電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム 46
○北海道
MAXIM&HERO(マキシムアンドヒーロー)
5.66。100円2PLAY。80秒2セット先取。JR札幌駅高架下。
遠征する時はスレに書き込むと人があつまる・・・かも
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=43/03/54.412&el=141/21/01.327&scl=10000&bid=Mlink ○東北
宮城 ハイテクセガ仙台 閉店しました。合掌
岩手 ハイテクセガ盛岡 5.66
○東京
新宿 西スポ(クラブセガ西新宿)。金曜夜は大体人がいる。
>>平日 22時〜24時
>>金 19時〜24時
>>休日・祝日 過疎
秋葉
GIGO 5.66.1組。80秒3本先取
金〜日のみ。それ以外の日ならHeyの方が望みがある。
最近レバーの調子がいまいちなことが多い
Hey 5.66,2組。3本先取台と4本先取台がある
夜行くとOMGに人が居ることが多い。金曜が一番安定してる。
>>平日 (夕方の部)16時前後〜 ・ (夜の部)20時前後〜
>>休日・祝日 昼過ぎ〜
○神奈川
横浜 アメリカングラフティ 週末対戦してます。
藤沢 スーパーゲッツ 閉店しました。合掌。
○大阪
梅田 ミスト2 金曜
難波 アビオン OMG、フォースもあり
○兵庫
三宮 サンクス 土曜
前スレに引き続き愛知以西の情報求む。
>>1-4 情報内容が古すぎるよ。
宮城の新店舗は?
東海は?
>>4はリンク切れしてないか?
前スレ良く読んで更新内容を検討してからスレ立てろよ。
別にwikiにまとめとけばいいだけだろ
7 :
ぶーちゃん:2008/01/10(木) 12:30:47 ID:/0PnO5lL0
^^
8 :
ぶーちゃん:2008/01/10(木) 12:34:41 ID:qjUADOt+0
俺のいる辻商店いれろやヴォケ
9 :
ぶーちゃん:2008/01/10(木) 15:35:21 ID:/0PnO5lL0
おーれーはーくーれないのーぶーちゃーん♪
てめえら誰だよ
11 :
ぶーちゃん:2008/01/10(木) 16:54:01 ID:d2fwUuJd0
この板の名無しいつからぶーちゃんになったの?
関西人は寒いし基地外だしでさすが半島もどきだな
棘のあるレスの尽くがツンデレに脳内変換される変態は俺だけでいい
お前等黙れ
15 :
○ーちゃん:2008/01/11(金) 01:35:40 ID:dXsAwG0B0
俺の名前を言ってみろ
黙れ
全国予選でバイオスがそこらへんのバルに負けてたし、バルは対ライデン何とかなるのかね?
バイオスが過去の人でFA
今となっては弱い
オラタン神になったな
20 :
ゲームセンター名無し:2008/01/11(金) 08:09:17 ID:k154qGs40
BIOSが負けたのは偶々だろう。
BIOSは以外に大会に弱いかも。
俺にも負けたことあるし。
相手のバルも現役じゃないでしょ。たまたまでも中級者が上級者に勝てるなら、なんとかなるんじゃないのかな。まだやってるバル使いの人いたらぜひ教えてくれ。
バルはフェイとグリスは致命的だが、スペサイファーと普通に戦えるいい機体だと思うんだけどね。
戦えるステージ も ある位じゃね
ライデンが基本的には有利だと思うんだけど
ライデンは本当は弱キャラらしいよ。
大会であんまり優勝してるの見た事ないからね。
>>21 それ言ったら同じ中下位機体仲間のエンジェとかドルだってそこそこ戦える上位機体はいるし。
>>23 そのとおり全然弱キャラだよ
ハッタリが効くから強そうに見えるだけ
マジなら弱キャラ総力をあげて潰すが
バル戦の対策が全然出来てない(ハウスに良く当たるとか)ライデンになら勝てるけど、
ある程度対処法が出来てるライデンはほぼ無理、とまでは言わないまでもすっげー辛い。
ネット張られてグラボム投げられるだけでほぼやることが無くなる。
フェイとライデンしか乗らんからバルに苦しむことはないなぁ。
ライデンでバルに負けるのはバル側が相当格上か、バル対策がなってないだけなのでは。
ついにエイジス版オラタンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
(((゜д゜;)))
27日の富士の大会、同じ店で行われたQMAの大会ではビデオを繋いで録画してたみたいだけど、
オラタンでこそ、そういう事やってくれないものかな。
俺にはアーケード筐体の映像出力の仕組みが分からないから、あんまり詳しい注文は出来ないけど。
とりあえず前スレからコピペ。
○東海
静岡県 富士市田島124-1
「ミラクルドーム」 営業時間 9:00〜24:00(年中無休)
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E138.41.50.2N35.8.54.8&ZM=9 『電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム 5.66 』
セガバーサスシティー1組 1プレイ50円
CPU 80秒2本先取 対人80秒3本先取
クイックメッセージ使用可能
DCメモリー使用可能 エンブレム 及び 機体色変更可能
『冬季特別演習大会』
日時:2008年1月27日(日) 14:00
試合形式:トーナメント戦 1on1 2本先取り
参加費:100円
みなすきぽぷり
鬼束直
静岡は田舎の癖に定期的に大会やってて生意気だから行かないお^^
馴染しん
静岡はな、JRが鈍行すぎてウゼんだよ!
貧乏18キッパーなめんな!
雨がっぱ少女群
ほかまみつり
おがわ甘藍
40 :
ちゅきゃしゃ:2008/01/12(土) 20:42:12 ID:s91BDfwL0
空攻めを始めたときからターボ近接も研究してるんだけど、ターボ右近接とターボ左近接は着地して即だせるけどターボセンター近接は硬直挟まないとだせないのはなんで?
他のキャラも同様でなんか原理があるんかな
Aキャンと同じでなぜかセンターはダメってことでいいべ。
>>40 ゴッドランチャーは使える状況が300戦に1回はあるとみた
43 :
ちゅきゃしゃ:2008/01/12(土) 23:47:21 ID:i6wNPzL30
ゴッドランチャーってターボ右近接?
あってるならば300戦に1回どころか空攻めするときに右か左かで2択かけられるから現在試験中だけどかなり重要だと見込んでるよ
ゴットランチャーはCターンを応用してダッシュキャンセルと同時T近接出す技術だったような
左近接からRT右近接のコンボが回避不可能だからゴットランチャーと呼ばれるようになっただけで他のT近接でもつながる
>>35 馴染しんを知ってやがるとは…
オメーはオレを悦ばせた
話しブッタぎってすいやせん。 バルのハードルー(棒?)に付いて質問です。出し始めにキャンセルで腕だけ戻ってハードル飛できます。どうも障害物を抜けるみたいなのですが、当たり判定変わるのでしょうか?
当たり判定は見た目通り。なので出した場所が
壁の上とかじゃない限り、壁は越えません。
そもそもハードルと呼んでるものが当方の想像通りの
ものならば、後ろダッシュしゃがみセンターなので
最初から腕のビットは使わないよ。
違う攻撃だったら知らんけど。
ちなみにビットから出る攻撃はターボマインとハウスと
リング以外ならすぐ消えるものばかり。
腕×→足でした。
ありがとうございます。
このゲームですぐキャラ差がどうとか語りたがる奴はバカ
これほど腕の差がモロにでるゲームは他にないぞ
実力差があれば相性関係なくほぼ勝てる仕様
同程度の実力ではじめてキャラ相性が関係してくる
キャラ差を言い訳にする奴は対戦相手と自分の実力差がほとんど無いと自ら公表しているようなもんだ
司がストライカーで四苦八苦してるんだからなぁ。
>>50が司のスペより強いというのなら説得力もあるが。
>>50 ならお前が10/80で大会に出て優勝してみろ
キャラ差が実力差によって覆される こ と も あ る ってだけで、
なんでそれがまるで常時のように言えるんだか
キャラ相性をひっくり返せるくらいの実力差がないと腕に差があるとは言えんだろ
キャラ差で勝てません→キャラ差を覆せるほどの実力差はありません(≒同程度の腕)
日本語で頼む
ID:Nuq2Z77F0
次の西スポ大会結果
優勝:50(テンパチ)
2位:司(スペ)
3位:弟(グリ)
Ω<このゲームで〜(ry
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー!?
ごめん、いらく思い出したw
またミラクルドームのレバーシャフトが折れてしまった……。
もう代えの部品が無いようで、3.3のコンパネを使ってたけど、
もし中古パーツの販売や代替策があるようなら、
お店の人に教えてあげたいので情報求む。
そうやって店にレバー買わせて短期間でまた折ってインカムパーにしちゃうんだろ?
迷惑客以外の何者でもないよ、店側からすれば。
少しは客側がレバー大事にしろよ。この前もここで誰だかが折ったとか言って謝罪したばかりじゃなかったか?
で、もっともらしい事を言っている
>>61はどうするべきだと思ってるんだ?
レバー大事にしたらと言ってる奴に突っかかる意味がワカンネ?
いちいち喧嘩腰でないと何も言えない
>>62乙
そんなすぐシャフトが折れるわけねー。
相当なクラッシャーが居るんだろうよ。
もう壊れちゃってるんなら、いまさら大事にしろとかいってもしょうがないだろ。
レバーシャフトを買わなきゃそもそもインカムも入んないんだしさ。
>>60が聞いてるとおり、レバーシャフトの中古販売なり代替策なりを
教えてあげた方が建設的なんじゃねえの?
俺はそういう情報は持ってないが。
だな
オラタン撤去が一番建設的
直林かよ・・
ID:d23vGmXe0は「俺いいことしました」とでも思ってそうだな
GJとかレスしてほしいだけだろw
直リン(笑)
(笑)(笑)
どうでもいいけど明らかなクラッシャーがいるなら注意はすべきじゃね?
・在庫を買える場所の情報
・再発防止に注意の徹底
どっちも大切なんじゃないの?無くなってからじゃ遅い
HEYは
レバークラッシャー・グリスが超レアになった代わりに、
レバークラッシャー・バルがかなり頻度高くなってる。
西セガは
レバークラッシャー・バトラーがたまに来る。
もうこれからの枯渇時代、クラッシャーには毅然として
シメるなりアッーするなりしなきゃいけないのかもしれんな。
みんなたのんだぞ
もう漕ぎ禁止にしようぜ^^
ダウンしてもレバガチャすんなよ。つまりダウン追い討ち禁止な。
アホみたいに力込めてるやつってコミュニケーション障害とかありそうな場合が多くて
仮に注意しても生返事だけして2秒後には同じことやってそうなかんじ
ライデンのネットのせいでレバガチャでレバーが壊れちゃう。
全部ライデン使いが悪いんだろ。
正しいレバガチャをしましょう
軸の外側に向かって力をかけずに、なるべく内側で円を描くように回転させる
レバガチャする時は腕や手首で動かすんじゃなくて親指や人差し指でレバガチャする様にお願い
親指と人差し指でだったごめん
プロレバガチャerの優しい高速レバガチャ講座を動画でうpしてくれよ
>>83 力の入れ方の問題だから指だろうが手首だろうが関係ねえよ馬鹿
レバークラッシャーって荒々しいセックスしそう
レバークラッシャーはレイパーだよ
>>87 食べ方が荒々しい人は、セックスのときに自分のやりたいように
相手のことかんがえず体重かけたりしてやるらしいな
もうそんな元気ないけど。俺のチンポ
トリガーターボ全押しで内側に倒して上下が最速と聞いた
91 :
ゲームセンター名無し:2008/01/14(月) 18:58:05 ID:lzSNUOhp0
性欲自体が学生の頃に比べて全然無いわ〜・・・・
素人童貞のまま性欲を失う年齢になったお前らって・・・(´;ω;`)ブワッ
老いて尚盛ん
ダメ人間やでほんま
77 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 01:57:44 ID:VppUfxDO0
もう漕ぎ禁止にしようぜ^^
78 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 01:59:01 ID:VppUfxDO0
ダウンしてもレバガチャすんなよ。つまりダウン追い討ち禁止な。
80 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 03:12:03 ID:VppUfxDO0
ライデンのネットのせいでレバガチャでレバーが壊れちゃう。
全部ライデン使いが悪いんだろ。
85 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 16:09:15 ID:VppUfxDO0
プロレバガチャerの優しい高速レバガチャ講座を動画でうpしてくれよ
88 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 18:38:19 ID:VppUfxDO0
レバークラッシャーはレイパーだよ
95 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 19:39:38 ID:VppUfxDO0
素人童貞のまま性欲を失う年齢になったお前らって・・・(´;ω;`)ブワッ
ワロタ、なんだこいつ。書き込みし過ぎwww
まあニートはほっといてHey特選隊作ろうぜ!ラムおじさんはグルドな!!
もうHEY専用スレ建てた方がよくね?
ニートの>.99に祝日とか分かるわけないだろ^^;
105 :
ぶーちゃん:2008/01/15(火) 03:00:31 ID:t13lossL0
遠征者にもっとやさしくしてよ。
まず身内で固まってて乱入にくいとか、ようやくプレイできて勝ったとおもったら
次の試合開幕から「ありがとうございました」の連続とかでゲンナリ。
西スポ住民、おめーらのことですよ。
>>107 白髪混じったオッサンが普通にやってたぞ
もうこんな古いゲーム異邦人じゃやってられないでしょw
ここに書き込んでから行って、話しかけやすそうな奴に挨拶するとかさ
輪の中に入っていかないと
もう顔の見えない相手と対戦する時代じゃないんだよ
HEYだけは未だにそんな環境があるけどね、もう全国でもあそこだけだよ
>>108 ありがとうございました連続
どうみてもすたれチビのことだな。
周りの取り巻きが居なくなったら、自分ひとりのときは負けたら
台バンしまくるし。
チビ乙
開幕ありがとうございましたは全国決勝でもやってる人いたな。
>>110 数少ない身内でさえ一人また一人と引退してく中で
部外者お断りとか敷居高くしてなんか意味あるのか?
>>115 俺は、部外者で居るつもりではだめだと、遠征者の立場で書いてるのですよ
逆に言えば迎える側も積極的に見知らぬ人と会話する方がいい
意味とかそう言うんじゃなくて既にそうなっちゃってるんだよ
いきなりいって会話もせず帰ってきて、こんなところで愚痴を書くなんて不毛でしょ
数少ないプレイヤーなんだから仲良くなる努力を双方がしようよ
>>116 別に会話した上じゃなきゃ対戦するのに不都合あるわけでもあるまい
すれ違う人が皆知り合いの知り合いみたいな田舎ならともかく
隣住人の顔もわからん環境の都会人にそれを求めるのはありえないな
身内で固まり排他的、開幕前からQMで煽ってくるカスとお友達になりたいんですね、
>>116は。
なんでキモオタと会話しなきゃならんのかね?
ただ対戦がやりたいだけなのに。
うんこマンしか居ないみたいだからHEYの方に行こうっと^^
年末におそらく遠征者の人が数名いたが
遠慮するどころかむしろ横入りをしていた姿勢に吹いた
それくらいの図々しさが必要なんだろう
普通のゲーセンじゃ一見さんお断りみたいな雰囲気にはならないでしょ。
西スポのやつらが特殊なんだって。
まあHEY行けで解決だろ
もう普通じゃないしw
いろんなゲーセン行って見ればわかるけど、オラタンの場合、
誰もプレイしてないか、身内が集まって対戦してるかのどちらかしかない
HEYは例外だが
もう知らないプレイヤーが沢山居るようなときとは違うんだって
でもそう言うのは異常だから、HEYに人が集まるんだろう
金夜に行けば強いのが誰かしら居る、っていう常連組は俺としてはありがたいけどね
西は並び順がアレだから積極的にいかなきゃ入れないけど
一見さんだからどうこうってのはないだろ。良くも悪くも
空気作りに一切尽力せず、"居心地のいい環境作れよ!!"
てのはなんか違うと思う
125 :
ゲームセンター名無し:2008/01/16(水) 13:20:09 ID:humiJaMd0
対戦ゲームとは
腕の良さと
性格の悪さを競うものだ。
飽きたら去るだけよ。
またまたお前らに質問愚問
なんのためにオラタン対戦してるの?
127 :
ゲームセンター名無し:2008/01/16(水) 13:22:38 ID:humiJaMd0
煩い奴を倒して勝ち誇る為
お前等みたいな口だけの雑魚をトンファーで殴り倒す為だ
>>127 >煩い(うるさい)奴
確かに開幕から口プレーの奴いるよな
>>124 変な空気作っておいて、いい空気作りに尽力しろって何様だよ?w
流石に西常連は思考が違うなw
>>129 最初から最後まで口プレー
そして、クライマックスだぜー!!
すまん空気よめんかった…
>>131 「行くぜ!!イクゼ!!逝くぜ!!
俺の必殺技 Vレザーーーーーー!!!!!!」
とか絶叫してたのは、おまいだったのか。
友達になれそうだから、是非QMでやってくれ。
お帰り仕事しろ
ここで言ってるだけでは何も変わらないのであった
>>126 オラタンが好きだから。
オラタンが一番面白いゲームだなんていまさら思ってないけど
それでも対戦できる環境があるうちはやるよ。
チビ、今日もお帰り作業頑張ってるな
チビ発狂中
本来ゲーセンってのはストイックな場所でなきゃダメなんだよ
身内同士でたむろって台囲むとか、ありえねえ、全然解ってねえ
ただ己の技を磨き対戦台の向こうにいる敵を倒す、それ以外の事は思考するな
身内同士でヌルい勝負してる連中とか死んだ方がマシだろ
オラタンはブームが過ぎてなお、真の勝負がしたい奴に残された聖域だ
それを汚すな
この手の馴れ合いは上でも言われてるけどどこにでもある。
西の困ったとこは他所だと「盛り上がってる俺らに狩られるやられ役は歓迎」
なのに対してそれすらお断りなとこ。
ネタのように聞こえるかもしれんが実際この流れで無差別おかえり連発してる
隠蔽工作がその骨の髄まで染み付いた護送船団体質を物語ってるのがわかると思う。
>>108 >>111 隠蔽したいのは、上記のレスかな?
お帰り、ご苦労
しかし、エスプリも無ければ
まったく余裕も無いな
相手が身内じゃない時でも筐体取り囲んで、
サイファーで変形して取り巻きが「ぶーんwww」とか言ってたな。
んでお決まりの煽りQM連発。
やられた方の気持ちとか考える能力がないんだろうね。
なんつーか人として惨め。
京都の話も西の話もそうだが地域の叩きとか関係ない人にとってはどうでもいいから他所でやってくれ
煽りQMを身内以外にやってる西常連を見たことがない。
むしろHEYでリードされたら即ありがとうございましたな人なら時々見る。
チビさんスルー必死ですね
隠蔽してレス流したいんですか?
151 :
ゲームセンター名無し:2008/01/16(水) 21:17:32 ID:ZOBzvHef0
すたれは雑魚のくせに周りの上級者と一緒にいるだけで自分も上手いと思い込んでるクズだしな。
雑魚の癖に上級者と仲良くてうらやましいって素直に言えよwwww
>152
アホだろww今さら上級者≒リアル廃人と仲良くなるメリットがどこにあるんだよwww
あの空気にオラタンの上手い下手は関係ないと思うがな。
極論、簡単に蹴散らせるド素人レベルだったとしても
ああいう空気放たれると近づく気も失せるってそういう話。
馴れ合いダメ、絶対^^
157 :
ちゅきゃしゃ:2008/01/16(水) 23:07:15 ID:vh6GxM330
ストライカー使うとお布施高いよ(´Д`)
ライデンに脱がれたときってどうすれば良い?
近くに寄られたら空横ナパで良いけど、中距離からデカイの狙われて走り回られると置き攻撃で殺しにかかるか、徹底防戦で時間切れ狙うか判断に迷う
置きで殺そうとしながら防戦
正解なんかないから状況に応じて臨機応変そのつど判断するしかないかと
お帰り=チビでFAでたな。
今度からテンプレにも入れとけ
モラルの欠如してるゲーヲタがいるのはわかってるのに
QMとかいうゲームに必要ないシステムをわざわざ盛り込む製作者の認識力の甘さは異常
基地外と言ってもいい
置きナパしながらボム一発分ゲージ残しつつ待ちしかないね<脱衣
ボム以外で下手に手を出そうとしたり
変に色気出して殺そうとしたら逆転されるオチが見える
てか、司さんでも大佐でも住職でもいいから
うまい人のストライカー動画がみたいです
脱衣ライデン対策とか発行燐にでもやられたのか。
163 :
ちゅきゃしゃ:2008/01/17(木) 00:57:27 ID:YHcIfid00
今までは対戦相手は全員勝てると思ってたけどストライカー始めてからは相手があんま強くないことを願う開幕
勝てる勝てないはともかくHEYはワンパが多いから凄く練習になる
デソ体力0.1%で遠くに逃げるなら、ジャンプLTLW。意外と弾道が曲がります。
他にやることなければだけども。
Heyは歩いて攻撃する人が少ないのかなぁ? 障害物が少ないステージでダッシュ攻撃に合わせて連射系RW食らってボコボコにされたことがあるのですが。
連続書すいやせん。
そういや昔HEY行ったら
脱いだらそこそこうまいのに
それまでは弱い人がいたなぁ
ストライカーでやってて
ライデンに10連コインくらいされたのは初めてだw
>>160 格下相手には、開幕の煽りでは無いQMも無視
上級者には、自分からQMで御挨拶とゆう奴もいるな
QMはフォースへの布石だろう
全うなコミュニュケーションツールに成る事を、願っていたのだろう。
>>167 フォースでQM使わなかった俺はどうすれば?
レ!、チェ!、羽根!、鎌!
横からこんな声が聞こえてくるゲームでしたw
>>126 とにかくオラタンが好きだから。
なにより、オラタンを通じて出来た
交友関係も大切に思っている。
そして、マナーを守って対戦してくれる
見ず知らずの対戦者も、大切な仲間だと考えている。
スレが伸びてると思ったら荒れてるな。
まさか、自作自演で自己叩きとか
そんな、酔狂なことはして無いよね?
マジレスさせて貰うと、残念だが、オラタンの上級者には
「アスペルガー」や「パラノイヤ」が多数いると思われる。
(パラサイトも多いかもしれん)
この病は、日本や世界の最高学府出身者や指導者に多いと言われており
完治は不可能だが、時として素晴らしい才能を開花させる事が有る。
本人も症状を自覚し、治療に努め、周りも暖かく見守って欲しい。
>>168 肉声でコミュニケーションて最高じゃないかW
流れがわからず、空気が読めずに
文面どおりに受けてマジレスするのがアスペルガーっていうんだったっけ?
年末年始に都心でオラタン久しぶりにやったりした。
見てたのだとBT、サイファー、ライデンが、完全に異次元の動きだった・・・
ライデンは当時から予想はしてたけどw
常連がいたか知らないが、QM煽りは見てないなあ
普通に挨拶はあった。したら返してくれた。
174 :
ぶーちゃん:2008/01/17(木) 03:28:25 ID:ljwb7E5m0
^^
175 :
ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 07:50:26 ID:B0+kUSF00
まだオラタンしてんですか。熊本は完全撤去だぞ。
みかんゼリーとかまだしてるの?
このスレでは関東以外は日本ではないので
熊本なんて知ったこっちゃ有りません
熊本からオラタンなくなったのか。 四国は全滅だな。
九州の戦力を分散させるのはまずいので
熊本を撤去して福岡に3台集めましたb
動画みてたらやりたくなったから
明日と明後日広島に遊びにいくお。
ちょっと前に八代にあるとか書いてあったけど
それも無くなったんだ
何でいきなり熊本の話題が出てるのか謎だけど
5.4が八代にありますよ。
(´Д`)対戦が60秒の5本設定
182 :
ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 19:02:51 ID:B0+kUSF00
八代とかw
遠いし。5本とか行って見たいなwどこら辺ですか??
5.4ならグリスで弾ばら撒いてやるぜ!!!
九州人の距離感覚ってどんなもんなのかわからんのだが
北端から南端とか日帰り気分で行くようなもんなのか?かなり距離ありそうだが
八代なんか車で2時間だよ。あと九州でまとめんなっーの。
60秒の5本て・・・
80秒が2本のほうが随分いいな、オイ
(´Д`)別に九州でまとめていいじゃないか。
場所は国道3号線沿い、八代市本野町西草場2134-3
ジョイプラザ八代店の2階ゲームコーナー。
機会があったら行ってみるのもいいかもなと言ってみるtest
>>187 わざわざありがとう。今度何人か連れて行って見るよ!
190 :
179:2008/01/17(木) 22:50:37 ID:J41H2fW4O
用事ができたのでキャンセル。て誰も食いついてこんねw
ゴーーールw
>>40 >>空攻めを始めたときからターボ近接も研究してるんだけど、ターボ右近接と
>>ターボ左近接は着地して即だせるけどターボセンター近接は硬直挟まないとだせないのはなんで?
>>他のキャラも同様でなんか原理があるんかな
随分前の書き込みだけど、例外で
ドルだったら空中特攻系の着地にターボセンター近接出せるよ。何故か。
でもやっぱり空中ダッシュの着地は出せない。
>>189 だけど日曜の5時くらいに遠征?行きます。
暇な人いたら来ておくれ。
空中特攻→空中特攻と入力できるから同じ理屈かな?
サーフィン→ジャンプできるテムは無理なのかな?
むしろドルのターボセンター近の特殊性のなせる技だと思うが
疑問なのだが,ドルのCWの痺れハリケーンってたまに痺れないときがあるんだけど,
あれはどういう理屈?ダウン値の関係なのかな?
それとも1発毎の痺れ率が設定されてる?
バトラーの痺れ竜巻がランダムで痺れと痺れ無しになるのと
同じ理屈じゃね?
>>195 それ前提で考えると、X%の痺れ率を持つリングを複数あてているとも考えれる。
面白いな。
仮定だが。
>>196 この話は良いのでは?
空中CWがバラけ易いので調べてくる。
議論形式は荒れやすいのか。すません。
↓以降まったりどうぞ
199 :
169:2008/01/18(金) 03:28:25 ID:6fw0FPUF0
昨晩の不謹慎で不躾な書き込み、申し訳なかった。
特に、169さんには不快な思いをさせてしまい
申し訳ありませんでした。
顔も見えない何処の雑魚とも解らない、俺のレスを不快に思った人は沢山居たと思う。
そして、間近に居る対戦者達の、些細な不遜な態度を不快に思う人も沢山居ると思う。
俺は、叩かれている方も、特定個人を叩いている方も禁めていたつもりだが
うまく、伝えられなかったようだし、その後レスの流れを見ると
酔狂か、ネタか、ガス抜きだったようだ。
おーい、169だいぶ疲れてるようだな。
>169さん
は172さんの間違いでないかい?
まあ、そのなんだ、
マナーを守ってガチ対戦しろってこった。
色々反省してる奴は手を上げろ。
ノ
べ、べつにあなたと対戦なんかしたくないんだからね!
ノシ
「行くぜ!イクゼ!逝くぜ!
俺の必殺わざ、ライダーキック パートファイブウゥーーーーー!!」
と絶叫できないのは残念だよ。
ノシ
痺れリングは纏まって出すと最初の一発じゃ痺れない気がするのに
一発だけ出たりするとほぼ痺れる気がする
>>204 バルカン、マシンガン、ライフルのダメージも似てる気がする
ところで、お前ら何に馴れ合ってんだよ!
対戦ゲームなんだから、もっと殺伐としろよ!
ノシ
あっ、ツンデレいれ忘れた
( ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
/ つ つ < 大丈夫だって,こんなクソスレ誰も来ねえよ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
Σ( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(_(_ ノ ノ
し∪ ∪
( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
フォースから入って最近オラタン始めた者ですが、練習中に毎回サイファーで乱入してくる人がいる。
そのサイファーはムチャクチャ弱いんですが、負けると毎回スペシネフで乱入しなおしてきます。
そこで質問なんですが、スペの鎌が全然避けれません。
どうしたらいいんでしょうか?
使用機体はテムジンかライデンです。
よくわからんが最近はじめたなら、
多分それ以前の問題の基本ができてないとおもうから、
まずキャラを1本に搾ることのほうが先なんじゃないか?
>>201 マナーマナーてうるせーんダヨ!
それから、何年もオラタンやってて全然うまくならない奴て何なの?
そうゆう奴にかぎって、ワンパで連コしてくるし
ほんと、ウゼーヨ!!!
などと考えながら、全盛期のころ対戦していた自分は
猛烈に反省しています。
ノシ
罰として、半年オナ禁します
テムジンでスペの攻撃よけれないとかいうのは問題外
ライデンで近距離の斜め鎌は、ワタリを使って避けるんだけど中級者以下には難しいかも。
自キャラ右斜め前ダッシュ中 → 向かって左方向斜め鎌 → 前Vターン
自キャラ右斜め前ダッシュ中 → 向かって右方向斜め鎌 → 左斜め前Vターン
ワタリの瞬間を使って避けれる。要練習。最近はじめた人には無理かもしれない
>>209 自分もテム使いだが、へタレなのでいいアドバイスができない
もうしわけない。
上手い人、そしてエロイ人アドバイスしてあげて下さい。
斜め鎌を絶対撃ってくる相手には前スラボムで突っ込んでスギキャンするといいよ
216 :
209:2008/01/18(金) 19:18:54 ID:VdzJH5kuO
皆さんアドバイスありがとうございます。
しばらくはテムジンで練習していこうかと思います。
しかしオラタンはフォースに比べて、できることが多くて覚えるの大変ですね。
痛みを知らない雑魚狩りerが嫌い。
心をなくした上級者が嫌い。
優しい雑魚が好き。バイバイ
>>212 近距離はグラボムで消す。じゃないの?
ほんとに近距離ならどう曲がっても避けられんだろ
219 :
ゲームセンター名無し:2008/01/18(金) 21:00:35 ID:J+qV3FRLO
テムジンは付かず離れず戦いましょう
便乗でテムジンでライデンに勝てないんですが、戦い方を教えてもらえませんか?
距離200くらいで、引き気味に粘ればいいの?
削っても削っても減らないし、グラボム踏んでも簡単に返るからしんどい。
>>209 どういう状況でよけれないのか詳しく
撃たれてから回日動作を始めるものでないのはわかるよな?
>>220 相手によるけど、30%リードするまでは攻めた方が効率が良いと俺は思う。
敵が壁の外にいる時はミミズと立ち右をバシバシ撃つと
相手の旋回やグラボムバズーカを潰せるので攻守の牽制に有効。
ジャンキャンレーザーには負けるから注意。
近付く時はLTLWか立ちカッター撃って斜め前ダッシュ。基本はこれの繰り返し。
テムジンは斜め前ダッシュ中は食らい判定が小さく横ダッシュ中はでかいので。
近付いてくる相手にライデンはネットとレーザー狙うけど、これは人によって癖があるので
その都度対応。多分ここが一番難しいが俺はよく分からん。
近距離までいけたら、相手の視界の外に抜けるように先出し前スラライフルと、
相手に前ダッシュバズ撃たせて軸合わせて斜め前ライフル多段ヒットと、
飛ばせて着地に前ビを狙うのがいいと思う。
ライデンはクイック近接暴れが強いので、その間合いの外から立ちライフルやボムで走らせるのが大事。
距離200位からLTLW即斜め前スラライフル撃つと、こっちの硬直に旋回を合わせようとしたとこで
ボムが弾けるので、これもお手軽でお勧め連携。
これだけリードあれば逃げ切れると確信したら壁。
壁の裏でならネット食らっても良いしレーザーも多分抜けないので。
Heyのライデンは攻める時は大体、しゃがみLW撃って斜め前ダッシュして、テムジンが
ライデンの方見ると横からグラボムが来る様に近寄ってネットなので、それを意識しながら
壁とボム使ってくと対応しやすいと思われる。
基本かも知れないが俺はこういう感じです。
そんなの知ってるよとか、それは違うだろとかだったらゴメス
説明NAGEEEEEEEEE
昔のEXRの試合の動画とかみせれば一発っすよ
それがなんでそういう動きしてるかを考えればいいよ
だれか、66毒ガス杯のEXR × エボラとかうpしてあげてー
前にいくつかうpられた7年くらい前のやつか?
さすがにもうあの頃のではレベル的に今と比べてどうなのよってかんじだろ
225 :
ちゅきゃしゃ:2008/01/19(土) 00:11:24 ID:a0NlMi7D0
言いたいことはわかるけどたぶんその説明じゃ半分も通じないと思う
視界外に抜けるように、って口で言うほど分かりやすくないしね
ライデンに勝てないってゆーテムジンの人は免許持ってる?
ストライカーは勝てるようになってきた
キツイキャラ相手にもそこそこ良い勝負できるようになってきたゆ
wikiの中の方々、もっとオラタンの基礎の基礎みたいなのを充実して貰えると、有り難いです。
できれば、動画と連動してたりするといいなー
Vターンとか、軸を合わせるとか、イマイチ難しくて。
211さん
別に、オラ禁しなくても良いじゃない?
インカムが減るし。
>>220 CPU後半のサイファステージは注意
浮いてるコンテナの下にしゃがみ高速レーザー撃つと高確率で壁抜けする。 たまに当たり判定だけ飛んでいくし。
浮いてる壁はしゃがみレーザーが抜けまくり
壁の角もしゃがみレーザー抜けまくり
正直レーザー系の判定の優遇は異常
オラタンの障害物は信用出来ん
>>222 めずらしくテムジンの具体論がでてきたことに歓喜
>220
ライデン戦で勝てない人は近中距離(250m以下)でネット&光速および前ビーの対処が分かってないので近距離にいられない
結局のところこれでしょう
ライデンは堅くて超攻撃力そして相殺性能が圧倒的で斜めスラビに対する回避・迎撃能力が異常
しかも斜め前ダッシュ旋回の突進力のせいで簡単に距離詰められ易いので開幕から中距離のみで戦おうとしても全く安定しないと思います
ライデンは一見万能キャラですけどダッシュすると攻撃力が極端に落ちること、急には止まれないことが一番の弱点
攻めも迎撃も其処が一番の狙い所だと思います
近中距離のネット&光速はずっと開幕だと思えばなにをやったらいいか分かるはず
前スラバス回避は上手い人のを見れば分かるでしょう
あとは先出し斜めスラを封印気味にして近中距離で出来るだけボムを使っていけば安定して戦えると思います
かなり大まかですけどこんな感じで
正直ネット&光速の対処方が説明不足過ぎる気はしますが
さらに言えば、ライデンが止まっていてCWゲージがあるかぎり基本的に開幕と同じ行動と取る必要があるわけで
実際の戦闘はかなり行動が制限された状態で戦うことになります。。。ですが完璧にやれば比較的安定する戦い方だと思います
本当にグラボムが辛いだけならグラボムを投げるところにミミズを当てる
壁にLTボムを当てて誘爆させる
しゃがみ攻撃ができるならcRW等で誘爆させる
などで対処すれば楽になると思います
>>220 止まって何かしそうなところにボムとか立ちライフルとか送るとライデン側は結構いやらしいみたい
ライフルは事前にアーマー削ってないとダメだけどね
グラボムは踏んだら踏んだで事故と割り切って引きずらないほうがいいと思う。
どうせテムの牽制のしょぼいダメージじゃ数発当てなきゃ返らない量だし
下がり続けるライデンにそんなに当たるもんじゃない。無理に狙うと
そっからさらに焦りが募って>
>>222や
>>231が言うような懐に飛びこみすぎて
QS近接暴れでの返り討ちや先出し斜めスラへのカウンター食らって傷口広げたり
下手すればレーザー踏んで終了ってことになる。
そうすると何やっても後出し食らってやられる絶望感から動きが硬直し選択肢が狭まって
特にライデンみたいなキャラには型にはめられやすく負け続けることになる。
とにかく焦って目先のダメージを追わないで布石を置いてから攻めを組み立てるようにしたほうがいい。
俺はテムジン相手だと超適当プレイだな
かなり前スラバズ連打気味で、
Vレーザーぶっぱなしまくり。
勝手に後出し斜めスラライフルしてきて突っ込んで死んでくれるから
Vレーザーうちまくりつつ、Vだすかださないかでプレッシャー
テムジンからするとライデンは一番きつい相手かもな
ステージにもよるが
久々に普通の流れになってて感動した
237 :
220:2008/01/19(土) 08:23:15 ID:C2gyOlyvO
こんなに詳細で丁寧な回答が貰えるとは思わなかった。
皆さんありがとうございます。
・LT系含む牽制弾が足りないこと
・動きが固くなった上で、ライデンの見えるところで何とかしようとし過ぎ
を把握しました。
面倒じゃなかったら、ネットについても教えてもらえませんか?
常に斜め行動を意識してレーザー・ネットどちらでも反応できるように
するといいよ。巧いネットは直当てしてくるからあまり飛ばないほうが
いいねぇ。でかいの食らうから。説明不足ですまないが。
過去の遺物だから参考にならなかったらスマソ。
なんか簡単に言うと
・普通に前、斜めビ→道路を赤信号で横断
・ボム撃ってから、前、斜めビ→手を上げて横断
CWゲージある限り殆ど赤信号であることには注意
昔の動画だろうがなんだろうが
やっぱり一線でやってた人の動画は見所あるよ
いまだにオレはあの中に混じったら見劣りするだろうなー
オラタン全盛期に東京にいたかったなー,と思う地方出身者
しかしオラタン全盛期に東京にいたとしたら,
多分大学受からなかっただろうな,とも思うぜw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1570239 レーザー・ネットの避け方や立ちRWの撃ち方はこの動画みれば参考になるかと
戦い方も2段ジャンプを除けばブレスや氷柱がボムやカッターになるだけで共通項は多いと思います
飛びキャラのサイファー・エンジェ・バル・テムジンの回避は全体的に似てくるので上手い人がいればよく見てみるといいのではないでしょうか
それから他の飛びキャラに比べるとテムジンのネットからのレバガチャ復帰は早いので必死にレバガチャすれば
真芯であたっても割とノーダメージでいけたりします(ボムもありますしね)
なので特に近距離でレーザーもネットも危ない場面では最悪ネットへの被弾を覚悟することも大事かと個人的には考えています
オラタン動画探してみた
上で出てたエボラ-EXRもあったけど、視点がライデン側なんだよね
意外にテムジン視点の対ライデンってのが無い、対他キャラはそこそこ
いろいろ見た感想は
>>240とほぼ同様の感想です、うめーわこの人ら
CRT対みかんは凄かったな
超反応のレーザー飛び越しが
さて今日もHeyに行って雑魚狩りすっかな
あ、でもガンダム見たいからそれまでには帰んねーと
さて自分もHeyに武力介入すっかなって、おい!!
せっかく人が丁寧なレクとか読んで「おまいらいい奴だなー」って感動してたのにーー
>>245のアンポンタンWWWWWWWW
それから>>226 自分はオラ禁しんないよ、よーく読んでくれ
それと、Wikiを充実させるのは自分も賛成だがお帰りはなにが気に入らないんだ?
さて、西の大会いて今日だよね?眺めにいこうかな
>>246
お帰りはこちら
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/
00なんかつまんないから俺はもっと遊ぶぞ。
あ、でもコイルの妙にエロい作画見たいからそれまでには帰んねーと
対ライデンが一番キツイのって何だろ
バル?サイファー?
ストライカーかテンパチでしょうねw
でもストライカーも自分のペースにもっていくのが難しいだけで
そう圧倒的にきついわけじゃないんだよなー
253 :
ゲームセンター名無し:2008/01/19(土) 18:30:18 ID:b1W1ribL0
対ライデンがきついのはストライカー、バル、エンジェの3機。
サイファーはまだマシなレベル。テンパチは全機種辛い。
コイルは今世紀のアニメの中でもっとも
少女のエロ美しい曲線を表現できてるアニメ。スカートの動きも神。
クラナド好きになれば、ライデン操作上手くなるよ。俺のように
恋をして謀略でその相手を振り向かせればバル操作上手くなるよ。
それがバレて振られて相手を憎めばスペ操作上手くなるよ。
>>244 DCオラタンのリプレイ動画で唯一残ってるのがCRT対みかんだったりする俺
西スポの大会結果教えてください
. -―- . やったッ!! さすがちゅきゃしゃ!
/ ヽ
// ', 大佐にできない事を
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
>>260 司かっこよすぎワロタwwwww持ってるモンが違いすぐるwwwwwwww
え?ネタじゃなくてガチで優勝?
そりゃすげー
西の大会って4人くらいしか集まらなくて総当りリーグ2回やるとか
野試合に毛が生えた程度の規模だから何があっても不思議じゃないかと
最近話題に出てるインモラルな西常連は大会に参加しないのか?
え、流石に冗談でしょ?w
有り得ないと言い切れないから判断に困る
いや参加者4名だったことは実際にある
西スポに人がいる時は基本的に数の多い有名人コミュニティが
集まっているって状態だから大会にせよ金曜にせよそのへんの
人たちが示し合わせて集まらない限りは基本は無人
その有名人コミュニティにはどうやったら入れるの?
エーゼのチンポを濃厚フェラすれば入れる
、 ヽ
|ヽ ト、 ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄ ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
:: ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
l' """ l ) /
h、,.ヘ. レ'/
レ′
r.二二.) /
≡≡ ,イ
. / !
\ / ├、
::::::` ̄´ / !ハ.
司の精液飲めばストライカー上手くなるかな?
ためしてガッテン
先日レバーが折れたミラクルドーム、修理が完了したので27日の大会も無事に開催できそうとのこと。
聞いたところによると、お客さんが破損パーツを直して持ってきてくれたらしい。
スゲェな。
実際ありがたいことだな
遅レスすません。
一面STに対するドルのジャンプCW痺れ率→17/20
上の方にもあった通り痺れないのは先頭のリングみたいです。
確定するにはデータが足りないので話し半分で宜しく。
バトラーのもそれぐらいな体感の気がするから、
だいたいそんなもんでいいんじゃね
>>278 乙
ヒットさせたタイミング(時間経過)は毎回同じ?
・痺れはダウン値が関係する
・スタート時、ダウン値は一定量溜まっている
・時間経過とともにダウン値が減少していく
このように仮定した場合、当てるタイミングによって痺れの成否が決定される可能性がある
他にも実験の条件として連勝なし(対戦1戦目)・1セット目または他の同一条件にしてある?
1ステージ2セット
初期ステージ、
対ST立状態
痺れ終わり5秒後目安に攻撃
乱入なし
ダウン値は考慮せず。
痺れはダウン値と関係ありなのか。其処まで考えなかった。ありがと。
あと、リングは当たりどころがいろいろだった。長文すません。
初弾が痺れないの?たまに歩きでちょこっと出してダッシュでキャンセルするのが
かするものの痺れないことがあったけどこれが理由なのかね
痺れハートで痺れなかった時の喜びは異常
>>238 痺れないのは先頭リングの時だった。
関係あると良いのだが一人では限界が…
今回は結局しびれないこともある としか言えないです。もう少し考えて調べてみる。2ヵ月後に…
>>231 ダウン値多いと痺れずコケたりするんでしょうか?
ごめんなさい。
238→283
231→281 でした
信頼性が下がる一方だ。
次の全国大会は20周年記念なの?
未来が閉ざされた世界の中で
モゾモゾと終わったゲームを研究しつづけてるお前らは
まるでシュワの墓所の僧どものようだぜ
エスポがキメラでユパ様がムーミンですね><
遂にセガエイジスにオラタンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
27日の富士大会、余所から行く人いる?
行きたかったけど予定がorz
発表をもっと早くしてくれれば行けるんだけどなー
てか、このインタビュアーはどんだけオラタン好きなのよ。
ぎゃー
ま、とりあえずまったり待ってればオラタンもフォース出るのかな
あと10年くらいしたらチャロン総まとめとか出たりしてw
その前にSEGA無くなってそうだが
そういや忘れてたけど今年でオラタン10年目か
インタビュアーのKYっぷりに吹いた。
とにかくバーチャロンマンセーで話を進めないと気がすまないみたいだ。
普通にチャロナーっぽいけどこういう奴のせいでセガからチャロナーが白い目で見られそうw
これのインタビュアーはボンバーマンだろ?
でもこういうインタビュアと制作者の声が聞けるってのはうれしいね
アンケート送ってちゃんと見てくれてるってのも
ワタリに期待するより奥成氏に期待しちゃうな
とりあえずOMG買ってこよう
ぶーちゃん最強!
わずかに残った各地のオラタン筐体に寄り添うように集まって
移植だの、新作だのと、
砕けちった夢のかけらで遊びつづけるお前らは
まるでモズグス様の燃えカスにすがりついて祈ってる信者どものようだぜ・・・
∧_∧ ∧_∧
. (`;ω;´) (`;ω;´). チ 絶 諦 絶 ブ
/ ヽ / ヽ、. ャ 対 め 対 ボ
| | | | | ∧_∧| | ロ に な に . ボ
| | ヽヽ ∧_∧.| (`;ω;´) | ン .だ い チ モ
.| |∧_∧ヽ(`;ω;´)/´ (___) 新 ! ! ャ ワ
| (`;ω;´)∪ ヽ | / ) 作 ロ ッ
(_/ ヽ | |___.(⌒\___/ / 希 ン
| ヽ、\ ~\______ノ|. 望 . 新
____| |ヽ、二⌒) \. の 作
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 会 を
| \ヽ、__ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
. \ \
2008年 1月23日 オラタンスレにて
___ .シリツシリノツ
|飢狼|_ i二●二i .
( ゚д゚)ニG (#)゚д゚).・.∴.
/つ ノ |;;;;;;;;;;;;;;ヽ ・
/ ,.-、 ヽ |;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
(,,/ (,,/ U U
【サニーパンチレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後屋上から植木鉢落とされるわ目潰しされるわ
サイドカーで轢かれるわ頭を棒で貫かれるわでえらい事です
313 :
ちゅきゃしゃ:2008/01/24(木) 10:47:57 ID:DgewqY6f0
2回に1回は置きグレできるようになってきた。
空横ナパは前ビを持ってるキャラにはどんなに怖くてもトドメ以外やっちゃダメだね。
横ナパ4回くらい撃っても当たらないあげく逆転されたときもあるので、近場で飛ばされた場合は根性入れて撃たずに降りて消ゴムか、角度調整して空爆か、無難に高く飛んでパンチ逃げの3拓だね。
ギリギリの勝負になってくるとストライカーはダッシュ旋回遅いからすぐ追い付かれるしいちいちレスポンス遅くて逆転負けを良く喫してるので、逃げや迎撃じゃなく、攻めるフリした逃げにする必要を感じた。
昔誰かが書いてた逃げるときに壁に当てる前ボム超重要。
昨日知ったけどジャンプの上昇とか地味に遅くて回避として使えないね。
最後の一発を避けるのが非常にしんどい。
テムジン相手は思ってたより戦えそう。それでも5分は見込めないあたりがストライカーw
仕事中にサボって書き込みするぐらいなら、
仕事早く終わらして、その分長くオラタンしにこいや。サボんな。
ST使うくらいなら何故テンパチを使わない
最後のテムの前スラカッターとかは
ジャンプの上昇し始めとかではかわしにくいね。
終了間際ならいつでも横ナパか空爆で返すくらいの心構えが必要
オレは最後までストライカーを信用しないw
距離離すときは学ドル撃ちよく使ってる気がする
どうせ走ってるだけだとすぐ追い付かれる
振り向いた方がいいときが多い
フェイイェンでサイファーに勝てません。
まったくラウンド取れないというわけじゃないんだけど、カッターとダガーで撃ち合ってるとどうしてもダメージ負けすることのほうが多いです。
勝つときはハートビームがなんとなく事故った時とかで、いまいち勝てるビジョンというか、明確な勝ちパターンが見えてきません。
みなさんはどうしてるんでしょう。
ダガー食らうなカス
>>313 ゴット格闘どうです? T格闘入っているからガードごと飛ばせるかも。オススメしないがドルに(LW格一段目→キャンセル)×3
ネタにどうぞ
>>317 ダガーの痺れ始めは無敵だった気がする
無駄知識スマソ
ちゅきゃしゃはなんでそんなに置きグレ苦手なんだ?
暇な時やコカした後に置きグレ置くだけでだいぶうざさが違うのに
>>317 基本的にダガーはジャンプとジャンプキャンセル、つまり上下の動きを中心にして回避
出来ればサイファーが腕を振る瞬間に即反応して飛ぶようにすれば、無駄な動きが減って良いかな
慣れれば近距離でも同じ事が出来る筈
そんな風にして全部避けながら、カッターと歩きハンドでダメージを稼いでけばOK
自分でサイファー使ってフェイとやってみた方がいいと思う
野良レベルのを真似るだけならサイファーは簡単だし
フェイは完全回避が基本線になるからめんどいけど
決して不利ではない はず
323 :
ちゅきゃしゃ:2008/01/24(木) 23:32:30 ID:DqXxRVVB0
>>320 私ぁ操作が下手なんよ。
昔から手先が不器用みたいで。
だからスペとかエンジェとか操作簡単なキャラに乗ってる。
でもやっぱ置きグレ設置は避けて通れないよね。がんばりま。
SJもアホみたいに練習したくせに他のプレイヤーの方がうまいしな
凡人が努力して全一LVにまでなったのに、才能があって努力しない奴って最低だよね。
そう・・・俺のようにな・・・。やれば出来るって分かってるのになんで努力出来ないんだろ?
潜在能力は間違いなく全一クラスなのに・・・。勿体無さ過ぎるよ、こんなのorz
と釣り師が申しております
327 :
ちゅきゃしゃ:2008/01/25(金) 00:55:41 ID:1A+VGu5T0
前に左近接からショートダッシュキャンセル挟んで突き
ってのを教えてくれた人ありがとう。
ダッシュでのキャンセルが上手く行かなかったので
ジャンキャンで無理矢理出してたけど結構便利だった。
でも最近その2発目が外れてデッドエンドになることが多発したから
やっぱ大人しくガーリバに戻るよ。
後から斬りかかれたときは遠慮なく突きまくるぜー。
てか逆だろ。凡俗が目をつけて一生懸命練習するようなことは大抵徒労だってことだ。
>327
ジャンキャンじゃ遅いから横ダッシュキャンセルでやるのかと。
左ターボでダッシュして右ターボでダッシュキャンセルなんてさらっと入力できる人がうらやましかった。
入力難しいよ。
>>329 それこそ練習次第…だけど今になるとその練習も面倒だよな
332 :
317:2008/01/25(金) 02:14:49 ID:sDsoiLcZ0
ありがとうございます。全部避けろって事ですね。ダガー避ける練習します
>>332 全部よけろっつっても無理なもんは無理でしょ
でもダガー意識して被弾軽減するだけで全然違ってくる
暴れ適当フェイとの差はこの辺から変わってくるんじゃないかな
あー、空横ナパって前ビで取ればいいのか。
次の土曜練習しよう。
ストライカーは着地の隙自体は小さいけど
着地後にとれる回避行動がショボいから
着地みてからでも前ビで取りにいける
むしろ、着地までが遅いので待ちきれずに焦って前ビしちゃうと
外してLW近とかAキャン辺りで逆に硬直拾われる
5.4全国でカイエダがSTの着地待ちきれずに前ビしてはずしたよね
STの着地のふんわり感は異常
5.45と同じ性能なら普通に戦えたのにな
66で初めて前CWやLTCW撃った時の絶望感は今でも覚えてる
5.4のSTは全キャラに4.5:5.5っていう神キャラだったのに、何故5.4→5.45→5.66とどんどん弱体化させてったんだろうな
オレは今でも十分やれるとおもうぜ
341 :
317:2008/01/25(金) 14:39:57 ID:XQ/KP9Uy0
あとなんかお互いのLWゲージが交互に溜まってはLW撃ってゲージ切れて、を交互に繰り返すみたいな状態になってました。
フェイイェン側としてはちょうどダガー撃ってる相手にカッター刺さるのが理想的な展開っぽいからLW撃つリズムを変えるのもいいのかな。
>>333-334 ありがとうございます。
5.45の方が強く無いか?
弾速が上がってて硬直狙いやすい
あとBTやグリやライデンには3:7だと思う
BTはリードさえできればかなり楽だったよ。前DCWが加速する5.4時代は
まぁそうそうリードできないから4.5:5.5だったんだろうがw
でも全キャラ4.5:5.5って言った人はLJボムを当たり前のように出すレベルの人だったから
普通は3:7なんだろうな
今でもキャラ負けでも4:6くらいなんじゃないの?
. … .
:____:
:/_ノ ー、\:
:/( ●) (●)。\: クラナド(笑)
:/:::::: r(__人__) 、::::\: 池沼女を介護するネタはもうあきたおw
:| { l/⌒ヽ |: こんなのでちんこしごいてるバ鍵がうらやましいおw
:\ / / /:
____
BT不利か。
つらいなー。
竜巻地獄も削れたし。
修正
削られた→削られたし。
5.4のストライカーって数少ないドルキラーだったことくらいしか印象ないな
66でドルが落ちぶれたせいで相対的にさらに地位を落としたけど
今となっては5.4テムジンよりSTが上だった気もする
秋葉に5.4も1セット欲しいな
5.4だとサイファが強く飛炎が弱くなるな。5.6より。
5.4フェイも前DRWに頼らない戦法取れる奴なら十分戦えるんじゃねーの?
戦えないってんなら単純に66で前DRW馬鹿ってことなんだろう
こける前ビが選択肢に入らない時点で相当辛そうだけどな
CW近の間合いの外なら何やってもいいわけで
↑そだね。
ただ射撃中心の相手にはホッとする。
自分がヘタレなだけだが。
>>354 が先にレスしてくれていた。5.6始動時はフェイの時代かと思てたが。
>>352 安易に戦えるとかいうもんじゃない
前ハンドは使わなくてもあるというだけで相手に多大なプレッシャーを与えられる
おまけに他の要素でも5.4フェイは弱かった
うっぴー以外のフェイがザコ過ぎただけ^^
本当は5.4フェイは強キャラだった^^
うっぴーは強かった。あのころのダイヤグラムは間違ってる。
強キャラとは言わんが間違いなく中間にはいた。
それキャラのダイヤグラムじゃなくね?
頑張ればなんのキャラでも強キャラになれる。
うっぴーと社長がそれを証明した。
STとマンコダーとテンパチとアジムもプレーヤーが頑張れば強キャラになれるんだお^^
うっぴぃ個人はともかくさすがに今やればあの当時と違う結果になるでしょ>5.4ダイアグラム
上下の差が開くか詰まるかはわからんけど
アジムは一部キャラに対しては超キャラ勝ち
でもその一部以外には10:0近い
いやいやいや
おまえら5.4のフェイ全然つかってないだろ?
前ビが転けない上に、cLTLWで転けないんだぞ?
歩きハンドと正直な近接のみでなんとかする気か?
66のフェイの強さは正面からのプレッシャーの強さと
それでうごかされてからの近接、
近接自体の強さと近接みせられてからのからの前ビの強さが軸だろ?
それらが成り立たない様を一度考えてから物を言おうぜ☆
しゃがみLTLWでこけないとか言ってる君こそ5.4フェイ使ってないだろ・・・。
365 :
ちゅきゃしゃ:2008/01/26(土) 16:06:38 ID:wU/XFtbz0
CW近接の発生範囲がめちゃ伸びたのも結構大きいよね。
あのせいで近接気をつけなきゃならなくなって、
結果的に射撃にも付加価値がついたし。
あと1時間後くらいからHEY行きます。
ドル・グリボ・ライデン・スペ・シュタイン・フェイ・テムジン
そのへんは勝率五分にしたいところ。
超級者同士のSTvsシュタは
シュタかなりキャラ勝ちだろ
5,4フェイはライデンはけっこういけた。
まあ66でも前ハンドだけじゃダウンせんしな
ここで社長の名が・・おまえらあった事あるかも知れん。
置きグレのごとく大玉を使い攻防ともにボムを使える人だな。
372 :
ゲームセンター名無し:2008/01/27(日) 03:58:51 ID:if9HuBwQ0
今日昼過ぎからオラタンやりにHEYに行きます
よかったら対戦してやってください
>ドル・グリボ・ライデン・スペ・シュタイン・フェイ・テムジン
>そのへんは勝率五分にしたいところ。
これさらっと書いてるがドルシュタ抜けばダイアグラム上位キャラばかりつーか
まんま強キャラを上から数えたようなリストだな
375 :
ゲームセンター名無し:2008/01/27(日) 12:31:59 ID:/peQSfNC0
静岡ローカル大会の結果をヨロシク。
STでライに五分にどうやったら持ち込めるか全然わからん
377 :
ちゅきゃしゃ:2008/01/27(日) 12:43:52 ID:hNzq6ZrJ0
先々週から昨日まででなんとか無理矢理攻め込めないか模索した結果、
前スラボムで突っ込むとなんとかなる場合が多かった。
テムジンやグリボの斜めスラとかコケミサも消してくれるので、
相手に体当たりするように前スラボム撃つと信管で爆発して安全に先出しできた。
ダメージは6〜8%だけど、命中率高いしノックバックしやすい。
それ以上にその後の展開がよくなりやすいのが最大の長所。
ただ、難点として爆発しないと死亡。
バトラーやフェイみたいにクイック距離の長いキャラには安易に撃てない、ってのと
所詮爆風が強いだけなので爆発する前にテムスペあたりに先出しされてると死亡。
ダッシュ攻撃は消すしノックバックさせてくれるけど、
クイック近接はノックバックさせないのでやはりクイック距離の長いキャラが鬼門。
高速スパイラルで死ぬのでライデン相手も却下。
特攻で轢かれると終わるのでドル相手も却下。
ダメージ負けするとセットが終了するサイファー相手も却下。
もともと攻めてきてくれないから当たらないスペも却下。
結論としてはボック系には無条件で撃てるけどその他は多用は禁物。
あとは攻め込む際にも逃げるときも使うけど、壁にぶつけるようにならば
クイック近で潰されやすいフェイとバトラーとテムジン以外にはOK。
来週は斜めスラボム、ジャンプ高度、ライダーパンチあたりの検証と
置きグレの練習しまつ。
378 :
ゲームセンター名無し :2008/01/27(日) 12:55:39 ID:LT3wW2q70
おれのバルをなめるなよー
頑張ってSTを最強クラスにまでのしあげてくれ
BTならしゃがみRTRWでスペの大玉消せる。低い壁も越えるし。STも出来ると思う。 がんがれ。
>>375 参加者少数につき中止になりました。
録画機材やら何やら準備してた店員さんにはかわいそうだが、
休日とはいえ、やっぱり昼間じゃあダメかな・・・。
ところで、この店の筐体にはバル・バス・バウの雪像の写真があるんだけど、
アレは何だろう?
少数っつか一人www
悲惨過ぎだな、それは。
忍者が忍者団を引き連れて行けば良かったのに。
大会参加人数、西スポの4人と静岡の1人でどっちが酷いんだろうか。
どっちかつーと西の方じゃない?
定期的に大会をやってるのになんで過疎るのか分からない。
俺はたまにしかやってない地方プレーヤーだけど地元で大会やってたら参加するけどな。
店員かわいそすぐるwww これで萎えなければいいんだがな。
地元民はちゃんとご奉仕して労っとくんだぞ。
ミラクルドーム、前日のGGXX大会は40人以上も集まったんだけどな……。
来月辺りから新作がたくさん出てくるからしばらく開催は難しいかもしれないけれど、
今度は夕方から夜にかけて企画して欲しいね。
>>ちゅきゃしゃ氏
ショートダッシュキャンセルからのターボ近は、斬りかかる方向でダッシュの向きを変えれば結構安定するよ
右から切りかかったら左にダッシュ、左から切りかかったら右にダッシュ
逆に言うと、正面から斬りかかるのが一番安定しづらいw
で、置きグレのもこのショートダッシュキャンセル使えば結構簡単にでるよ
1.置きグレ
2.右ターボでキャンセルダッシュ
3.左ターボでダッシュキャンセル
4.左ターボ押したまま置きグレ入力
練習するときは2段階に分けたほうがいいと思います
1.置きグレから右ターボでキャンセルダッシュする練習
2.ダッシュを左ターボでキャンセルして置きグレを出す練習
あとは1と2を如何に速く繋げるかだけ
俺のような凡俗は入力は上手くなっても基礎が向上しないからね
ちゅきゃしゃ氏くらいのプレイヤーがSTでどこまでがんばれるのか真剣に期待してますw
俺置きグレムーミンや高速は超得意なんだけど
5.4の回避ゲーから、5.66の攻めゲーに変わって
いつ先だしすればいいかさっぱりわからず、
先出し攻撃はいつもフィーリングな駄目プレイヤー
390 :
ちゅきゃしゃ:2008/01/28(月) 11:40:48 ID:dl4FudtJ0
みんなありがとう
操作練習って今までしゃがみ釘のSJ以外はまともにやったことなかったけど
ここまで丁寧に教えてもらえるとさすがに練習する気になるよ
頑張ってみます
でもダイヤグラムは変わんないと思うww
こないだほとんどの機体あいてに五分にするっていったじゃん!
あれ実行すりゃかなりダイヤグラムはかわるな
まぁHEYプレイヤーに対しての勝率だったら
さほどダイヤグラムは変わらないけどw
HEYでの勝率ってもピンキリの全員相手か
特定個人相手かで全然別物になってくるが
少なくともムーミン相手に五分にやれば誰しも認めるわ
グリ、シュタもSTが前走ってきたら立ちRW、ナパかボム投げるんじゃない?
まぁ他の相手のリスクとリターンを考えると出せるか
394 :
ゲームセンター名無し:2008/01/28(月) 23:17:45 ID:RAr9Z/ysO
京都のAーCHOの3階に5.66ありました。
てか、ダイアグラムもストとか不利言われてるキャラで結果的に勝っても
勝った本人が超しんどくて勝ったはいいがとてもキャラ勝ちじゃねーって言えば
それはキャラ勝ちじゃないわけで他人が結果だけで判断するもじゃねーなとかおもた。
各キャラの全一を結集させないと駄目だね。
それで全組み合わせを各10回ずつやる。
5勝5敗だったら5:5って感じで。
それで真ダイアグラムが出来ると思うお^^
結局サンクスの大会って3月やるのかな?
ダイヤって強気に付け合って直接対決で決めるなら熱いけど
大抵は自キャラ負けたときの言い訳に弱くつけようとするから嫌い
一番上だけ見たけど、ひどいライデンだな
高速かVくらい使えんのだろうか
てめーいまエスポさんになんつった
あ?あれエスポなの?
ならずいぶんと腕落ちたな・・・
これ結構前にここにも貼られてたようつべにあったやつだな
なんで今更また
特記事項なし
業務連絡
今日ハゲルゴ行きます?
エスポvsスギハラ弟の動画は五臓六腑に染み渡るで、ほんま
408 :
ゲームセンター名無し:2008/01/31(木) 00:08:13 ID:FW4YdyGMO
丸一日レス無しはきついなー、まさに末期
ニコニコ動画のオラタン動画見てたら90秒設定なんですけど、最近多いんですか?
昔は80秒設定が主流で、大会も80秒だった気がするのですが・・・。
10秒の差はでかいよね。意外と90秒は多いと思う。
今でも80秒設定が主流だとは思うけど
関東だとHEYと横浜は1セット90秒、他は1セット80秒だった気がするな
413 :
ゲームセンター名無し:2008/01/31(木) 00:51:00 ID:pTn7m8CQ0
HEYの90秒台またレバー壊れてたな。
レバークラッシャーひどすぎ。そこらじゅうに響き渡るすごい音だしながら
ガンガン!! バキ!ドギャ! ってジャンキャンしたりしゃがみハウスだしたりしてんもんな
>>412 ちなみにHEYは1台(1セット)80秒、もう1台(1セット)が90秒だから
乱入する前に確認した方が良いよ。
どっちかが3本先取でもう片方が4本先取だった気がするけれど
もう随分と行っていないからどっちがどっちかは忘れた・・・
両方4本
90秒だとフェイが強いんだよなー
つか全部80秒でいいよ。
90秒の方がいい奴とかフェイ使ってる奴以外にいるの?
90秒とかデスマッチがいいって話題だと逃げられなくていいとか完全撃破出来ていいとか
おなじみの逃げ嫌いの自称攻めな人がよく出てくる
いや90秒とデスマッチじゃさすがに比較にならないw
長いと脱いだライデンも強くなるね
長ければいいってものでもないし
公式大会が80秒だからオフィシャルでは80秒だろうしできるだけ80秒にして欲しいけどな
エクロージョンモードを有効に使う方法を考えようよ(´・ω・`)
HEYの4セットのほうの1P側の右ダッシュボタン効き悪くない?
悪い
,. - ── - 、
r'つ)∠─── ヽ
〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、 \
,.イ ,イ \ヽ,\rv-,
ヾイ /{ { ヽ、ト、 \Y <ノノ\
{ .ト{\ヽ', メ __\ } ⌒ヽ }へ
ゝ |"ひ) \ イびゞ \ ヽ- 、ノ // >=
ノ ト、"´,. ー ノ ///\/ / \
/. { ゝ / レ// } Y´ \
{ ヽ ヽ⌒> / レ´TTア⌒>、_ \
V{ \ └ ´ / ,.イ/ /ll | /≦__ }
V{ >ー┬|/ ! ,.イノ || | /  ̄ ̄ ̄ /
リヽイ| /:| l _|' '´ || | | _/
____...................____ /{{ | |===| || | __/
,, -ー" _,,.. _,,._ ,,.._ ,,.._ _,,.. ゙ ヽ、 . /し|| | |== / // | /,.イ
/ /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i 、 ヽ / ヽヽ l==| / / l
/ ./ /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .," i . イ\ \=| /// 〃
i i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,' / / / ミ ヾ| // ト
餃子かよww
その心はどちらも中国産です、てなもんだなw
チャンキャストネット対戦対応キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ほう
絶望した!俺の弱さに絶望した!
弱い人なんている訳無いじゃないですか。
あなたは対戦者の事を思うあまりうっかりミスをしてしまう心優しい人なんですよっ
山田くーん
>>426さんに座布団3枚持つてってあげて下さーい。
>>422多分直ってます。でも2P側の右トリガーが変?
絶望した!ノリの悪い「お帰り」に絶望した!
439 :
ちゅきゃしゃ:2008/02/02(土) 09:51:08 ID:fzGoqKXw0
安西センセー。
最近グリボ相手がきついです。
スラボムに頼る戦法はWナパ多目に出されると通用しないからなあ
暇な人今からHeyで対戦しましょう。よろしくお願いします
CPU戦を2回やって泣きながら帰る441の未来が見えた
Heyは誰かがやり始めたら乱入してくるから大丈夫だ
平日の13時でもエンカウントするんだぜ
週末のHeyをナメるなよ!
さて、今日もヤられに行くか。
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた、ラムおじさんのラムを
| (__人__) | 縦斬りで撃墜する仕事が始まるお…
\ ` ⌒´ /
>439
距離を離さず近すぎずで硬直キャンセルの立ちRWでちょっとずつ削って
ひたすらがんばって回避してけば最後まで回避し切れれば勝てるよ。他の行動を取ると即終了しやすい。
回避行動中に障害物とかにちょっとでもかすったりして移動速度が足りないと即終了する。
空中斜め前ボムとか結構遠くまで届くのでちょっと距離があるときのグリスのダッシュ攻撃に合わせやすいよ。
もし後出しできる場面があったら前スラRWとかCWじゃなくて前ダッシュRWが
グリスは多段ヒットしてすごくよく減るけどそういう隙を見せてくれるグリスは普通に勝てるかも。
ムーミンとJINのグリスはストライカーのグリス攻略知ってるだろうから
めんどくさそうね
弟グリスより、エーゼグリスのほうが強いな。
449 :
弟:2008/02/02(土) 23:20:43 ID:W8D83iDP0
誰がエーゼボックよりよえーんだよ!!!!!!!!!!!!
ざけんじゃねーよ!!!!
それでも他のキャラよりはまだ戦える方じゃないの?
ST対グリスって。
STのオレから言わせると4.5:5.5かな?<グリス戦
一応弟とか住職とやっての結論で
エーゼマンって残酷な天使なの?
弟はグリスそんな使ってないだろ
弟テム対エーゼグリスだと弟が勝ち越してるイメージがあるな
まあテムジンキャラ勝ちだしそうなるわな。逆に、上級者で相手の癖を理解してる奴ら同士がやって初めて正確なダイアグラムができると言えるのかも。
テムジンキャラ勝ちって程、差はないでしょ
つーか、対戦が出来てうらやましいお(´・ω・`)
クチャァ・・・
ウヂュゥ・・・
>>454-455 前に弟自身がここでグリスのダイアグラムつけてグリスキャラ勝ちで6:4だったぞ
クチャア・・・
テムはキャラ負けも少ないけどキャラ勝ちも少ない。5分が多い。
5.2 超弱 5.4弱〜普 5.6普〜上
調整されてマシにはなってるなw
5.4のテムが弱キャラとかw 釣りにもほどがあるわwww
上級者がダイヤつけるのがいいって理論だと5.2テムはEKDがいたからなあ…
>>463 そうはいっても66テムより絶対的に各種ステータス弱いし
相対的にも66と比べてドルサイファあたりに大幅負けで
カモれる66追加キャラが消えてストライカーが詰めてくるから
ダイアじゃそんな良い順位には行けんだろ
EKDは神!!
だがOMGからの経験値の差で勝っていた
キャラのお陰じゃない
周りが弱すぎただけ
たとえ各キャラトップの人間を集めても、その中でも実力差はあるわけで
戦績から正確にキャラ差を反映させることなんか土台無理だろ
妄想に近い
ステージによってもだいぶ変わるしな
66テムは中途半端な実力の奴の適当空前ライフルがうざい
相手すんのがうざい
真面目にやって勝ってもむなしさしか残んないからうざい
ヌチョォ・・・
ヌチャァ・・・?
とはるかぜが申しております
クチャァ・・・
>>469 たまにその空前ライフルうざいってレス見るけどどんなかんじに使われてるの?
自分のまわりじゃ有効度にしても頻度にしても気になるというか目に付くほど
使う奴がいないからいまいちわからんのだけど
他にコマンダーのネタあったら教えてくれ。
一番転倒しにくいドルのアーマーを0にしてcRTCWを刺して前スラRW(空中前RW)当てたら多段して恐ろしく減った気がする。
ハイパー時なら即死したはず。
問題はアーマー削れるcLTLWやLTRWを当てる機会が追い討ち以外に無いことと、
cRTCWは相手の空中D攻撃の着地くらいにしか狙えないことだな。
コマンダーの強みといえば歩きRWの誘導と装甲と旋回の速さくらいか。あと外周w
EXR回避の着地をジャンキャンじゃなくてターボ旋回でも追えるから着地取りやすい。
前ダッシュ性能が良いから5,4BTみたいに先出し前ボムをかなり強引に当てやすい。完全回避しながらこれで削り続けるだけでも強い。
斜め前歩きで加速してブレる。
少し離れて撃たなければ抜けないテムジンと違ってcLTCWを壁に密着でも撃てるのは便利。爆風貫通や弾速も優れてる。
ジャンプLTCWで痺れる。RTCWは遠距離時の横誘導強い。cCWが迎撃用に地味に強い。
左歩きCW、LTRW、RTRW、cRTRWが壁越えたり。RTRWがRWトリガー残しで硬直キャンセルできたり、
RWからRTRWもできるからゲージ100%ならRW→RTRW→RWもできる。
ナパームからRTRW、cRTRWがキャンセルできたり、cLTRWやcLTLWからスライドcRW撃てたり。
欠点はゲージが足りなくて攻撃に厚みが無いことと、LWに相殺がほとんど無いこと、強い近接が無いこと。
ダッシュCW近接は左側に判定がかなり長く残るから強いけど、まともに使えるのはガーリバLWくらい。
LW相殺ほぼ無し、cLWで立ちボムより弱く、横スラLWでしゃがみボム並。
空中前LWの回頭性能は劣悪だがLJ即出しすることで180度の回頭性能を得られる。
コマンダーは個性が無さ過ぎてつまらないよね(´・ω・`)
>>476 旋回後歩きRWが壁越えする。
それと即出し空中D攻撃は、トリガー入力した瞬間に敵を画面中心に捉えてアクションを起こすから、コマンダーに限らず全キャラの回頭性能が見かけ上バリ上がる。
そしてLJじゃなくてもいい。
コマンダーはLJじゃないと色々厳しくなる事もあるがな。
最後にスラCWは射出モーションが長いので、学ドル撃ちのようにダッシュ終わり際にトリガーを引くとマチェットを飛ばさずに相手補足だけする入力タイミングがある。
使えないけどね。
追加
ダッシュキャンセルの硬直が少ないから斜めでもムーミンに誓いタイミングでキャンセルダッシュを繋げる、前方向も少しもたつくがまあ許せる。
微妙なネタばかりだな・・・
攻撃の層を厚く展開できれば効果がもうちょっと上がる気もするが。
私中途半端なテムだけどちょっと今から空前撒いてくるわ
クチャァ・・・?
ヌチョォ・・・
チュパチュパ・・・
チュパチュパチュパ・・・
テムの空前ビがウザイって即出しのことだよな?
空前ぶっぱするテムはドキャ版から増えたな。
コマのスラマチェの学ドル撃ちだけは知らなかったわ。サンクス(^-^)
モビュゥ・・・
クチュア・・・
>>476 ネタで
RTRW→劣化高速レーザー
JRTRW→劣化V嵐
重量級追い討ちにRTCW近使います。
追い討ちはスペの使い方か立長に当てれば軽量級にも当たるかも。
RTRWの壁越えは2発目のみ。フェイより弾かれない。
VA削りはLTRWはスキだらけなので、LTLW/RWとCWとDCWに頼ってます。
長文すません。
コマンダーでテムジンに勝てる気がしないんだぜ
空前ビは素人っぽくみえるけど
性能自体は高いから使いこなせば普通につえーぞ
近づいたら負けだから、
牽制距離保って削り勝つしかないんだぜ
ボムがある分、先手はとりやすいよ、がんばれ
>>476 cLTLWのモーション出た瞬間にレバー入れCWで高速っぽいマチェット。でも多分射出は速くない。
RWゲージ30%くらいでRTRW撃つとすぐ動ける。これはSTもかな。
RTCWの軌跡が上に膨らむあたりで低い壁越える。
>>489 激同、、
テムに勝ち目があったら当時もうちょいコマやってた気がする。
>476
LJ入力できるんならLJボムよりもLJRWが手出しにくくて結構強いと思うんだよ。
LJボムだと相手にしなければ勝手にボムのゲージを空にしてくれるだけにしか見えなくて。
カッターがあるのと足が速いのはいいことだと思うよ。
495 :
492:2008/02/05(火) 00:36:51 ID:DrQT7EOh0
間違えた。
30%くらいでRTRW撃つと ×
30%くらいでcRTRW撃つと ○
潰れる寸前のショッピングセンターのゲーセンで5.2やってきた。
5.2やってみてどうだった?
VA削り
LTLW/RW→LTLWとRTRW
でした。
5.2ではナイフが…。
コマの追い討ちはダッ近CWが10%ぐらい減るし強くね?
そういやRTCWは距離調節したら低い壁を越えたな。完全に忘れてた。
テム戦は大きくリードされたら終了。お互い様だけどな。
序盤は削り合いに持ち込んでテムのちょっとした硬直に上手く前ボム狙って、ある程度リードしたらひたすら外周だな。
置きナパ踏ませるように外周しつつ、焦った相手にカウンターで交差前ビ当てれたらほぼ勝ち。
あとはラムとレーザーに気を付けてたら大丈夫。飛ばされたらEXR回避だけじゃなくキック逃げも混ぜる。
削り武器としては、前ボム、しゃがみ縦カッター、立ちビ、しゃがみマチェあたりが強いな。
テムのEXR回避の着地取るときは、ある程度ターボ旋回で追ってから前スラマチェで取れなくもない。ジャンキャンするとタイミングが間に合わなくて無理になる。
とにかくコマは前ダッシュ性能に頼った極端な立ち回りしたほうが強いな。ダッシュ旋回性能もすごく良いし。
前ボム強いよ前ボム。スラじゃなくてな。これを先出しで当てれるタイミング覚えたら楽になる。
>>493 即出しLJ系はあくまで交差時に使うからな。空前ビでもいいけどライデン相手ならVレーもらうなw
キック逃げ重要、あと立ちRWが便利だな
あとcLTCWは出たら強い、誘導が5.2みたいな誘導、壁越えにくくて出が遅いから消え、消されやすいけどな・・
cLTCWは誘導も弾速も貫通もすごい。壁や爆風系はほぼ抜ける。
浮いて火炎瓶撒いたり、ダブルナパしてるグリスとか狙い目だな。
歩きRWはライデンとか重量級相手にかなり使える。
距離を詰めてくるライデンとかに迎撃のしゃがみマチェが強い気がする。
そういえばコマって、
相手がでかいD攻撃硬直を作ったときに当てる一番でかいお釣って、
マ シ ン ガ ン
だった気がする。
テムより立ちRWの弾速早くて結構間に合った気が。
506 :
ゲームセンター名無し:2008/02/05(火) 12:05:01 ID:4w6rmv1nO
_
__
508 :
ゲームセンター名無し:2008/02/05(火) 16:12:12 ID:p3vXPIDEO
コマのジャンプ縦カッター痺れは何が間に合う?ダッシュ近センター入るならおいしいな
ジャンプ縦カッターのあとはダッシュ近接センターより
左近接ジャンキャンLTLW歩きキャンセル左近接のがずっと美味い。
前ダッシュ前ダッシュ言ってるけど、斜め後ろとか
横も相当早い上にダッシュ旋回も性能いい方なので、前ダッシュで
外周回るより横とか斜め後ろをうまく使うことを考えた方がいいよ。
あと前ダッシュボムはテムジン相手に先出しとかありえない。
そんなん見てから斜めスラ余裕でした→そのまま終了コースだよ。
>テムの「ちょっとした硬直に」上手く前ボム狙って
>>511 >前ボム強いよ前ボム。スラじゃなくてな。これを先出しで当てれるタイミング覚えたら楽になる。
これに対するレスね。
コマンダーの事なら、らいおんさんに聞けばなんでも分かる
彼は他界しただろ
えーそうなんですか><
うっ・・・(´;ω;`)
>>510 自分もコマの機動力は高めと思う。
アファ系ダッシュキャンセル(ダッシュ→Dボタン)のスキのなさは
コマ>BT>ST
だった気が。
コマの歩きRWはすぐにキャンセルダッシュできないのが怖いと思う俺参上。
ダッシュ攻撃は斜めスラRWがある程度先出しできる気がしないでもない感じ。
っていうかダッシュ攻撃より、その旋回能力の高さを生かした置きカッターが重要だと思われ。
後痺れカッターは通常、こちらの着地とほぼ同時に痺れが解けるので、攻めに行くのはどうかと・・・
相手の空中ダッシュ攻撃をジャンプで高く避けたときに、相手の空中ダッシュの終わりから着地までの降下モーションを狙えてフォローが効くくらいだけしか使い道がないんじゃね?
コマの攻撃でボムナパ抜けるのって斜め前スラRW、前スラCW、cLTCWの他にある?
コマはダッシュ性能も旋回性能も高いから動かしていて気持ちイイ(´・ω・`)
前スラマチェットは抜けないボムナパばかりだよ
一部例外あるけど基本抜けない
京都のAーCHOの3階に5.66の対戦台あります。
平日の夜とか土日に行ったりしていますが、まだ対戦できていません。
久々にやりたい気分の京都在住の人、ぜひ行ってみてください!
コマンダーの話題になると毎回
>>520みたいなこと
書く人がいるけど、抜けないボムとかナパってどれ?
あれが返るボムとかナパ知らないんだけど。
コマの空前RWがエンジェに多段しまくってワロタ
コマの貫通力はテムのそれと同等じゃね?
斜め前スラRW、前スラCW、cLTCWどれもテムのと同じ貫通力あると思うが
コマはしょせんテムとBTとSTのコンパチキャラだろ
斜め前スラRWにもっとダメがあればな…
劣化フェイの装甲強化 点/80の上位版では?
異論は認める。
前方の敵にCW近が当たりにくい。
アァン、、、まじかよ。。早過ぎるだろorz
ホリカネ君・・・早すぎたな
>521
辻商店に行け
ニーナ元帥が相手してくれるぞ
幼女に近接をかましてしまったらしい。弟も泣いてるぞ。
その近接はデソのLWとテムのRWどっち系?
ょぅι"ょ
ストリートファーターでさえ4が出るというのにバーチャロンときたら
ファーター(´・д・`)
バーチャロンでさえ4なんぞとっくの昔に出していたというのに>534ときたら
とお帰りが申しております
540 :
ぶーちゃん:2008/02/06(水) 18:03:01 ID:Dq/etXjB0
☆★女神さまが降臨しましたよ、まだまだ間に合いますよ★☆
【パンチラ】永遠に女神さまが来るまで待つスレ【オッパイ】
パンチラくらいならと画像うP→住人に乗せられる→オッパイもうP
→ちやほやされる→だんだん過激に→とうとうオールヌードもうP
→しかし画像の消し方が知らない事が判明→プチ祭りに
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1198229717/ 596 :まゆみ: 2008/02/06(水) 11:09:63 ID:a5H9o6O3
IIIIil|(つω-`。)||iliII|| うえ〜ん誰か消し方教えて〜
BTのRTRWは、出てる間デソのハーフCWと対消滅する…。
使えねー。
BTのRTRWでスペの大玉消せるのは立ち?しゃがみ?両方?
STやコマには相殺武器無いのかな。
コマのLTRWの使い道が謎すぎる。壁越えとアーマー削りは分かるが硬直が…
立ちRTLWで大玉消えてた気がする。
しゃがみは合わせたこと無い。
BTのRTRWの爆風は結構相殺するような印象がある
真正面ならハーフじゃないレーザーも大丈夫
でも立ちで大玉消した記憶がないんで、しゃがみで壁に爆風出して消すわけだが、もしかしたら爆風じゃなくて姿勢故の壁消しなのかもしれん
545 :
ちゅきゃしゃ:2008/02/07(木) 07:46:26 ID:/PHQPCiM0
爆風自体では消せないよ。
姿勢で消してる。
主戦機のRTが総じて使えないのは何なんだろう。嫌がらせ?
スペの大玉って、ボム系だとテムのしゃがみRTボム以外で消えたっけ?
アフォのサッカーでも消えるよ
あのボムはなんで蹴った衝撃で爆発しねーの?
ミサイルや砲弾が当たった衝撃で爆発するとでも思ってるのかこいつw
>>545 あぁ、やっぱりそうなんだ
教えてくれてアリガトです
>>546 え…え…えーと…ほ、ほらテンパチのRTRWとか!
しゃがみLTバズ爆風はボムじゃないって突っ込まれるか?
ボム系というのが、爆風のことを言いたいのかと行間を読んだつもり
以上先出し言い訳
>>544 レス感謝。
手当たり次第撃ってみるw。
561 :
ゲームセンター名無し:2008/02/07(木) 21:57:57 ID:SRLTj4/5O
フェイのcLWで大玉消えたよな
フェイのしゃがみカッターはスパイラルともミラーとも1対1相殺で最強相殺の一つだよ
あれに勝てるのは無い
ついでに聞きたいがフェイのボムナパ抜ける横スラハートはどこで撃てばいいんだ?
開幕
横スラハートよりQS近接じゃね?
ライデンはしゃがみRTボムでも色々消せるな。相殺技術高ければ近距離スペでも安定できるのかな。
>>563 相手がノーロックでボムに走り込もうとするとき
このとき大抵相手はダッシュ攻撃ぶっ放して補足しようとするから、
タイミング間違うと死ぬけどな
カッターが届くなら当然カッターを選択するし、基本的に使いどころは無いかと
フェイは前スラLWもボム抜けるんだぞ!
強キャラだけならバランスとれてるし優良ゲーム
ほとんどのゲームって最終的には使うキャラ2,3とかになるのに。
スト4が稼動し始めればおっさん軍団がゲーセンに帰ってくる!
そうすればまたオラタンも盛り上がるんじゃね?^^
結局若者がプレイしなきゃ盛り上がらないよ
そして若者は携帯電話やネットゲーに夢中さ
もう対戦ゲームの時代は終わったんだよ
じゃあオラタンをネットゲーにすれば良いだけじゃん^^
むしろ携帯でオンライン対戦、これだな。
ローカルでの対戦が終わっただけでネットでの対戦はアツイ
と思う
まぁさっさと66移植しろよ、できればXBLAで
>>573 ゲーセンのチャロンの筐体周りのあのどうしようもない雰囲気は再現できねーんだよな
そこら辺は2chでやればいいかー
いいよなー。身内で筐体を囲っての雑談。
圧倒的制圧感。あれはやっぱアーケードじゃないとねー
>>561 スペが一回大玉撃つのに、フェイがしゃがみソード4回くらい撃てるから困る
ほぼどうでもいいがしゃがみRTハートでも消えたはず
フェイ側が大玉消そうとしてる雰囲気を感じたらスペ側としては距離詰めたり鎌ねらうタイミングなんだけど、
フェイ側は雰囲気を出すだけ出して消さなくても別にいいからそこの駆け引きが面白い
今やってるオラタンプレイヤー比率
イケメン 20%
普通 20%
デヴオタ 20%
ガリオタ 20%
ホモ 20%
と、割と他のゲームよりオタ率少ないと思う
メガネからコンタクトに変えるだけでオタの7割は普通erに変身出来る。
と普通erに変身出来る筈も無いオタが申しております
583 :
ゲームセンター名無し:2008/02/08(金) 17:52:56 ID:+/L3e58D0
INFIGHTは近接武器の攻撃力で
MOBILITYは敏捷性・・・で合ってる?
バンダナ&ロンゲ&指抜きグローブ&迷彩服&リュック&メガネ駄目絶対!
>>577 ノーロックじゃないと消せない状況に追い込むのが重要だよね
とにかく横に回って相手にジャンキャンを強いる
フェイ側は下がって大玉とスペを同時に視界に入れようとするからそれは阻止するのが熱い
そして2週以降大玉の周回に合わせて、常に大玉かスペどちらかが視界外にあるように動く
デブはドルドレイ
ガリはサイファー
この法則は9割当てはまる
確かにデブのサイファー使いは見た事がない。
そしてフェイ使いの顔のキモさは異常^^;
と鏡をみたフェイ使いが申しております
ワタリは今なにやってんの?つかワタリワタリ言われてるけど
もっと実務に近いところにえらい優秀な奴がいたんじゃねーの
ゲームの開発なんて想像もつかない世界だけどさ
またセガ社員希望退職募ってるらしいしアミューズメント施設も大量閉鎖されるみたいだし
もう続編なんてどう転んでも出ないから安心しろ。
セガはゲーセン事業が最後の砦じゃなかったのか?
本格的にセガサミー終わりかね
まぁこれだけ基本無料のネットゲーが増えればゲーセン行く奴も居なくなるだろな。
メダルゲーぐらいしか生き残らないかもな(´・ω・`)
どんなメガネなのかが重要だ
モロボシ・ダン仕様
デブ
ガリ
メガネ
ハゲ
悪臭
オタク
ファッションセンスゼロ
無職
童貞
3つ以上当てはまる奴はオラタンプレイヤーです。
メガネとオタクは全員保持してるステータスだから残り猶予1はひどくね?
オタク以外このゲームやってんのか?
600 :
ゲームセンター名無し:2008/02/09(土) 20:27:32 ID:/xiLi37A0
幸運にもオタ以外当てはまらなかったよ。ブラザー
602 :
ゲームセンター名無し :2008/02/09(土) 20:51:35 ID:UIQz48ge0
>>597 あてはまらなかったーw
20代でおたくがど
ドルでグリスと戦う時はどうすればいいんでしょうか・・・。
旋回ダッシュ・バーティカルターンを駆使しつつ、斜め前スラで一気にふみこまれない距離を維持しながら、グリスが地上にいる
場合はLTドリル・立ちLTリング等の牽制でグリスが動いた所を特攻で轢ければ轢く。轢っかけられなければそのまま逆サイド(でき
れば車庫要れ)に逃げて仕切りなおし。
てやってるんですが、しゃがみRTLW?→ジャンプRTCW→着地と同時にグリ本体もつっこんでくる地獄のフルコース(自分は勝手に
こういう名前をつけてるんですが)をやられると何もできなくなってしまう。
すみません、へぼドル使いの書き込みで。
ZAPでGO。名古屋入力使えればZAP多用は最強戦術。
デブ
ガリ
メガネ
ハゲ
悪臭
↑ここまでの5連コンボも華麗に避けまくった。俺って回避王じゃね?
>ジャンプRTCW→着地
ここでしゃがみLTCW出しとけば当たればでかいしグリスも迂闊に飛べなくなる
デブ or ガリ って、普通体型以外の人どっちかには当てはまるんじゃね?
>>604 .相手の腕次第
漕ぎができてないならcLTCWとかLW
漕ぎができてる相手なら着地に特攻かバーナー
俺もヘボドルなのでその攻撃の場合車庫入れで逃げるしか思いつかねぇ
その場合JRTCWにしゃがみLTCWを撃ってから逃げる
手近な壁がない場合は気合いで回避した後コケミサで転ける未来が見える
グリスのJRTCWはジャンプ後横ダッシュとかでそれ自体は避けれるんだけど
その後の攻撃に対処できないしな…
壁って消そうにもナパとか蒔かれてると辛いものがあるし
グリス戦はとりあえず壁 何はなくとも壁
LTドリルと立ちクローで牽制しつつとりあえず壁
距離400以遠でグリスが飛んだらしゃがみLTCW
相手のJLTCWが飛んできたら車庫入れで壁を変える
グリスが地上から寄ってくる場合置きファイアが刺さればもうけもの
刺さらない場合は特攻で逃げて仕切り直し
壁のないステージ引いたときは相手がWナパ使うタイミングで特攻か置きファイアに当たってくれるのを祈る
ただ上手いグリスになると置きファイアをくぐるようにダッシュ攻撃してくるので正直お手上げ感があるな〜
よくわからんが
ZAPうてばええんちゃう・・・?
しゃがみLTCWもいいが斜めドリルも当たる気がする
斜め前ドリルだと下手すると硬直にJRTCWをもりもり貰う恐れがある
タイミングと距離次第では撃ち得
場数踏んで覚えろ
司がいるからスペは強キャラ。いらくがいるからサイファーは最強。校長を見るにドルも強キャラ。
のはずなのに世のサイファーとドルが微妙に見えるのはやはりセンスが多分に要求されるからなんだろーか。
いまエーゼとこびゆうんになんつった。
こびゆんは自分の描いた絵で抜いた事があるからちょっとね・・・
エロ絵描きとしては自分の描いた絵で抜けないと二流
ソース
そういや校長は復帰したらしいがどんなもんなん?
校長が引退してから大分経つけど今も一線級でやれてんだろーか
>>621 復帰後でも明らかに他のドルとは違う動きをしていて強い
全盛期との比較はわからないが
そこはさすがといったとこか
流れてきにグリス戦がどうなんかも聞いてみたいな
弟とか上で話題のエーゼグリスとか
>>616 サイファーはいらく台頭以降はいらく個人の強さ以外にも
その戦術が他に影響与えて全体的に地位が向上したと思うけどな。
いらくが凄いと思うのは強さもそうだけどそのへん発掘して伝播させた
ことにあるような気がする
結局
強
ライデン スペ
グリス フェイ
テム サイファー
以下、他キャラでしょ
校長の復帰でドルがどこまで上がるか、楽しみだ
ライデンって本当に強いの?全然優勝してないじゃん
そんな事言ったらスペだって全然優勝して無いだろw
実績だけでキャラ差考えるのは馬鹿すぎ
電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム ver5.66
ダイアグラム最終バージョン
上 フェイ グリス サイファー スペ ライデン テムジン
中 バトラー エンジェ(ドルバル以外おk) シュタイン
下 ドル バル コマンダー ST テンパチ アジム
実績基準
強
サイファー(いらく全国優勝) フェイ(チャバネ漢祭り・CS杯優勝 うっぴぃ漢祭り優勝)
ライデン(エスポ漢祭り・CS杯優勝)
シュタイン(社長CS杯優勝) テムジン(EXR毒ガス杯優勝 テム公大会上位多数) グリス(弟全国決勝出場、大会上位多数 住職全国二位)
スペ(司全国決勝出場、大会上位多数 エーゼ全国決勝出場)バトラー(とんぬら全国ベスト4、大会上位多数 アァン全国出場)
エンジェ(うるく全国決勝出場、大会上位多数)
他キャラ
弱
大会は運も絡むし環境も特殊な上に頻度も少ないからあまり当てにならんな
実際語るとなると数人の入賞者を他人が語るという実感の薄いものになるし
野試合での連勝力とかそっちのほうが身近だしわかりやすい
電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム ver5.66
ダイアグラム最終バージョン
上 フェイ グリス サイファー スペ ライデン テムジン
中 バトラー エンジェ(ドルバル以外おk) シュタイン
下 ドル バル コマンダー ST テンパチ アジム
おーれーはーくーれないーのーぶーちゃーん♪
最近ドル使ってたのでちょっと書いてみます。
そんなんわかってるよってことでしたらすいません。
ドルのボック戦ですが、604さんみたいな感じで良いんじゃないかと思います。
ボック側からすると距離が遠い方が楽で、ダッシュ攻撃やコケミサの連射に特攻もしくはバーナー合わせられるかもしれないっていう
距離で粘られる方がかなりプレッシャーになります。
ドル側からしたら遠距離は当てるものがあまりないし、逆に近すぎても暴れられるとしんどい気がしました。
ZAPで暴れればいいと思っても、やはり手数はボックのが多いのでダメージ効率の差もそこまで有利に働かないと思います。
604さんの言う距離であれば旋回で視界内にボックを収めつつ、
ジャンキャンなどをしっかり使えば避けることに関してはそれほどきついと思わなかったので、
あとはどう立ち回って相手にプレッシャーをかけ攻撃を当てていくかの攻防のバランスの問題になるんじゃないかと思います。
と言っても具体的な距離の数字を覚えてないので、604さんの言う距離と僕の考えている距離にズレがあるかもしれないですが…。
改行が多いとエラーが出て改行減らしたら、今度は長すぎるとエラーが出たので2回に分けます。
すいません。
しゃがみRTLWからJRTCWとかに関しては、
しゃがみRTLWを撃たれた時点でJRTCWやボック本体と挟まれないよう動いておけば楽になるんじゃないかと。
その上で距離を詰めに本体が突っ込んできた場合、
これ以上ここで粘るのは厳しいって状況になったら当てることも考慮して特攻で逃げると良いんじゃないでしょうか。
飛んでるボックに対して狙う攻撃はしゃがみクローとかピロピロとかバーナーとか特攻、
あと戻りドリルを個人的にはオススメします。
校長についてですが、
ボックでやってると思うのはあまり壁に頼っていないというのと、
上で書いたような特攻もしくはバーナーのプレッシャーのかけ方・当てるための立ち回りの上手さ。
後ろから見てて思うのは手数が多いなってとこでしょうか。
具体的にどうしてるかとかは上手いこと書けないのですが、
特にプレッシャーのかけ方に関してはかなりすごいなと思います。
壁は僕もドル使うときは、状況によりますが大きくリードしていない限りは
特攻のプレッシャーもあった方が良いと思うのであまり頼らないようにしてます。
こんな感じです。
毎度説明が下手なくせに長文ですいません。
てか漕ぎの精度の差なのかしらんけどcRTLWからJRTCWの連携で
上昇中も下降中もほぼ何も当たらんグリスって弟しかいない。
前にどこまでやれば当たるか試しにしゃがみ左ターボドリル、
しゃがみピロピロ、しゃがみクローの旋回キャンセル三連発全部外された時はまいったわ。
あれを状況選ばず堂々と撃たれるってだけで他のグリスと全然違った
攻略を要求される。
電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム ver5.66
ダイアグラム最終バージョン
上 フェイ グリス サイファー スペ ライデン テムジン
中 バトラー エンジェ(ドルバル以外おk) シュタイン
下 ドル バル コマンダー ST テンパチ アジム
>>629 バル(ABO・毒ガス杯優勝)、グリス(少年・毒ガス杯優勝)
自分は結婚3年目だが
相手が処女だったってことが、今のとこ地味にきいてるな
というのも結婚前はわりと遊んでたクチで、二人同時につきあってたこともあった
それが、結婚相手が処女だと浮気も罪悪感がかなりあってできそうにない気がしてる
なんせ俺しか男を知らないし、やっぱいじらしいというか可哀相というか
裏切れないって気持ちになるよ
これが非処女だったら、まあむこうも俺以外と寝てるし、などと自分を正当化しそう
処女をくれた妻がレイプされたら気が狂いそうだが
非処女なら処女よりはショックが少ないだろうなとは思う
gobaku
>>639 どこの誤爆かは知らんが、お前の気持ちはわからんでもないさ
2人以上とヤってる=ヤリマンだもんな^^
643 :
604:2008/02/12(火) 04:46:28 ID:7NJEId7s0
丁寧な解説をありがとうございます。(レスが遅れてすみません。)
特に上手いグリスに先の連携を使われて回避行動しようとした時、@左側にダッシュしてしゃがみRWLWにひっかかるAしゃがみピロピロ等狙っても当らず
JRTCWがかするのどっちかだったので弟氏の解説がすごく参考になりました。戻りドリルは意識してなかったのでちょっと使ってみます。
距離についてはしゃがみ火炎放射のちょと届かないぐらいの距離がいいのかなと思ってその距離を維持するようにしていますが、やはり
コケミサのプレッシャーから一時的にも逃れられる壁がないとちょっと回避がきついかなと。(もっと練習しなきゃ)
牽制についてはどっちか特攻ゲージを残すよう意識しながらLT攻撃からの置き特攻、火炎放射を狙ってるのですが
やはり上手いグリスになると読まれて何も当らなくなるので、校長氏はそこのレベルが全然違うのかなと思いました。
本日営業中にサボって
秋葉HEY4時に行きます
校長は後ろで見ていると
試合中に相手の呼吸を読んでジャンキャンだったり旋回だったりと
ほんの一瞬相手の動きが止まる瞬間にバーナーや特攻を合わせるのがうまい。
それとそのバーナーやら特攻やらを外した時のフォローがうまい。
>>645 そこらへんのセンスがないと66ドルはやっていけないのがつらいな
647 :
ぶーちゃん:2008/02/12(火) 18:25:16 ID:Syd6dwOJ0
校長よりニーナの方が強いよ
648 :
ニーナ:2008/02/12(火) 18:37:11 ID:yIkcgG9G0
ニーナよりぶーちゃんの方が強いよ
ニコで都市対抗戦の動画見たけど楽しそうだったなぁ。
a-choにも復活したみたいだし、週末行ってみるわ。
A-CHOに行ったら京都最強テムジンを誇る生ゴミ団団長に殺されますよ?
新宿 西スポ(クラブセガ西新宿)。金曜夜は大体人がいる。
>>平日 22時〜24時
>>金 19時〜24時
>>休日・祝日 過疎
Hey 5.66,2組。3本先取台と4本先取台がある
夜行くとOMGに人が居ることが多い。金曜が一番安定してる。
>>平日 (夕方の部)16時前後〜 ・ (夜の部)20時前後〜
>>休日・祝日 昼過ぎ〜
これそろそろテンプレ改善の時期ですね。
HEYは両方4本になってるし、時間帯も最近違うし。作ってきます。
新宿 西スポ(クラブセガ西新宿)
>>平日 22時〜24時
>>金 19時〜24時(定期対戦日)
>>休日・祝日 過疎
秋葉 Hey
>>平日 夕方17時前後〜23時過ぎ
>>休日・祝日 昼過ぎ〜
5.66と5.4が一時期混在していて、その為66が2台表記等があったけど
5.4が無くなり月日が経過してるのでなくしてみました。
あと全体的にシンプルに軽量化
Heyは最近は夕方対戦が減ってきて19時〜22時位かなあメインは
Heyって11時頃になっても、たまに対戦してる奴等いたりするんだが
あいつらは一体何者なんだ?ニート?
勝てないからってやりすぎニートきめーとか言っても自分が惨めになるだけだぜ
学校の時間合わせで昼間CPU戦やってる事はある
なんで対戦が発生するのかは知らない
なんだかんだ学生いるよねチャロナー
11時って昼のか。
夜なら閉店間際まで人居るからなぁ。
夜でしょ常考
661 :
ぶーちゃん:2008/02/13(水) 22:44:08 ID:fW697yqu0
昔は良かった
662 :
ぶーちゃん:2008/02/14(木) 01:31:17 ID:Von+KhQ+0
俺もエンジェたんのように羽根を生やして飛んでいきたいな。
飛べないぶーちゃんはただのぶーちゃんだからさ。
HEY夕方組としての感覚
月曜日・火曜日が少なめで、あとの曜日は夕方十分居るよ
665 :
ぶーちゃん:2008/02/14(木) 11:52:45 ID:Von+KhQ+0
1、かわいい女の子がバイトをしてるコンビニを探す
2、そのコンビニでバレンタインのチョコレートのみを購入
3、レジで袋はいりませんと言って精算を済ませる
4、商品を受け取らず外にでる
5、店員の女の子が商品のバレンタインチョコを持って追いかけてくる
6、商品を手渡されるときに「エッ、オレに。ありがとう。」と言って受け取る
アアン生きてんじゃねえか・・・。
667 :
ぶーちゃん:2008/02/14(木) 22:14:13 ID:Von+KhQ+0
そんなにがっかりするなよ^^;
668 :
ぶーちゃん:2008/02/15(金) 09:30:26 ID:2VngSRoA0
ふと思ったんだが、
この中で何人本当のぶーちゃんを知っているんだろう?
669 :
ぶーちゃん:2008/02/15(金) 10:39:49 ID:pWsm46vM0
だーれも知らない知られちゃいけーないー♪
とぶーちゃんもどきが申しております
俺はこのスレでぶーちゃんを知ったから、
本物を見た時に少し感動してしまったよ。
誰も知らんつまらんローカルネタをおもしろいと思って平気やれるのが韓西クオリティ
京都限定のバカだよ、関西と一括りにしないで頂きたいな
NG指定してるからこの数レス何のことかさっぱりだけど
674 :
ぷーちゃん:2008/02/16(土) 10:22:00 ID:zZDUw2KJ0
^^;
夕方組みだけどHEYってあんまり強い奴同士の対戦にならないよね
二台両方に強いヤツが居座ってひたすら連勝重ねてるだけのパターンばっか。
スペとかだったりするとしまいにゃ放置くらってるし
>>675 HEYは対戦する環境自体は最悪に近いから
行ったとしても知り合いの人数揃ったらGIGOに行きますね自分の場合は。
周りの音が大きすぎて肝心のオラタンの音が聞こえないし
何よりあそこに長期間いたら難聴になると思います・・・
そりゃHEYは上級者の狩場だからなw
狩人同士が殺し合いなんてしないだろ
音聞こえないから視界外からのサイファーのホーミングが強すぐる。
Heyの野良はサイファー以外淘汰された感があるなあ
4台中3台サイファーとか気付くとサイファーしかいない
681 :
ゲームセンター名無し:2008/02/16(土) 14:07:27 ID:gY1T4THc0
音的な問題としては、
テムジンとかの空中フラフラを
いつもダッシュ音が聞こえなくなったら、
着地取攻撃撃ってるけど、HEYではダッシュ音までは聞こえないから
カンだけで空中フラフラの着地取してるなあ
なるほど
それでHeyだと俺のテムジンの回避力が上がった気がするのか
ヘッドホンが使えればいいんだが
>>675-676 かといって大佐が言ってるような上級者の身内対戦会みたいな西やGIGOに行けば
野良は実力以前にそこにいること自体に疎外感を覚えるような状態になるし
実力的にもHEY以上にむらのない強さの人たちだからより一層歯がたたないと思うのだが。
そういうのを頑張ってぶっ殺すのが楽しいと思うんだが
最近体力や集中力的に辛い
周りの連中も老けてきたしな・・・
頑張って殺すというのであればそもそも
>>675が言うようなHEYの強い奴を
なんとかするのが先決だろって話になるわけで。
Heyで戦ってるコマを見たが相変わらずST以上の絶望っぷりだな。
武器がカスすぎ。
意外と音聞いてプレイしてるからね
HEYに慣れてない人だとぼろぼろになるね
この前行ったとき開幕がいつなのかすらわからん自分に気が付いたわw
そうそうwGET READYが聞こえずにドルに撥ねられたりダガーで刺されたりつって・・・
っていうか野良やってると変な癖とかついても中々自分で気付きにくかったりするのが手痛いですよね
>690
heyで○○使ってますがとか書くと誰かアドバイスくれると思うよ。heyの上位層はこのスレ見てるだろうし。
>688
コマは知らなきゃいけないことはたくさんあるけど、使いこなせばライデン、フェイ、サイファーあたりは相手できるべ。
コマンダーは超得意な相手はいないけど
あの機動性があれば、ボムナパと右の性能であとはなんとかなる
ただ、ライデン、サイファはかなりきつい部類かと思うんですが
ライデンは歩き右使って攻めれば普通に戦える
装甲相性もいいし(バトラーと同じでライデン戦で1番硬い)、他キャラでは余裕のぶっ放しの立ち右やスラマチェットもそれなりに有効
サイファーはどうやって勝つのか聞きたいぐらいの絶望感があるw
ストにくらべればと頭につければ納得できる
でも地味過ぎてつまんね。
あんなしょぼいキャラは要らないから射撃武器無しの超機動超近接バトラーを追加して欲しかったね。
昇竜拳が天高く舞い上がってSLCを打ち下とすような熱い奴を。
ライダーキックも無限に出せる感じで。
コマンダーは確実にLJ攻撃出せるようになれば幾分マシになるんじゃないか。
空中の相手にはほぼ効果ないけど。
コマンダーな流れをぶった切って申し訳ないのですが、
エンジェ使っててシュタイン対策が全く立たなくて困ってます。
シュタ使ってる人自体が滅多に見ないんで経験が足りないのが大きいですが,
先日たまたま対戦する機会があってそこで完膚無きまでに叩きのめされました。
負けパターンとしては、大玉からごり押しで攻め殺されるって感じで手に負えません。
高く跳ぶと大玉に追い付かれて終わるんでなるべく地上or低めのジャンプで逃げながら
何とか大玉をミラーで消すのを狙うんですがそこにダメージを貰う事が多い感じです。
上手いこと大玉を消せてもまた出されて延々追い回されて攻撃のチャンスがありません。
エンジェ使ってる方でシュタ対策ってどんな感じでやってますか?
主に大玉からのラッシュの裁き方とダメージの取り方等アドバイス頂きたいです。
>>693 エンジェも入れてくれ。漕ぎと置きレーザー、ミラーのせいで着地狙いにくい。
>>693 ライデン戦でぶっ放したら余裕で空前バズで後出しされて終了したような。
レーザーは確かに減らないけど、バトラーと同じでダウンせずに耐えるからバズがやたら減る気がしたな。
>>695 漏れは逆にもうすこし射撃の強いBTが欲しくて、当時コマやりこんだけど結果は…orz
諦めた直接的な原因はテム戦の終了っぷりだけどね。
STもコマンダーもそうだけど、
行き着くところは空中制御のあまりのショボさに
機体的な限界を感じるんだよ
じゃあライデンとスペも弱キャラだな
コマのテム戦は何か対策有るなら聞いておきたい。
勝てるビジョンが無さ過ぎる。
>697
まずは距離を離す
大玉はスペの大玉と違って2回誘導するけど
距離取って一回大玉の軌道の内側に入れば当たらないはず
無理に消そうとしなくてもおkだと思う
消すにしても大玉の軌道をみてミラー置いておくとか
無理やりジャンキャンしてミラーとかで消そうとすると
何か食らうと思う
エンジェに限らずシュタインは距離離せば楽になると思う
バルはわからないけど・・・
乱文でスマソ
>>702 食らわない
必死に立ちライフル置く
LTボムはナパで早めに捌く
空爆に前スラマチェットで数%ダメージ勝ちできる(…が難しい上に相手が撃たなくなったら無意味)
期待値的には明らかに劣るが、一方的に殺される要素は無いから限りなく5分に近いところまではいく
あとライデン戦の防御力は意味が薄い
遠めで威力減衰してたとしても空前や前スラやネットしゃがバズを1発食らったらこちらは2,3回攻撃を当てないと返らん
そしてどう考えてもそんなに当たらん
高速に反応できる位置で牽制がんばれ
ライデンがCWゲージ切らしたら走り込んでギリ届く距離で前ボム
基本は高い機動性能を活かした前時代(5.4)的牽制回避ゲー
>>693 ライデン戦に限らないけど
あんな隙の多い歩き右を多用してたら死ぬよ
ライデン戦だと高速やネット食らう確率増えて
レーザーとか食らってしまえば、後はじり貧の展開にしかならない
上手いシュタ使いの人は変な動き方するのな
離れてフラフラしてるかと思ったら嫌な処に潜りこんでメロンとか
アレどういうコツがあるの?
シュタは攻めるのが基本だよ
守るときも攻めるフリしながら待ち。
>>697 正直な話アドリブで何とか避けるしかない
近距離メロンからの連携は相手次第だから、説明できるようなことは何も無いよ
ひとつだけ個人的なアドバイスすると、
メロンは自力で避けて、それ以外の攻撃をミラーで消すとうまくいくことが多い
エンジェラン側の攻撃はひたすらばら撒いて相手があたってくれるの待つしかない
連携組むとボムで消されて無駄になる場合が多いし、CWゲージがないとその後の攻めを防ぎきれない
7WAYとか立ち右とかレーザーを出せるときに出すだけ
ちなみにリードされたら壁+ボムでほぼ絶望なので、勝てるときはほぼノーダメでかつことが多い
シュタで飛ぶサイファーがスペ並みにどうしようもないんだが着地取りはやっぱフォース類?それともJ後RW?
あんまり飛ばねーヤツなら結構粘れるんだけどな・・・
社長の動画とかないん?リアルでも文でも動画でも参考に出来るモンが何も無くてきっついよ
今コンパネの配線作ってるんですが
左スティック = 1P
ターボ = PUSH1
トリガー = PUSH2
QM = (1P)PUSH3
でいいんでしょうか?
>>710 無理
立ちボム抜ける攻撃が多すぎるし
サイファーの無尽蔵にあるゲージと着地とジャンプの隙の無さと空中斜めダッシュの性能で
馬鹿みたいに攻めればシュタはでかすぎて避け切れない
着地取りに行ってもバルカンジャンプと着地制御にある程度気を使っておけば
確率としてサイファーが食らう事はほとんど無くなるし外せばシュタ終了
頭上とって攻めながらでも軌道把握してればメロンは絶対当たらない
シュタに出来る事は全弾回避と立ちダガーに光速を死ぬ気で合わせることだけ
自分のサイファーがシュタに負けるところが想像できない
負けたら8-2を覆す位の腕の差があったと思うしかない
713 :
697:2008/02/17(日) 16:24:02 ID:36htQ5MG0
>703
>709
お二方、貴重なアドバイスありがとうございます。
確かに無理に大玉をミラーで消すことに固執してたのが悪かった気がします。
距離を折角取ってもミラー出すのに立ち止まってる間に距離詰められてしまって
結果的に攻撃している余裕が無くなってしまう悪循環に陥ってたのかも知れません。
ダメージの奪い方は対グリス戦みたいなばら撒き逃げで事故狙いしか無さそうですね。
なんとなく対シュタ戦のイメージが沸いたんで次回戦う機会があったら試してみます。
てか結構ここ見てる人でエンジェ、シュタ使う人って意外にも多かったんですねー。
ミラーでメロンを消そうとすると、シュタインの思う通りの展開になりやすいからね
消される前提で出すというか、ミラーを消すためにメロンを使う感覚で攻める人も居る
ミラーとメロンで視界がさえぎられた裏から来る攻撃を回避するのは難しいし、
メロンを見すぎると本体が視界外から来てよりつらくなる
消そうと思って出したミラーをボムで消されるとか言う展開も悲劇につながりやすい
視界外のメロンの動きは予想できるけど、視界外のシュタインがなにやるかはわからんからね
>>710 712の言うように回避に注意して、相手の空中攻撃後〜地面に着く前をJキャンセルで補足。以外と追尾するCWかLTCWで空中狙撃はどうでせう。
飛ばせて落とす?
へたれの無力介入すまぬ。
どうでせう
関西春のオラタン大会日程
・アビオン 3/23
・三宮SANX 5/3〜4
春休み&ゴールデンウィークなので遠方の方も是非
今の年齢層に春休みがあるとは思えんがw
サンクスいきたいけどGWか
車でも新幹線でも面倒そうな時期だな
あとGW潰れること彼女にどう言い訳するよ?
その彼女も連れてこいよ。
どうせエロゲーの抱き枕なんだろ?
>>717 サイファーの空中ダッシュに軸合わせるって事だと思うけど
サイファーの空中前CWの加速が凄すぎて
軸ぴったり合ってもまず当たらないんだよね
選択肢の一つとして排除する必要は無いけど
シュタ側のリスクはバカでかいから中々狙えないと思う
シュタは上から撃たれるって分かってても取れない事がほとんどだし
無理に取りに行ったとこを殺される事の方が多いだろうから
>>721 みんながそんなことしたらあの狭いサンクスが
抱き枕売り場みたくなるだろ
しかもうちのはこのご時世にも関わらず、タテスジ上等だ、こらぁ
>711
いいよ
>>695 SLCとかBTだったらダッ近で潰せるだろjk
何なの?死ぬの?
>>710 社長vsこびゆうん
サイファーが相手の頭の上で
攻めながら逃げてる感じ。
一回目の空前CW切り返しの着地を近づいて、
取らずにメロンを近距離で出す。
次の空中切り替えしをメロンと一緒に取りに行くかんじ。
前スラRWか前立ちCWとかほかにも色々
メロンを中距離で出さずに近場で出すのがポイントみたいです
中距離でメロンを出しても、サイファーに空中ダッシュ攻撃切り替えし
されるだけで、もうメロンは戻ってこないので意味ないけど、
近場だとよく追いかけてくれるらしい
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::| アキラメロン
|./\/\/\/\ :::::::::|
ヽ \/\/\ :::::::::/
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
729 :
交流会企画者:2008/02/18(月) 13:01:43 ID:p7A+ynx30
今の殺伐としたオラタン界に嫌気がさしたので交流会を企画しようと思う
リアルで攻略話とか雑談とかできるオラタン友人を新しく作るのが目的
今だからこそこういうのをやるべきだと思うがどうか
とりあえず今度の土曜(2/23)昼間西スポに集まろうとか言ってみる
730 :
羆田曜子:2008/02/18(月) 14:53:20 ID:rEaXgAF0O
いいですねー。賛成です。
是非やりましょう!
>>729 殺伐としてるのはHey内部と神戸勢vs京都勢ぐらいのもんじゃねーの?
>>729 殺伐どころか有名人=西、野良=HEYの住み分けの最適化が徹底されて
双方ともに非常に居心地の良い望ましい状態だと思うのだが。
西の野良も激減したしHEYに集団単位の有名人が来ることもないし
相互不干渉が都会のヲタの一番の幸せだと思うのだが。オラタンに限らず。
どのくらい集まるんでしょうか?
自分ドル使いですがグリス戦を研究してるので、グリス使う人がいれば参加してみようかな・・・
735 :
ゲームセンター名無し:2008/02/18(月) 20:39:56 ID:bY+7OPeZO
HEYサイファー四天王見参!
北:総合力に定評のあるリーマンサイファー
西:空中戦に定評のあるおじさんサイファー
南:メガネに定評のある理系サイファー
東:ダッシュスラ攻撃に定評のある玄人サイファー
スペライデンまとめて来なさい!!
>>729 行った先で何やるかわからないような集まりには参加するなってママンから言われてる件
とりあえず普通に集まって語らいつつ対戦ってことでおk?
738 :
交流会企画者:2008/02/18(月) 22:05:45 ID:p7A+ynx30
>>732 殺伐って言葉が悪かったかもしれんね、スマソ
>>733 でも今みんな身内としか話さないでしょ。
昔みたいに対戦終わったあと気軽に話しかけるみたいなムードが楽しかった人も多いはず
西が人減ったのはそれが原因じゃないの?上級者に狩られてはい終了お帰りはこちらーってそりゃ人いなくなるわ
>>734 どれくらい集まるかはお前ら次第。個人的にはフェイで対ドルがいまいちなのであんたが参加してくれると非常に嬉しい
>>737 そんな感じ。普通に集まって普通に対戦する
ただお互い気軽に話しかけようねっていうだけだよ
739 :
交流会企画者:2008/02/18(月) 22:07:01 ID:p7A+ynx30
ようするに野良は野良同士仲良くしようぜって事です。
どうでもいいから
対戦だけしてろよ。それでいいだろ。
他の要素いれて考えてるから変になるんだ。ゴミか
秋葉でやってほしい
普段ほとんどつかれわれてない、
GIGOでやれよ。
そしたら普通の人が馴れ合い会と間違われることはない
GIGOは4Sがあるんで15時ごろからこんできます。
とゴミが申しております
馴れ合いしたきゃmixiでやれ
まあ同意
いいんじゃない?気に入らない人は華麗にスルーの方向で。
何だか面白そうだと思うけどね。
てか馴れ合いうざい言うならまず真っ先に叩いて排除しなきゃならんのは
金西に集まってる連中だろw
有名人が雑魚と知り合いになるメリットはどこにもないんじゃないの?
751 :
交流会企画者:2008/02/19(火) 01:04:55 ID:UgdaGHX60
GIGOのほうがいいならそうする。なんにしろ人が集まれば俺が楽しいので来てほしい
まだちょっと早いが、パンピーに間違って話しかけてしまわないように俺の目印を言うと身長185でモスグリーンのダッフル着てくよ
えーとノラ会だけどw。 逆に西は休日何ごろまで人いないのですか?
↑昼頃っていうか最近どうですかってことです。
後、近くにHEYあるからGIGOが良いかも。けれども、どれだけ来るのやら。
やるんなら匿名掲示板の2chより、mixiなりHP立ち上げるなりした方がいいと思うよ。
ここで続けると「うざい」って言われて排除されるだけのような。
ここは東京もんの待合所じゃないからな
他の地方がこんなところで逢引きの相談始めたら叩きまくるくせに勝手なもんだ
他見習って東京専用のページ作れよ
こんな人数少ないレトロゲーでスレわけとな?
妄想もいい加減にせよ。
トイレに行って手を洗わない奴って人間的にどうよ。
レバーがチンカスだらけなわけだが。
週末GIGOはフォースプレイヤーが多すぎてオラタンスペースに人の入る余地がないぞ。
4、5人しか集まらないっていうならいいかもしれないが。
野良「く………っ!また斜め鎌………っ!まさに鬼……っ……悪魔の所業っ…………!!」
司「バーデブレイドだっ!クゥクゥクゥ」
野良「勝てないっ………このままでは無理……っ!仲間がいる………っ!そして連コイン……もちろん水中バル………っ!」
野良は情報が少なすぎるんだよな。横のつながり増えればチャロンももう少し盛り上がるだろうし歓迎すべきじゃね?
760 :
野良:2008/02/19(火) 15:46:02 ID:oHfSgtA+O
水中バルより水中グリスw
大会の告知みたいなもんだし別にいいと思うんだが。
スレが消費されるのがもったいないと思うのかな。
ちょっと無謀かもしれないけど企画者の心意気には協力してあげたい。
まぁ馴れ合い(馴れ合いの定義がよくわからないが)たくない人の事も配慮すればいいんじゃないの。
たしかに見知らぬ人とも和気あいあいと対戦したいって人には
Heyも西も合わないだろうな
もしうまくいって定期的に、なんて話になったら
テンプレに対戦日みたいなの追加して貰えんだろか
>見知らぬ人とも和気あいあい
どんな状況なんだ?
和気藹々になったら顔見知りになって身内になっていくかHEYみたいな見たことあるけど殺伐かのどっちかじゃね?
スペも水中だと攻撃力が全体的に上がったような
765 :
交流会企画者:2008/02/19(火) 21:01:07 ID:UgdaGHX60
>>763 昔オラタンがそのへんのゲーセンにいくらでもあったとき、新宿とかの有名な場所じゃない適当なところで初対面で一回対戦しただけの人と話したりしなかった?
あんな感じのやりとりがしたいのよ。身内でも殺伐でもない野良同士の交流
あーでも野良しか来ちゃ駄目ってわけじゃないからね
俺は有名人だーとかいうような自覚ある人でも野良と交流する気あるなら誰でも歓迎
一緒に来た身内とだけしか話さなかったりするんじゃなけりゃね。
お友達が欲しいのでオラタンやるぉwww
767 :
交流会企画者:2008/02/19(火) 21:10:05 ID:UgdaGHX60
GIGOか西スポか迷う。GIGOはフォースプレイヤー多そうで窮屈そうだけど近くにHeyがあるってのは大きいし。
>>754 この企画で知り合った奴同士でおつかれーとかどうでもいいやりとりでスレ埋めちまうようになったらそうするけど、
今のところは興味もってくれてる人もそれなりにいるみたいなのでこの場を借りさせてもらいたい。
>>755 逆にいうと東京の野良が集まるページはまだないってことだろ?
だからここが一番東京の野良多いかなって思ったんだよ。
最初の1回くらい許してくれ。
地方なので参加はできないが、
交流会が成功する事を祈っているよ。
企画者ガンガレ。
てか、東京用、交流会用に限らず野良全般のための別スレ立ててもいいと思うけどな。
東京以外の地方だって単独野良は腐るほどいるだろうし新参だってたまに来るし
そういう奴らへの「おかえりは」以外の反応があるスレがあったほうが今後を考えれば平和だろう。
別にスレ立てるのなんてタダなんだし落ちたら落ちたで立てればいいだけだし
それでも過疎ならまた合流すればいいだけだし。
最低限ロボットだの設定ネタだのそういうのは抜きくらいのルールは決めて。
一気にこのスレ臭くなったな
>>765 日時: 2/23(土)11時〜15時頃
場所:秋葉GIGO
内容:対戦募集。しゃべりもあるよ。
備考:気軽に意見交換しましょう(^-^)/。
で良い?
遠征書きこみと同じで要点書くだけだ。
ネガティブ意見書いたので反省してくる。
>>771 おk、その時間帯だったらフォースプレイヤーも少ないはず
2年以上週1ペースで対戦し続けてるのに
一度も挨拶したこと無いでも顔は知ってるみたいな
そういう人達と今さら会ってなんか話したりとか
気まずそうだから俺は行かない気がする
2ちゃんなんて名無しの掲示板なんだから
野良同士の企画とか好きにやればいいと思うけど
774 :
ちゅきゃしゃ:2008/02/19(火) 21:59:17 ID:7eHOEnL+0
イベント云々は置いとくとして土曜はHEY行きまふ。
時間に間に合いそうならギゴも行ってみる。
最近のHEYは確かに人減ったけどどんどん強くなってる人とか居るし相変わらず楽しい。
馴れ合い云々は別としても私に勝てなくて行き詰ってるってんなら
使用キャラと多少の状況さえ書いてくれれば私にできるアドバイスはいつでもするよ。
オマイラ、キモイナw
何のためにゲームやってんだ?w
heyにまた逝き始めたけど ほんと人へったね・・・
>>773 >>774 そだね。
マナーとレバーを大切にするよ。後は自由にする。
で質問ですが、空中Dの終わりから着地の時にレバーを開くとふんわり着地できるのでしょうか?(逆もあり)
あまり意識して使っていないのですが。
そのへんは基本の空中制御だろ・・・
即降りと横入れまではみんな使うけど、開いてホバーまで使える人は少ないよ
左右の移動がなくなるから、着地タイミングはずらせても他の攻撃があたる
状況を見極めて使わないと非常に怖いから早々使える技術じゃない
>778
4Sからリハビリ中でして…
>779
ありがとうございます
>>780 ふんわり降りる振りして即降りも強い選択肢
Heyは連勝しやすいサイファーとフェイがどんどん上達して
中堅以下のキャラ使ってるプレイヤーを淘汰した感が
ライデンは速攻でフェイに殺されてフェイに勝てるサイファーが連勝する
勝ってもサイファーがひたすら連コしてくるからはっきり言ってめんどくさい
まあこんな事言う時点で飽きてるんだろうけど
フェイ対サイファーはやっぱサイファーやや有利くらいかね
そんなに差は無いと思うけど
フェイ使ってる奴が弱いだけだろ
784 :
ぷーちゃん:2008/02/20(水) 02:37:58 ID:1IedlnZA0
おっさんホイホイのタグが付いてる動画をマイリストに入れるのって敗北感を感じるよね(´・ω・`)
微妙な中堅層は大抵サイファーに弾が当てられなくて居なくなってるな
本当にうまいサイファーに狙って弾当てるのは誰でも無理だぞ
サイファー戦の肝は攻撃より回避
中距離ダガーを全部避けられるようになって初めてスタートラインに立てたと言える
ジャンキャンすればいいのに下手なやつは直ぐダッシュで避けようとして当たりまくるからな
サイファーのダガーってジャンプ覚えないとかわしづらいからなぁ…
788 :
ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 09:16:17 ID:hoNz4E7j0
余計なこと書くからあれるんじゃね?要点のみでいいだろ
■日時: 2/23(土)11時〜15時頃以降
場所:秋葉GIGO
内容:オラタン対戦会。誰でも参加OK。
789 :
詐欺師に注意:2008/02/20(水) 09:55:00 ID:ZXDmURU+O
滋賀県草津在住:富田潤也容疑者
使用ネーム:CTA・かて公・wildcat?等複数ネーム使用
昔に詐欺事件をおこして警察の事情聴取を無視して県外に逃亡歴有り(九州まで逃げたとか)
その事を隠して、茶論等ゲーセン仲間からまた借金し金品を物色等を繰り返し、事件発覚後姿をくらませております
また別件にて振り込み詐欺容疑や恐喝容疑も…
全国の富田潤也容疑者と交流のあった方々に厳重注意
奴は匿ってもらった家からも金品を物色して逃亡してます
あなたの家の通帳や財布にはんこは大丈夫ですか?
自宅やゲーセン(ホーム)に警察官が来たら気をつけて、富田潤也は近くで狙っています
マジかよ
知り合いの知り合いだ
CTAとか超懐かしいな
奴が金を返さないのはいつものことだ
※素敵なチャロンライフのお知らせ
@サイファーを選択します
A近寄ったら左トリガーを引き続けます
Bゲージがなくなったらジャンプ前ダッシュからホーミングをうちましょう。
Cこの際、あまり離れすぎないことが重要です。そして着地をとりにきた相手を、レバーを横に傾けてやりすごします。
D着地したらこう着中の相手にダガーを狙っていきます。
以下、AからDを繰り返し。
しびれる攻撃を打ってくるデカい奴とウニを投げてくる奴がめんどくさいですが、Bを前、後ろダッシュ屈センターに変えるとなんとかなります。右は適当に歩きながら打っておくと色々爆発します。
793 :
ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 21:53:53 ID:XS7TUbza0
一年ぐらい前からDCでツイン使ってオラタンをやりまくってるけど、今回の
対戦会では自分みたいなプレイヤーは来るのかな。
半年前にOMGの大会に西スポで出たときにオラタンやったらあまりにも歯が
たたなすぎて萎えたんですが・・・
実力的にみんなかなり上だったら行く気ないですわw
まだ対戦経験が友人としか無いに等しいもので
対戦会とか関係無しに最初は死んで覚えるつもりでゲーセンに行ってください
死にたくなかったら他の人の対戦を見て自分なりに研究してください
>781
使えるように練習します
>793
キャストと店で微妙に差があるよ。直ぐ慣れると思うけど。知ってたら御免。
796 :
ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 23:26:27 ID:XS7TUbza0
>794
他ゲームではかなりゲーセンで対戦してますがオラタンは全然環境が無いもので(汗
金銭的に溝に捨てるような金の使い方はしたくなかったのです。
まぁどちらにしろ対戦しまくらないと上達しないのは百も承知ですw
>795
5.66は一人プレイでなら自宅からチャリ一時間の距離にあって新規3機をかなりさわったりと
結構遊びましたが、DCでも使える機体はまだ違いを体感出来てないのでもっとプレイしたいですね。
sageろカス
・sageろカス
・晒しあげ
IEで2chを見てるド素人が玄人を気取る為に使われる。
最近はそんなバカも減ったのか希少種。
今日夕方
HEYに行きます。時間帯合う人居ましたら対戦お願いします
たぶん
>>793みたいな人こそ今回のような企画に行くべき。
対戦しながら指摘を貰えば上達はだいぶ違うはず
負けても負けても、は
いつものHeyで出来るしな
勝っても負けても
ぶーちゃん in the sky
793に向上心なんてないだろw
自分が狩れる雑魚が来ないなら行かないって言ってるんだから
805 :
793:2008/02/21(木) 15:38:37 ID:VhlL2Pod0
痛みを知らない雑魚狩りerが嫌い。
心をなくした上級者が嫌い。
優しい雑魚が好き。バイバイ
独占・排他的ないわゆる常連組みたいなのがいるから
練習するのもままならんというのならわかるが
そういうの無しにただ単純に勝てないことが萎える直接的な原因になるようなら
さすがにそれはもう向いてないとしか言いようがない
連コはやめないっ!
人が来るまで!
が自分は萎えます。
自分に
御託はいい
809 :
交流会企画者:2008/02/21(木) 19:27:15 ID:/Rl+0don0
810 :
793:2008/02/21(木) 19:53:43 ID:7tM8UUih0
>>805は偽者ですw
>>804 少し言い方が極端だったかもしれません。向上心ならOMGからオラタンまでなら熱があると自分では思っていますが、
そのときはたまたま一方的過ぎて萎えただけなので強い人とやることが嫌いなわけではありません。
OMGならPC版からネット対戦も結構やってますし。
どうでもいいと言われればそれまでだと思いますが・・・
対戦経験が少なすぎるから
>>793のような内容になってしまったのかもしれません。
ゲーセンは殺伐とした雰囲気であるべきだと思うのは同感です。
2ch初心者ですみません・・・ 初心者お断りというのならば私は行かないことにしますので^^;
そのときはいつも通り家でDC版でも遊んでますわ。
大丈夫。ちゅきゃしゃが手取り足取り教えてくれるよ^^
812 :
793:2008/02/21(木) 20:07:49 ID:edkl2duN0
時間が取れればいいのですが・・・・ 行けないかも(汗
私が不安だったのはもしも「雑魚来るな」的な空気だったら自分は場違いかなぁと思って。
勝つことだけが私の楽しみ方なんだと勘違いされてる方も居ると思ったので言っておきますが、
友達に対戦ケーブル+ツイン同士で対戦して初心者な友達に勝ちまくっても正直途中飽きてしまう
で、対戦ゲームの駆け引きの面白さは理解しているつもりです。
>812
誰でもOK=不参加OK
なんくるないさー
ご縁があればくらいで。回復呪文どうぞ
>>803 >807
は雪ふって無人だったんだよ
815 :
812です:2008/02/21(木) 22:32:01 ID:edkl2duN0
>>814 レスありがとうございます。
お時間が取れたら是非行かせてもらいます。
東上線の大山駅 駅前のゲーセンサファリに
5.66が1セット入ってました 近場の人はどうぞ
前にも1度、5.66があったんですが、
インカムが悪いのか、ちょっとしたら無くなっていたのですが
再度オラタンを置いてくれたようです
1プレイ 50円
CPU 2本先取
対戦 3本先取
レバー OMG時代のやつ
CPUと対戦選択可、対戦時ステージセレクトは無し
欠点
基盤が古いせいか、対戦開始前に相手のみ動き出して
回避不能の攻撃を受ける時があったり
勝利時やリプレイ時に、スタートボタンを連打して
即とばすと負荷がかかって画面の切り替わりが遅れたりしてました
思いっきり致命傷じゃないかそれw
最近どこの筐体もへたれてきて似たような症状多いけどな
このままハード的問題でプレイヤーが居ても終わりになるのか
そういえば昨日HEYで鬼リング当てたらいきなり90%ぐらい減ってびびった。
前も似たような報告きいたことあるけど
相手は?
大山地元なんだけど人いなそーだから行かないよ
822 :
交流会企画者:2008/02/22(金) 12:04:10 ID:WzUz96K10
>>788がいい感じにまとめてくれたのでこれでいこうと思います。当日よろしく
823 :
ぶーちゃん:2008/02/22(金) 17:07:48 ID:LHDJKgTe0
俺は俺より強い奴に会いに行く
今のプレイヤーの機体で一番使用頻度が高いのはどいつだろう
未だに野ボックは居続けるのか
/. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi. ぶーちゃんかっこええー!!
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
夕方heyだと
8〜9割方居る:テム サイファー
次に頻度高い:グリ
そこそこ居る:フェイ ST
たまに居る:ライ スペ バル $ シュタ CM エンジェ
極たまにいる:1080
全然見ない:BT
みたいなかんじか?
うちの地元なんてCPUしかいねえ^^
テムジンは全然居なくないか・・・?
サブで使ってるのは居るかも知れんが
連コ厨に人気なサブ機体はグリスとかフェイな気がする
大抵、負けがこむとこの辺の機体が現れる
いまさらすぎんだろ、どのキャラきても対戦できるだけいいじゃねーか
そうか、フェイってお手軽に勝てる機体だったのか。
自分にはどう動かせば良いのか分からないから回避力以外は何が強いのかさっぱりだよ^^;
近接ごり押し、空中前ハンドごり押し、RTLW乱射
失敗して反撃されてもハイパー化からごり押し
初心者が使って1番勝ちやすい機体ではある
ある程度以上のレベルになるとまったく通用しないけどな
それ以上上に行くにはノーロックだとか、高速移動だとか、50%止めにならないための回避力とか
いろいろ必要になる
その点で言ったらグリスやテムジンの方がお手軽かと思ってたんだけどな。
実際はフェイもなかなかごり押しが通じるもんなんだね
>>829 むしろ俺は連コに対してその2キャラだ
次いでテム
手を抜いてルーチンワークと気まぐれぶっぱでもある程度戦える
>>832 ノーロックハンドも高速歩行も出来ないってそこまでの初心者じゃ
いくらフェイで場所がHEYでも話にならんだろ。
そういうのよりはもっと上のレベルの話だよ。
HEYでノーロックや高速歩行使ってるフェイなんてイネーよw
HEYなんて斜め前Dとガーリバと空前ハンドだけで10連勝は堅い
838 :
交流会企画者:2008/02/23(土) 03:49:17 ID:5/nkVBWm0
ごめん、
>>751でダッフルって書いたけどもうそんな寒くないので普通のコート着てくよ。身長高くて雑魚っぽいフェイ使ってる奴がいたら多分俺。気軽に話しかけてね
フェイ使いって愛飛天騎士団みたいな人ばっかりなんでしょ?
怖くて話しかけられないよ(´;ω;`)
土曜日は秋葉いくけど、
普通にHEYに行きます。
数年間顔見知りで会話したことない、よく対戦する人とかがもし居て、
会話するのも面倒そうだし。イヤじゃないんですけど。対戦だけしたい。
愛飛天騎士団w
懐かしすぐるwww
俺も今日Hey行くけど
人いなかったらやだなあ
GIGOの会合終わったら流れてくれると幸い
843 :
ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 12:57:51 ID:aCgyzdgrO
イケメンいるなら行くお(^ω^)
え、そんなアーッ!な会なの?
× アーッ!
○ アッー!
ギーゴだけど企画者フェイと雑魚いテムでぼちぼちやってるぞ?
これから行きます。
ギーゴの野良ですが、自分のキャラ対の貧弱さはわかったのですがテム得意な人とかいなかったりなので、できればこっち応援きてもらえると助かる感じです。無駄に分厚い本持ってる人が目印なので是非きてください!!
やだよ馬鹿。淫乱肉便器
改行覚えろカス
GIGO行こうとしたら電車止まった
無駄に分厚い本
853 :
交流会企画者:2008/02/23(土) 19:48:35 ID:5/nkVBWm0
今帰った。来てくれた人ありがとう。
けっこう人集まった。このスレ見てない人もいたけど普通に会話できた。
ただ終始黙ってた人もいたのでもっとみんな会話すればいいと思う。俺でよければ話相手になるよ。気軽に話しかけてね。
フォースも人多かったので窮屈だったけどあの程度ならまだ我慢できる程度だったので次回以降もGIGOで続けようと思う。
黙々対戦したいならHey、会話しながら対戦したいならGIGOみたいに住み分けすればいいのかな?
人集まって盛り上がったなら週一なり定期的にやったらどうだ?
そのほうがGIGOの撤去防止にもなるだろうし
HeyはうるさいからGIGOの方がいい、でも人がいない…
という人もいるようなので、GIGOにも人が集まるのはいいことだと思う
交流企画、お疲れ様です。
自分は偶然での参加でしたが、対戦もオラタン話も楽しかったです。
突発にしろ、定期的にしろ、時間の都合が付けば
次回以降も参加したいと思います。
例えば
第2第4土曜は15時からGIGOで対戦会軽い情報交換付きとか
やってくれれば集まりやすくていいかもね
859 :
ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 01:56:15 ID:yy74uNCH0
■日時: 2/24(日)11時〜15時頃以降
場所:秋葉GIGO
内容:オラタン対戦会。誰でも参加OK。
いきなりかいw
午後のほうが人集まってた。お昼を食べてこられるのが良いかも。お疲れ様でした。
861 :
ぷーちゃん:2008/02/24(日) 04:03:52 ID:3pPMuQCM0
なんだいこの緑色のフェイもどきは
続きkwsk
逝きたかったけど風が強いので昨日も今日も自宅警備に専念ですわ
866 :
ニーナ:2008/02/25(月) 02:13:42 ID:K6e2dMZp0
ぶーちゃんだけはガチ
867 :
ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 10:33:58 ID:LTubo6sN0
■日時: 2/25(月)16時頃以降
場所:秋葉Hey
内容:オラタン対戦会、雑魚沢山参加OK
東京って毎日が対戦会なんですか!?><;
869 :
ぶーちゃん:2008/02/25(月) 14:52:40 ID:MwH+XPe90
毎日が自分との戦いだ
870 :
ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 15:35:08 ID:86vHg1+eO
>>868 「あー、対戦してえー!でもわざわざ秋葉まで出かけてひといなかったらどうしよう(´Д`)」
「対戦会でっちあげて無理矢理人集めるお( ̄ω ̄)」
こんなとこだろ
スレとは関係ないんだけどさ、
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったww
Heyは特に募集かけなくても
常時人がいると思うけれど・・・
>>871 釣りにマジレスするのもどうかと思うが
頭文字D(イニシャルディー)だ。
ネタにわざわざ釣り宣言とかアホかと
875 :
ぷーちゃん:2008/02/25(月) 19:28:22 ID:K6e2dMZp0
ぶーちゃん最強!
>>870 もしくは集まるつもりなんてさらさらないのに、これから毎日同じこと書いて
来た奴を人稲でがっかりさせて、件の定例会発案者がまたマジの定例会をやろうとしても
どうせ人こねーんだろ?的な疑心暗鬼で人が集まらんようにする妨害工作てとこだな。
>>872も言ってるが別に秋葉ならHEYでいくらでも対戦できるわけだし。
まあHEYならほぼ毎日人いるわけだしGIGOや西で対戦会するって時だけ
宣言って風にしないと意味ないというかうざいというかまあそんな感じ
あと宣言した人はたとえ廃墟でも2、3時間はCPUし続ける責任があるよね
誰でも参加OKのとこをわざわざ雑魚に書き直してるあたり臭い
ようするに自分のことを上級者と思っててホームが過疎で
秋葉に人が流れてるのだおもしろくない西の常連あたりの仕業
このスレの8割がはるかぜの自演だし。自分が被害者みたいにイメージ植えつけておけば、自分には容疑かからないと思ってる辺りが笑えるね
昔は難なく発見できたHEYが土曜日の対戦会当日に別のゲームやりにいこうかと思って探したら
見つからなかった・・・・
場所変わったりしたのか?(汗
881 :
ぷーちゃん:2008/02/25(月) 22:51:12 ID:K6e2dMZp0
話中にすいません。
Vレーザーの質問です
@D攻撃の後しか出せない
AVの開きは角度が決まっている
で良いのでしょうか?
連書きすいませぬ
ジャンキャンVやノックバックVというものがあるが都市伝説レベルで、成功率1%にも満たない
Vレーザーの角度は決まっていない、敵の動きで決定する
1本は敵をホーミングして、もう1本は自キャラの正面にでる
ジャンキャンVが本当にあるなら動画をうpしてくれよ
887 :
ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 03:11:49 ID:at7BC8Ge0
ジャンキャンVは未だに見たことないがノックバックVは普通に出るぞ
あと起き上がり無敵Vな
スペのV封印レーザーはなんで誰も使わないの?
ノックバックから出すと結構当たるんだけど、俺以外に使ってる奴を見た事が無い。
スペ全然使わないから知らなかったが
アレもVレーザー出来たのかw
撃たれる側からしか見れんけど
ライデンのレーザーほど封印レーザー自体が痛くないから
ギリギリで削り合ってるとか限定された状況以外で
スペ側から見た時にゲージ消費に対して
旨味を感じてる人が少ないんじゃないのかなと思う
レーザー撃つくらいなら手裏剣撃つよ
バルでシュタインに勝てないんですが
あのダメージ差は相当きつくないですか?
あと今日夕方からHEYに行きます。
対戦してください。
ダメージ差なんて食らわなければ関係ないだろ^^;
フェイvsライデンはダメージ差でフェイがきついけどフェイが有利と言われてるだろ?
要は全部避ければ絶対負けない。上級LVではキャラ差とか無いから^^
とお帰りが申しております
無敵(ノックバックor起き上がり)Vは5.45でしか出ないと思ってた
それはXレーザーだっけ
バルは基本的にある程度被弾してしまうことが前提だから、フェイvsライデンとは事情が違うよ。
ただ、あっちのRWがこっちのリング3〜4発に相当するからまともに打ち合ってたら勝てないし、
とにかく避けまくらなきゃいけないことは間違いない。
とりあえずシュタ戦は距離をとることと、深追いは絶対しないこと。
下手に隙を狙おうとすると、反撃くらって大ダメージ食らうことが多い。
余計なダメージを食らわないよう、他のキャラと戦う時以上に身の安全を確保しつつ
行動しなければ駄目だと思う。
>>892 フェイ戦のライデンはめちゃくちゃ柔らかいんだがw
テムジンとほぼ同じなんだぞライデンの装甲が
近接耐性もあるし、フェイのほうが火力で圧倒してるよ
ライデンなんて可愛いほうだ
フェイ戦で真の柔らか王はドル
テムよりスペに近いんだぜ
899 :
ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 22:50:30 ID:LSpTKNm9O
まずバルにとってシュタインの攻撃は全てが痛い。
メロンからの併撃が辛すぎる。
それに対してこっちの攻撃はボムで消されるは減らないわで、まるで効いてないっぽい。
いかんともしがたいキャラ差はあるが、基本はやはりメロン回避と距離を取ることを最優先すべきだと思う。
相打ちでダメージ勝ちを狙う行動は基本不可能なので、
丁寧な回避を心がけた上で敵の行動の隙をみて攻撃を撃つような感じでやれば多少はマシになるかと。
前スラRW多段とかだと60%減ったりするんですよね
シュタインの
フェイ戦でのドルはマジヤバイ
なんと言ってもCW近接食らうと50%オーバー
ハイパー化後の前ビ多段で40%・ハートで40%
制作者の愛に満ちあふれすぎ
902 :
ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 00:16:48 ID:JzFTgeoX0
バル、ドルとかダイアグラム凸凹キャラを使わなければいい。
ライデン グリス サイファー フェイ テムジン スペ の中から選びなさい。
ドルはストのCW近接でも目玉が飛び出るようなダメージもらう
全く状況違うけど開幕でcRT攻撃中に集中砲火を受けても70%ぐらい減る
月曜日にHEYにバカ強いテムがいたけどあれ誰?
夜11時くらいまでいたけど多分遠征組だと思うんだけど
強いわけでもないよ。
大体HEYは片側の基本技術すらしらないひとが連コしてたりするからね。
ABCD
□□
□□
EFGHIJ
筐体の向こうではムーミンキャンセルすらできない
EとGがひたすら基本すら知らないのに、連コしまくってる
ってパターンがHEYではほとんど。いい加減にしろ。
連コはいいけど学習能力がゼロに近いから毎回同じことあっても学習しない。
>905
テムコーとかじゃね?
>>908 ではなかった
このスレで名前の挙がる関東の強いテムの人は大体わかるけどどれも違った
顔も見たことないし戦術的にも関東のテムとは違うかんじだったんで遠征組かなと思って
良く訓練された5.45プレイヤーとかだったらわろす
911 :
マム公:2008/02/27(水) 10:30:32 ID:Zj2+iyZ70
俺だよ
バルでシュタが辛いっていう書込みの内容のシュタをバルに、バルをBTに変えるとまんま当てはまるキガスル
CW近接のダメがデカマイン一発で帰るとか。
それってどんなバトラー?
バトラーvsバルは極まると楽しいよ。
BTの空爆6%・前Dマシンガン一発でノックバック4%、バルの通常マイン5%・CWバルカン8%多段ヒット余裕
ライデン並の装甲と高火力を持つバルとの戦い楽しいです^q^
でもライデンに対してBTってかなり硬かったような
ライデン戦のバトラーはライデンよりも固いw
バル対バトラーはうまいバランス調整だと思うよ
これでバトラーが普通に硬かったら、空爆からごり攻めされてフェイ戦と同じような展開になる
前右でこけないけど、ナパームやボムでマインがゴリゴリ消えるし、LTマシ、ソニックリングと正面相殺でバトラーが完全に勝ってる
武装ではバトラーキャラ勝ちだけど、装甲差でほぼイーブンかバルが少し勝ってるぐらいになってる
逆に武装でも負けててるのに不利な装甲設定になってるキャラもたくさん居るけどなw
バル対エンジェランとか
バル対グリスボックとか
7:3以上付くのは大抵このパターン
少し装甲数値いじるだけでいいキャラバンランスに出来そうなのに、キャラ差を広げる方向の調整が多すぎるw
参考
バル:バトラー=1100:980
バル:エンジェ=1100:750
バル:フェイ=960:950
バル:グリス=900:1250
とバル使いが申しております
バルvsバトラーはやや有利ってレベルじゃすまねーと思うがな
バトラーのライフ低すぎて笑えない
笑えないステージも多いし
逆にバルシュタはシュタが硬すぎて笑えなかったり
バルはライフ設定でキャラ差が決まってる組み合わせが多い気がする
バルvsバトラーとかバル負ける要素ないだろ…
1試合に1回殴られてたら無理だと思うけど
バルvsバトラーはライフだけ見ればバトラー側は笑えないだろうけど、
バル側からすれば避けれない攻撃が多すぎる上に、バトラーが早過ぎるのよ。
それでも体力負けするわけじゃないが、動きを止められる攻撃(ソニックリング、竜巻、
LTLW、LTRWとか)を当てられると、殴られる確率がグンと跳ね上がる。
ていうかそうしないとバトラー側も勝てないんだろうけど。
だから壁に乗れるようなステージだとバトラー戦はかなり楽になるなあ。
逆に平地が多いところは、地上戦を避けるために、飛んでる時間を長くしなくちゃならない。
ただ最初から最後まで削りあうギリギリの戦いが多くなるから、
一方的に殺ったり殺られたりするバルの中では好カードといえる相手だと思う。
そのレベルで戦えるバトラーが現存しないから何とも言えん
そのレベルのBTと同レベルのバルはもっと居ない希ガス
もう10年も前からなにも調整されてないゲームのバランスをいまさら語られてもなw
バルでBTの攻撃が回避できないとかぶっちゃけ話にならないレベルだわ
全段回避しろとは言わないが3%しか減らないリングと6%しか減らない空爆相手に削り負けるとかどんだけなんだよw
近接も鉄拳ガードしてたら怖くないし超性能の右近接とジャンプ近接もある
鉄拳ガードがある時点でこっちの硬直取り近接はダッシュ近接以外厳しくなるしダッシュ近接(笑)は23%程度しか減らない
ボムをマイン消しに使ったら削り能力が下がってこっちはジリ貧だしな
画面端で右手を空中設置されるだけでBTは厳しい
BTとバルはいい勝負(キリリッ とか言ってる奴は自分の実力の無さに気付けよwwww
とお帰りが申しております
バトラー使いなんて今やとんぬらさん一人だけだよ?
バル使いも関東は0人だし、関西もヤカタさん一人だけ。
それ以外の奴は語る資格なんてないほど雑魚なのに、
何を言ってるの?
浜バルとか聞いた時ねーよ
BTはボスザルが残ってるんじゃね?
バルは角バルが結構強かったな
バトラーが1回切らないと勝てないが1回切ればほぼ勝てるってのがいいバランスだと思ってる理由
一応近接機体なんだから切らなくても削りで勝てるよりは健全だと思う
射撃だけで勝てるようにすると、今度はバル側がかなり絶望的になるのはフェイ戦を見てればわかるかと
射撃で負けてる上にワンミスできられたらもう試合が成り立たないw
バトラー使ってるくせに近接狙えないような奴こそ腕を磨いて出直せよって話ですよ
もちろん近接性能はバルのほうが上っぽいけどね
そこを覆す自信があるからバトラー使ってるんじゃないのと聞きたい
それにほとんどの攻撃を消せるんだから、設置した腕に無策で突っ込むとかしない限りそこまで大ダメージは無いよ
削りあってる間は不利ではあるものの、ダッシュ近接の23%だか以上離されるような展開にはまずならない
>>925 そりゃ真正面なりQS近接なりで挑んだら鉄拳ガードで弾かれるだろうけど、
バトラーならいくらでもバルの後ろに回れるんだから、死角から斬ればいいだけでは?
正面からでも、竜巻、ソニックリング、LTRW、LTLWをキャンセルして左近接出せば
バルのガードが解けたところを斬れるし、そこまで鉄拳ガードが脅威になるとは思えないが。
という風に、バトラーと互角な雑魚バル達が暴れております
熱いねー、とりあえず一言。
浜バル、角バル、やかた、とんぬら、ボスザルでリーグ戦やればいいんじゃね?
もうそれでいいよ。
削りの上手いBTなら上手いバル相手でも7:3で戦えるだろ
もちろんバルが7だが
浜バルって誰だよ?
940 :
ゲームセンター名無し :2008/02/27(水) 20:37:55 ID:z2DaGtG00
だからさぁ、フェイには勝てないんだってバルは。
そうだよな浜バル?
バル:BTが7:3は無いが6.5:3.5くらいはあるな
もちろんそれは上級者の極まった戦いの話だ
雑魚のバルと上級者のバルは天と地程の差がある
ID:N3rsZaxl0みたいなBTに速過ぎってだけで簡単に近接距離に踏み込まれるようなカスは典型的なBTを撒けない雑魚
いくらでも後ろを取れるとかジャンプしてEXR回避してたらそれで終わるようなことを有利とか言ってる時点で話にならん
ガードを解除する行動してる間にも多段ヒットするマインが糞ほど回ってることに気付けよゴミ
ID:LMYI9QM80は設置した腕からしか大ダメージ取れないからいいバランスの勝負してるみたいだな
マインのワンツーパンチ巻きや横ダッシュ屈CW→ウニ→ウニとかできれば削りで圧倒できることが分かるはずだしな
鬼マインや前ダッシュバネとかも連携に組み込めば容易にBTからリード取れる
まともに連携も組めないくせに偉そうなこと言ってんなよゴミ虫
あとな、近接とかバル相手に対して旨みも無いのにこっちはやってられんのよ
ダッシュ近接外しただけで数発ノーマルマインもらって15%減らされるんだ
最悪ラピッドで40%だ、いくら腕を磨いてもリスク考えたら狙いにくいのが現状だ
上級者バルはガード崩してもかなり近接をガードしてくるしお前等みたいな雑魚の出る幕じゃ無いんだよ
自分はワンツーだけで殺される雑魚って告白してるのこの人?
>>942 ワンツーだけとかどこに書いてあるんだよ文盲が
雑魚は雑魚らしく狩られとけよ餌が
っネタ
BTでバルをほぼ瞬殺
R格一段目→キャンセル→R格一段目→キャンセル→C格だった気が
BTは全キャラ瞬殺できるところに夢があります。現実はつらいけどw
>945
×全キャラ瞬殺→味無とぼす以外をほぼ瞬殺
いい加減かいちまったすませぬ
近接を格闘とかぬかすゴミは氏ね
ぶっちゃけ浜バルも各バルもYAKATAも楽勝で殺れるけどな
俺もバルでチャバネとうっぴー余裕だぜ^^
ダッシュ近接外してラピッドで40%ってのは、周りを見れてないと思う。
そういう位置で狙う攻撃ではないよ。
>>941 >ガードを解除する行動してる間にも
>多段ヒットするマインが糞ほど回ってることに気付けよゴミ
日本語が危険で危ないのを目を瞑るしても
ガードを解除って意味が分らないのだが
俺としては立ちリングや横スラリングとか空横リングとか
とにかくリングが嫌だな
マインは青や立ちマシ小まめに撃って消せない角度はナパダッシュで
そこまで気にしないかな
とりあえず>941は
@肩ボム→クイック→近接or竜巻→クイックを基本の動きにする
A後ろ取られたりEXR回避されるならフェイント入れて空爆なりなんなり
Bラピッドは撃たせるように誘ってリスク回避
とかで解決できね?
お前等の考えてる動きなんて5.4で散々やってきたんだよカス共
一回トップクラスのバルとBTの戦いを見てこい
バルのステージを利用した回避力の高さと考えつくされた連携とBTの近接を含めた火力の無さを痛感できる
まぁお前等みたいな雑魚が見ても理解できないと思うけどなw
皆なにげに熱くなりすぎ。茶でも飲んで一息つこうや
ID:JzFTgeoX0 人生色々在るだろうけど夜はちゃんと寝た方がいいよ
俺は茶飲んで寝る。おやすみー
おやすみなさい。
>>955 >バルのステージを利用した回避力の高さ
てめーは全バル使いを敵に回した
上の方でシュタバル分からないって言ってた人は
一度シュタやってみるといいと思う。
シュタのゲージはバルからは無尽蔵にある様に見えて
実は全然そんな事は無く、どこでどの攻撃が出せるかはかなり制限されてる。
メロン出して攻める時シュタがどんなこと考えてるか、
シュタ視点で知っておくとやりやすくなるんじゃあないかな。
個人的に無限にナパとマラカス出せるグリスほど絶望的じゃないと思うし、
戦えるステージ引ければいい勝負出来なくはないと思うから頑張って欲しい。
前半同意
でも、グリスと比べると一発の重さがね
どっちがマシってのを論ずるのは難しいと思う
どれがソガ?
ソガってあのナイツオブタングラムの?
ナイツオブタングラムとかもう恥ずかしいからやめてくれ
ポケモン図鑑もなかった方向で頼む
どうでもいいが、浜バルとかいう奴の自演がウザイ。
シュタはナパームが無い分、グリスより防御に不安があるんじゃないかな。
浜バルは全国予選でエンジェに負けて、ショックで2cmだけチンコを切ったから今はどうなのかなんとも言えない。
ポケモン図鑑うpきぼんぬ。
ドル組BBSのプレーヤーの顔アイコンうpきぼんぬ。
ひまだからポケモン図鑑のzipをうpするかー
どっかいいうpろだない?
バルBT戦はバルが無駄に避けすぎないでダメ勝ち狙うかどうかで難易度変わるかな
あと流れとか癖で空中横Dしちゃうバルは削られちゃうかもね
バルシュタは前スラボムからのメロンごり押しがしんどいけど相手の癖とか覚えて頑張るしかないかな
そもそも数がいないけど
BT使いとしては横スラCWなんて出すバルは、歩きCWで全部消した上にトンカスがバルにヒットするんだが…
もちろん出してもいい状況をつくればいいが、それについて記述してないしなぁ。
だいたいまとめてウニとかマインだしたら集まってるとこを処理しちゃえて楽だよ?
ワンツーを使ってマイン小隊を沢山作られる方が対処しづらい。
そうやって回避させる時間を多めにしてやっとリズムを崩したマイン巻きが出来るんじゃね?
上級クラス同士のバルvsBTは7:3でBTが圧倒的に不利
中級クラス同士のバルvsBTは6:4でBTが頑張ればそこそこの戦いになる
上級クラスのバルは回避行動中にも連携を継続させ弾幕を張り続ける
逆に中級クラスのバルは回避に重点を置きすぎて弾幕が薄くなりがちになり近接をもらっていい勝負になりやすい
BTの攻撃は近接以外強力なのが無いからバルは多少強引にでも連携を組んで火力で押し切ることができる
逆にフェイやテムジンやグリボは当てるのが容易で大ダメージを与えダウンにより連携を中断させれる前ビがあるので
バルは回避に重点を置かざるを得ず連携が組めずに押しつぶされる
BTと同じで強引に当てにいける前ダッシュ攻撃が無いサイファーもバックダッシュフォースをきちんと回避してくるバルには苦戦をしいられる
バックダッシュ(スラ?)フォースをきちんと回避って、確実に回避できる方法あるんでしょうか?
近接で斬りかかるくらいしか知らないです。あれも当たる時は当たるし。
あれは撃たせないようにするのが基本だと思ってたんですが……できればkwsk。
>>975 過去ログ嫁
ま、あれは上方向の追尾性は優秀だけど下にはそうでもないから
撃ってくるタイミングでジャンキャンすればおk
ジャンキャンかな。上下補正低いから、上がって引きつけて下りてにゃんにゃんする。
サイファーがバックスラフォースを撃つ時は基本的にこっちの後ろを空中前ダッシュで取る時が多いからタイミングを合わせて二段ジャンプ即着地をすれば回避できる
この回避でも超密着だったら回避できないことがあるんで密着から発射した瞬間の背中をぶつけてくる相手とかは頑張って80くらい距離取ってくれ
回避できたら殴って終わりだ
979 :
975:2008/02/28(木) 16:42:41 ID:eY2LzeWy0
ダガーで飛ばされて真下からバックスラってパターンが多くね?
近距離でダガー撃たれて飛べないのは辛い
ダガーからバックスラはむしろわかりやすくてそんなに食らわない気が
ダガーが当たる≒バルをロックしてるだから、そこから来るバックスラは離れながら撃つしかないからね
バックダッシュで後ろ取られながら撃たれるよりはマシ
ノーロックダガーの音で飛んだ場合はかなりやばいがw
やはり最悪なのは後ろとるようにバックダッシュされて、ダガーとバックスラなどで2択掛けられるパターンだな
ジャンキャンで避けてると距離が離れないし、延々その状況が続く
最初のバックダッシュで直ぐバックスラ撃ってくれると楽でいいわ
次スレ立てるがテンプレ変更あるか?
広島本通のGIGOにオラタン入荷
週末はボチボチ対戦してます
984 :
ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 20:37:00 ID:WK3Swjzc0
■日時: 2/29(金)16時頃以降
場所:秋葉Hey
内容:オラタン対戦会、雑魚沢山参加OK
985 :
ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 20:50:57 ID:5FqLwTT/0
だからーさいふぁに空前ダッシュで後ろ取られたら斜め前すらバネリングでこかせばいいんだよ。
サイふぁ直線上にいてるしあたるし面食らうから。
お勧めはジャンキャンでかわしてCW近接
バルってよくしゃがみCWで攻撃をかわすけど、
あれって狙ってやってるの?
それで回避できたなら狙ってやってんだよ
あたっちまったら、やってねーって言えばおk
ジャンキャンでとかで避けたときに保険でしゃがみCW出すことはあるよ
たったままでも大丈夫だろうけど念のため+ハウスが出せる
>>984 上で散々言われてるがそれ本気でやる気ねーだろ?
今やってるようなキャラ差だの攻略だのはいくらでも釣りでも言い逃げでもOKだが
リアルで人が動いてそれだますようなとこだけは普通にNGだろうが
こないだの定例会発案者も自分がやる時はコテつけるなりトリップつけるなりして
それ以外は偽者だくらいのアナウンスはしとけ
流石に誰も信用しないだろ…
>>982 Heyは2セット共4本先取、80秒台と90秒台になってる。
>>982 たしかこのスレ中盤に
次スレテンプレの対戦時間の変更等の改善テンプレ新バージョンがあったはず
東海も入れとけ。
トリップつけた。
今度の土曜日は所用があってGIGOいけないけど来週また行きたいと思う。
でも理想としては誰もいちいち呼びかけなくても勝手に毎週土曜に人が集まって
わいわい会話しながら対戦してるみたいな状態がいいので、
俺とは関係なくみんな勝手に集まればいいんじゃないかな。
とりあえず来週土曜はGIGO行きます。それは確定。
Heyは平日は17時からぼちぼち、最近は誰もいないこともあるが
19時〜22時は安定して出来る
金曜は23時過ぎまでやってる
休日は15時になればかなり対戦してる
終わるのは平日より早めで22時頃まで
4本設定で結構待つので
特に土日に身内対戦やりたいときはGIGOに移動するのが安定
ステセレ有りで、露骨なステージを選ぶ人はほとんどいないが、
乱入時ストデポ選択は結構やる人がいるので
ステージ選ばれるつもりで行った方が気は楽
列は作らないが筐体の後ろに付いた順にプレイするのが一応慣例
抜かす人がいないので快適な部類
ということでこれからもHeyよろしく
HEYの野良は、サイファー以外絶滅した感があるな。
あとは常連ぽいような西スポとかでもたまにみかけるような人ばっかり。
>>996 そのレスちょくちょく見るけど有名人(金西とかに集まってだべってる層)以外=野良じゃねーのか?
この定義でいけばHEYにいるプレイヤーは強くてもほとんど野良だと思うんだが
その店常連以外=野良
1000ならオラタン基盤故障で全消滅
1000ならオラタンプレイヤー全員に3次元の恋人が出来る
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。