【QMA】クイズマジックアカデミー5 20問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
★テンプレの続きは>>2-10あたりにあります。そちらも参照しましょう★
●QMA5公式HP●
 QMA5公式 http://www.konami.jp/products/am_qma5/
 QMA5スペシャルサイト http://www.konami.jp/am/qma/qma5/
 QMA5設置(公式掲載)店舗情報 http://www.konami.jp/products/am_qma5/shoplist.html
 e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト クイズマジックアカデミー(β版) http://www.ea-pass.konami.jp/news/osirase_20080305_01.html
●まとめサイト一覧●
  ▲QMA5 Wiki(店舗情報や各情報のまとめなど) ★質問する前に一読しましょう★
   http://www12.atwiki.jp/qma5/
●関連スレッド一覧●
  ▲動的更新リンク集
  http://kolorz.tm.land.to/qma_list.html
●QMAグラフもどき●
  ttp://www.fusiagesan.com/flash/qmatools/qmagraph.html
●あいさつコメント編集ツール●
  ttp://www47.tok2.com/home/byzantine/cladius/qmaserihu.html

【新スレ立てについて】
次スレは原則として>>950が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります。
>>950が立てられなかった場合は、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行きましょう。宣言無しのスレ立ては乱立の元です。
アルファベット表記は半角,ひらがな,カタカナ表記は全角で。あと、スレタイのタイポには気をつけてください。

前スレ
【QMA】クイズマジックアカデミー5 19問目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1205060686/
2ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:09:42 ID:pqsxHljQ0
■4→5へのカード引継ぎ

ペット(エッグに戻る)、キャラクター(変更不可)、イベントメダル(マジカに変換)マジカ(上限500)、アバターアイテムの一部とコメントの一部
引継ぎした場合はガーゴイル組スタート、階級はリセットされて修練生10級になる
※先生引き継ぎ不可能!
※4のデータがあるカードは強制引継ぎプレー!



■システム関連

組分け(2組減少):フェアリー→ユニコーン→ガーゴイル→ミノタウルス→フェニックス→ドラゴン
組の昇降格基準が変更(新規カード登録時のチュートリアルで確認)
過去3戦の平均が4位以上で昇格(合計14位以下)
過去3戦の平均が10位未満だと降格(合計33位以上)
階級:修練生〜大賢者までは前作と同じ(昇級に必要な魔法石数も同じ模様)

昇格試験導入 昇格条件を満すと次回以降昇格試験中(クエスト扱い)になり、階級ごとの条件を満たせばプレイ終了時に昇格。
昇格試験終了までは魔法石がカンストする。合格したプレイから再び魔法石入手可能
昇格試験の条件を試験発生後に満たすことで昇格
検定試験モード追加 詳しくはWikiを参照
昇級する事で予習の問題形式が追加(賢者で全解禁)
決勝では相手3人の全ジャンルの正解率が相対的に表示される
予習を★5にすることで形式メダルゲット
予習の★が一定数(40個)を越えると先生メダルゲット。ガイド役の先生も解禁する
チビキャラの横にいつからのプレーヤーかe-pass(QMAカード:アクセサリーII扱い)で表示される(はずすことも可能)(QMA1(茶色)・QMA2(水色)・QMA3(グレー)・QMA4(ミニキャラ)・QMA5(リエルと熊)柄の5種類がある)
センターモニターでプレイヤー名&プレイ中の状況が分かる
約10万問収録、うち新問は約1万問(含検定試験)
バグも多いので諦めましょう(修正される場合があるが、期待しない程度に待つのがよろしいかと)
3ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:10:47 ID:pqsxHljQ0
■問題形式
キューブ・エフェクト・画像タッチは「ビジュアル」に統合
キューブは球形のタイプが登場(過去問は六・八面体のまま)
エフェクトはQMA4での15パズル形式に加え、QMA3以前にあったモザイク・ズームアウトと字が回転しながら拡大縮小するタイプが復活
QMA4までのランダム1〜5が、それぞれサブジャンルを冠した問題形式に変更
 例:アニゲR2→「漫画」、スポR1→「野球」、学R3→「理系」、各ジャンルR4は「その他」
これに伴いR5は数字を取って「ランダム」に変更
 またノンジャンルR1〜R4相当は消滅
予習の並びは○×→四択→連想→並替→四文字→スロット→タイピング→ビジュアル
→線結び→多答→順当て→(各ジャンルの旧R1〜R4相当)→ランダム(旧R5)

■新キャラクターの追加(先生)
エリーザ先生:検定試験担当(CV:井上喜久子)
ウィーズ(鎧先生):昇格試験担当(CV:成田剣)
ヴァル・ヴァ・ヴァルアドス:センモニのデモに表示、担当不明(CV:西村知道)

■小ネタ集
キャラ毎に回答時の専用ボイス追加(緑ゲージ回答/通常回答/残時間少回答の3パターン)
予習の"あと一問で全問正解"のボイスが本戦時にも流れる。

■確認されたバグ一覧
ジャンル・形式別正解率がおかしい(「ノンジャンル○×」として集計される)
次回アップデートでノンジャンル○×の正解率がリセットされる予定
4ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:11:34 ID:pqsxHljQ0
■FAQ
質問はテンプレとWikiをよく見てから、スレをしっかり読み返すこと。

Q:引継ぎは?限定e-passにデータ移動できる?
A: >>2-5あたりのテンプレ嫁

Q:立ち絵がショボイんだが。劣化?
A:アニメ部分は外注。優勝絵はコンマイ社員の吉岡英一氏。
例えるなら4まではgifアニメ、5からはavi

Q:学籍番号って?
A:QMA1 B:QMA2 C:QMA3 D:QMA4 E:QMA5(新規) NPC:CPU

Q:限定e-passの柄は?
A:ttp://dol.dengeki.com/data/news/2008/2/20/ab91ca4c1b2bdc84dbcf57d3c97fb603_5.html

Q:ルート分岐したんだが何があんの?
A:詳しい条件はまだ不明

Q:宝箱入手条件は?
A:区間賞取る説が今のところ有力。

Q:特殊文字変換?
A:「ひらがな」で「ー」→「゙」⇒「→」
「ひらがな」で「ー」→「゚」⇒「>」
「カタカナ」で「ー」→「゙」⇒「(」
「カタカナ」で「ー」→「゚」⇒「)」

Q:17歳,姉って誰?
A:新キャラエリーザ先生の中の人のネタ。
5ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:11:56 ID:pqsxHljQ0
Q:πタッチがはじかれるんだが?
A:魔力の低い人には触らせません。魔導士以上のご褒美です。ただし、触ったら1発退場ですっ!

Q:昇格試験の詳細kwsk
A:中級→上級 区間賞(or優勝)(ガー組以上)
上級→魔道 決勝進出(ミノ組以上)
魔道→大魔 優勝(ミノ組以上)
大魔→賢者 優勝(フェニ組以上)
賢者→大賢 累積でHum10人抜き(ドラ組限定)
大賢→青銅 区間賞(or優勝?)(ドラ組限定)

Q:先生解禁詳細は?
A:エリーザ=3種類の検定モードでSランクを取る。
マロン、ガルーダ、フランシス、リディア、ロマノフ=4同様、該当するジャンルの★を40個。
ミランダ=4同様、全ジャンルの★を100個説が有力。

以上条件を満たした時に先生メダルとともに先生解禁。
6ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:14:59 ID:UU10k0Fj0
>>1
学問並べ替乙
7ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:16:53 ID:zVsSck610
>>1
乙ルキアディア!
8ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:16:57 ID:UfCRWxB50
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>ゆっくりした結果が今のお前達だよ!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
9ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:18:01 ID:pqsxHljQ0
■引き継げるカスタマイズアイテムでよくある質問に該当するもの
「アカデミー標準制服」(ユリ,サンダース,マラリヤのみ。)
「コンタクトレンズ」(クララのみ。今回は賢者カラーになっても眼鏡を外さない)
「王冠」(AOU大会優勝者アイテム)

■引き継げないカスタマイズアイテム
「魔術士の杖」「魔導書」「標準服(賢者カラー)」
「賢者のローブ」「賢者のローブ(賢者カラー)」
「ローヤルゼリーのアミノサプリ」「アミノウッチのぼうし」
「ケータイ」「アミノハッチのぼうし」
「賢王とかの王冠」
■引き継げないあいさつコメント
「○×」「四択」「連想」「並べ替え」「四文字」「タイピング」
「キューブ」「エフェクト」「線結び」「一問多答」「順番当て」「ランダム」
「ピクシー」「セイレーン」「ユニコーン」「グリフォン」
「ケルベロス」「サイクロプス」「フェニックス」「ドラゴン」
「賢神とか最速王とか」
10ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:21:32 ID:biabd2VW0
熱烈歓迎>>1乙者
11ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:23:28 ID:8zrY0inF0
>>1
ジョセフ・乙オリ
12ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:24:14 ID:pc+eB75v0
>>1
アマンド・デ・乙ソリオ
13ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:24:39 ID:6O5gfMZs0
>>1
乙ル・乙・乙ルアドス
14ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:25:03 ID:lVIoKEyZ0
>>1 次の乙は見えてますわ
15ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:26:05 ID:a4h+g2vk0
>>1
ローズ乙トー
16ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:26:23 ID:0+Jn6dXMO
うっおーーーっ!! くっあーーーっ!! >>1乙ーーーっ!!
17ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:27:27 ID:sKsmqrl40
>>1・・・・すごい漢だ。
18ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:29:12 ID:/XbBUjIl0
>>1乙ベロベッロ
19ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:33:52 ID:qHMhMH700
>>8
死ね
20ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:36:29 ID:fgI1SozO0
>>8
ちょっとマテウス
21ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:38:35 ID:nbzFLJIn0
>>1にかける言葉は?

お ぱ か り
も つ こ ぱ
ば っ お れ
し か も ん
22ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:38:35 ID:M/HN5Vjj0
>>8
             | ̄ ̄|| | ̄ ̄|i | ̄ ̄|| | ̄ ̄|l
           || ̄ ̄| ̄ ̄l ̄ ̄| ̄ ̄! ̄ ̄| ̄ ̄| ̄||
           l| ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄l ̄ ̄| ̄ ̄! ̄ ̄|l
 | ̄ ̄|l | ̄ ̄|| || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|| | ̄ ̄|| | ̄ ̄|i
 ̄i ̄ ̄|゙ '' ̄i ̄ ̄|| ̄! ̄ ̄;/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ヾ ̄| ̄ ̄|i ̄| ̄`~|i ̄ ̄| ̄ ̄
 ̄ ̄| ̄ ̄i`~ ̄| ̄i| ̄ ̄| ̄|: : : : : : : : : : : : : : : | ̄ ̄| ̄|| ̄ ̄i ̄″| ̄ ̄|i ̄
 ̄| ̄;゙|i ̄ ̄l! ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄|: : : : : : : : : : : : : : : | ̄i ̄ ̄|| ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i ̄~`l
 ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i、 ;|| ̄ ̄| ̄|: : : : : : : : : : : : : : : | ̄ ̄| ̄|l ̄ ̄| ̄`~|i ̄″| ̄
 ̄i ̄`~| ̄ヾl; ̄ ̄l| ̄| ̄ ̄|: : : : : : : : : : : : : : : | ̄| ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄i| ̄ ̄| ̄ ̄
`、 ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄|| ̄ ̄| ̄|: : : : : : : : : : : : : : : | ̄ ̄! ̄|| ゙̄ ゙i ̄ ̄| ̄ヾi| ̄
″| ̄ ̄i| ̄!,,| ̄ ̄i| ̄! ̄ ; :|: : : : : : : : : : : : : : : i ̄| ̄ ̄|| ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i ̄ ̄l
| ̄~~i ̄ ̄| ̄ i ; ̄|| ̄ ̄| ̄|: : : : : : : : : : : : : : : | ̄ ̄| ̄|| ̄゛| ̄ ̄|i ̄ ̄| ̄_
''- .._   ~""''' ‐- ...,,__              _,,..-‐''~""''' ‐- ...,,___,,.-‐'
                   春日飯大砲台
               【かすがいいたいほうだい】
             (国指定史跡:埼玉県春日部市)
23ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:39:21 ID:tDgEgwfr0
★ネットウヨク、酷使様、嫌韓厨などは、ほぼ確実に在日による造語です。

これまでの在日の犯歴
終戦直後――特攻服を着て、暴れまくる。
六十年代――通名を使用。
八十年代――なりすまし街宣右翼活動を開始。
九十年代――チマチョゴリ切り裂き事件を捏造疑惑。

そして二十一世紀――ネット上で、レッテル貼り。

明らかに在日は、一貫して日本の愛国者を貶めるための工作を行っています。
在日の術中に嵌って、踊らされないでください。
24ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:40:05 ID:fgI1SozO0
>>21
ばかもん
25ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:41:32 ID:8zrY0inF0
>>21
ばっかり
26ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:42:41 ID:sKsmqrl40
>>21
ばっこん
27ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:42:54 ID:71FTRJky0
>>21
もっこり
28ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:46:44 ID:B3vH+6fi0
>>21
もんこれ
29ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:48:38 ID:nHQ02CrJ0
やっとペット認定書揃った
これで赤ドラゴン固定に出来るぜ
30ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:49:58 ID:BvaY3ze80
>>21
ばかもり
31ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:52:00 ID:Ol1FCfOw0

         _人人人人人人人人人人人人人人人_ 
          >   ゆっくりしていってね!!!   <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
      ,イ , ‐ァ                      ヾ‐、 }ヽ
       _{:::∨::(  ___           ___  )::V:::ノ-‐ァ
    ∠:::_\:`@´::::::::::::::::::::::`ヽ      /:::::::::::::::::::::::::@'::::::‐<
      >@´ミヘ::::、:::::::::::::::::丶    /::::::::::::::::::::::::::::::::::@⌒ヽ)
      (r'7::三   \ヽ\\:::ヽ|    |:::/::::/}:::::/}/^彡:::ヽ
         |:::=|  \_  _/\|      レ|/\//_/  三::::|
        |:::::| Y⌒ヽ  '/^Y||     ||Y^ヽ  γ⌒Y |=:::|
       _ノ:::(l、""  __,  }L     _|{  、__    j_):::、_
       `Z:::::ヽ  (++ ノ /:く     >\ \ ノ   ノ:::::<
32ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:52:58 ID:a4h+g2vk0
>>21
しばかり
33ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:59:35 ID:XRum2d2X0
>>1
拙僧の>>1乙攻撃をくらえい!

>>21
しっこり
34ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:59:42 ID:UfCRWxB50
このゲームしてる人秋葉系しかいないwww
ゲーセンが臭くなるので便所に設置してほしい^^
35ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:00:17 ID:nHQ02CrJ0
もう春休みか
36ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:05:37 ID:o/AjpmXNO
956 ゲームセンター名無し sage 2008/03/11(火) 15:05:14 ID:UfCRWxB50
仕事する必要ない。
株で13億稼いだんで^^
37ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:06:13 ID:o/AjpmXNO
989 ゲームセンター名無し sage 2008/03/11(火) 17:06:18 ID:UfCRWxB50
じゃあ俺はちんこ勃ててきます^^
38ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:11:46 ID:EUSMRZYSO
なあ、

荒らしはスルーを全力でスルーしようぜ
39ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:17:28 ID:nbzFLJIn0
さて、アニゲの☆埋めをすべきか、全ジャンルのスロ・タイ・ビジュを☆5にするか迷ってしまったのだが
40ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:17:33 ID:fgI1SozO0
>>38
同意なんだが日本語でおk
41ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:18:02 ID:UfCRWxB50
秋葉系が必死すぎてワロスwwww
42ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:18:07 ID:rryjR1C50
雑タイで「付属語となる?(うろ覚え)品詞を一つ答えなさい」という問題が出て

( ゚Д゚)<じょし  が正解の一つなんだけど

(;゚Д゚)<だけど
(;゚Д゚)<と
(;゚Д゚)<でも

という答えが出てきて失礼ながらも笑ってしまった。
でもそういう答え方もあるのかと感心。
「と」は正解でいいんじゃないかな。
43ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:23:30 ID:a4h+g2vk0
品詞ではないだろ
44ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:24:13 ID:nHQ02CrJ0
そういや今日はラスクが4人もいるトナメに遭遇した
決勝にも2人残った
45ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:24:44 ID:h0aQlyTTO
モバイルQMA関係の質問はこっちでいいの?

専用スレが見つからないんだ…
46ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:24:49 ID:QZJ1MQwc0
現在の廃人王(9代目?・再)

ヲ@ルキア           54772個 黄金賢者九段
47ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:24:53 ID:L41o0uSR0
それがどうした
48ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:25:01 ID:EUSMRZYSO
>>40
今流行りの「ドライブスルーを全力でスルーしてみた」
を無理矢理変換してみた
日本語下手なのは雑ラン2の正解率が物語ってる(正解率51%)
49ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:27:02 ID:XRum2d2X0
>>45
【QMA】ケータイ版クイズマジックアカデミー★7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/appli/1196182319/l50
50ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:37:04 ID:D/QXW3fm0
蛇のペットのきもさにペット捨てたくなった
51ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:38:32 ID:h0aQlyTTO
>>49
THX!
52ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:39:35 ID:ciE48GRQ0
>>1
て!

>>21
ばぱもぱ
53ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:40:45 ID:SSei29JP0
>>50
とりあえず肉かサーモンを今すぐ与えるんだ!
54ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:43:40 ID:o+FznJ6aO
ちょっと聞いてくれよ。
今さっきまでブックオフで立ち読みしてたんだ。
んで、お屁が出そうになった。
まぁ、消音技術を体得してるからうまくスカすぜ!って放ったんだよ。

サ イ レ ン サ ー 機 能 し ま せ ん で し た

もう、盛大に放屁しちゃってね。
周りの人も気付いてたんだろうけど、特にこっちを見る事はなかったが、結局逃げて来ました。

とりあえず、ウンコしよ。
55ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:45:18 ID:D/QXW3fm0
>>53
クマの手があったか!すっかりわすれてた
56ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:45:53 ID:BvaY3ze80
クマったもんだ
57ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:48:32 ID:JvmrSi1E0
>>46
前作は魔法石約5万7千で宝石だったと
思うけど今回はもっと必要なのか…。
58ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:48:55 ID:VLZNPqj2O
ラスきゅんのちんタッチマダー?
59ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 19:04:13 ID:lVIoKEyZ0
タイガ「アッー!」
60ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 19:05:06 ID:L41o0uSR0
サンダース「(もこ!)」
61ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 19:09:03 ID:EUSMRZYSO
シャロン「…え゙?」
62ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 19:26:49 ID:pc+eB75v0
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k55601485
これ持ってる人って居る?
63ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 19:38:02 ID:LdJMvU5T0
ネ申は今作でも捨てゲしてるの?
64ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 19:38:22 ID:DXQlt6IP0
>>1
乙ですぅ。

もうじき魔導士から大魔導士への昇格試験だからそろそろミノに落とすですぅ。
65ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 19:44:19 ID:L41o0uSR0
>>62
それ8000ぐらいまであがるぞ
66ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 19:51:33 ID:AREOIgqm0
>>65
そうでもないんじゃない
QMA4だからそんなに上がらないと思う

QMA5は確かにそれ以上逝くんだが。
67ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:10:59 ID:7bY/xJbx0
>>21
もっこり

>>62
ちょっと欲しいな。
68ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:12:44 ID:ecuAzpXs0
ユウ&サツキの優勝絵みた、ユウ君君は一体何を…
69ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:20:23 ID:mmDaCHGh0
ドラゴンの巣から宝箱かっぱらって来るってのはいいのかしらん。
70ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:23:26 ID:wki8I+dM0
>>68
手は そえるだけ
71ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:26:34 ID:o+FznJ6aO
もっこす
72ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:28:21 ID:t+R23YXp0
ttp://guideline.livedoor.biz/archives/51048446.html

アロエ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:31:53 ID:+rClLpxv0
これ売れなかったら悲惨だぞ・・・
74ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:34:17 ID:/m+O7P/d0
もうアロエの声も金朋に変えちゃってくれ
75ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:41:10 ID:Qnk0f8RH0
大変なことになる前に誰か止めてやれよ
76ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:43:49 ID:Ov1ytyUJ0
つい2,3日前にマジアカ始めた者なんだが、このゲームで上に上がっていくには
どんなことが必要なんだろうか?  何度か全国対戦したがスゲー速さで回答してる
人とかいてさ、まったく勝てなかった。
ちょっとしたことでもアドバイスもらえたら嬉しい。


スレチだったらスマン。
77ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:43:59 ID:/m+O7P/d0
これが芸風なんだから仕方が無い
78ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:47:50 ID:iuNz+3fg0
>>76
時間と
資金と
やる気

これだけでイナフ
79ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:49:46 ID:8lE+ppZbO
80ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:51:12 ID:2Z9+VMS00
アロエはそんなにうまい棒生活で栄養失調になってた頃に戻りたいのか
81ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:52:19 ID:2Z9+VMS00
>>79
一番上が99、下が94?真ん中は分からん
82ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:53:00 ID:7bY/xJbx0
>>79
これ上から95、96、94でいいのかな?
83ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:53:44 ID:xQX6iPZN0
多分96じゃないか?
84ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:53:49 ID:qRKXJSac0
>>79
俺のiPod touchのアルバム表示が、
Beethoven: Piano Sonata #2...
Beethoven: Piano Sonata #2...
Beethoven: Piano Sonata #2...
Beethoven: Piano Sonata #2...
Beethoven: Piano Sonata #2...
Beethoven: Piano Sonata #2...
ってなってるんだぜ。
85ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:54:08 ID:55DRAs600
こないだ、タイピングの分岐前が「○○○○ですが」っていう伏字のバグがあって、
バグ初めてだったから感極まって「そこふせじかよ」とツッコんでしまった

どうせ答えわからなかったし
86ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:54:19 ID:xQX6iPZN0
>>84
(リネーム的な意味で)ゆすげ
87ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:55:43 ID:6O5gfMZs0
>>81-83
一瞬スリーサイズのことかとw
88ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:56:20 ID:9bKKJ/Q/0
歌が上手ければ一枚くらいアロエ買ってみようかな
89ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:56:34 ID:8lE+ppZbO
>>79の者です。
上から99、90、94でラスボスを選ばせる問題でした
90ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:58:40 ID:xQX6iPZN0
>>89
90・・・?

おいィ?KOFは'94からなんだがこれ早く言うべきだったな?
91ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:58:55 ID:55DRAs600
>>76
並び替えでは問題見ない(たまに引っ掛けあるけど)
キューブは見える文字を頭の中で推測、わからないなら全部打ってみて並び替え
タイプ遅いうちはおすすめできんが

○×、4択連想、一問多答、線結び、順当ては、問題の最初の方もしくは選択肢がさっぱりだったらカンでダイブ
特に多答は1234とダイブすれば1/15の確率以上に当たるので期待値が高い
92ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:59:05 ID:7bY/xJbx0
>>89
え?、KOF'90なんてあったっけ?
93ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:00:44 ID:8lE+ppZbO
94からなんですか。
なら形を見る限り96だったのかな…
94ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:01:39 ID:1DwYGqqlO
本日、単独正解の味を知りました。
これは気持ち良いな。
ジャンルが学問とかだったから特に
95ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:03:33 ID:xQX6iPZN0
>>91
5から始めた人に「キューブ」と言っても何のことかわからないだろう。

ビジュアル(キューブ)は↓URL参照
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~blackark/sakusei/

ぐらいの予防線は張っておくべき。

>>93
そうでないと俺たちの寿命がコんまイクオリティでマッハなんだが・・・
96ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:03:54 ID:D/QXW3fm0
俺がテネシー州と答えたら周りが皆コロラド州の時もゾクゾクするな
97ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:03:58 ID:iuNz+3fg0
俺はアニゲのが気持ちいいけどな
おまえら勉強ばっかしてるからこんな問題わからないんだろうなwってな気分になる
98ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:04:09 ID:55DRAs600
99ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:05:42 ID:55DRAs600
>>97
逆もあるだろ
「おまえらアニメばっか見てるからこんな問題(学問とか)わからないんだろうな」と思われてるかも
100ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:08:09 ID:XNUraTO1O
>>99
アニメでも学問でも敵わないのかよwwwとかあるけどな
101ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:08:39 ID:xQX6iPZN0
アニゲ、芸能(映画・音楽除く)で単独正解→(´・ω・`)
スポーツ、芸能(映画・音楽)、学問で単独正解→(`・ω・´)
雑学で単独正解→政経関係だと(`・ω・´)、それ以外なら(゚∀゚)

俺はこんな感じ。
102ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:09:31 ID:iuNz+3fg0
逆なら雑学で単独不正解が一番萎える
103ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:10:03 ID:kPoVLiFg0
雑学の方が気持ち良いぞ。
お前ら廃プレイも良いけど新聞の一面記事ぐらい見ろよwwww
って事もしばしば。
104ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:10:20 ID:463k7fjjO
同じ1問だろ喧嘩すんなよ。
105ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:11:31 ID:2Z9+VMS00
お前ら何と戦ってるんだよ
106ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:11:32 ID:55DRAs600
雑タイで単独不正解くらったときは結構萎えた
しかも正解率が60%くらいだったから余計へこむ
107ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:11:57 ID:59m/Dsw80
そして芸能四択正解率95%を単独不正解する俺涙目w
108ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:12:13 ID:D/QXW3fm0
○×ではずれるのが一番悲しい
109ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:12:38 ID:9bKKJ/Q/0
>>105
脳年齢の老化と戦ってます
110ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:13:52 ID:CloCvrAxO
>>1乙です

賢者昇格試験連続で失敗しました…(最高フェニ3位)
その上ホームのリエルポップに、「もうすぐ我が校にも賢者が誕生しそうですね」
とか書かれていてプレッシャーをひしひし感じる今日このごろ、皆さんいかがお過ごしでしょうか

…スポーツ苦手なのがやはり厳しいなぁ
111ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:13:58 ID:1DwYGqqlO
並び替えは苦手です。
インターナショナルとかをインターナショルナと答えてしまった時のorz感といったら、、
俺が女だったら萌え要素とか言えるのに
112ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:14:07 ID:7bY/xJbx0
既出かも知れんが、
tp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/digitamin/cabinet/yimg2/w029.jpg
アロエはどうでもいいがCPU(´・ω・`)シャローンがほしい。

そういやガチャガチャで無かったっけか?
113ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:15:13 ID:21SCKZHm0
>>99
始めたばかりの自分はいつもそう思ってry

つーか江戸川区に設置店増えないかなー。
都内でも5位?で日本全国でも25番目くらいに人口多い自治体、
なのに3店舗しかないのはおかしい。
114ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:15:40 ID:21SCKZHm0
あげてましたごめんなさい
115ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:18:51 ID:xQX6iPZN0
>>110
まずはスポの予習&回収を重点的にやってみてはどうだろうか。
どのジャンルも基本はタイピングと四択と連想だから、タイピングを重視気味にやるといいかと。

>>111
まずは落ち着いて文字列をよく見よう、な!
116ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:18:53 ID:9bKKJ/Q/0
でも千葉県民以外には江戸川区って見えないし
117ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:19:44 ID:55DRAs600
予習?アニゲオンリーですがなにか?
118ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:26:45 ID:1DwYGqqlO
スポーツってジャンルのクセにサッカー、野球、格闘技ばっか出るのはなんかイラつくよな
119ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:27:08 ID:PU5nh7Ni0
スポ使いだけど、苦手克服のためにアニゲしか予習してないなぁ。
そろそろババァの封印が解けてしまうぜ……。
120ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:27:11 ID:ZAyo+X3/0
魔道士から上に昇格できない件
俺は永遠の二番手なのか
121ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:27:51 ID:CloCvrAxO
>>115
ありがとうございます
予習ではガルーダ先生のお仕置きの嵐でしたが、地道にやってみます
122ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:28:01 ID:4mXxdLuPO
易問ばかりの○×って、阿南の押し合い爆破クイズっぽくて意外と好き。
なのは漏れだけか。
123ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:28:47 ID:XNUraTO1O
>>119
苦手なもん予習しようが答えられないから同じだと思うが
124ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:28:55 ID:55DRAs600
>>120
アイス狙え

>>119
解禁になったらメダルゲットって考えればいい
125ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:30:06 ID:55DRAs600
126ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:31:22 ID:D/QXW3fm0
( ・ω・)
127ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:31:52 ID:4mXxdLuPO
家帰ってから調べるのも面倒だから、予習は○×、4択、連想しかしませんが。
128ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:32:21 ID:CloCvrAxO
>>125
そんな感じです、まいっちんぐ
129ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:32:28 ID:xQX6iPZN0
>>118
棒振りとその他ウヒョー、蹴鞠と喧嘩クソ萎えな俺が来ましたよ

>>123
やっているうちにどうにかなってしまうものも一部にはある。
が、基本興味ないものは覚えられんわな。
130ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:32:29 ID:PU5nh7Ni0
>>123
無茶苦茶な回数やってると、タイピング系以外はちょくちょく正解にたどり着くんだよ……。
そこまでやるなら素直に回収しろって話だがな。
131ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:32:53 ID:75ubG0AGO
>>119
今作は予習合格点のボーダーが上がってるから予習の★増やすのも大変じゃない?
俺もアニゲ苦手だけど、前作で★1でも50点行かないときがあったから今作では手をつけてない。
前作でもちょろっとしかやってないけど、5では手付かず。

苦手と言いつつ60%あるような人なら知らん。
132ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:34:01 ID:ZAyo+X3/0
>>124
狙ってできるものならやりたいわ
あれだな、朝早くからやるとするよ
133ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:34:02 ID:9YqscGiB0
5稼動と共にD&Dを撤去し8台にしたうちのホームのQMAスペースは
閑古鳥が鳴いてます。(駅微妙に遠い・線路近くでうるさい店舗)
下手したら店長も泣いているので仕事帰りは仕事先最寄ゲーセンじゃなく
ホームできちんとQMAします。

今日行ったら店長が音ゲー筐体詰めて若干のスペースを確保してた。
何かトチ狂った事しないか心配である
134ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:35:42 ID:55DRAs600
星1,2くらいならちょっとわかんない問題あってもスムーズに回収できるんでない?
135ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:35:42 ID:1DwYGqqlO
>>129
スポーツはラケットスポーツ、水泳、武道系が得意な俺。
しかし今までスポーツでそういう系列の問題に出会ったことはない
136ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:36:08 ID:0jCFy42A0
>>74
ゲーセンが金朋地獄になるからやめて
137ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:36:24 ID:uaDpdWnZ0
このゲームってアニ芸スポのレベルが無駄に高いのに、
中学生レベルの学問の正解率が50%切ってたりするよね。
やっぱりおっさんが多いから?
138ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:36:29 ID:ybKsaY9w0
>>135
たんまりあんだろ
139ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:37:03 ID:ApzlamQu0
>>135
めっさあるがな
140ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:37:30 ID:55DRAs600
>>135
4択や連想ならそこそこ見る
でもジャンルでだとスポラン4の1部だから涙目だな
141ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:39:02 ID:4mXxdLuPO
>>136
クルモンだくるっ!
142ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:39:05 ID:55DRAs600
>>137
義務教育的な内容ならともかく、高校以降なら進路にもよるだろ
俺は中学レベルでも世界史はさぱーりだが
143ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:40:12 ID:QxLL+t4VO
ドラゴン2回戦
学問タイピング
上位8人90点台おで16点で落ちた
いくら何でも○○の七人?か
、なんかは、知らないよ
(´・ω・`)
144ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:41:56 ID:ApzlamQu0
>>143
凍り豆腐?
145ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:42:33 ID:6O5gfMZs0
>>136
むーちょぱー!
146ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:42:44 ID:1DwYGqqlO
>>138-140
そうなのか、、全然出会ってないや
呪われてるのか
147ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:44:46 ID:UoPXGtnc0
ズレータ
148ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:45:31 ID:mmDaCHGh0
>>143
荒野の七人
竹林の七賢
黄金の七人

その他いくらでもあるけど。
149ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:46:50 ID:7dl7MR0/O
決勝で他のプレーヤーが急にコンピュータになったんだけど何かのエラー?
150ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:47:44 ID:mmDaCHGh0
>>149
アイス、って言って他の店との回線が切れた状態。
151ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:47:48 ID:ApzlamQu0
>>149
アイス配っていて、QMAどころじゃないの
むちゃくちゃ美味しいから、はやく貰ってきなよ
152ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:48:21 ID:5rPggTe10
>>148
学問なら竹林ぽいが
153ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:49:36 ID:D/QXW3fm0
アイスはおいしいな
ドラゴンで優勝したのはあれが最後だ
154ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:49:46 ID:1DwYGqqlO
竹林だろうなぁ。
てかそれ以外は知らん
155ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:51:45 ID:D/QXW3fm0
俺も竹林七賢みたいな生活がしたい
156ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:53:05 ID:75ubG0AGO
夏は蚊が多くて大変そうだなと思った記憶がある>竹林
157ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:55:52 ID:mmDaCHGh0
>>155
その為には賢者になんないとなぁ。
158ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:55:55 ID:QxLL+t4VO
そうそう、竹林アルね
ボケにしてもみんな早くて
恥ずかしくてできないかったあるよ
(´・ω・`)
159ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:57:31 ID:ZAyo+X3/0
八丁堀の七人
160ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:58:03 ID:ApzlamQu0
七人のオタク
161ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:58:03 ID:I9f0MO270
今日ガゴからユニに落ちようと捨てゲしてたんだが
ガゴ以下には落ちれないのね。wiki見とけばよかった
162ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:05:48 ID:5rPggTe10
つうかユニに落ちたいってなぜ故に……
163ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:07:40 ID:75ubG0AGO
個別の四十七人

……だっけ?何とか機動隊の
164ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:08:31 ID:xQX6iPZN0
>>131
60%あっても★5で予習不合格することはよくある。60が合格点だった前作の話だけどな。・
最低でも正解率70ないと60点でも楽勝、とはならないだろうな。
70あっても引き次第で涙目ということもあったし。

今回は合格点が一律50に下がったので実質4問正答でいいから楽になった。
確かに苦手ジャンルだと★少なかろうと引き次第なんだけどな・・・。

>>135
空手・合気道は格闘技、だからと格闘技投げるとプヲタ向け問題ばかりで涙目。
ラケット系と水泳はその他、だからと投げると競馬やハンドボールで涙目。
ということは稀にだがよくある。

4で卓球・競馬・バレーボール狙いで旧R4投げて、全部アメフト問だったときは頭抱えた。
ロスリスバーガー(単独不正解)なんて知るか!
165ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:09:33 ID:I9f0MO270
>>162
ドラでフルボッコにされたから
気分転換に簡単な問題がやりたかっただけ
166ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:09:50 ID:OSSXOyAO0
引継ぎじゃなくても一度ガゴに上がったらユニには落ちないのか・・・
ってユニ組の存在価値ますます無いじゃん・・・
167ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:12:47 ID:ybKsaY9w0
>>166
初心者のための練習ステージ
168ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:13:19 ID:IvliW8Qa0
>>163
個別の十一人じゃね?
四十七人の刺客ってのならあるよ
169ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:14:09 ID:ApzlamQu0
四十七士って正解率低いんだよね
170ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:15:40 ID:4mXxdLuPO
>>166
親子連れだとかリアル消防を想定して、
コンマイは設計したんじゃないかな?<フェア、ユニ

実際、その手の客は皆無なんだけど。
田舎のイオン内にあるようなゲームコーナーには中々QMAは設置されないしね。
171ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:17:39 ID:QzQavp6w0
>>164
>稀にだがよくある。

どっちだよw
172ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:20:18 ID:JubrrtWz0
>>164
流石にロスリスバーガーは常識だと思う
スーパーボウル後交通事故に遭ったってニュースに結構取り上げられてたし
173ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:20:36 ID:OyCPtkAU0
>>170
中部地方はそんなのが多いんだが…
174ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:20:41 ID:75ubG0AGO
>>164
★5だと落ちるってのは同意。
俺も80%超えてるスポラン1でも結構落としたりした(4での話 5ではまだ出てない)
得意ジャンルはともかく、苦手ジャンルの★を増やしにくくなったのは事実だろうね。
スポ苦手だけどガルーダ先生のために!って人は涙目……なのか?
>>168
それかも。知り合いの話を立ち聞きしただけだから記憶がゴチャゴチャだ。
曖昧なこと話すと恥かくな。
>>169
赤穂義士か。読めない人は読めないだろうな。
175ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:21:13 ID:XG76ee8T0
12人の妹たち
176ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:21:52 ID:ApzlamQu0
>>175
13人目は偽者
177ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:21:57 ID:nbzFLJIn0
|M0)
178ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:22:34 ID:4mXxdLuPO
>>173
岡田元也乙
179ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:23:52 ID:a4h+g2vk0
>>170
俺のホームはデパート内のゲーセンだよ
ちなみに戦場も置いてあったりする
180ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:24:56 ID:vIw5jM0y0
>>137
おっさんですが、学問雑学80%、アニスポ45%です。
正直おっさんにはアニスポはきついです・・・
181ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:25:02 ID:ApzlamQu0
富山で最初に稼動したXはイオン内のゲーセン
182ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:28:35 ID:xQX6iPZN0
>>171
そう言われたら張らなければならないのがバレバレで
ttp://www7.atwiki.jp/buront/

>>172
毎朝新聞読んでてスポーツ欄にも目通しちゃいるが、その名前自体あれが初見だったぞ・・・。
アイシールド21でアメフトの知名度が上がっているにしても、知らんものは知らんて。
183ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:29:05 ID:nbzFLJIn0
QMAの学問は理系が不利すぎるから('A`)
184ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:29:58 ID:TYPhLy4U0
>>176
11人いる!
185ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:30:30 ID:OSSXOyAO0
>>167>>170
でも
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1204650028/439
これ見る限りだとフェアリーにはそこそこ人がいるみたいなんだが・・・
練習ステージにするならフェアとユニを逆にしろよと思うのだが。(フェアだけは優勝一発昇格にするとか)
186ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:30:51 ID:L41o0uSR0
正解率も11!
187ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:31:32 ID:UNs9R7G9O
>>172
ロスリスバーガー?
なにそれマクドの新製品?

スーパーボウル?
ああ、調理器具のデッカイ奴? 業務用か!



とほぼマジで思った私はスポの正解率60%切ってた元紫宝。

スーパーボウルはともかく、ロスリスバーガーは別に常識ではないと…
188ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:32:52 ID:5rPggTe10
>>183
まあ文系コースだった俺でも理系が地理に次いで高いもんな。
理系の人は不遇だなぁ……と思う。
189ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:33:13 ID:uaDpdWnZ0
>>168
攻殻は面白いよね〜
学タイでサリンジャーを答えられたのは笑い男のおかげw
190ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:35:54 ID:UNs9R7G9O
>>183
文系の人間としては、文学と美術と経済学は
分別して欲しいんだぜ?
191ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:36:04 ID:q3GCHpRz0
( d↓d)<うちのちびっこ達もユウ君みたいに可愛げがあればいいのに

>>181
まさかあそこが先行稼動するとは思わなかったよな
初日に残業切り上げて必死に福岡インターから高速乗って藤江行ったのにな

アニゲが相変わらずきついな
富山が舞台になってるような作品や
北陸のアニメ会社やゲーム会社があるわけでもないから
アニゲに関してはいまいちモチベーションが保てない
192ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:36:48 ID:zVsSck610
>>187
ロスリスバーガー?政治学者しか思いつかネーよな
って人は絶対に少ないと思う俺……
193ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:37:58 ID:1E+GnSSV0
>富山が舞台になってるような作品や
今期二つそういう作品があるわけだが。
(問題見た覚えないけどさ)
194ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:38:01 ID:ApzlamQu0
>>191
ペルソナが富山舞台って聞いた
なんか、BBTで特集されたらしいしね

朝日入らんけど
195ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:38:24 ID:ApzlamQu0
>>193
2つ?kwsk
196ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:39:15 ID:6ZC6WhUQ0
>>183
ルート選択で学問(地理)が選ばれたら1問目でいきなり
「ブンケイクソナエ」ってタイプした奴がいて吹いた
197ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:39:32 ID:VWpSfz9/0
ペルソナとttだろ?
198ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:39:52 ID:xQX6iPZN0
>>190
文学と美術は邪魔だよな。

社会科学が1問でも確実に出るようになっていれば学R4も武器として考えたんだが・・・。
海外文学2問と美術のコンボで撃沈した。
どうせ出ないなら、いっそのこと社会科学は雑その他にしてくれと言いたい。
199ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:40:02 ID:rryjR1C50
シーシェパードって並べ替えで出そうだよな
200ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:41:04 ID:1E+GnSSV0
>>195
ペルソナとTT(true tears)が富山だよ。
201ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:41:14 ID:cYeeZoeNO
>>196
理系で地理好きな奴って多いけどなあ
202ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:41:22 ID:eDuTWl3h0
>>172
ロスリスバーガー以外にジェリー・ライス、ドノバン・マクナブ、マニング兄弟くらいは最低でも出題してほしいな
ただ、NFL問題は本当に少ないからね・・・
203ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:42:08 ID:ApzlamQu0
>>197>>200
なるほど、どっちも入んないやw
204ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:42:43 ID:4mXxdLuPO
漏れは東京都内のヤニ臭いゲセンしか知らないんで分からないのだが、
イオン内のゲームコーナーにあるようなとこだと、ガチフェアリーのリアル消防がやってたりするのかね?
関東圏だとそういうとこもないんで、東海北陸の人プリーズ。
205ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:43:19 ID:xQX6iPZN0
>>192
政治学者でいたっけ?

>>196
地理って普通理系の人間がやるものじゃないのかと一瞬思った俺。
理系の人間がセンター試験で社会取る場合、地理か政経がポピュラーだったと記憶。
206ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:43:56 ID:C7IV94XcO
決勝のジャンル選択時のBGMが、
QMA4のBGMのメドレーに聞こえるんだけど気のせいかな?
207ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:45:27 ID:ApzlamQu0
>>204
2回いっただけだけど、
子どもは結構いた
雰囲気は良かった
QMAやってるのは有名人ばかりでした
UFPキャッチャー甘ー
208ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:45:29 ID:9PU4u7NH0
理系がどうとか関係あるかなあ。
学問って文系雑学みたいなもんで、理系だから判らないってもんでもないだろう。
新聞やテレビや本や雑学が好きならそこそこどうにかなりそうなものじゃないか?
理系であれ理系でなかれ。

逆に理系問題は適正ない人には一生かけても理解出来ない。
209ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:45:28 ID:QxLL+t4VO
>>187
凄い契約結んだ事で有名なはず
(´・ω・`)
210ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:45:39 ID:5rPggTe10
>>205
俺は文系だったけど、理科は地学と化学だったな。
社会は日本史だった。文系でも地理取ってるの多かったよ。
211ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:47:26 ID:q3GCHpRz0
>>197>>200
あら、あったんだね

>>204
QMAはどうだったか分からんが
BBHのリア小やリア厨共がうざい
212ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:49:13 ID:zVsSck610
>>205
あう…経営学者か。行政学で習ったせいかごっちゃになってた。すまぬ
213ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:49:25 ID:9bKKJ/Q/0
文系だったけど地理も歴史も一切やらずに大学来たので地獄です
214ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:49:35 ID:4mXxdLuPO
>>198
政経関係はQMA4時代から雑その他扱いかと。

学その他は純文学+美術+倫理の3分野ミックスだと認識してる漏れが間違ってるんですかね?
215ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:50:40 ID:5rPggTe10
ところで
【児童ポルノ】 「アニメ・漫画・ゲームの性的描写も違法に」
「18歳以上が子供演じても×」 マイクロソフト、ヤフー協賛で署名開始★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205241547/

ってアニヲタ的には\(^o^)/オワタなの?
216ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:51:00 ID:VWpSfz9/0
文学好きだから問題出ると楽しくなっちゃう

>>211
しかもttは富山のアニメ制作会社が作ってるんだぜ?
217ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:51:12 ID:1E+GnSSV0
>>203
昨年末に開局したBS11で両方やってるから(TTは最速から一週間遅れ)
衛星見れるなら全国どこでも見れるけどね。
ペルソナなら最速のMXから30分遅れで見れるし。
218ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:53:24 ID:q3GCHpRz0
>>217
BS11は日曜夜7:30〜8:00までしか見てなかったなw
アニゲは苦手だが、これだけは見てる
219ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:53:52 ID:4mXxdLuPO
>>215
春分の日の板橋QMAオンリーはかなり厳重になる模様。
220ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:54:25 ID:ApzlamQu0
>>211
BBHか、QMAとUFO周りしか見てなかったから気づかなかった世

>>217
そういや、BSなんてものあったな、ちょっとチェックしてみる
221ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:54:45 ID:o2jy7Gu+0
>>215
>「18歳以上が子供演じても×」
ゆりしー(´・ω・`)
222ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:54:55 ID:v0CGkIeSO
石川と新潟の間に県がある事は忘れがち
223ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:55:57 ID:ApzlamQu0
>>215
永遠の17歳…
224ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:56:52 ID:2Z9+VMS00
>>205
半分くらいの理系はセンターで公民を選ぶ。地歴は必修で仕方なくやる程度
残り半分は地理を選ぶけどセンター前にしか勉強しない

その割に学ラン3は化学TU物理TU生物TU地学TUが全て一まとめという冷遇っぷり
学ラン2に世界史、日本史、地理、美術、文学を詰め込んだようなもん
225ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:56:56 ID:nbzFLJIn0
>>215
ゲームも売ってるマイクロソフトが賛同だと…?
226ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:57:11 ID:4mXxdLuPO
富山県は事実上北海道を支配してるのに意外に知られてない罠。
あと、何気にアタック25を系列外放映している唯一の県だったり。
227ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:59:25 ID:1E+GnSSV0
>>223
オイオイ
228ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:59:28 ID:uaDpdWnZ0
島根には出雲大社が有るけど、富山に特産品とか有名な物ってあったっけ?
229ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:59:49 ID:4mXxdLuPO
まあ政経か現社ならノー勉でも平均点レベルは取れるしね。

どうしてもセンターの歴地社で稼いでおきたい理系人には倫理が向いてる。
230ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:59:55 ID:OyCPtkAU0
>>228
チューリップ
薬売り
種もみ
231ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:00:12 ID:xQX6iPZN0
>>212
経営学者だったか。
・・・あ、消費行動論か何かで聞いたことあるかもしれない。

>>214
そう言われてみればそうかもだが。

そういえば昨日、アナウンス効果のタイピングが雑学で出たな。
心理学まで雑扱いなら雑他に鞍替えするか。
それ以上にスポ野が安定するからそれと併せてって感じで。

>>224
政経じゃなくて公民全般だったか。
232ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:00:22 ID:ApzlamQu0
>>228
近代美術館のでっかい嘴
233ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:01:03 ID:q3GCHpRz0
>>226
富山が北海道支配してるって
ただ単に北海道知事が富山出身なのと
北陸銀行が北海道銀行と経営統合したことぐらいしか思い浮かばんが
234ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:01:05 ID:VWpSfz9/0
>>228
ますのすし
235ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:01:19 ID:uBD5+gZaO
ああ、知事は富山出身だったな
と富山県民が言ってみる
236ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:02:10 ID:a4h+g2vk0
>>215
アニゲ正解率W46%、X49%台だけど
正直論理の暴走だと思う

それに、パッと読んだところだと多分ルキアはアウトだろう
QMAが消えるのは勘弁だな
237ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:02:21 ID:xQX6iPZN0
>>228
・黒部ダム
・ライトレール
238ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:02:51 ID:4mXxdLuPO
阿南の宣伝になってしまうが。
富山=ドラえもんを忘れちゃ困るぜ。
239ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:03:11 ID:IcIlRWvq0
地元の話題で盛り上がるとなんか嬉しいな
>>211
確かに富山はアニメ本気で不毛地帯だよな
QMAに出るような問題の1割も放映されてるのかよ、とか思っちまうw
富山にもアニゲ強い天青3人(タイ・旧F・旧R1使い)ほどいるけど確か全員富山出身じゃないんだよな
TSUTAYAだけがアニゲの頼りです
>>222
富山はすごいらしいぞ
なんか地形的に一番地震から守られてるって聞いたことがある
240ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:03:11 ID:pjNQcufd0
富山ブラックも忘れずに
241ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:03:14 ID:rryjR1C50
>>228
バット工場
242ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:04:20 ID:ApzlamQu0
>>239
うん、ただし、直で地震来ると全滅

富山県人多すぎないか?
243ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:05:50 ID:ApzlamQu0
>>239
いちおう、元天青ですよ?
強いかどうかは別として
244ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:07:41 ID:nbzFLJIn0
ってか児童ポルノ法も人権擁護法もメールボムだから反対なのにニュー速の工作員たちは(ry
245ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:07:46 ID:XG76ee8T0
富山県人だけど、いい加減スレ違いだからヤメレ
246ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:09:08 ID:ZAyo+X3/0
富山とかどこの田舎だよwwwwwwwwwwwwwwwwww
247ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:10:47 ID:UNs9R7G9O
>>198
逆逆。
文学と美術ならどうにかなる、というか
単純に武器なんだけど、社会科学混じるとウボァーてなる。


>>214
倫理も混じってるけど、旧学ラン4(現「その他」)には
社会科学や経済学混じってるよ。
美術狙って決勝で出しても、結構な確率で
ケインズだのホッブズだの、インカムゲインだの
訊かれてつまらん。
248ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:11:07 ID:v0CGkIeSO
富山は影が薄すぎるだけで島根みたいな未知の世界とは違うしな。
249ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:11:31 ID:xQX6iPZN0
>>244
やればやるほどヲタの必死さとそれを煽る左巻きの連中の薄ら寒さが見えてくる絵面だよな。
さすがに「表現の自由」の大前提に抵触するから実際規制できるかどうかは難しいと思うのだが。

でもエロだけでどうにかできると思っているような同人作家は正直いらね。
250ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:12:08 ID:qHMhMH700
ださいたま
うざいたま
くさいたま
うるさいたま

埼玉の別称として当てはまるものを全てえr
251ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:13:52 ID:IcIlRWvq0
富山大杉w

>>243
>うん、ただし、直で地震来ると全滅
1年ほど前の地震時も結構揺れてたし確かに
>いちおう、元天青ですよ?
もしかして挙げた3人の誰か?
どちらにせよ羨ましい、アニゲがどうしてもネックになってたんだよな俺

>>245
すまん、もうひっこむよ
252ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:16:54 ID:N0D0EGZs0
>>202
ライスはタイプで見たことある。マニング親子(兄弟含む)は4文字で出るよ。
イーライの正解率は上がったのかな?
253ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:16:58 ID:q3GCHpRz0
>>245
そうだな、俺も近麻スレとカターレスレに戻るわ
254ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:17:46 ID:4mXxdLuPO
>>247
ケインズだのホッブズだのって思想家だから倫理じゃないの?
といったら、漏れの無知を晒してるだけなんでこれくらいで。


雑その他がちょっと前のトリビアの泉だとか、
今だったらテロ朝の雑学王だとかその手のネタばかりになるのは嫌だな。
雑その他の出題範囲は日経新聞にして欲しい。
255ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:19:19 ID:ApzlamQu0
>>245
OK
自重のフリする

ちなみに、3人とは別人
256ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:23:04 ID:9qvxwTjA0
カールヤストレムスキーのおかげで決勝進出できて魔道士になれた。
教えてくれた人本当にありがとう
257ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:23:24 ID:Pizmw0OQO
雑学か学問に政治や経済、生活に役立ちそうな法律がほしい。
あとは英単語とか。
検定でもいいからほしい
258ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:24:38 ID:cUs913xJ0
>>257
英語検定・・・
って、それなんて英検?ww
259ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:24:51 ID:D/QXW3fm0
昔、タイピングでサイタマイナカと打ったらそれまで低調だったサイタマ人が優勝したの思い出した
260ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:25:02 ID:pKJ71OP60
4月20日までに基本情報技術者検定の追加をおながいします。
261ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:25:37 ID:ApzlamQu0
法律検定は来ると思う
英語はわかんないけど、外国語検定とか?
262ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:26:24 ID:zDt7qwE70
「○○に関する問題はないのかなぁ?」

「△△とか■■とかを問う問題があるよ」


ここでこういう流れはもう勘弁してくれ
263ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:26:49 ID:nbzFLJIn0
酒・たばこ検定…嫌すぎるな('A`)
264ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:27:23 ID:9PU4u7NH0
>>260
「処理」が抜けてないか。
265ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:28:31 ID:4WJxpCTM0
エロ漫画検定があれば俺の時代が来るのに
266ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:29:03 ID:BV1LNFa10
今ある検定試験だと、スポーツ系の検定試験がないので
今度の配信で何か追加して欲しいなあ

例えば競馬とか競馬とか競馬とか、あと競馬も
267ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:29:12 ID:1lsl1zP50
駄菓子検定はないのかなぁ?

フード検定があるよ
268ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:29:30 ID:9qvxwTjA0
特撮検定を

1933年から現在に至るまで何でも来てくれ
269ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:29:34 ID:4db+X6wN0
>>265
10年毎月買い続けてるばんがいち検定なら負ける気がしねえ!
270ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:31:07 ID:xQX6iPZN0
>>265>>269
つ[ゴブリン作品]
271ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:31:12 ID:5Bcl4XBF0
もう島根検定でいいよ

・・・なんかしまんねーなー
272ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:32:01 ID:9PU4u7NH0
>>265
>>269

つ<ライトハンド賢者の称号取ってアニラン6を解禁
273ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:32:03 ID:6O5gfMZs0
>>271
リディア「フランシス先生。そんな事言ったら島根県の人に失礼ですよ。」
274ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:32:05 ID:UNs9R7G9O
>>254
確かに。ケインズだのホッブズだのは倫理か…
無知晒したのはこっちですorz


>>257
英語の勉強仕様のQMAがあったらいいな、とよく思う。
DSの英語漬けが続かなかった私にも、QMA形式なら続けられそうだ…。
275ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:32:22 ID:pKJ71OP60
>>264
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85
>情報処理技術者試験の中の1つの区分であることから、基本情報技術者試験を、
>基本情報処理技術者試験と誤認識している者もいる

だ、そうで。
俺も今知ったわ。
276ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:32:30 ID:1E+GnSSV0
せ、声優検定(表・裏とも)を是非・・・
277ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:33:10 ID:JubrrtWz0
競馬検定が出るとスポラン4を武器に出来なくなるのがなぁ
この辺は迷いどころかな
278ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:33:26 ID:HVZqVv760
「この声優は誰か?」

って問題で回答にホームベースがありそうだ。
279ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:35:12 ID:xQX6iPZN0
そこで同人ゲーム検定をだな。
R18以外なら結構自信あるよ。
280ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:35:23 ID:4mXxdLuPO
いつの間にか(持ち株会社としての)コンマイの子会社になってるし、
ハドソン検定は確実に実現するだろうけど、いつになるやら。
青嫌いな人に閉口されるのを避ける意味でも、
コナミ検定が忘れられたタイミングがいいんだろうが。
281ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:35:29 ID:UNs9R7G9O
秋口に「芸術検定」が来るに150マジカ
282ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:35:41 ID:8yZBhl5h0
生き物検定とかは出そうだけど・・・たぶん出せないな
深海魚やキモイ虫の画像が出たらコンマイに苦情が殺到しそうw
283ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:35:55 ID:AREOIgqm0
>>260
ガンガレ
俺も4年前にQMAの誘惑と戦いながらなんとかやれた
284ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:36:21 ID:wctTVQNIO
今日はドラで学籍番号の頭がAで番号が6の人を見た。
学籍番号ってXを始めた順なのかTからWそれぞれで集計してるのかどっちなんだろ
285ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:37:13 ID:OGa6R7Ku0
ファッション検定とかくるかもね
286ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:37:21 ID:75ubG0AGO
>>274
いいことを教えてあげよう。
自分が変わらなきゃ結果は同じ。
宿題が終わらず、夏休みがあと10日あれば……と言う奴がいたとする。そういう奴はもし夏休みが10日余分にあっても、結局同じことを言うだろう。
287ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:37:27 ID:zVsSck610
>>274
ケインズは経済学者であり、一線の経済担当の政治家でもある。
学校的には政経でも倫理でもでるが、どっちかというと政経。
ホッブズも思想家だけど、政治学の源流みたいな立場だから
どっちも社会科学でまちがっちゃいないよ。
288ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:37:50 ID:nbzFLJIn0
>>274
NOVAうさg(ry
あれ某所で100円3クレなのに誰もやらないw
289ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:37:51 ID:ZxwT09Ft0
ヤマジュン検定とかくるかもね

290ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:38:40 ID:OyCPtkAU0
>>284
5を始めた順だと思うよ。
去年10月位に4始めた俺がD3kだったから。
まさか3000人しか増えて無いってこたないだろ。
291ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:39:33 ID:+rClLpxv0
>>289
解 か な い か
292ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:39:35 ID:uaDpdWnZ0
さっさとPC検定をだせと
293ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:39:35 ID:MtwLoZ3zO
ユリかわいいよユリ
294ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:40:29 ID:FIm3xhaM0
ユリって12ヶ月連続でCD出す人?
295ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:40:38 ID:OGa6R7Ku0
動物検定とかもくるかもね
296ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:40:38 ID:4mXxdLuPO
>>257>>274
つNOVAうさぎのゲームで留学!?
昨年11月のNOVAの不祥事をきっかけに、
ほとんどの筐体はオトメディウスに変わってしまったが。
297ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:40:56 ID:BtFa4OJA0
サノースがホームでした

流れに乗り遅れた!
298ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:41:12 ID:ZAyo+X3/0
ヤマジュン検定とか8割はかたいな
299ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:41:48 ID:JubrrtWz0
>>286>>288に論破される>>274

まあ実際そうなんだよな
「フェニやミノで優勝できるかボケ」と文句をたれ続ける暇があるなら
予習で武器を作る努力をすべきなのにな
QMAに限らず向上心がないといつまでたっても成長しないからな
300ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:42:03 ID:5Bcl4XBF0
ここで>>271を書いた人間とは思えない発言で流れを変えてみる

 な に が 検 定 だ !

そーいえば、モンモン先生はもう黄金になられたのだろうか・・・?
301ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:42:11 ID:cUs913xJ0
>>272
知ってるか?世の中にはレフトハンドの人も(ry
302ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:43:10 ID:pc+eB75v0
>>301
PC弄る時不便だから今はレフトハンドの人の方が多いと思うんだが
303ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:44:21 ID:ApzlamQu0
ナニの人しだいだろ
304ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:44:36 ID:uaDpdWnZ0
右利きだけどレフトハンドが基本だわ
305ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:45:04 ID:UNs9R7G9O
>>286
耳が痛いw
けど、英語漬けはタッチペンの操作が巧く行かなくて投げたので、
QMAならあるいは…!


>>287
詳しい説明THX!


>>288
某うさぎのアレ、一回しかやったことないや…

つぎ行ったら無くなってたから。
306ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:45:27 ID:L41o0uSR0
ゲームで漢字検定が受けられるすごいゲーム
307ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:46:24 ID:ZAyo+X3/0
数学(算数)検定やろうぜ

計算問題ばっかで頭爆発するぜ!
308ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:46:45 ID:lVIoKEyZ0
>>289
担任教師は阿部さんですね。分かります。
309ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:47:54 ID:zVsSck610
>>307
それ数字だけは変わる仕様だったら回収厨涙目だなwww
310ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:47:58 ID:wctTVQNIO
>>300
何が検定だ!といいつつSを三つ取ってるという

ちなみにさっきあたったときは黄金だったよ
311ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:48:34 ID:z74vLcj00
フィットネス検定とか出してみろやオラァ
312ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:49:50 ID:75ubG0AGO
>>307
髪型なら爆発してるぜ!
313ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:50:19 ID:4mXxdLuPO
>>307
なづきタソのゲスト出演希望。
314ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:50:51 ID:UNs9R7G9O
>>299
一応ドラステだよ(4では。5はまだあまりやってない)。


ただ、QMAにこれだけ情熱傾けられるなら、他にも使えないかなー、と。
貧乏根性なんだ。
315ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:52:10 ID:4mXxdLuPO
>>311
マジレスするとKDE-Jとコナミスポーツ&ライフは仲悪いから
実現は難しいと思われ<フィットネス検定
316ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:53:40 ID:6O5gfMZs0
クルラボのシステム使って「筆記クイズ」も作れたら、問題の幅がかなり広くなるだろうな。
QMA6に期待してみる。
317ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:54:10 ID:JubrrtWz0
>>314
4の方は分からないけど
5でドラステ出来るのであれば何をやっても成功出来るのでは
今のドラステは付け焼刃というか日ごろからの鍛錬を欠かさないと成し得る代物ではないだろうし
それころゲーセン以外での努力が凄いんだろうな、と。
318ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:54:42 ID:L41o0uSR0
>>316
そうなると新筐体が出てもおかしくない
319ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:55:12 ID:JubrrtWz0
>>318
クルラボとオトメディウス撤去の予感
320ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:56:04 ID:VbjgLWLT0
マロンばばぁ
321ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:56:50 ID:VZ5onOwQ0
>>294
それはアロエだ
322ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:56:54 ID:ApzlamQu0
>>316
椅子が振動するんだっけ?
323ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:00:33 ID:+rClLpxv0
>>320
少し頭冷やそうか・・・
324ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:02:00 ID:VLZNPqj2O
|M0)つ凸
325ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:03:10 ID:OECF2mQHO
マロンとか調子こき過ぎだよね。
俺が魔法解いてやるからケツ洗って待ってやがれ!!
326ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:03:47 ID:Ti+/MW9J0
>>319
オトメはもう少し置いてくれ、お願いだから…
327ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:04:38 ID:MtwLoZ3zO
クルクルラボもオトメディウスも大失敗
328ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:06:00 ID:xQX6iPZN0
カンストシステムをどうにかしないとQMA5もやばいぞ。
俺は辛うじて賢者になれたけど、公式見てると大魔でのカンストが妙に多いような・・・。
329ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:07:50 ID:UU10k0Fj0
白金でた?
330ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:07:51 ID:4mXxdLuPO
>>327
せっかくCVに生天目を起用してるんだから、草加信者に宣伝すりゃいいのにな<オトメ
331ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:09:12 ID:mt23GRAI0
草加が食いつくとも思えんが。
332ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:10:14 ID:gBMN6DMdO
>>328
賢者になる実力がないんだからしょうがないだろ
333ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:10:23 ID:xFfbEOXv0
>>331
機体にキンマンコと付けりゃおk。
信者はこぞって使用率を上げるさw
そういう奴らだものw
334ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:10:31 ID:g48iKgmI0
>>330
生天目で動く程度の団体だったら大したことないだろw
335ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:13:08 ID:1C+rEwLk0
>>332
ライト層を上手く食い物にしてこそ(インカム的にも)いいゲームだと思うんだが。
3までほど厳しくないとはいえ、カンストの救済措置なしでは次作やOVAが危うくなりそうな感じもする。
336ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:16:09 ID:HhBzfYXp0
いるよね
やばくなりそうとか勝手な妄想をどんどん広げちゃう人
337ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:17:50 ID:qE1GO7AhO
体験入学生(超ライト層)にとっては、4だろうが5だろうが関係ないんだろうね。
もっとも、そういう人はインカム的には微々たるもんだけどさ。
338ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:19:50 ID:aEKbyc3O0
予習形式の開放条件になっている以上、賢者まではカンストの救済措置が欲しいな。

ライトもある程度取り込んでいかないと廃人だけじゃジリ貧だし
339ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:20:21 ID:mt23GRAI0
>>335
百万回言われた猫だと思うが、
>カンストの救済措置
こういう意見を見るたび、QMA1で死ぬ思いをしながら白金まで上げた自分は
良い経験をしたな、と思う。



ぜーんぜん、厳しく無いじゃん。むしろ5なんてぬるいだろ。

もとよりライト層なんざ賢者になるまでやらんと思うんだがなあ。
340ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:23:00 ID:vgrrAGP20
>>339
というか、雑魚は雑魚らしく分相応の階級に留まってろ、ってのがQMA5のコンマイの方針だろ
341ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:23:44 ID:yyMZEC6j0
広告で「新形式○○」とあっても、その形式を解禁できるのは当分後。
これじゃうんざりする。

5の広告が、新形式の宣伝を止めたのはこれに気付いたからか?

形式解禁の辛さは、前作より厳しくなったがな。
しかもランダムに会えるのはドラゴン組のみ。
342ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:23:50 ID:iearkBAM0
そもそもライト層は検定カンストなんて気にしないと思う。
石や階級なんて関係なく、クイズできりゃいいワケだろうし。

「あ、なんか通過できた、ラッキー♪」ぐらいのモンだろう。

割を食うのはライト層と廃人層の中間に位置するミドル層。
上に上がりたい石稼ぎたいがムリっていう。
343ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:24:41 ID:dH6rd4mqO
だな、ライトはカンストがなくても大体上級くらいまでしかやらん
344ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:24:49 ID:vWar8KXE0
優勝回数ランキングに載ってない、バグだ。
って友人(ミノステ)が言ってたから
「ドラゴン組での優勝しか載らないよ」
って教えてあげたら絶望してた。

まあフェニ以下の優勝なんて価値ないし。
345ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:25:09 ID:WdOM0xQR0
と廃人が申しております
346ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:25:30 ID:yXJnD2a70
まとめると一見様お断りって事だな
347ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:26:13 ID:mt23GRAI0
と、百見様が仰っております!
348ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:26:22 ID:C/KGiJhC0
>>346
んなわけねーだろ
ただ、エンディングを迎えたいのなら努力しろという
349ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:26:27 ID:yZvOaaDA0
いやいや
ちんげんさいお断りだ
350ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:26:50 ID:vWar8KXE0
>>343
サークルの友人も何人かやってるけど、
4の時も大体が中級、上級、窓って感じだった。
実際のライト層なんてこんなもんだろ。
351ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:26:59 ID:1nrO3qa10
>>341
ガーゴイルでスロット出なかったっけ?
352ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:27:47 ID:+wf8JHet0
オーマイハニー
353ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:28:57 ID:yyMZEC6j0
>>351
あ、そうか。失礼。
354ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:29:29 ID:JS4FY51m0
まぁスロットは最初から予習できるようにしといたほうが良かったと思う
355ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:29:44 ID:gBMN6DMdO
ライト層なら石を集めたいんじゃなくクイズを楽しみたいんだろ
その昇格条件も、賢者までならライト層でも可能な条件なんだし
というよりも賢者辺りまでやるのかも微妙

一番文句言ってるのはサイフェニスパ辺りだった金属賢者だろうな
356ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:29:44 ID:yZvOaaDA0
予選で区間賞とれ!っていうのと
決勝進出しろ!っていうのだったら
同じ組だったら前者のほうが難しいと思うんだけど
お前らどう思う?
357ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:30:30 ID:0RDlEnUiO
ジャンルで、芸能スポーツアニゲの3つ1セットが候補に出た時選択される確率高すぎ。
こんなんクイズやってる気がしないよ。
あと雑学に政治問題出すのやめれ。普通学問だろ。高校でも確か公民ってあったし。
雑学連想で市名と名物で県名を宛てさせるのも学問。
苦手じゃないからいいけど、雑学得意で学問苦手な奴は涙目。この辺が適当すぎやしないか?このゲーム。
358ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:30:42 ID:dH6rd4mqO
某店舗の4の店内ランキングはいつも上級以下でケル組以下が大半だったな
窓・大窓や賢者以上は10人もいなかった
ライトはこんなもんです(´・ω・`)
359ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:31:03 ID:aEKbyc3O0
ライトは石や階級はどうでもいいかも知れんが、問題形式の開放は必要だ度思うんだ。
STJやりたいライトはあんまいないとだろうけど、ランダムはやりたいライトは多いんじゃないか?
360ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:31:18 ID:jAhK9qr40
>>356
俺もそう思う
361ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:31:24 ID:6bAF2XqV0
>>347
糸色望先生自重しる
362ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:32:12 ID:mt23GRAI0
>>356
とがったジャンルがあるか次第だろうな。
俺は青・紫以外壊滅なので後者の方が多少楽。
363ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:32:49 ID:C/KGiJhC0
>>356
断然前者
区間賞であれ決勝であれトップを取るのはひとつ上のクラスで決勝進出することと大体同レベルでは
364ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:33:04 ID:kGKQ/VP40
>>337
一年前の今頃、まさに
「体験入学生(超ライト層)」だったけど
5のような設定だったらはたして今ほどやり込んでいたか
どうか…。
あと5稼動当初、「フェアリー、ユニに人がほとんどおらず、一方
ガーゴイルに前作でユニ〜サイだった人達がすしづめ状態」だったみたいだけど
今は落ち着いたのだろうか?仮にあのままだったら
初心者はガゴまで行ったら
まったく勝てなくなる上に
組落ちもできないと思うのだが。
365ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:33:56 ID:yyMZEC6j0
ランダムは全形式解禁後に初めて出てくる仕様だから、
使おうとするとどうしても大魔導士にはならなくちゃいけない。

本当のライトだと、確かに上魔や魔導あたりで終わってしまうから、
勿体ないと思う。
366ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:33:58 ID:HhBzfYXp0
俺がライトだったころはそもそもランダムとか全然意識しなかったから
というか予習にも無いトナメでも出ないのにやりたいライトがいるってのはそもそもおかしい
367ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:34:09 ID:gBMN6DMdO
>>357
市や山などから県を連想させる→学問
名物や祭りなどから県を連想させる→雑学
地理かその他かで区別されている
368ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:34:29 ID:yZvOaaDA0
クエスト選択の中で???があった場合
そこにはガゴイールでも(ランダム含めて)
全形式出現する可能性があるようにしたら
結構楽しいと思うんですよね
369ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:36:02 ID:vWar8KXE0
俺は始めたばっかの時は
ランダム1?2?なんじゃそりゃって感じだった。
いいからタイピングとか四択とか普通のにしてよーって。
370ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:36:03 ID:C/KGiJhC0
>>357
なら大学ならともかく学校でTVタックルややしきたかじんの番組で扱うような事やると思うか?
教育に関わる団体に何らかの政治的思想が入り込んでる場合は別として
371ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:36:37 ID:1C+rEwLk0
ライトっていうかミドル層か。俺の認識に誤りがあったようだ。

>>355
だからそこら辺を食い物に出来ないときついんじゃなかろうかと。
ミドル連中が必死こいてインカムの底上げしてくれればこそだと思う。
前作でドラステ出来てた廃人宝石賢者層(俺もだけど)だけじゃなんともね。

上でも出てたが賢者までは下駄履かせありでもいいと思うし、昇格カンストでも魔法石だけは
稼げる仕様にすれば実力=階級になるし、ミドル層でも楽しめると思うのだが。

>>357
さすがにそれはゆとりすぎる発言かと・・・。
372ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:36:53 ID:/2s794XX0
>>364
だいぶ落ち着いたと思う。
373ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:37:08 ID:dH6rd4mqO
俺もQMA始めたばっかの頃はランダムなんて知らんかった(´・ω・`)
店舗大会で知ったくらいだしな
374ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:37:28 ID:yZvOaaDA0
ライトは変なノートにフルネーム書いて人を殺すからだめだ
375ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:38:06 ID:yyMZEC6j0
デスマテウス
376ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:38:03 ID:vgrrAGP20
>>374
それ何てデスノート?
377ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:40:12 ID:0RDlEnUiO
30過ぎのオッサンにゆとり言われてもな…
○○年に○○をしたのは誰?とかも雑学で良く見かけるけど、
その内容が国の将来を変える程の事じゃなきゃ雑学扱いでいーやみたいに扱われてる気がする。
378ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:40:50 ID:aEKbyc3O0
>>372
落ち着いたけどガゴあたりは上から落ちてきたのが必死で結構今でもカオスな気がする。
この前転がるように2階級落ちしてガゴに行ったら合格ライン高くて意外と戻ってくるの時間かかったよ。
379ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:41:15 ID:dH6rd4mqO
ってか4ですらライトは上級前後までしかやらないんだから考えるだけ無駄な気がしてきたw
380ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:41:59 ID:szlOf+9DO
デスノートって言えば友達が一発ギャグやってたな。
L(猫背になる)
リューク(少し起き上がるもまだ前かがみ)
月(背筋まっすぐ)
JOJO(踏ん反り返る)
381ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:43:23 ID:yZvOaaDA0
ゆとり教育がはじまったのは1980年だから
33歳ならゆとり世代だ
382ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:45:19 ID:gBMN6DMdO
>>377
政治経済は雑学寄りな分野だし
383ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:45:34 ID:adAYJO/G0
ゲームが有利になる裏技
設定回数の予習終了後に、すかさず筐体裏のLANケーブルを抜いて直ぐに挿す。
そうすれば、予習がプラス2〜3回楽しめます。
しかもフルCOMで楽々進めます。
悪用は厳禁です。やり過ぎるとBANされる可能性があります。
384ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:45:36 ID:dH6rd4mqO
ゆとり世代認定厨か('A`)
最近は糞な奴に年齢問わずかけられる言葉なのに('A`)
悪質な4新参とかまさに。
385ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:45:57 ID:HhBzfYXp0
「ゆとり」と煽られる人とゆとり教育自体に関連性は必要無い
あくまでも思考発言の未熟さに対する揶揄だから10歳だろうが40歳だろうがゆとり扱いされる人はいる
386ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:47:16 ID:Jt23daxX0
ゆっとりしていってね!

ってことか
387ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:49:02 ID:1C+rEwLk0
ID:dH6rd4mqOがわかりやすいほどにゆとりの典型例だな・・・。
すぐ顔文字使いたがる辺りが特にな。

そのうち草生やし始めそうな気がするわけだが。
388ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:49:24 ID:AN5Ht0wW0
オッパイ検定
389ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:50:37 ID:yZvOaaDA0
おもむろに何をオッパイ検定とか書いているんだ君は
390ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:50:52 ID:uXRFsxDC0
旧問9割のゲームで長くやってるだけが取り得の奴が勘違いしている姿を見ると、
これこそゆとりとか思ってしまう。
しかしまあ、始めて半年、回収して3ヶ月そこらの俺でもそういう勘違い雑魚古参を
簡単に踏めるから楽なゲームではあるね。
391ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:51:07 ID:0RDlEnUiO
決勝で雑学を選んで3問とも地名クイズだったからちょっと愚痴っただけなのに、
そこまで馬鹿扱いされんのかよ…
392ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:51:13 ID:dH6rd4mqO
>>387
キチガイ発言・行動する大人と少しチャラチャラしてるだけの子供、どっちがマシ?
393ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:51:45 ID:MWY1j6q10
横に向けておかっ引とか
立てて殿様とか良くやるよな





風呂で
(´・ω・`)
394ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:51:47 ID:adAYJO/G0
「最近の若いもんは〜」とか言うが、昔よりはマシになってるらしいよ
自分たちが今の若い世代を否定したいだけで
395ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:51:58 ID:C/KGiJhC0
>>388
07年正月の生たけしのマキタスポーツのアレかー!
396ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:51:59 ID:6bAF2XqV0
お前らとりあえずユトリロに謝れ
397ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:52:39 ID:yXJnD2a70
スルーすればいいのに相手にするからこうなる
398ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:53:07 ID:C/KGiJhC0
>>394
今の大人には潔さが感じられない
399ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:53:15 ID:KDffViPA0
>>357

ぼく、なんちゃいでちゅか? もうおねんねのじかんでちゅよ。
400ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:53:17 ID:Jt23daxX0
>>388
Sはもらった!
401ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:53:22 ID:vWar8KXE0
>>394
むしろ今は団塊のがマナー悪い。
見た目アレな兄ちゃんでもしっかりしてる人結構居るし。
402ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:53:57 ID:JS4FY51m0
話戻そう


なんか使用できるキャラが増えるらしいぜ
403ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:54:10 ID:dH6rd4mqO
>>390
ランカーだって事故でフェニ落ちすると何度(ry
404ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:54:33 ID:yZvOaaDA0
あれ?戻した先にある話ってそんな話でしたっけ?
405ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:55:26 ID:adAYJO/G0
× 昔は良かった
○ 昔は酷かった
406ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:55:27 ID:SoT87fBS0
>>364
5ドラ…4ドラ上位
5フェニ…4ドラステ
5ミノ…4ドラフェニ〜フェニステ
5ガゴ…4サイフェニ〜4ケルレベルだと踏み台

上位組からこぼれて行って平均レベルはこんな感じで
落ち着いた感はあるけど、組降格基準がキツいせいで
決勝では実力レベルが組不相応に高いやつとあたること
しばしばで体感難易度が上がるな
407ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:55:29 ID:dH6rd4mqO
>>398
むしろ子供より大人の方が悪化しまくりだよな
大人が守らないことを子供に押し付けるな、と
408ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:55:36 ID:iearkBAM0
前向きスレ事件といい、最近は変なのが多いな。
暖かくなってきたからか。
409ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:55:37 ID:1C+rEwLk0
>>391
ちゃんと尻は隠そうや・・・。
オチで墓穴掘るのは笑うに笑えないぞ・・・。

>>392
ああ、自分のことよくわかってるね君は。

キチガイ発言・行動するアダルトチルドレン(誤用)か。
410ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:56:05 ID:Jt23daxX0
>>402
しょうなのか!
ごめん
411ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:56:08 ID:17U/Fen/0
ここでナニの人登場すればすべて丸く収まる
412ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:56:28 ID:qE1GO7AhO
高校の地歴・公民(旧社会)の科目で言えば、
地理→地理
日本史+世界史→歴史
倫理→学その他
政経+現社(倫理部分除く)→雑その他
というのがコンマイ的分類かと。


別件で。
こっちは漏れオリジナルでなくてどこかのスレのパクりだが。
自然科学系だと生物が学問なのか雑学なのか曖昧なんだけど、
動物・植物そのものに関する知識→生活一般
生物学→理系
という区分だとか。
413ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:57:52 ID:yZvOaaDA0
3のときは「ナニしてねる」なんていう名前でプレイしてたけど
3後半くらいにこのCNにしたことを死ぬほど後悔したよ
414ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:57:59 ID:adAYJO/G0
理系に数学と物理が少ないのに不満
学者名はどちらかというと歴史
415ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:58:18 ID:x91C8XMN0
>>410
【審議中】
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_
416ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:58:27 ID:1C+rEwLk0
>>406
組分けが少なくなったのと優勝一発昇格じゃなくなった分、いい意味で緊張感はあると思う。
ただフェニに前作のランカークラスが落ちてくることもあるから、下にいたほうが胃痛のタネに
なるという一種の逆転現象が生じてるかもなw
417ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:59:25 ID:GAwsyDfl0
フェニ1位から7クレでガゴまで落ちて俺涙目

>>412
公民は雑学ってことだろうな。
418ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:00:17 ID:N2J6zrqX0
>>417
あんたにゃ悪いが希望が少し見えた
419ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:01:53 ID:1C+rEwLk0
>>412
納得。

>>414
文学史や美術史まで歴史扱いはさすがに厳しいんでないかい?
確かに歴史といえば歴史だけど、歴史にカテゴライズされるのはせいぜい文化史までだろう。
420ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:02:28 ID:xpbmhd/i0
ノンジャンル・ランダムの正解率表示がずっと「ー」の件
ってすでに指摘されてる?
421ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:02:43 ID:Hm2ICNiu0
時間帯でもかなり差があるよね
ジャンル運がよくてドラキープできてるけど、いつまでもつやら・・・
422ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:05:16 ID:yZvOaaDA0
雑1(時事)復活しねえかな
423ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:05:58 ID:yXJnD2a70
ニュースクイズも実装されませんでしたね
424ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:06:49 ID:qE1GO7AhO
>>420
QMA無印時代の出題形式別ランダムがQMA5中期には復活する予感じゃね?
425ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:11:11 ID:x91C8XMN0
ぬるぽ検定
426ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:12:58 ID:adAYJO/G0
インターネット検定
427ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:13:48 ID:vVXMU6a50
>>396
ユトリロ悪くないんだけどね……なんか地味で好きになれない
428ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:15:03 ID:sj+70eCc0
>>388
これはAでとどめるべきだな
429ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:15:09 ID:17U/Fen/0
>>425
ガッ検定
430ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:16:44 ID:Jt23daxX0
>>429
おばさんまだかな〜♪
431ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:20:01 ID:WdOM0xQR0
マロンばばあ死ねよ
432ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:20:58 ID:89EiUORm0
>>388
おっぱい星人の俺は全国1位を目指すぜ
433ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:22:07 ID:1C+rEwLk0
>>425>>429-430
この流れで思った。
「予備校・塾検定」とかもありじゃないだろうか・・・マニアックすぎるか?

例題
【予備校・塾検定・連想】

代々木ゼミナール講師
数学を担当
接点t
「この点は出ねえよぉ!」

A.西岡康夫
B.山本俊郎
C.西きょうじ
D.荻野暢也
434ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:22:27 ID:jAhK9qr40
>>431
は、早く逃げろー!
435ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:24:45 ID:+xTDvYni0
4月配信:KONMAI検定
5月配信:KOANMI検定
436ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:27:47 ID:8RHaqH7w0
6月配信:NAMCO検定
437ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:31:58 ID:N2J6zrqX0
スクエニ検定
438ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:32:14 ID:vitAYmnn0
>>388
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |            | |      ガタガタ |┃| < おっぱい全一を決めると聞いて飛んでk・・・・
 | |            | |______|ミ | .i.| | あれ?開かない・・・?
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,| \____________
 | |            | |            |┃| i|
 | |            | |            |┃| :| <オッパイ!オッパイ!
 | |            | |            |┃|i |
 | |            | |            |┃|, :.|
 |_|====――●==|_|______|┃| i|_______
439ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:33:24 ID:17U/Fen/0
>>433
そんなに問題数ないだろwww

今まで吉野を四文字で聞かれた記憶しかねえww
440ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:41:09 ID:0/0Los5zO
・駿台の英語講師の○×
・代ゼミの古文講師のエフェ
・予備校名の連想
などが実装済み。
441ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:43:11 ID:iearkBAM0
ハーローゲェーン
442ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:43:11 ID:9S/Bx4HRO
東進の親会社の4択(選択肢がTOKIOメンバー)とかあったぞ
443ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:50:22 ID:2HdHpjbdO
長瀬か
444ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:51:55 ID:vWar8KXE0
そういやQMAの背景作ってるのはKUSANAGIってスタッフロールで出たな。
確かサザエさんのを描いてたような描いてないような……
445ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:54:42 ID:rYZ95r/A0
「草薙」はアニメの背景が描くスタジオの名門。
数限りなく仕事してる。

ちなみにアニメーターの給料は吐くものが出なくなるほど安いが背景描きは高級取り。
446ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:56:45 ID:H3Y8gzBO0
有限会社草薙のクレジットはどのアニメでも見るなエロゲでもたまにあるし
447ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 02:00:34 ID:xFfbEOXv0
草薙はサザエからエロゲまで幅広く。
背景絵師ならゆうろが好きだけど、最近全く人物絵で見かけない罠。
448ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 02:02:21 ID:kGKQ/VP40
薩長www
449ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 02:02:55 ID:kGKQ/VP40
誤爆った。
450ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 02:35:09 ID:EIWntCAk0
参加者紹介で有名校とかでるのは何ですか?
451ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 02:36:39 ID:adAYJO/G0
実績のあるゲーセンです
一ヶ月間表示されます
452ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 02:36:54 ID:vWar8KXE0
草薙ってそんな有名なとこだったんか('A`)
こりゃアニゲが弱いわけだ。
453ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 02:50:40 ID:Meb/3l8kO
草薙剛に背景描かせたいww
454ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 02:53:36 ID:adAYJO/G0
ぷっすま見てたが、あれは酷ぇーぞw
455ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 03:09:53 ID:mrGNeTNYO
シュポポポポポポー
456ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 03:15:44 ID:IzXpreEjO
konozamaのほしいものリスト祭でイニGも晒されてる…
457ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 03:23:30 ID:97m5iW2t0
長門のフィギュアだけってのが唯一の救いだがな。
458ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 03:27:03 ID:8RHaqH7w0
459ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 03:50:19 ID:WdOM0xQR0
コラデシタニート
460ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 05:24:46 ID:eYQKseFi0
吉岡って本名だったんかいな
461ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 05:26:50 ID:NhKYgZPD0
草薙ってハガレンもやってたよな。
462ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 05:34:21 ID:0Qf4xh970
>>460
konozamaワロタ
463ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 05:52:42 ID:mrf5vZ3g0
中級→上級でなかなか1位取れないな・・・と思ったらアイスになって1位取れて上級に上がり、
さらにその次もアイスでフェニックスに行ってしまった・・・orz
464 ◆TOP72//1G. :2008/03/12(水) 05:56:26 ID:yOiAAV+DO
>>411
機を逃してすまんかった

さて、今朝もトップ絵でナニして寝るか。
465ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 06:03:19 ID:Pnxm9HuS0
>>464
こんな時間に乙です
466ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 06:14:32 ID:WdOM0xQR0
>>464
IDが卑猥
467ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 06:24:50 ID:Y2KFTKJp0
電車問題とか地理に詰め込みで
468ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 06:37:25 ID:ntyq5gsDO
地味に大賢者→青銅の条件ってつらいよな
今日ずっとカンストしててしかもフェニ落ちかましてしまったから泣きそうだったよ
469ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 07:03:22 ID:RKsu50AfO
>>467
地理はビジュアルにまでその勢力を拡大しつつあります
470ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 07:48:19 ID:adAYJO/G0
konozamaで欲しいものリストと本名とメアドがばれるってこの事か
さっきVIPで知った、ν速民のやることは非常に汚い
471ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 09:36:29 ID:p5EFtxFa0
吉岡っつーのかA1は
472ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 10:08:54 ID:pcZGZT9x0
今日のマジアカプレイ回数テスト
473ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 10:15:47 ID:xoQ+AAhg0
>>472
9x0=0  おめ
474ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 10:16:27 ID:SR+iCBoaO
>>464
まいど乙です

こんな時間まで、AVで!doですか…
475ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 10:31:46 ID:g48iKgmI0
>>464
YOU、AVでDOしちゃいなよ!
476ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 10:42:41 ID:RKsu50AfO
携帯サイトに記念品公開されてるよ!
477ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 10:49:51 ID:adAYJO/G0
アロエタソダウソできた
WVGAサイズがあったので嬉しい!
478ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 10:50:51 ID:BPznjZCDO
何度見ても揉んでるwww


お姉ちゃんに発情しちゃだめだよユウくん…
479ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 10:53:10 ID:g48iKgmI0
>>476
報告Thx
何度見てもこのアロエはエロいなw
480ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 10:55:12 ID:adAYJO/G0
他のキャラのも欲しいな
WVGAとVGAサイズをZIPでくれー
481ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 10:58:31 ID:HYWIRoFS0
早速とってきた
やはりユウサツが…
482ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 11:00:03 ID:XpyxsLpqO
今ひさしぶりに「幸せになりたい!」見てたら深キョンがツインテールで萌えた
当時はそんなこと考えなかったことから考えると、自分が腐敗したなって感じた

アロエたんかわいいよアロエたん
483ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 11:00:46 ID:adAYJO/G0
ユウくんとシャローンが欲しい
484ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 11:03:37 ID:mDQjhZGUO
ユウ君は軽く手を添えているだけです
485ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 11:10:37 ID:aEKbyc3O0
シャロンいいんだけど肝心の足が切れとるではないか。
コンマイなんてもう言わないから横も作ってくださいです。
できればWUXGAで欲しい。
486ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 11:11:57 ID:adAYJO/G0
>>485
それはPC用でしょ?
確かにWUXGAがあれば俺も欲しい
できれば全員集合で
絵師誰か描いてくれ
487ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 11:21:41 ID:aEKbyc3O0
>>486
そう。
PC用にWUXGA一枚あれば携帯用だろうがなんだろうが加工し放題だし。
まぁ確かに自分で作るのも一つの手だわな。
せめてUXGAあれば後は自分で何とかするんだが・・・
488ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 11:57:54 ID:9xzFqKvFO
>>484
左手は添えるだけとな
489ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 12:09:02 ID:vWar8KXE0
ヤン子の出来の悪さに泣いた。
490ゲームセンター名無し
賢者になった翌日に記念品公開とは…ニクいぜ。

ああルキアたんは可愛いなぁー