【アンアン】Answer×Answer SS・Sリーグスレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
SS・Sスパの人も十段・プロテストスパの人もプロ・十段スパの人も。
超えられないスパイラルはないっ!

過去スレ
01 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1199077592/
02 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1202832422/

関連スレ
【斬】Answer×Answerアンサーアンサー28【ャンデー】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1205504760/
【マターリ】Answer×Answerチラ裏スレ7【Ver1.2】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1205458270/

公式ページ(公式の設置店舗情報あり)
[PC] http://anan.sega.jp/
[携帯] http://q-anan.com/

まとめWiki(設置店舗情報、よくある質問、各種データなど)
[本スレ] http://www36.atwiki.jp/answeranswer/
[キャラクタ] http://www38.atwiki.jp/answerxanswer/
2ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 21:21:36 ID:Cp1ol9XTO
2ゲット。
>>1 乙。
3ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 21:32:21 ID:9T9VWb/p0
>>1
乙です

はじめてランカーとあたったぁ(甘そうな否定的な名前の人)
積み重ねで自爆しまくってまけたけど^^;
自分もプロになりたいと思ってきたズェ
4ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 22:05:21 ID:w6+LBcM9O
>>1
5ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 22:10:26 ID:LPaTs66n0
>>1

乙だよぉ〜
6ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 23:18:37 ID:U1L8/prE0
>>3
SSにいるんだったら、いずれプロになれる日は来るよ。
だからがんがれー
7ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 00:43:37 ID:cfFSJgrN0
3段で初挑戦4回跳ね返されたのでサブカを作ったら初ゲームから30回目でSS入り。

でもメインもあげたいと5度目の挑戦、多当、早押し、フィニッシュ。
多当で10ポイント、早押しで奇跡の70ポイント獲得!あと10ポイント!

フィニッシュ取れねー!0ポイントのまま残り五秒。

相手の自爆で20ポイント獲得!!!

SS昇級!

ヤッター俺!おめでとう俺!
気づいたらもう7段だよ!ゲーム数も80を超えた!100円2クレの間にプロを目指すぜ!
8ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 00:44:40 ID:qBPkHW0wO
>>1
乙が答えます!!
9ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 01:34:24 ID:qx1jOkzi0
やったーリーグマスターだーなんて言ってたら気がついたら残留トライアル(´Д`;)
10ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 03:31:32 ID:spiaFcFWO
>>7
頼むから氏んでくれ
お前のせいで確実にアンアン人口減らしてる
11ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 06:32:32 ID:pjENx4wuO
最弱プロです。リーグ残留できませんでした。
12ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 13:51:23 ID:ujaIkejzO
Sに落ちても、プロは剥奪されずにすむのでしょうか?
13ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 15:42:24 ID:ZXUSbc4j0
>>12
パワーさえ足りてれば問題無し
14ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 15:58:58 ID:5Dy4aKSH0
Sリーグでプロアン斬りを配布してみたいという欲望にかられる
四桁プロになったらやってみたいw
15ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 17:52:27 ID:zK8Jd2aFO
準優勝ながら80pしかとれず不条理を感じつつS落ちした俺が来ました。
直後のSでの一戦でビリwwまぁ実力通りかww
16ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 18:11:42 ID:pjENx4wuO
>>12
>>11です。25万パワーのプロアンサーです。S降格と同時にプロテストが始まり、Sでプロになりました。
途中SSに上がりましたが、またSに降格しました。最弱のプロアンだと自覚してます。
17ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 19:15:53 ID:quiX52+M0
>>14
GP優先のプレイしたら普通にS落ちした4桁が通りますよ(´・ω・`)
18ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 19:35:12 ID:XvdDS+uRO
>>17
今日対戦したwww
一瞬、自分の目疑ったわwww
19ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 22:48:37 ID:H0byij9iO
あれ、sでもプロテスト受けられる仕様に変わってたの?
俺の時はssじゃないと受けさせてもらえなかっけど・・・
20ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 22:55:36 ID:cnHrGZm0O
1位→1位→1位→2位→SSリーグ昇格→
3位→4位→4位→3位→Sリーグ降格

俺の適性リーグはどこ・・・
21ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 22:59:09 ID:qBPkHW0wO
>>20
安心しろ
漏れも同じ高速スパイラーだ
orz
22ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 23:00:26 ID:tourKzYYO
GP優先で負けまくり
久々にパラレル先生に会えそうだ
23ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 23:00:57 ID:ujaIkejzO
>>13
ありがとうございます!!ずっと気になってました

>>16
がんばってください!
24ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 23:23:38 ID:CkT4Sp9r0
>>20-21
同じ経験した者から言わせてもらうと、多分SSに慣れてないだけな希ガス
何度かSSを覗いて徐々に慣れていったら段々ステイできる期間が長くなるはず
早押しとかで上位陣相手に押し勝とうとして確定ポイント前に押して自爆だけは避けよう、絶対
SSリーガーがとんでもないポイントで押してきたとしても、それは逆にソコで確定できるんだと学ぶようにする
プロの世界で待ってるよ〜♪(^_^;)ノシ by3桁プロ
25ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 23:53:15 ID:fLRa3bRx0
GP高いほうが有利だからSでGP稼いでからSSに乗り込むというのもありかもね
26ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 23:55:14 ID:ls117TeaO
Sに昇格してから勝率がとうとう六割割ったorz
でもまだビリは一回だけだ
現状維持ガンガル
27ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 00:26:57 ID:Qf5PbVEP0
今日久しぶりにプロアンになったが2クレで10段に戻った。
20万から最初のダッシュが難しいなぁ。
それとも、これは超えられない壁なのか・・・。
28ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 00:32:35 ID:tuSQsPO50
勝率なんてずーっと54%からほぼ不動
60%ってすげー
29ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 00:33:30 ID:NNk6Q/1+0
>>25
俺は以前SS-Sスパってたときは、Sにいるときはなるべく
苦手ジャンルしか選ばないようにしてGPを平均化させてた。
あとビジュアルがめちゃめちゃ苦手だったから
一位通過のときは必ず選ぶようにして練習した。
SSとSの差はかなり大きいから、これでも十分戦える。
SS復帰は多少遅くなるかもしれないけど、
長い目で見れば得になるからこういうやり方もありだと思うよ。
30ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 00:42:46 ID:UnkpJtI10
SSで何とか生き残るために、残りQが3つになったトコからドラえもんを捨てました。

案の定協会の中の人が出てきて11個まで戻しました。

リーグマスターになるまでドラ禁止で行きます。
31ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 00:58:20 ID:510GWjs00
ドラ捨ててる人ってそんなに少ないのか
32ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 01:06:34 ID:mxd3fWmEO
ボーナスポイントがウマーたからな。単純にイベントには参加してみたい人多いだろうし。自分もそう。
しかしドラあと一週間以上あるのか。。勉強した方がいいんだろうけどする気になれん。
この年でドラはなぁ・・・
33ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 01:14:09 ID:UeO+ObaJ0
>>28
オレはSSでは5割でいっぱいいっぱい
勝ち越してる数が増えないよorz
34ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 01:18:16 ID:OhuBIpTv0
今日の9時台にやったが、ドラ捨てても黒服には全然会わなかったぞ

プロとの遭遇率は雲泥の差だったが
35ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 01:20:32 ID:Sux4Q8mRO
>>30
自分もリーグマスターの称号もってないからな…。
真似させて頂きます。
36ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 01:35:45 ID:rggWkxwbO
不参加プロアンになる→ドラに参加→4位3位3位

もうずっと不参加でいくよ!
37ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 01:56:04 ID:Es0NARXEO
皆さん何戦(回数)でSに昇格しましたか?
おれ70。まだ初段

いい加減負け越しそう
38ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 02:28:13 ID:Sux4Q8mRO
>>36
明日から、共に黒服狩りですね。

>>37
自分は二段でS、四段でSSに始めて行った。今は九段でSSSスパってます。
ただ、今回のドラえもん始まってSに落ちてきた途端プロアンと鉢合わせたりと、今までになくSSから猛者が流れて来てる感じがする…。
お気をつけて…。
39ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 03:38:29 ID:PktwtBJp0
>>37
約30クレ(初段)でS、約45クレ(四段)でSS
SSで7クレ耐えているが正直しんどい
ゆっくり昇格目指した方が結果的には吉かも
40ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 04:01:34 ID:HQnR33ln0
1級でS昇格したら地獄を見た。
今は何とかリーグマスター付近だけどプロ10段スパ…はぁ
41ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 04:04:26 ID:OMpZ+DQsO
低段者で、異様に勝率が高いのはサブカだと思える。つけ加えて遅答気味なら、潰したろうと躍起になってしまうのはなぜざんしよ。
42ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 10:16:58 ID:6UPLCFHlO
もう少しでランカーキラー付けてS落ちしますので宜しく
43ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 12:05:53 ID:rggWkxwbO
十段の59500ぐらいで初めてSSだったかな
44ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 15:55:26 ID:Es0NARXEO
まだトータル90戦ちょいだがとうとうプレーオフ進出率が
七割切った(T_T)
きょう6クレくらいやったら勝率60から55にドカンと落ちた
ビリケツも二回目
つらい…
45ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 16:18:02 ID:Y39izk+SO
>>44

まだ貯金があるうちは大丈夫だ。
負け越しても頑張ってる人達もいるんだぜっと。
46スカト:2008/03/22(土) 18:04:25 ID:JRNZhtCvO
俺乙
47ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 21:00:33 ID:OMpZ+DQsO
S級在籍の元プロ最弱プロです。本日16万から、一気にプロ陥落。SSトライアルに二回失敗なれど、60000EXP越え、後は昇格してプロテストだ!
48ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 23:14:25 ID:KarMu4RX0
ついに経験値がMAXになったぞぉ〜!!
でも俺Sリーグ。プロアン試験が発生しない orz
49ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 00:46:03 ID:M4MRkSzH0
次回からプロテストなのだが、ドラ不参加で行ったほうが良さそうだな。
50ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 00:53:52 ID:9H2jbz5q0
ドラ不参加に沖本やら4桁プロもいたぞ。
51スカト*:2008/03/23(日) 01:38:54 ID:tBOfCFMfO
うちのうんちちゃんとうとう3桁プロアンだぜ。
聖うんち学園さいこーー!
52ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 01:50:56 ID:H1ZOrY6W0
>>49
昨日の昼、ドラ不参加でプロテしたら4桁プロに取り囲まれたよ
しかも全員遅答のウンコプロでしたwww
53ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 06:37:57 ID:H03fu72cO
>>51
ボーナスくそうめぇ(^^)

>>52
その言い方だと聖うんち学園の人間が遅答してるみたいになっちゃうでしょ><
54ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 09:56:08 ID:t8ocQCu5O
聖うんち学園って何げに凄いな。
55ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 10:46:33 ID:qaB2MimrO
調子悪いから不参加選んだらジェンキン寿w
56ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 11:10:38 ID:0Q6JiCMVO
その名指しは、単に強い人(ランカー)という意味なのか、
それとも他意があるのかが気になるぜ
57ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 16:09:06 ID:ve+VxYfoO
俺もSで経験値MAX迎えそうだぜ。
SSは、何というか、もうゲームを楽しむとかそういう感じではない。
58ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 19:42:50 ID:Ep80M+fJ0
頑張れ
59ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 19:47:16 ID:QAKbAA8zO
大袈裟だよ。SSでも慣れてくれば十分楽しめるって。
四ケタプロアンとか全国ランカーとか、最初の頃は「か、勝てるわけねぇええ」と思ったけど、
意外とそうでもないから。もちろん強いのは間違いないけどね。
60ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 20:16:12 ID:xF8kN1Ye0
リーグ内リーグが復活したせいか、
勝てなくなったしパワー積めなくなったなぁ・・・

SSリーグ内総平手にしてもらいたいなぁ・・・orz
61ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 20:59:05 ID:0jG/KegO0
SS総平手だと某QMAのドラ組並に混沌としそう
62ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 21:04:49 ID:+gglSjIZ0
>>59
今日1瞬(4クレ)で叩き落とされたので絶対そうは思わない
早押しで泣き 連想で驚き
そしてチキンで絶望したぼくは何も信じられない
63スカト*:2008/03/23(日) 21:16:00 ID:tBOfCFMfO
↑君とは上手くやっていけそうだよ。
64ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 21:21:19 ID:CKuw2CWEO
>>62
最初はやっぱりついて行けなくても段々と慣れてくるよ。
何度かスパってSの相手がぬるいと感じるようになればSSでも十分渡りあえるはずだから凹まずガンガレ!!
65ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 21:33:39 ID:QAKbAA8zO
そうそう、SSに慣れるとSはホントにヌルく感じる。あまりに違うんで、正直俺も最初はずっとSにいようかと思ったw
でもやっぱり、せっかくここまで来たからにはリーグマスターになってみたくね?>>62
66ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 22:03:40 ID:sOOyKZVa0
つかGLvもあるんじゃね?
俺初めてSS上がった時7が二つぐらいの後6だったけど
苦手投げられまくって速攻落とされた。

で今は全ジャンル+1ぐらいになって
やっとSSステイ出来はじめた感じなんで、その辺
克服してくるのもいいんじゃないかな、と思う。
67スカト*:2008/03/23(日) 22:08:02 ID:tBOfCFMfO
今日裏はプロテスト祭りだったよ。
時折、榊氏やにいも氏に虐殺された。
虫食いで110点差で負けた頭じゃ分かってるんだけど強豪との対戦ていうことでテンパりまくって頭真っ白俺、\(^O^)/ヨワッ
この仇はかならずうんち先生が………
68ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 23:52:07 ID:+LEaHaSZ0
リーグ内リーグの仕業なのか、SSエンブレム8〜14のあたりをウロウロ…。
4桁3人に当たったときは勝つのは諦めて、あえて苦手分野投げて指導してもらうばかり…。
後からリーグ内リーグで救済してもらえるという甘えた考えが出てきた。
SSに上がった直後のあの必死さがなくなりつつあるわ…。

個人的には甘えの効かないSS総平手の方がいいのかもしれんな…。
自分は即S落ちしそうだが…。
69ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 00:24:47 ID:qt+JIKdd0
お茶噴いちゃうような面白い名前の人いませんか?
70ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 02:39:26 ID:AwTJTKxCO
>>69

時間差でマッチングした対戦相手のCNが「またおまえか」氏と「やれやれだぜ」氏。
是非とも同一でのマッチング希望w
71ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 05:54:37 ID:8tf9Wpm0O
やれやれだぜにマッチングするとやれやれだぜと思うの俺だけ?
72ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 06:22:10 ID:0tZq5ONuO
やれやれだぜさん強いんだよなw
ビジュダイブ合戦が楽しい人だ
73ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 06:31:42 ID:gQA0kJWQ0
>>69
「奥3米屋です」って名前の人と初めて当たった時は
その「3」の使い方の絶妙さに吹いたww

>>70
「夢や希望」氏と当たった次のプレイで
「夢も希望も無」氏に当たったことならあるw
74ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 08:42:44 ID:ZiqbLcRwO
立てたならURL貼らないとな

answer×answer 笑ったCN・チーム名
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1206286302/
75ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 10:14:42 ID:/WvnOPo5O
LMプロリーグ&LMノンプロリーグが必要。じゃなきゃ、SSリーグになかなか上がれん。
76ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 11:35:23 ID:8tf9Wpm0O
ゆとりはあがらなくていいよ
77ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 13:56:48 ID:PGmXeSR3O
>>76 
禿同
78ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 15:25:45 ID:zdjAdRNzO
「キャスカ」と「ガッツ」のマッチングに居合わせて、お〜すげー偶然、と思っだが
よく見たら「ガッッ」だったw

ってベルセルク知らない人にはサパーリですな。
79ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 15:42:15 ID:tLMWVM0HO
セルピコあたりも入れて、チーム作ればカッコいいよね。
80ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 16:27:26 ID:ZiqbLcRwO
ピピンなら当たった
81ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 16:48:58 ID:0tZq5ONuO
ゾッドだろ…常考…
82ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 17:17:12 ID:xt5t91wNO
漫アゲ連想早押しの一枚目で
「元残虐超人」
わかりやすすぎだろw
83ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 18:17:55 ID:PGmXeSR3O
イシドロに一票
84ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 18:18:57 ID:QvGox00n0
「奥さん米屋ですよ!」というサブタイトルのゲームが存在する。
85ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 19:46:02 ID:/WvnOPo5O
スパってるあいだにプロンズ、シルバー、ゴールドが増えた。こう言うことか。変に納得した。
86ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 19:47:03 ID:0+zA5t3c0
プロンズて。
87ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 21:19:35 ID:/WvnOPo5O
>>86
あっ!ブロンズだあ。
88ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 21:57:50 ID:xt5t91wNO
>>84
好きだったなそれ。
脱衣クイズゲーム
89ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 22:10:37 ID:o7krDDuV0
>>49だが、ドラ不参加でプロテスト開始したら、ほとんどCOM戦だたよ。
3クレで9勝とウハウハ状態。
あと1勝だし、次からはドラ参加で行くかな。
最後の1勝は対人戦で挙げたいし、さすがに対人6連敗はないだろう。

たぶん。
90ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 23:58:52 ID:qhZmdO6T0
>>82
ウォーズマン?ラーメンマン?
91ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 00:27:52 ID:coVZGnGv0
>>89
3分3敗とかならよくあるぞ・・
92ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 00:31:11 ID:PPTiIte30
>あと1勝だし、次からはドラ参加で行くかな。
>>89、それ死亡フラグやで・・・
93ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 01:33:03 ID:iR+tcn8AO
あしたプロテスト5戦目
条件は全勝(´・ω・`)
94ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 01:37:16 ID:J4s6cKazO
>>93
あきらめたらそこで終わりですよ。
95ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 01:49:05 ID:oREvIzjh0
>>93
落ちてもSP経験値ボーナスのおかげでまたすぐに再試験受けれるじゃまいか!


……などとは思わずに全力でがんがれー
96ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 02:29:44 ID:VIIkNd740
SPで稼いで4桁に安住していると
プロテストの真剣勝負がふと懐かしくなる。
97ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 02:37:05 ID:ABwvGQ1BO
>>93
明日はドラ裏に行くからまッチングしたらよろしく
98ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 17:32:35 ID:47J6+9Qv0
今日は最悪だった。
444443444…
見事にプロ落ちした。なんとかS落ちは避けたが
しばらく立ち直れそうにない…
99ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 17:53:43 ID:AqhdNncR0
>>98
イ`

まぁ負けだしたら止まらなくなるわな
俺はスパイラル時代の経験から
2連続4位を取ったら何があっても絶対やめるようにしているよ

しばらくGPでも稼いで、鋭気を養うといいさ
100ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 18:06:03 ID:d04HwG4a0
>>98
そういう時は連コしたくなる気持ちをグッとこらえて、一服しに行くのが吉だぜ。
俺はPOを2連続で逃したら席を立つことにしている。
すると次のプレイでは不思議と全勝優勝できてしまうんだなこれが
101ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 18:06:05 ID:uMvQwc560
>>98
私も今日プロ落ち。もう4回目くらいかなw
4位を2連続とるともう集中力切れてる状態だから、なるべくやめたほうがいいかも。
リーマスまでいってもS落ちあるのがSSの怖さだよね。
お互いがんばりましょう♪
102ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 18:27:05 ID:/rKKChKpO
地方民は車で結構な時間掛けてゲーセン行く人もいてね…
4位2連続くらいじゃもったいなくて帰れない
まぁ便所行ったりして気分転換は必要だけどね
103ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 18:41:02 ID:yHsw/eJx0
>>99-102
みんな。。。ありがとう。
確かに俺パワー取り戻そうと躍起になって連コしてた。
そりゃ負けるのも当然だよな…
>>102の言う通り、時間かけて行ってたのもあったと思う。
勇気沸いたよ。これからは適度に休憩入れるよ。
本当にありがとう。
104ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 18:47:22 ID:WhB3ZpGi0
糖分とっとけ。
105ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 20:01:41 ID:ljFsjnL80
俺はとりあえず調子悪いと判断したらQMAに逃げてるなw
そっちでもフルボッコなら素直に帰宅。
106ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 20:17:24 ID:jzouJebb0
4桁プロの私も、調子が悪いとみるや、サブカに逃げますよ。

まぁ、2軍落ちで再調整って感じですかねww
107ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 20:24:21 ID:oREvIzjh0
>>106
リーグ内リーグが理にかなってると言うのならサブカに逃げなくたって
108ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 20:28:34 ID:jzouJebb0
>>107
調子が悪い時は、相手が軽くなったってだめなのよ。
109ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 20:31:38 ID:ChvDQw4E0
自分も今日底辺プロなのにSに落ちました。
Sに落ちてもなお負け続けプロアン斬りをばらまいて
やっとSSに戻ってきたけどこてんぱん。
4位連続もやったけど、熱くなってしまった。。

やっぱ4位連続やったらやめどきだよね。
110ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 20:55:25 ID:T1v3ZWrKO
調子悪いときはしばらく格ゲーするわ、俺は
111ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 21:12:39 ID:vnAG70an0
今日昇格チャレん時 問題数稼がせない為にか1問目からすげえ遅答(虫食いで)されたんだが
昇格する気あまりなかったけどイラっときてムキになってやったら 昇格してしまったw

明日は残留トライで遅答される予感w
 
112ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 21:27:04 ID:THlovNDo0
SS-Sスパってどれくらいで抜けられるんだ?

1-1-1-1-4-4-4-4-1-1-1-1-4-4-4-4-1-1-1-1-4-4-4-4-1-1-1-1-4-4-4-4

↑マジでずっとこれの繰り返しで嫌になってきた('A`)
113ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 21:43:22 ID:/rKKChKpO
スカトロ大先生は今だにスパってるっぽいぞ
114ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 21:54:03 ID:coVZGnGv0
>>112
SSで自分よりキャリアが浅いが10段が増えてくると、
少し余裕がもてて勝てるようになってくる
俺もまったく同じ経験してたけど、500勝くらいから徐々に勝てるようになった
115ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 21:57:31 ID:jtczD7/Z0
俺も3桁プロだが、前バージョンの時、
苦手なチキン、積み重ね、爆破ばっかり出て
負けまっくてるにも関わらず、気持ちが落ち着かないからと連コして
後からサイト確認したら引き分け挟んで21連敗してたことがあった。
何の悪夢だと思ったよ。

116ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 22:33:06 ID:bi94I5hJO
>>112
Sに落ちたときには勝ち負け無視してGP稼ぎがオヌヌメ
押し負けまいとダイブして誤答が多いようなら一度試してみて
不思議と問題が見切りやすくなったりするから

117ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 22:46:20 ID:vsj7YQ120
今月はGPに命かけてプレイして来た
300以上GP上がった変わりに勝率が大幅に下がった
勝ちに対して負けが+30だったのが負けが100超えたw
S落ちするかGP捨てるか悩む
118ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 23:10:37 ID:gzF+XUlS0
昨日までSSでエンブレム14くらいあったのに、気がついたらS陥落…orz
まぁ、今はGP向上に精進しろということなんだろうな…。
この先プロテスト・プロアンサーになれたらGPとか悠長なこと言ってられんだろうし…。
やっと10段になれたし、まずはエンタメのジャンルLvのMAXを目指すか。
119ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 23:18:47 ID:oREvIzjh0
>>112
Sで4連続優勝できる実力があるのにSSで4位しか取れないことのほうが不思議なんだが……
120ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 23:32:37 ID:AKmzAbU90
>>112
まずは同じスパイラル組を食えるようになる事だわな
121ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 23:35:34 ID:gB+45g4fO
ダメなときは相手が格下でも自滅(自分の解答時は分岐とか)するね。
むきになるとドツボ。ギャンブルやる人ならわかるかと。
122ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 23:36:39 ID:usKrvcdE0
>>112
>>24でも書いたけど
上位陣相手の早押しで無理して確定ポイント前にダイブ→間違って相手正解
の悪循環に陥ってたりしない?
まずは分かるまで絶対に押さないこと
リーグが上がれば問題文とかも変わってくるので慣れるつもりで
向こうがダイブしてくれば、逆に相手が不正解になる可能性が出てくるし
123ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 01:02:13 ID:2O36Dm0+0
ドラえもん祭りなのにプロ陥落とかアリエナス
124ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 01:07:08 ID:vEhYuVso0
どんだけ4位とったことない人のセリフだよ
125ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 01:12:11 ID:aRkEnbN/0
最近、2位3位ばっかで、気付けば1位より2位が多くなってたりするorz
126ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 01:32:56 ID:uGhUm1Gp0
>>114
だと多分まだ漏れは食われてる方です
5段で初めてSSになって今まだ8段

>>116.,122
自分はむしろ逆で押すのが遅いです。
確定ポイント後の早押しはほぼ確実に負けるので
爆破とかカード、早押しは相手が答えを知らないかひっかけじゃないと厳しいです。
連想とかチキン、積み重ねなんかはいけるんですけど…。

>>119
漏れも不思議ですが
SSに上がった直後は10連勝中でその後8連敗とかザラです


とりあえずあんまり根詰めるとかえって心を傷めそうなので
今後は暇つぶしレベルでやっていこうと思います('A`)
127ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 01:54:51 ID:/kTJoWKx0
>>126
AnAnでは知識差で勝つなんてほぼ皆無だから、分かったと時点で飛ばなきゃ駄目だよ。
分岐ミスで惨敗したって、今はまだ失うものもないでしょ。
現状はプロから見ると一服の清涼剤という感じ。

いや、正直助かるんですけどさ
128ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 06:49:46 ID:I0uGdZnyO
>>126
確かに>>127の言う通り
特に問題文が短いときは分岐を疑うようにする、分岐した際の候補も考えておく。
読みが外れたときは濁音、半濁音を押さないようにする。
このあたりを意識すると若干答えやすくなるかと。
129ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 07:06:09 ID:KchEOQxIO
地域格差ありすぎ。某県なら、トップ10だ
130ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 11:00:30 ID:70K3vQzp0
プロアンのいない県とかあるんかな
携帯持ってないから分からんのよ
131ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 11:32:01 ID:EYMRyiazO
さすがにプロアンのいない県は無いが、明らかにプロアンが少ない県はあるな。

1人:奈良県
2人:和歌山県
3人:鳥取県
4人:島根県

いずれの県も設置店舗が非常に少ない。

そんな自分は奈良県民。
過疎ぶりを見てると撤去されないか物凄く不安だ…。
132ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 12:12:41 ID:2TA6Rph1O
スポーツ・歴地社・自然科学がほぼ全滅な低学歴の俺でも3ケタプロアンで10連続リーグマスターになれたんだから、
このゲームちょろいと思うよw

ここに書き込んでるのはもっと知識豊富な奴ばっかだろ? 諦めんな。すべては「慣れ」だって。
133ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 12:55:57 ID:E40m+zRkO
>>132
COM狩り乙。
134ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 16:55:01 ID:4JU9gVCqO
プロアンサー初試験合格カキコ><
135ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 19:19:55 ID:GRtR4ysMO
>>134
おめ><
今がチャンス!50万くらい積んどいたほうがよろし!
136ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 19:52:02 ID:4JU9gVCqO
dクス><
今日の夜は引っ越しピザでも食いながらドラえもん三昧よぅ。
明日のお昼はヨロピコ^^
137ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 21:44:53 ID:f2WCQc0d0
大阪京都でプレイしてる奈良県民も多いだろうから、
実際の奈良県民プロはそれなりにいるだろうな
138ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 23:18:10 ID:PNMHaZv50
プロアンになるのにあと40000Expも積まなきゃいけないのか
やっとれんわ
139ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 23:32:33 ID:7q5nT8BKO
店舗数の話もあったので1店舗当たりのプロアンの人数を調べてみた。
なお、東京都・神奈川県・愛知県の3都県は100人超の為除外。

1位 高知県 4.50
2位 沖縄県 4.00
3位 鳥取県 3.00
4位 京都府 2.33
5位 北海道 2.24
〜〜〜〜〜〜〜〜
40位 長野県 0.57
41位 三重県 0.53
42位 奈良県 0.50
42位 和歌山県 0.50
44位 富山県 0.33
140ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 00:07:23 ID:lszXW5E8O
そんなの調べる時間あるならドラえもんでも見てたほうがいいぞ
141ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 00:32:41 ID:3TewEHSFO
新魔界大冒険鑑賞終了。
続いて、夢幻三剣士鑑賞開始。

それにしても、三石琴乃ののび太ママはエロい^^
142ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 00:35:13 ID:FfUAXoxV0
>>139
乙。高知が1位とか意外過ぎるな
143ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 00:45:02 ID:lJoRPO9G0
今ひとつドラに興味が湧かないのだが・・・
「結婚前夜」と「おばあちゃんの思い出」なら見たことあるけど
問題で出た試しがない
144ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 00:51:22 ID:3TewEHSFO
わんぱくでもいい…たくましく育ってくれたら><
145ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 01:30:47 ID:8RalabC1O
のびすけ乙
146ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 01:34:57 ID:X0BxrSBT0
>>143
ぼくの生まれた日なら問題にあるけどなー
147ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 01:45:12 ID:wjzeGBJPO
>>143
どっちも爆破で出たよ〜。
148ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 02:18:24 ID:lJoRPO9G0
いろいろ情報thx
ぼくの生まれた日は見たような気がするがあんまり記憶に残ってなかった
今度もう一回見てみる

問題に出たら出たで、涙でモニタがにじむかもしれないw
149ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 09:31:58 ID:3TewEHSFO
だるまさんは転んでも何度でも起き上がるんだよ…。
150ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 13:44:16 ID:jGAz2GH8O
うるせぇ、お前も達磨にされたいか
151ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 18:12:43 ID:qIsq9KV70
>>141
そんなこと言ったら骨川家なんて
父:田中秀幸
母:高山みなみ
弟:山崎たくみ
だぞw
この家に生まれたならジャイアンの手下でも耐えられる漏れ某チームリーダー
152ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 18:21:41 ID:3TewEHSFO
群馬のハブ&ヘビーさん、さっきPOで当たった者です。
同じ2桁プロと会うと凄く親近感がわきます。
お互い、頑張りましょうね^^
153ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 19:06:53 ID:3TewEHSFO
>>151
ホントに新ドラ声優陣は豪華だよなぁ。

2006だっけ?声優刷新での声にこだわる視聴者の反発を考えてかは知らんけど、
わさびとか当時無名のやつを採用する一方で、脇を無茶苦茶ガチガチに固めまくったって感じでつね。

おかげで危うく静香ちゃんでヌくところでした><
あと、のび太はハマり役だと思ふ。

ananでSPになって初めてちゃんと新ドラを見たけど、なかなかどうして好印象。
154ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 19:49:16 ID:QrNTc0TCO
みんなクイズの勉強とかしてんのか
最近負けるとキモがられそうなくらい
悔しくて仕方ない
155ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 19:58:40 ID:0dQYybE7O
>>154
全くしてないです
負けたその瞬間だけ勉強しようと思うけどw
156ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 20:13:24 ID:3TewEHSFO
プロの連想一発押しさんの男気に惚れたw
157ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 20:26:58 ID:OHR2t3WW0
勉強とかはしないなあ。ただ普通にニュースを見、スポーツ新聞を適当に読み、好きなアニメやバラエティはちょっとだけ見る、
ってくらい。
158ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 21:01:29 ID:eBdK/1o1O
先日3連続リーグマスターから大連敗でSリーグへ転落、
8クレほどでSSへもどってきました。
Sで貯めた貯金をプロのみなさんに上納してる感じ。
なんとか貯金を吐き出さないよう頑張ります。
159ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 22:13:54 ID:5pvOQekz0
プロテストもポイント制にしてもらいたい
160ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 22:23:03 ID:YeD7ZvNr0
>>154
トイレに国語便覧と世界史、日本史の参考書が常備してあるぜ
まさかこの歳でトイレ勉強することになるとはw
161ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 22:30:27 ID:yQDRzeVO0
演繹的な勉強方法よりも帰納的な方法のがよさそうだが
162ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 22:54:41 ID:017u4Eqo0
演繹と帰納の意味が分からない。勉強しなければ。
163ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 23:16:14 ID:s5V2lho00
トイレにあまり長時間座ってるとぢになるそうですよ。
164ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 23:33:53 ID:KkflhXI70
プロ十段スパの繰り返しに限界を感じて、
1週間に1回くらいのプレーにしたら、
結構楽しくなってきた。
勝率もむしろ上がってるし。

165ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 01:22:29 ID:Bzw9SYbNO
SS上がった時に勝率55あったんだよ
1000勝の頃に50まで落ちて2000勝超えた今は48だ
3000勝達成する頃には45まで落ちてそうで怖い
166ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 06:07:59 ID:imRDxZ2vO
この前3000勝5000敗の十段がSSにいたな
カード作り直せばいいのに、そんなに負け越してたら俺なら絶対やる気でない
167ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 07:09:06 ID:PIG3tVA2O
次のスペシャルは戦国時代でお願いします。
168ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 07:12:02 ID:PIG3tVA2O
春休みなんで、平日昼間学生多いわ、ドラえもんやってるから、こどももやっててうるさい。
169ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 07:32:00 ID:Dj67MZ7J0
>>166
最初のバージョンでは、引き分けも負けだったからな。
俺も借金が嫌でサブカ作ったがGPが低い分、苦手投げられまくって
思いのほか勝てなかったよ。辛抱強く使ってたら、結局メインの勝率の方
が上になったし。長くやってたら負け越してようがそのカードに愛着も湧くんじゃね?
170通りすがり:2008/03/28(金) 08:55:31 ID:aqvxXJxuO
3桁プロアンがSにいるの変かな?
171ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 11:55:09 ID:Bzw9SYbNO
似たような質問そこら中でしてるな
172ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 12:16:25 ID:V9ttS9tWO
あの兵隊ならやってくれるだろう
173ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 16:33:05 ID:1MCDUzVR0
昇格斬りをとりに
4桁プロアンがSを
荒らしいくのは迷惑ですか?
174ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 16:41:07 ID:U4XiIqKB0
昇格斬りはない方がいいんじゃね
175173:2008/03/28(金) 16:58:31 ID:1MCDUzVR0
 このごろほとんどタイトルマッチが発生しない。
スペシャルバブルのためランカー入りも難しい。

形式だけでなくジャンルにもタイトルがあれば
張り合いも出るのだが。
176ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 17:14:28 ID:EN9knjWVO
プロテストに合格出来ません><
どうしましょ…orz
177ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 17:43:12 ID:z9+sMwAnO
>>176
平日昼間のぬるいマッチングを狙ってみては?
僕のプロテ初合格はその手でいきました。

すぐに剥奪されたけどね…orz
178ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 17:52:28 ID:+3kOS3+OO
>>176
それは「もう少しGP稼いでこい」という
神からのお達しだよ

無理して上がったところで、それよりキツい維持が待っている
まぁ焦らず行こうや
179ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 20:11:42 ID:EN9knjWVO
>>177さん
それが、平日の昼間でも負けるんですよね〜…
というよりCOM勝率が低いんで勝てないんですよ…
もう一度試してみますね!
レスありがとです。

>>178さん
わかりました。
もう少し頑張りますね。
取り敢えず、今から参戦予定ですw

レスありがとです。
180ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 20:42:13 ID:nTCo9KOmO
プロ2桁に4桁とか当てないで下さい><
181ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 20:48:32 ID:tXa3fZEM0
>>180
上の奴なら負けてもパワーマイナス1万で済むんだぜ?
ラッキーじゃないか
182ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 20:55:39 ID:+1Xi3BQ90
プロテスト挑戦権獲得→スペシャルジャンル不参加→プロテスト3人同席で噴いた

ぎりぎり10勝でなんとか合格しますた〜
183ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 21:02:08 ID:EN9knjWVO
取り敢えずまたプロテストに到着した所で今日はやめました。
3-1-0-0
中々好成績です。
184ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 21:17:59 ID:R1HjdNUVO
4クレで4勝なのかと思った
185ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 22:55:33 ID:8XcXXd/d0
平日昼間がヌルいなんてのは都市伝説だと思うよ……
186ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 22:59:50 ID:+UEs5qRk0
平日昼はランカークラスが少ないと言う意味ではレベルが低いかもしれないが、
平均的なプレイヤーの質は夜と大して変わらないように感じるな。

まあ自身がランカーなら平日昼はヌルいんだろうけど。
187ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 23:20:22 ID:qel51cDPO
さぁ4回目のプロアンサー・・・
何クレ粘れるかなぁ
過去最高の55万は突破したいな
188スカト:2008/03/28(金) 23:51:42 ID:3jNsD49lO
俺、最高22万パワー(^^)v
189ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 00:03:25 ID:uIwUuJDyO
3ケタプロアンだが、正直いまプロテスト受けても合格する自信ないw

190ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 00:11:36 ID:bUoFcL9J0
ボーナスもらいまくりんぐでエセ4桁の私も、
今プロテスト受けたら1回では受からないと思うw
191ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 00:23:18 ID:ZIfpWADkO
今月は滅茶苦茶だったなあ
プロになって150万まで上げて10段に落ちてS降格目前w
192ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 01:47:37 ID:RfGCGxdo0
プロテストは「勝てる流れ」に乗れる事が重要。
ダメな時は1勝1敗1分の3位とかが続くけど、勝てる時はあっさり10連勝くらい出来てしまう。
後者の時にプロテストに突入できるよう調整するのも、プロの技量かと。
193ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 02:26:08 ID:gp4FBDee0
>>192
調整って、具体的にどういう風にやるの?
194192:2008/03/29(土) 02:56:13 ID:RfGCGxdo0
>>193
調子が悪いと思ったら、経験値を捨てて苦手ジャンルのGP稼ぎに走る。
60000EXPに行きそうになったら、敢えて3位や4位を狙う。

調子がいい時は、不思議とダイブが決まるし、虫食いやビジュアルでも不思議なほどに「見える」ようになる。
そういう時に一気に60000EXPまで乗せて、プロアンサーテストに臨むのが吉。
相手が普通のランカーであれば、その勢いで結構勝てたりするもので。
195ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 03:09:12 ID:nsDsSQBDO
まじで言ってるの?
テスト失敗したって全部経験値もってかれるわけじゃないのに。
わざと三、四位になる意味がわからない。
普通にやってるほうがずっとマシだと思う。
196192:2008/03/29(土) 03:14:58 ID:RfGCGxdo0
>>195
勝てない状態でテスト突入しても5クレを捨てるだけだし、あわよくば合格したとて早々の剥奪は目に見えている。
それならば、57240まで戻されるよりも敢えて58500くらいに留めておいた方がいい。

「どんな状態からでも安定してプロテスト10勝・その後もプロ維持が可能」という人なら、とっくに3桁プロになっている。
それが出来ないからこそ、自分の「確変」を大事にする必要があるのであって。
「プロ十段スパでもいいから普通にやりたい」というのなら、別にそれを止めはしないけど。
197ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 03:15:54 ID:ibKfdBE7O
勝ててた流れが次の試合から一転して負けまくる流れに変わるもんだってーのに。
198ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 03:17:41 ID:e/84ET7Z0
>>196
まぁ、そんな健気な調整をしたところで
四桁五桁が来たら粉みじんに吹き飛ばされるわけで。
あんま気負いせず普段通りにやるのが一番良いと思いますよ。
199ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 03:28:51 ID:gp4FBDee0
調子悪いならそんな小細工するより
いったん帰ってぐっすり寝て
次の日にチャレンジした方がいいと思う。
200ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 03:32:11 ID:x2Hu033l0
>>194
底辺プロアンですがSSで全くもって勝てなくなり
苦手ジャンルGPの強化に重点を置いたらS落ちしましたww
Sでも3試合全部苦手ジャンル投げられる事もあり散々です。
どうにかSPのおかげでプロを維持してます、、、
201ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 03:57:37 ID:18gjhae70
プロテストだけに照準絞ったってその後の方がキツイから無意味だろ
202あゆ:2008/03/29(土) 03:59:36 ID:osghzFGfO
ドラえもんの次は何のスペシャル? Sでボナースのおかげさまでパワーと昇格斬り稼いでるんで スペシャルないと死
203ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 08:34:51 ID:ZIfpWADkO
無駄なアドバイスワロタ
204ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 09:39:32 ID:tJuUbSx9O
調整とか確変とか言ってる人いますけど、そんなの自分でコントロールできるもんではないのでは?仮にうまく波に乗れてプロなれても、そんな不安定なら即陥落ですよ。プロは常に「確変状態」じゃないとパワーふえませんよ?某3桁プロですが失礼しました。
205ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 09:49:33 ID:q4BXlDMt0
昨日某県6人目のプロアンになれたので記念パピコ

CNは4桁だけど4桁プロは無理だろな…

さあ今日からプロ・十スパする仕事が始まるお^^;
206ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 11:07:43 ID:XxhZi0DbO
チキンと積み重ねの問題回収必死にやったおかげでプロに定着できた。情けない話だが。
新問追加とクイズ選択が1つになってからキツイっすw
207ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 11:49:13 ID:2CAe/t1h0
>>192の考え方はむしろマイナス。

プロテスト前に3位4位でリーグ内リーグを落としてから、
本番が正解。

連勝してる時にプロテストなんてやると、4桁プロに囲まれるだけやで。
208ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 12:46:00 ID:eEN7qk/L0
まだリーグ内リーグなんて言ってる奴がいるのか
209ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 16:38:05 ID:kVXQUKwyO
ん?氏とボク5さい氏とコヴァヤシ氏のマッチングに吹いたww
210ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 17:20:55 ID:7D7Idoqs0
昨日は4クレ4位続きで、思い切って裏ドラへ。
マッチングは金曜夜とあってレベル的にはいつもとそんなに変わらない
メンツが揃ったが、ほぼ普段通りの闘いができた。

スペシャル開催が強者たちをAn×Anに引き戻す効果があるのがよく分かったorz
ボーナスの力は偉大だ
211ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 21:03:58 ID:3c9LgODy0
ss入ってすぐ、ん?ってヤツと当たってボコボコにされたことがある。
4桁プロってどういう頭してんだろ?
212ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 22:00:32 ID:6Ba8isaGO
183です。
今日は取り敢えず1クレだけやって、2勝してきました。
213ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 23:55:58 ID:ZIfpWADkO
まき絵がプレイしてないからジャンマスが全然切れん
パラレルなんて数ヶ月会ってないし
214ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 00:21:56 ID:TEG8RVLf0
ストレート優勝すれば12万ぐらい入るからボーナス5万ぐらいどうでもいい。
特別ボーナスはオマケとしか思っていません。貰えたらラッキーぐらいの感じ
215ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 00:54:07 ID:pRQyDQ/30
底辺プロアン>>200です。
本日も元気にS・SSスパで9時間ぶっ続けでプレイしてきました。
最初の6時間半で自分にしては調子がよく+60万パワー
残りの1時間半でー70万パワー、、、、
Sの残留トライアルの人にも惨敗し、皆さんにプロアン斬りを振舞ってきましたw
集中しすぎて気持ち悪くなってきた時に素直に帰ればよかった。
因みにSの方がちとう率が高い気がしました。
216192:2008/03/30(日) 00:54:35 ID:TrTADCFf0
>>198
☆・♪・鼻の御三家に当たったのならいざ知らず、その他トップテンクラスだと、確変に入っていれば案外斬れる。
3000万パワー以下の4桁なんてスペシャルジャンルバブルで促成された実質3桁なんだから、身構える程の事はなし。
2000万パワー前後の雑魚に当たって確変が終わるようなら、どの道プロ定着は無理。

>>200
そんな時はじっと耐えるのが吉。
得意ジャンルで自分から攻め、苦手ジャンルは確定ポイントまで押さない。
苦手ジャンル克服の段階なら、1問誤答しても3問か4問正解すればリカバーできる。
丁寧に押す事を心懸ければ、3位はあっても4位は滅多にない。
Sリーグなら特にね。

>>204
確変状態じゃなくても、100万パワーを過ぎた頃には不思議とクイズ力は減らなくなる。
勝てない状態でも、何だかんだで気が付けば100万パワー前後をぶらぶらする。
そんな状態で確変を引けば、少しずつぶらぶらするクイズ力の値域が上がっていく。
だから、如何にして100万パワーに乗せられるかというのが、プロ定着の分かれ目。
今はドラ祭りでクイズ力が水増しされるから、プロ定着の大チャンス。
217ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 00:59:42 ID:pRQyDQ/30
×一時間半
○二時間半

SP終わったらプロアン剥奪されるんだろうなー。

2週間ほど前にプロアン試験(2回試験官)→合格後すぐの試合で予選落ち
していたプレイヤーさんが既に500万パワー以上軽く稼いでて羨ましい。。
やはり弱いものは必衰か
218192:2008/03/30(日) 01:01:22 ID:TrTADCFf0
>>207
連勝している時は、相手が4桁だろうが5桁だろうが勝てる。
逆に、負けの流れに陥っている時は、永世十段相手に下らない黒星を喫する。
どんなに勝率の高い人でも7回に1回は負けているんだし、ましてや凡百の4桁プロなら3回に1回は負けてくれる。
リーグ内リーグは俺もその存在を疑ってるけど、それに恐れをなすようではプロ十段スパの突破は無理。
クイズ力と戦うのではなく人間と戦うという事を忘れるな。

>>215
優勝時のクイズ力増加が少ないSリーグでプロを維持できるというのは、それなりの実力。
あとは、自分の好調・不調を見極める力があれば、好調時にSSリーグマスター付近まで到達できる。
一度リーグマスターになれれば、勝率は後から勝手に付いてくる。
219ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 01:04:55 ID:pRQyDQ/30
>>216
ありがとうございます。
おかげさまで苦手ジャンルが本日LVアップ致しました!
でもまだまだ頑張らなくては!
>>218
負け始めると熱くなってめちゃくちゃになってしまいました。
確かに、好調、不調を見極めること、、これ本当に大事だなって思います。
よーし明日も頑張るぞ!!
明日はSでエンブレム半分くらいからスタートだ!
220ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 01:06:55 ID:Qa8u2DRs0
麻雀で流れ云々力説してる馬鹿を想起させるなw
221ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 01:07:47 ID:hVt643sN0
麻雀よりは気分の介入余地が大きいとは思う
222ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 01:09:54 ID:DY0YjVfaO
2000万パワーにも届いていない雑魚4桁プロだけど、
>>192の人の戦績とかぜひ聞いてみたい。
きっと勝率7割超PO進出率8割超当たり前のランカーさんだろうなー憧れちゃうなー
223ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 01:11:40 ID:yjqbXWuV0
麻雀とは本質的に違うだろ
224ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 01:12:04 ID:Qa8u2DRs0
>>221
疲労・寝不足等で頭が働かないときにプレイを控える事を調整といっているのなら理解できるんだけどね。
確変とかいう痛いフレーズに失笑を禁じえないw
225ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 01:16:31 ID:APpEHbWR0
勝てない理由を「流れ」のせいにしてるうちはダメだろうなぁ
226ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 01:17:04 ID:Aito3Sbg0
偉そうな口調で結局精神論だしな
227ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 01:18:11 ID:hVt643sN0
ああ、ナナメ読みだったから気分云々の話かと思ってた。
228ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 01:23:14 ID:2JrN/RcE0
自分のことが客観視できない人はつらいな
229ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 01:25:29 ID:o3o3Te7w0
流れ云々はよく分からんが、
このゲームは体調・心理状況が恐ろしく影響するゲームだということは事実だと思う。

特に知識以上に判断力を要求される奪取とビジュアルへの影響は大きい気がする。
230ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 01:28:44 ID:vYvrX4wy0
>>218
>連勝している時は、相手が4桁だろうが5桁だろうが勝てる。

13連勝で迎えた王者戦で連想0−90で負けましたが何か?

231ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 01:33:58 ID:ZPwfmtmnO
>>229
だな。
そういう時はラス遅からフル遅に切り替えるような気分転換も必要だな。
232ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 01:34:50 ID:FsHkMOBF0
>>230
確変が終了してたんじゃね?
233ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 01:47:03 ID:oVRpOFpr0
>>229
俺の場合は連想もだな。
調子が悪いときって、頭が回らないというか、ひらめかないんだよね。
そういうときは決勝で投げるのを早押しに変更してる。
234ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 01:53:42 ID:6oqgiSYW0
俺は連想に関しては寝不足で頭がボーっとしてる時に凄まじく勝てる。
頭が冴えた様な状態だと色んな事浮かんできて誤答してしまう事が多い。
なんか人それぞれで面白いな〜。
235192:2008/03/30(日) 03:42:59 ID:TrTADCFf0
>>222
残念ながら、俺も2000万パワー前後の雑魚。
勝率どころかPO進出率すら70%を切っているんだから、4桁プロとしては最弱の域。
そういう意味で、>>225の指摘は正鵠を射ている。
実力的にはSSSスパレベルなので、4桁になれたのはドラボーナス以上に勝てる流れに乗れたとしか考えられない。
An×Anに流れなど存在せず、実力だけでクイズ力が増減するのなら、今頃俺は十段に陥落しているし。

>>230
流石に、☆の人に流れだけで勝つのは無理。
逆に言えば、下々の流れを止めるだけの実力があるからこそ全国王者なんだし。
236ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 03:51:44 ID:tWQgQ6FC0
連想と虫食いは、分かってるのに押せずに負ける日と
ぼんやりでも即押しして正解ひねり出して勝てる日がある。
237ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 09:35:43 ID:wr8fMTk6O
2000万パワーズを馬鹿にすんな
ラーメンマンとバッファローマンだろうが
238ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 09:51:55 ID:3G1CL9pvO
>>213
パラレル木曜日に会ったよ
プロアン三桁でSリーグで遭遇だが
既に戦歴が14000回を越えていたが一体いくら使ったのだろうか?
239ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 10:02:12 ID:fvDAEbyB0
まぁ、リーグ内リーグの存在を確信してる私>>207も2000万パワーズですけど。

安定してパワー増やせてる現状でも、リーグ内リーグが厳しい状況で5クレで確実に10勝する自信はない。

けど、エンブレム真ん中くらいで、3人中2人は段位が入ってくる状況であれば、
10勝逃すことは考えられない。

相手に関係なく(COM含む)10勝すればいいんだから、
相手関係が楽な方がいいのは明らかでしょう。

まあ、テスト中もリーグ内リーグは動くと思いますが。
240ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 10:36:38 ID:lhKZjU44O
持論はもういいよ
241ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 11:11:49 ID:IFCcXV1/O
>>240
まずはリーグマスターを目指そう。
242ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 12:40:45 ID:Wp4tgaq70
時々話題に出るリーグ内リーグって何?
内部的な仕様としてSSは2つのリーグに分かれているって説なのかな?
俺みたいにSSでエンブ数枚をウロウロしていると
王者とは絶対にあたらない、みたいなことかなぁと理解してみたんだけど。

それはそうと、奪取で1文字も見ずに最初からひたすらボタン連打している
奴に負けてすげぇ悔しい。何もできなかった。こんちくしょう。
243ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 12:52:34 ID:2JrN/RcE0
>>242
ここで言うリーグ内リーグはそんな感じ。
ただマッチングの際に調整が行われているのは確からしいが、それがエンブレムの数によるっていうのは多分都市伝説。

奪取はシステム変えたほうがいいよな
誤答があった時点で次の問題に移行するようにしたほうがいい
244ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 14:53:04 ID:lj5fVXXTO
アホな質問ですません、今がチャンス期間とかバブルっていうのはどういう意味?
スペジャン参加を拒否すれば参加組とはマッチング回避の過疎組で(゚д゚)ウマー
…って意味でおkですか?

昨日かなり久々にやったらリーグマスターのままプロテスト(3回目)突入でマジ
涙目だったけど、漏れドラえもん好きの魔法少女なので何も考えずにスペジャン
選んだら大フィーバー

もちろんこんなのは特殊例もいいとこだろうけど。
245ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 15:25:25 ID:JAxVxLRe0
>>244
スペシャルジャンルに参加すると参加ボーナスがもらえる
通常順位パワーに更に1位4万、2位3万、3位2万、4位1万なのでパワーが増やしやすい→バブル

ボーナス目当てでプロアンサーがSG参加に集まりやすいから
プロテストの際は参加しないにするとマッチングしにくくなる→合格チャンス期間
(参加しない強豪ももちろんいるけど) かな
246ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 15:26:06 ID:HxlsenpO0
逆で、スペシャルに参加した場合にクイズ力ボーナスが入ることを言ってる。
247ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 15:30:32 ID:BBaL11jw0
>>244
スペシャル参加時は参加するだけで順位に応じたボーナスが出る。
だから普段ならプロ陥落ぐらいの実力の持ち主がスペ開催時に
やりこむだけでプロ定着ができてしまう。

あと、スペ回避をしたところで同じ事を考えている人と当たるので、
スペ以外の実力がない人にとっては参加・不参加はさほど関係ない
248ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 15:31:45 ID:BBaL11jw0
同じ様なレスが同時間帯に付いたw
249ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 15:43:12 ID:oVRpOFpr0
元々SSで1位をそれなりに取れる人なら、いずれパワーは増えるはずなんで、
SPボーナスが一番美味しいのは、2位が多い人かもね。
250ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 15:54:32 ID:RMNx5gvF0
まぁでも効率はよくなる。
251ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 18:34:41 ID:Vvo8LbIGO
リーグ内リーグというしっかりした分け方は無くても、リーグマスターはリーグマスター同士、プロテストはプロテスト同士で当てるようにセガは仕組んでいる気がしますよー
252ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 19:02:46 ID:9Nm5a1P20
予習で間違えた瞬間マッチされるのは使用ですか?w
253ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 19:51:23 ID:XEWzsfaw0
SSSスパの漏れは残留チャレンジのときに限って

漏れ  4桁プロ  リーグマスター  10連勝中4段(PO率75%)

とか上の方とばかりぶつかることが多いのでリーグ内リーグはまるで信用してないぜ
254244:2008/03/30(日) 20:55:03 ID:lj5fVXXTO
>>245-247
わざわざすんません、まとめると
・プロの人はボーナス付くから参加する傾向が強い
・上記の理由から、プロテストの人は参加回避すると多少楽
 (になる可能性がある)
といった感じですか、なるほど参考になりました!

といいつつも>>244で書いた通りでドラえもん得意なので普通に
スペシャル参加でテスト突っ込んでみたwwwスペシャル今日まで
だし、まだカード1枚目のプロ10スパなので失うものは何もないw

>>251
リーグマスターのままテスト行ったら

8000万、3000万、2000万

みたいな余りにも容赦無さ過ぎのマッチングで逆に噴いた
プロテスト3回目の俺に一体どうしろと言うんだwww

たぶん既出かと思うけど、リーグマスターの時とそうでない時は
マッチングが別物な気がします
255ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 21:16:57 ID:KKswvHn30
いまだにリーグマスターの称号がない俺にとっては確認のしようがない。
もっと勉強せねば。
256ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 23:19:28 ID:lhKZjU44O
勝率90超2段のサブカでSS上がった直後4桁、3桁、10段だったぜ
257ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 23:49:10 ID:Z7D3NoN60
>>238

カード15枚目のはずだから、おそらく4000クレジット以上。
258ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 00:20:34 ID:SDb/kQQWO
俺もついに7枚目…
当然未だにスパ
259ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 01:52:49 ID:zb+QvhxHO
11代目でいまだにスパの椰子もいるから安心しる。
プロテスト斬り以上がいまだに取れない…。
260ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 03:48:37 ID:O9HR3A4YO
楽しんでればおk
261ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 03:56:39 ID:TrBbcz8YO
何だ、俺まだ2代目だからスパして当然なんだな
プロテストに落ちてばかりで嫌気がさしてたけど
プロにとらわれずのんびり遊ぶことにするよ

十段プロテストスパにとってはSPジャンルの
経験値ボーナスなんて意味ないんだよぁ…
ただプロテストの頻度が上がるだけじゃないか
裏ドラもやっぱり強い人ばっかりだったけど
GTにしかプレーできないからきついのかな…
262通りすがり:2008/03/31(月) 04:29:22 ID:5dmw3zIHO
グラサンどうやっててにいれるの?
263ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 04:58:06 ID:6blhR4gRO
>>262
CPUになると貰える
264ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 08:23:48 ID:B9Q5mAbW0
得意ジャンルを歴地社にするんだ
ただし、男アバターのみ
265ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 12:16:32 ID:EnNYNmzu0
>>264
気付くまで3秒掛かったw
つか、俺もパイロットだったorz
266スカト*:2008/03/31(月) 15:20:37 ID:OABNfGeTO
残留トライアルまでいった昨日は14クレやって一位無し。
Sの皆様ヨロシクm(__)m
カードは6代目スカトロが誕生しました。
267ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 17:36:36 ID:vmpS7gZMI
通算勝率45%が早押し国宝とは・・・連想超人を逃したが少しうれしい。
268ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 21:17:15 ID:kTxRn2SZ0
3度目のSS昇格で
3連続2位でいけて今度こそ定着できるかと??とおもったら
そっからひたすら4位でやっぱりSに落ちた

SSの壁は高い、、
269ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 22:33:45 ID:jVGkpgWaO
まだ60クレくらいなんだが、今日10あった貯金が5クレくらいで一気になくなり勝率ちょうど五割
プレーオフ進出率もついにSSからSへ

呪われたのかと思った
270ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 22:43:43 ID:jejSqnyU0
>>269
きのうまではだいぶ濃度が低かったから
たぶんSが適正なんだと思うよ
271ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 22:53:35 ID:HkfFy+usi
裏ドラの楽さに浸かっていたら今日は
4-0-1-3
と酷い結果にorz
272ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 22:58:16 ID:cZuQXfAr0
>>271
その書き方の意味がわからないんだけど・・・
リーグ戦とPOの正答数ってこと?
273ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 23:07:04 ID:KAu8baNM0
1位-2位-3位-4位
274ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 23:14:07 ID:cZuQXfAr0
>>273
把握した
275ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 23:15:26 ID:LODyJzZ60
酷いというのは

0-1-4-3

とかを言うのだ
276ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 23:35:49 ID:SDb/kQQWO
ドラえもん終わったら調子上向きw
277ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 23:53:24 ID:EJ1sHo0k0
>>275
昨日の俺か?
278ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 23:55:20 ID:GkH6Pgnx0
>>276
裏ドラで調子を取り戻したが、早速今日ぼろぼろだったorz
279ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 00:25:35 ID:dBCyxnOsO
「10連勝アンサー」が欲しい・・・最高で9連勝しかしたことない。
でもSSではもはや無理っぽい・・・
280ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 00:34:19 ID:2xIIF5l2O
一度Aまで落ちてSS昇格まで勝ち続けるとか
281ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 00:40:41 ID:SVHVmMSY0
>>279
SSで9連勝できるんなら、10連勝達成は時間の問題だと思うお
282ジン:2008/04/01(火) 01:28:20 ID:hsOrFiBn0
Aリーグに今いるんですけど、AリーグとSリーグの差ってどれくらいあるの?
283ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 01:30:25 ID:KuNCA4/vi
小2と小3ぐらい違う。
覚悟して上がってこい。
284ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 01:32:21 ID:JDN60UE1O
俺は凄い差を感じた
285ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 02:12:46 ID:VmfLEZ19O
>>279
おいらはSに落ちた時12連勝してSS復帰したど。






カムバック初戦でプロアンにボコボコにされたけどな(涙目
286通りすがり:2008/04/01(火) 03:21:07 ID:p2y9T1LJO
プロ維持するだけならSSよりSの方が簡単と思うの俺だけ?
287匿名希望:2008/04/01(火) 03:27:29 ID:p2y9T1LJO
SSで11連勝が最高な俺が不敗神話目指すにはBの残留ぐらいまで落ちるしかないかな?強い人のサブとどれぐらい当たるんだろう?
288ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 05:01:52 ID:wzHqZRVNi
それはイタチ正宗が試みたけど無理だったみたい。
本当の実力者じゃないと無理だね。
せめて引き分けで途切れなければ…
289ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 06:40:28 ID:za5wYN5TO
>>288
たしかその時スカトロが愚痴ってたな。
290スカト*:2008/04/01(火) 17:22:35 ID:nen/LaDuO
イタチちゃんと毎日あたって毎日フルボッコ称号何がほしかったのかね。
291ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 18:59:54 ID:KqOfmcIm0
>>283
うそつくなよ。
オレ小学5年生だけどSで優勝する方が3年のときのテストよりかんたんだったぜ
292ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 22:15:13 ID:wzHqZRVNO
隣の高校生がSSだった。
高校生クイズとか見てるとすげー奴いっぱい居るから当然なんだが
初めて見たんで驚いた。

その子のCNは記憶したので絶対に負けられないw
293ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 22:19:03 ID:SVHVmMSY0
>>290
昇格ハンターだろうねぇ
あれだけはSSじゃ(今のところ)絶対に取れないからねぇ
294ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 22:21:04 ID:N2CXc7iQO
イタチならこの前爆破で吹っ飛ばしました。
最近ゲストプレイのカップルがよく隣りに座るけど、ひたすら彼女がすごーい!あたまいいー!を彼氏に連呼してた。
横でやっててなんか虚しくなった。
295ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 22:31:11 ID:M13T1sWG0
まぁその女も言ってて虚しくなってるかもしれないじゃないか
296ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 22:46:47 ID:M5q5fp1c0
>>292
An×Anの問題は、出題傾向も難易度も高校生クイズと似ているから、全国大会で優勝できるレベルの高校生なら、SSどころかプロアンサーも決して難しい話ではない。
ランカー維持は金銭的にかなり厳しいと思うけどね。

多分、去年の優勝者だったらトップテン並みの実力はあるかと。
297ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 22:52:24 ID:OW9nBIM/0
女も彼氏に合わせるために必死な時があるのよ
298ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 23:23:53 ID:XxA29GpM0
ホームでよく近所の私立中学(そこそこ進学校)の制服見かけるけど
中学生が「リーグマスターになったー」とか言ってたよ
おっさんら頑張れ
299ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 23:29:50 ID:ykzTRHf20
瞬発力は年とともに衰えるからなーorz
つか、ああいう学問的なのは現役中高のがわかるだろ
三十路越えの自分は過去から引っ張り出してる状態だし
エンタメや漫アゲで、簡単な問題でぴたっと動きが止まるのは
学生かもしれないんだね・・・
300ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 00:27:49 ID:TayWrPNP0
よし、わかった!
ピンポーン
ほら、あれだよ、何だっけ、えーと…
ブーーー
301ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 00:39:29 ID:YAXY9DUj0
>>300
あるあるw
302ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 00:47:19 ID:3uNUu9z+O
顔は出るのに名前が出ないこと多いよね
シティーボーイズのメンバーは大竹まこと、きたろう、あと一人は…

お互い固まって押せないw
303ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 00:55:26 ID:Ii6Uuevc0
むなかたコーチとか千の風にのっての歌手とかの
フルネームになると、よく名前で止まる
304ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 01:01:41 ID:iqhJJfg90
答えが長谷川町子で「長」という単語しか思い出せず、
「とりあえず、『な』か『ち』を押せば思い出すかなー」と安直な考えで画面をタッチして、
3秒後に激しく後悔するw
305ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 01:34:00 ID:Sb3ygQplO
やっぱこのゲーム年上の人が有利だなーと思う。特にエンタメ。昔のアイドルとか映画とか答え見ても「なにそれ?」ってのがあるし。30歳以上の人には常識なんだろうけど。
そんな僕は24歳。
皆さんいくつですか?
306ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 02:07:07 ID:ePEvIMMB0
>>305
んなこたーない
こちらも積み重ね自然科学で
「数学Bで教えるものを選べ」
とか出されたら打つ手無しだし(汗)

ていうか半田健人を見習え
307ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 02:15:04 ID:lhbbgkty0
私は32歳
平均29くらいって聞いたけど、ソースは2chのどっかのスレw
308ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 02:20:42 ID:WZGqVXMq0
自分も24歳。ウルトラクイズはおぼろげな記憶しかない。
QMAもやってるけどあっちに比べれば
まだAnAnは最近の事柄を扱ってる率が高いかなー、と思う。
309ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 02:39:29 ID:5cHoghEx0
>>298
俺は22だが高校生がリーマスならまだ理解できるとしても
中学生がリーマスて本当?俺なったことないんだが・・・。
集団教え合いプレイかQMAから転プレイヤーじゃないの??
と負け惜しみww
310ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 02:39:45 ID:oWkxOtbN0
30歳でつ。


刺さるアニメ問題が多くて萌えるw
311ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 03:01:46 ID:5ej/3raGP
連想で

よくわかんねえけど押してみるか!

に、二文字だと?

16分の1だとりゃー

一文字目あたった!ええええと意味があるもももの・・・ここここれかな

ブブー

落ち着いてれば・・・
312ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 03:04:42 ID:ePEvIMMB0
あ、忘れてた
当方先日31歳になりました
ウルトラクイズは寸前で打ち切られたOTL
言われてみればエンタメ・漫アゲは黄金期をリアルタイムで見られたから有利かも
……それでも半田健人には適わんがな('A`)
313ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 08:31:56 ID:5L0zike3O
連想にて「泳げたいやきくん」が出てきて押すと何故か違うとわかっているのに、毎回でてくる名前
「かもんたつお」
314ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 11:58:10 ID:r2BHAiue0
私は17才
SSリーグだけどやっぱ前のアイドルとかの名前は知らないから辛い。。。
 こんなことしてないで勉強しろって言うのは無しでw
315ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 18:20:45 ID:YAXY9DUj0
「エスペラント」と答えるはずが「ヒエログリフ」という単語しか思い浮かばず
歯がゆい思いをしたことがある
316ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 18:50:30 ID:uxUM16cA0
高校生クイズは出たな。
地方予選で落ちたけど。
本選テレビで見てると最初の方問題簡単すぎでめまいがしたぜ。
みんな緊張してて実力が出しにくいから簡単にしてあったんだろうけど…。
317ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 19:01:49 ID:8juAvvvi0
高校生クイズはクイズ番組ってよりゲーム番組になっちゃったから
見なくなったな。
318ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 19:21:08 ID:nuEIc6hrO
ビジュで扇だと確信してボタンを押すものの
選択肢に「お」の文字はなし
タイムオーバーになってから「せ」があったことに気付く
とかざらにある俺はスパ脱出無理かもしれん
319ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 19:24:11 ID:8juAvvvi0
センスがないな。
320ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 19:34:20 ID:5F4UQZDf0
連想1枚目 「ウキウキウォッチング」

バシコーン!!

「あ」「き」
「ぶ」「わ」

あれ?なんだっけ?!
あの、新宿の!アルタの!!タモリの!!!昼の!!!!
ああ!時間が!!!

「ぶ」

ブブー!×
321ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 19:40:22 ID:bl1JAaPDO


じゃないからなw
322ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 21:33:12 ID:WZGqVXMq0
>>320
あるあるw

正解は「森田一義アワー」だよな
323ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 23:11:44 ID:ZKV8BfJMO
裕→介って奴と対戦したことある人いませんか。

俺なんだけど
324ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 23:15:34 ID:ayHIgKKB0
あんまり覚えてないけど、数日前に当たったよ。
Sでしょ?その→何なんだよって印象的だったからww
325ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 23:20:12 ID:NqppeM7xO
九条ネギ氏は果たして強いのか?一度も当たってない俺にはさっぱりなんだが・・・
326ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 23:38:44 ID:uxUM16cA0
当たった気はするが覚えがない
327ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 23:55:30 ID:ZKV8BfJMO
>>324
勝ちましたかw
328ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 00:04:47 ID:Dbs/IbHNO
九条ネギ氏はこの前早押しで当たった。
俺が勝っちゃいましたが。
329ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 00:04:58 ID:RmlGrcpb0
>>325
プロに何度かなってるようだからそれなりじゃない?
330ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 00:16:15 ID:o9EWtGZXO
というか彼(彼女?)は何歳なんだ?
331ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 01:16:53 ID:X1HgMl8W0
なぜ九条ネギ氏の話題が?
332ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 01:46:31 ID:9boayCO3O
若いから?

他に話題がないから?
333ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 06:52:11 ID:4SCm1yVU0
>>324
残念ながらおいらが勝っております。
ここでは名前出しづらいので、.NETの方でチェックしてみて下さい。
3/31の18時28分に1戦目でチキンレースで戦っておりますので。
334333:2008/04/03(木) 06:53:17 ID:4SCm1yVU0
安価ミス>>324じゃなくて
>>327です
335ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 08:49:09 ID:RNHgZjdt0
シュウ氏が王者になったな
336ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 08:51:39 ID:iV306Omf0
えらいまた短期間で差しきったな。
どんだけやったんだ一体
337ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 09:21:44 ID:Dbs/IbHNO
シュウって時間はまあニートだから一日できるとしても、よく金あるなと思う。
あの廃プレーっぷりみると一日5、60クレやってんじゃない?
338ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 09:32:48 ID:9boayCO3O
そのぐらい金あるだろ。中学生じゃあるまいし。
339ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 09:32:59 ID:EV69bXhc0
1月末の時点で6012万パワーだったから
2ヶ月で倍以上の約8000万増か
ここまでくるとキモイを通り越して感心するわ
間違ってもなりたくないけど
340ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 09:34:50 ID:RNHgZjdt0
でも実力がある事は認めざるを得ない
341ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 09:46:17 ID:Dbs/IbHNO
>>338
いや、一日だけならいいけど毎日そのくらいのペースでつぎ込んでたら、結構な額になるよね。
342ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 09:53:11 ID:iV306Omf0
仮に全勝したとしても1クレでせいぜい6万くらい?で2ヶ月で8000万だから最速で1666クレ…えーと

馬鹿?
343ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 09:53:58 ID:iV306Omf0
計算間違えた、1333クレか、それでも異常ではあるが
344ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 09:57:23 ID:EV69bXhc0
スペが3回(幕末、ドラ1、ドラ2)があるから、実際はそれより少なくなるはず

おかしいのに変わりないけど
345ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 10:07:24 ID:7cYhA4+JO
よっぽどほかに金の使い道がないんだな。
もちろん彼女なんかいるわけがない
346ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 10:15:12 ID:3cQvEF2DO
会社辞めて退職金と失業保険でかなり遊べるんじゃないか?

しかも、会社辞めたのだいぶ前かららしいぞ。
347ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 10:20:36 ID:QlA45MHx0
4勝 +4
1位 +6
リーマス +1
クイズ力ボーナス +1
SP参加ボーナス +4
を全て取ると+16万だな。
348ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 10:49:39 ID:Mxko64bBO
シュウさんおめでとう。
いつのまにか全ジャンルMAXになってるぅ。
349ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 11:29:00 ID:tImH8LHIO
昨日、”新王者”と対戦した時の問題(早押し)。
「ミシェル・ウィーといえば‥‥」でシュウPUSH。
‥‥しばしの沈黙。
「さすがにこれは回答できないだろう。俺だってこれじゃ「か」か「ア」か、もっとストレートに「ゴ」とか、
選択肢が思い浮かびすぎてたまらんわ」
と、内心ちょっとほくそ笑みながらタイピングを待っていたら、目を疑うような回答が飛んできた。

「に」「ほ」「ん」ピンポーン!

まあ、激しい分岐問題だったわけだが、きっと何度も見たことのある問題なんだろうな、彼にとっては。
350ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 11:37:55 ID:3ctjW7o9O
新王者は夜には会えるのだろうか
昼間メインなら会えんな
351ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 11:42:03 ID:RNHgZjdt0
ちょい今から王者斬り奪ってくるわ!



とSに居る俺が言ってみる
352ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 11:45:54 ID:7mQmEuNZ0
シュウが全国王者か、今までコヴァさんに敬意を表して王者斬り掲げてたけど
掲げるのやめようかな
353ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 12:39:14 ID:7cYhA4+JO
ミシェルウィーが何したのが日本なんだ…
354ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 12:58:57 ID:mJdFkr6NO
>>352
俺も前王者から貰ったんだが
どうしようかなw?
355ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 17:24:49 ID:PiWWTw8m0
>>353
たしか「…はアメリカ出身ですが、宮里藍はどこ出身?」という感じの問題だったはず。
356ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 18:05:26 ID:o9EWtGZXO
九条ネギは遅答
357ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 18:15:43 ID:0+FJn1jT0
ネギ粘着乙
358ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 20:09:56 ID:WvCy6X5h0
Wiiじゃなくてよかた
359ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 20:43:54 ID:PTgcYh5p0
>>356
どっちかといえばダイバーだろ
誤答率見りゃわかる
360ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 21:31:42 ID:Imk9bnTCO
九条ネギはたしかにダイブはしてくるが遅答はされたことないぞ
361ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 23:52:39 ID:7mdXpDJr0
私が何度か対戦したときは九条ネギさんは全て即答でした。
362ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 00:00:55 ID:EUYwaYGB0
5万パワーから1勝2分の3人横並びで予選落ちしましたよ
2位とは得失点差も同じ
勝った相手は段位なので残り1万・・・いっそのこと
ここでプロ剥奪してくれ

集中力の持ちようのない次クレは段位にフルボッコされましたよ
363ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 00:10:08 ID:XvWnxMjOO
九条ネギには連想と早押しで遅答された覚えがある
数問やられたから俺はクロだと思う
364ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 00:19:16 ID:7kqAS5rg0
九条ネギ氏とはアキバのAn×An大会で当たったが、
その時は遅答どころか即答の連続だったぞ。
365ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 00:24:22 ID:HxE7iCsi0
32大先生のようにネット上では雄弁でも、相手が目の前にいるとチキンになってしまう奴もいるからな。
九条さんとやらはよく知らないが、そういうタイプかもしれないね。
366ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 00:31:57 ID:XvWnxMjOO
いくら遅答屋でも人前に出る大会で遅答はしないだろw
367ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 00:34:13 ID:7kqAS5rg0
>>365-366
別に肩を持つ訳ではないが、遅答屋だとしたら
即答をタイポなしにするのは難しいと思われ。
368ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 00:53:28 ID:XvWnxMjOO
よくタイポするって書いてあるんだが
369ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 05:17:31 ID:5VsMsIinO
遅答世代って人が即答連発してきたことならある
370ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 08:46:32 ID:EwMN203m0
九条ネギってどんなやつなん?
やっぱキモオタみたいな?
371ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 08:48:04 ID:EwMN203m0
372ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 11:07:02 ID:vwRJp8IAO
お前ら店対やった事ないだろ。
今は問題数固定で時間無制限になってるから遅答は無意味。
373ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 12:29:42 ID:cKOLxzjvO
だからと言って遅答があの即答はできんぞ
374ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 15:48:21 ID:Se/unbo6O
遅答ってのは意識してやってるわけで速く押そうと思えば出来るのでは
375ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 17:27:10 ID:RZ/dqr1F0
昨日1級でSリーグいるやつを見かけた
サブカなんだろうか
376ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 17:51:01 ID:MJ3Hk0rq0
級で上がってくる奴はゴロゴロいるだろ
以前自分十段で、他の3人1〜2級ってマッチングがあったぜ
浮きすぎw
377ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 17:52:27 ID:RZ/dqr1F0
六段でようやく上がった俺涙目wwwwwwww
378ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 17:58:37 ID:8mV+YZhp0
段位と級位ではどう見ても級のほうが強いのがアンアン
GPの補正くらいしか有利な点がない
苦手分野ぶつけても当然のように正答されるし
379ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 19:40:58 ID:J65bv+CW0
>>378
あぁ確かに・・・
S では級の奴ほど怖い奴はいないな。

やはり段位は飾りでしかないのか・・・。
380ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 19:47:52 ID:/wEpQFAT0
偉い人にはそれがわからんのですよ。
381ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 20:11:55 ID:XvWnxMjOO
九条ネギ遅答やめたのかな?
今日はタイプが遅かったら時間切れの所まで高速タイプで1秒残してきた
382ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 20:28:27 ID:qOYWoeCh0
プロテストスレを探しにきました

連続優勝でプロテストに挑むのに五回戦まで戦い抜けたことがありません。
プロテストはこれから5戦ではなくこれまで5戦を見て欲しいです。
383ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 21:10:43 ID:8487PAl1O
文章を見るになんか>>382は受からない気がした
384ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 21:12:31 ID:bWVPGWhwO
ワロタ
385ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 23:20:43 ID:3pdtFz8+O
ところで、最後の結果に形式ごとの評価でるじゃないですか?
みんなどんな感じ?
Cが3つ、Bが2つ、Sが2つ、SSが2つの俺はもちろんスパイラー
386ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 23:44:51 ID:Se/unbo6O
101勝46敗で6段昇格しました
プロアンサー10人斬りとリーマス5人斬りとランカー斬りと100勝のタイトルまとめて取れてラッキーでした
387ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 23:54:16 ID:iITHvX1v0
評価?奪取のS以外みんなAかBだったと思う。
せめて奪取くらいSSにしたいけど、今日も負けたお。
こんなんだからいつまでたってもSSいけない自分 orz

そんな自分は毎回スタンプで奪取選択してますが、奪取ってあんまり人気なさげ?
早押しor奪取のプレーオフ早押し合戦って燃えると思うのだけど…。
388ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 00:04:16 ID:BwP/1Gf4O
SSリーグでリーグマスター&プロスパの者ですが
SSが1つ
Sが1つ
Aが4つ
Bが3つあります

昔の借金がかなり重いので、Bが多いです

因みにPO率はA
平均順位はSです
389ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 00:14:47 ID:0/DQSHn4O
積み重ねと連想がSSでしたが積み重ねは新問で大きく減らし、連想は10連敗でSSが無くなりました…
390ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 00:21:05 ID:ZlzPh5r+0
>>388

Sが貯金10、ssって貯金20でしたっけ?
391ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 00:39:28 ID:BwP/1Gf4O
>>390

どうなんでしょう…?
私はそこまで詳しく知らないもので…
申し訳ありません。
392ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 00:42:45 ID:D4YSDKTR0
>>390
そだよ。
自分はSS〜Cまで全部揃ってるよw
393ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 08:46:06 ID:oF33iqur0
平均順位は2.2切るとSS
394ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 20:08:06 ID:1KP1U1620
>>375
自分は初挑戦18クレ1級でSリーグ、28クレ2段でSSリーグ昇格したよ。
A・Sスパイラルスレで聞いたところ結構いい線らしいんだが、サブカと思われてるのか(´・ω・`)

そんな自分もいまではSステイ。エンブレムが10〜14くらいをうろちょろうろちょろしてるわ。

>>377
心配するな。昨日となりにいたカップルは5段でBリーグにいたぞw
しかもそこでもなかなか勝てなかったみたいだし
395ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 23:13:24 ID:b8Y5cpgo0
>>394
でもカップルでやる場合って、意外と勝てないんじゃないのかな?
あんまり躍起になってやっている姿とかお互いあまり見せたくないと思うから
必然的に遠慮したプレイになっているんじゃなかろうか・・・。

勝ち負けよりも、ゲームをする雰囲気を重視って感じ??
396ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 23:17:45 ID:KBHVTFP20
今日4つある筐体の右から二つ目に座ったんだよ
そしたら高校生くらいのガキが俺の左右でプレイ
仲間が数人それぞれを囲み俺を挟んで大声で喋りながらプレイよ
途中から店内やろうぜ!!とか言って対戦し始めるし
場所代わろうにもプレイしてるからタイミングが掴めん
お陰で今日の結果は散々よ
397ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 23:31:37 ID:7XfG18QcO
>>396
もっとはじっこ陣取りなさいよ
398ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 00:11:04 ID:aRwRtEuRO
>>363
すみません(´・ω・`)
私、ダイバーなもので
連想では押してから考えていることが結構多いのです。
基本的に遅答はしない主義なのですが、不愉快にさせてしまって申し訳ありません。
399ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 00:21:58 ID:mEVOC+2X0
狙って遅答してる奴は一文字一文字が遅いからすぐ分かる。
あれは絶対ペナルティ必要だと思うよ。
400ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 00:22:16 ID:56xMVWuzO
この間隣でやってたカップル
オサーンと二十歳そこそこのギャルだったけど
男はスーツで女は普段着ぽかった
閉店後は同伴な雰囲気でもなかったけどどんな関係か気になった(´・ω・`)
401ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 00:25:01 ID:JIy33nUZ0
>>400
リアルAnA(爆破
402ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 00:34:24 ID:805GZmcuO
>>400
オッさんのフィニッシュ性交率15%
403ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 00:36:20 ID:3J4Ho5Gh0
>>402
誰がうまいことを言えと(ry
404ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 00:37:05 ID:dLWPqrsf0
15%もあるの?
高いね〜
405ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 00:41:13 ID:56xMVWuzO
>>401
十段でSリーグだった
十字架磔でSエ(ry
406ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 00:48:44 ID:805GZmcuO
金さえ出せば、夜のリーグマスターになれるさ。
407ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 01:28:52 ID:ZBZFsIssO
夜のリーグマスター☆
淫靡な響きwwww
408ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 02:44:12 ID:EtXFDEHgO
>>395
私も彼氏とやってるけど>>394と同じくらいで
1級でS、3段でSS上がったよ。
私と彼氏は喧嘩しながらやるくらい
本気になっちゃってるからだろうけどw
でも確かに「すごーい!」って言いながらみたいな雰囲気で
やってるカップルよく見るわ。


私も彼氏も一人でやると全然だめなんだよなあorz
皆さん本当すごいと思う。
409ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 03:16:53 ID:VRieXgON0
カップルプレイにあこがれてやってみたけど、
「何これ全然わからん」って引かれたわ…( ´・ω・`)

カップルでやるなら、Cリーグから順にやるべきだな
410ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 03:41:55 ID:USpWuCggO
>>408
おそらくお互いの得意ジャンルと苦手ジャンルをカバーしあっているからだと思う。
特に女性プレイヤーはエンタメとグル生が得意でスポが苦手というプレイヤーが多いから男性プレイヤーの欠点を補ってくれる、その逆も同様。
411ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 10:13:54 ID:FPcLKuBVO
スポーツ苦手、グルメ得意な男の俺涙目w
412ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 10:32:57 ID:SqdAwWO40
>>411
アッーー
413ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 10:46:49 ID:Y+s4mjHo0
>>409
何リーグの戦いを見せたんだい??
初心者にいきなり、 S や SS の戦いを見せたら
10中8,9引かれるから見せちゃダメだよwww

あと、カップルでやるときは、 C リーグであろうと
あんまり勝ち負けにこだわるな!
414ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 11:08:17 ID:A7ZVx1vs0
>>411
お、仲間仲間。
アンアンでも普段の生活でも料理好きだよ、俺は。
野球? サッカー? 選手名全然分からないし、サッカーなんてチーム名すら知らねw
415ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 11:32:21 ID:X/c340vj0
>>410
それいえてる。
私もこの前プロの方(男性)と一緒にプレイしたら
ランカーにも楽に戦えたし。スポと歴を助けてもらったw
416ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 11:45:10 ID:JIy33nUZ0
>>410
なるほど……




……何処かに地歴社とスポーツ得意な女性の方はいらっしゃいませんか?('A`)
417ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 12:17:42 ID:1fc18gTkO
>>416
地歴社、スポーツ得意ですが、アッーな男性はダメですか?
418ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 12:24:27 ID:aRwRtEuRO
上3つでしかまともに戦えませんorz
逃げて趣味雑投げても競馬問題が刺さります。

だって競馬なんてやらないんだもん><
419409:2008/04/06(日) 12:32:24 ID:VRieXgON0
>>413
まあ、お察しの通りのことで…w

SSリーグの戦い。隣には目が血走ってる男。
引かないわけが無いわな
420ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 12:43:58 ID:wGLi35xI0
料理大好きでもファッション詳しいわけでもないのに
コックになってしまった。
みんな意外とこの辺の知識ないのかな。
「発酵させたパン生地をゆで/」で押せないもん?
421ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 12:49:30 ID:JIy33nUZ0
>>417
ごめんなさい(><)

>>420
早押しで文字が流れてる状態でソコで押せるのは一般的に見て強いと思われ
422ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 12:49:53 ID:VRieXgON0
>>420
ベーグル

グルメはおいしいけど
ファッションが超絶刺さるわ。
423ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 12:55:13 ID:X/c340vj0
>>420
料理苦手ですがウェイトレスです。そこじゃ押せませんw
ファッションも別に詳しいわけではなく…
なんとなくなってるのかな。
フィニッシュの名産品はすごく嫌だ
424ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 12:56:53 ID:DlKV2qe0O
化学が得意で生物に刺さる奴とか、
語学が得意で文学に刺さる奴とか、
歴史が得意で地理に刺さる奴とか
どのジャンルにもいるが、それでも得意ジャンルだったりするから気にするな。
425ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 12:56:55 ID:wGLi35xI0
そうかぁ。

>>421
まぁ実際問題文を止めたのはもうちょっと後だったと思うけど。
426ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 12:57:00 ID:lAIH7uSJ0
多答でよく出るシャツの種類やら柄の種類やらは女性の方が得意だろうなー
427ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 13:01:11 ID:X/c340vj0
スカートと下着はわかるけどシャツの種類はちょっとマニアックな気がする
428ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 13:31:42 ID:EtXFDEHgO
うちは
私→自然・エンタメ
彼氏→歴地社・グル生
が得意って感じかな。

お互い全然だめなスポーツをよく投げられます。
そしてSに落ちたー…
429ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 20:36:45 ID:3BUsqI0KO
一日で、早押偉人、早押超人をふたつもゲット&初リーグマスターになった。不覚にも大泣きした。
430ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 20:47:01 ID:1fc18gTkO
予選、決勝で早押し2階級特進した時は泣いた。
431ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 21:05:37 ID:wGLi35xI0
それは特進じゃなく単なる昇進。
432ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 21:32:40 ID:C1y47tlPO
形式称号はそろそろ「下がる」ようにしてくれてもいいかもしれん。
自分もみんな金ピカ、相手もほとんど金ピカじゃ、つまらん。ていうか意味がない。
「維持」の要素があった方が張り合いもでる。

タイトルマッチと逆で、最新10戦勝率何%か以下もしくは何連敗か中の条件同士の
対戦で剥奪戦とか。これじゃヌルすぎるか。
433ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 21:42:07 ID:xQxm7kC8O
師範が超人に勝っても名人になれない(タイトルマッチにならない)
というのも何とかして欲しいな。
434ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 21:59:06 ID:C1y47tlPO
>>433
それ言うなら、師範や無印と超人とを対戦させることがまずおかしいですし、
その理屈じゃ王者と対戦して勝ったらオレが(オレも)王者だってことに。
435ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 22:27:28 ID:Y4dRS9vdO
早押し・連想超人持ってても実際はたいしたことない奴っているよね。俺とか。あと俺とか。
436ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 22:28:09 ID:q+V7Kppt0
>>432
俺も同じこと前から思ってた。
あと、銅以上の形式称号は取得条件自体も厳しくしていいと思う。

国宝: 直近100戦で65勝以上でタイトルマッチ発生・60勝未満で剥奪
偉人: 直近100戦で75勝以上でタイトルマッチ発生・70勝未満で剥奪
超人: 直近100戦で85勝以上でタイトルマッチ発生・80勝未満で剥奪

くらいで。
437ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 22:48:03 ID:YsntTIjJO
>>432 >>436
藻まえらは漏れの連想超人をそんなにうう"ぁいたいのか





いいじゃないか、シャットウト以外の唯一の金なんだから。
このままじゃヒットマンより先にヒットされマンのが先にきそうだしorz
438ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 22:51:19 ID:elRjvTEy0
むしろ称号を増やす方向でいいんじゃね?チキンの横がずらっと空いてるし
自分のキャラが男ならツインテ○人斬り、セミロング○人斬り・・・とかどうだ
ショート斬りは貴重
439ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 22:52:54 ID:LZdo/lhN0
>>437
うん。
タイトルは取ったらおしまい、じゃないでしょ。
ボクシングあたりだって。
440ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 22:53:54 ID:tP+OBitLO
称号に獲得チャレンジ(仮称)戦のようなものを設定さたらどうだろうか。
当該形式での勝利(相手や得点に条件付けてもいい)にポイント付与。
ポイントが一定値たまり、かつ現在同様本人の当該形式の直近勝率、
一定レベル以上の相手と当該形式でマッチすると発生。
主にこれを上位リーグ向け、現在の条件は下位リーグ向けとし、いずれでも発生。
441ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 23:01:28 ID:WAe4VsmI0
ランカーやトップテンのように金ピカな奴と戦うとタイトルにこだわること自体がアホらしくなってくる
442ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 23:28:16 ID:CTSFiCd+0
>>435
俺を忘れてるぞ。

とうとう早押し49%になっちまったよ。
なんで超人取れたんだろう
443ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 23:32:11 ID:6DaE9Hcn0
>>432〜441のレスにほぼ同意。
>>438は同意ではあるんだが、なんか18禁な言葉のニュアンスが
感じられてちょっと抵抗あり。考えすぎか。
444ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 23:33:50 ID:j9cpsfH00
全都道府県のプレイヤーに勝ったら何か特殊称号が欲しいね。
445ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 23:52:03 ID:3J4Ho5Gh0
>>444
奈良県プレイヤーと対戦するのは、SEGA刺客よりはるかに難しそうだが?
446ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 23:54:26 ID:biJzO/DE0
こないだSSに上がってきたけれど、それからほぼずっと残留〜3を行ったり来たり。
おかげでプロ切りとかランカー切りとかだけよくgetするよ
447ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 23:56:53 ID:F6rtVCCF0
店の称号ほしいよな。
448ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 00:13:47 ID:DY0YyYpC0
SSのエンブレム7〜Sのエンブレム9くらいをうろちょろする自分は典型的なこのスレ住人でいいですね?
チキン、多答フィニッシュ、多答積み重ねは勝率8割越えだが、ビジュアルでは2割も勝てない・・
449スカト*:2008/04/07(月) 00:44:14 ID:r6pIBQaeO
今日珍しいことがあった。Sでプロアンリーマスの人にあたった。相当久しぶりにプレイしたんだろうね。
450ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 00:48:31 ID:LAzaE2rp0
>>449
受験勉強とか、そんな感じで離れてたのかな……
いきなり積み重ねとかチキンとか「プロアンサー斬り」とか出てきて
びっくりしただろうなぁw
451ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 00:59:09 ID:LAzaE2rp0
>>429-444あたりを見て、こんなスレがあってもいいんじゃないかと思って立ててみますた。

Answer×Answer 称号について語るスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1207497468/
452ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 01:16:41 ID:f4fMKcz0O
乱立させすぎ
453ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 06:18:15 ID:gxmzQMNA0
超人で終わりじゃなくて、いくらでも称号が上がって行くようにしたらいいんだよ。
超人1、超人2、超人3とかでいいからさ。

早押し超人24 vs 早押し超人31

とかおもしろそうだと思うんだが。
454ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 06:48:38 ID:k/ou6umeP
称号全部の金の人っているの?昇格100人はきついか
455ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 07:13:08 ID:b6fkk81EO
やっば、ジャンル称号しょう。
456ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 13:01:49 ID:cdiGCrzY0
Sに陥落して、そこではだいたい1位2位が取れてた
さてSSに再挑戦!って時に初めて4位orz
気を取り直して・・・と思ったら連続4位orz
いったんやめて、友人としゃべったりお茶飲んだりしたら
また1位復活した。
時間がなかったからそこでやめたけど
自分に必要なのは知識やテクニックよりも精神的な強さなのかもしれない
ほしいタイトルがかかるととたんに負けちゃうし・・・
457ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 16:06:26 ID:zDGoxx/i0
SSリーグにいったとたん遅答する人ばっかりで萎えた
プロアンサーだったらズバズバ答えて欲しいんだが
458ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 17:01:33 ID:EvXI0z1oO
クイズの答えを楽しむのはSまで。

SSではゲームとしての技術がないとダメ。
459ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 20:13:29 ID:OSt/RDRk0
そーでもないと思う
460ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 20:53:03 ID:hfvyoJeY0
SSではゲームとしての技術が足りないと、クイズとして十分楽しめない くらいなら言えるかな。
461ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 22:59:36 ID:z9JhuD0W0
SSリーグは苦手ジャンルがあったら充分楽しめない。
3日連続でSSリーグ昇格&Sリーグ降格を食らって思い知りました(´・ω・`)
462ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 23:23:37 ID:SpbxkKJj0
>>456
まさしくこのスレにふさわしいスパぶり。
確かにSSキープはどんな騒々しい環境でも集中力の持続という
自分との闘いに勝てる人でないと定着できないだろうね。

...はい、漏れもスパw
463ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 23:59:05 ID:pxtk8kTF0
SSでの緊張感を1回味わうと、
Sにはもう戻れない。
464うんち:2008/04/08(火) 00:06:57 ID:xVswR712O
プロテスト発生
よし!SSに長く居れる!

この思考から抜け出すのに2500戦は費やした(^^)
465ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 01:07:01 ID:qWeDLHjeO
>>464
それの思考は間違いだよなw
間違ってランカー切っちゃって3位からプロテストになったときはもう・・・w
466スカト:2008/04/08(火) 01:08:33 ID:ffIBjHoeO
>>464今日の俺
467ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 02:16:11 ID:FtDQ7iKE0
>>461
苦手ジャンルをMAXにしてからSS上がった俺が通りますよ
さすがにほとんど投げられないから快適。

と安心してたら決勝で3連続で出て涙目
468ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 02:21:59 ID:ED50esQ4O
そういう人のためにビジュアルがあるのですよ
469ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 11:38:51 ID:fVQ3hofxO
150クレくらいのあまちゃんだけど5往復ほどさせてもらいました><
A→Sは1往復でステイできるようになったが、SSはまだまだ時間がかかりそうだ…orz
470ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 11:50:00 ID:gOArYJcnO
2度目のSS昇格後、50クレ程へばりついてたら勝率が50→46まで落ちました
orz
今日はランカー斬りを手土産にSに帰る予定です
471ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 17:17:28 ID:cFEmVeQlO
そうやってSSにへばりついてれば、いつか勝率は回復するから頑張って
472ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 17:56:22 ID:MQJRtEa8O
>>456さん
私も同じくです。
タイトルマッチは欲しくても欲しくなくても取り逃しちゃいますorz
プロテスト10人斬りなんか30回ほど掛かってやっと取れましたよ。
だからプロテも失敗するんですよね(´・ω・`)
473ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 23:49:37 ID:xbdZeIBi0
>>469
A→Sは一方通行だった漏れは、SSS3往復の後80クレも
SSに戻って来れなかったorz
ようやくSS復帰。今度こそこのスレにふさわしいスパになるぞw
474ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 02:25:19 ID:p96Dgc4T0
>>473
おいらもA→Sは一方通行。

110クレでSS・Sリーグ5往復してきたw
今日は6連続4位でSSから降格してS残留も危ないところから
6連続2位、4連続1位でSS復帰。大体20クレで1往復できる計算。
SSとSの間にもう一つ作って欲しいorz
475ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 03:04:51 ID:nkvlBjAFO
プロテスト終盤近くなると、4桁プロ三人と対戦するのはどうしてでしょうか?
476ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 04:08:02 ID:Xgv/PVFaO
>>474
コンサドーレみたいなもんだな。
いろんな奴とやれて楽しいじゃないか。
477ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 12:34:17 ID:/vr7j47v0
その発言は
エレベータークラブ界の王者
京都を怒らせちゃうぞ
478顔文字:2008/04/09(水) 16:10:40 ID:Z8U22QAAO
昨日3段で初めてSS昇格

1試合目→プロテスト+十段二人→優勝
二試合目→四桁プロ2人+プロギリ50の十段→四位

これが洗礼ってやつか…('A`)
479ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 16:48:06 ID:j22wf/KtO
全然甘いだろ
480ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 18:48:39 ID:XiAtoxdI0
白服が出なきゃ
481ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 21:00:02 ID:WCvQr6zA0
黒服黒眼鏡がでますた。答え全部知ってるのに、手加減してくれたみたいです。
482ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 02:35:39 ID:nZ1vJPk7P
クラリスさんはやさしいからな
483ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 02:43:03 ID:foALN8ea0
そこで1勝とれるかがプロと十段の分かれ目。
484ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 11:36:36 ID:7AdpbWQ/O
昔はCOM戦は勝ちもらった!って感じだったのに、
SSではむしろ苦手になったわ…
485ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 11:42:50 ID:EMMd2cZIO
グロ問連発でCOMにストレート負けした件について
486ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 11:45:39 ID:8CRIesZ20
まぁCOMが本気出したら歴代全国王者なんか目じゃないからな。
487ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 12:02:35 ID:3zeprk57O
SS昇格チャレンジのノルマが80ptから110ptに上がってたんだけど、何度もスパイラルしてたら、上がってしまうの?110ptはかなり辛い。
488ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 12:07:01 ID:Z+jbUltc0
489ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 13:06:03 ID:hgEyWqiAO
COMに相手の得意ジャンル投げると死にますよね…
490ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 13:14:15 ID:me7ptb6Q0
COMの苦手は偽装だと思うのだが
491ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 16:30:32 ID:xJ9TOwsP0
COM最強は当たり前じゃん
俺たちのために手加減してくれてるんだから
492ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 18:15:47 ID:gSQ5GDpt0
遅答しないところが(・∀・)イイ!
493ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 18:25:42 ID:6GnEtn420
>>492
あの即答には憧れるよねw
494ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 20:50:14 ID:8CRIesZ20
そうか?俺はいやだな。なんというか、人間味がなくて。
495ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 22:32:37 ID:Z+jbUltc0
Ver.1.22の変更点
・COMが遅答するようになりました。
496ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 23:34:17 ID:pPeOdf5I0
>>495
本当にやりそうでワロタww
497ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 21:19:18 ID:3AmBsQejO
残留チャレンジでトップ10含む4桁3人に囲まれるとかw
498ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 22:57:35 ID:a9H+MgveO
>>497
4桁側の状況からすると、君には絶対に負けてはならないと思ってるから、
とにかくなんとかして最初の2問で20点リードしてみ?

相手びびって誤答増えるかも
499ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 23:52:51 ID:3lf/H4ap0
>>498
それができるなら残留チャレンジなんてことにはならんだろw
500ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 00:01:49 ID:D3XLTUZT0
残留チャレンジ ×

残留トライアル ○
501ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 00:03:08 ID:CJpGrE++O
>>498
結局−170くらいで負けましたw
トップ10を2回爆破したから満足です
最後に爆破されて逆転されましたがorz
502ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 00:14:51 ID:b5T8GuE90
きっと自爆だろう。
503ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 01:45:05 ID:DPDJoIu0O
>>82だが今日もまた連想で同じような問題が。
一枚目…「人気はある」
二枚目…「元残虐超人」→即答

だから漫画界で元残虐超人といったら奴しかいねーだろってのw
また奴に救われたよ

ありがとうラーメンマン
504ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 01:48:06 ID:EWlaLpar0
普通の人ってSSリーグに到達する時点で段位どのくらいなの?
私は三段で行けたんだけどこれって早いのかな。
これからぼこられるのが怖いです。
505ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 01:56:04 ID:IajtJd4+0
>>504
はいはいry
早かろうが遅かろうが、定着できなければ結局同じ
一枚目でプロアン定着できたら早いほうだと思うけどな
506ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 02:16:49 ID:gjai89M80
最低段位で上がろうとすると2段
ただし総得点ボーナスやジャンマスマッチボーナスを取らない縛りが必要(なので、段はあまり意味がない)
C→SSには最短20クレなのでこっちの方が目安になるかも

後は>>505に同意
507ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 02:35:06 ID:JL2vuLJ10
スポエンタメ得意でアニゲグル生苦手な俺みたいな奴見ると、なんか親近感わく
お互い投げるジャンル迷って、趣味雑学マッチみたいな
508ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 03:09:04 ID:jpN05l7m0
初めて全国トップテンの人と当たった
ずっとSSに居るはずなのに5000勝2000敗とか・・・化け物かよ
もちろんシャットアウトされました本当にありがとうございました
509ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 04:05:20 ID:l/tLMmkh0
5000勝2000敗・・・リムリアか
510スカト*:2008/04/12(土) 05:10:34 ID:5iBCfAXIO
↑すでに俺の方が負けが込んでる!!
511ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 05:51:52 ID:GUwEYKEYO
11クレ連続4位。一気にSS〜Sまで落ちた。 時間帯が悪かったのか、こんなのありかよと思うくらい白服ばっかり。立ち直れないかも知れない。
512ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 06:01:59 ID:lgfdkaZVO
>>511
白服は常に全勝するという脳により
戦う前にすでに負けている

シャキッとしろや
513スカト*:2008/04/12(土) 07:20:29 ID:5iBCfAXIO
↑ちょっとかっこいいね。
514ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 07:27:03 ID:uIz/18wA0
ランカーには1回勝つと急に勝てるようになるよな
515ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 07:30:34 ID:4fX/XfL90
>>511
さすがにそれは流れを断ち切る意味でも無理に続けない方が良かったのでは。
多分イライラしていたか、もしくはテンション下がった状態でプレイしてたでしょ。そういう状態だとズルズル行く場合が多い。
516ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 07:36:48 ID:GUwEYKEYO
>>512

シャキッと出来るくらいなら、ボケっとするかいな。
517ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 08:09:22 ID:VmVdS4QzO
>>514
ランカーに勝ってPO一位抜けしたものの
二位がランカーだったときの絶望感は異常
518ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 08:29:36 ID:CJpGrE++O
そこで奪取ですよ
519ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 08:43:37 ID:VhoLpBgQ0
やっと常勝アンサー手に入れたw
全然常勝できないが
520ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 09:09:20 ID:zyamV+ouO
このままではヒットされマンの方が先にきそう。
521ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 10:20:39 ID:TvfaaIjE0
昨日8クレやってSSからSまで落ちてきたよ。
さらにもうすぐAにまで落ちそうなほどエンブレム消滅したよ。
熱くなると周りが見えなくなってダメだね。
まぁ周りって言っても店員しかいないゲーセンだけど。

ちなみにみんなは負けが込んでる時はどういう風に気分転換してる??
522ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 10:33:55 ID:4fX/XfL90
>>521
別ゲー(QMA、MFC、音ゲなど)をやる、アイス食うかドリンク飲むかでひとまず休憩
523ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 10:47:40 ID:Ma0aPM2MO
ヒットマンが俳人の称号と言われていたけどそろそろ10000勝も出てきそうだね。>パラレル大先生
524ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 11:57:49 ID:JtYxAeo70
いつも疑問なんだが、
なんでどこのゲーセンにもアイスが売ってるんだ?みんな食ってるのか?
525ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 12:23:45 ID:lVUEyiyNO
みんなアイスで頭を冷やしてプレーしてるぞ

糖分を補給して正解率アップだ
526ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 13:41:31 ID:7cA4Hyq20
>>521
どうしようもなければ、サブカで立て直しかな。
個人的には、4桁プロのままSリーグに落ちてみたいものだがw
527ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 13:49:24 ID:l/tLMmkh0
4桁とかいちいちつけなくていいよ自慢厨
528ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 14:27:19 ID:6FaFZNExO
>>4桁はすでにステータスではないと何d(ry

僻みっぽい人キラーイ
529ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 16:38:58 ID:gfBbxJ6X0
小物ほど自己主張したがるのです
530スカト*:2008/04/12(土) 18:13:23 ID:5iBCfAXIO
千葉柏のシフォンさんはここを見られておられますか?
531ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 18:15:22 ID:VmttNnuf0
1桁プロをずーーっと維持できたら
自慢していいと思う
532ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 18:47:19 ID:26dAFW2G0
>>531

背水の陣アンサーの称号授与
533ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 18:54:34 ID:DPDJoIu0O
今日SSに昇格しました
皆さん覚悟しておいてください
534ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 19:18:04 ID:GUwEYKEYO
Sリーグはサブカばっかりのような気がする。異様にSSよりも勝率が高いやつが多いような気がする。
535ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 19:33:07 ID:GUwEYKEYO
むしくいクイズの攻略を教えてくれ!1番最初に開けるはやっばり1番最後か?
536ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 19:53:42 ID:AB8d4alZ0
今日もSS・Sをスパイラルしてきた
SS残留トライアルで1着取ったのに降格したぜw
537ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 21:22:35 ID:4fX/XfL90
>>524
セブンティーンアイスはゲーセンの友だぜw
538ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 21:33:37 ID:4fX/XfL90
さて、実に15クレぶりにSSに復帰出来た…今までで一番S陥落期間が長かったよ。
Sでも戦歴の少ないのは要注意だな。妙に強いのがうようよいる
539ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 22:03:34 ID:AB8d4alZ0
>>538
私は20クレ以内でS昇格、30クレ以内でSS昇格したが200クレ使った今でも7回くらいSSとSを往復しているぞw
まぁこのスレの平均的なプレイヤーが今新規でカードを作ったら同じ様なプレイヤーが出来上がると思われw
540ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 22:28:34 ID:qfpPAvVZ0
SS・SスパイラからSSステへ
SS・Sの時より勝率はしっかり下がってます
541ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 22:46:19 ID:OoxWHOVQO
>>523
先週対戦したけど8000勝ちょっと位だぞ、まだ2000勝近くも残っている。
542ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 23:00:10 ID:Ogq5DSP8O
今日キモーいオサーンがメモ広げてプレーしてた。
メモとるくらいだから、さぞかし強いランカーだろうと見たらSリーグだった。
543ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 23:25:57 ID:qjEKYA2jO
それくらいいいじゃん…
544ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 23:45:39 ID:UrWl59ke0
>>535
苦手なジャンルは1番最期から開ける。
得意なジャンルはここで確定するってポイントから開ける
細かく言うと「」のかかっている所や固有名詞が隠れていそうな所
SSだと、先攻得意なら常にサービスエースを狙うつもりで
545ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 00:09:56 ID:MyR6S+5g0
Sまで20クレで上がれてもうすぐ100クレだがまだ昇格戦未到達。
段より勝率で相手を判断する様にしてるヘタレの戯言。

>>544
先攻後攻による影響は考慮しない?
自分のターンに有利な開け方をする必要は無いのかな。と。
546ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 00:13:21 ID:J486Y7pw0
虫食いはぜんぜん見当がつかなくとも時間いっぱい考えること。
パスした瞬間に答えに気付くと悲しすぎる。
547ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 00:26:20 ID:F872l5/QO
エンタメとか語・文にすれば
『』が多い気がする
ついでに連想のコツを教えて下さい
勝率28%しかない・・・
548ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 00:36:27 ID:meKUXcmg0
>>547
・1枚目であっても何か言葉が思い浮かんだら迷わず押す。
・「わかりそう」「行けるかも」という段階では押さない。
(特に、相手が誤答ペナルティ食らった8秒でわからない時も無理して押さない)
549ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 00:39:14 ID:mXXcbZ6a0
>>547
私は、
・「わかりそう」「行けるかも」という段階で押す。
・5択くらいに絞れるキーワードが出たら、次が開く瞬間に押す。

これで勝率8割近いです。
ただ、GPは犠牲にします。

550ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 00:41:14 ID:uBgX8IIN0
>>547
基本は「脳みそを柔軟に」
上に表示されるジャンルと総合して、一瞬のひらめきで勝負。
551ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 00:44:25 ID:meKUXcmg0
>>549
うーむww
俺の場合、
「わかりそう」「行けるかも」で押す→やっぱわかんない→次の1枚で確定ヒントorz
ってのがよくあるんで……
552ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 00:47:08 ID:uBgX8IIN0
100%確定、というところまで待ってては明らかに遅い(まず上位リーグではその段階で取られてるはず)ので、
8割くらい、「これかな…?」という段階で押しに行くかな。
後は表示された文字を見て対応する、ってところか(まあそれでお手つきになることもあるが)
553ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 00:59:02 ID:MyR6S+5g0
>>551
ちなみに現行のリーグは?

・ジャンルは必ず目を通す(って基本じゃん)
・科学と言いつつ雑学じゃねーの?と突っ込みたくなる問題が意外に多い。
・アカンと思ったら次に備えての休憩と割り切る。
 (漏れの場合スポーツ、特に馬系の問題)
・共通項か属性かの見極めをなるたけ早く下す。

漏れは早押しより早押し連想の方が勝率が高かったりする。
単に普通の早押しだと押し負けるだけなんだけどw
554ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 01:28:36 ID:meKUXcmg0
>>553
SSっす。
なかなか連想勝率75%越えられないのさー(72〜73%程度)
555ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 01:32:32 ID:mUhXhws80
特に人物の場合、少しでもひらめいたら積極的に行った方がいい。
9割強正解する
556ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 01:36:50 ID:MyR6S+5g0
>>554
あれまぁ。
>>547氏に宛てた積りだったのに。
すんません。
557ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 01:40:14 ID:9pAz5qtD0
連想の「行けるかも」って
1.答えが2〜5個まで絞れてるorどの特定ジャンルのことかまで分かってる場合
2.確実ではないけど答えは1つに絞れた場合(確率50%ぐらい)
の2パターンあって
2.なら飛び込んで大丈夫だと思う
1.の場合は>>551のパターンが多い希ガス
……ていうか漏れもこのパターンが多くてナーorz
558ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 06:35:41 ID:thL/2q4gO
連想は減点がないから、ひらめいたらとにかく押す。ペナルティのあいだにわかったら、押し続けること。
559ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 06:45:51 ID:thL/2q4gO
むしくい伝授ありがとう。勝率わるいんで、むしくいのタイトルだけ、むしくい状態。
560ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 06:52:35 ID:fzXQkf+20
ビジュアルのタイトルだけ見えてない状態の私です
561ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 07:15:04 ID:5RB4hQdFO
ビジュアルには、自信があります!
562ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 08:21:10 ID:F872l5/QO
>>556
SSとSのスパイラーです。連想だけはSでも勝てません・・・
563ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 08:33:26 ID:J486Y7pw0
>>553
> ・ジャンルは必ず目を通す(って基本じゃん)
でも連想だとあんまりジャンルにとらわれすぎてもだめなんだよね。

>>554
つえーな。
564ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 09:04:35 ID:ZYVzC0E8O
こないだ初めて連想で全問1枚目ダイバーと遭遇。8割方正解持っていかれて手も足も出なかった。衝撃的だった。
あのプレースタイル、批判もされてるがあれだけ当てられるなら文句言えないわ。

ある程度確信が持てるまで押さない(押せない)俺は勝率46%orz
565ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 11:40:12 ID:XxENYof40
>>564
残り2割を確実に拾えれば勝機はあるぞ。
566ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 11:52:05 ID:gewRYhkd0
>>538
S〜SS3往復した後80クレも最昇格できなかった、もはや「スパ」とさえ
呼べない漏れが来ましたよw

>>534
こういう人もいるよ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1184493081/463
つまり、かつて相当なクイズマニアだった人の間にさえ、
今ゲーセンに全国がオンラインで接続され、対人で対戦できる
早押しクイズがあるという事を知られていない、という事実。

もちろん、ライトな一般人を呼び込むことも大事だが、
インカムに確実に貢献してくれるこういう人たち向けのプロモーションも
まだまだ不足している、ということ。
567ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 11:56:04 ID:gewRYhkd0
>>521
そういう時は、やはり「勇気ある撤退」がいちばんかと。
特にSSはちょっとした迷いがそのまま勝敗に直結するから、
SSSスパイラーは負けが混む前にやめることができるかどうかが
SS定着できるかどうかの分かれ道。

SSSスパさえろくにできていない漏れが書いても説得力ないがw
568ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 11:56:52 ID:b9/gFipd0
8割正解ならダイバーじゃないだろ。
1問目ダイブして4つ文字を見ておいて(しかもタイプしない)回答権
復帰後に正解とかならダイブだけど。
569ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 11:56:58 ID:gewRYhkd0
>>564
てっきり単位がパーミルかとw
570ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 12:02:07 ID:NX9xiKCnO
連想はGP捨てれば勝率上がるね
571ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 13:08:18 ID:/NPGb4UUO
朝からのわずか2クレで相手6人中5人が4桁以上プロ(うち2人トップテン)とか、どないせっちゅうねん。

こちとらスパるのが精一杯なのに…当然6戦全敗で今日はヤメ。厄日だとでも思うとするよ。
572ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 13:23:58 ID:4nj+IkmYO
朝にトップ10なんかいるの?
リムリアと榊?
573ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 13:29:59 ID:9pAz5qtD0
>>569
ワラタw
言われたら確かに見えるw
574ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 13:38:33 ID:XxENYof40
>>571
自分が4桁プロになると、毎クレ4桁5桁ばかり釣れるようになるよ。
575ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 13:43:42 ID:4nj+IkmYO
リーグ内リーグ論キター
576ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 13:45:12 ID:Gao4qX1R0
勝率がたいして高くない4桁とか、カモ以外の何物でもないだろ・・・
577ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 13:56:38 ID:eyfZtGli0
勝率55%くらいあれば4桁行けるだろ。
578ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 14:42:18 ID:1sOVtJGNO
勝率60%あれば5桁いくよ
579ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 14:42:53 ID:mXXcbZ6a0
>勝率がたいして高くない4桁

だいたい何%くらいのこと?
580ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 14:52:40 ID:XxENYof40
>>579
66%切ってる4桁はカモ。
黙っていても3回に1回は負けてくれるんだし。
581ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 14:55:07 ID:mXXcbZ6a0
3回に1回勝てばカモという認識がおかしいような・・・

勝負にはなる、というのならわかるけど。
582ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 15:01:11 ID:5LKQUXcT0
総合勝率と対格下勝率を一緒にするなよ
583ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 15:13:08 ID:Gao4qX1R0
>>579
57パーセント前後の人。
特に早押し系の勝率が低く、チキン・多答系の勝率が高い人には怖さは感じないかな。

自分とはたいして力が変わらないのに、勝てば2万もらえるという意味でおいしいと思う。
584ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 16:04:42 ID:9JqSv7TF0
自分とたいして力が変わらない人 のことをカモという 
ってくらい言語感覚が鈍い方がこのゲームには向いてるのかもしれんね
585ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 16:11:55 ID:eliYuaqU0
>>580
66%切りがカモとは強い人だな。
カモじゃない相手が全国で80人くらいしかいないじゃないか。

俺は6割がおおよその基準になってる。
それ以下の人だとスペシャルバブルで膨れていると見る。
でも例えば、昇格ハンター取りたいためにわざわざS行ってた
イタチとかASEMとかの勝率はだいぶ水増しされてるだろうし、
一概に勝率だけでどうこうとは言えないよね。
586ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 16:33:46 ID:RTh44PiX0
最近プロアンになったんだが
2位だとほとんど増えないってきっついなー
60万くらいまで増えては30万くらいまで落とされるの繰り返しだわ

毎回1勝は上げて、4位だけは取らないようにして
今日はちょっとはパワー増えてるなーと思ったら
ランカーor4桁軍団が現れて0勝3敗とかヘコむね

プロ落ちしたらわざとSまで落ちようかな
そのほうがパワー増えるような気がしてきた
587ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 16:41:29 ID:1sOVtJGNO
そういうやつは晒されるから注意したほういいよ。
狩り行為となんらかわらん。
588ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 16:50:20 ID:RTh44PiX0
>>587
お、そうだな。スマンかった
正々堂々とSSで戦うわ
勝率53%だからそのうちプロ落ちすると思うけどな
589ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 20:57:19 ID:4HwIS44T0
趣雑の競馬問題でやたら「武豊」が答えの問題が多くないか?
早押し・連想・虫食いで出てきたぞい!
590ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 21:39:38 ID:txWopmjj0
昨日、11クレやって1位7回でプロテ合格
今日、6クレで2位5回

プロになると途端に勝てなくなる勝負弱いオレorz
591ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 21:41:02 ID:gU6bVDHLO
>>588さん
その意気でプロ維持頑張ってくださいね!
勝率見たら親近感が湧いてきましたw
応援してますよ!
592ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 21:48:11 ID:thL/2q4gO
>>586
格下相手にいくら勝っても、所詮実力はつかない。スパって負けていけば、問題も覚える、戦略も身につく。
593ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 22:09:00 ID:3T9XZDRc0
SSは誰だって気が抜けない
でもステイはできるようになってきた

今考えるとSはぬるいって感じてきたな
廃人化してきたよ
594ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 23:00:45 ID:1sOVtJGNO
負けてもいいからSSでやったほうがいいよ。
相撲だって勝率がどうたらと言って幕の内レベルが幕下で勝ちまくっても何にもならないし。
弱い奴とやってると、そういうスピードに慣れちゃうだろうしね。
595ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 23:11:59 ID:ZYVzC0E8O
今日20クレ以上やって優勝たった3回。4位ン回。後半少し持ち直したが、あわやプロのままSに陥落するかと思った。
かつて定位置だったリーマス付近が遥か彼方へ・・・1勝するのがあんなに難しく思えたのは初めてだ。。

ところで20クレ以上やって積み重ねだけが一度も出なかったんだが、こういうこともあるのかな?
596ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 23:14:28 ID:uBgX8IIN0
スタンプ改訂後、以前ほどは出なくなってるね。とはいえ、出るときはじゃんじゃん出る(そしてじゃんじゃん負ける)が
597ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 23:20:39 ID:EDzlGr6Z0
>>588
それ以下の勝率でプロになったけど、
なんとか55%まで伸ばせて、3桁後半まで行くことができた俺がここに

おたがいがんばりませう
598ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 00:11:22 ID:FAbkXsTD0
勝率は53.5%、POは56%くらいあるSS・Sスパイラーだけど
プレーオフでの勝率がSリーグに上がってからは3割台・・・。
ビジュアル4勝19敗
早押し連想33勝43敗
カード奪取24勝31敗
予選1位で早押しを選択する以外勝てる気がしませんorz
まだカード1枚目の途中なのに6連続2位の記録を持ってたり・・・。
なんかこれに称号おくれw
599ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 00:14:08 ID:QZxVugpo0
>>598
つ「3枚目に入った頃には3桁プロアンサー」
600ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 00:26:41 ID:7pR4IlHHO
SSあがってからまだ3クレしかしてないが
なぜか予選だけは一位通過できてるw
601ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 01:16:33 ID:45UpdmLx0
>>600
SSの厳しさはこれから分かるだろうからがんがれ!
602ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 01:18:11 ID:smqE5Ur/0
ほとんどやってないけど20クレ(1月)ぶりにS落ちたがぬるいなって思った
でも気は抜けないな。やっぱりAnおもしれえ
603ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 01:18:52 ID:a0sA58EkO
>>600
近いうち一度はこのゲーム辞めたくなるよ。
604ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 01:20:01 ID:GDsrbLsO0
俺なんか一度や二度じゃねーぜw
廃人クラスにボコにされる度に挫折感を味わうが次の週にはとりあえず金を入れている不思議。
605ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 01:52:11 ID:6xznP3ARO
いっそこんなゲームにおさらばして、もっと時間を有意義に使うというのはどうだろう?
606ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 01:54:21 ID:6gRxV62F0
多答クイズで積み重ねとFINISHの勝率が20%も違う。FINISH苦手過ぎる。
色々やってみるんだが、色々やってみるんだけど改善しない。
もう2ヶ月近く100万パワー台アップダウンクイズみたいになってます。
強い人と比較して自分の力の限界は認識してるが、自分の中の事なんでなんかないかな、と。
得意な人教えてください。
607ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 02:05:15 ID:G/2C0gen0
>>606
自分もあんまり得意なほうじゃないけど

自分が全く分からないジャンルの問題のときは
唯一知ってる(聞いたことのある)選択肢は間違いのときが多い

恐らく引っ掛け狙いの選択肢なんでしょう
あくまで漏れの思い込みなので参考程度にしてくだしぃ
608ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 02:15:22 ID:6gRxV62F0
>>607

ありがとう、確かに誤爆が多いのはそういうのもあるかもしない。修行します。
609ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 09:17:43 ID:gTtqccYpO
>>606
得意なのは、違うのを注意しながら、いきなり三つとらない。相手の動きをみながら取る数を決める。
不得意なのは相手の動きを一つずつ。
610ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 10:35:54 ID:Rt9I1Ivi0
日本語でおk
611ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 12:05:54 ID:gTtqccYpO
フォーリナーはアンダースタンド、メイナットです。
612ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 12:08:14 ID:QZxVugpo0
>得意なのは、違うのを注意しながら、いきなり三つとらない。相手の動きをみながら取る数を決める。

これやって相手に4残し→FINISHを決められた時のむなしさ……
613ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 12:16:12 ID:Rt9I1Ivi0
4つ残しできないのは得意とは言わん。
614ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 12:48:20 ID:gdpkPjVXO
これまでSに長いこと停滞してて
やっきついに念願のSSに昇格したんだが…レベル違いすぎ\(^o^)/
SS恐ろしいな…ゲームやってて初めて凹んだw
615ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 13:13:35 ID:nJ9rqVcl0
4残しできる場合は攻略もクソもないだろうから4残しできない場合のやりかた

・まず1個選んでおく(後であわてるの危険なので)
・誰でも知ってる奴からつぶす
・自分だけ知ってて相手が知らなそうなものは残しておく
・同じような答えが2つあるときは正確に知らないときは手をださない(どちらかがひっかけ)
・選択肢が変な語呂あわせになってないか確認(ひっかけの場合が多い)
・作家の作品を選ぶ場合はその人の作風に合ってるものを選ぶ(ただしひっかけもある)
・相手が一度選んで外したものに惑わされない(最近は正解の選択肢でもそういうことをする人がいる)
・黒ひげ状態で、明らかな不正解が含まれているときは2つ(不正解+1)残してはいけない
・明らかな不正解が含まれているとき3つ(不正解+2)残されてしまったら、明らかな不正解を残しすべて選択する

マメ知識
・正解の数は5、6、7のどれか
・遅答屋相手に1問目間違えたら勝ちはないので晒し板をよく見て情報を仕入れておく。
よく分からないのに3つ選択とか厳禁
・わからないものをグダグダ考えてもムダ。次の問題は分かるかも知れないのでさっさと選ぶ(相手が遅答でなければ)
・最も有効な戦術・・・・残念ながら遅答
616ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 13:16:01 ID:GDsrbLsO0
勝ちがほぼ消滅したときに総3つダイブで相手に90点くらい献上したことがあったなあ

フィニッシュ大嫌いです
617ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 20:14:11 ID:nsfVpnuIO
>615
最近徐々にフィニッシュ勝率が上がってきた俺のやり方と一緒だ
分からないのは相手も同じ、と考えるようにしてからフィニッシュ好きになってきたよ
618ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 22:53:44 ID:FbF+ap/BO
今日☆さんに2勝した!
619ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 22:59:46 ID:c0Bittjq0
フィニッシュって、1個明らかに違うのがあって、あと微妙なやつばっかりのときって、
7個正解のことが多くないですか?

だいたい1個ずつとっていって、6個目を自分が悩んでとって、
回答権移動!って出て泣くんですけど。
620ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 23:35:16 ID:hg3THCE7O
欲しいタイトルがかかった奪取で同点で迎えた最終問題
相手がミスってタイトル貰ったと思った直後にミス
その後ソッコーダイブされて全てが終わった
621ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 23:40:41 ID:Rt9I1Ivi0
>>619
3個残ってて、1個は明らかに間違いで2個微妙
って状況のときは2個取っちゃった方がいいと思うよ。
622ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 23:46:46 ID:mPjAFdLU0
>>619
GP気にしないなら
取られて後悔するより取って間違い踏んで納得しとけ
その方が後に残らない
623ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 23:54:32 ID:LGQErqVhO
>>622
でも、それだと、どっちが誤りだったか分からないから、
次に活かせないんだよなぁ。
624ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 00:02:55 ID:mPjAFdLU0
そんなに次に活かす方が大事なら
素直に取られとけw
625ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 00:29:11 ID:zTqQdOc70
>>595-596
再びSSに上がってからは多答系は積み重ねもフィニッシュもよく出会う。
その2つが同時に予選で出てくることもしばしば。
626ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 00:31:29 ID:zTqQdOc70
>>594
>弱い奴とやってると、そういうスピードに慣れちゃうだろうしね。
そうなんだよね。SSSスパぐらいだと、Sだとそこそこ行けるから
つい居心地が良くてSに長くいすぎると、SSに上がれてからすごく苦労する。
Sに落ちたら職人狙いでとどまる人もいるだろうけど、
漏れはとっとと上がりたい、と思う方。
627ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 01:20:45 ID:afFadh9O0
>>619
昨日タイトルマッチでその状況になって
悩んだあげく2枚とって自爆した(・A・)
628ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 09:30:08 ID:wIgULmAmO
残り二枚になって、悩んだあげく選んだのが高確率で×な俺。
629ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 14:14:36 ID:z25RwLEz0
>>628
アンアン版マーフィの法則みたいなもんだな
あとは
 (普段じっくり型の人が勝負に出て)ダイブすると分岐する、とか
630ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 17:53:12 ID:9bdIPutz0
グルメ問題での一枚目ドボン率は異常
631ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 19:04:10 ID:MrQZgITk0
積み重ねでおむつの種類は取ったが車関係が駄目だ。
ダ○ハツの車とかコンパクトカーとか。

Sでジャンマス5本指に入る人に当たった。
得意分野以外はからっきし駄目だったらしく勝った。
632ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 19:06:59 ID:s8Hzh1gIO
多答フィニッシュはノーパソ持ち込んでネット検索しながら解けば楽勝じゃね?
633ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 19:09:56 ID:bv+zdUOP0
試してみ。
634ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 19:23:48 ID:2THdZv/E0
>>632
やべ、ノーパンに見えたw
635ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 19:36:10 ID:taWgumvV0
ノーパンでやると手に汗握る場面で、ケツの間がヌルヌルしてくるからやめとけ。
636631:2008/04/15(火) 20:45:18 ID:MrQZgITk0
istってコンパクトカーだったのか。敬遠してしまった。

携帯片手にはトレーニングやる。サウジアラビアの国旗は苦労した。
637ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 20:48:36 ID:ptAT56Xf0
>>636
携帯からGoogle経由でPCWikiを見るよろし
パケホ推奨だがナー
638ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 21:05:09 ID:NHjzDBDx0
>>636
現行のistは3ナンバーだが一応コンパクトに入る・・・のか?
639ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 21:23:16 ID:W00O6gFm0
>>635
ノーパンでプレイした事があるのかよwwwwwwww

しかしヌルヌルはエロイな。
640ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 22:20:40 ID:DRIg/aQI0
>>638
一応、全長4m未満だからコンパクトの内ではないかと。
アクセラくらいになると完全にハッチバックだが。
641ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 23:26:56 ID:x0XbhIRYO
早押しでバタフライは蝶でダイブしてドラゴンフライと予想してトと押して撃沈
ファイヤーフライだったorz
相手も答えられなかったのが唯一の救いか
642ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 23:34:44 ID:ptAT56Xf0
皆さん車に詳しいんですね……




漏れなんか知っている車の情報のうち9割が某アニメからですよ
えぇ、セフィーロリーダーですが何か?('A`)
643ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 23:38:15 ID:g+HodtwOO
>>642
逮捕か女神さまかと思ったがちがうのか。
644ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 23:38:59 ID:5ec8ct2w0
魔法騎士ですね、分かります。
645ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 23:57:15 ID:DRIg/aQI0
>>643
藤島康介はどちらかというと二輪の人。
646ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 00:10:07 ID:1hECWUC00
>>642
アレはマニアックな名前が満載だからな。偏りすぎだろw

エメロードとかアレが無ければ全国で300人ぐらいしか
存在に気づかなかったんじゃないか。
647ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 00:31:36 ID:xP57j2iu0
1週間前に80クレぶりにSSへ帰ってきたが、わずか14クレで落とされたorz
次にSSにはい上がる時には世間は夏になっていそうだw
648ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 00:39:28 ID:+wTMRof+0
>>646
当時ディアマンテと同時期に宣伝打ってたような気がするけど。
649ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 06:21:16 ID:XdXSxmFfO
八十年代後半から九十年代前半のジャンプしか知らないのに魔法使いになった。他のジャンルヤバいほど解らん。
650ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 11:51:53 ID:azn653V6O
ANANする時はノーパンが基本だと思ってたが、俺だけだったのか?
651ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 12:24:00 ID:kFssePuP0
ノーパンじゃなくて頭にかぶるといいらしいよ
そして
「クロス、アウッ!!」
すればもう最強
652プロテスタント:2008/04/16(水) 15:21:40 ID:zOFCHJjsO
プロテストになると途端に勝てなくなるのは仕様ですね、わかります
653ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 16:21:31 ID:+pMe2Ij/0
自分より上位の相手と当たった時って、下位相手の時よりグロ問多くない?
シュウ・コヴァ・リムリア各氏とマッチングされた時に思ったんだけど。

特にリムリア氏に3クレ連続で当たった時は自分の弱さを改めて痛切に思い知らされたorz
654ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 16:37:51 ID:jX3UO5uU0
どうして自分を基準にしてしか考えられないのか
655ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 16:55:13 ID:+uRt8t5PO
同感。つーかこういう人増えたね。
656ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 18:22:24 ID:jwiS5xH2O
プロテスト十段スパだけど、シュウに130点差と100点差、にいもに60点差で勝ったことあるからそれはない
657ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 18:39:14 ID:3r5l9x8wO
>>656
貴方から見て現王者ってトップランカーの中でどれ位の評価なの?
658ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 20:51:37 ID:9F+JmG/AO
プロ同士の対戦だと、段位相手の場合より(自分はプロ)グロ問増えるなってのは
実感としてあるけど(早押し)。

>>653
それだと例えばあなたより下位の人はあなた(上位)との対戦は「グロ問多い」と
なりますが(でもあなたにとってはそうじゃない)。逆にトップテンの面々からしてみれば
あなた(下位)との対戦は通常のはず、でもあなたにとっては「グロ問多い」。
グロ問の定義は主観的にはかなり差があれど、客観的にはそうでもないのでやっぱちょっと辻褄が合わんね、それ。
659ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 21:02:25 ID:X/4Bekxu0
ビジュ職人マッチ2連続で負けたw
ビジュは苦手だから機会ほとんどないのに・・・
級の方が相手で勝率100%だったんだが10戦未満でも3連勝以上ならマッチ発生するのかな?
660636:2008/04/16(水) 21:20:18 ID:YA1gfyUT0
車はistと覚えた。
紙おむつは
・メリーズ
・ドレミ
・ムーニーマン
・パンパース
・オヤスミマン
・グーン と覚える。
661ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 21:43:48 ID:mohs2X880
>>660
ただの丸暗記しかないか...
662ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 21:54:39 ID:KaAK7/oFO
いいかげんディズニーアニメのキャラぐらい覚えましょう。
663ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 22:59:27 ID:TzQ1V7B00
>>659
職人だけね
664653:2008/04/16(水) 23:21:01 ID:7a9BsRLv0
>>658
まさにおっしゃる通りなのですが…<辻褄が合わない

まあ、慣れとか感覚的なものなのかな。

スレ汚し失礼しました。
665ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 23:30:48 ID:imiDqEKZ0
私は、>>653の方の意見に概ね同意ですよ。

上位との対戦のほうが問題の難易度が高いという印象を持っています。
グロとまで言っていいかどうかはわかりませんが。

>>658の方の意見に反論するならば、上位は常に難しい問題が出てくると、
ただそれだけかな。自分、上位じゃないのでわかりませんが。
666ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 00:12:38 ID:6yH8Njtr0
>>653
漏れも>>653の印象を持っている。SSS段位スパだから確かに上位との
対戦を日常やっている訳ではないので正確な検証は無理だが、
SSで段位3人の時とプロアン3人に囲まれた時の
早押しの分岐問題の出題数が結構違う印象。
プロアンに囲まれた時に全問問題文が2ページ目まで行ったこともしばしば。
667ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 03:20:09 ID:5k0+SK8+0
>>666
分岐問題はグロ問ではない…。
単純に、難易度の高い、聞いたこともないようなこと訊かれるのがグロ問。
分岐形式のグロ問もあるけど…、アンタが言ってるのはそういうこっちゃないだろ?
668ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 10:35:49 ID:9+R8DRzX0
囲碁、将棋、競馬やらなくて運転免許もってない自分は
趣味・雑学はオールマイティじゃなく、苦手分野だと知った
得意分野が二つだと心もとないね・・・
やっぱり3つは欲しい。SSだととたんに勝てなくなる
669ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 10:47:31 ID:iiOiv5Fn0
>>668
やっぱり3つは欲しいかも
3つあれば常に得意ジャンルを選択できる(決勝以外)
670ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 12:01:34 ID:3kRcUp4pO
歴史 スポーツ 科学に文学はからっきし駄目。全く選んだことがない。

サッカーと野球と武将はお手上げ。

671うんち:2008/04/17(木) 14:12:42 ID:HcV9O0bMO
競馬好きは競馬の問題がでると
答えたくてしょうがないらしくダイブ気味にきますね
672ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 14:47:25 ID:0kckQzPIO
最近パフォーマンスの上り下りが激しすぎるんだが。
SSで4連続優勝してキタキター!と思ったら7連続予選落ちとか・・・
他にもそういう人いるんじゃないかと思う。

いいときの法則とか、どうやっていい状態を維持するかとか、なんかコツ掴んでる方がいましたらぜひとも教えていただけませんか。
673ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 14:54:21 ID:yTtwBfaF0
パフォーマンスって?
674ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 14:57:31 ID:YfOjc8rhO
>>672
連敗する時ってのは強い奴が集中してる時にプレイしてしまった訳だから、
サッサと切り上げて帰るか別のゲームでもやって時間ずらすのが吉。
675ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 14:58:41 ID:0kckQzPIO
まぁ勝てるか勝てないかなんだけども・・・
たとえば早押しだと、見切りよく答えられるときと全然だめなときと極端に調子が違うんです。
676ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 14:59:02 ID:w0ZyhjMg0
いいときは続かない。落ちてきたらやめる。
悪いときは切り上げる。やり続けてよくなった試しがない。
677ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 15:02:38 ID:tyj6v4rw0
>>672
今日はダメだと思ったら2クレでもその日はお開きにするな。
調子よかったらどんどん行くこともあるが

SSは対戦相手云々よりも自分の具合が物を言う感じがする。負けが込んで精神的に弱り出すともうだめ。
678ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 17:59:28 ID:3kRcUp4pO
昇格トライアルで10段3人に囲まれたorz

ええ、駄目でしたよ。
679ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 20:34:43 ID:bsGLJ8670
おいらはプロテストで4桁リーマス3人に囲まれましたよ。
ええ、ダメでしたよ。
これで6連続プロテスト失敗orz
でも10連勝ストッパーが取れた。
680ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 21:43:03 ID:Ig0EGUEeO
馬や騎手の問題って、スポーツだろ?馬券の種類や競馬場の場所なら、趣味・雑学やけど。
681ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 21:53:44 ID:E2Zf0NZs0
>>668
趣味の範疇広すぎるんだよな
茶道、生け花、ペットに鉄道、車にパソコン家電も趣味なんだから
>>671
競馬問題は作る気になれば、いくらでも作れるからな
答えが武豊の糞問はいい加減に無くして欲しい
チキン嫌いだけど
ディープがGI何勝してるかとかオペの引退レースとかはいい問題だと思った
競馬ファンなら余裕で分かるもんな
682ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 23:42:21 ID:uLy2OhWxO
最近こんなんばっか
ttp://mbup.net/d/40453.jpg

明日は残留チャレンジw
683ゲームセンター名無し:2008/04/18(金) 00:36:56 ID:1sxnC2ij0
>>682
カシオペア座と北斗七星を思い出した
684ゲームセンター名無し:2008/04/18(金) 00:38:30 ID:lZ8n4d+W0
SSで頑張ったんだが今日自爆してS戻った
5クレも失うんだね。へこんだ・・

久しぶりに3連勝した
685ゲームセンター名無し:2008/04/18(金) 00:58:42 ID:DqhMkc94O
三桁後半からプロ落ち、もしかして俺だけ?
686ゲームセンター名無し:2008/04/18(金) 01:10:56 ID:1sxnC2ij0
>>685
GP貯めてたん?
687ゲームセンター名無し:2008/04/18(金) 18:42:28 ID:wGdcR2lTO
あれ?
688ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 02:54:03 ID:QGq7TS7oO
500万以上減らすってすごいね
689ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 03:33:46 ID:J8WkUx7IO
>>682
決勝の武器強そうですね。
2位なしはある意味凄い。
690ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 15:11:58 ID:iX9Uj7Gf0
友人は朝一だけプレーしてそろそろSSへ昇格チャレンジです
691ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 15:26:23 ID:2YTGYruqO
何がやねん
692ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 21:05:58 ID:M9oSI68a0
遂にSS昇格・・・
まだ1戦もしてないけど可愛がりにあわないか不安
693ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 21:48:02 ID:+G0gL5t+0
経験地はもうとっくに 60000 溜まっているのに
SS でどうしてもプレイヲフに進出できん・・・orz

あああああアアアアアaaaaaaaa!!!!!!
694ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 22:22:08 ID:X9lc/ZMKO
>>692
5クレ目あたりでアンアン卒業を考えるに一票。
695ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 23:08:24 ID:pEgbBoTn0
>>692
かわいがりはAn×Anの名物。これを乗り越えられないとプロへの道は開けない。
もちろん、このスレに常駐している漏れも(ry
696ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 00:39:21 ID:WDHqomrUO
今日は2位連発してリーマス狙えそうだったのにプロテストに阻まれた!
毎回プロテストに阻止されて8勝か9勝で失敗
その後調子落としてリーマス遠のく
697ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 07:28:27 ID:SUI35UMr0
ウチのホームは9:00オープン。
その時行けば中の人との対戦だらけ
これでプロになりました。
パワー稼ぎもこれで。
つぅかプロなんてまともじゃ維持できんな。
ここらが潮時か。
698時報担当【シャーマル】 ◆Kn6tS7GZtY :2008/04/20(日) 08:50:43 ID:k/vaBg8qO
謝罪を・・・
なしんこ様。
昨日隣サテでプレイしていたへっぽこ2枚目にして今だABスパの者ですが、
昨日は大パン等申し訳ない。

見ていたら、個人特定しないでね、
699ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 15:06:02 ID:mpZAwIp3O
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib022159.jpg

撮ってみた
まだ借金返し終わってないヨー
700ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 15:42:51 ID:BtSp1+gz0
この成績のどこに借金があるって?
701ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 18:52:24 ID:WDHqomrUO
漫アゲトップ10来月あたり落ちる悪寒
702ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 20:04:25 ID:hiz/9y5U0
カード2枚目に入った直後、初のプロテスト挑戦。
2位、1位と調子よく来たら次のメンツが4ケタプロ3人衆。
そこから4位、3位、4位でプロテスト不合格。
後半9戦1勝ではお話になりませんですた。

しかしまた2740PもEXP貯めようと思ったら何クレかかるんだろう・・・
703ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 20:35:58 ID:6g0LXXI10
全国1位のコヴァヤシって奴に当たった。虫食い。
遅答をフル活用して勝てそうだったが最後の得点が×2の
問題を取られて負けた。
やっぱ水際で強いわ。
704ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 20:42:07 ID:KV6EnJO10
返り咲き?
705ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 20:53:01 ID:UW44GjrjO
コバと虫食いで当たったが調子悪そうだったな。
誤答三回くらいしてて、勝たせて頂きました。
とあるSSSスパより
706ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 21:38:26 ID:vDvNu6FEO
>>702
俺なんかプロテストに10回以上落ちているから
2740EXPなんてあっという間に感じてしまうな
最近ようやくリーマス達成したから
テストの頻度がもっと早くなりそうだ…
707ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 00:10:01 ID:YCJdLH2hO
毎日プロテストやってるよ
708ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 00:31:38 ID:Z3qxTPQm0
>>707
プロテストのバーゲンセールだな。
709ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 00:37:35 ID:Z3qxTPQm0
>>706
段位でリーマスは凄いんじゃない??
SS の猛者共相手にするには、リーマスになる方が難しい気がする・・・。
710ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 04:03:15 ID:NFkXhkZY0
SSSスパな俺だけど、ようやくSSでまともに戦えるようになってきた。最初のうちは
手も足も出なかったけど、今は勝てるし接戦にも持ち込める。でも・・・2勝1敗でも
PO進めなかったりとかして結局昨日もSに降格しましたよw
次にSS昇格したら、今度こそは居座り続けてやる
711ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 07:31:38 ID:RjfJd8hcO
SSにようやく定着。可愛がってくれてありがとう。こんどは可愛がってあげる立場になれそうだ。
712ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 16:29:25 ID:3JKq9oU+O
ずっとS-SSでスパってたのに、集中力欠けてきたのかだだ崩れ。
Sの半分を割り込むていたらく。
ちょっとしばらく頭を冷やさないとな。
713スカト*:2008/04/21(月) 18:25:23 ID:EiXX50n7O
↑俺と一緒ジャマイカ(^O^)/昨日はSの残り2つまで行ったさすがにAに落ちたら即引退しようと思ったが10位まで戻した。
昇格失敗後の連敗率は異常
714うんち:2008/04/21(月) 18:42:00 ID:DmAc2XEVO
引退らめぇ
715ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 19:57:38 ID:RjfJd8hcO
>>714
うんこさん、きょうはありがとうございました。
716スカト*:2008/04/21(月) 20:13:57 ID:EiXX50n7O
次、うんこさんって言った奴ビンタな!
717ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 21:08:14 ID:Xy2zkRAg0
うん、古参のスカトさんにはさかわらない(なぜか変換できない)よ
718ラクスク:2008/04/21(月) 21:08:16 ID:ZpEYxPeuO
うんち様ってSS在住ですよね?

今、A15/15です。
Sに行ったらチーム入りの人に相当会うんですか?
Aだと3回だけしか当たりません。
719うんち:2008/04/21(月) 21:14:23 ID:DmAc2XEVO
>>715
どうもp(^^)q

>>718
SS在住です
Sまで来てもらえればうちのメンバーに会う機会も増えますよ(^^)
720スカト*:2008/04/21(月) 21:14:43 ID:EiXX50n7O
Sでもあんまりチーム入ってる人少ないよ。
うんちさんはSSにいます。
721ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 21:16:37 ID:OqYJu03j0
うんちさんっていつも何時頃プレイしてるの?
聖うんち学園の人と全く当たらないんで、教えてくだしあ><
722ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 21:20:04 ID:98isvTry0
引き分けでも称号はもらえるのに連勝はストップするんだな。
8連勝(引き分けて)4連勝なんてもう無理だよ。
723ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 21:23:01 ID:yOC4gjhg0
>>722
引き分けでもらえる称号って何?
724うんち:2008/04/21(月) 21:27:45 ID:DmAc2XEVO
>>721
基本夕方〜夜です!
今後変わってきそうですが
725ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 21:43:36 ID:HmzMmRRS0
>>722
その引き分けって決勝で同点→予選1位で勝利ってパターンでは?
726ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 21:45:48 ID:yOC4gjhg0
だとしたらそれは引き分けではないよ。
http://www36.atwiki.jp/answeranswer/pages/26.html#id_6bea2c5a
727722:2008/04/21(月) 21:58:52 ID:98isvTry0
>>725のいうとおりでした。
プレーオフで名人戦マッチ・同点優勝しました。

チキン問題 報ステは21時54分スタート 22時と押した人2名
728ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 22:02:40 ID:yOC4gjhg0
同点優勝なら連勝途切れないよね。
729ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 23:04:02 ID:LVUJZEPf0
トップ10斬れそうな最終問題
徳川幕府は
ダイブ!!
えブー!!
江戸幕府ですが鎌倉幕府は〜・・・
730ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 23:19:16 ID:r784weZN0
>>718
2ちゃん発祥チームのメンツの多くはSS在住。
Sだとなかなか出会わない。ただし、Sで出会ったら調子がよほど悪い時だから
意外に勝てるよ。
731ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 00:53:43 ID:HcPOU6JW0
今日SS昇格したんだけどぼろ負けっすよw
昇格後3クレジット入れて2連続で4位に落ちて
3回目で得失点差でプレーオフ進出
で、結局負け
うむ、血沸く血沸く
732ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 00:54:40 ID:Ru9EhcuY0
この年で挑戦者乙。
733ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 01:31:45 ID:QutIgnlPO
>>732
(ボタンを叩く)音が後から・・・・
是非私めを、弟子にしていただきたい・・・・・・
734ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 01:39:45 ID:HcPOU6JW0
>>733
出来ればそのまま消えてくれるとありがたい
735ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 01:56:40 ID:HiEoBWi50
>>729
やべ、機長なのにわかんねえw
736ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 02:25:19 ID:8tyvw+990
>>734
あれ?ひょっとしてワシより強くねぇ?
737ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 02:48:53 ID:c9T6/rJ30
>>730
>>712を書いたものだけどいちおうチームのすみっこにいますよ
Sでもたまにマッチングする。
プロアンさんとか強い人も多いけど
S−SSスパの人も中にはいると思われます
昨日はチームスレ発祥の人との対戦で思いっきりタイプミスしちゃって
立ち直れなくて連ちゃんでミスしちゃって
全く知らない相手よりも恥ずかしさ倍増だったりorz
もう平日に無理に時間を作らずに休日に温存してがんばろう
738ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 03:05:31 ID:QutIgnlPO
>>734
いいよ









飯おごってくれたらな
739ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 07:30:56 ID:fV3LCuxu0
プロ十段スパイラーだけど、かわいがりに巻き込まれるのは勘弁してほしいorz
740ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 09:54:11 ID:qOcw7Cne0
>>729
足利幕府 とも 呼ばれるのは 何幕府? だね
741ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 13:11:25 ID:DYi0jDM9O
何このハンタな流れw
742ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 15:11:16 ID:UU312SgfO
この流れ・・・終わらぬかもな。
何かを犠牲にせぬ限り。
743ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 23:09:45 ID:HcPOU6JW0
まだやってんのかよw
744ゲームセンター名無し:2008/04/23(水) 17:29:20 ID:uv6YOfjHO
次はお笑いかあ。
745スカト*:2008/04/23(水) 18:29:21 ID:I+wKr7gaO
野球でいいだろ(´Д`)
うんちちゃんがパワー伸ばすよこりゃ
746ゲームセンター名無し:2008/04/23(水) 18:40:25 ID:/KndcohO0
ドラとかお笑いとか興味なし、もう嫌だ
スカトロさんも前言ってたけど、プロレスだったら通入れそうなのにw
747ゲームセンター名無し:2008/04/23(水) 19:11:56 ID:G3offvw+0
はやく競馬こいよ…
748ゲームセンター名無し:2008/04/23(水) 19:20:11 ID:GHcCViPqO
スペシャル免許まだかよ
749ゲームセンター名無し:2008/04/23(水) 19:37:42 ID:Uul9sgha0
スペシャルお笑いて・・・熊と客の奪い合いか?
それとも、向こうのの検定で予習しろってことか?
750ゲームセンター名無し:2008/04/23(水) 19:44:43 ID:RXHOXnai0
苦手ジャンルはQMAで予習してる俺w
爆破でけっこう役に立つのよ。
751うんち:2008/04/23(水) 20:44:42 ID:jtZ4MpF4O
今回は荒れそうww
752ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 00:59:25 ID:RFcl3fdb0
めでたくSS−Sスパイラーの仲間入りをしてきましたorz
SSさっぱり勝てんわ・・・GP少なすぎるってのもあるけど。

北海道、ピンクツインテ、趣・雑得意、決勝は早押しの九段を見たらそれは自分だ。
全力でフルボッコにしてやってくれw


SPは荒れそうだね。世代の違いが・・・
753ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 01:21:40 ID:VD+jGgac0
>>752
ようこそ禁断のSSSスパの世界へw
漏れも4段の頃からSSSへ行き来しているが、10段になってもSSSスパを
全然抜け出すことができないorz
そういう漏れもなぜかツインテ博士だ
754ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 01:52:22 ID:RFcl3fdb0
>>753
得意の早押しは互角かそれ以上に戦える(単に押すのが速いだけ説)が連想とか奪取とか何それおいしいの?状態。
噂ではチキンはただのビンゴゲーとか・・・ねーよorz

四段でSSって凄いな。素直に尊敬するよ。
755ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 07:19:12 ID:9CAwCMZKO
幕末がありゃ、戦国だろうが!
756ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 10:16:29 ID:ZbyMKkLnO
SPお笑い大歓迎。たとえグロ問が出ても、
「・・・知るかボケェ!!」と叫びたくなった前回のひみつ道具祭りよりはよっぽどマシだわ。
「へぇーそうだったんだ」って思うような、ちょっとした雑談に使えそうなネタ多そうだし。
757ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 12:27:30 ID:+cXFLZw30
>>756
ごもっとも。

クイズ力のために、ドラ結構覚えたが、
まったくもって使える場面がない。

合コンで「ヘソリンガス」とか「オーバーオーバー」とか話したらドン引きだろうからなぁ。
758ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 12:37:21 ID:rE88Z/aF0
実生活に役立つ知識が欲しいなら
クイズとは別に勉強すりゃいいじゃん。
759ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 12:39:21 ID:A0duAE+BO
ドラえもんなんかより数倍ましなのは認めよう。

でも幕末より数倍下だ
760ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 12:50:24 ID:AqOscE6mO
得意な順なら
お笑い>>ドラ>>>(こえられない壁)>>>幕末だな
761ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 13:19:34 ID:oNGpztGF0
お笑い好きの称号貰うわけか。割と得意だからこれを活かしてSS定着と行きたいが
無理だろうな。
762ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 13:21:35 ID:roADIV4Y0
どうしよう、お笑い通はちょっと本気で欲しいw
ていうか、8888位はどう狙おう?('A`)
763ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 16:35:01 ID:G21GA7Ob0
>>749
それだクマーで予習すりゃいいのか
昔に遡って問題出すのはいいけど
最近のローカルマイナー芸人答えされるのは勘弁して欲しい
こないだの今日の問題みたいなのは無しの方向で
764ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 17:52:45 ID:H7FP6VEm0
ウソツキーノ伯爵?
765ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 17:57:00 ID:ZSvUzfWL0
今でこそ王者斬りで有名なジェントルじゃね?
766ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 18:04:16 ID:roADIV4Y0
>>764
ルネッサ〜ンス♪
ってそれは男爵だわ〜い( ^_^)/▽☆▽\(^_^ )
767ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 22:09:01 ID:r28HUm/UO
>>766
ここでの男爵ってマサール男爵じゃないんだ。
男爵カワイソス(T_T)
768ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 23:09:58 ID:VD+jGgac0
>>754
正直、SSに上がるまでは「意外に簡単じゃん」と勘違ってた。
4段SS昇格まではかなり順調だったが、一気に上ってきたツケが
10段になった今もSSSスパという形で来ているのだと思う。
Sにいる間に修行しないと。
769ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 00:23:19 ID:wn1Xz/XfO
偶然2段で上がった俺も今では勝率5割スパイラー
770ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 00:44:35 ID:8daRVdIe0
4段でSSに昇格して今日初優勝
多分7〜10クレ目ぐらい
残留トライアルでようやく拾った勝ちでした
771ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 01:57:58 ID:op6Fr0EWO
こたえてちょーだいに出てた女芸人の名前ってなんだっけ?
772ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 02:28:04 ID:YjK+qL1n0
>>771
ハリセンボンみたいね
……自分で調べたほうが良いよ、せっかくの関東ローカル番組の情報なのに御陰で存在を知ることが出来たわw
773ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:06:19 ID:isKs7Y2e0
駄目だー、SS昇格したけど2戦連続で4位になったからそこで辞めて
逃げ帰ってきた。
次に始める時はエンブレム1個からか・・・、厳しいな。しばらく全員アンサー協会
とやりたいくらいだw
774ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:07:56 ID:4BOkrKLA0
1回落ちれば気分も楽になるってもんだw

つか、トライアルだからって気張るとかえって良くないことも多々あるので、あくまで自然体で。
775ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:11:44 ID:ZyAP10CT0
2回目のSSも駄目だと思っていたら5連勝できましたw

>>773 つ店内COM対戦
776ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:23:51 ID:isKs7Y2e0
>>775
店内COM対戦って勝ったらエンブレム増えるの?
それとも練習用にCOMとやって自身付けろって言ってくれたのかな。
無知でごめん
777ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 23:11:48 ID:0WbcJWGv0
すぱっと落ちた方がいいぜ!
残留チャレンジ成功して、やったぜと喜んでたら
エンブレム3個しかもらえなくて、え、こんだけって呆然となるw
778775:2008/04/25(金) 23:19:04 ID:ZyAP10CT0
COMはエンブレム関係ないと思う。気持ち的に2行目。

ttp://www36.atwiki.jp/answeranswer/pages/50.html
名誉会員の壁紙がもらえるって。
779ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 00:19:35 ID:jCp0ZUYBO
ゴッドまで倒しても成長してない俺
780ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 01:01:38 ID:riIoJn710
>>779
おまいは漏れかw
壁紙が名誉会員なのにSSSスパと言うのさえ憚られるS10段orz
未だに昇格チャレンジ3回に1回程度しかSSに上がれない。
落ちるのは2回に1回だというのに。
781ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 09:36:31 ID:PhtSKo72O
首都圏で10時〜24時以外の時間帯にAn×Anできるとこある?
最近誤答ばっかでGP全然上がらんので、ここは一発comと対戦しまくってある程度稼ぎたいんだ。
全ジャンル黒丸ついてるよ・・・
782ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 09:39:28 ID:2b5ByEMV0
>>781
>全ジャンル黒丸ついてるよ・・・

それが極めて普通のことだと思ってた俺
783ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 09:53:19 ID:mo2Ph+/z0
>>781
http://www36.atwiki.jp/answeranswer/pages/22.html
とかで自分でさがしてみ。
784ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 10:00:59 ID:ZZWVvl590
深夜も最近は案外グロいよ。
あまりCOMには当たらない。
週末ともなれば、ほとんどCOMは出てこない。
で、出てきたCOMがまた強め。
勝率50%の人よりは弱いが、SS・Sでスパッてる人よりは強いと思う。
本スレではあまり話題になってないが、かなり強くなった。
形式3つ選択のときのCOMとはレベルが違う。

それに、なんて言うか深夜は弱い人がいない。
いや、いないこともないがゴールデンタイムにいる人達を1〜5(5が強い)とすれば
深夜は3、4の範囲に集まってる感じ。
自身が5なら問題ないが、勝率50%くらいの人にとってはゴールデンタイムよりも厳しい気がする。
785ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 10:40:42 ID:Ac6m9VZ90
昨日SS初戦やってきた

全国トップテン2人て
でも、そんな人もポカするもんなんだなぁ
786ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 10:41:55 ID:60d6DmxI0
>>770
SS初優勝オメ。
2段でSS昇格したおいらは未だにプロに上がれないしリーマスにもなったことないよ
万年10段SSSスパイラル
787ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 10:57:50 ID:PhtSKo72O
そうかぁ・・・みんなありがと。
深夜でもそんなに人いるとは。
確かにそんな時間にまでやってるやつらは
やり込んでるだろうからね。
com出現率が上がって、昼間とどっこいって感じなのかな。

今思ったけど、comとの対戦もクイズ形式によってグロいときあるよね。
俺の場合、早押し、虫食い、爆破あたりは確実に勝てるって気するけど
連想、チキンレースはなんか危うい。
苦手ジャンルの多答系もやだな。
みんなはそんなことないのか?
788ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 11:01:49 ID:KfaN3frr0
>>787
奪取でグロいのが来ると対comでも平気で持って行かれるぜ
789ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 11:03:41 ID:EwNTVCi60
COM強すぎ、マジきつい。
COMに爆破で負けた事なんて無かったのにここ数日で5回は負けた、、
ビジュも強くなったと思います。
因みに自分の勝率は50代後半です。

プロ×2とCOM×2でCOMだけで決勝あがったのはワロタ。
790ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 11:13:50 ID:egFNZ8Zj0
>>787
川崎なら8時半〜24時45分。

あとこないだアキバ行ったときになんとなくドンキ入ったら上にゲーセンができてて
1時までって書いてあった。
791ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 11:15:59 ID:4BUMvqFl0
COMの得意ジャンル避けても負けることあるな
GPや回収目当てで苦手あえて選ぶと、真っ先に誤答で自爆するし
お前、その腕章偽装だろ、サブカじゃないのか?と思うことある
792ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 11:27:06 ID:4BUMvqFl0
>>790
ドンキの上のゲーセン(レジャラン2号店らしい)は一度覗いてみたが
雰囲気・空気(実際よどんでる感じした)がなんとなくあわなかっし、
その店の常連か知らないがやってるプロアンら3〜4人が台占領してたから
プレイせずに帰った。
営業時間目当てなら止めないが、最近のきれいなゲーセンに慣れた人には
お奨めできない。
良くも悪くも20年くらい前のゲーセン、な感じ。格ゲーとかは繁盛してるみたいだった。
連カキすまん
793ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 11:29:05 ID:PhtSKo72O
川崎は早い時間からやってるみたいだね。さんくす
みんなcomにも案外苦戦すると聞いてちょっと安心した俺がいるw
プレイヤー2人、com2人のときに
もう1人は得失点50付けて勝ってるのに、
自分は−30負けとか恥ずかしすぎると思っていつもへこんでたよ
794ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 11:36:29 ID:cqitaFf40
>>784
深夜で勝率50%って俺の事かあああああ
795ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 11:45:58 ID:egFNZ8Zj0
>>792
俺はQMAの台数に圧倒されて帰ったw
台間は広いからそこまで悪環境には見えなかったけどな〜。
796770:2008/04/26(土) 12:02:05 ID:iRaeHrhx0
>>786
サンクス
厳しそうっすね
797ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 22:45:05 ID:ikMuNE930
>>793
それどころかHUM2人COM2人の時にCOM2人がPO進出
という報告がつい最近もあった様な…
798ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 23:02:30 ID:98eVQDEx0
今日10時ちょいまえにゲーセンがあいたんでさっそうとSSプレイしたら
一名PO進出率100%のCOMがいて盛大に泣いた。
勝てたけどやっぱりそいつがPO来た。。。

本当COM空気よめー
799ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 23:40:10 ID:riIoJn710
>>799
プレイ時間の短縮=インカム増加を狙った瀬賀の阿漕な改定かと。
COMしか出てこないような時間帯にプレイしてくれる人に対してのものとしては
ひどい仕打ちだよね
800ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 23:46:02 ID:jCp0ZUYBO
バカ強いCOMだと連想2枚目までに完投しないと負けるよね
801ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 23:50:04 ID:QZ/bzBjJ0
弱くても物足りないから困るんだよなw
802ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 23:51:06 ID:2b5ByEMV0
>>799
>COMしか出てこないような時間帯にプレイしてくれる人に対してのものとしてはひどい仕打ち

なんで?
803ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 00:24:44 ID:XKEbNHzb0
接待してほしいんだろ
804ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 00:52:28 ID:5ET3JkUo0
>>802
セガとしては、1プレイ40円入ってくるから、
通常人がいない時間帯でプレイしてくれる人はいいお客さんってことでは。
805ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 01:23:10 ID:5JokenY40
今日、連想一発押しさんと初めて連想で当たっただけど、本当に
一枚目で押してくるんだね。
連想は比較的得意だから、さすがに勝てるかなって思ったけど負けてしまった。
普通にやればかなり強いんだろうな、と思うけどなかなか楽しいものを見せてもらいました。

806ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 12:57:51 ID:sUNEXwxK0
>>802
基本的には>>804の言うとおり。
もし当たったのがCOM×3だったらCOMに負けて優勝決定戦へ進めないのも
仕方ないかも知れないが、An×Anは「ネットワーク対戦クイズ」と
瀬賀自ら謳っている以上、HUM同士の対戦ができるケースでは、それを
COMが妨げるべきではない、と思う。

同じ考えの人が多いからこそ、スタンプばらまきシステム(Ver1.20)稼働時期に、
明らかに人が多い時間帯にもかかわらずやたらCOM×3が出現した事に対して
批判が多かったと思われる。
807ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 13:26:32 ID:3a0GfyR80
プレーオフ進出させない方が回転上がるじゃないか。
808ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 16:58:29 ID:9Qn00hS1O
>>805
1枚目昭和43年生まれ ピンポーン 杉○彩!(正解)

1枚押しにやられましたよ。
そのうち1枚目平成生まれも出てくるだろう。
809ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 18:08:16 ID:rXFN8nv+O
そもそもSSでCOMに負けて理不尽だと思う程度の奴がいるというのが驚き
810ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 18:35:27 ID:KX/ezdux0
プロ1人、10段2人(自分含む)、COMというマッチングで自分とCOMがプレーオフだったのは
さすがに何事かと思ったw
811ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 18:36:55 ID:el6umL/6O
あと30exp貯めればプロテストのはずが
プレーオフに全然進めずあっという間に
SSエンブレム12枚剥奪されてしまったorz
落ちたSでは圧勝してSSに戻ってごめんなさい
SとSSのレベル差ありすぎたよ…
812ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 19:50:09 ID:m0uRLzO10
>>806
>同じ考えの人が多いからこそ、

「人が多い時間帯なのにCOM×3なのはどうにかしろ」ってのと
「COM×2、HUM×2の時はHUM同士で決勝進ませろ」ってのは
関係ないように思えるんだが…
813ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 00:28:59 ID:MsEVCfTq0
先週SSリーグを陥落後、Sリーグの中でもがき続けている。
2ヶ月位前はSSリーグから落ちてもすぐ這い上がれる自信があった。
が、今ではSリーグのプレーオフに進めるのも2回に1回くらい。
昇格テストを3回受けたが、あと10点がとれなかったりでフイにしている。

Sリーグのレベルも上がっているように感じる。

金がいくらあっても足りない。
814ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 01:41:50 ID:TYKV0RZJ0
SSに居る事が目的だったらきついだろうね
上がったり落ちたりって所を楽しめれば良いや
815ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 02:22:04 ID:7bywfFI5O
友達とやるととても楽しいんだけど集中できない…
どうしても話に夢中になってテスト落としちゃった
816ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 02:50:15 ID:ZigHczfRO
それは単に君が…。
俺も今日(昨日か)、全く同じシチュエーションだったが、
会話が楽しかった方が満足。テストは又受けれるが、
今日(昨日か)の楽しいひと時は今日(昨日だっつの)しかない
からね─(゚∀゚)─!!
817ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 09:42:20 ID:MlfrcmfWO
昨日隣の奴がやたら俺のプレイ画面を覗き込む
奴のボタン横にはノートにびっしり回収書き込み
ノートだけじゃ飽きたらず人のプレイまで見てんなよw
そんな彼の勝率は51と普通だった
818ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 10:20:36 ID:EcaFdTu70
その51は必死で勝ち取った51なんだよ。
819ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 11:40:58 ID:KA/YgSLH0
いくら回収しようと早押しで負けりゃ意味ないからなあこのゲームに関しては
820ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 12:01:57 ID:nmF/QfNiO
こないだ隣でキレイ目のおねえさんが一人でプレイしててちょっと気になってたら、
終わってから俺のプレイ後ろからしばらく見てた。
なんか意識しちゃって得意のチキンで負けたよw

さすがに話しかける勇気はなしorz
821ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 13:10:08 ID:G3I7hRp50
>>820こそチキン師範だな ある意味で
822ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 14:51:54 ID:ZigHczfRO
夜はフィニッシュ超人さ。
823ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 15:12:46 ID:sV9L0FTS0
そんな経験を積み重ね職人
824ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 15:15:54 ID:bo7zPQFC0
>>820
淫らな彼女を連想名人だよな
825ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 15:16:58 ID:ERjp04Xi0
昨日10位以内の人に勝てた〜
うれしかったー
アンアンの醍醐味だー
まぐれだろうけどねぇ。
826ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 16:41:56 ID:1qPZoKrC0
>>820
また今度会ったら勇気を出して
「ボクとアンアンしませんかwwwフヒヒヒ」
って言ってみれば?
827ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 19:30:33 ID:XDWbSIMbO
>>820
もう手遅れだ。
解答権移動!
828ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 21:26:48 ID:G3I7hRp50
すかさず奪取! ところが、押し勝ってとってみたらば×だった てなもんかと。
829ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 22:39:02 ID:5xsPN1AuO
まさにザ・シャットアウト負け。
830ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 23:21:02 ID:MsEVCfTq0
>>820
でもゲーム好きの彼女っていいよな。

当方既婚者だがカミさんはゲームにはまったく興味を示さないタイプ。
ドラマとかばっかり。
まあ俺がゲーセンに自由に行かせてもらってるんでいいけど。
831ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 23:41:05 ID:wrDPDX1pO
そのカミさんアンアンにひっぱってったら強力なエンターテイナーになるかもよ
832ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 00:04:50 ID:brSTuI5L0
>>831
それ、ウチの嫁だな
エンタメ、グル生の強さは異常だw
そのくせ、俺がスポーツ好きなのに全くダメダメなんだよな・・・
833ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 01:45:08 ID:9Dd4OxloO
今日初めてAリーグあがって爆破クイズを初めてやったんだけど、面白いねあれ。
素早さと正確さが求められて、よりいっそう緊張感も増して、早押しとはまた違った楽しみがある。
ところで思ったんだけど、カード奪取で4枚目の成功狙いや、不正解省みずに1枚毎に奪取しまくるプレイヤーとかいたけど、そんなもんなの?それともたまたま運悪くそういう人達と当たっただけ?Bリーグにいたころはそういう人を見る機会は皆無だったから、ちょっと驚いた。
834770:2008/04/29(火) 01:48:22 ID:Ts12sDGW0
835ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 01:48:43 ID:Ts12sDGW0
うお、なんぞこれ
836ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 01:51:46 ID:eGRMyzkO0
>>832
夫婦仲円満で夫のスポーツしてる姿を笑顔で応援してくれる奥さんでも
夫のしてるスポーツに詳しいとは限らないだろう
無理言っちゃかわいそうだ
837ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 02:02:13 ID:9Dd4OxloO
ごめん誤爆った。
838ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 07:15:01 ID:ah0GjrY50
>>813
同感。
今ではSに落とされてもSSに簡単に復帰できたていたあの頃が
「プレミアムバブル」だと思うようにしている。
クイズゲームとしてはやっぱりプレミアムより今の方がおもしろいからね。

そんな漏れも「SSS10段スパ」だったり。
839ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 07:58:31 ID:ah0GjrY50
>>819
「早押し」こそAn×Anのキモだからねえ。
そういった勝負や駆け引きが好きならAn×Anははまる。
QMAには何とも思わなかった漏れがAn×Anにはまったのはまさにここ。

>>820
そのシチュエーションで声をかけられたらまさに漢
840ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 12:12:36 ID:kLlm/HPo0
SS昇格チャレンジの時、相手3人全員がCOMだったw
「ラッキー」と思いつつも駄目だったら洒落にならんな、と思ってたら
まあ無事に昇格できて良かったけど。
でもCOMでも油断してると負けるしなあ。特にチキンとフィニッシュは注意かな
841ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 15:16:51 ID:R7OakR5LO
>>836
>>832は奥さんはエンタメとグル生が(普段から接してるから)強くてすごいのに
自分は普段からスポーツ好きなのに
アンサーアンサーだとあんまりクイズに答えられないって言ってるんじゃない?
別に奥さんを責めたりしてないよ
842ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 18:56:33 ID:0x1+1xAOO
回線ひっこ抜いて強制的に通信エラー出す裏技とか無い?
843ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 22:39:15 ID:BM4EOZxjO
回線引っこ抜く裏技は、回線引っこ抜けばいいんじゃないか?
844ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 22:49:35 ID:4Yr7VjLNO
グル生、エンタメ、スポーツつよいよ!



その分、歴地社がひどいですが・・・
ひどいなんてもんじゃない、出来なすぎる
845ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 16:38:44 ID:k+j8D7ewO
>>820
ああ、それ私です。
なんかキモイ人がこっちチラチラ見てきてウザイなぁ、と思ってました。
たしか勝率48%ぐらいの十段で、魔法少女の方でしたよね?
846ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 17:37:51 ID:cBtz3r0/0
ワロス
847ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 22:25:51 ID:8FXr/xut0
>>846
>>845はネタだと思ったのに、まさか本当に本人光臨とはw
848ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 22:36:54 ID:Oico+0o1O
いやネタに決まってんだろ。
849ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 23:11:39 ID:cBtz3r0/0
ネタだとしてもおもろい。
本物だったらもっとおもろい。
850ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 00:16:12 ID:BhetqgEq0
>>845は、特定されてるのに、こんなこと書いたら、
次ゲーセンであった時に刺されますよww
851ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 02:30:05 ID:duPDZGg4O
>>844
お前は俺かw
自分から学問系絶対投げない筋金入りの勉強嫌いですwww
852ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 05:45:34 ID:hJZrVfA/O
>>842-843
今さらだけどワロタ
853ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 10:18:53 ID:jFU8+fhsO
>>845
俺かもW
854ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 00:07:39 ID:1N9d5gvW0
test
855ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 00:46:57 ID:c2TfhGYWO
残留トライアルで4桁に囲まれた時の絶望感は異常
856ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 03:58:30 ID:twYOR5bzO
俺なら捨てゲーするな
857ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 06:44:18 ID:vJUKCA3K0
しかし気持ちで負けちゃダメなんだぜ
一度リーマス兼4桁×3というとんでもないメンツと当たったことがあったが、PO進出に持ち込んだこともあったし
858ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 06:58:56 ID:zmWRUUGWO
>855
それを優勝して乗りきる事が醍醐味。


優勝するもポイントが足んないorz。
それも醍醐味w

859ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 07:46:14 ID:X5q+/rOa0
>>855
のちのちの為だと思って頑張れ〜!!
プロテスト入ればプロに囲まれた中で何勝出来るかが大事だから。

860ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 11:18:40 ID:o5oZpuKm0
プロテスト〜2桁(特に20万以内)のときはとりわけ精神状態を平静に保つのが
大切だね。何度かいわれてるけど。保つというかいつもどおり、か。
あと、同じプロアンでも3桁の人相手より、相手全員4桁以上の時の方がむしろ狙い目かも。
事前の星勘定で「プロテストには当然勝つから(残り1勝はどっちかな・・・)」
と見られてるから、自分が力を出せると相手の焦りを呼ぶことも。
まして1戦めで相手のプロアンが1敗してればなおさら。
861ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 11:29:22 ID:Vh6/fYiW0
>>860
鋭い!確かにそのとおり。

ただ、4桁にびびってたら、プロなってから生きていけない。
4桁だって人間って思うと、楽に戦える。
862ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 11:37:42 ID:IBXKVkHq0
スペシャル中の4桁、ランカーとマッチングの高さは異常。
一日ずっとやってそうだな。
863ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 14:24:08 ID:rg8McjMH0
>>862
今回のスペはちょうどGWに被るから廃プレーしやすいんだよね
864ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 15:30:32 ID:NovkGxFf0
こりゃまたスパイラーがSに流れて、S常駐者が悲鳴あげるな…
ドラの時と一緒だわ。
865ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 17:45:58 ID:Vg+dsCPqO
SSの裏のメンツがグロい。
COMとランカーしかいない
866ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 19:05:01 ID:rg8McjMH0
>>865
しかも、息抜きになるはずだったCOMが、Ver1.21あたりから
結構パワーアップしてるんだよねorz
867ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 19:16:20 ID:CivLIlCU0
裏街道は全然人いないね。
今日は3クレで予習を60問以上できた。
868ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 19:32:30 ID:ek/yuzoA0
>>864
今日はSSきつかった。
残留落ちたしSはすぐ昇格までもっていったがプロアンサー出てきたよ。
869ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 19:37:48 ID:BST9fwBd0
COM普通につええよな
こないだフィニッシュされまくって負けたよ
870ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 20:34:49 ID:AaZWzBYXO
小林の人に買ってトップテンキラー獲得

そしてそのままSリーグ落ちました
871ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 20:39:54 ID:0XgKHC0b0
>>867
表も15時辺りから少なくなったのか、何回も同じ相手とマッチングされたりCOMが混じるようになったよ

同じ相手に何回も負けて俺様涙目w
872ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 23:52:19 ID:Lmx4OMK60
4桁つっても私みたいなSPボーナスもらいまくりんぐエセ4桁も居るし、
勝率60%未満はそれほど恐れることは無いよ。
873ゲームセンター名無し:2008/05/04(日) 00:00:40 ID:6hx1Lh4f0
さすがスペシャル期間というか、
SSでも段位ばっかりのマッチングがほとんどない
それどころか4桁プロにゴロゴロ出会う

4位を4回も取ってしまったよ
それなのにプロ落ちしなかったのはSPボーナスのおかげだな
874ゲームセンター名無し:2008/05/04(日) 10:07:13 ID:9F+b/3ET0
スペシャル期間、表裏どっちがマッチングきつい?
875ゲームセンター名無し:2008/05/04(日) 10:29:11 ID:02x2O7q60
>>874
Sは表の方がグロい。
SSは☆の人などすごいメンツが裏にいるからどっちもどっち。

...こういう時にSSSスパな漏れの情報が役立つw
876ゲームセンター名無し:2008/05/04(日) 13:21:50 ID:8um4sm3cO
>>870
惜しかったね、1日遅ければ王者斬りだったのに
877ゲームセンター名無し:2008/05/04(日) 16:01:32 ID:Q/RxMtTsO
>>876
去年8月くらいから始めて初めて当たった
だから対戦成績は1勝0敗
もう当たる気がしない・・・
878ゲームセンター名無し:2008/05/04(日) 20:21:24 ID:79qq8vJgO
陥落後の☆と当たりまくった俺涙目w
879ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 05:32:41 ID:K2ZSf7f8O
一月ぶりにS陥落。おいおい、あんたらもかいって
メンツがいた。どうしたんだい?と声がでた。
880ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 08:40:44 ID:qmhA9zp7O
俺か!
881ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 09:53:10 ID:Ja9E2UuHO
>>879
正確には一ヶ月ちょっとでしょ?
間違いなくSP(スペシャルジャンル)時にSリーグに落ちるプレイヤーだね。
前はドラSPの時に落ちたんでしょ、俺も同じだからよく分かる。
882ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 10:03:25 ID:BW0YL6xu0
なんでスペシャルだと落ちるの?
883ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 10:29:55 ID:qmhA9zp7O
パワー目当てにプレイするプロやランカーが増えるから
884ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 11:47:46 ID:zm2qa/yrO
俺、☆、COM×2のマッチには吹いた
なぜか、1位通過したんだけど、
形式を選ぶのが嫌になった
885ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 18:16:56 ID:qmhA9zp7O
裏でジェンキン氏と当たりまくった
886ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 18:38:49 ID:tGDudZS8O
裏なんだね、ジェンキン寿。
裏なら人いないだろうと(com戦&ヌルマッチング所望☆)やって来た人を失望させ、
深夜なら人いないだろうと(com戦&ヌルマッチング所望☆)やって来た人を絶望させ。
本人は自覚あってやってるんだろうか…、この嫌われ役。
887ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 19:01:08 ID:yfLbnk3Z0
寿司の人はGP積んでるから裏なんだと思われ。
888ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 20:09:03 ID:Ri6drL4j0
ジェンキンさんは常に紳士的なプレイする人じゃん。
俺がプロテの時も一番勝率高いの選んでくれたし、どんな相手でもそれなりに楽しんで
プレーしようとしてるのが分かる。たまに台場でお見かけするが、いつも静かにプレイしてるし。
バカの一つ覚えみたいにPOヴィジュアルでパワー稼ごうって人とは違うよ。
TOP10入って急に叩かれて大変だな。
どうせ、いっきに追い抜かれたランカーだろ。
889ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 20:16:06 ID:yJ26ZFcT0
ジェンキン寿のプレイスタイルは

毎日深夜1時〜4時まで台場でプレイ
ビジュアル使い
メモ持参
分からない問題は横でプレイしている彼女に聞く

と記憶しているが
890ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 20:23:38 ID:8LtROrr3O
>>888
「俺はビジュアル弱い」まで読んだ。

寿司擁護するのはいいんだが、引き合いにビジュ使いを下げる意味がわからん。
一言多いよ。
891ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 20:36:13 ID:yfLbnk3Z0
今Sにプロってどのくらいいる?
自分が2ヶ月前に落ちた時は5クレに一人くらいいたが。
892ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 21:17:40 ID:Kw+zcLVj0
相変わらずコンプレックスが強いな。
いい加減スルーを覚えろと。
893ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 22:00:23 ID:unvxISN/0
わずか5クレでSS→Sに降格しました。
(別スレにも書いたけど)
途中、タッチパネルが反応しなくて気持ちが切れかけたけど
どっちみち僕にSSは早すぎたみたいです。

とりあえず「プロアン斬り」「リーマス斬り」を土産に
Sで出直してきます。
894ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 23:35:49 ID:zm2qa/yrO
>>893
反応しなくなってブチ切れて店員呼んでた人?
今日隣にそんな人がいたw
895ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 23:41:32 ID:MZh/ni6b0
>>893
Sに上がりたてならむしろ普通かと。
特に今はスペ開催時なんだし。
896ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 23:48:13 ID:tGDudZS8O
>>888
ジェンキンさんはトップテンどころかまだランカー入りする前から
com狩り(でパワー積み)プレイヤーの筆頭として名前上がってたよ。
いつもはパレットタウンなのに、ロケテの時はロケテ店に出てきてたり
(人少ないからやはり積みやすい)といったところがツッコまれてた。
897893:2008/05/06(火) 00:04:50 ID:NNeqHvXn0
>>894
マジレスすると、その人とは別人です。
僕の場合、おしぼり触りすぎて指が湿りすぎてたみたいですorz
タッチした部分が濡れてたし。
898某ジャンルトップテン:2008/05/06(火) 00:07:03 ID:wjIzUzsOO
ジェンキン寿とジャスティスとティーチェはcom狩り、雑魚狩りの非道。
ジャンルポイントが高いのもcomとやってるから頷ける。
対人と違って問題最後まで見れるからね。
そんなのが趣雑2位や歴地社マスターなんだから納得行かない。

パラレル氏はマジすげーよ。深夜早朝プレイ一切無しであれだもんな。
899ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 00:11:45 ID:CLXHSQvt0
>>898
ま、物事の一端しか見ないとそういう判断になるわな。
900ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 00:16:21 ID:QVfHCEggO
Sリーグで、3勝して優勝してSSリーグ上がって、
3連続最下位くらってソッコーリーグ落ち。似たような経緯をもう4回繰り返してる。
心が折れそう
901ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 00:19:17 ID:6y3hAnnV0
まあ、俺も似たような事はあったな。SSエンブレムもほとんど増えずにすぐさまSに直行していた時期が。
調子が悪い、相手に恵まれないと思ったら間を開けるとか、その日はあきらめるとかでもいいかも。

1000試合、2000試合こなしててもSに落ちてくる人はいるんだ、めげずに頑張って欲しい。
902ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 00:26:24 ID:D6lBNuz10
俺みたいにGP厨でもないのに4000戦超えでSに落ちると
レアなので逆に誇りにすら思えてくるw
903ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 00:44:15 ID:QVfHCEggO
なんか、1にあるみたいに明けないスパイラルはないってことかな
いつか慣れてSS定着したいもんだ。
励ましてくれたひとありがとう。
久しぶりにはまったアーケードゲームなんだ。粘り強く頑張ってみるよ
904ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 00:50:37 ID:jaEEFYks0
俺みたいにSSS、10段プロテストのWスパになるから安心しろw
905ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 02:15:14 ID:8fRFwFOZO
三日に一回一クレずつ勝率60%でやってて、ついに明日はSS昇格戦だ‥

このスレ見てると緊張してくるな‥。一発で上がりたいもんだ。
また報告に来る。
906ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 03:01:59 ID:GNT0t0bCO
>>891
おそらく、俺のこと。降格と同時にプロテストがはじまったから、Sでプロしてた。すぐにプロ降格して今SSでプロテスト中。
907ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 03:14:48 ID:9OyLJNqO0
パラレル先生は4桁でSにいたぞ
908ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 05:01:16 ID:E7Z+80yzO
>>907
ひでえ
909ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 08:30:54 ID:Uqifx15U0
>>907
昇格戦だけワザと負けるとかしないのその芸当無理じゃね?
910ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 09:20:40 ID:tCnAW9C9O
4桁で落ちれば楽勝
911ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 10:32:19 ID:BSJG4wct0
>>904
それなんて俺w
SでEXPを60000近くまで稼いでSS昇格→プロテスト失敗→EXP喪失→Sリーグ降格
上に戻るが基本になりつつある・・・
912ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 15:46:15 ID:f/EqxBDK0
往年の芸人さんとか、落語家さん好きなので
S/SSスパだったぼくが急にリーマスに!
913ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 16:03:11 ID:xEb70m1F0
なに寝ぼけたこと言ってんだい。
今日こそ商い行っておくれよ。
914ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 16:26:03 ID:1vhCSOxqO
…いや、やめておこう…。

また夢になるといけねぇや…

>>913>>914の元ネタの落語は何か

>>912お答えください
915ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 16:35:47 ID:8OcMYL1L0
あー、あれだ何だっけ>>912、ほら、財布拾うやつ
916ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 17:05:27 ID:sxdvAVMpO
芝浜だよ。
タイガー&ドラゴンでやってたよ。
917ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 17:16:01 ID:8OcMYL1L0
>>916
あー…やっちゃったよ…
918ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 18:44:53 ID:PYhwV69Z0
半鐘も鳴らんのにおじゃんになったか
919ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 19:08:58 ID:YPC2Zss50
ジェンキン寿が裏にいて「またCOM&プロテスト狩りかよ」と思ったら
段位3人相手にリーグ戦0勝3敗食らってた
トップテン斬りあざーす
920ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 22:28:39 ID:TilcV20w0
ジェンキン寿がCOMに負けたのは確認した
921ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 22:43:46 ID:E7Z+80yzO
王者が三敗するのを見た事もあるし
俺もランカーだけどたまにある。
あとcom相手でビリ引いたこともあるぞw

922ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 22:45:38 ID:u3R8OSva0
comが本気出したら、歴代王者なんか目じゃないからな。
初出の嘘問ですら正解する力量があるらしいぞ。
923ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 22:46:01 ID:LBSZfZwq0
comが1人だけ混じったときはどの形式で当たるかも重要だな。
爆破で当たれれば得失点的に有利だし、奪取や苦手な連想で当たるときつい。
924ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 22:52:27 ID:E7Z+80yzO
GP稼いでた時は爆破でもボロ負けしたw
お笑い苦手だから裏にいたが今日はcomが一人もいなかった。
むしろグロかったw
925ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 22:58:22 ID:f/EqxBDK0
comは正解知ってるだろうから勝てる訳ないじゃん、普通ならね
Answer協会は良心的だよ
926ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 23:02:25 ID:0g7Q1fyA0
フィニッシュで当たると絶望する。
早押しも中途半端な時間で押して正解してくるし。
927ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 23:07:04 ID:5KgVGnRX0
>>752です。
今日SSでめでたく十段になったが未だにジャンルレベル最高7orz
他にもこういう人いるかな?

加えてエンタメ、グル生、語学・文学苦手だからいっつも相手に選ばれて苦戦を強いられている状況。
いつまでこの生活が続くんだ・・・
928ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 23:11:24 ID:Amq4g9Ii0
>>927
漏れもSSに上がりたての頃はそうなった。
10段が終わりに近づく頃にはGPが一つは9になるだろうから安心しる
苦手の方は、むしろSに落ちた時にきっちり投げて克服した方がいいと思われ
929ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 23:27:33 ID:5KgVGnRX0
>>928
趣味・雑学がLv8まで後10Pくらいの所まで来てもう40試合くらい経過してるが一向にGPが増えないorz
頑張ってプロアン試験までにLv9にするよ・・・。
ちょっと前にSで苦手投げてたらGPがさらに減ってエンブレムも減ってAに落ちそうになったw

苦手ジャンルについてだが、
エンタメはCリーグでも大半押し負ける(加えて殆ど知らない人しか問題に出てこない)
グル生はグルメが全然出来ない(生活はある程度いける)。
語学・文学は文学者とか作品名で落としてる感じ。
930ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 00:04:58 ID:ifUr0sxv0
語文は早押しで投げたら易問多いと思うが・・
俺はそれでGP稼いでる。もちろん押し勝つのが大前提だが。
グル生は料理好きだけどファッションで死ねるw

そんな俺の苦手はエンタメ。ドラマ、俳優系の問題でダルマ化する。
931ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 00:11:00 ID:GYMwDDkB0
日付またいでID変わっちゃったけど>>929です。

>>930
押し勝ったときに限って「あれ、なんだっけ?」
ブブー!回答権移動!orz

趣味・雑学も早押しで稼いだしどうにか他ジャンルも早押しで稼ぎたいんだけどね・・・
エンタメの状況が全く同じだwお互い頑張ろう!
932ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 00:18:08 ID:y+FBZIUY0
学問は全部問題読んでからえ〜っと何だっけと一呼吸おいてからしか
遠い記憶が甦らないから嫌い・・・
933ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 04:44:11 ID:nS9Qh/kIO
苦手は語学・文学と歴史地理社会

他がGP300に近付いてるというのにこいつらときたら200をいったりきたり・・・
934ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 08:22:03 ID:cMTjEiRRO
初Sリーグですでに全MAXだった自分に謝れ
935ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 09:03:14 ID:ek52/FzgO
>>929
苦手ジャンル全く同じだな。
俺は特にグル生が苦手だわorz
936ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 11:25:32 ID:h4Ao8R9E0
昨日連ちゃんでシュウさんと出会った…
早押しで玉砕
爆破で勝てるかもと思いつつやっぱりチュドーン

がんばろ
937ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 23:04:22 ID:lZkPzUVi0
最近このスレを知って読んでて分からないことがあります。
「裏」って何のことですか?AnAnに表とか裏とかあるんですか。
938ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 23:13:01 ID:XG58DxkX0
>>937
SPジャンル開催中に
表: SPジャンルに参加
裏: SPジャンル不参加
939ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 23:21:15 ID:lZkPzUVi0
>>938
ありがとうございます。
SPジャンルに不参加すると、不参加した人同士で
マッチングされるんですか?
質問ばっかりでごめんなさい
940ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 23:23:08 ID:kEhwA5PK0
多答フィニッシュの勝率が悪すぎるんだけど
以前から苦手気味で、50%行ったことないが、
最近は最悪の出来でついに勝率37%だよ

わかるときは4つ残ししてる。
わからないときは引っ掛け選択肢がどれか考えつつ1個ずつ選んでる。
それでもサクサク×を引くし、フィニッシュもされまくる。

どうすればいいの。教えてえらいひと。
941ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 23:28:10 ID:mYPMV/S/0
>>937
スペシャルジャンル開催時のみ、表裏の表現が使われる。
参加=表
不参加=裏
942ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 23:31:29 ID:XG58DxkX0
>>939
参加者は参加者同士、不参加者は不参加者同士でマッチングされる。
参加すると経験値・クイズ力にボーナスがつくこともあって表のほうが人が多い。
943ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 23:55:14 ID:r7ns1sVQO
裏で連想と多答でCOMが来やがった
多答なんか一つも間違えてくれないから途中でこっちが間違えたw
COM二人決勝で人間二人予選落ち
944ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 23:55:30 ID:xz7YQc3L0
>>940
確実に○だと分かるのもあるけど、微妙なのもいくつかある場合だと
確実なのを一気に消してしまう地雷を踏ませる確率を上げるのもひとつの手

相手が回収してる問題だと次ターンでフィニッシュされてしまう
危険もあるんだが、それはそれでその場に出てきた選択肢の○×が
はっきりするんだよなと前向きに考えよう

とかいう俺もフィニッシュは勝率50%切ってるがw
フィニッシュ特有の駆け引きは嫌いじゃない
945ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 00:00:36 ID:4Rt44cjY0
ひゃっほー!
Sに落ちたー!
SSSスパの仲間入りだー!
……・けっ
946ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 00:14:47 ID:tPM+yOwK0
>>944
ありがとう。俺は確定白を結構残してるなあ。
そしてその確定白を相手に使われることが多いかも。
確定白を潰す方法も使ってみるよ。

あと、残り枚数が少なくなってきたときに、
フィニッシュを狙わないのもダメな原因かもね。
947ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 00:30:49 ID:iL75PUXi0
>>940
フィニッシュ得意意識は無いんだけど勝率はイイ俺がアドバイス
・得意ジャンルを投げる
・先攻を大事に→相手も知ってそうな楽な選択肢は消す
・「自力で勝つ」よりも「相手にミスしてもらう」
・時間いっぱい考える
・運がつくように善行を積む

こんな感じかなぁ・・何で俺フィニ強いんだろ・・・?
948ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 01:27:52 ID:T1MuiTAR0
>>937

あと、裏を選ぶとビジュアルクイズでモザイクがかからない。
949ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 01:39:05 ID:tPM+yOwK0
>>947
善行なんか何もしてねえw

あと時間一杯とかほとんど考えないな。即決ばっかり。
遅答屋と思われるの嫌だし、サクサク試合したいから。
今度からもうちょっと考えてみるわ
950ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 02:10:12 ID:pLJZnMiI0
せめてフィニッシュで
正解の個数を数える時間くらいは
遅答と思わないでおくれやす
951ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 03:07:49 ID:jThYOVPi0
>>950
いや、それは普通なので安心されたし
952ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 06:00:21 ID:1VxsBnBFO
過去スペシャルで一番「お笑い」が成績よかった。やっぱり大阪人だと実感した。じゃあ、次のスペシャルは阪神タイガースだな。
953スカト*:2008/05/08(木) 06:49:10 ID:X9j94Ko3O
次は北斗の拳でいい
954ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 07:09:45 ID:FcGn6LTrO
いや、次は横山典弘で行くよ。
955ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 07:53:15 ID:gOG87J5v0
956ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 17:19:54 ID:yXxajCun0
大阪接続のくせにお笑い弱いって変に思われたかな
爆破でみんな投げてくるから爆破勝率下がりまくったよ
957ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 17:26:10 ID:R1rbyLD90
>>931です。

>>935
自分はグルきたらその時点でほぼアウト。
最近は親に料理のこととか聞くようにしてるから少しは改善されてるがまだまだ酷いw
生活はムラがあるんだよな。分かる問題は即答できるのに分からない問題はいくら考えても分らん。


1500円とエンブレム13個を犠牲にして趣味・雑学のGPを10上げてLv8にしてきた。
普段自分がどれだけ誤答しまくってるのかよく分かったよorz
958935:2008/05/08(木) 18:12:17 ID:3v/mAHN7O
>>957
俺はこのままではグル生投げられるので、2日前から新しいカードでやり直す事にしたよ。orz
ちなみに9段、スポ、歴地社、漫アニがレベル8、グル生がレベル6、その他がレベル7なのでバランスが悪いw
もちろんやり直したからにはSに上がるまで縛りをつけてみたよ、こっちからはグル生、エンタメ、語文しか投げない、決勝では最も苦手とする連想しか投げないと縛っている。
バランスは良くなったとはいえ、それでもパイロットなんだよな(>_<)
959ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 18:13:11 ID:G09BCNF1O
>>948
裏とかモザイクとか…
助兵衛めが

















俺もだけどね☆
960ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 19:20:31 ID:a7TaQOQgO
流れぶったぎって申し訳ないけど、教えて欲しい。
カード使って店内対戦してもGPの増減はないの?
961ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 19:25:37 ID:j9nP6OI30
>>960
ないよー
あったら稼ぐw
962ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 22:03:33 ID:a7TaQOQgO
>>961
レスありがとう。
安心して店対できます。
963ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 23:54:36 ID:XtGI5ZHf0
プロテスト
ランカーに勝って
予選落ち

まさかまたやってしまうとは・・・
まあ3クレ2勝で来てた4クレ目でのことだから
1敗した時点で終了だった訳だが
なんのプレッシャーもないところでタイポとはまだまだ弱いな俺
964ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 00:26:41 ID:vVpfrNneO
安心しろ、漏れもプロテは10回以上落ちてる。

都市伝説の天使のコスチュームすら覚悟してた。

最近はやっと3桁定着できたが、いつまた剥奪されるか…

965ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 01:06:11 ID:4ui+Pan30
俺もプロテで8勝止まりだった。1回目で1勝も出来なかったのが痛かったな・・・。
その後全てPO行ったのに優勝出来なかったのも駄目だな。まだまだ勝負弱いな。
でも4連続でPO行けたのは自信になった。
せっかくだからエンブレム増えてほしかったけどねw
966ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 08:54:30 ID:MMk6xYL4O
20回以上プロになったが定着出来ない(´・ω・`)
967うんち:2008/05/09(金) 09:57:14 ID:JFoQ66qk0
100万まできました。全く定着できる気がしません。
968ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 12:57:01 ID:Xzju4diPO
20回プロになったら400万か
969ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 13:13:34 ID:VCbqbwFCO
普通の時プロ10スパ、SP時にはSS-Sスパの人結構いるよね?
970ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 13:26:16 ID:d0tlV11q0
そんな奴おれへんやろ〜


と本スレで書いたら、スペシャル期間中だったにもかかわらずスルーされた
971ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 13:29:50 ID:gDm3+XtJO
かれこれ2か月SSSスパ、プロ十段スパを続けている。ふえるのはGPとタイトルばかりだ。1000勝かV300アンサーまでにはリーグマスター&プロに定着したい。
972ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 14:03:19 ID:yZ5kkhbkO
>>970
そんなやつおれへんやろ
973ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 14:49:43 ID:MMk6xYL4O
常勝アンサー取っても未だスパイラー
974ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 15:57:09 ID:WmpU+rx/0
プロテストって、引き分けは実質負けと一緒だし
(決勝に残ってもう1戦できる可能性が少し上がるけど)、
ランカー斬り系のボーナスや総得点ボーナス、
スペシャルへの参加ボーナスも無いし、きついね。

せめて勝利数じゃなく勝ち点制度みたいにならないかな。
勝ち:勝ち点3、引き分け:勝ち点1で勝ち点を30集めるとか。
975ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 16:11:28 ID:kepUTprDO
あるいは60000たまった時にテストを受けるか受けないか選べたらと思う。
受けない場合はその場で経験値を引いてもらって通常モードで続けるということで。
976ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 16:16:54 ID:wIf/U9rI0
このくらいキツくないとやりがいないんじゃないかな。
977ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 16:29:16 ID:AGHlS8/dO
本当にきついのは、テスト合格した直後からですよね。
978ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 16:42:56 ID:4ui+Pan30
コンスタントに2勝ずつって考えてたら駄目だよな。
3戦目で決めてやるくらいの気合入れないと。
979ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 23:07:59 ID:VCbqbwFCO
>>975
経験値60000が少ないのかもしれないな。
10万に改良してくれないかな。
10段でも経験がピンキリ過ぎるね。
980ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 23:11:20 ID:vDj8e+Dg0
失敗しても経験値が2700?しか減らないのが問題じゃないかな。
10000くらい減らしてもいいのではないかと。
981ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 23:13:17 ID:YFd86i/+0
>>980
10000も減ったら
プレイヤーにこのゲーム辞める機会を与えることにしかならない
セガにとっては損
982ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 23:54:01 ID:XmWVA1z70
とりあえず、条件を
「60000に達した時点でSSにいること」ではなく
「60000に達した時点でSSリーグマスターであること」にしたら
またいろいろ違ってくるのではないだろうか?
983ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 23:56:48 ID:vDj8e+Dg0
プロ定着できず、10段のままランクが変わらないとマンネリ感も出てくるだろうな。
セガがゲームを続けるモチベーションとなる材料を提供できればいいんだが。
984ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 23:59:18 ID:uKfyFMYb0
プロテスト受けるごとに段がどんどんあがっていけばいい。
985ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 00:00:57 ID:uyw2zh5U0
>>984
90回受けると「アンサー百段」とか表示されるのかww
986スカト*:2008/05/10(土) 00:01:59 ID:vT5OPUvbO
なら俺50段位だな。
987ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 00:05:38 ID:niKNPWBN0
次スレたてました

【アンアン】Answer×Answer SS・Sリーグスレ 4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1210345514/
988ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 00:06:32 ID:sazVqRAG0
>>985
アンサー百段テラカッコヨスw
そんなタイトルあったら是非掲げたいわw
989ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 00:10:03 ID:KuTkw4AH0
アンサー百段制度に賛成
990ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 00:11:31 ID:UfP5FPzd0
・プロテスト職人→…→プロテスト超人 ・ザ・プロテスト
・ミスタープロテスター(用法的なとこは目つぶって)
あんまり思いつかないな
991ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 00:20:09 ID:layOL+wV0
992ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 00:24:49 ID:iH16fWr40
>>991
吹いたwww
それかかれたらミスプロに見えてきたわw
993ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 01:08:27 ID:IS6ZrBk30
でも、本当に100段まであったら、やっぱり
「プロ宣言」をしてプロアン目差すか、このままアマチュアw
としてがんがるか、選択できたらおもしろいとは思う。
994ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 08:43:44 ID:SzrDzcPc0
プロになるかアマチュア継続かって将棋みたいだな
将棋はプロとアマで段位制度違うけどw
995ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 09:19:39 ID:ry3NWsf50
>>979
60000でも受かる人はすぱっと受かるんでそれは別にいいと思うんだけど
自分で「今の調子からして今回は絶対無理」と思っているのに
強制的に受けさせられて、実際3戦目までで2勝でもまだ終わらない
というのが何とかならないかと。

でも百段ていいかもwww
996ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 09:26:15 ID:LVfDYQ/dO
SSリーグ(ノンプロ)、プロテストリーグ、プロリーグに分けるべきだな。
プロB級(〜二桁)、プロA級(三桁)、プロS級(四桁以上)にしろよ。可愛がりで焼け太りしたプロが少なくなるだろう。
997ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 09:31:31 ID:AVHQ+47a0
埋め
998ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 09:44:27 ID:8OLiRV/mO
>>996
そんなにCOM対戦がしたいのか
999ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 10:02:38 ID:IS6ZrBk30
>>998
確かに>>996の案だと現在のSSを分けすぎてCOM戦ばかりになるだろうが、
稼働1年経ってまあまあプレイヤーも増えてきたのだから、
現状のSSから「プロリーグ」(もちろん一つ)を独立させるのも一つの手だと思う。
プロテストは、受験資格に到達したら受験できる、できないの選択制にして。

どこまでも果てしなくパワーを追い続ける人はプロリーグへ行けばいいし、
「何もそこまで」と思うならSS残留。そうすれば実質的にその残留した
「俺Tueeeeeeee!」な人wを倒さないとプロへの受験資格が得られなくなり、
今の「看板倒れプロ」を減らせる。
1000ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 10:05:24 ID:RoSlgM9F0
1000だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。