1 :
ゲームセンター名無し:
2 :
ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 21:21:52 ID:EObjmQeS0
■4→5へのカード引継ぎ
ペット(エッグに戻る)、キャラクター(変更不可)、イベントメダル(マジカに変換)マジカ(上限500)、アバターアイテムの一部とコメントの一部
引継ぎした場合はガーゴイル組スタート、階級はリセットされて修練生10級になる
※先生引き継ぎ不可能!
※4のデータがあるカードは強制引継ぎプレー!
■システム関連
組分け(2組減少):フェアリー→ユニコーン→ガーゴイル→ミノタウルス→フェニックス→ドラゴン
組の昇降格基準が変更(新規カード登録時のチュートリアルで確認)
過去3戦の平均が4位以上で昇格(合計14位以下)
過去3戦の平均が10位未満だと降格(合計33位以上)
階級:前作と同じ(昇級に必要な魔法石数は大賢者まで同じ、以降は4より増加)
昇格試験導入昇格条件を満すと次回以降昇格試験中(クエスト扱い)になり、階級ごとの条件を満たせばプレイ終了時に昇格。
昇格試験終了までは魔法石がカンストする。合格したプレイから再び魔法石入手可能
昇格試験の条件を試験発生後に満たすことで昇格
検定試験モード追加詳しくはWikiを参照
昇級する事で予習の問題形式が追加(賢者で全解禁)
決勝では相手3人の全ジャンルの正解率が相対的に表示される
予習を★5にすることで形式メダルゲット
予習の★が一定数(40個)を越えると先生メダルゲット。ガイド役の先生も解禁する
チビキャラの横にいつからのプレーヤーかe-pass(QMAカード:アクセサリーII扱い)で表示される(はずすことも可能)(QMA1(茶色)・QMA2(水色)・QMA3(グレー)・QMA4(ミニキャラ)・QMA5(リエルと熊)柄の5種類がある)
センターモニターでプレイヤー名&プレイ中の状況が分かる
約10万問収録、うち新問は約1万問(含検定試験)
バグも多いので諦めましょう(修正される場合があるが、期待しない程度に待つのがよろしいかと)
3 :
ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 21:22:25 ID:EObjmQeS0
■問題形式
キューブ・エフェクト・画像タッチは「ビジュアル」に統合
キューブは球形のタイプが登場(過去問も球形で出る可能性あり)
エフェクトはQMA4での15パズル形式に加え、QMA3以前にあったモザイク・ズームアウトと字が回転しながら拡大縮小するタイプが復活
QMA4までのランダム1〜5が、それぞれサブジャンルを冠した問題形式に変更
例:アニゲR2→「漫画」、スポR1→「野球」、学R3→「理系」、各ジャンルR4は「その他」
これに伴いR5は数字を取って「ランダム」に変更
またノンジャンルR1〜R4相当は消滅
予習の並びは○×→四択→連想→並替→四文字→スロット→タイピング→ビジュアル
→線結び→多答→順当て→(各ジャンルの旧R1〜R4相当)→ランダム(旧R5)
■新キャラクターの追加(先生)
エリーザ先生:検定試験担当(CV:井上喜久子)
ウィーズ(鎧先生):昇格試験担当(CV:成田剣)
ヴァル・ヴァ・ヴァルアドス:校長先生 試験合格時に登場(CV:西村知道)
■小ネタ集
キャラ毎に回答時の専用ボイス追加(緑ゲージ回答/通常回答/残時間少回答の3パターン)
予習の"あと一問で全問正解"のボイスが本戦時にも流れる。
■確認されたバグ一覧
増えてきたのでWikiで確認してね。
http://www12.atwiki.jp/qma5/pages/46.html
4 :
ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 21:23:04 ID:EObjmQeS0
■FAQ
質問はテンプレとWikiをよく見てから、スレをしっかり読み返すこと。
Q:引継ぎは?限定e-passにデータ移動できる?
A:
>>2-5あたりのテンプレ嫁
Q:立ち絵がショボイんだが。劣化?
A:アニメ部分は外注。優勝絵はコンマイ社員の吉岡英一氏。
例えるなら4まではgifアニメ、5からはavi
Q:学籍番号って?
A:QMA1 B:QMA2 C:QMA3 D:QMA4 E:QMA5(新規) CPU:NPC
Q:限定e-passの柄は?
A:
ttp://dol.dengeki.com/data/news/2008/2/20/ab91ca4c1b2bdc84dbcf57d3c97fb603_5.html Q:ルート分岐したんだが何があんの?
A:詳しい条件はまだ不明
Q:宝箱入手条件は?
A:区間賞取る説が今のところ有力。
Q:特殊文字変換?
A:「ひらがな」で「ー」→「゙」⇒「→」
「ひらがな」で「ー」→「゚」⇒「>」
「カタカナ」で「ー」→「゙」⇒「(」
「カタカナ」で「ー」→「゚」⇒「)」
Q:17歳、姉って誰?
A:新キャラエリーザ先生の中の人のネタ。
5 :
ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 21:24:32 ID:EObjmQeS0
Q:πタッチがはじかれるんだが?
A:魔力の低い人には触らせません。魔導士以上のご褒美です。ただし、触ったら1発退場
欲望は計画的に
Q:昇格試験の詳細kwsk
A:
中級→上級 決勝進出(組の指定なし)
上級→魔道 決勝進出(ミノ組以上)
魔道→大魔 優勝(ミノ組以上)
大魔→賢者 優勝(フェニ組以上)
賢者→大賢 累積でHum10人抜き(ドラ組限定)
大賢→青銅 区間賞or優勝(ドラ組限定)
青銅→白銀 決勝進出(同上)
白銀→黄金 対人優勝(アイス不可)(同上)
黄金→白金 累計対人優勝2回(アイス不可)(同上)
白金→宝石 1〜3回戦ですべて1位&決勝で優勝(同上)
Q:先生解禁詳細は?
A:エリーザ=3種類の検定モードでSランクを取る。
マロン、ガルーダ、フランシス、リディア、ロマノフ=4同様、該当するジャンルの★を40個。
ミランダ=4同様、全ジャンルの★を100個説が有力。
以上条件を満たした時に先生メダルとともに先生解禁。
Q:先生、ゴミゴミうるさい変な人がいます!
A:黙ってIDをNG登録でイナフ
_
rf〃i´ヾヽ. ` / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ/!ミfノリ )リ〉! <
>>6ならおまえらは
んj(リ゚ ヮ゚ノi|' 2ヶ月以内に天青賢者!
!i! ノj卯iつ \__________
ノ リ゙く/_ilゝj!
,....〜 じ'フ.. ,.. ,.. ,,.,..,.,.. ,.... ,,,.. ,.... ,,,.,..
よく来た。そなたの力を見定め、ふさわしい
>>1乙を与えてしんぜよう・・・
どっちに書いてんだよ俺・・・・orz
>>1 ほう、経験が生きたな
これは俺からのプレぜんトだ
つ[ドクターペッパー500ml(ペットボトル)]
>>12 お前それで良いのか?
なんか今日行った店魔法石の獲得個数がおかしかった
賢者以上のランカー倒しても1個しかもらえない
賢者以下の連中だとそれにみあった個数をもらえた
結局、緑の魔法石一回も見なかった
こんなこと初めて
バグかなぁ
>>1乙
戦国検定は結構楽だな
まだ調べきっていないけどそれなりにSでるようになった
ただキリシタン系とやっぱり城の画像はきつい
言ッたとおりヴァカになってみたヅェ!
>>1ヲつゥ
>>前スレ999
・・・最近?
>>12 >>1000がシャロンになってもお前さんの下には来ないと思うぞ
残念ながらな・・・・・・・
「もうたてたのか!」「はやい!」「きた!スレきた!」「メインスレきた!」「これで
>>1乙る!」
前スレ見てたど得意ジャンルがアニゲ・芸能な俺みたいな人は割と少数派みたいだね。
2ちゃん見てる人が全てではないだろ
声が大きくて目立つけど実際は少数派とかよくあること
芸能は弱点
他は普通にこなせる
ただし絶対的な武器がない。
51551な俺が参上
新検定・クソゲー検定
QMAのプレイヤーと世間一般の人々の趣味、趣向は異なる
世間は結構日本代表を中心にサッカーファンが多いと思うが、QMAだと異端の部類になる
今まで「サッカー」と書いてあるセレクトは異常に敬遠されていた
選ばれたのは青銅賢者になるまで僅か1回(因みに決勝でも投げる物がほとんどいないので100%)
しかし、改革があったおかげで今日は2度もすることが出来た
改革GJと言わざるをえない
>>31 ざんねん!! わたしの けんていしけんは これで おわってしまった!!
>>33 ランダム使いはたしかに恩恵受けてると思う。
特にサッカー使いと映画使いか。
>>31 予知能力・四択
Q:正解はどれ?
1:A
2:B
3:C
4:D
>>31 【一問多答】
次の中からクリアーできるものを全て選べ
1.スーパーモンキー大冒険
2.星を見るひと
3.マインドシーカー
4.フォトン
クソゲーといえばデス様を答えさせる並べ替えあったなあ
クソゲー検定
連想
草原にうねっているスライムに殺される
藪を突くとハチに殺される
砂漠に行くとサンドウォームに殺される
城に行くとドラゴンに一撃で殺される
1 ドラゴンスレイヤー4
2 ワルキューレの冒険
3 シャドウゲイト
4 ハイドライドスペシャル
>>35 ホップ・ステップ・ジャンプ・・・かーるいす!
問題作りたい奴は問題作成スレ行けよ。
だから青は空気読めない言われる。
>>35 次の内「シャドウゲイト」でもっとも登場回数が多いものは?
1 たいまつ
2 小石
3 死神
4 剣
>>1乙
>>41 ワルキューレは最初さえ上手くいけばなんとかなるぞ
経験値の上がり難さとがめおべら→経験値半分がキツ過ぎるが…
ある意味今の仕様のQMA5がくs
ほかの空想問題だと何もいわないのに青い問題になったとたん叩き出す住人w
まあ空想問題の9割が青なんだけどな
クソゲーと聞いてテンション上がったんだよ
たまには青でもいいじゃないかお・・・
すげぇ久々だし・・・
>>54 いつも青みがかってるというのに何言い出すんだお前は
だいたいクソゲーはクソだけにやったことがない
クソゲーに詳しいというのも変な話だな
>>54 たまには青って
いつもここは青みがかってるじゃないかw
それでも私は言わなければならない、
>>1に乙を…
無双やBASARAのおかげで戦国検定はかなり戦えるわ
まあ住人のノリが一番いいのが青い話題だからな。割と共通の話題だし。
匿名掲示板の雑談系スレでネタにしやすいのが青と黄に偏るのは仕方ない。
紅や翠は細分化の分専門板の方が盛り上がる。特に紅。
あれ、いつも青がかってるのか・・・
たまにしかこないから知らなかったよ、色々とすまんね
>>62 おしいな。「あづーっ!!」はひをけしたあとだ。
しんのゆうしゃであるわたしがてほんをみせてやろう!
そういって わたしは はなをつまみあぶらのなかへとびこんだ。
あづーっ!! わたしはとけてしまった。
ああ!! わたしはゾンビにもなれないのか…。
青い話題でも全然構わないが暴走してる奴がいると冷める。
何でも適度にね。
というわけで帰って来た。
アメリカ検定は2100点までは行けるようになった。あと一撃、いや一息。
アメリカ検定って訳すとメリ検だよな
訳じゃなくて略だったorz
メリケンて差別用語だよな
アニゲ苦手な人のために、今あるランダム形式から昔のアニメとか声優とか特撮とか細かく分類して
それ毎の攻略法というか補助なんかを考えてサイトに載せてみようかと思うんだが、
そもそもQMA上で興味が無かったのに好きになれたってジャンルがある人いる?
ミノ組1回戦
79点で予選落ちって
(´・ω・`)
>>69 野球くらいかね。
もし本当にやるんなら頑張って欲しい
>>69 軽い青だったのが重度の青になりました。
たいして興味がないアニメとか見ると、
スタッフロールを一番楽しく感じるようになってしまった。
吹き替えの映画とか見てもそうなるから困る。
今日フェニの1回戦スポーツ並べ替え、ボーダーが90点だったよ。
タイポも怖いが、答えをゆっくり確認してる暇もない。
>>69 自分は声優に無駄に詳しくなったな。
青は前から好きだったけど、声優は特に気にしてなかったからなあ。
あとはニュースを毎日最低2時間は見るようになった。芸能からスポーツまで。
>>68 メリケンて差別用語なのか
今はメリケン粉とかメリケンサックとか言わないのか
>>76 ブラインドも差別用語じゃなかったっけ?
ブラインドタッチじゃなくてタッチタイピングにしましょうとか言ってる人いるみたいだし
青の流れというわけだけど、
アニゲ苦手な人はこの後のテレビ朝日みるといいかも
>>69 歴史の勉強しなおし。今でも27%しかありませんorz
>>69 学問が苦手だから学タイ問題晒しサイトで暗記
世界史Bの本読みまくり
取りあえず戦国にかかりつけで他はまだ手つかずなんだけどアメリカ検定ってどんな感じ?
やっぱり大統領関係全部と州都全ては必須みたいな感じ?
メソッドと聞くとまず最初に高橋メソッドを思い浮かべる俺が来ましたよ
>>82 食文化や芸能人も押さえておくべきだと思
カリフォルニアロールの正解率が以外と低くてビビった。
>>82 取り敢えず歴代大統領と独立戦争関連は必須。あとは芸能分野。
>>68 >>76-77 「外人」はNGで「外国人」がOKという話を思い出した。
この例ですら、知り合いの外人さん自身が自分を指して「外人」と言っていた事もあって、認知度低い感があるというのに、
ブラインドだとかそういうところまで行くと言葉狩りじゃないのかねぇ。
…そのうちそんな理由で消える問題とかも出てくるのでは。
今の検定の正解率はアテにならんよ
>>33 くそぉ、仕事が忙しくて改定後まだ1プレイもできてないんだぜ
サカヲタのおれとしては楽しみだぜ
>>77 近畿地方(ABCテレビ)で「アメトーーク」は00:29からです。
今テレビつけたら変なおっさんが銭湯の魅力語ってて噴いたww
>>86 有名な例が『ちびくろサンボ』だな。
『一杯のかけそば』は・・・そっち方面の連中が持ち上げたが、作者自身が笑うしかないオチを
つけてくれたために最近はあまり見ないw
朝鮮人に朝鮮人と言ったら差別になるらしい
>>86 QMA3のアロエの紹介文にある作文には「看護師」という言葉が出てくるな。
アレは物凄く違和感があった。というか怖かった。
>>86 看護婦はNGで看護師はOKでナースもOKという
わけのわからない言葉狩りもあるよね。
当の看護婦達は未だに看護師という言葉に違和感があるらしいがw
うちの父ちゃんが、
使ったら差別になる言葉一覧みたいなのもらった言ってたな。
公務員で人と接する職業だからかな。
大学の教授のアメリカ人は自分のことを普通に外人だといってたけど
留学生は外人という言葉に、敏感に反応してかなりウザかった
乞食はダメで物乞いは
いいのかね
(´・ω・`)
言葉で思い出したが
相変わらず英語のスペル問題の正解率が低いな。
お前ら中学英語で何を学んできたのかと(ry
貧乳はダメ。スレンダーならおk
ほいとなら大丈夫だろw
ルンペンは…裸の大将やらなくなって聞かなくなったなぁ。
中学レベルのスペルで止まってるから英語のスペリングで組み立てられないのさ(多分
英語のスペリングが自然にできるようになれば知らない単語でもだいたい作れる(きっと
>>93 今チラッとググッた限りだが、元々「nurse」は男女問わずに使われる言葉らしい。
なのでナースはOKになるのは当然ではある。
…が、ナースと聞くと大概は看護「婦」を連想するので言葉狩りっぽくみえる罠w
やっぱりナースと聞いて看護「婦」に直結するって日本だけなのかな?
>>99 デブはダメ。グラマーならおk
ってそれなんて風z
>>98 確かにドラで「Wednesday」すらわからん奴居るしな。
>>98 自分の名前を「Hamaguche」とか…
仏・独・西・伊・葡といろいろ言語をかじった自分としては
英語以外のスペリング問もたくさん出てくれるとうれしい
並べ替えで水曜を何人か間違えてるのはワラタw
>>84-85 なるほど
まあエリーザ先生は解禁しているからそれほど遮二無二はやらないけど
今後のためにもある程度は抑えておくか
それよりまずは戦国きわめてお笑いか
>>104 つまり、スペル間違いはブレイクの前兆ですね!
五大湖を西にあるものから順に並べろとかなら分かりやすい。。
>>98 ドラで"Fryday"にしてる人を二人も見かけたよ
>>69 うーん、スパーツかなぁ。サッカー以外でw
それまではスパーツニュースは華麗にスルーしてたんだが。
もともと青くないんで、苦手分野はちゃちゃっとやりたいわ。
出来あがったら教えてくれw
>>98 英語なんていらへん
日本人なら日本語や!
クオリティも英語で書けないことの多いこと。
あとスレ違いだろうがこの流れで言わせてくれ。
スチュワーデス駄目ってなんだ!
あの言葉にはなぁ憧れやら夢やらそういう感情が沢山詰まってるんだよ!
キャビンアテンダントってなんだよ!
ちくしょー!!
>>98 ミノで従兄弟の並び替え単独正解だった時は驚いた
>>114 時代の流れってやつっすよ。
今はすっちーよりCAなのさ。
>>114 男も女もスチュワードにすればいいのにな
>>116 そんななんか人為的な時代の流れは嫌だ…
>>117 実際スチュワードにサービスされたときのガッカリ感は異常。
だからやっぱりスチュワーデスがいい。
そもそもプリンセスやらガッデスは差別語ですか?
っつー話だよ。
昨日ガーで某白金見つけて吹いたw誰とは言わんけど
ガッデスと言われても、水の魔装機神しか思い浮かばない・・・
奇遇だな、俺もだ
グランヴェールが好きです
ドラ3回戦の格闘技のボーダーが99.00でしたw
それも2・3・4位が同点
極大消滅呪文の事ですね
めどろーあ
タルるートだな。簡単簡単。
>>126 ○イク○ンですね、わかります^^
やらし///
ザムジードか。
水の魔装機神は普通にgoddessから来てるんじゃないのかね。
133 :
ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 01:03:02 ID:42/ftX+Y0
>>75-76 おーい、両方とも差別用語じゃないぞー(笑
それ、言葉狩りのかなり酷いやつ。
ガッデスと言ったら魔城に決まってるだろう。
デストローイ!
さて、今夜もトップ絵でナニして寝るか。
しかしこのTOPの人のちんちんは、歪みねぇな
このゲーム本当おもしろい。今までゲーセンなんてほとんど行ったことなかったのに
おかげでアニゲは全然わからんがw
>>38 なんだ、その一昨日のMANNINGENの最終問題みたいなのはw
6からアンアンとかギタドラみたいに称号システム入れようぜ。30問連続正解 とか
校内(店舗内)首席以外に、全国首席・地域首席とか
県内ランキングとか実装してくれれば面白いのに
ランダム人気が異常だよ。
スロットの蹴られ具合が異常だよ。
???の中の多答率はもっと異常だよ。
でも多答って正解率こそ下げるが1〜2回戦なら案外残れるな。
区間賞と2位に3問差とかあって吹くこともしばしばw
ランダムの人気はマジで異常すぎる
野球、サッカー、歴史、理系とかならいいんだけど映画とか音楽きたら死ねるわ
ランダムばかりで辟易なので、あえてJSTのあるルートに投票してる
まあたいていはポツーンと一人きりなのだが
じゃあオレもランダムの人気が異常すぎる
○イ○ー○をミノで見かけました
1回戦の連想で1問目から一確らしき問題を即答しててすげえと思ってたら13位で落ちてった
よく分からない
タ○○○ンてバグがなかったら宝石以前に黄金にもなれそうにないなあ
ジャングルの王者ターチャン
○○ク○ンなら昨日フェニで見た
決勝でノン○×投げてたよ、そして4位だったw
スロットも問題文見ないと駄目だと言う例に遭遇
アニスロで「小公子○○○」?って問題があって
新問が追加されたせいか元々勘違いかは知らんがほとんどの人がセーラと解答してた
分岐がないからと思って油断すると危ないなw
>>151 それでセーラにするのは勘違い、というか勇み足ですかね。
でも自分も急いでると多分間違えるなぁ、きっと。
>>151 その殆どの方にご多分漏れなく入っております。
正直何が間違いなのかわかんなかった。
セーラしか思いつかない俺は変なのか?
油断とか勘違いの類じゃないとは思うんだが……。
「小公子」だぞ
うん、
>>151の考えすぎであって普通にセーラより知名度低くて知らない人が多いんだと思う
そういうことだったのか。
本当にアニゲは地獄だぜ。
セーラは小公女か
今のノンスロはアニゲ率が高くて困る
日曜日までの辛抱か
久し振りにやったら予選の表示形式が変わっててビックリした
こんな表示だと○×ますます嫌われていくな
小女子なら分かるけどそれ以外はわかんない
世界名作劇場とか懐かしいな
ロミオの青い空がかなり好きだったな
>>151 レゲー好きのオレはすぐわかったぜ
アレは酷いゲームだったがw
セーラが正解のパターンもある
タイク○ンなら、帰り際センモニ見たらガーゴイルだったよw
次々宝石昇格組に抜かれてるけど、「自力」で頑張ってね!
昨日お笑い検定やったら
「『やるせなす』の石井〇〇」の〇〇を埋めるタイピング、正解率0%だったwww
さっきググったけど忘れた。
意外な落とし穴だな
やるせなすの相方は苗字すら思い出せん
霊感強かったなーてイメージしかない
>>164 「ほっほっほっ
やっとみつけましたよ セディさん
さあおべんきょうしましょう」
>>166 稼動最後まで白金拾段(止まり)でプレイし続けていたら別の意味ですごいなw
>>151 小公女の時にセーラじゃない方にして
「みんな裏切ったアルな」
にした時があります
(´・ω・`)
おまえら鯛クーンいじめすぎw
好きでやってんだからそっとしといてやれよ。
それともガーにいるのみたとか羞恥プレイですか?
174 :
ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 07:29:33 ID:R3QLPMSY0
そうです
亀レスだが
>>151 セディ・・・か?
違ってたらスマソ
よく分からない問題と言えば、
「YAWARA!のあだ名になってるのは谷亮子である」で×選んだら不正解だった事
あれ・・・?これって逆じゃね?
しかもこの問題の正解率が9割だし・・・
>>175 YAWARA!の「名前の由来」は谷亮子である、なら×だけど
あだ名である、なら○なんじゃない?
なんか気持ち悪い日本語だな
「YAWARA!というあだ名がついている」のが「谷亮子」なら○だし
「YAWARA!のあだ名」が「谷亮子」なら×じゃないのか?
亀だが
>>96 問題作ってみた
【雑学〇×】
昔、空港で外国人のことを
「エイリアン」と書いて非難を受けたことがある
〇 ×
文として不完全
よかった
何言ってんだかわからないから俺の理解力が欠如してるかと思った
それは問題じゃなくて質問だろ
今回の仕様変更だが本当に助かった。
オレはグラフ13354のドラフェニだが、今までの仕様だと平昼はずっとアニゲのターン(というより芸スポが避けられるので結果的にアニゲが選択される割合が高くなってるという感じかな?)だったのが今回の変更でアニゲが出る割合が減ったのはとても助かる。
あと、副次的な効果としてアニ茶臼がフェニに落ちやすくなってドラのアニゲのボーダーが下がったような気もする。
あの、アニゲのときだけやけに区間賞を取るシャロンのムカつく笑いを見る機会が減ったのはオレ的にはコンマイGJ!
まーやっと「クイズゲーム」らしさを取り戻した感じじゃねえの。
はいはいアニゲできないのえらいえらい。はいはい撲滅スレ撲滅スレ。
と釣っておいてみる。
別に出現確率が変わったわけじゃないし、逆に苦手回避も
不可能になってるんだから最終的には戦績にそう影響は
ないんじゃねーの?
>>183 アニゲさえ出来ればグラフ的には完全に旧仕様向きだよなー。
ドラフェ二だった原因は完全にアニゲみたいな感じってことかな?
41511の俺にとっては(1同士は何故か全て1%以内w)蹴られ続けた芸能で歓喜なわけだが。
アニ235と1、スポ145と3、雑2と1あたりの間が20%は離れるからランダム祭が完全に運ゲーだわw
でも間違いなく茶臼が落ちやすくなって石臼が残りやすくなってる感はある。
昨日気づいたんだが2回戦3回戦が芸スポだった時の決勝のアニゲ率が減る気がする。
芸スポ来ても関係ないほど強い人なら話は別だが。
>>177-178 なるほどそういう事か
紛らわしい事言ってすまんかった
スポーツ苦手な俺だが、今回の仕様変更であまりスポーツに出会わなくなった気がする。
前の仕様だとジャンルの???が必ずと言っていい程スポーツだったもんなあ・・・
もうジャンル・形式完全ランダムで
コース選択は他の要素で選ぶようにしようぜ
コース1 シャロンのプライベートムービーコース
コース2 マロンの思い出のフォトアルバムコース
コース3 タイガの刺青鑑賞コース
コース4 サンダース&ロマノフの禁断の愛全部見せますコース
どれを選ぶ?
ちなみに1を選ぶと1回戦線結び、2回戦順当て、3回戦多答
189 :
ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 09:42:30 ID:r6XFDf9x0
個人的には予選のルート決定は3の仕様がベスト
>>188 面白いと思ってるの?
茶臼と石臼やっと理解したw確かに茶臼派には厳しい仕様になったな。
突出してる奴以外でも60%は無いと、フェニでも苦しくなるんじゃないか。
>>191 >茶臼、石臼
雑タイで出るから覚えとくといいよwww
どっちにしろ学問以外はみんなキモイ連中の集まりだろ?
アニオタもスポオタもウンチクキチガイも芸能オタクも
みんな同等にキモイ
こうですか?
>>193 そんな餌に(ry
ぶっちゃけどのジャンルでも一般人から見たらキモくみえるはず。
ウンチクキチガイっておしゃべりクソ野郎の事かw
196 :
ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 10:27:01 ID:X3p0M0w50
アロエハァハァ
>>194 だよねぇ
学問も学問できっと「んっふっふ、ガリ勉はカエレ(・∀・)」
だぜ?きっと・・・
>>195 誰のこと?賢王シュ○ってひと?
かろうじてキモくないように見えるランダムは映画か音楽か文学か・・・・だめだな十分アウトだ
>>197 おしゃべりクソ野郎=品川庄司のイケメンじゃないほうの人
>>199 あぁ、なるほど芸能人のか
たしかに伊集院とか上田なんとかに比べて嫌味ったらしいな、やつは
>>200 あとパイ毛が火の玉のような生え方をしている
>>202 そのジャンルはムツゴロウさんとかさかなクンとかがいるじゃないかw
アニメは今時のだと全然わからんが、小さい頃見てたのならちゃんと稼げるな
そういう意味では芸能やスポーツの人名よかイケるかも
だからこそ、キツイわぁ今の仕様
運悪いのか芸能とスポーツばかりあたる
うんちく芸人でウザいといえば東なんたらだけどな。まぁ本当にどうでもいい話だ。
しかし決勝で出されて「うはwwww」
とか思わないのって何だろうな・・・・
でかでかと決勝で「ゲーム」とか「サッカー」とか出ると「ひぃ!?」って思うよな
苦手ジャンルの一問多答ってだけで、
三問落とすわーってなる。
ID:QLMKhSDW0の文章力が平日の昼間とは思えない
たま〜にマイミク募集ってタイポしてくる輩がいるんだが…
そんなにマイミク増やして何がしたいんだ?
おてう検定全一かよ
仕様変更のおかげでミノ行ってもすぐ落下レベルだったのが
フェニに顔出せるくらいにはなったわ、アニゲ使いなのに
フェニで20クレ程やってたんだが芸能とスポーツの割合が感覚的に八割を占めてた。途中で落ちたのもあるが。
コンマイがジャンル偏らせて仕様にしてるのかどうか、今日から一週間くらい統計とって見ようかな
アニゲばっかだったと言う奴はアニゲが減って喜んでるし、
アニゲ避けられてばっかだったと言う奴はアニゲが増えて喜んでるし、
結局バランス取れてるって事じゃないの?
結果的に4との違いは、形式の順序投票から、組み合わせ投票に変わっただけだよな。
ドラゴン組にずっといる奴ってやっぱ学問強いの多いのかな?
クイズを極めた奴がキモいという部分でおしゃべり糞野郎を例に上げた部分は評価できる
確かにそうだわ
>>205 昔くりぃむのANNでも笑いを取らずに圧勝する東MAXは問題視されてたな
相方との仲はもう修復不可能なんだしそっとしておいてやれ
>>215 むしろ芸スポ強いのが多い気がする
もう他の3つは「できて当たり前」レベルだし
朝9時組とはいえやっと賢者になれた
○○○ガンガレと打ってくれて、明らかに易問ひとつ落としてくれた大賢者の方、本当にありがとうございました
>>217 そうなのか学問って武器にならないのか…
スポーツとアニメゲーは得意なんだが、学問は苦手だ
弱点を補うために学タイ丸暗記と世界史Bの本読んでる
これでちょっとはましになるかな?
前すれから読んだけど、ここのクソコテって偉そうなわりに大して強くないんだなw
1ヶ月半前から始めた初心者なんだが、投票のジャンル隠しても変わらない気がする…
まあ、形式重視だからかもしれないが。
ところでT〜Wのコースはどう決まってたんだ?Vが〜、とかWが〜、の話をよく見るけど。
>>220 Wの場合
一回戦は完全にジャンルも形式も選べない
二回戦から選択できるようになるのだが
ジャンル固定で形式を選ぶ形だった
例えば「芸能 ○×」「芸能 四択」「芸能 キューブ」みたいに
んで仮に「芸能 ○×」が二回戦に選ばれたとすると
三回戦は形式が二回戦で選ばれなかった2つに固定されて
ジャンルがランダムになる
二回戦で上記のように○×になったとすると
「学問 四択」「学問 キューブ」となる
>>220 4は1回戦完全ランダム
2回戦はランダムに決められたジャンルの3つの形式から投票
3回戦はまたランダムジャンルの中で、2回戦と同じ形式(2回戦で可決されたもの以外で)から選ぶ
同じジャンルが2回来ることはない
たとえば1回戦にタイピングが来たとして
2回戦の表示ジャンル四択・多答・四文字 ここで四択が可決されたとすると
3回戦で多答・四文字から選ぶという具合
>>223 限定e-pass持ってる人への当て付けか???www
さすがKONMAI様
>>220 IIIは完全ランダムで参加者紹介の前に発表(だったはず)
この時点でほぼ運命が決まっていた
○回戦までは生きのこれる!とか
○回戦で終了か…
みたいなことを思っていた
>>223 白いデザインになるんだと思ってたら
シルバーなのか
現行モデルは端が擦り切れるから耐久性UPは嬉しいね
>>223 これ迄のも使えるって事でしょ?
単に買えなくなっただけで
しかし旧版の比較画像が小さいんだが新造のはデカイのか?
229 :
ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 14:31:19 ID:R3QLPMSY0
あとはQMA筐体のカードリーダーを
非接触型にしてもらえれば言うことないんだが
14時ぐらいからつながんないんだけど、うちだけ?
何につながらないんだ
今、録画してたごくせん1話観てるが、QMAが映ってるなwww
しかも、センターモニター閲覧してた人がハゲのおっさんでワロタwwwww
>>231 俺もネットワークに繋がらないわin広島
他の地域はちゃんと繋がってるのか?
236 :
220:2008/04/25(金) 15:53:46 ID:nke4D0hGO
>>221 >>222 >>225 レスサンクス。
V、Wだと苦手ジャンルが来たら避けられ無いのか…
で、Xの初期ではまだ避けれる仕様だったのか…
今回の仕様変更て…
>>235 俺も広島だったんだ。
反応的にどうやら他地域はいけてるみたいだね…。
>>236 5の初期でも避けられなかったけどな
自分1人ポツンといるのが日常茶飯事だった
投票で人気のジャンル、形式が好きな人には投票はあったほうがいいんだろうけど、
俺は好きなジャンル、形式があまり人気ないみたいだから3の方法が一番いいかな
>>237 ひょっとしたら同じ店に居たんじゃね?
俺が居たゲーセンは4階にあるとこだ。
QMA4の時はこんなトラブル一度もなかったんだけどなあ・・・
一度でいいからジャンル別大会やって欲しいな
ジャンル固定で形式だけ変えて・・・
それじゃアニゲとスポーツが台頭するから駄目か・・・
上級昇格条件変わったの?
仕様変更でミノガースパからフェニステに上がった
賢者に絶対昇格できないと諦めてたがこれなら大丈夫そうだ
コンマイ乙
>>242 それは仕様変更じゃなくて新検定のせいだと思うんだ
センモニに出てたな。d。
てか今の予選は何だwww
水曜から旅行で出かけててQMAってなかったから仕様変更の影響が分からないんだけど、
このスレ的にはどうなのよ?
過去ログよめば
>>1 乙ですぅ。
明日になれば、やっと新仕様で遊べるですぅ。
* *
*
>>1乙です +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
>>239 いやジャンル大会一斉開催ならいいんでない?
好きなジャンルの大会だとやる気も出るし、沢山の問題に出会える
強い奴らに揉まれればさらにやってやろうって気にもなれる
トナメは強い奴が一時的に抜けるから昇級チャンスもうまれる
検定でもらえる石の数って店舗によって違う?
失敗 5
B 15
A 30
S 50
検定で殆ど○×か4択、連想だった時は氏ねって思ったわ
なめてるのかと
ジャンル別大会、1つとても得意なジャンルがあるってんならともかく、
1つとても苦手なジャンルがある俺みたいな奴には無駄っぽい
芸能大会だと参加者明らかに減るんですね。
まぁそれでも面白そうだが。
>>252 オレも今日、お笑い検定で25問全問正解したのに1487点のB判定orz
タイピング系が1問も出ないってどんだけ〜w
>>252 前回の検定だが、全問正解で3千点切ったときとかそう思った
分岐なかったから最速で答えたのにも関わらず
>>255 「『石井ちゃんです!!』でおなじみのやるせなすの名前は石井〇〇
名前を答えよ』
ってタイピングがあったけどわかった?
正解率0%www石井ちゃんwww\(^o^)/
1480点ぐらいで最終問題
「おぎやはぎのどちらかの名前をフルネームで」
ってのもあって、キター(゚∀゚)ーと思って『やはぎけん』の『ん』を忘れて/(^o^)\
100円2回の店だから再び挑戦してA取れた…
『ん』で落ちるなんて…くやしいっ…
アップデートでトーナメントの問題が易しくなったせいで、
よりスピード重視になりタイポする人が多くなった(自分も含め)ような気がする。
>>235,237
北隣の県の住民の苦悩に比べたら可愛いもんじゃないか
>>225 3時代は良かったな
「2回戦を乗り切れば俺のターン!」「1・2回戦は楽だが3回戦が・・・」
などと考えるのが楽しかった 平等だから苦手が来ても不満は無かった
>>255 おぎやはぎって確か二人とも芸名と本名が違う(本名もそれなりに周知されてる)
はずだけど、コンマイ的にはやっぱ芸名の方で答えないとNGになるんだろうか。
正解率何%くらいだった?
263 :
262:2008/04/25(金) 20:50:47 ID:t2AvFJYo0
コンマイ的にとか以前に
芸人の名前答えろって問題で本名答えるのはただの捻くれ者だろ
>>262 気になって調べてみたらおぎ本名はこぎなのかよw
>>264 本名もそれなりに周知されてる、ってとこが俺的に引っ掛かったんだけど、
よくよく考えてみたら、藤原紀香を答えさす問題で「じんないのりか」とは
答えないよな。
捻くれ者ですまんかった。
>>262 確かおとといで21%ぐらいだったような。椿鬼奴の読みのタイピングとかもあったwww
ほっしゃん。と宮川大助が組んでいたコンビは?
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
v__
/ _△_丶
iif」」」」i| / ̄ ̄丶
|>>*゚ワリ((リハヾi|
ノリ_ノi卯)勹 ハワ^*从
((((く/」>ノ O芥O
しソ `|L_|ノ
__ LL|
○Xで全部○とかなんなの…全部間違える俺なんなの…
AAズレごめん…orz
正にバツだね
(4連続○だけは 絶対にない・・・! ×・・・!今度こそ・・・!)
この男の思考
○×では こういう考えが一番危ない
まさにガーゴイル組に直結する道
○ ○ ○と来たから
もう○はこない などという読みは
まさに泥沼
.//⌒___ \
//_/ \\ \
\\ \ す 嵌
(( | で っ
| ∩ に て
| | | 泥 い
| | 中 る
| / | ._ :
\ ̄ ̄~/ /~ ̄ .\ 首 :
||\ ~^~^~^~ \ ま :
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ で :
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| : :
.|| ||
分からん○×は問題の裏をかくつもりで答えるようにしてる
問題文を見ていかにも○が正解のような文章な感じがしたら
裏をかいて×を押すって言う風にしてる
その割りに○×の正解率が高くないが
>>267 チュッパチャップスのことだと思うけど、並べ替えなの? 9字だしタイプ系では無理だと思うが。
それ以上に大介でなく大輔。大介じゃ夫婦漫才のほうになっちゃう。
・・・お笑い検定もう少し回してみるか。まだまだ面白そうなの釣れそう・・・。
>>274 × チュッパチャップス
○ チュパチャップス
今日決勝で学タイ投げてDNAを単独不正解して泣きそうになった
正解率90%以上あってさらにショックを受けた
デオキシリボ核酸って聞かなくね?なんでこんな高いの?
280 :
274:2008/04/25(金) 21:39:07 ID:b4FEqgsp0
OTL すまん。
>>279 もしやあなたがうわさに聞くゆとり様であらせられますか
1度聞いたら忘れない言葉だよね
DHAならまだしもDNAは常識だわー
まあ自分に見合った武器を探せばいいさ
デオキシリボ核さん、デオキシリボ助さん、もういいでしょう
ドコサヘキサエンさん、やっておしまいなさい
ミトコンドリア様のおでましでぃ!
ここは越後のちりめん問屋が多いインターネッツですね
黄門さまって、「チャンスですぞ」とか言ってたらしいね
あと、本当の第1話で、格さん助さんが糞爺と言っていたのも、よい思い出です
八兵衛がお銀の事をレディーと言っていた
もうなんでもアリだと思った。
コンクリートで舗装された道を行くご老公一行
20連荘でハワイ
>>295 うっかりレディーと言っちゃったんですね!わかります!
フィルムじゃなくなって画質が時代劇っぽさゼロになったしなあ
フェニックスに復帰して三クレでドラゴン行っちゃった。
(1→3→8)
対戦前の選択でジャンルが全て?になったら、何だかやりやすくなったような。
アニゲー苦手だから、アニゲーが出ると、たいていアニゲー選ばれちゃって負けてしまうから、何のジャンルが出るかは運に任せて、楽しめるわ。
(8位はアニゲー四文字でした。)
ちなみに、ミノ組以下も同じ仕様になったのかな?
並べ替えとビジュアルを全く対策してなかった俺には地獄のような仕様だ。
今まではドラフェニできてたのに、今日はドラに上がれなかったorz
今日、e-passが壊れてびっくりした。
QMAに挿しても「確認できません」で吐き出された。
センモニでもMFCでもダメ。
記念に買っておいた限定パスにデータを移したけど、
これって使えなくなることなんてあるんだなぁ。
いつもシャツの胸ポケットにケータイと一緒に入れておくんだが、それがまずかったのかも。
なんかドラが異様にレベル高くて、久々にフェニに叩き落されたんだが。
稼動当初のグロさを彷彿とさせるような・・・
仕様変わってなんでメンツ濃くなるんだろ?単に週末だからだろうか。
>>305 ジャンルに偏りがなくなって、総合力が問われるようになったんだろ。
俺はむしろスポーツに泣かされる機会が減って、今までよりステイできた。
ビジュは対策必須になったと思う。
ドラとフェ二でレベルが違いすぐる。
球体のキューブにまだ目が慣れない
マスの角の数を確認すれば無問題。
アニメゲームは、もうそのジャンルのみで別の対戦ゲーム作ってくれ
>>311 じゃあスポーツか芸能も隔離してくださいね!
また4で不評だった形式アカデミー再来か。
これだまた即答・JSTは選ばれないぞ。
ジャンルも形式も全部???にすりゃあいいんだよ
個人的には今日のドラは普段より若干楽だった気がする
ランダムが人気でSTJにほとんどあたらなかったのが原因かなと思ってる
あと、即答系も嫌われてたから苦手ジャンルでも誤魔化せてたってのもあるだろうな
ま、それでも10クレもたずにフェニに落ちたけどなorz
>>310 黄金昇格おめでとう
むしろ学問がいらん!
全部、アニゲだけでいいんだよ!(笑)
いつもは10クレに1度くらいしか勝てないのに今日は20クレで5回勝てたから
たしかにいつもよりぬるかったのかも<ドラ
一度聴いたら忘れない。
それがラーメン構造だ
>これだまた即答・JSTは選ばれないぞ
いいことやん。何が不満なんだ? ランダム大目になって万々歳だ。
>アニメゲーム
AnAnはQMAに比べてアニゲの比率が低いが、
芸スポの比率も低く、学雑の比率が高い。
またクイズ番組はアニゲがない代わりに芸スポの比率はさらに低くなる。
>>314 ありがとう!
>>314>>316 マジでか!
じゃあ、以前はあんまり選ばれなかった芸能が出まくりだったせいかな…
ドラゴンはクイズランダムアカデミー。
キューブの難問の場合
六面体だった場合はわりと皆組み合わせて回答するけど
八面体&全部アルファベットみたいなときって阿鼻叫喚になるよね・・・
それはそうと賢者になれたー
>>317 ついでにRCも覚えような。
建築の基礎だから。
といってる俺はモルタルの多答を落して泣いたorz
>>322 八面体の場合、表記揺れのせいで自分の知っている名前と
違う文字列がグルグル回ってるとすげー焦るw
>>324 問題文見て即タイプしたら微妙に違う文字列が回ってて泣いた
イエスタデイ OK!
orz
どうせならジャンルだけでなく出題形式やコースもすべて隠せばいいのに・・・
さんざん書かれてるだろうけど、ジャンル・形式両方オープン、ジャンルのみオープン、
形式のみオープン、両方ともみえないとかのパターンにすべてあればいいのに
>>326 ハレーをハレイってやって1落ち+ミノ落ちした俺と酒飲みに行かないか?
330 :
326:2008/04/25(金) 23:31:01 ID:w/SapA/B0
>>329 んー、表記揺れじゃなくて。
キューブで、正解がイエスタデ“ィ”だったのよ。
よく見りゃ確かに小さい「ィ」だったから
不正解なのは文句言えないのだが・・・
何か納得いかなくてねw
野球とサッカーの遭遇頻度が大幅に減ったのは助かるな。
武器は元々回避されまくりの形式だからほとんど影響ないし。
スロットで「ソーラン」節をつい「ズンドコ」節とやってしまった
アビーロードをアビィロードと打った俺と以下略。
こいつは表記揺れだけど。
>>329 アメシストをアメジスト、エキシビションをエキシビジョンとやった俺も飲みに誘ってくれないか?
チャタレー夫人ってタイプして
単独不正解食らった馬鹿は俺だけでいい。
一応キューブも確認しておこうぜ俺・・・
○○○のズンドコ節に入る文字で年齢チェック
オッペケペー
>>328 誰でも思いつくことなのになんでそうしなかったんだろうな
特定のジャンルに偏ってやってられません! とかいう苦情が多かったんだろうか
ネーデルラントのキューブで単独正解したときは吹いたな。
>>340 <ネーデルランド
<ネーデルランド
<ネーデルランド
と予想w
>>337 自信満々に
アキラのズンドコ節と答えてしんぜようw
昨日今日と優勝する回数が普段より多いのは気のせいだろうか?
とりあえずフェニが見えることもほとんどなかったし新仕様で得してる側なのかも。
14位とか取ってもタイピングランダムが人気な影響か1回戦落ちの追い打ちがほとんどない。
気のせいかもしれないが、フェニの如く金属が少ないドラトーナメントもちらほらあった気がする。
反面、知り合いでスポがダメなアニゲ・雑・学でステイな人はフェニ落ちちゃってたしなあ…。
旧仕様で明らかに芸スポが蹴られていた余波なのかな。
少なくとも芸能使いは得してるに違いないと思うが。
>>342 その通り。
>>345 まだ数クレしかやってないから違いは感じられなかったけど、芸スポ歓迎アニゲ全力回避の俺は得する側っぽいな。
芸能だと並べ替えでも結構区間賞取りやすいので助かります。
カートコバーンとか超有名人でもフェニまでは正解2、3割だったりするし。
ドラって結構芸スポ好まれる傾向ないか?
>>348 大賢者なんだから最悪フェニには居ようぜ
>>349 すまない、それが俳優なのかミュージシャンなのかすらわからん。
wikiでみてもまったくピンとこない。不勉強な俺を許してくれ。
>>349 洋楽疎いから知らなかったけど90年検定でさんざん見たから何とか頭に残った>カートコバーン
90年検定といえばバイオリンの○○○晶子を答える問題で、これはひょっとして俺一人正解かも
っておもってその通りになったことあったなあ
超有名かは知らんけど洋楽聴くなら常識かと
>カート・コバーン
芸能でもこれが「ジェイムズ・コバーン」だと誰それの世界だとは思うが。
芸 ↑↑↑
ス ↑
ノ →
ア ↓
学 ↓
雑 ↓↓
アップデート前とアップデート後では体感的にこんな感じかな
コナミ 金
フード 金
90年 銅
海外 銅
戦国 金
お笑い 未プレイ
アメリカ 未プレイ
ガイドエリーザ
ほぼ同じ状況の人がわりといる予感
やっぱ少しは回収しといた方がいいかなぁ・・・?
>>349 コートニー・ラブなんてもっと低い訳だが…まぁ当たり前か。
みんな芸能苦手なん?決勝で芸能ほとんど出されんのだが。
>>349 ニルヴァーナ関連は洋楽問の中ではかなり恵まれてる方だな。
スメルズ〜の順当て(正解率低)もあるし、嫁も並べ替えで出る。
あと連想第1ヒント「デイブ・グロール」で飛んだら実はフーファイターズだったこともある
ヒドスwww
そういえば愛知のニルヴァーナのペットは「リチウム」だった
>>363 芸能は比較的避けられていたから、
芸能好きには難易度低下、芸能苦手・嫌いには難易度上昇。
もちろん僕は後者。
>>361 ドラは決勝で芸能多いよ。俺も芸タイか芸四しか出さないし。
本当は映画出したいけど、まだ出てないから我慢してる。
>>357 俺の中ではジェームズ・コバーンの方が有名、だと思ってた('A`)
今日ランダムがやけに芸能その他になったなー。
お笑い好きの俺はおいしかったけど。
しかし今回の変更は芸能も平等に選ばれるようになったしいいんじゃないかな。
今までアニゲや学問優遇だったし。
>>361 林檎嬢歌ってるのにな。
俺は何があっても芸タイ一筋。
○○を一つ〜
の刺さり具合が大好き。
>>366 ジェームズコバーンは浦安とかでネタになってたりしたから俺もそっちしか知らん
芸能苦手だったけど正解率高くなってるわwうpでと様様だぜ
ガーミノだけど
スロットで勘でやって正解した時の嬉しさは○罰や四択より気分がいい
コートニー・ラブは札幌人なら1回見たら忘れない
○だけ押す人と5になってから初遭遇
ジャンル選択に○×が2ヶ所にあって割れてしまったおかげで
違うところに行ってしまった
残念
グラフが35231だから決勝で芸能投げられる事が多いんだが
易問多発化で返り討ち出来るようになった。
これから正解率ageに勤しむぜ。
>>365 そうなんだ…あんまドラで決勝なんか行けないから(´・ω・`)
フェニ以下は芸能出たら逆にビックリするわw
>>368 ギブス…だったっけ?
たまになんでこの問題こんなに正解率低いんだよ!wってなるから面白いんだよなぁ。
検定でSランク取ったのに石30個しか貰えないのは仕様?
ちなみに海外旅行検定で・・・。
>>377 旧検定は貰える数が減らされた。新検定ならSで50個貰えるよ。
379 :
345:2008/04/26(土) 00:58:02 ID:Aos7N1us0
>>359 遭遇率の話だよね?
「雑学は無難、安定、安泰」みたいな先入観があるのかかなり高確率で入ってきたもんな…。
芸スポが十分に増えた今では、4日くらい前までは
「アニゲ雑学ほか」「アニゲ学問ほか」
みたいな組み合わせのトーナメントを繰り返していた気すらする。
ただ雑学の安定に関しては趣味だけは例外だと思うんだw
特定形式使い以外にとっては今の状態が一番平等だよな。
>>374 ドラゴンだとグラフ気にして戦ったことないな…。
かくいう自分だってスポーツは1だが野球あたりなら逆にごちそうさまって感じだし。
易化と言えば決勝で☆1的な問題祭り、外で一問だけ全員不正解、俺の武器だけ1つ単独で優勝できた。
易化の真相は判断しかねるが、ボーダーが高めになりがちなランダムが予選に急増したからかも。
>>379 野球は奥が深いよ
アメリカンリーグのチームの多答とかわかるのかい?
>>380 野球好きなら余裕だと思う。
俺は特別野球が好きなわけじゃない(スポーツは何でも観る)が、メジャーも一応最低限把握してる。
コンマイもアホだな。
???+形式 オンリーじゃなくて
ジャンル+???
???+形式
を混ぜていった方が良いに決まってるのに
もう形式も全部???でいいよ。
>>381 お前とは気が合いそうだ
そんな俺はスポ他使い
>>380 ロイヤルズならどんな問題が来ても、絶対負けない!!!!
多答のサッカー審判が使用するカードを問う問題で
誤答選択肢が桃鉄のカードというなげやりさ
>>385 そういうバカ問も必要だろ。投げやりなわけじゃないと思う。
>>383 そうか。今度飲みに行くか?
それは冗談として、俺は気分で投げるの選ぶな。まだランダム出てないし。
回収とかもしたことないからこれと言った武器もないからね。
でも学問選ぶことの方が多いかも。
>>385 その問題で、「楽勝」と思ったけど焦りすぎてミスった俺はどうすれば?
389 :
379:2008/04/26(土) 01:28:10 ID:Aos7N1us0
>>380 正直国内の方が得意だが、全チーム並べられて正確に選り分けるのは無理かも…。
選択肢にコテコテのアメリカン/ナショナルリーグのチームが入ればその部分はサービスだな。
リーグいずれかの縛り+中地区のチーム当てろとかの方がきついかもw
あとは往年の選手の所属チームの順当てとかだと無理なのが結構あると思う。
所属チームは外の方がマシな場合が多い…。
>>388 仲間だ。俺は「実在する大学を選べ」で
テンぱってバカ田大学も選んじまった
テイノウ義塾乙
レッドカードを出そうとして胸ポケットから取り出したら
赤いパンティだった審判がいたな
フード検定の日本3大ねぎを選ぶ多答の「万能文化猫娘ねぎ」を見たときはリアルで吹いた
メジャーリーグは正解率低いよな。タイトルホルダーでも、ナリーグだと一桁だったりするし。
まあ俺はそのほうがウマーなんだがw
>>394 アメリカ検定でもっとスポが出てほしいと思うよなあ
アメスポスキーには残念検定だった
なんとかSとれたけど
バカ問と言えば
A ジープの門
B クーペの門
C ワゴンの門
D セダンの門
これでAやCに飛ぶ奴が居るからこのゲームは侮れない。
>>395 NHLのマイナー線結びは流石に泣きそうになった>メリ検
ライトニングとかペンギンズとかオイラーズなら解るんだが
>>397 アニゲ問題。
元ネタは軍事(歴史)だけど。
>>396 コヨーテスとかワイルドあたり?
メリ検の線結びは1問しか遭遇しなかった
デラウェア州が2つあって悶絶したけど
>>400 ブルースとブルーインズはあった希ガス。どっちがどっちだか。
さて、今夜もトップ絵でナニして寝るか。
きっとナニの人が死んだら死んだで寂しくなるんだろうな
しかしナニの人のちんちんは、歪みねぇな
>>402 おつかれさまです
アニゲ来ると7割近い確立で落ちるのに、アニゲが一番正答率高いのは何でだぜ
>>406 アニゲは得意な人が多いから、全問正解しても予選落ちすることあるし。
いやこれはサッカーとかでも同じだが・・・。
正解率と予選突破率は実はなんも関係ないしね。
ふと思ったが
なぞなぞは何故ないのだろうか
(´・ω・`)
クイズじゃないからでは
>>360 俺は2枚とも
コナミ 金
フード 銀
90年 金
海外 金
戦国 金
お笑い 銅
アメリカ 銅
ガイド:メインがミランダ、サブがエリーザ
皆は大会って出たことあるの?
今度初めて大会に参加してみようと思うんだけど、大会ってどこも初心者お断りなのかな・・・。
どこの大会も正解率90%超えのランカーさんしか出ないのかな?
>>412 んなこたーない・・・と思う。
総合60%得意形式でさえ80%の自分でも
大会で楽しめてるからあんまり気張らなきゃ無問題じゃね?
むしろ初心者UZEEEEEEな輩は最悪板で晒しとけ。
>>404 それに対して、人として軸がぶれている俺
次の都市のうちエクストリーム聖火リレーの得点が高いほうから順に並べなさい
>>415 オーストラリアの優勝で終わりそうな予感だが…。
パリ
オージー
サンフランシスコ
ロンドン
まさかの長野が首位
愛ちゃんの時に乱入者かよw
大魔道師の昇格試験中にフェニからガゴまで落ちた・・
スゲー憂鬱・・
ちょっとグズってくる
よしそろそろ聖火見てくる
423 :
ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 10:12:09 ID:7XMT8tUv0
購買部見てる暇ないじゃん、予習の時間勿体無くて。
なんで検定試験からだと購買部にもマイルームにもいけないんだよ
なんでインターネットからゆっくり購買部を見させてくれないんだよ
セコイよコナミ!せこい!
>>360 俺はメイン-サブの順で
コナミ 銀-銅
フード 金-銀
90年 金-金
海外 金-銀
戦国 -銀
お笑い -銀
アメリカ -銅
ガイド:メインがエリーザ、サブがミランダ
メインがカンスト中でやる気が起きないんだ…
>>426 黄金になれないのかい?
検定でS取れれば簡単になれると思うが・・・
428 :
ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 11:22:22 ID:tgDvvJkkO
タイピングで、わからない問題出たら、「フリーチベット」とタイプするプレーヤー増えそう。
コナミは北京五輪に協力してます
宝箱入手条件って、その面で区間賞を取るで確定?
もらえないことが2回あったんだが・・・
>>430 ほぼ確定だと思う。
たまに分岐後のコースにある宝箱もあるから注意してね。
>>431 d
移動マップで箱があるのは確認してたから意識して取りにいったんだが・・・
既に持ってるアイテムだと「宝箱から出てきた!」の表示がなくなるとかあるのかな。
>>432 大聖堂とその上にある機関室を勘違いしたんでない?
宝箱が取れる状況の時は移動したときに
アバターが箱を踏んでるような状態になるよ
この時に区間賞を取るともらえる
ああ、ひょっとしたらそうかも。
言われてみればアカデミーでコースチェンジしたことないわ。
実際問題、QMAの女キャラは生徒・教師ともに偉大な存在だよ。
魅力・エロさ・属性バリエーションにあふれる素晴らしいラインナップが勢ぞろいしてる。
あれだけ揃ってりゃオカズにはまず困らないな。
QMAの女キャラは国宝指定にすべき。
それに引き換え男子はなんかパッとしないんだよなぁ。
あ、半ズボンショタと幽霊つきのロリショタと軍曹と関西弁は別だけど。
21世紀になってショタにも萌える男性も格段に増えてるし、
軍曹は漢として気に入った。いつか酒を飲み交わしたい(彼は未成年だからジュースか)
関西弁は俺が関西人だから。キャラも俺とそっくりで感情移入できる。
だがそれ以外の野郎どもは一体なんなんだ?
見るからになんの魅力もとりえも無さそーなときメモとかに出てくる男子Aみたいな
そんな感じのその他大勢レベルのまさに空気な置物。
他の作品に登場する男キャラは同じ男から見てもなんらかの魅力や注目点があるものだが
こいつらには何ひとつそれがない。
このゲームのメインターゲットである男プレーヤーにとっては、存在価値ゼロなんだよ。
一体いつまでコナミはこいつらカスどもを飼い殺しにするのか。
スペースの無駄だからさっさと削除して新しいキャラ(できれば女)を入れた方が良いに決まっているのに。
一部のマニア以外の客全員から需要も未練も無いからそうすべきなのは当然。
でもこんなカスどもでもオマンコクチュクチュしてくれる腐女子とかついてくるもんかねー?
理解できねーよなー、そしてもったいねーよなー、正直言って。
俺でクチュクチュしろよな(怒
そんなに欲求不満だったら俺が抱いてやるのに。
悪いドリームごと喰って真っ当な女性にしてキモイ悪夢から救ってあげるよ感謝しな(*´¬`)
438 :
ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 12:27:54 ID:Mlbpn/ZsO
>>437 ゆでたまごって二人組だったんだ・・・
まで読んだ
相変わらずゴミの人にやさしい本スレだなあ。
パッとしないとか言いながら半分以上許容すんのかw
黒髪or銀髪女子まだー?
まで読んだ
褐色肌銀髪少女成分が足りないんだお!
なんつーかさ、
ゴミの人叩く割には似たようなことわめくキモヲタばっかりだよなこのスレ
ルート分岐の条件ってまだ不明なの?
めったに発生しないんだけど
>>437 一刻も早くボクっ娘を導入するべきだ!
まで読んだ
>>444 通過者の平均点が80点以上という結論が出た。
ちなみに一回戦では分岐しない。
そういや、最近宝箱目当てでルート選ぶことがなくなった
やり立ての頃は宝箱あるとこ(多いとこ)を真っ先に選んでたのに
で、今気にしないでプレイしてたら、コレクトアイテムが5個くらいあるって不思議
だいたい意味あんのかあのアイテム
ない
今テレビでレジャラン東京のQMAが映った!・・・かも
>>443 な?俺の言ってることは正しいだろ?
こんなに俺と似たようなこと書いてんだからな。
ボクっ娘はラスクたんを脳内変換すればおk
購買部で女装服や女体薬でもあればいいんだがなぁ・・・
>>446 d
もっと緩くしてもいいような気がするな
せっかくのステージも見られないんじゃ無いのと同じだ
最初はキャラなんて飾りだと思ってランダムで決めたけど、段々愛着湧いてくるもんだな
マラ様かわいいよマラ様
ゴミの人も同レベルのキモヲタどももまとめて死んでしまえばいいのに
そいつはダメだ。
このゲームの大半プレーヤーはキモオタだから
>>456 そういうことを書くと443の書き込みの意味がゼロになる
ゴ ミ の 人 に エ サ を 与 え な い で 下 さ い
実際問題、QMAの女キャラは生徒・教師ともに偉大な存在だよ。
魅力・エロさ・属性バリエーションにあふれる素晴らしいラインナップが勢ぞろいしてる。
あれだけ揃ってりゃオカズにはまず困らないな。
QMAの女キャラは国宝指定にすべき。
それに引き換え男子はなんかパッとしないんだよなぁ。
あ、半ズボンショタと幽霊つきのロリショタと軍曹と関西弁は別だけど。
21世紀になってショタにも萌える男性も格段に増えてるし、
軍曹は漢として気に入った。いつか酒を飲み交わしたい(彼は未成年だからジュースか)
関西弁は俺が関西人だから。キャラも俺とそっくりで感情移入できる。
だがそれ以外の野郎どもは一体なんなんだ?
見るからになんの魅力もとりえも無さそーなときメモとかに出てくる男子Aみたいな
そんな感じのその他大勢レベルのまさに空気な置物。
他の作品に登場する男キャラは同じ男から見てもなんらかの魅力や注目点があるものだが
こいつらには何ひとつそれがない。
このゲームのメインターゲットである男プレーヤーにとっては、存在価値ゼロなんだよ。
一体いつまでコナミはこいつらカスどもを飼い殺しにするのか。
スペースの無駄だからさっさと削除して新しいキャラ(できれば女)を入れた方が良いに決まっているのに。
一部のマニア以外の客全員から需要も未練も無いからそうすべきなのは当然。
でもこんなカスどもでもオマンコクチュクチュしてくれる腐女子とかついてくるもんかねー?
理解できねーよなー、そしてもったいねーよなー、正直言って。
俺でクチュクチュしろよな(怒
そんなに欲求不満だったら俺が抱いてやるのに。
悪いドリームごと喰って真っ当な女性にしてキモイ悪夢から救ってあげるよ感謝しな(*´¬`)
実際問題、QMAの女キャラは生徒・教師ともに偉大な存在だよ。
魅力・エロさ・属性バリエーションにあふれる素晴らしいラインナップが勢ぞろいしてる。
あれだけ揃ってりゃオカズにはまず困らないな。
QMAの女キャラは国宝指定にすべき。
それに引き換え男子はなんかパッとしないんだよなぁ。
あ、半ズボンショタと幽霊つきのロリショタと軍曹と関西弁は別だけど。
21世紀になってショタにも萌える男性も格段に増えてるし、
軍曹は漢として気に入った。いつか酒を飲み交わしたい(彼は未成年だからジュースか)
関西弁は俺が関西人だから。キャラも俺とそっくりで感情移入できる。
だがそれ以外の野郎どもは一体なんなんだ?
見るからになんの魅力もとりえも無さそーなときメモとかに出てくる男子Aみたいな
そんな感じのその他大勢レベルのまさに空気な置物。
他の作品に登場する男キャラは同じ男から見てもなんらかの魅力や注目点があるものだが
こいつらには何ひとつそれがない。
このゲームのメインターゲットである男プレーヤーにとっては、存在価値ゼロなんだよ。
一体いつまでコナミはこいつらカスどもを飼い殺しにするのか。
スペースの無駄だからさっさと削除して新しいキャラ(できれば女)を入れた方が良いに決まっているのに。
一部のマニア以外の客全員から需要も未練も無いからそうすべきなのは当然。
でもこんなカスどもでもオマンコクチュクチュしてくれる腐女子とかついてくるもんかねー?
理解できねーよなー、そしてもったいねーよなー、正直言って。
俺でクチュクチュしろよな(怒
そんなに欲求不満だったら俺が抱いてやるのに。
悪いドリームごと喰って真っ当な女性にしてキモイ悪夢から救ってあげるよ感謝しな(*´¬`)
バッファロー吾郎がコンビ名だと知らなかった俺にお笑い検定は過酷過ぎた
お笑い検定やってる人に質問
キムの連想で「奥さんは辺見えみり」ってヒントまだある?
コンマイに何を期待してるんだ
うpデートしてから分岐しやすくなった気がする
これは良かったところだな
はじめて戦国検定やってきたら400点しか取れなかった
16900/17000くらいでふいた
>>468 (´;ω;`)人(´;ω;`)
俺も400点台だ_| ̄|○
>>469 こういうのは興味ない人はホントに興味ないからね
選択の学校もあるらしいし
>>469 一応社会人
日本史がとことん嫌いで高校の時は地理選択した
正直覚えてる年号は1192作ろう鎌倉幕府だけ
小学生と間違われてもしょうがないレベルだと自分でも思う
>>470 一緒に正答率80%台の問題を覚えることから始めようぜ!
>>472 専門学生でデオキシリボ核酸が分からなかった俺より数百倍マシ
俺も日本史とってないからゲームの知識くらいしかない
グルメ検定だけ成績がいいとなんかちょっと恥ずかしいな
「コンマイ検定だけ(ry」よりマシ
戦国がなんなのかよくわかりません
高校の同級生に戦国ヲタが思い当たるだけで2人いるから頼みたいがゲーセンに誘えるほどの仲ではないという
>>480 スタンドさせるよりカード作らせてQMAにはめた方が楽しそうな希ガス
>>481 はまらせてみても面白いかもな ただゲーセン行こうぜって言ってもいや俺予備校行くからとか言いそう
はらませてって読んだ俺は末期。
ほらせてって読んだ俺は今TOPのI Miss You聴いてる。
ほらせてをみて、日ハムに入団した「アッー」の人を連想してしまった
アッーの人が怪我から復帰したらしい…。今年中に1軍での勇姿を拝めるか
>>482 戦国の勉強をQMAでやらせるんだ
そしてカード作ればトーナメントで学問もできるよ!
とたたみかければいける
野球選手の怪我といえば、スペランカー先生…
こっそりぬるぽ
こっそりがっ
野球と言えば、気づかれないうちにべい☆すたが2003年に勝るとも劣らぬ低勝率に……
横浜×広島見てたら、両方とも野球下手過ぎワロタ
そら下位になるわな
>>491 勝利数
横浜 5
石川 4
下柳 4
横浜最高や!
チラ裏
本日昼過ぎにフェニにて
賢者試験中の俺に、明らかに譲ってくれた青銅10段様(多分有名な方?)どうもです
絶対しばらくカンストだと思ってたが、最初の決勝進出でいけますた
さて、大賢は無理だがまた勤しむか…
ドラステなんて出来ねぇ。゚(゚つД`゚)゚。
>>494 チラ裏はチラ裏スレに書こうぜ。
とりあえずオメ。
ただし、今度決勝に出た時に賢者試験中の人がいたらちゃんと譲れよ?
それが譲られた者の義務じゃ。
賢者挑戦中の大魔が2人いたので譲ろうと思ってダラダラしてたのに
のこる1人(魔導師)にボコられてて何やってんだよと思った
易問落とされるとフォローのしようがない
そういや俺も譲られた相手は青銅だったなぁ
今更だけどあのときのマラ様ありがとう
実は譲ったんじゃなくガチで負けたんだったりして
>>499 俺がもし譲るとしたら、譲られたと思わせないように華麗に負けるけどな。
相手に譲られたなんて印象を残しちゃ悪いし、変な恩を売るのも好きじゃない。
正解率なんて譲ろうと思ってるなら関係ない。譲る旨のタイプも論外だ。
まあ俺は譲らないけどな。
501 :
ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 18:02:57 ID:tlS0Txye0
>>495 本スレの方が目につくかと思いまして…
チラ裏は申し訳ないです
今度は人に還元できるよう努めますわ
その前にあんま決勝行けんけどw
>>496 キャラは…あんま覚えてないですorz
多分男だった、、、かな
CNの方は覚えてますが
『シケンガンバレー』と打ってくれてました
同突の決勝で譲ろうかと考えたことがあるが、相手が早々にノーチャンスになってしまったため、きっちり優勝しますた
相手はフェニで賢者の昇格試験
決勝のタイプでマラ様が「やらないか」って打ってきた。
その時はシャロン使ってたからキャラのイメージ的に返事出来なかったorz
軍曹だったら迷わず返してたのに
>>503 シャロンだったら
「うほっですわ」とかでいいんじゃない?
>>494 ステイが無理な人でも大賢者にはなれる。
むしろ自称ドラフェニくらいな人なら余裕だと思う。
3クレイプだとしてもせめて最下位でなければ1人ずつでも積み重なるし。
大賢者になれないのはドラにすら行けない人。
なんで携帯だとルキアの乳揺れが無いんだああああああ
俺にあとひと握りの勇気があればゲーセンで堪能できるのに…
ソラリスに行けばいいじゃん
前々スレのサントラってもう流れちゃった?それとも混んでるだけ?
負けやしないさ〜
常識で考えたらもう流れてるだろうな
今日小学生がQMAやってた 画面見たらミノ組だった
俺なんかガー組なのに
すげぇ敗北感だ
小学生みたいな高校生だろ。きっと。
>>514 見た目は子供、頭脳は大人
その名も……
>>512 そうか…残念だ。早く発売されると良いな
順番待ちしてるときに後ろから見てて易問間違えまくってるこの人がなんでドラやフェニなんだ?って思う時はある。
前に見た時ガーで苦戦してたはずなのに久しぶりに見たらフェニ一回戦でダントツ墜ちしててまぐれにしても
どんな引きマジックで上がったのか…?とか。
まあ得意不得意が激しくて玉玉不得意なジャンルの時を見ちゃってるだけなんだろうが…
新パスが出るとか?賢者になったらコンマイIDとってそっちに移そうと思ってたけど
何じゃいあのルート選択は。
死ね!って本気で思った
バーローの知識量は高校生を逸脱してると思う件
>>523 バーローは高校生と言う名の本ヲタであるという件
>>524 いろんな本読んでたかもしれんが基本推理小説だろ
特にありえないのがイギリス英語とアメリカ英語の違いを網羅してる点
>>522 野球(MLB除く)とサッカーは苦手だから正解できてる人は逆に尊敬してますw
>>526 原典呼んでるんじゃないの?
そういえば「ガンダム00」の高山キャラを「バーロー大佐」と呼ぶのはやめようぜみんなw
コーラサワー君ってレオンに似てるよね。中身はどっちかというとタイガだが。
>>526 でも実際それは作者の知識であるわけだし、バーロは作者並みの推理ヲタだってことじゃない?
ユウきゅんは可愛いがラスクは汚物
サツキきは可愛いがユウも汚物
コナ検で出たとは聞いてたけど
全国のアニゲ順当てでもとうとう
ときメモイラスト問題に遭遇しちまった…
(名前の五十音並べ)
知らない人にはマジで鬼だな、これ
基本的にどの問題も知らない人には鬼。
でもさすがにそれはやりすぎだよな……。
おまぁは少し落ち着いて書き込め
そのタイポはねぇわ
>>532 回収厨はどうするんだろうね?
しかし知ってる人がやたら多いからたちが悪すぎる。
真面目な話、コンマイは主力商品で何かこけたほうがよくないか?
俺は数年前に遊戯王のカード売り上げ至上主義の制限改正に嫌気がさして辞めたが
新アニメこける→打ち切り→小中学生辞める→廃人は残るが遊戯王終了までカウントダウン
という状況を密かに期待してるがあの新アニメ実際はどうなんだ?
バイクに乗ってデュエルするらしいがそれを真似た小学生がチャリで事故ったりしようもんなら
その兆しが見えるか…?
>>532 10人くらいしかいないから意外と気合いで何とかなるよ
>>532 ぶっちゃけ劇場版バーローのサブタイトルの順当てと比べたらだいぶ楽
ときメモ1と2はコンマイDXのアプリ版で覚えた
メイ様は俺の嫁だな
>>532 >知らない人にはマジで鬼
逆に知ってる人間には大きなチャンス。
>>536 >コンマイは主力商品で何かこけたほうがよくないか?
コナミの主力って何だ?
コナミはスクウェア・エニックスのDQ、FFのような象徴がない。
ゆえに何か一つ商品がこけるどころか、消滅したところで屋台骨は揺るがない。
>>535 先週あたり、フェニ3回戦で出題された
「ときメモキャラ(たぶん)」→「名前答えろ(四文字)」で
8人全員それっぽく名前作ってたんだけど、全員轟沈^^;
青問題は得意なんだけど、これは鬼だわw
グーグル先生のイメージ検索「ときめきメモリアル3」で検索かけたら
出題されたヤツみつけたよ。
「御田万里」・・・ハイスクール奇面組?
髪の毛の色とかメガネとかで対応付けるとかすればいいのか
>>540 >コンマイDXのアプリ版
あれ、やってる奴、いたんだww
>>540 般若とコナミの蜜月はそこから始まったのですよ
KONMAIのゲームか ウイイレパワプロとかスポーツゲームしか思いつかん
あとはメタルギアソリッド
阪神の新井選手のタイプの女性は藤崎詩織です
金本にプロフィールを勝手に落書きされました
あの世界の金本でも知ってる藤崎詩織
間違いなく金月真美よりは知名度あるわな
○○○○・スネークという問題で、リキッドと入れたた不正解だった・・・。
誰か中に入る答えを教えてください。
上原は北京に逝きたくないようだな
(´・ω・`)
藤崎詩織ってCD出してたと思うんだが
556 :
547:2008/04/26(土) 19:49:58 ID:QXpMz/iP0
そうだったっけ
みんな詳しいなw
藤崎詩織キモい
陽ノ下光最高!
某片桐彩子嬢は好きだったな
(´・ω・`)
八重さんにヤバい程、入れ込んでいた…
八重さん退学の裏設定は自殺
藤崎詩織は今頃何やってんのかな
>>559 今日フェニで1回遭遇したぞい。
一応挨拶したのだが覚えてないだろうな…
>>555 雪之丞&尾崎亜美の気合入った曲の割にオリコン27位だった教えてMr.Skyは面白かった
>>560 グッズ、アホほど買ったよ…
そしてつい最近、処分した…!
>>561 ひびきのウォッチャー2冊目。
>>563 ゴメン。
フェニだとちょっと覚えていない。
>>562,565
ときメモ1で今でも一番元気なのは、意外というか予想通りというか「うえだゆうじ」だな。
まぁ男の声優さんは女の声優さんと違って、どかんとヒットしない分、
一旦受け入れられると長生きする人が多いけどな。
ペットの犬の名前がムクって問題のトキメモキャラの美樹原愛って
髪型がヘルメットじゃね!?昔はこんな下手くそなイラストでゲーム
作ったなって関心するよ・・・(’・ω・‘)
>>558 後のルー大柴であった
結局
>>553がトラウマになってそれからギャルゲーの類には手を出してない
まーた始まった
オタクは巣に帰れよ。そこなら何も言われないから
メモラーの皆さんそろそろ自重w
でも実際、あの辺をカバーしようと思うなら
回収するより現物買ってきてプレイしてみる方が有効だよね多分。
今なら123全部捨て値だろーし。結構面白いし。
1、2、3のキャラグラフィックを並べられて
「この中から2のキャラだけ選べ」みたいな一問多答がきたりしたら
どんだけの阿鼻叫喚になるだろーか…
ときめもやったことない
俺は野々村病院の人々派だな
TLSから入ったな
ときメモのキャラ多答とか出たら泣く
ところで今日は上級への試験(現在、中級1級)受けている人が
1・2回戦で区間賞とって、3回戦で落ちていくのを4、5人見た。
試験内容変更もいいのか悪いのかよくわからん…
>>575 区間賞取る方が簡単なことってあるからなぁ。
自分は上級試験の区間賞をドラの一回戦で取った(もちろん?対人フルゲートだよ)が
次の2回戦で最下位落ちしちゃったし。
(ちなみに試験突入1戦目だった。密かな自慢)
現在絶賛フェニミノスパの賢者試験中大魔導士だけど、ミノで3連続優勝できたときも
予選での区間賞は一つも取ってない。
(区間賞は決勝で優勝でも同じ扱いだけど)
区間賞の条件も併設しとけばよかったのにな。
今日大魔道師への検定試験やったんだが、25クレも使ってようやく昇格した
決勝進出自体は結構できるが、毎回賢者とか大魔道師に優勝を持ってかれた・・・
ミノ4クレ→フェニ4クレ→ミノ10クレ→フェニ3クレ→ミノ4クレでした・・・
おかげで財布が悲しいことに・・・
>>572 >1、2、3のキャラグラフィックを並べられて
>「この中から2のキャラだけ選べ」みたいな一問多答がきたりしたら
>どんだけの阿鼻叫喚になるだろーか…
絵柄が結構違うから、誰か一人基準を抑えておいたら、案外対応できると思う。
>>576 あの連中は既にポジションを確立してただろw
2では田村ゆかりだな。
野田順子はときメモ2を境に女の子役が増えたが最近、見かけないし、
くまいもとこもある意味、ときメモ2前後でポジションが変わっていない。
>>572 面白いかどうかなんて人によるだろ常考。
>>579 野田順子は最近でもいろんなアニメに出てますよ。
ちょっと前だけど印象的なのは「ストロベリー・パニック!」の
生徒会長とか。あれはハマリ役だった・・・。
>>578 賢者はともかくフェニ決勝で大魔導士に勝とうってのは無茶。
本気度違うし。
いつかミノ決勝で当たったら譲ってあげる。
>>579 >絵柄
あー、そっか。
このネタに関しては名前で出された方が難しくなりそうだね
ところで虎耳が欲しいんだが
なんとか1割程度フェニで優勝できるかどうか、っていうレベルで
あの条件は辛いなー…。こっそり受験料も他より高めだし
アニ4で盛り上ってる・・・。
まったくわからん・・。
>>581 >ちょっと前だけど印象的なのは「ストロベリー・パニック!」
もうかなり前だと思う…
せめて前クールくらいのを頼むよ。
いつもの流れだよ
違うスレに行ったほうが良い
おまえらテレ朝で芸能の勉強でもしろ
わっすれられないの〜
こやっさんの流れか!
>>585 どんな話題でもスレチになりにくいのがこのスレ最大の特徴
>>581 野田順子なんて、極上生徒会以来みたことない俺がきましたよっと。
久しぶりに見てきたら、検定試験更新されてるのなw
戦国検定はかなりうれしいぜ
>>589 「クイズとして出題されるかもしれない」と言われれば黙らざるを得ないからな
せっかく戦国検定あるんだから、
カスタマイズアイテムに兜と鎧を登場させて、五月軍曹とかできないかな
>>581 エロワール様ってのだじゅんなのか
>>584 あんた生きてたのか
4途中で消えたから辞めたのかと思ってた
>>592 検定期間の終わりに、鎧、兜、ハリセン、アメリカンクラッカー、が来ると予想
ごめん、アメリカ浮かばんかった
マテウス将軍やユリ将軍ストラップですね。
>>593 エトワールは生天目仁美。
野田順子は生徒会長。
IVではさすがに宝石になったら、熱も冷めるので、
書き込みもしなかった。
597 :
ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 21:03:31 ID:fvagTFel0
>>593 エロワール様は手塚ま・・・じゃなかった、なまてんもく(何故かこっちでも以下略)の人でつ。
エトワールと各校の生徒会長は別職ですよ。
お前らそんなに声優の話したいならアニゲスレ行けよ。
うえだ知ってるなら話せるレベルだと思う。
じゃあ次は髭男爵の話でもしようぜ。
>>596 えーと生徒会長ってマリみての蓉子そっくりな人だっけ?
5始めようと思うんだが
4のドラフェニって5だとどの組が適正?
>>600 なんでそのチョイスなんだーーい(チーーーン)
>>599 >行け
会話というものには流れがある。
行けといわれて行ったところで、向こうにはここで出来上がった流れはない。
ああ、ロサキネンシスかあ。
マリみてもなげえよなあー。
今日のBCMどうした?煽るなんてらしくない
嫌なことでもあったのか
>>601 オリジナル(マリみて)の方はよくわからん。
とりあえずボブカットの人。
赤や紫の流れの時に「お前らウゼェ」って言う青を見かけない件
逆は頻繁に見かけるのにねw
アニゲ厨は礼儀正しいとでも言いたいのでしょうか
>>606 祥子卒業じゃオワンネーだろうな
あと一年あるしまだまだ続くな
>>608 じゃあその人だ
dクス
文句言うぐらいなら違うネタ振ればいいのに
否定はするけど主導する気はないってか
そりゃ青いやつばっかりだからな。
>>607 >煽るなんてらしくない
俺は元々煽り系のコテだ。
ただ最近、食指の動く書き込みがなかったから、煽らなかっただけ。
>嫌なことでもあったのか
嫌な事はない。
…というよりプレイ数を抑えたせいか、持て余しているのかもしれない。
ガリベン見てたら芸人より先に答える母親を尊敬した
戦国検定でたんだから、三国志検定も出して欲しいな。
次のうち、1度でも曹操の配下になったことのある武将を全て選びなさい
A、趙雲子龍
B、関羽雲長
C、張遼文遠
D、孫堅文台
とかな
悲しいのはなかなか黄色い話題にならないことなんだよな…
話題にしづらいのは重々承知なのだが…
ときメモよりみつめてナイトの問題くれよ
Rの問題でもいいぜ! 二周目以降の変化とかな!
>>614 禁断症状みたいなもんだなw
俺も最近行ってないからそのうち行こう
>>616 全部かな
堅の親父を配下と判断するかはちょっと微妙だけど
アメ検出たんだから、大阪検定も出して欲しい。
>>468 お笑い検定で367点だった_| ̄|○
QMAのお陰で、ココリコとか北陽とかいうグループの存在は認知できたが、
誰がメンバーなのかどこの事務所にいるのかと聞かれてもとてもとても…
そして、黄色は範囲が広すぎるってことがなぁ
すまん、
>>619の話題は分からないんです。
将棋は羽生さんとひふみんしか知らないです
>>616 戦国時代検定で歴史分野だから、同じく歴史分野の三国志がくるかと言われると微妙だよな
俺も三国志のがよかったけど
関羽は曹操の配下になったって言えるのかね?
>>617 趣味にしている人が多いであろう読書だけど、絶対本の話題にはならないよね
じゃあ島根検定も加えようぜ
>>618 みつめてナイトはコナミ検定に問題あったよ
プリンセスの名前とイラストレーターの名前で見かけた。
そういや、あいたくて…問は全然見なかったな
>>619 藤井システムで時が止まっている俺にも無理そうだ……
2ちゃん検定は無いの?
検定とかやる気も起きない
金がもったいない
>>626 確かに青い小説は時々出てくるが、黄色いのや紫なのはごく稀だな。
「八月のマルクス」で単独正解した時は、文壇ゴシップ読んでおいて良かったと思った。
プログレ検定待ってます
>>625 有名な人なんだろうけどすみません、知らないです('・ω・`)
調べたら、林葉直子に突撃した中原誠って人のことかな?
>>627 5割近くが出雲大社の問題になりそうです><
17歳先生出したら検定熱も急に冷めてしまった
トナメへの問題流出さえなければもうやらなくて済むんだけどな…
雑学では結構小説問題出るような…。
どれも軒並み正解率低い気がする。
正解率高い作家や本ってなんかある?
村上春樹は結構問題あるよね。
有名どころの小説とかは
紫に入ってることが多い感じがするしなー
かといってラノベとかは青に入っちゃうし
「半島を出よ」はタイピングでも〇X(半島or列島)でもでるけど、そんなに正解率は高くないなぁ
(30%と60%くらい)
早く官能小説検定の実施を
小説ってほとんどが雑学と兼用じゃない?
そういえば、京極、宮部みゆきなんかは比較的高いかな
村上春樹は問題数はあるけどグロいのが多いと思う
>>633 新野剛志も八月のマルクスも聞いたことあるってレベルしかないな…
好きな作家直撃すればどこまでもいけるけど、外すと全く、て感じだから正解率低いんだろうなあ
>>637 覚えてるのは、タイだからかもしれないが「すべてがFになる」は正解率高い
お前ら何人がよんだことあるんだと
「まがたしき」の人は読んでるだろうけどw
春樹は○○○○年のピンボール(四文字)とか美味しくいただいてます
ねじまき鳥のサブタイを当てる学タイはグロイと思います><
つか、雑学じゃないんだ
>>643 ねじまき鳥クロニクルの章題を答えよ(大意)とかあるからな。
読んでないとわからん
スポーツ苦手な俺が、ゴジラ松井の書いた本のタイトルを単独正解できた時はうれしかった。
学生の頃図書室で読んだっけなあー。
また読み直してみるか。
すべてがFになるはゲーム化?されたことのせいかアニタイだったな
あと遭遇したのは小鳥遊練無のエフェ(一桁)
森博嗣はその2つ以外見たことないなあ
どうでも良いんだが、初めてDQNに絡まれた。
素で怖かった。
八月のマルクスって乱歩賞だったっけ?
どこかで聞いたことあるような。
ガンダム検定やってくれたら二度とコンマイと呼ばないから
>>616 正解BCのつもりで作ったんだけど、関羽は微妙なんだよな。
人によって捉らえかた違うと思うし
>>650 レジャラン秋葉2号はさすがドンキの中だけあってDQNの巣窟だな
QMAじゃなくて音ゲーだったが以前プレイ妨害されたことがあったよorz
正直広く浅くだから特化した知識が要求されんのは苦手だなあ
やった事ないけど
さいきん始めたんだけど
通算300勝以上した投手を一人答えろって問題で、スタルヒンでも
よかったのかな?迷ったから米田哲也って答えたけど・・・
>>634 「King Crimsonのファーストアルバムのタイトルは
クリムゾン・キングの○○」
って問題なら見たことある。
>>659 友達がファンなおかげでその程度なら答えられるな
ちなみにさっき言った戦国ヲタの友達と同一人物 どうでもいいけど
>>659 クリムゾン・キングの並べ替えでもひっかかりそうだな。
今は精神異常者はだめなんだよね。
>>654 レジャラン2号なんてあったのか。
秋葉原にDQNなんて来るのか?
カツアゲナンパ目的ならありそうだけど
>>664 新しく?できた。確か6階だか7階。
人が全然いない。つか1PLAYが200円(俺が見た時)で高い。
高いw
いつも200円3クレの店でやってるせいか、
1プレイ200円が都市伝説のように思える。
1プレイ・・・200円・・・?
>>661 なんたら力としか覚えてない。けれどクソ小説家渡辺淳一の著作の名前は覚えてるふしぎ
プログレ問題はキンクリ、イエス、ゴブリン、ピンク・フロイド、ジェネシス、ELPぐらいかな。
有名どころしか出てないね。まあプログレ問題が出るクイズゲームなんてQMAしか見たことないけどw
>>666 100円2クレの店でやってると200円3クレも都市伝説に思える
>>667 すまん、「1プレイ200円なんて高い設定の店本当にあるのか」って意味ね。
(と・てノ) ←プテラノドンに見える
富山でどんな問題出すんだよ。
ダムと駅弁と蜃気楼とQBKくらいしか思いつかんぞ。
>>659 原始心母か
なんだかんだ言いつつ25%なので刺さるかといわれれば微妙
>>676 ホタルイカを忘れんな!
シラエビを忘れんな!
あと、えと、あれだYKKAP
立山とか。
>>678 シロエビな
あとはグラウジーズ、サンダーバーズ、カターレもな
接続してる都道府県から各都道府県検定とか
ピンクフロイドのアルバム『The Dark Side of The Moon』
の邦題は○○?
なんてどうだろう。作成スレ行けばいいんですねわかります
洋楽の邦題ってダサいよな
アキバドンキの中には昔からゲーセンあったし、そのころからQMAあったよ
前の店からレジャランに変わったのはつい最近だけど
>>682 そうだったけ?
そこのところはよく分かってないからな
>>684 A Hard Day's Nightの邦題のことかーっ!wwwあれはあれで好きだけどw
恋はメキメキのことだろw
>>678 あえて○×で・・・「日本テレビ系列の北日本放送は北海道にある」
答えはもちろん”×”
>>684 炎だけはカッコイイと思った俺がいます
東方の爺さんの馬の名前と言っても分かる人いないだろうなあ…
カターレ富山
風雲再起ですね!
>>694 そっちじゃねえwww確かに乗ってる人は東方で不敗だけどもw
俺が言ったのはSBRの方ね
クイーンで戦慄の王女とかおかしいと思う
>>695 ああ、ノリスケの馬か
原題と邦題の線結びとかあったらやってみたいな
洋画ver.とかもあってもいい気がする。
>>693 コンサドーレ札幌といい勝負だな。ネーミングセンス的な意味で。
>>698 かつての洋画の邦題は名訳が多いよ。ミクロの決死圏とかもうね。今のカタカナ語連発は観客側の頭の悪さが透けて見えるようでげんなりするわ。
>>699 富山サンダーバーズよりはマシだと思う
サンダーバーズにするくらいならグラウジーズにしとけよ
これよりはマシ
つ「カマタマーレ讃岐」
>>702 サンダーバーズは無難な気がするが、道産子→コンサドーレ、「勝て」の富山弁「かたれ」→カターレはもう…
ただ、まだカマタマーレ讃岐(うどんのメニューの釜玉)を越えるチーム名はみたことないが。
特急の名前と合わせて、
「雷鳥」って英語で「サンダーバード」なんだと思ってる人って
多いんだろうなぁ・・・。
709 :
ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 23:29:36 ID:LZax2Jwx0
このゲームやったら知識増えたりする?あと、どの女の子が萌える?
『ガルドホッピゲン』の並び替えって未だに0%なんだな
wikipediaだと『ガルフピッゲン』でしか載ってないし
>>701 昔は映画会社が自由に邦題をつけることができたけど、今はいろいろ制約があって難しいらしい。
「シリアナ」とか昔だったら絶対に変えてたでしょ。
映画って途中で飽きるよね。
栄華は一瞬だよ
>>709 「サンダース」という銀髪の娘がいいと思う。
>>709 ヴァル・ヴァ・ヴァルアドスたんがいいと思う
720 :
ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 23:36:17 ID:LzD8+K0S0
>>711 立山なんかに実際に生息している「雷鳥」の英語名は「Grouse:グロース」
もしくは「Ptarmigan:ターミガン(Pは音にならない発音」であって、
「サンダーバード」ではない。
「サンダーバード」っていうのは、アメリカのネイティヴのとある部族に伝わる
「空が荒れて雷がなると降臨してくる鳥のような姿の神の使い」を、そのまま
英語で表現したもの。
ちなみに恐竜の分類に「雷竜」ってのがあるが(アパトサウルスとかがそう)、
これは恐竜の骨を見て「これは何て生物の骨だ?」って訊いたらネイティヴの人が
「雷鳥の骨だよ」って答えたことから。
>>701 俺はオリジナル至上主義だから変な邦題は要らんと思う派なんだけどな。
原題そのまま英語読みでいい。そのタイトルにもちゃんと製作側が考える「意味」があるんだろうし。
サンダーバードっていうと某家族で有名になったな
個人的にはメガテンだが
724 :
ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 23:39:31 ID:LzD8+K0S0
サンダーバードはアニタイのためだけに覚えたな
>>709に何勧めてるんだお前たちww
とりあえず検定は色々と稼げるからそっちからやった方がいいよ
>>714 初年度のスーパーアグリとどっちが弱い?
>>724 誰でも知ってるもんだと思ってた
青だぬきやサザエさん位
>>685 ずっと前に撤去されてた
名前変わったと同時に増台して再入荷
青だぬきシラネエwww
アイマスとかハルヒみたいに、男女入れ替えてみたとか誰か書いてくれんかなあ。
スマステで水谷豊の特集やってるね。熱中時代の映像とか初めて見たよw
そうそう上手く描けないってば
>>701 On Golden Pond(1981)の邦題は良い感じよな
>>727 サザエさんも青狸も、原作はカオスだぞw
闇市行ったり、身体バラバラになったり。
>>726 二年目ですが実松の通算打率よりはかろうじて高い程度の勝率を叩き出す低迷ぶり
トラブル起こして撤退した代わりに入った地元の製薬企業も地元じゃいい噂聞かないんで・・・
なもんで次に繋げる事ができなかったら(このままいけば)アグリ以下と言わざるを得ません
737 :
ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 00:01:54 ID:Khz0ULNT0
>>690 むかし、
「うれしはずかしシェイムオン」
って邦題つけられた曲があってだな、、、、
>>701 昔と違って外国で公開された映画の情報が即日本に入ってくるから仕方ないのですよ。
>>723 俺も個人的にはメガテンだ。
ぶっちゃけ男で女キャラ使ってる人ってどんくらいいる?
>>736 赤字覚悟で巨人や浦和並みの補強すれば何とかなるんじゃないの?
>>735 どっちも殆ど読んでっから知ってる
「そうだ!犬と猫合体させればいいんだ!」
ウケ狙おうと「男は黙ってランダム!」したら
>>738 そっちが殆どだと思う
マラかヤンヤンどっちにしようかずっっと考えてるぜ
>>738 それはユウ&サツキは入らないのかい?@ユウサツ使い
>>738 メイン:レオン、サブ:シャロンでやってる
>>738 うちのマイミク50人ほどをざっと見てみたら
2人を除いて全員男で女キャラだったという悲劇。
本能にまかせてシャロン様選んだぜ
性別とか関係なしにヤンヤン選んだ俺は負け組なのか?
ヤンヤンはおだんごをほどいて、ウェーブのかかった
ロングにできりゃ最高なんだがなー。
おっぱいでルキア選んですいません
友達がプレイしてるのを横から見てて
ほとんど見かけなかったという理由で
ラスクを使ってる俺は勝ち組でも負け組でもない。
ちなみにサブカはヤンヤン。
>>738 キャラ選択の時、シャロンにびびーんと来て
シャロン選びましたが何か?
友達に1人でやる時女キャラじゃ恥ずかしくね?と言われたが
実際、他の台でやってるやつら皆男で女キャラってのもよくある。
男だけどセリオスです
あぁ…シャロン様…
女を選ぶという選択肢が自分の中に無かったおいらはカイル使い。
女キャラ使ってても時々ボケたくなるから、
サブで軍曹使ってる。
>>738 実際問題、QMAの女キャラは生徒・教師ともに偉大な存在だよ。
魅力・エロさ・属性バリエーションにあふれる素晴らしいラインナップが勢ぞろいしてる。
あれだけ揃ってりゃオカズにはまず困らないな。
QMAの女キャラは国宝指定にすべき。
それに引き換え男子はなんかパッとしないんだよなぁ。
あ、半ズボンショタと幽霊つきのロリショタと軍曹と関西弁は別だけど。
21世紀になってショタにも萌える男性も格段に増えてるし、
軍曹は漢として気に入った。いつか酒を飲み交わしたい(彼は未成年だからジュースか)
関西弁は俺が関西人だから。キャラも俺とそっくりで感情移入できる。
だがそれ以外の野郎どもは一体なんなんだ?
見るからになんの魅力もとりえも無さそーなときメモとかに出てくる男子Aみたいな
そんな感じのその他大勢レベルのまさに空気な置物。
他の作品に登場する男キャラは同じ男から見てもなんらかの魅力や注目点があるものだが
こいつらには何ひとつそれがない。
このゲームのメインターゲットである男プレーヤーにとっては、存在価値ゼロなんだよ。
一体いつまでコナミはこいつらカスどもを飼い殺しにするのか。
スペースの無駄だからさっさと削除して新しいキャラ(できれば女)を入れた方が良いに決まっているのに。
一部のマニア以外の客全員から需要も未練も無いからそうすべきなのは当然。
でもこんなカスどもでもオマンコクチュクチュしてくれる腐女子とかついてくるもんかねー?
理解できねーよなー、そしてもったいねーよなー、正直言って。
俺でクチュクチュしろよな(怒
そんなに欲求不満だったら俺が抱いてやるのに。
悪いドリームごと喰って真っ当な女性にしてキモイ悪夢から救ってあげるよ感謝しな(*´¬`)
セリオスって誰だったっけって素で思ったからもう寝る
4じゃ声優が田村って理由だけでクララ選んだな
マラを田村がダウナー声でやってくれりゃ迷うことも無いんだが
みんな回答サンクス。あんま気にしなくてもいいんかな?
なんか誰選べばいいかわかんなくてサンダーズ選んだけど、明日ユリかルキアのどっちかで登録してくる。
男だけどサンダースです
今の軍曹は迫力がなくなってしまわれた
QMA2の心理テストみたいなのでカイルになってそのまま
ただのゴツいおっさんになったよな。顔に若々しさが無い。
おかげでメインの軍曹とサブが交代になりますた
それよりちょっと聞いてくれ。
こないだ隣にいかにもなわかりやすーいピザオタがいたんよ。
そいつのキャラ見たらシャロンだった、
あーやっぱりな┐(´ー`)┌って思っててしばらくしてたら
キャラが変わったみたいなので耳を澄まして聞いてみた、今度はアロエときた、
ホントわかりやすいねー、このゲームのプレーヤーの鑑だなw
で、そのおっさんは何枚か持ってるみたいだから次はどのキャラを出すか予想してたのよ、
次はマラ様、お次はルキア、その次はクララ、
またカード変えるみたいだ。
さーお次はなんだい?
ユリかい?ヤンヤンかい?ユウサかい?もしかしてラスクかなー?
隣から聞こえてきたのは野太い声、
ウソォ!?と思って隣の画面覗いたら、
なんと!
そのおっさんがレオンを使っていた!?
俺と同じく女以外ゴミとしか思わんような漢がなんでそんな価値のないゴミキャラを!?
美を愛する人間がなんでそんな新橋駅のホームに落ちてるリーマンのゲロ並みに吐きそうな汚物を!?
俺にはさっぱり理解できん。
お前らこれをどう思うよ!?
ハッキリ言ってこの現象はQMAの7大不思議に入れてもいいと思うんだが。
1位→1位→14位
ミノに上がれない・・・・orz
カード5枚全部シャロン+ミランダです
究極の対比です
こういう流れになるとゴミが得たりとばかりにレス付けてくるのがうざくてしょうがない
前々スレかなんかでサブカ5枚全部シャロンとかって言ってた人がいたな
島根検定新設すればみんな公平なんじゃね?
画像タッチは島根県をタッチすればほとんど正解w
>>755 なんでラスク使いのサブカはヤンヤンばかりなんだ?
目の色つながり?
ヤンヤンはラスクたんの姉だから
と自称してラスクたんにタカるつもりだから
駄目だな、島根なんて場所がわかりづらすぎて正解できない
タイプで「人口の最も少ない県は?」でつい島根を打ってしまった。ちくしょうorz
780 :
ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 00:29:11 ID:dRkb16zY0
島根って県だったんだ
>>773 それで間違えて鳥取選ぶやつがいるんだなw
>>773 メリ検も今のところ○×では
「〜は、アメリカである」
と出たらとりあえず○押せば点貰えるしなぁ
島根って今人住んでないんだろ?
>>782 フェイントかけて、
「〜はアメリカ
ですが、○○は?」
ってのあるから注意
そういや○×の分岐って見たことないな
>>782 ×しか見たことないわw
今日はランダム運が悪かった
出るのは苦手ばかり
ぎりぎり踏ん張っていたのだが、隣の奴の奇声にびっくりしてOK押してしまってから
グダグダにorz
ユリ使いの友達に進められて、QMAを始めたが、
その時はノーマルのふりをしてタイガを選んだら、
「男キャラでいいのか?」と核心を突かれた。
そしてIVを始める際、データが抹消されていたのを幸い、
シャロンに変更しましたとさ…
>>738 このゲームの女とショタは美術品
野郎は生ゴミ、だからゴミを選ぶのはオススメしません
330 名前:BCM@シャロン ◆jqB.C.MTuw [へ…へがでますの…!sage] 投稿日:2008/03/26(水) 17:14:14 ID:oJfWd4sj0
>>318-320 常識の話をしている時に非常識を持ち出すのは典型的な屁理屈。
339 名前:BCM@シャロン ◆jqB.C.MTuw [へ…へがでますの…!sage] 投稿日:2008/03/26(水) 22:06:27 ID:oJfWd4sj0
>>335-336 やれやれ、あんな簡単な問題も解けないからって、
八つ当たりに必死だなぁ〜
W時代1枚目レオン(紫宝)、2枚目マラリヤ(天青)
Xになって1枚目は引き継いだけど
白金拾段カンストでプチ切れるか宝石になったら
2枚目はヤンヤンで作る予定
はいはいクソコテクソコテ
794 :
ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 00:45:46 ID:6ZwQM6hj0
てっきり女だと思ってユウ選んだ俺は・・・
まぁ後ろに女はついてるからいいんだけどね
悩むことなくるっきーにした自分はどうすれば。
>>722 日本で公開するなら、カタカナにするのではなくきちんと日本語で訳してくれという趣旨かと。
ネット上でできるQMAみたいなゲームの名前ってなんだっけ?
俺も乳が好きだから普通にルキア選んだが。w
直球でサーセン。
僕は男だから適当に選んだらラスクくん。
>>794 俺が4年前にラスクたんを女の子だと思って選んだのと同じだな。
ま、ユウとラスクは自分と快感を共感しやすい(かわいい形状の)パーツのついた
ちょっと股間が変わった体をした女の子だから間違いはないけど。
現在の廃人王(12代目?、防衛中) 更新日時:2008/04/26 23:52
モンモン@サンダース 152359個 紅玉賢者
2位との差20837個。
1キャラで2人分?お得じゃね?
とユウ&サツキを選びましたごめんなさい。
ラスクはアバターでめちゃくちゃにされてることが多いな…
海パン、☆眼鏡、扇子とか…w
そういやラスクって裸にされてることが多いような気がする
>>794 だが、ちょっと待って欲しい。
ショタだからといって無条件に回避してしまうのは、早計に過ぎないか。
確かに、女の子でないというのは大きな障害と言える。
見た目は可愛くとも結局は同性愛だ、という声も聞かれなくはない。
だが、そこに新たな萌えが埋まっていることを忘れてはいないだろうか
私たちオタクは戦後、ありとあらゆる萌え分野を開拓してきた。
その中にはネコ耳やふたなりなど人体の構造を超越したものもある。
そのような萌えの世界で性別を問題にするのはいささか的を外してはいないだろうか。
多種多様な萌えが氾濫する現代 ショタだけを異端としてくくってしまうのは、あまりにも乱暴だ。
今までになかった種類の萌えに、戸惑う気持ちは理解できる。
男として大事なものを失ってしまいそうだ、という声もある。
しかし、それは心配のしすぎではないか。
ここまで高度成長を果たした萌えの世界に、もう性差は関係ないはずだ。
先入観をなくし、萌える気持ちを素直に受け入れる。今の日本には、その姿勢が足りないのではないか。
私たちはアジアの一員として、常に新しい萌えを模索する姿勢を忘れてはならないだろう
また今年も暑い夏を迎えようとしている。
こずえ鈴ってどこ行ったの?
まで読んだ
>>774 > なんでラスク使いのサブカはヤンヤンばかりなんだ?
Wからラスクで始めて、5でデモ見てヤンヤンの尻に惹かれた。
乳より尻だろ常考。
俺も2から始めて
迷うことなくルキアにしたなぁ
>>813 それは違う。
乳も尻もどちらも等しく素晴らしき物だ。
個人の嗜好で多少上下はあるだろうが、その前提は変わらないはずだ。
乳ー! 尻ー! フトモモー!
巨乳も貧乳も好きだが乳がデカいと将来垂れそうじゃね?
いい尻はいい子供生みそうじゃん?
前から見たら顔と鎖骨と乳、後ろから見たらうなじと尻と膝裏を
堪能出来るならそれに超したことは無いがw
>>820 乳はどっちでもいい。
将来もどっちゃでもいい。
足にスリスリしたいの俺はミ・∀・彡
ラスクたんのじょしちゅーがくせーのような足'`ァ'`ァ'`ァ'`ァ'`ァ(*´Д`*)'`ァ'`ァ'`ァ'`ァ'`ァ
もはやラスクたんがじょしちゅーがくせー(*゚∀゚)=3ハァハァ
おっぱい最高!
なんでもいいがそれ盗撮になるからさっさと削除しとけよ。
アニゲ連想
Lovely Magic
乳なんて飾りですよ偉い人にはそれがわからんのですよ┐(´ー`)┌
>>823 マジで?
キモッ
>>825 尻を擬態する進化を遂げたという説がありましてね。
(子供に乳やるだけなら、貧乳の方が都合がいい)
盗撮にならないと少しでも思ってるおめでたさに感動した
なんかエロい流れだな。
おまいらもしかして・・・
みさくら 好きだろ。
360 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 01:35:12 ID:Sd/+Uq/K0
煽りだと思ったら本物のAnAn信者だったとはなw しかも自分達のスレでネチネチと他人に粘着しているし…
喧嘩するならこっちでやろうぜw
>>836 love parade
これが一番好き
何この気持ちの悪いスレ
>>837 星空のSpica
他の曲タイトル忘れた
づらうさでーす
今晩も青いなあ
別の話題を振ろうと思うが何色にすればいいのかがわからない
んじゃ高原2ゴールかプレミア頂上対決かCLについて語ろうか
俺の名はビューティフルハンター!
下は胎児から、上はミイラまでどんな女でも愛してみせるぜ!
女じゃなくても女の子の代用品に使えるぐらいのかわいいショタもなんでもオッケーだぜ!
だけど顔面偏差値45以下のブスとデブとホモと野郎だけは勘弁な!
↓以下、自己紹介
ランダムのジャンルを得意な順に並べてみるとか
847きもいかえれ
最高:雑学言葉
最低:アニゲその他
アニゲ連想
パノラマ-Panorama-
自己紹介か
深夜だしたまにはいいか
青
漫画>その他(中の人)>アニ特撮(萌えアニマンセー、ガンダム特撮嫌い)>ゲーム
赤
棒振り>>>>>それ以外
緑
お笑い(初日でS取った)>TVCM>歌>>>>>映画
黄色
生活(フード検定大好き)>桂言葉様>趣味>>>>>政治
紫
理系>歴史>西園寺世界>その他
>>851 BRAVE PHOENIX
QMAやってると日付が変わって昨日やってたガリベンに感心してしまうのだが
あれ見てると何だろう、なんか強迫観念を感じてしまう
ちなみに検定は昨日笑検Sとってきました
メリ検無理ゲー
>>852 nocent startar
この人の歌で唯一好きな歌
最高:歴史(正解率は野球だが体感的に)
最低:映画
>>854 頭ちょっと抜けてる
ETERNAL BLAZE
858 :
改正版:2008/04/27(日) 02:18:27 ID:3Lk4ACvm0
俺の名はビューティフルハンター!
下は胎児から、上はミイラまでどんな女でも愛してみせるぜ!
女じゃなくても女の子の代用品に使えるぐらいのかわいいショタもなんでもオッケードンとこい!
でも顔面偏差値45以下のブスとデブと奇形とホモだけは勘弁な! 汚ねえからw
↓以下、自己紹介
>>853 戦国でS取った
笑いはBの半分も無理でした
流れ切って質問ー。
クエストの「*ジャンル大好き」ってアイスでも大丈夫?
それと、大賢者試験の「ドラゴンで累計10人抜き」って、試験最初のトナメで
6位になれば一発合格?
サンクス。
S:スポ他
A:野球・雑他・趣味・理系
B:地理・生活・芸他・TV・格闘技
C:言葉・蹴鞠・ゲーム・学他
D:歴史・特撮・漫画・アニ他・映画・音楽
メリ検はなんとかS取れた
赤は野球以外ワカンネ
青はその他(ラノベ)以外無理ゲー
緑が来たら死ぬる
そんな自分ですがなぜかドラにいます
>>864 よくわかるw
きっと、対戦してるみんなも似たような感じ(芸能ダメポ)なんだろうな
緑が来ても、他人のミスに助けられて残るってのはよくある
>>864 ドラにいられない自分は劣化版らしい。
自分の上位互換版に会うと、何を投げたらよいか大変困る。
さて、今夜もトップ絵でナニして寝るか。
久し振りにナニの人みた
いつもお疲れ様です!
さっきやってたけど黄色の話題はむずかしいなぁ
>>867 乙。
俺は今から白銀チャレンジしてくるぜ。
クイズの神様かアイスの神様が降臨してくれますよーに…
4のサントラ買おうかなと思ってるんだけど、5からデビューしたんで…音楽って4と5じゃがらりと変わってる? あんま変わらないんなら買う。
4は耳に残らない糞曲の塊
クイズの神様でもアイスの神様でもなく、黄金賢者が救いの人でした。
手を抜いてくれたんだろうな…
ありがとう、黄金の人!
>>873 4はアカデミー→広場→街→コロシアムのルート音楽が個人的にお気に入りで最強。あとは知らん。
4は最終的に城行くコース、5もお城コースが燃えるなぁ
選ばれしつわもののコースという感じで。
5で、やっとの思いでフェニに昇格した初戦が城コースで、、異様に燃えて一番好きな曲になった。
>>876 そのコースだと、特に橋がいい味出してるな
ところでいつの間に鳥付けたんだ?
>>877 きのう?
橋いいっすよね!この8人の中から4人だけがこの橋を渡れる・・考えただけで脳汁でまくり
>>878 正直、下手にトリ付けないほうが良いと思う。
名を知られたいのはわかるけどさ
スポ新問どんな感じ?
今更だが、
倒壊地方は昨日の昼お台場内を逃走する番組やってたので
QMAのリエルポップが映るまでまじまじと見てた。
一瞬しか映ってなかったな。
882 :
ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 08:31:04 ID:/bm6odLGO
昨日ドラ三回戦。
四文字なのにタイピングの問題が一問まぎれていて驚いた。
「建設巨神○○○○」を答えさす問題だったから、確かに四文字っちゃ四文字だけどさ…。
「バグオドロイタネ」「バグビビッタ」
決勝の最中も話題にw
>>879 これは痛烈ー!!
の待ち時間にやったんだがクイズおもしれー
スポ新あるのか
行ってくるかな
(´・ω・`)
エアロたん久しぶりに見たなw
頑張れ><
超銀っていうとIIの頃の銀銅スパ思い出すよね?
答えは聞かないけどっ!
=今週の超銀さん=
宝石賢者:18人(金剛4/天青6/紅玉3/翡翠1/黄玉1/紫宝3)
白金賢者:74人(カンスト中2人)
黄金賢者:333人(カンスト中10人)
白銀賢者:560人(カンスト中29人)
青銅賢者:−人(カンスト中27人)
ついに6色揃い踏み。
今回の検定は一番お笑いが簡単だと思うな
ガーミノ行ったり来たりの俺でもしょっぱなからA取れたし
俺お笑いで5問ぐらいしか間違えてないのに10000人中8000位とかだったよ
ダイブしすぎた
エアロとか懐かしすぎるw
青の中でも萌系はサッパリわからんのだが、toloveるってジャンプの漫画なんだな…。ジャンプも変わったというか。
いちご100%ってのもまだやってるの?昔はそういうの桂正和が一手に引き受けてたのに。
>>890 いちご100%の作者の河下水希が初恋限定ってのをジャンプで連載中。
いちごは終わった。同作者で初恋限定(リミテッド)っての
今やってるけど打ち切りらしい
893 :
ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 10:15:26 ID:2vnKnU2yO
>>893 その台詞を見るとどうしても保坂を思い出すw
>>890 昔チャンピオンでやってたあんどろトリオとかに比べればまだ抑えてる方だと思うが
>>888 初回なら得点の低い問題しか出題されないから別におかしくはない
>>898 ウイングマンは後半一気にエロくなったな
皆レスサンクス。ああいう漫画の比率が増えてるのかな。QMAで初めて知ることが結構多いわ。
昔から少年誌の中には一つか二つ
ちょっとエロいマンガというのはあるもんだったけどな。
俺はビデオガールとアウターゾーンだな
地獄先生ぬ〜べ〜のエロさはガチ
904 :
ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 11:03:19 ID:3D52vp0tO
>>902 ビデオガールはともかくアンターゾーンってエロあったか!?
桂正和はトーンの張り方がエロい
幸運にも、決勝全答で賢者になれました
滅多にないのでうれしい
俺が中学ん時はバスタードがエロかったな。
「今週のバスタード読んだか!?」とか騒ぐ男子s。
まさに中学生だったなぁ。あの頃は。
アウターゾーンもエロい表現あった気がする。
でも憶えてないや
俺の小学生のときはピザッツエロイなあって言ってたな 懐かしいな今でも読んでるけど
週刊プレイボーイが超エロ本に見えたあの時に帰りたい・・・
910 :
ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 11:29:23 ID:3D52vp0tO
>>907 そういうシーンあったんだな。
>909
畦道や雑木林にプレイボーイが落ちてただけで大騒ぎだったよな
>>907 ヨーコのスライム責めとか
シーン・ハリとの初夜とかなw
しかし当時の俺らの間では週刊ジャンプよりもむしろ
月刊ジャンプのほうがエロ担当だったんだがなぁ。
ここ何のスレ?と本気で言いたくなる有様だな。
マンガは完全に守備範囲外だから本当に辛いわ。まあアニメやゲームもそうなんだけど。
ビデオガールと聞いてムーンライダーズのビデオボーイを思い出した人はこのスレに何人いるんだろう。
ここ何のスレとかいいよもう日常茶飯事だから
>>911 やるっきゃ騎士やライバルにはお世話になったもんだ
つBOYS BE
このスレは何のスレだって?
オタクが何故嫌われるかわかりやすく実演してくれるスレに決まってるじゃねーか!
そんなことよりサッカーの話しようぜ。
CLは結局どこが勝つと思う? マンUがあまりに鉄板すぎる気がするが。
リバポに決まってるだろ。
だめぽ兄弟の頂上決戦に決まってるじゃないか
携帯版では実際に、お色気漫画から雑誌名を連想させる問題が出てたよ。
そのときは俺だけ第一ヒント「パラダイス学園」で正解、周りは皆第四ヒントまで引き延ばし不正解
(おまえら絶対わざと間違えただろ!)と思った…
はいはい。アニゲの話がわからなくてえらいえらい。
>>918 リバポ―チェルシーはリバポが勝つだろうな、それは認める。トーレスとジェラード調子良いし。
ただリバポ―マンUになってもリバポが勝てるか怪しい気がするんだよなぁ。ロナウド止めれる選手がいないし実際直接対決では連敗中だし。
知らないのがどうこうって話ではなく、アニゲの話ばかりするのがアレなんだろ
俺もアニゲ好きだが、文学とか興味ない分野の話されても苦痛だし‥
>>922 ま、シルバーコレクターだしなリバポは。チームの体質的に。
欧州サッカーは友達が詳しいな。俺はクレスポが大好きだ。
クラウチは最近微妙らしいな……。
最近発見したのは運動着とインザーギの響きが似ていること。これは大発見だと思う。
>>923 だったら自分で他の話を振るかしばらくスレを見なきゃいいだけの話。特定ジャンルの
話なんかそのうち収まる。
それをいちいち自分の権利が不当に侵されたみたいな物言いをするのがウザくてしょうが
ない。そんなに自分の好きな話だけしたいならmixiに会員限定コミュでも作ってやりゃいいだろ。
アニゲの流れを断ち切る!
俺と三国志について語らないか?
>>917 CWC的にバルサ優勝してほしいのだが
しかもロナウジーニョは結局残留という形で
無理っぽいな・・・
>>882 おれは昨日、逆にタイピングで四文字出たよ
問題はやっぱり伝説巨人答えさすやつ
>>927 乗ったw
でも戦国とか三国志系は
青ジャンルから入った人の割合もわりと高そうだね
最近ロナウジーニョどうでもいい。メッシの方が注目しがいがある。
そしてチーム違うが、若手としてはそれ以上に熱いセスク。将来大化けしそうな気がしてる。
お笑い検定だけがどうしてもSランクとれん
元翡翠なのに
他6つは結構すんなり攻略できたんだけどな(´・ω・`)
セスクもバルサのカンテラ出身でヴェンゲルが強引に掻っ攫っていったんだっけ?
流れとはまったく無関係で申し訳ないけれどもLL秋葉の大会って14時から?
ウイイレのマスターリーグでのクリスティアーノロナウドの成長具合に驚いた
ほとんどの能力がマックス近くになってた
まあ俺も、嫌ならまず他の話題を振ればいいと思うがなあ。
面白そうなら乗ると思うし。
とりあえず俺は、ランボーとうまい棒のコラボ
漢(おとこ)の激辛明太子味「ラン棒×うまい棒」(非売品)
について振ってみる
>>934 まぁ結果的にはガナーズでよかったんでない? あのチームじゃなければここまで成長できなかったよ。パス精度がどこまで上がるか楽しみだ。
>>936 まぁ現状世界ナンバーワン選手って言っても最早過言じゃないからな……プレイ見てても変態以外の感想が思いつかん。
俺の注目はアグエロかな。並び替えで出たけど10%くらいしかなかったな。
>>938 正直凄すぎるよな そういえばセスクもベッケンバウアー並みの能力になってたな
あとクラウチの能力が低い上にろくに成長もしないのにはおどろいた 10の話です
メッシは今のプレースタイルのままでいったら、
怪我で埋もれそうだな。
その点アグエロの方が期待できるのは同意。
事故レス
13時エントリー開始の13:45分スタートですってよorz
>>937 確かにシャビとかイニエスタとか地元のライバル多すぎだしね…。
C・ロナウドの逆足精度は異常
アメコミ版スパイダーマンの主役を答える問題で、山城拓也と答えてしまった。
そんな俺はニコニコ厨。
栗はさっさとレアルに行ってくれ
CL決勝は決算処理最ピークと被るからいつも録画ですよ。
で、その後の朝ニュースで結果を知ると(ノД`)
>>944 スパイダーマッ!
>>942 でも今のバルサの補強ポイントである大型インサイドハーフと
長身CBのところに、セスクとピケがそのまま残ってたらって考えることもあるな。
同国チームの決勝は見たくないから、バルサに勝ちあがってほしい
あと個人的にはFW顔負けのダイビングヘッドオウンゴール決めたリーセに期待w
>>939 アルゼンチンは若手育ちすぎです。まぁアトレチコの試合なんてまず放送されないからしゃーない。
>>940 上手いんだか下手なんだかわかんないんだよなーあいつ。たまに凄いゴール決めたかと思えばたまにどうしようもないミスするし。
俺はあんまり好きなタイプの選手ではない。
>>941 話題にも上らないテベス南無
>>919 おおこんなところにだめぽスレ住人がいるとは
>>948 あれはなぁw何で頭で行っちゃったのかな。思ってたより低いのが来ちゃったんだろな。
さあ、今日も横浜広島の馬鹿試合が楽しみだwテラ草野球
なにこのカオスな流れ
そんなことよりアルベルダを何とかしてあげて下さい
>>927 ビジュアルで「兀突骨」とか出したら正解率低いだろうなーw
ちなみに「ぱいとつぼね」ね
>>952 監督交代したし何とかなるんじゃない?
俺もユーロに連れてってあげて欲しい。
デベスって身長あんまり高くないのにヘッドで結構シュート決めるよな
かっこいい
>>948 日本代表のクソFW共にも見習ってほしいwU-23代表の方がまだ期待持てるわ
>>955 え?クーマン解任されてたの?
知らんかった
つか、その事実を知るのがまさかこのスレになるとはw
また一人糞コテが増えた・・・というか戻ってきたというか
2chで自己主張してるくらいなら実力つけて名前覚えられるようになれよ
>>960 もう蜜柑はgdgdなんてレベルじゃないからなあ
ぶっちゃけ今度のクラシコより、同日に行われる
バレンシア対サラゴサの方が興味あるw
ここ数年はJ2に傾倒していて海外はさっぱりだったけど、
蜜柑の監督がクマソ→解任を今知りましたw ベニテスでギリだよw
バルサファンだけど同意
メレンゲ戦は引き分けで満足
CL一本で
駄目でもパイン解任、集金ツアー無しならおk
そういえば昨日スロットでメイド喫茶のメイドの名前答えろなんて問題あったが
あんなのどうやっても無理だろ・・・
調べようにもどう検索すれば良いんだ
>>966 メイド喫茶の店名で検索→サイトでスタッフ紹介見る
店名がわからなければ「メイド喫茶」or「メイドカフェ」で検索。
伊藤芽衣か
>>968 この前マグレで正解できた。
他の選択肢に中川翔子と誤答させる文字があったんで、
それを避けるように並べたらいけた。
ベネチア間違えるのは無いわー
今のアタックの最後のエフェ問題、仮面被った人たちが出てきた瞬間にヴェネツィアを即答できた俺は間違いなくARIAファン。
>>966 工工エエエ(´Д`;)エエエ工工
それはあかんだろ…
>>972 仮面で分かるよなwガラス細工だけじゃ不安だけど
溜息橋(か?)とか北野とかゴンドラとか大きなヒントがたくさんあったのにね残念
>>974 ガラス見て「ひょっとしたら」という感じはあった。直後の仮面で即答wこの前NHKでも特集やってたしなー。
まぁ白の人応援してたし内心ガッツポーズだったけどな、不謹慎にもw
仮面は知らんかったがガラス細工はボヘミアンかベネチアンだと思った
85 :名無しステーション :2008/04/27(日) 13:55:51.15 ID:pQX/S7px
/ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
/ / 〉 、、 \
/ // //∧ヽヾ ヽ.
ルヘ/ソr升ミ/ f_ルレヘj
从(([]ハ`ー' (└'Lリ いいかげん、ルート分岐の
人从八ル ー-′人 謎を解いてよね
=彡イノ八Vリ≧ r-イ<ミ≧
=彡ヘ/、.:.r┴-「)ーュ_ クイズマジックアカデミー5
/`ヽ.:\ト、_x介x_」.:.:゙ト、 好評稼働中
/.:.:.:.:.:.:|.:o《く_八___>.:\}
/.:.≠z_:.:〉:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
,/:.:.:.:.:.:,-亠ィヘ、:.:.:》.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丿
>>977 その前には恋の謎解きを僕と一緒にしませんか?
>>951 鈴木尚がファーストミットをつけてアップをし始めたようです
>>980 ァむしする
むしする
むしする
サンダースちゃんに助けを求める
>>979 ブラウンがホームベースを念入りにチェックしているようです
>>977 一説には通過者の平均が80点以上とか言われてるけど…そんな気がしなくもないかな。
>>979 ちょwあんたファーストもへたやんww
>>982 昨日ブラウンが、ベースに砂かぶせて抗議して退場になったんだけど、
何を思ったかNHKがそれをスロー再生して死ぬほどワロタ
さて、ベイスターズ今日も負けそうだし、QMAってくるぜ。初めて主席とれそうなんだ。
986 :
ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 15:32:55 ID:BOA1jkod0
>>984 ○首席
×主席
○×で店内月間魔石トップの人のことを「主席」と呼ぶ。
という問題を出したら、○にする人が多そうだな。
昔達川が顔に打球を当ててコンタクトレンズを皆で探した、というエピソードがあったな。
しかし昨日もアレだったな。ノーアウト満塁で右中間破って一点しか入らずアウトが二つ増えるとか。
チーム打率が勝率を上回るとか。
>>882 それ俺もいたわ。
ちなみに建設巨神じゃなくて分岐前の伝説巨神だったよ
>>987 これ思い出したwww
全盛期の佐々岡伝説
・一試合三奪三振は当たり前、一試合八奪三振も
・佐々岡にとってのボール球はストライクの投げそこない
・9回裏100点差、チームメイト全員負傷の状況から1人でブルペン
・スライダーで空振りさせるのが特技
・マウンドに立つだけで相手打者がヒットを狙った、ホームランを狙う打者も
・バッターを一睨みしただけで東出暴投、新井がトンネルした
・試合の無い移動日でも2回シャドーピッチング
・自分の打たれたホームランボールを自分でキャッチしようとするも緒方に取られる
・ブルペンで完全試合した
・観客の韓国人のヤジに流暢な広島弁で反論しながら途中交代
・グッとガッツポーズしただけで前田が爆笑した
・ウイニングボールをスタンドに投げるというファンサービス
・達川が試合中にコンタクトを落としたのは有名だがそのときの投手が佐々岡かどうかは知らない
・ストラックアウトで5枚抜いて普通にオンエア
・病気の少年に勝利を約束
・その試合で佐々岡は5回7失点ながら前田の10打席連続満塁ホームランなどの
打線の援護で見事勝ち投手
・次の日病院に行くときのうまで元気だった少年は病室のベッドで安らかに眠っていた・・
佐々岡は少年の枕元にそっとウイニングボールを置いて帰った
・その少年が、のちの東出である
・佐々岡は、いつも店先のトランペットを物欲しそうに眺める少年にしゃもじを買ってあげたことがある
・その少年が、のちの東出である
今日もルーキーの小林に一点に抑えられてるな。
頼むから打ってくれよ……
>>989 東出ネタにされすぎだろwww
さっきやってきたら
決勝でスポスロ投げてきた人が新問で自爆しまくってて吹いた
>>958乙です!
うちの監督はホームベースも投げるぜ!を思い出した
広島はグッツ関係の担当者のセンスが異常
アタック25の最後の都市当てに似た問題がQMAでは
学問4択にあるけどタイピングにしてもっと増やしてほしい
タイピングではいつも静止画像だし
梅ですぅ。
>>998なら突然クララとヤンヤンが人気キャラになる
100get!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。