機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダム Part83
1 :
ゲームセンター名無し:
▼スレ利用の基本ルール
◆スレ住民のお約束。
sage進行を推奨。釣り、煽りは放置安定。専ブラ使用でNG推奨
◆質問
分からない事があれば、質問する前に
>>1のまとめWikiを見てからにして下さい。
◆テンプレ案作成
無関心の人が多いようです。更新に対し興味を持ちましょう。
常時、
>>1のアンカーを付けてスレの現状に合ったテンプレを提案していきましょう。
>>900辺りから、
>>1のアンカー案などを参考に具体的にテンプレ案を貼っていくこと
◆次スレ立て
次スレ立ては
>>920辺りから、スレ立ての意思のある人が宣言をして行いましょう。
立てる前は必ずスレ検索で重複有無の確認をしてから立ててください。
重複スレの場合、先に立てた方が本スレ。後に立てたのは再利用か削除依頼
◆原作話、その他雑談
非公式でどうぞ。叩きは新シャアなどの隔離板でどうぞ。
何やってんだろうなぁ、俺は
けどなぁ、俺がこいつをしなきゃ、
>>1乙しなきゃ
スレは伸びねえ、煽りとも向き合えねえ
だからさぁ…
>>1乙するぜ!
ザク改はこんなに厨!
・時間効率ダメージが全機体の中で一位(マシンガンはダウンし辛く、サブの爆弾は全弾ヒットでも黄色キリモミにならないダウン値)
・その高い攻撃力故にコスト3000機体フリーダムが為すすべなく爆弾三発で蒸発した
・味方が相手に苦戦していたハイパーモードのマスターを爆弾一発で瞬殺した逸話を持つ
・格闘は最高で4段までで、格闘でも活躍出来る場面もある
・マシンガン、二種類の爆弾、シュツルムファスト等数々の武器を持ちながら最高四段の格闘まで持つのにコスト1000(GMもびっくりなコストパフォーマンス)
・一つの機体にGCOは一箇所の中、なんと今作唯一の広範囲GCO!(Xは厨機体なので除外)
・援軍に入ったら味方が自発的に席を立って1VS2になろうとも爆弾で二体爆破し、1VS2の劣性を物ともしない厨機体
・あまりに強いせいか使われずに使用率がコスト1000で最下位
・ポケ戦ペアで出陣した瞬間にあまりの強さ故にゲーセンが過疎ったとの報告もある
・ザク改は厨で決定ですが対抗機体はザク改しかいないので相手がザク改を使ってきたら容赦なくこちらも使いましょう
マスターとゴッドの格闘CSに射撃弾きがあるみたいね。
高跳びしたVを追っかけて出したら、迎撃のパーツアタックを弾いて命中したからワラタ。
とりあえずMFに関しては終わりの(ryのは、これで大体勝てる様になったから
次にされたらガンダムでアシストに乗って上空に上れないか試してみる。
7 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 09:36:07 ID:59GZ40gG0
日本語でおk
ゴッド、マスター格闘CSのフィンガー系には射撃防御効果があり、コアファイター
で高飛びして逃げてる相手に使うと問題なくおとせる。
>>1 スレたて乙です。
>>6 パーツアタックはBRでも壊せますよ。
>>1乙
ところで今作ってシールドでは格闘って防げないんだよね?
何かV使ってた時に相手のV2の光の翼ガードできたっぽいんだが
ビームシールドなら防げるとかそんなオチ?
設定的に光の翼ならビームたてで防げるとかはありそう
あんたみたいな人がいるから
>>1乙は無くならないんだ!死んでしまえ!
設定的に考えたらビームシールドじゃ出力不足で防げないぞ
今日の00最終回で解禁を示唆するものは出てくるか?
ビームシールドみたいに自分で出す場合どのタイミングで
シールド防御をすれば良いのか分からん。
誰かおすえて
>>16 ビームサーベルを振る軌跡の順番にコマンド入力するんですね、わかります。
>>17 着地にだせるし硬直をごまかすために使ってるとか聞いたことあるな
成功すると格好いいだろうな
/⌒\ ≪⌒ヽ、 /⌒ヽ
/ ̄7| ∠二⌒ヽ」 | λ
/ ̄/ ヽ、 _Fト〒ノ〕貮 __|_ λ
/ ̄7/厂可 _|○Y尸H「○^〕 |石二二>―┐ <もう少しで出番と聞いて飛んできました
/ //f^~ | / //|厂 | 。_|_|(==|~^ ト_/7
/ ̄〃 >ー┘〔四4〈ー〈 >四 人_└―厂 ̄○〕〕
/ ̄/|/ 厂 ̄7 ^\゛=〃 ̄/_/ | ̄ | // ヽ
/ / 〔〕 ̄〔〕 _厂上_丁 ̄"// 〔〕二〔// ◆λ
/ ̄/ / / 「 7|^匸|^ ̄\ー/ ̄ /^ー´| | / λ
//7 / / / / |__/ 厄 ̄〕/^| | | | λ
/ ̄7/| γ⌒ヽ | 〉⌒ヽ<〉_/ ̄γ⌒ヽ| | | |
〉 ̄7|/ 〔彡イ
|⌒ヽ/
/⌒)/
./ / /
/○
/
>>21 中の人が危ないから帰るときは加速を自重するように
>>21 もし本当に出たら積年の謎の1つである
「ドーバーガンはビーム兵器なのか実弾兵器なのか」
終止符が打たれるなw
俺は実弾兵器派なんだが
格闘機とキュベのペアを相手にする時はどうすればいい?
格闘機には近付きたくないし…
>>24 リーオーのが実弾でトールギスのがビームってのが有力なんだっけ
アルカディア読んできたが、Vの説明が終わりのないディフェンスを使いこなせだった
奨励してんじゃねえよ
フィルムで不明確なものはゲームくらいじゃどうなっても不明確なままじゃない?
MGトールギスとかでるならともかく。まあ参考程度にはなろう。
31 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 10:36:12 ID:59GZ40gG0
最近グフカスがやたら増えてるな。
1000がらみはほぼグフカスか陸ガンが多い。
グフカスZとかまじでうざい。2000でもグフカスにはりつかれるとほんといっぱいいっぱいになるし。
厨だとは思わんけど1000であの格闘性能と機動性は反則だろw
ガトリングも使い切りだけど性能馬鹿いいし
格闘からぶりしてもワイヤーキャンセルで離脱とかできるし
ワイヤーなしでガトリングリロードにしてくれたほうがまだよかった。
32 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 10:36:23 ID:Tbd5K6afO
ターンXとキュベレイいないじゃん。騙された
>>26 ついにビームも実弾も両方撃てるよ派なんてのができてたのかw
初めて知ったぜ
>>27 G-ジェネは実弾派なんだよな
>>29 そう言われればそれまでなんだけどさw
CPUのザク改はウザイ
終わりのないディフェンスが通用しない機体てほかにどんなのがある?
>>36 自由、ファンネル持ち?
Xのサテライトはどうだろ?
38 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 10:42:00 ID:59GZ40gG0
>>36 タンクと陸ガン
グフもワイヤーつかえば格闘いれれるかもしれんw
>>36 マスターでフルボッコ出来たと言う事例があったから案外格闘機でも行けるかも
されたことないから分からないけど、サイサリスも対応できないだろうか
君が僕を見つめ続けてくれなきゃ
終わりのないディフェンスはありえないぜ
ドーバーガンは一応ビームって扱いだった気はするんだがなぁ
>>41 Wの一期OPを見れば解決するはず
Wにトールギスがドーバーガン撃ってるシーンあったし
結構なんとかなるんだw
ちなみに空中に停滞してるとVの迎撃食らうから注意な
だから飛んだらある程度自由に動けて攻撃を与えてなおかつダメ勝ち出来るくらいじゃないと終わりのないディフェンスになるね
何よりきついのが6機落とさなきゃならんってところだな
Vじゃなくてインパなんだが
Zで上昇してハイメガ撃ったら落せたよ
まあやられたの初めてだったもんで
気付いたのが後半だったから結局タイムオーバーになっちゃったけど
46 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 11:01:52 ID:fFZeJBZRO
サイサリスに無限浮遊されたとき(限界高度で)は
こっちのサイサリスも対応出来たぞ。
残りブースト少ないから、最初のステップやビームを
取れるかどうかにかかっているが、な
と、いうよりこんなにされたことが奴が多いことにびっくりだ
今作って厨機体いなくね?
よく自由が上がってるけど、上手い下手に関わらずタイマンなら怖くない。
まぁ他より疲れるってのはあるけどそれは自由使ってる奴も同じだし
ただ自由×マスターはホントつらいなw
>>48 俺はタイマンのほうがつらいんだが
攻撃は当たらないし
逃げても追いつかれるし
バランスがいいと思い込まないと気が済まないのか?
くだらん確認作業はよせ
どっちかって言うと厨機体使いの定期言い訳だとオモ
つーかほぼ全機が厨くさい武装持ってるんだから型にハメれば勝てるってだけ
その結果バランスとれてるように見えてる
まあ、自由1強は揺るぎないだろうし
今作は対策ゲーって感じがするな
前々スレ辺りで誰かが言っていた
「バランスが悪すぎて逆に高度にバランスが取れている」
の発言がツボにはまってる。凄く納得した。
カプコン格ゲーで言えば×ストみたいな感じ。
つまり北斗みたいな感じだな
+ . .. :.... .. .. .
/ ⌒ヽ フリーダム?ぼっこぼこにしてやんよ
( ■【 】||)=つ ..+
(っ ≡つ .. ,
+ .. . .. . +..
.. :.. __ ..
.|: |
.|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ ..
∧∧ |: |
/⌒ヽ),_|; |,_,, <バーニィ無茶しやがって…
_,_,_,_,,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
"" ,,""""" /;;;::;;
良く言えばギルティ
悪く言えば北斗
>>17 必死に相手の反対側に逃げていかにもブースト切れっぽい着地をして
そのときにガードすればいける。
あんま相手の近くでガードすると、ビーム1本目ガードで防いでも
連続して撃たれた2本目が当たることがある。
射撃キャンセルの射撃はだいたい連続してガードできる。
やっぱ2段ゴットフィンガーの切り返し時って格闘はじくよな?
Wikiに書いたら消されたから今検証してきたんだがSストのステ格がはじかれて二段目でつかまれたぞ!
自由が強いって言うからさっき使ってみたけど使いずらすぎるぞ。
マーク2、ストライクコンビにボコボコにされた。
キャンセル覚醒を使ってみたけど使った後に一瞬止まって
そこを射撃で狙い撃ちされてOTL
キャンセル覚醒の使い方が分かりずらすぎる。
むしろキャンセル覚醒、ショボ!
逆に同じコストのV2、使いやすすぎるよ。同じ対戦相手に良いところまでいった。
もうちょいだった。
1対2でよくやった。V2使うの2回目なのに。
相方コンピがガンダムXで使いもんにならんかったし
>>58 相手神指発動→へっ!連続バクステで余裕だぜ!→二段神指
\(^O^)/
しかも横ステしても微妙に角度変えて神指して来るから避けようがなかった/(^O^)\
1000円くらい使って学べば普通に使えるようになるだろ>自由
62 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 12:00:45 ID:59GZ40gG0
こんかい3000がつよすぎる。ので30002000が安定だよな。
その後に自由を使ってた人がいてなんだか自由の使い方を見せてやるみたいな
感じで入った人がいたけどその人も負けてた。
自由の強さが今だに分からん。
ここで言ってる自由が強いってのは要するに自由の使ってる人が強いって言ってる
だけにしか聞こえんわ
>>59 数スレ前から読み返してこい。自由はヴェノムみたいなもんだろ。トキとまでは言わないが。
>>63 たまたま使いこなせてない人だったんじゃないかな?自由とて1vs2じゃきついだろうし。
北斗は突き抜けすぎて超上級者の対戦を見てる分には楽しい
実際やろうとは絶対に思わないがw
ガンガンがあの高み(?)には到達できないだろうな
したら困るが
>>60 いや、ほんとに;俺の回避ができてなかったとかステ格出てなかったとかじゃなくて;
ステ格でおいかけてって神に当たる瞬間にまるでチョバムに攻撃したみたいによろけモーションとはじきエフェクトがでた
超級覇王電影弾で射撃を弾けるか確認たのむ
自由
エースパイロット:厨
ベテラン:厨
初心者:1000以下
中級者:他3000以下
上級者:厨
なぜ自分の周りだけが世界の全てだと思ってしまうのだろうか
自由は他の機体と比べて腕の差で戦力が大きく変わるからな
神ぶっぱ厨を倒すの楽しいです^^
>>63 知り合いが自由で1対2で三連勝してたんだが…要は自由の使い手の技量とコンビ側の技量によるんじゃね?
>>66 もしくはマーク2、ストライクコンビが強すぎたか。
ちなみにそのコンビ、10連勝ぐらいしてたわ。まあ2種類の人
限定だったけど
つまり、自由は3/5の確立で厨機体
自由はガン逃げ出来るから充分厨だろ
追いつけなきゃ話にならん
全国大会ルール試案
・210秒設定
・ダメージレベルは出荷時設定
・じゃんけんでステージ選択権か筐体選択権を選択
・6月までに公式に解禁された機体は使用可能
・試合毎の機体変更不可
・チーム内の同機体使用禁止
・準々決勝までは1試合先取、それ以降は2試合先取
・一度使用したステージはその試合では使用不可
・Vの「コアファイター形態を活用した上昇逃げ」は使用したと見なされた時点で即時失格
79 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 12:08:05 ID:59GZ40gG0
ほんとつかいなれてるやつだと勝てる気がしない。
うまいやつはリスクほとんど背負わず。確実にBR連打とかあててjくるから
ちょっと硬直あると格闘ねじこまれるし
V2使って思ったんだけど光の翼って移動手段でも使えるな
>>68 つまりあれだ
神指に対しては立ち向かわずに回避に徹しろって事か
切り返しで弾かれたら攻撃しようがないな…
乙乙、2号機、自由みたいなゴツイ機体はもう使いたくない。
当たり易いからもう嫌だ。自分のトラウマです
>>64 長くやってると攻撃が当たる状況とか分かるだろ、そういうときに撃てばいい
BR二発避ければ耐久の低さも関係なくなる
使い道に困ったら攻撃に絡めたりするといい
基本的なこと覚えれば同格にはまけなくなるんじゃない?
コアファイターの上昇逃げは両方ともやってるのでなければ問題ないと思う
3000と組んで先落ちしたくない時とかなら
自由、神、マスター、Ζ、シャアザクが居なかったら
このゲームはストレス溜まらないでプレイできるのに。
>>83 いや、強いとか弱い云々よりも自分にはしっくり来なかったので
これからは練習の時以外はあまり使わない事にする。
もっさり感、ゴツイ、重いってのが自分には合わなかった
まあ、連ザの時は自由より運命の方が使いやすかったのは事実なわけで
>>78くらいにルールを縛らないと現時点では大会にはならないと思う。
HDD売りに合わせて調整ROM配布なら話は別だが。
88 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 12:16:34 ID:KoAaUGKFO
インパルスって変形出来なかったっけ
特殊格闘?
89 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 12:17:04 ID:59GZ40gG0
ってか確かにZもうざいよな。
Zと1000のコンビはまじで時間切れしやすい。
>>86 それなら格闘特化機体の方が相性いんじゃね?
V組、F91、ビギナが使いやすいと感じた自分に
何かお勧めな機体ってありますか?
92 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 12:18:03 ID:59GZ40gG0
>>91 そのままそれたの機体使えばいいじゃないw
連座感覚で自由は無理だろ
BDは遅いしBRの回復も遅い
覚醒が速すぎるだけで普通の移動は2000機体並みだと思う
まぁブースト量が多いからさすが3000ってとこでしょ
昨日始めてプレイした。
グフカスばっか使ってたが。
98 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 12:20:11 ID:59GZ40gG0
>>91 基本的にそれを使いこめばいいと思うよ
それか、ガンダム 乙 幕2 かな自分はこれ
マスターのデッドリーって落下中の敵も拾えるんだな
受身可能ダウンでわざと寝ようとしてた敵拾って爆発させた時の快感は異常
>>93 分離しただけなんですが・・・
あとsage忘れ失礼しました
>>78 GCO避けるタメに使う終わりなきはアリかナシか!
>>98 絶対遅い
同じ帯のV2に比べたら明らかに遅い
覚醒があるから速いように感じてるだけだと思うが、
実際使ってみるとその遅さにびっくりした
>>92、
>>95 V厨、F91厨と言われたくない自分にとっては色んな機体を使いたいわけで
てかGCOのボタン配置を変えてくれ。
一人でやる時に指令を変えたいだけなのに間違えてGCO出しちゃったじゃないか><
>>104 V2は最速クラスだろ
その次ぐらいの速さはある
108 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 12:25:29 ID:59GZ40gG0
>>105 V厨、F91厨ここまでくるとなんでもありだなw
インパルスでもつかってろよw
>>105 その程度の機体で厨呼ばわり気にしてるようじゃなにも使えない
>>106 落ち着いて押せば大丈夫
というか連打してもすぐに指令が変わるわけじゃないから
どっちにしても落ち着いて一回一回丁寧に押すべき
111 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 12:25:58 ID:W8mpFUEH0
確かにGCO通信はやりにくい・・・。
どうしても一度ボタン側から手が離れるんでその一瞬でミスることが何度かあるな。
かといってもう割り振れそうな場所ないんだけど。
>>31 グフカスの格闘見てから格闘でカウンター余裕でしたな場合が多いぞ。
何乗ってるのかわからんが、ステで格闘誘ってマシ垂れ流しとか先出し格闘をオススメする
厨機体って一体何だろうね
つーか厨機体なんているの?
連ザのLSやマワールみたいな機体が出たらまた騒ぐんだろうな
>>107 空中でダッシュしてるゴッドと同じくらいに感じたがな
ターンAとかXがまだ速いと思う
117 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 12:31:03 ID:xQirErwDO
今回バランス良い方じゃね?どいつも厨であって厨でない感じがする。使い方次第で。
厨機体とは
ゴミが使っても勝てる機体
極めるとどうしようもない機体
自分が勝てない期待
に付く言葉
>>113 一対一じゃあ厨機体はいないきがする
チーム組んで相性が良くて初めて厨機体になるような気がする
うちの近所のゲーセンだと通信ボタンがレバーのさらに左側に設置してあるんだが…。
多分筐体が別のゲームのものを流用しただけなんだと思ったんだけど、他の店でもそうなのか?
連ザの時はボタンの右側にあったからまだ押しやすかったのに。
この手のゲームで戦闘中にレバーから手を放すなんて考えにくいし右手じゃ押しにくいし…。
今までなんで嫌自由はともかく、嫌MFの風潮があるのかわからんかったが、
今日終わりの無いディフェンスの動画見てやっとわかったよ。
ニコ厨が出所だったなんて、気にして損した気分だ。
相手にゴッドや自由がいただけで「クソゲー」
終わりの無いディフェンスをみて「ざまぁwww」
vipperのがまだクォリティ高いわ。
>>一対一じゃあ厨機体はいないきがする
一対一でどうやってフリーダムを倒せと?
連ザ時代に一番嫌われてたのはプロヴィのドラ撒きだったけど、
νガンやサザビーであれと同じ運用が出来たら厨扱いだったかも知れん
自由は慣れた人が使うとノワランより酷い
ゴッドやシャアザクが来ると対戦がつまらない
ガン逃げゼータはやる気が無くなる
初心者が適当にやっても強いのはゴッドとかシャアザクかな
125 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 12:36:10 ID:xQirErwDO
>>122モビルスーツの性能の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやる感じに倒すとか
126 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 12:36:49 ID:W8mpFUEH0
正直 自由だってコンビネーションでなんとかなるだろ。覚醒つっても移動できるだけで無敵なわけじゃないし。
MFが嫌われてるのだってちゃんと格闘の対策とか相手の行動を読みもせずに適当にパンパン撃ってよけられて格闘食らって文句たれてるだけだろ。
そんなんでいちいち文句いってるほうが厨じゃねーの?っておもうんだがどーなのさ。
二人で終わりのないディフェンスのどうみてもドロー狙いはさすがにないわーとおもうけどな。
ゼロって若干重くね?
>>122 ターンAでV2やらマスターやらフリーダムやらW0にやらに襲われてきたけど
絶望具合は
自由>V2>>W0=マスターって感じだった
ぶっぱのリスクを軽減できるとかありえないよ。
>>123 でも出来ないんだからいいじゃん。
厨厨うっせーよ
後バランスの確認とか気持ち悪い
>>125 シャアザクならバグ使えばタイムアップ位にはなるかもね。
こんな皮肉しか自由に対して思いつかないな…。
>>128 三倍モードが早過ぎて初心者はまずステップを取れない。
後は適当に切り刻むだけでおK。
タイマンでシャアザク使って、ガン待ちの奴はカス
厨房厨房言ってるのは負け惜しみにしか聞こえない。勝てない機体なんていないと思うが。まあ終わりないディフェンスはくそだと思うが…
>>135 三倍界王拳つかってマシンガンしかしなかったりするから
>>129 今のνガンやサザビーを厨だとは思ってないよ
ただファンネル系の武器なんかは下手すると次作から上方修正される可能性はあるって事
そりゃ使ってるのは人間だからミスもあるわけだし、勝てることはある。
でも自由のキャンセルっていう機能がこのゲームのシステムを考えたときに、
どんだけ有利なものか考えが及ばないのはどうかと思う。
自由は相方とコンビネーションを取れば狩れるなんて誰にでも分かるんだ
問題は一対一でどうやって勝つかなんだ
ちなみに相手のCPUを狙えってのは無しな
1000コスがCPUで来たら何回殺せばいいんだよ
まあ俺としては自由以外は何とかなると思うよ
そしてよくよく考えると最初からキャンセル覚醒がロケテに入ってればもっと良調整になっただろうに・・・たしか途中から入った機能なんだよな・・・
接近戦挑まなければ自由って糞余裕じゃね?キャンセルしたって誘導切れないんだし
>>141 単純計算で12回
一つ言える事は、逃げながら戦った方が有利かな。
向こうは速くたってこっちのペースにあわせなきゃいけないだろ?
追撃しながら回避ってのが結構難しいんだな、これが
で、その心理を利用して逃げながら戦うって訳。
ガン逃げって嫌われてもいいならそれがお手軽な方法
>>141 相手の腕微妙だったのかもしれんが1対1でステイメン使ってメインを主に使って特格うまく使ってたら2回連続で自由だったが勝てたよ。やつ相手に格闘ふるのは結構危険だからね。
>>143 やつは遠距離の間合いを一瞬で0にしてきたりするんだぞ
正直勝ち負けのレベル以前の問題なんだよな
自由とかZ、etcは相手にしてて萎えるんだよ。
多少なりともそれで人は減ってると思うが。
>>144 マシンガン掻い潜って硬直取るのがめんどいって事よ
ちなみにシャアザクを厨扱いしてる訳じゃないぞ
シャアザクの三倍状態とかアサルトバスターとかを捌き切る自信がない
ならとりあえず可能な限り逃げて空中でダウンさせられてから時間一杯
まで寝てりゃ良いよ。消極的だけど腕に自信無いなら一番効率が良い。
今回結構長い間寝てられるんだがそれを利用したダウン重ねのGCO避
けとか時間稼ぎとかに色々と便利。
そりゃ相棒の状況とかにもよるから毎回悠長には寝てられないけど。
プレイしてて思うんだが慣れてない人は安易に空中復帰する事多い、
空中復帰は無敵じゃないしブースト残量に余裕が無い時とか相手にガン
見されてる時は更に追撃貰う事あるから安易に空中復帰せずちょっと気
を使った方が良いかも。
>>149 ステマシは自分も横ステしつつ、ステの終わり際にステ格で取れる。
ガン待ちがウザいんだ。ゼロゲと低コなせいで三倍の時間のが長いし。
今騒がれてる終わりの無いディフェンスをもし、相手タイマンでやってきたら
対処は簡単
向こうの遼機のコストが500:無理かもしれない、が、頑張って12回落とせ
1000:頑張れば勝てる、6回落とせばいい
1500:性能からして無理かも知れんが、2対1で絶対的に有利だからフルボッコ、4回落とすのが目標
2000〜3000:敵は人間だから、まともに戦えば勝てるはず
と、向こうの相方を狙うってのはどう?
2機ともインパかVだったら無理だけど
ていうか連ザUの時もそうだったが、ろくに使えない癖に文句垂れる奴は何なの?
埼玉使って横格暴発しまくってる奴に限ってそういう奴が多い
ああいうのを見てるだけで苛々してくる
今作だと自由がそれに当たる
使いこなせないなら文句言うな
強い奴は何回も乗って強機体にしてんだ
だから自由乗りまくるけどいいよね><
自由は使ってて面白くない
>>153 嫌だから対戦したくない:○
嫌だから使うな!:×
使いたいから使う:○
使いたいから嫌がるな!:×
だと思うよ、俺は。
156 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 12:59:40 ID:KjScycdHO
>>146 ステイメンにタイマン負けるとか、その自由はお察しだろ。
>>153 腕はあまり関係ないな。そこそこの腕があれば機体が強いから勝てる。埼玉だってそうだろ。ステドラ出来ない、横暴発する奴なんてただの初心者。
っつか、このスレのある程度のレベルが分かってしまうような書き込みが大杉だろ。
松戸自由・ブースト消費してキャンセルする
MAXから五回、ただしHP400
新宿自由・MAXから三回くらいに、HPは550にアップ
川崎自由・たいして変わってない
製品版自由・HPは550!キャンセルは弾数製になったのでブースト消費しません!
こんな感じだったような
すまんsage忘れた。X使ってくるわ・・・
>>158 待て待て、なんでXなんだ?
そんなお前に仕事をやる。
ザク改で自由に圧勝して、その強さを知らしめて来い
逃げる自由はドムのホバーで追いつけるんだがなぁ
真っ直ぐ逃げる自由に赤ロックの三連射バズウマーw
>>157 ああそんな前からあったのか、話題になんなかったのは当時強くなかったからだろうけど
これ誰かが抗議文送っていつぞやのギルティみたいに修正されないかなぁ
っていってもギルティのはバグだらけだったから色々通った訳で、この程度じゃ流石に厳しいか
でもこれで2.3年持たせるのはきついな
相手の好き嫌いで自分の機体制限されちゃかなわんな
せっかくだから、俺はこのアレックスを選ぶぜ!
いつもいつでもカプルに乗ってぐるぐるするのさ
せっかくだから俺はこの赤い機体を選ぶぜ!
>>78 同機体禁止だから、終わりのないディフェンスしても意味ないだろ
あれは2体で意味あるんじゃないのか
松戸の時はニューとヘビーアームズが暴れてたし、新宿は髭の天下だったしなぁ
まぁそれでも松戸の時よりは弱くなってるよ、自由
キャンセル五回な上に移動距離今より長かったしなww
じゃあ俺は、こいつを選ぶぜ!
シゲルは ザクかいを ゲット した !
>>166 あれは製作側のセンスを疑う性能だったな。
まぁ今でも十分センス無いけどね。
むしろ全ての機体をロケテ最強性能で出せばバランスがとれたんじゃね?
Xもサテライトが当たりまくりでめっちゃ強いし髭なんか耐久850だぜ
髭が天下を取った時期があったのか
>>170 新宿ではハンマーでもみじおろしにされました
松戸髭・当たらないし威力低いしなハンマー、曲がらないミサイル、そこそこの格闘。そしてブーストはゾノかゴッグみたいなカスっぷり
新宿髭・振れば当たる魔法のハンマー!ミサイルはたくさんあるしやたら曲がるよ!ブーストの性能も最高クラス!
川崎髭・ハンマー・ミサイルの性能がちょっと落ちる。あと格闘が微妙に
みたいな感じだったかなぁ、新宿髭はひどかったww
あのまま製品版だしたらガチ対戦に1000の居場所はなかったなwwハンマー二発で死ぬし
テメーらゆとり共に真の厨機体って奴を教えてやんよ!!!
>>146 やっぱり腕じゃないかな、覚醒使えば特格見てから硬直狩れるし…
相手の得意距離=こっちの苦手距離ってのも痛い。
大久保αに来てるがなんだこの過疎っぷりw
動画とれんよこれじゃ\(^O^)/オワタ
無印連座のレイダーみたいな機体っていないんかね?
なんか微妙な空気だな・・・・・
今F91の原作見てるんだけど、wktkできる始まりだな
ラストシューティングかっけええええええええええええええええええ
これマジでどうにかならんかな
冗談じゃなく自由が過疎ってる原因の4割位担ってそうなもんだが
昔からやってる人にとってキャンセル覚醒がどれだけ酷いものかやらなくてもわかるし、やるともっとわかるってのがまた・・・
確かに自由+高機動機体ペアが3連勝くらいすると誰も入らなくなる空気を何回か見たなw
あんまり乱入し続けても連勝補正で追い出しただけみたいで面白くないしね。
>>180 二号機相手に10回連コ乱入した奴もいるぞwwww
そこまで行っても勝てなかった奴だったしwww
けどそいつが俺の学校の先輩に似てて、制服を着ていたのは気のせいの筈だけど
連勝補正いらないよなぁ・・・
特にシャッフルで自分新規参加、相方5連勝とかなると可哀想とか思わなかったのかね
まぁシャッフル台ないんだけどさ
183 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 13:54:45 ID:IxfmbytGO
2回くらい乱入して勝てなかったら諦めるけどな
まぁ元々乱入される方だが
よし、エウティタDXと連座2もやってくる!
昨日連座2やったら初めて覚醒&ブースト∞使わない設定でAルートノーコンクリアできて感動した…
目標はDG撃破(^o^)/
185 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 13:58:11 ID:W8mpFUEH0
乱入といえば連コで乱入してくるのはまぁいいとしてひったすらシャアザクは簡便してほしかった。
コスト1000を6回落とすの正直すげーだるいんだよ!!!
こっちXだったから落ちてリロードなんてできなくて弾が・・・。
10Win後にきたガンダムの格闘がとても・・・痛かったです・・・。
1000コストcpuを12回落とすと仮定するとタイム180秒の場合は15秒で
一機撃墜。復帰や移動時間こみ。敵の妨害にとられる時間こみ。可能?
自由やゴッドもときどき相手するだけならいいんだけどな
機体性能頼みな奴に限って、連続で使ってくるから困る
もうゴッドをカットして陸ガンに撃たれる作業は疲れました
今回は全体的にダメージ高いうえフワステないからぶっぱがガシガシあたるし
なんつーか百円が早く無くなる
>>184 F91見終わったら俺もやるわ
っつーか、ガンガンで出てくる主題歌が早速流れてきたわ・・・・・
F91の曲カッコいいな
>>186 攻め継続すればまぁ計算こみ10秒くらいじゃね
反撃食らったら一気に伸びるけど、相方と連携すれば直後に落とせるわけだし
松戸自由・ブースト消費してキャンセルする
MAXから五回、ただしHP400
新宿自由・MAXから三回くらいに、HPは550にアップ
川崎自由・たいして変わってない
製品版自由・HPは550!キャンセルは弾数製になったのでブースト消費しません!
修正版自由・HPは600!キャンセルは3発リロード50秒にしました!
193 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 14:05:14 ID:IxfmbytGO
>>189 歌はいいんだけど内容が微妙だなと思った
TVでやればまた違ったと思うんだがな
でもF91は大好きです
ぶっぱが当たるってぶっぱって見切れないもんなの?
あんまよくわからんけど
種割れは∀の核みたいにリロード無しにして欲しいな
代わりに耐久アップ、弾数増加
逃げに使うと息切れするようになればいい
しかしZDXやってた俺は稼動前からZ使う気でいたんだが「ハハハ・・・ざまぁないぜ!」とかwwwwwwwwww
こいつこんなキャラだったのかよwwwwwwwwwwww
自由の覚醒はCSで良かったんじゃね?
フリーダムに動き回る自由
飛び蹴りかニギニギしか出せないゴッド
対空サテライトぶっぱX
やたら近くにいるW0
いきなり核を溜める∀
着地ギリギリにAB出してダウンしてるV2
少し……頭、冷やそうか……
>>195 今回のカミーユは原作序盤と終盤を足して2で割らない感じ
>>193 ヒロインがさらわれるとか横道過ぎたからか?
ストーリーも中々だし、俺的にはいいと思うが
まあ好きなら良いけど
一番ビックリなのは、バーニィの生まれ変わりが主役なことかな(声的な意味で)
>>195 カミーユのキャラってDQNに近かったじゃないか
原作で人にバルカンで攻撃なんて彼にしたら普通なんですよ
カミーユはDQNだろww
>>200 逃げファンネル・・・は弱いだけか。
BR特格特射しか使わない、だな。
キャンセル覚醒が一回だけでリロード5秒とかならたぶん良調整だったろうな。
自由に乙乙の特格当てただけで勝った気になる俺は駄目な子かな?
いやでもZDXだとアムロとかその辺と変わらない感じだったからさ・・・
正直耳を疑ったんだぜ、今じゃもう慣れたけど
>>200 キリ悪いし何か書こうと思ったけど、νって無茶な動きする奴、あんま見たことないんだよなー
ただ3000でファンネル機体は難しそうだから、機体的に敬遠されてるだけかもしれん
>>201 特格でダルシムします
今作のカミーユはその辺の台詞の抜き出しばっかでDQN丸出しだよなwww
シンといい、最近の学生を投影してるんではなかろうかw
>>202 アムロも生身のシャアをビームライフルで狙ってたけど
しかもわりと本気で
>>203 DQNだったけど、作品が進むに連れてマシになったから近いって表記で良いと思う。
乙アムロだけは嫌いだったけど
>>298 宿敵ならいいんじゃね?
アムロはコウみたくMSで決着つけないと気がすまないってキャラじゃないし
俺が好きな明るい主人公系のジュドーとガロード
なぜ機体は職人向けなのか
このゲームのシンは何か精神崩壊気味
まあ水着のお姉さんをジュッしたウッソさんもいるし……
ガンダムのキャラでまともなのが少ない
明るい主人公系といったらシローも入る
ところでターンАって強いの??
あまり話題に上らないけど。
ホームでもほとんど使われてないからどうなのかよくわからんのです。
>>214 そりゃせっかく作品代表の主役で出てるのに何故か乗機は前期機体で
挙句キラの自由にコストで負けてたら崩壊したくもなるだろw
しかし一番明るい主人公はディアッカ
グッーレイト!
>>214 そうか!分かったぞ!
シンは腹いせにアスランへ酷い事したり(アシスト的な意味で)、酷い事言ってるんだ!
そもそもキラはアスランなんざ自爆用の兵器だと思って一緒に行動してる訳だ!
>>213 俺はバーニィが好きなので、バーニィをチョイス
けど、あの微妙な性能に絶望した!!
で、今度は声優繋がりでシーブックを使ってみるつもり
>>220 恐らく一番人気の主人公だろ。種嫌いな俺だが痔悪化だけは認めざるを得ない
冷酷で残忍
>>217 しかしあれはあれでカミーユとかとは別方向に壊れてるからな・・・
>>218 勝ってる人のアシストが嫌らしかった
複葉機風情がー
>>217 シローはGCOでノロけるのやめてくれ・・・恥ずかしい台詞禁止!
>>218 強いけど近距離型だから扱いにくくて相方の負担が大きい
ゆえに使ってる人が少ない
せっかく2ラインあるところでこっちは機嫌良くCPU戦で遊んでるのに
わざわざCPU強くなる援軍に入ってくるのはやめてください
勝手に2落ちされてゲームオーバーでふざけるな的に席立って
誰もやってなかったからもっかいやろうとしたら
明らかにこっちは嫌がってる雰囲気なのに
また追っかけ援軍とか・・・・・・
ラインあいてんだかやりたきゃ一人でやれよと
シローのアイナに対する愛は誰にも止められない。
主人公のヒロインへの想いはシローが1番凄いだろう
>>227 後半の原作監督が、シローの性格が嫌いなので、アイナ一筋のお馬鹿にキャラ変更したからだろ?
wikiに乗ってた
>>231 「お前を・・・殺したい!」ですね、分かります
アズラエル勇者王シロー
全員ウザキャラ
>>229をみてると新作が出る度に客層が酷くなってるな。
種死では複数ラインの店で乱入すると対戦厨wという対戦ゲームにあるまじき名称をつけられたもんだが
今作に至っては援軍すら拒否されるとは…
『アニメ批評』(マイクロデザイン出版局)1999年7月号掲載のインタビューにおける飯田馬之介監督のコメント参照。彼はこの中で主人公シローについて「想像力の欠如した男で、大嫌いだった」「ただのバカですよ」とも語っている。
>>196 自由覚醒がCSとか・・・ お前天才じゃねw
お手軽鬼畜な着地取りBR覚醒→BRor格闘2択連携も
覚醒がCSなら、立ち回りでセカイン仕込む必要があるし
溜めなおすってことは今みたいな当て逃げ200ダメウマーとかできないし
強力な覚醒をいかに必要なときに溜めて出せるか
っていう職人要素が追加されればフルボッコされてもまだ相手を素直に認められる気がするよ
複数ラインで乱入するのは対戦厨だろ
せめて許可ぐらい取れよカス
奇声台バン罵声も日常茶飯事だからなあ
これでリアルファイトが加われば鉄拳に並ぶDQNゲーだよ
>>222 今回アスラン可哀想だよな。
親友には「まだイージスに乗ってたんだ(笑)」だし
部下には呼び捨てだしノロマ扱いされるし…
>>230 ゲームによっては愛の力でパワーアップするからなぁ
凄いけどバカだ
前期アムロ→僕がガンダムを以下略
後期アムロ→体は大人、頭脳は粘着質な大人
カミーユ→DQN
ジュドー→割に年齢相応
漫画版ウッソ→電子レンジに入れられたダイナマイト
アニメウッソ→評価が難しい。人間的に複雑
ガロード→年齢相応
漫画版シーブック→メシ食い過ぎ
映画版シーブック→主人公キャラ
ロラン→ローラ
種キラ→やめてよね
シン→復讐鬼
種死キラ→主人公キャラ(嫁補正的な意味で)
見てないのは知らない俺の感想
>>234 勝手に2落ちはおかしいぞ?
せめて同レベルが入ってくるなら別だが、こっちが対応できないレベルの人と組みたくないだろ
よく考えてみろ、こっちには何の非もない、それなのに援軍送って負けにしてしまったらとりあえず謝れよ、と
その人のことはよく知らないけど前半の監督さんはかわいそうだな、確か遺作なはずだろう?
まあ恥ずかしくても陸ガン使うしEZ8参戦は希望するけどな
でもミサイル連射をアグニで機体ごと打ち抜かれたときは泣いた
∀の核にせめてスーパーマあれば…
ハンマーグリグリはスカッとハンマーズ宜しくで気持ち良い
>>237 ゆとりとかあんまり関係ないけどな。
小ジャンプの意味わかってるくせに小ジャンプしたら格闘フルコンボしてくるおっさんもいるし。
>>239みたいに対戦ゲームで対戦したら厨扱いするアホも存在するし
ジオンを倒す→反戦主義
作風がガラリと変わったと思ったら監督が途中で亡くなっていたんだよね
上級者は初心者をサポートしてやろうって空気が乙寺まではあったんだがな
ホント種からゆとりが溢れたな
ROM売り版が稼働したというのに解析はまだなしか……少し淋しい。
ちなみに先行稼働:PCB売り:ROM売りの比率は3:1.5:5.5とのこと。
ROM売りは個人(ゲーセン以外)の購入が約100枚程度だったらしい。
>>248 いい歳ぶっこいてゲーセンに入り浸ってるのもどうかと思います。
小ジャンプに格闘は拒否られたんだろ……
なんで今作で完全タイマンしなきゃならんのよ
マスターとかステイメンとかいるのにアホらしすぎるわ
>>242 勝手にOVAキャラ追加
シロー→仲間馬鹿(良い意味で)、アイナ馬鹿(自重して欲しい意味で)
コウ→粘着春厨、べジータ
バーニィ→仲間思い、悲劇のパイロット
クリス→へたれ、何故NTだったのかさえ不明なパイロット、悲劇のパイロットふたり目
>>230 ドモンとガロードを忘れてもらっては困る
春厨真っ盛り
ステイメンじゃなくてサイサリスか
試作2号機ね
>>248 援軍が下手だと負けた時に上手いほうが台バン気味に立ってゲーセン出てくのとかよく見るwww
あれじゃ初心者が離れるわけだ。プレイ人口がシリーズごとに減るわけだよな。
しかもそこそこのレベルなら1人のほうが勝てる人も結構いるしなあ。
まぁ4ラインで乱入は流石にな
2ラインなら対戦くらい当たり前だが
バーニィ→ザクでガンダムを戦闘不能までおいやったエースパイロット
ID:899Gi5T9O
キチガイゆとり乙
テンプレも読めない脳障害者もまた湧いてきてるみたいだし
休日のこのスレはゆとり化が激しいな
ステイメンじゃなくてサイサリスだった
だから、野良援軍の時は一声かけたほうがいいって!
>>258 たが登場時にはジムにあっさり打ち落とされていた、みたいな話がどっかにあったなぁw
あの作品の機体は見事にどちらも職人機体だから困る
>>242 >ロラン→ローラ
ここは同意せざるを得ない
>>256 俺ならなるだけサポートするんだがな。
そこまでの実力が無くて、申し訳ないって時は虚しくなる
265 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 14:51:06 ID:s0E6uOghO
267 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 14:51:59 ID:CNlPe1is0
>>258 残念ながら総撃破スコア1・総撃墜スコア0じゃエースではないんだ。
エースパイロット→隠れた英雄ってとこだろう。
ではFZで出撃してくる。
sage忘れ申し訳orz
>>265 アレックスがNT専用だから乗ってるクリスもNTだと思ったんだろう多分
270 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 14:53:10 ID:Tbd5K6afO
シャアはNTじゃないよね
厨←これをNGにするだけで機体のせいにする人や無意味な喧嘩や煽りのない綺麗なスレになります!!!
しかしこの過疎っぷりならなんとしても家庭用では通信対戦モードを付けようと思うと思うんだ
2v1でCPUタンクとかキュベレイだとさ
いい勝負で入るか迷ってる間に負けちゃって、結局、2v1放置になっちゃうなんてよくある事
まぁ親子連れの小学生っぽい子供が援軍してきてさ
その時に『GCOできっかなー』みたいな気分で通信連打してたら、親がGCO横から発動させたのは笑ったわ
相手がそこまで強くなくて連勝できて良かったとは思うが、とりあえず親の動きが面白かった
274 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 14:54:46 ID:WFd0yhuZ0
過疎ってるなら尚のこと付けれないんじゃw
ドモンは良い意味での愛、がロードも。
シローは叫びまくり。粘着厨。自重してほしいぐらいにだ
>>262 だってタダの大学生だぜ?>バーニィ
ジオン軍に入って直ぐシュタイナー隊に配属、早速ガンダム破壊作戦を実行
たしか1話、終わりが銃を構えたバーニィだったからな
sage推奨?かスマン
しかしCPU戦が二人プレイだときつくなる仕様にしたのは間違いだろうと思うんだ
一人旅してる人に援軍は御法度みたいな不文律が発生しつつある
>>270 ガンダム見たことないやつはこのゲームやんなよ
原作の活躍ぶりのせいで後継機なのに
生ダムよりはるかに弱いアレックスに悲哀を感じる
アレックスとザク改はあくまでポケットの中だからな
ギレンの野望ならアムロ乗せてあげると強いんだけどな、アレックス
>>272 過疎ったのは殆どが自業自得だろ
地方で人を集めようにも集められない、って事情がある場合を除けば
>>265 あれ?NTじゃねえの?
NT専用MSのパイロットだからてっきりNTかと・・・・
と、思ったけどいきなり出てきたIDに煽られるのは嫌だな、乙だって今は煽りの為の言葉と勘違いされてるし
アレックスVSザク改だと職人爆弾でない限り
アレックスが圧勝する件
>>281 しかし仮に2000にして機動性と攻撃力がガンダム並でBR持ちだったら今ごろは厨機体呼ばわりだっただろうなw
援軍勝手に入るなっていう気持ちは分かる。
俺も野良だけど変な奴に援軍されてあっさり終わったりすることよくあるよ。
でもゲーセンでやってる以上無理な話さ。家庭用じゃないんだから。
その前に家庭用出すのか不安です^^
>>224 回をますごとに迂闊で残念になっていったがな
まぁそこがいいんだが
CPU一番楽なのはウイングゼロ?
種後半のキラを見て以来、ロランと被ってると思う奴いないか?
不殺主義と個人崇拝の極みのあたりが特に・・・
援軍は確かに嫌なときあるよね。
知らない人とだと緊張しちゃうから
たぶんアレックスは常人が扱うとGM並なんだろう
あれだけの戦いだけでクリスが弱い呼ばわりするのはやめれ。
カワイソス
>>296 たしかにチョバム脱いだ後は
BR持ってないGMみたいなもんだな……
ガトリングでケンプファを瞬殺した
鬼強さはどこに……
299 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 15:03:56 ID:oqwDUv0oO
セツナ「ガンッダ―ム!」
>>298 いや…あれはケンプの装甲が薄かっただけだろう
アニメの時間が無いからすぐに破壊させたんだろ
>>296 セイラさんの時の事を考えると、まともに前進すら出来ないんじゃね?
>>300 装甲激薄、射撃武器のみ、主力は1発限りのチェーンマイン!
なんか漢の機体だな!
すげー使いたい!
ケンプファーって見た目はずんぐりむっくりで装甲厚そうなのにねー
こいつといいデスティニーやデスサイズといい、おいしい機体はとってあるんだよな
機体追加にwktk
>>303 いやサーベルはあるぞ。ブーストが長めで地面スレスレにBDできるといいな。
特射でバズとショットガン持ち替えか?戦い方を教えてやる!
>>297 アムロと比較されるしなぁ
ザク改の爆弾は遠くからだと届かないわ近くからだと起爆する暇がないわでもうね
いっそ自爆巻き込み爆弾か
>>285 素直に間違いを認める心って大事だと思うぜ?
今のお前さんはすごくかっこ悪い。
>>298 ケンプ=ドムの軽量、武装強化版と考えるといいかもな
で、アレックスのガトリングがフルオートなら
あそこまで撃ちまくればドムの装甲も終わりだろ
テストパイロットって名誉なことなんだぞ
良くも悪くも、最新技術に触れられるって事なんだから
まぁクリスの状況を考えるとパイロット適正があっただけ、って気もするけど
そこまで考えてるかどうかは別にして、戦争中に優秀なパイロットを試験運用するとも思えん
装甲を犠牲にして機動性を確保した機体なんだよなケンプファーは
アレックスのCS初弾HITで
残り強制全段HITきりもみダウンでよかった
>>装甲も、前傾姿勢時に正面から見える部分のみに留める等、徹底的な軽量化が施されており、高い機動性に貢献している(前傾姿勢は、正面投影面積を極力減らすことによる被弾率低減を意図したものである)。
wikipediaより転載
ゲームだと結構装甲厚く設定されて滝がするんだけどなぁ
ところで、CS試してみたんだけど、何回やっても普通に射撃になっちゃうんだけど
何が悪いんだろ・・・射撃ボタン長押しらしいけど、押した時点で攻撃が・・・
ケンプは強襲一撃離脱型で全武装撃ち切って速攻離脱するタイプのMSで
チョバムで耐久力を高めた持久戦仕様のアレックスとは最高に相性が悪かったって事なんだろう
>>285 ロールアウト後の調整の為の只のテストパイロットだよ
>>296 元々アムロが乗る事を念頭において作られた機体だから
目茶目茶シビアでピーキーな設定にしてあるあるからな
一般人がレース仕様のチューニングカー乗ったら乗りにくいのと一緒
>>312 (特殊)射撃を入力
(この時点でダウン中などの攻撃発生しない場合を除き、対応した射撃が出る)
↓
押しっぱなしにしておくと、射撃の弾数の下にあるゲージがグングン溜まる
↓
それが最大になると何か光ってゲージが点滅したような
↓
最大になった後、押しっぱなしにしておいた射撃ボタンを離すとCS発動
※格闘中などの攻撃発生しない場合でも、CSは強制介入で発動する
今から大会なんだが
大会のルールでコストオーバー禁止って書いてあるんだが、どういう意味かよく分からん
コストオーバーしちゃいかんのかそれともコストオーバー自体がないのか
パイロット変更解禁でアムロを
乗せたらコス3000化希望
3000並みの機動力を持った
チョバム持ちが特攻してくるぞ!
でもやっぱり核で蒸発するぞ!
>317
3000+3000コンビ禁止って事でしょ。
直後にジオン公国はブリティッシュ作戦を決行し、
コロニーに対する毒ガス攻撃を行う。それに巻き込まれ、
大切な家族、友人を一度に失う。設定上、
これを期に彼はジオンを激しく憎悪することになるのだが、
劇中では第1話でウインクしながら笑顔で語るのみであり、
くだんの憎悪に関して明示的に語られる場面が無い。
このため、敵兵アイナに恋慕の情を寄せるに際しても、
ジオンへの憎悪という障害を乗り越えるというプロセスなどは特に無く、
あっさりと二人は相思相愛になっている。そうした事から、
シリーズ後半の監督飯田馬之介は、彼を「想像力の欠如した男で、
大嫌いだった」と述べ、しっかりと葛藤を経させたうえで、
後はアイナとの恋のことしか考えていない人物に移行させたという[2]。
>>317 クロスオーバーじゃなくてオーバーコスト禁止なのか
俺も理解できないが3000&2000、2000&1000、3000&1000禁止って事じゃね
意味不明な大会DA☆ZE
>>317 つまりコスト1000の大会ですね わかります
>>317 まて、それはどう見てもコストオーバー発生しないぞ
ストーリーそのものは元々、神田が考えていた筋書きに沿っているが、
1996年7月27日に神田が急逝したために、
飯田ら残されたスタッフは生前神田が書き残していたメモやプロットを
元に第11話までを完成させ、
第12話ではなく特別編と言う形で『ラスト・リゾート』が製作された。
>>317 2000同士1000同士限定大会かよwwwそれはゲーセンがシステムを把握してないんじゃないのか?
>>318 時代的に考えて2000枠、でもガンダムより強いから3000枠・・・・・・・
2500枠じゃないか?
アンカーをミスった(^o^)
低コス大会とか参加してえw
いずれもwikiからだがここだけみると
理想主義はもともとで変更をくわえたのはアイナとジオンへの憎悪の
葛藤うんぬんである可能性が高い。
>>279 むしろそのシステムをもっとクローズアップしてインストに
「2人プレイだとCPUの難易度大幅UP!」
くらい書いておいてくれたら(言っちゃあ悪いが)余計な援軍来なくて助かるんだけど
10分書き込み無ければスメラギの身体は俺のもの
>>317 多分3000×2が禁止だと思われ
心配なら店員にきいたほうがいい
>>317 多分クロスオーバーの書き間違いだと思われ
心配なら店員にきいたほうがいい
ありがとう
やっぱりみんなも理解できないか…
じゃあ店員に聞いて来るわ
335 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 15:22:32 ID:LmWnflkB0
>331
変態晒しage
10分書き込み無ければ一次解禁は3/31
俺がガンダムだ
ちょっと待ってくれ
俺の認識違いなのか
3000+3000だと、片方が1回目に落ちた時点で無傷復帰
2回目を落ちるとゲーム終了
これはシステム的にコストオーバーじゃないよな……?
そういやサテライトのチャージに関してウィキでツッコミがあったが要するに原作だと溜め中は動けないしなんか後ろのが光るのか
それとアレックスのCSって封印安定?
なんでドモンのクロスオーバーは
ラブラブ天驚拳じゃなかったんだろう?
>アレックスのCS
へたれな私には存在理由がわかりません
>>337 コストを合計で6000未満にしろって話しなんじゃねーの
>>337 コスト5999まで大丈夫
コスト6000は大丈夫なラインをオーバーするからコストオーバーじゃないか?
30003000だとコストオーバー起きないぞ
>>339 おまいのレスで思い出した
GガンのGCO、アレってネタじゃなくて原作に出てくんのか?
>>339 明鏡止水時のmaxタメはラブラブだと信じてたが裏切られた俺ガイル
>>338 Xって2回くらいしか使ってないけど、タメると羽が光ってない?気のせいかもしれないけど。
あとアレクのCSは地雷もいいとこ。当たってもすぐに動かれて外れるし。。。
>>339 スタッフがラブラブより人の顔が出る電影弾を優先したかったんだろうが、俺もラブラブのほうがよかった。
347 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 15:31:52 ID:KADSGNeQO
>>346 そうか、封印安定か・・・
GのGCOがラブラブだと師匠が変なのとドモンが戦ってられないのが痛いな
まあ前者に関してはコロニー、デンドロ、バーニィの作戦、デストロイ辺りが既にそうだけど
>>346 単にスタッフが王様書くのが面倒になったんじゃね?
>>347 戦場にデンドロ何機居るんだって話だよな
これやっててPS2の連ザU買おうかと思うんだけどあれ中古でもまだ高いよなwwww
ZDX売るんじゃなかった
351 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 15:40:03 ID:1tNjysULO
いまから あきば おすすめのみせ たのむ
今作はライトなガノタのためのスマブラ
身内で集まってワイワイやるゲームとしてやる分には、悪くない出来
だよな?
いえ、DXまでの全国ロケテです
>>352の意見でいいなら、ザク改がネタと言われても納得だな
悔しいのは変わらないが
>>352 そのライトな奴が四人集めれば良いが
人数足りず仕方なく協力CPUプレイをしてしまったら逆効果
CPUは物量で押して来るんだから無理に攻撃力上げる必要なかったのにな
>>280 何その
サクラ大戦(ゲーム)をやってないならアニメ見るなよ 的な発言は。
プレイしてる人間が全員全てのガンダムシリーズ見てるとでも思ってんのか。
ちなみに俺は殆ど見た覚えがない。だけどガンダァム嫌いじゃない。
>>334 コストオーバー禁止って話になると
結果的に1000コストのみの大会って事になるよ。
コスト1000と2000でも2000が先1落ち、1000が1落ちした後2000が2落ちめ
するとコストオーバー発生するし3000+2000においても
どっちが先落ちしても発生する。3000+1000も1000が先落ちするだけで発生。
CPU戦、スリルがあって面白いと思うのは俺だけ?
ミーティアとかデストロイで難易度上げられるより好きなんだが。
まぁシステム上厳しい3体相手にあの攻撃力とかはきついけどな
>>355 CPU戦の難易度に関しては前作ぐらいがちょうどよかったと思うな…。
Aルートはその気になって頑張れば初心者でもいつかはクリアできるだろうってぐらいの難易度だったし、
Cルートは多少慣れた人間でもややつらい部分があったぐらいだし。
家庭用のみのIルートに関しては俺は完全に投げてしまったが。
サザビー面白い
別に今作はV2のせいで一気に対戦がつまらなくなったとかってわけじゃないんでしょ?
後半CPUの超攻撃力だけは納得できない
>>360 ぶ、V2・・・?
ZZの楽しさは異常、だけどサーベルの使い方わかんね
GCOでモデリングがあるMAはCPU専用で敵でも出てきたらよかったな、やられモーションとかいらないから楽だろうに。
>>362 サーベル振るならパイルか射撃って話ですね
>>351 対戦やるならクラブセガ
シャッフルやるならタイトー(虎の穴横)
CPUやるならレジャーランド1号店
>>351 ラジオ館の近くに、大人ビルがあるから
貯金おろしてそこでいろいろ買うのオヌヌメ
>>362 一応パイル後の追い討ちで使ってる
ダメ低くなるけどCSよりスキ少ないしメインの弾節約できるから
秋葉ってゲーセンのレベル低いよな
>>369 出が速いから前ステからの後格が繋がる
タイミング遅いとダウン追い討ちになっちゃうけど
秋葉はゲーセン目的で行くやついないからな
なんていうか色んな人種が混在するからそこらの地方よりか低い。
秋葉は腕より人間的レベルが低い
とゆうかモラルが低い
なのにゲーセン混んでる
お前らに秋葉の何がワカルッ!!!!
>>371 なるほど、乱戦中に使うにしても縦斬りだから躊躇してたがそんな使い道があったのか
>>372 そか?ゲーセンしか行ったことなかった
連ジはもう置いてあるとこあんまみないから
ビームを弾くフォビドゥン使いたいなぁ
モラルって点ではアキバはDQNとか台占拠する常連や学生はいない分、良いんじゃないか?
解説君とか奇声あげるのは多そうだけど。
秋葉のセガしか行ったことないけど、あそこでマナー悪い奴はあまり見たことないな。
割とみんな大人しいし。他の店は知らない。
>>379 PS装甲も一緒に導入、とか言うなよ?
タダでさえ実弾兵器には天敵がいるんだから・・・
383 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 16:20:58 ID:SCAssbFE0
アキバでよくやる初心者なんだが、いつも俺のミスで上級者の仲間を
負けさせてしまってる、、、
初心者ってどういう動きすれば、上級者の方を怒らせないですみますかね?
とりあえずビギナギナの低コストで援護にまわっているんだが、攻めればすぐ
やられ、援護に入れば、仲間が2対1でボコボコにされている。
いつも仲間の人にスマンと思いながらプレイしてるよ。
バーニィの「あと一機落とせばエースだったのに」
ガンダム倒せる?→「楽勝!」 を真に受けてる子がいると聞いた
…両方とも嘘だよね?
なんか変な隊長も「バーニィ、嘘が下手だな」って言ってたし
秋葉行くなら立川行くけどな
家でのネット対戦なら勝ちたいのではなく強くなりたい、だが
アケなら何よりも勝ち負けが重要だし
別に強い人と戦いたい訳じゃないんで立川の安いとこで十分
そういや江古田の20円ゲーセンってまだあるの?
>>384 でも会って間もない仲間、友達、女の為に勝ち目の無い闘いに挑んだ
男気にかけてはトップクラスだと思う
>>383 とりあえず、CPU戦で自分も前線に立てるように練習しようぜ!
>>384 アルのバーニィに対する関心のせいで無理に嘘を付いてしまったんだろ。
アルはバーニィが操縦の上手いパイロットだと勘違いしてたし
>>378 後格はリーチはあるけど普通に使うと踏み込み遅いし判定狭いから
前ステ追い討ち以外には使い道ないね・・・
多分ほとんどのゲーセンがこうだと思うんだが
難易度8
ダメレベル3
後方になって来ると1000がN格一セットで死ぬのはダメレベル&後半の威力上昇だと思われる
難易度1、ダメレベル1だとどうなるか気になる所だな
393 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 16:31:32 ID:LQuNTrutO
パワーストーンみたく埋まってるアプラサスが定期的に火を噴くとかすればよかったのに。
>>387-389 d… 前に一度、ポケットの中の戦争をぶっとおしで見ただけで、記憶が曖昧だったんだ
しかしケンプファーがでてないのは寂しいな
ザクのアシストはズゴック2機じゃなくてケンプファーでよかったんじゃないか?
>>393 暴発してフィールドの一部はゲロビを喰らう、とか?
なんかメロバト思い出した
>>394 もっかい見たらグッとくるからそのうち見るといいよ。
ケンプがアシにいないって事は隠しなり家庭用で追加が期待できるという事で。
逆にハイゴッグ参戦は絶望的だが。
仙台市内で一番盛り上がってるとこってどっかある?
>>372 俺もゲーセン目的だぞ
田舎な地元で練習して秋葉原で腕試しをよくする
>>392 俺がさっき行った所はが難易度8 ダメージレベル最高(4?)設定みたい
対戦で俺のイージス、相手のソードストライクの格闘で4回斬る奴くらったら死んだ
まあコンピューター戦4面のカミーユのハイメガで即死したけどさ
402 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 16:38:29 ID:59GZ40gG0
過疎ってるゲーセンで遊んでたら店員に乱入されて負けたwww
店員負ける気ないのに、有利になったら接待プレイすんじゃねえw
>>399 ソードのN格一セットは確か一回は耐えられた
ハイメガも一発は耐えられる(350→約80まで削られた)
ゲーセンによって微妙にダメレベルは違うのか
>>402 俺が前に行ってた店もよく店員が乱入してきたが店員が勝ったら台を譲ってくれたな
店員TUEEEEEEEE
>>394 あれはハイゴッグって名前らしい、ズゴッグEは隊長の乗ってた奴。
ケンプだと回数が4回程度になりそうだな、アシスト使ったらすぐ出る今のままでいいと思うが・・・
というか、ケンプは単独デビューして欲しいな
その店員が乱入するときに鍵でクレ入れてたらブチ切れだなwww
ミンチ以下になっちゃったけどね…
409 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 16:44:28 ID:59GZ40gG0
しかもその店員νでやってたらXで乱入してきやがったw
ほんとうざいわw
410 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 16:54:24 ID:W8mpFUEH0
X布教したいんだよ。多分。
俺もX布教のためにやったらXで乱入してる。
ザク改布教のためにコピペ貼りまくってる
常チャージしてるX相手に事故ると死だから
そういう点ではXは恐い
>>411 コピペはやめれ
布教したきゃ普通に布教しようぜ
俺もザク改使いだからさ
00ニ期目か?
OPからさ早速かけわかめな俺
OOのために帰ってきたが、子どもが隣に座ったときの絶望感は異常
>>415 対戦で乱入してきたのが小学生だと
どうすればいいのか迷うよな
そのまま勝っていいのかどうか
マイトガインルートで仲間になる飛龍って性能微妙だよなホントに。
ネタ仲間でしかねえんだが。轟龍は性能いいんだけどミサイルと
ゴウリュウキャノンの性能殆ど同じってどうなんだろう。
個人的にはミサイル改造しないでゴウリュウキャノンだけ改造して
ENと威力でどうにか差はつけてるけど。
あとグレートマイトガインは出来るだけシグナルビームのレベル上げて
パーフェクトキャノン使えるようにした方がいいね。パーフェクトキャノン無改造なら
シグナルビームと同じ威力だけどEN安いし。
ところで何でインパルスアタックってマイトガインルート選択した時しか
使えないんだろうな…ゴルドランルート通っても普通にマイトカイザー仲間になるのに。
むしろゴルドランルートで仲間になるウサリンMKUのがよっぽど使えるよ。飛龍より。
ただしキャロビットLV5前提で。
個人的にはゲームオリジナルでブラックマイトガインとの縦一文字斬りを
お互いに使った合体技が欲しかったな。
ただし両方とも縦一文字斬りが使える状態前提で。
スペリオンは移動量も多く空も飛べるけどバーンガーンが空飛べないから
どうしてもグレートバーンガーンを使う傾向にあってスペリオン仕方なく使うけど
射程3までしかないのがマジでネックだ。しょうがないのでバーンの空飛びを
我慢してバーンガーンと、合体技まで持ってるマッハスペリオン選択してる。
それにしたって47話〜最終話の間に全くセーブねえのはマジキツイんだけど。
合計で11ステージもやらなきゃいけないってのに…俺に氏ねと言うのか。
いや、俺に限らずプレイヤー全員に言えることだけど。
幼女が膝の上に座ったときの息子の気合いは以上ですね、わかります
何処の誤爆だ?
俺はザク改を使い手なんだが相手が残念な事に自由を使ってきたので「お前それで良いのか?」と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
俺の弟が自由の熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので「お前ハイゴッグでボコるわ・・」と
言って開始直後に力を溜めてアシストしたら多分リアルでビビったんだろうな、、ガード固めてたからキャンセルしてカカッっとダッシュしながらタックルしたらかなり青ざめてた
おれは一気に空中にとんだんだけど自由が硬直してておれの動きを見失ったのか動いてなかったからマシンガンでガードを崩した上についげきの爆弾でさらにダメージは加速した。
わざと距離をとり「俺はこのままタイムアップでもいいんだが?」というとようやく必死な顔してなんかのはしっこからビーム出してきた。
おれはダイビングヘッドバットで回避、これは一歩間違えるとカウンターで大ダメージを受ける隠し技なので後ろのギャラリーが拍手し出した。
俺は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとギャラリーは黙った
自由は必死にやってくるが、時既に時間切れ、設置爆弾を固めた俺にスキはなかった
たまに来る設置爆弾では防げないキャンセル覚醒もハイゴッグで撃退、終わる頃にはズタズタにされた自由の雑魚がいた。
>ガンタンクのリュウさんは過労死寸前のスタントマン
まで読んだ
>>416 俺の場合は隣に座られ協力になったんだ
>>418 ゲーセンで。メダル目的で子連れ連れの親が多いから困る
今日のOOは17:30からだぞ
気をつけろ!
>>422 それ何処発売のゲーム?
限りなくガンガンに近いけど、同人ゲーって奴?
タイマンのときのCPUにひガンダム入れないでください
あいつが来ると絶望しますッ……
ヘビーアームズいいな
2000の中で3号機と一緒に愛馬にするわ
あとメリクリウスの使いどころがいまいちわからん
誰か教えて
>>424 協力かw
その後完全援護に回ってたとか?ww
うはwwww
>>427 ひガンダムの利点は
アクシズの制空圏が広いことだ!
以上
>>424 まあ協力選んできたならおまいの話は分かるけど、ただ隣でプレイしてただけなのに
おまいが絶望感を感じたのかと思ったw
対戦したくて対戦店に気合いを入れて出陣したが固定相方組と俺下手だから迷惑かけたら悪いと思って過去作だけやって00観るから帰ってきた(つд`)
1回百円だからか過疎ってる。
Gガン練習してたら乱入されて負けたけど
ガンダムに乗り換えたら連戦連勝俺TUEEEEできて満足
昨日からやりはじめたのにこんなに勝てていいのか・・・
SEEDはやらなかったけど連ジの時の経験で結構当てられるな・・・
問題はビームライフルとサーベル以外はスキが怖くて使ってないとだが
F91や3号機あたりに行ったほうがいいかなぁ
ちなみにギャン乗りだった
以下00実況禁止
ああ、ひってνのことか
機種にもよるだろうけど携帯もでるのに
50円の店舗の熱気は異常、ただ大抵集団が居座ってて居づらいけど
協力で最終面行くの無理だろ…
片腹痛いわ〜www ^^
>>438 協力で出美顔倒したの2組ほど見たよ
1組は忘れたけど1組は維持タンAだた
家の近くにあったんでやってきた。
俺ガンダムって名前しか知らないのでよくわからんけど
たくさんあるんだなあ。
ZZガンダムってのが強そうなんで使ってみたけど
ミサイルやビームが出て投げ技もできて強かったのでオススメだね。
あとヘビーアームズってのも使ったけどマシンガンが面白い。
今日初プレイしてくる
まずはザ2のインパルスや紅的な操作のコテコテしてない機体を使おうと思う
とりあえず生ガンダムとイージスかな
注意!ハイゴッグはアシストで、使用回数に限りがありますのでご注意下さい
アシストぶっぱなんてありえません、緑ロック時には誘導が利きません
ガードはありません、また、キャンセルする意味はありません
タックルは戦場の絆です、このゲームには存在しません
ロックオンしていれば相手の動きを把握する事ができます
ダイビングヘッドバッドなんて隙だらけの技です、よって空気を読ま無い限り、只の的です
爆弾設置は留まったり任意で入力するまで爆発しない武器ではありません
時間切れはどちらも負けです
実況じゃないんだが、
実況に感じたらすまそ。
次の解禁にアレハンドロの金の機体が出る確率でかくない?
今まで低コばっか使ってたが、ストライクに浮気してみたら楽しくてしょうがない
マスターなんざナマス斬りにしてやんよ
>>442 生ガンダムが最近妙に人気だがインポの方が使いやすいような気がするんだがなぁ
>>445 羽の生えた黄金GMの事か?デザイン的にいらねw
ヘビーアームズ相手にするとフルボッコ食らうんだがいい対策ないかな
あの肩バルじみたメインが怖すぎる
ゴッドって二段すると射程距離伸びる?
ついにデビガン倒したぜ、カプルで
カプルって1番CPU戦楽な気がするんだがどうだろうか
453 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 17:50:32 ID:Dj4VTUQqO
CPU戦後半ダメージヤバすぎワロタ
格闘一本で300オーバーがざらとかねーよ
どんだけ金むしりとりたいのだ
フリーダムってHP600にして
覚醒の弾数1、リロード20秒にすればよかったんじゃね?
…そしたらコスト3000帯でも微妙な部類になるか
GCOをうまく当てるのがCPUのミソだな
当たらないと地味にキツい
ただジェネシスだけは勘弁な
まーた負け犬の自由叩きか・・・
覚醒6回使い切りリロード無しでいい
何かRPGの第一世界みたいな終わり方だったな。
結局全員生きてて二期では散らばった仲間集めで序盤を消費しそうだwあと野口英世がいたw
そういや∀の核ミサイルはリロードなしなんだな…
誘導もないし、チャージしちゃったら投げるしかないし
∀とフリーダムが同じ3000とは思えんわ…
>>457 7面だか8面だかのフリーダムにGCOジェネシスあてたけど
1/4しか減らなくて涙目になった
相方の核バズーカ直撃させたのにまだHP1/3くらいあってさらに泣いたわ…
>>457 ジェネシスの使いづらさは異常だ
ヘタレな俺は目暗ましにしか使えん
>>443 特射あまり使いたくないんだよね
あまり当たらないし隙でかいしアシスト使おうと思ったら暴発するし・・・
アニメやってる間の書き込みが少し減った件
>>462 種ステージ(真ん中に柱があるところ)でGCOしたら
出てきたフリーダムon柱を中心にGCO範囲が決まった
…柱の直径とGCO範囲、ほぼ同じだったんでけど!
グフ挑戦してみたが使いこなせねえ
相手にしてる時は速く感じるのに使ってみると重いな
グラハムが仮面付けてて吹いたW
やっぱりサザビー最高だわ
ミーティアにしておけば良かったものを……
最後のキャスト欄にロランいたけど誰だ?
それとアムロ策士すぎwww
472 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 18:02:51 ID:xZXpPDdn0
ストライクフリーダム HP350 コスト1000
フリーダム同性能の覚醒が3回
サブがドラグーンに変更
格闘ダメージBRダメージなど機体性能はフリーダム同等
まさかラスボスが金色のウィングジムゼロで
真のラスボスがGNフラッグとは・・・
なんかよく解らない終わり方だったな・・
>>463 メインよく弾切れするから、その時に使えばいいよ
格闘貰わない位置でアシスト展開して撃てばほぼノーリスクで撃てるし
まあ、放送前から二期前提のつくりだったわけだし、終わり方としてはあんなもんでしょ。
というわけでオーバーフラッグの参戦希望。エクシアとオーバーフラッグで2機出せばちょうどいいでしょ。
やっぱジェネシスはダメな子か
かつて戦争ryばっかネタにされてるけど、あっちのほうが当たらないよな
X組はサテライト用の牽制とか、発動→弟→GCOとかもできるし
個人的にはデストロイ最強
00最終回のために6時前にゲーセンから帰宅したんだが・・・
なんかニュースやってて・・・・あれ?
デストロイは何よりも見てて面白いw
今日はν使って一族の計画を達成してくる
ガンダムOOが6時からだと思っていたらやってNE-YO
最終回の時間ずらすな
>>480 ネタレスだろうけどアクシズは月光蝶に近いんじゃね
歩くと当たらないけど飛び上がれないから制限にはなるかもしれない
種のGCOはジャスティスの自爆が良かったなぁ
せっかく維持も自爆してんのに
487 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 18:12:12 ID:UU6v0zzM0 BE:1195101959-2BP(143)
>>480 なんかピースと作戦、アプサラスはダメが低い気がするんだけど気のせいだよね?
今日の最終回見てネモを金色にしてもたいしてカッコ良くないという事がわかりました
起き攻めジェネシスは結構いいと思うんだがどうだろう
むしろキラのアシストでイージス自爆だったら良かったのに… 一回使い切りタイプで。
金ジム(笑)
>>487 二期からは00ガンダムとマーク2みたいなのが参戦ですね!わかります!
オレは5:30〜6:30までやるのかと思ってたから。
まぁ見逃さなくて良かった。
496 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 18:18:21 ID:UU6v0zzM0 BE:265578252-2BP(143)
金ジムとガチホモ宣言くらいしか見所が無かったな
>>496 今回一番の見所は、ラストでさりげなく立っていたコーラサワーだろ…
>>494 サイボーグになったロックオンが乗ってるんだろうな
499 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 18:21:56 ID:UU6v0zzM0 BE:478040292-2BP(143)
サジさん二年も通信ないなら何か気付けよ
(´・ω・`)
黄金GM出て欲しいなぁ
501 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 18:22:41 ID:59GZ40gG0
ハムCBに入るのかw
ティエリアもどきと同じ服きてたけど
502 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 18:23:00 ID:s7MUmwG6O
OOが自由にみえた…
あの金色ジムがACEのバスターアークに見えたのはオレだけかな…。
シャア「持ってくれよザク…四倍だ!」
これでますますOOの参戦機体がわからなくなったぞ
最終回で金ジムなんかだすなよwwww
507 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 18:27:38 ID:UU6v0zzM0 BE:265578252-2BP(143)
508 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 18:28:43 ID:2BziOhA70
>>507 何回みてもだっせえええええwwwwwwwww
>>506 時期的に主役の4機からしか選びようが無いだろ
>>506 時期的に主役の4機からしか選びようが無いだろ…
>>497 コラ沢さん生存は00公式本Vol4でネタバレされてた
そういやGN-Xの上半身が吹っ飛ばされた時に爆発しなかったな
恐らく斜め下方向からの攻撃だったから疑似太陽炉が被弾しなかったのだろう
コクピットは腹にあるし本当に運がいい
>>506 時期的に主役の4機からしか選びようが無いだろ
>>507 よく見たらGMじゃなくて黄金ザニーだwwww両手に120mm低反動キャノンwww
>>507 顔がモロ量産機だもんなあwww
ジムファンは黄金で羽生えてバリアとゲロビ搭載の最強ジムとか望まないだろwww
515 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 18:31:33 ID:UU6v0zzM0 BE:637387564-2BP(143)
バニングみたいなのが好きなんですね、分かります
>>514 違うんだ、あれはジムじゃなくて色々と軽量化したイデオンなんだよ!
アプサラスの使い道がまるでわからない
最強のジムは既に伝説の巨神がいるし・・・
520 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 18:38:30 ID:UU6v0zzM0 BE:1487237287-2BP(143)
射手座のクロスじゃなかったのか
>>507 OOみてないからわからんが、これはヒドそうだ
beコテは実況スレから画像持ってきて何得意げになってんの?w
>>523 お前こそ何得意気になってんだか
お前みたいなレスが一番糞だわな
で、解禁は金色弱体イデオンってことでオケ?
いかん!そいつには手を出すな
しっかし格闘延びすぎだろう・・・
530 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 18:58:18 ID:1KZZILcO0
X強いじゃねえか
XXがでたら失禁するぜ
Xはステップが・・・
Xは格闘バリエーションもっとほしかったな
BRついたGP02上位互換みたいにさ
>>532をみてもしサテライトにスーパーアーマーがあったらと思ったけど被弾が増えるだけかな
もっと威力を上げるべきだ
結局00最終回中で一次解禁パスがさりげなく出るのはなかったか……
月曜解禁するよ
00からエクシアだけだけどね!
明日くらいに携帯公式のスタッフコラムが更新されなければ一次解禁はGW前確定か。
「放送終了の余韻が冷めない内に解禁」というのもインカム稼ぎとかの意味では相当有用だと思うが。
DXとか隠しでデュナメス出るなら200円1クレジット アーケードモードコンティニュー不可でもやる
インカム稼ぎとか今回死活問題だもんな
あんまり過疎ってる店が多いとDX出してもロクに仕入れてもらえなくなるし
インカムって何ですか?
これだけの豪華キャストでなんで人気がないんだべ
機体バランスが悪いからかなぁ
>>543 むしろ豪華キャストだからこそ一回だけ好きな機体いくつか触って終わりみたいな人が多いのかも
バランスも好みが分かれる調整だし
フル稼働なら1週間で元取れるだろ
今回は北斗の拳的なバランスではあるな。
XもGCOとか僚機が頑張ればそれなりに活躍するし。
インコム (Incom) は、フォトストーリー『ガンダム・センチネル』(設定上はアニメ『機動戦士ガンダムΖΖ』)より登場する、有線式のオールレンジ攻撃用兵器である。
準サイコミュ制御による誘導攻撃兵器の一種であり、平たい円柱形をしたものが一般的である。内部に誘導用のワイヤーが巻かれており、これを繰り出しつつ内蔵推進器によるパルス状のロケット推進を行う事で展開する。
ワイヤーは弛みが発生しない様、常に一定の張力が掛けられており、方向変換の際にはリレーインコムと呼ばれる中継器をワイヤー上に射出し、本体のベクトル変更を行う。
また、ユニットの回収はワイヤーの巻取りによって行われる。このデバイスの操作は主に前述の準サイコミュによって行われるため、パイロットの特別な空間認識能力に依存する事無く、ファンネル兵器によるオールレンジ攻撃に近い戦法を実現が可能となっている。
しかし、コンピュータによるアシストを経てもインコムの制御は2次元的な挙動が限界であり、ファンネルほどの複雑な攻撃は不可能である。
>>543 1作品を掘り下げてた今までのと違って
今回は広く浅くだしな、
機体の武装が特徴的になったのは前作の万能機体ゲーよりは評価できる
あとは一部の機体のバランスよければいいんだが
インカム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
インターホンの通称。
インターカムの略称。
ヘッドセット (音響機器)の通称。
アーケードゲーム用語。英語の「incoming(収入)」の略。あるゲームに、単位時間当たりに投入された金額のこと。
>>543 やっぱ2vs2のゲームだから新規がつきにくいんじゃ。
オンラインマッチングでシャッフル組み合わせしてくれるんなら過疎ゲーセンでも需要できると思うんだが。
このゲームでオンラインとかやったらカクカクも良いところだろ
554 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 19:41:37 ID:ViRywUu7O
ああああああ
クソムカつくわ
人がいないからずっと2対1で戦ってたわ
2対2ならグフで楽勝な奴らだったのに一勝5敗くらいだったな
やべアンカーミス\(^O^)/オワタ
7面のヘビアムとW0の面が鬼門。
ドムじゃちと辛いんかのぅ・・
557 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 19:45:47 ID:ViRywUu7O
>>542 有線式のファンネルだよ
筐体から飛んでいく
連ザみたいに種だけ見てれば機体を把握できないしね
このゲームをプレイする人すべてが全作品を見てるわけでもないしね
自分達はZ使用やら1000単機に2vs1乱入やらする癖に、
「マスター使う奴とかクズだろ」「ゴッド?はいはいクソゲー」
とかいう常連はなんなの?頭弱いの?
近くに精神病院でもあるんじゃないのか?
逆にいろんな作品に流れると思うんだが
種のゲームが連ジの続編だからとかの理由で懐古ガノタに人気出たんなら
何とかなると思うんだけど
00参戦ってまじなの?
証拠画像あったら見せてほしいお
万能機体ゲーの方がもっと各々の力の差がはっきり出て好きだった俺は異端。
割とうまい人にインパルスとかで普通に戦われるよりも、対してうまく無い人に
Zでガン逃げハイメガやられる方が嫌らしいというのはゲームとしてどうなんだか・・。
100円4ライン 対戦は許可制
そんなうちのゲーセンは わりと盛況です
…対戦してるの見たこと無いけどね!
生ダムのBR>BZ>ジャベリンがおいしすぎる
誰かアレックスのチョバムコンボ教えてくれ
インパ火力ないしなあ・・・ガンダムが何気にバランスよく強いな。
何気どころか普通に強い
インパルスで覚醒状態のフリーダムに勝ったシンって凄いよな・・・俺にはとてもじゃないが無理だ
インパは速い、ライフルと盾をリロードできる、回避したと思いきや飛んでくる反射ビーム
こんなとこか
生ダムってなに?
572 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 20:06:59 ID:ViRywUu7O
やっぱマスター相手じゃグフは辛いかね?
マスターの格闘で前にフットワークした時に格闘出しても競り負けた
ワイヤーから切ってももう一人がカットしてきやがる
始めてやったんだけどこれってエフェクト過剰な癖にグラ汚くて見難くね?
\ \\ .__ // / /
l!
,. -_,..─||─._- 、
ヾ丶 、 ノ}( {、 __ハ__ ,} ){ヽ. ,. '/
\ _ `丶、 ,ィ{ `フ>ー-ァ--t─< 、┘ | ト、 ,. - '´_/
ヽ、`丶、`丶`!r'/,r'´,.. / ヽ-、ヽ、\ッ !' ''´ - '´_ノ
ゝ、`_丶``丶、`ヽ<, 〈 〉 ,.>',"´‐''´ ‐''´_,ノ
ゝ、 _`丶 `ヽ ヽヽ /r'/ ‐'_´,ノ
トヽ-,- 、 `! レ' _,.. -‐v'r7
ヽ`´,ィ||`ヽ、 ,ィ i、 ,/| | ト`´ /
r、`',ィ、 ! l  ̄ノ ヽ ̄ ,l l ト,Vrァ
\._ | 〉ヽヽ ヽ / /, ' /l _ノ
rー'^l\ヽ`丶 l l - '´,. '/!`_フ
`=ヽ'ヽr、`丶'| |‐'_,.ィ-'└-ォ
``ニ二_>``| |'´<_二ニ"´
<二 ニ| |ニ 二>
</ |.| \>
||
||
‖
│
/ / \\ \ \
___
/ ―\
/ノ (@)\
.| (@) ⌒)\
.| (__ノ ̄| | ///;ト, <一次解禁はやくきてくれー!!
\ |_/ / ////゙l゙l;
\ _ノ l .i .! |
/´ `\ │ | .|
↑ゲーセン店員or経営者
576 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 20:12:42 ID:ViRywUu7O
ちょっと待て
このスレ久々にきたら人激減してないか!?
>>568 キラ「なんだこの機体は!」
シン「フリーダムの戦い方は研究済みさ☆」
この差だよ
578 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 20:13:15 ID:WNlIFYk00
>>571 生ダムってのは、ウィンダムのこと。
ウィンは、ロシア語で「生」という意味がある。
だけど、今作ではガンダムのことを指してる。
後ろに並んでて前の奴が負けた瞬間どっか行く人結構いるよな。
勇気をだしてやればいいのに。
581 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 20:25:22 ID:R0PbHUI90
>>568 30連勝位してたから連勝補正がやばかった
パーツアタックが事故で当たった
この差
>>580 たぶん俺
自分が使えない機体の動き方を研究してる
>>563 それには禿同。
まぁ、長いものに巻かれましょうやw
>>582 あるある、でもグフカス使ってみたいけどどうすればいいのか見ててもよく分からなかった
触って慣れないとだめだな
にしても誰だよウィキの用語集にトランザム入れた奴w
ガンダムvsガンダムから、このシリーズ始めたんだけど、
家での練習用には、家庭用のどのシリーズ買えばいい?
しかし実際シンでも機体パーツ潰しまくりながらようやく勝てたんだっけか・・・
何機分くらい死んだんだろ
俺もイメトレが一番だと思うわ。このシリーズ通してずっと活用してるしな〜。
590 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 20:37:14 ID:R0PbHUI90
>>588 最新鋭機体のパーツといえど何千億という血税が・・・
妄想トレが一番だな
アレックスの中身の中身とか
あんだけあったらミネルバ隊全員インパルス乗れる件
機体特性を生かせば、腕の差は縮む
逃げ乙神升あたりは悪い例かもしれんが
動画を見てイメトレするのもいい。初心者なら特に
>>579 それには二つのパターンがある
ひとつはやろうとしてたがいざとなったらびびって逃げた
もうひとつは相手がうまくて自分の腕では勝てないと判断したとき
インポはブラストも欲しかった
俺はなんか連ザの時のステキャンの癖が抜けなくて困ってる。
基本的な動作部分が連ジ時代よりは連ザの方に近いだけに、なおさら。
慣れるしかないんだろうけど、他のみんなはそんなことなかったのか…?
早く1play 50円にならないかな・・・
対戦で盛んなところで100円は高いよ・・・
対戦が盛んでいいな。俺の所はゴールデンタイムじゃないと休日でも対戦があまりない
種死の時は同じ時間でもかなり対戦があったのに・・・
グフカスのBD格闘判定弱すぎクソワロタ
ザク改のN格で見てから潰せるとかww
格闘の判定の強さっていうか攻撃判定の発生の早さだよね?
攻撃判定どっちも出てたら相打ちじゃないの?
>>563 まあ言いたいこともわからんでもないけど技術ではなく戦術で勝つ、という選択肢もあっていいと思う。
まるっきり技術ない人はやっぱ勝てない位のバランスには仕上がってると思うし
>>602 格闘の発生の速さと判定の強さは別物じゃね?
もしかして2VS1の場合、1側にハンデついたりする?
1人で2回勝てたけどオッチャンが援軍で来たらすごい勢いで負けた
昨日の深夜、ホームで絆やってたら
隣の席に10-feetのボーカルがいて吹いた
なんか常連ぽい
すまん、絆スレと間違えた
判定に強弱が設定してあって、攻撃判定双方でてるのに相打ちじゃなくて
「判定」で勝ち負けが決まるってこと?
>>605 無いけど今回CPUが強いから下手な援軍よりはCPUさんの方が強いです
CPU戦も二人でやると編成が凶悪になる(一人でも後半キツイのに)から一人のが安定してクリアできる気がする・・・
発生は格闘の当たり判定が出る早さ
判定は同時に当たった場合の強さ
いくら判定が強くても当たり判定がでていなければ発生の早い技に負ける
乳楽しいな、ようやくこいつでデビガンまでいけたよ
>>606 ちょwwwwwwwwwwwwまじかよwwwwwwwwwwwwwwwww
CPUは場もちが良くて低コストで放置されづらい奴がいいな
つまりガンダンク最強説
>>608 喰らい判定ってのがあるんだが
それに攻撃判定が届かずにこっちが先に喰らうとそうなる
グフカスの格闘はイージスでもかち合ったけど潰せた
全体的に判定が弱い気がする
帰宅して録画予約してたガンダム00見たら大変な事になっててワロスwww
判定なんか前作紅の横格と特格を比べればわかるだろう
幕2強い!ビームライフル垂れ流すだけで
デブルガンダムまでいけた。
俺はBZのがやりやすかったな
2号機の核とか潰せるのがおいしい
乳はデビル不向きかね?BR>バズでいやいやにならないし
まさかウイングジム百式カスタムなんてトゥルーオデッセイかと思ったよ
>>608 まぁそういう事じゃね
連ザなら
判定が強くて発生が遅い格闘を格闘が完全に出る前に
判定が弱くて発生が早い格闘で潰せる事もあったはず
でも、今作は良くわからないな
>>613 判定最強の鞭→派生で中コ格闘機の空格と同じ位減るからいいじゃん。
>>616 対人だと機動力が無くて涙目になりやすいガナー
地元で平日夜に誰もやってる奴いないわ
休日は休日でCPUやってるのが疎ら
過疎ってレベルじゃねーぞ
都内でももう過疎ってきてるわ
夕方シャッフルでCPU全クリできるとかどんだけ対戦起きないんだ
つーか前作4ラインだったのに2ラインの店が増えたから困る
前作なら一人じゃキツイからまだしも今作じゃ・・・
僕の実力はどんなもんでしょ?
今日、自分はコスト1000のビギナでコンピはVガンで
相手は両方とも人間でヴァサーゴとマーク2。
2人を1機ずつ倒すのがやっとで負けた。こんな感じなんですけど
僕は上中下 どれでしょうか?
今日もドムでJSA
7面でアボン。やっぱ超えられん。
V2二体とかレイプに近かった。
DG見れる日は来るのだろうか
やっとグフでデビガンいけたぜ
ホントに誰かが言ったように本体の背後に回れて笑った
半分削るのがやっとだったけどなっ
サブ射>アシストと入力すると特格がでるのどうにかしてほしいんだが
三号機なら役立つんだが乳だと困る
今日シャッフル台で台バン、連コ、負けたら相方の顔を見に行き最終的に
負けた時組んでた相方にリアルファイトして警察に連行されてったやつがいた
しかもコスト3000しか使わないという…
フルコースって感じだったわ
こういうやつがいるのも過疎ってる原因だわな
シャッフル台はいらいらしやすいのか?
このスレの過疎り具合は00のせいだな間違い無い。
所でシャアザクのカウンターの使い道が全く無いんだけど。
2vs1で1の方が有利かなとか思ってたんだけど
2側がゴッド&マスターだとキツイのは仕方ない?
低コだと一瞬で消し飛ぶし高コストだとCOMが狩られてしまうんだ
>>55 超亀だが、ザク改で自由ボッコボコにしてきた
だけどDVDがファイナライズ中で録画出来なかったorzorzorz
>>632 ABとかヴェスパーみたいなダウン武器無いと人間でもキツイ組み合わせだ
8台2セットあるけど、自由が来たらその台は放置でどっちも自由に汚染されたら
皆帰っていくって感じ。
>>632 サイサリスを使って相方のCPUの近くで立ち回るといいんじゃないかな
あと、2対1じゃ絶対1のほうが不利だよ
今はまだ慣れてない人が多いから下手なプレイヤーよりCPUのほうがマシってだけ
>>630 なんで負けた相方に行くんだよw
勝った方にケンカふっかけるんじゃないのかww
と思ったが
勝った方=2人相手だもんな、行くわけねーかw
>>609 ありがとう、オッチャンには悪いことをしたな
ゴットが原作から大好きでゴット使ってるだが
性能が厨で高コスだから格闘負けして地雷になるのが怖い・・・
ただでさえ周りから嫌な目で見られそうなのに(==;
一応対人では連勝できるんだけどこっちに野良で入ってくれる人楽しいのかなぁ・・・?
X好きな俺よりは・・・
あとターンエーも好きです☆
大人しくV2インパイージス使ってるけど
近所のゲーセンは種デスまでは入荷してたのに今作は入荷してない。
違うゲーセンは8台稼動でも2ラインの方は閑古鳥状態・・・。
種デスの時から新宿とか秋葉のゲーセンを除くとプレイヤーって
早々集まらないんだよな。シリーズを通して売り上げは下がり傾向なのかな
>>630 相方があまり上手くなくて最後絡まれた人が落とされて終わったから下手さにいらついたみたいだ
だったらシャッフルやるなって感じだがな(笑)
連行される前も負ける度に台バン連コだからな
あれじゃ初心者はやりたくならないわ
遊ぶ時は自由は入れないで勝ちに行ったら自由を使うって感じになってた
大会では自由がたくさん出るんだろう
>>632 普通の人+CPU>普通の人+弱い人
だが、
普通の人+普通の人>>>普通の人+CPU
だから注意。
特に1が格闘機だと、一機を全面に出されて相方がカットに専念されると余程実力差が無いと無理ぽ。
安価ミスった
格好は大学生って感じの格好だったな
黒髪眼鏡で結構イケメンだが行為はモロDQNだった
二人一組だしある意味格ゲーより敷居高いし
ガンダム(笑)みたいな人もいるし
連ザから人が減った感じはする(稼働初期の人は凄かったけど)
>>640 タイマンでは強いが、2vs2なら厨どころか中堅だから安心して使いな。
>>643 このゲーム、シリーズ追うごとに過疎るのが早まってるからな
>>644 常連が野良ばかりのシャッフル台に入る→負けて文句言う
だったら入るなって本当に思う。勝っても気分良くないよ
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
中高生はモンハンに取られてるのも大きい
>>650 連座は賛否もあったが息は取り戻せた気はしたんだが
今作は一気に過疎ってしまったな
お祭りゲーにしてしまったせいか駆け引きや読み合いが薄まってる
>>649 2on2なら中堅ぐらいにしか見られてないのか?
ならいいなぁ ゴットは強いけど倒せない機体じゃないと思うんだ
タイマンで連勝してても対策練られたνにフルボッコにされた、これは俺が弱いんだけどね
>>654 2vs2なら自由>V2≧W=神≧乳≧髭≧Xって感じみたい。
ただし、何故か知らんがニコ厨はMF二機を親の敵の様に嫌ってるみたいだな。
気にしなくていいがな。
>>643 システムが毎回変わるからついていくのがしんどい
過疎るのも分かる気がする
>>650 リアルファイトあったのはタイトーステーション系列だったな
野良しかいない感じだから余計たち悪かった
警察がゲーム名メモってたことが意外だったわ(笑)
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
エクシア参戦コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
たまらんちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ゴッド、マスターは戦っててつまらないから嫌い
格闘機=格闘ぶっぱ事故勝ち
って思ってるんじゃないかと
今作のは正直反応出来ないレベルとはいえ
前作までの格闘機見てるとこれぐらいでもいいやとか思うわ
今日やった相手のゴッドもう落ちれない状況で
明鏡止水にはいったらな何故か逃げてたなwww
ヘビアームズのメインで撃ち殺してやったけどな
>>655 あぁなるほど 自由>V2≧W これ見て納得したわ
確かに勝ちにくいわな ゴットが恐いのはわかる 使ってても恐いわ
タイタニックのアスランそろそろ死んじゃう(泣)
格闘機とのタイマンはダメ負けするからなぁ
マスターも神もカットされ易いし近づくのも厳しくなるから2on2だと評価は確かに落ちる
これ言うと荒れるかもしんないけどいままで、
ステキャン使ってらくらく格闘さばけてた→当たりまくる→卑怯
みたいな感じ?ぶっぱって便利な言葉だよな。
>>653 種に似せた動きなのに種ほどの動かしやすさも無いしスピード感も無いからね
野良だとタイマン×2な状態になったりするから
そのせいで過剰評価になってる所もあるんじゃないか
>>665 つーか前作みたいに上から空爆とかできないから
本当に接近してないと喰らわないと思うんだがなぁ
俺の所のゲーセン
ガンガンが過疎りだしてから
「おい新しいゲーム入ったぜ」
「何々?」
「連ザU」
まさか一回どかしたモノをまた置くとは・・・・
>>665 過去スレで
「ステ厨ってのはスッテプを狩れない奴のこと^^」
って書いてあったけど どうなんだろうね?
連ザ前にステップガン待ちで何かいけない事あったの?
>>653 ステキャンが広まってから行き吹き返した感じかな?
はたして今作に奥が深そうな要素があるのだろうか…
>>658 俺は逆に好きだぞ。
カット、位置取りをしっかりやれば勝てるってのが、
自分の腕と勝敗が結び付いてる感じで好きだ。
射撃機体あいての、中距離からの垂れ流し合いのがつまらんと思うが。
>>659 そもそも、前作の格闘は「近距離でも見てから回避可能」だったから、そのギャップもあるんじゃないか?
寄って、万能機と対等だった前作の格闘機とかソス過ぎる。
>>670 連ザ前って言うと連ジ・エウティタか。ステップガン待ちはその時からあったよ。
まさにその「ステ厨は〜」が通用するシステムだったよ(腕があれば狩れる)
神やマスターは勝っても負けてもつまらないダルい面倒くさい
>>672 万能機と対等はねーよw
まあ、カワイソスだったのは否めないが
>>670 ZDXまではステ硬直がデカイから今みたいなステップ連発は出来なかったから
十分硬直狙ってBR当てられた
CPU相手にステ連発してても普通に中距離から射撃喰らったりするくらい
>>672 万能機と対等どころかそれ以下だったり
>>670 腕があれば狩れるけど、ワンパターンだしつまらん相手。
もう家庭用機でCPU相手にしてれば?って事。
赤リックのステップガン待ちはウザかったなぁw
今回は比較的攻めていきやすいからありがたい
砲撃!ガンタンク!
畜生慣れてきたはずなのに厄介すぎる
連ザ1のSS、2のSインパはそこそこ評価高かったような
ゲーセンの店員がもうすぐで新しくなるって言ってたけどホントか?
OO使えたり、自由が弱体化したり、動きが前作に近くなったりするって聞いたが
Xで補正が辛くなるまで連勝した時の達成感は異常。
まぁ相方が升ガンってのもあるが。痺れからサテライトとか早々決まらないが、決まると気持ちよすぎるな。
実際近距離での射撃の強さが落ちただけだよな
ぶっぱぶっぱってステ読みで先出しした格闘が簡単に負けてた前作までの方が不条理だったよ
>>650 固定相方がいないと対戦が楽しめない傾向が近作は強まったと思う。
あとは一度連座みたいなスピード感があるゲームやったあとだと
連ジみたいなシステムだと肌に合わない人も多いのかも。
個人的には好きなんだけどね。野良としてはプレイしようと思わないわ
>>681 今の流れなら新しく連ザUが入るんだよ
やったねうれシード!これで対戦真っ盛り!
位置取りが重要になった感じはする
ステキャンで誤魔化すわけにもいかなくなったんで
あんまスピード高めすぎてもシューティングと同じ道を辿りそうだ
>>676 しかし今みたいに見てからステ格で狩られるようなことはあまりなかったな
690 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 22:39:22 ID:dgp2FYjz0
やっぱエウティタシリーズ同様糞ゲだわこれ。
初代(一作目シリーズ)、連ザ(三作目シリーズ)のように奇数のシリーズをあつかってるチームがつくったヤツじゃないだろう。
ビジュアルが連ザより劣化してエウティタまでもどってるし、
ゲーム性もエウティタに核やらゴタゴタつけて崩壊させてるだけだし。
何よりフレーム落ちすぎ。
入力処理誤爆しすぎ。
どんだけバグコードしこんでんだよボケェ。
4作目シリーズとしては通例では後一作あるが想像するだけでげんなりだ。
早く五作目シリーズはいってくんないかな。
地元の連ザ2は
常連の奇声厨の占拠を見てそいつら以外みんな消える→奇声厨も飽きて過疎まっしぐらだったからなあ
今更連ザ2が入っても過疎確定だわ
ZのBR格闘1段>換装C>HM格闘2段がwiki見るとどれからも繋がるみたいだけど実際やるとBR格闘1段で吹っ飛ばして繋がらないのあるよね?
どれかは分からないけど
今作は地形がいい感じにバトルに影響与えてる所が好きかな。
連ザ2でアカツキ使いだった俺からすると
今の格闘機くらいがちょうどいいと思う
>681
詳しく
アンチスレがあるのに叩くだけのレスをここでする理由がわからん
グラフィックはどうみてもエウティタ>>>連ザです
ブーストからの再上昇がフワフワになるのが気に入らない
連ザは1->2で人減ったから
3なんて出したらジリ貧
攻めた方が有利なのが今作の良いところだな
あと機体がまんべんなく使われてるし
連ザで270とか200なんて対戦ではほとんど見なかったからな
あれ?エウティタって糞ゲーだったっけ?w 知らずに良い思い出沢山作っちゃったよ。
ハイメガ厨の思い出
むしろ低コのほうが楽しかったりするw
確かにグラフィックは残念だな
スト4基盤とやらをこっちに使ってほしかったわ
まあプレイ料金がしばらく50円にはならないだろうが……
>>693 そうだな、段差に限らずクレーターのちょっとした高低が影響したりするし
>>696 必死だからじゃない?
あれ800マソだったっけ
鉄拳の方か
あと別に
>>701をハイメガ厨って言ってるわけじゃないと念のために
ハイメガ厨か〜成る程。そこのゲーセンに居るプレーヤーが厨なだけじゃんw
今作確かにグラ見づらい時がしばしばあるね。画面に顔近づけたり遠ざけたりしてるよ
ハイメガ
歩き圧死
タイマンで待ちジオ
いい思い出ばかりだ
>>699 少なくとも今のガンガンよりは人が来ると思うぞ
>>700 270は蛙をたまに見るくらいだったな
200はグーンタン使いは何故か多かったような
ジンオーカーとMGジンは普通に強かった
>>700 場が遊びモードにならない限り、なかなか使わないよね〜。
>>700 攻めたほうが有利なのはいいな
待ちゲーは嫌いだ
格闘は当てやすくなったが
格闘を盾ガードしたら格闘がよろける、くらい残して欲しかったわ
アレックスのチョバムアーマーでできてるんだし
ワスプは頑張れる…
今作は低コやれること多いし使う人も多いから好き
717 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 22:49:34 ID:dgp2FYjz0
何も動いてないときに床がブルブルしんどうしてるんだぜ?
背景の四方が一枚キャラ絵貼り付けだぞ。
機体の描画がものすごい荒いドット絵になってんだぞ?
そのくせFPSが安定せず、入力の誤読、バッファがクリアできないための誤動作。
等々。
仕様書から実装までどんだけバカをつかったらこんな糞ゲができるんだよ。
喧嘩すんなよおまいら
丘廃人で連勝してたらSIグフと対戦になって熱くなったのも良い思い出
今作はシャッフルだと低コス祭りになりやすいのがいいね
Xで初デビルガンダム討伐。誉めて誉めて
嬉しすぎてED全部観てしまったw
1000機体で陸戦が扱いやすすぎるんだが、このスレでの評価はいかに?
>>715 それは欲しいな。
単機で上手い奴が有利に運べる要素は欲しい。
PS2への移植にこだわりすぎたせいで失敗したね。
スト4みたいに大人しくPS3基板使えば良かったのに。
どんなにコスト帯分けてもどうせ三つ程しか使われないから思い切って三つにしたカプコンの英断
エウティタまで細かい数値がわからんから初心者の時に困った記憶が
何故かコストオーバーの警告すら無い連ザ1とか知らずに450×560とか560二機使ってる人も稼働初期にいたな
PS3基板なんて無いぞ
シャッフルは楽しい
特に固定相方と別チームになると
相方「うわwwお前、こっちくんなよww」
俺「いやいやいや、そこはお前を攻めるだろww」
的な会話ができて楽しいよ
低コでも勝負所や博打的な武装をちゃんと持ってるのが面白いわ
自爆や3倍、グルグルパンチとかね
>>709 SEEDは賞味期限切れ
映画の話も無いし
新規層取り込まないと先細り
種2は機体解禁で人多少戻ってきたから
今回もそうなれば良いな
シャッフルの低コ祭りは構わないが陸ガンはせめて2機までにして欲しいもんだ
陸ガン×2VS陸ガン、タンクの試合とか見るに耐えなかったぜ
730 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 22:54:18 ID:W8mpFUEH0
この一撃でデビルガンダム倒せるぜーッ!!
とシールドバスターライフル撃った瞬間横からでっかいパンチ食らってゲームオーバーになった俺とは大違いだな。
1000機体なら 俺はイージスが使いやすいとおもう。使ってると相方が自爆しようぜ!って満面の笑みでいってくるけど。
陸戦は1000の全距離で戦える万能機体じゃない?
連座のほうが人が〜とか連座3出したほうがガンガンよりも人が来るよとかわざわざここで言ってくる奴ってなんだ?
そんなに連座の宣伝がしたいのか?
なら連座やってろよ
今作をPS2にしたら処理落ち酷そうだしなあ……
アシストやら換装やらGCOやら重くなる要素一杯だし
DXでは良い基盤使って欲しいわ金額高いんだし
733 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 22:55:29 ID:dgp2FYjz0
シャッフルモードも見せ側が設定してくれなきゃつかえない。
つまり起き攻めがシリーズ中最凶の今作は一人プレイは金の無駄遣い。
それでも俺はシュラク隊を使います
シャッフル台見たことないんだけど、やっぱ3000が二体居ると組み合わせ次第で悲惨なことになるんだよな?
>>732 つっても違うのってメモリぐらいだからどうにかなるだろとか思ったけど
前作核四機みたいにフリーズするかもなwww
>>723 今だに連ジはコストよく覚えてないから困る
☆とか出されてもわからん
にしてもそんなに画質が気になるなら鉄拳かVFやってたほうがストレス溜まらないんじゃないかw
対戦してるとそんなとこ見てる暇ないから気にしたことなかったわ
野良なのでシャッフル大歓迎だわ。
固定に厨プレーヤーが流れる品。
W0のメインを二号機の盾で華麗にガードしようとしたら吹き飛ばされて吹いた
あれゲロビは無理なんだな・・
連座の盾なんてデストロイのゲロビガードにしか使わなかったからそのつもりでやったら死んだわ
61 名前:GVG774[sage] 投稿日:08/03/29(土) 22:55:17 ID:vena1XJw [携帯]
EXプラスきた!!!
1000マッチのタンクの強さは異常
アシストのクロスも上手くやらないと歩きですかされる
>>739 W0だけ別格だった気がする。あれはバリア貫通属性持ち
>>735 ロケテで
相手自由W0
俺ステイメン相方向こうのビギナギナ
で当たらん弾切れ(当時ダブルBZ八発)で酷い目に遭った記憶がある
>>735 基本的にシャッフルは2kと1kが多い
たまにコストオーバー上等で3kの人もいるけどあまり見ない
746 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 23:00:08 ID:1tNjysULO
秋葉で∀使って連勝してるやつらいたね
ハンマーってあんな当たるもんなのかってぐらい当てまくってた
ハンマーの当たる髭の生存力の高さは異常
当てられない髭はハリボテ
748 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 23:01:10 ID:6t5MQsDpO
終わりのないディフェンスにファンネルは効かないの?
タイマンでも2vs2でも自由が一番強いのかなやっぱり
751 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 23:01:44 ID:h/YuJxoe0
秋葉に上手い奴いるイメージが無いな
種死のころ上手いおっさんグループがいたくらいか
752 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 23:01:59 ID:dgp2FYjz0
対戦してるとFPSが安定してないのが一番気になる。
STG格ゲーのように一時時なフレーム数の低下は別に気にはならないが、
常時不安定なのは対戦ゲームとしてはアレだよ。
糞ゲー。
あと、このFPSの不安定さから入力の誤読が多発するんだろうな。
だからこそ作戦変更の確定をロングスパンにしたんだろう。
ボケなチームが糞ゲーつくるからこうなるんだよ。
>>731 どうしても同じシリーズだからどうしても比べてしまうんだよ、そんなに気にくわないならNGにしてくれ
>>747 あるあるw
逆に相方を狩らざるをえない
>>738 シャッフル化してしばらく台占拠、人数足りなかったのか占拠してなくても奇声あげてた地元常連に隙はなかった
もはや同じ人類とは思えん……
サファリは本当に動物園
>>748 当たるらしい
届かなけりゃ高飛びしてから出せばいいんじゃね
池沼サファリか・・・
htp://img185.auctions.yahoo.co.jp/users/5/7/5/2/ace3121d-img600x450-120671211000__6_.jpg
一次解禁時に武装換装説明の所が解禁機体4体の説明に当てられそうな予感。
明らかに4枠ピッタリはまる。
都内も過疎ってるよな
2on1とかつまらん
>>756 俺なら隙見て空気読めない人間演じて乱入するけどねww
腕に自信あるならどぞ。
その内シーンと静まり返るから。
まぁ、サファリという店は知らないからヤバイのかどうか判らないけどね。。
解禁機体の説明なんてZDXの時みたく別のインスト送ってくるか放置の方向じゃね
解禁の告知なんて公式のページを印刷してラミネート加工(ry
765 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 23:11:02 ID:Qg7pmT3E0
シャッフルで野良の聖地を作ってくれないかなあ
タンク強いって人多いけどキュベレイの方がよっぽどうざいぜ
格闘機体に寄られなければ1000コストのどの機体よりうざい
自分で使って強さに気づいたわ
あまり使ってる人いないよな
新宿スポランとかクラブセガってもう五セット入ってるみたいだけど
全部シャッフルoffなんか
>>762 いや乱入しててもずっと奇声あげてんのよ……
そいつら連ザ2のロケテの時も現れて奇声あげてたから筋金入り
ちなみにサファリじゃないです
俺V、野良相方V2で9連勝出来たんだが、格闘機がらみの試合が楽しかったな。
特に相手が升&二号機の試合で、
前衛のマスターがダウンをとり、後衛の二号機が核で起き攻めって戦法を取るコンビに当たった時は、
V2がマスターの相手をして、俺が後ろに下がり格闘カットと二号機の牽制に専念したら、
見事に作戦が当たってマスターダメ負け、二号機は核発射の度にパーツ貰ってウボァ。
なんか、「勝った!」って感じがしたなぁ。
逆にF91とZZ戦はひたすら中距離から撃ち合い。
単なる2vs2の着地の取り合いになって、ABの火力とBRシールドの防御力の差で勝利。つまらん。
戦ってて気付いたが、Vでマスター相手にしなきゃならん時は、
本体サブをメインに戦いつつ、接近されたらボトム+お姉さんバリア状態で戦うといいみたい。
特にお姉さんバリアはマスターのアシスト→格闘を防げるのでマスター側の牽制手段が無くなり、
更にBD格闘がお姉さんに当たった時に一瞬硬直するから、その隙にステップが間に合い易い。
V乗りは覚えておいて損はないぞ。
>767
店員に直訴しる
>>770 中距離からの打ち合い状態になったら必ず近距離まで移動を試みるわ。
つまらんからね。
店員への直訴って結構有効な場合あるよね。
毎回顔アピールしとけw
ダークネスって射撃弾いたっけ?
>>770 こういう作戦勝ちできるといいよね
今回こういうのが重要だと思う というか不可欠?
>>774 各機体の対処法を知らないと結構厳しいと思う。アシストの特性とかも含めて
>>773 確かはじく
>>769 もうそいつら見るだけでやる気失せるから変えるつもり
まあつまりシャッフルでも厨排除にはならないってことが言いたかったんだ
>763-764
821 :ゲームセンター名無し:2008/01/01(火) 19:44:01 ID:FukJgnJi0
■隠し(?)リンク
今更気がついたんですがガンダムVS.ガンダムの公式ページに謎の隠しリンクがありました。
どこにあるかというと右上のリンク集へのリンクのちょい左です。カプルの画像のあたりに透明のリンクがあります。
よくわからない人はキーボードの左端にあるTabキーを押すとわかるかも。
クリックすると「op.html」というページに飛びますが404です。
おそらくまたミスではないかと思われます。
「op」って何のページなんでしょうか。
オープニングならリンク集の横にある意味がわからないし。
もしかしたらオペレータでしょうか?設置店舗一覧ならリンク集の横にある理由も納得できます。
ttp://blog.livedoor.jp/seeedd/archives/50827561.html 822 :ゲームセンター名無し:2008/01/01(火) 20:21:49 ID:A2Zc8kvQ0
あらほんと
823 :ゲームセンター名無し:2008/01/01(火) 20:34:24 ID:A2Zc8kvQ0
ソース開いてみたら
<h2>オペレーター様/ディーラー様</h2>
ってあったからオペレーターで合ってるかと。
連投失礼
824 :ゲームセンター名無し:2008/01/01(火) 21:06:27 ID:FukJgnJi0
連ザIIにもなかったロケーション関係者向けページを立ち上げる(予定)の理由って一体?
1.FAXの導入されてないロケ向けへのパスワード公開
2.店舗告知用POPのダウンロード(解禁機体の武装等が書かれた追加インストや注目機体解禁の告知POPとか)
3.全国大会の直接申し込み(要ROM付属の受付確認用パスワード)
こんな感じだろうか?
秋葉原のクラブセガってシャッフルでしょうか?
>>776 この時間に携帯からなのに、お疲れ
その情熱は何となく伝わったよ
新宿スポランの掲示板から店員の見解を一部コピペ
//ここから
シャフル台設置の提案理由に関しては、
そのまま同意見なとこもあったり、
前作の状況を考えてもその通りだなと思いますし、
稼働前から実際非常に悩んだ部分でもあります。
現状の個人的な見解ではありますが、
@現在は、ペアで来店されるプレイヤーが比較的多い。
(まだ稼働してそれ程経ってないので、色々な戦術や反省会、
プレイ前のシミュレーションを行いやすいからでしょうか。)
Aシャッフルされる時のコスト割振りが運に左右されすぎているような気がします。
(ホント気のせいだとは思いますがw)
B新宿エリアに関しては非常に恵まれた設置台数である。
(店舗カラーを見せないと死活問題になりますがw)
勿論、開発チームが「GvsG」になって、
2ON2というシステム(利点欠点)を踏まえて
1人プレイヤーも2人以上で来るプレイヤーも楽しめるシステムをと提案したものでしょうし、
店舗側にしてもこの両立は、非常に重要な要素であると考えております。
・・・難しいですが(汗。
当然やる前からシステムの批判は出来ませんし、
稼働半年後に「好評のシステム」になっている可能性もあります。
・・・ただ、相方のコストにハラハラドキドキする要素はもう少し後でも良いのかなと。
現在の心情はこんな感じなので一言で言うと「様子見」なんて在り来たりの発言になってしまいます。
ホントすみません。
//ここまで
正直5セットも買うぐらいなら1セットぐらい練習台にしてくれよとは思うが。
というか今回攻めないと時間切れ起きやすいよな・・・
射撃戦が好きな俺はもうちょっと時間が欲しかった
>>742 そうなのか・・
W0相手は近付けなくてジリ貧になるから困る
練習するかな、まだ横以外のサブも使いこなせないし
家庭用はオン対戦できるように箱とPS3でマルチで出して欲しいな。
PS2とWiiのマルチでWiiはネット対戦無しが関の山
この画質で箱とPS3(笑)
Wiiで4人対戦でいいだろGC版みたいに
PS3でグラフィック良くなって出るとかないかなー・・・・・
ZDXでスティック四つ揃えたのに連ザ以降でなくて泣いた
4人対戦出来ると聞いて買ったPSP版の出来にも泣いた
>>787 そんな金あるなら連ザP2でも出してくれって話だ
シャッフルで3000使ってるな
大体先行してやってる二人が3000じゃない場合のみだけど
もう一人が3000選ぶ可能性が低く
またそれとかち合う可能性が1/3
この流れ…ゲハ臭がする
連ザが出たときに格闘が普通に使われるようになって止めたんだけどその時友達が何でやめたの?って聞いて答えたら
ランチャーとかバスター使えばいいじゃんと言って来た時は( ゚д゚ )になった
携帯ゲー板とかもっと酷いぞ
794 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 23:37:37 ID:SQ5upZ4ZO
今回のガンガンは大失敗
地元過疎り杉
まぁ、今はゲーセンの勝ち組みと負け組みがハッキリしてきてる時期でしょ。
最終的には無くなりそうな勢いだけどwwworz
過疎の原因の数割は4台1ライン固定という理由があるから困る
この調子なら過疎ってるゲーセンで全国トーナメント出れば楽勝だな
そもそもゲーセン自体……
まあ最近じゃゲーセンのゲームより家庭用ゲーの方が画質良いしな
知り合いの目の越えたガノタとやらもACEや無双と比べてグラフィックが……とかでやらんらしいし
>>786 貴様Call of ファレスを知らないな?
>>794 坊やがいっぱい地元にわいてる俺に謝れ
PS2互換基盤なんだしPS2
PS2じゃ通信対戦無理くせーwwwwwwwwwwwwwwww
っていうかゲーセンで遊ばなくても他に娯楽があるから…ネットの発達が痛い
会社的にはどうなの?普通に家庭用で最初から出した方が儲かるんじゃないの?
潰れたゲーセンも幾つか知ってるしな〜…
「家庭用ゲーム機とも対戦できるアーケード」みたいな案がよく出るじゃん?
これってアーケードの意味ないしな〜wwworz
>>795 ゲーセンは、
不良の溜まり場→格ゲーオタの巣窟→オタ用の大型個体とカタギ用のアミューズメントの二極化
↑いまここ
だから、どのみち俺らの居場所は少ない。
まぁ、盛り上がり過ぎちゃって
「ソードストライク…それはシュペードゲーベルとブーメランを組み合わせた全く新しいMS…」
とかなVSシリーズが出てもアレだし、まったり遊ぼうぜ。
ガンガンはペアでデビガンクリアしたりシャッフル対戦したりと結構やったけど
連ザUほど中毒性はないな、面白い面白くないは別として
隠しに期待してるけど、これで滑ったらガンガンまじで過疎りそうだ\(^o^)/
>>800 夢を抱いて悪いか、古い地球人め!!
ガンダム無双みたいに図に乗って出しまくってくれないかと思ってるんですよ。
まあ、あれはコーエーだからと言われたらおしまいですけど。
>>780 まあ現状で客が付いてるんならしょうがないんじゃないの。
PS2じゃ普通に対戦しただけでフリーズするんじゃねぇか
ゲーセンでやってても頻繁に処理落ちするのに
まぁ連ジが一番面白かったよ、歩いたときのあのカシャンカシャンや落下中のブーストの重量感とか・・・
最近のは機体の重量感が無くしかも吹っ飛びすぎだ
ゲーセンに置いてあるウイニングイレブン?だっけ、PS2のコントロール使ってやるやつ
あれをやってる奴を見る度に家でオンライン対戦やれよと思う
>>803 4台売れば200万
全国でいっぱい売れてます
そのうえ家庭用だせば50万近くは売れる
企業からしたらアケやめるなんて勿体無い
もう通信対戦カフェでいいよwww
それなんてネカフェwww
814 :
ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 23:49:34 ID:1tNjysULO
νガンの居合い便利すぎる
当たり判定は弱いが発生、誘導が優秀な上
スカっても敵との距離が空きやすく隙をつかれにくい
余裕があるときは特格派生でバズまで繋ぐと250以上削るし
それなのになぜ使う人少ないのかね
一番中毒だったのは連ザ1だな
全キャラのCPU戦クリアしたわ
連ザ2は対戦はランノワ埼玉だらけで飽きるしCPU戦は微妙だし……
まだシャッフルあるだけガンガンの方がいいわ
目標販売数7000枚だしなぁ。
目標自体は楽に越えたみたいだが。
>>811 昔ドリキャスコントローラーをゲーセンで使える格ゲーがあってだな
wikiのνの解説、初心者用と書いてあったり玄人向けだったりと
どっちなんだよw
問題なのは、基盤を購入してくれるゲーセン屋さんが倒産するかもな事…
一番中毒だったのは初代だな〜。200万くらいつかったかもww
MMBB撤退だからネットはありえないだろうし
ネットがありえるとしたら360かWiiで出た時だろ
まあありえないんだろうけど
過去作品でも良いからネット対戦欲しいわー
今更ZDXのネットやっても人少ないだろうし
昨日稼働のとこが4ラインシャッフルありの反対戦台になってた
みんなザク改やらGP03やらアレックスやら
地味な機体をソロでやりまくってたんだが
やっぱり7ステージ以降でみんな詰まってたな…
俺も早くクリアできるくらいの実力が欲しいわ
>>814 ピカピカ光ってオラオララッシュする機体や、
機体の幅程もあるごんぶとビームをBR変わりに連射する機体がいるんだぜ?
強い強いと騒ぐ様な連中はみんなそっちを見ているだけで、使ってる人は結構いるさ。
>>820 360とWiiあげといてPS3省くなんてこのゲハ野郎めが!
PS3は鯖用意してくれないとかいうデマを根拠にしてんじゃないだろうな!
ランノワ埼玉の強さって
\ テーレッテー /
\ ∧_∧ /
|∩( ・ω・)∩|
/ 丶 | / \
/ ( ⌒つ´) \
これくらい?
陸ガンでデビルまでいったけど発狂後に死んじゃったからなぁ
ダメージアップは緊張感上がって別にいいんだけど、デビルとタンクはもう少し低くていいと思う
>>822 忘れた頃に繰り出せるいいワザ持ってる機体っていいよね(いいよね)
そういや今作のCPU戦分岐の条件って何なんだろ
エンブレムか?
やたら難しいステージと簡単なステージの差が激しすぎだわ
光りの翼の歌はクリア出来たが出撃Gチームとかクリア出来る気がしねぇ
>>826 そうだな、インパルスの特射とかたまに存在を忘れる
後ハイメガキャノンとか
>>824 ノワール:ナギィとヨッコイショの無いトキ
ランチャー:トキ
埼玉:ストVに乱入したシン
埼玉が青リロのエディでランノワが/のカイくらい
過疎の一番の原因は似たようなシステムが続いてるからだと思う。
往年の格ゲーなら鉄拳とか人気あるけど、かつての連ジ連ザほどの人だかりは見たこと無いし。
νはこれと言ったウリが無いんだよな。こじんまりと纏まってるというか
>>823 PS3クオリティじゃないしPS3でPS2出来るからないなと思って
今回は今までと違って対戦ない所は一気に寂れそうだな
ID:Mf8WxuXBO
これはいい春厨wwww
むしろ、ノワール&Lスト=KOF2001フォクシー
プロヴィ=KOF11牙刀
じゃね?
839 :
ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 00:02:47 ID:sH2CRjS40
そろそろ連ザの話は終わりにするべきだと思うんだが。
後凄い初心者で悪いんだが埼玉ってどれのことですか?
>>840 プロヴィデンス、なんかシルエットがさいたまっぽいかららしい
>>840 プロヴィデンス
誰かあのさいたまさいたまいってるAAをもってきてくれ
843 :
ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 00:06:37 ID:D6R7EsCw0
>>840 プロビ
さいたまさいたまー!って一昔流行ったAAの太陽がプロビのドラグーンユニットに似てたから。
プロビラゴゥみたいなコンビが増えてからタイピング的にプロビのが知名度は上か
CPU戦でアレックス使ったら後半ステージ何も出来ないんですが
仕様ですかそうですか
相方にロック集めてもらっても意味ないしこっちに注意向けさせたら
3秒で死ぬし
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
>>842 \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
大事なAAなので二回貼りました
つーか、今だにプロビを埼玉なんて呼んでる奴がいる事に吹いた
こりゃあ和田もまだ現役かな
どう見てもガンダムがジャベリン(ry
>>849 和田さんはドラグーンで25人も輪姦しちゃったし、ピッタリだと思うよ
CPUガンダムは槍投げ大好きすぎるだろう…
そしてささる俺
今回のCPU戦バランス悪すぎ
神やマスターだと後半大苦戦するくせに、タンク使えば初心者でも簡単にラストまで行けてしまう理不尽さ
皆ありがとう。
わざわざ貼っていただいて申し訳ないのだがさいたまは知ってました。
太陽のことだったのですね
さいたマッハとか対戦で良く見たのに今回そういうテクが減って悲しい
略称で埼玉和田は全然不自然じゃないだろ
リアルで使っている様なら正直引くが
>>824 ノワール=リックディアス
ランチャー=ギャプ
埼玉=ハイメガ
Z無印でたとえてみた
さいたマッハ
埼玉キック
これは言うだろ
>>854 特化機体だから仕方ない
詰み同然だった宙域ドムよりマシだと思いねぇ
>>854 キュベレイでも楽だったわ
EX行けなかったけどな…誰か早くEX行きの条件を…
しかしまぁ特格の「それそれそれそれ〜」が楽しすぎる
ステ7くらいからコスト3000でも2〜3回被弾で沈むのはどうかと思う
>>857 両方ともその呼び方だと解らない、って人が未だ多いぞ
それでも盾が出せればきっと
866 :
ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 00:17:02 ID:01ZvNGEYO
つうか何で今回埼玉居ないんだ
ドラがCSでサブに連装ビームで特射にバルカンでいいからさ
友達とプレイしたけどなんかイマイチ盛り上がらないというか
あんま面白くない。なんか大味というか
そのあとQMA5やったら大盛り上がりだったんだがなあ。
ゲームとしてなんというか
さいたマッハってスピ覚でとにかくステしながらファンネル撒くだけじゃないのか?
νの居合いが使えるって言われても前後格闘だせないんだよなぁ
なんか誤爆率が高くなってしまう
そういや機体名+キックって言わなくなったな
VスライディングとかV旋風脚とかあってもいいのに
870 :
ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 00:17:59 ID:DmIMqLSJO
いろんな面でCPU戦でのコスト1000はラクだよな
CPUからの攻撃も、どうせ後半はどのコスト使ってもBR2発で沈むんだから、
それだったらコスト1000使ったほうがお得に決まってる
ガンダムのジャベリン突き刺しってサーチ緑の時は向いてる方向に飛ぶでおkだよね?
核からギリギリ逃げる時使う事がしばしばあるんだけど、時たま爆発に自ら突っ込んじゃうんだよね…
νって体力650しかないから基本性能はフリーダムについで高い、っていう理解
でおk?
今回ファンネルの調整は良かったな
Zでは弱すぎでSEEDでは強すぎたし
>>368 特定の機体のみ可能なブースト使わず高速移動出来るテクだよ
埼玉はその中で一番恩恵を受けてた。さいたまっはが3段階なのは
埼玉と伝説だけだし
今回自由の特格で飛ぶかグフカスのジャンプくらいしか移動系の
テク無くね?
ファーストのパクリなんだから種も4枠でよかったのではと思う
種系は超主役級機体が出てないね
CPU戦は2000が一番半端で辛いかもな
3000は地力があるから意外となんとかなる
埼玉のいわくを考えるとレジェンドも埼玉になるし
>>873 自由の基本性能は3000機体の中じゃ並程度だよ
火力も覚醒コンボ除いたら低めだし
>>877 いや、3000は僚機CPUが落ちまくってコスオバしまくって涙目になる
まぁ、1落ちもしない自信あるなら関係ないけどね
>>878 伝説は略しやすいのと綺麗な丸じゃないからな
上のドラも一本じゃないし
>>875 爆導索、弟、三倍とかもある程度の技術はいる
>>880 やばそうなら回避にすればいいからなんとかなるぜ
まあV2だから惜しまずにAB使えたのがデカイけど
>>875 なるほど、しかし特定機体のみってなんか延長バグみたいだな
さすがに実戦中に延長バグ使ってくる猛者に出くわしたことはまだないけど
>>884 回避にしても10秒で落ちるのがシャアザククオリティ
今日グフカスでデビガンまでいけた、しかしガンダムヘッドのゲロビに野良相方のサザビーが瞬殺されて俺涙目
>>886 開始数秒でシャアの悲鳴が聞こえて噴いた
V2以外の3000は一人旅かなり辛いと思うんだが
覚醒の機能しない自由
単発高威力なものの弾切れと機動性に悩むGX
射程短い髭
格闘がカットされやすくなるため火力が不足する神
武装は豊富なものの囲まれると機能しないν
今日初めて上手いF91と対戦したがありゃ凡人が使うのと玄人が使うのだと
完全に別物に変化するんだな
機動力が倍になったんじゃないかって思うぐらい切り返しが早く着地取るのも
かなり苦労するし、ビームランチャーの当て方が上手すぎてダウンさせられ
まくりで間合いもなかなか詰められない
上手い人ほどMEPE多用するのかと思ったら滅多に使わないのな
>>880 3000は回避にしといて自分が落ちたらノーマルか突撃とかえたらいいだけだし
かなり楽だよ
しかしトリプルドムのときの相方のハヤト強すぎる
>>885 埼玉以外は大抵機動性の悪い機体だったからありがたいテクだったけどね
砲撃機は全部該当してた
今回振り向きジャンプ撃ちが使えるかと思ったがブースト消費と
誘導切れないおかげで結局意味ないしね(´・ω・`)
>>892 ステージ3くらいまでなら、回避にしとけばこっちが落ちるくらいまでは持ってくれるが、
4以降は回避にしても、落ちるまで持ってくれないことがのほうが多いぞ
まぁ時間にしては1分くらいは持ってくれてるけど。こっちもさっさと落ちたほうが得策なのか?
>>866 極悪厨機体をあのまんま出すワケも無い
出るにしても相当な弱体化を覚悟してなければならんだろう
宙返りって爆導索やマワールみたいな動きかと思ったら動きが速い代わりに一旦止まるのな
これのお陰でハイパービームサーベルよけられたりしたから実に有り難い
髭はしんどいな
ガンタンクとアレックスのステージとか本気でどうすればいいのか分からなかった
>>896 そりゃ引きすぎなんじゃねーのか
もっと前に出て戦ったら敵二体ひきつけられるだろ
1000は後半ステになって来るとBR一発でも死ぬ可能性があるから油断出来ない
ってか今は絶賛難易度が高い期間だから今の内にデビガンまで行ける腕持ったら対戦余裕で勝てると違うか?
>>901 いや、引き気味で戦うのは好きじゃないからそれはない
ただ、同じ回避でも30秒しか持ってくれないときもあれば、ステージクリアまで持ってくれるときもあったりと、
とりあえずCPUの落ち具合が運ゲーだなってのは常々思う。
>>902 CPU戦でいいとこ行けても対戦は別物だよ
>>902 対人戦のほうが楽だな
格闘くらっても200しかくらってねえよっしゃあー!!って感じだしな
CPU戦だと格闘とかくらった終わりだし
今更なんだが、ステップ格闘の出しかたがよく分からない。
前回の前格・横格みたいなレバー入れ格闘とどう違うの?
wikiにも詳しく書いてないから困った(´・ω・`)
復活直後のアレックスがキュベ2のCS一撃で死んだときは何の冗談かと
>>906 ステップ中に格闘
空中ステップ格闘がないキャラは(いるのか?)空中格闘になるかもしんない
今回は逆に前格とか横格闘とかはないけどね(後ろ格闘はあるけど)
>>904 ですよねー
>>905 200でもコストによっては致命的だけどなw
N格闘一セットやバスターライフルとかで一瞬で蒸発したりな…
>>896 コスト3000ならCPU突撃にして自分0落ちを意識してやるのもいいかもよ
ステップ中に格闘
格の爆心地に新品のアレックスを投下されたときはブライトさんを呪いましたよ
今日初めてやったんだけど、マスターばっかりだった。
今回もノワール、銃ストライクみたいな厨機体っているの?
シャアザク使ってるの俺しかいなくてさあ。
>>866 プロヴィデンス:コスト2000
メイン:BR
射CS:全方位ドラグーン
サブ射:2連装ビーム砲
特射:ドラグーンモード
格闘:いろいろ
特格:埼玉キック
ドラグーンモード
メイン:ドラグーン発射
サブ射:拡散ドラグーン
特射:BRモード
格闘:ドラグーン射出
特格:なにか
こうで(ry
なんか最近やっとこのゲームに慣れてきたのか
格闘とか普通に見てからかわせるようになってきた
そして勝率も上がってきた
なんか面白くなってきた
見てからでも二号機の格闘は凄い伸びてきて当たるわ
あれうっとおしい
二号機から格と核を取ったらデブな図体しか残らないんだから許してやれ
920 :
ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 00:53:39 ID:PN0GhYHm0
二号機はほんと射撃戦に持ち込まれるとどうしようもない機体だよな・・・。
おせーし。
今回システム的に出したい格闘が咄嗟に出せないのが困る。
開幕核→特攻鬼格闘→程よく暖まったところで至近距離核
→シールドキャンセルで自分ノーダメ→あ、味方堕ちてる
ガンダム(2号機の味方撃墜数)は伊達じゃない!
やべえ起き上がり核あわせきた。残り耐久見る限り死んだなこれ→あれ?敵の相方死んで勝った
プロヴィデンスっていうとラウか
まさかのシグー、ゲイツで参戦とかいうサプライズはないよな
>>924 向こう側での気まずい空気が見えるようだw
>>921 適当なところで核→味方巻き込まれる
相方「次核撃つときはおしえてにょ」→味方格闘コンボしてる→俺「起き攻め核撃ちますよ〜」
→味方巻き込まれる→( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
CPU戦での自機アレックスの脆さは異常
アレックスで復帰核喰らってアーマーが穿けるとまったく戦力が削がれてアウアウだぜ
930 :
ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 01:01:42 ID:PN0GhYHm0
相方「あ、ごめ〜ん巻き込むー☆」→核俺ごとドーン→俺「あ、ごめーん今度は俺が巻き込んだー」→二号機ごとサテライトドーン。
あれ?俺ら自分で自分のHP減らしすぎじゃね・・・。
耐久値負けしてる状態で敵のGP02の核がスタンバってるときの怖さは異常だよな
ダークネスフィンガーにサテライトとかもうお約束の域
とりあえず2号機とXで敵を挟み撃ちにするのはやめような
危険だから
味方核の巻き添えになったが8ダメ程度で済んだ俺って幸運?
味方にヴァサゴ弟がヒットとか核誤射までは許せるが
相方ゴッドフィンガーが俺にヒット(ヒートエンドまで派生)
これだけはキレそうになった
2号機とか∀とかXとか、地球が可哀想
次スレ誰か立ててる?
>>936 コロニー落としたり地ならしする人らよりマシ
>>935僚機CPUにやられた時の行き場のない怒りは異常
>>925 >まさかのシグー、ゲイツで参戦
個人的には大歓迎なんだがな。特にゲイツ
941 :
ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 01:09:14 ID:PN0GhYHm0
>>935それで自爆してくるやついたぜ・・・野良プレイ中に。
それ以降そいつの援軍で入るのはやめた。
なんだこれ画面超きたねえ('A`)
>>936 ある意味あれらのステージはパラレル空間なので
どんな破壊も地球に影響無いってことにしておきましょう
>>943 でもロランの台詞は笑ってしまう 「環境の事を考えろー!!!」→「核を使います」は吹いた
>>935 ドモンにとっては、このゲームはチーム戦ではなくバトルロワイヤルです
>>943 そういやOPでゲーセン筐体が合体してデビルガンダムになって、画面から各ガンダムが召還されるという
ボンボンチックなムービーがあったしなwww
あえて解禁はまさかの参戦ばかりがいいなー
ジョニーライデン(高機動型ゲルググ)とか
ドズル(ビグザム)とか
>>947 ちなみに時代は2030年だっけ
つまり2030年までにシリーズすべての作品からすべての機体が参戦するんですね
>>947 2030年までにVSシリーズはガンダムシリーズを
網羅しているらしいからな
てことはこれから出してくれるんだよな
ゴッドVSとかウイングVSを
それまでに出るのか?
ポケットVS戦争が
どうせなら2307年とかにしとけばよかったものを
次スレ立てますが良いですか?
逆シャア単体とか機体少なすぎワロタな想像しか出来んw
次回作はアムロVSシャアでいいよ
一年戦争から逆シャアまでアムロがシャアの目線で戦ってく
機体選択とかはない
>>957 アムロかシャアね
がってなんだよがって
すまない
スレ立て拒否られた!
むしろガンダムにこだわらず、ゲッターロボvsマジンガーとか
格闘カットで味方にトドメさす
>954
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア&U.C. ロンドベルVS.ネオジオン With 閃光のハサウェイ
これでどうにか機体数は足りる。
>>961 じゃあ マイトガインVSガオガイガー も
おまいらしっかり話ししろ(笑)
逆シャアコンビって地味に強いねぇ
ファンネルで先手取れるのが大きいし
基本的にどの敵とも相性が悪いってこともないしね
>>960 俺がいくか!スレ立て
4回に1回は成功の経験あり。できなかったらだれか宜しく
>>963 連邦vsネオジオンにすればいい話なんだがな
だが他作品入れたら単体じゃねぇ
GVSGを出した時点で、個別で作る気もうねぇだろ
少なくともバンダイ側には
ラピュタvsナウシカでどうだ!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
誰かスレ立て宜しく orz
磐梯は碌な事しねーなー
もうリアルVSスーパーしかないな
>>962 兄者のメガソニック撃ったら敵の後ろに居た相方にまで貫通してトドメさしちゃったことがある
画面にはアップで映されたメガソニックぶっぱ中の兄者の姿が…
>>974 機体によってはアリとゾウぐらい違うのもあるけどいいのか?w
ps3vsXbox360をwiiで
VFや鉄拳みたいにGVSGで機体ドンドン増やしていくだけでもしばらくは満足だけどな
あれも使いたいこれも使いたいがありすぎる
はいはい、無理でしたよ〜っとorz=3
>>979 ゴキブリと痴漢なんか誰も操作したくねぇよwww
グフカスの後格を味方に当ててしまって
パニくってボタン連打してしまい、
刺した上にグリグリしてしまったことはある
>>978 コスト調整とかすれば…
無理ですね
2on2じゃなくもっと多数でやりたい
あのさもうステップ連発して何回も格闘くらってんだから
ステップ連発やめねーか?
っていいたくなるくらい乱入された15連勝とかもうね
つまらねえまじで
誰か次スレをお願いします〜
じゃあ俺がスレ建て朝鮮してみる
連ジの頃から言われて棚〜
>>980 ジムがバズーカもてたりと、武装を選択できるだけでも楽しいのにな〜
無理だった\(^o^)/
最近規制多過ぎだよ
連邦vsジオン→連邦vsジオンDX
エゥーゴvsティターンズ→エゥーゴvsティターンズDX
連合vsZ.A.F.T.→連合vsZ.A.F.T.UDESTINY
ガンダムvsガンダム→?
乙!ギリギリだったなw
1000なら明日は核機体縛り
次回は
逆シャアを題材にしてZとかZZとかを中低コストにしてだせばいいんじゃないか
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,.' ´ . . `ヽ、
/ . . :.:. ヽ
_,、/ _ ⌒ヽ . . :.: _, -ヽ、_
{ニj ´ . . :.:j彡 __ヲ
┏┓ ┏━━┓ トノ ,== r'⌒ヽ . . :ノニ...、.、 フ ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ H Y ,r‐、 i l,_)ヾ、 . :.:.に二ニ } ┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏〈ハ'´| l::ー':| |:::::::} | : `マ尨._ リ ━━━━━━┓┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ Y ! l:::::ノf .. ヽ-' '´ : : : : Y´r Y ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━! 〃`,..」 . :.::.、 /// : :,: : h .|━━━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ l / ゞ、__,. -ーヘ、 . :.:〃:: : : ヲ,イ ┏━┓
┗┛ ┗┛ ゙i i __ `i. :.:. :ノ:: : し'´ ::| ┗━┛
゙i iー‐‐ー 'i . ! :.:.:.:i: :: : |: : : :|
l ヽ /.. . . :.::,': :: :: |: /|\
l i ゙==' : :../::/: :: :/ ,イ::::::\
`、j . :.::./::// ,.'´/::::::::::::::\
_, .イ¨|ヽ、 . . :.:::_ィ‐'´ ,. '´ _,/:::::::::::::::::::/`ー-、_
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。