NEW SPACE ORDER[ ニュー スペース オーダー]2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 15:27:31 ID:gc9ZUD0F0
『NEW SPACE ORDER』は、宇宙で覇権を争う
リアルタイムストラテジーゲームです。
プレイヤーは、国家指導者となり、星々を占領し、
内政軍政を整備し、艦船を生産し、敵と艦隊戦を行い
覇権を争います。

前スレ
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1172510065/l50

公式
ttp://www.newspaceorder.com/index.html
フラッシュノベル Link of life
ttp://www.newspaceorder.com/linkoflife/index.htm

4gamer記事
ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1782.html
CNET JAPAN記事
ttp://japan.cnet.com/game/sp/story/0,2000079540,20343578-2,00.htm

プレイ動画直リン
ttp://ugsf.org/2chnso/index.php?%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC
チュートリアル動画
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_qioAAkR5Qo
過去ログ,スタッフ一覧
ttp://ugsf.org/2chnso/
2ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 15:28:59 ID:gc9ZUD0F0
取り合えず建ててみましたが、このスレを使い切るまでに発売されるんでしょうか……
それでは引き続きまったりと語っていきましょう。

ノシ
3ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 15:30:28 ID:gc9ZUD0F0
後、wikiの記事にもリンクしておきますね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/New_Space_Order

後、何かあったら追加しておいてください。
4ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 17:44:59 ID:EpIs3tAm0
とりあえず、一物。
スレ使い切るまでにっていうか、おれらが生きてるうちに発売されるんかな
5ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 17:10:06 ID:vLKgx3HQ0
俺らが死ぬ前に製作スタッフのほうが先に死にそうな予感
6ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 00:28:23 ID:hW0O3Lsm0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080424/ginga.htm

NEW GINGA ORDERのPC版が発売決定らしいぞ愚民どもー
7ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 02:20:27 ID:EXbPo0Oj0
ワロタ。
こっちの方が面白そうだな…
8ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 07:32:11 ID:38czI9Ay0
対応OSに2kも入れてくれ…
9ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 10:03:50 ID:fhdqroP90
さすがにパチンコに媚びを売った作品だけあるな。
10ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 23:20:22 ID:whuijhh70
なんか投げっぷりな公式サイトから
ポッシャッたNSOの遺産を有効活用しました!
銀河英雄伝説の知名度で売り上げもある程度は期待できます!
な空気を感じるんだが気のせいだろうか。
11ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 02:26:38 ID:zfoE7Smd0
はたから見てるとそんな気もしないでもない。
12ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 08:34:31 ID:dzlJ2oWY0
バンダイレーベルなんて、もともとキャラ販促しかできないところだし
中身は何でもいいのだよ
そしてそちらの方がエライ
13ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 10:53:32 ID:X41xxzup0
遺産活用したということは
NSOはもう完全にだめなのかな。

遺産活用しているかどうかの確証はないけど。
14ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 11:43:40 ID:ny4YTEvF0
>>10
遺産活用というか、どうみてもゲームデザインが違う。
気のせいだ。
15ゲームセンター名無し
遺産活用してないけどもう完全にだめ