WCCF、三国志、GCB レア抜き店晒し&検証part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぬ、抜いちゃいやぁーーーーー
GCB、WCCF、BBH、三国志大戦、クエD等の晒し板で疑惑がある店が挙がってますが、
そのゲームだけ抜いてるとかじゃなく他のゲームも連動してレアを抜いてるゲーセンが多いので統合スレ立ててみました。

□30クレを連続で回した程度で出ないからと言って抜き確定ではありません。

☆50〜70クレを回してレアが出なければ疑惑が持てそれが短期間で重複するようなら確定。

★一回でも100クレ回してレアを引けなければほぼ確定です。

・周りがレア引いてるのに自分が出ないからと言って叩くのはご遠慮下さい。

・店長が関与してるケースも多いのでクレームはお店やカード販売元では無く各ゲーセンの本社へ。

三国志のRは基準外でSRと銀LEをレアとします。
BBHは少し特殊なんで節度を持って晒して下さい。

基本sage進行でお願いします。
【前スレ】WCCF、三国志、GCB レア抜き店晒し&検証part2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1179825234/
2ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 11:06:58 ID:Mv+a0sj0O
>>1乙です
↓テンプレ

確定するまでは店名を伏せ字にされた方が宜しいかと。

【店名】
【ゲーム名】
【連続プレイ数】
【自分&周りのレア引き状況】
【ピロー袋のヨレ等】
【その他備考】
3ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 12:44:07 ID:NAbBuARxO
とりあえずセ○ワ光明池が何らかの不正があるのは明らか。
本社に24するか。
4ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 13:51:37 ID:qaxY7nT00
また光明池ちゃんが来ないかな♪(・∀・)わくわく
5ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 20:04:31 ID:S5D39FQKO
>>1
是非伺いたい
光明池の近所に住んでるヤツが羨ましいぜ
俺は戸塚で我慢しとくわ
6ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 00:22:24 ID:yyuGCzYPO
今までに名前が出た所のまとめは書かないの?
もちろん、一番上は「セガワールド光明池」にしてさ。
7ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 11:36:30 ID:k2txkdMFO
あげ
8ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 12:15:51 ID:sIY/2Pff0
>前スレ1000
みんなが抜きしてるって騒いだら、監視が厳しくなって
小遣い稼ぎができなくなるだろ?

近所に三国志あるのはあそこだけなんだよな・・・
みんなも通報たのむ
問い合わせが多ければセガの本社も動くだろうし
9ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 23:25:35 ID:yTjnGc7hO
光明池ってどこの店?
10ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 03:03:43 ID:iQGttEGC0
光明池
11ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 21:43:58 ID:3xMtLysvO
今日の大会頂上リプレイ、話題の光明池の君主だな。

あ、その君主さんは何も悪くないんだが、
なんだかタイムリーすぎてワラタ。
12ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 05:06:30 ID:iwGIZW1l0
大宮のタ○トー○ンて抜き?
排出カードが全部ひん曲がってるんだが
抜き店まとめ見ようと思ったら、まとめ自体無いし
13ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 09:23:36 ID:OjqzVaaZO
>>1
前ヌレのコピペもろくに出来ないならでしゃばってヌレ建てんな
14ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 22:09:21 ID:Uzh4ZBkjO
検証に行って来た
話題沸騰中のセガワールド光明池だがグレーなシーンに遭遇したので報告する

カード切れて補充する時に既に箱から50枚出た形で持ってきたがこんなのははじめて。

俺的には【黒】
15ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 22:12:19 ID:zlq4SbTm0
セガワールド光明池を叩いてる奴らはセガに報告とかしないのか?

ここに書き込むよりよっぽど建設的だと思うんだが。
16ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 23:22:33 ID:BYQK1qyg0
>>14
ホントかどうかは知らんがそのいさぎよさにクソワロタww
17ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 17:51:42 ID:ElNhPr9dO
光明池あげ
18ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 20:29:19 ID:ZcRYXu370
アムネット五反田。
三国志大戦wikiの店舗情報に抜き報告載せたら
毎回、店員が削除しに来る。
ま、何回削除しても復活させるから無意味だがな。
19ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 11:49:26 ID:lvG8hoqnO
>>14
嘘はいかんぞ。
光明池の店長に逆探知されてしまう。

光明池の店長は最高だよ。
20ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 23:27:43 ID:V5iiwBiC0
>>18
抜きとかどうとか以前にその店のシステムに驚いた。
一度だけそのそばで用事があって時間つぶしにやりにいったんだけど全台無制限。
まぁそれはいいんだけど、プレイしてる奴がいきなり席離れて戻ってこねぇ。
やめたのかと思ったが一式置いたまま。トイレ行ったりヤニ吸ったりでウロウロウロウロ。
プレイしねーならどかせろと思った。
21ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 01:54:10 ID:9+akd7KuO
>>19
クソワロタ
擁護してると思ったら前スレ見て納得。
セガワールド光明池は叩くと逆探知ソフト起動させるからな…

ちなみに抜きは最近やたら噂に聞くから本当っぽいな
22ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 11:08:36 ID:wdcKvw8BO
光明池の逆探知ソフトが作動したから書き込みがなくなったね・・・









23ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 00:59:26 ID:y6Aq7D77O
みんな消された。
逆探知スゴス!
24ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 22:39:28 ID:tD7FVa5zO
光明池あげ。
25ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 22:40:00 ID:tD7FVa5zO
晒し保守
26ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 21:00:23 ID:Z+t7Q77mO
まとめ希望
27ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 21:01:59 ID:6UVwFgzM0
セガワールド光明池には抜きをやる店員とその連れが居る。

簡単にまとめるとこんなモン。
28ゲームセンター名無し:2008/03/05(水) 06:02:20 ID:yoI4IOs7O
まだ言うてんか?しつこい糞野郎どもやな。
他は削除したったけど新たにアホがでてきやがるな。
めんどっち!!!
これで光明池が白い事がわかったやろ。
糞野郎どもは身分わきまえて引きこもっとけ!
そして二度とくるな。
ここにも店にもな。
29ゲームセンター名無し:2008/03/05(水) 08:34:32 ID:yoI4IOs7O
光明池行って来たけど普通にキラ出たで。
何かめっちゃはやってるからおすすめやで。

いろんな噂あるけど大丈夫やわ。
バイトの子も良い感じやったからここにレスしてる人たちは嫌がらせしたいだけやと思うわ。
違う店の話題も聞きたいから終了しましょう。光明池の話題ね。
30ゲームセンター名無し:2008/03/05(水) 08:49:30 ID:uUDv22Y00
これはひどい
31ゲームセンター名無し:2008/03/05(水) 08:52:50 ID:+Ic/YuG10
>>28-29
君はIDの最後の一文字に注目してもよいし、注目しなくてもよい
32ゲームセンター名無し:2008/03/05(水) 09:18:18 ID:U13rCliS0
>>28-29
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
33ゲームセンター名無し:2008/03/05(水) 09:33:51 ID:9yZH+o1FO
やっぱりカワイイw
34ゲームセンター名無し:2008/03/05(水) 09:45:31 ID:ZH2chv4AO
>>28
お前それでいいのか?
35ゲームセンター名無し:2008/03/05(水) 09:47:14 ID:+M22u/grO
>>28-29
針でかすぎwww
めんどっち!!!で噴いたw
実際光明池行ったが、店員は普通…以下だね
黒とかグレーな場面には遭遇できなかったが
36ゲームセンター名無し:2008/03/05(水) 10:32:32 ID:iQAc0nK6O
このスレ見て逆に光明池に行ってみたくなった件
良い感じのバイトの子に会いたいwww
37ゲームセンター名無し:2008/03/05(水) 10:56:04 ID:k2EZ+EgH0
>>28
>>29
ぷっ(´,_ゝ`)
38ゲームセンター名無し:2008/03/05(水) 11:59:41 ID:pjS8jf1e0
>>28>>29
君に胸キュン
39ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 01:07:46 ID:d6o/eUyy0
>>28>>29
久々にワロタww
40ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 01:16:19 ID:wdm3IFkA0
もう巧妙池オフやろうぜwwwww
41ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 16:30:40 ID:m1GvsZb5O
光明池の人気に戸塚が嫉妬
42ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 21:43:02 ID:yFMSzDDH0
取り敢えず10人くらいで予算は1人1万程度。
ひたすら三国志をプレイしてカード切れを誘発、カードを補給する様子や補給直後のカード配列を検証するオフ会。

楽しそうだな。
43ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 17:43:39 ID:F1m2WFYV0
「光明池で開封してみた」動画希望。
44ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 17:11:55 ID:6kf1n1BfO
光明池の店員動画希望
45ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 13:54:47 ID:tK1DoIo50
話し切って悪いが、最近GCBレア抜き店晒しスレにて話題になってる「天神GIGO」について、詳しい情報キボン<●>
もうあそこのスレでは黒っぽい扱いになってるけど。「プレイ中に補充口開けて何かしてた〜」等など・・・・

46ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 14:06:29 ID:id0yF8Qp0
前スレまでさかのぼって検索してみたがこのスレで天神GIGOは名前出てない模様
47ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 17:59:07 ID:J55ee+X40
光明池タン乙。
48ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 07:39:30 ID:m22FS5KAO
さて、光明池の話を続けようか。
49ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 14:45:08 ID:lW9WAME40
よーし!
パパ、今度光明池に逝って出てきたカード晒しちゃうぞー

とりあえずSRかLEでるまでやってくる
2,3日後になると思うが
50ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 16:09:44 ID:SVBwT/CL0
恐らくでないので2〜3日経っても帰ってこれない希ガス。
51ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:22:42 ID:PA2ehpJF0
光明池は後ろからニヤニヤ見られて気が悪いぞw
52ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:28:08 ID:PR/2NtjM0
49だが逝ってきた。長文注意

記念すべき1枚目はU楽進
そして、いきなりパック切れ
そのままパック頭から

陳蘭→@麋竺→リョウ操→SR司馬懿

いきなりSR出て拍子抜けしてしまった

予想以上にはやくSRが引けてしまったので台移動
孫桓→U甘寧→軍師張昭→
R魏延→U楽進→王平→牛金→U甘寧→軍師陳羣→張松→U関平→曹植→
軍師R郭嘉→
R張飛→U袁術

一応携帯で配列検索しながらやってたんだが、U関平までは該当する配列があった
配列的には次のカードがSRのはずだったんだが、なぜか出てきたのはC曹植でした
(配列うんぬんは配列スレを見てくれ。そっちにも書き込みしてるんで)

とりあえずSRは引けたし、お金がなくなってきたので帰ったが
俺の結論しては、ほぼ間違いなく抜いてるね
あの店、閉店して1時間以上たっても中のゲーム機の電源ついたままだし
たぶん閉店後に抜いてるんだと思われ
1台目はパック補充したからSRを引くことができた
補充の時に持ってくるパックが既に抜かれているかどうかは
なんとも言えないが、朝一に関してはダメ!ゼッタイ!
53ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:42:44 ID:qgpIJiIU0
>>52
なっ? てかSRそこで出てるんだろw
被害妄想激しすぎw
54ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:48:11 ID:mfQMUoZU0
補充後はぬきにくいところだもの当然だろ
補充時に箱があいてたら真っ黒すぎるからやってないんだろ
火の無い所に煙は立たない
無くても煙を立てるのが2chとか俺が勝手に言ってるが
過疎系の三国志でこうも書き込まれてるなら注意したほうがいい
レアは抜かれてると思ってやったほうがいいね
55ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 05:44:12 ID:TlIYCLgiO
>>52
何時まで居たのか知らんが、お疲れさま。
結局、黒っぽかった、と。
そのタイプだと、
平日→アウト
休日前→閉店前のみ
休日→昼過ぎor夕方以降
てなもんかな。
それだけ連掘りできたって事はガラガラなんだろうから、早い時間は完全にアウトか。
56ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 21:32:54 ID:YVKpzj1CO
アウトというか…、
閉店時に筐体内に残ってるカードを残らずサーチしてるんじゃね?

カード補充後に1パック掘られたらバレてしまうけど、
閉店後に抜いておけば、翌朝に朝イチから掘られても、
「前日のうちにSRは出てしまった後のようですね」
と、言い逃れることができる。

なんにせよ実地検証オツカレー。
57ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 22:36:30 ID:LLflDClo0
光明池タン降臨マダー?
58ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 01:50:02 ID:pt/t0Q8Q0
>>53
パック切れだから
その場で補充→SR
機械内が安全とは言い切れない
59ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 00:10:50 ID:XGQ5BOPa0
>>53
>>52は抜いているって言ってるだろw
被害妄想じゃねえよ日本語読めないのかww
60ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 15:33:43 ID:kuxqnuGC0
>>59
>>52は途中で補充されるパックについては抜かれてるかわからんが
朝一の機械内のパックがヤバイって言ってるんだろw
被害妄想じゃねえよ日本語読めないのかww
61ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 07:39:11 ID:NsdPq+cA0
去年の6月まで三国志のカード補充を担当してたことがあるが、ハッキリ言って抜こうと思えば簡単に出来たな。
俺は三国志やらないし、抜いて売ればそのうちバレそうなんでやらんかったけど。
(カードショップが市内に3店ほどしかないんだよね)

箱にシールが貼ってあって、剥がせばすぐ分かるという人がいるけど、1ケースに1箱ぐらいの割合で、シールが自然に剥がれてたのもあったよw
それに剥がした後に何かしらの細工をすれば、意外に分かんないと思うよ、あれ。
だから目の前で箱開封したからって安心とは言い切れない。
目の前で開封する所でも、開封した箱をすぐ近くのゴミ箱とかに捨てず、わざわざ倉庫とかに持って帰る所は、黒とかまで行かなくても灰色の可能性はあるね。
62ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 11:33:50 ID:LC3q10iY0
この間補充される時にちらっと見たんだが、今のBOXってビニールでパックされてないか?
63ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 12:42:00 ID:/5Ssp6gW0
この時期まず店員が抜き工作行うのは、ズバリ悠久だろぅ。
64ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 02:22:41 ID:fi1k8Fht0
AAAとかレアでも4k台、まだ可動店舗の少ない悠久で抜く店あるかなぁ。
65ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 04:50:56 ID:S7XTc21mO
>>64
そんな事は関係ない。
抜く店員は抜く。
66ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 06:24:53 ID:0k7lqNps0
>>61
箱拾ってカード詰めて売るバカがいるから、フロアのゴミ箱に捨てられねーのよ。
補充してたならそれくらいわかるだろ?

今はひと箱ごとにバーコードがついてビニールパックされてるから大丈夫だろうけど…
シールも前よりかなり丈夫になってるしな
67ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 04:29:33 ID:vOup2XmQ0
クラブセガ系の店
切れてから店員が客の前で補充するようにはしてるみたいだが

客に見せたりはしないのでちゃんとシール貼られてるかとか
ビニール破れてないかなんて見れない
アレじゃ客の前で補充する意味がねぇ
圧力かけるならちゃんとやってくれセガよ
68ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 08:35:40 ID:y8UIap8X0
客が見てないところで、開封レア抜きしてしまえばいいこと
なんだよな。
バイトが連れ連れてくるんだったら、その店には行かないようにする位しかできんし、
客の前で入れるとか言いつつも開封シールよく見えんしw

一応俺の行ってるとこはおーけーだ
69ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 09:14:50 ID:EhzEn9SEO
ぶっちゃけドライヤー使えばシールなんて綺麗且簡単に外せる件について
某店長はそれがばれて飛ばされたし
70ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 09:59:41 ID:lct033Pi0
だからビニールパックするようになったんでしょ。
あれ目の前で剥がしてない所は信用ならん。リフィルする香具師はシラネ。
71ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 12:42:34 ID:/hPaOFp50
なんか光明池が怪しいみたいなんだが・・・
俺の友人がLEジュンユウとか普通に引いてたんだけど、実際どうなの?

72ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 13:16:49 ID:MkUIxd/b0
全サテ全BOXから全て抜いてないだけでしょ
73ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 16:04:11 ID:vFAqoEPHO
>>71
アナタがていいん(←なぜか変換できない)で店を擁護してるだけでしょ
74ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 17:58:05 ID:FreqXkMfO
怪しいというか…、
ほんの少し前の報告でも「出ることは出る」ってあったじゃねーか。

ただし、前夜からの筐体の中の残りは抜かれている可能性濃厚、という結論。
75ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 23:40:40 ID:8IbrgIKWO
>>73
店員→てんいんだ。
これだからゆとりは…
76ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 23:46:16 ID:1mwXEdTq0
77ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 10:27:35 ID:ia1IYgysO
>>75
ゆとりという言葉も最近ココで知ったのかい?
これだから春休み厨の移民は…
78ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 10:53:16 ID:jW592Qo7O
>>75

(´・∀・`)
79ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 14:53:28 ID:dk6Sfne80
H@UST@N西川口店
GCBにて硬さでサーチしてるのかカードに若干の曲がりがある
時々変に抜けてたりサーチ漏れかレアが出る場合も稀にある
三国志も抜いてるのか休日でも客の入りが良くない
80ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 02:10:59 ID:zvBbr/wl0
一応俺目の前で箱開封してるの見た事あるしPIAに流れてるから空いてるんじゃね?
向こうは無制限だから大体掘られた後だからこっちでやってるけど、そーいや上級レアは引いた事無いかも。
81ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 06:34:14 ID:ryb9Niqu0
>>80
閉店後に抜いてる可能性が高い
曜日によっては普通にレア出る場合がある
82ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 13:28:12 ID:oWD/YLj80
それこそバイトのシフト次第なんじゃね?
83ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 18:30:04 ID:6/BLe1aN0
つーか補充に来る時に開くパック入りの箱だが結局アレって何枚入ってる?50枚くらいか?
箱の中身ごとレア抜くとしたら抜いた分は他の箱からテキトーなの入れて数埋めてるんかな。

つか千葉県柏市の丸井地下某店(ここまでいったらバレバレ)みたいに
「当店ではカードの買取はしていません」
みたいな張り紙があんのに店頭にフツーにレアとか並んでる店はそっち方面から流れてんのかな
84ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 15:06:43 ID:xdbaszySO
何かここはくそ野郎の巣窟ですね。
光明池は優良店で決定間違いないでしょう。
LE出まくり最高です。
配列とか適当な事ぬかしてんなよ。
しばきまわしたろか。
閉店後に金入れてプレイして何が悪い?
それが抜きになんのか?きっしょいよ。
お前らも光明池以外ではどこ行ってもキモがられるから
来るんやろ?金使ってんのは俺らやみたいな意見なら
勘違いしすぎちゃうか。
逆や逆
キモイ貴様らを置いてやってんやから感謝ぐらいしろって。糞が。
85ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 15:18:20 ID:xdbaszySO
私も同意見です。
閉店後にお金を入れてやってる行為は問題ないでしょう。
配列とかは適当な噂話でしかありません。
そして文句を書いてる人は来なけりゃいいです。
それにカードを売りにきたと前スレで書いた店員さん。
知りませんよ。あなたは客の情報を公にさらしだしたのだから。
LEとか出てる人もいますし、根も葉もない話を書き続けると
あなたたちは間違いなく訴訟されるでしょうね。
それにこのスレは光明池の話題をする為のものでない。
そろそろ別の話題に切り替えましょう。
まあまた逆探知でスレの参加者が減る事になるでしょうが。
86ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 15:22:18 ID:u6xc3EoqO
必死だなw
87ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 15:22:42 ID:xdbaszySO
光明池行って来ました!
普通に2000円でLE二枚出ましたよ→
ガセネタでしたね→
88ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 15:25:24 ID:xdbaszySO
必死だなとかおもんね。
くそしょうもない事しか言えんのか?
ホンマお前らしょうもないよな。
実際俺を目の前にしたら弱いくせによ。
89ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 15:27:40 ID:TW+Tb/m5O
>>84ー85

ちょww IDwwwww
90ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 15:30:26 ID:TYvTR4Pt0
こういうのが沸くってことは本当に抜いてるんだろうなと思ってしまうw
店員おつ
91ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 15:38:33 ID:a1gcDm71O
店員か関係者乙としか言いようがない
92ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 15:53:25 ID:HooULyAIO
ワロタw
93ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 16:02:34 ID:ddX1Aemv0
わざわざ口調まで変えて・・・w
素晴らしいw
94ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 16:14:26 ID:dkDBffPk0
はい、抜き確定

店員さん貴重な証言ほんとうに乙です
95ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 16:43:01 ID:U+dESYkfO
光明池の店員は真性のバカだなw
96ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 17:51:59 ID:yoPDOf+N0
いくら何でもこれは釣りだろw

…頼む、釣りだと言ってくれ
97ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 18:26:08 ID:UqBf3mRB0
いや、釣りではなくてリアルに低脳な店員だと予想。
でも、火の無いところに煙は立たない。
 
98ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 19:02:54 ID:lecEgLj2O
さあageだ
99ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 19:26:28 ID:D5hsnKq80
本人たちが夜ゲーしてると自白した以上、そこでアウト
密室で不正が行われなかったことを証明できないからなー
100ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 19:58:56 ID:UqBf3mRB0
ウチの元ホームも最近怪しくなってきた、23:30が閉店なのに、GCBは22:30で終わるw
稼動当時からだがいまだに謎だ、でも最近よく飛ぶんだよな〜〜〜Rが
101ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 20:15:47 ID:5mkXEo+Oi
めんどっち!
の人ですねw

乙です。
102ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 02:39:39 ID:ZqGUMvDn0
84 :ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 15:06:43 ID:xdbaszySO

85 :ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 15:18:20 ID:xdbaszySO

87 :ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 15:22:42 ID:xdbaszySO

88 :ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 15:25:24 ID:xdbaszySO

続きは無いのかい?
103ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 06:29:47 ID:InKVfxaE0
>>102
自分の愚かさにきずいて←(何故か変換できない)ネットから遁走しました。
104ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 08:18:31 ID:9N8m0l3FO
またかわいいのが来てたのた
105ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 12:55:14 ID:FdUUYORUi
閉店後にゲームやるのは禁止。カードゲームは自腹だろうがやってはいけないはずなんだがな。
俺は、ビルダーやってるが閉店後にはやった事なかったな。ビデオゲームはやったりしたが。
と、元ようこそ店員の俺が言ってみる
元同僚に頼んでみてメールかなんかで本部に告発みたいにしてみるか
106ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 14:41:16 ID:Sw4LhvfVO
もう光明池ネタ飽きた
くだらんから違う話題にしようぜ
違う店の情報とかないんか
進歩のないやつらだぜ
いい加減しつこいっての
107ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 14:57:43 ID:h+huhQHYO
キター(・∀・)ー!!
108ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 16:12:59 ID:zYnuuLEQ0
>>106 ID:xdbaszySO
ktkr!
今度は学習してsageてんなw
109ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 17:59:37 ID:sEme8/rMO
>>106
でも光明池はレア抜きしてますよね!
110ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 18:43:16 ID:m2QzGoAX0
前に『ホリョウ』ってICの堀デッキによく当たってたけど。
最近当たらないな、堀氏も居ないってことはやっぱ抜いてる?
111ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 02:33:04 ID:G9mq2+4WO
>>108
sageてNEEEEEEEEEEEEEEE
112ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 02:33:39 ID:F/rkx/mUO
>106がビルダーのレア抜きスレにも現れた件について
113ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 05:51:48 ID:G9mq2+4WO
向こうでsageを覚えたのかと思えばsegeだし
これが壮大な釣りなら尊敬する
114108:2008/04/03(木) 06:22:08 ID:ouOwa/yU0
>>111
sege!騙された!
115ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 10:41:16 ID:2yq4UCMAO
光明池と並んでゲームパニック堺浜もキラが出ません。
116ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 17:36:23 ID:QC03lDRLO
なんと俺の元ホームがえらい事にw
常連がサテに荷物置いたままタバコ吸うわマクド食べるわでもう行ってないが。

ちょっと行ってみるか。
117ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 00:21:10 ID:D8x3q25J0
GCB抜きスレから香ばしい香りがしたので飛んできました

そこでsegeじゃなくsegaだったらある意味GJだったのに・・・w
118ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 08:36:45 ID:7iElhBoWO
もう飽きた。
話題かえようぜ。
119ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 08:53:28 ID:MSc/r64C0
>>118
巡回お疲れ様です。


>648 :ゲームセンター名無し sage :2008/04/05(土) 08:34:44 ID:7iElhBoWO
>あなたたちは気持ち悪い人達ですね。
>キラが出ない不満を店のせいにしているだけですからね。
>店員の書き込みとか勝手な妄想です。
>光明池行きましたが普通に大丈夫でした。
>ガセネタもほどほどにした方がいいですよ。
120ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 12:12:26 ID:6G18hGfb0
↑この記事の1日後に同意文が貼られる悪寒
121ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 14:19:02 ID:p/2mqfPtO
122ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 14:21:24 ID:p/2mqfPtO
すまん失敗した

光明池逝ってくるノシ
123ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 23:14:30 ID:xMRMnSXT0
よくカードゲームやる気になるな。
124ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 00:09:57 ID:56xMVWuzO
>>118
ホントに成長してる?
第二形態は丁寧語ですか
125ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 07:33:15 ID:IFL9qiWG0
>>123がかのネ申ならば
変な方言で抜き晒しを罵声(age)→丁寧語で右に同意(age&右と同ID)→丁寧語でレア出た宣言(age&同ID)→変な方言でスレの存在を罵倒(age&同ID)
→変な方言で光明池ネタを批判(sege)→若者言葉で光明池ネタから外そうと試みる(sage)→普通の言葉でカードゲーム自体を批判(sage)
ネ申はレスするたびに進化している様が良く分かります!
126ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 16:52:38 ID:xQnSeXmwO
ネ申は自分でネタを投下して盛り上げてしまっていることに
いつ気付くのでしょうw
127ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 23:28:48 ID:NdqvXxaiO
>>126
お前さんのIDが最もネタだ
128ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 00:08:43 ID:GMYtkbHk0
>>126
よう!SeX!
129ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 15:21:42 ID:NVm1yiI10
今日のネ申、いわゆるゴッド

703 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2008/04/08(火) 13:47:49 ID:9eBmIE/5O
ほんまやで
同感です。
何か一つの店ばかりピックアップしすぎ。
くだらん同じ話が好きな輩は別板逝け
大阪はもうええから他府県情報キボンヌ。
130ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 19:23:27 ID:8gbc9dgZO
ageんといかんかな?
131ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 22:59:47 ID:gZgMTGgcO
>>129
関西弁やら2チャン用語やら文体がメチャクチャ
例えるなら魚やら鳥やら色々なものがゴチャまぜにくっついてる様な成長をしたみたいですね
まさにKIMEEEEラ
132ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 23:04:11 ID:X9SeoMyq0
133ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 07:32:27 ID:LuVrdXJlO
立川オス〇ー2号店は抜いてるorシャッフルor途中追加してる。
しかも朝一行くと出てくるカード糊付けの部分が取れてる。
カード判別すんなよ。
134ゲームセンター名無し:2008/04/18(金) 23:07:43 ID:pN4pM9hb0
135ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 01:40:51 ID:nrRxyIesO
レア抜きは店長権限です
毎朝判別して一番最初に出るようにして開店前のワンプレイ
SR引いてからオープン
ちゃんと金払ってプレイする
136ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 17:56:00 ID:Dqcm/CQsO
氏ねよ、クズ。店員きめーよ。
岩〇に言うぞ、こら。
137ゲームセンター名無し:2008/04/23(水) 17:15:13 ID:rFmp0BjCO
栂のラウワンも抜きあるみたいよ
138ゲームセンター名無し:2008/04/23(水) 17:23:16 ID:3k7AltwP0
>>137

名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2008/04/23(水) 17:14:10 ID:rFmp0BjCO
光明池にDOC入ってたよ
抜き店なら入らないでしょ、ふつー



見回りご苦労様です。
139ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 08:51:46 ID:h+jBdIZDO
DOC・・・
あれ抜きとか関係無いもんな
140ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 07:43:17 ID:Fb/z6FSh0
夜げー
141ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 22:59:06 ID:3bWastG90
三国志の抜きってあるんだ・・・。あれレアとか判別できるの?
緑のパックに入ってるからどうやって判別するんだ?凄い気になる
142ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 02:09:58 ID:eHXBea4j0
スレチだ教えて君
143ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 00:06:31 ID:WXhqNkJd0
>>141
端っこを少しだけ破って中を確認
慎重にやらないと客にバレて大惨事
このスレで抜き発覚して叩かれてるのは大部分がやり方が雑でばれたから
144ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 12:35:28 ID:ZMKy0uM2O
光明池の話ってマジぽ!
店員に聞いたけど何人かクビになったみたい。
青服がドンなのにな。
145ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 15:21:36 ID:TuI1wKtiO
それはつまり、光明池は未だ黒いままという事でOKかな?
まぁ、白くなったと言われても信用できんが。
146ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 17:16:10 ID:t2a3y3Qu0
三国志は抜きはできるし判別方法もある
やり方教えて他の奴までやりだしたらたまらないから書かないけど・・・

調べればすぐ分かることだけどね
147144:2008/04/29(火) 20:32:15 ID:FjpnpyGGO
>>145
どうかな。。
さすがにこの板の話は知ってるみたいだから自重するんじゃないかな。。

と、個人的見解。
様子見するが未開封パックを売買していると噂の彼は未だ健在。
148ゲームセンター名無し:2008/05/15(木) 02:59:06 ID:ic4vOzmx0
スレ最初から読んでたけど光明池ってとこの話題しかないぞこのスレ
どうなってるんだおい
149ゲームセンター名無し:2008/05/15(木) 20:12:15 ID:+a0nJsnH0
戸塚しかいかないからもっと戸塚が盛り上がって欲しい。
最近変なキャラもいないし。
150ゲームセンター名無し:2008/05/15(木) 23:02:09 ID:WxfgOdabO
>>149さん
戸塚の店には行きませんが、変キャラってどんなやつ何ですか?
151ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 11:50:20 ID:dU8QtKEZO
>>149自身が変キャラだったり。
そんな事が無いことを願う。
152ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 21:46:37 ID:J8KK3QIS0
千葉市内R14沿いのセブンイレブン隣のゲーセン通ってる人いるかな?
俺いつも4クレごとに検索掛けるんだけどUC混じると完全一致が 1 回 も ないのよ。
この店でRは引くことは引くんだけど新Rは 1 枚 も 引いたことない。
抜くっていうより差し替えなんて可能?
153ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 12:00:55 ID:u9afkLMf0
大会で優勝したらロケテキラです。
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=okino999
154ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 17:05:54 ID:gb7pt0jBO
あげとく
155ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 05:52:12 ID:BIz4uQK40
池袋のサンシャイン通りの狭い4階まであるゲーセンの2階の三国志大戦
なんか感覚的にSR抜きされてるような気がしたんだがそういう報告ってある?
気のせいかもしれんがなんか気になった
156ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 15:25:55 ID:R44qN9OZ0
>>155
ディン●ンね
あるかも知れん!俺GCBなんだけどここ最近配列が全然マッチしない
微妙に顧問、安顧問が違うんだよね
で、昨日あたり店員がだべってる時にズボンのポケットから
カード出してて俺が見たら素早く戻したのをみたんだけど 
あれが抜きかもしれん

抜きじゃなければシャッフルはしてるかと
157ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 16:34:56 ID:7eIs+iS+0
>>156
やっぱなー
少なくともあそこはシャッフルはしれると俺も思う
もうあそこでプレイすんのやめることにしたわ
店員の質もあそこのゲーセン悪いしな、大人しくGIGOいくお
158ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 20:51:58 ID:1KpepgWL0
>>154
チンカス乙
159ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 21:06:32 ID:Q5Vm+8zQ0
三国志大戦いま抜いても金ならんよ
160ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 09:40:24 ID:UQh0yWMZO
SW板付
抜いてますよ。未開封の状態で何枚もSRもらいました。社員が鍵管理してても意味無いよ〜。タダゲーありがと、プライズ景品もいつももらってます。ありがとね。
いつもサービスしてもらってるのに晒してごめん。やっぱ悪事は許せませんよ。
161logu:2008/07/06(日) 13:56:49 ID:2jyWFIb00
熊本でもよくあるぜ

とくにエンドサンダーって奴がレア抜きしてるの見た。

店側もそいつに協力してるし

マジ糞野朗だ
162ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 02:38:13 ID:3bXCm/I70
いっつもサービスしてもらってるなら簡単に特定できちゃうから>>160は本人の書き込みじゃなくて
そのやり取りを横から見ててむかついてる他の常連だろうな
で、わざと本人の振りして店員に追求させて仲たがいウマーって感じだろう

そうじゃなければいくらなんでもメリットが無さ過ぎる
それか脳に欠陥あるか
163ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 01:33:26 ID:dYT9jA1kO
だったらどうなの?
この話をどうしたいわけ?
164ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 17:57:29 ID:0tG5RXbh0
渋谷アドアーズ
抜いてるよ。
スレも建ってるけど、、、
店長キモイ
165ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 18:03:40 ID:Yx4UU4OpO
浦安抜いてる
166ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 18:50:36 ID:WmaKLvq0O
165
それはセンラル浦安店のことだよね?
あそこは昔からシャッフルしてることで有名だ!
WCCF05-06稼働して1週間後くらいに行ってWMVP引いてるから抜きじゃないよ
シャッフルやめてほしいなら直接店員にいいな
WCCF人が多すぎる…
167ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 23:11:29 ID:uzKOtPJQ0
>>166
抜店全台抜無常考
168ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:39:32 ID:LHfMCXGY0
朝一から常連がいるなら抜いてない
169ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 08:36:44 ID:PWx3LTPjO
もっと詳しく話すと、100枚で排出切れになるようになってるから、シャッフルされてると、50クレ空振りとかたまにあるよ
170ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 10:22:43 ID:QOkcnJSD0
渋谷アドアーズ
スレがたつほど抜いてます。
店長アホ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1215309081/1-100
171ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:39:30 ID:ewRQgELK0
渋谷アドアーズの店長は アドの公式スレのフラッシュにキモ笑顔晒しているよ
172ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 10:10:31 ID:pixIaUUw0
そもそもシャッフルする意味って抜きがばれないように排出が偏ってる理由を
「うちはシャッフルしてるからです!」って言い訳するためだろ?
もうシャッフル=抜きでいいじゃん
173ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 20:32:52 ID:UR81DoDP0
配列検索してSR止めで帰る奴を防ぐ為ってのもあると思う
174ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 05:30:08 ID:jqVjKqt60
並んでたらそれもできないだろ
待ってる人がいない状況でSR掘る分だけプレイしてくれるだけマシかと
シャッフルは結局自分で自分の首絞めてるとしか思えない
175ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 01:45:34 ID:pRNumUNwO
五〇田『アムネッ〇』はまだ抜きやってるのか?
かつては無制限・シャッフルで掘り師には死亡確定の店だったが・・・
176ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 02:28:44 ID:DqWImIy60
>>175
もちろんやってるよ!!!!!!!
177ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 12:04:01 ID:g+tJ5it20
軽快な返答わろた
178ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 15:39:42 ID:HFQCd9yH0
アムネッ○は灰じゃあるまいか
少なくともあそこは内的にその類はまずいと思われ
一部店員が隠れてやんちゃしてる可能性はあるけどね

某所はハイレアだけ抜いてるけど
少なくとも自分が居た時は
179ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 00:44:13 ID:6CF2q56kO
そこでキラジェラードが三枚も出たよ1ヶ月の間に
それと関係ある?トレードに有効だったからまぁ良かったんだか悪かったんだかだけど…
180ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 08:39:25 ID:L3z26CYy0
抜く店は100%抜いてると思ってるバカなの?
181ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 11:47:04 ID:Cfvi3AqDO
『五反〇・アムネッ〇』に関しては抜きなんて事を予想していない幼稚な考えの頃に、110クレでキラ無しの経験がある。
抜きをしているかいないかは個々の判断だが、あくまで個人的な判断としては『抜き確定』
仮に現在抜きをしていないとしても、過去の実績からまた抜きをはじめるかもしれないし。
182ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 16:09:06 ID:reNoNwF20
>>181

君の言うことが真実ならば
なぜ伏字にする必要があるんだ?
183ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 21:46:47 ID:34a/Udxn0
抜きする時点で信用問題に関わるだろ
せこいことする店で金払って遊んで楽しいか?
184ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 10:45:18 ID:NqGg9/Ar0
数年前、某ボーリング場系列に勤めてた知り合いが「新作カードゲームはアルバイトへのボーナス」と言ってたと聞いて以来、
いまだにオレはあの系列でカードゲームしてない
それくらい信用ってのは大事。
185ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 17:53:30 ID:kaoaVxgl0
バイト募集がブラックの典型なところ?
186ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 21:31:46 ID:f4z0M0cR0
test
187ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 02:51:24 ID:bZ8w3ziu0
某店店員が新WCCFをほぼKIRAにて近隣店舗でプレー
さすが灰色店舗と納得してみた
188ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 17:50:31 ID:YIqnYu220
タイトーステーション幕張
元店員の俺が言うんだから間違いない
189ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 22:04:22 ID:Q1GgaiOc0
190ゲームセンター名無し:2008/08/10(日) 07:24:30 ID:YrgFk32lO
>>188ライバル店乙
191ゲームセンター名無し:2008/08/10(日) 11:59:15 ID:sZnP6tQ40
外部の人間が見ても分からないと思うがな
第三者に特定されるような個人情報が含まれてるわけでもないし事実あった不正を告発してるだけだから、
コピペして曝したければ曝すがよい

574 FROM名無しさan sage 2008/08/09(土) 17:16:49
今日と明日で最後の出勤なわけだが、やっぱり行くのやめた
結局俺もダメゲーセンで働くダメ人間の1人だったわけだ
とりあえず最後にここに落書きを残していこうと思う

TS幕張では閉店後にwccfのレア抜きが行われている
8月に入ってからは良く分からんが、俺が確認した限りで少なくとも4人はクロ
6月のシフト表で統括含めた遅番の上から6、7、9、10番目の奴な
防犯カメラってどのくらい残ってるんだろう、あれば確たる証拠になるんだがね
とりあえず残ってる限りの閉店後の映像をチェックすることをお薦めする
まあ社員がいないんだからバイトは好き勝手するわな
昔の偉い人は言いました、「人の性は悪なり、その善なるものは偽なり」
なんとも中二病っぽいがね


しかし最後とか言って結局粘着してるのな、俺
192ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 13:48:34 ID:Mz2Z5IXn0
渋谷アドアーズ WCCF06-07 キラ抜き被害
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1215309081/
193ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 08:31:57 ID:jxd2jQR10
愛知ユーファクトリー安城のWCCFレア抜きは挙がってる?
一時期レア抜き店員の代名詞となったM藤というバイト店員が
WCCFのver.upでレア抜き開始
194ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 22:58:28 ID:F53WL1Pc0
新宿どうよ?
あそこのいろんなトコでやったがキラが出たことが一枚も無い。
195暑い:2008/08/18(月) 10:24:33 ID:HDJrMjXRO
ドラマ高倉はヤバイな。
パック毎に向きを変えてると言い張りながら27クレで二回変わったぞ。
196ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 18:47:51 ID:s8bu77E6O
>>194
新宿は店とゲームによるとしか言えない。
WCCF辺りはかなりバラツキあるよ。
10人くらいの仲間内データだけど、まず抜き間違いないという店もある。
他のはシラネ
197ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 17:49:58 ID:UV7bUj/oO
いいなぁ抜き野郎は。いくらぐらい稼いでんだろ?
198ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 11:54:34 ID:kHAn3KXI0
出てきた袋の向きが違うって怪しいよね?
199ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:42:13 ID:VRFxYZsA0
渋谷はどう?
200ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:55:36 ID:0z/SPqWlO
とりあえず錦糸町の地下ゲーセンのゲームスポットRはガチ

店員がプレイしてる奴いるし、毎度up後は客にクズカード提供
201ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:17:16 ID:PYUu8KDy0
アムネット五反田でWCCF06-07稼動したようですがどうですか?

202ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:03:14 ID:Ew284+fA0
>>201
いままで通り抜いてる模様
203ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 00:38:41 ID:4GPwx+ek0
>>197
>>193の愛知の抜き店員は三国志とGCBで100万以上儲けたらしい
背任横領だよな
204ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 01:37:05 ID:HRiEzkcW0
光明池の店員SがWCCFのカード売りに来てたよー
最近話題になってなかったから油断したなー

あと三国志のカードケースキャンペーンの全種類
コンプしてる店員がいるのも謎だ
205ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 05:27:18 ID:IZiQ//ytO
そろそろ三国志が新カード追加だし、前科がある店は注意したほうがいいな。
206ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 01:55:22 ID:mOA9IuIhO
やっぱり厚木のミリアンは抜いてんのかな?
207ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 09:23:09 ID:BTrJsHJWO
そろそろこのスレが復活を遂げる時が来るな。

しかしまぁ晒す方もアレなIQ多いから結局グズグズ
208ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 09:37:40 ID:2axDEGiM0
俺光明池でWCCFやってっけどキラ出まくるけどな
所詮ここに集まるのは店側に何も言えないクズばっかやから
何言うてもしゃーないけど前科とか言ってるやつは何を根拠に
アホみたいにしゃしゃりでてん?名前が挙がってたからけ?
一回氏ねよ
209ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 13:40:39 ID:QOmU+KKF0
店員乙
210ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 14:02:44 ID:kE+2Bw0O0
>>206
ケースに展示したある綺羅のことかw
211ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 15:36:47 ID:oBHySw980
横浜であやしい店ありますか?
212ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 19:49:22 ID:J3RhIkhh0
>>211
こないだ横浜で綺羅引いたよ
213ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 20:48:16 ID:T6M+zwUV0
別のカードゲだが大阪のセ○ワ系列でカード抜きされてて涙目になった覚えがあるな。
大阪人自体ドケチな生き物なので大阪で掘るのは自殺行為。
214ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 01:44:05 ID:v/MQwr7qO
210
そうそう、最近ガラスケースの中に変化が無いみたいだけど、まだ売れば金になるから売ってんのかな?相変わらず当たり券のピローが旧バージョンに貼ってあるから、いじってる事は確かでしょ?
215age:2008/09/10(水) 15:55:54 ID:wn84iLPAO
お聞きしたいのですが、無制限サテのある店で50クレほどやりキラが引けないのは怪しいですか?
店員に問いただしてもあやふやでカードの向きが何回か変わるのですが。
216ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 17:42:15 ID:rB1QBst0O
回答しやすいよう書き直し
217ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 03:11:28 ID:dZaef19t0
>>215
怪しいですな。
グレーかと。
218ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 04:55:19 ID:s6fMNPqC0
>>厚木のミ○アソ
常連重視らしいから常連になればいいのでは?
レートより低く券と交換してくれるとか
あたり券の無い(触っていない)席に座れるとか

まあ、ふいんき(なぜか・・)嫌いで行ってないが
219ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 08:29:01 ID:2JvTeMYbO
あっ、そうなの。俺も雰囲気が嫌だから、あまり行かないけど、そんな事があるなら2度と行かないね。情報ありがとう!
220:2008/09/15(月) 18:55:22 ID:0XPmrkihO
今ハイテクランドセガ渋谷でWCCFやってるけど、55クレやってんのにキラでねぇ
抜いてるのかな?
221ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 20:10:06 ID:JWV5bV4KO
220
名古屋のVA〇Pは、連続53クレしてもレアが出ないよ。
222ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 21:02:28 ID:pBlDt2n80
1綺羅パック2連続で続いてたら最悪55枚近く掘らないと出ないだろ
パック頭25枚目で綺羅→その後座る→綺羅出ないままパック切れ 25枚
新パック、30枚目に綺羅 計55枚

1/30のレア率らしいんで最悪だと60枚掘らないとダメらしいな
223ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:41:18 ID:JWV5bV4KO
>>222
221です!
53クレ目でカード切れになったよ(^O^)
224ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 01:41:04 ID:b6Y4xWZBO
225ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 02:11:27 ID:13Dky5OcO
光明池ってどこ?
226ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 03:01:54 ID:M9ZMA4icO
配列をよく知らないから、わからないんだけど
同じカードが1枚空いて出るとかってあること?
昨日、クライトン→違うカード→クライトンってきたんだが
それで、次のカード排出でパック切れ
2枚抜いて、ケツに適当に付け足しなんてことないよな
227ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 07:17:34 ID:eJBKLOn7O
>>220だけど、
結局79クレ目でイグアインでした\(^o^)/

70クレ目くらいでパック変わった時は死のうかと思った
やっぱ抜いてるんかなハイテクは
228ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 07:58:59 ID:T+G1Jwh3O
キラが出たなら抜いてないやろ
開店前のパック補充をする店はおかしいだけ
あとはプレイヤーが呪われているだけ
文句はコンゴのGKに
229ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 08:46:58 ID:w8yBFL+A0
70クレでパック切れてキラ0なら抜き確定だろ
230ゲームセンター名無し:2008/09/18(木) 03:11:43 ID:p/oEMpj+0
今日から三国志3.1稼動
過去に抜き履歴がある店舗は要注意

愛知のユーファクトリー安城がホームの人は合掌
バイトの武藤は今も居るw
231ゲームセンター名無し:2008/09/18(木) 03:20:51 ID:ohom1r6g0
抜きなんてどこもお店もやってる
わからない程度にやるから怖いんだよな
まだ箱ごと流す奴らのが可愛いもんだよ
232ゲームセンター名無し:2008/09/18(木) 03:39:15 ID:rd3sgLBDO
あそこの店は接客レベルが低いというか自覚の低い奴が働いてるから微妙。
1年程前に過去に常識では考えられない対応をされて本社にクレーム入れたら、店長から謝罪メールが来た。という経緯から行きたくない店舗
233ゲームセンター名無し:2008/09/18(木) 03:41:25 ID:rd3sgLBDO
>>232
店舗名書き忘れた。ハイテクランド渋谷
234ゲームセンター名無し:2008/09/18(木) 21:52:10 ID:ddiJqotN0
やっぱ渋谷で一番いいのはポポラーレかなぁ。。
235ゲームセンター名無し:2008/09/19(金) 03:26:46 ID:3+rh61e60
粘着乙w
236ゲームセンター名無し:2008/09/19(金) 04:15:10 ID:pGdUxLuz0
店員乙
237ゲームセンター名無し:2008/09/19(金) 12:02:42 ID:0v9fXR8nO
QoDなんだが東京の方だと結構価値ある新レア飛ぶな
旧レアや微妙な新レアが出る分文句言えないから何とも言えん気持ちだがな

このゲームは早い段階で配列表が出たから店によってはやってるっぽい
238ゲームセンター名無し:2008/09/19(金) 19:01:30 ID:dT+Sn9rPO
凄い充実してるのはジーリンクだなー
センター北のセガはエディのポイントも貯まるし無敵
試合飛ばしや隠れ連コインもしっかり管理しているから注意してくれる。
ただ携帯でチェックしながら激鮫レートでトレードで粘着してくる小学生が鬼門
239ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 15:27:59 ID:Tqsr7oRCO
ラウンドワンって全体的に怪しい?
240ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 17:16:03 ID:bao0Ufi4O
会社ぐるみ説登場
241ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 00:58:08 ID:sVDZobycO
チャリオット船橋店クエDレア抜き
242ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:17:55 ID:2OYDsUzgO
やってないところなどない!
要はやり過ぎるかやり過ぎないかだ!
243ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 14:41:50 ID:9a+G3OKdO
244ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:59:50 ID:O0KbJGJ30
全国規模のラウンド1なんか一概に言えるわけないだろ
怪しいとか抜いてるかどうかそんなの店舗次第
よく行く店舗は新SRだろうがなんだろうが普通に出る
出なけりゃお前の行く店舗が残念賞ってことだ、諦めろ
245ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 03:12:37 ID:Husd7jof0
>>244
OKな自分の店舗を詳しく
246ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 03:22:41 ID:eqQoPDtDO
有名すぎるが三国志大戦、千日前メ○ンストリ○ト店バージョンUP前の屑SRまで抜いてる、たまに店員のサーチミスで稀にSRが出る事もあるらしい。
247ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 03:48:08 ID:fUWxPW/S0
浜松のクラブ○ガのWCCFキラ全然出ないんですけど
248ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:38:22 ID:SEvirBY+O
>>247
何クレぐらいやってるんだ?

自分は今まで三枚レア引いてるが
どれも30クレ前後だなあ

まあWCCFならこんなもんか
249ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 22:15:49 ID:ojG5Yiph0
>>245
中川1号線店@愛知
250KANPEI:2008/09/23(火) 22:55:51 ID:LxzWchM/0
俺も抜いてるけどなにか?
251ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 22:58:33 ID:Ec7QtZvmO
光明池まじで最悪やな
wccf連続54枚排出でキラ無し。
今日なんかカード補充の時にパック見たけど何かラップもされてなかったし。
セガ限定でやってるデッキケースもなんで店員がコンプしてん?
絶対八万円もプレイしてへんのに腹たつわ。
SとMは売りもやってる晒しage
252ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 23:01:55 ID:Ec7QtZvmO
追記やけど店員同士のクレサも目撃した

もっと早くこのスレ知ってたら行かんかった
二度と行かん
253ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 01:46:44 ID:UXtUNd+A0
今さr
254ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 06:01:05 ID:zNhT6p3wO
三国志のシールキャンペーンやってる店でシャッフル無し連続50枚掘ったがSR1枚も出なかった。
店員に聞いたらSR0の空パックだとさ。
そんなんあるんか…。
255ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 09:20:11 ID:UXtUNd+A0
>>1
灰色だがパック変わり目の可能性もある
SR0は聞いたこと無い
256ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 09:32:47 ID:mmGwLoau0
>>254
50枚ならパックの境目にはまりこんだ可能性もあるけど
店員の発言が墓穴掘ってんなwwwww
確かな物証はないけどほぼ黒同然だろw
俺なら二度とその店行かねww
カードコンプして割引サービスとかなら行ってやってもいいが
257ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 11:43:47 ID:pAtKgwHqO
>>254
SR0は聞いたこと無いが、俺は稼働日に70枚前後連続でSR無かったことあったよ
その後近い間隔で2枚引いたけど

だから変わり目に入れば普通にあると思う
258ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:41:31 ID:zNhT6p3wO
>>255-257 だよなぁー。
俺も灰色だと思うし50枚ならよくあるかもと思ったんだが空パックってのが信じられなくてさ。
セガはバイトはカード補充しないってのは知ってるが、空パック発言は社員の方。
社員が何かしてるとしか思えなかった。
因みに隣でツレが30連続→パック変えで20やったがSR無しだった。
抜いて無いとしてもあの店には二度と行かない。
長文スマソ。
259ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 03:31:47 ID:qNkvJsMlO
そーなんだよな。
それがあるから、一度に2パック以上セットする店は要注意なんだよな。
警戒まではしないし、それだけならかなり白に近いんだけどさ。

ちなみにSR0パックは無かったと思った。
不安なら、配列スレででも聞いてみ。
配列の是非はともかく、箱や連続排出の中身が一番集まる場所だから。

ま、何も知らん店員がてきとーぶっこいただけ、とか言うオチも有り得るけど、他に行ける店があるなら変えた方が良いかもね。
260ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 09:29:01 ID:uhOrAYf/O
SR一枚パックって結構あるんかな?
パック補充から50枚掘って一枚しかなかった事が、
2回続いた店は、怪しいですかね?
ちなみに一パックずつ補充の店です。
261ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 21:11:12 ID:9Y/sx/6j0
SR1〜2/パックじゃなかったっけ?
配列スレを昔チラ見しただけのうろ覚えですまん

って書いたけど1〜3だったような2〜3だったようなもうわかんね
262ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 07:50:18 ID:OjolfVYj0
SR1〜3枚/パック

2枚/パック > 1枚/パック > > 3枚/パック

過去の配列や漏れの体験談
漏れのホームが抜きをやってたなら保証できんww
263ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 20:37:05 ID:yJxri9jzO
>>261-262
惇クス
抜きじゃなく、かなり運が悪い可能性もあるんだorz
また懲りずに堀りにいきます(´・ω・`)
264ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 09:21:10 ID:shacSF9M0
2枚/パック、3枚/パックだとしても
大抵はSR出たら席移動するかやめる奴がほとんどだから
パックの変わり目にブチ当たったりすると70枚くらい掘ってやっと1枚とか
悲惨なこともあったりする



それで呉夫人だと涙目だけどな
265ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 14:52:13 ID:j6ua1O05O
光明池の話本当だな
どうせ八つ当たり的な感じと思ってたけど、仕事あがりの店員がプレイ中の時のカード補充見たけど50枚をパックから出してスッと機械の下に半分くらい入れてた、そいつそのあとで機械の下から
カード持って帰ってたよ。
萎えた
266ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 15:32:56 ID:GO9+VtuT0
そろそろネ申降臨の悪寒w
267ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 18:02:58 ID:JeMh/kJP0
>>265
ちょっと文章が変にみえるよ。意味は大体わかるけど。
仕事上がりの店員がプレイ中に他の店員がカードを筐体の下に入れて渡した?
それともその店員が勤務中にカードを筐体の下に隠して後で回収したの?

あとそんなの見たのなら店に通報したらいいんでない?
店長もグルなら本部に通報とかさ。
268ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 07:44:08 ID:2DSTFoEz0
まだSW光に行くツワモノがいたとはな
269ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 12:39:37 ID:o2mATg9/O
守護神降臨マダー?
270ゲームセンター名無し:2008/10/03(金) 11:59:32 ID:J0lF0y5mO
ハイテクセガ渋谷はサテに入ってるのを開店前か閉店後に抜いてるみたいだな。
パック切れて補充したものは当日のみ抜いてないんでパック変わって掘れば出る。
サテに50枚以上ブッ込んでると言う事は早番の店員が怪しいかな。
やりに行かない方が賢明。
271ゲームセンター名無し:2008/10/03(金) 17:29:42 ID:Pb4a1J1BO
ってかSW系統とアドアーズ系統はまとめて入れてるよね?
15店舗くらい全部同じだったんだが。
272ゲームセンター名無し:2008/10/04(土) 06:23:21 ID:QyHFlShQO
まとめて入れるのは問題無いが50クレ以上やってパック切れまで掘ってもレア出ない事が問題なんだよ粕
273ゲームセンター名無し:2008/10/04(土) 14:42:43 ID:Xh0+sx+tO
>>272
『まとめて補充するのは構わん』なら文句言うなよ。
まとめて入れてない店に行けば良いだけだろ?
274ゲームセンター名無し:2008/10/04(土) 17:34:48 ID:oBV6V+JLO
ここを見てるとうちの近辺はかなり恵まれてるなーと思います。
悠久でA配列SRシャローンBOXが3連続で来たり、
三国志で王美人が引けたり・・・。
275ゲームセンター名無し:2008/10/05(日) 06:14:07 ID:EQGiIuyx0
渋谷ハイテクSEGAはおれもずっと通ってビルダーやってたけど、
旧キラしか引かないとか50以上ハマりとかいっぱいあったから
ホーム変えた。
検証とかして無いから俺の個人的な思い込みだけど、
渋谷ハイテクSEGAは確実に抜き店員居ると思う。

渋谷ハイテクSEGAのR封入率になれてたから
ホーム変えたらRカードの出やすさにビックリした。
276ゲームセンター名無し:2008/10/05(日) 08:52:23 ID:wIV4XQ+RO
>>273
言ってる事おかしいな
277ゲームセンター名無し:2008/10/05(日) 10:32:03 ID:m3Ay0CoNO
>>276
それなら、まとめて補充の店で【レアでねーっ】てイライラしながら遊べば?

抜いてる可能性の高い店をわざわざ選ぶのはアホとしか言い様が無い
278ゲームセンター名無し:2008/10/06(月) 14:46:54 ID:Z5/fNi6iO
昼休みに錦糸町のRで3戦したら、真ん中のカードだけ向きが反対に出てきた。

さんざん既出な店だけど、相変わらずってことで。

279ゲームセンター名無し:2008/10/06(月) 19:41:24 ID:2pVAcfCgO
長文失礼。

先月近場のセガ系列店でWCCFが4サテで稼働始めたのですが、怪しい点が幾つかあるので鑑定お願いします。
ちなみにカードゲーム初心者です。

@カードの向きが変わる
【パターン1】
正→逆→正→正…
【パターン2】
正→逆→正→逆→正→正…
【パターン3】
正→逆→正→正→逆→逆→正→正…

A以前、昼12時からやりに行ったら監督カード差した瞬間にパック切れ表示。補充して貰った直後、少し前からプレーし始めていた友人のサテでパック切れ。他のサテも数クレでパック切れ続出。
確実ではないが、開店から無稼働だったと思う。店舗周りの環境から言って朝からフル稼働の可能性は無し。

BAの補充して貰う時、青制服の社員が補充に来たが、やたら手間取ってた。補充後『あれ?あれ?』みたいな感じだったのでどうしたのか聞いてみたら『補充後に出てない分のカードが出る筈なんですが…何枚出てきませんでした?』と店員。
素直にまだやってないからと答えたんだが(失敗したワラ)いまだにあのやり取りが不思議。そのやり取りからは同じ店員でも同じ様な事は無し。

C補充時はサテが2台づつの向き合わせ+サテ間の入口を衝立で塞いでいる(デフォ?)ので覗き込まない限り死角。

Dあくまでも俺所見だが40〜50クレ綺羅ナシが多く、20〜30クレ綺羅ナシはザラ。で、やっと綺羅が出てもカスばかり。
友人からの情報を合わせても上質綺羅が出たのはロナウドとカカくらい。

以上が怪しい点。
ちなみにこの店舗、他には三國志とGCBがあるがGCBは完全に過疎化。やってる人見た事ない。WCCFも決して多くはないが、平日夕方はソコソコ稼働。
どなたか鑑定宜しくお願いします。
280ゲームセンター名無し:2008/10/06(月) 20:46:41 ID:Yl2o/9+LO
1. あやしい
2. 無関係
3. 無関係
4. 無関係
5. 一箱補充店ならあやしい

俺ならやらない
281ゲームセンター名無し:2008/10/06(月) 21:50:19 ID:2pVAcfCgO
[sage]
>>280さん

鑑定どうもありがとうです。

セガ系列は1箱補充じゃないと何処かの書き込みで見たんですが…
パックの補充時にビニール開封も見せないですしね。

導入間もなくで過疎気味なのも何となく頷けるので、もう少し様子見て1箱補充かどうかを見極めてから店変えます。

ついでで申し訳ないんですが、上質綺羅だけ見極める方法ってあるんですかね?
友人に聞いたら『硬さと反り具合が違う』って言ってましたけど…

カス綺羅は出るには出るので抜いてるとしたら上質だけ抜いてる気がしてます。
282ゲームセンター名無し:2008/10/06(月) 21:53:34 ID:PzuBo7xuO
>>276
遠回しじゃなくハッキリと店員乙って言ってやれよ
283ゲームセンター名無し:2008/10/06(月) 22:20:01 ID:5TkCiTpwO
>>281
手段はある。
判別だけなら誰でもできる。
だが、それを使って抜きをするには、加えて店の人間という立場がいる。

具体的な方法は、バカが使わない様に書かない。
ただ、優良キラだけ抜くのは簡単にできる、とだけ言っとく。
284ゲームセンター名無し:2008/10/06(月) 23:28:20 ID:2pVAcfCgO
[sage]

>>283さん

レスありがとうございます。
やっぱり店変えた方が良いみたいですね。
決心がつきました。
ありがとうございます。
285ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 01:33:07 ID:+r49yWn40
>>284
ほかの連中が被害に遭わないよう、場所のヒント残しておきなよ
286ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 10:34:39 ID:nIV/OhFmO
>>285

俺的には店を変えると決めたましたが、店はグレーの域を出てないので、改めてのヒントは残しません。

俺が鑑定して貰うために挙げた項目にもかなりのヒントはありますしね。

ヒントに全て当てはまり、同じく怪しいと感じてここを見た人が判断してくれればと思いますよ。
287ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 11:20:15 ID:vyvnT++NO
あげまくりのちんかすやろうにしなんしたことをこうかいす
288ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 11:25:21 ID:1U5Hmjwu0
>>286
自分だけじゃなくお前らもハマレやプギャー といいたいのですねわかります
289ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 13:34:40 ID:wLO72lwNO
>>237
亀レスだが、それってスポット21?
あの店はまったくといっていい程、新レアが出ないんだが
290ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 13:41:45 ID:nIV/OhFmO
[sage]

>>287
>>288

まず、さげ忘れた事には謝る。申し訳ない。

鑑定や情報提供には感謝するが、それを傘にまさかちんかすやろうとか、人格三流とまで言われるのは心外なので、お望み通りヒント残すよ。

東京S区のセガ系列店だ。これで満足かい?
291ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 13:59:25 ID:6KZ1MtPQO
>>290
え〜っと・・・・・・まだsageれてませんよ?^^;
292ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 13:59:26 ID:BfLRpapP0
それはひょっとしてギャグでやってるのか?
293ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 14:04:03 ID:3dSdbh5s0
S区といったら渋谷以外に考えられない。
294ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 14:36:15 ID:nIV/OhFmO
さげれた?
295ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 14:47:29 ID:nIV/OhFmO
あまりにもザックリし過ぎかもなんで…

S区は渋谷区の他に

新宿区、杉並区、世田谷区、品川区、墨田区がありますよ。

もうこの辺で終了しますね。
296ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 15:32:51 ID:6KZ1MtPQO
>>295
sageを覚えられてよかったね^^
他のスレでも見たことあるけど、みんなスルーしてたからね
ついでに、安価にさん付けは必要ありませんよ
覚えておきましょう
297ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 16:10:46 ID:nIV/OhFmO
>>296

了解です。
ご指導感謝します^ ^
298ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 18:09:02 ID:T8fy1d/sO
カードの向きがそれで、シャッフル表記がない店なら
被害を減らす為にも俺は晒すけどね
(店員に確認してシャッフルしてません、と言ってるなら尚更)

ちなみに、告知してくれてりゃシャッフルは有り派ね
299ゲームセンター名無し:2008/10/09(木) 02:51:08 ID:b/KIGmiU0
愛知、一社のポート2○
QODを30プレイしたが、高額レアの手前で突然配列パターン変更
1ヶ月前にも40プレイしたが、同様の現象に遭遇

シャッフルorパックの切れ目かもしれんが……個人的にはグレーゾーンかなぁ
300ゲームセンター名無し:2008/10/09(木) 08:54:51 ID:lhfOlq8JO
>>299
そこはGCBもあやしい
301ゲームセンター名無し:2008/10/10(金) 14:37:53 ID:S5jciq0eO
セガ光明池の店員がペレを二枚売りにキター!
302ゲームセンター名無し:2008/10/11(土) 02:23:08 ID:WtvasoFj0
ま た 光 明 池 か ?
303ゲームセンター名無し:2008/10/11(土) 02:43:34 ID:BZGB4zuLO
その光明池のお陰でセガ系列店全てが信じられなくなる。
304ゲームセンター名無し:2008/10/11(土) 04:31:30 ID:/hn0noaf0
そろそろネ申降臨の悪寒
305ゲームセンター名無し:2008/10/11(土) 15:20:54 ID:w5muHOqu0
最近の戸塚は?
306ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 03:28:05 ID:3UYJtoQ80
昨日WCCFをプレイしていて丁度カード切れにあたったので
店員を呼んで補充の所を見ていたんだが
補充するとき50枚パックの箱にビニールって付いてるよね?
付いてないってことは一度開封しているってことだよね??
補充してるときついてなかったんだが・・・・・・。
307ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 04:24:23 ID:xr15AeZp0
ビニールあっても無くても抜いてるとこは抜いてる
目の前で補充しようがあんまアテにならんよ
308ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 07:52:06 ID:q3x6ObEdO
アテにならないのは確かだが、未開封から補充する店の方が
まだ信用出来る。

まあ事務所で先にビニール破いて持って来てるだけかも
知れんけど、まともな店なら疑わしい行為は控えるだろ。
309ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:53:03 ID:JhogbpmyO
少し前の夜に、ミリアン行って見たら、wccfが電源オフで稼働してなかったんだけど、ついに抜き過ぎて過疎ったのか?
310ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 16:15:53 ID:9RIIVTmCO
>>305

今やってきたけど7クレでGP04SBと対艦引いたよ
いつも配列通りに出るしテンプレから外してもいいと思う
311ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 16:17:54 ID:9RIIVTmCO
>>310 ごめんGCBの話ね
三國志等はやってないので未検証です
312ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 09:05:38 ID:uxlX8x+hO
>>311
ヒント 稼働から月日が経つとカードの価値は下がります。
313ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 13:40:12 ID:5zBS4NYT0
ラウ○ド1東淀川店怪しい・・。連続プレイでは無いが200クレ以上キラが出ない・・。運が悪いだけかもしれんがパックの補充時にビニール開封もしてないし。
314ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 17:09:07 ID:clfMsL0l0
315ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 05:35:04 ID:tsILQpOM0
セ○光明池だけどさ、俺が思うに常連になれば得だと思わない?
だって席にあと何枚残ってるか教えてくれるし、クレサもしてくれる。
スタンプだっていっきに5個くらい押してくれるし。
俺的にはあんまり問題にしないで欲しい。
厳しく管理されてしまうとおいしい思いが出来なくなるし。
彼らも結構な警戒の中、危ない橋を渡って常連にサービスしてくれてると
思えばなんかありがたくない?
俺5000円くらいしか使ってないけど8種類全部のデッキケース入手したぞ。
だから多少の抜きくらい黙認したれや。
316ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 05:47:50 ID:tsILQpOM0
>>285
それはないな。ガセ。
思いっきりカメラ向いてるから。
本当の情報はいいがガセネタで撤去になったらかなん。

>>251
彼らは8万くらいやってるよ。
コンプしてもおかしくないでしょ?
店員もゲームOKになったみたいだからいいんでないか?

ガセネタはいかんよ、君たち。
317ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 09:21:21 ID:wI/SCME50
ハイハイ店員乙店員乙
318ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 05:33:35 ID:PCQ4cK0z0
>>315
犯罪者乙
319ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 13:39:31 ID:ejFfbLsmO
>>316
自爆乙!バカ丸出し。
320ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 19:20:43 ID:V+ZvouC8O
永遠に光明池のターン!
321ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 19:48:57 ID:sVkc84KZO
>>315ふざけるな
俺は3万も使って、ケース3個だけ。
322ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 20:18:12 ID:JW8Uhk7jO
特定されそうなんで店は晒せないが

三国志大戦で連続150枚掘って新SR1枚旧SR2枚旧LE1枚ってこんな事あるの?
323ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 23:16:27 ID:o7yZsmgY0
それは引きくせえな
324ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 00:01:10 ID:ej4W8FXV0
>>322
普通に引きかと
1パック50枚中2枚がSRorLEとして
150枚なら前後のパックの関係で4枚はあり得る
パック補充直後から連150なら怪しいかもね
325ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 16:36:39 ID:REZvv9i4O
おまえら、そんなにレアほしいんか?
しょうもない事ばっかり言うな!
光明池は関係ないやろ!
あそこは店員もええ人やし、レアもちゃんと出るわ!
326ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 18:51:46 ID:7iOONuFBO
レアが出るか出ないかの話じゃないすり替えんな
カードゲーム機を適切に運営してるかどうかが問題

レア抜きなんかの不正行為
深夜ゲーやシュリンク箱無し補充やシャッフル行為など疑わしい行為

そんなのやってる店を信頼できないからここで書き込みしてんだろうが

327ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 18:56:09 ID:U942uYmEO
>>326
突っ込みは一言で十分だろ。








>>325
店員乙
328ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 20:40:13 ID:REZvv9i4O
ちゃんとレア出とるわい!出すぎて、お客さんがレア出すぎて近所のカードショップ(ジャン○堂)に売りに行ってるわ!
そやから、ウチの近所のカードショップは新レアがイッパイや!
329ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 21:11:34 ID:MIoyClIl0
なんでそんな必死な関西弁なん?(´・ω・`)
330ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 21:21:02 ID:dL7+itUUO
これはこれは見事な店員乙ですね
光明池晒しage
331ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 21:39:10 ID:REZvv9i4O
多分、店員じゃないと思いますよ!僕もよく光明池に行きますが、ちゃんとレアでますよ!!
332ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 21:42:53 ID:8RvokelxO
>>331
店員Bがあらわれた
333ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 21:54:53 ID:dL7+itUUO
>>332
落ちつくんだ
そしてよ〜くIDを見るんだ
1人必死な奴が居るだろう?
334ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 21:55:27 ID:MIoyClIl0
店員じゃないのか…


店長乙
オーナー乙
335ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 21:58:23 ID:31qPPN+kO
見事な自爆ですねw
336ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 22:13:54 ID:XiTMV0mV0
>>REZvv9i4O
いいぞ、もっとやれ
酒がすすむ、つまみもすすむ
337ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 22:17:03 ID:aVO1TycF0
光明池はとりあえず10ゲームもやるとスリーブの裏に黒い斑点が出来るのをどうにかしろ
台汚すぎるぞ
338ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 23:32:33 ID:PtBBicKjO
自演も程度を超すと近隣店の策略に見えてくるが、
光明池の周りはどんな状況なんだろう


あ、この人の場合はネジが外れてるに一票
339ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 00:08:21 ID:Pi/PKJRD0
確か線路が東西に通ってないくせに設置店が散らばってる地域だから
車なかったら難波に出るのが一番楽みたいな場所だったような
340ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 04:19:23 ID:oae5spTUO
ネ甲キターwww
お久しぶりですw
まだsegaてんの?
341ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 08:45:38 ID:Qlcy92AG0
>>ID:REZvv9i4O
他のスレにも来ないでくださいw
342ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 09:41:07 ID:8dctPZETO
もう大阪の話ばっかり
やめようぜ!
他府県の話しようぜ!!
343ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 10:05:53 ID:XZa69cSq0
ネ申ビルダーのレア抜き店晒しスレにも
湧いt いや、降臨しているぞ。
ダブルヘッダーかよw
344ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 12:34:18 ID:9hn+fbjWO
そして>>342が昨日のREZ〜という罠。
今日もお勤めご苦労様です。




もうここまで来るとネタと思えてくるんだが…。
別に光明池の評価は変わらんがな。
345ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 13:53:35 ID:qhjOYZe8O
age
346ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 19:53:54 ID:V1OizGvbO
福岡のMGM西新店は抜きがやばい
347ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 01:22:26 ID:BNkm0K1iO
具体的に書かないと叩かれるだけだよ。
もっとも、そんなに人が来ないけどな。
348ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 22:10:26 ID:uHMn7TGO0
秋葉原Heyってレア抜きしてますか?
349ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 22:47:24 ID:N8qu2OPC0
>>348
タイトー系列店なら9割方抜いてる。
350ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 00:38:20 ID:F9mf23Wh0
>>349
情報ありがとうございます。

_ト ̄|○ チクショー
351ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 02:11:31 ID:5PZuIIvj0
何かが違うぞwww
352ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 03:11:57 ID:HIkiwQ0Q0
光明寺知らずにいってたわ
藤井寺って大丈夫なん?
353SAGE:2008/11/08(土) 00:01:27 ID:C07QTE3JO
新宿で悪い噂の店ありますか?

354ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 18:26:10 ID:dmcQP8QKO
同僚が病気もらった店の情報でいいか?
355SAGE:2008/11/08(土) 23:57:10 ID:Tw9fcZlDO
>>354
いいよ〜
356ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 00:13:18 ID:MqxVE2drO
ガロパ幕張、三国志抜いてるだろ…SR出た試し無いぞ
パック入れ替えの時も既に箱から出てるのを持って来るし
357ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 00:20:53 ID:qNeneYcf0
レア抜ぬきされたわけじゃないけど、某ゲーセンでレアカードに当たり券が貼ってあった
何だか「お前なんていつで殺せるけど今回は見逃してやる」って言われた感じだな
絶対狙って貼ってるだろ
358ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 03:02:42 ID:+b/Q5qXDO
三国志しかやったこと無いけどレア抜きなんて出来るの?
中身見えないよね?

地元のゲーセンで最近三国志始めたんだけどどうなんだろ
とりあえず5回くらいやってレアは出た
359ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 19:42:02 ID:e3r7O8p/O
>>358
半年ROMってろ。
あとsageろ。

>>357
何その店?
自ら『レア見抜けますよ』って晒して客離れ狙ってどうするんかね?

俺ならそんな店敬遠する。
360ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 00:42:11 ID:V4JncrkmO
レア抜きどうやんだよ
361ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 02:21:47 ID:kCpfM3dU0
>>358
俺も三国志しかやったことないけど
SRならカードの硬さが違うからわかると思う

あとカードを軽く曲げた時のたわみでわかると聞いたこともある。
362ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 11:22:12 ID:7oWrs7jc0
レア抜き方法聞いてどうするの?
お店でやる気かな?かな?
363ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 11:57:50 ID:yabhSTN00
箔押しの分重さがゲフンゲフン
364ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 15:20:43 ID:mFJVco4MO
>>363
お前がレア見抜けるのは分かったからよ、余計な事書き込んでんじゃねーよ。
氏ね粕。

それともアレか?
どっかのレア抜き店員か?なら尚更氏ね。
365ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 16:56:47 ID:ea/iqH460
>>364
精密秤で1つづつ重さを測ってレア抜きするとでも本気で思ったの?
そんなことしてたら日が暮れますよwww

素人が死ねとかクズとかバカとか言ってんじゃねーよw お前が死ねwww
366ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 17:04:21 ID:YB6PVtzs0
ここまで盛大に釣られるバカは始めてみたw
367ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 19:22:33 ID:mUdHhLCvO
>>365がゆとりすぎてわろた
368ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 19:47:59 ID:UC/tvcI70
なにげに見たこのスレで光明池地元でワロタ
セガの筈なのにレア抜きとかw

藤井寺はどうか分からんが福田とか21世紀とかはその場でシュリンク破って
入れてたけどねぇGCBは。
369ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 00:29:05 ID:gSbTvF56O
俺364だけど、開いてみてビックリ!すんごいの釣っちゃってたわ。

>>365が地元の店員じゃない事をただ祈るのみ。
370ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 08:36:31 ID:pQnJjHKt0
>>369
はいはい、はやくしんでねw
371ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 17:52:30 ID:+aIoOHfvO
ここまで来るとむしろ微笑ましいな、端から見てる分だけだが。
372ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 18:34:42 ID:GGvQUgvGO
>>365
お前は何のプロだよ!アホか!
373ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 00:51:23 ID:t1DOCsbF0
携帯で自演とか笑うしかないな
374ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 23:50:08 ID:h9oNSdu+O
age
375ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 01:38:12 ID:6PC1YS1lO
船橋のライズ、あそこはバイトが抜いているらしい。常連に聞いたんだか
376ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 02:07:26 ID:mPJlb/blO
ライズは大戦ならSR引いたことある。それよりもメンテがひどい。回線弱いし台が汚い。
377ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 03:08:36 ID:9eRWMb4sO
実際店に苦情出したヤツいるの?
378ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 10:44:46 ID:6PC1YS1lO
言った人もいたらしいよ、それで、バイトが抜いてるとわかったらしい。どんだけ甘いのか・・・バイトすればいいのか(>∀<)
379ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 10:57:58 ID:bclM1AUbO
セガワールド和光。一枚だけ、向きを変えたピローが時々出てくる。(キラを引く確率ぐらいw)
一ヶ月ほど前からまったくキラ引かないし、おそらく抜いてるな…。
対策は結局行かないようにするしかないのかね…セガ直営店ぐらい管理をしっかりしてもらいたい。
みんなはどうしてるの?
380ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 11:33:12 ID:++pr+IQA0
バイトまでSEGA社員じゃないんだからしょうがない
381ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 14:10:49 ID:9jy77cK+0
>>379
キラはオクだな
全種集める気がないならマゾっててもいいが
382ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 16:46:21 ID:5K8czVjyO
まだこんなスレあるんやなぁ〜
レア引けなくて可哀相な奴ら多いな!
大阪来てみ?レアが出まくる店紹介するわ
383ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 20:17:28 ID:cG3fu9ipO
誰が行くかよ大阪民国(笑)なんか
384ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 00:38:26 ID:Bkimp6MxO
>>382
頼む!
俺大阪やから教えて!
385ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 01:23:36 ID:oPQNmYXQ0
なにこの関西弁

大阪人自重
386ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 02:12:22 ID:wpa2x7JW0
      ____
                | !   ! |
                l |   | l
              ,/\>===</\,
                 f 〈  〉'l
                ,-|` === ´!-、
              / ` 、___ノ  ヽ
            __∠__      ___ ',
            {   ,イ ヽ   √\ヽ\!、
            ヽ { i fへ___ヘ  〉 } }コ!\
             } }乂|‐ 、  } , A乂lh |::.::.\___
           /川リャ-u- ィ|ナu‐ァ川i}:!::.::.::.//` ‐- 、
          _/::.::从乂ミ  l    彡从'l|::.:: /::/:: :: :: :: :: ::ヽ
       r'f::.|::.::.::.::. ヾリ|\ _`__, .イ´回|::.::.l::/:: :: :: .. , =z、::}
      /:: :{::.|::.::.::.::.: : : |  ヽ ー ‐' ./l|回|::.::l/:: :: :: :: ::l!:: ::ヾ:|
      〈:: :: l::.l::.::.::.::.::i::.::`i‐-、ヾwソ //回l::.::.|:!:: :: :: i!:: ヽ、_ユ:!
      l:: :: ヽ:ヽ、::.::.l::.::.::.l回|ヽV //回/::.::.:|:|:: :: :: }L_∠_,_、:|
       !:: :: ::`ー、\::!::.::.::l回|! ヽノ/回./:.::.::.:!:!:: :7:: ::, -:: :: ::ヘ
       ヽ:: :: :: :: ::ー::|:::北ヾコl! l! /回ノ::.北:.:リ=十=イ:: ::  :: ::',
       ,4┐::   :: ::!もfLu回`×回/::もfLu::ヾ、:: ::|:: ::::  :: :::':,
     ∠:: :ll!::  ::ヾ:: j ::.::.::.::.i:.ヾrヘ/.. .....i:.::.::.::.::.::.:ヾ:: :: ::  :: :: ::',
    /:: :: :li!=z:: |か `ーi::.::.l::.:{/.. .. .. ....i::.::.::.::/::.::.:}:: :: ::   :: :: ::',
   /:: :: ::  ヾ リ:::ク    l::!::.::|/::. .. .. .. .. .. i::.::.:/::.::.::.:l :: :: ::   :: :: ::',
. /:: :: :: ::   :: /::/.    l::ヾ/::::: ::::: ::::: ::::: ::::./:::: ::::.ハ :: :: :    :: :: :l

大阪を引き裂けばこちらのものよ……
387ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 02:26:08 ID:aRmx594EO
>>379
この前ペレをニクレで引きましたよ!
ただ、それから全く出ない
388ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 13:16:42 ID:2FFNBecBO
>>382
久しぶり。
でも、今さら光明池なんか紹介されても、誰も引っかからないよ、店員さん。
389ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 13:43:14 ID:E6wW3B/00
光明池ってなんで潰れないの?
390ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 18:18:10 ID:JrTF1E0R0
>>389
なんで竿竹屋が潰れないのかと一緒じゃね?
391ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 11:18:16 ID:UDKw7X9h0
光明池は難波から電車で片道500円以上かかるクソ田舎だからな。 奈良や京都のほうが近い。
392ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 15:31:24 ID:Fd1nvL390
某米の国の笹○チャンスが最近になっていきなり配列がバラバラになったり
カードが折れてたりあやすぃらしい
393ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 21:32:22 ID:0wL7Wn0k0
>>379
亀レスですまんが。
最近復帰したが、その店舗ホーム。

LEベッカム、WFWニステル、LEバラック、WFWドログバ・・・
レア合計12枚。
ちゃんとレア出てるぞ。
運悪いの認めたくないんだね。よちよち。
394ゲームセンター名無し:2008/11/28(金) 02:09:41 ID:gZbgb9tp0
>393
綺羅を全部抜くなんて馬鹿な真似する訳無いんだから、
たまたま残りのをお前さんが引いてるだけって事かもよ。

そもそも「一枚だけ、向きを変えたピローが時々出てくる」事が問題なのであって、
その事とお前さんが引けてる事には何の関係も無いよ。 その程度も理解できないんだね、よちよち。


・・・まぁ無駄な煽りはここまでにして、確かにそこは以前から色々な意味で良い評判はあまり聞かないね。
電車でちょっと行けば池袋にも出られるし、
>379は別な所に行く様にすれば良いし、>393はそのままそこでプレイし続ければ良いだけの事だよね。
395ゲームセンター名無し:2008/11/28(金) 06:36:30 ID:vMO56epdO
俺のホームは1パックごとに向き変えてるからわかりやすい
周辺にも抜きやってる店無いからこのスレ見てびっくりした
ちなみに愛知民
396393:2008/11/28(金) 07:11:26 ID:dhEbsWp00
>>394
パック向きなんて、パック切れで交換してもらった時くらいしか
変わらないけどなぁ。

毎週土日で30クレくらいずつプレイするけど、俺の運が悪いだけですか。そうですか。
397ゲームセンター名無し:2008/11/28(金) 18:32:58 ID:sGMTb+LK0
>>396
あんま粘着してっと店員乙だと思ってしまうぞ

抜きする店員なりバイトなりが一人の場合、全てのサテから抜くなんて阿呆な真似はまずしない
大抵1〜2サテの箱から抜いて、それ以外にはわざと手をつけない事が多い
俺が知ってる(元)抜き店はそのバイトが仲の良い常連にだけ抜いてないサテを教えたりもしてた

「抜かれてるかもしれないと思う現象」を提示するのは簡単だが
「抜かれてないと言い切れる現象」を提示するのは無理に近い
お前がレア引けたのはそこが抜かれてないサテだったのかもしれないし
抜き店員がその時休みだったのかもしれない

>>379の例がある以上、怪しいと思う人間は他所に行くだろう
お前はその店で引けてるなら他の奴の行動なんか気にせずそこでプレイすればいいだろ
398396:2008/11/28(金) 22:29:28 ID:dhEbsWp00
あぁ、すまん。

最近、10クレ20クレくらいで「キラ出ないから、キラ抜き」って
騒ぐ輩が多いから、つい過剰反応してしまった。

100レスくらいROMっとく。
399ゲームセンター名無し:2008/11/28(金) 23:37:03 ID:fIKxCMXg0
>>184
EXキャンペーンは郵便の仕分けのバイトのボーナスでFA?
400ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 20:36:56 ID:Jka1Mn65O
WCCFで、
1パック(50枚)ずつ補充します!
て店で、
補充後5、6クレで同じカードが連続で出たんだが。
1パックに同じカード2枚ってあんのかな?
この店は白?グレー?
401ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 03:52:05 ID:rrx9iXK6O
>>400
連続は経験無いが1パックで同じの2枚とかは普通にある
三国志だと同じパックで4枚とかあったよ
402ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 08:58:23 ID:lTrbO4RXO
>>401
なるほど。
補充する時に順番が変わって、
偶然連続になっただけかもしれないですね。
403ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 12:01:22 ID:uwoBpTIOO
>同じの2枚とかは普通にある
普通にねぇよw

>>402
シャッフル告知してないのに「補充する時に順番が変わって」んなら問題あるだろ
晒して、店変えなよ
404ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 12:56:33 ID:rrx9iXK6O
>>403
1パックに同じカードが2枚入ってるのはあるって意味だけど?
405ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 13:41:01 ID:uwoBpTIOO
>>404
分かってるけど?
406ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 14:21:14 ID:L0XZ07xLO
>>403

横槍だが、三国志は無論WCCFも同一BOXに同一カードが二枚なんてのは
普通に有るけど?
407ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 17:07:53 ID:onvgrpWi0
5,6クレ連続で同じカードが出た。  ⇒  ありえない
5,6クレの中で2枚くらい同じカードが出た。  ⇒  ありえる

こうゆうこと?
408ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 01:55:33 ID:YSrhpRG40
>>398
100レスといわず、100スレぐらいROMってくださいね
409ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 20:41:24 ID:6+2w/FwJ0
>>407
そういうこと。

>>403
この程度で晒すなカス。
410ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 20:43:14 ID:DukINEFXO
WCCF1パック毎にビニール破ってその都度、客目の前にて補充店でやってるが、
レア付近にて配列がかぶることは稀にあるよ。
5クレくらい同じ配列とかね。
411ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 23:52:52 ID:ZE6r/9RyO
>>409
ハイハイ、抜き店員乙

412ゲームセンター名無し:2008/12/02(火) 00:34:54 ID:Jpq1C64G0
今までのver.で毎回、未開封BOXを10BOX前後ずつ開けてきたけど
同じBOXでのダブりが一度も無かった俺はかなりラッキーだったってことか…



>>410
日本語、大丈夫?
413ゲームセンター名無し:2008/12/02(火) 22:53:19 ID:4YyPyuNqO
>>411


無知な>>403乙w
414ゲームセンター名無し:2008/12/02(火) 23:32:00 ID://dzrZ2s0
ひとつ前のレスも読めないほど焦ることかい店員さん
415ゲームセンター名無し:2008/12/03(水) 01:39:50 ID:fFVTuWkF0
なんというか配列スレ見てきたら?
俺は三国志しかやらないけど同一BOX内で同じカードなんて珍しくもないけど
416ゲームセンター名無し:2008/12/03(水) 04:04:40 ID:IVWGbJqMO
同じBOXでダブったらシャッフルや抜きとかアホだな
WCCFは知らんが他のカードゲームではほぼダブりあるぞ?
カード補充後50枚掘ってみたら
417ゲームセンター名無し:2008/12/03(水) 08:19:48 ID:j83e9pm6O
>>403>>411


抜き店員は論外だが、こういう馬鹿も迷惑だな。
こういう奴が30クレ掘って出ねえから抜きだとか
ファビョり出すわけか。

邪魔だからどっちも氏んでくれ。
418ゲームセンター名無し:2008/12/03(水) 12:00:10 ID:r5E0W5W30
WCCFしかやらんけど、掘った時もBOX開けた時も同一カードが出たことないな
ダブった時はピローの切り口が変わってBOXが変わったのねって時だけ

俺の場合は普通にないんだけど
419ゲームセンター名無し:2008/12/03(水) 16:42:39 ID:WCZpyz9Z0
西川○のヒューストン真っ黒
常連とつるんでるし空いてる台の場所空けようとしないわで腐ってるわ
420ゲームセンター名無し:2008/12/03(水) 23:22:46 ID:Sa85b4Qe0
WCCFの話しているのに、他のゲームではとか言ってる奴はなんなの?
WCCFでもBOX内ダブりはあるの?ないの?どっちなの?

まぁ、おれもWCCFやらないし、興味も無いんだけどねwww
421ゲームセンター名無し:2008/12/04(木) 00:24:55 ID:5BjfpqQr0
>419
そういう店はそう遠くない内に撤去になりそうだな。

南○佐ヶ谷にあった設置店がまさにそのパターンだわw
422ゲームセンター名無し:2008/12/04(木) 07:33:34 ID:j83e9pm6O
>>420

日本語読めない奴は一生ROMれ。
423ゲームセンター名無し:2008/12/08(月) 19:55:21 ID:X6eNks5wO
age
424ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 17:14:45 ID:673X2zepO
光明池age
425ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 17:53:55 ID:93skShVR0
WCCFの配列スレなんてあるの?

配列表ほしい
426ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 16:00:24 ID:UStqS+7GO
両方無い

427ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 09:46:12 ID:72/vpgqF0
光明池店員登場期待age
428ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 12:20:14 ID:XwnEDqy20
戸塚は?
429ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 15:25:50 ID:mUknC4dJO
埼玉のゲームワンダ宮原。
昨日、75クレでキラ。本日60クレ目に突入。

友達はいつも3000円と決めてプレイしてるが1枚しか出た事が無い。

430ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 23:08:05 ID:zFl6hDQMO
大阪の光明池は晒しちゃらめぇぇぇぇー
店員がSRLE抜きまくって転売してるなんて教えちゃ…ダメ
まぁ、100万くらい使って運よければSRLE一枚出るんじゃない?
431ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 08:18:20 ID:XCl1CyxxO
>>429
それは大戦?
432ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 12:19:47 ID:EA8mM96KO
>>431
いえ、WCCFです。結局昨日は93クレやって財布がスッカラカン。賞与が寸志になったってのに…
宮原駅前にイエサブがあるし、そこに売りさばいてんじゃないか?今度行ってみよ。
433ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 15:55:26 ID:8ArgSwKxO
>>429
宮原にWCCFあるのかw
しまむらしか無い街だと思ってたよww
434ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 23:27:34 ID:lXGUZEwdO
大阪の梅田のタイトースペシャル、梅田のSEGAは半分はSR抜いてる場合がある。
店員もオタクいるから間違いないし、35回連続で出してもSR出ないから。
正直客を舐めてるはあそこの店員。ちゃんと働けよ・・
435ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 02:33:47 ID:E/NaWad9O
長野県のセガワールド上田
初めて行ったんだが、45回してSもLもなし。
仕事終わりのセガの店員もプレイしてたし、抜いてる可能性大。
436ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 19:18:05 ID:YBr7+TddO
年末年始晒しアゲ
437ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 01:17:22 ID:EO5fT8Y0O
実際ゲーセン店員には研修と言う名目で深夜~早朝にプレイさせてるしな
昔入ってたチームの奴に店員がいたけどそいつのやってる時間は自分の勤めてる店の深夜か早朝ばっかり。しかもVersionUp直後には日が変わる度に違う新SR使ってたしな
阿呆らしくなってその店には行かなくなったが
438ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 13:02:44 ID:rmb31XeLO
チャンプの光明池付近でトレあげまくってる奴は店員本人か共犯者なんか?
439ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 13:48:12 ID:AiTaOo/T0
>>437
「研修」名目でのプレイはありだろ
排出ナシでやらせない店が悪い、行くのやめて正解
440ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 00:59:15 ID:qiedZJNw0
抜かなければOK
441ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 15:27:34 ID:JlhMv0sL0
地元のゲーセン、カード抜いてショップに売りにイってばっかだから(いろんなゲーセンで店員と仲良くなると簡単に抜いてると白状してくれるw)
知り合いがその店じゃなく、セガやタイトーに電トツしたらしい
でもって、昨日久しぶりに買取系ショップいったら、事情によりカードの取り扱いのみ終了させていただきますのポスターあったw
偶然とは思えない。行動してみるもんなんだとつくづく感じたわ
442ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 06:04:23 ID:rcY9Fj5PO
>>441


日本語でおk


何が言いたいのかなんとなく分かるが、もう少し日本語勉強しような。
443ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 09:05:39 ID:7+FdjIpm0
>>442
と日本語もまともに読めないチョンが申しております
444ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 11:26:44 ID:cXmSqPpl0
>>442
何となくしか分からないならお前が日本語勉強しろ
445ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 14:01:25 ID:hxG2kvj20
構成的に読む気にならない文って時点で、日本語勉強しろってことだろ
惜しむらくは>>442は読んじゃったってことだな
446ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 22:56:37 ID:t2CNgmMiO
言ってる事は解るが稚拙な文章。
従ってどっちもどっち。


さて、流れを戻す為に晒し。

★ア〇〇ーズ上野アメ横店(三国志)
・箱変わって50枚連続で掘って、SRが一枚のみ
・50枚中に配列Sは上記SR以外に二枚だけ(計三枚)
・途中から配列グループが変わったが、どちらの配列でも無いものが一枚存在する

言ってる意味がわかんなければ配列勉強してから読んでくれ。



多分二度と行かない。
447ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 09:29:06 ID:+Jab3ojnO
配列Sのところの排出がC軍師だったというオチと予想
448ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 01:24:00 ID:pjHoI/2k0
新宿南口タイトーはリストカット店員が抜いている。


キモイからタヒんで欲しい
449ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 21:07:00 ID:xi9V5TNy0
>>435
マジ? 店員の特徴頼む
450ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 00:20:29 ID:Wcl1Nojs0
戸塚は綺羅抜きの可能性高い。
451ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 06:53:04 ID:MeQrAuPv0
【店名】            :いけぶく○ ○サ バ○○〆○ト
【ゲーム名】          :三国志大戦3
【連続プレイ数】        :連続30枚引いて29枚目にSRりょもう ノミ
【自分&周りのレア引き状況】  :たいがい常連のみ、空いてるトキ多し
【ピロー袋のヨレ等】      :特に無し
・連続プレイ29枚目に、SRりょもう ノミ
・R、LE ともにまったく出ず。
・昨日まで何回か行ってたがこんなコトはなかった。
・RoV、WCCFともにいつもとても空いている。
452ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 07:09:18 ID:iLAjK90jO
>>451
マジキチ
Rも本当に1枚も出て無いなら微妙だが晒す前に>>1を読め
453ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 10:00:47 ID:EFxpFaZK0

元ゲーセン社員だけど質問ある?

WCCF、LOV、BBHあたりは、意図して当たり抜くの難しいと思うんだけど。

キッズカードは、楽勝なんだけどね。

クレームきても、どうにでも言い訳は出来るし。
454ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 10:45:05 ID:dd4LDraT0
スレ違いなのはわかってるがあえて書く、光明池のせいでセガ店全部が悪いようになってるが兵庫県の某店では5回連プレイでLE1枚SR2枚R1枚UC1枚がでた、抜きなしシャッフルなしで運があればこれだけでる、目安にしてくれ
455ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 10:55:46 ID:YtaohbwL0
それはそれでおかしくね?
そんな配列ありえるのか?
最近の配列には詳しくないから知らんけど
456ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 12:12:41 ID:iLAjK90jO
パックの切れ目でケツと頭て引いたかサービスパックか?
LE→UC→R→SRなら俺もあるからなんとも言えんが本当にシャッフル無しなら引き強いなw
457ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 12:14:40 ID:dd4LDraT0
>>455
しかし1/1にマジにあった、出た順はRチョウセン>SR祝融>LE呂布>UCウホ徳>SR孫権だった、店名だしたほうがいいか?もちろん伏字で
458ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 13:32:55 ID:dd4LDraT0
>>456
いや、書き忘れていたがパックは入れ替えてない、元日のプレイだったからもしかすると年末年始はそういうサービスパック的なものがあるのかもしれない
459ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 14:56:01 ID:FtCx/MCY0
ねーよ
460ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 16:00:10 ID:dd4LDraT0
>>459
信じる信じないは人それぞれでおkと俺は思う、こんなこともあるという事例の一つとして報告したまで
461ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 22:20:28 ID:d7rhcgEdO
時間が経ってから書く辺りが胡散臭い
とりあえず妄言か店員乙
462ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 23:33:34 ID:dd4LDraT0
ざんねんながら厨房なんでなww受験があるんであんまみれねぇwwwwまぁ厨房ってわかったんでROMりますノシ
463ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 05:14:11 ID:5WDbqnRb0
451 :ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 06:53:04 ID:MeQrAuPv0
【店名】            :いけぶく○ ○サ バ○○〆○ト
【ゲーム名】          :三国志大戦3
【連続プレイ数】        :連続30枚引いて29枚目にSRりょもう ノミ
【自分&周りのレア引き状況】  :たいがい常連のみ、空いてるトキ多し
【ピロー袋のヨレ等】      :特に無し
・連続プレイ29枚目に、SRりょもう ノミ
・R、LE ともにまったく出ず。
・昨日まで何回か行ってたがこんなコトはなかった。
・RoV、WCCFともにいつもとても空いている。

464sage:2009/01/12(月) 06:41:37 ID:qEcIoOop0
アミューズランドモ○コ下○沢店

豚眼鏡の店員に注意
465ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 20:38:45 ID:ZssHhutP0
おれゲーセン社員だけど

セガゲーは1パック毎にカード切れ補充の店でやれ
シュリンク未開封とかカード担当が決まってるとか鍵管理しっかりしてるとか安心できるとこでな
カード補充面倒だけどウチは頑張るぜ

BBHは100枚毎に紙で包んでるだけなんだぜ
その包みが2コで1BOXなんよ
事務所から開封済み持って来たら気分悪かろうし
開けたらセンターのカード自販機の狭い空間に入れてるけど
コナミは何とか対応してくれないかなあ
466ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 22:19:13 ID:z1sn3x5xO
>>464
kwsk
ソイツ感じ悪いなとは思ってた
467ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 23:02:43 ID:tpQbHA/z0
>>451
26枚光り物無しの地獄ゾーンがあるらしいから29枚連続ノンレアの可能性は充分にありうる。
むしろRすら出ていないのであればそっちの可能性の方が高いと思うが。

まあ気になるなら配列スレに配列晒してみてはどうかな。
468ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 08:30:11 ID:tYRtZhzVO
セ○ワールド光明池はマスナさんが犯人ね ようやくわかた
469ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 15:15:06 ID:fCD+pnZ3O
しばらく名を聞かないが神奈○レジ○ーラ○ド厚木はどうなのかね?
GCBに新カード出る度にキナ臭い噂は耳にしてたが
470ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 17:31:45 ID:XrO2vP2g0
戸塚駅近くのゲーセン
パック切れから8ゲームプレーし閉店

翌日開店から41プレーでパック切れ
キラは出なかったよ

切れる度に補充する店だから店員抜いてるんだね
471ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 17:32:33 ID:XrO2vP2g0
↑のはWCCFで最近体験した
472ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 18:36:36 ID:mAkk13g3O
>>470
うわぁ
明らかに抜きで引くわ。
パック補充の時はビニール着いたパック持ってくる?
店名晒しちゃいなよ。
473ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 19:24:14 ID:XrO2vP2g0
>>472
タイ○ーイン戸○西口

台のカードを補充する場所に一緒に予備は鍵かかって保管されてる
それを空けてから補充する形
ビニールはその場で開封する

ただレアはこの店で引いた事あるから抜く店員が特定の人かもしれない
474ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 21:44:51 ID:bPV70wXVO
>>469
最近は客ついてたよ。俺と友達は20クレぐらいでキラ引いたけど、どっちもクソキラだった。あの周辺は24時間やってる所は他にないからなあ。ミリ○ン行くんならコッチの方がいいと思う。クソキラは俺のヒキが悪いだけか。
475ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 01:32:37 ID:oPIBLslhO
>>473
余程のバカじゃない限り全パック、全サテから抜く訳じゃないし、そのパターンだと閉店後に抜いてる可能性が高いから、恐らく店長、もしくは幹部クラスの社員がやっていそうだな。

確か前にもその店晒されてた気がするから、今後二度と行かない事をお勧めする。

476ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 13:44:43 ID:cAremluU0
戸塚でやっちゃダメ、はここの常識なんだが
477ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 17:20:36 ID:fJU27/fGO
若禿
478ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 22:57:41 ID:ScqhBb840
戸塚はそうでなくっちゃな。
糞店員に糞プレイヤーがいてこそ戸塚。
479ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 23:03:32 ID:8K1+e9eS0
戸塚といえばヨットスクールというくらいなのに
戸塚区は海に面していないことを最近知った
480ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 01:21:15 ID:eTtHIWqSO
>>479
おまいとは同世代の話題で盛り上がれそうだw


ところで戸塚って1つしかゲーセンないの?
481ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 14:29:45 ID:08hKJI5W0
近くに汚い店内で厨だらけでやる気がないというか生気のないゾンビみたいな店員がいるゲーセンがあるよ。
482ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 16:07:30 ID:Uzhyr6+nO
戸塚に車で行く奴いる?
483ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 21:30:32 ID:dLx09UW7O
戸塚の人が地元はキラ抜かれてるからと都内にある俺のホームでよく掘ってるんだけど、本当だったんだなwww
484ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 22:40:40 ID:dBjKXqgD0
>>478
常連同士で八百長も当たり前のようにあるよ
片一方が上に全部選手集めて、もう一方がそれをぼこぼこにするって形かな
485ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 01:27:29 ID:ptosPcXi0
>>484
俺も、戸塚で、そいつら見た。
486ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 01:43:30 ID:AfZxQiaxO
カードゲームやっちゃイカンな。戸塚は。
地元の人達(その常連達以外)は可哀想だな・・・
487ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 02:52:34 ID:JTuep5mxO
戸塚は国道1号線沿い(駅伝の中継所よりかなり先)にムー大陸がある。 タイトーはマネージャーが替わってからヒドい店になった。前のマネージャーの時は良い店だったのに。
488ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 03:57:22 ID:vSKyuFWOO
実家帰ったから戸塚のタイトーに行ったらいまだにロナウド使いが多くてフイた。
そう言えば一年くらい前もドログバとクリンスマンばかりだったな。
489ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 16:34:10 ID:AfZxQiaxO
>>487
あー!
確かにあるね、ムー大陸。
車で通るだけで寄った事無いけど、あそこってWCCFあるの?

タイトー戸塚は誰か本社に通報したら?
常連云々はどうにかなるか分からんが、社員の抜き行為は対応するんじゃない?
490ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 16:56:32 ID:IlaRCafWO
>>489
ムー大陸ってwccf無いよな?
491ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 19:21:45 ID:JTuep5mxO
WCCFは無いがBBHはあったはず。
492ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 21:25:37 ID:u/LxQp6mO
キラ抜きの戸塚は、混んでますか?
493ゲームセンター名無し:2009/01/17(土) 17:24:00 ID:8vrN7ZJjO
このスレ初めて来た
キラ抜きとかない平和なゲーセンってあるのか・・・?
抜くのは精だけd(ry
494ゲームセンター名無し:2009/01/17(土) 21:26:54 ID:zFJYlPLUO
>>493
ゲーセンで何やらかす気だ?
495昨日の事…………:2009/01/18(日) 08:49:22 ID:HOmGVWpp0
SR盧植 続いて LE趙雲
ってのが自分の前の人に起こった!!!
このスレで何度か書かれていた連続SR級の引き
ってのは現実にあるんだ というのが確認できた

自分じゃないのよね・・・・・・・・
496ゲームセンター名無し:2009/01/18(日) 10:32:40 ID:3/22I9p/O
>>493
ほとんどのゲーセンはキラ抜きしてねーよ
497ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 03:33:36 ID:qrf+9Dxl0
>>495
三国志はSR軍師はLE/SR武将とは別個で封入してるから
重なることも起こるんじゃなかったか?
2の時もLE←→SRあったし
498ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 09:31:32 ID:sbBtCyfFO
戸塚か。
ロンシュー二段はまだ居るの?
今はロナウドベッカムかも知れんが
499ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 14:39:24 ID:ic6e6LaU0
どんな手を使ってでも・・・
500高井重雄 ◆NCmQo8Jf0s :2009/01/21(水) 14:39:46 ID:ic6e6LaU0
うおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
                         ,.─-- x
                        /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                     ● i:::::::::::::::i ii`!l/
                      \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
              /⌒ヽ⌒ヽ((  |:::::::::::::| し/
             /       ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ
            /        ヽ    |::::|、    デンデン
           /          ヽ  ,|::::(|
      l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/
      |  つ /         八    ヽ/ ,`''
      |  | (      __//. ヽ ,, , ) /
      |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''! /
      |  | / "   ==ュ  r== j/
      |  |'  /   ィ赱、 i i r赱ミ |
      ヽ_/|    `"" ,l l `""  |
          |     , ィ''。_。ヽ、  |
         |ノ     / _lj_ }  │
         (      ^' ='= '^   │
          │      `""´    |
         |              |
         |               |
          \ ∵∴∴∴∴∴∴/
         /`    ∴∴∴∴/^"
        /   /`ー――'''''  { /
       /  ノ          / /_
       \  `ヽ         i___,,」
        \ \
         ノ  _> s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
501ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 09:39:34 ID:rsDe2bxp0
>>498
相変わらずいる
502ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 14:41:16 ID:DD4zh5d6O
戸塚叩き激しいなw

話かえるんだが新宿はアド、タイトー以外は安全かな??スポラン抜きみたい話を知り合いから聞いたんだが

ちなみに吉祥寺は比較的安全(レンタル屋の地下除)、中野はアドだけはやめとけ
503ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 18:59:49 ID:c7YI2Z0U0
個人的に新宿は
東口のタイトーとスポランはセーフ
パセオとカーニバルがアウト
南口タイトーは不明だが01-02当時から常連連中がウザい事この上ない印象なので行かない。

吉祥寺はプラカプしか行ってないけどあそこはセーフだと思う。
>502のディンドンは噂によると撤去になったらしい。
504ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 21:23:53 ID:fjuyKae60
新宿南口のタイトー(タイトーインGW) は、補充時に目の前でBOX開封→束になったピローを
こちらに見せて確認してくる。
何回かやってみたが配列も合っているし、シロだと思う。

余談だが、この店でトレードを持ちかけてくる奴には要注意。
鮫トレ、傷隠し、チェックの振りしてパクリなど、エグいことを平気でやる。
505ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 02:00:39 ID:e9cygj/aO
>>504
えっ!WCCFの配列あるの?
506ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 10:36:19 ID:wkLjvt3W0
配列、配列言ってるけど、これだけネットで配列が晒されてて
メーカーが対策しないわけ無いだろう。

そもそもそんなの分かったら
 
レア何枚目で出たからもう○クレ分しか遊ばない
あ〜、この配列だったらしばらくレアでないから帰ろう

とかなってメーカー、店舗にとって死活問題。
確かに稼動初期は配列順もあったけど、
ネットに書き込みが出始める時点でアウト。
配列が分かっても書き込まないのが利口。
507ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 16:39:09 ID:ZEG0yKaiO
当方GCBオンリーの者だが戸塚は一時期まともになったんだがな

俺なんかこないだボロボロのカード引いた

どんだけサーチしたんだよっつう感じ


ちなみに駅周辺の駐車場は高い

踏み切りも開かずだし車はダルいね
508ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 17:26:49 ID:j1HeM4zYO
南口対等は4サテずつの無制限台と5クレ台仕様で、
ポップでウチはこういう風にBOXを入れてます、抜いてません!アピールしてるが
昔と系列の例があるからなぁ…
トレードボードを続けてくれてるのは有難いけど


>>505
今のWCCFは配列ではなく配セット(とでも言おうか)

Aが排出されたらBCDEと続く可能性があるが、
BCAEDの時もあればEDCBA等のほかの組み合わせの場合もある

キラはそれとは別の扱いなので、他のTCGのようにアツい並びは無いが次はワカラン
509ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 21:14:34 ID:DMssAD+H0
スポラン=タイト>>パセオ=カーニバル

まとめるとこうなるかな?そういえば西セガはどうなんだろかね…
510ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 13:14:41 ID:gdhbpl52O
最近新宿行かねーな。渋谷でしかやらん。
511ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 22:55:20 ID:wWfTQmMzO
あえて聞くが、最近の渋谷はどう?
512ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 18:33:12 ID:qyvTIvxEO
上大岡タイトーは抜いてる。
513ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 19:20:04 ID:Dny/Af2PO
上大岡と戸塚の店長(マネージャー)は同一人物
514ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 19:58:47 ID:nplwMrHG0
マジで!
515ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 01:06:21 ID:yKFpPZHXO
戸塚と上大岡が同じマネージャーなら日によって、閉店後にサテからキラを抜いてるんですか?
516ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 05:26:59 ID:bQ5nhpcUO
俺がいた頃はもう一カ所(店名忘れたが)抜き疑惑のある店も担当してた。後、閉店後にタダゲーをしてたとか、自分の知り合いだけしか参加できない店内大会をやったりしてたな。ちなみに眼鏡をかけたミヤ○トってやつだった。
517ゲームセンター名無し:2009/01/30(金) 11:16:30 ID:cfTFhkVX0
>>510
アドアーズは、補充の度に目の前でビニール開封して補充
抜かれてなかったよ。
補充する物は、ICカードとか販売する機械の中から店員2人が必ずセットで開けてやってた
518ゲームセンター名無し:2009/01/30(金) 12:22:40 ID:4VJmXHfV0
>>517
あれだけ抜いてるって問題になったからだろうね
519ゲームセンター名無し:2009/01/30(金) 16:42:50 ID:E+Q8nJ3V0
なにをされようとアドアーズでやる気はしない
520ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 23:59:34 ID:cfTAmc7JO
戸塚のトレノートはヒドイな
次バージョンで能力上がるカードの寄せ集めでLEベッカムやWカンナ希望とか有り得ん。
どんな奴か見てみようと思って待ったが今日は居ないみたいなので残念だった
521ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 01:13:24 ID:Fzw87nmm0
ちなみに
放出 WMVPカンナ+LEロナウド+0506WMVPガウショ+EMVPシェバ

希望 ペレ
ってあったがつりあってる?
522ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 11:08:16 ID:LNIDa1FEO
地元のゲーセン色々行くがアドアーズだけキラ出ねー
523元スタッフ:2009/02/01(日) 13:51:36 ID:8UvrNJ/b0
店の規模にも寄るけどスタッフの人数の多い店は抜きある場合多い。
バレても人数が多いと特定しづらいし。

スタッフの少ない店だと抜きする余裕ないし、
もし発覚した場合バレやすいからしない。

524ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 10:24:28 ID:IwRWSKN9O
age
525ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 11:48:05 ID:dkq/6U7H0
ゲーム会社に通報して対策とって貰えば
526ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 21:07:13 ID:MsEYdbl0O
抜いてる店は0708になった瞬間から1枚もキラ出ねえのかな?パックが届いた時に一斉に抜きそうで怖いな。
527ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 07:19:56 ID:8SfsaqdDO
>>526
疑惑のある店でしかも交代制だったらやらんほうがいいよ
交代制じゃなければパック頭から50枚掘って出なければ店長あたり呼び出して暴れちゃえ
騒ぎになれば抜いた奴クビになるかビビって抜けんくなるだろ
528ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 15:09:41 ID:L+7P+12uO
>>527
俺のホームは抜き疑惑があるから怖いぜ。しかも交代制だからヤバイな。もう空パックになってるかも。
529ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 21:22:02 ID:V2lxJsgYO
出た順にピローの形を書いてく紙を置いとくとかすれば?
50枚に達する前に形が違ったら、皆でほかの店行きゃええ

俺は疑惑のある店じゃやらんが
530町田アドアーズ:2009/02/15(日) 22:31:13 ID:73dA8+2/O
町田アドアーズ、キラ抜いてます。

前日にパック変わって、六クレで終了。

翌日、朝一で同じ席でやったら、昨日とカードの向き変わってた。
そして60クレ以上回したけどキラ出ず。

一緒にいた友人は70クレくらいやったけど、何回もカードの向きが変わって、結局キラ出ず。

抜きじゃなく、店員が夜やってるのかもしれないけど、ここではもう二度とやらないと決めました。
531ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 04:57:58 ID:SIMkJWZYO
秋○原G○G○デッキケース欲しさに60クレ連続でぶちこんで、SR以上なしだった

他は出てたみたいなので一部抜いてるかも
532ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 17:44:01 ID:53nGbwDKO
秋葉のゲーセンはあんまりいい印象ねぇよな
ビルダー抜きスレッドで記されてる通り、秋ギー一部抜き疑惑あったしな
533ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 00:27:45 ID:n1Vp02EOO
>>530
町田アドアーズだけじゃなくアドアーズは全店ダメでしょ!町田ならタイトーかな。友達も俺もキラは引けてるよ。
534ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 03:04:24 ID:NT5vgWre0
池袋は大丈夫?
535ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 08:30:24 ID:WyBGyJN/O
>>533
アドアーズが千円5クレで無制限、タイトーが千円4クレ無制限だったんで、アドアーズでやってしまいました。

タイトーがオススメでしたら、今度からそこにしてみますね。
536ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 17:00:45 ID:PNBdbA+wO
>>535
そうした方がいいよ。アドアーズは当たりの入ってないクジだぞ。俺みたいにキラ引けない奴なら5クレでやるのもいいけどね!
537ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 18:06:35 ID:wDP6m1Mn0
池袋のアドアーズでカードゲーム安全宣言!とか
貼ってあってウチは一切抜いてません、って書いてあったけど
ウソなのかなあ
538ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 18:46:41 ID:WKOtRPu3O
池袋はどうか知らんけど、アドアーズ全部がダメって訳じゃないんじゃない?

蒲田は何度か掘りに行ったけど、一枚パック・二枚パック共にちゃんと出たぞ?
たまたまと言われたらそれまでだけど。
539ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:01:52 ID:9lZOLnK6O
>538
蒲田って確か東口と西口あったと思うけれど、どっちも大丈夫かな?
一度店員のクレサミスでトラブって強制的に位落とされたから、もう東口には行かないけれど。
540ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 01:45:25 ID:JNxUIKuwO
>>539

東口のは行った事無いけど、西口は2店舗とも大丈夫だと思われ。

片やお座り5クレでWFWベッカム引いて、サテ移動したら10クレでパック変わり。次の日朝一で同サテやったらパック後半の一枚パックだったけどトーレスがちゃんと出た。

もう1店舗の方も同じ様なパターン(クレ数忘れたけど)で1日目がLEゼ・ロベルト、2日目が二枚パックでドログバとEカンナだった。


去年の暮れ頃の話。
541ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 10:18:05 ID:RZ1DzE3H0
>>540
店員乙www
542ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 10:56:29 ID:PZZOIbr60
アドアーズ竹ノ塚は抜き始めました
543ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 12:33:17 ID:JNxUIKuwO
>>541
まぁお前がどう取っても構わんし、そう思うんなら蒲田のアド行かなきゃ良いだけだけどさ。
俺にとっちゃ競争率下がって嬉しい限りだし。

お前みたいなのは、どんな情報でも「店員乙www」とか言っちゃうんだろうな。
544ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 17:56:03 ID:nfhnznCdO
そもそもアドだろうとようこそだろうと
この系列なら安心とか危険とか関係無い。
その店毎に判断するだけ。

何処に行くかどうかは個人の自由だ。
545ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 23:31:33 ID:DOF0TfJKO
>>544
最後が犬井ヒロシだな!
546ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 07:35:43 ID:YEW6Smh0O
蒸し返してすまんが光明池担当変わったようです。
カード補充の時に未開封確認してくれるようになってます。
まあ、営業時間外で抜いてりゃ分からんが店長変わったのかな。
Mは相変わらずいるが。
俺、近いし空いてるので何か情報あったら教えてくれ。
547ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:52:44 ID:IXsh/fjQ0
>>546
店員乙www
548ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:57:57 ID:/1ioUt2J0
>>547
お前みたいなのは、どんな情報でも「店員乙www」とか言っちゃうんだろうな。
549ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:35:12 ID:XFEw0b9J0
まあ担当が変わったところでもう行くことないだろうし
三国志なんかはSR引いても価値ないから排出無店で安くプレイしたほうが得だし
550ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 23:09:12 ID:gWd/OoTNO
三国志のカードって価値ないよな。
なんかかっこよかったからプレイしてないのに呂布のカードを400円で買ったけど、おそらく買い取り額は数十円ぐらいか
551ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 23:09:50 ID:AUe8FEm20
排出量が違うしSRの数も違うし、ATLE的なものもないしね
552ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 23:55:15 ID:SSlujFTI0
アドアーズはすごくひどいとおもう
553ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 01:21:58 ID:RCrEl4DOO
調布アドアーズのBBHに

『キラ抜き、シャッフルはしていません』

って全台に告知されていたけど、何か悪い噂でもあったの?
554ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 04:06:55 ID:w89hpdHB0
愛知県東海市のセガ直営
アミューズメントプラザワイド

セガの三国志デッキケースキャンペーンシール貼付が始まってから
50枚中1枚しかの3.0SRか3.1SR下級しか出ていない。
WCCFも稼動開始からRの排出が他店に比べて著しく悪い。
2年前にバイトがWCCF未開封の箱をパクってたり閉店後にR抜いてたりして
バイトが解雇、社員が異動になったはずだがまた始めた模様
555ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 04:09:36 ID:w89hpdHB0
訂正
「50枚中1枚しかSRが出ず、しかも3.0SRか3.1SR下級しか出ていない。」

三国志、WCCFの常連計11名の証言を元に報告
半田と名古屋市内に避難を勧めたり
556ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 12:00:17 ID:nYRSRzjrO
>>553
アドアーズは全店そのPOP付けてないか?
557ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 19:11:29 ID:RCrEl4DOO
>>556
いや、いつも行くアドアーズのBBHの台には

『フルイニング\400!』
(安い設定じゃないのにアピールしてる…)

というような内容の貼紙しかなかった。

たまたま寄った調布アドアーズで初めて見たから、この店舗で何かあったのかと思ってさ。
558ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 21:13:25 ID:7sb2nChSO
ア〇アーズ上野南g……って言おうとしたら普通に話題になってるし
ア〇アーズ全体的にそんなキナ臭いとか言われるようじゃな……
レア抜き、シャッフル無しという張り紙を見つけたのだが
さっきそれに気付くまでシャッフル確定でやってるのかと思ってたわ
三国志で普段最低排出7枚前後で1枚はR以上が来るもんなのに、
15クレ以上回してもRすら全く出ないってことが頻繁にあるんだよね
なんか納得したわ
559ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 21:20:48 ID:7sb2nChSO
長くなっちまったが、そんな店が抜いてませんよって言っても信用できない
50〜100クレ回した訳じゃないから根拠にならないが、
私は店を変えるんで、気になる人がいたら当人で検証してくださいw
560ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 21:23:26 ID:uTHvsAu2O
>>558
今の大戦の配列は、20枚以上Rが出ないパターンもある。
しかも自分の経験や知人情報では案外多い気がする。
従ってRが出ないってのは一概に抜きやシャッフルとは限らない。

そもそも今はSR一枚箱とかもたまにあるしな。
基本的な確率が明らかにひどくなった。

まあもし0枚箱とかだったら明らかに抜きだろうけど。
561ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 23:58:44 ID:7sb2nChSO
>>560
ありゃ、またRの排出戻ってったのか
そりゃ引かないって訳じゃないんだが、SRとかじゃなくてRすら出ないからかなり疑って掛かってたわ
よし、では今度責任を取って某店で掘ってみるよ
562ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 06:16:10 ID:QdsJpFIi0
キラ抜き、シャッフルはしていません
ってかいてあるところは大丈夫だと思う。
563ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 07:56:48 ID:Ubp9pCF7O
それはアドアーズの話か?

少なくとも直営で同じような内容の張り紙がある店で60クレスルーだったから全く信用できないわ
564ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 08:17:21 ID:ZdXzbQjHO
キラ抜き、シャッフルはしてませんと
書かなければならない事をした店は危ないのでやらん。
565ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 10:36:39 ID:M/Z1LscM0
アドアーズ(笑) パチンコ屋だろw  まともな商売するはずがないわ
566ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 15:17:10 ID:mm7tNQlv0
害悪系列ではやらねーww
567ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 17:46:53 ID:FJHP74fKO
>>558
封入率が上がったLOVですら20クレスルーだったことがある
568ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 20:35:41 ID:rbXfaPAl0
>>554
最近台が綺麗だなって思ってたけど、
客がついてないだけなのか
569ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 21:34:18 ID:i6Zjxy0UO
wccfは今回も0パックが有ったから判断が難しい。
抜きヤラナイいつも行く店で開封も見せてるから間違いない。
パートのババァ
サボってんじゃねーぞ
570ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 22:44:26 ID:PXx+/A7MO
>>554
今日ワイドいって三国志20戦くらいやってRの張飛と馬謖しかキラはでませんでした。引きの悪さかな
571ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 01:00:27 ID:9Uuh7lFU0
いままでで一番抜いてるな、と思ってしまったのが
新宿のパセオって店だな
あれは本当に何も出なかった
572ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 02:11:02 ID:kAP4xFwv0
あそこは前ストック切れで店員呼んだら、開封済みのBOXをいくつかカゴに入れて持って来てワロタw
(それ以来行ってないので現在は知らん。)

昔ワンフロアのみだった01-02.02-03の頃は、
補充と管理は店長?のおっちゃんがやってたからか普通に出てた記憶があるんだけど。
573ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 02:25:46 ID:vqxed2rtO
>>562
そんな事を書いてアピールする事がヤバイんじゃないのか?
574ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 03:24:50 ID:x7xmFpXHO
>>572
俺がパック切れした時はとなりの空き台からパック移してた
目が点になったぜ
575ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 07:07:55 ID:RI9ZRuQ80
>>554
また名和ワイドは綺羅抜き始めたのか・・・
あそこはセガ直営なのにホント最悪だよな
WCCF05-06の時だったか稼動してまだ3日なのに
もうカード在庫ありませんので排出無しでクレサとかありえない事が起こったからな
バイトと社員がどんだけ箱を横流ししたか盗んだかマジ死ねと思ったわ
576ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 10:59:51 ID:sJM3S++d0
>>575
んで、引き換え券が50枚以下だと不自然に空いた50枚入ったパック持ってきて、
店員が「上、下どっちから引きます?」とか言われて、上から35クレ強分を引いて
綺羅無し、時間差でツレも不自然な開封済みっぽい50枚パック持ってこられたみたい
でやっぱり綺羅無しだったしw
上、下関係ねぇだろみたいなw
577ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 11:27:18 ID:c+0j/1pJO
そんなワイドに今日も行っちゃうよー
578ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 11:53:43 ID:Qo/zairuO
秋葉ギゴは経験上きな臭い限りなくグレーに近い黒。一部の台で確実に抜いてます。
579ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 12:35:44 ID:5JJyypSV0
キラ抜き、シャッフルはしていません
ってかいてあるところは大抵あやしい思う。
580ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 18:32:15 ID:c+0j/1pJO
今日のワイドの三国志は15回ほどやってRは陸坑一枚前はここまでひどくなかったけどなー
581ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 06:31:30 ID:wYb+Pj3Y0
愛知のワイドはバイトが三国志に2パック100枚補充した後に
100枚掘った堀り師がSRが1枚も出なくて店長に苦情言って発覚したんだよー
WCCFカード切れ事件といいSEGA直営店の中でも伝説的なクソ店舗
582秋葉原:2009/02/26(木) 10:17:51 ID:efIsyHH3O
秋葉原のドンキーホーテのレジャランはキラ抜き無しの優良店なのか未だに分からない
WCCFは一枚パックがある分判断が自分にはしづらいです
583ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 10:35:44 ID:R/gOjbeVO
>>582
今回は1枚パックばっかりじゃね。しかも30から40ぐらいで排出パターンが多い!
584ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 11:03:37 ID:hYf+7xoF0
>>582
0607の頃綺羅引いたよ
585ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 13:10:00 ID:fFWH7qU60
もうさ〜
実物のカード排出でなく
バーチャルなカード排出でよくね?
それで1クレの値段を100円くらいにして

そうすれば電子データのランダム排出なんで・・
人間が介入するから抜きとかおきるんだろ
586ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 00:02:39 ID:Cy7FowpQ0
>>585
それだとIC料金+プレイ料金だけ払ってネトゲやってるのと変わらない気が
それにカードのトレードも面倒になると思うんだ
587ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 01:19:53 ID:kZoRnqBaO
WCCFでパック変わって45枚掘ってた人がキラ出てないけどふざけんなって店員にキレてた
あげくにパック残り枚数調べさせて残り5枚で出なかったら責任取れとか言ってて50枚目でキラ引いて店員に謝ってたw
588ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 01:23:36 ID:kZoRnqBaO
50枚中1枚しかの3.0SRか3.1SR下級しか出ていない。
これって結局引いてるわけだからヒキが弱いだけなんじゃ・・・
589ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 01:26:49 ID:6qBuPHJl0
>>588
未開封でも中身判別できるよ
常習抜き店員でそれを知らない奴いるんかな?
590ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 14:01:03 ID:me7PtL6y0
町田アドアーズはWCCF05-06のときは普通にキラでてたけどなー
もういまはダメなのか・・・他にもゲーセンあるし行かないようにしたほうがいいな
591ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 09:49:21 ID:ixX/qHWm0
中身は未開封でも判別可能
オークションでよくある未開封確定とか福袋は怪しさ100%だぜ
592ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 13:31:22 ID:rTfXrc3E0
歌舞伎町の4台のところのWCCFが不自然なほど引けない
593ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 11:22:41 ID:bPjoeb7M0
>>592
ラスベガス? あの店は最低3箱ぶっこまれているから検証ができないのが痛いね…
ただ、そういった事情を知ってか知らずか4サテ設定もあり穴場認識されているので
プレーしている人は綺羅が出るまで掘ったりもしているんじゃないかなと思われる。
ライトなプレーには向かない店舗なのでそういった場合はタイトーに行った方がいいよ。
594ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 03:06:23 ID:MzTSowQ9O
抜きではないが質問。昨日福岡の16サテの某ゲーセン(名前だしていいのか?)で閉店近くにプレイしてたら、カード切れでもないのにプレイしてる間にカードを追加された… これって大丈夫なのか?
595ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 04:34:49 ID:B2qqE0FEO
ここ最近のWCCFのキラのある場所ってパック切れの前辺りにある場合が多いよ?だから今じゃよほどの事がない限り2,000とかでキラでるのは稀な事だと考えた方がいいよ?
大体の店舗で一度補充パックを傷つけないように開封してキラだけ最後の方に移してビニールで再梱包してやっている店舗もあるらしい。二枚キラとかは無いと思った方がいいよ?
596ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 14:17:28 ID:WzMseg1QO
>>594
ちゃんと新パックを下に入れてるなら問題無し
597ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 21:02:50 ID:B2qqE0FEO
>>596 結構下じゃなくて残りのカード枚数を新しいパックの下にするケースもあるぞ?
598ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 21:46:31 ID:yDwhGp2D0
しかしまあ配列まで保障しなきゃいかん義務は店にはないわけで

まあプレーヤーとしては嬉しいことではないが
599ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 22:30:25 ID:hbc3WEAPO
まあ、595は抜き店員の情報操作な訳だが。

二枚パックは3BOXに1BOXはある。

パック最後の方に出るのが多い訳ではない。
二枚パックがあるから最後の方に出る機会が多いだけ。

レア抜いて下にする?
ピローを開封せずにピローの中身が何かわかるこのご時世に?
客が馬鹿な店か掘り師が居ない店ならあり得るけどな。
今はすぐクレーム来るから普通の店は何も手を加えないよ。
600ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 23:04:35 ID:B2qqE0FEO
>>599 そりゃ未開封のBOXをヤフオクかゲーセン店舗で何十万円払って譲歩して貰って何BOXか開封してみた人はそうだろうがゲーセン店舗でやっている側からすれば店舗によっちゃイロイロ細工しているからな。あてになるのかもわからんよ。
601ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 23:47:49 ID:eRQfk7YIO
>>600
何が言いたいのかわからん。
つーか文章ひどすぎ。
602ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 00:04:54 ID:SmlAcCupO
こりゃひどい。
603ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 00:07:10 ID:7hX6EHPjO
>>601 過去スレのカキコミ全部読んでみそ。それで解る。WCCFのな。
604ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 00:14:08 ID:bxwcvtP70
俺はこのスレ定期的に読んでるからバッチリ分かった
605ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 00:50:27 ID:AbVsYbMjO
ちゃんとパック事に向き変えてる店で常連と話してれば大体のパック状況は分かるよ
606ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 01:48:58 ID:4zQnpbRG0
>>603
過去スレがどうとかじゃなくて、日本語をちゃんとしろと言ってんだよ
お前の日本語の稚拙さを棚に上げて、他人の努力を強要すんなボケ
607ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 09:14:26 ID:wMRKEmitO
>>606
ID:7hX6EHPjO=B2qqE0FEOは、わっこふスレ読むと自分が池沼なのが判るって言いたいんだろww
608ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 11:55:33 ID:HGapY9yj0
まずは

譲歩kwsk とか 譲歩w

って書いてあげないと
609ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 13:35:02 ID:Z+yqslufO
五反田アムネット
シャッフル&途中追加補充
店員がプレイ最中定期的に裏の蓋を開け残り枚数を確認したりしゃがんで勝手に補充する

大井町セガワールド
連続90クレ95クレキラ無し
連続70クレ68クレ目69クレ目にキラロビーニョ連続排出
610ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 13:40:12 ID:bxwcvtP70
大井町セガワールド凄すぎワロタ
611ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 17:58:33 ID:4LwVKC5eO
多分>>600が大井町セガワの店員だなw
612ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 10:39:22 ID:Nxrfrg7KO
>>609
アムネットは以前から評判なので行ってないが、大井もかよww
蒲田といい大森といい、勝手に補充するとこばっかだし、城南地区は壊滅状態か?
613ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 17:34:13 ID:D+xUf+lIO
俺なら「なんでパック切れでもないのに補充すんの?」って店員に突っ込むがな。

前にそう言ったら二度とその店は途中補充やらなくなったぞ?
614ハイエナニート超臭:2009/03/12(木) 21:47:54 ID:AxDtI5U6O
府中セガワールドアルカス2BOX分一気に入れるし、途中補充全開!府中クレッセセガワールドは何故か開封済みのボックスを持ってくる。
615ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 18:53:23 ID:cidyMxrSO
キラ二枚は無いと思った方が良いってやっぱ抜いてるって事ですよね。
店舗側の人間からするといろいろやってるって書いてありますし
616ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 21:40:17 ID:t8y0Z2zz0
うあ府中オワタ・・・・
617ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 01:07:49 ID:dFOsSVQIO
>>615
キラ2枚パックが無いなんて事はあり得ない。
1枚パックばかりに当たるのは運が悪いか2枚パックの頭を抜かれてるかのどちらか。

0枚パックなんて頭悪い抜き店員が居るか、告知無しでシャッフルしてる証拠。
618ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 02:48:42 ID:Aiqi3TO1O
>>613
切れたら補充だと店員貼りついてないとダメだからじゃないの。
客としては困るが、店の管理者の立場で見れば暇な時に補充しておきたい気持ちは理解できる。
619ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 14:13:55 ID:dFOsSVQIO
>>618
店員サイドの気持ちも分からなくはないが、ゲーセン経営側が客の気持ちを優先しないのはその時点で行く価値無い店なんじゃない?

従業員の仕事のやり易さや円滑な作業も大事だろうけど、客あっての商売でしょ?
疑惑を客に持たせない事を優先させないと、経営側や管理者としての資質が問われると思わないか?
620ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 03:44:04 ID:le7Y3p9HO
>>619
俺の所は随時補充してるが50枚でちゃんとパック向き変わるしキラも出るから関係無いな
逆にパック切れで新人バイトが補充に来るほうが不安だ
621ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 23:28:14 ID:1L1OpR5HO
パックの向きを変えるのは必須だよな。
俺なら途中補充で向きを変えない店なんか絶対行く気しない。

しかし新人バイトに補充させる店もカード管理に疑念が残るな。
622ゲームセンター名無し:2009/03/16(月) 12:32:44 ID:ZzY53WHhO
セガワールド上田(長野県)
直営店のくせにとんでもねー事してやがる。
貼り紙で『研修の為、閉店後に店員がゲームをプレイする事があります』とはあったが、自分でサービスクレ入れてプレイとはマジキチ。閉店後に友人達と外で話してるときに目撃。
623ゲームセンター名無し:2009/03/16(月) 20:10:21 ID:V88+LocrO
なあLOVの抜きもここで晒していいかい?
624ゲームセンター名無し:2009/03/16(月) 22:00:49 ID:mo0UDxB5O
>>622
こんなトコで愚痴ってないで、SEGAの本社に電話しなよ。


>>623
良いんでない?
カードゲームには変わり無いんだし。
625ゲームセンター名無し:2009/03/17(火) 00:01:19 ID:fwyVGKLWO
じゃあ書くわ
ミラクルドーム(静岡県富士市)LOVの抜きがあります。
根拠1 離反の時プレイする→カードの向きが変わってSRヨルムン→よっし次のSRレナス(当時ヤフオク25000円)まで掘るぞ→49枚でカードの向きが変わる、SR1枚しかなかった
根拠2 同じ頃知り合いがRマンティコア→Rマンティコアと引いてブチ切れ(ありえない配列)
根拠3 補充時に抜き身のカードの束を事務所から持って補充していた
根拠4 払い出し枚数はそもそもオンラインでメーカーと連動した発注のはずなのに、2日ほどカード切れを起こし他のゲームで代用していた。
根拠5 同一の出品者からヤフオクで落札した箱入りカードが三つ今手元にあるが、発送元が富士市である

一応皆に判定してもらいたい
626ゲームセンター名無し:2009/03/17(火) 16:12:31 ID:1N0QKB7hO
LoVやった事無いから配列とかは分からないけど、WCCFと違って配列決まってるらしいから配列通りに出ない時点でOutだと思われ。

それより「根拠3」で抜き確定じゃない?
事務所から補充しに持ってくるのに、あんなバラけ易いカードを抜き身で持ってくる理由が解らん。
627ゲームセンター名無し:2009/03/17(火) 16:20:53 ID:elg7mdwW0
情報サンクス
富士市は仕事で良く行くんだが、
ゲーセンで時間潰すの辞めることにするわ
628ゲームセンター名無し:2009/03/17(火) 20:42:06 ID:fwyVGKLWO
一度無くした信頼を取り戻すのは、最初に信頼を作る何倍も大変
629ゲームセンター名無し:2009/03/20(金) 18:52:10 ID:cx/b7XYbO
>>625
根拠1
パック切れたら補充ではないのでもしかしたら記憶違いもある。
根拠2
別に不思議な事では無い。
てか俺も同一レアが同じパックから出た経験はある。
根拠3
黒の可能性は高い
根拠4
新カードが出た直後にいろんな店でカード不足になったんで別に変では無い。
根拠5
発送元じゃなく発送者名か口座名にゲーセン店員と同名が居るかを調べろよ。
630ゲームセンター名無し:2009/03/20(金) 20:49:24 ID:obFfxvILO
質問なんだが、ほぼ抜き確定だったら、みんなどうしてる?
俺は店長に具体的根拠とともに報告して、納得の行く説明がなければ本社まで報告してる。
あ、長野市のラウンド1はほぼ抜き確だった。
2回とも30やってR1枚だった。
631ゲームセンター名無し:2009/03/20(金) 23:12:45 ID:Zq1ylODG0
抜き確なら店変えるまで
といいたいとこだが三国志なんかはSRひいても二束三文だし
カード目当てじゃないから実際は抜いてようがどうでもいい
632ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 01:14:23 ID:hbaotE3wO
町田アドアーズは抜きはしてなかったんじゃないかなあ…ただ、店員は完全に駄目だった。本当に駄目だった。
大戦2の頃SR2枚連続で出て来て「???」な事もあったし、カードを店員が上から補充したりしてたし(つまり補充した分から出て来る、減る度にそれを繰り返せばシャッフル状態に)。
それ見てから「この店は駄目だ」と行かなくなったから今は分からないけれども。ちゃんと教育してなかったんかな。
まあ、抜きにしろ駄目店員にしろ宜しくないのには変わり無いか。
633ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 10:32:51 ID:EsoJsZaaO
>>631みたいなのは新カード出たら真逆の意見言うんだろうな。

本当に最近の馬鹿は先が読めない。
あ、春休みだったか。
634ゲームセンター名無し:2009/03/27(金) 23:47:57 ID:24kZKbgsO
age
635ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 20:57:55 ID:JJyu8A9rO
ゲームシティ川口店でWCCFやったけどパックが何かスルスル開けられたと言うか何か粘着力が無さ過ぎだった。
こういう状態のパックってあるものなの?
636:2009/03/29(日) 23:10:06 ID:CoAspGr2O
新宿エスパディオパセオ

パック変わってないのにカードの向きが変わりました…

もう行かない方がいいかもと思いました。

ご参考までに。
637ゲームセンター名無し:2009/03/30(月) 01:14:47 ID:vsCkkdm/O
>>636
そこLoVのカードも抜いてたよ
たぶん去年の10〜11月くらいの話、今も抜いてるか知らんが
自分もかなりやって出なかったし、本スレでも話題になったが50枚やって出ないとか、切れたら隣りの台からカード移して補充したとか

新宿はゲーセン多いから他のところでやるのをオススメする
自分はあれ以降絶対カードゲーはそこではやらない
一度そう言うことあるともう行きたくなくなるよね
信頼って大切
638ゲームセンター名無し:2009/03/30(月) 11:43:34 ID:nC5fSV30O
成東レジャーランド
WCCFでカード切れパック補充して
35クレでカード切れ。
15枚足りないんじゃ…
639ゲームセンター名無し:2009/03/30(月) 17:06:06 ID:3VNx07oY0
新小岩と小岩のWCCFは抜きの噂とかあるのかな?
誰か知りませんか??
640:2009/03/30(月) 20:43:14 ID:SD7Mb14aO
>>637

情報ありがとうございます。

私ももうそこには行きませんね。

新宿はどこがいいんでしょう…
641激臭超臭:2009/03/31(火) 20:32:38 ID:CTqTG2vkO
セガワールド府中は開いたBOXを持ってこなくなりましたね、セガワールドアルカスは相変わらずなんですかね、途中補充、月曜の朝かならずいるあやしい若い店員、三箱押し込み、どーなんでしょー?
642ゲームセンター名無し:2009/03/31(火) 22:15:41 ID:GfoAW8h0O
>>640
パ○オはここの常連。やった時点で負け

新宿はどこも大なり小なり黒いウワサが絶えない
西口CSも直営店だからって安心出来ないのよ
643ゲームセンター名無し:2009/03/31(火) 22:36:14 ID:GLaBByRMO
>>641
それWCCFの話?キャンペーンやってたからだろJK
644ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 00:51:05 ID:N25hM03o0
>>635

よくわからんがそこでEカカ2枚引いてるので抜きはやってないと思う。
645ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 15:10:17 ID:86c4NNEoO
そのレスは、店員乙と言われても仕方ないな


ピロー背部分の圧着が弱いのは極々稀にあるけど、抜きとの関係はどうだろ
ただ、同様のピローが長い期間排出されるなら近寄らないのが無難
646:2009/04/02(木) 08:26:19 ID:TZZmx/K9O
>>642
そうなんですか。
新宿は通勤で毎日通るんでよくゲーセン行ってるんですが、安心できるところはないんですね。

抜きに関係あるかわかりませんが、パセオもピローの粘着力が弱かったです…
647ゲームセンター名無し:2009/04/04(土) 06:31:47 ID:N6zcC6huO
長期間箱から出した状態で保存するとそうなるのかな?
648ゲームセンター名無し:2009/04/04(土) 19:06:10 ID:8J2UGiVPO
抜きかどうか自信ないけど、40掘ってキラなしってのはまさか
649ゲームセンター名無し:2009/04/04(土) 20:33:59 ID:HU7Q7g8/O
え?
650ゲームセンター名無し:2009/04/04(土) 21:46:23 ID:jeUDUNnmO
>>648
その程度の情報では何も判断できんわ。
651ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 04:11:15 ID:QgDM5ylsO
>>948
なんのゲームでパック向きとかわからんと判断出来ん
一枚パック真ん中から次も一枚パックとかだと50〜70ぐらいは普通にある
652ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 11:50:45 ID:3xTO6zHwO
>>641
SW府中に関してはよくわからんが、SWアルカスに関しては普通にWCCFも三国志も綺羅が出るから抜きはないと思う。

SWアルカスは見た感じ事務所がWCCFと別の階にあるみたいで、パック切れの度に取りに行ってるの見たことあるから、そういう手間を省くために何パックか一気に補充してんじゃないかなあ?
あそこあんなバカでっかいのにスタッフかなり少ないしw
653ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 12:29:27 ID:ihpITdZr0
詐欺店は警察に届けよう
654ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 21:54:23 ID:v5Y4TywdO
>>648だけど結局60掘って出ませんでした
よい修業でした
655ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 22:13:14 ID:CgdbR4SCO
>>654
日本語理解出来ないなら書き込まなくていいから。
656ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 23:58:37 ID:cIE+bmuyO
1/10枚はSRかRじゃないんですか?
657ゲームセンター名無し:2009/04/10(金) 00:53:13 ID:2sFT7W9a0
パセオは三国志のバージョンアップ直後に行ったけど
本当何も出なかったな。体感的に抜いてるような気がした。
普通の店ならこれだけ連続でやれば、何かしら出るだろ、
ってぐらいやったけど。
658ゲームセンター名無し:2009/04/10(金) 08:08:23 ID:IG6OFeOwO
岐阜市のゲームファンタジアン精華店

レア抜きに加えパック横流し、パックを大会景品にして不正に客引き


あと店内の空気が汚すぎ
換気環境悪いからだと思う
659ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 23:54:03 ID:SQJoSTF60
>>639
小岩は黒
660超臭FC:2009/04/14(火) 14:25:03 ID:DvL/3d0lO
府中セガワールドアルカスいいかげんフタハコ詰め込みやめれ。
661ゲームセンター名無し:2009/04/14(火) 18:37:28 ID:b3qt0Uag0
うちのラウンドワンはすぐカード切れしやがる
いちいちカードの係員を呼んでもらってしばらく待たされるからしんどい
2パックぐらいはいれとけよっていつも思うがな
662ゲームセンター名無し:2009/04/14(火) 20:26:45 ID:jFkO/L2r0
50枚で補充にしないと抜いてもわかんないからね
663ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 14:26:11 ID:s/2XWpDMO
店員が常駐しない店(それも問題あるが別問題)なら仕方ないが
2パック補充するなら、パックの切り替えで向きを別にするべきだよなぁ
664ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 18:54:15 ID:QPuYlBuX0
港北に2年ぶりに行ったら、店長と知り合いのおっさんがいて、台キープしてもらってるよ。
また八時ねとかホザイテ、やってた台をお休み中にしてもらってる。
そいつ店長引き良いからね〜とか怪しい発言を耳にした。
665ゲームセンター名無し:2009/04/16(木) 18:15:39 ID:1KRIbMlCO
>>660
プレイ中に後ろ明けて補充される俺のホームよりずっといいじゃないか…
666ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 11:20:58 ID:PEHtb3N3O
>>665
それって、厚木のレジャランか?
667ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 17:09:53 ID:+aC8NTkOO
>>665
補充されてるだけなら別にいいじゃないか?
俺の所も同じだがパック状況見れるから悪くないぞ
668ゲームセンター名無し:2009/04/24(金) 22:35:21 ID:JZ1MvBPdO
age
669ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 00:39:45 ID:c5d1yC9I0
西荻窪ブー○ンも黒でいいのかな?
パック補充するときビニールかかってなかったし、配列も全然あてはまらないし・・・
670ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 19:19:31 ID:yAQWwxY/O
WCCFに配列は無いが
ブー○ンでやるなら、両隣の駅まで行きなよ

西だと\120デなんちゃらな廃人やトラック軍団がいるが
671ゲームセンター名無し:2009/04/30(木) 18:01:29 ID:Jhk1d9lPO
西ってタイトーの事?
672ゲームセンター名無し:2009/05/01(金) 15:50:53 ID:xJCNDdmDO
西:吉祥寺<西荻>東:荻窪
て、こと
673ゲームセンター名無し:2009/05/04(月) 01:08:11 ID:U36YovMg0
溝の口タイトー
パック変わって12、3クレ(知人が消化)←金曜閉店までキラ無し確認済み
翌日朝一から37クレ目でパック変わりキラ無し
金曜日夜当番の誰かの抜きっぽい。
ただ全サテで抜きはやらないっぽい今までだれも気づかなかった。
たまたま客の狙った台の抜きをやった為、めでたくばれちゃいました。
抜きの無い店だと思ってたが真っ黒でした。
674ゲームセンター名無し:2009/05/04(月) 16:20:38 ID:LlQ6Hw7W0
>>673
タイトーは全店抜いてるよ。

なのにどうしてタイトーでやるの?
675ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 17:37:40 ID:Mvixpz580
>>665
蒲田のゲーセン3店舗(アド2店舗とM2)は全部そうだね
あれ凄く印象悪いんでなんとかして欲しいんだがなあ
クレサやるのに店内巡回しなきゃならんのはわかるんだが・・・
676ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 05:30:56 ID:dPUZAb+XO
セガの直営の方がレア率って高いの?
677ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 07:58:30 ID:hgxG72o70
>>676
抜かれてないから、結果的に高い。
678ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 11:04:50 ID:keyiM5ISO
>>676
関係無い。
直営だろうとタイトー系だろうとパチ屋系だろうと個人店だろうと
抜いてる店は抜いてる。
抜いてない店は抜いてない。


店で選べ。
系列は参考程度にしかならない。
679ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 11:20:34 ID:keyiM5ISO
>>676
補足。
抜き云々以前に封入率って意味でも関係無い。
680ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 21:37:14 ID:REmPuhjv0
過去レスにもあるように
セガ直営の愛知県東海市のワイドが真っ黒な訳だが
三国志、WCCFのキャンペーンシール期間中に証明済み
681ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 03:45:50 ID:dQs73b7LO
同一パックに複数枚おなじカードがダブっただけで抜き扱いする奴は勘弁して欲しいね
昨日それで文句言ってた奴が居てウザかったよ
682ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 19:43:59 ID:Qp6jl+B1O
WCCFほどカードの種類があるゲームで10枚中に同じカードが出たら疑ってしまうだろ
683ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 17:17:02 ID:weugs8CH0
むしろWCCFは結構あるぞ
684ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 19:01:41 ID:K1FZke5/O
WCCFのループはキラが出る前兆に多かったはずだが…。
今のver.はやっていないからわからないけど。
685ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 19:59:22 ID:ZhA3j7l+0
>>658
ここはBBHでもかなり抜いている(いた?)
白黒でも配列表にかけ離れた出方をしている。
686ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 20:24:06 ID:mT/8quf5O
葛西駅の近所にあるゲーセン(名前は忘れた。2階は漫画喫茶)。
あの店で最近やっている。
WCCFで釜本を引いた
BBHでは、1週間前にGRを引いた。
お勧めしたいのですが、プレイ料金が・・・・(涙)
687ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 20:40:04 ID:mT/8quf5O
もう一回だけ書き込み。

前に何かの経済ニュースで

『ゲーセンに客が来ない。経営者は苦境に』(たしかこんな記事だったはず)。

俺から見れば、『キラ抜きしているからじゃねー!そりゃ客離れになるよね』
688ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 20:59:41 ID:VXjac8osO
>>684
帰り際に知り合いが「ティメルがループした」って言うんで、「何か出る前兆かもよ?」と返して家路に着いたら
翌日「30クレ後にWDFガラだったじゃねぇか!」とキレられた俺が通りますよ
689ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 21:35:35 ID:EjMH2QjI0
愚痴というか怒りなんですが
あるゲーセンで
WCCFパック交換後いつも22〜28クレでキラが出る
おかしいとおもって常連さんに聞いたら
みんなその位置で出てるとのことで
「ここはそういう風にキラを入れてる」とのこと
(常連の話では暗黙の了解の話だったそうです 自分だけ知らなかった)

つまり
店で事前にパック開けて硬さとか重さとかそこいらを調べて
臭そうなカードを22〜28枚目ででるようにされていると

なんだか
そこでプレイすのがイヤになりましが
唯一サービスクレしてるので・・コマリモノ
690ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 12:04:22 ID:qCTHE2n3O
プラカプ横須賀
691ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 12:31:45 ID:p4FsDyatO
モナコメランコ
692ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 09:58:47 ID:xumB/kv+O
>>689
神奈川県某所の店も30前後かラスト3以内しか出ない。
近くのタイトーが無くなり廃人が集まったので、回転率を上げる為なのかと勘ぐってしまう。
真相は判らないがパックの封切りして置いて有る。
693ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 12:16:42 ID:CpTA1G3y0
>>689
クレサがあっても俺はやらんけどね、そんな店
暗黙の了解とやらに確証があるなら店長と話す、店長了承なら瀬賀に報告して実名で晒す

投資したら出るよ、ってUFOキャッチャー商法かよ
694ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 12:18:13 ID:mfR926OM0
>>692
パック切れしても、新品パックがビニール開封済みのをもってくる

場所は八王子某ゲーセン
695ゲームセンター名無し:2009/05/15(金) 19:41:22 ID:T79OQv9GO
>>687
お前はな。
実際売上落ちてるのはプライズやメダルだよ。

キラ出ないから辞めますは聞いたことない
(ここ以外で)
だいたいは他店舗に行くだろ?
最近は無料オンラインも増えたし、曖昧な表現だけど不況もひどいからゲーセンだけに止まらないよ?
娯楽はみんな落ちてるさ。
696ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 23:43:09 ID:Uw+h4GdGO
age
697ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 07:53:34 ID:A++tYUtfO
》694
セン○ラル?
あそこは悪名高きトラックの根城だから黒よまだ抜いてるんだ…
698ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 08:11:33 ID:rLiRvfkHO
>>689
と言う事は2枚パックは1枚抜かれてる訳だ。
堅さだけじゃなく中身も変えられてそうだな。
699ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 22:09:22 ID:lHlqbLtm0
八王子は駅前のゲーセンはどこも抜きとかしてそう
700ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 13:03:46 ID:tPvz1Sun0
>>687
悪名なんですか?

>>698

2枚パックはでてませんね〜セントラル
確実に1枚パック
それもパックの中盤で確実に出る
701ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 22:20:54 ID:OX5DHtb60
昨日:パック頭から22クレ目でキラが出た
今日:パック頭から22クレ目でキラが出た


まあセントラル3000円で22クレなんで
わざとそこに入れてやがる
702ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 06:51:46 ID:dM5u4pYE0
愛知県 豊明サンパークアミューズ(ADXマミー系列)

三国志大戦、BBHのカード補充に箱無し剥き出しのピローを持って来やがった
二度と行かねえ
703ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 13:59:33 ID:BeqtKnKiO
四十八歳豚ニート、府中超臭FCまじ汚い。
704ああ:2009/06/02(火) 22:19:58 ID:1pmZZkwHO
新宿東口タイトーも、WCCF補充するパックはビニール破かれてました。

どうなんでしょう。
705ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 22:35:32 ID:hk6gLCVB0
>新宿東口タイトー
もう答えは出てる


喫煙スペースが遠いので、俺はカップ戦の状況によってはやってるけど
706ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 11:43:17 ID:9RmwxmH4O
渋谷〜品川間でオススメのお店ありますか?
707ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 13:50:53 ID:vpc4f7yIO
アムネット五反田(笑)
708ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 23:48:13 ID:4QKYlwZ80
>>707
アムネット五反田の抜きは鉄板だな
709ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 07:17:53 ID:v5Cv28izO
ゲー〇ン店員の独り言…

今、SE〇A関係者が『ヤフオク』でレアカードを落札しているらしい…
理由は、レアカード抜き店の発見&出荷停止&賠償をする為。
また、中古カード屋でもカードを購入して捜索している。

各カードには、特殊なIDコードが振り分けられており、出荷日&出荷先が簡単に判明する。

とりあえず、レア抜き転売した奴はガクブルしとけ!

ヤフオク&中古カード屋に個人情報あるよね!

今後、前触れ無しに急遽、完全撤去したゲー〇ン屋は『クロ』の確率は高いね!
710ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 07:42:52 ID:axBp2hriO
>>709
その理屈だと店員ってだけでちゃんと実際にプレイして出たレアでもアウトと判断されないか?

ゲー〇ン店員がSE〇A関係者がそんな事をやってるのを何故知ってるのかのが疑問だわ
711ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 10:10:21 ID:u1cIezST0
レア抜きされたカードとゲームで正規に排出されたカードの判別は
どうするよ?
あと代理出品、代理で店売りの場合とかツッコミどころ満載

賠償にいたってはセガと各ゲーセンとの売買契約なんだからゲーセンから金取ってるのに
損害はどこにあるの?
もし排出とは違うルートで手に入れた場合のセガの不利益はどう計算するの?


むしろ取引上の優越的地位を利用して各ゲームセンターへのプレイ料金値下げを
させないようにしてるセガの方が独禁法違反(優越的地位の乱用)に当たってヤバイだろ。
712ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 12:47:39 ID:NOncqpU5O
>>709
もう少し最もらしい嘘を・・・・・・
713ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 13:43:33 ID:p59L5XKU0
>>711
だよねぇ
値下げに五月蠅いらしいよ、瀬賀の利益率がさがるわけじゃねぇのにさ
店は集客上げなきゃ赤字なんだからさ、このてっけぇゲーム代のお陰でww
714ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 14:01:19 ID:p59L5XKU0
>>709
根拠ねぇけどさ、俺想うに、瀬賀が出荷段階で調整してんじゃないの
俺、周期的に同じ台でやってきてるけどさ、マジ最近でねぇよ
店や店員さんがどうのこうの以前の問題だろ、つまらんレジェンドいっぱい
出したあげく、レアの方が買い取り価格がいいだなんて笑っちゃいましたよww
715ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 17:30:21 ID:Z8H11ACI0
未開封パックならわかるが
通常のキラなんて店員が横流しと通常に客が輩出なんて判別不能!
716ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 22:05:06 ID:5bp54mIL0
>>715
カード横流しならカード屋もつるんでるってことだよね、
カード屋は瀬賀とつるんでるんだな、きっと 憶測妄想だけどね
717ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 19:54:14 ID:tJE8LSeHO
俺だけかもしれないがセガのカードゲームやっててストレスたまるの俺だけ?やめたら金はたまるは、女ができるは、ストレスは溜まらないは、キモオタ諸君ゲーセンに逃げるのはやめよう!
718ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 21:26:19 ID:lvhwUoQM0
こ…これは釣り…なのか…?
719ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 12:32:43 ID:dVh6A0oEO
確かにバージョンアップ後はその前のレジェンドがやたら出るってのは経験としてある。
蒼天はバージョンアップ後の一ヶ月で四枚引いた、新レジェンドは一枚も引かなかった、やり込んだ分をさし引いても倍以上の確率だったと思うし。
本宮張飛、山原司馬もバージョンアップ後から立て続けに引いた。
720ゲームセンター名無し:2009/06/25(木) 00:08:13 ID:JBu71W8mO
真実の愛を知らない、ゲーセンソープランド往復プレイヤー達に神のご加護を・・・。
721ゲームセンター名無し:2009/06/25(木) 01:23:35 ID:dI1Zx1LfO
アムネット五反田はすごいよ〜
かれこれICカード2枚ほどプレイして、未だSRなしは引き弱の一言では済まないだろう…
連続じゃないけどさすがに(_´Д`)
722ゲームセンター名無し:2009/06/25(木) 11:12:29 ID:R+AiXZfE0
>>721
このスレ読んだ上でアムでやってんなら分かってんだろ?
723ゲームセンター名無し:2009/06/25(木) 17:36:33 ID:OAnEk+LWO
>>709 ビニールパックごとに識別番号があるだけで、カード単品にあるわけない。
724ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 05:33:37 ID:FlImfxHoO
てか、そこまで優良な会社はセガに限らすどこにもない(笑)
725ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 13:25:21 ID:nNlIZBaiO
うお!ソープレイヤーのご登場の時間だ!
726ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 09:30:49 ID:hx3PPuNS0
元ゲーセンの店員で、三国志のカードも管理してたけど、ぶっちゃけ毎回チェックでも入らない限りR抜きなどは可能。
シールで封がしてあるけど、1カートン20ケース中、1ケースか2ケースは最初からシールが剥がれたような状態だったこと多いし。
剥がれていなくても上手く貼りなおしておけば、客の目の前で開封でもしない限り、まず分からない。
サーチも比較的簡単にできるのは事実だしね。

自身、三国志はプレイしてなかったので、抜きとかやったことは無かったけど、
自分の前の責任者で、クビになった奴はやってたようだったな・・・
妙に三国志のカード持ってたし、そいつが責任者のときにセガから
「ゲーム数に比べて、カードの発注数が妙に多い」
との警告があったとか。

抜きばかりか横領までやってたらしい・・・
727ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 16:35:21 ID:MgRoGqedO
十分すぎるかわからんが、SEGAは箱とかにも他メーカーより番号入れてやってるよな…もぉ、各店舗の管理の問題じゃないかな?
728ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 01:06:47 ID:K82HrjWX0
しっかし未開封パックってどこから流通してくるんですかね?
メーカーは店で販売しちゃダメっていってるのに
放置状態だし
729ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 13:59:25 ID:OczdtdOI0
こっち潟新だけど過去にM付市のあるゲーセンで配列違いに遭遇したのが2回だけあったな
SRのところがポカーンとRに替えられてたみたいなw
若き獅子の鼓動の時の大戦だよ。あれ以来ここには行ってない。
ただいつも抜いてたわけじゃなさそうだった。一応一枚上級LE引けてたし。
今はどうだか知らんが、過去のイメージから敬遠してしまう。

優良店は柏崎、長岡、十日町にいくらでもあるしな。






730ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 19:55:23 ID:vDB6IHT2O
アムでレア引くとなぜかやたらうれしいな(笑)
731ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 21:59:04 ID:cEb4kmoW0
フルコンプはカス!
あそこの店員はダメ

732ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 01:41:16 ID:hYjKS1Ci0
>>730
アムに金を払うと何故か腹立たしいなぁ
733ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 13:38:44 ID:7YOcby6LO
よく聞く話が、カードゲームに無知な店員が、閉店後の補助した際に、残りカードの上に新しいパックを『ど〜ん!』と補助…
下手すりゃ、後半はレア無し状態が続く…
734ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 21:47:13 ID:6hOFdkQN0
>>731

いまさらはじまった事じゃないと思うな

多摩地区でやっていればよかったものを
手広く町田や横浜・しまいに秋葉原まで手広くだしたが
全然採算性あがらない

たぶん赤字だろあそこ
735ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 11:12:08 ID:0+TIC5vl0
>>734
だがしかし圧倒的な物量はそれだけで武器
カードの扱いつか店員もひどいとこはひどかったが
736ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 00:49:06 ID:kQC7lpo60
>>735

物量というかだいたいフルコンプは品質が悪い!
それに値段が高い!
買取が安い

店員がカード知らない!

こりゃダメポ
737ゲームセンター名無し:2009/07/13(月) 21:18:14 ID:MLMh6ziXO
>>733
それはゲーセンの店長かフロアマネージャーに言えば即解決。
てか抜きていいん(←何故か変換できない)乙。
738ゲームセンター名無し:2009/07/13(月) 22:42:21 ID:fN8j1Hc/O
店員→てんいん
定員→ていいん
739ゲームセンター名無し:2009/07/14(火) 01:00:26 ID:lGNl/sTF0

(何故かマジレス)
740ゲームセンター名無し:2009/07/14(火) 18:41:16 ID:p11GM9Wl0

ふいんき(何故か変換できない))よめ
741ゲームセンター名無し:2009/07/14(火) 22:07:43 ID:xhWr+PI0O
お前がな
742ゲームセンター名無し:2009/07/15(水) 01:34:57 ID:E6kqRtfS0
抜いているとは厳密に言うと少し違うんですが、朝一で
特定の台に座るとほぼ確実にキラが出るゲーセンが近所にある。
多分常連用に店員がキラの位置を調節しているんだと思うんだが、
こう言うのは晒してしまってもいいものだろうか。
743ゲームセンター名無し:2009/07/15(水) 02:18:44 ID:nTl2qHdE0
いいよ
744ゲームセンター名無し:2009/07/15(水) 10:05:54 ID:bfMl4exF0
742に毎日ゲーセンに来てもらいたいんだよ。
そなたは店員に愛されておるわ~
745ゲームセンター名無し:2009/07/16(木) 16:27:20 ID:3iNTyzpl0
1日かけて何十クレやってもレアが出ない・・・・・・

マジ頭きたので、

この店には、カードゲームの景品のカードを抜き取る素行の悪い店員がいます

と、トレード用の用紙に書いて、あちこちに貼ってやったw

746ゲームセンター名無し:2009/07/17(金) 00:50:30 ID:GI1bbwm8O
何十クレって

たかだか20〜30じゃあるまいな?
2箱同時補充なら、最大で98クレハマるんだぞ。
747ゲームセンター名無し:2009/07/17(金) 19:56:36 ID:ve296i9NO
>>745
それ営業妨害で…
748ゲームセンター名無し:2009/07/19(日) 04:37:17 ID:+SrG/OrIO
キラはパック頭から30以上やらないと出ない店が有った。
その店は包装は破いてストックしていて、1パックことに補充。
自分だけでは無く常連の観察情報から確実に調整してる様子。
店員が近くに居る時に『この店だけは30クレ以上ヤらないと出ねーな』と数日続けて言った後
急に二枚パックが増えた。
749ゲームセンター名無し:2009/07/19(日) 10:42:58 ID:Q82QFR/3O
三重のオ〇クはかなり怪しい。
店員が何故当たったか知ってる
750ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 00:48:49 ID:k0i84DDTO
age
751sage:2009/07/26(日) 19:09:34 ID:up5DYz+6O
名古屋駅前のタイトーは、相変わらずですか?

誰か知ってたら教えてください。
752ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 00:43:59 ID:no4XaSjz0
袋を破る時の破りやすさが違う店があるんだが
何か関係あるんだろうか
裏側の帯(?)あたりを引っ張って破いてるが
破く時とても硬い店ととても柔らかい店がある・・・
個体差なのか・・・?
753ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 01:17:21 ID:dbHs2fUwO
>>752一概には言えないけど、複数補充で詰め込まれてたりでパックが押し込まれてたりすると若干剥がしづらかったりするよ。
あとは筐体の排熱で柔らかくなってたりも。
754ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 12:40:16 ID:AdGCqafg0
だいたい想像できるが・・
開封の練習は柿の種、ポテトチップですると良いよw
カードまで破いた奴みたことあるな
この不器用め!

なるべくやり易く中身を傷つけずに空ける方法だけど
立裂きが良いと思うな(帯をつまみ立てて上から下に引いてゆく、机にカードを寝せてすると更に楽)
755ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 00:51:53 ID:tSVNOOiv0
>>753
なるほど
あんまり関係ないか
756ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 13:01:03 ID:EiItk0d50
あからさまに抜かれてる店って分かりやすいモノなのでしょうか?

こないだプレイした店は大戦3.5を12回程プレイして光物1枚のみ、
SR無しで、あと全部コモンでした。
こういう場合は抜いてると疑ったほうが良いのでしょうか?
757ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 14:50:13 ID:gvtYH0Xm0
配列にもよるが、12回でR1枚、他C、UCなんて普通にあるよ
判断基準はRよりSR、最低でも連続30回はやってから判断だな
そこまでやってSR無しなら黒に近いグレー
758ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 15:49:13 ID:7wIC4xXg0
30回でSRなしで黒に近いってことは無いだろ
パックまたげば普通にあることだし
1パック掘って出なかったら真っ黒ってことでいいんじゃね
759ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 15:58:19 ID:Wb4AiHzEO
シャッフル
760ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 21:21:18 ID:hkapsZnYO
店にもよるけどこの時期連コOKな所は前の人がSR引いて即やめした確率が高いだろうしね
761ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 00:38:34 ID:iodSCSVxO
遡って見たけど店員のモラルの低さに唖然。
被害妄想みたいなのも中にはあるかもしれないけど
みなさんのおかげでアムネット五反田には行きません。
結局のとこモラルの欠如が問題だよな
762ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 17:10:39 ID:Jkx3Cj5XO
WCCFでいまだに綺羅童貞喪失出来ない、一回に連続10クレ程度しかやらない俺が悪いのか店が悪いのか判らんが200クレぐらいはやってる
♀の童貞喪失も遅かったからかw
ちなみにそっちの喪失は26歳でしたorz
763ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 05:35:37 ID:5099gWBL0
埼玉のパ○大井店も、最近絶対抜いている!連続40クレやって、
SRはおろか、Rも1枚も出なかった!もう二度と行くまいと
固く心に誓いました。
バイトの誰でもカード補充できるみたいだし、悪質店舗です。
764ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 11:52:29 ID:Q5mPQ0zW0
>>762
悪評が出てない店なら
朝一で行って10クレやるってのを
繰り返してたら、結構GETできると思うよ
イイ♀をGETするには、立ち回り等で努力しなさいってことだね
765ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 20:22:11 ID:cma77efEO
>>764

おぉアドバイスありがとう、
しかし毎回ではないが朝一から10クレってやってるんだがなぁ…
やっぱり店が怪しいのか、ただ単に運悪いだけなのか。
もうちょっと頑張ってみます。
ちなみに♀とはもう半年ほど合体してませんw
766ゲームセンター名無し:2009/08/04(火) 14:03:24 ID:/K5YDYoKO
実際問題、店員がレアを抜いてカードショップに売る→抜かれたゲーセンでプレイして欲しいレアが出ないからカードショップで買う→買ったレアを使いたいからまたゲーセンに行く→新しいパックからまた店員がレアを抜く…
うまく金が回ってるなw抜き店員がいなくなったらカードショップ困るんじゃね?
767ゲームセンター名無し:2009/08/05(水) 22:29:43 ID:G1KEeK+70
晒します。
新潟県上○市チャンス○巻店。
三国志大戦3SR抜いています。
パック頭から47クレにてパック切れに始まり。
違う台でパック頭から50クレ以上するもSRでず。
パック詰め替え時も開いた箱持ってきて詰めていました。
しかも、どうやら抜きを気づかれないようにするために、抜いたパックと抜いて無いパックを入れている模様。
今までに三回、三国志大戦、GCBと前科あり。
もう二度と行くまい。
皆さんも気をつけてください。
768ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 22:31:58 ID:gmI4xSbmO
微妙な内容の晒しが多い中、
ここまで真っ黒は珍しいな。
769ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 23:12:29 ID:K/Z1A7mi0
>>766
抜き店員乙
770ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 00:01:54 ID:TTlYwZG9O
762ですが本日ついに綺羅童貞喪失しました、
しかもいきなりWMVPカカ、
初体験の相手がモデル級美女みたいな感じですな、
ちなみに20時すぎから6クレ目ぐらいでした。
771ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 11:52:09 ID:QbtHzItJO
おめでとう。ではそのカードをこちらに…
772ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 13:03:40 ID:2OaCRHWyO
公明がmixiのコミュで宣伝されてた
773ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 18:51:12 ID:JIuyp7BE0
どなたかご存知でしたら
大宮駅周辺のオススメ店または危険店教えてくださいなー
774ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 16:26:03 ID:EHVGZg5p0
あ、新潟が晒されているのでついでにw
新潟市中央区、イ○ン内のFa○iuで抜きやってるっぽい。
配列スレでもほぼ黒と判断。抜いてないってほうが考えづらいみたい。

あの店カード管理しているのってバイトかな?
775ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 21:32:40 ID:czo2+ywwO
>>774
なぜバイトより社員のが抜いてるって思わないんだろうw
776ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 21:56:07 ID:Lv3meMWR0
社員はばれた時のリスクがでかいんじゃね?横領だしさ。
777ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 23:37:41 ID:1ZPhd3Fh0
>>774
あそこ抜かれてるから誰もいないのか
こないだ行ったとき誰もいなくてびっくりした
778ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 20:45:37 ID:8WuYNu9A0
【店名】 ミリアン○ーク(本厚木
【ゲーム名】 三国志大戦
【連続プレイ数】 90
【自分&周りのレア引き状況】
 ここはカードの切れ目(1パック)がわかる仕組み
 10プレイで新パックのお知らせ その後パックが終わるまで SRなし
 そして新パックのお知らせ その後SRを初めて引く
 朝からプレイして初SRは夜の9時だった
 それからはその店に行ってない
【ピロー袋のヨレ等】
【その他備考】
 オーナー三国志好き&常連客と仲がいい
 10枚に1枚の割合で旧カードにシールを貼ってサービス券をつけてるため
 補充時は事務所でパック開封後旧カードを混ぜている
 
779ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 22:02:43 ID:68TkSLLkO
>>778
綺羅抜き有名店を今さらwww
780ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 07:46:49 ID:kWKHIQ4MO
age
781ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 09:00:17 ID:IeFIeDxHO
今三国志のパックってビニールで梱包されてるよね?
補充の時ビニールなければ抜きでなくとも、店員が中身いじった可能性あり??
782ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 12:38:50 ID:8zDlx+tO0
そりゃ「可能性」はあるよ
単に補充の作業を省いただけと思うが、
2BOX補充・切り換わりで方向変えず、と同じで疑われる行為を何故する?と思うけど
783ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 17:55:16 ID:XmgboMYkO
age
784ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 13:56:30 ID:7uZL0NSIO
よく通うゲーセンで、レア抜きでは無いが、パック単位で盗んでいたバイトがクビになったのを小耳にはさんだ…
『綺羅抜きよりはマシ!』と考えてしまう自分は『廃人』確定ですか?
785ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 15:37:02 ID:YunHXBjI0
まぁ、損失は店だけだからな
綺羅抜きは客と店の両方に迷惑がかかるからたちが悪い
786ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 08:38:51 ID:42JpR+AuO
梅田タイトースペシャル

30戦してもSRなし

台が多いからオタク店員による半分の台のレア抜きのおそれあり
787ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 09:37:46 ID:7mrVEMMxO
>>786
1BOXにSR2枚だから、30戦でSR無しは普通にありえるはずだが。
788ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 20:08:21 ID:Npcpmjgf0
川*ヨ**シのガンバライド稼働初日は抜かれてるような気がする。
220連コでLRがゼロってねぇ。。。ペプシかよ!
789ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 22:34:15 ID:Qo1cc2oxO
新潟で疑惑の店あります?
790ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 10:31:30 ID:sAWyX/Lt0
>>789
faimu
配列スレッドで見てもらった感じ黒だととかいうのが上のほうにある。
今はわからん。

ここのfamiuて前Verの可動初期でも抜き疑惑があったとオモタ。
791ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 15:04:18 ID:S+NaHdnk0
ガンバライド6弾初日がもうすぐだけど
今回はどうだろう。
*埼ヨ*バシ・・・
792ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 06:51:47 ID:hwSz4HF/O
ア●トロ(鶴ヶ峰)はどうでしょうか?
793ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 03:52:00 ID:XDrMc/DuO
大阪府堺市新金〇ドン〇ホー〇2F
そりゃ500円で400円分サービスの店で遊んでる人間が文句なんて言う権利ないんだろうけど連続40クレでSRLE無しR4ってどう言うこと?
それまでは普通にキラ出てたんで油断したわ。
もうしねーよ( ̄∀ ̄)ケケケ
794ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 11:00:39 ID:kk4T08vA0
ラウンドワンってあやしくね?
795ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 15:36:41 ID:4koyRrIY0
>>794
ラウンコはバイトに甘いから抜き放題です。
796ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 18:03:39 ID:mspUCPf3O
>>793
40じゃ完全にアウトとは言えんな
797ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 19:11:21 ID:6wEW7H9gO
>>796

そこで俺もプレイするが、レア抜きは間違いないかと。
出てくるカードが全部異様に軟らかい。
下手くそな奴が大袈裟に両端ペコペコしてカードの堅さ見ましたよ的な軟らかさ。
500円9クレの店と割り切ってプレイしているが、SRの割もかなり悪い。
夜にパック切れてスーツ姿の社員と思われるお兄さんが補充してくれる時は普通に普通の堅さのカードが出てSRも出るが、
それ以外はほとんど引けない。
金髪の三国志大好きで勤務中ずっと後ろでプレイ見ているアルバイトの兄ちゃんがかなり黒。
性格は良い兄ちゃんなんだが、私服で休憩中かもしれんが、カード資産ありますよ的に店内で個人のカード出してたら嫌でも噂たつよ。
798ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 14:54:26 ID:cGEQZYWSO
金髪、三国志、堺の3つのキーワードから光明○池って単語思い出した。
799ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 03:24:58 ID:fNq3R+SHO
>>797
情報アザース。
そういえばそんなのおったね。
あのリサボを小まめに漁るやつ(店員)やね。
連休明けにでもセガに24してくる。
800ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 08:20:57 ID:tXf7wfrv0
>>793
最もSR→SRが遠いのは同一パックではS22配列の初SR→2枚目SRの41枚
パックまたぎだとS12の3枚目のSR→S15の初SRの43枚
ただ、軍師はSR枠じゃないから軍師SRが途中に入る可能性はある
ただし、SR無し40戦のパターンでRが4枚ってのはどの配列にも無い、最低でも5枚
上記にあるように軍師枠は別扱いだから、R枠と別に
軍師Rが途中で入る可能性もあるので40戦R4枚のみってのは可能性としてはありえない
個人的には黒と見て間違いないかと思われます

大戦はレアリティだけの配列解析なら終わってるから
配列通りに出ない=抜きなりシャッフルなり何者かが手を加えていると見て良いね
801ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 11:29:32 ID:9GiFWUEVO
>>800
あんたすげえなw
つまり44枚掘ってSRが出なかったら黒ってことかぁ
802ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 11:50:27 ID:fNq3R+SHO
>>800
貴重な情報アザース。
セガに電話してきたんだけど
「レアはぁ〜ランダム封入でぇ〜1枚もぉ〜入ってないぃ〜場合もぉ〜ありましてぇ〜」
「じゃあ店のほうに注意して下さい」
「セガからしてもぉ〜お店もぉ〜お客様なのでぇ〜」
…セガに電話すれば良かったんだよね(゜∀゜;)
803ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 17:52:58 ID:tXf7wfrv0
>>802
・有志による配列解析は終わっているので1パックにSRが1枚も入ってないなどありえない
・件の店員の時はSRが全く出ない&排出されたカードが折り曲げサーチされた形跡がある

この2点セガと件のゲーセンの店長に説明すればいいかと
そのアンポンタンなセガの受付はダメだが、何度かTELすればまともな応対してくれる人もいるだろう

>>801
配列解析スレがあるから、そこ見れば表とか出てますよ
自分の功績じゃないです
804ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 18:48:43 ID:jJDtMfjYO
>>803

下の理由は別に良いが、上の配列云々は根拠にならない。
「配列」はオフィシャルに認めているものでは無いので、
実際はどうであれそれを根拠のクレームは単なる言いがかりで終わる。


クレーム入れるなら店員の挙動とか自分の実体験について淡々と伝える方が良い。
明らかに怪しい店員がいるならそれ以外のまともそうな店員に。

後は感情的にならない事。
一方的に決めつけて怒鳴り散らしたりしたら単なる
DQNクレーマーとして流されるだけ。
805ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 23:54:31 ID:fNq3R+SHO
>>803
>>804
本当に色々アザース。
今度、スーツの店員に話てみる。
まああの店で三国志はもうしないだろうけどね。
色々勉強になりましたm(_ _)m
806ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 18:29:15 ID:kvIJrcrc0
最近になってカード補給が閉店時になったり、
サーチされたようなそったカードが排出したんですけど黒ですかね?
807ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 20:48:38 ID:msH+kWOnO
【店名】
岡崎市のヤマダ電機の近くのセ〇ワHWP
【ゲーム】
三国志大戦
【プレイ数】
26
配列はバッチリ合っていたが、SRが一枚抜かれていた。シール期間中だからか?人気のない店が抜きやってどうすんだ
808ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 14:44:43 ID:7RdPOr+a0
>>807
三国志大戦で配列わかるんですかwww すごいですねwwwwww
809ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 18:42:29 ID:BCsBbekW0
え?
810ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 23:57:11 ID:sl6z/MmD0
>>808
こんな店員に抜かれてんのかよ
811ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 12:48:32 ID:AIwNnjchO
抜いたっていいじゃないw
人間だものw
812ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 15:00:54 ID:bDCclk7V0
>>811
で抜いたカードはどうしてるん?
自分で持って帰っているのだったら横領だな。人間だものとかぬかしてんじゃねーよ
813ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 19:17:01 ID:7v74ktHyO
>>812
触るなって
紙ごときに横領とかおまいもアホだと思われるぞ
814ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 19:24:28 ID:w31mn2UF0
いや横領だろ
815ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 12:05:43 ID:/tq4FGzn0
どうみても横領だな
816ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 13:14:16 ID:JjmFwzGP0
レア抜き店員代表のユーファクトリー安城店員(名古屋大学法学部)も横領と認識しています
817ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 01:30:19 ID:bLFIdqs7O
抜いたレアカードの代わりに自分の持ってきたカスカードと入れ替えて枚数同じにすれば横領にはならないなw
店には迷惑かからんだろw
818ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 01:45:02 ID:viuRKg+a0
はぁ?
819ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 11:18:21 ID:TbeBfZhLO
まぁ抜きなんて所詮都市伝説か
820ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 06:30:55 ID:PL4GI3szO
まあ○ガワールド岡崎ハイウェイパ○クは抜いてるな
あそこWCCFも新しいの入れてたからそっちも怪しいね
平日の朝とか昼は全然客いないから好きな時に抜けるしな

>>819
なぜか岡崎の他の3店よりレアが少ないだけなんです(キリッ

ですか?不良在庫でも回されてるんですか?
821ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 09:07:23 ID:T7zHT1dY0
抜いてる(と自分が思った)店に行かなきゃいいだけだと思う。
うちの近所に1件あったけどだれも行かなくなって、
半年後くらいに別のゲーム入って見に行ったら張り紙してあって
抜いてません、箱そのまま持ってきてますってあって、
常連に聞いたら客ふっとんで店長がメダルゲームやってるWCCFやってた
人に聞いたら抜いてるからここじゃやらねえって言ったらバイトクビにしたよ。
ちなみにその後客足ももどってきてキラもでるようになりましたとさ。
822ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 12:05:23 ID:WJwVUbfY0
それは自衛策であって、抜いてる店の晒し・検証は必要
823ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 14:39:50 ID:jXe7klwf0
何を言ってるかよくわかったな…
824ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 18:01:54 ID:Oe0c4kAmO
age
825ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:59:27 ID:qj7tgpJv0
>>786の梅田タイトーっつうのは、お初天神の?
あそこは個人的には信頼してたんだけど。

といっても、俺が行ってたのは改装前(2階もゲーセンになる前)
なんで、えらい昔の話。

あそこのおっさんは信頼できたんだけど、もういないのかな?
826ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 05:33:15 ID:BbyZKX040
福岡の楽○街○ですが、WCCFのパック交換から翌日をまたぎ、朝一から同台パック切れまで、Rなしなんと54枚封入パックでした。
ありえねー!
827ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 16:15:20 ID:eBqkVFpKO
WCCFは出荷時からレアの入っていないパックがあるからしょうがないんじゃない?逆にレア4枚パックもあるよ
828ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 18:20:17 ID:JiYicRFzO
もうアケのカ−ドゲ−なんて金と時間の無駄だし卒業するほうが
良いと、このスレみて思ったよ。今やコンシューマやオンライン
ゲ−ムも充実してるしな。まぁ結局のところカ−ドに対して物欲
がなくなったって気づいた。金使って買うにしても新Verでれば
中古カ−ドは値さがっていくし、そのうちゲームに飽きた奴も、
処分で捨てるし。GCBやアヴァ鍵のカ−ドも必死に集めたけど、
ゲーム自体オワタからゴミに近い。まだ服や実用な物に金かけ
ておけばと後悔してるかもorz三国志やWCCFも永遠でないしアケ
業界が終焉むかえるといずれは振り返れば後
悔すると思う。
829ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 18:38:20 ID:h6q1CqZ70
 う
 い
 −
 なくなったって気づいた。
830ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:10:56 ID:3YRNTajJ0
上尾のベネはまだ抜いてるんだろうか。
上尾で怪しいのって他にどっかある?
831ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:41:15 ID:RbU+bX36O
え、ベネク酢抜いてたの?俺よく行くんだけど。大戦しかやらないけどね。
832ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 10:53:27 ID:EfZkgBAPO
WCCFで。妙に歪んだカードが出てきたんだけど、これは怪しいのかな?
こんな曲がったカード初めて出てきたからビックリした。
833ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 11:16:42 ID:1VZkg/GnO
福岡西新MGMのWCCFはガチ

カード切り替わりから50枚掘るもレア出なかったことあり

その後も堀り続け計73枚レア出ず諦めて帰ったよ

そのあとわかったことだけど、店長と常連がつるんで抜いてた

一般客の前で自慢げに話するんじゃないよ

カスが…
834ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 13:52:13 ID:QozeHWC6O
>>833
真っ黒店に何をいまさら…
835ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 20:15:43 ID:1VZkg/GnO
>>834
まぁ、あそこは店長自ら仕事中にゲームしてるからな

ガンダム絆も私物化してるみたいだしもう行くことはないな。
836ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 11:10:58 ID:FJDaEAIg0
ここのスレ見てると、閉店後まで掘って翌日宵越しで〜
ってあるけど、閉店後(狙ってかどうかわからないが)店員が遊んで
レア排出させちゃうこともあるみたいだぞ

店によっちゃ自店でゲームをしちゃいけないところもあるが、俺は一度やられたことがある

故意なレア抜きではないが、やめてほしい・・・
837ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 12:42:17 ID:WYHPVJa10
営業時間外に排出アリでやらせる店があふぉなんだよ?
838ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 21:36:20 ID:Tptk+ICWO
>>837
わざわざそういう店選ぶなよw
あとスレチなw
839MGM 河内:2009/10/29(木) 03:19:40 ID:a7W0ladS0
>>833
MGM西新店店長の河内です。
ご気分を害されたようで申し訳ありません。

当店では不正防止の為、カードの在庫管理、ゲーム内のカードの払い出し記録の管理を
徹底して行っております。
小職の勤務開始からの記録は基板故障時以外ほぼ残っておりますので、照合の上不備があれば補償いたします。
(お客様のプレイされたサテライトと日時が必要です)

お手数ですが、小職まで至急ご連絡下さい。
MGM西新店 TEL:092-841-8311
840ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 14:19:32 ID:oWX6pdMrO
>>838
アンカー間違ってんだろうけど、スレチでもないじゃん
841ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 14:25:38 ID:gX0jpEtWO
>>836
閉店後に補充してるところもあるよね。

排出は上からだから考えて下から補充してくれたら問題ないんだケド、そうじゃないところなんて配列バラバラだよ。

堀る気なら一度、店員に聞いたほうがイイかもね。

>>839
本物ですか・・・?
842ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 06:17:49 ID:MQ3+pzPCO
面白い展開になってきたお(・o・)ノ
843ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 13:10:16 ID:3wJcuR9wO
レア抜いてなにが悪い!
文句あるならかかってこいやー!
844ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 22:44:34 ID:Obc98lxqO
一気につまんなくなったな
845ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 14:35:10 ID:LNyLCsasO
何のゲームでもいいからレア抜きだと思うとこはどんどん書き込んでいこうぜ
846ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 07:46:39 ID:MqzrGnhfO
【店名】
アミューズメントクラブD3
【ゲーム】
三国志大戦
【レア抜き状況】
キレイに配列通り出てるのにSRだけ抜ける
何度もあるのでほぼ黒かと思います
【備考】
ちなみに店員は4名しか居ないが眼鏡と若い兄ちゃんは白だろう
847ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 11:19:00 ID:1rWcruhRO
>>846
WCCFも怪しい気がする
848ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 19:36:53 ID:L1djVYmWO
【店名】
アドアーズ新宿歌舞伎町店
【ゲーム】
三国志大戦3
【レア抜き状況】
配列通りにでない
逆順になったり通常になったりする
【備考】
新宿では唯一、時間制限なしに一日中600円プラス3クレをやってるのにもかかわらず、空いている。
849ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 20:31:56 ID:K+3iyuMX0
広島県東広島市西条町下見
アミパラここじゃ店
サーチ疑惑濃厚。
大戦歴5年?の俺の見解だから間違いない。
ふつーにSRLE出るには出るが、何故か折り曲げサーチされている。
店長およびバイトは、早急に犯人を見つけてくれ。
だれじゃ?サーチしとるカスバイトわぁ?!!
850ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 22:06:09 ID:WHHUK6J8O
>>848
あそこはガチだな。
昨日、今日20枚くらい掘ったが綺麗にSRだけ抜けてる。安さに騙されたぜ
851ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 01:13:50 ID:ofmktvMQ0
誰かクレームつけろ。セガとか本社にメールしろ。
852ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 16:13:56 ID:WC6uqfpfO
昔、別の店絡みでメールした事があるが、初回から経過観察3回の計4回、全部定型メールしか返ってこなかったからセガは言うだけ無駄だと思う。
853ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 03:59:04 ID:QflzNc66O
何でメールなの?直接電話だろ?普通。
854ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 00:01:46 ID:kta2Wlz4O
セガは、プレイヤーより本当のお客様である店舗様の味方なんだよ。

転売や横流しの事実が発覚してもカード出荷停止なんてするわけがない。

そんなことしたらカード代や通信費、キット代という大事な収入源がなくなるからな。
855ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 23:42:34 ID:xKKe1yD5O
そもそも抜きと横流しは別の話だろ。

セガ直営かそれ以外かでまた話も違って来るし。
856ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 17:46:13 ID:pPCPLtGAO
age
857ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 21:37:23 ID:PHCxFtBv0
hage
858ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 13:22:59 ID:t2DQRmL10
業務上横領という、懲役10年以下の重い罪なのに、軽い感覚でやられている印象がある。
そして、そういう疑惑などに対しても積極的に動く店がほとんど見られないことも、所詮ゲーセンだし、のような感覚で
経営側も客側も見ている感がぬぐえない。
859ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 08:16:48 ID:gxwCV49NO
age
860ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 22:14:34 ID:mFHKbKXlO
>>512
マジで?
861ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 00:43:13 ID:nIV6Jks7O
短パン
862ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 15:08:56 ID:Hmz4PNOsO
KLEだけ抜いてるとこ多そう
863ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 21:29:14 ID:JBLl3SNLO
ゲーセンなんて所詮枚数で管理してるんだから、抜いたレアの変わりに非レアを入れておけば枚数でバレることはなくない?

・・・と、某ゲーセン、カード補充担当バイトが言ってみる。

まぁ、やんないんだけどね。

リスクの割にお金になんないし。
864ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 01:02:25 ID:oJuXNcUk0
地元のWCCFはそのやり方で抜かれてる
つまりバレてる

なんで抜いてるって分かってるのに行くか、っつうと
他ゲー含めた環境がそこそこ良いのと
全てのサテを完璧に抜く馬鹿ではない(&ピンポイントで抜く技術が無い)ので

系列の塀のようにいじってないよPOPを出しながら抜く店ではやらん
865ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:43:33 ID:o/ouL7mpO
大体クレサしてるとこは基本的に上級綺羅抜いてるだろうな
866ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 02:55:03 ID:j7JFjg700
回転のよくなる週末の1パック目はぬいてる、って店はある。
パック切れになるとぬいてないのを補充して、掘りを促進。
朝一は危険だぞ。
867ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 18:34:52 ID:hicAp0fNO
ほり
868ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 10:06:22 ID:7n5IgRblO
アーバン津は、かなりブラック。
近隣の中古店に、大量に上級キラが並んでたり、朝一残り枚数表示で、30枚と40枚が同じ配列パターン
869ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 17:59:16 ID:ef280rwdO
塀が無制限台と交代台を4サテずつの営業に変えたが、
箱をそのまま入れてます抜いてませんの案内が消えたね
開き直りなのかなんなのか
870ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 16:24:07 ID:/pvFc+/r0
おいら思うに
店員(店長)がWCCFにやたら詳しい人がいるゲーセンは抜いてると思うよ
871ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 20:25:51 ID:GHZxaCRE0
これまた根拠のかけらもない主観で
ゲーセン店員なんだから詳しい人間ひとりやふたり居ても当たり前だろうに
ゲームやったこともない素人みたいな店員ばっかりのゲーセンのほうが怖いわ
872ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 22:12:59 ID:CbaxWzDWO
ペレが排出されるバージョンから、抜きが酷くなった気がする。
あれに、高額が値段がついて店側が目覚めた。
今バージョンは通信費絡みでその分、店側が儲けを取り戻す為に抜いてそう
873ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 13:28:30 ID:PasxNJSZO
千葉で抜いてない優良ゲーセンはどこ?
874ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 16:36:47 ID:ISjB3DXaO
>>873
お前が悟りをひらけば見えてくるはずだw
875ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 19:11:20 ID:N13vzYnqO
WCCFは客の前でビニール剥がせばシロ?
876ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 20:54:18 ID:0Y9PfyJAO
同一サテで連続60クレ程やって引けばシロ
877ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 02:31:27 ID:CUk0AiL0O
ビニールむいてクロってあるの?
878ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 23:01:42 ID:K+bj0AR90
ゲームメーカーでなく、ゲーセンの本社へクレームした方がいいんでないか?
879ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 13:19:37 ID:YSttePRLO
抜いてない店は?とか
〜〜ならシロ?
とか訊く時点で頭が悪い。
880ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 17:13:28 ID:QMaFzHez0
だな。
結局自分で判断するしかない。
881ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 18:47:30 ID:teRi1pnjO
とか言いつつ、ついついこのスレを覗いてしまう>>880であった
882ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 03:21:10 ID:UwIBLIL20
黒確定の店はとりあえず回避できるからね
883ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 11:36:12 ID:m4crHQd/O
早く関東圏の黒店舗全部晒せやゲーマー共
884ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 15:30:01 ID:KRvoWX1HO
>>883
むしろ白確定店を晒した方が早い希ガスw
885ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 16:29:49 ID:kwbCdPdOO
>>884






本気で言ってんのか?
886ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 18:18:19 ID:zyfW5dgGO
三重のア〇バン津。
最近はキラ処かマンUも抜いてる可能性あり。
アヤックスの排出量が以上な位多い
887ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 22:41:39 ID:KRvoWX1HO
>>885
ほとんどの店は抜いている
888ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 23:57:02 ID:1hSp+XF30
>>879
店員乙w
889ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 07:50:02 ID:HRko7KXxO
>>887
>>888
頭悪いなこいつら…。
890ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 14:04:16 ID:KgHLhg1jO
思うんだけど袋に入ってる状態でレアカードってやっぱりわかるの?
昔の遊戯王見たく見分け方あるんだよね?ww

それじゃないとレア下の方に入れれないよね?
店員さん教えてw
891ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 15:29:09 ID:WgXGKgHIO
まず新しいBOXを用意します
次にレアがでるまで剥いていきます
レアが出たら残りは未開封で置いておきます
以上を繰返して50枚集まったらレア抜きBOXの出来上がりw
892ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 17:15:20 ID:yU66ym4OO
>>890
誰でもできるものでもないだろうけど手の感覚で瞬時にレアかどうかわかってしまう。微妙な厚さや硬さで、才能と言われればそれまでだがw
小さなころから麻雀とかやってたんで手の感覚が器用なんだと思うw
893ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 17:21:12 ID:uOBIeBQY0
オッパイマイスター並に不必要な才能だな…
894ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 19:07:55 ID:Q3/gLNnb0
他は知らんが、三国志大戦に関しちゃSR、LRはかなりわかりやすいぞ。
明らかにコモンとかよりも感触が硬いもの。
895ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 09:11:39 ID:K5jOQbn0O
とりあえずWCCFなら反りと固さで9割以上わかるよ
てかわからなかったらこんなスレ立たないでしょw
896ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 15:15:18 ID:5XJc2fxEO
まぁ所詮抜きなんてあり得ないよw
みんなガンガン掘ろうぜw
897ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 14:14:02 ID:gDbZZtDgO
>>833>>834
西新MGMはよく行くけど、店長変わってパッタリレアが出なくなったよね
さすがにもうそこではカード系はやらなくなったからどうでもいいけど・・・
898ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 19:15:30 ID:34bA82Ll0
店員が目の前でビニール剥がすってことはそういう噂があるってのは知ってるんだろうなw
899ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 22:17:42 ID:JjWNs7MXO
>>898
店員がどうこうより本社からの指示だと思われw
900ゲームセンター名無し:2009/12/20(日) 10:14:29 ID:RGhf1oMp0
店員側だってめんどくせぇんだから、本当だったら一日分のカードを最初に補充しときたいんだよw
でもそれやったらお前らが疑うんだからしょうがないだろw
901ゲームセンター名無し:2009/12/20(日) 10:51:17 ID:eO3XJ5yDO
個人的には無くなってから呼ぶより
予め補充して貰った方がいい。
箱替わりで向き変えてくれればなお良い。

ちゃんと普通に補充して出る物出れば誰も文句言わない。


連続何十クレ出ないとか、一部だけ向き変わるとか、まだカード
残ってる時に上乗せで補充とか、明らかに配列と違うとか(三国志)
そんな事があるから疑われる。
902ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 11:25:50 ID:6osZeBiD0
>>901
残念ながら客全員がそう考えるわけでもないんだよ。
明らかに問題がない場合でも言いがかりをつけてくる奴はいる。
しかもそういうやつに限って機械の構造とか補充のシステムは把握してなくて、的外れなことを言ってたりするんだ。
だったら妙なトラブルに発展するよりも前に、つっこまれた時の逃げ道を作っておいた方がいいだろ。

あと、配列云々の存在に関しては、実際どう見てもあるんだけど、メーカー側が存在をアピールしてるもんじゃないってことを忘れるなよ。
配列と違うなんていう文句だけは筋違いだ。そればっかりは言われても対応できんぞ。
903ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 23:18:08 ID:rcAElZxXO
>>901>>902
二人とも正論だなw
つまり客側のモラルが低いってことと一部のレア抜き店によって優良店が被害を受けちゃうから、それによってメーカーが対応をどうするかってことだろ。
レア抜き心配するやつはちゃんと安心できるホームを見つける努力をしろ、努力を怠るやつはレア抜かれてようが文句言うな、欲しいカードがあるならオクでもやって手に入れて素直にゲームを楽しめってことだな
904ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 05:07:50 ID:bpPo8gFg0
>>努力を怠るやつはレア抜かれてようが文句言うな、欲しいカードがあるならオクでもやって手に入れて素直にゲームを楽しめってことだな

これにはちょっとないよなぁ。
あと欲しいカードを引いて手に入れるって楽しみが有ることも忘れないで下さい。
905ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 19:13:57 ID:xo/T/UxfO
>>903
あえて言おう

ていいん(←何故か変換出来ない)乙。
906ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 20:09:04 ID:jYIHc+hwO
>>905
店員(てんいん)乙って言いたいのか?
ネタだったら済まんね
907ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 22:57:18 ID:2/m0MqcjO
>>903
あくまで悪いのは抜いてる店員。
明らかに不審な点があったらクレームになるのは当然。


中には補充の時に落としたりしておかしくなる場合や、
知識の無い店員が無造作に補充する事もあるだろうけど、
デリケートなものである以上扱いは気をつけるべき。

客としても無知な言い掛かりや、配列を過信する事が無いように
しないといけない。


このスレで晒された事だって、逆恨みのデマや勘違いとか
だって有り得るだろうし。

それを踏まえて各個人がその店に行くかどうか判断すればいい。


>>906
今時そんなん突っ込む奴がいるとは…
908ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 10:49:52 ID:vOLMIkp+0
まともな事でも糞タレントのBlogみてぇな糞改行で書くと、もうね

>>903
食品偽装業者かよ
909ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 13:31:07 ID:enlfGIYjO
よくオークションで見かける同じ台で連続して掘りましたっていう50枚もレア抜きされていますか?
910ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 13:37:27 ID:bFTzQUO70
たとえば100枚づつ補充の店で最初の50枚のセットでパック頭にレアが1枚
次の50枚セットは最後にレアが1枚入っていた場合
最長98枚連続でレアが出ない場合がある。

後はわかるよな、出品者がどうとでも言い訳出来るということさ。
911ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 02:01:06 ID:E63N1YMRO
未開封○○枚(連続排出ではありません)
ってやつでも結構入札あるんだよな…
しかも結構な値段で

あれ実際中身はどうなのか気になる
912ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 05:16:43 ID:UrWeOp3hO
買うやつは情弱か、ただの馬鹿
勿論、全てが抜かれてるなんて言ってるわけじゃないが、
抜かれてる可能性があるんだから
>>910
みたいに言い訳はどうにでもなる
つかあれ買うなら単品でカード買え、開封楽しみたいとかなら、自分でやってこい
時間が無い?
だったらゲームすんなよ、ゲームは余暇にやれよ
913ゲームセンター名無し:2009/12/29(火) 17:22:36 ID:57xyizgE0
経験値だけだが、出ない店は出ない、出る店は出るよね、ほんと ゲラ
一番確かな経験からだと前列左から二番目が出る確率が非常に
他界 これででなけれゃ右移動で再度挑戦・・・
週一で月5枚のレア確保 ゲラゲラ
914ゲームセンター名無し:2009/12/30(水) 02:02:04 ID:ayWjo/nx0
>>911
まあ、白でもなまじのレアより高いカードもあるし、
なかなかゲーセンに行けないから、
せめて気分だけでも・・・・・・というのもあるんじゃない?

と、白シェフチェンコがなかなか引けない漏れが言ってみる。を
915ゲームセンター名無し:2009/12/30(水) 12:15:15 ID:LGwVItsJ0
オク見てたら1枚パックは上級キラ確定ってあったけどそうなの!?
916ゲームセンター名無し:2009/12/30(水) 15:20:50 ID:2ais1KO40
WBEトーレスの数クレあとでマタ出たよ。
917ゲームセンター名無し:2009/12/31(木) 18:19:59 ID:sgNo5m260
2枚パックにも上級はあるだろうけど、1枚パックだとその1枚が上級確定ってことでしょ
真相は知らないけどw

918ゲームセンター名無し:2010/01/01(金) 20:15:34 ID:ybTtuxlV0
>>915
ガセ。
というか、上級綺羅≠高額綺羅。
919ゲームセンター名無し:2010/01/05(火) 21:54:02 ID:Nap2C1od0
>>658
にもあるが岐阜市のゲームファンタジアン精華店。
SR引いたためしがない。とりあえず100枚ほったがSR0枚
920名無し:2010/01/06(水) 00:37:45 ID:oN5ZooZZ0
SEGAって絶対安心?
921ゲームセンター名無し:2010/01/06(水) 22:08:25 ID:Dpo4Zee80
>>920
そうとも限らない可能性が無いという噂を友達が聞いた
922ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 21:45:25 ID:h9Ov0gOs0
今日ラウンド○ンで蹴ってきた
補充時、箱はビニールに包まれてた
箱も自販機?の中から持ってきた
BEも引いたし、隣のサテはWクリロナ引いてた(畜生!!!)

まぁ、ここはキラ抜きしてないのかなと思って一安心
店員乙と言われたらそこまでだが
923ゲームセンター名無し:2010/01/09(土) 10:19:58 ID:PTx0CrfqO
>>922
俺、去年までラウワンの社員してたんだけど。
カード関係でアルバイトの不正が有って、今は社員しか補充用の鍵持ってないし必ずパック切れてから客の前で開封して補充。

一度に1ボックスしか補充もしない。

絶対とは言えないけど安全だとは思うよ。
924ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 00:47:37 ID:6lFdtKzc0
>>922
店員乙

>>923
元社員乙
925ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 08:57:32 ID:jzrzyXN00
今更だが今バージョンになったばかりの週末
大須のアーバンでプレイしたら出ない出ない。
ムキになって掘ったら71クレでやっと1枚・・・
2パック補充にしても2枚パックデフォの初期にあれはありえないと思った
店員に聞いたら朝イチに残量をチェックして補充してるって言ってたから
抜こうと思えばいくらでも抜けると思った。
以来あそこでは引けると思ってやってない。クレサもないし。
926ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 08:58:44 ID:jzrzyXN00


ゴメン WCCFの話な
927ゲームセンター名無し:2010/01/16(土) 05:39:35 ID:jCAacybJO
>>925
1枚パックを連続で引いて運が悪かった可能性もあるけど多分アウトかな
2パック以上入れててパック向き同じ店ならやらないほうがいいと思うよ
928ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 07:42:39 ID:9MCQ0JgOO
ラウンド○ンは店舗によるんじゃないの?
弟がよく行ってる店舗は普通に綺羅出てるみたいだし
友人の家の近所の店舗は抜かれてるらしいし
929ゲームセンター名無し:2010/01/18(月) 01:19:06 ID:Uca55cY40
今日ラウンド1行ってきたが

14クレ連続して全部黒カードだった
あえねえ・・抜いてるいうより
なんかやってるんじゃねえのと・・
その後やった人も7クレ全部黒だった・・

いったい
930ゲームセンター名無し:2010/01/20(水) 23:40:41 ID:IyovPblY0
デッキケースキャンペーンでここも盛り上がってるかと思ったけどそうでもないね
931ゲームセンター名無し:2010/01/21(木) 14:28:47 ID:VjB0PL5J0
>>930
過去レスにもあるが
愛知のSEGA直営「アミューズメントプラザ ワイド」は
デッキケースキャンペーンが始まるとレアが出なくなる恒例行事が実施中
932ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 05:09:48 ID:Kg2sMtQdO
>>931
普通の店だったら不正を疑われないように余計に管理厳しくするはずなんだけどなぁw
933ゲームセンター名無し:2010/01/23(土) 23:24:44 ID:IfIiXePF0
セガ直営店だと張り紙してるけどね
「シール張ってるけどシャッフルしてません」と

でもそう書かれていると余計あやしいので
そういう店は過疎化してます
934ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 21:41:06 ID:pcqfW52tO
age
935ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 11:51:09 ID:Vz90jxeG0
>「シール張ってるけどシャッフルしてません」
これ、瀬賀が提供してるPOPだからどの店も同じフォーマットなんだけど
店内に貼ってある店と無い店があるのが面白いところ
936nanasi:2010/01/30(土) 18:16:05 ID:8lN92BWA0
突然だけど鹿児島のR1はちゃんと綺羅でるよ。
鹿児島は怪しいとこはないな。
937ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 20:27:09 ID:5WgrBDd8O
>>936
店員乙
938ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 11:44:28 ID:E7sfsW9GO
>>936
まさしく店員の発言。
自分は貴方が誰であるか判ってるよ。

普段から他店でWCCFをやっていて、最近Round1宇○店のカラオケ受付業務からアミューズメント業務になってるね。
その情報を得てから、他の店舗でその情報を流してますから覚悟しといて下さい。
939ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 19:53:12 ID:TaNLlnv90
940ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 22:08:30 ID:WmD47Pfe0
>>936
そういう発言がでるところがあやしい
キラ出てるって年中偵察してんのか?
941ゲームセンター名無し:2010/02/03(水) 15:28:07 ID:h6s4TrCN0
ラウワンでも店によるんじゃないか?良く行くラウワンでは綺羅引けるし。
この前はパック頭から7クレ目にベンゼマ引いて、次の日に同じサテで5クレ目にマラドーナ引けたから。
942ゲームセンター名無し:2010/02/03(水) 18:55:22 ID:4brbUFlC0
↑配列がほぼ同じ状況だったよ。
パック頭から25枚目にベンゼマで48枚目にマラドーナだった。
943ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 14:53:14 ID:Y1fEWnGT0
ラウンドワンてどこも閉店後に無くなった分だけ補充してるの?
944ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 16:30:49 ID:AerQRd6o0
パック切れ後に1パックずつ決められた社員が補充してる
ぶっちゃけ自分が行く中では一番安全な気がする
他の店舗は知らないけど
945ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 20:05:58 ID:Y1fEWnGT0
ラウンドワンでMVP出た奴いる?
946ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 21:36:23 ID:fAquh2fV0
出たことあるよ。
947金無し:2010/02/05(金) 07:27:40 ID:46V27TAP0
>>946 前後の配列教えて!
948ゲームセンター名無し:2010/02/05(金) 18:20:36 ID:u2IdHxoX0
だが断る
949ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 07:06:12 ID:U0wa2sIH0
配列なんか覚えてねぇよ。
そんなの考えながらやってるのか?
950ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 19:01:00 ID:DPJTfB0F0
俺は割と気になるよ。結構パターン決まってたりするし。
でもパターン決まってんの下級綺羅が多いけど・・・
俺はたいがいピルロ(黒)→ジュアン(白)って流れが多い気がする。
951ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 20:54:48 ID:xZUnARKw0
レア抜きの店舗リストってあるの?誘導お願いします。
952ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 05:22:00 ID:5J1b+OPw0
>・店長が関与してるケースも多いのでクレームはお店やカード販売元では無く各ゲーセンの本社へ。

これなんだけど、アド○ーズとかタ○トーとかの系列ゲーセンの処罰は相当厳しいらしいな
はっきり言ってリスク考えると抜きでの小遣い稼ぎはする気にならないらしい

ログでたまにセガに電話してるのがいるが、ゲーセンの本社であってセガじゃないぞ、電話する先はw
953ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 10:34:48 ID:Jbkgumbs0
各ゲセン(と系列の上)に言っても無駄な場合に電話してるのもいるだろ
瀬賀からすると抜いてる店はカードを卸してる客なので、あんま効果ないみたいだが

>タ○トーとかの系列ゲーセンの処罰は相当厳しいらしいな
秋葉・塀なんて昔から変わらず抜かれてるっぽいけどね
アドは行くやつが論外
954ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 03:32:55 ID:J5QrFpdO0
age
955ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 18:15:53 ID:E832e9sY0
俺の近所のアドアーズは、張り紙出してから、SRが出だしましたw
それまではやってたようですw
956ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 23:24:20 ID:vFAaRey9P
秋葉の兵は何だかんだ言って引けるから何とも。
出るまで掘る奴が多いから引きにくい感はある。

とりあえず、100%やってるのは新宿のパセオだな。
ここ数年引いてる奴を見た事ねぇ。
957ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 12:41:17 ID:mcp/Rqh00
●持ちで毎行句点打つカスが何を言ってもね
958ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 21:10:57 ID:xlNv6MG0O
WCCF池袋はどこがオススメですか?
959ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:20:42 ID:w8WvToji0
ホシュ
960ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 13:24:20 ID:aSppDBr/0
961ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 14:05:04 ID:6eQ3odb7O
光明池はまだ抜いてるの?
962ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 08:06:25 ID:2t4wKFPz0
あとジェラードがくればWBEコンプだ。
963ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 17:09:04 ID:DGbpnI+20
WCCFのSNSが設立されたぞ
ttp://wccfsns.sns-park.com/
964ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 20:56:30 ID:LWqM0ufs0
>>960
これ綺羅カーンですか??
965ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 16:57:26 ID:tC6Akz5uO
>>942
パック頭から掘ってベンゼマ出たから騙されてみようw
966ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 17:40:42 ID:b2tV2UYA0
頭からでマラ引いたがベンゼマは持ってないな
967ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 02:04:53 ID:2ugcT7V70
もうこっそりマラドーナを二倍ぐらいにすってしまえばいいんじゃないかと
968ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 04:31:39 ID:9h4pSbRY0
>>967
何のためにイラネ言われ続けてるEMVPを継続させてるのか
969ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:23:18 ID:ExG2LEZgO
age
970ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:53:52 ID:twM0OgsgO
971ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 18:25:18 ID:cSZgX8yOO
age
972ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 23:37:33 ID:s3CWerOuO
age
973ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 02:29:38 ID:dfd1YmMX0
三国志って訳じゃないけど
秋葉原Heyドラクエ抜いてる

13 導かれしものたち
8  ごろつき
12 キャットフライ
3  天空の花嫁
13 バラモス
13 ごろつき
26 そして伝説へ
22 さそりばち
9  ドルマゲス
25 メタルハンター
17 デスストーカー
20 ゲマ
6  導かれしもの
8  デスストーカー
12 バラモス
18 ハーゴン
26 さそりばち
17 ドルマゲス
7  竜王
3  そして伝説へ
12 ごろつき
20 メタルハンター

800と400抜いてくっつけてる
974ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 02:44:14 ID:VKrr9BdT0
ドラクエのスレでやれ
975ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 11:48:17 ID:GMZSzio50
>>973
秋葉の塀は抜き疑惑店として報告されてる

DQのは配列とかあんの?
知らない奴にも分かるように書かないと>>974みたいなレスがくるよ
976ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 02:54:19 ID:pxT2+usZ0
秋葉ヘイは静かにプレイできるからカードに期待はしてないんだけど、渋谷の某ゲーセンで三国志大戦3プレイしたら
20枚中SR(スーパーレア)二枚R(レア)二枚GR(軍師レア)と出てきた。
なんか大判小判がざっくざくっていう感じなんだけどこれが普通なんすかね。
977ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 23:36:36 ID:jRPJ2qj5O
保守
978ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 18:19:54 ID:fqQVfIzJO
>976
極めて普通。
多分箱の終わり間際にSRがあって次の箱の頭のSRがちょっと前にあったんじゃないかな。
979ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 02:45:57 ID:VFkJjdAp0
晒しスレにある某県って富山の話かな?

店員がカード横流し、レア抜きしてヤフオク経由でばれたから
店員はクビ、店はSEGAから注意を受けて大戦を含めたSEGAゲーのカードを一時納品停止

そのクビになった奴は他の店員に見つからないようにコソコソと店に来てるし
verup直後にカードを開店から閉店まで連続で掘ってる連中と普通に会話
980ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 11:09:19 ID:PhnOkViD0
こういうの見てると宝くじのスクラッチとかどうなんだろうとか思うな
一等が全部はけても公表しないで売ってるしw
981ゲームセンター名無し
コンビニの一番くじで簡易訴訟起こした人の話があってだな
諸条件にも因るんだが、詐欺の事実を立証するには面倒ごとが多いのだよ