【質問】ホースライダーズ初心者スレ1【大歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
163ゲームセンター名無し
COMディープありえね。勝てる気しねんだけど。
164ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 17:54:51 ID:juoAg1mX0
すいません
短中ってのはどういう意味ですか???
短距離と中距離ってこと??
それとも其の間???
165ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 17:58:44 ID:FV0sTVXy0
>>164
短〜中までおk


直線でテレビ中継風の画面に切り替わったときって、左右の移動って効く?
166ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 18:06:48 ID:mwFXHMjBO
>>165
無理
何も考えず馬群に突っ込むから、切り替わる前に空きを探さないと死ねる
167ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 18:13:19 ID:FV0sTVXy0
>>166
ども、やっぱそうか
一生懸命動かしてたわw
168ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 18:26:33 ID:/dY3y0K8O
今更な質問なんですが…GR・SP・黒の3種類の馬で能力差って有るんですか?スミマセン。
169ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 19:09:28 ID:CYdrs3cS0
>>168
GR・SPは黒SS・Sに比べ、まず、パラメータが+1されている。
また、裏パラも高いとされている。



パラの実績なんだが、これ、レースに影響あるのか?
実績低い馬で勝てるとLvのアップ度が高い、
くらいしか効果が思いつかないんだが、他に効果はあるんだろうか?
例えば、デッキをエイシンプレストンとかダイナガリバーのような
実績MAX馬5頭で組むと何が起こるんだろう?
170ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 19:10:34 ID:1qiAXWU+O
ロケテのサイレンススズカってどうしてあんなに人気で高いのですか?
製品版に比べて何かメリットがあるのでしょうか?
171ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 19:15:54 ID:CkM6ymr20
>>170
・ススズが元から人気がある
・ロケテ版はもう手に入らない(数は増えない)
172ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 19:30:52 ID:pDtCEUn8O
>>169
エイシンプレストンを入れたときにデッキボーナスで経験値獲得アップ(小)って出たよ
(もともと)出走させると能力が上がりやすいってことか、裏パラがやっぱり存在するかってことだろう
数値がレースに与える影響はさっぱり

デッキボーナスが実績の馬って他に何がいるんだ?
173ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 19:40:45 ID:X/EJcnBQO
ラモーヌとマベサンは確認済み→★実績


プレー3日目。ジョッキークラス最上級になってまったく勝てなくなった。店舗内対戦でもシンガリ負けする始末。というか差しでも毎回垂れる。道中から内ピッタリ回し続けるのがいかんのかな…
174ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 19:43:44 ID:CkM6ymr20
>>173
コンディションは…って最上級の人に言っても整ってるよなぁ。
内回してる間に前の馬が位置を下げようとしてあらららららら、ってのが怪しい気がする。
175ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 19:56:05 ID:CYdrs3cS0
>>172
ああ、そういえば、うちのラモーヌでも出てた。サンクス。

調べてみたら、実績★馬は
GRラモーヌ、SSラモーヌ、プレスd、ダイナガリバー、マベサン
の5頭のみだった。無理すれば実績MAX馬5頭デッキはできるが・・・
誰も試さんよな、こりゃ。誰か試した人いるんだろうか。
希少価値だけに凄いことが起こるのか、どうか?

だから、1頭いるだけでデッキボーナスなんだろうな。
176ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 20:06:24 ID:X/EJcnBQO
>>174
レスありがとう。
コンディションは7割前後でもレースに出してました。それもダメだったんでしょうか。

うちの稼ぎ頭のステイゴールドでも歯が立たなかったときは、さすがに萎えてしまいました…
177ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 20:12:37 ID:CkM6ymr20
>>176
7割…俺としては9割以上ないとちゃんと走ってくれない気がするんだけど…
最上級だと相手も9〜10割だろうし、やっぱり厳しいんじゃないかな?
178ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 20:38:03 ID:LKhrhxMnO
最上でも調教分かってない人一杯いるけどね。

鞭入れてる時にスピードゲージちゃんとMAXになってるか?
スピードゲージがフラフラ動いてるようだと基本が出来てない。
179ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 20:42:09 ID:/dY3y0K8O
>>169

ありがとう。やっぱり違うんだね…
地元のゲセン月末に入荷予定だから勉強して見ます。
180ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 20:43:53 ID:vRZ5MTwJ0
>>176
最上級になると当るマスタークラス以上の連中は、やり込んでてパラも育ってるんだから
万全の状態で出して初めて戦力的に対等と思ったほうがいいよ
ここからは腕の差だから、勝つには経験つめとしかいえない

うまい人はコツつかんでポンポン上がっていくけど、最上級で勝率5%以下の人もよく見るね…
181ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 20:54:21 ID:X/EJcnBQO
レスありがとう。

>>177
やはりここらへんが悪いようですね。次からは全国対戦では常に完調で出せるよう、調整していこうと思います。


>>178
確かに、直線でゴールまでスタミナが切れないように追っていたら、スピードゲージがフラフラでした。直線入ってスタミナの残量がどう考えても足りないときは仕掛けをギリギリまで抑えないといけないのでしょうか(脚質差しで)。


コンディションを効率よく上げるのはやはり森林浴になるのでしょうか。一杯に追ってもたまに上がりますよね。
182ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 21:06:15 ID:CkM6ymr20
>>181
折り合いが出来ている馬なら、俺は飼葉をあげてる。
一応スタミナがちょっと上がるよ。
183ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 21:21:16 ID:luUNTpeK0
181
コンディションに
暗い緑
明るい緑
の2つあるのはもう理解してる?

明るいときはほぼどの調教やってもコンディション回復する。
で、明るくする方法は
ゲージが1/3以下くらいのときにウッドでボタン叩かず流す。
するとちょびっと回復して色が明るくなる。

参考に俺の調教を晒すと
レース→ウッド馬也→森林浴(飼葉)→伸ばしたい能力の調教を一杯×2
これで大体満タン手前くらいまで行くから
あとは次出すレースのときの併せで完璧
184ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 21:24:42 ID:luUNTpeK0
あとレースでスタミナをできるだけ残したほうがコンディションが悪くならない。

着拾いでスタミナ空になってからも連打するくらいなら
早々にあきらめて何もしないほうがいいよ。
185ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 21:29:20 ID:pDtCEUn8O
>>183
横からすまんけどウッドだけじゃなくて芝、ダート、坂路でも明るくなるよ
186ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 21:38:43 ID:luUNTpeK0
>>185
トンクス!

というわけなのでとりあえずなんでもいいから馬也で。
187ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 21:46:05 ID:nt6uaHv80
今日始めてプレイしたんだけど、みんなランクの低い馬ってる?
個人的に好きなんでフリオーソとメガワンダー、カードがないからオーラ、グラスワン、シェイディ
入れてるんだけど。。。
デッキの基本的な組み方とかを教えていただけるとありがたいです。
188ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 21:49:08 ID:CkM6ymr20
>>183
アンカくらいまともにつけろよw

俺の場合はめんどくさいから、レース前は全部回復させて明るくしてるよ。
189ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 21:53:43 ID:CkM6ymr20
>>187
基本的には「使いやすい」A馬を軸にして考えると分かりやすい。
って誰かが書いてたな。

ここぞというときのためのSやSSを2〜3頭は欲しい。
また鍛えてみたいCやDの馬を入れてみるのも面白い。

俺の場合は今は11枚前後かな。
基本的にCOMで店内、全国は適性及びコンディションの合っているAとS(SSは持ってないんだよなw)。
後はCとDを育ててる。
基本的には「調教時スタミナ(稀にスピード)UP」、差しを使うときだけ「差し有利」に持って行ってるよ。
190ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 21:56:56 ID:luUNTpeK0
>>187
いまはCのタマモホットプレイ入れてる。
あとBだけどヴァーとか、アストンとか。

デッキの組み方はそれぞれだと思うけど俺は距離ごとにA2、3頭主力で
あとは好みでGR、SSとかかな。

>>188
すまん、べつの掲示板はアレでつくんだが…。
そのやりかただと連勝してない限り気合がマックスになりにくくないかい?
191ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:01:44 ID:CkM6ymr20
>>190
アンカはそうなのか。使い分け頑張ってくれ。

気合いはレースで鞭を入れれば上がるから、道中は別に良いんじゃないかと思ってる。
壁にぶち当たったら考え直してみようかと思ってる。
192ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:04:53 ID:nt6uaHv80
>>189−190
早速のレスd
とりあえず今は
S黒イナリワン
Aアジュディミツオー
Bアブクマ、プリサイス、メガワンダー
Cシェイディ、フリオーソ、オーラ、グラスワン
でやってる。ほとんど買ったカードだがw
馬は多すぎても回せない感じなのかな?
193ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:11:04 ID:vrSeVT+OO
今日始めたばかりでまだ数回しかプレイしていないのですが、勝てる気がしません。
やはりカードはいくつか買った方がいいのでしょうか?

一応手持ちは全て白か黒で
Sウオッカ
Aイーグルカフェ、ベガ、アドマイヤベガ
Bキーンランドスワン
Cマイネルスケルツィ、サンレイジャスパー

といった感じで今は
ウオッカ、キーンランドスワン、ベガ、アドマイヤベガ、サンレイジャスパーでやってます。
194ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:12:24 ID:luUNTpeK0
>>191
俺は最上級でぶちあたったぜ(´・ω・`)
そっからコンディションとか気合とかできることはやってレースだしてる。

>>192
回せなくはないけどCを4、5頭もいっぺんに育てるのは厳しいかもしれん。
195ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:13:53 ID:nt6uaHv80
>>193
俺も今日はじめてやったんだけど、7戦1勝3着1回だった。
1勝はイナリワンで阪神大賞典、3着はアブクマでアンタレス。
参考にならんかも知れんが、GTジョッキーの感覚でやるといいかも。
196ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:16:40 ID:gK93fzmX0
クラスDになったんですが、メダル失っても降格は
ないんですか?あと、強制出走ならメダルは取られない
という情報は本当でしょうか?
197ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:19:23 ID:CkM6ymr20
>>192-193
もし買うならもっと使い勝手の良いカードを…
スタミナの高い奴を1〜2頭揃えたいところ。
Aでスタミナ8以上が居ればある程度何とかなるはず。

俺なんか店内COMやりすぎてたせいか、スタミナ4辺りでも店内OPならぶっちぎれるようになった。
全国でもGVならCOMシャドウゲイトでぶっちぎったし…


>>194
やっぱぶち当たるのか…
スタホだったら気合い0、コンディション0どころか大きくマイナス、でも勝てるんだけどなw
198ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:19:39 ID:nt6uaHv80
連投だったらスマン

>>194
そうかぁ。育てる馬はしっぼったほうがいいみたいだね。
とりあえずはフリオーソとエアシェイディ、アラバスタあたりを育ててみることにするよ。
ハタノアドニスも捨てがたいが。

199ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:30:11 ID:nt6uaHv80
>>197
dクス
シーザリオとバルク、ステイあたりを入れてみることにする。
自分の中だとこんな感じなんだけど、、、どうかな?

Sイナリワン
Aアジュディミツオー、シーザリオ、バルク、ステイ
Bアブクマ、プリサイス、メガワンダー、タテヤマ、ホーネット
Cシェイディ、フリオーソ、アラバスタ

長距離多すぎかな?
なんか質問ばっかですまない。。。
200ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:34:29 ID:vrSeVT+OO
レス有り難うございます。
>>195
すみません、G1ジョッキーの感覚とはどういう意味ですか?
競馬ゲームはSFCのダビスタしかやった事がないのでよく分からないです…

>>197
スタミナ8以上と言われると相当限られてくるような…
全国対戦しかやってないのですが、やっぱり店内で練習した方がいいんですかね?
201ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:38:02 ID:CkM6ymr20
>>199
今のところまだ距離に関してはそんなに影響があるって訳でもないらしいから、
とりあえず問題ないかと(中長なら大体2000以上は守備範囲だし、短いときでもスピードのある馬なら何とかできるはず)。

ってかシーザリオもバルクもステイもAの中ではかなり優秀。ってかシーザリオは反則レベルw
どんどん入れて、そいつらで戦って下を育てると楽だと思う。

正直「持ってたんかい!」って思ったw
202ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:40:15 ID:CkM6ymr20
>>200
まあ慣れないうちは8は有った方が良いと思うけど、
7でも問題なし。

最初のうちは店内で仕掛けどころとか覚えないと…
全国の下手な方の騎手見て覚えちゃうと大変だぞ。
700辺りから仕掛けて逆噴射とかよく見かけたw
203ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:40:47 ID:1qiAXWU+O
グレートタイキシャトルを引きましたが・・・これってガッカリ?

いきなり惨敗・・・
腕がないのは承知ですが・・・
2000メートルは長すぎたのかな・・・
204ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:44:53 ID:mwFXHMjBO
>>203
いや距離に無理があるかと
適正外のレースに出すとスタミナの減りが早いから、短距離→中距離は尚更
205ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:45:33 ID:YvnJrSEyO
アドバイスのおかげでトウカイテイオーとグラスワンダーがディープで手に入りそうです。確かにG1ジョッキーの経験があるせいかいきなり初めても、40戦くらいで6勝で、ライスシャワーで有馬も勝てました。
206ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:47:50 ID:uyb0LbKn0
>>203
本スレにあったオク相場を見る限りはそうかもしれん
それでもれっきとしたGR。人気が低いのは勝ち辛い先行脚質、というのもあるかも?

タイキシャトルは距離適正が短距離だからなあ・・・
確かにスタミナは9あるけど、やっぱり適正距離(1600mくらいまで)使った方が良いかと。
207ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:48:05 ID:vrSeVT+OO
>>202
なるほど…
いまいちスタミナの項目は把握できてないので、後からカードを見直してみます。
大抵馬のタイプだけを見ていたもので…

まず暫くの間は感覚を掴むことにします。
700から仕掛けて逆噴射も初めの二回くらいでやらかしましたしorz
208ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:52:32 ID:6g3q+wwE0
>>200
GTジョッキーは騎手ゲーム。そしてこのゲームのメインは騎手。きになったらぐぐれ。
カード買おうとしてるようだけど、意外とA馬は出やすいですよ。
ただ、カード見ると、面子がちょっと弱いけど我慢。店内でポイント増やしながら待とう。
>>20>>149のカードを引いたら積極的に使って見ては?

>>199
出来れば他のA/B馬を教えれ。
とはいっても>>201+ミツオー・アブクマで十分だがなw
短距離はアブクマ補おう。芝でも今はダート馬のデメリットが少ない。
ちなみにアブクマも反則レベルだ。
209ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 23:03:52 ID:nt6uaHv80
>>201
いや、もってはいないんだw
wikiみて優秀だったから買おうと思っただけでw
3頭で2500円あれば足りるかな?

>>208
上にも書いたがもってはいないんだ^^;
今もってるのは今まで書いたのと今日引いたC、Dばっか。。。
何かお勧めがいたら教えてもらいたい。
アブクマを芝の短距離で使うのは気が引けるからできれば他の候補をたのむ^^;
210ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 23:14:29 ID:vrSeVT+OO
>>208
有り難うございます、今は出先なので帰宅してからググってきます。

なるほど、店内でポイント稼いでレースのコツを掴んでカードを引いて…ですね。
後日またお世話になると思いますが、今日教えてもらった事を注意して頑張ってきます!
211ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 23:17:39 ID:1qiAXWU+O
>>206
ありがとうございます。やっぱりガッカリか。
そして距離に無理があったんですね。
最初に引いたグレートスペシャルウィークの方が使いやすいのかな。
脚が万能ってのはどんな作戦にもせよ対応出来るという認識でいいのでしょうか?
212ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 23:21:57 ID:vEQ0hfcM0
>>209
店で買うなら足らない気がする
ザリオはSとピントレできるクラスだから

オクなら足りるかなあ
213ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 23:24:34 ID:luUNTpeK0
>>209
いまステゴやらザリオの値が高騰してるから買うならもうちょい落ち着いてからにしな。
どうせ黒だし、自分で引くかもしれんだろ。

>>211
ちょwwスペあんのかよ!
万能は使いやすいよ。
あとシャトルの能力は悪くないから先行不利の状況が変われば評価変わるかも
まぁそのころには売るには厳しくなってるかもしれんが。
214ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 23:24:54 ID:CkM6ymr20
>>209
B:アイポッパー、ローエングリン、シャドウゲイト、チャクラ、Bでもスタミナ7〜8
C:ヴィータローザ、ヤマニンアラバスタはスタミナが5もある。レギュラーメンバーにいたっては反則w

多分シーザリオは反則だから高いはず。
ってか買う買うって言ってるけど、基本的に黒→白→黒→白の順番で出てくるから、
AやBもそれなりに出てくる。
wikiの掲示板にも上がってる配列を覚えておくと良い、S以上はランダムだけど、他は配列通り。
欲しい馬が居たらおの前の馬を数頭覚えておけば引ける。