HALF-LIFE2 SURVIVOR初心者質問スレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
・前スレ
○●HALF-LIFE2 SURVIVOR 弐 初心者スレPart10●○
http://game13.2ch.net/test/bbs.cgi

・本スレ
□■HALF-LIFE2 SURVIVOR 弐 Part52■□
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1204936323/

・公式、キャンプ、稼動店舗
http://hl2survivor.net/
http://camp.hl2survivor.net/hl2webm2/
http://camp.hl2survivor.net/hl2web2/tenpo.php

・まとめサイトwiki
http://www7.atwiki.jp/hl2survivor2/

・交流サイト
http://mh2.mp7.jp/31/Halflife/

・戦歴ビューワー&プレイヤーネーム検索(バージョンアップ待ち)
ttp://green.ribbon.to/~hl2/


テンプレは>>1-5、特に>>2は熟読すること

2ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 17:28:12 ID:FQCxR3OR0
【初心者の人へ】
まず書き込む前にまとめサイト[ http://www7.atwiki.jp/hl2survivor2/ ]を熟読しましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だいたいの疑問はまとめサイトを見れば解決することが多いです。
>>950を踏んだら次スレを立てること、無理なら>>960>>970・・・にお願いしましょう。
スレの立て方がわからない人は、>>950が近くなったらレスを控えましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
950を過ぎたら次スレが立つまで雑談は控えましょう。
書き込みをする時はE-mail欄に[sage]と入力しましょう。
3ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 17:28:34 ID:FQCxR3OR0
基本動作は覚えたはずなのに勝てない・・俺って地雷かも?
そんなあなた、場の空気読んでますか?AIM力以上に重要なモノがこのゲームには必要です
それは「戦術」や「立ち回り」とか呼ばれてるもの

 STEP1:まずはMAPを覚えよう

基本中の基本だよね。「イヤ、覚えてるから」って人も多いだろうけど
・・本当に覚えてる?
MAPというのはローディング画面に出てくるアレ、公式に載ってるMAPの事ではもちろんない
あのMAPを覚えたからって調子に乗ってはいけない。平面だしリスタポイントと補給所の位置しか載ってないからだ
三次元的、立体的に細かくMAPを覚えているだろうか?

例えば・・
ガソドラの位置は?障害物の位置は?
どこに段差があり、どこなら隠れられる?そして主戦場となりやすいのはどこなのか?
横穴横道すべてを網羅し、頭の中でそれを瞬時に組み立てられるようになったら合格
もちろん、ゲーム中は自分のいる位置がMAPのどこに当たるか常に意識しておこう
4ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 17:28:54 ID:FQCxR3OR0
 STEP2:レーダー見てる?

「あーたまに見るけど・・どこ見たらいいのか、いつ見たらいいのかわかんね」
そんな人が結構多い予感。レーダーは便利な物ですよ、使えて損はない

「いつ見ればいいか?」コレは簡単なお話。「常に見ましょう」
とは言え最初はなかなかできないもの。初めは移動中(非交戦時)には必ず見るように意識しよう

次は「何を見ればいいのか?」実際は「何を見るか」ではなく、「見た物から何を得られるか」が重要
まずはレーダーに何が表示されているかから考えてみよう
「味方の位置」「敵の位置」「ドックタグの位置」。以上これだけ
この三つから何がわかるのか?一言で言えば戦況がわかる
STEP1でMAPは覚えているはず、つまり自分のいる場所がどこかはわかっているはず
自分の位置とレーダーを合わせてみると「敵、味方がMAPのどこにいるのか」見当がつく
例えば味方のタグが取られたとき、レーダーを見ていれば敵がその時どこにいるのかがわかるわけ
敵の位置さえわかればこっちのもの、煮るなり焼くなりの段取りを考えよう。もちろん敵は四人なのを忘れずに

つまり「常に味方の位置と敵の位置を把握すること」これができれば合格。
逆にこれを考えないまま突っ込むことは自殺に等しい
5ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 17:29:26 ID:FQCxR3OR0
STEP3:戦況を把握、予想しよう

レーダーとMAPを合わせて見れば大体今どういう状況なのかがわかるはず
それを常に意識しながら動くようにしよう
味方が交戦中で自分がフリーな時、ぼーっと待ったりしていないだろうか?
あるいは見当違いの方向に走ってないだろうか?
まずは敵がレーダーに移ったら敏感に反応するようにしよう
罠を壊すために発砲してもレーダーには写る。もちろん自分もその辺は注意するように
交戦が始まればスコアも動くはず、スコアももちろん考慮して
今味方と敵は何人:何人で交戦中でどちらが押しているか?を考えよう
MAPとレーダーから具体的な交戦位置、配置を予測し、味方が不利なら敵に十字砲火を浴びせれるような位置に急ごう。
もちろん、真後ろや真横を無理に取らなくても良い、要は援護射撃ができる位置に行けばいいのだ
早い話が戦場の空気を読めるようになろう
そしてそれにはMAPとレーダーを見ることは不可欠
MAPとレーダーから得られた物を頼りに戦況を把握し、それに対してどう動くべきなのかを考えて行動しよう
闇雲に突っ込んでもタグ運送係だし、ずっと引きこもっていてもただのお荷物

戦況の予測はマッチング決定直後にも始まっている
「敵の構成」「味方の構成」「勝率」そして「MAP」。これらからどんな戦いになるのかが予想できるようになろう
予想と言っても山はって動くのではなく、あくまで予想。柔軟に行動しよう
最初のうちは
ゴリラ満載→戦場がハッテン場になる可能性大。掘られないように
砂満載→そのキレイな顔をぶっ飛ばしてやるぜ!!・・とかされないように
園児満載→ドキッ!!シェークだらけの運動会〜常にジャンプしないとイヤン〜
レン満載→落書きは禁止だっていってんだろが!ベタベタマーキングしてんじゃねぇ!!
みたいな感じになるだろなぁ〜と思う程度でいい
6ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 17:55:01 ID:wU7zme/IO
>>1激しく乙

新兵育成の良スレと信じてsage
7ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 18:04:39 ID:UoOTmjufO
>>1
送信:お疲れ!



ところで
テンプレ>>5
レン満載ベタベタマーK(ry
は今はどうなのだろうか?
最近はペイント全く食らって無いなぁ。
8ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 18:13:45 ID:8LaxLtTL0
>>7
まじか?
自分は毎回弾切れするまで使って(当てて)いるぞ
HSで20秒間も4vs3にできるのに…
9ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 18:18:15 ID:UoOTmjufO
>>8
マジ。
中級でカード新しく作った時に1度食らったけど薄く見えるみたいだね。
それに上級だと普通にペイント食らってても剃殴り殺す砂とかいるし(ΘoΘ;)
10ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 19:39:54 ID:spWXsiYK0
あ、ありのまま起こったことを話すぜ!
「次スレが出来たと思ったら番号が変わっておらず、スレタイも劣化しており、
かつテンプレの前スレリンクが変になっている」
何が何だかわからねーと思うが(ry
本スレといいここといい、まともにスレを立てられる奴はおらんのか!!
ちゃんと立てられないなら出しゃばって宣言とかすんなよ…
何がありがたく使いやがれこの野朗だ、削除依頼されないだけありがたく思えこの野郎
11初心者兼地雷:2008/03/10(月) 00:30:45 ID:yCEeulKF0
ありがたく使わせていただきます!
12ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 01:35:17 ID:I5aeQzet0
最近始めたコンレンなんですが、相手に近づかれてバールでよく撲殺されます・・・
後退しながらW強ピやショットガンやってるんですがそれでも殺られる事多数・・・
接近されたらどうしたらいいんでしょう?

敵が近くに居たらとりあえず接近される前に火グレ・グレ撒いたりして時間稼いで、
味方の近くに行こうとは努力してるんですが・・・

いまいち火グレ(+グレ)の使い方も分からないので、敵が通りそうな狭い通路に撒いたり、
裏取りを警戒して適当に火グレ撒いたりって感じです。

何か良く分からないウチにAAクラスまで来てしまって地雷感満載です。
13ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 01:42:31 ID:gk8sm4z20
>>12
うまい棒で殴り殺せ。
そして、基本的に接近を許すな。
もしも明日からの駅でもあっさり敵の接近を許すようじゃダメダメ。
駅はかなり相手の位置を察知しやすいからね。
14ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 02:11:10 ID:XBSLE5ILO
>>12
真っすぐ後退しないって事も頭に入れておくといいよ
15ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 02:49:52 ID:hRsVqUEJ0
>>12
その適当に撒いた火グレなどのせいで味方が駆けつけにくいって事もあるかもよ?
あとショットガンはまだしも近距離で強ピ構えるくらいなら素直にうまい棒を持った方がいい。
もしくは細い通路などに後退してパルラン。

ネクサスはワープ装置もあるので一概には言えないけど
きちんとレーダーを見て動く事を覚えよう。
敵発見等の芝を使うのもいい。
16ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 05:42:19 ID:78ppxHwjO
>>12バックジャンプしながら後退
17ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 12:23:55 ID:CGGSXx79O
AA-AAAループの自分だが
撃破≧リスタ
与ダメ3500以上
被ダメ1500以下をキープしてんだが中級だと全然勝てない..

紺連使いなんだがアドバイスしてくれ...


開幕毒グレで相手の進軍防いでボーガンと強ピとパルスメインで戦ってるんだが
ちなみにナイフは持ってない
18ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 12:47:13 ID:Hi1X/woGO
>>17

中級は自分一人で6撃破しても負けるカオスですので
与ダメ平均3500はちょっと厳しい

強ピのHS率を上げたり
うまい棒の練習したり
ショットガンとうまい棒の使い分けを練習したり
頑張るといいんじゃないかな?
19ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 13:24:13 ID:nznkD9SrO
開幕や拠点取ってから毒と火使う時は慎重に狙ってくれ。
上級でも有り得ない場所に毒や火が立ち込める時多々あるんだ。そのお陰で撃ち合いに負ける。
20ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 15:00:30 ID:CGGSXx79O
意識してHS狙うようにしてみます.
ショットガンはスロットの関係上外してるんだがいれた方がぃぃですかね?
ボーガンで何とかしのいでるけど..


ぁと2グレゃナイフによくやられるんですがぃぃ対処法ありますか?
21ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 15:29:09 ID:hC6mogpyO
>>20
ショットガンは好みで、俺はペイントとかとマップで使い分けてる
2グレの対処は基本的に難しいが、自分がレジ使ってたらどういう状況なら当てやすいかを考えて、自分が当てられやすくなる行動を取らないようにする
例えば相手が曲がり角の陰にいて今にも出てきそうとわかってたら簡単にタイミング合わせてグレをぶつけられるだろ?こんな感じで考える
ナイフも似たようなもの、色々な状況を考えてみてくれ
レジがないならノーカで、ナイフないならボーガンに置き換えて考えて
22ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 16:06:39 ID:CGGSXx79O
皆さん丁寧にありがとうございます
23ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 16:16:08 ID:aONwpRuk0
地雷でなにが悪い
同じ金払ってんだよ
ゲーム上手いからって
下手な奴に文句たれる権利はねぇーなー
勝ちたきゃSSSだからAAAをカス呼ばわりする上から目線やめりゃいい
初心者とかまったく協力する気なくなるだろ
このゲーム、チーム制だろ?
その辺早く気づけよ一部のカスSSSどもが
24ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 18:42:02 ID:78ppxHwjO
コピペに反応するのもあれだが、地雷は勝ちたきゃ上の言う事しっかり聞け。
25ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 19:30:42 ID:m7t4WO8PO
>>17
仮にも上級なんだから中級ではもっとできなきゃダメだろ。
レジ剃るというガチガチの前衛職だったが、スパ時の中級では毎回6撃破2リスタとかだったぞ?
てか連剃るなら敵陣に潜んでリスタ狩りかければ4撃破位は楽に狙える。
>>20
セカグレだけど、前衛職なら仕方ないと思う。
鳥Sメディとか鳥S剃るはマークされるからもっと悲惨。
でも対策はある。SMGやパルスをHSしまくる。すると敵は画面ぶれまくるから外れる。
体狙うのは確かに楽だけど、頭狙ってaimつけないと強ピとかマグナム上手くなんないよ?
26ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 00:56:00 ID:c9kLP4LuO
>>17
その成績で中級で安定して勝てないのは諦めよう。





上級から落ちたら街振り分けで弱い味方が多めになる筈。中級で安定して勝ちたかったら前へ行きポイント稼ぎまくれなきゃ安定は望めないが紺連は近距離ジョブではない。
自身の得意な立ち回りを伸ばし、今以上にAIM力上げて敵の弾避けまくる事を目標にしたら前に進めるんじゃないかな?
27ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 01:38:59 ID:RF2I2OPT0
どうもレスありがとうございます!

>>13
やっぱり接近を許したらダメなんですね・・・
接近されたらうまい棒で暴れてみます。

>>14
真っ直ぐ後退しないようにしてるんですが、
時々障害物に当たったりしてハチの巣にされてます・・・

>>15
リスタ地点から主戦場へに向かう狭い通路に自分の撒いた火グレがあったりしました・・・
狭い通路に誘導してのパルラン(ぶっぱ)は大事なダメージ源なので使ってました。
そういう芝はいれてないので入れてみることにします。

>>16
なるほど、練習してみます。

と、ここで教わった事を実践してみたら接近されても(そこそこ)倒せる様になりました。
接近を許す時点でダメなんですが・・・

撃破・予ダメがビルに比べて半分位になりました・・・
地上から攻めたら砂にボコボコにされました。。・゚・(ノД‘)・゚・。
28ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 05:58:45 ID:4lSpW3Z60
>>27
接近を許す時点でダメって意見もあるけど
わざと近付いてくるまで物陰に伏せて倒す、というのも一つの手だよ。
要は自分の戦い易い場所、戦い方での戦闘を相手に強いる事。
最低でも五分以上で渡り合える条件を如何にして作るか。
どうすれば焦らずに落ち着いて戦えるかを考えよう。

遠距離で砂に勝てないのは当たり前。
素直に顔を出したままじゃ近付けない。
でもそれを打開するために遮蔽物や高低差があるわけだしね。

相手の視界を(場合によってはレーダーやスコア、芝などの情報まで)遮断できるペイント、
レーダーに映らずに相手のスーツを剥がしたり千鳥、スラムを破壊できる手グレ、
ドリンクを飲んで駆けよってくる通路そのものを封鎖できる火グレ、
砲火に晒されようともタグ回収等が可能なシールドなどなど
いきなり全部は覚えれないかもしれないけど一つ一つ把握する事で
局面に合わせた行動の選択はできるようになるよ。

自分の上達を実感できれば自ずと結果も付いてくるし
更にゲームを楽しめるようになると思う。応援してるぜ!

送信:MVPはキミだ!
29ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:29:27 ID:vafiGT4nO
既出だったらすいません。
遠征しようと思うのですが他県でプレイした場合、ランキングは遠征先の県の方に反映されてしまうんでしょうか?
30ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:48:06 ID:o2lz2KgX0
ステーションのシャワーってどこにありますか?
31ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:11:16 ID:NEk1pNj1O
>>30
赤左1階の自販機そばのコンテナから水が漏れてる
32ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:19:05 ID:6TBDUPlP0
>>29
そうだよ。プレイした店舗の所在地に反映されるよ。
33ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:22:49 ID:o2lz2KgX0
>>30
ほへぇ〜、全然気付かなかったお…

送信:「ありがとう!」
34ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:27:17 ID:tI2x85iYO
てかあれシャワーじゃないよねw
35ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:07:49 ID:vafiGT4nO
>>32
ありがとうございます。遠征先では新しいカード作ってやることにします。
36ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:15:04 ID:Wnymq4ge0
>>28
アドバイスありがとうございます!
これからは各種武器を状況に応じて使い分けられるように練習します。
グレネード・ペイント弾を余らせて終わってる事が多かったんで、
これからは積極的に場面に応じて(まだ良く分かりませんがw)使っていきたいです。

コンレンはW強P・グレネード等使ってイヤラシク攻めるのが基本ですか?
37ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:22:16 ID:yk7x0ald0
>>36
28じゃないが・・・

特に毒グレだね。相手にメディいない時とかは特に

ペイント→W強ピがスムーズにできればおk

自分はナイフ入れてるけど、殴り合いではあまり強くないから
シャッガンいれるのお勧め
特に相手レジソルとかだったらまず勝てないから、下がりながらシャッガンで
距離とったらW強ピが望ましい
3832:2008/03/12(水) 01:22:50 ID:g52ZwwYS0
>>35
遠征先でプレーしても、また地元の店舗でプレイすればカード内容は
そのまま引き継ぐよ。
ランキングとかは最終プレイ場所に依存するだけだから。
次の日は地元でやれば地元のランキングに反映される。
遠征のために新しいカードを作る事はないよ。
3932:2008/03/12(水) 01:31:06 ID:g52ZwwYS0
>>35
あと、他県に遠征したらその土地の都道府県エンブレムが貰える
から、新規作るのはもったいないよ。
40ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:36:33 ID:c0UN2qRU0
ショットガンってあまり役に立たないような気がするんだが
至近距離ったって、SMGの方が効果あるような・・・

だれか答えて
4132:2008/03/12(水) 01:44:02 ID:g52ZwwYS0
>>40
とりあえず、ヘッドショット当ててみ?
ごっそり体力が減るから。
42ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 08:47:27 ID:tjVd1SOgO
早い段階で言わせて欲しい。
水門になったら必ず倉庫に入ってくださいお願いしますマジでお願いします。
一回取られても足並み揃えて行けば取り返せます。
砂だったらスモーク焚きまくって千鳥角に3つ置いてくれれば大分助かる。最初の制圧戦でダメ0でグレ使わなくてもいいから千鳥頼む特に鳥Aの人。
敵園児が色を全部変える前にリスタから倉庫に辿り着けるから問題なし。ほんとこれやってくれるだけで勝率上がるから確実に。
43ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 10:55:30 ID:wseq0LEC0
>>40
ふっ 今時シャッガンなんて・・・
て思ってバールで祭りしてたら敵連にシャッガン祭りで
返り討ちにあった馬鹿がここにいます。
立ち回りがカスです


44ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 12:12:30 ID:vZoZimo9O
>>40>>43別に無理してシャッガン装備しなくてもいいと思うよ、
使いにくいなら他の武器に変えてもよいかと、
自分のスタイルで楽しんで下さい、
地雷とかは気にしなくていいよ、
楽しむのが勝ち組だぁ☆
45ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 13:31:25 ID:es9yg+vh0
駅は広いくせにどこに誰がいるかわかりやすいから
シャッガンは使いにくいかもな。
階層が多かったり、四方に広かったりすると活躍しまくりなんだが
46ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 16:43:03 ID:IG03cSmLO
>>39
今使ってるカードはそんなに使ってない上に地雷になってるので、これを期に新しいカードで違うジョブも試してみます。
レスありがとうございました。
47ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 17:56:59 ID:ZgdKTw0a0
>>42
コレはどのランク・ジョブでも従ったほうがいいの?
48ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 18:34:31 ID:1YIsAOwwO
>>47Eでも鳥Sでも、全員が目に見える位置に居ればフォローし合えるだろ?
倉庫苦手なら一階担当して、侵入口から2M離れた場所で門番してな。
窓を覗かなければ四ヶ所しかない侵入口を四人で警戒すれば勝ち率高いだろ?
49ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 18:50:34 ID:tjVd1SOgO
>>47従って欲しい。勝つ可能性が上がるし、必ず敵とカチ合うから腕も確実に上がる。
あのステージで自軍ガン待ちしたらまず腕が上がらないし勝てない。
編成次第でガン待ちするとか考えない方がいい。
続く…
50ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 18:52:10 ID:tjVd1SOgO
極端な話、砂4、ソル4の街があったとして、それは倉庫行こうがガン待ちしようが砂にとっちゃどっちにしろキツいのだから、効果的にセントリーを使う為にも倉庫取った方がいい。倉庫取れれば狙撃ポイントが増えるし進入口が限られてるからペイント当てやすい。
ソルにしてみたって開幕倉庫に行って誰も入って無かったら敵陣にスモーク焚いて4人一気に突っ込めば狩りゲー出来る。最初はグレであしらわれるかも知れないが後々接近戦の火力に差が出てくるから必ず勝てる。
続く…
51ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 18:53:56 ID:tjVd1SOgO
リードしても相手が自軍ガン待ちするなら倉庫の中で顔出さずにもやっとでも投げて待ってりゃあいい。スモーク余ってれば突っ込めばいいし。
「倉庫に行くにはこの編成はキツい」と感じたならば、ガン待ちしようが倉庫行こうがキツい。だからこそ敢えて倉庫に行って制圧する技術を高める必要があるのさ。
52ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 18:55:57 ID:mvnOeOkyO
質問なんですけど

はしごって降りることはヤッパリ出来ないのですか?
53ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 19:08:04 ID:es9yg+vh0
>>52
なんというか、覗き込むようにして左レバーを前に倒すと降りれる。
一番下まで行ったらジャンプしちゃった方が降りるのは楽。
54ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 19:14:02 ID:1YIsAOwwO
前向きにも後ろ向きでも右トリガー下に向ければ降りれるよ
55ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 19:42:34 ID:ZgdKTw0a0
>>48-51
自分+スナイパーが上手い前提の話のような気がしますが、
仰るとおり水門の時は倉庫制圧を実行してみます。
前回水門の時は肉1vs肉1がほとんどだったので、私はまだ倉庫制圧の重要性が
わかってないのかもしれません。
56ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 20:04:35 ID:1YIsAOwwO
>>55君が苦手だろうとなんだろうと、射撃or罠が一人増える度に拠点が強化されるのは…すまん番組実況行ってくるノシ
57ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 20:11:19 ID:t2OYlQ29O
どのくらいのレベルの地雷達が見てるのか知りませんが、始めたばかりの人達は参加しないと上手くなりません。自陣引きこもりなんかして上手くなるわきゃねぇだろ?
一番の上達近道は試合を自分が作るくらい参加しまくる事(与+披ダメ一万)
勝ち負けじゃなく、基本は楽しむだろ?
金入れて、参加せずに勝ちおもしろいか?上手くもならねぇよ。
ま〜ずは、周り気にせず、地雷を繰り返せ☆
58ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 20:26:57 ID:1YIsAOwwO
>>57馬鹿かね?大多数の地雷は何十回プレイしてても地雷するんだぜ?
セオリーってか当たり前の戦法知らずに上級来て、しゃがみマグナムだのシングルでの学び方知らないだの…
>>57は喰らって覚えたんだろうけど、誰しもそれで覚えれる訳じゃないんだぜ?
59ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 20:37:53 ID:9L0N4Zt0O
ちなみにガンマチして勝つのもそれはそれで面白いよ
60ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 21:03:54 ID:t2OYlQ29O
>>58
だ か ら
最初に『どれほどの地雷が見てるかわからない』ときいたでしょ?
機械の動かし方を覚えろなんて言った覚えねぇよ?
武器の特徴やら戦術やらの前に、参加しろと言ったの。
武器の特徴や戦術覚えても、参加しないと上手くならねぇよと言ったの
┐('〜`;)┌
61ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 21:11:47 ID:uZ3zdsojO
まぁ落ち着けよ
62ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 21:26:27 ID:1YIsAOwwO
>>60それじゃ地図無しで迷路歩け言うのと同じなのよ?
なんでも良いから、何かしら道を示すアドバイスしてくれよ?
63ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 21:32:02 ID:8RnoIbCNO
>>62
・敵からも学べ。
・負けた試合は何が悪かったか反省点を捜せ。
・次の試合から改善出来るように。
64ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 21:53:09 ID:kibJ4Lt3O
>>62
敬語学べ。
学校行け。
65ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 22:00:45 ID:t2OYlQ29O
初級・中級でペイント、ボーガンなど特殊武器は使わなくていい。
ペイント…
使ってる時点で上級。しかも壱の頃ほど現在流行ってない(持続や治癒などによる能力低下、ステージ上使う場面が減った)。ある意味武器の中で最強だが、武器チェンもできないのに使わなくてよろし、強ピで稼ぐ方が良☆
ボーガン…
上級では、ヘルス攻撃による強ピとの複合や、武器補充中など、戦闘中のちょっとした時にノーズームで使う。
ずっと自陣でズーム連射してる奴は地雷と思え。
66ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 22:17:33 ID:1YIsAOwwO
>>65こういうのを言って欲しいのに…
67ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 22:20:26 ID:CB+r0IbtO
参加は歓迎なんだが…



味方に近寄り過ぎると味方諸ともタグになる可能性が高いって事は口が酸っぱくなる程言ってくれ。
今日作ったサブカのレジ園が味方に行く手阻まれた挙げ句に味方のパルランや2グレが後頭部に当たり即死を何度も体験した。

単独行動しても寄ってくるし鮭まいて任せた芝出しても付いてくんだぜ?しかもタグ泥棒が多いのなんのって

実力ないんでしょうねorz
68ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 22:25:30 ID:t2OYlQ29O
初級・中級はマシンガンとバール、そして各ジョブの強武器(キョウピ、ロケランなど)で戦う事。まずそれだけ使えるようになれば、上級にはいける。下手に特殊武器などつけずに、武器解除でいいから基本武器に慣れろ。回数やらずに上手い奴などいねぇ
そして戦闘中、通り道には常にスモークを忘れるな
スモーク…
相手は自分以上に見えずらくなり、補正で相手武器も当たりずらくなり、戦闘を有利に運べる。逃げる時も同様。裏取りに行く時は見つかる原因になるから考えろ。
上級でもスモークは強い、これが使えるかで実力に差がでる。
武器チェンが素早くできないと上級は通用しない。武器チェンが早い奴が素直に強い。武器は自分の戦い易い配置にしろ。
あとは、グレがとんでくるとか、敵が裏取りにくるとか、ここに敵がいるみたいな、予想ができるようになる事が大切。
69ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 22:28:32 ID:es9yg+vh0
武器チェンは速さより確実性だぜ皆
70ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 22:40:12 ID:CB+r0IbtO
レジ連初心者向け武器スロットル







バール
サブマシンガン
ショットガン
強化ピストル
ペイントガン
ハンドシールド
スラム
スモークグレネード

スモークグレネード
自分含む味方がスモークなしに敵と撃ち合い時や、敵が複数居る場所に向けて投げる。敵が前方に居る時に敵の後方に遠投して気を逸らす事も可能。
ショットガン
中距離より近い距離〜近距離がメインの武器。ジャンプしながら頭狙って撃つと脅威の性能を体感できる。

スラム
入り口塞ぐ為に設置して敵のちょっとした足止めに使ったり、曲がり角の見つかりにくい壁際にばら2〜3個撒いたりすると勝手に撃破してくれたりする。味方が密集している拠点や自陣リスタ付近には使わない事(爆発ダメージが味方に加わる)

ペイントガン
中〜遠距離の敵に使うと簡単に当てられる。が、本当に当てて貰いたいのは頭。頭当てると相手の視界をほぼ完全に塞ぐ事が出来る(胴体では視界の一部しか塞げない)。

ハンドシールド
千鳥倒しに行く時に便利。裏取りして退散する時にも便利。しかし慣れないうちは裏取りは止めよう。瀕死時に自害する時に使って自陣深くで自害する時に使ってもよし。注意スラムのラインに当たると爆発するから気を付けよう。
71ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 22:45:52 ID:t2OYlQ29O
レーダー…
・敵が銃などの武器を使う(硝煙反応)と敵の詳細位置が表示される
・バール、黙ピなどでは詳細位置は表示されない。
・味方の位置は常に把握できる
・武器の照準も兼ねている
そして、レーダーの外枠が大切。
黄色に光ってるところがある。それは4分かつになっていて、敵のおおよその位置がわかる。
色の濃さで敵の人数もわかる。
全体が光れば敵は近くにいる
これが常に落ち着いて見えるようになれば、裏取りも怖くない。
72ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 22:58:02 ID:1YIsAOwwO
スモークの注意点:
同じ所に二個以上スモークを焚くと味方も自分もなにも見えなくなる
味方色のスモークだからと安心して歩いてると敵のスラムを踏む場合が有る
73ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 23:10:56 ID:CB+r0IbtO
>>72
それは重要ですね。

複合技
スモークと毒グレ
スモークと火グレ
スモークと乱射(千鳥)




赤陣時、スモークと毒グレを同じ場所(毒を手間がベター)に投げると敵がスモークに侵入した時に毒を浴びる。

赤陣時、スモークと火グレを上記の様に使うと火のダメージを与えられる。
スモークと乱射 スモーク炊いた後に右レバーを左右に振り敵のCNが表示された所を撃ちまくれ!(スモーク炊かれて煙消えるまで待ってる人を削れる)千鳥設置しても効果大

中級なら使える技でした。
74ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 23:18:43 ID:t2OYlQ29O
スラム…
・敵にダメージを与えたければ、陰になってるとこなどかかりそうな場所に撒く
・敵の位置や、その場所を通らせたくない時、裏取りを察知する為に使いたければ、壁にはりつけろ。
壊された時や、かかったりすれば、敵位置わかるから便利だよ。
適当にまいても無駄。壊されて終わり。道の真ん中に置いて、誰が踏みますか?そんな使い方すんなら最初から持つな、武器チェンの邪魔なだけ。
上級ではスラムもシェイクもステージによって使う場所やよくかかる場所は大体皆同じ。わからない人は他の人の真似したり、自分がよくかかってしまう場所を考えればわかる。
味方のスラムでもダメージを受けるので、戦闘中にスラムの近くにいるのは危険。逆に敵がスラムの近くにいる時は、スラムを撃って敵に大ダメージを与える事もできる
75ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 23:28:10 ID:t2OYlQ29O
>>69
同じ事だろ?
それとも、その場面にあった武器を的確に選べと言う事?
76ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 23:30:32 ID:CB+r0IbtO
千鳥




敵がよく通る通路や場所の少し離れた位置に設置しよう。部屋の出口の真ん前に置いても速攻でバールで倒されます。また拠点を作ったら拠点の味方が通過しない場所や目立つ場所に設置しましょう。
但し、狭い通過のど真ん中に設置してはいけません。味方の通行の妨げにしかなりません。

金網の少し手間に設置するとロケランや弓で倒されにくいので駅赤陣時は左通路の金網手間に一機設置すると効果大です。また赤左の壁際の階段の左のリスタ付近に一機設置するとかなり有効的に左側は守れます。
園児は味方の設置した千鳥の設置のし直しをするのも仕事の一つです。敵の嫌がる場所を考えて設置し直してあげましょう。
77カットーウやで ◆DF9QOG8ILc :2008/03/12(水) 23:30:36 ID:XsN2mn2B0
足跡ペタペタ

995 :カットーウやで ◆DF9QOG8ILc :2008/03/12(水) 23:09:40 ID:XsN2mn2B0
>>990
なんだ?


996 :ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 23:11:54 ID:CB+r0IbtO
カットーウだ\(゜□゜)/


997 :ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 23:15:44 ID:1YIsAOwwO
最近大人しいカットーウだ!(´Д`)


998 :カットーウやで ◆DF9QOG8ILc :2008/03/12(水) 23:28:00 ID:XsN2mn2B0
初心者どもに用はねぇーよぉぉぉーう


999 :カットーウやで ◆DF9QOG8ILc :2008/03/12(水) 23:28:51 ID:XsN2mn2B0
次スレ、カモーーーン洋子!!


1000 :カットーウやで ◆DF9QOG8ILc :2008/03/12(水) 23:29:46 ID:XsN2mn2B0
>>999
ほいっ!
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1205051242/
78ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 23:33:35 ID:CB+r0IbtO
>>77
カットーウ
送信:グッジョブ(´・ω・`)
79ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 23:44:15 ID:CB+r0IbtO
パルスランチャー




障害物に当たると跳ね返るエネルギーボール。自分以外の全ての障害物に当たると跳ね返り、敵味方問わずにダメージを与え、一定時間を経過すると消える。
最初の障害物が敵か味方の場合は、ダメージを与えつつ再びその的目掛けてダメージを与える。敵複数の狭い部屋や通路で使うと一発で敵を全滅したり出来る協力な武器。
しかし、味方にもダメージを与えるので使う時は慎重に使おう。また、障害物に当たると跳ね返るので広い場所で使うと跳ね返ったまんまどこかへ飛んで消えてしまう事になるし、敵や障害物に当たらず遥か彼方に消えてなくなる事もある。
使う場所もよく考えて使おう。
80ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 23:50:45 ID:ZgdKTw0a0
個別具体的でわかりやすくて非常にありがたい流れ!
できればレジエン初心者向け武器スロットルもお願いします!
81ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:04:14 ID:ErMKImLHO
>>80
別人だが俺でよかったら↓

バール
重力銃
強ピ
SMG
スラム

充電池

こんなんだろうね。
追記
俺はちょっと前までスラム
WC


にしてた。
今はWC抜いてシャッガン入れてる。
まぁチラ裏書くとWCを地面に設置したらそこにスラム放り投げてた。
まぁ殴って破壊してくる奴にオマケのプレゼントってことでw
82ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:13:23 ID:5KNqPCccO
>>80
園児は難しいお。

紺、レジ共に買う必要ないに近いから。レジ園だと、ダブルショットガン買ってプロビジョナリーシールドを外す他は触らない。(ウェーブキャンセラーの性能下がり、ウェーブキャンセラーの障害の近くに敵複数って捉えられ易いから正直使いにくいし)
だから、
バール
サブマシンガン
強化ピストル
エネルギーバッテリー
シェークトラップ
グラビディーガン
スラム
ダブルショットガン
(プロビジョナリーシールド又はウェーブキャンセラー)
最後の武器と括弧内は人それぞれと思う。

エネルギーバッテリーは自分と味方のスーツを回復する装置
シェークトラップ
敵が踏みつけると一定時間敵を動けなくする事が出来る。捉えた敵はサブマシンガンを頭に当てて撃ち続けるか強化ピストルを頭に全て撃ち込む、ダブルショットを頭に撃ち込むと短時間で撃破できます。
しかし、捉えた敵がレバーガチャガチャして離脱可能される、レバーガチャガチャは、それぞれのジョブに応じた回数レバーガチャガチャしなければならない(レンジャーが一番早く抜けられる)
また、シェークトラップが発動した際は、近接したキャラも同じくトラップの影響を受ける(敵味方関係なし)のでシェークの真横で張り付きは危険。
またまた、シェークはジャンプで飛び越えれば機能を停止させる事が可能。停止した場合、爆発音が鳴る。
敵が通るであろう部屋の入り口付近や通路に設置し物陰にかくれて敵を倒したり、拠点入り口に設置して味方複数で捉えた敵を倒すも良しです。

グラビディーガン
マップのあちらこちらに落ちているオブジェクトを掴んで投げる事が可能。使い道は無限大に近い。
台車、丸ノコの歯?、ニトロ入りドラム缶、ガソリン入りドラム缶は威力が高い(使い道複数で簡単に表現できない)
83ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:14:52 ID:NbP2yGM0O
>>79
パルランは一打目を敵に当てる事が大切だよな。後は勝手に誘導して殺してくれるから。
一打目をしっかり当てろ。グレと違い使い方は難しいけど、狭い場所や場面によってはすげぇー強い☆
パルス…
マシンガンと比べ、弾数は少ないが、頭に照準合わせ先に攻撃を当ててしまうと、相手は攻撃がぶれてこちらに相手攻撃はあたりにくくなる。時々自分のマシンガン攻撃があたらないと思ったらこういう事。ので、ちゃんと頭狙って先制攻撃だっ☆
84ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:20:20 ID:5KNqPCccO
>>81
園児は難しいよね。俺、WCはSMGかパルスで潰すからそのトラップはセーフです。
グラビディーガン(Gガン)なんか敵に特攻しても良し、守りに徹して通路塞ぐも良し。台車使って高所や瞬間移動に使うも良し。その反面、味方に当てるとダメージ発生するから簡単には扱えないもんね。慣れるには慣れろとしか言えません。
85ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:25:00 ID:5KNqPCccO
>>82
アーーッ
武器順は変えて下さい。グラビディーガンの隣にバールは必ず置きましょう。グラビディーガンのもう片方はSMGかWシャッガン置きましょう(強Pは直ぐに弾切れになり邪魔です)。

86ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:32:54 ID:5KNqPCccO
>>85
アーーッ
グラビディーガンで敵園児が投げたオブジェクトをキャッチできます。操作方法はセカンダリ押しっぱ。また、敵が打ったパルスランチャーもキャッチ出来ます。操作方法はセカンダリ押しっぱ。
また、敵が撒いたスラム、敵が投げたグレネードもキャッチできます。操作方法はセカンダリ押しっぱ。但し、グレネードはキャッチしたら即座に投げ返しましょう♪
Gガンの中で発動します(毒噴霧、爆発等)
ネクサスビルの柱の球体をキャッチも出来ます。球体はパルスランチャーと同じ働きをしてくれますが、キャッチし続けたまた一定時間経過すると消滅します。出来るだけ早めに投げましょう(周りを確認して)
普段使っててもアーーッが多いジョブです。
87ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:40:59 ID:NbP2yGM0O
園児は…
やっぱグラビが上手くなんないとな☆
盾貫通攻撃できるし、モノによって様々だが攻撃力や範囲が桁違い。
味方タグを守ったり、千鳥を奪えるのは反則だな。
園児はシェイクやWCなどすげぇー武器もあるけど、やっぱ差がでるのはグラビの使い方。グラビの使えない奴は園児失格☆
88ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:43:53 ID:5KNqPCccO
>>87
ここは初心者スレです。個人的意見を垂れ流す場所は、他にありますからそちらでどうぞ。
89ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:46:31 ID:NbP2yGM0O
現在WCの正確な範囲が解る人いますか?
補正前なんか、ネクサスでは一階の三カ所に貼るだけで、ほぼ全体カバーできたのに、今は目の前に敵のWC貼ってあってもきいてない事あるんだが… 頼む。
90ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:46:35 ID:KLbuj0C7O
園児の究極系は開始からずっと台車(等)をぶつけ続ける園児。他を忘れて、とにかくぶつけ続ける。
あらかた片付いたら、敵が来る(リスタする)前に鮭を撒きまくる。味方も来たらリスタ狩り成功。リスタ無敵も台車で吹っ飛ばせるから(ダメ無し)安心だね☆
 
逆に、台車園児が来たら旋回2グレ、無ければ素直に罠まで逃げる。
91ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:46:39 ID:fAXWaKk3O
スラムは設置するとセンサーがでますよね?
あれは敵にも見えるんですか?

またマップや状況によるとは思うんですがスラムは設置か地雷どちらのほうが使い勝手がいいのでしょうか?
92ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:46:40 ID:dclRIXNCO
間違って覚えてるかも知れないことがあるので質問させてください。
セカグレ(の爆風)って盾貫通しますか?
今日盾に籠もってる敵にセカグレ撃ったのにダメージ入らなかったんですが。
93ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:50:20 ID:Bpkt7sLP0
>>91
見えます。

壁張りスラム… ここにスラムがあるから入るなよ! という侵入に対する防御。
床撒きスラム… そっと置いてあるから踏みやがれ! という撃破目的の攻撃。
94ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:54:26 ID:fAXWaKk3O
>>93
なるほど、張り付けスラムは防衛や逃げ道確保で使うといいみたいですね
勉強になりました
95ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:54:46 ID:gJ0vyC4TO
>>91
設置スラムは設置した場所から垂直に自チームの線が出る。
例えば赤チームなら設置した場合赤い線が出るよ。
勿論敵味方視認可。
>>92
セカグレは優待制度があって爆風でも通常ガソドラ並の威力がありその上盾貫通(基本爆風だけだが稀に弾自体がすり抜けることがある)する。
ただし盾貫通の場合爆風だけらしいのでHIT文字と音がない模様。
ダメージは入ってるので積極的に使おう。
96ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:57:46 ID:gJ0vyC4TO
>>90
ちょwwwおまwww
マジレスすると園児同士なら重力銃でキャッチボールが出きるぞw
わざわざ逃げなくても重力銃で対抗すればぉk。
あっでも丸鋸はありゃダメだw
速度が速いもんで掴めないっぽいw
97ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:04:08 ID:5KNqPCccO
>>91
初級〜中級だと曲がり角曲がって一歩目位に壁に貼り付けたらだいたい当たってくれます。
この時に貼り付けたスラムの下(壁際:勿論曲がるまで目視できない方の壁際【曲がり角の内側の壁】)にスラムを一個撒くと誘爆して即死か瀕死のダメージを与えます。確実に倒し(確殺)たいなら3個使い(壁際に2個)ましょう。
また、貼らずに曲がり角の壁際に2〜3個ばら撒く手もあります。この方が使えます。
貼り付け(設置)た場合に青陣きなら青いライン、赤陣なら赤いラインがでますがそのラインは敵味方全てのプレイヤーに見えます。
見える事を坂手に取って敵が侵入しにくい状況にするのも1つの手段なんです。ラインは自分の味方の色だとラインに触れてもスラムは爆発(発動)しません。敵の色のラインに当たるとスラムが発動する仕組みになっています。

※貼り付ける(設置)時の注意点
スラム自体を銃で撃つと爆発します。スラムを設置する際はスラム自体を撃てない場所に設置しましょう(曲がり角の内側の壁に設置した場合撃ち壊す場所から撃つとスラムの爆発ダメージを食らう)。
9892:2008/03/13(木) 01:07:12 ID:dclRIXNCO
>>95
即レスありがとうございます。
ダメージが入らないのではなく、HIT表示が出ないだけなんですね。
安心しました。
99ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:07:15 ID:NbP2yGM0O
>>88
俺間違った事言ったかな?そのスレ教えてちょ
園児最強はポテトだぴょん♪
100ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:08:49 ID:5KNqPCccO
>>92






盾は、手盾とプロビジョナリーシールドの2つがあり、どちらも立った状態だと頭と足が少しはみ出ます。全身を全て覆い尽くす為には盾を地面に張り盾に隠れる様にしゃがまなければなりません。
盾の真正面に2グレを撃ち込み尚且つ相手がしゃがんだ場合はダメージ0になるかもしれません。
101ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:15:05 ID:5KNqPCccO
>>99
あのなぁ



中級でFFしてるのを画面で見た事あるが打ったオブジェクト全てよけられてたんだよ。園児覚えたてで台車特攻を勧めたら地雷しろって言ってる事になるってわかんないのか?
わざわざ言わせるな
102ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:34:52 ID:KLbuj0C7O
>>101ー!ID!ID!
俺のと混ぜてあげるなw
103ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:35:06 ID:NbP2yGM0O
>>101
一言も台車特効なんて教えてません。言ってませんけど…
違う人と間違ってねぇか?もしくは深読みか?
104ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:39:06 ID:NbP2yGM0O
>>102
好きです☆
ありがとう♪
街したらヨロシク(^o^)/
┐('〜`;)┌
105ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:44:31 ID:5KNqPCccO
>>102
>>103
混ぜてしまった正直すまんかったorz

しかし、グラビ使えない園児とか台車特攻みたいな話は、初心者スレで言うべきじゃないんじゃないの?お二人さん。
本スレ、晒しスレ、砂スレ、剃るスレ、他にもスレあるんだから…ね?
初心者スレと地雷スレを絡みの場や、個人的意見の発言場所にはしないで貰えないですか?
106ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:03:59 ID:NbP2yGM0O
マジで園児はグラビだ☆
補正前は正直強ピとWC、それとシェイクでカンストする事もできた、実際の俺がそう。グラビなんてFFに使ってただけ、それほど強かった。
でも今はグラビ使わなきゃ、カンストはおろか園児機能しない。園児使ってる奴はわかる筈。
初心者の皆さんはなれるの大変だろうけど、園児使うならグラビを覚えなきゃ、他ジョブ使った方がマシだ (´Д`) それほどグラビは強い。
各ジョブによって強い武器あるだろ、二丁強ピやロケランなど、間違いなく園児はグラビ☆ (>_<)
107ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:47:17 ID:cqCABNRi0
>>96
丸鋸掴めるよ。
判定の小ささがあって難しいけど。
108ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:51:14 ID:KLbuj0C7O
確かに初心者に台車園児は一発当てれたら儲け物だろうな。本スレに書けばよかったよ
 
でもさ?園児でグラビ抜きの初心者講座て、正直、鮭撒いて拠点作ってガン待ちしろとしか…
109ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:54:47 ID:HLIbfSLxO
自分最近上級に上がったレジ砂何ですけど・・・・
上級で砂はどういった立ち回りをすれば良いでしょうか?
110ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:55:39 ID:gJ0vyC4TO
>>108
SSのレジ園から言わせてもらうけどグラビ抜いた時点でシネ粕!
に値する。

ぶっちゃけグラビなんてシングルのノーマルCOMタイマンやってりゃあおのずと分かるとは思うけどな。
111ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 03:23:04 ID:cd98vZlL0
レジエンについて訊いたものです。ありがとうございます参考にします!
グラビティガンをバールとSMGorシャッガンで挟む等のスロ選択は
今日教えてもらえなければ自力では思いつけなかったと思います、
wikiもよく読んでたつもりでしたがキャッチはセカンダリ押しっぱで良いのは気づきませんでした。
性格的にHLに限らず他ゲーでもアグレッシブさに欠けていて>>108に近い戦い方だったのですが
機敏な切り替えに慣れて少しづつ前に出るよう心がけてみます!
112109:2008/03/13(木) 03:25:24 ID:HLIbfSLxO
書き忘れました。
今SSRか強ピどっちを買おうか悩んでいまして・・・・
SSRを買おうと思った理由は単に上級の人達は常に動いていてSRが当てられないからで・・・・
遠距離でSSR当てればSRも当てられますよね?
113ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 03:33:04 ID:cqCABNRi0
>>111
攻め気だけが先行して無理な突撃をすると大抵ロクな事にはならないけど、
じわじわとでも攻め上げていけると園児の与えるプレッシャーは凄いから頑張ってくれ。
そしてGガンを愛する心を忘れずにw

>>109
味方が攻め上げてる時は、まとめてグレ貰わない間隔でついていって援護を。
引き気味の時はきちんと裏取りを察知して潰す事。
前線を維持したり、相手にプレッシャーを与えるなどの明確な目的がない限り
一箇所でずっとスナイピングを狙い続けるなどしない事(間抜けな敵を狙撃する分にはおk)
道を塞がない事(うまい人ほど動き回ります)
無駄に焦らず、きちんとスコアとレーダー見れば自ずと何やればいいか見えてくるはずー。
後はちゃんと芝出せば分かる人は分かってくれるよ。
114ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 03:35:23 ID:KLbuj0C7O
>>109隙見て遠距離ペイントを主軸に、千鳥を自陣入口の両脇に二個、自分の陣取る近くに一個、自分を見張るように。接近する奴にはバックジャンプしながらもやっとを当てて、セカグレしゃがみ撃ちorSR胴体二度撃ち
 
今は自分の身を守り通して味方の援護のみでOK。
115ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 03:40:10 ID:cqCABNRi0
>>112
SSRがまったくダメって事はないんだけど
SR当てられないのにSSR当てられるって事はあんまないと思う。
それにSR、SSR共に
「自分の射線が通る=相手からも射線が通る」ですよ。
まずは味方の援護(SMGやペイント)を意識してみて下さい。
特に前衛職(剃、連、Pドリ)などへのペイントは視界剥奪やレーダー投影と効果的です。
スモークを焚くのも良い仕事です。

そうして戦ってる味方の援護をしていけば
「あれ?この瞬間、この位置ならSR狙えるんじゃないかな?」
と思える場面が出てくるはず。
そこがチャンス!

そういう意味では側面や後方から挟撃する際に
相手に位置を悟られにくい黙ピの方が個人的にはオススメ。
116ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 03:49:08 ID:HLIbfSLxO
>>113>>114
レスありがとう御座います。
味方の邪魔にならないように援護をしつつ立ち回りを学びます!
ありがとう御座いましたm(_ _)m

>>115
レスありがとう御座います。
自分はまだ基本、SR共に未熟なので強ピを買う事にします!
117ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:36:14 ID:dclRIXNCO
ペイント強力なのは頭では理解してるけど、なかなか有効に使えてない俺ガイル。
近付かれたくないときや、思い付いたときにしか使ってないなぁ。
もっと、ここぞというタイミング見つけないとダメやね。
相手が隙見せたらなんとなくSRで頭ぶち抜いてるけど。


>>100
ということは、爆風が盾を貫通しているというよりは爆風の範囲の広さのお陰で、盾の防御範囲外や盾から出てる相手の体に当たってるってことなんですかね?
118ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:24:46 ID:NbP2yGM0O
>>109
駅は砂が王様。弐最初なんて砂しかランカーいなかったぐらい。
どう強いかと言うと
駅は広く、全体が見えるほど見通しが良いだろ、どこから攻められても敵発見しやすい。
よって、ズームできて、スピードと攻撃力のあるSRが強い。
開始に点をとられた方が仕方なく攻めだし、雪崩のように崩れる事が多い。千鳥あるし、攻め込むのはむずかしい
砂はこの駅で通用しないと、他ステージは厳しい、砂の練習や面白さは駅でみつけるべき。
119ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:29:49 ID:NbP2yGM0O
>>118 続き
砂鶏S目指すなら癌街はお薦めしないが、上級上がり立てなら、勝ち負け割り切って、距離とって自陣に向かってくる敵見つけてはSRの練習すべき。
結局はSRもQSも練習あるのみ、慣れ。竹槍は地雷技、練習なんかすんな。
そもそも砂は距離とって戦うもんだ、前線でQSやバール持って戦うもんじゃない。我慢できなきゃ他ジョブ使った方が強い、上手くなってから最前線へ
SRが当たった時の快感を覚えなさい
そして基本武器のパルス、マシンガンが他ジョブより強い。HITのでかた違う
これは、簡単に言えば砂の銃はまっすぐ(照準に正確に)とぶという事。
逆に剃はブレて砂に比べ当たりずらくなっている。よく観察したら解るよ。
これは、全部の武器の当たり判定が同じだと、皆攻撃力の高いマグナムや強ピしか使わないだろ、実際壱の初期のマグナムはステージの端から端まで当ってた最強の武器だった。そこからどの武器も色々補正があって変わっていった。
120ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:31:28 ID:NbP2yGM0O
>>119 続き
とりあえず砂はSRだ☆
そして千鳥の置場所を覚えて、マシンガン、パルスの基本武器が他ジョブより強い事を頭にいれとけ(強ピには負けるよ)。逆にバール力は一番弱い。スーツも少ない。黙ピは結構強い。
SRの弱点
ズームすれば、レーザーが出るので自分の位置がばれる
当たり判定が弱いので、ノーズームではほぼ当たらない。逆に近くの敵にも、一瞬でもズームさえすれば判定があがる。これがQS。
弾倉が二発しかないので、すぐに武器チェンで応戦すべき。
クイックリロードだっけ?これも、SRには大切。
121ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 06:03:01 ID:NbP2yGM0O
SSR?
いらねぇだろ。
上級で持ってるだけで地雷だろ?
銃弾もSRと兼用じゃなかったっけ?

早く上手くなりたきゃ、上級のアシストなんかやんなくて良いから、自陣からSRで敵スナイプ練習しとけ
もしくは最前線に強いジョブで、しっかり地雷して、慣れてから砂使ってくれ
とりあえずはどんどん参加して慣れないと、近道にはならねぇよ。
『無理だ』連呼されても今は仕方ないと割り切れ。隠れて自分が活躍してなくて、勝っておもしろいか? ペイント?援護なんていらねぇから、SR当てれるようにしろ。
俺キモー(笑)
ガンバレ(^-^)/
122ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 06:06:18 ID:3onoOHvZ0
ちょっwww
おまえら、>>95をスルーすんな。つーか、みんな初心者かよwww

>>95
セカグレは、弾のみ貫通であって、爆風は一切貫通しないから。
コーナーの盾園児の足元に撃っても、全くダメージ0だよ。
弾自体を盾に当てるようにねらえばいい。

>>117
盾を貫通するように撃つためには、やや上をねらうことが大事。
セカグレのねらい方がうまくなると、HSで即死もねらえるようになる。
俺は得意だわ。
123ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 06:32:28 ID:NbP2yGM0O
SSR?
上級で装備してるだけで地雷だろ?
銃弾もSRと兼用じゃなかったっけ?

砂早く上手くなりたきゃ、上級の援護なんてしなくていいから、自陣からSRで敵スナイプの練習しとけ。
もしくは前線で強いジョブ使って、しっかり地雷参加して、慣れてから砂使ってくれ
SSRやペイントで援護する暇あればSR当てる練習。
最初は『無理だ』連呼されるのは当前。今は割切れ
自陣で何もしないで勝っておもしろいか?そんなんで上手くなる筈もねぇ。
自分が活躍するからおもしろいの。早く上手くなりたきゃ毎試合ぶち壊すぐらい参加しろ。
砂ならSRを全部使いきる練習。SRが使えなくて砂とは呼べん。
ガンバレ☆
124ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:12:57 ID:NbP2yGM0O
駅での砂の最初の立ち回りは
赤なら
自陣真ん中から、左の通路を通る敵をスナイプ。
次に電車上のグレをとりにくる奴、右通路、右自販機の順で敵をSRで確認。
一階からなら、青陣橋を通る奴もおいしいカモ。
それから作戦に合わせて、千鳥の位置を考える
青なら
真っ先に一階青ドリ飲んで、電車上のグレをとりにくる奴をスナイプするのがお薦め。
☆注意☆
決して千鳥を配置する事が砂の最初の仕事ではない。試合開始は、敵の動きが予想しやすいのでスナイプのチャンス。
先制点は試合を有利に運ぶので大切。
自分が狙っている事は、常に相手も狙っている事を頭にいれておくこと。
紺砂は補正によってパルスが強くなり、SRの弾が減少
125ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:12:57 ID:/zuB1deHO
>>123
弾数兼用とか何言ってるんだ?
知識もないままアドバイスするのは双方にとって良い結果にならんと思うぞ。

大体試合ぶち壊すくらい参加する以前の基礎が覚束ないから初心者だろ?
そもそも前出て凌いで単騎での最低限の戦闘力を磨くのは中級でやる事だと俺は思う。少なくとも俺はそうした。おかげで同じジョブが3枚あるがW
それすら満足に出来てないから0撃破5リスタなんてかます鳥Aが出来る。

基本的にこのスレ見たりWiki読んだりと自分から学ぼうとしてる人間はそこまでやばくないと思うけどね。
たまに読みが外れて事故るのは誰だってあるし。

とりあえず初心者はレーダーの見方と状況に応じた武器の切り替え、クイックリロードとラビット走法をきちんと身につけて欲しい。
それにそこそこのAIMと経験、反省を活かす事が出来ればSS維持は出来るから。

引きこもり空気でも平均与ダメの関係上、運も絡むがSやSS1、2辺りまで上がってしまう奴もいる。
そんなのと同じにならないためにも、目的を持って地力をつけていって欲しい。
126ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:24:42 ID:NbP2yGM0O
>>125
駅一週間で砂カンストしたから、SSRなんて知らないんだゴメン。
確か紺愛で一度使って捨てたよ。周りでSSR使ってる奴見た事ないから、そう聞いたんだが兼用じゃないんだ…ゴメン。
まぁSSRなんて必要ない☆
127ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:26:29 ID:aa2Y18Dy0
>>126
なんつーか、あんたの書いてる事って
中級以上の人間が考えることで初心者が考える事じゃないと思うぞ。
開幕スナイプは確かに上級になるとやるけど
まかり間違っても初心者にやってほしくはない。
頭撃ちぬかれるとまではいわないけど、自分の位置を相手にばらすだけだよ。
128ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:33:29 ID:NbP2yGM0O
>>125
中級で同ジョブ?どちらにせよ三枚はやりすぎwww。正直、上級と中級は偉い差がある、鶏S一人で中級の試合なんか、なんとでもなるしな
どちらにせよ、回数やって慣れない事には無理ゲー、あとはこのスレの皆に聞くことだな。やっぱ情報入る方が上達早いし。
129ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:39:56 ID:NbP2yGM0O
>>127
ゴメンな☆
砂の立ち回り教えたつもりだったが、スレ違いだったか?
地雷の方なら良いかな?
バイバイ☆(^-^)/
130ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:46:22 ID:/zuB1deHO
まあ俺も基本的に砂にSSRはいらないと思ってるが、それはあくまで使い手の選択に過ぎないし、一定の条件下で効果を発揮する事は事実。
当たれば麻痺する。これは確実な事だからね。

ただ、それとは別に知識は力だろ?
いつぞやのレーダーの話みたいに間違った知識が広まるのは避けたいんだ。

同じようなアドバイスが重なるよりも沢山違う意見が出る方が、初心者にしろ上級者にしろ何かしら考えるきっかけになって良い事だとは思う。
Aのアドバイスは馴染まないからBを試してみよう、とか出来るしね。

教える事は二度学ぶ事と言うし、スレチ気味な上に何だか説教じみててすまないが初心者の方々と一緒に、俺らも更に成長していけると良いなぁと思うので言わせて貰った。
気を悪くしたらゴメン。
131ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:56:54 ID:/zuB1deHO
>>128
自分でもやりすぎだとは思うW
俺は幸いな事に教えてくれる人がいたけど、それでも当時の自分が上級行っても味方に迷惑かけるだけだと自覚してたし、自分の腕に納得してなかったからね。

まあ自分の腕に納得いかないのは今もだけどW

個人的に中級を一人で荒らせるようになって入門終わり、SSを維持できるようになって上級開始だと思ってるので一例としてああいった書き方をさせて貰った。

まあ何が言いたいって、一人でも良プレイヤーが増えてくれると嬉しいなあってだけなんだけどW
132ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 08:09:58 ID:5KNqPCccO
>>127
空気読めない人が張り付いてるんです。




相手の状況や環境を考えず自分主体でしか物事を考えられないアドバイス下手な人なんです。
ここでアドバイスした事が世間に少しずつ世間に浸透する事を理解していない人なんです。
文章は形が残りますが、そこを離れて口頭で引き継がれた時に内容が少しずつ変化する事も理解できない無知な人なんです。
Gガン使わなきゃ園児らしさや園児の強みは発揮出来ないのは当然ですが、自分目線で説明して自分より経験の浅い人が実行できると簡単に考えているみたいです。
砂の意見も初心者相手にすべき内容の物ではありません。どうも実社会でのコミュニケーション不足が原因と思われます。
当の本人って再々荒れを起こすSR命中率8割鶏Aだと思われますのでこの人の意見はスルーして下さい。
133ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 08:17:15 ID:5KNqPCccO
>>125
受ける側にとって、アバウトなアドバイス程怖いアドバイスはないと…




初心者は、何故上手くなれないかが理解できない。出来ていない。だからこそここでアドバイスを受けにくるんじゃないかな?
アドバイスするなら具体的に説明しなきゃ伝わらないし、ここのアドバイスを読んでその人が人から人へと伝わった時に内容が変わるってのを考えて下さい。
ネットでのレスは正確に伝えなきゃ正しく反映しませんよ。
134ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 08:35:02 ID:HLIbfSLxO
SSRのことを質問した地雷砂ですが・・・・
何か自分の質問で荒れちゃってすいません!!!
135ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 08:37:12 ID:aa2Y18Dy0
別にあんたのせいじゃないよ。
いつでも質問しにきな。SSで良けりゃ答えるぜ。
136ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 08:38:54 ID:NbP2yGM0O
>>133
お前同じIDで昨日から喧嘩売ってるけど?何?
皆に否定されたからって、自分が地雷ですとばれたからって、しつけぇぞ。
難しい事言ったかもしれないが、間違った事言った覚えねぇよ。お前の意見を述べろや、皆に判定してもらおうぜ。そもそもてめぇみてな餓鬼に…
釣られた ノフ○
137ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 08:51:44 ID:6xZeMQNaO
sageもしない>136に粘着呼ばわりされた>133かわいそす(´・ω・`)

>>136
一人称ばっかりじゃなくて、三人称もプレイしたら?
皮肉も込めて。
138ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 08:58:22 ID:6xZeMQNaO
>>132
あんたSR8割で鶏Aってすごいなw

>>136
やっぱりごめん…前レスは忘れて下さいノフ〇
俺はアドバイス参考になったお♪
139ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 09:01:46 ID:aa2Y18Dy0
>>138
どっちかの味方するわけじゃないが
「SR8割当たるぜ俺!って嘯いている鳥A」って意味だと思うぞ。

初心者に無理矢理難しい事を吹き込む事は無いんだよ。
レーダーの読み方とか、AIMの上げ方とかでいいんだ。
特定職種ではSRは右手照準よりスライド撃ちの方が最初は当てやすいとか
シェークトラップとスラムのコンボとかそういうのから教えるべきじゃないかな?
140ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 09:22:51 ID:2Ho0zDaY0
せめてSSRは弾数もうちょい増えてくれればねぇ
コンスナやってるとSRがすぐ弾切れなるから、後半はSSR+パルスor黙p
で戦おうと思ったんだけど。

>>118-120
参考にして今日駅でがんばってきます(`・ω・´)ゞ
141ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:33:44 ID:OTcRYltq0
SSRはズームしてもレーザーサイト出ないからな。これ重要。
1対1になってる味方発見した時にしっかり狙って敵を麻痺させれば、
セカグレ撃たれん限りは味方が勝つ。

装弾数が1発なことと、予備弾装が3発(砂はね)しかないことだけが注意点。
撃ったらレーダーにも映ってしまうので、即座に移動&武器チェンジをすること。
142ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:57:16 ID:KLbuj0C7O
地雷とアドバイス下手と上手いのに批評しかしないレスで40も増やすなw
上級上がりたての砂なら無理せず援護してて欲しくれ。
広くて見晴らし良いマップで、自分より強い砂しか居ないんだから、迂闊な動きは危険だぜ?
143ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:50:08 ID:cIF/MG2h0
上級でSSRが当たったといっていい気になってると
しびれた状態のまんまSRヘッドショットとかやってくるから
砂相手だと注意が必要。
144ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:52:30 ID:HLIbfSLxO
>>143
相手がソルとかの場合こっちがSRでHSは行けますかね?
145ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:05:46 ID:Dcd9GcyQO
>>144
余裕です!
146ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:48:52 ID:lE0CMfC30
>>144
即座にぶち込まんと
ゴリラのごとく接近してきて
バールの錆になっちまうぞ
147ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 13:07:19 ID:HLIbfSLxO
>>145-146
気をつけます!

あと味方が裏取りに気付いて無い時って鳥Aでも裏取りに注意しろ!って送った方が良いですか?
148ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 13:29:36 ID:2Ho0zDaY0
>>147
敵発見!の方がいい気がするな
149ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 13:45:54 ID:gJ0vyC4TO
>>147
そういう芝も大切。
迎撃はできなくてもいいから青汁(ペイント)をつけて逃げれば敵が逃げるか味方が来て勝手に処理してくれる。

剃るならばスラム置いたり火を焚いたりゲリラで殴り合い申し込んだり出来るからね。
まぁ実力がない今は火を焚いたり鮭まいたりで迎撃よりは嫌がらせから覚えていってほしいな。
150ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 13:52:10 ID:HLIbfSLxO
>>148-149
レスありがとう御座います!
今からやるんで千葉のアルファベット3文字の鳥Aレジ砂見つけたらよろしくお願いします!
151ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:18:21 ID:cqCABNRi0
>>150
敵発見!も裏取りに注意しろ!も送って無駄になる事ないし
俺は助けれる状況なら助けに行くよ。

命令口調っぽい芝だから使うか迷ってるのかもしれないけど
鳥Aだからってそこはためらう必要ない。
きちんと状況に即した芝を使えてるわけだからね。

例えば開幕で右に行きたいが一人じゃ心細いなら
右に行く→一緒に戦おうor援護よろしく、など組み合わせて使うのもアリ。

状況に応じてガンガン芝は使っていこう。
それも一つのスキルだ。

あと、上手い剃や連ほどレーダーに映らないように
むやみに視界に入らないように接近しようとしてくる。
それを早期発見できた場合のペイントの有効性はでかいよ。
味方が処理してくれるのもあるが、
場合によっちゃ相手の士気剥奪効果も望めたりするんだ。
「うわ、ペイントかよ。これで裏取りバレたしマジ萎えるわ〜」みたいにね。
152ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:58:55 ID:HLIbfSLxO
>>151
レスありがとう御座います!
裏取りに注意しろ!は命令口調で使う気がしませんでしたが・・・これからは使って行きたいと思います。



今日10試合ほどやってみたんですが・・・
平均撃破数1.5
平均リスタ0.9
平均タグ0.5
になりました。この成績はどうでしょうか?
153ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:08:32 ID:Rda+BrB4O
>>152
引きこもりすぎ
154ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:22:48 ID:/zuB1deHO
>>152
初心者という事を鑑みれば悪くはない。
可もなく不可もなくって感じだね。

倒したタグを味方や自分が回収できてて、倒されたタグが回収されてないとかなら上々と言ったところかな。

少しずつでも被ダメはそのままで与ダメ増やしていけると良いね。頑張れ!
155ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:34:08 ID:KLbuj0C7O
>>152上級初にしてはリスタが少なくて良いね、無理に深追いはしてないようだし。
次は、後十戦して、平均が上級のみの成績になった時に同じグラフでいる事。
ゆっくり覚えればいい。
156ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:41:47 ID:HLIbfSLxO
>>153
レスありがとう御座います!そしてすいません!
リスタしたら味方に迷惑掛かると思って味方の後ろからペイント、スモーク、SRで援護してました。

>>154
レスありがとう御座います!
今度はセカグレやスパークを有効活用して撃破数を延ばして、リスタ被ダメを出来るだけ押さえられるように頑張ります。

>>155
レスありがとう御座います!
リスタ回数を押さえて撃破回数を増やせるように努力します!
157ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:03:25 ID:xR45wtpp0
ここで質問させてください
FFやめさせることが出来るような芝ありますか

100\がパーになってしもウタ    チキショウ(TдT)

158ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:24:45 ID:cIF/MG2h0
>157
君のFF対処が甘いだけじゃね?
FFで殺されても相手に得点は入らない
FFをうまく使おう

まず、なぜFFされたか考えよう
単騎で特攻してリスタをもらいまくってないか?
前の試合の街で君が原因で負けてないか?
もしも自分の勝率が3割以下ならジョブチェンジを考えるべきだ
特に砂で特攻する奴とかはFFしたい気持ちもわかる

自分のヘルスが低めな時にFFされたら
「一回死んでヘルス回復してこい」という合図
落としたタグを味方陣地に投げれば悪意は無いと思っていい

ゲームを始めたばかりで特に恨みも買っていなく、
味方陣地傍でFFされた場合、タグ目当てに寄ってこさせて
足並みを崩そうという作戦かもしれない
一度台車をぶつけられたら「OK!」「よろしく!」と送信して
最後まで殺してもらおう

本当に100円をドブに捨てるっていうのは、FFされたからって
ムカつたからってセカンダリやロケランを当てちゃう行為
そいつと街るたびに負ける結果になるだろうね。
159ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:50:21 ID:dclRIXNCO
>>158
正直ヘルス低めな味方を介錯(これも同意の上じゃないと誤解を招く)する以外のFFは好ましくないと思うがな。
個人的には、どんな理由があっても私怨によるFFはモラルに反する忌むべき行為だと思う。


中級でFF目的なノーカ園児の多いこと多いこと。
160ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:02:36 ID:dclRIXNCO
肝心の>>157へのレスを忘れてた。
>>157
結論から言うとそういう具体的にFFを咎めたり止める芝はない。
謝ってみたり、「話し合いで解決しよう」とか言えばもしかしたら収まるかも知れんが、無理だは絶対使わないこと。
FFを助長するだけ。
あと、始めからFF目的のカスには何言っても無駄。

FFがいてもそいつを無視したり利用して勝てる実力をつけましょう。
そう簡単にはいかないけどな。
161ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:45:53 ID:pTPHeg0DO
全員FFすればいい
162ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:34:43 ID:5hpisQb40
エンジニアに転職すればいい・・・

ごめん
163ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:41:11 ID:B51Z/RLX0
流れペイントして・・・
>>37
どもレスありがとうございます。
毒グレは陣地に放り込んだりしたりでそこそこ使ってます。
(使い所があってるかは微妙・・・)
毒グレはよく使うけど手グレの使い所がイマイチわかんないんですよね・・・
千鳥倒す・敵が居そうな所に投げる位・・・
164ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:27:07 ID:e5YB5qMuO
開幕毒遠投して毒ダメージ音聞こえたら後退する方向に手グレ遠投。
下手投げの距離を把握できたら敵から逃げる時に下手投げして相手と自分の間くらいに投げる事できたら相手にダメージ、もしくは距離を離す事が可能。
敵の集まる場所を予測しなげる。敵が複数いる場所に二個くらい投げる。
165ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 08:08:41 ID:T+rWVelbO
>>163
HEはマトモに当たると威力がグレ並みに高いから、狭い通路で使うとかなり強いよ。

コツは敵より少し手前に落として、敵の背後まで転がる様に投げると逃げる相手に直撃しやすい。


チラ裏だけど、この前HEでcriticalが出て吹いたわw
アレは爆風じゃなくて、爆破前の投げた缶の判定って事でFA?
166ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 10:08:33 ID:d5ZchYAVO
>>165
缶の判定はあるよ。
だからスモーク炊く時味方に当たると微量ながらダメを与えてしまう。
167ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 11:16:21 ID:YQd3tLdhO
>>165
HEの爆風(?)でもHSできるよ。うまく当たれば即死する。まぁ、壱での話しだけど。
168ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:22:49 ID:s0bjsGyv0
今月はじめたクラスAレジエンなのですが
シェーク以外の園児特有武器が有効に扱えず園児である意味が見出せないので
サブカード転職を考えています。
コンレンかコンスナどちらかにしようと思うのですが
今月はじめたばかりの人間がいっぺんにサブカ2枚作る(3職掛け持ち)は
望ましくないことでしょうか?
ちなみにコンレンは短所(かなり引き撃ち気味 &
敵に至近距離戦を仕掛けられるとパニックを起こしほとんど自衛ができないこと)
の克服が目的です。
また、いっぺんに2枚作るべきではない場合
レン・スナどちらを先に作るのが好ましいでしょう?
169ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:29:45 ID:ID/ud8FB0
>>168
2枚作る事自体はいいと思うよ
ただそれぞれの立ち回りが混合になってはいけない

紺連で紺砂の立ち回りなんかしたら、あっというまに地雷になる。逆もまたしかり

wikiでそれぞれの武器の特徴、立ち回りを熟読してから作った方がいいかも
170ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:30:25 ID:eu4cx2drO
>>168
とりあえずノーカードで両方やってみてはどうかな、
使い易いジョブを作ればいいと思うよ!
171ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 13:41:02 ID:InXfSPPH0
>>168
自分のジョブで何をすべきかわかってるなら
別に何のジョブを同時にやっても構わない
むしろ色んなジョブをやって色々覚えたほうが
ひとつのジョブをずっとやるより上達が早いと思う

今日はスヰーツ日和だから持ってるカード9枚ほど
1ゲームずつやってきたんだが
「園なのにGガンないってどんだけwwwww」とか
「強ピもスペマガもないこんなコンメデじゃ・・・ポイズン」とか
どんだけ自分が地雷装備してたかわかって若干欝
172ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 13:44:37 ID:XjR+rwG1O
初級者は…レジ連。
強ピ連打だけで十分。
付け足すなら↓
グレ、スモーク、バールだけで慣れろ。
武器チェン、ステージによる戦い方など、とりあえず慣れる事。
武器はこの4つだけで良。 下手に武器つけても近道にはならない
173157 :2008/03/14(金) 13:49:49 ID:4hrUix1F0
皆さん遅レスすみません

FFは始まっていきなりだったんでびっくりしました
ポイントは入らないんですね 知りませんでした
でも、やられた方は不快なので皆さんやめてね!!
174FF=介錯:2008/03/14(金) 14:18:47 ID:t/9p03kvO
>>165
爆風で頭判定出るのはセカグレのみの特権。
それ以外はモロに当たらせる他判定がない。

>>168
転職もそうだが作る前に園の最大の厨武器『重力銃』を予め慣れた上でサブカ作った方がラク。
重力銃はシングルでノーマルのCOMタイマンで慣れるといいよ。
他にも物理オブジェの把握、威力、あたりやすさ、マップ把握にも役立つし園児作ってシェーク以外使えないのならシングル専にしたほうが良さげ。
ちなみに敵砂のセントリーガンは掴むと自分のになりますよ。(勿論与ダメも君の物に・・・ウフフw)

>>173
介錯はいいだろw
といっても俺基本前線にしかいないからする暇がないかもしれんw
175ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:36:38 ID:ID/ud8FB0
介錯での諸注意

自分を介錯してくれた味方園児は、BP減るのを覚悟でやっています
ゴメン!や、ありがとう!等を送るようにしましょう
176ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:44:05 ID:b1yEtPXtO
>>175
やたら短いIDだなぁと思ったら……w
177176:2008/03/14(金) 15:46:11 ID:ID/ud8FB0
>>175
送信:最高の気分だ!!
178177:2008/03/14(金) 15:47:17 ID:ID/ud8FB0
ミス
名前:175
安価>>176です

ニトロ缶で自殺してくる・・・
179168:2008/03/14(金) 16:12:35 ID:s0bjsGyv0
皆様ありがとうございます。
何度も読み返し考え、
>>172さんの案に従うことにして園児は仮封印・コンレンとコンスナは見合わせることにしました。
180ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:14:46 ID:shhxTVEzO
cool engineer
181ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 17:22:41 ID:YQd3tLdhO
>>174
じゃあ、手グレの青デフはどう説明すんのー?あとcritical表示について。
182174:2008/03/14(金) 17:27:53 ID:t/9p03kvO
だから書いてあるじゃんw
セカグレ除く全ての爆発物はモロにヒットさせれば頭判定ってw
ちなみにセカグレは爆風だけで赤ガソドラ並の威力です。
183ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 17:30:00 ID:XjR+rwG1O
>>179
強ピは毎試合なくなるほど使い参加しろ。
芝に『補給してくれ』を忘れるな。
今は勝ち負けよりも早く慣れる事目指せ。
自陣で引きこもっても上手くなんないから、参加して、地雷して慣れろ。
『無理だ』連呼は無視。
初級・中級で『無理だ』連呼して仲間のせいにしてる奴なんか、上級では通用しない。
本物の上級者は、中級やると王様状態なのだから
184ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:01:13 ID:YQd3tLdhO
>>182
wiki参照で言えば、セカグレ・ロケランは実弾+爆風となってる。これはHS=青デフと分かるし
セカグレは威力50なのに青デフがでる事から爆風でHSがでる事が分かる。
手グレは爆風としか書いてない上に、実弾部分は投擲でHITした時の1(?)なら
やっぱり爆風でHS出てんじゃん。
と、ここまで書いてレス読みなおしたら>>174>>182って全く逆の事書いてあるじゃねぇかよ。
185ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:10:54 ID:euXOT7WZ0
初心者です。
今朝、いちご狩りに参加したんですが、
参加賞のいちごってどこでもらえるんですか?
186ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 21:10:20 ID:KmxcNQbV0
あ、いちご畑・・・
187カットーウ族 ◆DF9QOG8ILc :2008/03/14(金) 22:20:07 ID:N6LspQCO0
おいっオマエら頑張って耐え抜けよー・・・

「苺狩りにおける中級維持の根性無しリスト」上級に帰れやヘタレ
順位 プレイヤーネーム スキン/ジョブ/性別 クラス レベル 地域 店舗名 集計項目: 撃破数 2008-03-14 21:50現在
1位 ニャンデス レジ/スナ/♀ Class-AA(Lv.2) 愛知県 ダウンタウン 462回
3位 セス レジ/レン/♂ Master-S(Lv.1) 茨城県 ジャムジャム神栖店 406回
4位 ドラエモン レジ/レン/♂ Class-AA(Lv.9) 福岡県 フレンドファイブ 398回
9位 ヨロシク レジ/ソル/♂ Class-AA(Lv.9) 愛知県 U FACTORY in 西尾 313回
16位 イチゴガリ コン/ソル/♀ Class-AA(Lv.8) 大阪府 タイトースペシャル 225回
18位 アアアアア レジ/レン/♀ Class-AA(Lv.9) 愛知県 U FACTORY in 西尾 208回
40位 ユトリシネ レジ/ソル/♀ Class-AAA(Lv.1) 千葉県 ぷりモール宝島 152回
43位 JACK♂ レジ/ソル/♂ Class-AA(Lv.6) 青森県 アミューズメントギガ青森 150回
56位 NERY レジ/ソル/♂ Class-AA(Lv.6) 東京都 ゲームオスロー立川第2店 132回
90位 中級を成敗 レジ/ソル/♀ Class-A(Lv.10) 大阪府 タイトースペシャル 105回
92位 2グレ!? レジ/ソル/♀ Class-B(Lv.7) 愛知県 名古屋レジャーランド 内田橋店 104回
106位 スネオ レジ/レン/♂ Class-AA(Lv.9) 東京都 ゲームスタジオキューブ高円寺店 97回
188ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 00:22:40 ID:K+Mt3D8wO
自分は最近上級維持できるようになったレジ砂です。

開幕などで味方が敵陣に突っ込んで行った後で、相手の裏取りに気がついて芝打ったのに味方が戻って来てくれなかった場合はどうすればいいんでしょうか?
応戦しようとはしてるんですが、相手が複数いたり上手かったりすると撃破されてしまいます。
無理して裏取り阻止しようせずに味方に合流した方がいいんでしょうか?
裏取り放置すると後々不利になりそうで怖いんですが……。
189ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 00:29:41 ID:5WJUy9XU0
>>186
いちご畑…?
あ、そうか、キリ番で何かもらえるってことは、
イベントが終わったらもらえるってことですか?
190ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 00:34:24 ID:nlgL4RlRO
>>188
味方と一緒に戦えカス
191ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 00:43:51 ID:f9XfDhJ20
スレ用語についての質問です
今までやってたゲーム(戦場の絆)では「地雷」というと
自己中心的なプレイで味方に迷惑をかけて敗北の原因となる戦犯という侮蔑の意味合いで使われているのですが
HALF-LIFE2では上のような者への侮蔑にプラスして
勝敗や階級相応の腕に関係なく単に初心者のことを侮蔑の意図は含まず地雷と呼ぶのでしょうか?
192ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 00:47:27 ID:kjIGqfMsO
昔は名前カタカナだとキャンプもネットも知らない情報弱者だと思ってたが
今はネットは見るのにキャンプを見ない馬鹿が居る時代か…
こりゃ質問前に>>1を見る奴居ないのも納得だ
193ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 00:48:26 ID:q/FTXACjO
俺は味方にいると困るような下手なやつを地雷と呼ぶんだと勝手に解釈してるが…どーなんだろ
194ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 01:00:11 ID:QiqfdOhiO
>>188
味方に『敵に攻め込まれた』と芝うって
戻ってくる気配ない時や、味方が敵陣で『ここに集まれ』言ってたら
敵は無視して味方と合流するべき
弐のステージ上、リスタ制圧なんてそうそうできるもんやないし、点数に余裕があればリスタ制圧されても素直に諦めて無視しとけば良い。
正直行ったら敵に攻めて来てもらう方が楽だし、味方あてんなんないなら俺は戻って殲滅する。
でも俺一人で単凸してる場合は、残りの仲間に任す。
どちらにせよ、敵が攻め込んできた時、仲間に報告は厳守。
195ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 01:02:04 ID:QiqfdOhiO
>>194 続き
一人で狩られている方が味方には迷惑。
そんな奴みたら、敵は旨いと思い狩り続けるぞ。
だから、一人で確実に倒せないなら逃げろ。2000点ならとりかえせるが、2,3回かられて4000,6000点とられると┐('〜`;)┌
死ぬ度にヘルス+タグで2000点☆
時々こんな地雷がいる、『無理だ』連呼しながら一人立ち向かい、狩り続けられる奴。
機転きかして逃げろよ。何度立ち向かっても一人じゃ勝てない戦況もあるんだからさ。
196ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 01:04:26 ID:rvD6uLRK0
>188
仲間に報告し、煙焚いて多少の時間稼ぎしつつ味方と合流。
すると一時的にだが戦力比は単純に4:3、味方有利だね。
この間にスコア稼ぎ、味方と足並み揃えて後退しつつ裏取り狙った奴を叩くのが理想。
197ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 01:18:55 ID:f9XfDhJ20
>>193
その「味方にいると困るような下手」の基準は何なのでしょう。
たしかAまでは勝っても負けてもポイントが入り自動的にランクアップしていきますけれど
新規がエスカレータ式で上がった1枚目のAとサブカ○枚目の人のAじゃ全然違いますよね。
なので「ランクAにふさわしい腕」の目安のようなものがあるのだろうか?と思ったのですが・・
勝率その他のデータもマッチ運にもえらく左右されますし・・
なんでこんな疑問をもったかというと自分の戦績の与ダメの簡易な統計を取ってみて
敵が激強の時の300点以下のボロ負け試合と味方が激強の時の2500点以上のボロ勝ち試合の
両極端に分かれて中間がほとんど存在しないことに気づき
俺自身の実力はいったいどれほどなのか全然わからないのです・・
198ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 01:27:47 ID:v7vq5mn8O
>>197
『援護する』といって退路を塞ぐ奴。
武器変えが全然出来ないやつ。
学習しない子。
マップ把握してない奴。
ラビット走行を常にしない奴。
移動時の武器が違う(例:剃るならばバールorマグナム)
チーム内最下位の癖に『無理だ』芝(3位も当たる。ただし与ダメが3500以上ならばぉk)

って上げたらキリねぇーよw
199ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 01:30:33 ID:QiqfdOhiO
>>197
そんな難しい事考えんな(笑)
うっとおしい奴に言う、けなし文句だ (._.)
200ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 01:30:34 ID:K+Mt3D8wO
>>190
>>194-196
レスありがとうございます。
無理せず味方に芝打って合流するように動きます。
201ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 01:32:14 ID:oDLNOVR70
みんな>>188の質問の回答をちゃんと見て、芝に反応してくれ
一人で応戦して薬草と化すような真似だけはやめてくれ
集まれって言ったら是非とも従って頂きたい
202ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 02:08:46 ID:M7T1RO7sO
>>197
Aまでは初心者。
AAとAAAは中級者。
S以上でやっと上級扱いだが、ピンキリ。しかもその幅が半端ない。

地雷は
味方の足並みを乱すやつ
戦況を読めないやつ
基本が出来てないやつ(芝読みやレーダーなど)
戦闘力欠如
自分で考えることができないやつ
頭の悪いやつ

大まかに言うとこんな感じ
203ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 02:18:20 ID:9XzMY+kI0
>>164
なるほど。毒グレを嫌がって敵が動く方向に投げるって感じですね。
複数居そうな所には投げてましたが、敵の動きを予想する、までは考えてませんでした。
今度から使う時はその辺りも考えて使っていきたいと思います。

>>165
狭い通路では主にパルスランチャーを使ってたんですが、グレネードも強いんですね。
効果的に使える様に色々と実践してみます。

まずは下手投げの距離を把握する事からですが・・・ 下手投げ、奥が深いぜ・・・

ウィキにあった通り最初は自分よりランクの高い人に付いていく、ってあったんですが、
中級では微妙に上の方のランクにきてしまってたので、前に出る戦い方も覚えた方がいいでしょうか?

キャラはコンレンなんですが、全国であんまりコンレンって見なくてどうしたらいいのやら・・・
204ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 02:20:06 ID:kjIGqfMsO
>>197は普通とは違う感性をお持ちのようだ。
普通なら、敵が強くて300点しか対処出来なかった。味方が強くて2500点しか稼げなかった。
対処法が解らず、稼いでもこの程度の腕。と考えるはず
馬鹿ではないが、深読みし過ぎだ
205ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 03:35:15 ID:9VyfjWU2O
ていうか197は204が思ってるよりはるかに初心者なんだろう。
この初心者スレやまとめwikiは超初心者とアドバイス側に
けっこう意識の隔たりがあるから
(たぶん初心者スレで扱う対象のレベルの幅が広すぎる)
俺たち側からすると着眼点がおかしいと感じるのは道理。
だが197も気に病む必要はない、向上心と質問する積極性があれば大丈夫。
店で上級者に見てもらうとか動画を撮るなりすれば質問の意図するところも
わかるのだが、こればっかりは店の環境とかによるからな。
206ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 04:29:00 ID:uOnL6ajL0
>>202
俺的にはAからAAまでが初心者
AAAからSが中級
SS維持以上で上級って認識

SSから味方AAA敵にSSSとか多くなるからね。
Sまでだったらまだ強い味方引く可能性高いだけ
本当の意味で上級ではないかな、と。

自分の力である程度試合を左右させなくてはいけないという観点ですが
207ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 04:51:56 ID:QiqfdOhiO
>>206
同感。
Sまでは味方編成でいける
しかしSS以上維持は、自分が活躍しないと無理です。
ちなみに野良カンストすると、誰も怖くなくなって、負けは味方のせいにする屑になります。
208ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 05:04:25 ID:uOnL6ajL0
>>207
いやいや、カンストでもそこから更に上中下はあると思うよ。
味方のせいにするかどうかはプレイヤー次第だし。

まぁ高確率で味方に萎える可能性は否定しないがw
209ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 05:14:03 ID:FyCqqvCi0
>>187にホームの奴がいたよ。92位 名古屋レジャーランド 内田橋店 104回。今度どんなやつか調べとこ。
イベントの為かステージのせいか砂多すぎ。8人砂とか千鳥だらけ。
210ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 05:29:45 ID:QiqfdOhiO
>>208
鳥Sになると大半の奴が人間的屑になります…
勝ちは自分のおかげ、負けは地雷のせい…
確かになぁ、そんな場面も多いよ。
でも逆に地雷に助けられる事もあるし、鳥Sでも地雷する事はある。
俺から言わすと上級で王様になれない鳥Sが悪いよ。カンスト者の実力もピンキリ。
回線抜きもいるは同店もいるは… 実力鳥Aでもカンストカード持ってんだから
偽善者ぶるつもりはねぇけど、ぐだぐた言ってる鳥Sは屑だ。野良カンスト者から見て吐気がする。
誰もが最初は地雷からスタートしてんの、初級・地雷すれで愚痴るな屑。
ちなみに俺は前言った通り、ほぼ全ジョブカンストしてます (^ー^) エヘ
211ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 06:36:08 ID:uTOo6na2O
少し前に質問した鳥Aレジ砂なんですが・・・・
撃破数がなかなか伸び無くて2撃破1リスタや1撃破1リスタと言う感じに地雷になってしまいます。
SRは殆ど当てる隙がありません・・・・
どうしたらいいんでしょうか?
212ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 07:06:54 ID:RyOoIScz0
かつてローマの皇帝カエサルは
「当たらぬSRより見つからぬ黙ピ」とおっしゃったそうな。
213ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 07:44:01 ID:Z0UUiIs9O
撃破増やしたいなら前に出るしかないな。
常に仲間の援護していればいい。
後ろからSRも大いに結構だが、そればっかりじゃ撃破は増やせない。
本当に上手い奴のグラフってのは撃破の分、被撃破も多くなる。
勝率や撃破だけ高くて被撃破が極めて少ない奴はガン待ち君の可能性が極めて高い。そうゆう大人にはなるなw
撃破が被撃破を上回らなければ、どんどん撃破されてよし!
なんつーか前に出ろ。言いたい事はそんだけだ。
214ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 07:51:55 ID:kjIGqfMsO
>>211http://www7.atwiki.jp/hl2survivor2/search?keyword=%83X%83i%83C%83p%81%5B%90%ED%8Fp&andor=and&flag_mobilex=1&submit=%8C%9F%8D%F5
・SRは、遠距離時と、もやっとを当てた時のみにしたらどうか?
・盾砂してない限りは、交戦中に狙わない事
・基本は照準をやや上にしてからズーム×1→気付かれない内に撃つ→即武器チェンジ
・敵の移動中・味方との交戦中は、HSの欲を出さずズームしたら即撃つ
・外す事より、撃った(バレた)後の行動を考える
・同じ場所に十秒以上居ては駄目
・正面より、真横からのが当て易い
頑張れよ
215ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 08:17:15 ID:xnI/OLlP0
>>206-207
一応カードの成績によっては
AAA×4対SS、S、AAA×2
っていうマッチングもあるんだぜ。

これがよく起こる状況が、新しくサブカードを作り始めてそのまま上級に行った場合。
こんど試しにやってみることをお勧めする。マジでキレそうになる・・・
216ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 08:20:54 ID:uTOo6na2O
>>212
レスありがとう御座います!
黙ピはまだ買ってません・・・暫くは援護に徹する事にします。

>>213
レスありがとう御座います!
もう少し前に出て頑張ってみます。

>>214
レスありがとう御座います!
しかもwikiのスナイパー戦術をまとめて下さって・・・
SRは遠距離時、もやっと当てた時にして通常はペイント→SMGにしてみます。
217ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 09:34:53 ID:h4Nm97yvO
初心者の方は、あまりグラフを気にしない事。
218ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 11:27:36 ID:E5Fc4xGRO
>>210
お前が自分のアピールしたくてしたくて仕方がないのは分かったから
取りあえず、下げろ
sageろ
219ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 15:12:39 ID:eIA3B5J00
自分もスナイパーでSRの扱いもだいぶ慣れてきたのですが
二発ぶち込んでも相手が死なず接近戦に持ち込まれ撲殺・・・
というパターンが増えてきています。
やはり初心者のうちは基本を固めたほうがいいのでしょうか
アドバイスお願いします ランクはA〜AAを行ったり来たりです
220ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 15:39:05 ID:RyOoIScz0
>>219
どんな距離なんだその距離は。
SR二発当てたらすでに勝ったも同然なのに。
中距離なら冷静にSMG・パルスで頭狙い。近いならバールでいくんだ。
よっぽどの事でもない限り負けないよ。二発当ててれば。
221ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 16:02:53 ID:uOnL6ajL0
>>210
俺の書き込みが愚痴に見えたならすまないな。
ってか味方鳥Aばっかでも、鳥A維持は何とかってレベルの仲間だったりすると
逆にこっちの芝にきちんと従ってくれたりするし、そういう頑張りのおかげで勝ったりはあるよな。
まぁ俺もスレチな書き込みしてるからあんま強く言えないけど、それって本スレ向きの話題じゃね?

>>211
別にお前さんの書き込みに限った話ではないんだけど、
そういった場合、自分ではどうすればいいと思う?
質問も多いに結構だけど
「こうだと自分じゃダメだから、こうしてみようと思うけど、どうかな?」
みたいに、自分で考えた上でそれを上級者に推敲してもらうのも
成長への糧になるよ。

>>215
サブカで上級行った直後にそうなりやすいのは知ってる。
中級での勝率、平均与ダメ適用で組まされるからね。
っていうか俺も散々味わってる。
いちいちキレても仕方ないしサブカなんだから腕の見せ所だぜ?

>>219
君の言う基本がどういった類のものを指してるのか分からないが
確かに基本は大事。
というか基本さえしっかり出来てれば、後は経験に応じて順当に上がっていける。
後は>>220の言うように落ち着いて対処して。
接近されたからって無駄に焦る必要はない。きちんと落ち着いて動く事を心がけよう。
222ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 16:27:44 ID:kjIGqfMsO
>>219
ペイント
SMG
SR
もやっと
バール
て感じに武器スロット変えてみたら?当てれるようになったら、次は撃った後の行動も磨きなさいな
223ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 16:35:33 ID:QiqfdOhiO
>>211
おいらの考えは、
初心者なら、今は最前線にどんどん参加して、地雷して慣れるべき。その場合砂は使わない方が良い。

地雷の場合、砂はやっぱSR必須なので、駅では自陣で開始から向かって来る敵に対してスナイプ練習するべきだと思う。駅はSRの練習に最適。

リスタ1以下は引きこもり地雷と思った方が良いが、今は勝ち負けグラフはおいといて、SRの練習。
長距離の敵倒してもタグは無視。味方に任せとけ。

上級維持が目的やなく、最終的にはカンストだろ?
砂でSR使えなきゃ無理だ☆それぐらいSRは砂の強武器
SR二発使ったら、当てても外しても素早く武器チェンして、マシンガン黙ぴで追い討ち。

SRをズーム中は視界が狭くレーザーがでて、敵に狙われ易いの忘れんな。
224ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 16:42:51 ID:QiqfdOhiO
>>221
決して君に言った分けやない☆
初心者・地雷スレで愚痴る奴に言ったんだ☆
皆に上手くなってもらおうとしてるスレなのに、うるさい奴多いからね…
225ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 16:44:15 ID:RyOoIScz0
とりあえず、語尾に星つけるのやめたほうがいいと思うよ。
うざいとかじゃなくて、バカに見える。
226ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 17:03:57 ID:9VyfjWU2O
バカに見えなくとも、
「語尾に星つけてる妙な人のアドバイスを真に受けて大丈夫なのだろうか」
と要らぬ不安を与えかねない。
語尾にwを付けるのがまだメジャーになる前は語尾wの人は似たような理由で敬遠されてたし。
227ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 17:21:07 ID:QiqfdOhiO
228ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 17:26:24 ID:kjIGqfMsO
229ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 17:35:57 ID:QiqfdOhiO
>>228
ありがとう♪
230ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 17:45:16 ID:iCrh9IOUO
これ以上sageない奴に構うな。
議論は本スレでやれ
地雷は地雷者スレ池
231ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 17:48:53 ID:9VyfjWU2O
☆の人、貴方は初心者が求めるような
極端だけどシンプルでわかりやすい答えというものを
出す才はあるんだよ。
小泉首相みたいなね。
だけどその☆やら♪が台無しにするどころか逆効果にしてるのよ。
普通では気にならない程度の上級者視点や目線まで読み手に気にさせちゃうのよね。
プロじゃあるめぇし機嫌を取れなんて言うわけじゃないが蛇足に過ぎない☆を
理由に嫌われたくはなかろう?
232ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 18:09:02 ID:oDLNOVR70
>>210みたいなのも頭飛んでるからああいう風にならないよう
みんな気をつけるんだぞ
233ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 18:15:17 ID:QiqfdOhiO
>>231
素直に自重します
初級スレ、地雷スレ最近見つけて、皆に勉強してもらおうと…嬉しくって、でしゃばりすぎました (^ー^) 中には地雷者スレで質問して、初心者スレで間違った解答する神の如く知ったか鰤が、喧嘩売ってきたり… 愚痴る奴がいたので腹立って 連書しました。


ID変えてまた来ます(._.)
234ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 18:18:05 ID:iW8LoZY80
今日紺愛を始めました…
ちょっと聞きたいことがあるんですが…


強ピ外していいスかね?
235ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 18:40:01 ID:h4Nm97yvO
>>234
何故はずそうと思ったのかも書いてみて。
236ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 18:41:16 ID:u2Y+6q6zO
無くても活躍できるなら外していいんじゃない?
パルスやうまい棒で新品相手にしっかり戦えたり、代わりに入れたSSRやボーガンやスタンガンを駆使して強ピと同程度の活躍が出来るなら、強ピよりも意外性のある戦い方が出来るよ
237219:2008/03/15(土) 18:47:41 ID:eIA3B5J00
>>220-222
アドバイス有り難うゴザイマス
大体中距離ですがやっぱり相手が剃るや連だったら気持ち的に押されてしまって・・・
222さんのスロット参考にしてSMGでHS量産してきますノシ
あとSMGとレーザー銃ならどっちが良いですかね(SRの後は)
238ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 19:13:09 ID:a9zxEmifO
>>237
近・中距離ならSMG 遠距離ならしゃがみ黙ピが一番だけど、
黙ピが無いならズームレーザーで代用可能。
体力が残り少ないならセカグレが大安定
239ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 20:20:24 ID:T0iBVrFt0
>>235
すいません…
えーと今の武器順は
パルス
うまい棒
注射器
回復鮭
SSR
毒グレ
スペマガ
青ドリ
です。
なんで外そうかと思ったかというとなんか強ピよりパルスの方が効率がいい気がしまして…




240ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 20:24:14 ID:T0iBVrFt0
連投スマソ
>>236
アドバイスありがとうございます!
やっぱり毒グレか毒弓どちらかといったら毒弓なんでしょうか?
241ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 20:41:55 ID:h4Nm97yvO
>>239
武器選択は自由だよ。
ただ、撃破される時や敵を逃した時ありますよね?
後、平均撃破(与ダメ)が低い場合、強ピによって改善されるなら装備すれば良いよ。
242ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 20:48:49 ID:spUezMzl0
>>241
アドバイスありがとうございます。
しばらくこのまま頑張ってみます。
もしも強ピをいれるときは何を外すべきでしょうか?
243ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 20:56:21 ID:uOnL6ajL0
>>239
パルスと強ピはそれぞれ使用タイミングが違うものだよ。
強ピの主な利点としては
当たれば直接ヘルスを削れる=スーツを無視して点数をすぐ取れる
試合終盤あともうちょっと稼げば!!って時に相手が新品でキツイ。
そんな時に強ピが生きる。

待ちな相手をいぶり出すのにも強ピで点数リードは有効だよ。
↑これに関しては最近、リードされてても待ち続ける('A`)な奴もいるからアレだが
244ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 20:57:58 ID:uOnL6ajL0
>>242
ちなみに立ち回りのタイプにもよるけど
その装備で外すならSSRかな?
装備アレコレは色々と自分で考えて試してみると
(私的にでも)発見があって楽しいものだよ。
245ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 20:59:10 ID:h4Nm97yvO
>>242
使用頻度が低い物。
パルス主体なら、スペマガ無しで良いかも。
後、SSR使ってる?
「〜な時の為に」で装備してて実際使わない武器ない?
246ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 21:10:29 ID:bYb5UGpH0
あ、あまり使ってないかもしれません…


パルスの射程外の時の援護や砂退けさせるぐらいにしか使いません…
247ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 21:12:38 ID:u2Y+6q6zO
俺ならSSRかなぁ
距離が被る
248ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 21:13:30 ID:bYb5UGpH0
間違えました…ごめんなさい

あとスペマガはパルスの補給の時間削減と注射器に使います。
249ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 21:55:26 ID:ORFwvx8iO
>>242
俺の武器スロット晒すと、
パルス
SSR
ドリンク
毒グレ
HCD
注射器
スペマガ
強ピ

ドリンクは基本的に味方にあげる。自分に使う時はだいたいSSR(ノーズーム)→パルスにしてる。
強ピもポイント稼ぎや止めに使えるし、火力の低さを補うには最適だよ。
近づかれたらパルランやSSRで対象、っていうか近づかれたら負けだと思ってる。
近づかせないような立ち回りで頑張ってる!
250ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 22:20:05 ID:0Dq3o3YyO
俺は

うまい棒
強ピ
パルス
ドリンク
毒グレ
スペマガ
注射
回復鮭

かな?ぶっちゃけ毒ボーガンと毒グレなら毒グレの方が使い勝手良いと思うよ。

例えば橋の地下に敵がいる時、敵の居場所をある程度把握してる状態なら地上(敵の真上付近)に毒グレを撒く事で、地下にいる敵を安全な場所から毒に感染させたりも出来る。
この方法でかなり勝率稼がせてもらた
251ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 23:01:45 ID:EhxtO/ZwO
てか
コンメデは強ピ必須だろ
毒グレ+強ピこれ最強

コンメデとコンレンのガンマチほど嫌なものはない
252ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 02:48:54 ID:vzod8yx60
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2541183
はじめたばかりでまだ沈黙の聖域をプレイしたことはないので予習のために見たのですが
この動画の最後のほうの、穴に落ちてから棺のようなトラップを壊しているのと
それ以降の喜びようはどういうことなのでしょうか?
まとめwikiの各オブジェクトまとめVer2.0にある、
壊すと地下が水没するインベーダー像を破壊したのかと思うのですが、
相手がまとめて溺れたようにも思えません、
これはインベーダーでなく壊すと高得点が得られるアイテムを吐き出す特殊なトラップなのでしょうか?
253ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 03:22:17 ID:tDVW8uby0
あれは宝石箱ですよ、棺を壊すと宝石が出てきて点数ゲット
254ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 03:33:03 ID:THVVd0VhO
人の棺桶をぶっ壊して喜ぶとはけしからん
255ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 03:51:46 ID:vzod8yx60
ありがとうございます、インベーダーとは別なんですね。遺跡に眠る財宝というわけですか。
具体的に何点もらえるのでしょう?上の動画だと画質的に確認できず・・。
また、地下宝石は積極的に狙うべきものなのでしょうか、それとも
一発逆転やダメ押しなどに狙うべきものなのでしょうか?
256255:2008/03/16(日) 04:01:47 ID:vzod8yx60
まとめwikiを調べてみたら沈黙の聖域はRevision2.0のデータは詳しく載ってるけど
2.1のデータは少しだけ・・
2.0のデータには宝石500点と書いてあるけれど、今も変わらないのかな?
動画を見ると宝石は複数出ているようにも見えるし。。

257ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 04:12:46 ID:b4IJ30u70
一個100点が4つか5つのはず。
ラストのダメ押しに狙ったり、開幕地下で取ったり。
258ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 04:20:26 ID:vzod8yx60
なるほどです。
私くらいの初心者が積極的に狙って動くものとはちょっと違うみたいですね・・。
259ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 04:37:50 ID:Pm9qlm4fO
>>234
>>236

↑皆さん
釣りですよ
260ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 05:47:54 ID:Pm9qlm4fO
>>239
武器配置がおかしい
なんで回復武器とスペマガドリンクの間に
毒グレと援護武器SSRがある?
理に叶ってない。
それと強ピの使い方を間違ってるから、強ピ弱いと勘違いして外してしまうんだ
初心者で旨い棒はずすのは、結果よくない。
SSRは当てるの楽しいだけだろ? 強ピにしなさい
261ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 06:25:31 ID:wR6KyD2jO
>>259
何が言いたいかよくわかんないなぁ
俺はどんな職業でも、状況によって前に出て新品相手にするのを当たり前だと思ってるからそう書いただけ
別に使う使わないとは勝手だから、はっきりと否定も肯定もしないよ
俺は基本毒グレ強ピでリスタ制圧狙うけど
262ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 06:29:15 ID:VSei57u00
>>261
初心者に勧めるにはどうかって意味なんじゃない?
とは思うが釣りは言い方が感じ悪いな。
実際それを初心者が行えなくても
「そういう戦い方もあるんだ。出来る人いるんだ」
と認知するのは有意義なことだしね。
263ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 06:34:16 ID:b4IJ30u70
まぁ初心者で強化ピストル外すのはやめた方がいいよなぁ。
強化ピストルってAIMの強化に繋がるし、リロード間の武器チェンジで
SMGとかとの連続攻撃の特訓にもなる。
さらにSMGとかパルスみたいにかなりのレンジで使える武器でもないから
距離間での武器変更の訓練にもなる。
264ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 06:40:03 ID:VSei57u00
>>263
現行のverだと前verと違い
「距離によりバースト間隔、またその間の被弾低下のための動きをコントロールする必要がある」
って部分も絡んでくるから
同時に複数の情報を処理しながら立ち回る訓練になるとも言えるね。
言い方変えれば常に落ち着いて戦う事を意識できる。
265ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 15:39:49 ID:qyAOBs0M0
>>260
武器と回復、補充系アイテムは分けて入れた方がいいんですかね?
武器チェンジの時余裕のありそうなものを中の方に入れています。
SSRは…麻痺ってあんまウザくないすかね?
266ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 18:03:56 ID:r2hyD3Aa0
SMGやパルスの両隣をはさむようにして強化ピストルとかを入れるんだぜ。
そうすると相手を一方的に撃ってる時玉切れしても
すぐにチェンジして相手を撃ち続ける事ができるのさ。
メディックは間に挟む武器が強化ピストルくらいしかないから重要。
SSRは正直コンメディにはいらんよ。あれはレジメディが不意を撃つために使う武器のような。
267ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 20:09:08 ID:kLuEnYlU0
>>264が良いこと言った。

更に何度も言われてるけど意識して頭を狙うこと。
強化ピストルのバースト撃ちでHSが量産できるようになれば
SMGでもHSが量産できるようになります。

話がそれるけど、強化ピストルのバースト撃ちは
スナイパ-ライフルでも生かせるからサブカでコン園あたりで
練習するといいかもよ

268ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 20:29:48 ID:7CROSPnVO
>>267
>スナイパーライフルでも生かせるから
どう言う事?
269ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 22:42:21 ID:kLuEnYlU0
>>268
ごめん、俺の個人的感覚だから生かせないかもしれないし
関連がないんじゃね?とあとから気が付いた。

一応説明すると
ライフルを打つ時大きく四つのステップを踏むよね。
1.ノーズーム状態で調製。
2.ズーム
3ズーム状態で調製
4.ばきゅーん

バースト撃ちで正確な狙いをつける習慣があると
ステップ3はほぼ不要になるのよ。
だからバースト撃ちをやってるとライフルが素早くうてるようになって
QSもできるんじゃね?といいたかった。レジレン娘かわいい

270ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 22:43:55 ID:wR6KyD2jO
SRを二発撃つ間隔が、強ピのバースト撃ちとタイミングが一緒だからじゃない?
憶測だけど
271ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 22:52:34 ID:7CROSPnVO
>>269-270
なるほど。納得した。

>>269
ウチのレジ連娘が欲求不満です、どうぞww
272ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 00:57:55 ID:bepZj9iM0
コンメデです。

勝率 40.00%
平均与ダメージ 4027.00点
平均撃破回数 3.30回
平均リスタート回数 1.90回
平均タグ回収数 2.55個

といった感じなのですが、中級から抜け出せません。
どこを改善すべきでしょうか。
よろしくお願いします。
273ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 01:12:10 ID:i5EyVw+D0
リスタがメデにしては多いかなー。
あとドリンクの有無などは?そこらへんで与ダメへの要求具合も変わるよ。

中級じゃそこまで求められるものではないんだけど
与ダメの多さ=活躍度、とは一概に言い切れない場合もあるので
気をつけてほしい。
勿論、戦闘に参加するのは最低限の条件ではあるけど。
274ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 01:47:50 ID:w7SVnLAlO
>>272ドリンク強P無しなら街運悪いだけで>>272には実力はあるんだが、
有りなら、、、もう少し中級で遊んでなさい
その成績で上級安定させても与2500撃破1.5リスタ2.5になるよ?
275ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 03:38:12 ID:0jEf0X3DO
なぁ、話の流れに設置スラムして申し訳ないんだけどさ

スラム貼ったドラム缶を園児が持ったら爆発するよね
ステルススラムでも爆発するのかな?
って言うかステルススラムって前を敵が通っても反応しないし、何か使い道有るの?
276ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 09:09:16 ID:FFeluWSS0
これはもしかして初プレイでも中級からスタートした方がよかったのか?
マッチングしてもCPU対戦にしかならない。
277ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 09:37:01 ID:i5EyVw+D0
>>276
初級は確かに人少ないと思う。
サクサク上がっちゃうからね。
んで、初級の内に武器チェンジとか色々試すといいよ。
CPUばっかり=何やっても迷惑かける心配ない、だから。
いきなり中級に投下されてわけわかんない!って状態だと
一方的にやられるだけだしさ。
278ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 11:22:51 ID:jx9LYxgR0
こないだ鳥Sの小学生が死体殴りしてたんだけど、意味があるの?
279ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 11:35:46 ID:zVTtHD6LO
>>278
全く意味がない。
てか他にも色々やる事があるはず。
280ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 12:24:44 ID:vfvddiymO
小学生でも鳥Aになれるのにホームの奴らときたr


……鳥S?

我が威信の為にも俺は釣られないガッポイ
281ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 13:22:47 ID:/+rzE4sfO
なんか気付いたらキャンプのデータのところで銅星というのを1つ獲得していたのですが、
これはなんなのでしょうか?
持っているとなにかいいことがあるのでしょうか?
282ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 13:29:58 ID:ok3Vq6uV0
>>281
スヰーツのおまけです
誕生日ケーキとかの上に乗ってる、食べられない銀紙のアレです
捨てたければカードごとどうぞ
283ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 15:34:03 ID:6YhRMH59O
>>282
送信:無理だ!
284ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 17:53:02 ID:SlflN8rIO
>>281
廃人の証。
自信を持ちましょう。
285219:2008/03/17(月) 18:53:08 ID:yd/sD3ET0
>>278
ちょww
俺もうすぐ中二になんのに中級をさまよってる俺って何?
才能なし?
286ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 18:55:39 ID:dC8/TrH5O
つーか中学生とか小学生とか
最近のガキは金持ってんな〜
287281:2008/03/17(月) 19:00:32 ID:/+rzE4sfO
ありがとうございます。
まだカード5枚目くらいの中級なのですが、これでも廃人の仲間入りなんでしょうか。
あまり気にすることもなさそうなので安心しました。
288219:2008/03/17(月) 19:03:27 ID:yd/sD3ET0
>>286
一ヶ月に1〜2回しかゲーセン行かぬので
そんなでも無い
送信:HELP!!
289ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 19:12:13 ID:w7SVnLAlO
>>288同じアケ板のガンダムカードビルダー500円2クレに中学生廃人が居るみたいだしね。
親が援交して稼いでるのかと混乱しちまうぜ!
290ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 20:46:05 ID:YFQ2mt140
流れ2グレするけど、バールのリーチが伸びる方法がやっと分かった!簡単だった。
頭か頭の上半分ぐらい?を狙うとリーチが長くなった。
hitの表示が出ない時もあるみたいだが、バールで殴る音はしっかり出るよ。
相手のライフも当然減る。足の方を狙うとリーチが伸びるってのはどうやら違うようだ
これが分かってからレジ連で撃破が平均2.2ぐらいだったのだが、
バール接近戦が強くなったおかげで5撃破6撃破できるようになったよ!まだ中級だけどね。

俺が敵を追いかけるときはバールが届かないのに、
追いかけられるときは何故か敵のバールが届いてた理由がようやく分かった。
ラグが原因じゃなくて(自分も敵も動いてるからラグが有っても条件は同じ)、
単に狙う場所だったよ。長くなったけど、バール戦が苦手な人は試してちょうだい
接近戦でも使ってね。よく当たるから楽しいおっお
291ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 20:49:09 ID:LeuOiepOO
>>289
それビルダーじゃない
292ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 21:46:33 ID:yd/sD3ET0
スラムや千鳥はリスタ状態の敵にも反応するんですか?
293ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 23:25:25 ID:i5EyVw+D0
>>290
俺はどっちかというとレバー下げる派だけどな
294ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 23:32:25 ID:6QAxSbzs0
コンレンで初プレイなんですが
アイテムショップは毒グレ優先でおk?
295ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 23:58:56 ID:4Zrt8O0gO
>>294
持ち金と相談して、好きな武器かいなよ。弓が得意、ナイフが得意、毒が得意かは使ってみなきゃわかんない。毒投げ損なって味方に毒与えないようにね。
296ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 00:55:44 ID:mOqaFY5R0
SRのレーザーサイトって盾を貫通しますか?
297ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 01:07:24 ID:Vz5Tiu/e0
駅の時はペイント→強ピ→うまい棒等でそこそこ撃破できたけど、
崩壊になってから全然撃破できなくなりました・・・ 。・゚・(ノД‘)・゚・。

中級の紺連なんですが、敵見つけたらパルスor強ピで接近→うまい棒すべきなんでしょうか?
ビル・駅では接近されたらバックジョンプペイント・手グレ等して、
なるべく接近戦にならない様にしてたので接近戦での戦いがダメダメすぎて・・・
298ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 01:13:57 ID:I24XqycMO
>>296
地雷スレ475参照してみれ
>>297
シャッガン使いなよ。強いから
299ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 02:32:37 ID:jpe5Lb8B0
>>297
トドメをささなくてもいいから、中距離を維持して強ピかパルス。
相手が接近してきたらうまい棒かシャッガンでトドメを。
相手が逃げたら深い追いしないほうが無難。
逃げた先には大抵セカグレとか罠があるから。

相手が撃ち返してきたらAIMと機動力の見せ所。
中距離はレンジャイの独壇場だぜ!
300ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 03:10:28 ID:/Oog4O1B0
コンエンのオーソドックスな武器はなんでしょうか?
火グレ・うまい棒・楯・マガジンのどれをはずすか
迷っています
301ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 06:23:23 ID:cYq0JRrYO
>>300うまい棒
 
パルランでバール戦一時回避可能で、鮭で捕獲した敵には近付きながら強PHSバーストかパルスHSの方が早い
大概の仕事はGガンでほぼ処理出来る
バール戦に不安なら罠までジャンプして逃げれば良いし、台車かインベーダーで一発当てる→パルスで良い
302ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 07:47:30 ID:lcCmbr2zO
>>290
頭ね。おk試してみる。


ただ、ラグの話は多少勘違いしてると思うぞ?
同じラグでも感じてる距離感は全く違う。

バールで殴ってる、殴られてる時にラグがあると、殴ってる側は敵がより近く、殴られてる側はより敵が遠くに見える。

だから、殴ってる側からすると当たり辛いと感じ、殴られてる側からすると何でこの距離で当たるんだ?と感じる。

↓図で表すとこんな感じ。(左の◎が殴る側)

≡ ◇◎ノ ◆◎

◇=殴られてる側から見た敵の位置 
◆=殴る側から見た敵の位置
◎=お互いの実際にいる場所

頭の件は自分でも試してみないとわからんが、ラグ自体は間違いなくあると思うよ
303ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 10:25:38 ID:/Oog4O1B0
>>301
d
そうします
304ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 14:37:59 ID:5UhxAKZj0
>>290
勘違いしてるね。ラグについては、当然頭をねらう(というか、攻撃判定が高い
ので、頭をねらうように出せば、最大のリーチが得られる)ことを前提として、
書いたんだよ。

見てる映像は過去のものということで、その効果はバール以外でも影響がある。
例えば、自分が敵に対して横に移動しているとき、敵はこちらを完全に捉えて
いないように見えるが、実際にはすでにこちらにAIM合わせていて、攻撃が当たる。
これなんか、普通によく体験できると思う。

バールについても、敵が完全に振り切ってないのに、こちらにダメージが入って
るのがわかるよ。実際にはすでに振り切っている。この辺は、注意してみれば、
理解できると思うよ。
305ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 14:42:03 ID:5UhxAKZj0
あと追加。
頭にAIMを合わせてのバールは、しゃがまれると当たらない。注意せよ。
306ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 17:39:13 ID:cYq0JRrYO
wiki、新規は見てるようで見てないんかね?
走るとリーチ伸びる。
殴る前に下向くとгが¬になってリーチ伸びる。
二つ合わせると不思議な現象完成
307ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 18:52:59 ID:6iuEV/qB0
>>293
レバー下げてもリーチ伸びるの?
たった一回だけだけど、意識して足元狙ってバール振ったけど
当たらなかったから違うと思ってた。今度やってみます。

>>302
同じラグでも距離感が違ってくるとは知らなかった。
図描いてくれてありがとう。すごく分かりやすかった。
バール同士の接近戦の時の頭狙いについて>>290とは違うこと思いついたから聞いて欲しい。

頭狙いをし出してから、バールのリーチなんかほとんど関係ないバール同士の接近戦で
何で勝てるようになったのかと思ってて思いついたんだが、
頭狙いは、攻撃判定がでるのが早い(時間的にすぐ相手に届く)んじゃないかなと。

頭狙いする前はバール同士の接近戦で多分、胸の上あたりを狙ってバール振って空振りばかりしてたのに、
頭狙うようになってからは照準で捉えた時に振れば必ずhitするようになった気がする。

それは、胸の上あたりを照準で捉えた時のバール振りは、敵に届くのが多分(maybe)遅くて、
だから相手が横にでも動いてたら空振りしてしまう。
でも、頭狙いは敵にすぐ届くから敵が攻撃範囲から抜け出てしまう前に敵に当たる。
これが理由のような気がしてきた。

>>304
ラグについて教えてくれたのに>>290のような言い方書き方してすみません。
上の考えはどうでしょうか?

>>306
wiki見て知ってましたが、
下向くのはまだ試してませんでした。

また長くなってすみません。
308ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 18:58:05 ID:6iuEV/qB0
ageてしまった。すいません。
>>297バール使ったときは試してください
309ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 20:51:01 ID:/Oog4O1B0
コンエンなんですが近距離戦がしのげません
パルランがない時とかはどういう動きをすべきですか?
310ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 21:15:17 ID:I24XqycMO
>>309
Gガン、シャッガン、うまい棒使ってみましょう。使ってるうちに上手くなりますよ。
盾張って角に隠れる園児いますが弓やナイフ、グレで攻撃できますからみっともない真似はやめましょう。
311ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 21:39:22 ID:tgRIYHH90
>>310
ナイ…フ?
312ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 21:46:15 ID:/Oog4O1B0
>>310
レス感謝です
301氏の助言に従いうまい棒抜いたんです・・
あとナイフは盾にはじかれますよ
313ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 22:04:27 ID:I24XqycMO
>>312
説明不足だたかも
ナイフで切る(プライマリって言うの?)攻撃は盾貫通って武器の説明(マイキャンプ参照)に書いてるから見てみて。

うまい棒を光らせ時の一撃は大きいから光らせて使ってみて
314ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 22:14:42 ID:I24XqycMO
>>313
訂正です
盾貫通、マイキャンプには載ってなかたよ。覚え違いかもOrz
ガソドラ殴ってくるお
315ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 22:43:56 ID:4tympUj10
>>309
コンエン近距離戦(相手がバールでくる時) 俺の場合

1.うまい棒。
wikiによるとレジソルと同じ威力なので
絶対勝てると信じて殴る。狭い場所でも使い易い。

2.ダブルシャッガン又は強Pのヒキ撃ち。
落ち着いてHSを狙い乱射をしない。
ヒキ撃ち、つまりバックしてるのでオブジェクトや壁に引っ掛かり
易いので狭いとこでは注意。

3.Gガン。
慣れれば強い。外した場合に備えて手元にオブジェクトの予備を用意しとく。
相手との間にオブジェクト分の距離がないと当たらないので注意。

4火グレ
火グレを炊いてその中に隠れればいいじゃなーい。

最後に予防策。近距離戦が苦手なら予め1〜2こ見えるところに置いて相手を誘導するのが安全です。
しかし、相手がレンジャーだったら鮭解除時に巻き込まれないよう注意。

316ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 22:50:09 ID:btEK9lAUO
初心者では無いけど・・・・
バールやうまい棒ってジャンプ降下中は威力増えるのは知ってるが・・・・ナイフは上がる?
317ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 23:54:00 ID:/Oog4O1B0
>>315
どうもです
レジソルと同ダメですか・・・
シャッガン抜いてうまい棒入れるのもありな気がしてきた
318ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 00:02:41 ID:I24XqycMO
>>317
シャッガンはうまい棒があってこそ生きる武器。
シャッガンとうまい棒の持ち替えで間合いを変化させる。

間合い広がる→シャッガン
間合い詰められ→うまい棒

まあ、詰められてダブルシャッガンでも可能だが弾切れたら使えない。

ところで武器カスタム教えてもらえる?
319ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 00:07:51 ID:QFbBX80B0
>>318
自分は>>300ですが、
鮭・ウェブキャン・強ピ・パルス・グラヴィの5つが確定
あと3つは迷っています。(戦い方をまだ確立してない感じです)

ちなみに今までレジレンしか使っていないので、
園児に関しては初心者です。
現在AAAで勝率5割強です。
320ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 00:25:36 ID:K5aRU9RUO
>>319
カンストではないですがいいでしょうか。

スペマガ使わないの?自分の強p補充や味方への支援に使えるよ。
うまい棒は、実は自分もあまり使わない。敵のペースでうまい棒使っても負ける自信があるから、こっちから打撃に持ち込む以外しない(敵が深追いして壁に隠れて迎撃時等)。シャッガンうまい棒は、連使ってたら知ってるかもね。
Gガンは、味方密集してると使いにくいけど、敵に当てた後の跳ね返りと壁の関係を身に付ければ最強の武器になるよ。
ガソドラ、ニトロ缶も強いが一回きりだから台車を使うと強いよ。
連使ってたなら、連がどういうルートを通るか鮭のいやらしい配置場所も考えつくと思うから色々試してみて下さい。
321ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 00:26:33 ID:SJKBshZEO
コン・レジ園児使いだがうまい棒バール外してるぞ? 
 
という俺は〜だからな考えで教えても、人それぞれ戦い方や考え方違う。
長々戦術教えても、初心者流にアレンジされる。
つまりあれだ。
一日数プレイ程度しかやらずにまた人に意見求める初心者に何言っても無駄。
322ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 00:33:33 ID:K5aRU9RUO
>>321
その意見はもっともだ。鮭を入れない園児がいるくらいだからね。園児は他のジョブ以上に立ち回りは千差万別。
>>321の意見に従うと、勝率5割強なら武器チェンや戦況の流れは熟知してるんじゃないかな?その上、連でそこそこ上手いんじゃないの?
それなら嫌な園児、強い園児も知ってると推測する。そんな園児を目指してみたら?
323ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 00:39:37 ID:YfuluS190
レスありがとうございます!
>>298
シャッガンいれてたんですが、あまり使ってなかったので
意識して使ってみたら少し撃破増えました。少しですが・・・

>>299
なるほど。深追いして返り討ちに遭ってました・・・
中距離を維持して攻撃って感じですね。

どうもレジレンに対してもの凄い苦手意識があります。
その他のジョブはペイント当てたらとりあえずこっちのペースになるんですが、
レジレンに対してはそのペイントが当たらず・・・

開幕に屋上あたりを占拠すれば結構な確率で勝てるんですが、
屋上に行けなかった時は大抵ボロボロになります。

コンレンの機動力を生かして、地下からも色々攻めた方がいいんでしょうか?
324ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 00:45:16 ID:K5aRU9RUO
>>323
拠点取られても、拠点に毒投げたら複数敵に毒与えられる。狭いから二次感染し易い。毒だけじゃなく手グレも投げれ。
火グレ持ってたらそれも使え。
投げる場所は、壁に覆われた場所から狙えば敵の攻撃は受けないお。
で、拠点の階段使わずに侵入可能な場所から敵を狙えば拠点を崩すきっかけになるよ。
325ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 00:53:35 ID:QFbBX80B0
>>320
実は強ピがほとんど弾切れしないのでスぺマガは検討中です
鮭はまだベタな位置にしか置けませんがウェブキャンの嫌らしい位置は分かってきました

>>321>>322
もっと経験を積んでいこうと思います
別にレンもうまくないです(Sで勝率5〜6割)。特に近距離戦がひどいです。
とりあえずシャッガン・火グレ・スぺマガで中距離維持してみます

みなさん感謝
326ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 00:59:20 ID:SJKBshZEO
>>323別に、無理に屋上行く必要は無いぞ?ゴールじゃないんだし、コンレンなら火・毒・手グレがあるだろ?
レーダー確認したら、芝無視地雷が突撃しないように、最初に火で階段入口塞いで屋上に向けて毒投下。その後すぐに手グレ連投すれば相手にメデ居ても壊滅状態。
投げる場所は青から見て左側の坂道辺りから他からは屋上から狙撃される
327ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 01:10:31 ID:K5aRU9RUO
>>325
弾切れ…敵見つけたらガンガン打ってAIM力向上目指しなよ。
上手くなりたきゃAIM向上を目指すチャンス。



打撃戦は慣れ。
逃げ方を伝授しまつ。
相手に体当たりする勢いで打撃武器で攻撃し相手と交差したらそのまんまのジャンプ移動してくと一番距離を離して逃げられる(時たま出てくるタイムラグを利用した逃げ方)。
または、敵が自分に攻撃してくる寸前に右か左に延々周り続ける。周り続けるだけで打撃武器が当たり難くなる。そして隙を見て逃げる。

敵来たら打撃応戦してヤバくなったら上記2つのどちらか使ってにげれ。
実際逃げる際は相手に顔向けて逃げなよ。
328ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 01:28:47 ID:K5aRU9RUO














>>321

>>326
の矛盾に悩む
329ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 03:02:59 ID:mtmu+kQVO
バースト射撃って何ですか?
330ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 04:17:43 ID:dchMIAeO0
SMGやパルスを撃つときトリガーをひきっぱなしにしないで間をあけてうつこと
ダダダ ダダダ ダダダ こんな感じで撃つ
ほかのFPSではこれを行うと弾がぶれなくなる。HLだと強Pくらいにしかつかわね
331ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 04:39:45 ID:VNsEtgCr0
>>329
簡単に言うと3連射射撃
3連発の後に一発分休みを入れて、次を撃つ。
リズムは>>330参照。

中距離、遠距離戦でもっとも力を発揮し、
命中信頼性はフルオートをはるかに凌駕する。

銃の中には一回引くと3連射で止まるものがあるが、HL2のSMG、パルスはフルオートだから、バースト撃ちを自分でやらなきゃいけない。

ブレがすくなくなるから無駄弾ができにくく、
強Pは>>330の通り。
他の銃器の場合、パルスを使っていて、当てづらいほどの遠距離でぶれの影響を抑えてヘッドショット量産をしたいときに使う。

ソルには無用の長物とはされているが・・・
とりあえず、ジョブに関係なく単発・バースト・フルオートをフルオートの銃で自由に扱えないず、
フルオートでマガジンの無駄遣いばかりする奴は新米か、地雷といっておく。

で、俺(レジソル)の場合・・・移動中でのSMGのレンジを僅かに伸ばすので、相手から視認されていて、SMGを射程距離にいれなきゃいけないときに使う。
弾が相手に当たれば僅かにでも視界をぶれさせることができ、相手のシールドの残りを削る事もできるし。近づいたらそのままフルオートで全弾あてて、蜂の巣に出来る。
ロケランやマグナムを使えばだと?俺は当てたその後を言っているんだが。
332ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 07:13:32 ID:r15WXbHHO
【岐阜】

【アミューズメントレジャック】

【ノーカード園児】

無差別に仲間を狙ってきます!

キオツケテ!!
333ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 09:36:04 ID:mtmu+kQVO
>>330>>331
ありがとうございます 参考にさせてもらいます。

今回のマップになってからペイントガンが当たりずらいような気がするんですけど
気のせいでしょうか
334ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 09:49:11 ID:a2TcGG+hO
>>332
それのホーム(^_^;)
多分店長だ(-_-;)

すまんm(__)m

俺がかわりに謝る
335ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 11:57:55 ID:3c0nWPz10
307ですけど、既に完スルーされてるけどもうこのままスルーしてください失礼しました
336ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 14:51:07 ID:rGOiChWy0
上級でコンレン使っている者です。
なかなか与ダメが増えても撃破数が増えません。
最近は特に2撃で与ダメが4〜6000ぐらいが多くなっている状態です・・・
攻め主体なので、よく追撃は試みるのですがだいたいが援軍や自爆グレにやられますorz

平均与ダメージ 3469.00点
平均撃破回数 2.00回
平均リスタート回数 1.70回
平均タグ回収数 1.45個

こんな自分にアドバイスを下さい、お願いします.(ノД`).
337ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 15:03:42 ID:tCbO+Lf7O
>>336
クラスはいかほど?

確かに撃破とリスタのバランスが芳しくないですね。

前衛型との事ですが
やられる状況を読んだ感じだと、
一カ所に若干長居しすぎなのかもです。
後は自分がどれくらいレーダーに映っているのか
意識されてはどうでしょう?

崩壊は特に自分の位置がバレてる場合、
敵が駆けつける速度が速いので
総合的な間合いの管理を
きっちりやる事も大事だと思いますよ。

SS程度の微妙コンレンの意見ですが…
338ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 16:25:54 ID:rGOiChWy0
>>337
クラスはS7あたりです。

自分の中では臨機応変に動いているつもりでしたが、実際は長居しているかもしれません。
なので少し視野を広げて意識していこうと思います^^
レーダーも見れてるようで、曖昧なのかなぁ・・・汗

ありがとうございます!
339ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 22:32:23 ID:muRo3DukO
覚醒を待て…
340ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 22:44:54 ID:YzFWjajRO
覚醒!
341ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 23:15:32 ID:hX6LrSCVO
342ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 23:19:50 ID:YzFWjajRO
猫ひろし
343ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 23:26:06 ID:SJKBshZEO
江頭2:50
344ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 23:49:33 ID:Voxgipv10
暴走…
345ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 23:54:43 ID:Z1e/SrseO
妄想…
346ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 23:59:08 ID:YzFWjajRO
夢精
347ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 00:02:39 ID:muRo3DukO
言わしてくれ!!

そんなつもりじゃなかった…
348ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 00:02:40 ID:mU7Z4/z/O
>>339-346
ちょwwwwwww
おまいらwwwwwwwwwwスレを無駄遣いすなwwwwwww
349ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 00:26:54 ID:A4AQhsfo0
>>334
一人じゃない気がする。岐阜穂積市周辺の店舗で
カードなし園児は、ほとんど無差別FFしてくる。
特に23:30〜0:00は確実。
俺は上級でこの周辺の店舗と町したときは強制終了
することにしている。
350ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 01:17:13 ID:Fr/ksQQ50
>>349
岐阜のヤツラとピット中山のヤツラの厨は異常

つかアルファ&R-1横浜西口でカンスト4人同店すんのやめてくれ・・・
351ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 01:26:31 ID:KbewrNVbO

同店舗のとき相手が全員強制終了したらウケるw
352ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 02:18:12 ID:caF9jd8C0
どもです!
>>324
>>326
屋上占拠されても各種グレネード等投げてあぶり出しできました。
屋上にグレネード投げる時攻撃受けてたんですが、
坂道から投げると反撃受けなくて投げまくれて良かったです。
まぁ屋上から出てきた敵にやられた訳ですが・・・

屋上に拘ってたんですが、ジョブ構成見て地下に誘い込んだりして戦うのも重要ですね。
タイマンで相手を後退させる・裏取りに来るタイミング等が何となく分かってきたので、
与ダメ・撃破数を少しでも増やせる様に立ち回りを磨いていきたいと思います。

とりあえずタイマンの強化・・・
353ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 02:19:00 ID:BTHpJc/FO
ピット中山ww
NANAが居た頃に比べればまだまだマシなもんさ…
354ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 10:17:54 ID:BEMb8NLcO
ダメージによる点数はヘルスのダメージに比例して点数が入るだけで
どの武器でダメージ与えても点数は同じですか?
355ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 10:54:05 ID:J/vhda/EO
ヘルス1=ポイント10

タヒんだら1000ポイント+タグポイント+回復なので気をつけましょう。
356ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 11:50:44 ID:2+giXWWSO
ストーリーモードで質問です。
チャプター10のシーン2か3の最初でパルスが入手できるとのことですが…入手方法がわかりません…。
Gガンでガッポイ吸ったり吐いたり試したのですが、、何か特殊なことをしないといけないんですかね?
357ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 14:22:57 ID:IYEkekAq0
>>349
どうでもいいが穂積市じゃなくて瑞穂市な
つか地元だがそんなに悪いやついたのか・・・。いつも夕方前にはやめるから会わないのかな
358ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 16:01:57 ID:zsLs7eoB0
最近その輩のような悪意あるFFに遭うことが増えてきましたが
再マッチしないようズラすことは勿論ですが
対戦の最中の対策は何かあるんでしょうか?
諦めて隠れていたら、他の2人が善戦して勝利してるし。。
359ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 16:03:03 ID:I7R3Rve20
>>356
パルランと勘違いしてないか?
パルスライフルのセカンダリのアレね。
360ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 17:34:29 ID:p83O/d6Z0
質問です。

鶏A9のレジレンなんですが、今日キャプグレを買いました。
でも、どれを抜いたらいいのかわかりませんorz
どうしたらいいんでせうか(・ω・`)

送信:助けて!
361360:2008/03/20(木) 17:40:22 ID:p83O/d6Z0
すいません何を入れてるの書き忘れました><

スロット1から
SMG、強P、シャッガン、棒弓、スラム、スモーク、盾、バールです

送信:ごめんなさい!
362ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 17:41:31 ID:Fr/ksQQ50
>>360
効果的orまったく使ってない武器
後ろでボーガンとか、適当に撒くスラムとかは意味なし

全ての武器を効果的に使ってる自信あるなら・・・鳥Aじゃないわな

正直キャプグレも難しいから、使い方慣れるまで頑張って
味方巻き込むとかなら、素直に外して
363ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 17:51:38 ID:HlJskiTf0
レーダー見て、味方いないところに投げ込めばいいんじゃね?
崩壊なら開幕で敵陣に投げ込んでうまく引っかかれば
ボーガン頭は難しいまでもセカグレを足元には確実にいけるし。
ま、慣れるまで頑張ればいいと思うよ!
364ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 17:57:57 ID:hzKas0O+O
>>361
365ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 18:39:54 ID:2+giXWWSO
>>359
いえコンバインボールのことではなくて、パルスライフルが手に入ると聞いたんです。
366ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 19:00:32 ID:804g7XXzO
>>365
白いのやっつけると少しだけ貰えるらしい
367360:2008/03/20(木) 20:51:59 ID:p83O/d6Z0
>>362 >>363 >>364
ありがとうございますm(_ _)m

スラムは比較的使用頻度が高いので、盾、棒弓とも試してみます。

また来ます(・∀・)ノ

368ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 22:25:37 ID:0zowJh7sO
>>365
 
シーン3の冒頭の体力回復機使ってると右奥から出てくる二番目の白い奴を倒した瞬間にキャプチャしましょう。
二個目の上下運動してる床に乗った時右斜め下に敵が居るのでHSしましょう。
369ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 22:54:44 ID:aqir0hWU0
勝敗 0勝13敗0分
勝率 0.00%
連勝数 0連勝中
最高連勝数 0連勝

あああああああああああああああああ
370ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 22:55:41 ID:HlJskiTf0
一体どうしたんだ?
本当に初めてなら何か分からないことを聞いてみるといい。
371ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 23:07:17 ID:aqir0hWU0
すんません、そもそもゲームなんかしたことないおばちゃんなんですが
一度やったら楽しくて時々遊ぶようになったんです

ちなみにレジスタンスのソルジャーっす。
ソルジャーの戦い方の基本を間違ってるような気がするんですが
操作の下手な初心者は
とにかく相手に突っ込む>バールで殴りっぱなし
っていうのがいいんでしょうか?
372ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 23:10:08 ID:o6aOUS65O
クマー?
373ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 23:16:27 ID:HlJskiTf0
>>371
とりあえず、照準の真ん中に相手を捕らえてサブマシンガンを撃つ。
適度に近づいたら、相手の足元にセカンダリグレネードを撃つ。
至近距離になったら相手をバールで殴る。
ただし、距離が離れたらすぐにバールからサブマシンガンにして撃つ。

これをまず徹底するところから頑張ってください。
374ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 23:28:34 ID:aqir0hWU0
>>373
ありがとうございます。
サブマシンガンを撃つ時はしゃがんだ方がいいんですよね。
ところでセカンダリグレネードはなんで足下がいいんですか?
375ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 23:33:38 ID:zAAQKPn90
>>374
ソルは接近奇襲が命だから、少しでも距離を稼ぎたい。当てたいときはしゃがむよりバースト(3連射)のほうがいいかもしれん。
接近しきれたら、しゃがみフルオートでもいいけどな。

後、ロケランは先に一発当てておくこと。ソルは見かけによらず真っ向からの正面戦闘に一番弱い。
補足されたらまず死ぬのは自分だと思っておくこと
376ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 23:33:41 ID:HlJskiTf0
>>373
いえ、ソルジャーは近づく事が肝要なので歩きながらでいいと思います。
しゃがんでいると脚が遅くなるので、まず頭をぶち抜かれます。
出来ればサブマシンガンではなく、相手の視界の外からバールで殴るのが一番ですが。

セカグレを足元に撃つのは、相手の体を狙って撃った場合
避けられるとそのまま背後の壁めがけて飛ぶため爆風すら当たらないためです。
足元に撃てば、少し避けられても爆風で相手にダメージを与えられます。
ただ、あまりに近い場合爆風で自分もダメージを受けますし
発射したセカグレに相手の弾が当たると目の前で爆発する事もあるんで気をつけてください。
377ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 23:34:17 ID:HlJskiTf0
訂正:>>373じゃなくて>>374ですorz
378369:2008/03/21(金) 00:31:42 ID:m2xaZv3P0
>>ソルは見かけによらず真っ向からの正面戦闘に一番弱い。
>>補足されたらまず死ぬのは自分だと思っておくこと

そうですか…それでいつも蜂の巣なんですね…

>>相手の視界の外からバールで殴るのが一番ですが。
あうあう それができたらいいんだけどなあ
379ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 02:00:09 ID:gPpL7uJYO
地面に置いたスラムで
敵がばら蒔いたスラムか
自軍がばら蒔いたスラムか
見分ける方法ある?
380ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 02:01:59 ID:9jHXq4owO
>>379
しゃがんで見たら色がわかりやすい。
381ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 04:25:36 ID:gBOi/3Sk0
だから・・・
地雷のうちはキャプグレ持たないで・・・OK?
絶対結果良くない。
382ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 06:34:56 ID:6UUbZ+lrO
自分の友人が最近ハーフをやりはじめた。
俺がやってるのを見て
「面白そうだから俺もやるわ♪」
って感じで。
そしたら次の日に朝から中級スタート。
1日でSSになりました
ちなみに自分はS。

これは才能ですか?
壱の後半からハーフを始めた自分がなんだかな…

送信:泣けるぜ…
383ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 07:58:42 ID:9g7TSocXO
>>379
邪魔ならとりあえずぶっ壊す
384ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 08:46:49 ID:Ho3u7L230
超初歩的質問なんだけど、剃のショップで売ってるSMGやパルスって普通に弾補充できるの?それともスペマガとかじゃないといかん?
試したいけどSGがなく連にナイフ買うか迷ってるので誰かお願いします。
385ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 10:06:29 ID:39Yjf0YdO
386ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 10:10:44 ID:8FNlmTnt0
>>384
普通に弾は補充できるぞ。

でもナイフを先に買って後からSMGorパルスのがいいような気もするが・・・・。
387ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 10:16:31 ID:DUkn107rO
>>366
>>388
エリート兵ってシーン1とかにも出てきますよね?そいつらからも倒したら貰えるんですか?

あと入手方法は、
ガッポイ吸引

離す

ライフル吸引
この流れを素早くする。
でいいんですか?

質問ばかりですいません。
388ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 10:35:15 ID:DUkn107rO
安価ミス
×>>388
>>368
389変人:2008/03/21(金) 10:44:14 ID:x0C7FPVnO
>>387
 
シーン1ではキャプチャ出来たためしがないお。
シーン2はストライダー手前のPL撃ってくる白い奴からキャプチャ出来る事があるお。
シーン3は右から最初に出てくる奴をキャプチャし残りの二人に纏めて当てて倒した瞬間にキャプチャするお。
390ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 13:25:07 ID:klOkckqw0
>>381
ええっ。最低限でも味方さえ巻き込まなければいいよね?
スイーツ含めて必死になって5万ポイント貯めて買ったのに。
391ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 17:15:43 ID:q20lRUw0O
>>390
入れない方がいいと思う

上下貫通するから慣れないうちは絶対に味方巻き込むから
392ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 17:51:31 ID:QIyNbK4KO
>>390
安全な使い所から覚えよう。
応用は慣れてから。
崩壊なら、開幕敵侵入路のみや、
屋上征圧後敵リスタ出口のみ等ね。
393ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 18:30:30 ID:OJmbD+gh0
>>391
はじめはへたくそなのは当然。

男は度胸、なんでもやってみるもんサ!
崩壊なら開幕で相手の侵入口目掛けてがお勧め。
後は地下からの貫通がこれ以外とおいしい。
下に投げて地下から顔出して撃つってのが出来たりするんだぜ。
後、物陰が多いからそこに投げ込むのがいい感じ。

まぁ、最初は5発投げて一回成功するかってもんだけどさ。
394ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 22:42:49 ID:s0/Pe0qi0
今AAコンメデで
パルス 強P 青ユンケル 毒グレ 注射 回復鮭 カプセル
だとスタンガンと麻痺SRと毒弓、味方でこれがあったらいい位はどれですか
うまい棒はほとんど使わないので範囲外にしてます
395ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 23:13:15 ID:qwoBg24T0
自分だったら自衛用にスタンガンか毒弓入れるかな。
カプセルはスペマガだよね?
396ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 23:29:35 ID:s0/Pe0qi0
はい、そうです
スタンガンにしてゴリラでも殺ってきます。
送信:ありがとう
397ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 23:40:07 ID:qwoBg24T0
>>394
愛はここ参考にしてどうぞ 詳しく書いてあるから
http://www7.atwiki.jp/hl2survivor2/pages/148.html
398高井重雄 ◆NCmQo8Jf0s :2008/03/22(土) 00:06:01 ID:jBp2/+4l0
眠い
399高井重雄 ◆NCmQo8Jf0s :2008/03/22(土) 00:08:01 ID:jBp2/+4l0
でも挫けない
400高井重雄 ◆NCmQo8Jf0s :2008/03/22(土) 00:08:21 ID:BP9hTSij0
400げと記念age
401ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 02:48:55 ID:8JG4R4vUO
コンメデの強ピいらんよ。 ソルに青ドリ飲ませて後ろからスタンライフル狙ってれば良くない?
引きこもりだったら自陣にスペマガまいて回復しながら毒狙うのも。
402ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 03:33:52 ID:aO8gXM7TO
バール、うまい棒がうまく使えません
打撃戦のコツってありますか?
403ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 03:42:53 ID:XywGEutnO
毒弓とSSRじゃSSR選ぶけど、強Pはパルスリロードの繋ぎと最後の一押しに必要だろ?
 
スペマガ投げ売りはする
404ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 04:22:51 ID:XywGEutnO
>>402相手の左側に回り込みながら旋回打撃
武器を持たない左手方向から攻撃すると、ブレで当たり難くなる
後はクイックターンを覚える事と、ターンしたらそのままバックジャンプで逃げれるマップ把握力を
405ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 04:37:57 ID:Sy4lVFsOO
ボーガンのズーム中ってSRみたく相手のレーダーにうつりますか?
406ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 05:09:34 ID:XywGEutnO
>>405映りません
407ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 05:42:35 ID:c0W2uTcmO
>405
言っとくけどSRもズームするだけならレーダーには写らないよ。
写るのは発砲した時だけ。ボウガンは発射しても写らない。
408ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 15:07:58 ID:R0VaAMFUO
置きスラムの敵か味方かの見分けかたって
小さくあるライトの色でいいの
409ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 15:41:53 ID:XywGEutnO
>>408スラム全体をズームと双眼鏡で見てみな
410ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 16:56:18 ID:Sov2LYojO
>>408
ライトとスラム表面に赤か青の色が塗ってあるお
411ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 17:34:33 ID:m11VYXe4O
パッと見、分からないなら壊すか回避しろ。
どうせ分からず踏んでるだけだろ。
412ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 17:51:11 ID:Sov2LYojO
┳ ┳
 ●
┳壁
●スラム

スラムをこんな感じに撒く奴見るんだが、こんな撒き方する奴はスラムハズシてくれ
413ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 18:27:39 ID:1Q2FCOXB0
負ける寸前や、13000:3000とかで負け濃厚の時にボタン長押しで強制する終了する人をみたのですが、
何か意味があるんでしょうか?

あと0撃破3リスタだったと思いますが、になったときに強制終了してる人もいたのですが、
これも意味あるんでしょうか?普通に負けたほうがポイント引かれないですよね?
414ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 18:47:52 ID:WNC4iHe70
>>412
図がちょっと分かりにくいんだけど何処?

>>413
BP引かれるって知らないんじゃない?
まぁそんな負け犬根性の持ち主はスルーでおk
415ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 19:18:25 ID:iAN9dOKsO
>>413
それか連勝エンブレム狙いか。強制終了は負けつかないらしいから
416413:2008/03/22(土) 19:32:14 ID:nJ9dqaIx0
>>414
>>415
なるほど。ありがとうございます><
417ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 19:58:08 ID:qW+S/BWI0
たまに
えらいマッチングすることがあるんですが
こっちゴリラ×4 相手メディック×4
始まったとき味方全員 無理だ の連発
これって散々ガッポイをバールで殴ってたから?
こんな時、ふつうに無理ゲーになるんですか?
418ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 20:03:12 ID:WNC4iHe70
>>417
無理ゲーじゃないよ
そもそもジョブ構成によって戦術変えるの何て当然だしな
419ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 20:06:57 ID:IsTzu2e60
>>417
SSまで上がってないゴリラは、烏合の衆。
連携を取って奇襲をしたいところだが・・・
420ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 20:17:42 ID:XywGEutnO
>>417
なら回復鮭で超速回復でタグ取られにくい分有利だし、近くてバールから逃げ易い広い場所で戦えばドリンク射撃で近寄らせずにミンチじゃん。
街画面で諦めるのは応用が出来ない+経験が足りない地雷
芝見てくれて、一人で無策に前に出ないチームが勝つゲームだよこれ
421ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 20:34:35 ID:m11VYXe4O
>>420
よく読もうな。
422ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 20:50:36 ID:XywGEutnO
>>421www…全部読んでレスしてね。
423ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 20:54:11 ID:XywGEutnO
>>421ああ…理解したわw
逆やったわ
424ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 20:55:21 ID:m11VYXe4O
>>422
>こっちゴリラ四で
こっち こっち こっち。

序盤間違ってるものなんて最後まで読む価値ないよ^^
地雷君
425ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 20:56:42 ID:IsTzu2e60
>>420
自分達がこれを相手にしなくちゃならないって疲れるよな。
ソルって前にでて奇襲を狙う職業だし。
自陣に誘い込むまでずっと待つ?遠くから狙う?
ナンセンスだよな。
426ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 20:59:58 ID:m11VYXe4O
>>424
うは、時間差w
悪いガソドラ叩いてくるわ
427369:2008/03/22(土) 21:11:45 ID:b1LLJJCB0
昨日のみなさんのアドバイスを肝に銘じて戦った結果、今日、初めて勝ちました。
勝率 5.26% になりました。
けどClass-Cになっちゃったらまわりが強い人ばっかりになって
フルボッコされっぱです。ずっと8位です。
アフロの人がバールで迫ってきます。
同じバール持ってるハズなのにアフロの人はなんであんなに強いんでしょう?
428ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 21:14:22 ID:IsTzu2e60
>>427
ソルだから。
ソルは高い所にはのぼりずらい。さて、君ならどうする。
429ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 21:19:29 ID:XywGEutnO
>>426ガソドラ無かったろ?俺が全部叩き壊したからな!
430ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 22:43:15 ID:iAN9dOKsO
>>427
じゃあノーカードで初級でやればいいじゃん。

431ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 22:49:36 ID:SxY/0EWS0
>>427
確かあんたソルジャーだったよな?
だったらバールうまくなればいいんだ。
いいか? まず相手の後ろを取る事を目指すんだ。
そしてまず一発殴る。ここまではいいな?

んで、自分の一発目を当てたらすぐに左レバーを後ろへ入れて
相手のバールの反撃をかわすんだ。んで、相手がバールを振ったのを見たら
すぐに間合いを詰めてもう一回殴る。横にかわすのもあり。その場合は右にかわしてくれ。
バールは右手に持ってるから向かって右側に逃げれば避けやすい。
相手が下がって逃げるようなら、SMGで撃ち殺してくれ。
432ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 23:31:10 ID:ixhO0B9LO
突然すみません
今月から始め、今日ようやくA2になったレジレンです。
戦績は
勝率30%
与ダメ1628
撃破0.95
リスタ2.70
タグ1.30
で、裏取り→ペイントまでは出来るようになってきたんですが、その後ペイントされてようがお構いなしに攻撃される→死亡が多く、敵にペイントが効いてる内に上手い味方が倒してくれた時だけ勝ててる感じです。
なので、裏取り→ペイントが成功した後の行動についてアドバイスが欲しいです!!
433ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 23:37:46 ID:SxY/0EWS0
まず、裏取りしてペイントってのがおかしい。
ペイントを撃ってるって事は相手のレーダーに映る。
そうすると相手はすぐに気づいて撃破される、となる。
裏取りしてペイントを撃つくらいならバールで殴り殺すとか
セカグレ→SMGで殺すとか。そして撃破したらすぐに煙を撒いて逃げる。
陣地奥に座り込んでるスナイパーがいたら占めたもの。セカグレぶちかまして殺してやれ。
434ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 00:17:24 ID:ScQT7FzeO
>>433
敵の位置によるが、「有り」だろ。レーダーに映らずに撃破出来る事が1番だけど。
ま、結局>>432の実力考えれば「無し」になるがなw


>>432
ペイント無しの自力で倒す方法(>>433)が出来る様になってからじゃないと、
裏取り→ペイントは効果薄いよ。自分で書いてある通り、援護が無ければ返り討ちに合う訳でしょ?
裏取りすりゃ援護を受けにくくなるんだからね。


ペイントの当てた有利と、レーダーに映る不利を天秤に掛けて、
結果の残る選択をするための状況判断が必要だよ。

基本的に当ててからは、油断して直線的にならない事が大事。
435ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 00:23:13 ID:Z6GE2NkpO
>>432
戦績とクラスから見ての意見を言うと…残念ながら君がいる事で味方が負けているって事が言える。



中級クラスで足並み揃う事はほぼ無いだろが、君が敵に得点を献上する事や敵陣で乱戦する事により戦線が押し上げられて敵陣に向かい、味方が一人二人と撃破され、リスタして再び敵陣に向かうって構図になってないかな?
もしそうなっていたら、君の行動が原因になっていると考えられる。
敵陣にはほぼ4人がいる状態で味方は一人か二人が応戦する形だと数的有利で敵が勝ちやすい状況になる。
裏取りするなとは言わないが、撃破できる自信ないのに裏取りしたら戦況を変えてしまう恐れがあるから今の状況では裏取りは控えましょう。

裏取りしたいなら敵の背後からナイフ投げるとか、弓を当てた後強Pで倒すとか、敵複数が固まっていたら2グレ二回撃って撃破とかして敵陣から逃げましょう。
436ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 00:42:40 ID:5MR05elh0
>>432
あんたが剃るじゃなくてほんとによかったよ。
437ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 00:45:32 ID:O9KzsWcRO
>>435
2グレって2回撃てるのか?
俺鳥Sだがしらなかった!
崩壊も撃てるとはさすがだな、
この地雷野郎
438ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 00:46:28 ID:xXGmMCNx0
>>432
435と被るが簡単に


@単独行動しない

Aレーダーを常に見る。黄色の内枠が光ったらバールに持ち替える

Bある程度の距離を取りつつ仲間の援護に徹する。
敵を発見したらペイント→強ピorsmgに持ち替える。

Cグレネード弾で確実に2は殺す


裏取りは相手より実力が上じゃないとただの地雷になるからチーム戦をまず覚える事が大事
439ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 00:51:43 ID:ScQT7FzeO
>>437
指摘するだけして正さないのも地雷じゃない?分かってないものと判断して。

鳥Sにもなってこんな簡単な誤りも分からないの?>>435
2グレ=セカグレと間違って覚えてるだけだよ。
正しくは
2グレ=セカグレ2発な

せめて初心者スレらしく
440ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 00:53:31 ID:z31yL7y4O
>>432
クラスを考えずにマジレスすると、俺なら裏取りしてペイント撃った後なら逃げ1択。

前にもある様に、ペイントはレーダーに映るからね。
攻めるにしても味方に芝打って別な場所から。
441ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 01:00:03 ID:O9KzsWcRO
軽く言っただけなんだが、
悪かったよ!
俺が悪い、
せめてもの償いに1つ、
グレ撃つなら!
初めから頭狙うとはずすから相手が壁際にくるようにして壁に撃つといいよ!
慣れたら体に当てるように練習してみて、
442ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 02:33:02 ID:RPaeJrdS0
ハンドシールドでグレって防げるんですか?
443ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 03:12:54 ID:6i0mMQPi0
シールド系はグレ、弓、オブジェは貫通
444ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 05:59:45 ID:RomSXYAvO
>>432初心者。教える時は裏取り行為完全否定して教えなきゃ、裏取りは上級者が使う良い戦術なんだと勘違いする
>>432の裏取りだと思ってる行動は、単なる大回りの単騎特攻。
皆の想像してる裏取りとは、マップが同じでも歩き方が全然違うかも知れないんだぜ?
445432:2008/03/23(日) 06:49:58 ID:rWR/mQNkO
皆さんアドバイスありがとうございます
今後は上手そうな人についていき、そこでペイント→SMGのような援護をするようにします。
446ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 09:34:22 ID:6GPYUBjWO
初心者の皆さんは
前線に参加して地雷して上手くなりましょう。
これが基本です、戦術どうこう前に慣れなければ上手くなりません。
所詮、初級や中級は地雷者ばかりなので、周りに迷惑をかけるなどと気にする必要ありません。
早く上級に上がれるようがんばって下さい。
ちなみに鶏Sが中級をやると、王様になってしまいます。 それほど、中級と上級は違います。
鶏AもSも同じく地雷と考えて下さい。
地雷の援護する前に、自分で試合を作れるようになりましょう。
447ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 09:51:25 ID:EIxZylYIO
壱の稼働末期に「その内Sも地雷扱いされるかもな」って話が出たけどまさにその通りになったね^^^
448ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 11:12:54 ID:LTJAK1/QO
鳥Aが飽和してるしね。
事実Sはまだ味方に鳥Sとか引く確率多いからなぁ
449ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 13:50:44 ID:4U3y4qi4O
今や、酉Sすら地雷多数。
450ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 15:30:49 ID:yLpx5MSFO
SどころかSS前半まで信頼できない腕の連中が増殖してる
まともな人はどんどん辞めて、同店で上がってきたカスばかりがカンストし
FFと煽り芝、死体撃ちが横行するスラムゲーと化す日は近い
451ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 15:42:26 ID:KX/hr8GKO
まあ上級でもFF流行ったら俺は辞めるねw
452ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 16:10:34 ID:ehPkqvr8O
>>449

偽物の鳥Sが多いんだよ
453ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 16:21:51 ID:ehPkqvr8O
>>450

S=決め撃ちしてる傾向が高いから対策としては合わせてあげよう

SS=実力者、立ち回りに多少問題がある程度

SSS=基本放置、勝手に稼いでくれる

ちなみに鳥Aも基本放置彼らに付き合っても良い結果は生まれません

例外を除きこんな感じかな
454ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 16:22:08 ID:+IVyPcTxO
質問です。
ボーガンで千鳥を倒せると聞いたんですが、遠くからズームして撃ってもなぜか貫通してしまいます。
千鳥のどこら辺を狙えばいいんでしょうか?
455ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 16:25:15 ID:ehPkqvr8O
>>454

正面以外の頭、
456ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 17:27:31 ID:+IVyPcTxO
>>455
ありがとうございます!
457ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 18:36:38 ID:Yw2oCi+0O
>>439
なるほど
2グレの2はセカンダリの2と読んだのかwww
二発グレうったら22グレ
458ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 23:07:16 ID:Z6GE2NkpO
>>439
2=セカンダリ
グレ=グレード

2グレ=セカンダリでグレードの略だと思ってた。

2発グレード撃つ略だったの?
459ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 00:21:24 ID:no5okFJdO
今週からのマップサンセットはどんなマップなんでしょうか?
崩壊のUFOみたいな特殊なアイテムはでてくるんでしょうか?
460ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 00:33:11 ID:PNptzokrO
ゴリラの好物がある。
461ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 00:41:27 ID:njCgmGpv0
Sに落ち着きそうだったのに
崩壊でぼろぼろになってしまったMrスパイラルbyレジソルです。


性格的に前線には向いていないとわかってはいるんですが
ソルを愛しております。
…でも崩壊でランクダウンって…
ウホーーーアリエナーイ!
そんなダメソルにアドバイスをお願いします

転職するとしたら?

ちなみに戦い方は基本的に味方の近くなおかつ前線あたりを
スモークやらスラムやらバールやらマグナムやらで
ジャンピングジャンピングたまに裏鳥ウホッっていう感じです。
462ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 00:43:11 ID:EsTYWF9F0
いや、そらもう選択肢的にレジレンが一番いいんじゃ…
463ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 00:48:22 ID:42wfAp+a0
今週からマップが変わるからがんばれよ
464ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 00:48:42 ID:njCgmGpv0
>462
送信>愛してます!
…そうですか…実はそんな気がしてました。

ただレジレンって器用そうに見えて実は一番
使う人次第…
見たいな気がしてました。
ちなみにエンジさんって…
やっぱり難しいんでしょうね
465ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 00:55:33 ID:EsTYWF9F0
>>464
俺はどっちも使ってるけど、レンジャーは使う人次第
なのは確かだけど、だからこそ武器の使い方がおもしろいというか。
遠距離でしかボーガン使わない人も居ればノーズームだけの人もいるし
シャッガン派なのかバール派なのか両刀なのかとか…

エンジニアはオブジェクトをうまく使えないとミソッカスだと思います。
というか、オブジェクト使えるようになると凄く強いです。
トラップしか使わないと魅力が半減してると個人的には思います。
466ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 01:00:11 ID:gX8H7kSJO
>>460
殴ると痛い目に遭う
467ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 01:08:04 ID:njCgmGpv0
>>463
送信:愛してます!

>>465
ありがとうございます、ちなみに
ぶっちゃけ崩壊は…
ソルとレンどっちの方が全体的に使いやすかったでしょうか
ちなみにソルでやってて僕が一番怖いシーンが

・いきなり後ろにいて殴りかかり瞬殺して走り去るソル
・ぐるぐるピョンピョン物凄い勢いで廻り、ウホーーー(怒)となるもバールタイマンで
 イマンで負けてしまうレジレン
・いつの間にか目の前で台車とガソドラを確実に当ててくるエンジさん
・まったく光る線を出さずにいつの間にか私をタグにする超スナ

愛は…そこまでまだ遭遇しておりません
468ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 01:52:01 ID:HUxKtZ+UO
明日からのマップ
ペイント強かったよな。
弐で弱くなってしまったペイント…

でも明日からのマップなら、初心者でもペイントの使い方わかるかも…
まぁ武器チェンが素早くできて、当たり判定をしっかりわかってたらの話だが…
初心者なら新マップ覚えて戦術覚えないと話にならない。
しっかり前線で地雷して参加してがんばって。

でも何外してペイント入れようか迷うな〜 (._.)
469ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 02:38:20 ID:Gn6+z4G70
どのジョブでも戦えそうなマップだからな
470ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 04:09:55 ID:aU4+2zerO
旧マップは、
基本新武器無くても良いんじゃない?
471ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 07:06:17 ID:L8q2OfYW0
思うのだが初心者スレで「地雷」って表現を使うのはやめたほうがよくないだろうか?
以前も少し話題になっていたが
この語には単純な戦闘力や経験が不足して迷惑をかける意味の地雷と
それらが足りているが立ち回りなどで味方の負担を増やし迷惑をかける意味の地雷があるが
初心者に対し「地雷」という単語を意識させるとプレイングに無用な萎縮を招くだけな気がする。
472ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 07:22:35 ID:84xzqhVIO
>>471
禿しく酸性
たかがゲームで新人の育成をうんたら言うのもおこがましいが、極端な話未来の仙人をこんなトコで消しちまうのも勿体無い罠。
以降ココでは修飾語を付けられる意味での「地雷」はNGワードにする事を提案したい。
473ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 08:08:55 ID:5j5vdc5q0
>>471
俺も賛成だけど、禁止だなんだと言うよりは
そういった流れ(内容)になった時にそれとなくフォローできればいいんじゃないかと思う。
間違った行動をし続けるのは地雷だけど
正しい選択をしたが経験不足や2グレで倒されてしまうのは仕方のない事だしね。
474ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 09:02:26 ID:qtg6jVn7O
同じく賛成
同ランクでも経験の差が20倍30倍は当たり前なこのゲームで
初心者は他者より活躍できなくて当然なのだが
そういう状況の中で不特定多数を対象として使う場合の地雷という単語が
意欲を削がないかと懸念していた。
ガチガチの初心者だとどういう意味合いで使われているのか自分では判断できない人もいるだろうしさ。
475ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 09:28:57 ID:mLLZmsL4O
それじゃあこのスレは地雷っていう単語は禁止にする?
476ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 09:44:42 ID:HUxKtZ+UO
また水があり、ペイントがあまり使えないそうです
(/--)/
いつになったらペイント装備できるステージが現れるのだろうか…
477ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 10:39:13 ID:tzLFSG5BO
コンレンを使っている者なのですが、武器セレクトはどのような物を入れれば安定しますかね?(´・ω・`)

一応「棒、パルラン、ナイフ、W強ピ、ボーガン、火グレ、手盾、ショットガン」で、やっているのですが…

みなさんはどうしているのか、教えて下さいm(__)m
478ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 11:02:52 ID:HUxKtZ+UO
火グレ?
毒グレの間違いやない?
479ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 11:33:43 ID:tzLFSG5BO
毒グレは友人から辞めた方が良いと言われて買ってないです
480ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 11:37:58 ID:EsTYWF9F0
コンレンで毒グレをもってないってのも微妙な話。
まぁ仲間を巻き込む可能性が高い武器だけど、有った方がいいと思うよ。
481ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 12:21:38 ID:UwIat0pKO
うまい棒とナイフを装備はどうなんだろ?
どっちか外して他の武器入れた方が良いような気が
482ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 12:27:47 ID:CZWtaLF10
>>477
個人的には手盾とボーガンが入らない気がする。

ステージにもよると思うが、
手盾を使う癖が出来るとあと少しでやれるところで
「やばい!手盾!」
って言う考えが頭をよぎるようになると前に出られなくなるやつがたまにいる。

後はこのスレで何回も言われてると思うけど、
ボーガンも最初のうちは入れないほうがいいと思う。
ボーガン癖がつくとひたすらボーガンをのぞいてたり常に持ち歩いてたりする。

この2つを抜いて「毒グレ」と「手グレ」でいいんじゃない?
コン連はグレ系を使えるようになってなんぼかと思うよ?
483ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 13:04:58 ID:tzLFSG5BO
みなさんの解答に感謝(´;ω;`)

とりあえずグレ系を全部入れて、手盾とボーガンと打撃系の武器を入れかえては変えてを繰り返していきたいと思います。

ありがとうございましたm(__)m
484ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 13:30:26 ID:s3lpecdMO
個人的にボーガンは初心者の内から練習しといた方が良いと思うが…

ボーガン自体が強いってだけじゃなく、画面の中心を意識する訓練にもなる。
ちなみにノーズームの話ね。覗いて撃つのは地雷行為

>>483
ペイントは入れた方が良いよマジで。特に今週はかなり強い。

…うん。矛盾でスマナイが手盾→グレ、シャッガンor棒→毒グレ、ボーガン→ペイントに変えちゃえ。
485ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 13:35:59 ID:HUxKtZ+UO
前もあったけど、カンスト者の武器と地雷の武器は違います。

俺は
強ピ、旨棒、ショト癌、パルス、ナイフ、毒グレ、ボーガン、盾 でカンスト

地雷中は
ボーガン、ペイント、ナイフの使い方を覚える事が大切。
ナイフとボーガンは強いから、使い方を覚えた方が良い。
ペイントは壱の頃程強くないから………(涙)
486ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 13:59:49 ID:EsTYWF9F0
ボーガン覗いて撃つのがいけないとは思わないけどな。
俺は半分は覗いて撃つ。まぁ駅とかで、QSみたいに一瞬で撃つけどさ。
ボーガンの矢を「当てる」じゃなくて「おいておく」感じで撃つと
相手が当たってくれる。遠距離ではペイントとボーガンしかないんだから
遠距離でボーガン当てられる技術はいるんじゃないかな。
487ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 14:30:19 ID:1GxDFVozO
だから初心者にボーガン薦めるなっつーの…
未来の仙人どころか未来の地雷ボーガンスナイパー育ててどうすんだよ…
488ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 14:31:14 ID:tzLFSG5BO
混乱してきました(^_^;)

初めの内はペイント、ボーガン、ナイフの使い所と命中率を上げる練習をする。
ある程度たったらグレ系を狙った所に投げる練習をする。
あと、味方との連携も崩さずにやる事。

って、考えで大丈夫ですか?(^^;)
489ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 14:37:52 ID:s3lpecdMO
>>486
まぁ覗くのが地雷行為っての言い過ぎた。

けどSRと違って、覗かなくても真っ直ぐ飛ぶんだからQSは流石に意味無いんじゃ…?


>>485
変わってからプレイして無いから断言は出来んけど、前の夕日と大して変わって無いとすれば今のペイントでも十二分な働きをしてくれると信じてる。
コンレンだし。砂ステだし。直線だし。脳筋が何も考えずにやたら突っ込んでくるし。

…まぁ脳筋は良いとしても、ペイント一発で脳筋の援護砂を潰せるのはウマい。
490ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 14:43:02 ID:fqdECeu+O
>>488
とりあえず勧められたのを
一巡ずつ試してみるのはどうだろう?

各アドバイスそれぞれが正論なだけに迷う気持ちは分かるが、
レンジャーは自分がやりやすい立ち回り、装備が一番。

貰ったアドバイスは、その「自分の立ち回り」を見つけるためのヒントだよ。
一通り試して伸び悩んだら違う手法も試しやすい、
それが連の奥の深さだと思う。

焦る必要はないよ。
少しずつ上手くなればいい。
応援してるぜ!
491ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 14:51:55 ID:PNptzokrO
バーサクした園児が同じチームいる場合どうしたら、いいですか?
492ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 14:54:41 ID:gGyUhSpwO
俺はボーガンはSやSSあたりに上がってもう一押しが欲しくなってから使い始めるくらいでいいと思う
493ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 14:59:41 ID:s3lpecdMO
>>488
ゴメン。混乱させたの俺だ罠
とりあえずサンセットのお勧め装備って事で良い?
別なステになったら又立ち回りなり装備なり聞きに来ると良いよ。

毒グレ、火グレ、ペイント、ナイフ、パルス、強ピは入れておいた方が良い。

グレ⇔手盾(砂が多い=千鳥も多い)のでどちらか必須。撃破重視ならグレ、被撃を下げたいなら盾

シャッガン⇔棒(攻める事が多いならレーダーに映らない棒、襲われる事の多い援護型ならシャッガンがオススメ)

ボーガンは最初から使った方が良いのは確かなんだけど、ステがステだしね…
とりあえず他の武器に慣れてみて。
494ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 15:04:53 ID:fqdECeu+O
確かに、ノーズームHSの精度上げたい!
とかでなければ多少の向き不向きはあれど
そこまで難しいもんでもないよな。

結局は自分がどう動いて何をするのか。
それによってチームにどういう効果があるのか。
そういった事を考え、反省し、次に繋いでいけるかどうかだし。
495ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 15:09:21 ID:fqdECeu+O
>>493
火グレは初心者なら入れなくてもいいんじゃないか?
状況を把握して立ち回っていけるようになれば
自ずと必要かどうか判断できる類の装備だし
わけも分からず焚かれても困るんじゃないかな?
496ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 15:24:45 ID:s3lpecdMO
>>495
いや一応前作からある基本武器だし、この機会に使った方が良いよ。
使う機会が無いと焚く位置考えなくなっちゃうしね。

それに夕日では十分に欄使う価値のある強武器だけど、他のステで火グレに欄使うのは…
497ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 15:59:00 ID:fqdECeu+O
なるほど、そういう意図での書き込みだったか。
確かに使おうとしないと
いつまでも使えないままだもんな。
498ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 16:03:09 ID:tzLFSG5BO
>>490
まだ中級ですが、いつかマッチした時はよろしくお願いしますm(__)m

>>495
>>496
とりあえず、火グレは入れてやってみます
ダメでしたらボーガンに変えてみて、どちらが良いのか自分なり決めてやりたいと思います(^-^)

また、変な事を聞きに来ますがよろしくお願いします。
499ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 16:49:10 ID:CZWtaLF10
>>498
応援してるぜ。
向上心があればうまくなるまでの時間に個人差は多少はあれど、
必ずうまくなる!
探究心と向上心を忘れるべからず!!

いつか上級で街することを楽しみに待ってるぜ!
500ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 19:01:33 ID:h0UFizfh0
>>498
マップによって武器を使い分けてもいいと思うよ

今回のマップは、比較的全ての武器を使えるマップだから色々試してみて

送信:ナイスファイト!
501ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 21:44:00 ID:giaMZ+d70
何で上にはコロコロしやすいのに下にコロコロは堅いんですか?

煙炊けません
502ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 22:39:22 ID:aU4+2zerO
>>501
店員に調整頼みましょう。
503ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 00:32:29 ID:75v01T20O
ペイント、火グレ無しのコンレンですよ、と
ノーズームボーガンが得意ならかなり強いですよ、と
火グレは使い方がかなり下手くそなので…orz
504ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 01:51:15 ID:uaxM+VCXO
火グレは毒グレで全て代用可能。
火グレ持つ前に優先順位もっと必要な武器があるだろ?
火グレ持ってるだけで地雷に見える…
505ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 02:01:41 ID:f/+/Uhl30
>>504
火グレは毒グレで全て代用可能とか本気で言ってる?
506ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 03:29:49 ID:v/8nVblZ0
>>504
火グレの使い方を知らないだけ。
仙人の火グレの使い方とか絶品だった。

毒グレじゃ封鎖なんて全くできない。青ドリあれば、毒なぞ意味なし。
盾砂をいぶり出せるし。
507ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 04:01:29 ID:p8BBF+3dO
>>504
火グレは確かに地味だが、いくつかのポイントに絞って使えば強力だよ、ほんと地味だけど
こっちから剃るが接近してきたら嫌だな〜って場所とか一つ二つ位はあるだろ、やたらめったら使うのではなく機能しやすい定番の場所に撒けばok
まぁ紺連では俺も外してるけどね、紺園では使ってる
508ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 04:09:22 ID:uaxM+VCXO
ごめんなさい
一応俺ほぼ全ジョブカンストしてんだけど…
紺連で火グレ入れる為に何外せば良いか教えて。

まぁ、最前線で稼ぐ奴と、後ろで援護、癌町してる奴とは武器が違うんだろうけど…
509ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 04:24:06 ID:BAx3Z9QnO
↑嘘乙www
510ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 04:46:54 ID:jNXQQp4a0
嘘でも本当でも良いが、
何を外して火グレ入れるのか俺も気になる。
8武器しか持てないなら、
紺連火グレいらんだろ。
511ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 04:55:24 ID:v/8nVblZ0
>>508
だれもコンレンで火グレ入れろとは言ってない。
毒グレで代用可能ってのが間違いだから、書いただけ。
カンストとか初心者スレでどうでもいいが、このくらいのことがわからんのか?
512ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 05:01:59 ID:DA1dxE5k0
火グレで全ておkとは思わないが火グレか毒グレといわれると毒グレかな
毒グレ食らうと突っ込んでくるやつと極端に隠れようとするやつがいておもしろい

渡り廊下で毒グレ投げたらゴリラが二人突っ込んできた時はさすがいケツほられました
513ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 05:04:26 ID:DA1dxE5k0
ミス さすがい→さすがに

でもどっちにも言えることだがむやみやたらにまくと味方に当たるから注意
特に毒グレは二次感染も含め一気に味方のHPが減るから

二階に投げる、ミスって壁に跳ね返ってきて味方全員毒とか開始早々なえる
514ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 05:21:37 ID:JD97dSJhO
なんかコンレンの装備の流れだから

俺のコンレンの装備
パルス
W強ピ
旨棒
ボーガン
ナイフ
グレ
毒グレ


盾抜いてショットガン入れた方がいいのかな?
盾貼ってボーガンやグレや毒グレ投げるの大好きなんだけど
515ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 07:05:00 ID:zgecO/gsO
火グレは封鎖、毒グレはダメ。まず用途が違うだろ。
頭使える奴が使えば火グレは間違いなく強い。

まぁ俺も言うほど頭働かんけどな。

昔ランカーコンレンがドッグリスタ狩り時に、橋の入り口に二個→少し経って階段に二個焚いただけで詰んだのが懐かしいぜ…

ぶっちゃけ使いこなす能力のある奴ならナイフ外してでも入れた方が良い。上手く使えば戦況をかなり変えられる。
516カオス:2008/03/25(火) 09:56:50 ID:jNXQQp4a0
ショット癌は昔みたく強いから
連なら入れた方が良い。
ナイフ外して火グレ入れる勇気のある奴はいない。
毒グレも封鎖に使う。
大して用途は変わらないのは確か。
結局、火グレはいらないのな。 
てか、8武器なら持てねぇよ。

初心者スレならできるだけ分かり易く
的確に書きたいな。


517ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 11:54:32 ID:K3aU5b5/O
一応全ジョブカンストしてないんですがソルジャーのオススメ武器配列を教えてください

あと パルス もやっと 盾 ならどれを買ったらよいでしょうか?
518ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 12:16:10 ID:QSC8BS+PO
個人的には、遠距離→中距離→近距離→補助がいいと思フ。
ソルは距離を詰める程、マッスルパワー発揮!
519ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 12:27:37 ID:QSC8BS+PO
>>517
買うならパルス順当、使い道多のモヤッとも、なくはない。
520ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 13:16:28 ID:EDRANF9u0
どっかで紺連はグレ3種必須とか見た覚えが・・・
SG無いから毒グレ買えません(ノω`)
521ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 13:37:18 ID:75v01T20O
>>520
このゲームに必須は無い
人には得手不得手があるからね
ただ、推奨ではあるかもね

まぁ、カンストコンレンで火グレ入ってない人も多いのではないかな
522ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 14:15:16 ID:rEovaa6z0
今ソルで新カード作ったけど、31勝7敗っていいほうですか?
523ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 14:24:35 ID:Si41IKa+O
流れ叩っ切るけど初心者などが武器チェン遅い理由分かったわ。




スティックの握り方でした。
524ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 14:47:54 ID:ZKo27OEXO
握り方に種類あんのかw
一体どんな握り方なんだ…w
525ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 15:41:02 ID:JL9YAhCC0
>>522
二十戦の平均がないと分からん。
同店してたかにもよる。
あと>>2をよく読む。
526ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 16:44:57 ID:JD97dSJhO
このゲームって
前向いてそのまま前に真っ直ぐ走る時と
前向いてそのまま後ろに走る時とで
速さ違う?
527ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 16:47:52 ID:HWN685XMO
ちがう
528ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 17:06:18 ID:QSC8BS+PO
ソルより遅くなる。
529ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 17:14:25 ID:h7s7IoKT0
火グレでおきた炎のダメージや毒で減ってくダメージは与点数に入りますか?
530ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 17:30:06 ID:NHDafdelO
園児後ろ歩きで連バールに追い付かれた事無いけど…
今週から剃より足遅くなったの?
531ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 17:58:47 ID:QSC8BS+PO
連で(真っ直ぐ)後退して、近距離ソルバールから距離をとれたことない。
532ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 18:10:30 ID:QSC8BS+PO
>>531
装備してる武器、地形、状態によって、移動スピードに影響があるみたいだから、なんとも。
比較したことないから、体験談。
533ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 19:01:48 ID:EDRANF9u0
流れにシャッガンHSするが
盾とペイントを入れ替えただけで予ダメが約800上がった俺レジレン
ペイントの有効性に今まで気づかなかった俺は一体・・・
534ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 19:13:22 ID:NHDafdelO
>>531>>532他人で同一IDとは珍しいな
535ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 19:58:33 ID:/wAnioUDO
>>524
俺ワイン持ち〜
536ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 20:25:53 ID:l7vL57PdO
>>524
俺クロスファイア〜
537ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 23:45:52 ID:tuIiq5jY0
>>523
具体的にお願いします
538ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 00:01:42 ID:0PtePUXQO
>>537
代わりに俺が
握り拳を作るのではなくて
親指を常に武器チェンジの場所に置くと、動作が速くなる
539ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 00:04:50 ID:G74ULS+F0
>>538
それって普通じゃないのか・・・?
540ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 00:37:17 ID:IlrHvsB/0
>>538
ありがとうございます・・って、そうしてない人もいるんですか?
541ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 00:40:07 ID:IlrHvsB/0
あ、でも指とか手の長さ大きさでそうしてない、
というか常時おいておけない人もたしかにいそうですね。
542ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 01:09:48 ID:0PtePUXQO
興奮している時や、無意識にふとやってしまう人がいますね。あと好みで
僕のホームでは鳥Aループの人が握ってます。
それ以前にレーダー見れてませんが・・・・・
543ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 12:22:09 ID:yv0FxgHCO
常にセカンダリとロールの間をうろちょろさせてるな>親指
中指をプライマリで、バースト射撃させてる手マン野郎も居るがね///
544ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 13:37:16 ID:wBD0wnB0O
>>543
俺もバーストは中指でやってるwww つか人差し指すぐ痛くなるんだよね
レンジャー使ったら10クレで人差し指痛くなる
545ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 14:56:43 ID:3Uk4hVhbO
少し話しそれるが、やっぱレンジャーレベルの集弾性ならバーストした方がいいのかな?
シングル強ピ以外やってないもんで…
546ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 16:17:48 ID:kMDDxElRO
>>545
中〜遠距離はバーストした方がいいよ
547ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 21:09:55 ID:3Uk4hVhbO
>>546
サンキュー
よく倉庫裏からマシンガン撃つから助かるよ。
548ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 00:54:55 ID:kGQHoazKO
しかしさ、俺はマシンガンでバーストなんてやったことない。

論ずるのが面倒なので、主旨だけ言うとバースト撃ちは無意味。
549ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 01:02:31 ID:t/bM0vn10
コンスナを始め、5万SG貯めました。
黙ピストル買って大丈夫ですか?
前にレジレンで5万貯めてキャプチャーグレネードを買ったら
>>381のように言われ、実際使ってみても言われたとおりだったので
同じ轍を踏まないように一応確認を・・。
550ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 01:11:54 ID:SYA/hInjO
>>549
黙P⇔パルス⇔SRや
黙P⇔SR
みたいなリロード繋ぎに、ペイントと合わせて隠密射撃、HS4発でタグに出来るから、買わなきゃ損
551ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 01:13:59 ID:kGQHoazKO
>>549
おけおけ。消音なんだから、ガンガンつかいなよ。

そいつひとつあれば戦い方に幅がでるしね。
姿を見せなければ、相手は索敵に手間取るはず。
552ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 01:18:42 ID:UsHuUrCTO
>549
黙ピは基本的に役に立つから買っといて良いと思う。
キャプチャーグレネードと違って使い方は難しくないし。
553ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 01:27:44 ID:d9/fPyEB0
ありがとうございます!黙ピでスナライフをさらに充実させます!
無理して今日中に5万SGまで貯めた甲斐がありました!
あと、コンスナのスパークジェネレーターについて質問なのですが
・味方にもダメージを与えてしまうことはあるのでしょうか?あるのならどういう状況でしょうか?
・設置して、しばらく経つと消えてしまうのでしょうか?消える場合、何秒くらいで消えてしまうのでしょうか?
こちらの質問もお願いしたく。
554ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 01:46:08 ID:G7jBH9Wf0
>>548
俺も壱はともかく弐ではやってないや。
言わんとしてる事の意味は分かる。

>>553
・味方の足元で破壊されるなどするとダメージが入ります。
ただし相手にくっついてる場合は大丈夫です。
・自分が撃破、ダウンすると壊れます。
555ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 01:47:01 ID:UsHuUrCTO
>553
味方にスパークジェネレーターが引っ付く事は無いけど、味方が何度か踏んずけると爆発する。
でもダメージは微量だからそれほど気にしなくていいが、近くにガソドラやスラムがあったりすると誘爆して大変な事になる場合があるので注意。
あと設置時間は無制限だが自分が撃破された瞬間に爆発して無くなるのでやられそうな時は一度に何個も投げると無駄になるので注意。
556ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 01:55:04 ID:SYA/hInjO
>>553スパークは踏んで潰すと爆発して5ダメージ
敵に当てるとスーツ70減+爆発5ダメージ
設置(撒く)の場合、撒いた奴が撃破(自殺)されると同時に爆発する。
後の特性やコンスナ戦術は>>1のwikiで、スナイパーで検索してみてね。
557ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 02:14:55 ID:2ndklsfK0
かさねがさねありがとうございます。
味方のダメージはなんとなく予想していましたが
自分が死ぬとその時までに設置していたのが全部壊れるとは!
wikiも読んだけれどそんなことどこにも書いてなかったような・・今日聞いておいてよかったです!
序盤に要所の制圧にガンガン使っちゃってました、運用を大幅に見直します!
558ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 04:22:37 ID:L4wq8G/D0
遠距離にある敵の千鳥を倒したいときに
パルスのプライマリ・黙P・SR・レーザーライフルの4つしか
手段がないとしたら、どれが最も有効ですか?
559ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 08:25:27 ID:GUfgT3RW0
レーザー一択だと思うが…。
560ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 08:29:50 ID:cHBAv0GPO
黙ピは無理

可能なら
SR>レーザー>パルラン

SRが無理ならレーザー
レーザーが無理ならパルラン
だと思う
561ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 10:23:19 ID:EygnqvrkO
コンバイン全てに。

倒したい千鳥があり、敵が潜んでて殴り倒せない、ボーガンやロケラン等ない時は、パルランで倒しましょう。
パルラン消費より、攻め込めない事の方がマイナスです。
562ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 10:36:30 ID:SYA/hInjO
>>561
手グレ「(´・ω・`)…」
563ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 11:20:51 ID:GUfgT3RW0
>>562
園児、愛は手グレないけどね
564ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 11:32:35 ID:v5GEI31EO
いつも千鳥をボーガンで倒そうとしてるんですが、一向に倒せません。
何かコツとかありませんか?
565ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 12:00:10 ID:8JaOG+/qO
>>564
正面からだと倒れない
横、後ろからやればおk
566ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 12:04:04 ID:mkWzk5fpO
>>560
もう一度よく読むんだ。セカンダリじゃなくてプライマリだぞ?
>>564
三脚ってのは正面から押しても倒れにくいでしょ?つまりそういう事。
567ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 12:16:58 ID:rvIg3uWAO
近距離なら足撃てば正面でも倒れるよ。
568ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 15:31:46 ID:j/ynr9aEO
どーも、前に質問した者ですm(__)m

ペイントが当たるようになって、平均が2撃破2リスタになりました、アドバイスありがとうございます。

それで、また質問なんですが
タグ泥棒は別にやっても良いのですか?
最近、全て味方に上げてる?(持って行かれてる)のですが…(^^;)
569ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 15:38:09 ID:9h3LtxGg0
>>568
自分が体力減ってて、敵を倒した味方がほぼ新品の状態で
なおかつ相手がOK!とか言ってたら多分取っても大丈夫かと。
基本的にはタグ泥しない事に越したことはないと思う。

ただスナイパーの中にはタグとって来てくれたほうがありがたい
と言う人もいるそう
570ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 16:43:02 ID:LIchI/dfO
>>568
俺はヘルス減ってるのに素早くタグ取らない奴も腹が立つ。
減ってるんだから芝送るヒマがあるなら早く取っちまえと。その後にゴメンなりサンキューなり送れと。
んで敵の増援が来て、タグ取る前に吹き飛ぶとかシャレにならん。

そして俺が譲って戦線に向かってるのに、遠慮してタグ取らないでどっか行く奴はバカかと。
俺がタグ取りに戻ったら二度手間だし戦線復帰も遅れるんだよ。
しかも自殺もせずにヘルス_で戦闘に参加しやがる…
こういう奴は逆に迷惑かな。

モチロン倒した俺が瀕死なのに、ヘルス残ってる奴が奪うのは論外だが。

タグの優先順位は、試合終了間際(ヘルスに関係なく誰が取ってもおk)>>瀕死>>前線>>後衛>>>>>ヘルス満タン
要は状況判断と右上のゲージです。
571ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 16:50:13 ID:SYA/hInjO
>>570に書こうとしてた事全部言われた(´・ω・`)
ヘルス_で遠くから芝連呼して来る、取るとグレ撃つ脳障が二、三人居るよと危険人物リストアップしてたら…
572ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 19:16:34 ID:j/ynr9aEO
>>569>>570>>571
教えて頂きありがとうございますm(__)m

味方が自分よりヘルスが無い時は渡し、自分が一番くらっている時はもらい、感謝の芝を送る。
あとは、状況により変わってくるのですね?
573ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 19:44:22 ID:EygnqvrkO
等ね、等。
殴り倒す以外に方法がなく、
倒す必要があるが、近づけない時は、迷わずパルランで倒しましょう。

やってる奴見た事ない。
574ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 22:20:44 ID:sXPBcsNzO
>>568
タグ泥棒されやすいってのは距離の問題でもある。タグからの距離がキミより泥棒のが近いって事になる。
泥棒に遭遇しやすいってのは初心者の多い中級だからじゃないかな?中級で泥棒されたくなかったら敵を近くで撃破するように心がけよう。
取るべき行動は、ペイントを頭に当てる精度を上げて、強pを撃ちながら敵に徐々に近づき撃破する。
ペイント頭に当てさえすれば視界は無いに等しい。ただ、応戦中に敵の増援来たら徹底を心掛けよう。
575ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 22:24:19 ID:sXPBcsNzO
>>574
徹底じゃねぇよ
撤退だぁよ


Orz
576ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 22:34:34 ID:B+PDdElG0
下がるとき、撃ちながら後ろ向きに下がるのと
クイックかなんかで後ろ向いてダッシュと、どっちがいいですか?

自分はどうしても癖で撃ちながら後ろ向きに下がります・・・

後ろ向いたほうが速く走れると聞きましたので、質問です
577ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 22:35:42 ID:B+PDdElG0
>>576
すいません

後ろ向きじゃなくて、敵見ながら後ろにです。要するに応戦しながらです
578ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 23:39:47 ID:sXPBcsNzO
>>577
同じジョブ同士の話?
一番早く移動するにはジャンプ移動。但しジャンプのタイミングを間違えると効果落ちる。普段からジャンプ移動を心掛けて飛ぶタイミングを体で覚えよう。
また、敵との距離が近距離より近い場合は後退するより敵とすれ違った方が敵との距離を広げられる。
また、逃げるにしてもマップを把握しなきゃ逃げてるつもりが逃げ場がなくなる場合もある。ジャンプするにも蛇行しよう。
ある程度距離が開いたらスモークやキャプチャー手グレを下手投げして逃げ切る。

とは言え、敵と出会ったら逃げる事考えてばかりより、いかに撃破するかを考えてプレイしようね。
579ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 23:42:55 ID:q68Bmozx0
はじめまして。弐からコンレンを始めたAAです。
みなさんのレスいつも参考にさせていただいています。いくつか質問なんですがみなさんは「慣れないうちは参加して地雷してなれろ」といいますが、慣れる前に
シングルでCOM相手に銃器、うまい棒のみでAIMandうまい棒力をあげているのは間違いでしょうか?
もうひとつ、今ナイフを買おうと思っているのですがなにを抜けばいいでしょうか・・・。
普段の装備は
パルス、ペイント、強P、PG、FG、HG、ショットガン、うまい棒
です。使用頻度はどれもどっこいどっこいです。ただ若干FGの使用回数が少ない時があります。
580579:2008/03/27(木) 23:58:43 ID:q68Bmozx0
連レス申し訳ないです、言い忘れた事があります。
抜こうと思っている武器はうまい棒、FG、ペイントのどれかです。ペイントは当てても生かしきれてないし、
うまい棒が恐ろしく下手くそなので・・・。FGは割と使用頻度が低いからです。
581ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 00:04:04 ID:fKaV2eymO
>>579
無人くんとうまい棒で対等に張り合えたら上級なんてすんなり行ける。
無人くんは接近を察知した時の鈍器への武器チェン速度は神だから。
地雷するよりシングルのが上達率は高いと思う。敵の数、強さを選択出来るから実力に応じ色んなアレンジできるし。ただ無人くんは連携攻撃はしてこないからAIM力のみになるかな。
抜くならFG。理由は戦況を把握せずに使うと味方に迷惑になるから。
把握できて使いこなせたらかえってナイフいらないかも
582ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 00:05:37 ID:kn/kKAMN0
>>579
間違いって事はないよ。
人によっては「対人でやんなきゃ意味ないよ」って言う人もいるけど
逆にシングルはCPU相手だから誰に迷惑をかける事もなく=焦る事なく
AIMだけに集中したりできるわけだしね。
そこで基礎AIM向上させれば、いざ対人って時にレーダーや残弾などの
他の部分に気を巡らせる事がしやすくなる。
結局は経験を無駄にするも活かすも、その人次第。

装備に関してはマップによって試行錯誤してみるといいよ。
使ってみるのも大事だし、使い方や組合せをイメージするのも大事。
前の方のレスでもコンレンの装備は議論が交わされてるので読むと参考になると思う。
ちなみにサンセットなら俺のコンレン(SS)は立ち回り的にシャッガンかFG抜いてナイフ、
ペイントの代わりにボーガンの時もある。
583ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 00:10:53 ID:fKaV2eymO
>>580
ペイントは敵の頭狙ってる?頭狙う時は右レバーを少しだけ手前に引きながら打つと当たるよ。
頭に当たると視界を殆ど塞ぐからかなり有効な武器になるよ。1対1ならペイント→強pで瀕死〜撃破には出来る。無理に深追いは禁物だけどね。
うまい棒は無人くん相手(1対1か2対1)に練習しましょう。勿論棒は光らせて
584ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 00:54:03 ID:LIZ5H+K60
>>576
自陣に逃げる時は、なるべくなら相手を見て弾幕張りつつ遮蔽物なりに隠れるべきだと思う。
相手を見ない=無防備。相手からすれば、被弾0で撃ち放題なんだぜ。
585ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 01:14:52 ID:bOX+f8zT0
中級の紺連なんですが、与ダメ2000〜4000(3500以上はあまり出ませんが・・・)
位なんですが、与ダメ・撃破数がなかなか上がらなくて・・・
(中距離)ペイント→強ピorパルス→(ある程度近寄って)シャッガンっていう感じで立ち回っているんですが、
やっぱり思い切ってうまい棒で殴りにいった方がいいんでしょうか?

「後もうちょっとで倒せる!」って所で逃げられたり、敵の増援がきて不利になったりで・・・
撃破数が全然安定しない日々です。
586ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 02:15:37 ID:333tphgTO
>>585
あと少しで逃げられてしまうのはどういう場面で?
587ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 02:33:06 ID:2Vet0GcM0
パルスナイフとスタンスティックって打撃のみならどっちのほうが強いですか?
588579:2008/03/28(金) 03:00:49 ID:uzCYvFj00
たくさんの返信ありがとうございます!
まずはいろんなマップでいろんな武器を試してみます。うまい棒、AIMもしばらく練習続けてきますね。
それではみなさんいつの日か上級で会える事を楽しみにしています。

送信:愛してます!
589ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 04:55:05 ID:xY8ohuz30
>>585
被ダメがいくらでその与ダメかきになる
スタイルによってはその与ダメでもうまい人いるからなぁ

紺連なら各グレやら援護で勝率上げれるし
590ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 07:44:33 ID:wvZ3gYhtO
>>585
たぶん585が仕掛けるのが遠いんじゃない?
もっと近距離で仕掛けたら連の足なら追いつけるし、強ピで追撃できる。
見つけたらとりあえず撃つんじゃなくて、もっと近づこう。
どうせ何発かは撃ったら相手にきづかれるんだし。シャッガンが生きる距離まで近付こう。
相手が遠距離で気づいたらペイント撃って逃げればいい
591ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 10:14:30 ID:D9apX237O
592ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 11:16:10 ID:Fb3lPPg8O
スパークジェネレーターって敵園児がキャプチャしたら誤作動で味方にも反応するようになりますよね?
スラムはどうなんでしょうか?
593ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 14:15:33 ID:Jh0zoq7I0
立ち回りの勉強のためにニコニコ動画で対戦動画を見てたのですが
他のゲームの対戦動画のように他者の名前にモザイクをかけるといった配慮が皆無などころか
アップロード者やコメント投稿者も
他のゲームでは稀にしか見ないレベルのひどい罵詈雑言を連発しています。
彼らほどではありませんがホームの店でも台バンや味方へのひとりごと暴言などをよく見かけます。
上級者になると多くの人がこんななってしまうのでしょうか?
594ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 14:30:53 ID:EEdaxzZf0
>>593
真似したい上級者→実力があり、大体の試合で結果を残せる。
味方のせいで負けたとしても、ナイスファイト等を言える人。

真似したくない上級者→同店厨。自分のせいで負けても反省せず、
味方のせいで負けたら猛り狂う人。

まぁ後者が増えているのは事実。後者は大体、実力というか金かけまくって
上級いった感じ
595ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 14:39:32 ID:Jh0zoq7I0
前者のようになれるよう頑張ります。
後者が増えているのは何か理由でもあるんでしょうか・・
同店は厨扱いされるものなのですかね?
戦場の絆はメーカーが「同店ありきのゲームで作った、不利がつくのだから同店しない方が悪い(少し誇張)」
というようなことまで言ってたんで、こっちに移ってきたときアラッと思ったものですが・・。
596ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 14:55:49 ID:D9apX237O
>>595麻雀でもKYや逆転出来ない4位が安い手出してるの見て、台バン暴言と酷いの居るし、格ゲーだって信者以外酷いもんだぜ?
 
綺麗事言ってるようでその実、見下して愚痴言ってるだけじゃん。あんたも同類だよ。
コメ非表示にして気にしすぎな所治したら?スルー技術は大事だぜ
597ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 14:59:07 ID:ZZscwuzgO
>>595
同店は、店内対戦の副産物だからです。
598ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 15:29:20 ID:Jh0zoq7I0
>>596
そんなつもり全然ないですが。
他のゲームで私の周囲でそういうの見る機会が少ないのかもしれませんが。
>>597
すいません、店内対戦の副産物だと嫌われるというのはなぜでしょうか?
店内対戦じたいに嫌われる要素があるということでしょうか?
599ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 15:49:43 ID:+vKSy2dFO
初心者のうちは自分のやってるゲームの
プレイヤーの層とか傾向特徴が気になるのかも知れんが、
気にしても何も産まないぞ。
>>596も、ここが初心者スレであることを認識して変につっかかるのはよせ。
600ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 15:50:20 ID:+ozEx60gO
ニコニコ動画(笑)自体、低俗な人間しかいない
しかも年齢層が低いので2chみたいに笑える書き込みがあるわけでもない
601ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 16:39:59 ID:uEEQ0NSdO
>>598
本来同店メインの絆と違って、コッチはあくまで野良前提に作られたって事だよ。

あと絆と全く違う所は、アッチは表面上チームを組んでやっている様で基本的には個人成績が全て。負けようが何しようが自分が良ければいいってシステム。

コッチはチーム戦がメイン。自分がどんなに上手くて頑張ろうが、味方が弱ければ道連れで下がる連携重視のゲーム。

絆の負けとコッチの負けじゃ戦犯の重みが違う。
自分は頑張った、でもチームで勝たなきゃ意味が無い。
その葛藤の中で、普段は大人しいあの人の本来の顔が…まるでよくいる犯罪者の様に…w

色んな意味で面白いゲームだお
602ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 18:19:06 ID:CGQBuOiZ0
地雷成績出しておいて味方を糞呼ばわりする奴は何なんだ?
上手いならまだしも・・・
603ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 18:26:10 ID:ZZscwuzgO
地雷のお陰で
無理突など→地雷成績ってよくある。
604ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 18:31:21 ID:CGQBuOiZ0
それを地雷というのでは・・・?
605ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 19:20:30 ID:D9apX237O
地雷の芝無視単突でリード取られたら、拠点で罠設置してる場合じゃ無くなる。放置すれば4〜6リスタ繰り返して、FFか強制終了しだすから。
そうなる前に、気付いた瞬間突撃すれば、単突では無くなるし、その後、地雷が中途半端に逃げてもフォロー出来る。それでやられても地雷よかマシにダメ取れて、地雷が止め刺してくれてた。
 
今は止め刺さずに邪魔しかしない。
それで、その地雷に晒しスレに書かれたら、そりゃ皆辞めるわな
愚痴になっちゃったわ…
606ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 21:23:58 ID:VBjfcJ8RO
紺連で今AAA〜S〜SSを行き来してるんですが成績が少し気になってます
勝率は上級で五割少し越えるぐらいで不安はないんですが
撃破数がやたら少ないんです

毎回与ダメージ−被ダメージでは大体+2000ぐらいはあるんですが撃破数は1、2回ばかりです

スタイルとしてHitAndAwayを徹底してるとはいえ少し無理にでも撃破するべきでしょうか?
607ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 21:30:45 ID:5V4fA7KAO
コンレンでダメの方が多いのは珍しい事じゃないでしょ。
その戦い方で自分が限界と思うまでやってみなさい。
608ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 21:49:30 ID:iG6XLH1E0
>>606
俺としてはAAA〜SSを行き来というのが気になる。
要は安定性の無さ。
初心者スレに書いてる時点で自覚あるのかもだけど、
それでSSまで行って落ちるという事は味方のおかげで勝ってるフシが強いと思う。

ここからは俺の想像になるけど、ヒット&アウェイでの
逃げてる時間、間合いに無駄がある場合が多いんじゃないかな?
何処かで無理をしてでも撃破し、タグで回復する事で戦線を維持。
そういった能力もいずれは求められるよ。
609ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 22:42:42 ID:VBjfcJ8RO
>>607
ありがとうございます、このスタイルでいってみようかと思います
>>608
その通りです('A`)
さすがにAAAまで一気に落ちることはなくなったんですが波が荒いです
仲間から離れすぎないように裏どりして毒やらボーガンをうってるんですが
型にハマったときはかなりリードできるんですが読み間違えて敵がいないとことかに行ってしまうと何もできず無駄足ってのがあります
まだはじめたばかりなので足をひっぱりたくないと思ってうまい人にすぐタグをあげてしまうのも少し考えてみます
610ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 22:57:58 ID:iG6XLH1E0
>>609
そうやって反省できてる分にはいずれ活きてくると思われ。
タグの譲渡や読み間違えなんかも経験が必要なので、それは仕方ない。
タグに関しては譲れる時に譲るのは全然いいんだけど
半端に回復させるよりもリスタさせた方がいい場合もある事をお忘れなく。
これは自殺云々でも言える事だね。
611ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 23:41:50 ID:uEEQ0NSdO
>>609
敵がいない場所に行くって事は、レーダーの見方に問題がありそうだな。

レーダー見れる様になるとクラス一つは確実に上がる…って位に重要だから意識してみるとヨロシ
612ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 00:23:44 ID:hV6WYC1gO
丁寧にありがとうございますm(__)m
ただ譲るだけはやめときます
どのエリアも初めてなのでレーダーで写った場所がどこなのかもわからないことが多いです

613ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 00:52:58 ID:zz8JT2/jO
>>612
なーる

んじゃ来週のグリコからはまずシングルでマップを覚えような。

グリコでも本スレやここに必ず誰かが立ち回りを愚痴まじりで書くから、ソレも交えて敵がどこにいるかを考えると良い。

夕日で倉庫が拠点だって書き込みを見て、次の日倉庫側に反応があれば「敵は倉庫を拠点にしてるな」って予測がつくでしょ。
そうなれば空回りは減ってくるよ。
614ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 01:20:06 ID:WXEqm0vB0
マップ覚えに関して・・ネクサスビルは他のマップより覚えづらい?それとも私だけ?
615ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 02:28:21 ID:uFD74zeF0
遅レスすいません。

>>586
中距離で打ち合いになって撃破できず逃げられます。

>>589
与ダメ4000位の時 被ダメ3000〜3500
与ダメ3000位の時 被ダメ2000〜2500 大体こんな感じです。
明らかに被ダメが多いなぁと・・・
やっぱり各種グレを使いこなさないとって感じですね。
手グレ、毒グレは使いまくってるんですが、火グレの使い所が難しいです。
道を安易に封鎖して味方が通れないのも困りもんですし・・・

>>590
敵を見つけてもすぐ撃たず、シャッガン・うまい棒の距離まで近寄って、
その後攻撃したら結構撃破できました。
どうやら仕掛けるのが遠かったみたいです。

送信:愛してます!
616ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 19:33:11 ID:je2IygPmO
ソルジャーの方々に質問です。

バール等で突っ込んで行くとき、援護はW強ピの方が良いですか?
それともサブマシンガン等の方が良いですか?

最近、上手い人を援護して、勉強しようとしているのですが、教えて下さいm(__)m
617ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 19:46:49 ID:mblG3DcuO
ソルジャーはスーツから減らす攻撃手段しかないから、SMGなりパルスでの援護が基本。
他のジョブの援護も、味方がスーツから減らしてたらスーツを削る武器で援護が基本だよ。
ヘルスから削る武器にも言える事
618ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 02:09:06 ID:1DNVJi0uO
診断お願いします

コンスナ S7
通算成績
与ダメ 308500
勝敗 65勝33敗
勝率 66.33%
撃破 227回
タグ 104個
生還 27試合
リスタ 112回


武器順
黙ピ
うまい棒
パルス
SR

LR
千鳥
手グレ

現在の各武器使用状況、プレイ状況
取り合えず現在はSRを体に当たるようになったので徐々に頭を狙いたいです。ただ動きながらの狙撃はまだ難しいので止まって撃ってます。盾砂はまだ苦手です。
体に当てるのでパルスで〆になってます。
黙ピはガソドラ、ガラス、スラム、もやっと破壊、終盤の〆で使ってます。破壊時にAIMを鍛えるために暇があれば動きながら破壊するようにしてます。
千鳥は拠点状況が安定してから設置。
とにかく装甲が薄いのにビビって単独行動はしないようにしてます

長文スミマセン
619ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 02:39:50 ID:V7t010gnO
サンセットは砂マップだから成績はそんなもんだろ。
あと20試合平均持ってきてもらわないとめんどい
620ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 03:20:55 ID:1DNVJi0uO
20戦平均です

与ダメ 2787.0
撃破 1.75
リスタ 1.15
タグ 0.60


溺死になったら自殺はしてます
ハーフ歴は2ヶ月程で以前は練使用、鳥A〜Sループ。砂使用は今週からです。wiki観閲は1ヶ月前

とにかく皆さんの足を引っ張りたくないので何とぞ御教授お願いしします。
練習の為であればカードまた作ります。
621ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 04:51:01 ID:rkp0jBO6O
>>618 >>620
武装では、
与ダメはもっと黙ピを使って増やせる。物陰からこっそり撃つ。近くだとレーダーには映らなくても音で位置ばれるから気を付けよう。
近くで孤立している敵には真っ先にペイント。
盾砂は苦手でも関係ないけど、盾砂やってもAIMは全く鍛えられないからそのつもりで。遮蔽物を利用して狙撃することを心掛けよう。

立ち回りについては、明らかに引け腰過ぎる。味方が全部コン砂とかならまだわかるが、味方が攻撃してる時に引いていてはダメ。
味方を見殺しにしていては砂として役立たず。味方をパルスで援護すれば、与ダメと勝率がもっと高く安定する。
味方の援護しているときでも、レーダーには常に気を付けて。
622ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 04:59:31 ID:rkp0jBO6O
あと、今週はまだいいけど、来週は砂、レンは必ずペイントを装備するようにしよう。
理由は来週やったらすぐに理解できる。

来週のマップは、
レーダー見れない>チュートリアルから出てくんな
多対1>即死
開けたトコでペイント食らう>死亡フラグ立ちまくり
だから、気を付けよう。絶対に単独行動しないように!
623ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 06:05:42 ID:1DNVJi0uO
>>622
有難うございます

ペイントは、入れるのを凄い迷い、ペイントする暇があればSR、パルスを撃つ事にしたため入れませんでした。
ペイント入れるにあたって武器入れ替え悩みますね……LRか手グレか……
与ダメは千鳥の分がありますから純粋な与ダメはまだ低いでしょう。

今後の課題として、与ダメ底上げに黙ピをもっと使い、味方の援護に積極性を持つ事とします。

有難うございました。
624ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 06:08:26 ID:V7t010gnO
タイトー「マップの殆どが水没しました(笑)」
625ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 07:41:53 ID:uZPsdDly0
>>623
砂でペイントを使わないのは勿体無い。
何故なら砂のペイントこそ一番HSをしやすいから。
そしてペイント被弾した相手は味方も位置を知る事が出来、
被弾した相手はめくら撃ち、戦闘への不参加、水場への退避(機動力低下)
等の行動束縛が出来る。

状況によってはランカークラスですら何も出来なくなる武器だよ。
LRか手グレどちらかの使用頻度少ない方と換えてみるのをオススメする。

後は単独行動をしないように心がけてるのなら
味方が後に続く事を確認した上で突っ込まなくてはいけない状況を察知できると良い。
要は死んででも後続を生かす。
ここで生き残れると尚良い感じ。
626ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 11:36:04 ID:ESfCzq0R0
A5
与ダメ1700
撃破1.05
リスタ3.10
のレジレンです


wiki・過去ログも見てるんですが、様々な情報が交錯して何がなんだか分からなくなってます・・・
与ダメ≧被ダメや撃破≧リスタ
になるのに最低限必要なことを教えて欲しいです。特にどうやったら被ダメを減らせるのかが気になります。

ちなみにwikiとかから学んだことで気をつけてるのは
単独行動しない
主戦場に着いたらスモーク投げる
セカグレを使い切る
ラビット走法
です。
送信:HELP!
627ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 12:06:42 ID:wF47VZD50
おそらく、グリコもペイントの存在意義が薄れているだろうね。
即回復できるだろうから。
628ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 12:13:19 ID:FE/HK9ZOO
>>626
リスタ3でそれはAIMがかなり悪いか
撃たれていても気付かずそのばで回転するだけとかでうろちょろしてるのかな?
例えば砂のスナイパーライフルの光線が見えただけで反射的にジャンプなどするとかも必要
この前後に広いところで遠くに敵がでてきたら何処に隠れられる?とか常に想定しながらとか
まずレジなら常に動き回ってるのがいいかもね
あと普段は強ピを持ち強ピを撃つ。
強ピの強さを知らない連は全く怖くない
これぐらいできれば物陰に隠れる→撃つの繰り返しだけで今よりいい成績が出せるかと
数値だけだとこれくらいしか言えないな
まあ経験を積んでくしかないかな
ここに来て質問してるだけでまわりより確実に伸びるから頑張ってー
629ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 12:14:00 ID:uZPsdDly0
>>626
与ダメがまず圧倒的に低い。
2グレと強ピを使い切って改善したいところ。
接近戦ではバールを使う。近接間合いでは基本銃は撃たなくてよし。

そしてリスタが圧倒的に多い。
おそらく砂の射線に体を晒しすぎ、リスタした時に同じ場所に同じルートで突込みすぎ。
一度リスタしたらまず落ち着いて、レーダーで敵味方の状況、スコアなどを確認して
ちょっと考えるくらいでいいから、次はどう攻めるか考えよう。
同じ試合で同じ失敗を繰り返さないようにね。

被ダメを減らす一番の方法は相手を撃破してタグを回収する事。
そのために、回避行動をとりながら撃つ、HSをする、障害物を使う、相手に気づかれないように奇襲、
等がある。

まずは武器のきちんとした切り替えと、レーダーの見方、基礎AIMの向上を目標にしてみては如何?
スモークは着く前に投げたり、相手のいる所だけに投げるのも手。
味方との連携、ラビットに意識をできてるのは良い事なのでそのまま継続して下さい。
630ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 12:16:13 ID:uZPsdDly0
>>627
俺は即回復できるとしてもペイントの意義がないとは思わないな。
回復にいく行動=戦線を離れる、回復に行ったのはレーダーで確認できる、だし。
631ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 13:12:16 ID:6EQG0EvZ0
>>626
常に頭を狙って打つようにしたら?
照準のちっこい円に頭を入れて打つのだ
・・・とAA4の俺が言ってみる
632ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 13:27:44 ID:1/3mxIbeO
質問です。
金星とか銀星とか銅星ってなんですか?
通算成績のところにあったんですが…。
633626:2008/03/30(日) 13:28:58 ID:ESfCzq0R0
いろいろとアドバイスありがとうございます。

とりあえずこれからはシングルもたまにはやって基礎AIMを鍛えて、状況をよく考えながら強ピ主体でがんばっていくことにします。

送信:ありがとう!!
634ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 14:06:34 ID:h1Steg4g0
コンメディです。
与ダメ2300
撃破1.5
リスタ1.6
です。

サンセットになってから砂が多くて千鳥、SRに対処出来なくて、
悲惨な成績になりました。
基本的に見方の体力は常に回復させてます。ドリンクも惜しまずに渡してます。
見方が前に出たらしゃがみパルスで援護してます。
今日でサンセットお終いなので撃破数、与ダメをを上げたいと思ってます。
立ち回りや他にやれることがあったらアドバイスください。。
635ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 14:21:47 ID:FE/HK9ZOO
>>634
千鳥は何がなんでも倒せ!って訳ではない
またメディでは倒す有効手段があるわけでもない
千鳥を無理して倒すためにガンガン削られるのは意味がないからもっと有効手段を持ってる人にやってもらうといいかと

SRに関してはサンセットは狙える、狙われる線が多いとはいえ野外がうざいぐらいで無闇に列車周りを散歩しないこと
特に渡り廊下からスナイプされるところは注意
あと渡り廊下で盾砂がいたら無視でいいかと
こっちから攻めないかぎり入り口に近づかないかぎりそいつは空気だから
うざかったら下から何発か当てるか、盾張ってボーガン、グレで嫌がらせするぐらいで
636ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 16:46:47 ID:wF47VZD50
>>630
いや、そこらじゅうに水溜まりがあるっぽいので、ほとんど移動しないで回復
できるという意味。草も生えてるな。
637ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 18:59:07 ID:5L8kfgezO
>>636
そこは蓋を開けてみない事には、だな
638ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 19:03:37 ID:frdCmttwO
水あっても、頭まで潜れないと意味ないしな。
639ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 20:46:40 ID:qJNGcpISO
しゃがんで下向きゃいいだろ
頭から水じゃないと駄目だったか?
640ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 20:52:03 ID:FE/HK9ZOO
腰の辺りまでの水位は必要でしょ
641ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 21:17:05 ID:V7t010gnO
毒は頭まで浸からなきゃいけないんだっけ?
642ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 21:48:17 ID:frdCmttwO
顔つけりゃいいの?

なら、水位低くてもしゃがんで下向けばOK?
643ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 22:27:00 ID:EErLZyDy0
要はO2ゲージが反応するところまで
644ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 22:46:45 ID:36zV6PQJ0
コンエンを使っているんですが、
敵園児が投げてきたオブジェをキャッチし損ねることがあります。
セカンダリ押しっぱでいいんですよね?
645ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 23:40:40 ID:frdCmttwO
>>643
了解
646ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 23:57:18 ID:qJNGcpISO
>>644角度。
キャプチャ範囲は以外に狭く細いから、Gガンをきちんと対象に合わせないといけない。
回転させながら飛ばすと、セカンダリ押しっぱなのに掴む前に先に一回当たる事がある。尖った角がキャプチャしにくいように、キャプチャするには多少、面を捉えてないといけないのかも
647ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 00:14:53 ID:6FslxWQB0
>>646
尖った方を相手に向ける感じですか・・・
レス感謝です

あとうまい棒・火グレ・シールドのどれを入れるか迷っています
戦績は鳥Aコンエンで
勝率 65.00%
平均与ダメージ 1726.00点
平均撃破回数 1.10回
平均リスタート回数 2.25回

格闘戦が弱い&AIMが酷いので、なるべく援護に徹しています。
戦い方は序盤に被ダメ覚悟で突っ込んでWCと鮭を配置。
あとはしゃがみパルスを中心に戦います。
3つのうちどれを採用すればよいか迷うんですが
どれがお勧めですか?
648ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 09:18:14 ID:pgf60ObVO
このゲームで一番の万能キャラは誰ですか?
様々なステージ、様々な状況にも、一番対応出来るキャラは
649ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 09:58:32 ID:l0SMBSrIO
>>648
レジ連。
650ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 11:27:49 ID:FH3vJzeaO
しかし現状では砂マップが多い。
651ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 12:10:49 ID:rLaaaJtSO
>>647
台車・長棚・長机を代用すれば盾なんかいらないお。
接近戦で困らないなら棒もいらないお。
味方の行動の邪魔にならないで敵の侵入を妨害出来る所に撒けるのならば火グレを薦めるお。
 
>>648
なかなか決めがたいお。
 
距離をとり削りながら戦うのなら両砂・紺連・紺愛
 
接近戦にもちこめたら両剃・両連
 
拠点構築してそこで戦うのなら両砂・両園
 
単騎裏取や一撃離脱
は上手い人なら全ジョブ
と思うが平均的に強いとなると『ジャンプ力最高で打撃力も上位』『セカグレ+ナイフ+αで最低3撃破』『ペイント・ボーガン・W強ピー・スラムの様に妨害・攻撃・援護に使える武器が充実』のレジ連を薦めるお。
652ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 19:24:20 ID:l0SMBSrIO
アドバイスお願いします。

持ちカードが両メディ(S)、レジレンジャー(S)、紺砂(AAA8)、レジ剃る(AAA5)何ですが、
今週はレジ剃るは自重した方がいいですか?
自分としては、今週はレジ剃るを育ててみようかと思ってるんですが。

レジ剃るで得意な戦法は敵陣奥に張り付いて、地雷を刈ることです。
ただ、運悪く敵の鳥Sに遭遇したりして0撃破でリスタすると、
味方の士気が下がるので、このマップではどう立ち回ろうか悩んでます。
653ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 22:45:39 ID:wRy7sbRGO
一概には言えないが、S以上からしたら君が地雷なわけだから、敵陣での単独行動は禁物。
このマップは援護等の基礎がつくと思うから、ソルジャーで基礎を作るのもいいと思う。
654ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 22:54:01 ID:l0SMBSrIO
>>653
わかりました!ありがとうございます!援護中心に立ち回ってみます!

明日も様子見てみて、全体的に砂が多めだったら、いっそこっちも砂に切り替えてみます。
655ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 22:59:03 ID:wRy7sbRGO
>>654
うん、ソルジャーはキツそうだから砂を磨くのもいいね。
頑張って!
向上心があるのはいい事だから、また質問あったらしてね。
656ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 23:00:41 ID:ssq2MPKi0
すみません。
ちょっと質問なんですけど、金星、銀星、銅星ってなんでしょうか?
657ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 23:39:14 ID:ssq2MPKi0
ロムしてたら同じ質問を発見。
王将くれるのはいいけど、星の説明ぐらいしてほしい。
てか、説明不足が多い気がするタイトーさん・・・
658ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 23:46:30 ID:ssq2MPKi0
寝ます・・・
どなたか書き込みしてますように。
659ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 00:38:02 ID:gP1mBuQBI
>>658各種ランキングでの月間ランカーが貰える勲章みたいな物
660ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 01:23:42 ID:aqKj2tzv0
グリ湖で単独行動して小屋行く人は無視でいいんでしょうか?
それとも付いていって2:2にした方がいいのか・・・
拠点行ってもコンメディだから連剃にボコボコにされて・・・
上級はそこそこまとまって動いてたけど、中級は・・・

関係ないですが、上級で「前に出るな!」って言われる事があったんですが、
何故か少し嫌な気分になってしまった下っ端のオレw
「無理するな!」「一旦引こう!」はなんとも思わないんですけどねw
661ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 03:06:08 ID:YwU2N2EH0
>>660
前に出るな!も意味として同じと把握できてるみたいだし
気にしないで戦闘に集中すればおk
気にしないって言っても芝を無視して〜とかじゃなく間合いを保ってね。

中級はアレだ。一人で頑張るしかないよw
662ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 03:24:46 ID:gP1mBuQBI
小屋に行く味方の進路に毒グレ投げれば解決。
しないな中級は…
ノーカでも良いから、一緒に中級越え手伝ってくれる人探した方が良い
663ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 08:09:48 ID:yXff7uPFO
重力銃で物運んでると足遅くなったりする?
664ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 08:44:42 ID:0vvLoRhe0
>>647
火グレはほぼ必須かと
罠の少ない所には火グレで移動抑制、投擲磨けば分断も出来るので便利ですよ


>>652
自軍と敵の位置を点でなく、線で意識して
浮いてる奴を狙って行けば、ソル強いですよ。
遮蔽物が少ないから、単独行動は避けるべき。

665ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 10:28:35 ID:TB6ksOiOO
>>658
ありがとうございます。
各種ランキングのランカーに入ったのか。
666ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 10:29:30 ID:guj9PsS9O
>>389
亀レス失礼しました。
いつもお世話になっております。
実はまだ試してないんですが…。
今日夕方から夜にかけて天六にお伺いしようと思います。
667ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 12:55:22 ID:+3beL/KvO
>>654
ソルジャーなら味方砂の射線と岩の位置を意識して、チンコ出しっぱ砂を裏取り狩りすると楽しいよ。
裏取りとは言っても敵陣へ突撃するワケじゃなく、拠点周辺にたかって来た敵の背後に、岩を死角にして細かく回り込んで撃破を繰り返す感じ。

今は千鳥とか武器増えたから何とも言えないけど、前作は砂が多かったからコレで大分俺TUEEEE!!!させて貰った。

ちなみに小島占拠時の話ね。小屋は迎撃してれば勝てたし。
とりあえずソルは岩の把握がかなり重要。コレは間違いない。
668ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 13:47:16 ID:ACTGT3gFO
>>665
このまま君が勘違いしてたら可哀相なので教えるが、こないだのイチゴ狩りイベントで全員に銅星が配布されたんだ
だから、将の演舞はただの参加賞みたいな物だよ

ちなみに、本物の各種ランカーは公式ホムペで見れるよ
669ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 15:33:01 ID:WmhLZBqSO
資本主義社会
金星には一生、縁はないな。
670ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 16:09:26 ID:rjG2L3QtO
俺飽きっぽいから同じキャラを集中的に使う事ができない
故に月間戦闘数4桁でも銅星すらとった事がない
671ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 18:06:48 ID:xCePlrcJ0
AAA〜AAループのレジ連です。
御診断お願いします。
20戦平均は
勝率 55.00%
平均与ダメージ 3244.50点
平均撃破回数 2.55回
平均リスタート回数 2.65回
平均タグ回収数 2.75個

武器順は
ナイフ
バール
ショットガン
SMG
W強ピ
ペイント
スモーク
キャプグレ

wikiで学習した事は一通り出来ていると思うのですが・・・
多少前にに同店舗のSSSの方と街した時に足を引っ張ってしまい
激しく嫌がられた事もあり、もう足手まといになりたくないんです。
皆さん、何卒御教授お願いします。
長文本当にスミマセン
672ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 19:30:17 ID:gP1mBuQBO
>>671
リスタが多いね。
キャプグレを手盾に変えて、長い移動には手盾は必ず。いきなり交戦されても、シールドを壁にしてりゃあ、ある程度は防げる。
交戦中でも物陰に隠れた時は必ずレーダーと芝確認。銃撃一つに集中し過ぎないよう
 
>>671の細かい戦い方が解らないからここまでだけど、後はGoogleなりからニコニコ動画入ってハーフライフで検索してごらん。
多分、聞くより見た方が覚えるタイプだから
673ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 19:54:23 ID:GOyM5aZHO
>>652です
結局今日は砂を使いましたwww
芝打ちながら小屋行って、千鳥立てて、ペイント→パルス掃射で6連勝できましたwwwwww
味方が乱戦にしてくれるとパルス掃射が強い強いwwwwww

ただ、やっぱ紺砂だと室内戦やリスタ狩りが弱いので、明日は剃るで室内戦頑張るつもりです。
剃るがSランクにのったら全カードSクラス\(^O^)/
674ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 22:40:08 ID:Kk4nTvKx0
>>672
有難うございます。
ニコニコ動画を見てしっかりと頭に叩き込んできます。
675ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 00:48:03 ID:Q5HcVw+E0
>>661
鳥A〜AAループが突っ込んでも撃破されるだけですから
間合いには特に気を遣ってますw
この前初めて(上級で)「メディック!」「補給してくれ!」
って言われたんですが、何の事やらわかりませんでした・・・ 
スペマガ・ディスク転がしといたけどあってたのかなぁ・・・?
で、中級はどうやら一人で頑張るしかないみたいですねw

>>662
毒グレ投げても全く意味無さそうですねw
自軍・敵軍のジョブ構成みて動いて欲しいと思います・・・
ホームにはこのバージョンになってから入ったので大体みんな似たり寄ったりのランク・・・
自分が上手くなって中級を支配できる位にならないと上級は無理って事ですかねw
676ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 00:58:34 ID:Rgeu5aJAO
>>675
メディックなら右上の仲間の体力も見ておくべきだよ
終盤立てこもってる時に瀕死の仲間を回復してもらうとありがたい
相手の焦った特攻で逆転とか一番悲しいからね
援護のうまいメディックが要所要所回復してくれると強気な攻めができて気持ちいい
677ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 01:31:12 ID:Q5HcVw+E0
>>676
即レス感謝です!
最近ようやく右上見て仲間の体力も(ぼちぼち)把握できる様になりました。
味方とはぐれないようにして、体力減る・状態異常等かかったら注射、
物陰にディスク設置、スペマガおいとく、味方が攻める直前にドリンク投げる、ついていって援護、
って感じです。
終盤は自分が焦って余り味方に気が回らないので冷静に立ち回れる様にしたいと思います。

コンメディで撃破>リスタってなってるプレイヤーは自分にドリンク使ってるんでしょうか?
最近は自分に使う事が少なくなって撃破が減り始めてるんですよね・・・
初心者はグラフを気にするな、って感じですが余りに低くて・・・ ・゜・(ノД‘)・゜・
678ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 02:00:21 ID:0JjGo7PsO
・回復してくれ
・治療してくれ
・メディック→HELP
を同じ意味合いで呼んでくる場合がよくあった。
 
最初は意味不だったが、ネタ芝満載で似た芝を入れられないんだと気付いた
679ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 02:07:03 ID:Rgeu5aJAO
>>677
むやみやたらに与えるべきではないと思うよ
特にパワドリとかをとりあえず与えるとみんな尻に火がついたかのように焦って突撃しちゃうし
そんな自分もパワドリを急に与えられるともったいなくて突撃してしまうw

自分がドリンクを使う場面は仲間からはぐれた敵が散歩してたら完全回復した状態で襲うことかな

ゴリラ相手なら青ドリでとか砂ならパワドリで殴るとかかえるけどね
680ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 04:27:28 ID:mjwdSN92O
>>677
パルスは近距離以外は常にしゃがんで撃ってるか?
強Pは4連発以上するとまっすぐ飛ばない。3点バースト等を使っているか?
レジスタンスと相手の時はグレを使わせないような距離を保っているか?
これやるだけで結構変わるはず
あとは照準を常に合わせられるように練習
681ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 08:04:12 ID:35r7NUkF0
晒しスレで調子こいてるセクロスの写メ
http://imepita.jp/20080401/818010
682ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 14:15:44 ID:6SzikzqE0
ソルジャーデビューしようと思っています
レジソルとコンソルどちらがいいでしょう?
ちなみに
他ジョブのクラスはすべてAA、バール殴り合いは苦手、武器切り替えが遅い
とまだまだ未熟です
683ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 14:30:38 ID:0JjGo7PsO
>>682そんな君には剃はまだ早い。
剃は中〜バール距離で戦うタイプだから、前に出れる戦略と、銃からバールへの速切り替えが出来ないとキツイ。
今週のような広いマップより、ネクサスや崩壊等、狭い場所が有るマップからレジソルデビューしたらどうだろう?
684ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 14:31:13 ID:6SzikzqE0
すいません立て続けに質問
台車でリスタ地点を閉鎖されてる時はどうすれば良いのでしょうか?
(敵にもやられますが自軍のノーカ園児FFが頻繁にやってくきます)
685ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 14:32:42 ID:6SzikzqE0
>>683
了解です。崩壊都市からソルデビューすることにして、それまでに腕を磨きます。
686ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 14:53:55 ID:/HIhCUDRO
>>684
バールで叩けば動くよ
687ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 15:04:28 ID:6SzikzqE0
>>686
ありがとうございます。
ちなみに自軍FF園児が台車の向こう側で台車を動かさせまいとガッチリガードしている場合は
動かしつつ、自殺して別のリスタ地点に復活することも念頭に入れた方がいいですかね?
688ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 15:15:42 ID:0JjGo7PsO
>>684園児なら台車動かして、連ならジャンプ。砂メデならしゃがみジャンプペダル同時踏み連打で
剃ならバールのみで詰み
689ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 15:24:30 ID:6SzikzqE0
ありがとうございます。これからはそうやって抜け出します。
(待ち構えられてたら)抜け出したら抜け出したで
別の手段でFF殺されそうですけど・・それでもやはり強制終了ボタンは使わないほうがいいでしょうか?
690ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 15:32:56 ID:0JjGo7PsO
中級は無差別FFだらけだしね…強制終了よりは諦めてその試合はFFに逃げる戦いのが良いよ。真っすぐ逃げるんじゃなく、大きくジグザグに走れば当たりにくいよ
691ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 16:26:39 ID:6SzikzqE0
ジグザグですね、普通の試合でのジグザグの練習と思って活かします。
692ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 16:47:02 ID:bGlm+egpO
上手いソルがいたから後ろから見てたんだけど、
小屋の中に潜んでいる敵やらを、まるでそこにいる事を知ってたかの様に倒し続けてたんだが…どうやってるの?

ちなみに見てた限り敵の詳細位置はレーダーに出てなかった。画面にも隠れる敵の姿は映ってない。

内円反応で敵の詳細位置を知る事は_だよね?外円から内円に反応が移った瞬間なら絞れるけど。

毎回敵の隠れてる場所や背後にまっしぐらだったんだよ…
たまたま索敵した場所に敵がいて、反応速度が早いからそう見えただけかな?
693ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 16:51:32 ID:baRflTLEO
>>692
読みじゃね?俺も流れに乗るとそんな感じになるよwwwwww
694カンストヤバスキル:2008/04/02(水) 18:54:50 ID:W8ymJcGA0
>>682
経験があれば無意識に相手の動きも読めてくる。
レーダーも外円の反応から内円の反応に変わるわけだから
どの方向から来ることぐらいわかる。
そこからどういうルートから攻めてくるのか大体予想がつく。
695カンストヤバスキル:2008/04/02(水) 18:55:34 ID:W8ymJcGA0
アンカミス
>>682>>692
696ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 21:03:43 ID:BY1sbVgeO
旧マップってあと何個控えてるの?
697ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 21:41:39 ID:FnJzgfBLO
>>696
旧wiki見れば分かるよ。
旧MAP全部が出るかは分からないけど・・・・
698ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 21:54:36 ID:BY1sbVgeO
>>697
どこそれ?
699ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 23:33:32 ID:0JjGo7PsO
>>698
・水門
・崩壊
・サンセット
・グリ湖
 
・トラス
・ロック
・忘却
・ダーク
だったかな?
700ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 00:22:40 ID:zfeZKI3z0
下4つについてそれぞれ、活躍しやすいジョブや武器というのはあります?
701ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 00:37:31 ID:mKHfxaLEO
ニコニコ動画見たら?公式が弐になった時にマップ画やマップ説明全部消したから、今はプレイ動画でしか見れない
702ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 00:45:39 ID:xTFMnE48O
話し変わってすみません
ちがうハーフライフ2サバイバーのスレで、<FFする>とか<地雷>とか頻繁にでてきますが、 これらはなんのことでしょう?
703ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 00:49:06 ID:jozEZIR3O
隠語、略語の類。
>>1
704ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 01:01:25 ID:xTFMnE48O
たびたびゴメンm(__)m
略さないとどんな意味なのかな? 私は文章よむかぎり「裏切り」って意味なのかな〜って思います
705ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 01:18:21 ID:fz0agrXT0
>>704
FFは味方を爆発物などで攻撃することで絶対にしてはいけません
地雷には色々と種類があるので一まとめにはできませんが、
例としては
・かなり回数こなしてるのに撃破<リスタ
・仲間や上の指示を聞かずに死ぬ人などです。
706ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 01:40:20 ID:xTFMnE48O
丁寧な解説ありがとう(^ー^)

チーム内にFFがいると怖いですね
707ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 01:42:37 ID:IQPQfbFIO
ニコニコ動画って会員登録しないで見る方法ない?
俺ネット環境無いからネットカフェでネット繋いでるから見れない…
708ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 02:03:54 ID:X1eoYfjiO
>>707
ニコニコ動画見てる友達探せ。
709ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 02:22:20 ID:mKHfxaLEO
>>707携帯でも見れるよ。
ややコマ送りだけど…
710ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 03:24:15 ID:nWDUUUgyO
物が少ない分レーダーを見てはやめに動けばタイマンならまず負けません

まぁ なんというか
お互い頑張りましょう!


長+駄文すまそ
711ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 03:42:16 ID:SVX9qb7qO
712ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 08:20:34 ID:333PAstmO
>>700

トラス→ソル、砂、園、愛、連

ロック→ソル、園、レジ愛、連

忘却→ソル、コン園、レジ愛、連

ダーク→砂、コン愛、連


昔のままならこんなもんだとオモ。まぁ参考程度にしかならんが
713ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 09:51:16 ID:BLAlxnFQO
トラスは砂、ダークは連の1強だろ
714ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 10:01:16 ID:KnFGsJNZ0
トラスは砂のイメージが強いけど、それは初期トラスくらいなんだよな…

今のトラスは3階層もあるから困る。
715ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 10:42:50 ID:333PAstmO
>>713
それは>>713がそのジョブ使って勝てたってだけじゃね?

橋のソル園やダークの砂も間違いなく使える。
万能職の連に戦えないステージは無い。その代わり不等号で表すと下の方になりがちだったが今作は強いな。
愛はステージの構造や他職から予想してみた。
716ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 10:52:46 ID:BLAlxnFQO
トラスは千鳥を意識して書いた
屋上制圧後やリスタガン待ちで千鳥設置されたらかなり強いと思うよ
ダークは壱の頃から連、特にレジが最強でしょ
屋上でのシャッガンの異常性能、スラムのかけやすさ、中〜遠距離ではペイント強ピで対応化だし唯一ウザかった盾砂もボーガン盾貫通でほぼ死角が無くなったし
717ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 11:33:00 ID:F+Htp/XGO
結局俺たちエンジニアが最強なんだよ
718ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 13:02:36 ID:333PAstmO
>>716
アホか。
そこら辺は現実逃避して書いたに決まってんだろ。


トラス→鮭、千鳥
ロック→鮭、千鳥
忘却→鮭、ドリンク
ダーク→ドリンク、千鳥

…所有者?

本体コッチだろ?


ってとこまで書いた後に、ここが初心者スレだと気付いて真面目に壱の強ジョブで書き直したんだよバーロー
719ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 13:02:40 ID:SwxwCAa3O
>>717
連は万能職だけど千鳥対策少ないよね・・・
手盾かな・・・
720ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 13:04:24 ID:+4pLBxjGO
>>700
俺の見た感じだと、

トラス→連、砂。砂が少なくて乱戦になればメディもいける。

ロック→園児剃る。連はいけるけどバールの爆発力でその2ジョブに負ける。

忘却→砂メディ。こういうステージこそメディが大暴れするんじゃない?

ダーク→砂連。屋上取ったときに園児や剃るは削り能力が低い。



まあこの前の修正でかなりバランスがとれたから、ぶっちゃけ「編成次第」ってのはあるけど……
721719:2008/04/03(木) 13:04:46 ID:SwxwCAa3O
安価ミス
>>717×
>>716です
722ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 17:13:59 ID:kQoactAtO
要するに使うものの腕次第
723ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 20:40:00 ID:Evn9Ag9RO
ダークでマイドリ飲んだら、機銃も精度上がるのかな?
楽しみだ(゚_゚
724ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 01:12:41 ID:u5D54fQ1O
ジョブ別トップ3のエンブレムは翌月だけ使用可能なんですか?
それとも1度獲得すれば2ヶ月以降も使用可能ですか?
725ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 01:16:18 ID:j1cgqBIn0
返信遅れました。 すいません。

>>678
なるほど。そういう事もあるんですね。
とりあえず呼ばれたら色々試してみますw

>>679
確かにドリンク貰うと焦って突撃しちゃう事がありますw
味方にも同じ事が言えるんですねw ドリンクをあげるタイミングは難しいです。
自分に使う時はそういう場合なんですね。なるほど・・・ 

>>680
しゃがみパルスっていうのはあまりした事なかったです。
これから意識してやってみます。
グレは怖いのでいつもある程度距離を保った状態で応戦してます。

上級いってレーダーの使い方がすごい下手なんだと実感しました。
「え! いつのまにそこに!」みたいな状況が何度か・・・
中級じゃそういう事って全然ないんですけど・・・
726ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 01:18:35 ID:AqSuINkcO
マロチャンがずっとNo.2エンブレム付けれてたから、一度取ればずっとじゃないのか?
727ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 02:34:00 ID:+lRQF8x00
>>726
ずっとじゃないよー
728ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 02:51:18 ID:AqSuINkcO
>>727そうなんだ。ありがとうマロチャン。
729ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 03:13:12 ID:+lRQF8x00
>>728
ちょwwwおまwww
730ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 06:47:17 ID:GET7GbSgO
コンレンってカンストさせるの難しくない?
キャラ能力的に短所は無いんだけとずば抜けた長所も無いから(ナイフくらいか)大きく結果を残せない
だからSS〜鳥Sになった時、地雷の分の点数を稼げない
誰かコンレンでカンストした人、コンレンの戦いの神髄を教えて下さい(>ω<)
731ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 07:03:43 ID:yE7APN0AO
732730:2008/04/04(金) 14:05:58 ID:GET7GbSgO
やっぱコンレンってカンストさせるのムズいんだな
させた人スゲー
733ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 18:06:52 ID:+lRQF8x00
>>732
俺はSS程度なんでカンストさせた友人に聞いてみた

A曰く
いかにペースを掴ませずにいやらしく自分のペースに巻き込むか。
そのために3種グレも使い若干引いて戦う。
ちなみにナイフはいりません。

B曰く
適当に前に出て強ピやらボガンやら毒グレやらで適当に倒す。
ナイフはどっちでもいいけど、このマップじゃ使わない。
タイマンで倒すなら先制でペイント当てたい。

だそうな。
俺もここじゃナイフはレジコンどっちも入れてないなー
734ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 18:52:09 ID:1KALc9720
コンソルの方がカンスト難しいだろ
735ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 19:40:43 ID:OwlXjQEZ0
修正後の紺ソルがカンストさせずらいとかわけわかんね
マグナム弾数うp。パルス。mapによりセカグレ。竜巻鮭ww

結果1番金かかるのは園児だろ。重力銃使いこなせたらすぐだが
736ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 19:49:49 ID:pV/7YEmNO
全職さわったけど園児だけは訳わかんね。
奥が深すぎる。重量銃でガン攻めするか、鮭でガン待ちか、バールで強襲か、強ピで援護か
737ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 21:30:04 ID:/ITpbWoo0
>>735
それでも、コンソルのカンストは全国で16名ほどしかいないがな(´・ω・`)
738ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 22:16:41 ID:uNWye7FDO
初めまして。今週やり始めたばかりの新人紺エンA10ですが、
ご指導お願いします(´・ω・)

平均スコアは予ダメ2400
キル1.9
リスタ1.9で勝率は65%です。
wikiなどを見て芝で声を出しつつ味方の援護と罠撒きをしています。

特に武器は買っていないのですが
スコアを伸して役に立つにはショットガンかキャンセラーを買うべきでしょうか?また買うならどちらがいいでしょうか?

一応強ピ・鮭・火グレは毎回使い着るまで撃つようにしてます。

よろしくお願いします(´・ω・)
739ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 22:50:04 ID:1sP3jB5E0
強P+鮭+パルスで与ダメ2400は、少ない。
もっとAIMの練習が必要。
740ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 22:54:04 ID:oIWsa8weO
>>738
先週、今週は園児初心者には使いづらいマップだった。
しかし、スペマガ全部消費して強Pをバースト撃ちしたらもう少し点数増える。
リスタ数が低い事から後方支援していると思うが後方支援なら火グレ使わずにオブジェクトを通路閉鎖に使用できるから火グレ抜けるかも。wシャッガンは集弾率悪いが鮭に捕らえた敵の近接HSは強烈だから頑張って買ってみよう。



中級でビルなら鮭撒いて強Pだけで楽々上級に行けるんだが…
Gガン使ってGガンに慣れたり…
頑張ってください
741ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 22:58:57 ID:yE7APN0AO
>>738
WCは必須。
他の武器は趣味でお好きに。別に無理してまで買う様な武器じゃない。

あと火グレは使い所が重要な武器だから、使いきる必要は無いよ。
742ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 22:59:55 ID:tNcOwQS+O
>>738
与ダメが少ないね。
>>739の言うとおりAIM力が足りないのかも知れない。
それと鮭使ってる割には撃破が少ないみたいだけど…
敵がかかっても撃破出来ないと言う状況があったのでは?
@重力銃は使ってる?
ガソドラぶっぱ→しゃがみパルス
の流れを練習すれば、与ダメ3000〜4000は軽く行く筈。
743ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 23:17:39 ID:uNWye7FDO
皆さんレスありがとうございますm(_ _)m

確かに敵が鮭にかかってもパルスセカンダリを使わないと殺せないとかよくありす(´・ω・)
もっとAIM力をつけるようにプレイします。
G銃はガソドラやノコギリを常に持つようにしてるのですが、味方に当たらないように狙っていると先に味方が殺してしまうとかよくあります…

もっと素早く狙えるように頑張ってプレイしてみます。
送信!!ありがとう!

あと武器はショットガンかってみます(`・ω・)
744ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 23:21:48 ID:AqSuINkcO
おまえら…始めて五日目の初心者が、スペマガ⇔強Pバーストや自分で管理出来る鮭畑作りなんか出来る訳無いだろ!
広大なマップから始めて撃破1.9リスタ1.9与ダメ2400なんて好成績だろ?
辛口過ぎるぜ
745ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 23:26:57 ID:iiLnfdVRO
みんな優越感に浸りたいんだよ。
746ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 23:57:42 ID:oIWsa8weO
>>743
G銃はガソドラやノコギリを常に持つようにしてるのですが、味方に当たらないように狙っていると先に味方が殺してしまうとかよくあります…
Wikiを熟読したか人の街を観察したのかな?
鮭を使いこなすには味方街の園児の動きから学べるが、Gガンを使いこなすには園児の上手い人の街を観察するのが一番です。
練習は、シングルで敵1か2で街ってGガンのみで街るか、ミッションの『恐怖!悪夢の墓場』をスーパーハードで練習して上手い人の動きを真似るのがいいでしょう。
真似るにも限界がありますから真似られる所は取り込み、苦手な所は自分流を作って行きましょう。色んなオブジェクト使ってみて一番使いやすい(台車に行き着くと思う)を自分なりに探してみてください。
行き詰まってもFFだけはしないでください。

送信:応援する!
747ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 00:01:14 ID:vfvkIfGL0
>>743
鮭にかかった敵を殺しきれない=その鮭は放置気味。
とりあえずは自分が管理しきれる場所にのみ置くと良いと思う。
慣れてきたら味方の位置を考えて、味方にも鮭を管理してもらうようにすれば良いんじゃないかなーと。
中級だと厳しいとは思うけども。

G銃は味方がいる時は使わない方が無難かと。コンエンならパルスの援護が優秀かつ味方にも安全ですお。
748ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 00:18:48 ID:hYl9QRuAO
>>740
ぶっちゃけコン園にシャッガンいるか?

確かにマトモに当たりゃ強いが、鮭相手ならパルス強ピ、接近はGガンあるし、自分の立ち回りだけじゃなく味方の生還率まで上がるWCを犠牲にしてまで入れる様な武器じゃないと思うんだが?
749ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 00:27:11 ID:hsd+Ws5YO
>>748
確かに。
何か園児のシャッガンって当たりづらいよね。
あと俺園児にWC入れて無いんだけど…
レジ園児+重力銃でのガン攻めスタイルなんだが……WCは必要かな?
750ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 00:38:47 ID:hYl9QRuAO
>>749
味方だと範囲わからないから恩恵感じ辛いかもしれないけど、敵陣に貼るだけで全然違う。

枯れ湖なら小屋に攻め込む時とかに、敵リスタ〜小屋のルートに一つ、小屋外壁に一つ貼ってから攻め込むと味方の生還率も上げられる。

拠点維持の時は台車ジャンプと組み合わせて壊し辛い、見つかり辛い場所に貼ると試合終了まで壊されなかったりするからオヌヌメ
751ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 00:39:53 ID:yl4Zs/V+O
確かにWシャッガンは近距離でもそんなに強くない。でも鮭の敵を倒すって事に於いてのみに絞れば強いでしょ?鮭の敵を倒しきれないなら安価だし持ったら?とのアドバイスでした。
WCはver.うp以来殆ど使ってないお。
理由は範囲狭くなったからWC使ったらここに居ますよって敵に知らせてるみたいだから
752ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 00:42:49 ID:qsgnioQ0O
皆さんレスありがとうございます。

>>746
そのミッションは知らなかったので明日ちょっと時間あればやってみます(`・ω・)

>>747
小屋を占拠した時は火グレ1と鮭2で1階入口を管理し、
その時はよく倒せるんですが砂浜?で戦うと最初にまいた鮭が管理しきれないことが多々あります…
もっとマップ事に配置に気を配るようにします(`・ω・)

>>748&749
当たり難いですか…
AIMが弱いと指摘された自分にはまだ早いかな…
もうすこし購入を控えて様子をみてみます。
送信!!ありがとう!!
753ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 00:54:12 ID:hsd+Ws5YO
>>752
誤解を与えてしまってすまない!
さっき書いた当たりづらいはAIM的な意味では無く、連のシャッガンと比べると本当に当たりづらい。私見たが、園児のシャッガンは当たりづらいように補正がかかっているのかもしれん。
特にセカンダリのWショットはほぼ当たらない…
754ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 01:19:40 ID:hYl9QRuAO
>>751
…それ釣りする時だけ貼らない様にすればいんでね?
拠点維持や攻め込む時とか、外円で位置バレしてたり仲間がいる時に使うのがベター。

あと相手が、WCあるからこの辺に敵がいる!って気付いた時、自分や味方は敵の詳細位置まで把握出来てるんだぞ?
まだまだ買う価値は十分ある。


>>753
園じゃなくて、壱の時は連のシャッガンに集弾補正がかかってたけどな。
弐になって変わらなくなったっけ?
755ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 02:18:42 ID:hsd+Ws5YO
>>754
あれ?逆だっけ?
今は連のシャッガンが当たり易く補正入ってるんだっけ?
そういえば…射撃精度でシャッガンの当たり易さって変わるのかな?
756ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 09:01:58 ID:8EnGQzxyO
シャッガンは連が当たりやすく補正、
園が当たりやすく補正されたが、ジャンプ時には集団性がダウンしてます。
757ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 12:42:12 ID:PAz5UB00O
うまい棒のチャージって戦闘する前からチャージして突撃するか戦闘してる最中にチャージどっちがいいですか?
758ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 16:01:54 ID:YIlKsRtjO
>>757
どっちでもカワランヨ
759ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 19:45:37 ID:m9bw4pIlO
ネクサスとかで飛び降り自殺したとき相手チームに入る点数って
残りヘルス+タグの点数?
760ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 19:59:51 ID:78y5esJK0
>>759
確かそう
761ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 20:07:59 ID:xEzev67i0
始めて1週間ほどの者ですが質問です

レジスタンスレンジャーでプレイしているのですがお勧めの装備はなんでしょうか?

今のところは
SMG、両ピ、バール、ショットガン、スラムでプレイしています
クラスはCです
762ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 20:23:08 ID:J6bQY5iu0
使いにくい物外してスモーク入れる。
763ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 20:36:56 ID:hsd+Ws5YO
>>761
今一番使えていない装備外してスモーク。
てかスタイルを言ってくれないと分からないよ。
色々なタイプがあるし。
764ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 20:42:59 ID:Z2SxVK8J0
最近はじめたものです。
レジ砂作ったんですが、オススメ武器カスタムと立ち回り方を教えてください!
765ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 20:44:50 ID:ooauRnpvO
>761
スモークはお役立ち☆
スロット増えるまで、ショットガンと交換が良。
766ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 20:46:27 ID:xEzev67i0
>>762-763>>765
レスありがとうございます

スモークは地味な投かく武器というイメージしかないのですがどうやって使えばいいのでしょうか?
>>763
プレイスタイルは中距離からSMGや両ピでHS狙いでたまにショットガンで近距離で戦いますかね
767ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 20:59:04 ID:hsd+Ws5YO
>>764
やってみた感じでは何が得意だった?
wikiを読んでる事前提で言うけど、狙撃メインで立ち回りたいのか援護メインに立ち回りたいのかにもよる。
それと自分の武器順晒すと
ペイント
SMG
SR
スモーク
もやっと
千鳥
バール

かな。てか自分がやりやすい武器順にすると良いよ。
>>766
その立ち回りからするとバール余り使わない事が多いかも。
レーダーちゃんと見れて敵の接近に敏感になれるならバール抜いても良いかも。
768ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 21:02:14 ID:9/iz2D/8O
>>766近付いたり交戦したりする時、煙で敵だけがこっちを確認し辛いと有利だろ?
769ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 21:02:25 ID:xEzev67i0
>>767
ありがとうございます
たしかにバールは苦手ですね…

何か買っておいたほうがいい武器とかがあったら教えていただけませんでしょうか?
770ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 21:04:39 ID:xEzev67i0
>>768
なるほど
ためしにスロットに煙入れて戦ってみますね
771ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 21:05:05 ID:Z2SxVK8J0
狙撃メインがいいですかね。
その場合どうやって動けばいいんでしょうか?
772ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 21:14:46 ID:8OuNqp/XO
死角からボーガンで気付かれたら強化ピストル
773ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 21:21:50 ID:ooauRnpvO
>766
相手の視界を悪くする、これ重要。

敵のいる、いそう、行くであろう場所 又は隠れたい、追手を振り切りたい時に投げましょう。
774ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 21:27:15 ID:hsd+Ws5YO
>>769
しばらくは基本武器を練習すると良いよ。
基本武器だけで充分戦えるようになったら、自分の立ち回りと相談するか、また此所に来なよ。
レジ連の武器はうまく使えれば強いけど一歩間違えると味方の邪魔になるからね。
特にキャプグレ。
味方迄巻き込んじゃったりするから。

>>771
狙撃メインに行きたいなら
1.味方とは別ルートを進んで主戦場に横槍を入れる
2.主戦場の後方から敵を狙撃する
の二つがあるけど。
初心者なら2がお勧め。
1は単独戦闘能力も必要になるからスキルが身に着いてからチャレンジしてみて。
775ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 21:30:32 ID:xEzev67i0
>>773
なるほど
ありがとうございます
>>774
了解しました
しばらくは基本武器で行ってみようと思います
776ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 21:47:45 ID:tDyEsYiYO
後バールははずさ無いほうがいいよ
苦手のままだといいカモになるし、基礎ぐらいは学ぶべき
777ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 21:56:53 ID:hsd+Ws5YO
>>776
それもそうだね。
ただ…バールほど難しい物は無いww
778ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 23:03:08 ID:Irr9StP1O
>>766
小学生?中学生?
投擲=とうてき
779ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 23:09:35 ID:hsd+Ws5YO
>>778
そこは触れてやるなwww
780ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 23:13:53 ID:ooauRnpvO
>778
逝きかけのじぃさんだって知らない漢字はあるさ。

781ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 00:03:34 ID:8AhJQ572O
粗探して馬鹿にしたい奴を釣るには良い漢字だな
782ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 01:26:08 ID:dFsZgGz80
いやあグリッドレイクはホント辛かった
来週のは室内?パルスランチャーの出番か?
783ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 02:09:55 ID:HtQRMn/U0
鶏A9〜S2位を彷徨ってるコンレンです。
慎重にやっているつもりなのですが時折3,4リスの時があります。
そして連敗してS、SSが遠ざかって行きます(´・ω・`)
どうすればいいのでしょうか・・・orz

送信:助けて!
784ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 02:36:07 ID:8AhJQ572O
>>783
1:プレイスタイルは?
2:始めて何日?
3:武器リストは?
4:過去20戦の平均は(与ダメ撃破リスタ)?
5:wikiは見た?
 
こんだけ書いといてあれだが、2連敗or明らかに自分が敗因な試合をしたら、席を立ち、外の空気吸いながら、さっきの試合の反省点と、敵の攻め方を挙げて考察してみ。落ち着くのが1番大事
785ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 03:44:14 ID:HtQRMn/U0
>>784
1.指示芝を出されたら従ってSSや鶏Sの人にくっついています。
 主に中距離を保って強Pやパルスで攻めます。
 近距離戦で負けそうになったらナイフ投げ等々行き当たりばったりな戦法の時が多いorz

2.一年以上やっているのにずっとこの辺(´・ω・`)
 
3.上からパルス、強P、シャッガン、手グレ、毒グレ、盾、ナイフ、棒
 です。壱の時とあまり変えてません

4.与ダメ:2745 撃破:1.7 リスタ:2.3(!)

5.見て一応理解しているつもりです・・・


以上
見事に地雷ですごめんなさいm(_ _)m




786ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 05:13:22 ID:p//+KdxqO
>>785
味方が居ない+中距離以上で手グレ、毒グレ使ってるかな?俺は毎試合使い切ってる。
あと、中距離を保つんなら手盾、ナイフは要らない気がするんだが。替わりにペイントをって意味で。
787ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 06:31:52 ID:8AhJQ572O
>>785
中距離維持で援護型なら棒と手盾をどうするかかな?上と同じく、ペイント⇔パルスな並びにしては?
ショットガンあるから、棒を抜いてボーガンかな
ノーズームで交戦一発目→強Pリロードの繋ぎで撃破率手盾より上がる。
狙う過ぎずに、一試合ニ発だけでも与ダメ660+。一年AIM鍛えてるなら、来週一杯まで入れてみるのを勧めるよ
788ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 07:04:15 ID:8AhJQ572O
ペイント⇔パルスって誤解されそうだから訂正
ペイント当ててパルス、パルス当てつつ次の敵にペイントってリロード兼ねた流れね
789ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 09:12:03 ID:LQcyXAOtO
ちょっと待って…
棒やバールは抜いちゃダメ。 何があろうがね。

地雷はどう見ても、武器チェンの早さで打ち負けてる。
武器チェンを覚える為に言うけど
どのジョブを使う時も、基本の武器配置は同じにした方が覚えやすい。
武器、補助武器、回復器などをそれぞれ固めて置いとく。
武器チェン時右にでるスロットは見ずに頭で覚える事。
そして、覚えようとしないと覚えられないよ。
武器の1つ2つとびのチェンジはできるようにならないと
覚えると無意識に武器が出るようになる
『ピアノを覚えた時勝手に指が動くような感覚になる』
武器チェンジが素早くできるようになると、自信がついて積極的なり、戦術が判り変わってくるよ
790ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 10:29:45 ID:LlTHZ0QdO
先ずは、ペイントって事で。
広場あるマッブは
基本ペイント。
791ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 12:35:31 ID:Ik+1UD4/O
>>783
AAAやSで手盾を上手く使えてる人は見たことないから外してよろし 
 
あと「中距離を保って〜」みたいな戦い方しか出来ない人にはカンストは無理だから。
↑は1年以上やってる場合な
 

>>近距離戦で負けそうになったらナイフ投げ等々行き当たりばったりな戦法の時が多いorz
わかってるなら別の方法考えろよ 
>>見て一応理解しているつもりです・・・
これ言う人って高確立で理解してない
 
 
てか、ここは初心者質問板です
地雷者質問板に行きましょう
792ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 12:49:25 ID:jRjtjIPoO
盾を貫通するもの全て教えて下さい

【自分が知ってる範囲】
人間
グレ系の本体
ボーガン(毒ボーガンも)


他にもあれば教えて下さい
とりあえずパルスナイフ投げと重力銃関係が曖昧です
793ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 12:57:42 ID:XVGUd1YsO
>>792
たしか…
ボーガン系
グレネード系
もやっと
オフジェクト

だったかと

ナイフはverうpして貫通しなくなった。
794ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 13:21:14 ID:HtQRMn/U0
>>786
一応手グレ、毒グレは使っています
時々裏取りゴリラがいるのでナイフを抜くと不安です・・裏取り対策以外にも使うので・・・
実際盾が役に立ってないので抜いてみます

>>787
つまり、棒の変わりにシャッガンですか?それだとシャッガン下手なので近距離が怖いです・・
そしてボーガンは当たった記憶がないです(´・ω・`)
ペイントは何を抜いたらいいのかわからず、使ってませんorz

>>789
武器順は覚えているけど確実に変えられない事が多いので練習します・・

多くの助言ありがとうございましたm(_ _)m



795ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 13:31:44 ID:rtZv7yqZO
まあ俺は棒を抜いてナイフ入れてるけどSSSなれたよ
796ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 14:09:44 ID:8r8Zt2PjO
うまい人にナイフをちらつかされると近寄れないしな
地雷が狂犬のようにナイフちらつかせてもさっさとはずしてぼこぼこにしたくなるだけだが
797ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 16:27:35 ID:W3OnLillO
つか下手な奴がナイフ持ってもジグザグに接近すれば勝手に外すから怖くない。
上手いひとだと密着までは頭に撃ち続けて削り、密着した瞬間に持ち換えて投げるから絶対当たる。
798ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 18:35:51 ID:VACiX99r0
>774

ありがとうございます。
あとレーザーライフルがあるんですがそれはいらないでしょうか?
何度も聞いてすいません。
799ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 19:11:37 ID:LlTHZ0QdO
>>798
レーザーライフルで
何するの?
800ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 19:23:22 ID:rtZv7yqZO
オートターレットを倒す
801ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 19:30:26 ID:8AhJQ572O
>>794ショットガンが下手って事はAIM以前に手ブレで上手くなれないんかもな。グリップLV上げとけよスネーク
802ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 19:51:25 ID:p//+KdxqO
>>794
手盾の使い方は
・被ダメを抑えつつ戦線の離脱
・強引に戦線を上げる(タグ回収など)
・三種グレ、ボーガンのHIT率を上げる
こんなもんかな。

ナイフについてだけど、接近戦をする気無いのに接近戦に持ち込まれる前提ってのはおかしくない?
803ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 20:44:55 ID:FDZcZrR/O
投げナイフ苦手な奴はボーガン練習しろ。
804ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 21:02:55 ID:LlTHZ0QdO
>>802
手盾
細かい所で、
相手の弾切れ(銃器使用休止)狙いってのもある。
805ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 21:17:54 ID:8r8Zt2PjO
手盾は千鳥や罠があるところまで下がるときに使ってるぐらいだな
うまい人はすぐボーガン撃ってきて微妙だが
806ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 21:59:45 ID:rtZv7yqZO
前方から物凄い勢いでスパークジェネレーター投げられたけど
後方から負けず劣らずの勢いでスーツ回復の奴を投げられて助かった!
807ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 22:07:28 ID:XVGUd1YsO
>>806
ワロタwwwwwwwwwww
808ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 00:40:28 ID:NOdjVKlU0
>671です。最近レジソルを始めたんですが・・・
classAで20戦平均は
勝率 45.00%
平均与ダメージ 3745.00点
平均撃破回数 3.00回
平均リスタート回数 2.25回
平均タグ回収数 2.25個
です
立ち回りはスモークを炊きながら戦線を押し上げ、遠〜中距離ではしゃがみSMGで攻め
近距離ではマグナムをぶっ放すかひたすらバールを振り回しています
ロケランは誘導機能があるのは知っていますが、誘導方法が分からず中〜近距離で敵の足元多少手前に撃つ程度です
ちなみにSGは連で稼いだので多少備蓄はあります
皆さん、何卒ご教授お願いします。度々長文スミマセン

809ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 00:56:33 ID:tBMycx7jO
俺の場合レジソルは
長距離ロケラン
中距離マグナム
近距離バール
で鳥Sまで行けたよ
手盾とスモークは必須
810ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 00:57:28 ID:eEcZ+XMNO
>>808
取りあえず気になった点指摘するけど…
・剃なのに中〜遠距離にいる。
これはソルジャー失格とも言える。
中〜遠距離の相手にしゃがみSMG撃ったところで1マガジンで10発も当たらないと思う。
リスタしてその距離にいるならわかるけど、どこかで交戦が起こっているならば、中〜遠距離から攻撃するのではなく敵の横、もしくは後ろから奇襲をかけると良い。
それと
・ロケランの誘導方法が分からない
これは致命的とも言える。
ロケラン構えてる時に照準があるでしょ?
あれを右に向ければロケット弾も右に曲がる。
あとリスタの割には与ダメが少し少ないかな。
ソルジャーはロケラン→マグナムorバールが基本
SMGはグレ撃った時とかマグナムの繋ぎにしか使わない。
811ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 01:31:00 ID:eEcZ+XMNO
>>808
あとこのリンク先を読むと良いかも。

http://www15.atwiki.jp/hl2survivor/pages/86.html?&flag_mobilex=1
812ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 09:32:30 ID:0LSKK/phO
剃使ったことないがこれだけは対戦してて言える
まず最初確実にロケランを当ててくる人が強い
逆に言えば遠くから弾をパラパラ撃つだけの人は空気
813ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 11:17:23 ID:fz4s7xUiO
ロケランでスーツ吹っ飛ばされるからな
あの誘導を使える人はかなり強いと思うというか強い人は大概ロケラン当ててくる
814ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 11:49:12 ID:qfdkgLChO
欲張って頭狙ったらスカッたあの日、ならばと振り向いてやや下見たら見事当たった良い思い出
ロケラン撃ったら、横から味方が現れ、運悪く頭に当たってFF大会になった悪い思い出
815ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 18:28:25 ID:36QsIMW/O
あるあるwww

前者はやったことねーけどw
816ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 19:33:09 ID:STxqHwZj0
>>814
それで負けると涙目w
817ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 20:35:51 ID:RAIYmwe/0
ロックダウンで開幕10秒 赤右端開始で2階右通路前踊場から通路に向けて
前進しながら撃ったら直後味方の頭が・・・って事が昔あったな。
しかも頭頂部直撃青DEF即死。
更に自分は瀕死という罠。
818ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 23:31:12 ID:IQuzKxFo0
なんだかんだでHSして1番気持ちいいのは
SRでも棒弓でもなくロケラン
819ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 23:38:43 ID:8+u1jpIbO
そつなくこなしたいから、レンジャーで始めてみようと思うんだけど、 どっちの方が強いのかな?接近戦ならレジってイメージだけど… wikiあんまり情報ないね 暇な人ガンバって!
820ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 23:55:24 ID:eEcZ+XMNO
暇な人が来ましたよw

レジ連は紺蓮と比べて、W強ピの弾数が少ない。
だが、シャッガンの弾数、セカグレ、バールなどの武器からみると接近戦に向いている。
それに対して紺蓮はW強ピの弾数が多く、射撃精度も若干高い。更にグレ系も三種と多いので中距離戦が向いている。
逆に接近戦は弾数が少ないシャッガン、うまい棒と余り向いていない。

裏取り、拠点制圧、接近戦に向いているのがレジ
敵の布陣崩し、拠点崩し、中距離戦に向いているのが紺
かな。
接近戦に自信があるならレジ。
援護メインに立ち回りたいなら紺を選ぶと良い。
821ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 00:29:28 ID:+9q5j8p4O
ありがとうございます!!すごく参考になりました なるほどそういう違いがあるのかぁ
822ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 00:35:36 ID:/uBMDTqj0
シャッガンってコンバインでも弾切れ起こさないだろ。
823ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 00:36:31 ID:HFG+49klO
レジレンを使っていて武器が
バール
W強ピ
SMG
シャッガン
ボーガン
ペイント
スラム
スモーク
という感じなのですが
ナイフを入れる場合、どの武器を抜けば良いでしょうか?
アドバイスお願いします
824ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 00:42:57 ID:uPrxQw5iO
>>822
今日レジで弾ぎれ起こしたぜ俺w

>>823
取りあえず立ち回りを教えてくれる?
825ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 04:29:22 ID:1JKRYnlWO
>>823中距離でボーガン当てられるならそのままが1番だと思う。このマップのスモーク+スラムやペイント+ショットガンは脳味噌筋肉ゴリラ相手に強力だし 
俺はそれにペイント外しちゃったけどね
826ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 11:02:32 ID:o3womwwhO
トルネードトラップのダメージは得点になる?
あとトルネードトラップで倒した場合撃破になる?
あと自分や仲間がトルネードトラップで死んだ場合BPマイナスされる?
827ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 11:18:13 ID:jt7xfFLCO
敵に対して→得点、撃破になる
味方に対して→ダウンした味方の自殺扱い
828ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 12:49:29 ID:RIlF1CK3O
トルネードトラップってなんかめちゃくちゃ飛ばされときと、そうでもないときがあるけど 気のせいかな?
829ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 14:27:12 ID:oyNyPrCdO
>>828
天井の有無
830ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 17:28:47 ID:RIlF1CK3O
なるほど
紺剃るの人はなるべく野外にトルちゃんを設置したほうがいいのかな(゜ロ゜)!?
831ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 18:41:02 ID:j/7zGUu80
>810
ご教授有難うございます。
ロケランの誘導を上手く扱えるように練習します!!
832ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 18:45:24 ID:/TWPzIX60
>>823
所詮レジレンSSの俺が通りますよ。
このMAPならボーガンかペイント。
ボーガンはゼロ距離ジャンプボーガンで頭umeeeeeeee出来るならいいけど・・・
MAP狭いからペイントも微妙って感じかな・・・
それより手盾は入れないのか?キチンと適時使えるようになれば結構役立つよ。
長文ゴメ
833ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 21:54:34 ID:7p4IQs1dO
トルネード無かったらコンソルやる気おきないな。
パルラン・ロケラン・トルネードで今回のマップはイケる!
834ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 21:55:41 ID:Y1p0lozoO
ここ盾いらんやろ。砂いないし。 キャプグレやスラムの方が使える。

ただ、戦い方がわからない者=鳥A〜Sループレベルはキャプグレ、毒グレは使わないでほしい。

ここやロックはマジで使ったらダメ。平気で敵もいないところでばらまいて封鎖するなやついる。

個人的には他のマップは好きにしてくれればいいと思うが。
835ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 22:24:42 ID:uDcwn54+O
>>834
手盾無いと敵のリスタ無敵捌けなくね?
俺はペイント外して手盾だけど
836ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 09:09:57 ID:5Y7u+rxlO
>>833
常にMAX状態の棒さえあればそれだけでいい

臆せず走れコンソル道



>>834
手盾ないと怖くて敵陣行けません><
837ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 10:17:35 ID:HkX4EZquO
毒グレ・キャプグレ使うなら味方の位置を確認。
今回は敵の位置が分かり易いのでレーダーを見ながら投げればOK!
単独行動する奴がチャット無視したらあきらめよう
838ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 10:47:54 ID:B4ULedUtO
すまん。うちのホームが回線落ちしてるんだが全国でもか??
839ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 10:58:40 ID:wxAYA8RCO
すいません
カンストしようと思ったらBP何ポイント必要なんですか?
840ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 11:58:55 ID:NfTdRVE6O
>>835-836
連なら手盾いらなくね?敵陣にいるならスモークで十分な気がする。
むしろ手盾入れる事によって何を外すかかなり迷うな。このマップで入れるなら
SMG,バール,スモーク,シャッガン,スラム,ナイフ,手盾,W強ピかな。

>>893
14500BP以上だっけかな?間違ってたらスマソ
841ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 12:48:15 ID:NYTQuFZ1O
連=レジレン
存在を否定されたコンレン
842ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 12:51:17 ID:0ZpY0C7kO
>>840
手盾いらねぇと言いながら手盾入ってんじゃんw
比較的広めの場所ならペイント当ててからショットガンとかか、直でW強ピ。狭いならナイフ。
W強ピあるんだし手盾入れるくらいならペイントだな。線スラム除去と
パルラン、ナイフ対策で一役買うかもねって程度だろ。
843ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 12:59:51 ID:NfTdRVE6O
>>841
釣りか?釣りなのか?それとも俺が間違ってるのか?

>>842
ちょwちゃんと文読めww
844ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 13:16:18 ID:NfTdRVE6O
連投スマソ

>>841
ごめん。意味が分かった。
コン連だったら手盾欲しいかな。このマップあまり癌待ちする場所じゃないから、毒グレは俺は外す。
パルス,ウマイ棒,グレ,シャッガン,ボーガン,ナイフ,手盾,W強ピかな?スモークが無い分手盾を入れる。

早とちりして釣り扱い大変申し訳なかったm(__)m
845ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 20:59:22 ID:tUbHijvA0
メディックなんですが
相手がドリンク飲んで突っ込んできたとき
注射で効果を消すのってあんまりやってないのなんででしょうか
846ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 23:51:57 ID:VC9zT6/RO
注射で効果消せるの?
847ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 00:00:13 ID:K84gDjTEO
>>845
いきなり来るので
対応しきれず、

そこまで頭が回らない

知らないか。
848ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 00:00:18 ID:OjgdV0qDO
>>846
 
ペイント・毒・麻痺・リスタ無敵も消せるお。
849ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 00:44:18 ID:HaWPu1qP0
ttp://www7.atwiki.jp/hl2survivor2/pages/26.html に書いてないけど
スタンスティックやバールでもHDすれば威力3倍になるんですか?
あと0距離のときしゃがむと打撃って回避できるんですか?
850ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 03:16:27 ID:c61vmL27O
>>849
HSの事?
書いてない=無いって事。
しゃがんで回避するには相手の照準が上の方向いてないと無理。
相手がPD中とかならチャンスかもね。でも動かないから博打的行動になる。
851ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 21:23:48 ID:Be4Rbc/t0
1枚目
地雷レジレン
勝率 30.00%
平均与ダメージ 1560点
平均撃破回数 0.7回
平均リスタート回数 2.30回
平均タグ回収数 0.40個

2枚目
地雷レジソル
勝率 35.00%
平均与ダメージ 1811.50点
平均撃破回数 1.15回
平均リスタート回数 2.05回
平均タグ回収数 1.05個

比べてみても大差ないなぁ
Aランクまでの道のりなら
レジソルが勝率5割だったけれど
運だったっぽいなぁ

SMG大好き地雷です。
武器チェンジ遅いのが勝率にかかわってるのがわかっていても
焦って別の武器になっちゃって閃光とか煙なげちゃうことあります
バール戦で勝った!と思えることが一度もありません。

ストーリーモードとかで特訓するべきでしょうか?
852ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 22:18:21 ID:wpermZK4O
>>851
ストーリーはレーダー無いから微妙
取り敢えず・・・
つ自分のやりやすい武器順にする
つ焦らずに落着く
つリスタ減らして、撃破増やす
これを意識汁!

@出来れば立ち回りうpしてくれるとアドバイスしやすい。
853ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 00:05:07 ID:JVjzRz0nO
遊びでカード作って初級から初めてみたんですが
初心者の方にお願い
チュートリアルちゃんとやって下さい。レーダーを見る・チャットを確認はしっかりやって下さい!お願いします。
撃破0で死ぬだけならせめて何もしないで隠れててください。
854ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 00:22:32 ID:9c0o1d+IO
最後の何もしないで隠れてて〜ていう文だけは初心者スレに書く内容じゃないよ
愚痴るのは勝手だけど、もう少し考えて書いてね
855ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 00:29:06 ID:adgVQmb1O
>>853みたいに初心者狩りして、俺Tueeeeeーする奴いるからこのゲーム、新規がなかなか増えないんだよ
856ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 00:40:59 ID:y2kLxuakO
今日、コンレジでデビューしました
いきなり全国やってひどい目に会いました ゴメンナサイ ところでこのゲーム ちょっと誘導してます?てきとうに撃ってても当たるような… あと3D酔いしたし 右手釣りました
857ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 00:43:34 ID:em9lb8uy0
>>856
>コンレジ
どっちだよw
858ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 00:43:33 ID:hfc8JJ/oO
>>851
オレもまだまだ地雷だからあんまりアドバイス出来ないけどとりあえずSMGのみは辞めた方がいいよ
基本的に遠距離はレンだったら強ピ、ソルだったらロケランを持つ(ロケランは仲間にも当たるので注意)
武器チェンは早さより正確性なので慣れない内は物陰に隠れて武器チェン、それでも辛いならいっそあまり使わない武器を外すのもOK
あとあんまりカードをころころ変えない方がいいと思う
レンでソルの硬さがあると勘違いしちゃったり似てるようで結構立ち回りちがうからね
まぁとりあえず頑張れ!!
859ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 00:44:16 ID:lpQpZY690
敵レンジャーがジャンプしながらバールで殴ってきたんだけど
ジャンプすると打撃の「攻撃力上がる」とか「隙がキャンセルされる」とかあるんですか?
860ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 01:28:16 ID:N1V+Bt2FO
>>859
攻撃があがる。
てかパンフ嫁。wiki嫁
861ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 02:42:17 ID:of7n2w950
>>851
武器チェン失敗で閃光弾を投げるぐらいならキャンプで外してください!
ヘタをすると味方の視界を奪って一網打尽にされます!

とりあえず適正武器を知る為にもwiki読んでシングルで難易度変えながら武者修行だ!
862ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 02:51:52 ID:W3r6Jfiq0
>>854-855
んだ、んだ。
というかこのゲーム、初心者狩りって
まったく問題とされてないよね、サブカが当然というシステム上の弊害だけど。
チュートリアルはしっかりしてるし値段は今のゲーセンじゃ安い方だけど(100円2クレの店とかあるし)、
俺の出入りするゲーセンは複数あるが、もう長いこと新規の人を見ていない・・
863ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 06:21:07 ID:b7fQnCvGO
>>862
値段高いよ
2クレなんてほとんどない。
格闘ゲームより対人戦が主なゲームで、雑誌読んでコンボ覚えりゃって事もできず、弱い仲間引いたら速攻終了。
200円1クレもあるし、
値段が高すぎるよ、このゲーム。
864ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 07:32:37 ID:W3r6Jfiq0
そうか・・200円1クレの場所は知らないが、俺のプレイ環境は恵まれてるのか・・
なのに新規が居ないって・・
ところで「弱い仲間引いたら速攻終了」とあるが、
”初心者スレ的には”勝敗って(敵・味方の)超弱い人の数より超強い人の数に因らないか?
たまに引き合いに出る戦場の絆は500円2クレ完全固定と
100円2クレ店に比べると5倍もする超ブルジョワゲーだが、
試合の俯瞰リプレイを見れるので初心者から上級者まで上達の手引きになっているみたいだな。
こっちにもああいうシステムがあれば・・と思うが、階層構造が複雑なMAPが多くて無理か。
865ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 09:41:53 ID:1SthC6pZO
質問スレとしてはちょっと下がり過ぎなのでage
866ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 11:02:11 ID:Mpsb2PchO
某中華統一ゲームに比べたら良心的な料金
867ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 11:50:34 ID:b7fQnCvGO
書籍による所の情報量が皆無なのも
イマイチな原因。
868ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 11:57:10 ID:CDKBiZK1O
初級、中級は一定以上の撃破や与ダメの時はもっと破格にボーナスつけるべき。
隠れ上級者の滞在数を減らさないと新規は辛い。
869ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 14:04:38 ID:TovpUHfxO
新規で始めようとおもうんだけど、紺愛とレジ愛 どっちのドリンクの方が使い勝手がいいかな?
ってかもらってうれしいかな?
870ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 15:39:31 ID:CDKBiZK1O
>869
個人的にはレジのパワー

みんなで飲んで、逆転を狙いに行くのは楽しい。

ただ、不用意にあげるとタグになりに行く人がいるので、あげる人や局面の判断力が必要。

使い勝手がいいのは、断然コンのマインド。
871ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 15:52:04 ID:TovpUHfxO
わかりました(*^^*)
詳しいコメントありがとう
872ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 16:07:27 ID:2ReKplb1O
>>871
マインドの方がマイナス面ないからいい、って考えもあるから、結局どっちでもいいよ。

ただ使いやすいレジにしとけばいいとは思う。
873ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 19:12:03 ID:z67JjxSKO
それと渡す時に職名とこいつを使ってくれ芝を入れてくれるとベター。
正直黒ユンケルとかいきなり渡されるとテンパるww
874ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 22:20:57 ID:vmE9ayAP0
レジレンに青ドリも困る。

レンならそんなのイラネ。両ドリンクは剃るにやってくれ。
875ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 22:35:52 ID:pvC2Cm0j0
TEKITOとか言う人多いけど、今のアケではかなりしっかりやってる方だよこのゲーム
876ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 00:38:16 ID:Xr+luvAz0
紺連は青ドリもらえると強ピで殺せまくるから大好き
一度後ろからマガジンと青ドリ投げまくってもらって8連撃破できたときは楽しかった
877ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 00:44:08 ID:Z7ZCI6V7O
初めて上級になってやってみたんですが
クラスが上の芝は、従った方が良いのですか?

芝に従ってドリンクをあげていたら、約三秒でタグになっていたので、途中で芝を無視し、違う人にあげてたら「無理だ!!」連呼されたんですけど…orz
878ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 00:52:07 ID:Xr+luvAz0
基本的には聞くべきだけど上級でも無茶をする人は沢山いる
てか芝はよほどアホな作戦でなければ最初にいったもの勝ちだよね
無理だ!の後違う案を出しても敵側に重要拠点すでにとられたりしてることおおいし
879ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 01:44:29 ID:0FmmuZQ30
>>874
別に困る事はないでしょ。青ドリ+SMGor強ピでHSウマー、ですよ?
正直どの職でも青ドリ貰えば強いと思うぞ。
880ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 03:47:40 ID:AJq/VqRJ0
鳥Aの糞地雷なんですが
与ダメ2641
撃破2.40
リスタ2.40
でレジソルです。自分はよく突っ込んでマグナムから入りバールで殴るってかんじでやってます
1対1のバール戦では勝てるんですが、よく1対2の状況になり負けてしまいます
一応レーダーみて仲間と連携とってるつもりですがどうしても裏を取られてしまい
0撃3リスタのバカになります
曖昧な質問なんですがレジソルで地雷にならないようにするにはどうしたらいいですか?
あまりにも曖昧なので質問があれば答えます、よろしくお願いします
881ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 05:03:14 ID:rwYBjHsrO
>>880交戦したらチラ見でもレーダー見れてないだろ?
突撃する前に敵側侵入口ちょい手前にスモークしてないだろ?
ピンチに2グレ忘れてない?
敵を見つけたらほぼ真っ直ぐに近付いて攻撃するしか頭にないだろ?
 
単突地雷だと解っててそれ以外成果が上げれないなら、相手左手側に旋回バールやスモークの有用方法、後ろ向きでも後退出来るマップ把握と逃げるタイミング覚えろ。
882ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 05:55:58 ID:qwE9w+sEO
試合後のBPの計算方法を教えて下さい
とりあえず生存ボーナスは何BPですか?
883ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 06:38:06 ID:91lX6xavO
884ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 06:39:28 ID:91lX6xavO
>>874
レジレンでの青ドリの使い方も知らないなんて…
かわいそうに…
初心者じゃなさそうなのに…
885ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 07:12:46 ID:wT1eIJMjO
>>880
連携って……口では言ってても1対2になる時点で取れてないだろ……
それに相手の武器見てる?
SMGパルスとか強ピ系相手にマグナムなんて当たらないよ?
そう言うときはこっちもSMGかパルス、もしくは手盾に切り替えるんだよ。
相手の武器見てから一瞬で持ち換え出来ないとSS以上には行けないぜ。
裏取り迎撃出来ないのは完全に実力不足。レーダーよく見なさい。
886ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 09:26:36 ID:ft3SEIC00
>>884
でもさ、遠距離からW強ピとかSMGっていうのもレジレンの仕事じゃなくね?
シャッガンはたしかに使えるようになるが・・・
ボウガンは青飲んでなくてもかわんねーし、



もしかして遠投ナイフ?
887ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 09:35:54 ID:+Ua33CSdO
中〜近距離でピストルHS連発じゃよ…
888ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 10:17:32 ID:rwYBjHsrO
レジレンでいらない理由はスモーク中でのドリンクが視界キツくなるからだろ。
それに急に渡されて、ドリンク=活躍な義務感背負うのが嫌な、自分のペースで行きたい奴はいるわな
889ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 10:19:10 ID:3YiwF0Y6O
まぁ味方にソルジャーいるなら、そいつに渡してくれって感じだな。
890ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 10:24:51 ID:kOcFHyoZO
青ドリの1番優れてる点は被弾してもブレないとこだと思ってる
俺砂だけど貰って悦び勇んで突撃→SR当たる当たる
…ヘルスの減りに気付いてませんでした(°□°;)
891ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 11:21:51 ID:+Mab8IS1O
○ドリンクの上手い使い方。
・拠点制圧戦に。
・鳥S砂、剃に。
(特に紺剃はマグナムが重要なので吉)
・点差が3000点以上離され負けてるとき。
・開幕すぐに
(スチームラボ限定)
・拠点制圧して敵が突撃してきそうなとき。
・敵の鳥Aに渡す。
●ドリンクの下手な使い方
・鳥Aに渡す。
・死にかけの味方に渡す。
(スーツが無い味方も同じ)
・あげるだけで援護しない。
(援護がドラクエも×)
・試合が終了したけど残ってる。
・点差が微妙なとき。
(18000対18000位で拮抗してる時、)
・敵が近くに居ないのに渡す。
・ドリンク置き去り。
・KYな味方に渡す。
892ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 12:01:01 ID:isPOWhpNO
>891
敵に渡すのに何の意味あんの?
敵強化してる間があるなら殴った方が早くね?

893ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 12:13:48 ID:sxl4rdXPO
確かにw
894ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 12:42:14 ID:0FmmuZQ30
>>886
遠距離じゃなくて、中近距離で役に立つんですお。
多少狙いがずれてても補正で当たるようになるから頭ら辺に狙いをつけておけば、SMGやらW強ピが面白いようにHSで当たる。
SMGがキチンと突撃銃として機能するようになりますお。
895ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 17:35:00 ID:l7EEFkHhO
>>880の者です
アドバイスありがとうございます。
2対1の状況はよくソルなので
自分から突っ込む→誰もついて来ない→敵いっぱい→アッー!
になります。連携をとるにはどうしたらいいでしょうか?
あとマグナムの使う場所と全然当たらないのでマグナムを当てるコツ教えてください
あとレーダーの詳しい見方(?)
自分はよく敵の薄い方を狙って行くんですが、例えば右が薄くて右に行けば右のレーダーがなくなりまっすぐのレーダーが濃くなりどこにいるかわからなくなります。単独してるやつを見つけるにはどうしたらいいでしょう?
質問厨で本当に申し訳ないですm(_ _)m
長文失礼しました
896ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 17:42:24 ID:vWvurftGO
>>895
取り敢えず・・・・連携を取るには
つ味方から離れ過ぎず、近付き過ぎず。
つ敵を挟み撃ちするように意識する。


マグナム当たらないって言われてもなぁ・・・・
右レバーは固定して、左レバーで動いて照準を合わせる感じかな?

レーダーに関してはこのMAPでは仕方ないと思うよ。
とにかく狭いから少し移動するだけで方向計がグルグル動いちゃうからね。
それと敵が同店舗ならはぐれている敵は釣りの可能性もあるので注意。
897ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 18:48:41 ID:rwYBjHsrO
>>895http://www7.atwiki.jp/hl2survivor2/list?PHPSESSID=3937cb30e7bc8d8a975a2a18b317b55b&flag_mobilex=1ここのソルジャーと初心者・上級者、戦術に関係あるもの全部“理解”してからプレイしてくれ。
898ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 20:07:16 ID:wT1eIJMjO
>>895
連携については一言。


鳥Sについていけ



ただし芝で「前に出るな」系のこと言われたら他の味方に合流して。
こっちから「職業→援護するor一緒に戦おう」芝出しておけば、何らかのリアクションがあると思う。
鳥Sについていけば先行した鳥Sに照準が集まるから、マグナムも当てやすいし。
毎回鳥Sに注意して食らいついていけば、AAAやS抜けたときに、
鳥Sの動きがなんとなくできるようになるよ。


マグナムは撃ち合いには適さない。もっと連射性の高い相手の武器で照準がぶれるから。
当てたいならS字でジグザグ描きながら。でもそれやるとなかなか近づけないから、
まだ体力の多い敵にはロケランに持ち換えて、体力少ない敵はSMGに持ち換えよう。
俺の持論ではマグナムは出会った瞬間に1発当てればいい。
連射性、集団性、リロードタイム云々の関係で、マグナムは時間が経てば経つほど不利になる。

899ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 22:46:22 ID:yhHQ08n0O
まず1:2で負けますってのは普通だよ
いくら強者でも相手が地雷でないかぎり負ける、というか強者は一対複数をなるべく作らないでしょ。


愚痴になるが少しかわるが芝にはOKなり無理なり反応してほしいよ
地雷に限って無反応、感謝なし、突撃自爆・・・
芝をよく使う愛としてはかなりつらい
運悪く街しまくった北斗○○ここよんでくれ!!いくら援護して回復しまくってもその立ち回りじゃてにおえん!
900ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 23:50:48 ID:qwE9w+sEO
このステージで芝の返事返すとか無理
901ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 00:40:15 ID:sR5StwCGO
返信より無視がつらい
単独行動するな!を送っても赤リスタ地点に突入でレイプを二回繰り返したのにはブチギレた
青ドリ渡してバール握ったのには泣いた
すぐさませめてもと毒グレ投げまくったら青ドリ状態なのに引き返し着たときは諦めた
902ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 01:25:20 ID:KmtPkoBX0
>>901
おまwwwそれ中級じゃんwwwwww
上級ならご愁傷様ですwwwww交通事故だと思って諦めてね^^^^^^^^^^
903ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 01:36:33 ID:sR5StwCGO
>>902
これが鳥A上級だから困る
904ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 07:31:37 ID:J+yZAOEJO
鳥Aなんてトリガー握れないドラえもんでもなれるんだから、ハンデ戦と思って諦めろ
905ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 07:40:29 ID:Yx4O1fZPO
ドラえもんなんて居るわけ無いだろ馬鹿か?
906ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 13:19:01 ID:qxyeIOw6O
ドラえもんのようなハーフをまともに操作できない手→まともに操作出来ないようなヘタクソでも鳥Aにはなれるって意味だろ
>>905はもっと国語力付けろ
907ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 13:21:52 ID:qxyeIOw6O
と思いきや他スレでもくだんねーレスしてるジャリだったか
908ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 13:31:12 ID:YIDfg6CyO
>>906
アポ厨房はヌルー推奨
909ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 15:54:19 ID:zJddvus0O
以前ご指導いただいた紺エンです。
皆さん先日はありがとうございましたm(_ _)m

シングルやミッションなどを勉強し、本日無事上級に上がりました。
ありがとうございました。('▽'*)

ちなみに成績は予ダメ4430
撃破3・9
リスタ1・9
でした。

上級では死なないようにしつつ勉強していきます(`・ω・)

送信!!ありがとう!!
910ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 15:58:06 ID:Yx4O1fZPO
まぁすぐ中級もどれ
911ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 16:10:40 ID:9xyXme5kO
>>906
釣りを釣りt(ry
ブッシュからレーガンするが(あれ?
ロケット弾て迎撃できるの?
912ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 16:12:34 ID:YIDfg6CyO
>>909
上級に上がったか!街ったらよろしくな!送信:援護よろしく!
それと
中級でも勝てなくて他人を僻んでる糞地雷>>910の言ってる事はヌルーして。

913ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 16:14:13 ID:SX5pqCbcO
>>911
確か出来た気がするよ

どちらにせよロケランの弾を狙って迎撃するなんて至難の技だが
914ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 16:20:47 ID:jF45QDIxO
>>913
昔サンセットでSRでロケランのを弾打ち落としたのを目の前で見たことある。
マジで。
915ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 16:26:36 ID:J+yZAOEJO
>>913いつかの忘却で、敵のコンソルと屋上でロケラン同時発射して、軌道変えずにお互い真っ直ぐ狙ったら弾と弾がぶつかる瞬間、ロケラン同士磁石みたいに凄い速さで左右に反発して飛んでった。
916ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 16:34:38 ID:Yx4O1fZPO
はいウソ
917ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 16:44:58 ID:+o23x67lO
ロケラン撃ってきた相手にパルスとかを撃ちまくって
相手の画面揺らしまくったら
ロケランの弾も違うとこ飛んでく?
918ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 16:51:27 ID:YIDfg6CyO
被弾して照準がブレればロケランの弾もブレた方向にずれる
てか違う所に飛んで行かなかったら簡単にHS出来ちゃうでしょw
919ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 17:33:22 ID:9xyXme5kO
やっぱりできるかぁ
昨日、ロケラン撃ったら目標手前で爆発したように見えたからさ。
>>918
そりゃそうだww
でもSRかマグでもなきゃ爆風から逃れられるほどはブラせられない。
あ、凶ピのHSもキツいか。
920ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 21:55:39 ID:Yx4O1fZPO
ウソが多いな
921ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 22:07:36 ID:WuRp0cnKO
当方鳥Aレジ連。


しばらくハーフしてなかったからか以前は撃破>リスタだったのが、グリコ、ラボとやってリスタ−撃破=1くらいまで堕ちてしまった。

7割くらい当たってたナイフも全くあたらん。


貴殿らが普段意識していることや、スランプに陥った時の脱出法をご教授願う。
922ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 22:11:02 ID:YIDfg6CyO
>>921
つシングル
923ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 23:33:01 ID:DqjUiCE90
>>921
今もっているカードをすべて川に捨てて、新しいカードを作る
924ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 00:53:17 ID:2NQHr5hFO
>>920だが。
>>922!!ホントに貴殿はそれを実践してるのですか!!?

>>921
やってみる。
925ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 02:28:25 ID:s2/uj2TR0
いまさらかもしれませんが青?(なんか英語)ってなんですか?
926ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 07:13:24 ID:HIkfWsqKO
>>924
何連続で安価ミスしてんだw
927ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 10:48:48 ID:5e0QxPa4O
>>925
相手が倒れた時に出るやつかな?
それだったら青DEFって呼ばれるやつだね
敵をHSで倒した時に出るよ
自分剃るだからあまり見ないけど(ノ∀`)アチャー

wikiに詳しく載ってるから旧wikiも含めて暇な時いろいろ見てくると幸せになれるよ
928ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 11:55:16 ID:3VpDakkXO
>925
初め、DEATHだと思ってたww
929ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 13:28:14 ID:5e0QxPa4O
>>928
あるあるwwwww
930ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 17:39:14 ID:DqKWmCH9O
deleat
だと思ってた時期が僕にもありました・・
931ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 18:09:12 ID:IinNFlNwO
>>930
「Deleteです…」
932ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 19:09:14 ID:3VpDakkXO
>925
青defeat[ディフィート]
『君の秘孔、突いたよ☆』って意味だよ。
933ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 19:48:44 ID:2bC+JKbJO
セントリで青デフ出る時は『汚物は消毒だ〜』って意味だよ。
934ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 19:53:36 ID:DgEvJXr/O
ゆっくり死んでいってね!
935ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 20:36:57 ID:QjDpyPNBO
さすがにこのステージでペイントいらん、とか言うやつはおらんだろなあ
936ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 22:10:37 ID:P6zY+4kuO
>>935
俺のコンレンの装備><

パルス
ショットガン
旨棒
強ピ
ボーガン
ナイフ
グレ
毒グレ
937ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 22:26:57 ID:QjDpyPNBO
>>936
アァーーーーッ!
938ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 22:34:27 ID:b8BvDBMGO
>>935
結局壱のダークやない
誰も屋根上来ない…
一度屋根とってしまえば、ショットとペイントで連の天下だったのに
壱の時は連にとって一番おいしかったステージなのに、全然おもしろくない。
スラム丸見えなんですけど…
砂が余裕で強い
残念。
939ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 22:41:16 ID:jE4dgsOvO
砂使ってみたけど本当に強いわ
見えるとこで戦ってたら1、2発体でもいいからぶっこんどけば仲間が倒してくれるし
屋根に上ってる連みると悲しくなる、まわりからバスバスSR撃たれるし
連は地下回っていってちんこだしっぱの砂殺しをしてたほうがいいね、砂を放置してるとツム

あと砲台は絶対行かないほうがいいなw上か!と見たら一瞬で撃たれまくっててワロタ
制圧してから行くと強いけどね
940ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 22:56:31 ID:5skunxq90
>>934
そのAA好きなんだが元ネタわからん
941ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 23:32:16 ID:QjDpyPNBO
>>938
確かに砂のほうが強いな。


ボーガンで盾砂倒して、崩したと思ったら味方がガンガンやられてく
すぐ逆転される
でも灯台には近づけない

ボーガン持ちと砂に任せて他は下がってくれ…
あと砂は自陣最奥で盾砂しないでくれー
942ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 23:45:01 ID:IinNFlNwO
紺砂のパルス掃射が本当に怖い。ヤバい。

>>940
東方っていう弾幕シューティングゲーム。ちなみに同人
943ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 00:16:53 ID:ZIrov9MCO
砂はSRは当然のこと
ペイント→黙ピも強いし、基本武器も強い。
千鳥で行く手阻み、センサーにもなってるわで強すぎ。

視界良すぎ
944ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 00:25:34 ID:2oguou+ZO
一番好きなマップが久々にできるという事でわくわくでプレイ開始。

これはやばい。


全然面白くない。

地下なんて誰も使ってないじゃん。

てか明るすぎじゃん。

全然Dark違う。


お陰で屋根登ったら良い的だし。

近づこうにも砂さんとセントリが強すぎる。


旨かった階段スラムは夢のあと。


えっ、水没無しですか。


何が目的なんだろ。

話がそれますが連が一番活躍できるマップはどこだと思いますか?

945ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 00:28:12 ID:aZUqd3LdO
>>944
全部。
腕が一番ダイレクトに立ち回りに出るから、基礎力ある人ならどこでも大活躍。
946ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 00:53:10 ID:2oguou+ZO

>>945

やはり全マップですよね…

本当に腕がダイレクトに出てくるジョブ。

剃るマップなら剃る使ってれば勝手にMVPだし、砂も同様。

連難しいですね。

いや、どれも難しいか。
947ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 01:14:06 ID:pZFjY9930
明るくなったダークだけど屋上の有効は変わってないな。
青スタートだと屋上を取られたら詰みだし。
948ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 01:34:01 ID:ZIrov9MCO
>>945
もっともだが、質問の根本的な答えになってない。

>>944
水門に一票
949ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 05:57:18 ID:W3GQusUP0
焦る性格でSRが使えないのと、命中率の良いパルスが気持ち良すぎて
SR・レーザー・棒を抜いてたコンスナですが、グリ湖でAAA(Lv3)になってしまいました。
上級じゃSRを持たないスナじゃやっていけなさそうな気がするのですが、
レジスナのカードを作りSRを勉強しなおすべきでしょうか?
それとも性格的に不向きなのならスナを退職して別の職業に生きるべきでしょうか?
950ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 07:05:47 ID:EF+v+mLjO
>>949
パルスのみでもコン砂なら十分イケる。
昔は基礎練習する為にコン砂はSR封印しろって言うカンストがいたくらいだし。

ただSRが使えて損は何も無い。棒を抜いて近づかれない戦いやメイン援護を覚えたのなら基礎はかなりしっかりしてるハズ。

むしろそういう砂は貴重だから、ノーカでSR、QSを練習するなりして今後も砂を続けるべきだとオモ。
あと砂の快感はSRに集約されてるから、慣れたら手放せなくなるよw
951ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 07:13:04 ID:W3GQusUP0
949です。うーん・・ では、やはりレジスナを作りSRは練習しつつも、
同時進行でSRなしコンスナは続けることにしてみます。
(当初の予定ではコンスナ封印のレジスナのみにする予定でした)
ありがとうございました。
(ノーカは貧乏性で僅かなSGも惜しいので選択肢から外します・・)
952ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 08:13:19 ID:zhHWyS76O
953ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 08:22:10 ID:zhHWyS76O
>>949
いや、ちょっとまて!SRの練習はまだしなくていい。
たしかに使えて損になるものではないが中級〜上級ループの人のSRは本当に使わないでくれと思う今日この頃。
その装備で目標決めて、そのランクまで上がったら次はSRの練習をしてみたらどうだろう?
頑張ってくれ!君は貴重な存在だ!

送信:SMGかパルスで援護してくれ!
954ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 09:03:16 ID:W3GQusUP0
えっ?
でも、SRが使えないことで行き詰ってるんですよ
上級になってから、上級ということに自分が萎縮してるのと作戦上小丘篭りがちで
SR狙撃以外のスナの役割は全部果たしてるしリスタ皆無だし結果的にだいたい勝っているけど
与ダメが500〜1000しかいかないんですよ、黙ピもそれなりに使えてるけど
慣れていたステージの勝ち試合でこれじゃ、今後与ダメが増やせるとも思えません。
ど、どうすればいいの?
955ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 09:22:49 ID:mQsICfTT0
>>954
俺上級行ってからSRとかろくに当てたためし無いな。
余裕があるとき以外構えてる時間がもったいない程度しか当たらない。
SMGと黙P、千鳥で2k〜3kくらいの与ダメ。
ちなみに俺もループするかしないかの腕だが。

与ダメ500とか基本的に空気過ぎる。
リスタ0は素晴らしいが、それで「役割は全部果たしてる」と言えるのか?
500とか下手すると千鳥だけで出るんじゃね?

勝ってるならいいけど、レジ砂作るなら前に出る戦いも覚えてみないか?
セカグレの快感を味わおうぜ。
956ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 09:26:33 ID:zhHWyS76O
>>954
では質問しよう。

1.あなたはいつも味方と敵の位置を把握できてますか?

2.ペイントは確実に毎回当ててますか?

3.単独行動してませんか?

少ないがこの3つをやれば確実に違う世界が見えてくるはず。
特にスナイパーにとっては1が重要。
できてるつもりでも前の敵で頭がいっぱいになって後ろから殺されたことありませんか?

この3つをやればSR無しでも鳥Sにはなれます。
パルスだけで予ダメ4000は普通にとれますよ。
957ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 09:49:26 ID:gm/yVWrFO
>>955
紺砂に未練がないならやめて紺連にするべき
パルスだけ使うなら紺砂の意味がない。未練があるなら他の人参照で

あと今書いてる奴ら、次スレ作る気ないなら自粛してくれ
誰も作らないなら>>960次スレよろ
958ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 09:54:40 ID:mQsICfTT0
>>957
俺かよ!俺はレジ砂だよ!コン連も持ってるよ!
959ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 09:59:09 ID:aZUqd3LdO
俺はパルス中心の紺砂だけど、SRはアクセント程度にしか使わないぞ。
それでもSSまで行けた。

Sまでは自分よりランクが上の人が味方にくるから、その人を援護していく感じで。
自分には銃口が向くことは少ないから、パルスで頭狙い撃ち。

パルス中心に立ち回るなら、動きながら頭にパルスを叩き込む技術が不可欠。
与ダメが低いって人は、セントリの置き方が下手。

基本的にセントリは最前線(自軍と敵軍の交戦場所を先読みする)に置くもの。
うまくセントリ置けば、スーツはセントリが剥がしてくれる。
セントリを生かすために、セントリ付近で乱戦が起きるようにうまく誘導して。

あと、手グレはガチで当てに行って。スーツ剥がす手間が一気に省けるから。
960ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 10:05:42 ID:W3GQusUP0
>>955
私より上手い人でもあんまり当たらないんですか。SRは考え直したほうがいいのかなあ・・
ちなみに中級時のコンスナや他のジョブでも与ダメが少ないです。これが
性格的な問題ゆえなのか経験不足ゆえなのかいまいちわかりません。
>>956
1 マップによります、高低差や階層のあるところは苦手です、上記のグリ湖の小丘拠点時などは
把握できていると思います。
2 混戦には黙ピやペイントを撃ちこみ、
裏取りレンなどはレーダーと自分の千鳥の反応で見つけペイントを撃ちます(命中率ほぼ半分)
で印をつけた後はパルスで後退しながら小丘拠点に引き込んだら、味方が駆けつけタコ殴りにしてくれる
といったことの繰り返しでした。
3 していません、ただ必ず味方の少し後ろに居ます。
上級になってから上級戦ということにビビり、怖くて拠点からほとんど出れません。

中級に落ちたい・・中級でもやや空気目だったのに何で上がっちゃうの・・
でも味方のことを考えると負けたくない・・
961ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 10:06:44 ID:W3GQusUP0
次スレ立ててきます
962ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 10:14:14 ID:aZUqd3LdO
>>960
ペイントを撃つのは必ずしもいいことではない。
せっかくセントリとかで迎撃態勢が整ってるのに、ペイントで後退させたらもったいないよ。
被ダメ少しで迎撃できるならするべき。

ペイントが効果的なのは、敵が総攻撃仕掛けてきたときとか。
963ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 10:19:04 ID:W3GQusUP0
たちました
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1208221747/l50
レス>>5のコピペだけ連投規制でいくらやっても貼れなかったので、
PCもちの>>958様お願いできますか?
2chでスレ立てなんて8年ぶり、心臓がバクバクだ
964ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 10:31:44 ID:mQsICfTT0
>>963
遅くなってスマン、張っといた。
乙。
965ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 10:36:10 ID:W3GQusUP0
>>957
未練もありますし、パルス+コンスナの最高の射撃精度に魅かれているので
紺連は選択肢として考えていません、すいません。
>>959
SR完全封印でもいけますでしょうか?
千鳥は拠点維持型で他の上手い人を参考に置いてたつもりですが、自分自身が腰が引けてたので
防衛一辺倒だったかもしれません。意識してみます。
手グレは買ってないのですがあったほうがいいんですか?
投擲もできて設置もできるスパークジェネレーターの方が好きなのですが。
>>962
相手が遠くから攻めてくる形でのタイマン状態は
被ダメ少しで迎撃できる自信がないです・・ので、当てちゃってます。
そういう時以外はアドバイス通りにペイントを使うようにします。
966ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 11:21:35 ID:aZUqd3LdO
>>965
もやっとか手グレかは場所による。
手グレは相手のセントリ倒し(園児に奪われた場合も)に使えるから俺は必ず入れる。
まあ、セントリ置くためにはどうしても前に行かないと行けないしね。


もやっとは1対1では非常に微妙だし、俺はスーパーボールの扱いに自信あるから入れてない。

SRも練習位はしておけ。外してもいいから。
S以上になると自分で前出てダメ取らないと行けなくなるよ。
やっぱり火力でいえば一番だし、遠距離では一方的に撃てるから。
それに、他ジョブ使えばわかるけど、SRのレーザーはとんでもない存在感だからwww

近距離のQSはまだ練習しなくていい。とにかく遠距離でSR撃って、できれば当てられるように。


ちなみに乱戦の方がパルス掃射&セントリが生きるってのはガチね。
グリコで与ダメ8000とか出たし。

967ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 11:50:13 ID:OSwvO42AO
なんか苛々するな。
 
結局どう言って欲しいの?
何て助言すれば気が済む? 
無駄な事考えてる割にはわがままにうじうじと…
SR当たらないんだろ?ならコンスナのままレーザー装備すれば良い。
レジ砂始めたってどうせ鳥Aに上がって困るんだ。変える位ならコンスナで我慢しろ
968ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 12:27:45 ID:W3GQusUP0
>>967
SRばかり気にしててレーザーは盲点でした。
今日のプレイはレーザー入れてやってみます、
いつもより少し前に出ることを意識して。
迷いが多くてすいませんでした。
>>966
上記のように戦ってみて「手グレがあればなあ」と思うことが何度もあるようなら買ってみます。
969ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 12:30:18 ID:UFh6DROGO
SR当たらない!ってのがまずわからない
ゴルゴみたいに必ず頭に!なんて無理なんだからそう難しく考えず
隠れず散歩中の連やら剃、バリケードをせっせと作ってる園を見つけたら撃つぐらいでいいだろ

SRを当てようと待つのやらチンコだしっぱが嫌われるだけであって難しくかんがえるべきじゃないでしょ
SRもただの一つの武器なんだから
970ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 12:42:29 ID:OSwvO42AO
レーザー使ってればパルスの弾切れも押さえれるし、SRのズームの練習になる。
必ずしもズームして撃たなくて良い。セントリ除去だけでも十分使えるから
971ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 12:47:37 ID:+njN1l5CO
初心者が相談して皆が真剣に答えた内容がバラバラなら
周りが苛々するほど混乱するのもまあ無理もないが。
意見が割れるのはつまるところ満場一致の正解はないわけだから、
武装変更もレジ砂サブカも何でも手を出してみれ。
初心者スレに来る人間はまだまだ試行錯誤モラトリアム期間。あらゆることを試せ。
972ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 13:05:02 ID:NARQxykb0
紺砂が射撃精度最高とはいえ、紺連もほぼ変わらん勢いで当てられるぞ
パルス中心で動くなら紺連にしとけ
973ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 14:31:02 ID:EF+v+mLjO
SRの使い所がわかってないのかもな。

>>968
とりあえずSRを入れなくてもいいから、戦闘しててパルス撃ちたくない、撃てないって思う瞬間を探してみ?
例えば敵の近くに障害物があって、一発パルス先当てしたら隠れちゃいそうな時とか

そんな瞬間がSRのポイントなんだよ。

この場合はSR当てられなくても良い。どうせ他の武器使っても一発当てたら隠れちゃうんだから。
ただ、まぐれでも当たればデカい。そんな気楽に使える瞬間を探してみるといいよ。
974ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 15:58:34 ID:7+DSoUe5O
練習期間はSR外してみるのは十分ありだと思うよ。2ch以外(モバだったかな?)のどっかに書いてあった。

俺はレジ砂だけど、前線出て、SRほとんど当てなくてもSS〜鳥Sループまで来れてる。
俺の今の課題は遠距離でもSRあてることかな。

サブカ作ってそっちはSR意識してたら鳥A〜Sのループになったが・・



何が言いたいかっつーと、SRなくてもまだまだ上にいけるってこと。コン砂にはセカグレないから最前線までいけとは言わないけど、出来てるつもりで出来てないことが多いんじゃないかな?
975ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 16:01:45 ID:+njN1l5CO
>>973
のようなことをテンプレなりwikiなりに書いてないと
初心者は気付く機会が少ないんだろうな。
書籍媒体もなければ同店の先輩格が新規を指導する文化とかないもんなチームワークゲーにしては。
そのためにこのスレがあるんだけどさ。
976ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 16:29:14 ID:OSwvO42AO
次スレ立てて、wikiやテンプレ貼ってるのに与ダメ1000もまともに行かないんだ。
指導書籍がしっかりしてても、結局、操作する奴の理解力と応用力が無きゃ意味ない。
977ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 20:18:24 ID:vgOrGXyCO
新MAP
砂と陽射しとときどき機関銃
978ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 01:48:57 ID:N0AhAPwg0
メディック使っているのですがスタンスティックってやっぱりいらないですか?
セントリーガンはスタンガンで倒せますか?
979ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 02:30:14 ID:6RChMhfqO
棒ってチャージして殴った場合
チャージ分の相手に与えるダメージより自分にくらうチャージのダメージの方が多いよね
キャラはコンレンで
980ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 03:10:15 ID:nOND53l8O
>>978
倒せる、が棒にしとけ
>>979
あれは紺剃用の浪漫機能だ
981ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 11:37:24 ID:6RChMhfqO
>>980
コンソルはチャージダメージよりチャージ分の方が上なの?
982ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 12:05:01 ID:FaYSvFmRO
頭当てればブレと吹っ飛ばしでインパクトはあるけどな
983ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 12:57:08 ID:61WH60H5O
>>981
紺剃
64→88
スーツダメ24
対剃(スーツMAX)ヘルス17.6 スーツ70.4 合計88
対砂愛(スーツMAX)ヘルス17.6 スーツ111.76(スーツ全壊) 合計117.6

紺連
46→64
スーツダメ31.2
対砂愛(スーツMAX)ヘルス12.8 スーツ81.28 合計94.08
984ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 19:20:17 ID:6RChMhfqO
>>983
すまない
チャージしない時の相手の被害がないとイマイチ解らない…

てかそれどこにのってるの?
985ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 19:20:18 ID:ClkqT8qR0
>>983
乙w
986ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 19:26:24 ID:ClkqT8qR0
>>984
うまい棒の威力と、スーツの体力補正が分かれば全部計算できるよ。
>>983が書いてくれたのは親切心だと思われ
987ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 19:52:45 ID:6RChMhfqO
スーツの体力補正が解らないて…
あうあうあ
988ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 20:13:13 ID:FaYSvFmRO
>>987頼むから質問前にwiki見ろよ…
各ジョブのスーツ一覧からダメージ表まであるから、見つけるまで帰ってくるな
989ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 02:56:43 ID:hjjhgZDm0
パルス銃だけなら紺ソルもしゃがみパスルは、命中率がいいんだよな。
990ゲームセンター名無し
>>989
ああ。
コンソルと言えど、しゃがみパスルは十分当たる。

あとパスル撃つ時はちゃんと頭狙えよ。