陥陣営で取り戻すパターンで勝つ事になります。
相手に単体超絶強化への対抗策(雲散とか落雷とか)が無い場合は、
献策2回からの陥陣営連打で、武20↑の高順であっさり逆転落城勝ちできたりします。
相手に対策がある場合は……気合と根性と軍師でなんとかください。
全国に出る目安というのは特にありません。
英傑伝をどれだけやっても、やはり対人戦とは別のものですから。
個人的にはデッキにめどがついたらすぐデビューしちゃって良いと思います。
緒戦はほぼ確実に負けるでしょうが、それでも対戦で得られる経験の方が貴重です。
104 :
ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 03:00:10 ID:XGyE4pfV0
>>103
丁寧なお答えありがとうございます。
ということは、やはりスキルが要求されるのですね。
厳氏もそうでしょうけど。
無難に大徳デッキで全国挑戦してみます。
相手が思いっきり開幕乙デッキだった場合、
伏兵はどこに置けばいいんだ?
あいつら開幕直後に陣略で炙り出そうとしてくる
>>93-94 回答ありがとうございました。車輪で攻城と矢が止められるなら防戦時に便利かとおもったのですが
車輪部分と乱戦は違うということなんですね。
>>105 開幕乙と言っても色々あるけど
文面からして36式の開幕極滅の事かな?
焼かれたくないなら自城の左右どちらかの端or最前の左右どちらか
前者は槍やら馬を狙えて
後者は弓を狙えるけど
城門狙いじゃなく端狙いだと悲惨な事になるので注意
割り切って城内スタートするのも一つの手
短時間でも焼かれるダメージは多少あるので
焼かれるよりゃ自分から解除しておいた方が良い
開幕乙「伏兵いないし奥義は増援!」
「開幕乙だし撤退するから再起かな」
開幕乙「よし、低武力2枚撤退させて高武力もそこそこ減らしたし増援で」
「こっちの高武力は残り兵力5割、攻城役を一枚落とした!防がなきゃ」
開幕乙「まんまとかかったな…後ろから集中砲火」
「あ、やば…死ぬ、城にもどれる?…あー撤退した、再起!」
開幕乙「はいはい」カシャーンカシャーン
「まだ復活しないのかよ…低武力で乱戦させるしか」
開幕乙「乱戦と弓ですぐ溶けるよ」
「あー撤退した、でも高武力復活!」
パリーン オレガチョウヒダキサマラシニタイカ-
って多いよな、悪い点は攻城を残り兵力が少ない高武力が無理に防ごうとしたこと
再起は間に合わないことが多いから増援や武力上昇がベター(高武力低士気の強化があるなら再起でもいい)
といってもこのスレに来る初心者なら大半はスターター軍師だから、再起捨てて選ぶのが知勇だと微妙なんじゃない?
知勇選ぶくらいなら再起だな。素武力ではほぼ確実に負けてるから増援も微妙。
精兵があるなら自陣張りしとけば心強いけど。
再起のままで改善点があるとしたら
>>「まだ復活しないのかよ…低武力で乱戦させるしか」
ここだな。
再起を使った後に部隊を1-2隊ずつ出して、また各個撃破されるのが一番マズイ。
城を削られてもいいから、足並みが揃う&兵力回復するまで待つんだ。
そこまで体勢整えて号令できれば、確実に追い返してカウンターできる。
・軍師Lv15前後
・属性統一
・殺さない部隊運用がある程度できる
ここら辺りまで来ると知勇もアリになってくるんだがなぁ
ま、それを初心者と呼べるかは微妙なとこだが。
離間の計を入れているデッキが増えましたが
いまだに離間の計がなんでこんなに流行るのかわかりません
求心や神速に入っていますが、離間を使うくらいなら離間を別の1コス騎馬にして求心や神速を使った方がいいのではと思ってしまいます
どうして求心や神速に離間は必須なのでしょうか?
どのような相手or状況のときに英傑号令よりも便利なのでしょうか
範囲が広がったことにより、バラけさせることができるようになりました。
バラけさせると槍相手でも壁突撃をして一瞬で倒すことができます。
超絶対策に対して雲散ぐらいしか対抗策がなかったのを、
離間の計を先にかけることで知力も速度も下がり、超絶強化をされても逃げ切ることができます。
離間の計を嫌って一人でくるならば騎馬の機動力で、
他の武将をを先に倒せば超絶強化を使われてもたいした問題ではありません。
相手英傑号令にたいしても、固まってれいば先掛けしてそのまま殲滅、号令を使ってくれば逃げます。
知力のさがった状態の英傑号令はすぐに切れますからそこから反撃すればいいことです
そのとき低知力の部隊はまだ離間が残っていますので離間側の有利となります。
このように1コストに妨害の選択肢をいれることで
2コストのカコウトンをホウトクやジョコウに変えることができるようになりました。
例 カコウトン・ガクシン→ホウトク・カク
総武力的には1下がっていますが伏兵も付き、武力9がいるのは非常に大きいです。
しかし基本的に裏の選択肢ですので普段は使うものではないです。
>>111 まてまてデマを流すな
>>91 両方できません。
基本的に車輪は無敵槍の延長なので、槍撃当てても攻城ゲージとまらないし(止まるなら募兵槍最強)、弓も止まりません。
車輪当てるとどうなるの?という疑問には「車輪側が不利になるような」振る舞いをすると考えればいいと思います。
武勇が同じ場合、全国順位は何を元に上下が決まるのでしょうか?
勝率、全国試合数、2からの引継ぎの有無、群雄伝達成度、COM戦含む勝率、COM戦含む試合数
ぐらいしか思いつかないのですが、この中のどれをどんな優先順位でつけてるのでしょう?
>>117 全国総合の勝率のみだと思うけど確証はない
>2からの引継ぎの有無、群雄伝達成度、COM戦含む勝率、COM戦含む試合数
これらは確実にないと言い切れる。関係が全くない。
よく大会で証が同じなら云々で
落ち延びた回数(少ない)→証・武勇→総合勝率→登録順 ってあるから
まったく武勇が同じなら 総合勝率→登録順(引継ぎ込み) なんじゃね?
>>117 最新100戦の勝率→全国対人勝率→あとはシラネ
総合勝率は案外関係無かったりする
離間が理解できないってのが理解できない
それなら全妨害&ダメ計は不必要なんじゃないの?
ここは初心者スレです。
理解出来ない人には優しく説いて理解させてあげてください。
初カキコです
呉で最近始めました
手腕と周ユ、までは決まってるのですが
大戦2の馬策、周泰、凌統、太史慈2コスト枠が決まりません
突撃も槍もあんまり得意じゃないので…弓?って引きこもりがち
2/2/1.5*2/1の編成希望です>R槍策・天啓・SR呂蒙もいるのですが
上手く使えたためしがないです。
デッキ構築と、必須テクニックなどありましたらばご指導ください
>>123 正直キツい事しか言えないけど
騎馬と槍がメインのゲームだからねぇ
苦手と言うか練習するしない
麻痺矢デッキ使うなら別に良いとおもうけど…
デッキ構築に関してはセンスが全てだからなんも言えない
テンプレデッキの勝ちパターンやらを把握していけばおのずのセンス鍛えられるよ
後、手腕、周瑜固定なら
SR孫策、孫ショウコウ、Uチョウコウ
オススメ
総武力は低いけど対応力は高いから良いと思うよ
うーん・・・・R周喩入りでそのコスト編成だと初心者にはちょっときついかも・・・・
突撃も槍撃も苦手となると、弓&乱戦が中心になる訳だけど、そうなると武力は最高でも9、6、6、4、3
一見やれそうに見えるが、柵少な目の弓中心なので、高武力騎馬1〜2部隊であっさり壊滅しかねない。
前提を変えて申し訳ないけど、R周喩→C朱桓にして、2コスを武力7〜9クラス*2でまずは練習してみては?
wikiにある各勢力の特徴みたいの読んでると呉を使うメリットが見当たらないんですが
呉はどういった強みがあるんでしょうか・・
>>126 ・柵持ちが多い
・トリッキーな計略が多い(デメリットでもあるが)
・R孫権がコスト、スペック、計略範囲ともに優秀
・浄化計略がある
手腕&火計、柵の多さで初心者に勧められるが、それ以外の点は正直お勧めできない。
>>121 観点が違うんだよ。
>>114 離間と求心どっちか、ではなく指揮が12あったら
求心も離間も両方一辺に使えるじゃないですか。
神速だと槍相手の時ですね。4カウント待てば同時使用もできますが。
指揮マックスからの総力戦ではまずお互いに英傑号令を使いあうところがスタートで
勝負を決めるのは第二の計略の威力です。
その点で離間は準最強クラス。(最強は呉の自爆超絶強化計略。私見。)
しかし。
単に指揮6の使い道として考えるなら(相手部隊全員を入れでもしない限り)
英傑号令>妨害
であることは確かです。
指揮が溜まってないタイミングで勝負どころが来た場合
咄嗟に使う計略には離間ではなく求心を選択するべきでしょう。
相手が全部固まってるなら別ですけど。
>>126 単純にスペック比較で語るなら呉は魏蜀に遅れを取っていると思います。
呉にしかできない戦法はありますしスペックのみで勝負が決するわけではありませんので
重要なのはスタイルですが。
>>126 勝ち筋がはっきりしている
綺麗にはいるとどこの勢力でも対応しにくいのではないだろうか
裏を返せばその展開に持っていけないと勝てないってことなんだけどね
130 :
123:2008/06/04(水) 01:36:36 ID:X/y5MbEK0
>>124 いつか麻痺矢が使えるように、槍の素振りと突撃を練習したいと思います!
>>125 R周ユ>朱桓にしたら、wikiにある手腕テンプレの形に近かったので
凌統・太史慈・孫権・朱桓・張鉱で当分練習してみます
軍師は陸遜だけ育ててますが、基本再起で問題ないでしょうか?
2のカードって全て使用できますか?
無理です
orz
一部つかえる
>>131 詳しくはwikiに載ってるのでそちらを。
ごく一部の例外を除けば3>>>
>>2カードな性能なので懐が寂しい時以外はオススメしません。
>>136 丁寧に有難うございます!
ホームで2のカードを使用されている方を見たもので強いのかな?と思って・・・
弱体化されててもまだ現役ってカードもある。少数だけど
質問というか相談に近いのですが
こちら)
SR関羽、SR趙雲、SR馬超
軍師ビジク 再起
相手)
大喝夏候惇、UC夏候淵、LEチョウリョウ
軍師 突撃
昨日昇格戦であたったのですが、試合の殆どが大喝で動きを封じられ3体突撃受けて撤退、個別に別れても神速号令と突撃闘陣で対処されて瞬殺されます。
転進があったとしても1回きり。
勝ち筋が見えないまま負けました。
どう動くべきだったでしょうか?
後、馬超→桃園くらいにするべき?
>>138 ここまでデッキ相性が最悪なのも珍しいな…
白銀・人馬→大喝
忠義→神速号令
で対処されるとどうしようもないよね
白兵戦挑むにしても武力負けするしねぇ
中の人性能に相当の差がないと引っ繰り返らないレベルの詰みっぷりだと思います
確かに桃園がいれば少々マシにはなったかも知れんね。全員高武力だし。
ただ大喝ケニアとかいう特殊な相手でもない限り馬超のが安定するとは思うけど…
どっちかって言えば軍師を変更して戦略を広げる方が良いかも知れない。
精兵とか鉄鎖とかあると対応力が全然違うと思うよ。
>>138 カッコえ!
全然初心者じゃない気がしますが
騎馬単ケニア同士で
向こうが神速、神速号令、大喝だったら
こっちは呂布でもいない限り無理ゲーじゃないですか。
相手に致命的なミスがないとテクでは埋まらない差があると思います。
デッキは完成してると思いますが変えるなら群ケニアか、挑発があるR張飛がいいと思います。
>>139 >>140 ありがとうございます。
やはり相性は最悪ですね……もう当たることは無いとは思いますけど
鉄鎖とかならまだマシな運び方が出来たかもしれませんね
張飛もちょっと考慮に入れます。
ちなみに
こちらも相手も10品です。
忠義5枚の馬が上手く扱えないので練習でケニア使ってたら意外に勝ち進んでしまいました。
連勝中だと嫌な相手に当たりやすいのか困りものw
>>141 大喝もあるけど神速号令がどうしようもないんじゃないかな、と
となると今流行の5枚神速も負けてないかな?
R張飛入れたら確かに今の環境にあってるね
>>142 神速やられると槍でも居ない限り対処が難しいですね。敵陣なら尚更。
>>130 基本再起でいいと思う
あと2chの初心者板があるからそっちも覗いて見たら?
は?
ここどこだっけ
>>138 大喝は神速つーか騎馬単メタなのに同じ枚数では
よほど腕の差がなければ勝つのは無理かと。
だからって大喝ケニアが強いデッキではないので
そこの所勘違いしないようにw
つまり昇格戦で大喝ケニアをマッチしたセガが性格悪いってことですねw
昇格戦になると勝率高いのや相性悪いのと当るのはデフォであるw
突然初心者板を薦める>150のゆとり脳味噌も理解できません
文盲なら仕方ありませんけど
このゲーム、見てて面白そうだったので近々やってみようと思うのですが
カードってどうやって集めるんですか?
店の自販機にはスターターパック、君主カード、カードスリープしかなくて
追加パックみたいなものはなかったんですが・・・
あと三国志大戦シリーズって前作のカードがつかえないと聞いたのですが
今現在の3は稼動してからどのくらい経ってます?
初めてすぐにカードが使えなくなるのは悲しいので
もうすぐ4が出るならそれまで待とうと思うのですが・・・
>>151 これは…半年ロムってろとしか言いようがないw
>>152 プレイすると筐体から出てくる
CPU戦とかで集めるもよし、全国行くもよし、その辺については人によって意見が分かれるから割愛
その他だとリサイクルボックスに入れてあるの拾ったりカードショップで買うくらい
4は仮に出るとしてもすぐには出ないから深く気にしなくていいよ
>>152 だいたいは
>>154が書いてくれてるけど
まあ慣れない内はチュートリアルやってから英傑伝(COM戦)やるのがほとんどだと思う
そして、カードが集まってきたら全国対戦(プレイヤー対戦)をやるといいかもね
店内対戦は一緒にやる人がいる時ぐらいじゃないとやらないね
まあ基本は序盤は英傑伝、慣れたら全国対戦って感じだね
>>155 分かりました
気分いいですか(^0^)/?
>>154、
>>156 教えてくれてありがとうございます。
カードはプレイ後のおまけみたいな感じで貰えるんですね。
1回に付き1枚なら・・・希望のカードが揃うまで大変そうだ・・
4の心配がないとのことなので今週末にでも行ってみます。
まずはCPU戦で腕を磨き、カードを集めつつ頑張ってみます。
とりあえずは・・・流星デッキというものを組んでみたいなぁ・・・
実際スターターパック2つ買って頭捻ってた初心者がいたのを見たことあるんだよな
>>159 3のカードは合計で160種類くらいあったのかな。
そのうちSRは50枚に1枚とか言われてる。
つまり先に使いたいデッキがあるなら
シングルやトレードを頑張らないと
自力では何万円の投資を覚悟しないといけない。確率的に。
>>158 いやお前がいうなよID検索くらい覚えてから出直してこい
>>159 カードショップ見るのもいいよ
レアにこだわらなくてもいいけど、
エースとなるカードが1枚あると心強い
>>161 トレードする相手はさすがにいないなぁ・・・
何万円もの投資は厳しいのでカードショップを覗いてみることにします。
>>163 まだ誰がエースなのかわからない&どの軍でデッキを組めばいいかわからないので
色々調べてみます。
エースといえば・・・諸葛亮とかかな?
(´・ω・`)とりあえず公式とかでルールだけ調べてきます。
165 :
ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 22:02:23 ID:gb7VOcm70
>>159 いきなり流星もどうかと思うんだけど・・・
>>164 どうしても使いたいカードがあるなら、買うのもいいけど
そうでないなら、自分の引いたカードを頼って遊ぶのがやっぱり面白いと思うよ
続けてると引くのも、どうしても慣れてくるから、最初のうちに体感しとくのおすすめする。
知識0、まっさら状態でやるチュートリアルのwktkは異常だったなあ…。
>>159 流星使いの低品だけど、正直流星はオススメできないね…
とりあえずスターターデッキで英傑伝をやってスキル磨くのがいいと思うよ
4が出る前につぶれる可能性が高い
初心者が英傑伝するなら一番やってほうがいいと思うのは騎馬だな
とくに神速戦法とか速度上昇による連凸
どの勢力にも速度上昇持ちが普通に入る可能性があるので練習しておいて一番損がない。
呉に速度上昇騎馬なんていたっけ?
勘違いならごめん。
資産ゼロ、教えてくれる知人・友人ゼロで始めるなら、まずはカードショップに行かず、
アケでスターターだけ買って始める事を勧める。
スターター買って、チュートリアルをプレイ。スターターはコスト割れしてるので、出てきたカードと合わせて
適当にデッキをでっち上げながら数プレイ。
向き不向きもあるんで、まずはコレでどんなゲームか理解した方が良いと思う。
スターターがどの勢力だったか、兵種はどれが扱い易かったか、感想なり聞かせて貰えれば購入&デッキアドバイスもやり易いしね。
ただ、光ってるカード引いてトレード持ちかけられてもとりあえず保留する事。
初心者の無知に付け込む宜しくない連中もいるから。(もちろん純粋な善意で持ちかけてくる人も居るが。)
俺は慣れるまでは客が少なそうな店を探してプレイしてたなぁ
ギャラリーいっぱいだと集中できないし、ゆったりと楽しめないから
徐庶をデッキに入れようと思うのですが質問です。
ピンで落とす場合、たとえば忠義デッキなら関羽、神速デッキなら張遼など、
基本的に号令を持っている武将を号令を打たれる前に落とせばいいのでしょうか?
現verで確殺はランダム値で最悪知力6らしいので、号令持ちはほぼみんな知力7以上みたいですから厳しそうですが。
また、八卦で兵力200%になっても知力1か2の張飛とかならピンで殺せますか?
先日のザビ〜君主の頂上の忠義八卦デッキ見て思ったのですが、
あのデッキってもしかして八卦3人掛け間に合わなかったら落雷で大変なことになるんでしょうか…?
ザビ〜君主(笑)
兵力200の張飛を火計で焼かれた経験のある俺参上。
火計で焼けるくらいだからピン落雷ならなおさらです。
あの頂上はあんまりしっかり見てないけど、
ピン落雷で張飛が死んでも関羽がいるから守れる
落雷に使った士気6で八卦一人したり忠義したりで守れる
とかの計算があるんじゃないかな?
交換しろ交換しろいわれたので本日残り1回でカード更新したんですがこれは使い切ってからの方がよいですか?
残り1回のカードで勝利した場合引継ぎ→2プレイ目継続という流れは不可ですか?
>>178 全部使い切ってください
知らなかった俺は言われた通り
7回残りぐらいで更新した記憶がある
下も問題ありません
>>178 残り1で勝った場合、負けるか3戦目終わるかまでそのまま続けられる
今更だけど
>>174 落雷の最大の使い道は強化対策です。
相手が強化計略を使ったら瞬時に落とせるように常に構えておけば
呂布デッキなどは何も出来なくなります。
他にも逃げる部隊を逃がさず落としたり攻城妨害してる部隊を落としたり攻城部隊を落としたり
知力の低いデッキならダメ計持ちを落としたり騎馬主体なら槍を落としたり
居られると厄介な敵をピンポイントで瞬殺することができる汎用性の高い計略です。
相手の号令持ちを落とす。という使い方は上手くすればかなり有利になりますが
実はあんまり旨みのある使い方ではなかったりします。
キー武将が死んでも指揮6の差があれば案外守りきれたりするからです。
落雷のダメージにはランダムがありますし、狙った武将以外におちることもあります。
また号令を持つ武将は大抵知力が高いです。なので実はそれほど効率のいい使い方ではないのです。
頂上の忠義八卦デッキというのは関羽、張飛、徐ショ、諸葛亮というデッキでしょうか。
このデッキに落雷を先使いしたら多分、落雷を落としたほうが負けます。
張飛を殺して関羽に大ダメージを与えられても
同じ指揮で関羽と徐ショが武力+5、1.7倍速されたらこっちは簡単に全滅するからです。
ピン落雷でキー武将を即死させる作戦は
「武力的、兵力的に不利で号令同士でぶつかり合うとこっちが負けてしまう」時に行ないます。
なにしろ同じ指揮6で英傑号令が使えるのですから
大抵の場合は英傑号令で突っ込んだほうが有利なものです。
つまり大徳や八卦の戦計で
忠義号令や神速号令に勝てそうな時は素直に大徳や八卦の戦計を選択すべきであり
関羽や張遼を狙うのはそれでは勝てないと見極めた時だけです。
とても不利な状況で起死回生を狙う応用的な戦法であって、
デッキ構築段階から落雷で号令に対処しようとかは考えないでください。
183 :
ゲームセンター名無し:2008/06/05(木) 03:06:20 ID:+YFbwMFNO
ほんとにあのメッセージはうざいしまぎらわしいしセガには死んでもらいたいよな
てかエコの観点からも永久使用にしろよ金の亡者め
ICの寿命があるから期限が付くんだろうけど
VF500回なのに・・・
185 :
ゲームセンター名無し:2008/06/05(木) 03:15:56 ID:7PcLvyKH0
深夜に兵力200%の張飛が夏侯月姫の落雷一本で死んだ俺が通りますね。
嫁に弱すぎです。僕の仁王さま。
ICの寿命なんてねーだろ。大した中身もないんだし
相手にダメ計がいるのに張飛に一人掛けするのが愚か
大量生産デッキについての質問です。
現在、UC張勲・UC袁術・UC楊弘・C雷薄・C陳蘭・R張遼でやっているのですが
魏の騎馬単などには消耗戦になる前に押し込まれてしまいます。
攻城兵を乱戦させながら騎馬でサポートするという感じで序盤を凌ぐイメージなのですが
こういった感じで騎馬を使ったほうがいいなど指摘あればお願いします。
また、軍師はSR周瑜の業炎を敵陣サイドに張って攻城兵もろとも焼き討ち→復活を狙っているのですが、
逃げ切られてしまう場面が多いので軍師の他のお勧めなどあればお願いします。
最後に、個人的にはこのデッキのような「大規模消耗戦を持ち込んで敵味方ともgdgdにして勝つ」という形が好きなのですが、
他にこのような形をとりやすいデッキがあれば紹介してくれれば幸いです。
>>187 大量生産デッキはネタ色の強いデッキなので初心者がいきなり使うのはあまりオススメしない
魏の騎馬単には不利、特に神速や白馬陣といった速度上昇系に弱い
最後の質問には呂布ワラとかいいんじゃね?
>>184 んなこたーない。
コナミのアミュパスもう何年も何千回も使ってるが
外観がしょぼいだけでデータが消えることなど一度もない。
少なくとも通してる間に消耗使えなくなることなんて
ICカードでは限りなくありえない。
>>184 ICの金は基本的にサーバー管理費にあてられてるんだろう。
コナミは買い替えなくていいかわりに放置するとデータが消去されるからね。
>>190 データ保存の場所の違いだったと思うんだが
KONMAIのeアミュはアクセスキーとしてしか使っておらず、データは全て鯖管理
対して瀬賀のゲームはIC内にデータ保存
>瀬賀のゲームはIC内にデータ保存
そんなわけない。
サーバーに保存してあるからこそICの再発行が出来る。
サーバーに保存してなければその時点でデータが消える。
極端な話ICにデータが全部保存されてんなら
改ざんの可能性が余裕で出てくるな・・・
>>192 いやいや、サーバで管理してるんだったら全国回線が切れた状態でプレイできるなんて現象は起きないだろ。
ICの保存+サーバにバックアップってとこじゃないか?
あとIC残り1で全国行っても三連勝できるの始めて知った…昨日ちょうど引継ぎ含めて総合1000戦達成(10枚使い切り)したというのに…
だったら1枚のICで使用回数だけ更新すればいいのにね
>>194 あれも不親切だよね
それなら毎回の更新警告しなければいいのに
いつも2回残り→英傑で消化、1回残り→店内で消化とかしてたぜ…
>>195 それはそれで「なんでわざわざプレイ料金のほかに金払わないといけねーんだよ糞瀬賀」ってなるんじゃない?
まぁ今のシステムがエコに反するような気がするのは確か。
使い切ったICは捨てる以外の道が無いしなぁ。せめてセガで回収して再利用くれればいいんだが。
>>196 記憶媒体があるなら維持費の為に出してもいいくらいだな
初心者にnetに入れって方が酷じゃないか?
俺みたいにnetに入ってない奴にはICなくなる=終了だし
だからnetができる機械置いて情報をプリントできる装置があったらいいのにとかは思う
もちろんICがなくなった時に再発行できるようにデータ保存できるものね
>>197 俺は逆に初心者こそnetに入ったほうが良いと思う。
再発行は勿論だが、自分の過去の戦績を見れるのは大きい。
自分は何を使ったか、どんな相手と当たったか、計略はそれぞれ何を使ったか、一騎打ちはどうだったか(あまり要らないかも)など客観的に見れるのは次に繋がる。
カードリストも自分の知らないカードがあったらそれなりに使える。
チームに入ったらそのチームの人達の戦績も見れるし参考になる。
たかだか大戦一戦分の料金だ。
入って損は無いと思う。
本スレ等でたまに見かけるコチ淵とはどんなデッキですか?単にR許チョとR夏候淵が同居するだけなのでしょうか?
始めたばかりであまり資産が無いですが、その二枚があるので詳細が分かればやってみたいので教えて頂きたいです
>>199 その通りです
デッキ構成によりけりで主流なのはホウトウによる連環での弓連環だと
>>200 返事ありがとうございます。弓連環だと蜀の資産も重要ですね…このままデッキ構成していく場合Rホウ統以外にこれは入れとけ的なオススメカードはありますか?
あまり高額でなければ店に買いに行こうと思います
>>201 1.5コスは完全にお好みですが、お薦めは関平やバショクなどの槍で残りを1コスを馬にするパターンです
類似系で魏燭弓連環っていうのもあるので、好みで決めたら良いかと思います
>>201 ないかな
好きなように組んで一度試してみればいいさ
で、負けた試合を腕が悪かったのか、デッキで工夫する所がなかったのか反省点を探すんだ
俺が作るとしたら
コチ淵が両方低知力だからダメ計や妨害には苦戦するでしょう
これは立ち回りを研究することが第一
相手が神速の時もきついから馬謖をチョロ松いれたりと
苦手デッキに対応策入れるか弓連環特化型にするかデッキ構成を決めることですね
類似系っつーか、もともと弓連環デッキっていうアーキタイプがあって
Rホウトウ入れた虎痴淵はその派生の1つって位置づけだな。
>>199 「虎痴淵」って呼称が有名になったのは、ニコニコで動画を上げてる人が居るって点が大きい。
特にキョチョと夏候淵の2人に愛着があって同時に組ませたい!ってんでなければ、
Rキョチョ+Rホウトウをベースにした弓連環にして
2コスト枠は騎馬か槍にするデッキ構築の方をオススメしておく。
初心者で、4.5コストまで弓固定ってのは相当厳しいと思う。
すみません、白馬陣、飛天、機略自在、八卦二枚がけなどの移動速度UPは突撃ダメージも上がっているのでしょうか?
もしただ早いだけなのでしたら落ち着いて突撃すれば何とかならないこともないのかな と思いました。
宜しくお願いします。
ただ早いだけ
でもオーラ纏うまでの時間ももちろん早くなるんだから突撃合戦したら絶対負けると思うぞ
白馬と飛天はただ早いだけ。
機略と八卦2人は武力上昇効果もあるから、その分だけは突撃威力も上がってる。
武将の数で勝ってる時なら落ち着いて突撃で「なんとかなる事もなくもない」程度。
基本的にはこちらも何か計略つかって対抗しないと無理よ。
>>207 208様
ありがとうございます。
かなり整理出来ました。
頑張りたいと思います
今日負けこんで勝率4割きってしまいました。
英傑伝で練習しようと思うのですが、何話あたりがお勧めでしょうか?
>>210 まぁ落ち着くんだ
使ってるデッキ位は最低書いてくれないと何も言えないぜ?
>>211 すいませんでした・・・
孫権 太史慈 周泰 朱桓 張コウ 軍師シュウユ
いわゆるテンプレ手腕です。コレで勝てないのはマズイですよね・・・
>>212 手腕全く使ったこと無いから技術面でのアドバイスは別の人に任せるけど
どんなデッキ使っても勝つ時も負ける時もあるから、そんな気にしなくて大丈夫
逆に負けちゃマズいデッキなんて存在しないと思うぞ?
まぁあれだ、負けたって事はまだまだ強くなれるって事だ、少しずつ頑張れ
>>323 別に何のデッキ使っても負ける人は負けるから
気にしなくていいよ
武錬28話辺りやればいいかと
そのデッキだと結構辛いと思うからね
くだらない質問ですみません
カードローダーを買おうと思っているのですがwikiにはやのまん製一択と書いています
これはイエローサブマリンで買うなら、ですか?それともamazon含めてやのまん製が一番いいということでしょうか?
>>210 元覇者なのに八品勝率30台後半な俺みたいなのも居るから安心しておk
・デッキが自分に合ってない
・時間帯が悪い
この辺が原因な場合もあるから腕前がどうこうって事じゃないかもしれないし。
>>213-214 ありがとうございます。何だか励まされてしまいました。
しっかり技術磨いて低品脱出をはかりたいと思います!
>>218 俺は英傑伝は全然わからんので元の質問には答えれないが
デッキ変更するならR周泰→UC凌統をオススメしとく。
男の意地は使い所が難しいし、ぶっちゃけ低品の間は柵より槍の武力1と勇猛のが大事かと
あと、負けた試合はちゃんと1戦1戦反省してますか?
勝った試合よりも負けた試合からの方が学ぶ点は多いはずですし、
なにより負けて熱くなって連コインするのは連敗の元です。
今の試合は何故負けたのか。勝ち目があったとしたらどこだったのか
1戦負けるたびにクールダウンも兼ねてこれを振り返って見てください
>>216 値段的な意味ではなく、モノそのものの良し悪しでオススメされてるものなので、
質問自体がちょっと的外れ。
予算に余裕がなければ、近所の100円ショップへ。
硬質名詞ケース3枚一組、みたいなものが売ってると思うので
それを買ってきて、カードのサイズに合わせて上部と入り口を鋏で切り、
紙やすりで凹凸を整えてといった具合に自作するのがおすすめ。
まあ、wikiに書いてある通りのことなんだけど、個人的にも製品買うよりこっちの方が安上がりではないかと。
>>216 すべてを含めてですね。
>>220の言うとおり、wikiに載ってるのは質の良し悪しだけ。
ですが、両方使ったことのある自分的にはどちらも大して変わらないってのが本音です。
HB製の方が作りが甘いと言うか安定してないだけなんですよね。
一枚一枚で見るとものによってはHB製の方に出来のいいものが混ざってたりする。
値段的には小売店にもよりますがほぼ同じ。
安く上げるなら
>>220の自作形式が一番安い。
手間かけたくないならHB製かやのまん製を買ってください。
なお、イエサブでは自社製品(HB製)を売るため、やのまん製を仕入れない店舗があります。
やのまん製を手に入れるならイエサブより他の店に行かれたほうがよろしいかと。
一枚排出のところがなぜか二枚出てきたのはちょっとラッキーだった
その中の一枚がSR関羽だったことはさておいて
Rギエン Rキョウイ 月姫 法正 カンペー
寡兵でゴリゴリ中盤押しつつ落雷をちらつかせて
車輪の指揮あるいは法正の端攻めなんてどうでしょうか?
穴掘りが難しいデッキですが・・・
>>222 募兵は押すのではなくラインの維持や上げやすさだからな
むしろ端攻めされて揺さぶられる未来が見えます
ゲーム内容ではないんですが、ゲーム終わった後に
ICカードがひっかかって中々出てこない事がよくあるんですが仕様ですかね?
何回も店員さん呼んでしまったよ・・
カードリーダー叩いて出してるっぽい人見かけたんですが、出ない時はそんな感じでいいのかな
>>226 俺のホームも結構ひっかかるな
毎回叩いてるし、店員の前でもやったことあるから問題ないとは思うけど
店によって違うだろうからなんともいえないと思う
IC投入口の画面側の脇をコツンと叩いてやると出てくる。
引っかかるのはメンテ不足なのかしらんがよくあること。
ICカードリーダーの横っ面をかるく叩いてやるとでやすい。
手首でちょっと振るだけで十分だよ
今まで使ってた軍師;法正レベル5があって
最近手に入れてダブった軍師;法正も同じようにレベル5から使えるのかな?
そういうデータはIC側にあるので何枚とっかえひっかえしようがLvは変わらない。
大車輪戦法中の相手に人馬一体で突っ込むとどうなりますか?
ゲーム中の1Cは何秒ですか?
兵力増援はレベルによってどれくらい回復量に差がでますか?
>>233 何事も無かったかのように乱戦
2.4秒だそうです
ゲージMAXならどのLvでも問題なく使えるけど細かい違いは知らないので他の人に任せる
それはもういいっつーのアホか
よろしくお願いします
5枚以上のデッキだとどうも上手く動かせないため
2.5、2.5、2、1もしくは3、2、2、1という魏4もしくは魏蜀4枚デッキを使っているのですが
1コス枠に無勢か離間のどちらを入れた方がいいか悩んでいます
2枚を手に入れてから交互に使ってみたところ
体感としては単純に武力の上がる無勢の方が楽でいいのですが
やはり上手くなってくると離間の方が安定して戦えるのでしょうか?
あるいはデッキ構成によって無勢のあうデッキ、離間のあうデッキと分けられるものなんでしょうか?
>>230 どもー
今日使ったカードがレベル0だったからアレ?と思って…勘違いだったみたいだ
>>237 デッキや使う人のスタイルで変わってしまうものです。
というかその2つは全く違うカードといっていいですよ。
>>237 3.3.1.1にして2枚とも使おう
カクも2枚差あれば武力7になる
現在十品から抜け出せないヘタレですが、
SR関羽 R華雄 Rカク(群) R関銀屏 軍師Rホウ統
の4枚2色忠義でプレイしています。
落雷や挑発が下手だったりするので忠義と完殺の2択や、
忠義先掛けから完殺などの戦法で戦っていますが、どうもムラがあります。
資産はほとんどなく、C,UCとR軍師程度しかありません。
「やっぱり単色がいい」「組み替えたほうがいい」などのご指導お願いします。
反計と玄妙と看破の範囲が重なった状態で相手が計略を使用してきた場合どれが発動されるのでしょうか?
>>242 2色にするメリットがないと思うので
やはり単色で組むほうがいいと思います。
見栄えのしないコモン、アンコモンでも
蜀でまとめたほうがまだ強くなると思いますよ。
シュウソウとか張飛があれば最高なんですが・・・。
>>242 呉を相手にしたらかなりきつい気がする
引き篭もられると崩せるビジョンが見えない
浄化がいると忠義しか使う計略がないし
華雄だけ焼いてれば問題ないし
特に真ん中悪地形だと相手がよほどミスしないと勝てる気がしない
普通に単色にする方がいい
残りはC・UCでも忠義・UC張飛・周倉・リョウカ・月姫で十分戦えるよ
>>242 俺は今左慈忠義使ってるけど
やっぱ2色だと士気9しか溜まらないので
士気が重い完殺を忠義デッキに入れるのはキツイかも
2色にするなら賈クの変わりに白馬陣とかどうでしょうか?
完殺よりは士気軽いのでコンボ狙いやすいと思います
速度上昇の計略は初心者には少し難しいかもしれませんが試して見てはどうでしょうか?
>>212 亀だけど。
全く同じデッキ使ってた。英傑伝は、呂布(ウキツに流されたりするやつ)に苦労したなぁ…(´・ω・`)
自分の得意な英傑してから、難しいのした方が良いよ。負けても1勝1敗だし!って思えるし。
また牛金がネタデッキの生贄になるんですねわかります
資産全然ないくせにSR関羽持ってる奴って前verで調子乗って買っちゃったんだろうね
馬鹿がwww
みっともない
>>250 ランダムなのか?
大戦2時代に実験したときは登録順だったんだが…変わったのかね。
同時に使うことがあるかどうかわからんが覚えておこう…
登録順だった勅命やら献策やら推挙も全部ランダムになったしなぁ
>>251 実際使ってみたがやっぱりまだまだまだまだ現役
相変わらず忠義→おぅぎ→忠義ががうざいし
前verと比べて弱いってだけ
長文で読みにくいかと思いますが、よろしくお願いします
ホウトウ Rタイシジ テイホウ UCコウチュウ 浄化爺 軍師:リョモウ(遠弓)
の遠弓連環で、連環で相手の号令を警戒しつつ、単体超絶は麻痺矢で止めて、武力弓2で遠弓マウントし、コウチュウの漂白などで耐えて城門を強引に取りに行くのがコンセプトです
なのですが、下手なのもあって高知力馬主体の求心や神速や忠義などの高知力馬が(多く)入ったデッキになかなか勝てません
例えば求心ですと求心を見て連環打ったとしても相手の知力が高く途中で切れてしまい、求心2連発などで槍もすりつぶされて押し切られてしまいます
もう少し馬にも安定するようにデッキを改善したいと思うのですが、2色連環の性質上士気が重いサブ計略が使いづらく、強いのですが漂白コウチュウがどうなのかと思った点と
こっちのデッキも全体的に高知力で遠弓主体なので妨害用に浄化爺よりもっと選択肢があるのではないかと思ったので、この2枚を他の選択肢に変えてみたいなと思った次第です
弓マウントでは憤激や募兵が便利だったのと、馬対策での挑発槍や大車輪槍も入れてみたいなど、3コストで上手く折り合えるか難しいと思うのですが・・・
素人ながらに車輪ギエン+憤激リョウカor援兵ゴイや、連環からの端囮ソモor憤激ゲンガン+挑発バショクor長槍カンペイ、憤激リョウカ+挑発キョウイ、などと妄想を膨らませてみたのですが、みなさんの知恵を貸していただけたらと思います
でも忠義は初心者に勧めたいデッキの一つ。
馬を乱戦させての槍撃や、勿論槍を盾にした突撃、
キーカードが一騎討ちなどで事故死にくい など
初心者が負けやすい
開幕乙型にも抵抗力がある、など。
慣れたら大徳や、求心、手腕なども触れていけばいいと思う。
>>256 アドバイス、になるか分かりませんがコメントを。
弓連環みたいな消耗戦を挑みに行くデッキは忠義とは決定的に相性が悪いです。
何とか関羽を落とせない限り勝つのは難しいですね…
デッキを変更するなら浄化爺を1コス馬に、軍師を知勇兼陣持ちにして、
陣略張って引きこもって、相手を十分に引きこんで忠義撃たせたら
1コス馬は端攻め、横弓入れつつ漂白爺で粘って凌ぐ、という感じにすればやれないことも無いです。
あとこっちが2色で求心相手にする場合、万全の状態で号令撃たれると無理ゲーです。
まして士気12溜められると最大士気の兼ね合いもあってフルボッコされます。
求心は素武力低めの低コストが入ってる(ことが多い)ので、
そこから集中攻撃して足並みを乱し続けることに専念しましょう。
高武力の弓2枚・騎馬1枚でかかれば大概の1コスは瞬殺できます。
訂正
こっちが2色で求心相手にする場合→こっちが無号令で求心相手にする場合
でしたorz
あと私は前verに
漂白爺+復活満載+中武力弓+知勇兼陣
みたいなデッキを使ってましたが、漂白はサブとして使う分には重すぎると思います…
ただ突撃されない状態で高武力弓マウントがあればかなり強いと思うので、
いっそ連環と浄化爺を抜いて、挑発や高武力槍を入れてみるのも良いかもしれません。
>>258 レスありがとうございます
どんなデッキかに係わらず2色な以上は士気12からの戦いになったらやはり不利ですよね
まず弓サーチを気をつけて低コストを狙ってまず足並みを崩すことを気を付けてみます
相手が号令してきたら基本的に連環をとりあえず使ってましたが、一度引いて漂白などの城内ローテで凌ぐことも考えるようにしてみます
漂白が士気6なので、連環を使う必要の無い時くらいしか思い切って使用できず、計略の出し惜しみで後手後手に回ることが多かったです
なので漂白より小出しに出来る憤激や挑発で攻城をと思ったのですが、漂白を残して連環を抜くのもありですか
漂白の潜りで守りがなんとかなるようでしたら、攻めは弓マウント+漂白でいける気がするので視野に入れて考えてみようと思います
>>260 実際試してみるとわかると思うけど、武力10超の真っ白武将は
乱戦には半端無く強いです。そこにシジー(+援護兵)・丁奉の横弓があれば
結構守りきれますよ。知勇自陣張りがあるとなお良いです。
現デッキだとシジーがいるし序盤の士気溢れは比較的処理し易いと思います。
中盤〜終盤はこっちに士気6溜まり次第攻めていって、カウンターで全滅しない程度に戦うことを心掛けると
だいぶ勝てるようになるのではないかと。
262 :
253:2008/06/06(金) 19:14:12 ID:wWXXskhu0
>>243>>246 実際に検証してみた。
結論的には
>>250の言うとおりでした。
一応、検証の情報も載せとく。
デッキA:反計3枚+SR呉夫人
デッキB:挑発+SR呉夫人
両者ともSR呉夫人を舞わせて挑発→反計を行う
検証は1戦のみ。10回使用。
李典:4回、劉曄:3回、荀イク:3回(登録順)
>>256 似たようなデッキを使ってるので参考までに。
どうも狙いが中途半端。
計略前提のカードばかりだし、おかげで素武力が微妙すぎて
有利な状況が生まれにくいと思う。特に弓連環はリードを取ってこその
デッキなので、素武力はかなり重要。特に弓。
2色で色々やろうとしても駄目だよ。
どんな場面で有利なデッキにしたいのかをしっかり決めて構築すべきだと思う。
個人的に微妙だと思うのは浄化爺と軍師呂蒙。
弓連環は中盤以降が守備中心になりやすいデッキだから浄化は要らないと
思うし、中盤以降に攻める気ならホウ統が要らない。軍師呂蒙も、攻める気なら
ともかく守るにはあまり脅威にならない。
前半と後半、それぞれを攻めたいのか守りたいのか。
そこを決めれば自ずとデッキが決まってくると思う。
最近、やり始めて神速デッキを組んで見ようかと思うんですが、SR張遼、R賈言羽(かく名前出ない)
、徐晃、鍾会、郭皇后の組み合わせで大丈夫ですかね?
>>264 初心者で神速デッキか。剛毅だな。
とりあえずプレイしてみたらどうかな。自分で使ってみないことにはデッキの良し悪しもわからんだろう。
まぁ、デッキはそれで十分戦えるとは思う。
ただし、武力が低めなんで壁突撃・連突・城内突撃などのハンドスキルを高い精度で要求されるだろう。
そういう意味では初心者に向いたデッキだとはとても言えない。
郭皇后と賈クが仕事被ってるんで、どっちかをUC楽進にして武力の底上げしておいた方が無難かな。
>>264 プレイしてからが良いと思うけどね。
アドバイスもらうにしてもいまいち実感が無いんじゃない?
カード資産がわからんから代替案も出せないし。
個人的には純正神速を勧めたいが。
武力が低くて撤退しやすいと思う。
>>264 >>3を100回音読。
>>265の言うとおり、妨害2枚はいらないだろう。
最初は大人しく純正でも使った方がいいんじゃないのかねぇ?
鍾会いれば楽な展開もあるんだろうけど、
スイカばっかで号令の士気がありませんな展開になると予測。
すまない見てなかった。
カード資産はあまり無く張遼もオクで落札中なんだ。
他には関羽や董白、張松、呉懿、凌統ぐらいしかいない。
取り敢えずアドバイス通り張遼落札したらコンピューター戦で練習して楽進手に入ったら変えてみます。
計略についてちょっとまとめてみた
・メインの号令計略(全体武力上昇、重に士気6以上のもの)
・細かい強化計略
・妨害、ダメージ計略などの二つ目の敵殲滅手段
の三つを入れるのが基本で、あとは武力や特技要員
例
SR劉備(号令) R馬超(単体強化) UC張飛(武力) C寥化(武力) C夏候月姫(ダメージ計略)
SR張遼(号令) Rホウ徳(武力) C曹仁(単体強化) UC楽進(武力) Rカク(妨害)
例外として、目的の計略を入れても武力を維持できるならばこの限りではない。
>>268 そのレベルなら張遼より曹操にしといた方がいい
SRならかんうの方が・・・
200%回復の計略ってあるけどこれはHPMAX時につかうと3倍になるんですか?
それとも緑+白の2倍が上限で無駄遣いになりますか?
それと、最近離間が流行っているようですが範囲はどのくらいなのでしょうか
Rカクは無くSR王異は持っているのですがこっちよりも使い勝手がよいですか?
>>272 兵力は200%(緑+白)が限界。
なのでHP200%状態に使うと無駄撃ち。
王異より広いし前に出てる。騎兵だし、相手に使うだけなら王異よりはるかに使いやすい。
ただし、王異と比べると武力低下量が少ない・1人掛けでは効果が半減するなどのデメリットもある。
どちらを使うかはその人によりけり。
先日SR孫堅を手に入れ使ってみようと思ったのですが、手腕も赤壁も持ってないことに気がつきました。
メインが天啓だけだと厳しいですかね?一応SR陸孫はありますが・・・
どんなデッキがいいでしょうか?C、UCはコンプです。Rは上記以外コンプです。
>>251 そうじゃないのがここにいる
全国始めたばっかりだから勝てるけど
相手は狩りだと思うんだろうなぁ
>>274 普段は高武力騎馬として使って、いざ勝負をかけるときに天啓を使うと良いかもしれない。
手腕や赤壁が無くてもダメって事は無いと思う。
>>273 はやり無駄うちになるんですか
八卦1人がけ2回やれば鉄壁じゃね?とか妄想してたけど通りでだれもやらないわけだw
Rカクが騎兵というのは見落としてました
王異だと使いにくい感想しかなかったので離間も・・・とおもってたけど大分当てやすそうですね
はやりってなんだ
やはりだよ('A`)
>>274 天啓という計略以上に、武力9の騎馬という存在も大きいからそこも考慮にいれて。
SR陸孫があるなら普通に孫武天啓でもいいとはおもいます。
さすがに何も天啓以外決め計略がない状態ですとラインは上げにくいですし。
>>276、
>>279 高武力騎馬として扱えばいいのですね。
しかしメインが陸孫だと少し不安で・・・
って一度試したほうが良いですよね。回答ありがとうございました。
>>264のデッキは郭皇后と賈クが被ってるのももちろんだが、鍾会も被ってる気がするな。
純正神速デッキって固まったら離間で乙、散会したら神速で一人ずつリンチってのが怖いわけで、そう考えると妨害ダメ計は一つでいい気がするな。
神速・妨害ダメ計(鍾会・郭皇后・賈ク)・残り武力要員ってのが鉄板と思う。
>>269 3つに分けるなら
メイン号令・大型妨害やダメ計・その他小回り計略って感じかなぁ。
俺の場合(八卦張飛馬超馬謖凡将)二つしかないんだけどな!!…今日桃園に当たって絶望したぜ…
初心者じゃないけど質問してもいいかな?('・ω・`)
どこで聞けばいいかわからんからここで聞こうと思うんだが…
無血開城とか特攻号令を重ね掛けした場合の城ダメ増加って乗算であってるかな?
大尉に聞いても司空に聞いても誰も知らないし、自分で調べるしかないのかなorz
これだけでは何なので
>>280 孫武天啓は手腕がいないと流行の求心が無理ゲーなので、軍師は連環とか極滅がオススメ
>>281 神速だとリード取られると攻め手に掛けるから、鍾会+妨害は普通にいいぞ
ただし詰め込みすぎて武力が低いのは悩みどころか…
賈ク→UC楽進か鍾会→UC曹仁がいいと思う
>>277 SR王異は半趣味半ガチカード。
スペックと計略効果は一流なんだが、計略範囲のせいで使用率が伸びない。
ただ、抑止力としては非常に強力だし、城周りでの攻防戦では頼もしい。
暴勇の報いを使う気が無くても、牽制の為に入れるってのもアリはアリ。
>>282 特攻戦法で馬と弓の上昇幅が同じでないことから加算ではないことが分かる。つまり攻城力は乗算で計算されるわけで、複数あれば積になって…後は判るな?
しかし孫武天啓に奥義連環とは思いきった提案を…武将登録で慌てふためくがいいするのか?
>>282 孫武の時点で連環はほぼありえないかと・・・業炎一択ですね
特攻号令は1.45倍
だけど3になって若干強くなってるような気が…? 単に馬の攻城力が上がっただけか?
>>282 無血と特攻号令重ねたら、見事に乗算で(netで確認)一撃落城成功した。
乗算で合ってる。
>>274 孫堅や陸孫主体のデッキで手腕がなしなんて
俺は怖くて組めないな。
だって両方とも攻める分にはいいけど
相手が攻めてきたときの守りには使えないもん。
呉で号令デッキ組もうと思ったら
どの形にしても孫権は必要になってくるのではないかと思う。
陸孫は連環と組めるなら手腕脱却もありえたかもしれないけど
セガの恐るべき陰謀により無理になってしまってるし。
呉はあんま使ったことのない奴の意見だけど。
周瑜がいるなら孫権無しでもデッキ回せる
>>289 高知力の求心や範囲が広くて散開してくる大徳や回復を伴う忠義を
赤壁で押し返せるというのか。
うーん、赤壁は曹操ですら体力半分もってくから上手く範囲に収めさえすれば
やれない事もないのかな。
>>290 まぁ自城前で号令撃たれたりするときついと思うよ。
焼かれたくない高武力がたいてい1,2匹入ってるし
槍と赤壁(撃つというプレッシャー)で早めに号令撃たせて城使ってしのぎつつ
相手に致命的な一撃が取れる赤壁を撃つってのが理想形、かな。
もちろんカウンター狙いができるように端攻めとかまで
考慮しながら動かんと再起でカウンター阻止とかも多いのが求心の嫌なところ。
>>262 みんな言わないけど乙
滅多にない状況だけど勉強になったわ
>>284-285 素で間違えたwそういえば連環軍師も陸遜だな
>>286-287 ためしに無血開場+特攻号令したら280とか出て吹いたw
十常時が健在なら
自分:特攻号令 激昂 鼓舞 同盟 無血
相手:雲散 激昂 鼓舞 同盟 密通
で400狙えたのに惜しいなorz
>>283 王異は魏の弓って考えればスペックは低めだと思う
弓を守る槍が不足してるんだから、他より強いくらいでやっと使われる感じ
でもコス3をメインにしてるデッキにはまだまだ強いし、使えないことはないよな
カンヨウの攻城ダメが1000越えてる写真を見たことがあるが…なんだったのだろうか
295 :
初心者R:2008/06/07(土) 09:02:36 ID:C/DJNiGz0
初めて書き込ましていただきます、初心者(R)と申します。
質問があるのですがもしよろしければお答えいただけますでしょうか?
質問内容は、三国志やってれば知ってるだろ?的な内容かもしれませんがそこは突っ込まないで下さい。
三国志関係のサイトでよく見かける「1c」とはどのくらいの長さなのでしょうか?という内容なのですが
もし知っている方がいらっしゃるのならば教えていただけないでしょうか?
お願いします。
>>295 >・メール欄には必ず『sage』と入れましょう。
wikiの
「よくある質問集」→「画面上部中央に表示されてる残り時間って1カウント何秒ですか?」
に載ってる。よくある質問集は初心者なら一通り読んどいて損はない
最近始めたものですが大徳デッキを使っています
デッキ内容は
SR劉備 R黄忠 UC張飛 月姫 リョウカ
です 高武力で押し切られることが多いです スキル不足はあると思いますがアドバイスお願いします
王異と賈クを同居させてるやつならここに(ry
実際王異は入れたいっていうのがなけりゃああんまいらんわな…
賈クで十分だし…何より武力的に邪魔だもんな…
関羽メタ関羽メタ言われてたが、その関羽相手ですら離間のほうが戦いやすいという罠
>>298 劉備が元々武力で足引っ張る上に、黄忠も少し足引張り気味だから
R黄忠→R馬超とか募兵を残して馬が減るのが気にならないならR黄忠→R魏延とかでもいいと思う
号令合戦で打ち負ける可能性があるしね
>>298 軍師を書いた方がいいよ
ちなみにそのデッキだと騎馬単求心にライン上げ→ビタ止め→求心で乱戦されただけで乙る
黄忠→高武力馬 にしないとどうしようもないかな、苦楽にもたぶん勝てないだろうし
>>262 質問したものです。わざわざ検証ありがとうございました。乙です
>>300>>301 ありがとうございます 軍師はビ竺です
魏延、趙雲、馬超はほしいのですがなかなか手に入らず・・・自分が持っている騎馬で一番武力が高いのはUC黄忠です
やはり騎馬にしても武力不足でしょうか?
>>303 全然問題無い
ただ最近の大徳の傾向としてRジョショ入れて2-2-1.5-1.5-1が主流ではあるんだがな
>>303 そのUC黄忠、とんでもなく強いんだけどな
知力6で伏兵踏める
やられそうになったら下がって募兵で回復
勇猛持ちで一騎討ち事故防止
超絶回復でダメージ計略も余裕
306 :
ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 19:53:59 ID:vp07BkQL0
>305
誰の力も借りずに驚きの白さになる爺が城壁に張りつくとうんざいするわ(´・ω・`)俺のターン早く来い。
2色で使うのにお勧めなスペックな気がするけど。
デッキ診断お願いします(´・ω・`)
6級
軍師ロシュク SR陸遜 R孫権 R太史慈 董襲 張紘
陸遜入りデッキなのですがどうしても攻め手にかけてしまっています
やはり馬は入れた方がいいでしょうか?
董襲→祖茂 張紘→淩操
馬があまり上手くないという理由で今は入れてないのですが
元のデッキのままでも上手く回せば攻める事はできますでしょうか?
GSR周喩 SR甘寧 などは持ってないです
陸遜以外は変えてもいいのでアドバイスお願いします。
>>308 そんなに悪いデッキとは思わないけどなぁ。
槍は2つは欲しいから、馬に変えるとしたら
R太史慈→SR孫策
または
R孫権→C祖茂orC朱桓
と言ったところか。
最近始めたものですが、戦い方がよく分からず、対人戦を70戦近くして勝てたのがまだ5回だけです。
デッキはSR劉備、SR趙雲、R徐庶、R関銀屏、UC周倉、軍師ビジグです。
よく多いのは、全く動かしていないカードが1〜2枚出てくることです。
初心者はもっと使うカードを減らした方がよいのでしょうか?
>>308 馬が1枚あった方が自身の端攻めや相手の端攻めの対処など、ここぞと言うときに使えます。
また、陸遜溜め中に護衛として槍は2枚欲しいです。また、柵も1枚あれば安定度が増します。
以上からデッキの基本構成は槍2・馬1・弓2か槍2・馬2・陸遜か槍3・馬1・陸遜が望ましくなります。
これらを踏まえた上で提案としては以下でしょうか。
・SR陸遜、UC凌統(R周泰)、R孫権、C朱桓(C祖茂)、UC張紘
・SR陸遜、2コスから2枚(UC凌統、R周泰、R太史慈、R丁奉、SR孫策)、UC張紘、C凌操
>>310 枚数に関しては個人によります。
私は最初から5枚が一番しっくり来てますね。
どうしても動かせないカードが出るなら1〜2枚を弓にするのもひとつの手です。
なお、動かなカードが出てしまうのを防ぐ方法として以下の手段があります。
・1〜2枚を積極的に端攻城狙いで敵城壁端に置いておく
・同一兵種を片手でまとめて運用する。
例)右手で槍兵3枚を一緒に行動させて、左手で騎馬2を一緒に行動させる。槍撃も乱戦も連突もまとめて動かす。
デッキそのものを見た場合、武力が低いのが致命的です。
ちょっと上の
>>298氏に対する意見を見られても分かる通り、劉備が武力で足を引っ張る上に同コスト帯では趙雲・徐庶とも武力低め。
ですのでせめて趙雲か徐庶を同コスト帯で武力の高いものに差し替えた方がいいでしょう。
あるいは2/2/2/1/1型で組んだ方が戦いやすくなります。
>>310 カード減らすと一枚撤退したときの影響が大きくなるから、事故死が多い初心者の間はやめておいた方がいい。
とりあえず武錬の章をガッツリやって訓練するがヨロシ。
デッキとしては素武力に多少の不安があるけど何とかなるレベルと思う。
趙雲が一人残れば人馬一体で十分守れるから、くれぐれも趙雲が事故死しないように重々気をつけてね。
2.5稼働日に休眠し、久しぶりに復帰しました。
前まで袁軍2枚看板だったのですが、現在は使用不可のため呉に変更して
SR呂蒙 R太史ジ R孫権 C関択 C虞翻 軍師張コウ
にしています。
久しぶりにやっているので、開幕に攻めてくるデッキや神速系にうまく対応出来ていません
呉バラにしようかと考えているのですが、麻痺矢を続けてみたいので指南よろしくお願いいたします。
弓召還いるから、槍2でも良いと思う。これで騎馬耐性上がる。
それに、カン沢も虞翻もいらない。3のカード(CとUCで良いから)を早く手に入れるべきかと
無双を狙わなくても失敗する程、一騎討ちが苦手なのですが、
皆さんは今のverではどのようなタイミングでボタンを押してますか?
コツがあれば教えて下さい。
317 :
310:2008/06/07(土) 23:29:16 ID:5gXUuj/0O
>>312-313 ありがとうございます!
SR趙雲をUC関羽やSR馬超に変えたりR徐庶をUC関平やC劉封にして試してみます。
2/2/2/1/1型だとギエンや張飛、R馬超や黄忠などバリエーション豊富ですね。
これらも少しずつ試してみます。
武錬の章はまだ20戦しただけなので、しばらく武錬の章で修行します。
最近始めたので不安だからデッキ診断お願いしますm(__;)m
SR劉備 UC関平 C王平 R馬超 Rホウトウ
軍師法正(願わくは長槍閃陣)
こんな感じなのですが、自分的にはホウトウは必要なのかなって感じで迷ってます…アドバイスお願いしますm(_ _)m
確かにホウ統は欲しい。
1.5武力枠二つってのは中途半端になりやすいので2コス1コスに再配分するか、1.5コスに徐庶入れるかのどっちかかな。
オヌヌメは2コス武力槍+廖化。
2コスにはUC張飛やR魏延が筆頭、あとは少し武力が落ちるけど挑発が使いこなせるようになれば姜維が強力。
>>317 亀だけど、個人的にはやっぱりデッキの武力が低いので苦戦してるのだと思います。
特にやり始めの頃は乱戦しがちなので、
個人の武力の低さがそのまま勝敗を分けるパターンが多いです。
武錬で練習するなら、一度、「高武力3体+かき回し&伏兵掘り&端攻城用低コス騎馬」
の、4枚デッキを試してみるのもいいかと思いますよ。
薦める理由はいくつかありますが、
・4枚で、カードを遊ばせてると勝てないので、嫌でも意識できる
・同じ理由で一枚カードを落とすと押し負けるので引き際を覚えられる
・高コスト高武力の編成なので乱戦で負けず有利に立てる。
・それぞれの兵種の特徴をいかした運用をしないと(弓サーチ、連突、槍迎撃など)
相手を落としきれなかったり帰れなかったりするのでカード操作が上達する。
等と、結構、利点が多いのでおすすめです。
スキルさえ身につけば、枚数を五枚に戻してもテンパることが減ると思うんで、よければ試してみてくださいな。
テンプレ忠義4枚デッキとテンプレ機略反計デッキの2つを平行してやっているのですが
麻痺矢号令デッキとあたると必ずフルボッコにされてまけます
簡単な流れとしては
開幕がんばって馬で柵壊しに行く→壊しきれず麻痺矢→何もできない\(^o^)/→張り付かれる
開幕がんばって馬で柵壊す→壊した、号令でつっこんで乱戦狙う→麻痺矢+召喚や枚数差→引き打ちされる→(ry
こんな感じです、あいつら相手になったらどうやって戦えばいいのでしょうか・・・
>開幕がんばって馬で柵壊しに行く→壊しきれず麻痺矢→何もできない\(^o^)/→張り付かれる
麻痺矢打つ士気が、敵に貯まる前に退く。号令をジャストタイミングで撃たれる時に、戦場に武将いちゃあかん
>開幕がんばって馬で柵壊す→壊した、号令でつっこんで乱戦狙う→麻痺矢+召喚や枚数差→引き打ちされる→(ry
壊した時点で退く。
まず士気6の時点でなおかつこちらが消耗している状態で戦おうってのが無理
どうしても柵を最初に壊しておかなきゃいけないわけじゃないんだから
序盤は適度に壊して、生き残ることを優先したほうがいい
一応柵叩いたあとは戻って0〜1人撤退で残り万全くらいにはもって行ってるのですが
麻痺号令のあとに敵においつく前にみんな削られて乱戦はいったころには即死というかんじでやられています
麻痺矢号令撃たれて、即、対応で、士気使ってる?
敵が大量に士気使ってる以上、士気消費0で凌ぐとか、絶対無理だから(特に麻痺矢)
後は、低コスト前にして進軍し、号令撃たれた瞬間に高コストは一斉に引くとか。
とにかく、追いつこうとしちゃ駄目。神速号令じゃあるまいし。追いつけるわけがない。
326 :
ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 01:17:27 ID:wI8YoFC30
1.開幕で一発取る
2.挑発する
3.転進再起
力押しが無理ならこのくらいしか思いつかん
失敗。>325修正。
麻痺矢号令対応で神速号令撃っても、
向こうの弓数とこっちの馬数が同じなら、「A×0.4×2」倍速だから、理論上は全員オーラ消されてるわ。
(矢が当たってない奴が一気にぶつかれば良いんだろうけど、槍0の麻痺デッキは見ないしなぁ)
機略デッキ使ってないから、ダメ出し欲しいんだけど、
敵がけ機略かけるぞ? というプレッシャーかけて、弓を散らばらせて、
散らばってる状態から麻痺矢打たれた場合、味方がけで端から潰し、
固まってる状態から麻痺矢撃たれたら、敵がけ機略で霧散。
というのは、実行できる戦略? それとも、夢見すぎ?
>>324 麻痺矢号令に正面切って向かっていっても無駄。
自軍の武力・速度上昇は殆ど効果が無い。
麻痺矢側から考えてみよう。
まず麻痺矢は足並みを整えないと話にならない。
撃つタイミングも重要で、自軍側で使う場合は射程よりも内側に
相手が入ってからでないと逃げられてしまう。かといって近すぎると
乱戦されて効果減だし、武力勝負だと分が悪い。
従ってこちらは麻痺矢側が撃ちづらい状況を作るか、無駄撃ちさせて
後の有利を取る必要がある。どちらにしろ、守りが堅い計略なので
無理攻めは厳禁。
経験上、高武力馬1〜2体だけが弓の範囲内に入って突撃し続けるのが
効果的。相手が引けば麻痺矢の効果は減るので全軍が前へ出て距離を
詰める。引かずに麻痺矢を撃ったら、馬は犠牲にしてでも他を城へ戻して
生かせば、士気を無駄遣いさせられる。
330 :
ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 01:24:03 ID:wI8YoFC30
331 :
ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 01:49:29 ID:wI8YoFC30
4.地属性で固めて極滅業炎
流れを読まずに。全国総対戦数6戦中全負中。
自分の腕が未熟なのもあるだろうけれど、出切るだけ構成だけでも何とかして勝ちたいので構成の師事をお願いしたく。
ご意見、叱咤等お願いします(´・ω・)
ランクがまだよく解らないので間違いがあるかも。
【現デッキ】基本5〜4枚構成。GC陳羣Lv2 R夏候淵 UC曹仁 UC馬岱 C劉封 UC関平
【資産】
魏:UC夏候淵 R夏候淵 UC曹仁 C牛金 GC陳羣Lv2
呉:UC太史慈 C呂範 C董襲 C陳武 R大喬 UC蒋欽 C虞翻 C淩操 GC張昭 GC魯粛Lv4
蜀:C張松 UC馬岱 C劉封 UC関平 C廖化 C趙累 C孟達
群雄: C陳宮 UC陳宮 UC厳氏 C雷薄 C裴元紹 C程遠志
誰か一騎討ち指南してください…。
>>332 どうにかしてUC張飛手に入れて
R夏候淵 UC曹仁 UC関平 UC張飛 C張松
これだけで大分マシになるかと
基本的に資産が少なくて自由に組みにくいってのがあるから
もう少しCPU回すかR同士の小規模トレードで組みたいデッキに必要なパーツをそろえるといいかもね
自分はCPUやらずに全国の負けから学んだ方がいいと思ってる人だからCPUに篭るのは推奨しないけど
そこは人によって意見違うところなんで自分で判断してちょーだい
>>333 こころもちちょっと早めに叩く
あとは人のちらみする
336 :
ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 02:32:29 ID:caX/iuIu0
指南受けるのも大事だし実践も大事
でも観戦も大事!ニコニコ動画で投稿されてるもの見てwikiでテクニックを見て実践してみて
あと英傑はスキル上達は全国より低い。負けやすいけど勝てるようになり易いから積極的に全国へ!
こんなこといってるけど俺全国150戦、英傑2戦の5品です・・・すまん
>>332 一番早いのは号令持ちのレア買うことかな
5枚デッキだったら総武力25上がる号令は強いよ
恐らく号令で潰されて負けてないかい?
資産から考えると軍師はそのままで
UC夏候淵、UC太史慈、UC曹仁、C董襲
かな
U張飛があれば蜀を使いたいんだけどね
338 :
337:2008/06/08(日) 02:39:33 ID:8XdDAVCc0
戦い方としては
タイシジの麻痺矢でひたすら足並み揃わせることを妨害し攻城を取るって感じなんだが
>>334 >>336 ご指導感謝です!
とりあえず資産を増やすために英傑やりつつ資金に余裕があれば全国とか逝ってみますね。
現時点だと、
R夏候淵 UC曹仁 UC馬岱 UC関平 C劉封 もしくは
UC夏候淵 UC曹仁 UC関平 UC馬岱 C張松あたりが妥当ですかね?
>>337 見逃しすいません。
闘い方までご指示頂き恐悦至極っす!
それとは別に自分のデッキ構成力の無さに泣いたorz
341 :
ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 03:09:43 ID:1D5A6sNPO
デッキ審査お願いします
スウ、テイエン、ハイゲン、バナナ、ロシュク、ショウキン、チョウコウ、軍師チョウカクです
サジは持ってないです
ショウキンを変えたほうがいいでしょうか??
もう一つ
エンペイタイシジ、ホウトウ、武力9チョウヒ、一騎当千バチョウ、リョウカです
なんとなくしっくりきません
タイシジをテイホウに変えたほうがいいですか??
342 :
ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 03:22:13 ID:caX/iuIu0
むしろ弓連環ならR馬超をテイホウに・・・
流れを読まずに初心者さんに一言。
今は本当に攻め時か?体勢を整えたほうがいいんじゃないか?
又は、今待つ必要があるのか?強引に攻城とりに行くべきじゃないか?って考えながらやると良いと思う。
ホームの人には言えなかったので…。
・「おっしゃあ!敵全滅させたぞ!全員張り付いて攻城だ!」→そろそろ復活してきませんか?相手軍師奥義は使用済み?
・「痛み分け・・・・しばらく待つか・・・・」→相手は全滅してませんか?1コス武力要員が暇してませんか?士気余ってませんか?
・「うーん・・・・どう攻めよう・・・・」→相手にダメ・妨害持ちは居ますか?誰に掛けられたら終わりですか?
・「うーん・・・・どう守ろう・・・・・」→自軍にダメ・妨害持ちは居ますか?誰に掛けられたら有利になりますか?
当たり前の事だが、この辺をちゃんと考えるようにすると視野が一気に広がる。
>>341 変えるのなら柵持ちの董シュウ、超絶強化持ち、陳武・呂姫・李異
陸坑で武力の底上げ、白馬将軍もあり
>>341 下は遠弓陣?
知力結構低いから、初心者には難しいかな
弓連環ならRフトシ R丁奉 UCトウシュウ UC将欽 ホウ統がいいかな?
ニコ動で似た形のデッキでアップしている人がいるから、参考になるとおもうし
遠弓連環使いとしても、2 2 2 1 1よりは扱いやすい気がするよ
>>333 見た目より若干早く押さないと失敗する。
大体ボタンを押した時よりも、離した瞬間にに無双のラインが通過する
ぐらいで丁度良いと思う。微調整は必要だろうけど。
>>344 もう一つ、
「敵を全滅させるゲームではありません」
が欲しいね。
個人的にはこれ意識した時点で勝率が向上したってのを書いて見る。なにか参考になれば。
「開幕攻めすぎない」・・・攻めすぎて武将撤退させ過ぎるとカウンターで死ねます。適度に引いてチャンスを待ちましょう。
「武将のローテーション大事に」・・・特に守備に回ったとき。半分くらい減る→城に戻しつつ別武将を出す、を繰り返せば結構持ちこたえられる。
「いたずらに撤退させるより城に戻して回復させよう」・・・撤退すると復活まで時間がかかるので、城に戻して回復を待ったほうが戦力の穴は少なくてすむ。
「結局城ゲージ削れば勝ちなんだよ」・・・時に敵武将に止めを刺さず城を殴ることも戦術。端攻城とかで軽く削った結果が勝利にってことも多い。逆に撃破にこだわりすぎて城を疎かにすると負け。
あと、計略はある程度把握しておくべき。雲散いるのに唯我独尊とか号令で攻めたら赤壁撃たれて壊滅とかシャレにならん。
相手のデッキがどういう勝ち筋を持っているかを知っておくと、勝ちにつなげやすい。
あと、技術も大事だが、やはりカードゲーム的要素(デッキ構成による有利・不利)はある。自分のデッキが何に強く何に弱いかをたまには見つめなおしましょう。
質問です。
長槍戦法+投げ車輪 は特大車輪になるのでしょうか?
長槍閃陣+長槍戦法+投げ車輪 は超特大車輪になるのでしょうか?
350 :
308:2008/06/08(日) 13:25:39 ID:uXzic4/YO
>>309>>311 診断ありがとうございますっ
とりあえず一枚は馬いれてみようと思います
あと質問なのですが相手から号令で攻めてこられたらどう対処するのがいいんでしょうか?
手腕は号令の中では弱い方と聞きまして…
朱桓などのダメ計で頑張るべきなのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですがご教示ください
>>349 特大にはなりません。
長槍中に投げ車輪をすると普通の大車輪になります。
おそらく車輪部分=槍の長さと思ったのでしょうが、そうではないので注意してください。
ただし長槍閃陣+長槍で槍オーラはのびます。
「長槍閃陣+長槍戦法+長槍号令って強くね?」そう思っていた時期が、俺にもありました…。
352 :
349:2008/06/08(日) 13:50:09 ID:kP1SUYlo0
質問ですが知力が上がる奥義の陣で計略を発動した後に陣から出たら普通の効果時間に戻るんでしょうか
それとも効果時間は上がるのでしょうか
>>353 効果時間=「発動したときの」知力なので、
計略使用後に陣外へ出ても効果時間は伸びたままです。
知略無双の呂布などを見れば分かりやすいかと。
>>354 レスありがとうございます
呂布で試してみます
>>344さん、
>>348さんなどの書き込みを考えながら今日プレイしたら
初勝利→6連勝。と万々歳な結果となりました。ありがとうございます。
やっぱり「殺させない」ってのは大事だと痛感しました。
G:ロシュク R太史慈 Rシュウユ Cリョウトウ Cトウシュウ Cシュカン
そろそろ自引きから卒業して、カードを買ってデッキを強化したいと思っています。
皆様でしたらこのデッキをどう変えるか教えてください。
始めてまだ2ヶ月ちょっとなのでよろしくお願いします。
英傑伝武錬14話が突破できません。もう3回やりましたが一発城を殴るのがやっとです。
すぐに反計をくらって大技を出せません。
軍師陳グン(知勇兼陣) SR曹操+SRトウガイまたはUC徐晃+R張コウ+UCウ禁です。
SRはオークションで入手しました。替えた方がよいカードありましたらご指摘ください。
魏が好きなのでなんとか魏単で組みたいです。
戦い方についてもご指導お願いします。
>>356 CリョウトウってC凌操だな
朱桓→R孫権 かな?火計ダブってんで
>>356 コスト割れしてますがな。
で、自分ならとりあえず、太史慈を残します。
次に、火計二枚は勿体無いので朱桓or周ユの選択。
朱桓なら凌統、周ユなら董襲の組み合わせを選び、残りのコストは1.5+1。
武力弓、火刑、槍が揃っていますので号令を入れてしまいましょう。
持ってないなら、R孫権を購入するといいですね。
Rだから安いし、引いてもそれ程がっかりこないということでオススメできます。
で、残りは1コス。ここはなんでもかまいませんが、やっぱり今なら妨害対策に張コウで安定すると思います。
ただ、火刑で周ユを選んでいた場合は機動力が落ちるため、1コス馬の凌操でもいいのですが、
どちらを選ぶかはお好みで。
と、ここまで書いてリロしたら
>>358で書き損じ把握。
>>357 ttp://www.wikihouse.com/sangokushi/index.php?%C9%F0%CF%A3%A4%CE%BE%CF#c0cd58c9 wikiも参考に。
使いたいカードを使って勝ち方を覚える、という考え方も勿論ありですが、
個人的に、武錬は色んなデッキの使い方を覚える為のゲームモードだと考えているので、
素直にデッキを変えて戦って、「デッキ相性」を意識できればいいかなと思います。
特に反計で固められたそのデッキは、初心者だと計略が封じられてしまうことが多いので、ちょっと辛いです。
「計略を使わず、高武力でのゴリ押しの仕方」を覚えるのも一つの手かと思うので、試してみてはいかがでしょう。
>>357 多少反計されるのは仕方ないと割り切り、士気の低い計略を使う。
舞いで士気を使わずに戦う。
この2つが有力だと思います。
デッキ自体はいじる必要がありませんが、より有利に戦いたいなら上記をメインにしたほうがいいです。
中〜長時間計略効果が続くR陸抗、撃破されなければ常に攻め続けられる甘皇后がオススメです。
そのままのデッキで戦いたいのであれば神速戦法を有効に使ったカウンターが効果的です。
特にCOMは無理攻めしてきますので。
唯一の槍の張コウは無視するか、張り付いてから神速を使うように。
離れて使ってもさほど問題ないため、必ず李典や劉ヨウ(一応ジュンイク)から離れて計略を使用しましょう。
自陣知勇でも構いませんが、カウンター狙いなら精兵自陣張りのほうが効果的かも?
神速戦法メインにすると曹操があまり必要なくなるため、好みでSR張遼やRキョチョに変えても良いです。
相手に対応できるようにデッキ構築をすることも、全国では大切になってきます。
頑張って下さい。
361 :
357:2008/06/08(日) 19:11:11 ID:l5ItYyqV0
>>359さん
丁寧な解説ありがとうございます。
>「計略を使わず、高武力でのゴリ押しの仕方」を覚えるのも一つの手かと思うので、試してみてはいかがでしょう。
わかりました。武力メインで考えてみます。
362 :
357:2008/06/08(日) 19:13:42 ID:l5ItYyqV0
>>360さん
ありがとうございます。
>デッキ自体はいじる必要がありませんが、より有利に戦いたいなら上記をメインにしたほうがいいです。
>中〜長時間計略効果が続くR陸抗、撃破されなければ常に攻め続けられる甘皇后がオススメです。
R陸抗・甘皇后両方とも持っていないのですが・・・
お二人のご意見を参考にさせていただきます。
>>335>>347 レスありがとうございます。
実はちゃんとボタンが押ささってなかったらしく、
しっかり押したらうまくいきました。
IC一枚使い切って勝率三割程なんですが
いろいろデッキ構成変えながら今は
SR劉備 R張飛 R?統 R徐庶 R関銀屏 軍師糜竺
なんですけどやりたいことは知勇→大徳→目覚めで回るなんですけどなかなかうまくいかないです
この戦法の方が安定するよって言うのがあればご指導お願いします
資産は蜀のカードはコンプしてます
>>364 目覚めコンボは強いけど、士気差無いときに対号令で使うと終盤がジリ貧になるから、最初は単純に2 2 1.5 1.5 1 とか2 2 2 1 1構成の方がバランスが良いと思うよ
高コスト脳筋は初心者にはキツいだろうし
やりたいことは分かりやすいが、ちょっと武力低すぎないかな
上から10-6-4-3-1って感じなんだが、張飛が落ちるだけで苦し紛れに士気6の大技を使わざるを得ないイメージ
早期に敵陣知勇ってバレる=再起はない→ゆっくりいたぶればボロが出る
コンセプトを崩さないなら徐庶あたりを武力枠の馬にしてみてはいかが
あるいはガラッと変えるなら八卦とかね
>>364 初心者が使うにしては1枚1枚の役割を詰め込みすぎって感じかな。
UC張飛、2コス武7以上、劉備、夏侯月姫(リョウ化)、ホウ統
特徴は無くなるけど、こんな感じのが判り易くて使い勝手良いと思うよ。
質問お願いします
今のデッキはR孫権、R太史慈、UCリョウトウ、C朱桓、UC張紘です
忠義や求心などの号令デッキとやりあうといつのまにか負けてしまいます
今までは状況を認識したり騎馬を動かしたりするのに必死であまり考えれてなかったのですが
号令を打ってぶつかりあったときはそれぞれの武将はどのように動かせばよいのでしょうか?
自分がやっているのを思い返すとリョウトウは最初は馬をけん制しているが乱戦されるとそのまま乱戦
太史慈、孫権は後ろで弓打ってる。弓サーチはしても基本あまり動かさない。
張紘も馬をけん制するつもりが気づいたら乱戦して死ぬ、もしくはびびって離れてニート
朱桓は連突をさせればいいのかなと思っているのですが、突撃してそのまま乱戦してしまってることが多い気がします
もしくは朱桓を動かしてると他のが乱戦や少し退かせるつもりがそのままニート
といった感じになっています
5対5のぶつかり合いなどだと、ごみごみしていて何をさせればよいかわからないし
どういったところを注意して見ればいいのかもわかりません
なにかアドバイスがあればお願いします
>>368 目覚めツエー するならSR魏延だろ
SR魏延・2コス・大徳・銀子・ホウ統
士気12→知勇兼陣→大徳→ホウ統斬り→士気1貯めて→目覚め
唯我独尊→目覚め も11車輪に簡単にできるし、幸いにも大徳は活持ちだから
劉備もついでにきれば神速19騎馬にもなれるよ
SR魏延も選択肢にいれてあげて・・・
>>369 相手の編成にもよるけど、同武力の号令の打ち合いで勝負を決めるのは
突撃&迎撃、特に突撃は低武力が槍兵と乱戦してそこに高武力騎馬が突撃するとすぐ死ぬ
そのデッキなら、リョウ統を乱戦させる(ぶつかったら押し込むのではなく退く感じで、一応迎撃狙い)
→張紘はリョウ統の左or右後ろで待機(乱戦はさせない感じで、突撃騎馬を迎撃、槍撃で牽制狙い)
→孫権&太史慈はリョウ統と乱戦している奴を集中砲火
→朱桓もリョウ統の乱戦相手に突撃連打(このときリョウ統を押し込み確実に槍を消す)
求心・忠義相手のキーカードは張紘、こいつがどれだけ迎撃するか、リョウ統への突撃を防ぐか がポイント
張紘が死んだら後はリョウ統に連突で前線崩壊→騎馬が弓兵に襲い掛かって終わり
>>371 レスありがとうございます
なるほど、色々と勉強になります
それと張紘の使い方が重要だったのですね
思い返すと確かに突撃ダメもらいすぎてることが多い気がします
リョウトウ付近は一番よくわからない感じでことが進んでいくので
もっと目を凝らして見てみます
あと、馬に端攻城にいかれたらこのデッキではどう対処すればよいのでしょうか?
馬の場合は一発はしょうがないとして孫権の弓を当てるとかが無難ですかね?
なんか、孫権の弓を当てるにしろ朱桓を走らせるにしろもったいない気がするんですよね
>>372 時間・奥義・士気による。お互い号令後相手の端攻城=号令のぶつかり合いで勝つ気がない
例えばそのデッキは手腕後総武力51になるけど、相手も同じ号令後武力51なら、武力8騎馬が端攻城したら
総武力51vs総武力43になる この場合圧倒的に相手は不利になる行動なのにそうした と考えてみると
再起興軍で全滅後城を使って防ぐ狙い(こちらもぶつかり合いで兵力も減っているし撤退している部隊もあると仮定)
増援で回復して五分にしつつ1発とる 等考えられる。
こちらが増援なら号令のかかった敵部隊を殲滅→端攻城を張紘・朱桓・孫権どれか一人で攻城を防ぎつつ→増援→残りで攻城
とかあるけど色んなパターンがありすぎるからちょっと・・・
簡潔に書くと、馬攻城より大きい城ダメがとれる算段があるのなら放置でもおk
なければ相手のデッキ(槍多目なら朱桓が防ぎに、馬多目なら孫権が防ぎにいく)にあわせて防ぐ
デッキ診断スレいく程でも無いと思うのでこちらに失礼します
現在テンプレ忠義デッキを使っているのですがどうも関羽に夢中になってしまって関平死なせてしまい
関羽とギエンに負担がかかってしまいます
そこでジョショを1コス計略に変えて2コス武力にしようと思うのですが
自分はピンポイント落雷がうまく出来ないので落雷より連環の方が使い安いかなぁと思ったのですがやはり月姫安定でしょうか?
>>374 どうともいえんが…連環がいいんじゃないか?
呂布も延々と連環しとくだけでいいし、落雷は知力5しか落とせなくなったし
ピンならいけると思って、引きこもり遠弓の孫権に落雷うったら生きてて涙目。
落雷ほんと使えないわ。今verの月姫ならホウ統のが対応力上がると思うよ。
>>374 対応力でいったら連環は万能だね
只苦手だからって理由で落雷を手放すのは勿体無いな
みんな失敗を積み重ねて旨くなってるんだ
最近、落日の舞いが楽しくてしょうがないんですが私のデッキは全国戦で通用しますか?
コンピューター戦しかしてないんで解らないんですがデッキ内容は
軍師 荀攸
R姜維 黄忠 UC張飛 卞皇后 C陳蘭
コンセプトは高武力で敵を弱らせたりしながら士気を貯めて6迄溜めたら香車戦法と落日の舞いを使い端攻めして兵軍連環で足を止め張飛は卞皇后の護衛、黄忠は陳蘭について行き姜維は遊撃しながら挑発で囮してるんですが。
黄月栄じゃダメなの?
それで舞姫飛天にしたらほぼ俺のデッキ
>>376 それ以前に、1.5コスト武4なんかに落雷撃つなよ。
落雷が使えないとか宣う以前に、腕の問題だろ
残念ながら黄月妃は持っていないのでこのような形なのですがバランスはどうでしょうか?
間違えました。
黄月妃→黄月栄
>>381 どうでもいいけど黄月『英』な…
で、実際に戦えるかどうかと言えば
正直あまり勝てないと思うよ
相手に香車が居れば警戒されて
1枚は城に残しておくから
相手がよほどうっかりじゃなければまず無理
通用して8品くらいかな…
多いと思われる勝率5割くらいの中途半端なサブカ相手にはきつい
4割くらいの純粋な低品の人相手には通用する事があるかも程度
>>381 正直言って全国では資産のない初心者相手に5分くらいかも
そもそも士気6まで溜まったら、相手は英傑打つだろうし、流行の求心でも
武力が13・12・11・9・6
とかになるから挑発がどうとか以前の問題
もし全国に行くのならwikiのデッキの作り方…を紹介しようと思ったんだが、見当たらないorz
場所変わったのか消えたのかどっち?
>>380 こっち飛天車輪で相手真ん中柵5枚遠弓は無理ゲーだっただけの話。
孫権落とさないことには強引突破も出来やしないってことで撃ってみた。
使えないっつったのが、気に障ったんなら悪かったね。
でも、そういう状況で対応できなかったんで、どうせ入れるスペースないなら連環の方がいいよ
ってだけの話なんで突っかかられてもなんだ、困る。
>>381 見つけたw
wiki→デッキ→デッキ構築
デッキを作るにあたっての基本事項。またデッキのタイプや勢力ごとの特徴など。
初心者はまずここから。
>>381厳しい意見多いけど俺はいいと思うよ
3色はおすすめしないが
相手城に常に一人いるってことはそれだけで有利だし
まあガチで上目指すならきついかな
月栄はUCだから運良ければリサボにあるかも
それかトレード。良い人ならただでくれるんじゃないかな
>>373 亀レスですいません
状況によって止めにいくかいかないか、誰でいくかなど違ってくるんですね
そういうのを覚えるの難しそうですけど、こればっかりはやって覚えるしかなさそうですね
相手の行動の理由を考えるようにしてみます
ありがとうございました
端攻めと似た感じの質問なんですが、
>>369にあるようにR孫権、R太史慈、UCリョウトウ、C朱桓、UC張紘を使っていて
真ん中悪地形のときに相手に馬が多かったりして左右を揺さぶられるとどうしようもありません
こういう地形の時はどのように戦うのがいいのでしょうか?
相手に合わせて武力を分散させちゃうことげ多いので片側一点突破などもしてみるべきでしょうか?
390 :
ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 20:32:39 ID:2Xcc28wO0
>>374 徐庶>連環>月姫
そもそも1コスが槍の3221があまり良くないと思う
端攻めされたときに2コスの馬が対応する羽目になりそう
>>390に同意
俺も1コス槍はつらいと思う。騎馬が流行ってないときなら問題ないけどな
現環境だと月姫も心もとないだろうし、思い切って5枚にしてみるのはいかが?
リョウカがいれば端攻めにも対策できるしね
でも関平死なせちゃうなら、ホウ統も死なせないか心配だな
慣れない内はちょっと後ろにいればいいと思う。居るだけでも相手を戦いにくく出来るし、忠義は武力あるしね
>>391 横槍すいませんが、4枚忠義やるやら1コスに馬入れて2コスは槍でいいんでしょうか?
>>392 横から4枚忠義使ってる人が槍入れるけど
3コスト→忠義
1コスト→馬(にしないと、デメリット大きすぎる)
が鉄板になるので、
・2コスト、2枚とも槍
・2コストの片方をR魏延にして、大車輪があるからという理由でもう一枚は馬に
・2.5+1.5コストでR張飛とSR諸葛亮(頂上対決のムービーで、使い方研究できるのが大きい)
・1.5コストを徐庶か馬謖にして、計略の幅を広げる。2.5コストはスペック&兵種バランスで決定
等、4枚忠義は、色々な組み方がある。
2色忠義で良ければ、魏蜀で組んで霧散UC惇 + SR甄皇后・楽進なども選択肢に挙がるようになる。
>>393 詳細な解説どうもです
厨義と呼ばれる直前に自引きしてからたまにプレイしてるんですが、参考にさせていただきます
質問なのですが、皆さんは離間はどのように対策されていますか?
バラけりゃ当たらない(と言うか、使われても怖くない)のはわかるんですが、
そうすると今度は周りの騎兵にビタ止め乱戦連突で蹂躙されてしまいます・・・
Wikiの対処法には反計・浄化とありますが、現在のデッキが蜀群の八卦陥陣営デッキなのでどちらも使えず。
八卦三人がけで守ろうとしても、離間の範囲外=ラインが物凄い下 なので、ぶつかりあってからの号令でさっくり潰されたり・・・
>>395 一回目の離間は喰らって再起
士気差6あるから八卦3掛け×2で押し切るとかやってみれば良いじゃん
>>395 食らっても良い立ち回りすればいい
構成がどうなのかわからないので何とも言い難いけど
とりあえず高武力槍と高順がまとめて離間食らわなければどうにでもなる
高順は食らわないようにしたいので
高順とその他で分けてライン上げればOK
それでも使われたら高順と何かに二枚掛けすれば良いよ
>>395 蜀単5枚八卦だけど、UC張飛とR馬謖と孔明をまとめて置いといたら三枚に離間かけてきた。
馬4枚まとめて挑発したら迎撃+R馬超の突撃で相手3枚とこっちの槍3枚相打ちになった。
結果として士気差3取れたので良かったと思う。
蜀単八卦使ってると士気12まで離間使われることがほとんど無い。たぶん離間しても二人掛けで速度上昇も武力もほぼトントンになるからだと思う。
>>398 いや、それは自分士気12=相手もほぼ12。重ねかけできないから離間が絶好だったから打つってだけじゃねーの?
初心者…ってわけでもないんだけど質問
ほぼテンプレ機略(司馬イ・徐晃・張コウ・楽進・李典)使ってるんだけど、
こっちの城前に根元貼られた時ってどう捌けば良いのかいまだに分かりません。
横弓入れつつハゲ神速で低武力から落としていくくらいしか思いつかないんだけど…
…貼られた時点で詰みですかね?
>>400 今の根元城門ぐらいしかカバー出来ないから他を倒して
張コウ、李典は機略掛けて攻城行くかな俺なら
攻城兵でもない限り手数で勝てる
>>400 城門は捨てる。
>>401も言うように、混一エリア外の部隊を殲滅&カウンターを狙う。
無理して全滅するよりも被ダメはずっと少ないはず。自陣に連環を敷いておくと楽だよ。
ラスト10カウントでやらせないよう、終盤のラインコントロールは慎重に。
>>401 確かにそうですね。無理して止めにいくくらいなら殴り勝てば良いのか。
以前弓特攻の城門喰らってぶっ飛んだことがありましたが
まぁそんなのはレアケースでしょうしねw
>>402 ラスト10カウントのラインコントロールは難しいですよねぇ…
固まると離間喰らうし…攻めのターンでラスト10カウントを迎えられるように心掛けてみます。
お二方、レスありがとうございました。
昨日、全国やり始めたものです
軍師シュウユ ソンケン 槍策 へあー ハゲキャノンの四枚デッキ使用中です
とにかく槍策LOVEなので、何とか彼を活躍させたいのですが、どんな構成だと彼は活躍させれるでしょうか?(>_<)
>>404 すぐ腐だってわかるなwwww
サックに推挙でも掛けたら13?カウントだか続く
その構成だとピン落で乙るな
5枚構成も考えた方がいいかな
32111とか3・1.5・1.5・1・1
>>404 とりあえず、雄飛が十分なんとかしてくれるのでヘヤー外す。
高武力槍+高武力弓の構成でないとラインを上げにくいのでUC甘寧orRタイシジを入れる。
雄飛を存分に暴れさせたいので推挙入れる。残り2コスは馬を入れる。保険用に浄化でも可。
後、雄飛は知力依存が高いため、軍師は知略の張昭にしたいところ。
幸い、転進は裏の選択肢として使いやすい奥義なので周ユと比べても悪くはない。
こんなところでしょうか。
正直、雲散やダメ計に当たると終わってしまいますが、
雄飛を使う以上、それはもう仕方がないので、とにかくがんばってください。
攻撃力に関して質問です
乱戦に関しては武力の二乗計算で、高武力が圧倒的に有利になるとよく聞きますが
突撃、迎撃、槍撃、弓撃についての武力との関係はどうなのでしょうか?
乱戦とは違い、武力8の突撃≒武力4の2部隊での突撃や、武力8の弓撃≒武力4の2部隊での弓撃となるのでしょうか?
いままで乱戦が多かったため高武力中心で構成していましたが、連突なども身についてきたため
上記のような計算になるのならば枚数多目の構成にチャレンジしようかと考えています
>>407 ダメージ計算はSEGAにしかわからない
ただ、武力は攻撃力と防御力を表しています
枚数の多さは攻城の時の手数、端攻めのときの対応力で5,6枚ぐらいが
丁度いいんじゃないかと言われています
>>407 固定ダメージ
武力分ダメージ
武力による軽減(防御)
これらの組み合わせでダメージを与えたり減らしたりしている。
しかし実際の計算式や、増減量はSEGAだけが知ってるので判らない。
ただ2末期の話だが、極端な例として兵力ミリの呂布と兵力半分以上のカクがお互い突撃状態で接触したら
一方的にカクだけが蒸発した例もある。
なので、基本的には二乗論の延長で考えて良い。
手腕使うと神速号令にボコボコにされます。
弓兵はもうマウントとらず攻城させたほうがいいのか?
>>411 ありがとうございます。
・・・冷静に考えれば当然だったなぁ
まったくプレーに関係ない質問で申し訳ないんですが
どこぞのゲーセンでは1プレー150円と聞きました
うまくなりたいのでガッツリやりたいのですがお金がないので安いところ知っる方、教えてくれませんか・・・
>>413 料金はセガが規制してるからこういった場所で公に出来ない。
バラす→セガの査察入る→無くなりました><なんてのもある。
近所のゲーセンも「フリープレイはやめてくれ」と言われたそうな(´;ω;`)
更に言うと、フリープレイ&低料金だと恐らくカードの排出は無い。
質問です。
遠弓陣にいる弓の射程って横方向にはどれくらいの長さでしょうか?
>>417 横向きにして2枚縦に並べて配置画面でゆっくり下に下げていけば重なる位置が分かると思う
自城付近限定な
>>416 通常時だと盤面の横幅を100とすると、50弱が射程圏らしいから、60から70位になるんじゃないかな?
現在、8品で↓のデッキを使っているのですが、呉全般に勝つことができません
立ち回り等気をつけることがあれば教えていただけないでしょうか
軍師:周瑜(増援)
R太史慈、R孫尚香、R?統、UC甘寧、UC厳顔
負け試合
遠弓陣→流星
弓2枚焼かれる
仕切直したところで手腕に潰される
>>420 初心者には難しいかも知れませんが、呉全般にはラインコントロールをするのみです
遠弓は先行して大ダメージを取ってください
兵法は間違いなく増援です
シュウユ入りは太史慈と甘寧2体同時に焼かれないように行いつつ、ラインをあげて下さい。
相手が攻めて手腕を打つ時には兵力が減っているようにするのです。攻める必要はありません
しっかりやれば開幕が呉は全般的に弱いデッキなのでしっかり入れれるはずです
>>420 遠弓陣使える構成にすればいいじゃない。
弓連環にしても中途半端過ぎるから。伏兵踏む役いないし。
あと、全般的に知力低すぎるから、ダメ計あるデッキにはかなり弱いんじゃないかな。
相手の伏兵さえ処理出来れば、呉相手なら最初から攻め通せるはずだよ。
高武力弓2体のサーチがしっかりしてれば。
質問です。
八掛を手に入れたので、八掛KJAデッキを使い始めたのですが、八掛の使い方がよく分かりません。
デッキは、八掛KJA厳氏銀子唯我独尊軍師ホウトウです。
厳氏で城を削って、最後に鉄鎖KJAで止めをさし、自爆しそうなら魏延で厳氏を切り、
相手にダメ計がいたら八掛を使うデッキなんですが
どうも八掛が上手く機能しません。
ダメ計相手に八掛KJAをしても、ローテでKJAを防ぎ、切れた所でダメ計。
それを防ぐ為に遅めに八掛をかけたら、かける前にダメ計。
再起がないのでそのまま負けてしまいます。
八掛はどういう風に使えばいいのでしょうか?
>>423 その書き方だと八卦は主に3人掛けを使ってるのかな?
3人掛けしても実質高順と魏延しか戦力にならんデッキだと思うので、
ダメ計対策なら高順に一人掛け推奨、かな。せっかく高順の知力が5もあるんだし。
驚きの白さにすれば徐庶落雷やら知略赤壁にも耐えれる。
あと鉄鎖KJAは確かに強い(俺も以前使ってたw)んだけど、
相手によっては増援の方が良いことも多々あるよ。
特に相手が弓多めとか高知力ダメ計持ちの際はぜひ試してみてほしい。
前作以前から引き継いだ場合って前作での戦歴も引き継がれるんですか?
10品なった瞬間やたら過去数百戦やってる人とあたり、その割にはそこまで強くないと感じるのですが・・・
>>425 引き継がれる
んでもって3稼動初期ならいざ知らず
今更引き継いでる人とかは暫くやってなくて復帰とかの人も居るだろうから強さの指針にはならない
この前ここでデッキ診断をしてもらった者です。色々アドバイスを頂き、
SR劉備 R馬超 C王平 UC関平 Rホウトウ
のデッキだったのを、王平と関平を抜き、
姜維と関銀平をいれて見ました!
このデッキはどうでしょうか?ついでに軍師は法正です
429 :
420:2008/06/11(水) 17:53:02 ID:GU3Z+La/0
>>421 >>422 ありがとうございます。ラインコントロールがんばってみて
だめそうなら遠弓陣導入してみます。
>>427 銀屏いらないから廖化にして、
法正のレベルが11以上じゃなければ、今からでも軍師を糜竺で育成だね。
>>424 ありがとうございます。
一人掛けですか…
何度かやってみたのですが、KJAの武力が30近いならまだしも20程度なら横弓やローテ防衛でしのがれてしまいました…
なので、三人掛けで魏延でマウント取ってるのですが…。
赤壁は諦める方がいいんでしょうか、KJAと重なって出られて、魏延に照準合わされたら二人とも入ってしまうのがなんとも…。
後、八掛KJAやると、次のKJAをすぐに撃てないのも困ってます。
>>431 ローテはマウントで、横弓はあまってる部隊で乱戦するか
武力の上がってる高順で倒しに行けばいい。
城門じゃないと勝てないならしょうがないけど
そうでなければ欲張らなきゃどうにでもなるケースは結構ある。
>>431 厳氏で自城ゲージ減らすつもりならギエンはいらないんじゃないかな
超絶強化になるし、八卦二人がけも視野に入れて槍ギエンにするとか
後銀子より程遠志やゴリを薦めるな
回らない銀子に価値はない
>>431 頂上対決でオフィス加藤氏がつかってるように4枚の方が色々と便利だと思う。
枚数が少ないから相手の端攻めを誘いやすい=城が適度に削れるし、
最終的に一点突破で穴を開けるデッキだから少数精鋭の方がいい。
陳宮や華雄の方が汎用性があっていいと思いますがね。
んで立ち回り。
高順で攻城するのもいいが場合によっては相手の殲滅用に陥陣営を使うのも◎。
相手を潰してからおいしく城ゲージを頂けばいい。
横弓やローテーションで守りにくるならそういう運用も考えてみておくれ。
435 :
431:2008/06/11(水) 23:50:03 ID:hUiZCuMAO
オフィスデッキも試してみたのですが、全然扱えなかったので…。
元々呉が苦手なもので、2.5コス槍がどうも足を引っ張るんですよね…。
やっぱ厳氏は微妙なんでしょうか…。
なんかオリジナルデッキボーナス貰えるし。
>>435 破滅デッキ自体、金城で回復させるか、
開幕特化デッキの削りきれなかったときの最終手段だからなぁ
陥陣営狙いなら自分でコントロールしつつ超絶として使える献策のほうが向いてる気がしないでもない
自分は厳氏持ってないからわからんのやけど
引いたらビ夫人と組ませて野戦破滅組もうと思ってる。
初心者なんだからおとなしく号令使っとけって話なんだけど
思いついたらやりたくなっちゃうじゃないですか!?
別に自分の金だしやるのは止めない
万年5品です
サジ、ゴリ、T&C、、チョーシュー、雛、ロシュク、カントウ 軍師張角
でやってるんですけど
槍1なので
離間 弓連環 覇者求 神速 呂布 麻痺弓 赤壁
どれも勝てません。
序盤に馬壁とかを一発貰って、常に不利スタートが多いです。
候補としてはチョーシュー⇔ハンショウくらいなんですが
ビタどまりほどではないにしても踊った後に号令で乱戦ですりつぶしを狙ってくる相手の
対処法がわからないです
上位の方はどうやってますか?
>>435 陥陣営 SR魏延 R馬ショク 銀子 厳氏 軍師李ジュ
破滅の舞で互いの城をある程度けずったうえで、唯我独尊で厳氏を切る。
陥陣営の威力を高めつつ、唯我独尊からなら銀子も回れる。
1.5コスは士気の軽い妨害で伏兵もついてる馬ショクを採用。
奥義は敵陣に連環。
これどう?
441 :
431:2008/06/12(木) 00:53:13 ID:mEF587HmO
赤壁や連環にすっぽり主力二体が入ってしまう腕なんですよね…
特に赤壁とか、避ける方法が分からない…。
破滅的な献策は相手にガン守りされるし、されたら崩せる腕がないのでやめました。
最近は騎馬単が多くて、鉄鎖がないと城内突撃が防げなくて…。
それで自城50相手100ぐらいになって、KJAではどうも崩しきれないorKJAを完封されて負け。ってなるんですよね。
八掛がまともに使えればこういう事になるのも減るかなと思ったのですが…。
>>439 韓当→張紘
号令はサジで変化して他の部隊を肉壁にして
突撃でサジの兵力削られないようにすれば城内乱戦で問題なく押し返せるはず
>>441 破滅的な献策の方がまだマシだと思うが。
破滅の舞で士気4 舞っている間は7コス
唯我独尊で舞を止めるのに士気4
合計士気8
得られるものは陥陣営の強化のみ。
どうにもデッキとして微妙な気がするが。
赤壁ってか苦手な計略持ちは常時マークしておく。
撤退させたなら大体何cくらいに出てくるかとか、
城の中にいるなら出てきたらどうなるかとか。
あと、避けるなんて不可能。
わざと焼かせるか、別のことに士気使わせるか、相手城前くらいで八卦3人するとかしないと。
すいませんが三国志大戦NETに関係する質問はここでしてもいいんでしょうか?
NETに関するスレが無かったもので・・・
ここで良いけどwikiに書いてあるようなこと聞いたら怒られるから注意ね
>>446 即レスどうもありがとうございます><
逝ってきます
>>441 似たような構成の破滅舞KJA使ってるが
そのデッキで赤壁相手にするなら序盤にリード奪うしかない
士気6貯まるあたりで前線に戦力集中するようにして
貯まり次第、八卦3かけ+増援MAXじゃなくても叩くつもりで
なんとかして1発でも入れたいところ
破滅は舞わなくてもいいかもしれないが
リードを大量に奪って、なおかつ相手がなかなか攻めてこないようなら
舞えばいいんじゃないかな
とにかく序盤な。リードとれば守りはどうにかなる
昇格戦って1回勝てばおkっていわれましたがこれって昇格戦ラインに上がるため+昇格戦で2連勝必須ですか?
それとも昇格戦はいる前に高得点あげておけば昇格戦失敗しても武勇が基準みたしてて昇格戦継続とかってなりますか?
450 :
ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 16:39:43 ID:k1dKm8WU0
連勝が必要です
必ず昇格戦の武勇で止まります。それ以上の武勇になることはありません。
昇格戦に勝てば、勝って得た武勇がもらえて増えます。
シン皇后のシンの部分がしんで漢字変換しても出ないんですが何か他で検索できますか?
甄←これ?俺の携帯は「けん」で出た。よく使いそうなのはコピペして辞書登録しとくといいです
関係ないけど、確かもともと「けん」だったのを孫堅だか誰かの諱と被るからそれを避けるために変えたというのを何かで読んだ気がする。
455 :
431:2008/06/12(木) 19:20:04 ID:mEF587HmO
なんだかんだ言って一品にはなれました…。
騎馬単魏と当たりまくったからですが。
相手が魏なら雲散入ってようが入ってまいがあんまり関係なかったですね。
魏相手でもSuicaがいるとやたらきつかったりしましたし、やっぱダメ対策が必要不可欠みたいです。
しかし八掛が上手く機能しない…。
後、ワラ系デッキが全然勝てませんでした。
サジが入ってるのが大きな理由ですが、かと言って三人掛けしても微妙なような。
どうすればいいのでしょう?
>>453.454
ありがとうございます!
かなり助かりました。
スレ違い気味でスマソ。
maxiってどう招待してもらったらいいのかね?
一応、招待希望メール送ったんだが返信来なくて…。待ってたら来るかな。
>>457 たんすさんに招待希望メール送ったならしばらく待っててみ
結構忙しいみたいだから返信遅れることはあるよ
うーん、捨てアド使って招待専用でマキシィ登録するのもいいかなぁ
ちとそれをやるには今の俺には時間がなさ過ぎるが
軍師Lvを一番早く上げる方法は何ですか?
前verは2.5・2.5と2枠1・1・1の形で模擬戦を牛金でやるでしたが、今verはどうしたらよいでしょうか?
>>458 おぉ、有難うございます。
自動送信か何かかと思ってたから心配してたんだ…もうちょっと待ってみます。
>>459 今は、スロットが5/9の武将だけ3で登録。他は2。
兵糧が腐るほど余る糞仕様になったので、盗賊狩り全部挑戦。
が一番じゃない?
よっぽど兵糧が余るなら、2コスト4枚で模擬戦すれば、
6or8or10個、玉を獲得出来るけど。
462
スロットが5/9の武将とは?
兵量は今9650あります
>>463 おれも?と思ったけど、
特訓で最大玉5個と最大玉9個の特訓が出来る武将の事じゃないかな。
スロットというのは、目押しゲームのことでしょう。
>>464 多分そうだと思う。
どうでもよくないけど、そろそろ200戦行きそうなのに10品抜けれないorz
>>465 低品は狩りも多いし、混沌としてるから気長にやればいいさ。
あと、英傑で色んなデッキを試してみたり、基本テクのおさらいを忘れずに。
>>465 デッキと戦法晒せば誰か相談に乗ってくれるよ!
特訓は玉1個しか出ないから絶対にやらない
ひたすら模擬戦、盗賊狩りに注ぎ込んで育てたな
それなら玉が5か9の武将は誰ですか?
ちなみにオレのデッキは赤ボタンデッキだから上手くなりたい人には薦めない
>>468 wikiに載ってる
>>466-467 気長に頑張ってみます。
ここしばらく英傑やってなかったから、自分に合うデッキ探してみようかな。
今までは殆ど手腕で、気晴らしにネタデッキで遊んでました。
>>471 このゲーム品や証気にしたら負けだと思ってる
上がっても楽しくなければやっても意味ないし
>>471 ネタで初心者に優しくて強い(笑)なデッキ
槍策・高順・陳宮・浄化爺 軍師カク 再起
破滅→雄飛→陥陣営 と武力30と武力10〜25以上が出来てしまうことも
破滅→雄飛→破滅で武力40という馬鹿みたいなこともできます!
レアリティも優しいデッキ!雄飛と陥陣営だけでも強いけどね
>>471 大将軍と攻城兵いっぱい、極炎で幸せデッキを勧めてみたり
赤ボタンと青ボタン押し間違えて負けたー\(^o^)/
せっかく初めての昇格戦だったのにorz
普通こんなミスしないと思うけど、みんな気をつけてね
>>475 大丈夫
6品なりたての俺でも押し間違いは何度かある・・・orz
いつも感覚で押してるからこんな事になっちゃうんだよな
初心者の皆さん、ボタン押すときは確認する癖つけましょう
477 :
ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 19:44:27 ID:d69m/6Lj0
号令と強化戦法打ち間違えて負けたー\(^o^)/ だったらよくある
初心者の皆さん、計略打つときはロックする癖つけましょう
計略ロックと赤ボタンを間違うこともあったりする
再起だと思って押したら連環にしてて/(^o^)\ならよくある
計略ロックしようと思って間違えて自陣で天啓撃って\(^o^)/はもっとある
劉備のHPがギリギリで、七星うって殲滅して勝ちもらった ってときにまさかの桃園4人がけで(ry
ってのが数回経験あるから桃園デッキはやめられない
案外みんなミスってるみたいで、ちょっと安心した
でも次からは気をつけないとな…
質問なんですけど、相手に反計がいるときってどんな感じで計略打てばいいんですか?
こっち手腕で相手求心だったんですけど、近づかれたら反計されそうで、
遠すぎたら退いて時間稼ぎされそうで使うタイミングがわからないです…orz
反計外から撃てとしか。
だから、自分で李典と劉ヨウとイク様を、1回CPU戦で使ってみるべきなんだよなぁ……
今日からやりはじめたのですけど・・
名前入力で躓いてしまった・・「時」って文字どこにあるの?「し」と「と」当り探してもなかった
・・見落としたのかな・・結局時間切れで変な名前に・・
大戦の名前入力に詳しい人「時」ってどこさがせばいいのですか?
>>482 やっぱり範囲を知っとくってのが1番ですかorz
今度カード買って試してみますね
ありがとうございました
とりあえず範囲さえ分かれば李典と劉曄は避けれるはず
イク様は武力1なんで1コス馬とかで牽制すれば大丈夫なはず
まぁ
>>482も言ってる通り英傑伝で一度試すのがオススメです
>>485さんもレスありがとう
cpu相手に反計して範囲覚えてきます
>>473 そのデッキ面白いからちょっとやってみようと思ったんだけど、
どうして華雄とか張飛じゃなくて策なの?
>>487 知力的なものじゃないか?あと計略もノーリスク+お手軽だし。雲散は怖いがそれはみんな一緒だからな
>>483 基本的に音読みで入ってるはず
「し」の欄にあるはずだけどなぁ
反計・看破の具体的な効果が分かりません・・・。さらにカード自体持ってないので自分で確認も出来ず。
例えば大徳を反計・看破される場合、劉備を範囲内に入れなければならないのか、または大徳の有効範囲内にさえ入れば良いのかや
大徳の効果を受ける武将さえ入っていればよいのか等、いまいちよく分かりません。
>>490 まず反計分の士気がある事前提な
反計持ち武将にはそれぞれ固有の反計範囲がある
被反計武将がその反計範囲の中で計略を使うと反計持ち武将側に
「反計可能」のカットインが入り、プレイヤーの判断で反計できる
だから反計される側の計略範囲は関係ないよ
>>488 華雄にしたら浄化が呂姫になって最大指揮12、総武力が3もあがるんだけど
それを巻き返すくらい浄化と雄飛が強いという事かな。
低品だと反計可能!って出ただけで反計してしまう場合が多いな
わざと士気3以下の計略を連打して号令その他に回す士気を不足させるという手もある
士気計算が大事だけど
>>493 高順がいるから華雄のが相性いいと思う
んで超絶は2人もいらないので呂姫をRカクにすれば
テンプレになる罠
最後に対応力を高めるため可変号令が欲しいので
破滅を八卦に変更して完成型
ネタデッキっつってるのに、ガチデッキにしてどうするw
大したスキルがない初心者でも勝てるデッキってどんなのですか?
離間の計は知力-3の効果もありますが知力3以下の武将に掛けると知力は0になりますか?
その場合、もし知力0の相手が計略を使うと計略時間は何Cになりますか?
>>495 八卦を入れるなら蜀単にしたほうがいいんだから
自城ダメージ計略は残してほしいな。
>>497 カンウ ギエン UCd 無勢 軍師シバイ
馬がしょっちゅう刺さりまくる俺でもそれなりに勝てるよ。
>>497 ・覇者求離間
・プロデッキ
・呉群苦楽
好きなのを選べ
>>498 効果時間は離間されてる側の計略による
502 :
ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 00:20:04 ID:i48+hzVB0
>>498 知力0で何Cになるかってのはその計略によって違うから、
何Cになるかはわからない。
でも、知力0の挑発を知力5に対して使った場合、
ぴくりとも釣られなかったのは確認したw
>>500 八卦は単色でなくても使えるんだぜ?
自城ダメ計は華雄では駄目なのか?
このデッキは一応神速とプロデッキメタなんだが…
>>497 R許チョ、UC黄忠、R馬謖、Rホウ統、SR甄皇后(無ければUC楽進orC曹昴)
で軍師R荀イクで精兵集陣固定
いわゆる赤ボタンデッキはどうしようもなく強いが全く上手くならないので、最初から使うのは余り勧めない
上に行けば行くほどスキルで決まるから
>>489 まだチャートしかやってないからもう一回スターター買ってから
入力チャレンジしてみます。「し」の欄探したけど時間せまって焦って
見逃したかのかも。。。ありがとうございました。
>>501 >>502 回答ありがとうございます。
今日呂布入りのデッキとあたって、天下無双に離間で対抗できるかなと思ったので質問させていただきました。
ちなみにその場合はどうなるのでしょうか?
教えて頂きありがとうございます蜀使いたいのでプロデッキでがんばってみます
>>506 Wikiの知力と計略の効果時間を示す表があるから見てみるとヨロシ。
あと、メール欄にはほんとにメール入れるんじゃなくて、sageっていれようぜ。迷惑メールが死ぬほど来るぞ。
ところで、プロデッキってなに?
プロデッキって何?
510 :
ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 00:38:37 ID:i48+hzVB0
無双状態ではない呂布に対して使った場合、
(他の武将にも掛って知力ー3された場合と過程)
確か長くても2Cくらいだったかと思う。
3Cはなかったように感じた。
無双状態でなかったら、離間は有効な手だよw
無双切れても続いてるし、機動力ないし、長時間続くし…etc
>>509 業務用八卦忠義のこと
とある人がこのデッキでの代打ちで金を稼いでいることから名付けられた
レシピは SR関羽、SR諸葛亮、R張飛、C廖化、GC糜竺
プロデッキ
SR関羽、SR諸葛亮、R張飛、C廖化
オレはこれがノースキルで勝てるほど甘くないと思うんだが…
>>487 華雄←こいつ馬鹿、破滅と悪鬼で城ダメ食い過ぎワロタ
張飛←こいつも馬鹿、挑発なんかより超絶強化覚えろよ
槍策←知力5!知力10伏兵踏んでも生きてる!
槍策が好きなだけです、浄化がいないと離間と連環が多い今ではしんどい
あと、雄飛は移動速度があがるから号令→雄飛→殲滅が可能
悪鬼は号令→悪鬼→逃げられる ってパターンになる
破滅とか悪鬼とか暴虐の最悪なパターンは城ダメ削って強くなるのはいいけど攻城出来ないor削った以上に削れずに負けるパターン
雄飛はノンリスク!序盤に城ダメ奪って槍策が相手の陣で待機
出て来たら雄飛、相手は士気を使うしかない、雲散?都市伝説だろ
まぁ雄飛ゲーしとけば勝てるデッキも多いよ実際
オレ槍孫策が入ってるデッキに対して勝率10割…
雄飛が士気4なら、こちらは士気3で潰せばいいんだぜ?
>>506 デッキには相性があるからね…
単純に呂布を何とかしたいならダメージ計略が一番
>>512 だがこれが今ver.八卦忠義完成型
そもそもノースキルではお手前の弓連環でも勝てません
>>513 初心者スレで、実際使われている武将を悪く言って
微妙な位置にいる槍策を何でも倒せるように言うな。
本気にされたら困るだろう、別の場所でやれ。
>>516 そんなものかなぁ
これ(
>>504)にしてから勝率が跳ね上がったんだけど
結局はスキル無しで勝てるデッキなんてver3.01の忠義だけってことか
あれはクソゲーだった
今じゃノースキルで不相応な場所に「来てしまった」忠義をおいしく頂いてるけど
そもそも
>>497の質問がイカンのよ。
仮にお手軽簡単ノースキルデッキがあったとしても、そんなもん使ってちょっと上に行ったら
それなりにスキルがある人にフルボッコされるだけな訳で。
初心者の皆さんへ
・勝ちたいのは判りますが、下積みの大切さを理解しましょう。
・勝てるデッキ=完璧なデッキではありません。楽な方に逃げてもいずれ欠点を突かれるだけです。
・このゲームの「普通の腕前」は勝率4割が目安です。低品で勝率悪いと嘆くには早すぎます。
>>519 その人個人に向いてるつーデッキもあるからね
虎痴弓連環がデッキパワーに優れているのは解るが
初心者に攻め続けるタイプのデッキを勧めるのは酷だと思う
まず幅広い対応力のデッキを使って、尖ったデッキには
それから流れた方がいいと思った
乱戦について質問です
攻城兵は異常に防御力が高いようですが
敵の高武力が張り付いて来た時の防衛に乱戦したら、結構もつのでしょうか?
>>522 他兵種と比べると確かに長く耐えます。
但し、相手に与えるダメージも雀の涙なので最終的には何らかのサポートが必要になります。
厨デッキでも何でもいいから使ってとにかく上にいく→自分より上のスキルを持った相手と常に戦える→
気付いた時には自分の腕が上がっている
も成り立つ罠
変にスキル派を気取って勝てない人よりは
勝ちに貪欲な人の方が上にあがるペースは早いと思うよ
まあ、大尉あたりで壁に当たって、それから考えても遅くはない
と思う…
俺個人としては、厨デッキは勝ち方がパターン化されてつまらないから嫌だ
>>524 デッキパワーで上に行く→壁にぶちあたる→次なる厨デッキを探して彷徨う
コレも成り立つ(ry
まあ、最終的に決めるのは当人だし、色んな事情があるだろうから全否定はしないが、
相手が何をしているか理解するにもそれなりの腕、知識が必要な訳で。
>>525 まさに俺のサブホームの低証大尉だなw
関羽ゲーできなくなってメイン(証3)は丘り、サブで昇格戦を延々と繰り返しているという…
しかしあの雑魚でも一品にいられるのは、関羽ゲーの経験があったからだと思うよ
初心者で負けがつづいてつまらなくなり、大戦から離れて行ってしまうよりは、
少しでも勝って行って新しい楽しみを見つけて欲しい
と思った
軍師シバイ ソウソウ チョウリョウ カク ガクシン シンコウゴウ
のデッキを使用中なのですが下手なのもあり
開幕フルボッコにされてしまいそのまま城ゲージを削られてしまいます(T_T)
枚数減らして四枚にして武力高いの入れると
多少は良くなるでしょうか?(>_<)
それとも純粋に腕上がって来ると
このデッキでも問題無しでしょうか?(´ω`)
528 :
ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 02:48:47 ID:NOorF3p7O
>>473 こういうロマンを感じるデッキ嫌いじゃないぜ
作中での最高武力ってどういう手順で作れますか?
>>522 持たないですね。
確かに硬いんですけど
実際にプレーする感覚では気持ち程度という印象。
体感ではほとんど変わらないと感じます。
攻城兵の移動速度だとずらして攻城もできますし
最高でも武力4なんですから武力5の張梁に同じ事をさせるほうが
もっと長持ちで、しかも与えるダメージも大きいんじゃないでしょうか。
>>527 4枚にしてトン入れた方が安定すると思う
>>529 激励苦楽破滅武双変化破滅→武双でサジ以外殺す
…だけど全国じゃ無理だよ
532 :
ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 03:10:47 ID:i48+hzVB0
俺が始めたのが2の頃で、初心者の時は、
魏武の大号令で劉備の大徳にガチでぶつかっていって速攻で負けてたね!
だから初心者には武力上昇が大きく勝ちやすい、
大徳か手腕を勧める。
>>532 俺の小さい口でそのごつい釣り針を飲み込めというのか?
>>532 お前晒しスレにも居るけど
いい加減に下げろ
>>527 5枚のままでいいと思います。
そのデッキには知力10、9の伏兵がおり開幕を凌ぐには十分すぎます。
何をどう変えるかにも寄りますが、4枚にすると端攻城が出来なくなりますので
当然相手も端攻城を警戒する動きをしなくてよくなり、
かえって攻めやすくなるのでは。
開幕の凌ぎ方なんですが、
ゲームが始まったら伏兵の2枚以外は全部城内に入っちゃってください。
それで相手が何もしてこなかったらそのまま指揮が溜まるまでじーっとしてればいいですし
相手が攻めてくるようなら
攻めてくる側とは反対側からシン皇后を走らせて端攻城させたり
伏兵を相手武将に寄せていったりします。
相手武将がこっちの城壁に触れるくらいに近付いたら張遼を出して攻城妨害。
脇から楽進を出して突撃。
攻城役を撃破するか、攻城役が城壁から離れたら張遼、楽進は帰城。兵力を回復。その繰り返し。
城を攻撃せずに柵を削ってくるようなら別に柵は壊してもらってもかまいません。
守れたら守る程度の認識で。
たぶんこれだけで開幕落城型のデッキでもない限りまず攻めてこれません。
強引に攻めてくるようなら逆にカウンターが入れられます。
>>529 用意するもの
(SR左慈、SR呉夫人、UC孫皓、R魯粛orUCトウ芝キュン、R甄皇后、軍師C陳宮)×2、UC張飛
ノリのいいダチ
激励の舞い+鼓舞の舞いで士気上昇フルブースト
同盟締結×2で両軍最大士気を12にする
両軍陣略ゲージMAXから知略昇陣発動
Aが知略昇陣外で意地の勅命×4(UC張飛武力49)
Bが変化の術(SR左慈武力49)
Bが知略昇陣外で意地の勅命×4(SR左慈武力89)
Aが知略昇陣内で変化の術(SR左慈武力89)
Bの左慈が意地の勅命効果で撤退
Bの左慈が復活したら変化の術(SR左慈武力89)
Bが意地の勅命×4(SR左慈武力129)
Aが変化の術(SR左慈武力129)
Aが意地の勅命×4(SR左慈武力169)
あくまで理論
どうなっても知らねーぜ?
実用性?ゼロに決まってるだろ
>>535 端攻城できるできないとかそういう問題じゃないだろw
実際に開幕が凌げてないんだからまずスキルレスで考えるんだよ
そんでまずは相手も伏兵2枚のオーソドックスな覇者求型で、こっちは
まともな伏兵処理ができない条件だ
単純に武力で押し負けしてるんだよ
その上数がいてなんぼの号令が2枚も入っているにも関わらず
無勢を同居させてるのは、デッキコンセプトが決まっていない為の完全な無駄
>>538 他が知力高いんだからスペックを求めてるなら武力だろjk
540 :
ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 04:04:19 ID:i48+hzVB0
>>536 あ、片方は軍師賈クにすれば171か
ま、カンストかオーバーフローするだろうけど
>>497 プレイヤースキルがつきにくいが、黄巾デッキとかもそれほどスキルなくても勝てる部類だな。
ただ上に行くとまったく通用しなくてツラいからメインにするのはオススメしないけど…
運用方法など、詳しくは群雄Wikiに細かく書いてある。
544 :
ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 07:15:33 ID:NFpuFq5zO
なんか今回復デッキ組んでて思ったんだが
舞と募兵っと重複するのか?
それともう一つ白馬などの移動アップ計略と回復舞の相性はいかほど?
>>544 上はするよ
回復陣も同様に
下は白馬で考えてみたが
踊る暇がないな
移動速度アップの利点はライン上げの速さと機動力なんだ
回復舞はラインの維持が容易って点だから切り離した方が恩恵が大きいかと
546 :
ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 07:54:37 ID:NFpuFq5zO
>>546 サンクス
やっぱり武力でごりごり行くのが無難か
547 :
ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 07:56:35 ID:NFpuFq5zO
お聞きしたいのですが
上にいけばいくほどスキルが必要と聞きますが
どの様なデッキだったらスキル向上できますか?騎馬単とかでしょうか?
連突や城内なんかのハンドスキルと、
状況なんかを読んで的確にラインを上げたり下げたり赤ボタンを押したりの戦術眼などあるから一概には言えないけど
無理やりにでもハンドスキルを上昇させたいなら白馬陣や神速とか馬主体
戦術眼養いたいならみつよし型天啓赤壁とかバラデッキや弓主体
総合的に考えて無難なのは白馬陣や離反入り求心とかかな
>>548 すべての兵種に当てはまるから馬だけと言うことは無い。
馬なら城内突撃、連続突撃、弓集め、ビタどまり、攻城妨害受けている武将への突撃
槍なら槍撃(今はダメージ低いとはいえやはり出来ないと勿体無い)、城内槍出し、
重ね迎撃、浅く攻城を取り馬がきたらすぐにキャンセルして迎撃
弓なら弓サーチ、射程の熟知、走射からの乱戦
まだあるけどそれらを向上させるなら俺は兵種単よりは3種入れたバランスデッキの方が
良いとは思う。
ちなみに上のスキルについては小手先のもので相手の妨害に対してどうしたらいいか?
相手のデッキならどう立ち回ればいいか?というのも一応スキルだがこれは経験をつむしかない
>>332ですが、
1勝する事は出来たのですが案の定……
号令なり遠弓とかでフルボッコにされて落城祭り。
号令や遠弓を打開する方法と言うのはあるのでしょうか?
それとついでにデッキの構成の師事を改めてして頂きたく存じます。
……未だに強いデッキ編成と言うのがよく理解出来ないですわorz
【資産】
魏:UC夏候淵 R夏候淵 UC曹仁 C牛金 C曹昂 C李典 C劉曄 GSR司馬懿Lv2 GC陳羣Lv2
呉:UC太史慈 C呂範 C董襲 C陳武 R大喬 UC蒋欽 C虞翻 C淩操 GC張昭 GC魯粛Lv4
蜀:C張松 UC馬岱 C劉封 UC関平 C廖化 C趙累 C孟達 UC張飛 R黄忠 C麋夫人
群雄: C陳宮 UC陳宮 UC厳氏 C雷薄 C裴元紹 C程遠志
>>551 現資産だと号令や遠弓には勝てませんね。なぜかと言いますと対抗するカードがないから
本来号令に対して ・号令で返す ・妨害を当てる ・超絶強化でいなす
大別するとこうなのですが、現在出来るものだとUC陳宮で城ダメージを消費しながら
いなすことしか出来ないのですが多分、フルボッコにされるか削った分を取り戻せない
可能性が非常に高いです。
近い地域にいるのであれば資産を分けて上げられるのですがとりあえずは英傑伝、又は
ショップから ・SR劉備 ・SR曹操 ・R孫権+R太史慈+UC凌統 のいづれかを買うのが
いいかと思います。
>>551 やっぱり資産それだけじゃどうにも…
使いたい勢力とか無いのか?
号令に対抗するのに一番楽なのはこちらも号令
号令使わないなら
魏ならR賈ク、C郭皇后、UC荀攸
蜀ならUC黄忠、Rホウ統(武将)
呉ならR周瑜
群ならR賈ク、軍師R禰衡、UC于吉、SR左慈、R高順、UC公孫サン
このどれかくらい無いとどうにもならない
>>552 有難う御座います。確かに頂上とかで見られる主要なカードが手元に無いですねorz
ショップは身近に存在しないので地道に英傑でもして資産を増やしてみます。
>>553 御師事有難う御座います。恥ずかしながらどの勢力も魅力的で…。
ですがGSR司馬懿が折角出たので魏を使って見たいとは考えています。
>>550 ありがとう御座います
なるほど…奥が深すぎて今の自分は(∵)な状態です
俺は逆にバランスデッキだと難しい気がするから、馬単で馬をキッチリ覚えてしまうのも手だと思う。
その後馬槍とかの2兵種デッキで次の兵種を覚えて、その後3兵種バラなり馬槍→弓槍なりで最後のを覚えてもいいし、二つあればいいやと割り切ってそのまま行ってもいい。
俺は5〜6品ルーパーだからあまり参考にならないが、弓をほとんど使ったこと無くてもとりあえず戦えてるよ。
俺は呉使うのオススメかな
一時期ハマってからよく考えるようになった
ラインの上げ方が他の勢力より難しいし、弓で位置把握がしやすくなったから
必然と馬のビタ止めが旨くなった
質問です
今日全国対戦で画面の左半分が岩?壁?のようなもので全然見えないという状況になりましたがこれはバグの一種でしょうか?
見えないだけでカードは普通に動かせましたが、突撃状態や槍の穂先、出場準備してるかどうか等がわからず困りました
勘だが、カメラ視点で櫓とかが被ったのかも。
>>558 自分が動かしている部隊にフォーカスされるので、見えていないだけ。
トラックボール(左上のやつ)で視点を移動させて確認するといいよ
>>558の症状らしきものを以前ニコニコで見たことあるが、あれはバグかと。
戦場の一部が見えないとかならトラックボールで視点変えればいいだけだけど、
そもそもの画面が死んでるんだからどうしようもない。店員さんに直してもらうか台移動してね!
稀にあることだよね
俺は黒い三角が邪魔で見えない時あったし
バグだから気にしないでおくのがいいと
立ち回りをご教授頂きたく投稿します。
[自軍]SR張遼,Rホウ徳,UC曹仁,UC楽進,Rカク 軍師 陳グン
[敵軍]R孫権,C朱桓,R太史慈,R周泰、UC張紘 軍師 周瑜
開幕、柵が多かった為攻め込みますが張紘の伏兵が怖すぎてあまり突っ込めず
端攻めも、片方に周泰、そして伏兵の張紘とダメージをうけました。
攻めこむときも、浄化の為、離間も出来ず、ラインをあげられれば
援兵からの手腕や槍二枚が強烈なプレッシャーを送ってきます。
このときの立ち回りのコツなどありましたら教えていただけないでしょうか。
どうも、他のデッキもそうですが、呉の浄化がいて槍二枚の前には尻すぼみしてしまいます。
565 :
ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 18:19:05 ID:f5a34McbO
カクカの計略ってなんカウント??
あと武力いくつあがるかわかる人いますか??
>>564 普通に武力ゴリ押しでおk。
伏兵もホウ徳で踏まない限り不利になる事はあまり無いので、楽進を生贄に捧げるくらいの気持ちで掘りましょう。
>>565 >>1
>>564 とりあえず序盤
俺の場合はカク前目に配置、張遼・曹仁を壁にホウ徳はその後ろでオーラをまとい威嚇。
楽進は地形にもよるが、伏兵踏んでも良い覚悟でどちらか片側攻めさせる。
で、伏兵出たら機動力を生かし体力少ない部隊は一旦帰城、その他は出来るだけ柵、櫓を壊して帰城する。
気を付けてるのは、伏兵が出る前に部隊を撤退させない事かな?
最悪ホウ徳が踏んでも、4部隊健在なら序盤は何とかなると思う。
>>2のテンプレについてなんですが、
・1.5コスト武将を3枚以上入れない(2.5+1.5+1.5+1.5+1 等)
これはどういった理由からなのでしょうか?
>>569 群雄以外では2コストがあって
その2コストは現カードでは優遇帯だと俺は思ってる
中途半端な武力より2コストの脳筋入れた方がガンガン押せるよと言う意味だと
初心者は必要以上に乱戦しがちなんで、
中武力がいっぱいいるよりも、高武力と計略要員で分かれているほうが扱いやすいから。
>>569 2.5、1.5、1.5、1.5、1で武力は高めで考えたとして9、6、6、5、3
総武力は29で、一見テンプレ基準を十分に満たしているように見えるが
2、2、2、1、1の場合9、8、7、3、2
2、2、1.5、1.5、1の場合9、8、6、5、3
といった風に、簡単に個々の武力で不利が付き易い。
更に二乗論と言うものがあって乱戦限定だが、武力10対武力6+武力6の場合
武力10:10*10=100
武力6:6*6*2=72
つまり武力10に乱戦で勝つ為には最低でも武力6以上が更に1部隊必要になる。
早い話が中武力をやたら入れるより、高武力増やした方が早いと言う事。
無論、各種テクニックで補う事も可能だが初心者には厳しい。
なので1.5*3の編成は勧められない。
1、5コスト武力5が三枚いると合計15
2コスト武力8、1、5コスト武力5、1コスト武力2だとこちらも合計15
だけど、乱戦中だと2乗での計算になるから
25×3=75と64+25+4=93になる
だから中武力が多いのより高武力が一人いたほうがいいんだと思う
他にもあるんだろうけど、とりあえずの理由はこれじゃね?
>>572さんと同じようなこと書いちまった…
すまん
>>570-573 4人も答えてくれてありがとうございます
乱戦ってそういう計算なのかー
知力低くて使ってなかった9/1武将デッキに入れてみる!
ちなみに2乗論はすでに崩れてるね
武力10のと7・8をずっと乱戦させたら10が2〜3割残して勝った
今は昔と比べてかなり武力依存が強くなってるね
>>576 兵種が違うとかいうオチは(ry
まあ、「こういう風に考えれば判り易い」って例だし。
>>564 来来抜いてそこに求心入れると幸せになれるかも。
現在の階級とその1つ上の階級の実力差が顕著になるのってどのあたりからですか?
それを感じるのは現状の自分の限界とその一個上との狭間だから人それぞれ
現在デッキはfan魏4です
曹操 来来 d 賈ク
質問なのですが
相手が5枚騎馬単覇者求で、ぶつかり合うときに
こちら→神速
相手→覇者求→弱体化
という形になりがちです
戦場中盤辺りなら突撃で何とかなるのですが
こちらよりで乱戦されるとかなり厳しいです
うまくラインコントロールするしかないのでしょうか
または士気12から覇者求→離間でしょうか
>>579 一品→太尉次は司空→丞相が実力差の大きい所
他は団子
>>579 基本的には個人差。
品の途中で詰まったり(五品の壁など)、太尉昇格戦で詰まったり、司空昇格戦で詰まったりと様々。
レベルの違いを感じたところからどれだけ頑張るかが肝心。
>>579 私見だが二〜四品辺りかな。
この辺りから技術の差が結果に顕著に現れる。
突撃、槍撃等のスキルはもちろん、押し引きの判断や相手の戦術対策などが重要になってくる。
>>579 私見だが二〜四品辺りかな。
この辺りから技術の差が結果に顕著に現れる。
突撃、槍撃等のスキルはもちろん、押し引きの判断や相手の戦術対策などが重要になってくる。
ワンミスが命取り、みたいなのはランカーさんの世界。
計略の誤爆は死ねるがw
>>581 軍師は?対覇者Qには連環推奨
弱体化ってのは離間だろ?まさか弱体化そのものじゃないんだろ?
言い方は悪いが品のうちはスキル差なんてないと思う
お互い大量にミスをし合ってよりミスが少なかった方が勝ったり負けたりwしてるだけ
まあそれでもスキル差と主張したいなら止めはしない
ま、どのゲームもそうだが最初にしっかりと期間開けずにやり込んだ方がいいと思う。
たまにする位の人はどっかでひっかかる例えそれが9品の昇格戦とかでもねw
>>588 1品と10品が同じに見えるならお前は目が腐ってると思う。
すまん…大差無く見えてしまう俺は末期じゃ…ノイ!
>>590 >現在の階級とその1つ上の階級の実力差が顕著になるのってどのあたりからですか?
という質問に対する話の流れの中で、1品と10品を比較するなんて脳が腐(ry
>>592 「品のうちはスキル差なんてない」
を
「品のうちはスキル差なんて余りない」
と読み違えたのか?
スキル差が無いなら全階級同じのはずだが。
揚げ足とってネチネチくっちゃべる時間の始まりです
>>587 軍師は筍イクで、転身一択です
連環ならいけるのはわかるんですが、増援のタイミングが苦手なんです
言葉が足りなかったですね、申し訳ない
相手側の弱体化というのは郭皇后の弱体化の小計で、
自分側は離間の計です
今日このスレざっと見たんだけど、間違ってる情報を
平気で垂れ流してるDQNが多すぎる
まず品のうちはまだ初心者だと思ってれば間違いない
>>595 単純に覇者求を何とかしたいだけなら連環にした方がいい
軍師を変えずに〜は無理でしょ…その条件で勝てて無いって事は
まだ神速が扱えて無い
598 :
ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 02:56:36 ID:P1DIPagb0
>>595 神速使ってるなら乱戦はさけれるだろ。こっちのが足速いんだから。
神速使うなら、城ダメ覚悟で殲滅からのカウンター
城ダメ防ぎたいなら、求心と高武力に霧散ぐらいかなぁ
>>597 もっと練習するしかないですね
頑張ります
>>598 覇者求→雲散
↓
城内で守る
または
郭皇后とかがいない方の端から固まって出て神速
or
神速うって城内、部隊を分けて両端から出る
↓
城ダメ覚悟で相手に突撃
↓
敵の数が減ったら攻城
みたいな神速の使い方をすればいいんですかね
初心者じゃないけど、誰か助けてくれ・・・
最近一騎打ちが起これば負け、起こらなければ勝ち、という具合にすごい運ゲー状態になってきた。
これじゃあいくらお金があっても足りないよ・・・
誰か一騎打ち上手くなる方法とか自分なりの一騎打ち回避法とか教えてくれないか?
>>599 てか相手が覇者求心うった後に神速うつなら出来るだけ自分の城付近に引きつけてから神速した方がいいんじゃない?
それで弱体化されたら全部隊一回城に戻して端から全員同時出撃→弾丸突撃の繰り返しで士気差と部隊が同時に貰えると思うが。(多少の城ダメージは覚悟。どうせ相手全滅するからその後いくらでも相手の城殴れる。)
相手が再起だったら、って不安になるなら全員同時出撃するときに賈詡だけ攻城いって他高武力3枚で突撃しまくるだけで敵は壊滅する。相手槍ないし、突撃さえバシバシ決まれば多少の武力差程度ならなんとかなるし何よりすごく気持ちいいぞw
>>600 高順入りデッキでも使うんだ
一騎打ち負けて城ゲージ取られても落城されなきゃOKさ
ゲージ半分くらい取られてKJA使った状態でも
勇猛なし武力3くらいにも負けると言うなら
もう全武将が文官デッキ使えばいいよ
そっちのが勝てなくなると思うけどな
>>600 徐庶+八卦+2コスト勇猛2体+関銀屏(ここぐらいは一騎打ち負けても良いから廖化でも)
徐庶+八卦+2.5コスト勇猛2体
文官+勇猛持ち というのは、一種対策になる。
後は、CPU相手に一騎打ちやりまくれ。としか。
突撃ダメージについて質問です
呂布の天下無双は相手が槍のいないデッキなら一瞬で全滅させることができますが
あの突撃ダメージは速度などは関係なく、純粋に武力28の突撃による威力ですよね?
張遼や高順など計略で武力20以上になり突撃すれば、(速度上昇分を除いて)同じ殲滅力が再現できるのでしょうか?
最近、呂布を手に入れて使ってみたところ、神速号令が馬鹿らしく感じる威力だったもので…
>>603 突撃一発あたりの破壊力は、武力上げれば再現できます。
まぁ、天下無双の強さは、速度上昇も併せてこその強さなので、
切っても切れない関係ではあるのですが。
>神速号令が馬鹿らしく感じる威力
まぁその代わり神速号令は、霧散1発や落雷1発で完封できません。
推奨NGID:obXiDp7VO
最近まったくやってないが3品で勇将持ちな俺も初心者だったのか・・。
>>606 >>596は間違ってる事を平気で垂れ流してるDQNなんだから
生暖かい目で見てやるんだw
>>604 ありがとうございました
それだと蚩尤も良さそうですね
雲散は避けようと思えばある程度できますが、落雷はどうにもなりませんね……
>>600 引き付けてうってはいるんですが
城内に入るって考えがなかったです……
覇者求うたれたら引き付ける
↓
引き付けたら神速
↓
弱体化うたれたら城に入って、横から出て凸、端攻城も可
って感じですかね
ありがとうございます
弾丸突撃気持ちいいですよね!
この前騎馬単初めてやってから病み付きになり、
緑の国から赤の国に移ってしまいました
>>608 いやでも蚩尤使うなら0.5コスト積んで無双にしたほうが良いっすよ……。
知略蚩尤は、個人的にめちゃくちゃ面白いので、対人する時とか是非やって欲しいですけど。
四品で勝率7割は狩り認定して良いのかね。
流石に空撃ちとか織り交ぜられると、負けた言い訳の1つもしたくなるよorz
忘れてた。相手は対戦100戦くらいで7割。
自分が狩りだと思ったら、その君主は全部狩り。
狩りだから負けても仕方ない。と思うだけ狩り認定すれば良いと思うよ?
2品で勝率9割とかもいたのに7割程度で何言ってるんだ
>>601-602 八卦もいいが高順も一騎打ちとかの不慮の事故に強いよな。
今は機略なんだがエリア大会終わったら試してみるよ、有難う。
>>609 弾丸病みつきになるよなw
正直、今神速は環境がすごくいいから弾丸し放題w
機略も結構誤魔化せるよ。
2コストの片方をR張コウ(勇猛)、もう片方は武9ホウ徳で武力高くするか
武力低くなるけどUC淳にすれば、事故率は相当減る。
まぁ、下手に勇猛持ちにするより、素武力高いほうが楽だと個人的には思うけど。
>>606 英傑持ちの書き間違いだろ?
征覇王までいった事があれば言ってる意味は分かると思うんだ…
>>607 間違った事を言ってはいないと思うけど?
>>617 いや、3品で休止中の元覇王も、初心者じゃないだろ
2の覇王は初心者じゃないってか…
3まともにやってる奴は今ほとんど大尉になってるから
間違いじゃないけど、3やってないのに何を教えられるのかは疑問だな
>>619の頭の中には、友達と対人プレイ・英傑伝ランカーという言葉はないようです
征覇王様は、さすが一味違いますね(笑)
漠然としすぎてて申し訳ないのですが騎馬単の神速、求心ともに今日はじめて当たったのですが
ともに終始連突くらい続けてその後は複数の騎馬マウントで即落城で終わりました
乱戦しても追撃くるし追いつけないしでどうしていいかわかりません
どういった構えで攻めるべきなのでしょうか?
言ってる事は分からないでもないが人に教えるくらいなんだから
jkで頻繁に全国やってるのが前提じゃないのか?
あと英傑伝ランカー()笑なんて下手くそでも金と時間があればなれるぞ
そもそも前覇王クラスでも全員が正しい判断は出来てないと思うよ!よ
別に征覇王wならできるという意味じゃないが
>>620 そうだね。
超武練も簡単にクリアできるんだろうね。
当然だよね。
>>621 自分のデッキをとりあえず聞かせてほしい。
ニコニコに携帯でとったやつを投稿したいんだけど3GPP2をニコニコに投稿できる形式に変換できるフリーソフトがあれば教えて下さい。
スレ違いだったらすまん。
>>624 ヤフーでググれ
>>623 英傑伝ってあんまりやった事ないんだ
超武練って知らないんだけど面白いの?
>>623 今日の惨敗はテンプレ忠義でした
ですが自分には合わないとわかったので変えようと思ってます
>>625 >>624だけどぐぐって3つほど試したんだがうまく行かなくてorz
おすすめなのあったら教えて欲しいなぁーと
>>625 ぐぐって3つほど試したんだがうまく行かなくて
おすすめなのあったら教えて欲しいなぁーと
ミスった…orz
スレ汚しすまん
>>621 >>626 デッキに槍はいますよね?
たぶん相手は
「槍の前で武力の高い奴がビタどまり→そいつが微速前進で槍に乱戦を仕掛ける→
槍オーラ消える→後続が突撃→槍が死ぬ→あとは蹂躙」
という戦法をやってきたんだと思います。
これは「ビタどまり」という騎馬デッキの基本戦術です。騎馬使いは全員習得しています。
これに対する対処法は簡単です。
「槍武将のカードを片手に、もう片手に馬武将のカードをもう片手に持つ→槍武将の周りを騎馬武将が走り回る→
槍を真っ直ぐ前進させる→敵の騎馬が槍の前で止まったら“槍を後退させつつ”停止中の敵に突撃→
敵の後続騎馬がこちらの騎馬に突撃してくると思うので、騎馬を後退させつつ槍オーラを突き出して敵の突撃を防ぐ」
槍騎馬混合VS騎馬単戦では、
槍を前に出して迎撃を狙うだけではなくビタどまりしたら突撃、の2段構えの戦法を使うわけです。
重要なのは槍を乱戦させない事で、馬が近付いてきたら下がらせてください。
突撃や迎撃を食らってでも槍に乱戦してくるケースもあるので(神速号令で殲滅できるなら安い代償なので)
近付いたら下げてください。
迎撃を取るのがメインではなく槍で止めて突撃するのが主目的です。
さらに馬単側のこの戦法に対する返しは妨害計略です。
こちらは主力部隊が重なって進む訳ですから妨害、ダメ計が簡単にかかります。
騎馬単に連環、弱体化が必須化しているのはこのためで、
ここからは高度な駆け引きになり、必勝の戦法はありません。あったらわたしが知りたいです。
>>630 ありがとうございました。本当にスレ汚しすまん。赤壁で知0な俺焼かれてくる。
槍兵は避けれるなら避けて通ろう。でも車輪だけは勘弁なw
>>626 まてw
自分には合わないってのはどういう理由でだ?
>>631 非常に参考になるアドバイスありがとうございます
文面の通りのことをやられて次々に1人ずつ撤退→\(^o^)/の流れでした
途中でこっちの槍に馬くっつけていけばいいんじゃないだろうかとは思ったのですが
槍を交代させず乱戦後すぐこっちの馬突撃→向こう複数突撃→槍即死→馬逃げるのパターンでした
なんとか立て直して奮起→全員で突撃→離間で終了というのもありましたがこっちはカクを先に倒すしか対処法はないですよね・・・
>>635 関羽でたってだけでちょっと使ってみたんですが今まで使っていた機略に比べて目に見えて勝率が落ちました
使いこなせてないだけなんだろうけど前の方が勝てたので・・・・と思いまして('A`)
いったい君は何品?機略で勝てなくなって忠義に変更したんじゃないの?
>>636 慣れないデッキ使うとはじめは勝てないもんだよ
初めてのデッキは最低20戦くらいしてから判断すべき
自分で考えたどうしようもないデッキならともかくね
>>637 九品の時にSR関羽を引き、どんなもんなんだろーと試していたら十品に落ちました
現在武勇1000です
>>636 >>631とは別の人だけど、それに付け足し気味に
例えば妨害計略持ち武将は相手もそう簡単には倒させてくれないと思うので
どう頑張っても妨害を喰らうであろう事は沢山あると思います
そーゆー時は「妨害喰らっちゃまずい」ではなく
「妨害喰らってもどうにかなる」ようにする事が重要です
具体的には、自分のデッキの主力部隊が複数同時に妨害を喰らわない事が重要です
デッキ構成が解らないので細かくは言えませんが
「高コスト武将がまとめて妨害を喰らわないように」動けば大概は正解です
例えば上で言うように槍、馬で連係して戦う場合
SR関羽、UC張飛が一緒に居た場合は相手は迷わず妨害計略を打ってくると思います
合計5コスですし両方とも高武力ですから、この二体を妨害されればこちらはかなり厳しいです
しかし廖化、夏侯月姫だとしたら、この二部隊を妨害されても主力は丸々残っている為、号令で十分勝てる可能性があります
また主力+低コストの形でも、残った主力や士気を駆使すれば守りきれる可能性も十分あります
また特殊な例になると
わざと主力を固めて妨害を誘い、撤退→再起興軍で復活→喰らった妨害分の士気差でカウンター
なんて事もありますが、始めのうちは考えなくていいと思います
大切なのは、妨害を喰らっても損害が最少になるように立ち回る事だと思いますよ
なんか昨日辺りから質問者も回答者もアレな感じだなぁ・・・・
質問者へ
・まずは自分で調べましょう
・要点はきちんとまとめましょう
回答者へ
・煽り、喧嘩腰、高圧的な態度は控えましょう。
>>639 過ぎた事は仕方ないが、新カード、新デッキを試すならCPU戦が良い。
対人の方が得るモノが大きい、上達が早いと言う意見も多いが、少なくともデッキテストには
相性、コンボの確認が落ち着いてできるCPU戦の方が向いてる。
援兵や援護兵に魏等の勢力号令(求心や魏武)の効果ってつきますか?
やっぱり援兵らも呉の勢力として扱われるんでしょうか?
たぶん付かない(手腕や孫武の効果がつくため)
付いたとしてもわざわざ狙う意味がまるで無い
【現デッキ】軍師ホウ統、SR董卓、R馬超、R呂姫、R関銀屏、UC董白
【資産】全部あると仮定
勝率4割弱の七品のものです。
董卓をメインに使ってて色々試行錯誤(30戦ほど)
(高順or華雄4枚デッキにしたり、完殺賈ク+白馬陣にしたり)
してみたのですが2勝3敗ペースで推移しています。
序盤は開幕士気2.5を生かして開幕からごり押ししていくのですが・・・
攻城取れるか取れないかでほぼ勝敗が決まってしまいます。
あと、中盤以降の立ち回りがグダグダに(確立なし)なってしまいます。
ご教授を御願いいたします。
あと、軍師は人属性が多いのでホウ統にしてるのですが
おすすめの軍師はありますでしょうか?
群雄単のときは軍師は陳宮にしてました。
>>645 槍の武力が低いので、壁にしているうちにボロボロになってないか?
開幕士気は下がるけど、募兵のあるR魏延を軸にした方が良い。
董卓 R魏延 R呂姫 董白 張松OR裴元紹
でどうだろう。
誰もそんな事聞いてないだろう…この(ry
>>645 暴虐使うなら軍師はカクがお薦めだよ
暴虐から精兵陣で武力+8、武双改へのコンボも狙える
終盤の戦いは基本これで組み立てる
中盤の立ち回りというが、基本的にはまず自城ダメをどの程度まで与えていいかを考えて、
暴虐に何人入れるかを決めていけばいいと思うのだが、もちろん相手のデッキによって
対策は変わってくるから一概には言えん
>>645 軍師は
>>647の言うとおりカクが良いかと。
精兵陣をどこに張るか、開幕から使うのか永続を狙うのか、
の見極めがちょっと難しいけど、武力+2の恩恵は相当大きいです。
実は俺も全く同じデッキ(軍師はカク)使ってるんだけど、確かに開幕リード取られるとキツいんですよね…
俺は開幕押せるかどうかを相手のデッキ見て判断して、無理矢理行くかそこそこで引くか決めてます。
伏兵多め・柵多めとかだとそこそこで引くことが多い、かな。下手糞なもんでw
無理押しなら開幕精兵+暴虐(or当千or無双改)、引く時は暴虐は撃たずに帰って永続精兵を自陣張り。
無理押しする時は出来るだけ城削っとかないと中盤以降がキツイ。
引いてしまえば精兵当千(相手によっては無双改でもおk)で守りは何とかなります。
開幕に暴虐撃って結局リードしきれずに中盤以降が辛いのなら、
暴虐ではなく当千か無双改で押すか、引き分け上等で引いてしまうのも手だと思いますよ。
迅速な回答ありがとうございました。
>>646さん
そうですね。相手が弓多いときにはすぐに溶けますね。
暴虐打つ前までは董卓や馬超槍を大事にはしています。
魏延も魅力なのですが・・・属性が人じゃないんですよね・・・
姜維ですと属性が人ですが、
素武力:8>7、計略:大車輪>挑発ですかね。。。
>>647さん
賈クですか。なるほど精鋭陣は人ですよね。
+8の暴虐は魅力的ですね。
まだ賈クは一度も使ったことないので
じっくりやりこんでみたいと思います。
で、賈クなんですけど陣は敵陣張り1点でよろしいですか?
改めて
>>646-647さんありがとうございます。
>>645 今の暴虐は高順居ないとかなりしんどいよ
高順に戻して四枚にすべき
奥義は鉄鎖
>>648さん
ですよね〜。このデッキは攻守の見極めが重要ですよね。
柵や特に伏兵が多いデッキはこっちの知力の影響できついですよね。
よくうちの馬超がぱちります。 ^-^;;
精鋭陣をどこに張るかですね。
こればっかりは経験しないとわからないことが多いでしょうから
しばらくは敵陣張りにして、勉強していきます。
>>650さん
4枚デッキ高順入りの時は知略昇陣の上で
陥陣営とか白馬陣等してました。
鉄鎖入りの4枚暴虐というのはオフィス加藤さんのような
デッキレシピでよろしいのでしょうか?
>>648さん
>>650さん
ありがとうございました。
初心者な俺は破滅陥陣営の対処法が知りたいです
>>652 落雷、赤壁、雲散、どれでも好きな物をいれれば良いよ
>>652 相手が上がってきたとき一番最初に高順を落とす事を心がけてみるだけで楽かと
そのデッキは最終的に高順だよりになるから
最初は破滅でも打たせて適度にスルーしつつ終盤決めに来た高順落とせればおk
無駄に攻めてカウンターされると痛いから一発取って待ち気味にするのが
基本の高順対策ではあるね
>>654 高順MAXだったら赤壁でもたまに残る位だったはず
まあ弓兵だからその後ので殺せるかもだし増援なきゃ追い返せるけど
火計じゃまだまだ元気だよ
>>655>>656 高順が落とせないんですよねぇ。武力20超えると堅すぎです。しかも士気3・・・
回答ありがとうございました。
高武力槍入り飛天の勝ち方教えてください。。こっちほぼテンプレ騎馬単求心です。
騎馬単が飛天相手の時点で相性最悪。心のどっかで諦めろ。
・常にライン上げ続けて、舞わせないようにする
・離間
・槍入れる
・開幕で軍師撃ってでも、城ゲージリードを大きく取る。後は城内生かして逃げ切れ。
ぐらいしか思いつかない。
>>659 dクス! 連環もつかわれてなすすべなく負けちゃいました;;
反省点は、間違ってるかもしれませんが、
舞われた後速度上がってる相手に対して
もっと城内ローティを上手く使えるようにならないと・・って思いました。
連環 は軍師の連環です。
ため計略で火計使える呉の弓兵なんですが、
ためてる間に敵が動くので使い物になりません
最初から1人しか殺せない前提で使うものなんでしょうか?
>>662 城周りでの攻防戦や、連環陣などと組み合わせて使うモノです。
単発で撃ってもまず当りません。
ちなみに組み合わせて使った場合有効かどうかは使用率が物語ってます。
微妙にゲージ差があるときに厳氏の計略で同時にゲージとんだ時って勝敗つきますか?とれとも引き分けになるんですか?
>>662 ため火計はマウント取ってから使ったり、あとは…えーと…
…使用率見ればだいたいの事は分かると思う
>>664 騎馬壁一発分くらいの差なら同時落城で引き分けになる
【現デッキ】軍師ビジク、大徳、R馬超、Rギエン、月姫、凡将
【資産】全部あると仮定
初心者向けと聞いたので大徳デッキで始めたのですが
大徳を使っても決め手にならない試合が多くなかなか勝てません
他にも開幕に伏兵がいると厳しかったり、号令の打ち合いで競り負けたり
超絶強化が落雷で落ちなかったりと
正直このデッキの勝ちパターンがよくわかりません
基本的なスキルや状況判断を磨いていけば勝てるようになるのでしょうか?
それとも別の勝ち筋がしっかりしてるデッキを使ったほうがいいのでしょうか?
>>667 大徳は劉備本人の武力が若干足を引っ張るうえ、
求心と比べると効果時間に劣り、手腕相手は弓多めがそもそも辛いので、
まともに号令対決を挑むと打ち負けることも多々あるかと思います。
士気全部を大徳に回すのではなく、他の計略で場を制圧することも意識してみましょう。
延々と落雷のみ撃ち続け、相手の武力担当脳筋を落とし続けるだけで意外と何とかなったりすることもありますw
伏兵処理は月姫・劉備で踏むようにすれば問題ないかと。
特に劉備は撤退しても復活がありますので開幕が終わる頃には戦線復帰してきます。
大徳は決して弱くはないですし、スキル向上を図りやすい初心者向けデッキであるのは間違いないと思います。
戦術眼とスキルを磨けばきっとそれなりには勝てるようになるはずですよ。
連カキ
>>667 それと、落雷を超絶に対応で撃つとき、ちゃんとピンで狙って撃ってますか?
ピンで撃てば知力5までは高確率で落とせますよ。
知略無双は無理なので、天下無双撃たれる前に落とす等の対処が必要になってきます。
すいません、遠弓というか相手が軍師リョモウだと勝てる気がしません…
こちらはテンプレ手腕、軍師ロシュクです
弓集めはまあまあ出来てるつもりなのですが、ラインを上げたところで柵を壊すことと退くタイミングがかなり下手です
あと全体を通しての戦い方、試合の流れなどがわかりません
やはり馬1だと厳しいのでしょうか?
なんとかリベンジしたいのでよろしくお願いします
671 :
667:2008/06/17(火) 16:11:46 ID:7z6LS0TCO
ありがとうございます
動画等を見てもテンプレに近い大徳は負け試合ばかりだったので
上級者が使っても勝てないデッキを初心者の自分が使って
勝てないのは当然なのかなと不安になっていました
上の説明を見る限りでは基本的な動きから応用した動きにまで身に付く
懐の広いデッキみたいなので使いこなせるように頑張ろうと思います
本当にありがとうございました
>>670 弓同士の対決の場合「高武力」「射程」これで決まります
テンプレ手腕で遠弓は無理ゲーでしょうね
粘りや増援で無理やりラインを上げるしかありません
大雑把でいいので有名な各デッキ同士における有利、不利、無理ゲーみたいな関係の相関図
みたいなのが乗ってるサイトやまとめってありませんでしょうか?
答えてもらったお礼も無しに次の質問ですか…
>>672 やはり無理ゲーでしたか…orz
遠弓に2連敗したあと、また同じようなのと当たったので気合いでライン上げて柵壊したら
防柵再建やられてまじで心が折れました(つД`)
やっぱデッキ変えないときついですかね?
まだ初心者で、基本を覚えるために手腕をやっているので一応もう少しがんばってみます
ありがとうございました
>>675 どんなデッキでも不利デッキは存在するし
そんな爆発的に流行ってるわけでもないデッキに不利ついた程度で一々変えてたらキリがない
>>676 たしかにそうですね…
今日は運が悪かったと割り切って次がんばります
色々とすいませんでした
678 :
ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 18:37:21 ID:ocBw/1Ox0
いきなりですが質問します。最近自分のデッキに自信がないのですが・・楽進、夏候淵、孫尚香、太史慈、朱桓、軍師は司馬いなんですがどうですか?
680 :
ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 19:15:43 ID:ocBw/1Ox0
この間機略の司馬イが当たったのですが、計略について分からない点が有ったので質問させて下さい。
…う、上手く説明出来ないので例を出させて頂きます!
雲散武力低下の効果を使用する場合、味方武将が範囲に一枚も入っていなくても効果が有るのか…ということなのです。
だとしたら便利だなあ、と思っているのですが…真偽の方はどうなのでしょうか?
宜しくお願い致します。
>>681 言っておくけど、機略敵がけは、敵にかけるんだから、範囲内に味方はいらないぞ?
むしろ、味方が多く入ってると、味方がけが発動してしまうから注意。
>だとしたら便利だなあ、と思っているのですが
便利すぎるから、VerUPの度に範囲がどんどん狭くなってます。
後、士気6使う霧散は、やはり重いので乱発できないというのはあります。
>687 大徳の良さはでかい範囲にあり、他の号令なら掛けるのにまとまらなければいけないのが大徳はまとまらなくて良い。この長所をいかせればいいと思いますよ。
>>682さん
>>683さん
素早いご回答有難うございました!
素人目から見ても強いと思っていたのですが…やはり人気のあるカードみたいですね。
それと分かりにくい質問で申し訳有りませんでした…。
妨害効果は範囲内に味方武将が居なくても良いのか、号令効果は範囲内に敵武将が居なくても良いのか、ということを質問したかったのです。
回答して頂いたことですし、明日辺り試してみたいと思います!
本当に有り難うございましたっ!
>>685 なんか勘違いしてる気配がしたから一応言っとくけど
効果範囲内に
1.味方が多い場合は号令
2.敵部隊が多い場合は敵掛け妨害
3.同数の場合も敵掛け妨害
号令の効果が出るときは妨害効果は出ないし
妨害の効果が出るときは範囲内の味方が居ても武力増えないぞ
おk
どうしたら大徳を使えこなせますか?
証が11から増えません…
全くこのゲーム知らないんですが一試合何分ぐらいかかりますか?
不躾な質問で申し訳ないです
1分〜8分半
カードゲームなのにそんなに短いんですか!
即レスありがとうございます
1分は、開幕で叩き潰されて落城しちゃった場合なw
普通は7分半〜8分半ほど。
で、デッキ登録とかカード配置とかの時間含めてないんで、
実際は10分超えると思うぞ
>>688 このゲーム、狩りってのがいてそんなのと当たると、金凄く損した気分になるから
やめておいた方がいいと思うよ。
マナーについての質問です
今日大流星デッキと当たって試合自体は勝てました
相手の大喬潰して何発か攻城いれて、それで残り20カウントくらいで相手は武将出さないで投了みたいな感じになりました
自分としてはもう一回攻めてくるかな?と思って武将をうろちょろさせてたんですけど、
こういうのも相手からしたらうぜえーみたいな行為になるんですかね?
別に空打ちしたり、V字作ったりはしてません
あまり気にしすぎて自分の行動を抑制しすぎるのもよくないと思うのですが
こちらとしても相手の嫌がる行為は出来るだけしたくないので質問させていただきました
>>693 そうですか、安心しました
ありがとうございます
>>693 まぁ一方的に嫌う奴はいるがね
そもそも相手が捨てているのでどうされようと文句言われる筋合いはない
>>696 だからと言ってあからさまな嫌がらせとかは品性疑うけどな
>>693 残り0カウントで誰もいないところに挑発や浄化を士気のある限り連打とかでなければ気にすることじゃない
とりあえず、大喬落ちた時点で相手は詰んでるから落城してさっさと終わらせるのが一番親切かな?
>>693 > 自分としてはもう一回攻めてくるかな?と思って武将をうろちょろさせてたんですけど、
防衛のためにうろちょろさせてたんなら悪い訳ないですよ。
俺なら落城狙う
相手の立場だったらどうしようもないし
次のデッキ考えてるだろうな
大流星みたいなデッキは落城させる気構えで逝かないと落とされるから
終盤舞ってる大喬落とされた次点で相手は諦めモードに入るデッキ構成なので
落城できるなら落城した方がいいと思う。
色々意見くださりありがとうございます
とくに問題はないようなのでよかったです
あと、アンカーミスってました…
>>695は
>>694さんへです
落城狙いに行ってもよかったかもしれないですね
自分のなかで攻めても落城は厳しいな?って思い、守ったほうが確実と思ってやってました
あと、投了っぽい動きをしてる相手に落城狙いに行くのも悪い気がして…
逆に相手からしたら早く落城してくれって感じだったのかもしれないので、その辺は人によって考えが違うと思うので難しいですね
>>702氏のような人ばっかりならいいのにな。
勝率の高い人、連勝中の人によく空打ち連発されます。0カウントで、挑発2連発、再起打たれた時は泣きそうになった九品、勝率33%の自分。
>>703 勝って見返してやれるように頑張るんだ。
狩りICが負けて空撃ち連打してるのを見守る時の爽快感は最高。
>>701 どうでもいいけど舞いじゃなくてタメな。
相手の勝率が8割の忠義で開幕に奥義打って武将も居ないってのはこっちの勝率みて譲ってくれたと考えていいのですか?
初め、わけもわからず伏兵にびくびくしながら進んでいて相手に無駄な時間を使わしてしまいました。
>>706 実際に見てみないと断定しかねるところはありますが
その可能性は十分あります。
「何連勝!」をリセットしたいのでわざと負ける人とかたまにいますから。
>>704氏
励ましあざーす!時間帯が悪いのか、やけに上手い人とあたりますorz
めげずにチャレンジしてきます!
開幕で誰もいなくすぐに奥義を使ってくる場合はおおむね相手は勝ちをゆずる気です
理由は
>>707のようなのや低品に残るため
英傑や店内、大会をしようとして間違えて全国をしてしまったなどです
>>706 2連勝中なら100円プレイだからわざと接戦して負ける奴もいる
勝率上げると同格の狩り同士の潰しあいになるからw
傾国での勝率が悪くなってきた・・・
俺が下手なせいで貂蝉が可哀想になってきたおorz
いや、こわい・・・ 尻はエロイよなあの子 後から見てみたいぜw
>>708 昼間は廃人しかいないからやらない方がいい
夜は実力同じ奴とやれるから
大体夜の9時〜閉店までくらいで全国やってるんだが(平日メイン)、
全国で同じ人と3回当たるとなんかガッカリしてくる。
他に人いないんかい!
>>713 俺は寧ろ逆だ
夜とか休日にやると強いヤツと当たる
逆に平日の昼間とかにやると格下や勝率低い人と当たるなぁ
一方が「こいつ強すぎ」と思ったら
もう一方が「こいつ弱すぎ」と思うに決まってる。
格下とあたる確率と格上とあたる確率は常に等しい。
ニコニコ動画で頂上対決見てたんですが
「げっりばっこいピンク色」ってなんですか?
一昨日はじめたのですが、ビギナーズラックなのか、SR陸遜、R孫尚香、R周泰×2、
R呂蒙(軍師)が出てくれたので、スターターのUC太史慈と組み合わせてやっているの
ですが、英傑伝8話でどうしても負けてしまいます。もっと資産をためて別の組み合わせ
を試すべきなのでしょうか?ちなみにほかの呉勢力としては、C祖茂、C董襲、C孫垣、
C潘襲、C?沢がいます。私の腕が未熟なだけなのはわかっているのですが、よろしかったら
アドバイスのほうをよろしくお願いします。
>>718 呉の英傑伝8章でSR陸遜、R尚香、R周泰、UC太史慈というデッキってことでいいのかな。
結論から言えば(基本4枚はあんまりオススメできんが)8章なら十分勝てる。
UC太史慈は絶対に撤退させないこと。
兵力ミリで城に戻った結果城を殴られても、カウンターで殴り返せばいいから。
2.5コス武力9が落ちると一気に劣勢になる上、4枚デッキは一枚落ちるだけで
相当きつくなるから。
どんな感じで負けてしまうのか、何(もしくはどの武将)が厳しいか
そういうところを書き込んでもらえると具体的にアドバイスしやすいかも。
>>718 すまん孫呉の章第八話ね。
武錬の章第八話だったらまた話が違ってくるんで。
721 :
718:2008/06/18(水) 18:00:16 ID:OEzKrbTn0
すいません、書き方が悪かったです。
武錬の章8話の、夏侯淵軍です。負け方としては、
開幕で打ち合い→敵騎兵さん突っ込んでくる→なんかしらんがボコボコ
といった、へたれを絵に描いたようなかんじです・・・。
まだ自分の中で各武将の計略の使いどころや攻め所、守り所の判断も
まったくできていないんで、ただたんに基本がまったくだめなだけなのは
わかっています・・・・。
ちなみに呉の英傑伝に関しては、呂布さんにボコボコにされて以来、
もっと腕をもがこうと思って武錬の章に移りました。
とりあえずUC太史慈を撤退させないように、自分の城の近くに配置したりしてみます。
ありがとうございました。
城内舞いについて質問です。
城内舞いをぎりぎりで行うとカード半分くらいまで戻されますが、
あの状態は初めから半分の位置で踊るのと同じ位置なのでしょうか。
ぎりぎりを狙いすぎて城に戻ってしまったことがあったので、同じなら早めに踊ろうと思うのですが。
>>722 深ければ深いほどいい
城内は見た目より深く潜らないと意味ないから
突撃喰らわないが一番の利点だからね
>>723 返答ありがとうございます。
これからもぎり狙いでがんばります。
>>723 返答ありがとうございます。
これからもぎり狙いでがんばります。
>>721 あの章は弓が多めだから孫尚香→祖茂の方がいいかも
まず祖茂を走らせて相手の近くに寄り、弓集めをします。祖茂さんは基本弓集めの為に走っていればOK。
馬が祖茂を狙って走って来たら守れるように他の部隊も祖茂に続いてラインを上げて行きます
相手の馬が来たら周泰をぶつからせ弓で撃破
夏候淵が乱れ打ち撃ってきたら太史慈で乱戦しに行くor攻城取ったら逃げる
柵は出来れば早めに壊したい
相手は8コスト以下なので馬か夏候淵を倒せば大分楽になると思います
孫武は使い難いので、チャンスがあればでいいと思います
長文申し訳ない
>>721 やや、こちらこそ勘違いして申し訳ない。そしてレス遅くて更に申し訳ない。
俺も同じく尚香out、祖茂inに賛成。
向こうは槍いないし、誰か一人でも攻城させに行くと全員攻城妨害しに行こうとするので
その点でもピンポンダッシュできて突撃兵がある祖茂がいい。
貼りつかれたら武将の上に武将を出す前に横弓→攻城ゲージ溜まる直前で直接妨害。
そして何より夏侯淵にマウントされたらまずは全力で夏侯淵を倒しに行く。
あとホウ徳は右からつっこんでくるので開幕は槍を右に置くといい。
開幕で落城させる自信があるなら、陸遜を伏兵持ちのカン沢とあと1コスにして
馬に伏兵踏ませてそのまま押し込むという手もある。
士気は孫武より馬相手の遠弓麻痺矢とかに割いた方がいいと思う。
武錬8話は優秀な騎馬が一人居ればかなり楽になるので、
どうしても負け続けてしまうなら魏の騎兵あたりを引いてから挑戦するといいかも。
>>713 平日昼間の勝率が土日より極端に上がるオレがいる
平日の方が4割は上がるw
格上にも当たるのに
729 :
721:2008/06/18(水) 21:40:07 ID:OPBAAWIO0
出先で書いているのでID違い失礼します。
>>726 >>727 ていねいなご指導有難うございました。ご指導を参考にして頑張ろうと思います。
>>721が困っているように、武練の章第八話は初心者狩りっていってもいいくらい鬼門だよな・・・
馬が一体しか使えないから、そいつで弓さらいが出来ないと味方があっという間に溶けてくし。
CPUの射撃は無駄に精密で一体だけを集中砲火してくるし。ウホ徳の武力はおかしいし。
まあメガ周瑜つえーwってのを体感できるステージでもある訳だが。
>>730 最近メガ周瑜でやったらめちゃくちゃ強くて噴いたよww
あれはまだ健在だわ
車輪について教えて下さい
大車輪戦法等で車輪が付いた状態はカードを放置していても車輪部分に当たっていればガリガリ削る物なのですか?
>>732 武力ダメージとは別に車輪部分にダメージ判定がありますので削れます。
敵武将が車輪部分にのみ当たって乱戦していない状態だと、
敵武将の兵力は一方的に削れていきます。
便乗で質問します
車輪状態の武将に乱戦すると、乱戦ダメージと車輪ダメージの両方を受けるのでしょうか?
>>733 732です。ありがとうございます
攻城中の敵武将を弓で遅らせて車輪持ちで車輪のみを重ねれば安全に妨害出来る訳ですね
そこが不明なので車輪を敬遠してましたが、スッキリしました
王平を使ってみようと思います。ありがとうございました
>>736 車輪のみを重ねても攻城ゲージは止まらないので残念ながらその戦法は使えません
攻城中の部隊が車輪を使った場合、守備側の部隊が車輪に触れているだけで攻城ゲージは止まりますが
守備側の部隊が車輪を使って、攻城中の部隊に車輪部分を当てても攻城ゲージは止まりません
>>737 横弓で遅らせるって書いてるからいいんでない?
狙いはこっちの兵力を減らさずに可能な限り攻城妨害→カウンターとかだろ
でも、そもそも車輪は守備には向かない…というのは秘密だ
>>738 車輪は守備にはいいんだぞ?ただし中央ライン限定だけど。
車輪効果で弱連環がかかるため接触されない程度に車輪しながら
引いていくと相手だけが一方的に削れる
今日、2から3に引き継いだんですがなんか能力値変更とかあってよく分かりません。
なんか2のカードでそこそこ使えそうなデッキを教えてもらえないでしょうか?
ちなみに2では呉軍を少々使っていた程度です。
それと軍師カードって台の手前にある溝(?)に置くだけで登録されるんでしょうか?
今日試してみたら軍師カードが登録されずに再起興軍しか選べなかったです…
なんか変な文かもしれませんが回答お願いします。
>>740 呉だったら大体のレア互換性が効きます
天衣タイシジや手腕、天啓パパを使えば出来ますよ
軍師は武将と一緒に盤面で登録して下さい
その後自分は指定場所においたら試合中混ざる時があるのでICの手前ぐらいに避けますね
>>740 あの溝には何も置かないでください。
邪魔になるので。
軍師カードは武将カードと同じように登録してください。
以下のような感じ。
R孫権(2)=R孫権(3)
R孫堅(2)=SR孫堅(3)
R蛮勇孫策(2)=SR孫策(3)
R雄飛孫策(2)=R孫策(3)
SR凌統(2)=UC凌統(3)
R陸遜(2)=SR陸遜(3)
SR孫堅(2):排出停止
SR陸遜(2):排出停止
>>741-742 素早い回答ありがとうございます!
なんか軍師カードを登録しようとして失敗してた自分がアホみたいでしたね。
デッキについては知り合いにも聞いて色々検討してみたいと思います。
死地の?
死地の防柵って今は何cあるのでしょうか?
今は実用可能範囲内なのでしょうか?
>>746 戦器消滅、旧カード下方修正な事から考えると、恐らく3c前後と思われます。
属性なども考えるとC張昭にやや劣るといったとこかと。
やや劣るどころか、時間稼ぎにもならない&時間後消滅だから死にカードに見える……
訂正
4cでした。
耐久値回復量が減ってるとの報告があるので、やはり微妙ですね。
>>750 呉爆した スレ汚しすまない
>>747-749 ありがとうございます。
柵5 軍師再建 でさらに死地の防柵で大流星やろうと思ったのですが生兵法な様ですね。
そういう優しい言葉は、かけられても誰も喜ばないよ
>>751 柵5枚の低武力デッキ?初心者に扱えるわけねーだろ…
少しは考えろカス
このスレではこうした方が絶対いいよ!よ!
こいつ毎日湧いてるな
>>755 ( ^ω^)…
とりあえず必死だな、顔真っ赤なのが容易に想像できる
>>751 まぁ確かに現状では生兵法に近いと言える程の難しいデッキになるだろうが
やってみたい!って気持ちがあるならまずそれが一番だと思うよ、改良ならいくらでもできるしね
>>755は人生の初心者だから、話に付き合うと自分のレベルが下がるからやめなってw
くだらないのでここでやらないでください
>>756 ばれたおw
今日はもう初心者こなそうな
>>757 初心者ですwサーセンw
…金無いし暇だ…誰か質問しろよ…
では質問。
ダメ計無し・妨害は挑発だけの5枚八卦では呂布とか桃園とかはムリゲーかしら?
天下無双を挑発迎撃しても即死しないと知ったときの絶望といったら…
>>760 5枚って事は挑発持ちは馬謖だろ?
相性は確かに悪いけど対呂布ワラは軍師次第だな
桃園は高めのラインで2枚がけして
とにかく自城前までに兵力削っておけばおk
八卦は今ver.で一番安定してるから、
完全に無料ゲーになるは遠弓くらいじゃないか?
>>760 即死しなくても大打撃は与えられる。
で、その後、武力差が原因で乱戦で挑発持ちが潰されるけど、
その間に他の槍兵が距離を置けば、呂布もボロボロになってるので、もう近づけなくなる。
士気6の計略に、士気3で対応した結果としては充分だと思うけど。
軍師はホウ統つかってます。
呂布ワラ相手に「どうせ自城前知略だろ?」と踏んで重なる感じで鉄鎖置くってのを考えたんだが、生兵法?
やっぱり桃園は城の近くで打たせないのが大鉄則ですね。
しかしライン高めに維持するのが苦手で困る。何かコツみたいなの無いですかね?
槍兵を募兵持ちにするだけで楽
馬は機動力あるので、城帰るのも戻るのも早いから、んなに気にすることなし
>>760 立ち回り次第ですけど、呂布側からの視点で言えば
妨害、ダメ計が挑発だけのデッキはカモではないでしょうか。
呂布使いは赤壁や連環相手にガチでやりあってるんですし
挑発1個に勝てないなら勝率が稼げませんから。
しかし伏兵使って序盤からリードを取って、後半守る展開になれば十分に勝機はありそうなので
「無理ゲー」ではないと思います。
>>763 普段はどこにおいているんですか?
相手城門前に罠陣略を置いて、城門に攻城。妨害に出城したところを一網打尽。
という戦術は呂布ワラに限らず確実に嵌める凶悪技です。
鉄鎖は自城前か中央か敵城前の3箇所が定番だと思いますけど
嵌めやすく攻城に繋げやすいのは敵城前ではないでしょうか。
最近デビューしたんですが、一人用も12番目くらいのシナリオから勝てなくなってきました。
原因としては試合開始直後にぼこられてジリ貧になってしまうことだと思うんですが
立ち回りはどうすればいいですか?
R劉備 R馬超 UCげんがん C移籍かモウタツ Rかんぎんぺい てかんじでやってます
>>766 恐らく英傑伝の12話ってことで話を進めると、
開幕にまくられてしまう原因をしっかりと把握していないのが問題です。
なぜ押されてしまうと思いますか?
・とりあえず前に突っ込むだけで、帰るとき=撤退するとき
・突撃・迎撃・槍撃等を意識していない
・相手の伏兵を考えず、低知力や高コストで踏んでしまう
・ほとんど意味のないようなところで士気を使用してしまう(相手が1体だけなのに桃園打つとか…)
これらがあればしっかり改善していきましょう。
ある程度自分の弱点が分かればデッキの長短を見分けられ、デッキ構築力も上がると思います。
槍等の熟練度って上がると武力にプラスされるんですか?
>>768 瀬賀「槍撃うまいですね!熟練度がアップしたことを認めましょう!」
「マジで!なんか特典あるの?」
瀬賀「あるわけねーだろ」
されません。
「あなたは今○○をこのくらい扱えてます」という目安でしかありません。
ついでに言うと判定はかなりいい加減なので根拠もありません。
2に存在した「戦器」及び、計略、陣略以外で武力、知力が変動する事はありません。
また、槍撃、突撃、走射のダメージ量も変わることはありません。
魏で全国やりはじめて100戦程なのですが、苦楽デッキに一度も勝てません。
魏で苦楽に有効なカードってR夏侯淵とかでしょうか?
乱れ撃ちも面白そうなのでやってみようかと思っているのですが。
773 :
763:2008/06/21(土) 09:56:32 ID:5khwtqM10
アドバイスありがとうございます。
>>762 馬謖を守るために張飛を先行させると張飛に乱戦してから無双されてしまうので挑発迎撃する前に張飛が潰されてしまい、攻めきれないことが多いです。
大打撃与えて士気差3取って、張飛馬謖が死んでしまうのは確実に損してますよね…
張飛を守りつつ馬謖に乱戦してから無双という相手のパターンを防ぐにはどうしたらいいんでしょうか?
>>764 槍がUC張飛孔明馬謖だからなぁ…張飛→槍魏延にしてみようか…しかし武力9の壁は頼りになるし…むむむ
>>765 確かに呂布側では怖くないですよね…2.01で桃園使ってた頃にマッチングしたら喜んじゃう相手だもの…
普段は「ここで鉄鎖したら勝つる!!」というビジョンが明確に見えなかったので増援を選んでいます。
ということで求心・孫武・桃園は中央ちょい手前に鉄鎖、神速には敵城門鉄鎖、それ以外は増援という形になってます。確かに呂布相手に増援は効果ないんですがね…
むしろ増援が有効じゃない相手には鉄鎖という考え方のほうが良いんでしょうかね?
相手が張飛に乱戦する前に挑発して刺すと同時に馬が突撃
当然直後に無双使われたら挑発犠牲にして逃げれるか殺せるかできる位置と兵力で
こういう事言うと見境無く先撃ち挑発しまくって
「無理だったじゃないですか!」
って言われる結果が見えてるからあんまり期待はするなよな、全ては戦局次第だから
>>774 先打ち挑発ですか…ワラに足並みを乱されないことと全体の連携が鍵になりそうですね。
難しそうですが、そもそも不利なんだから仕方ないと割り切って練習してみます。
新しく作ったデッキは英傑で練習してから全国に行ったほうがいいんですかね?
何話が練習に適しているかも知りたいです。
R孫尚香 R丁奉 R夏侯淵 UC荀攸 R賈ク(魏)
軍師R呂蒙
でやっているのですが(九品)、SR曹操入りのデッキに全く歯が立ちません。
開幕攻めてリードを取るようにはしているのですが、中盤の求心で逆転、落城されてしまいます。
号令掛けられる前に離間を狙っても相手が城から出ると同時に求心されると先駆けようもなく、
槍1部隊が迎撃したところでどうなるわけでもなく、乱戦から逃げ切れず全滅してしまいます。
後がけになってしまっても、離間をするべきなんでしょうか?
それとも、相手が高知力多めでも大水計を使うべきなんでしょうか?
>>776 どんなデッキなのかは分からないですが、
武練の章がいいと思います。
基礎動作が出来てるなら、小刻みに基礎練習させて点数つける
曹魏などの章は邪魔かと思いますし、その場で敵の構成を選べるので
分かりやすいかと。
>>777 相手が城から出るときに離間かける位置では逃げられるわけはないかと思います。
軍師が呂蒙なら出てくる前に遠弓かけて麻痺矢と奮起、デッキ唯一の馬である賈クは、
突撃を狙いましょう。というのはどうかな。
7品勝率4割の八卦ですが、柵大目手腕や麻痺矢が厳しいです。
八卦 UC張飛 R馬超 徐庶 凡将 軍師ビジク
負けパターンとして、
1.開幕無理に柵壊そうとして無理して全滅→万全のマウントから「飛んで火に入る(ry」
2.開幕伏兵痛み分け、柵2〜3回タッチしてお互い自城。
八卦二人して攻める→「飛んで火に入る(ry」→速度上昇活かせず撤退
弓集めもまだ下手なんで要練習ですが、対呉はやはり開幕から押していかないと厳しいでしょうか。
また士気12貯まった後でも、麻痺矢とは正面からぶつかるのは厳しいでしょうか。
4人掛け2回で回復しながらじりじり進む、とか考えましたがどうみても士気負けしますね。
勝つビジョンが見えません・・・
>>777 UC荀攸かR賈クを他のカードにかえてはいかがでしょうか
一気に大ダメージの大水計と全部下げることが出来る離間は確かに強いのですが
使う場合はどちらかになるので武力か騎馬に対抗するための槍を増やしてはいかがでしょうか
遠弓が使われてると思うので天属性である賈クを
属性は違いますが伏兵の張紘で相手の挑発やSR曹操のデッキに多い離間対策にしたり
柵地の張昭に変えて士気があまりそうなときに柵を再建などしてはどうでしょうか
地属性が現在ですと5.5コスト分なので孫尚香を柵槍地のトウシュウに変えて柵を増やすのもいいかと思います
>>779 麻痺矢使えばわかると思うけど
ラインの上げづらいデッキなんだ
忠義と相性が極端に悪かったのもその為
だから開幕柵壊しより一発取る事を頭に入れればおk
後は自陣に知勇でも貼れば勝てると思うけどね
>777
確かにそのデッキだと求心はキツそう。
対応としては後がけ離間→弓で個別撃破しかないと思う。
大水計は今は魏軍師は増援持ち(荀攸、司馬懿)使ってる人多いんで
水計→増援→求心されると間違いなく詰む。
>780さんも言ってるけど、個人的に荀攸はお勧めしない。
自分は大戦1、2と大水計使ってたんだけど
平均知力が高い3では知力8のダメ計は決め手になりづらい
(はまれば強い場合も勿論あるけど)
しかも遠弓大水計マウント取ろうとすると遠弓陣をかなり前に配置しなきゃならなくなる。
そのデッキで1.5弓なら、魯粛オススメ。
遠弓陣を相手城門まで弓が届く場所に敷いて、発動後突撃兵。
守りにきた武将を突撃と弓集中砲火で個別撃破ってのが強いです。
783 :
ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 09:53:45 ID:O8YKT2h/0
質問です
軍師シバイ、SR曹操、UCd、Rホウトク、Rカク、UCガクシン
という雲散求心という寒いデッキを使っているのですが、なぜか呉だけには勝てないんです。
原因は柵壊しに言って死亡とか、求心ど真ん中においてあんのに踏まないとか
ガン守りの状態で無理に攻めてしまうことだと思うんですが、
呉は何が一番いいでしょうか?(対策法
>>783 求心の伏兵が大体真ん中にいる事くらいはみんな知ってますw
まず伏兵は柵のギリギリ前まで出してください。
柵壊す時には低武力のオーラ状態の騎馬で弓を集めるようにするといいですよ
相手にも伏兵がいると思うので、それもできるだけ低武力騎馬で踏むようにしてください
最悪柵が壊せなくてもいいので、序盤は壊滅だけを避けて帰城、求心の士気が溜まったら前出しして
あとは迎撃にだけ気をつけて求心するだけです
弓メインの相手なら相性は相当いいので、ほぼこれだけで勝てます
麻痺矢の場合はまた微妙に変わりますけど
785 :
ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 10:22:26 ID:O8YKT2h/0
返答ありがとうございます
ついでといったらなんなんですが、軍師シバイとジュンユウどっちがいいでしょうか?
最近求心とよくあたるんですが、騎馬に兵軍連環が効果的って聞いたんですがどうなんでしょうか?
>>785 好みの問題と思います
たしかに根元が弱体化されたのでジュンユウが増えてますけど
相手によっては根元が効果的な場合もあります
対求心に限定すれば、おっしゃるとおり連環が効きます
>>783 明らかにコストオーバーです
まずは使えるデッキを組むことからはじめようか
788 :
ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 11:01:28 ID:O8YKT2h/0
間違えたwホウトクじゃぁなくてソウジンでした
すみませんm(_ _)m
つれと店内やってその後、知らない人がいきなり入ってきた…
自軍 求心 楽進 張部 于禁 かく
敵軍 手腕 周泰 Rたいしじ 踏襲 再建爺
で相手柵横に並べて伏兵ほりにこず残り15Cで極滅で こっち再起でぶつかりあいがないまま引き分け終了
で何が言いたかったというと勝手に店内入ってくるのはいいんでしょうか?
>>789 店内やってるの知らなくて一人店内やろうとしたのなら分かる
まあそれでも一言欲しいわけだが
狙って入ってきたんならそいつは最低だけど、
店内乱入しないのは暗黙の了解であって禁止されてるわけじゃないからなぁ
つか、2戦目だったんだし損はしてないからいいじゃん
>>789 おそらく店内してたのを気付かなかったんだと思う
俺も間違って入っちゃったことがあるからw
ただその時は一言「間違って入っちゃってごめんなさい」くらいは言うべきだな
俺も友人と一緒にやろうとして
前にやってる人がいるのに気づかず入っちゃったことがあるなあ。
低州だったから手加減しようと思ったが残り20c切っても城から出てきてくれなかった…。
>>790-791 ぶつかりあいがないまま終了したからCPU戦で突撃の練習したほうがましだった。勝手に向こうから入ってきたならせめて伏兵はほりに来てほしかった…
100%わざと入られたと思う
理由その一
終わってから「どうもでした〜w」と言われた。
理由その二
四〜五人でかなり騒がしい厨房だった。
理由その三
チーム名が地元の金持ちがいく有名私立名とその語尾にSOS団って付いてて吹いたw
愚痴ばっかりですいませんでした。
>>793 本人に直接言わずに2ちゃんねるで愚痴るのは相当キモい気がするが。
>>793 伏兵ダメを期待するからそうなるんだよ
さっさと柵に当てて出してリアル突撃してやれば良かったのにw
>>793 わざと入られた理由が理由になってなくて吹いたw
相手のデッキを見る限り、伏兵を堀にこないってのは割と正しい戦術。
そういう場合はさっさと柵にあてるか城内に戻すかしたほうが賢明だよ。
一番いいのは柵前に伏兵移動→士気6で即求心&伏兵解除して攻めるって形。
>>793 知らない人と店内対戦したくないなら他の人がいない時間帯やゲーセンでやりなよ。
引き篭もられると何もできないという自分の欠点が明らかになったのに
文句言ってるだけで自分を省みないようじゃ上達しないよ。
店内はないが全国で自陣より手前に来ない相手はいたな
カウンターが強くてカウンター狙いのデッキも多いからな
一発もとられてない状況でそういうデッキが自分から動くほうが自殺行為だし
待ち系のデッキはやるほうも相手するほうも中盤以降は焦れたら負けだからねー
よく寒いとかいわれるけどデッキの特色なんだからしゃあない
攻め手の無いデッキは使うな
そんなデッキ使うから「僕のデッキは攻められないんでカウンターしか狙いません><」みたいなガン守りが増えるんだよ
カウンターが攻め手であることを容認できん奴多いな
呉なんか特に勢力コンセプトだしな
ガン待ち系のデッキは開幕一発とれば相手も攻めざるを得ないし
そういうのが上がってくれば今度はどうとでもなる
802 :
777:2008/06/22(日) 18:14:21 ID:IIxV0IFI0
遅くなって申訳ありません。
>>778 相手にライン上げられてから求心だと更に厳しいので上げさせないように真ん中ぐらいを維持してたんですが
自陣まで下げた方がいいということでしょうか。
麻痺矢を当てたい部隊に当てれるように頑張りたいと思います。
>>780 張紘、張昭どちらも持ってないので引けたら試してみます。
董襲は入れてみたことがあるのですが一騎撃ちで落とされてしまうことが多く勇猛のある孫尚香にしているのですが
柵を増やした方が安定するかもしれないですね。
>>782 おっしゃるとおり荀攸がネックだなと感じ始めてました。
陣略と大水計マウントが意外と噛み合わないと言う点も同感です。
魯粛は残念ながら持っていませんが、引いたら是非試してみたいと思います。
それまではこの1.5弓のところを色々変えながらやってみます。
みなさんどうもありがとうございました。
天啓って、推挙するとなんカウント延びますか?
携帯で失礼。
>>803 wikiより抜粋
奥義知略で9c/推挙で10.5c/知略+推挙で12.5c
みたいです
遠弓にブチ切れてこんなデッキを考えてみたのだけれど…。
GC陳羣 UC徐晃 R夏候淵 UC鍾会 C呂範 C祖茂
正直運用出切ますかねこれ?
どうもすいません、資産張り忘れました。
【資産】
魏:UC夏候淵 R夏候淵 UC曹仁 C牛金 C曹昂 C李典 C劉曄 UC鍾会 UC徐晃 GSR司馬懿 GC陳羣Lv2 GC荀攸
蜀:C張松 UC馬岱 C劉封 UC関平 C廖化 C趙累 C孟達 UC張飛 R黄忠 C麋夫人 UC甘皇后
呉:UC太史慈 C呂範 C董襲 C陳武 R大喬 UC蒋欽 C虞翻 C淩操 GC張昭 C祖茂 GC魯粛Lv4
群雄: C陳宮 UC陳宮 UC厳氏 C雷薄 C裴元紹 C程遠志 SR左慈
【現デッキ】
GC陳羣 UC徐晃 R夏候淵 UC鍾会 C呂範 C祖茂
一回だけ遠弓と当たってその時は勝てたのですが、
相手に不足を感じたので相談しに参りました。
>>808 いや、実際プレーしてくれないとアドバイスしようがないということでしょう
まぁそのデッキ呂範と祖茂意味あんの?て気がするけど
>>809 ×C呂範→○李典
逝って来る('A`)
祖茂は魏で槍が入れられそうに無かったので嫌がらせ用に。
>>810 2色で水渦って使いにくいような、UC鍾会をC董襲にすれば柵と槍が入るしいくらか
超絶対策になるとも思います。城門に防護戦法して突っ込んで後ろで乱れうちマウントって
のもおもしろいかもしれませんね。囮兵も撹乱や攻城など低士気で用途はいろいろあるので
変えるような号令持ちもいませんし有りだと思います、あと魯粛のがLv高くありません?
GC魯粛 UC徐晃 R夏候淵 C董襲 C李典 C祖茂 でどうでしょう
>>811 確かにこれなら超絶対策出来て柵の御蔭でマウント後の帰還にも有利そうですね。
しかもマウントにも幅が生まれて…、みなぎって参りました!
有難う御座います!明日にもうにって来ます!
対遠弓で槍を城門まで運ぶ事が難しいと思うが…
元デッキは馬大目だから有利が取れたのであって、
そこで馬減らして槍入れて、総合力はともかく遠弓に対してどうかと言われれば弱くなったとしか思えんが。
R夏侯淵も撃ち合いという観点から見て、射程の差で撃ち落されるだろうし…
正直、神速以外は対遠弓を意識している構成には見えない。
遠弓がムカつくなら、C張松入れて弓を引きずり回す方が有効な気がする。
呉の高知力弓兵にはきついかもしれんが。
弱体計略とかで武力0になってしまった場合、
交戦する相手に関わらず槍激・突撃も、乱戦もダメージ0ですか?
武力分とは別に固定ダメージやランダム値があるので0にはなりません。
>>814 突撃も槍撃も武力依存分以外の基本ダメージソースがあるから
その分のダメージは与えられるよ
乱戦ダメの計算式は瀬賀しか知らなくても別にいいんだが
公開してくれないとこういう時に困る
武力0で乱戦しても相手の兵力を減らせる事は確かだが
こちらの兵力が無限として、永遠武双状態武力28の呂布を何時間
乱戦すれば倒せるのかは不明
Ver1.121のデータだが、武力10騎馬vs武力0騎馬の場合
1+ランダム値20%=乱戦ダメ1回
だそうな。
ソースはエンターブレインの攻略本だが・・・・・
1が多いw
Ver1.12ね。
>>817 トン
ランダム値を除くと武力0が10を倒すために必要な乱戦回数は100か・・・
あとは武力差ダメと兵種の補正がかかると・・・
他に何か載ってない?
質問です。
特技募兵、回復の舞、回復奮迅はそれぞれ重複して回復するのでしょうか?
携帯から失礼します
こちら手腕、Rタイシジ、シュウタイ、シュカン、浄化です
今日初めて機略と当たったんですが、士気12のぶつかり合いで、
機略味方掛け→手腕→機略相手掛けという流れで槍2人がかかってしまいそのまま負けてしまいました
機略相手の時はどのような戦略で望むべきでしょうか?
自分としては士気12のぶつかり合いをしないのが良いのかな?と思いますが
そのような立ち回りの仕方があまりわかりません
立ち回り方や機略との戦い方など、なにかアドバイスあればお願いします
>>820 そこに八卦4枚掛けを足すと、凄いことになります。
要は全て重複します。兵力回復速度に上限はないはず。
>>821 軍師は?
あとこっちダメ計あるから相手の編成も
相手の士気を12にさせたくないだけなら援兵せずに手腕メインで攻めればいい
824 :
821:2008/06/23(月) 20:50:06 ID:1mAHFIJp0
家に帰ってきたのでパソコンに変わります
>>823 自分は軍師ロシュクです
初めてだったので無難に再起を選んでおきました
相手の編成はSR司馬懿SR張遼UC曹仁UC楽進R賈詡で軍師は荀ケで転進再起でした
手腕メインということですが、こっちが先に打つと雲散が怖いので
ラインを上手く上げて先に機略を使わせる感じですか?
機略の範囲に入るなよって言われそうですが、相手が騎馬単だったので槍を簡単に死なせるわけにはいかず
守ろうとすると何体か入ってしまうんですよね…
この辺の判断が間違ってるんですかね?
>>824 魏単機略と戦う際に
・士気12溜めさせないこと
・範囲が狭いので主力を離し、散らばること
この辺は最重要です
士気12溜めさせてしまった場合再起選んでるなら
味方機略→手腕→雲散機略→全滅→再起で
多少の城ダメ覚悟でのカウンター狙うことも出来ます
この戦法とる時の注意点は自軍武将を撤退させないことですね
質問です
神速中はどんなにビタ止めがんばっても1段階迎撃を貰うそうですが、
白銀も同じですか?
>>824 相手は神速機略か、あんまりいない形だな
士気をためさせない為にライン上げていいってのは対テンプレ機略用な・・・
相手に神速号令があるのとないとじゃ立ち回りは天と地ほど違ってくる
槍は2枚あるけど計略はこっち不利だな
再起じゃカウンター狙いしかできん
場合によっては機略こっちにかけられてから浄化もありと思う
軍師シュウユは持ってる?
828 :
821:2008/06/23(月) 21:38:54 ID:1mAHFIJp0
>>825 ありがとうございます
やはりその2つが重要ですよね
自分も試合を振り返ってそう思いました
自分のデッキだと再起がないときに味方機略→手腕→雲散機略と
なった場合特にやることがないのがつらいですね
知力が上がっているので火計もそこまで効果がないですし、
浄化しても武力がもどるだけなので…しないよりはましですけどね
とりあえず奥義も生かして試合全体を考えた立ち回りをしたいと思います
>>827 ありがとうございます
たしかに神速号令がいたので、各個撃破されるのがきついと思い多少固まってた部分はあります
そこで機略を打たれ良くない展開にいってしまったので、
今思い返すと、相手の2択に上手くハマってしまった気がします
軍師はシュウユだけ持っていないのですが必要なら買う気はあります
どのような使い方になるのでしょうか?
>>826 どっちも頑張って止まれば刺さりません・・・いやまじで
>>828 いや、持ってないのなら買うほどのものじゃない
持ってたとしてもガン守りからラスト相手城際で業炎発動して
一発狙いという寒い戦い方なのであまりおすすめもできない
…が、デッキ相性が悪いのでこれくらいしかはっきりした勝ち筋がないのも事実
つまり、そのデッキで神速機略なんかに当たったら300円用意するのが吉
すいません自分もちょっと気になるのですが
相手に雲散機略をうたれたときに孫権も一緒に雲散されてれば
再び手腕をうてそうなのですがそこでこちらも重ねていっては駄目でしょうか
手腕の範囲の関係上孫権は後ろにいるので相手も範囲から外してくるとは思いますが
運よく入っていれば武力は7上がることになるのでいいかなと思いまして
やっべ計算間違ってました
ごめんorz
>>819 色々載ってるが、データが古すぎて参考にはならんね。
ただ、兵種問わず固定ダメージ基本値は最低1っぽい。
つまり乱戦なら武力0でも確実に1±ランダム値のダメージを与えられる。
>>828 わざと全滅して士気差でのカウンターだよ狙うのは
ただみんなの言ってる通りデッキ相性が悪い
834 :
821:2008/06/23(月) 22:32:51 ID:1mAHFIJp0
>>829 なるほど、確かに一発逆転にはいいかもしれないですね
遠弓とやってるとき詰みすぎてて業炎があればとかなり思いました
ただ、あれがあると変に頼ってしまいそうで怖いんですよね…
呉バラ使ってるのも各兵種をそれぞれ上手く扱えるようにっていうのと
色々な計略があるので大戦に慣れやすいからと思ったからなんです
このデッキだと勝つために色々やることが必要ですが、だからこそこれで勝てればスキルがつくと思って
なのでシュウユはやめておこうかと思います
せっかくのアドバイスなのにすいません…
>>830 自分も手腕掛け直すのありなんじゃね?って思ったんですが
相手は孫権を入れずに槍だけいれようとするし、
孫権が入るにはかなり前のほうにいないといけないんですよ
で、まあ孫権が入っても手腕の範囲的に孫権のさらに前もしくは横にいるやつしか入らないので
あまり意味のある行動じゃないんですよね
でも、意見ありがとうございました
色々考えてみるのは自分も大事だと思います!
835 :
821:2008/06/23(月) 22:41:11 ID:1mAHFIJp0
>>833 はい、競りつつもわざと全滅するのが重要なんですよね?
今度やってみます
呉バラって有利なデッキってあるんですか?
今までやってきてあまり有利ってのを感じたことがないんですが、
それは自分の腕のせいですかね…
>>835 投了から最も遠いデッキ、という位置だと思うので、
腕の差とか、微妙な相性の悪さとかが目立つデッキかもね
(尖ったデッキだと、デッキ相性で腕の差もひっくり返すとかあるし)
837 :
821:2008/06/23(月) 23:36:14 ID:1mAHFIJp0
>>836 やっぱそんな感じですか
でも逆に考えれば腕が良くなれば勝てるってことでもあるので
今は修行だと思ってがんばります
ありがとうございました
良ければ教えてやって下さい。
突撃闘陣は強いですか?
太史慈・丁奉・蒋欽・関平・ホウ統・軍師呂蒙の遠弓連環をやっているのですが白馬陣に勝てません。
開幕士気4で白馬陣で関平に槍をぶつけられ連突で落とされ逃げ惑う弓に退路遮断とかされたら涙目です。
これはこちらも蜀や呉に有利がつく尖った編成でやってるわけなので事故と思ったほうがいいのでしょうか?
もうひとつ(こっちがメイン)
弓サーチはどうやってやったらうまくいくのでしょうか?
よく相手が槍馬編成のとき弓は走射をしてるのをみるのですが、走射をするとターゲットが切り替わるのですか?
あと弓対弓の集団戦のときバラバラに相手に当っているとき角度を変えて一人を狙い撃ちしようとしてるのですがうまくいきません。
コツなどあれば教えてください
>>839 弓サーチに関しては遊々亭の解説動画を見るべし。
2の頃のテクニック解説だから走射は対象外だけど、ためになると思うよ。
>>838 よく聞くのは、陣を生かせるくらい突撃できる状況だったのであれば、別になくても勝てたみたいな言い方。よくわからなかったらごめん。
>>838 相手との武力差がでかいとかなり使える。まぁ突撃出来る状態だけだが
突撃陣使うなら大半が騎馬単の神速か求心だけど、どちらにおいても
槍を相手にするなら増援か再起、騎馬相手なら兵軍連環のほうが役に立つというオチ。
こっち騎馬単で相手騎馬単なら連環で有利になる
再起も郭嘉よりチングンの方が成長するにしたがって
使った時のカウントの減り具合がチングンの方がやや早い
結論突撃闘陣つかう場面なんて10回に1回あるかないか
なのでそうなると他の軍師の方がいいってなる
846 :
ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 18:34:40 ID:MeSBxwD90
不思議だ・・・・・
敵城門前で、桃園、UC張飛、UC周倉にたいして、諸葛3枚掛けが切れた瞬間にもう一度3枚かけたんだ
そして、相手周喩の赤壁がきて指揮ウマーと思ったら全滅・・・・・
友人も一緒にいたから3枚絶対かかってたのに・・・・・
なんでだww
×××
1の大会のオズマソウジと伏義のやつ見てこい
まぁ最初に同時を経験した時は萎えるがなw
士気余裕あるならカウント見て切れる前にうったほうがいいよ
>>847 ダウト。
正確には受けることもあるし受けないこともある。
たしか同時発動に関する記述があったはずだが…場所を失念した。スマン
すいません質問ですが、
純正神速同士でぶつかり合う場合、『対離間陣形』で近づけ、って言われたんですが、
どういう陣形のことを言うのでしょうか?
>>853 単純にいうと離間をされても最小限ですむ配置のこと。
純正神速であれば武力で見て
91 9 46
というように並べること。
ちなみに中央はSRチョウリョウ
この陣形ならば離間の被害を最小限に抑えられるので、
そのまま神速号令を使えばほぼ押し切れる。
>>846 どうでもいいが桃園使うにはずいぶんリスキーなデッキだなぁ
■デッキ構成■ 大徳リュウビ、(2コス)チョウヒ、(2コス)バチョウ、ホウトウ、チョロ Gビジク
■聞きたい事■ 忠義デッキに勝てない(SRカンウ、槍ギエン、リョウカ、なんかいろいろ)
■スキル■カード2枚目 やっと9品 勝率35%↓
■負けパターン■
開幕〜 お互いにけん制しあって、お互いにうろうろ(場合によっては枚数差などでチョロで端攻城が取れたり)
中盤〜 士気が6〜10くらいたまりぶつかりあう。こっちは大徳でゴリ押しを狙うも、忠義+奥義(七星or増援)で返され、
城ゲージを持ってかれて、こっちは再起をたたかざるをえない。
終盤〜 延々とマウント取られて、こっちが足並みそろえていこうにも城ゲージもりもり削られて、
守られて終わる、、、場合が多い。
脳筋がいないので連環効果薄いしでとめれない、、、。
プレイスキルが低いのはあるんですけど、なんかお勧めの対応方法や、動画ありましたら教えてください。
そもそもデッキが間違ってたらそれも指摘してください。(デッキ的に対応が難しいなど、、、)
>>856 デッキ的に対応が難しいかと言われれば難しい。
号令的に大徳が不利。
正面からやりあうなら、自陣に知勇を張ってマウントを返す。
再起してもマウント取られているなら無駄に近い。
一番いいのは挑発をうまく使うこと。
挑発→迎撃→突撃を決めて関羽を速攻仕留める。
関羽を逃がさず仕留めればチャンスはある。
マウント時もうまく使えば城門から引き剥がして攻城を防ぎ、
関羽もついでに引っ張って迎撃とかも取れたりする
>>857 レスサンクスです。
挑発が下手なんですが、なんとかがんばってみます。
(カンウをうまく引っ張って)
知略+大徳で対応するのもがんばってみます。
(武力上昇+6ならいけそうな気がしてきました。)
1.転進再起など、転進系の効果は伏兵にも影響するのでしょうか?
2.SRトウガイの隠密行動を発動した際、隠密中は姿が見えないだけで突撃オーラはきちんとでる。という解釈でよろしいでしょうか?
>>859 1.伏兵も城内に戻ります
2.その通りです
【デッキ】SR孫堅、R周瑜、UC張紘、UC張昭、UC蒋欽
【品・級】降格危機な6品
【軍師】魯粛
頂上を参考に使っております。天啓と火計の2択をかけると言いますが、
天啓を選択する場合がわからず、常に火計を撃っています。
天啓はどのような場面で使えばよいのでしょうか。
>>861 同じデッキ使ってるけど天啓は攻めにも守りにも使えるよ
でも相手によって打つタイミングがまったく違う
相手が赤壁嫌がってラインを下げた時とか
基本的に撃つ計略は赤壁で問題ないけど攻城ライン入ってからの天啓はそう簡単には止められない
天啓を撃つ時は
・6.5c中に攻城とって相手の主力を道連れにできる
・6.5c攻城とって再起できる
・守りの残り7cくらいから
のどれかが好ましい、基本的に再起前提だけどなるべく使わないで済むように動きたい
864 :
861:2008/06/25(水) 01:18:28 ID:3cQu30xg0
素早い解答ありがとうございます。
相手城に張り付いても赤壁撃ってましたが、
再起残ってるときに天啓使って感覚おぼえてきます。
>>864 張り付き横焼きで相手を壊滅させることができる場合は勿論赤壁のほうがいいけどね、自動撤退しないし
ただ知力高めの構成や相手が高知力だけ先に出して焼かせるような動きをするようになると
それだけでは押し返される場合もあるので天啓が生きてくると思う
長槍傾国って何で叩かれてるんですか><?
>>854 レスありがとうございます。
ふと思ったのですが、その陣形でカクに離間を打たれた時、
神速を打って(ちなみにここでの神速は単純に効果時間マイナス3と考えてよろしいですか?)
ソウジン・ガクシンで相手が雲散入りの場合、どういう風に立ち回ればよいでしょうか?
>>869 ホウトクに離間がかかったら張遼にはかからない距離に離しておけという事じゃないの?
相手のカクの動きをよく見て、どっちを狙ってるかを見極め、避ける。
張遼、ホウトク含めて計3体が離間にかかったらアウトだと思ってよい。
俺は神速はほとんど使った事はないんだけど、相手してて何が怖いかというとその機動力。
こっちの妨害計の射程外で神速号令使って、一瞬で間合い詰めて突撃。
物凄いスピードで動き回るので妨害や火計の範囲に収まらない。
だから例の状況でいうと、まず指揮12溜める。
こちらは横一列の対離間陣形で戦場中ほどまでラインを上げる。
すると相手も出城して城内突撃の構えを取るはず。
このとき相手のカクの動きに注意し、離間の射程範囲に入らない。
これでこちらがラインを下げても相手が上がってこないようであれば睨みあいになるので
ゲーム終了間際に奥義連環と指揮12全部つぎ込んで勝負に出る。
こちらが下がったら相手がラインを上げて城から離れてくれたら即座に神速号令。
(離間にかからないように5方向に散らばりながら)突撃する。
機動力上昇を伴う号令の場合、相手に逃げるという選択肢はないので基本的に相手のリアクションは2つしかない。
1つは神速号令がえし。1つは離間。
神速号令で返してきたら連環を重ねてやれば勝てる。
離間は小物が1体か2体しか入らないはずなので問題にならない。
(カクのいる方はカクと楽進くらいが飛んでいけばいいという事。残り3体は他のもっと武力の高いヤツのところに飛んでいく)
目にも止まらぬ動きで代わる代わる突撃するので雲散も入って2体。普通は1体。
と、口で言うのは簡単だけどはっきりいって滅茶苦茶難しい。俺には出来ない。
ようするに5枚のカードを別々に動かしてローテーションで連突しろってことだから。
片手に2枚、片手に3枚持って交互に動かす程度の技量では3枚以上同時に妨害を食らうのでたいして怖くない。
上手い人の神速は本気で強いけど技量差が大きいので慣れないうちは槍を入れておけと思う。
初心者かどうか微妙ですが、質問させて下さい
魏4無勢デッキを使ってる降格危機中4品ですが、八卦入り忠義に勝てません・・・
デッキはSR曹操、SR張遼、UC夏候惇、SRナミ、軍師仲達です
相手のデッキにもよると思いますが、開幕は攻めるべきでしょうか守りに徹するべきでしょうか?
攻めると曹操が伏兵なのと、dとナミの武力が低めなので槍壁や場内などを駆使され壊滅
守ると士気溜められ、忠義+八卦or八卦二度掛けされ壊滅と、だいたい落城させられてしまいます
他にも苦手なデッキは多々あるのですが、魏4無勢の運用で注意すべきコトがあれば教えて頂きたいです
軍師も仲達以外にオススメがあればお願い致します
>>871 そのデッキだと難しいと思います。
槍がいないからです。
舞デッキは城内を使う事が出来ないので
高い武力の槍が穂先を突き出してその後ろを騎馬が追いかけて
舞姫に向かって来られると止めようがないんです。
蜀のギエンやカンウと合わせた忠義無勢のほうが募兵もあって強いと思います。
そのデッキのままでの対策としては、
序盤は柵を利用してガチガチに守りつつ、ナミで伏兵探しや端攻城を狙ったりします。
そうすると相手は諸葛亮をだいたいこちらの柵の前に潜ませ、
指揮が溜まるのを待つと思うので
指揮が溜まりきる前に諸葛亮を曹操で踏みつつ突撃して瞬殺してしまえば
相手の段取りを挫く事が出来ます。
ただしそれが出来てもそのデッキだと攻城力が弱いのでそんなに城を叩けません。
後半以降、体制を整えられたら逆転を許してしまいます。
入れかえ戦って引き分けだと両方ともそのまんまなんでしょうか?
ものすごい初心者質問ですまん
>>870 相手号令か離間一発のみ
こっち士気12+奥義
これで考えればそりゃ勝てると思うが…相手の奥義とかもちっと考慮に入れない?
>>873 引き分けは入れ替え発生だから実は格下有利
ちなみに証争奪戦は変動なし
>>875 最近入れ替え戦で引き分け経験したけど、入れ替わらなかったよ。
格下だったけど、普通に負けと同じ処理された。
格上がどうなったかはわからない。
引き分けだと格上は降格、格下は変動なしのはず
でも下がる時は入れ替わるエフェクト出るから腹立つよな
実際は相手も負けた扱い分の武勇下がってます
>>878 そうなんだ・・・前に負けた時入れ替え発生ってなったから
てっきり入れ替わるのかと
>>874 想定が「純正神速“同士”」、ということなので
こちらの最高の戦法と同等の戦法を相手も使ってこれるのは仕方がない。
一応
>>870ではこちらの出来うる最善手を提示した。
あとは腕としか言いようがない。だって同じデッキ同士なんだもん。
>>881 最善手とかよく言い切れるな
相手雲散入りって書いてあったのにどこが純正同士?
なんで自分が指揮12溜まるまで引きこもってたのに相手は計略一つしか使ってこないの想定なの?
そもそも離間掛けられた際神速で雲散入りにどう立ち回るのか聞かれてるのに全く別の事ダラダラと…
できればコテ付けてくれ、NG安定にしたいから
仲良く汁(´・ω・)
>>882 回答者同士で煽りあいやるのもむなしいというかルール違反だが、
指摘は妥当だと思ったので回答。
> 相手雲散入りって書いてあったのにどこが純正同士?
質問者の質問をちゃんと読むべきだ。
>>853では純正神速のケース。
>>869は雲散入りでは?と追加質問している。
俺のレスは
>>853の質問に対する詳細解説だから、基本として純正を想定しているんだよ。
ホウトクがdになったら通じなくなるものでもないけど。
> そもそも離間掛けられた際神速で雲散入りにどう立ち回るのか聞かれてるのに全く別の事ダラダラと…
>>854さんの回答は、離間をかけられるにしてもホウトクとカクの2体だけに抑えろ、というアドバイスだと思うのに
質問者さんは「張遼とホウトクとカクの3体がかかった場合・・・」という風に勘違いしておられるようだった。
だから詳細に解説した。
残り2体だけでどう戦いましょう?という質問は、『対離間陣形』が出来ている限りでは意味がない。
俺の考えを言わせてもらうと神速同士で張遼、ホウトク、カクの3体がまとめて離間かかったら
後追いで知力4の神速号令かけてもどうなるものでもない・・・だろう。
だからこそ
>>853は『対離間陣形』で近づけ、って言われたわけで。
> なんで自分が指揮12溜まるまで引きこもってたのに相手は計略一つしか使ってこないの想定なの?
指揮12使うにしても、注意するのは神速号令か離間だからこれの注意点だけかけば十分じゃないか。
これいじょう長い文章書けないよ。
久々にひどいのが来たな。
これは荒れるか?
移動速度について質問なんですが
各兵種はそれぞれ何cで自城から敵城の攻城ゾーンまでたどり着くんでしょうか?
>>886 2の時のデータだけど
馬が6カウント、弓と象が8カウント、槍と歩兵が10カウント、攻城兵が16カウント。
自城から出城するまでの時間は2カウント。
敵城に張り付いて攻城ゲージが溜まるまでの時間は2カウント。
(つまり自城の騎馬がノンストップで攻城完了するまでの時間はおよそ10カウント)
だけど上記は2のデータなので3以降で大幅に変わっているはず。
騎馬が加速しきるまでの時間は長くなっている気がするし
歩兵は弓より速くなっているし
その他もろもろ速度は微調整されているはず。
さらに攻城ゲージが溜まる時間と出城までの時間は以前まではイコールだったのに
今は攻城ゲージが溜まる速度が少し早くなっているらしい。
だから城に張り付くより早くカードを出しておかないと攻城妨害には間に合わないそうだ。
>>883 ごめんorz
レス見たらもう何も言う気になれなくなったから俺は自重します。スレ汚しごめん
889 :
869:2008/06/26(木) 02:36:08 ID:v2JxEjwe0
自分の質問と理解の仕方で荒れさせてしまって申し訳ありません。
以後気をつけます。
>>882さん
>>884さん
レスありがとうございました。
でもできれば869で提示しました質問の回答を頂きたいです。
どなたかよろしくお願いします。
横槍だけど回答
トンと賈クが入っているという仮想敵は純正神速ならそもそも立ち回りで勝たないといかんね
雲散・高知力・特技と優秀なトンだけど神速対決だと雲散する暇なんてぶっちゃけない
なんでかっていうと雲散した時点で向こうは離間6or神速7+3の士気を払っているので大技の押収になりがちな神速同士だと後々後手になりかねない
それに雲散に右往左往してたら2コスとしてどうなの?っていうか
だからトータルで勝たなくてはいけない……のは置いておいて
本題に戻ると、状況によるんだけど
上)連環陣または転身で時間稼ぎ
中)神速を打って相手と痛み分けに終わらせる
下)無士気でほどほどに粘って死んで再起カウンター
上からその後の展開がやり易い順
トン入りだとしてもこれらは変わらない(前述の通り)とはいえ、そこで完全に全滅するようならトータルもあったもんじゃないので注意
中策を中としたのはそういった懸念があるのと、次のはないちもんめ状態でこっちが出来ない時に離間連打とかされる可能性があるから
もし選択してしまったなら次からは士気7勝負で挑みましょう
>>889 気に病ませてしまって本当に申し訳ない…orz
>>869のに今更で申し訳ないが答えると
ホウ徳、賈ク、張遼に離間が掛かった状態で相手に神速号令で立ち回る場合
離間された部隊も含めて速度はこちらの方が上なので、乱戦しないように突撃できれば勝てる
なるべくなら集中攻撃で1部隊ずつ落としていけると、部隊数の差=突撃数の差ができて有利ですよ
雲散に対して気をつける事は、離間がかかった部隊を雲散させない事
突撃オーラが出なくなった騎馬はもう倒されるしかないから…
基本的には無視する事、でも難しいから、最悪離間された部隊が皆雲散されるのは避ける
神速号令の知力依存はわからないんだ、ごめん
雲散離間入り求心(残り2.5コストは曹仁と楽進)でやっているのですが
離間を使う場面ってのがよくわかりません
今のところ超絶強化には雲散、英傑号令には求心
苦楽や弓連環には求心or神速戦法という感じでやっています
もう殆どの場面で離間よりも求心を使ったほうが効果的な気がしているのですが
離間は対神速号令用と割り切ったほうがいいのでしょうか?
それとも他に有効な使い方があるのでしょうか?
ご教授の方よろしくお願いします
>>892 私は魏をあまり使ったことがないのでしっかりしたアドバイスは出来ませんが、
離間というのはいるだけで効果を発揮するものだと思います
浄化がいないときに離間に当たると、こちらは固まって動くことが出来ません
なので、離間をするよと見せかけていれば求心による各個撃破がやりやすくなると思います
だから、離間を狙うというより、離間を嫌がった相手を上手く料理していくのが大事なのではないでしょうか?
もちろん、相手が固まっていれば離間打っていいと思いますよ
携帯からの長文失礼しました
>>892 使わないしいらないと思ったら抜かして他のカード入れる事を薦める
そのカードが抜けて大切さがわかるし、自分用に組み替えてみればいいと思うな
テンプレが自分にとって一番強いわけじゃないよ
895 :
892:2008/06/26(木) 15:00:40 ID:hh5q7A7IO
>>893 使わなくてもいるだけで相手にプレッシャーを与えてたんですね
その発想はなかったので大変勉強になりました。ありがとうございます
>>894 看破も使ってみて自分がやりやすい方(相手がやりにくそうな方?)で
プレイしていこうと思います。本当にありがとうございました
離間は攻めより守りの計略(リードをとった後)だと思う
具体的にいうとラインを上げて自陣まで来た敵軍に離間先うち(号令持ちを確実にいれる、後は高武力も、3部隊はいれば○)
あとは移動速度・武力・知力の下がった相手がどう行動するか で対応って感じかな?
SR孫堅の天啓の幻は他の勢力の武将にも効果ありますか?
それとも呉の武将だけですか
よろしくお願いしますm(__)m
範囲内の味方の武力が大幅に上がる。ただし効果が終わると、効果があった部隊は撤退する。
権と見くらべるとわかると思うけど勢力限定ではないです
>>895 >>893氏の付け足しみたいになりますが、具体例を少し紹介します
例えばこちらが騎馬単求心を使い、相手が槍馬編成だった場合
相手が槍を盾に突撃オーラを出しながら進軍してきた時に、ビタ止まりから壁突撃しようとすると
相手の騎馬がこちらの壁役に突撃→壁撤退
といった流れになると思います
こういった時、相手が固まって進軍してくる事を牽制する事ができる事が、妨害持ちの強みです
例に上げた場合も、こちらの壁にした部隊周辺に離間を撃つ素振りをしておくだけでも、相手は固まりにくくなるし、突撃もしにくくなります
つまり壁が倒されにくくなる為、こちらが突撃しやすくなります
また、相手が固まってくれたなら容赦無く離間で殲滅すれば大丈夫です
あと、これは相手も同じだと言う事を忘れてはいけません
騎馬単の特性上、壁突撃や弾丸突撃などをする事が多いと思いますが
これらの行動も、相手の妨害持ちによって牽制されてる事を忘れないで下さい
蜀単で馬槍使ってる身から言わせてもらうと、離間はもうその存在がイヤ。
槍に壁役を当てられても大丈夫なように壁槍(張飛とか)の後ろに牽制用の低武力槍(ホウ統・孔明など)を置くことになるんだけど、
離間がいるとその密集陣形が取れない。そのため壁になる槍が各個撃破されてジリ貧になっちゃう。
逆に呉の民にとっては離間入りの方が他の騎馬単よりやりやすいかな
前は離間されると牽制用の槍も使い物にならなくなるので弓メインの呉には辛かったけれど
離間が増えてるのにあわせて浄化のおじいちゃんを入れるのが増えたから離間を気にせずに密集体型をとれる
浄化入りを相手にするときは変に離間を狙うよりも号令で押していった方がいいと思う
まぁ号令のために密集したら赤壁なり火計なりで離間入りによる低武力を補うホウ徳とまわり焼き払うけれど
自分の感じだけど騎馬単よりも弓がまざってたほうが浄化のおじいちゃんを失いやすいので嫌かな
ただし自分がいるのは低品なので相手の騎馬スキルが上みたいなやばさがないぶん楽になっている
903 :
889:2008/06/26(木) 23:47:59 ID:v2JxEjwe0
>>898 一応確認したかったんだろ
どうでもいい話だが2.0でLE大徳を李通に撃った記憶がある。カードテキストはともかく計略撃つ時の解説に「蜀の」って表記が無かったから勘違いしたんだなん
>>902 呉はそもそも求心神速自体が無理だからなぁ。離間無力化しても平気で不利っていう
2の級のICでも良将の称号貰えるんでしょうか?
>>905 良将は2で覇者の人に送られる称号だから無理
>>905 プレイ回数が規定回数(600プレイ)以上なら取れる
しかし、2の階級システムに「級」は無い
州でも良将は貰えた
1で七品、2で宿将八州、3でまだ十品。
たま〜にしかプレイできない俺も良将持ち。
もちろん、恥ずかしくて付けてない!
1から引き継いでいれば全員もらえるんじゃなかったっけ
少なくともプレイ数600回超えていれば階級問わずにもらえるよ
称号なんて興味ないから
早くデッカイ城を持ちたい・・
元覇者だが良将使って8品うろうろしてる俺ガイル
ごめんよ、初心者の皆・・・・・・尖ったデッキ好きな俺も悪いが、デッキパーツを能力変更しまくった
SEGAも悪いんだ・・・・・・・
なんか最近は品が低いとなんかやるのが恥ずかしくなってきた・・・
>>912 全国対人戦トータル600オーバーな俺も堂々とやってるんだ。胸を張ろうぜ!
ウソデスゴメンナサイ、100戦チョイトカノ勝率30、40台トアタルトモウシワケナイキモチデイッパイデス・・・・・・・
元黄式女単デッキの覇者だった俺は三品。
いまは女武将入れてないデッキさ…。
>>913 >ウソデスゴメンナサイ、100戦チョイトカノ勝率30、40台トアタルトモウシワケナイキモチデイッパイデス・・・・・・・
ん?これどういう意味?
ようするに自分は嘘ついてて狩りしてるってことを自慢したいのかね?
>>915 ちょw
いやね、八品ループとは言え一応そこそこやってるから腕はそれなりなのよ。
そんな中、明らかに新規さんらしき戦績の君主と当たると申し訳ないわけよ。
つーか、本拠は階級じゃなくてやりこみ数で大きくなればいいのになぁ
8品でも城は豪華とかなんか嬉しいじゃん?
>>916 まあ釣りだろうが、8品ループで腕がそこそこと言うことは
証11の俺は神テクの持ち主!11111・・・なわけ無い
>>916 安心しろ、八品ループしてるなら、腕前は十分に八品だ。
そこで戦ってても何も問題は無い。
釣りなら気が楽なんだがなぁ・・・・・
新規さん相手に不本意な勝ち星増やして
9割8割の狩りに叩き落されるループは正直モチベ落ちまくる。
八品ループで腕はそれなりとかいうのが釣りじゃないとかwww
>>920 八品ループじゃ100戦ちょいの人たちと大して変わらないんじゃ…
11州止まりだったけど忠義や求心をカモにして四品
テンプレデッキには強いけど訳の分からないデッキに弱いのが問題
初心者に忠義は薦めない
所詮武力+3なんて超絶強化の前には紙だから
>>922 >所詮武力+3なんて超絶強化の前には紙だから
その理屈は通常の号令すべてに当てはまると思うが。
>>923 いや、無号令デッキ続けてると、号令相手にしたとき+3と+5の差はかなり大きく感じる
そんなに今狩りいるか?
現状カードの価値も低くストレス発散の為だけに金使うとは思えんけどね
忠義が初心者に勧められないのは、武力云々より
・回復のお陰でごり押ししやすい→乱戦中心でワンパターン化しやすい
・兵力増える→刺さったりダメ計食らっても大丈夫→基本スキルが疎かになる場合がある
だと思うんだが。
あと、関羽が3コスで初心者向けデッキ編成から外れ易いってのもあるが。
上手い奴は城守りが上手い それだけで勝ち星は拾える
>>925 平日昼間にやってみ。
俺TUEEEEE組が大量に居るから。
時間変えろって言われればそれまでだが、休憩時間にしかやれんからなぁ
>>925 狩りは近10戦の勝率高いから人が多い時間なら狩り同士当たる。
級ならほぼ狩り同士。しかし、メインのランクが低い人の場合
狩り同士のマッチで負けて勝率落としてメインでその品にいる人と当たって
勝率を稼ぐことになる。
人のいない時間だと勝率関係無しにマッチすることも多いけど。
って状態のはず。
>>924 俺も無号令、超絶無しでやってるから英傑と忠義の武力上昇の差による組みし易さはわかるが、
超絶強化で対抗するとなると、あまり変わらないように思えるが。
号令後の最大武力も関羽の13と通常の英傑でもだいたいそれくらいだろうし。
俺最近始めて英傑伝とか30戦ちょい、全国50戦ほどして9品なんだけどこれから試練が
訪れるのかなぁ?
>>931 対人勝率高いなら多少試練があるかもしれないけど、
そうでなければ同レベル帯の人とマッチすることの方が多いから大丈夫。
ただ、連勝し始めるとすぐ高勝率の人とマッチするかもしれない。
平日やると土日に比べて勝率+4割上がるオレは運が良いのか
格上に当たったりもしてるけど何故か平日だと勝てる、不思議
なぜ土日だとボロクソに弱いのか…
>>930 関羽が3コストだから、武力要員を入れようとすると枚数が減るし、枚数を増やすと関羽以外の武力が落ちるってのも欠点
>>931 七品が最初の壁だと思う
あとは腕さえあればサクサク行ける
>>931 逆に考えるんだ
狩りでも何敗かしてる
その負け星を増やしてやるからなって気持ちで望んでるよおれは
初心者が狩りに勝てないのは当たり前になってきてるほど
下は狩りだらけ
勝ち続ければすぐに上の品まで行っちゃうだろうし、
狩りが級ランクに溜まってるとは思いにくい
何度もICカード買い直して下のランクをループしてる奴とかいるのかなぁ
少なくとも9級で遠弓だの神速求心なんて揃えられる筈が無いと思うからループしてる奴いるんだろうね。
とか思ってたら3級で腕がアレな5枚求心も居るから一概にも言えないけれどね。自分みたいな。
級って勝ち負け関係なく品までいけるんでしょ?
位とか気にしたらこのゲーム楽しめてないかも
数やったもの勝ちだし
適当に飽きたらIC買いなおしてる方が今は金かからないらしいからな。
3戦目が当たり前になるとすぐIC一枚分の金額はキャッシュバックされるし
負けるのが嫌な奴は下でループしてるのはいると思う。
>>937 都心やヤフオクやってる奴は、カードはショップで買ったりオクで買ったりしてたりするから
一概にいえない それに今安いしSRもLEも Rなんて都心じゃ100円ほどで買えたりするしさ
さすがに、級ループはないと思う ある程度勝てなくなるまでやって次のICつーのホームにはいるな
メインなくして1度だけサブ(現メイン)作ったのだが
限界点では勝ったり負けたり繰り返して地味に上がっていく(たまにレノソモードに入ると金かかる)
級から限界点まで狩りしてる同格野郎と当たらなければほぼ3回できる(勝てて尚且つ3回600円で出来る)
と思うと自分がいる階級で満足してて、取り合えず安く大戦したい人は延々とループのもいそうだw
低品ループの狩りは意図的にやろうと思えばやれるけど、
単に昇格戦で狩り同士当たって負けてちょっと長めにその品にいるだけじゃないかな。
ちなみに20連勝もすれば2回勝つだけで次の昇格ラインに行ける
下の方って中途半端な出戻り組っぽいのも多いしハッキリ言って有象無象だよ
要は勝てってことな
負けたくないっていうならあなたは無敗で上に上がっていけるのかと
自分より上手かったっていうのが、少し上手かったか相当上手かったの違いだぜ?
初心者を萎えさせるスレはここですか?
初心者スレとは本来そういうものw
最近呉群のデッキにはまり始めて槍策を使ったデッキを使っているのですが
コスト1.5枠と2.0枠に入れる武将を悩んでいます
構成
槍策 公孫サン 左慈or朱桓 凌統or周瑜or太史慈
朱桓を入れるときは凌統か太史慈にしています
周瑜か太史慈の時は槍が孫策だけなので少々不安です
資産は結構あります
最初にLEカクを引いた者です
覚えている方はいるかな〜
先日カード一枚目が終了したので戦績を晒そうと思います
※三国志大戦1の時少しやっていました
全国大戦54勝46敗 勝率54%
で、5品になりました
引いたカードはLEカク、SR馬超、SR諸葛亮、Rが18枚(内3種類ダブりw
デッキはシユウバラと八掛を使っています
長いので区切ります
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
950 :
948:2008/06/28(土) 14:23:01 ID:ZGkyq0Yv0
>>948の続き
級のときは2割ぐらいがリアル初心者で残りは初心者狩りと
初心者じゃないんだろうけど、ん〜という人でした
一番苦労したのが十品
十品ではサブカと思われる人にたくさんあたり苦労しました
それからは五品までスムーズに上がれたと思っています
また、八、九、十品の中で勝率が30%ぐらいで
300戦とか500戦ぐらいしている人が結構いました
その人たちはもう少し考えて三国志大戦をやったほうがいいと思います
私が五品までこれたのはWikiや動画のおかげです
いろんな動画をみていろんなデッキの立ち回りなどをみて
わからないことはWikiや質問スレをみる。これだけ大分変わると思います
これからも上の品を目指して頑張っていこうと思います
それではまた^^
5品くらいまでなら武勇は1勝2敗でトントンだから良いんだけど、
そのあとが勝率5割キープしないと上に行けなくなるから
だんだん辛くなってくるな。
でも、2品でも1品相手に流星デッキで勝てたりする。
今の品自体は狩り以外は品相当のレベルに落ち着いてるみたいだし、
強いのは大尉以上になって大尉も増えてるから
超強い司空以上連中が大尉昇格戦で壁になって1品にとどまるってのっも
減ってきてる。環境的には良い方向にはなってるよ。
>>949 初心者スレなんだし、大目に見てあげましょうや。
952 :
948:2008/06/28(土) 14:33:30 ID:ZGkyq0Yv0
>>949 どうしてもここに書きたかったので
スレ汚してすみません
>>951 勝率5割キープは難しそうですね
その時々によって酷いプレイになったりとムラがある気がするので
プレイにムラがない人がうまいんだと思っています
将官昇格も5戦4勝と厳しそう
いい環境のうちに早く上がれるように頑張ります
953 :
952:2008/06/28(土) 14:34:38 ID:ZGkyq0Yv0
>>953 大尉→太尉
大尉も戦場の絆(もしくはGCB)だw
太尉昇格戦は一品が多くなったからデッキ相性的なマッチ運だけ
ランカー引いたらよほど運が悪かったと思うしかない
デッキ
徐盛、呂範、丁奉、黄蓋、張紘 軍師 呂蒙(遠弓)
でやっております。
最近は求心や神速デッキに勝てません。
大徳や槍が多めのデッキにはそこそこ勝てるのですが・・・
アドバイスよろしくおねがいします。
>952
次はチラシの裏にでも書けクズ
デッキ相性的にかなり不利だと思います
相手が号令をうって来たときに使える計略が弱体と遠弓麻痺矢しかないので
1体足止めしたとしても他の騎馬に蹂躙されてしまうかと思います
黄蓋を使ったことがないので使用感がわからないのですが
同じ槍で柵のあるトウシュウの方がまだ戦いやすいかと思います
弓メインですとどうしても求心や神速などの騎馬メインに対して不利に働いてしまいますし
ぶつかり合いになったときにダメ計や号令といったキーカードがないため
そのデッキで戦う場合プレイスキルがかなり求められると思います
>>956 自分側に号令が無いんだから、相手に号令撃たれた時点で
不利なのは把握出来るよね?
そしたら、号令持ちを遠弓麻痺矢で落として足並みを乱すように
立ち回るといいよ。
>>956 号令に弱いなら号令を入れればいいじゃない
徐盛+呂範→太史慈+孫権
961 :
956:2008/06/29(日) 10:19:47 ID:jhHv8tRV0
アドバイスありがとうございます。
さまざまな形が浮かんだので、今日行ってきます
また詰まったら来ます。
マキシーってどうやって入るのでしょうか
>>962 ・Maxiに入ってる人から招待してもらう
・マキシィ招待希望って書いて桐たんす氏にメール送る
好きな方を選べばいいよ
>>963 ありがとうございました!!
やってみます!
戸橋デッキを使用している俺は異端
現在6品で機略を使っているのですが火計や水計(主に赤壁)ってどう対処したら良いんですか?
デッキはシバイ、ホウトク、ジョコウ、ガクシン、リュウヨウ、軍師チングンです。一応馬単ということで組んでます
まず食らわない(特に主力)が一番ですが、ガンガンぶっぱなしてくるような相手だと対処が出来ないです
何度か戦って判ってきたことは機略が強いとはいえ一度掛けでは効果的では無いような気がします、二度掛けは色々とする余裕がないです…
そもそも攻め守りのタイミングがわかっていないような気がします
とにかく開幕1発でも取るようにはしているのですが中盤の展開はどうすればいいんでしょうか?
携帯からですみません
鄒と張角のコンボに勝てませんorz
現在8品で
軍師荀攸
曹操
カク
曹仁
ホウ徳
楽進
でやってます。
序盤から中盤に2〜3割削れるのですが、その後、舞いからの黄巾+精兵で押し切られ逆転されてしまいます・・・
全く勝てる気がしないのですが、どのようなデッキや立ち回りで対処すればいいのでしょうか?
>>966 機略で騎馬単はない。騎馬単で組むなら神速で組めば良い話。
で、ホウ徳→R張コウ で良いじゃない。
ホウ徳だと機略かかってもダメ計1発でまず死ねるけど、
こうすれば機略後の2コストが知10 知9 知7になるので、敵がダメ計そのものを躊躇う。
弓・槍にかかる機略は壁突撃の壁役として最適。張コウは是非投入を。
(俺だとさらに、劉ヨウ→李典にするけどね)
>>966 ウホ外して計略使ってない素武力の相手を殲滅できないなら速度上昇を攻撃力に還元できてない可能性が大いにある
あとこれは個人的な感想だけど
機略なのにわざわざ騎馬単にするのって意味ない気がするんだ
機略にしろ白馬にしろ刺さらない速度の槍が作れるという利点を放棄するなら神速でいいと思う
>>967 そんなデッキは2回目当たる事の方が難しいし
普通にやれば舞った瞬間落城できると思う
単純に黄巾が苦手なら城内突撃を使った守りを上手にできるように頑張ってください
やはりホウトクを変えるのが手っ取り早いんですね
色々と思う所はありますが、まずは試してみます
ありがとうございました
>>967 ガン攻めあるのみ、張角入り6枚苦楽だろうから開幕で誰に伏兵を踏ませてもいい
流れは 開幕伏兵最前線配置→踏ませて柵を全破壊→端攻城は賈クか楽進で対応
マウントとって求心or素武力で対応する、奥義は増援で
負けてるのは最悪のパターンをされているから、柵が残って苦楽舞われてその上で黄巾されて
尚且つ自城前にだろうけど精兵されてグダグダに押し切られてるはず
ある程度相手の城を削ったからって守りにはいってないかい?舞は永続だから舞い続けられるほど不利になる
舞は舞われたら即落とすことが定石、即落とすには柵を壊すことが重要、素武力+伏兵で圧倒的な有利である開幕で壊す
黄巾のみなら城内突撃で対応できる
>>967 正直わからん殺しでパニくっただけだと思う
苦楽と黄巾で士気10前後こっちもあるはず
それを号令で磨り潰して更に相手の陣で号令だ
奥義は増援ね
どうでもいいかも知れないが、苦楽と黄巾って矛盾してね?
苦楽>武力上昇>黄巾>兵力増強
武力の上がった武将が黄巾連発は
とてもいやなものだ。
【デッキ】UC張勲・R高順・UC袁術・C雷薄・C陳蘭・UC董白
【品・級】8品
【軍師】GSR周瑜(LV16)獄滅・設置場所は大体城壁前
【資産】コンプ仮定
【コンセプト】大量生産で消耗戦・獄滅+遮断で殲滅
【診断理由】獄滅に誘うまでが余り上手くいかないため折角の陣略を生かす機会が少ないように感じます。
今は陣略を設置した側の端に攻城兵を三部隊並べてひたすら突撃させていますが、
もし他に誘うのにいい配置などがありましたら教えていただきたいです。
また、他に大量生産にマッチしやすい軍師などいましたら教えていただければ幸いです。
あと、新スレが必要なら立ててきますがどうしましょうか?
>>975 遮断は抜くべきだと
極滅にハマった時点で何か使わない限り大ダメージ、撤退は確実
あまり薦めたくないけど極滅マウントが一番攻城しやすそうだね
端に極滅を設置して攻城兵が敵城までに辿り着いたら極滅でマウント
あと鉄鎖や連環など移動力ダウンの陣略も相性いいです
スレお願いします
>>976 ありがとうございます。
新スレは無理でしたので他の人お願いします('A`)
>>977 建てれるかどうか分かりませんが行ってみます
おい大変だ、女性単デッキ作ろうとしたら舞いワラデッキになった
985 :
ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 15:14:25 ID:WZXlr6LhO
品 8品
デッキ 許チョ R魏延 馬岱 楽進 ホウ統 軍師ジュンイク
大半は精兵、赤壁などには転身です。
相談なのですが、中〜高武力の弓多めデッキに対する勝ち筋が見えません。
具体的には援兵手腕、麻痺矢突撃兵などです。
槍2枚が仕事できずに溶けていくのが負けパターンで、騎馬で矢集めをしようとしても、
武力が低いのと腕の問題でうまくいかず、あっさり相手に号令へ繋げられてしまいます。
素武力で圧殺→開幕取ってあとは連環と精兵で泥仕合
弓でライン上げ→号令を連環で潰して槍壁突撃やら端攻め
という勝ちパターンが通用しない相手への立ち回りはどうすれば良いでしょうか?
資産はコンプ仮定ですが、愛着もデッキパワーも十分にあると思うので、デッキは基本的に固定でお願いします。
そういう形のデッキはあまりやったことないのでアドバイスになるかわからないけど…
弓集めつつ許楮の強さを武器に戦うなら、1.5コス騎馬が開幕伏兵ってのはどうかと思ったりします。
>>985 一回自分で苦手だという弓多めデッキ使ってみて
何に対して強いのか弱いのか試してみるといいです
確実に言えるのは曹仁>>馬岱だぞと言うことだ
>>985 コチいるんだし、弓集めするより乱戦で弓を打てないようにした方が早い。
と言うわけで、馬岱→厳顔への変更が一番かなと思います。
武力6と5の乱戦じゃ対応できる幅が違うし、何より士気3で使える憤激戦法は乱戦時間増加に最適。
愛着もあるでしょうが、勝てない、勝ちたいと言うのなら一度試してみてもいいのではないでしょうか。
後、同じ神速戦法なら、馬岱→曹仁の方がよっぽど仕事してくれるので
どちらにしろ変更した方がいいかなと思います。
>>985 ほぼ同じデッキで一品だけど、そのデッキだと回復計略が無いので弓の多いデッキは厳しい。
R魏延、UC馬岱→UC黄忠、R馬謖か、
UC馬岱→UC厳顔でかなり楽になると思うよ。
>985
たまに麻痺矢や弓連環デッキ使うから多少わかるつもりだが
逆に相手は許チョ嫌がってるよ
弓多めって事は、馬あっても1隊だけだから弓さらいもあまり無いし
ダメ計無ければ延々マウント取られる可能性あるから
赤壁あるんなら許チョだけに打たせて、神速で殲滅とか
>>985 もしかしたらあんまり役に立たないかもしれないけど、ちょっとしたアドバイス。
開幕の配置の仕方だけど、戦場中央にキョチョ置いてません?
そうすると、キョチョ1体VS相手の弓全員との打ち合いになります。
相手の伏兵や槍等も左右前方から寄ってきます。
ではキョチョを敵陣ぎりぎりの左右どちらかの端に置いたらどうでしょう?(仮に今回は右端ということで)
おそらく相手の初期配置は弓兵を左右に分散しているはずです。
試合開始直後、キョチョと相手の右側配置の弓兵でタイマンの打ち合いになるでしょう。
タイマンでキョチョに勝てる奴はいません。
さらにホウトウはキョチョの斜め左前に配置しておけば。
右側から伏兵が近付いてくる・・・という事はありえないわけですから
開幕でキョチョが伏兵に瞬殺される、という事故は起きないはずです。
あとは馬2枚で柵を壊していってください。
できたら馬岱は曹仁のほうがいいんですけど馬岱のままでいくなら
柵にぶつかるなり城内出撃するなりして、伏兵は解除してください。
このとき怖いのは左側からの端攻城なので魏延は城内待機です。
993 :
985:2008/07/02(水) 02:03:21 ID:Nqf1jsma0
たくさんのアドバイスありがとうございます。
やっぱり1.5枠が問題なのかなあ。デッキのアイドルなんですが・・・
>>986 逆に普通のデッキ相手には知6伏兵ががんばってくれたりするんですけどね。
あと伏兵同士ぶつけるには最適です。
>>987 援兵手腕はカードを借りて組んでみましたが、
「足並みを揃えて号令を打つ」ということが出来ませんでした。
それを踏まえて一応低武力から落とそうとはしているのですが……
>>988 妨害計略に対しての知5と6の壁は想像以上に大きいです。あとは愛。
>>989 こまめに打てる計略は欲しかったところです。
水使いさんのデッキでも憤激爺はがんばってますよね。
知3が怖いですが、何とかなるものでしょうか?
>>990 槍撃の弱い現verだと2コスト枠も騎馬のほうが強いのでしょうか。
>>991 呉の大半のデッキには矢印か赤壁がいる世の中じゃポイズン。
jojoは減りましたが一番怖いのは鍾会だったりします。
>>992 ほぼいつも門前に主力3枚、右壁際に楽進、左壁際にホウ統でした。
確かに端寄せはいいかも・・・今度あたったら試してみます。
アドバイス本当にありがとうございました。次は苦手意識も多少はマシに戦えると思います!
>>993 補足説明をしますとですね。
なぜ1.5コス枠に武力6を勧めてくるかというと
2.5コスに武力10知力2のキョチョがいるのに
1.5コスのユニット目掛けてダメ計や妨害計を撃ってくる人はいないからです。
1.5コス馬が瞬殺されたくなければキョチョに近付かなければいいのであって知力で頑張る必要はないのです。
キョチョ死亡後の奮闘を考えるなら1.5コスはできるだけ腕っ節が強いほうがいいのです。
2コス枠の騎馬採用の案もありますが、
そのデッキでの槍の役目はキョチョの護衛であり馬の突撃に槍を突き出すだけの役目なんですね。
槍オーラを消さないように極力相手と距離を保って動きますので理想を言えば「全く戦わない」が理想です。
となると前線で主に敵とぶつかり合うのは馬ですから馬の武力が高いほうが戦力に無駄がありません。
もっと注目してほしいのは1.5コス槍と2コス馬のチョイスです。
1.5コス槍に挑発を持つ馬謖。これは相手の騎馬の突撃をカウンター出来るから。
2コス馬に黄忠を選ぶのはもっとも長く戦線を維持し続ける事ができるからです。
端攻め作戦はこちらの戦力は100%機能させつつ相手の戦力は半分機能させない。
が目的の戦法ですから弓主体以外にも様々な相手に有効です。
上手くすれば開幕で城が1発殴れます。
許チョデッキは開幕型なので、そこに1、5コスト「騎馬」伏兵入れると、ちぐはぐだ。
という理由もあるかと。
まぁ虎痴なんて俺の隠密遠弓には手も足も出せないだろうがなっ!
っておじいちゃんが言えって
997なら次のプレイ時に蜀漢3章でS取れる
正直、麋夫人入れて曹操に勝てる気がしない
2章で呂布に開幕圧死させられ撤退禁止ミスした低品より(2度目でリベンジしましたが)
Yo 次スレでやりなYO3
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。