三国志大戦 他涼滅びても呂布を愛し続けるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
200X年 冬・・・

他軍は滅び、西涼軍は野に下った。
蜀単の挑発が猛威を振るい、魏単の雲散が荒野を覆い、呉単の孫武が戦場を蹂躙する
伏兵、連環、落雷、火計、etc・・・呂布の前に立ちはだかる天敵の数々
しかしその逆境においてなお、唯一無二の武力10+を持って立ち上がった呂布を愛し、
呂布を駆り、呂布を喜び、呂布を求める猛者のためのスレ。

群雄呂布を使い続ける猛将はもちろんのこと、過去の呂布談義に花咲かせたい君主、赤兎呂布、飛将呂布の復権を望む益荒男、単色スレで語れない二色デッキについてとことん極めたい漢、いざ語らん!!

前スレ
塵にされても呂布を使うスレ3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1153068966/l50
2ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 18:44:18 ID:4nDNg54FO
2げと
3ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 18:46:11 ID:fMzutv9YO
呂布スレ発祥のチーム交流ページ

飛将戦隊  呂布と共に生き、闘い、灰になるチーム
http://hidebbs.net/bbs/hisyou?sw=4

呂布の珍宝  ネタ好きが集まるチーム。呂布好きも大歓迎
http://mh2.mp7.jp/23/otimtim/

その他、呂布ワラチーム、元他単スレチームなど呂布関連のチーム多数!
(掲示板アドレスなどはwiki参照のこと)
4ゲームセンター名無し:2007/12/27(木) 14:15:49 ID:1ks3VNJ2O
糞スレage
5ゲームセンター名無し:2007/12/27(木) 16:42:16 ID:7HftaWOP0
>>1

>>4 灰となれい・・・

2では他単呂布ワラを貫きましたが、3でも御大将と共に戦いますよ!
つか、教え先生、馬鹿先生亡き今、苦しいのは苦しいですが、軍師陳宮
の知略昇陣で頑張っています。
連環、醤油火計、落雷には厳しいですが、それ以外ならミスしなければ
なんとか勝てます、ってか、号令系なら知略無双で正に木端微塵です!

みなさん、がんばっていきましょう!
6ゲームセンター名無し:2007/12/28(金) 00:59:20 ID:iZqAz0W60
>>1

テンプレいいね
呂布が好きってひしひしと伝わってくるww
7ゲームセンター名無し:2007/12/28(金) 14:45:53 ID:otBEwOmZO
これはひどい自演スレ
8ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 19:54:27 ID:eflE9ingO
米が復権したんだから呂布入り二色の話題はもう少し盛り上がっても良いと思うんだけどなあ…。
単色呂布ワラに米は相性悪いだろ。
9ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 23:11:08 ID:IvWHpmWE0
御大将:メインアタッカー
UCトン:セカンドアタッカー 兼 超絶強化対策班
シバトラマン:序盤伏兵隊 兼 全体強化対策班

後、一人(1コス)が決まんない・・・
曹昂にしようか、劉曄にしようか・・・米か、程遠志か悩むなぁw
10ゲームセンター名無し:2007/12/30(日) 16:21:19 ID:O5A+Z3f6O
>>9
個人的には米一択なんだけど、劉華や李典もありだろうなぁ。
そもそも、士気6あって呂布が健在なら雲散や号令なんていらんから。(粘り除く)ダメ計や連環対策が良いと思う。
119:2007/12/31(月) 10:41:45 ID:RMpcvFqO0
>>10thx!
昨日は劉曄でプレイしてきたけど、まんまと焼かれてしまいました。
やっぱ米かなぁ・・・。

群雄に2コスの武将がホシス。
12ゲームセンター名無し:2007/12/31(月) 19:03:19 ID:e9ZSo1Aa0
オレは
チョロ松+UC張飛:メインアタッカー
御大将
R趙雲で行くぜ
13ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 02:04:24 ID:mKXZmIREO
んじゃ浄化と推挙と米と援兵でいいんじゃね?
14ゲームセンター名無し:2008/01/08(火) 00:52:48 ID:vsL3FXz7O
呂布 米 人馬 王平で行くぜ。

人馬しか叩いてないけど。
15ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 23:26:41 ID:R/q46NRk0
あまりにも呂布ワラで雲散求心が無理ゲーだったから蜀と組み合わせて連環取り入れたけど結構よかった
連環と誘導しか使ってないけどなw
16ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 21:04:50 ID:hHf2AVBk0
ちょいと参考にしたいから使ってる群雄単呂布ワラのデッキと戦術を晒してくれる人はおらんか?
17ゲームセンター名無し:2008/01/11(金) 23:16:36 ID:pQc3eZ6x0
>>16
御大将 ゴリ 程遠志 馬元義 HIGENSYO 李儒 軍師陳宮

開き直って無双or毒しか使わないデッキ
相手にスコップがいたら毒一択

基本ワラワラ+弓援護
弓援護のおかげでゴリが異常に粘ってくれる
後、毒はガンガン使っていく張り付かれてからでは遅いので
「ちょっと早くね?」て思うぐらいが丁度良い

苦手な神速も最近めっきり見ないし、長槍にもある程度耐性があると感じている
知略+無双は終了間際に無理矢理功城入れる時に結構使うかな・・・


18ゲームセンター名無し:2008/01/12(土) 19:27:01 ID:8H8SxqDuO
>>17
俺が当たったのは
李儒→ウ吉で戦場中央に敷いた知略陣から教え無双or教え水計マウント

一度その体勢に入られるとめんどくさそうだった。
俺は挑発入り蜀群二色だったんでなんとかなったが。
19ゲームセンター名無し:2008/01/13(日) 21:34:59 ID:MaZIFT27O
御大将入れた4枚デッキ使ってる人はおりませぬか?

ワラワラはちょっとまだ扱いきれなくて…
20ゲームセンター名無し:2008/01/13(日) 23:06:31 ID:2YKppPf3O
今、俺は
リョフ、張飛、車輪の伝授、チョロ松、1コス活槍

でかってる
正直いうと張飛はギエンにしたい

相性差でるけど結構つよいよ
21ゲームセンター名無し:2008/01/15(火) 04:16:23 ID:85ZLEUe5O
>>19
呂布華雄コシャジ米
22ゲームセンター名無し:2008/01/15(火) 07:39:14 ID:75VDALrBO
>>21
そこは華雄→KJAじゃないのか?

ただ、常にダメ計で部隊が壊滅する呂布入り4枚より5枚の方が扱いやすい気がするがその辺>>19はどうなんだろうか。
23ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 19:26:22 ID:xFUbmDBfO
呂布のプラス分強化期待あげ
12相当という噂

158:ゲームセンター名無し :2008/01/17(木) 19:02:42 ID:DuHGpZJzO [sage]
こちらスネーク
呂布の武力10+ が強化かも
満タン同士の乱戦で武力11曹仁に二割残しの勝利


とのこと。
呂布使いが増えたら増えたで無双の修正やら天敵の増加やら心配だけど。
24ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 19:44:17 ID:aC+FFHKxO
増えても+部分が戻るだけでしょ
それに修正されても雲散怖いのは変わらんしね
25ゲームセンター名無し:2008/01/18(金) 01:05:07 ID:jjvhmzujO
群単呂布使ってる香具師で長槍傾国に勝ってる人いる?スキル差関係なく絶対無理なんですけど(ToT)
26ゲームセンター名無し:2008/01/18(金) 02:22:34 ID:QnyYVNsjO
うましか水計でなんとかなってるぜ。
平地櫓無しとかで読み違えたら終了だけど。
27ゲームセンター名無し:2008/01/18(金) 03:43:26 ID:ftqoOEGJ0
知略水で張飛+1流れたらあとはどうとでもなるだろ。
相手も武力低めなんだし姫まもらねーとならんデッキなんだから
28ゲームセンター名無し:2008/01/18(金) 18:34:32 ID:RqOX1uhTO
>>25
群単使ってないが、開幕に落とし切るのは難しいのかな。
長槍傾国は開幕絶対柵を守りにかかる+20Cは兵法使えないから、群雄スレで話題になってる陳蘭入れて柵と逆側を端責め。
挑発されたら香車でキャンセルとか。
あと思いつくのは、精兵陣とかで武力の底上げ図ってバナナ喰わせたゴリで乱戦無双に持ってく…。生兵法ぽいが。

群雄の全体強化って速度上昇があるから長槍相手には普通よりやりにくそうな気はする。
29ゲームセンター名無し:2008/01/19(土) 08:44:23 ID:JQfUI3jfO
柵がない槍傾国もあるから一概にそうともいえないかな

確実なのはスイカいれることだろうね


チラシの裏
今センター会場のトイレなんだが微妙な心境だぜ
30ゲームセンター名無し:2008/01/19(土) 09:05:08 ID:hRIHDLJhO
>>29
つ【知略昇陣】
つ【命懸けの推挙】
31ゲームセンター名無し:2008/01/19(土) 16:19:43 ID:KBwgjuZtO
>>29
優しくしてあげるわ
3229:2008/01/19(土) 19:38:02 ID:67d23n9o0
人生オワタ

もう呂布の知力に親近感覚える・・・
33ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 00:02:29 ID:NFndaQ35O
>>29殿の明日の為に!
つ【五斗米道】
34ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 01:53:39 ID:pAZfC1P/0
>>32
私が付いていますぞ!
35ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 09:04:53 ID:8+n8rrVVO
>>29
クックック、大学は楽しいぞ。
酒だって、恋人だって、サークルだって自分がその気になれば何だってできるところが大学だ。
極端な話、一日中授業さぼって三国志大戦やりほうだいだって単位さえとれれば充分可能だ。
だからお前は、もうちょい後に楽しみをとっとけ。今、我慢しれ。

合格発表見たらまた来いよな。
36ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 09:29:16 ID:+hVWh1rjO
>>29
っ推挙
汝らの力、見せ付けてやれ!
3729:2008/01/21(月) 19:36:53 ID:R/AbIm8X0
>>30-36
チラシの裏
俺のために士気を使ってくれてありがとう
今日自己採点してきた
一応第一志望大学の去年のボーダーを3点上回る513点という結果だった
2次試験に向けて俺頑張るよ

チラシの裏終わり


知略スイカ強いよ
魏の高知力もそれなり流れてくれるぜ
38ゲームセンター名無し:2008/01/21(月) 22:14:30 ID:0Xq2uUA/O
>>37
ゆとり乙
だいたい、こんなとこくる暇無いだろが
んなことやって、落ちた後に悔やむなよw
スレ違いもいいとこなのにレスする奴もするやつだよな
ルールも守れないスレならさっさと落ちちまえ
なれあいなんか2chじゃ流行らねーよ
39ゲームセンター名無し:2008/01/23(水) 15:37:48 ID:/Qjbc+6hO
まぁ、空気読む能力って大切なんだなと
感じる瞬間は確かにある。
4038:2008/01/23(水) 19:24:37 ID:WlpYPreMO
>>39
まじスマンかった。
41ゲームセンター名無し:2008/01/23(水) 20:30:38 ID:gTXFA3Nw0
>>40
縦読み理解されなかったくらいでしょげるなww
42ゲームセンター名無し:2008/01/23(水) 21:19:26 ID:WlpYPreMO
>>41
(´;ω;`)ウッウッウッ
4339:2008/01/24(木) 00:11:07 ID:LmCj28pZO
>>38
申し訳ないことをしてしまった。
穴・・・いやむしろ長槍円陣に身投げしたいくらいだ。
ケータイで見てたせいで気付けなかったよ。
すまなかった。
44ゲームセンター名無し:2008/01/26(土) 13:01:48 ID:USYwAfAxO
さて、今日も呂布を米で養う1日が始まるお
45ゲームセンター名無し:2008/01/26(土) 18:23:14 ID:+l7HmHXHO
ちょっと聞きたいんだけど、八卦呂布くもうと思ってるんだが、基本攻めには呂布に一人掛けするほうと無双使うのどっちが相手からしたら嫌だろうか?
46ゲームセンター名無し:2008/01/26(土) 19:32:46 ID:USYwAfAxO
>>45
無双の方が嫌だと思う。八卦で呂布を驚きの白さにしたところでダメ計で一発退場させられるが、無双だとダメ計によっては1割絶えて余裕で全滅させられる。
槍が多いとか、雲散がうざいとかでなければ普通に無双の方が強いかと。
47ゲームセンター名無し:2008/01/26(土) 19:48:31 ID:FP+HLEmO0
>>46
なるほど
一応晒すと

孔明、呂布、米、チョロ、関平@軍師カク

孔明、呂布、米、凡将、山頂布陣@軍師陳宮or軍師カク

っていうデッキ考えてるんだ
48ゲームセンター名無し:2008/01/27(日) 12:20:27 ID:L8V2pESuO
>>47
まだ五品の低品だけど、今使ってるデッキが

呂布、張魯、王平、関平、凡将@張角

でやってる。
>>47ででてるデッキはどちらも総武力が低すぎて辛そう。
正直、知略無双+米があると八卦はいらない気がする。
まあ、青井クラスのランカーなら知らんけど。
49ゲームセンター名無し:2008/01/31(木) 21:07:03 ID:lvqJOoXQO
呂布の時代が始まったと聞いて飛んできました!
50ゲームセンター名無し:2008/01/31(木) 21:16:28 ID:PqY5Ls6h0
オットセイと連環が死なない限り無理だろ
雲散睨みも呂布をメタるだけなら全然使えるしね
51ゲームセンター名無し:2008/02/01(金) 07:02:43 ID:0WJHpg+aO
>>50
ギギギ…
52ゲームセンター名無し:2008/02/05(火) 22:44:26 ID:s1P4TefH0
>>48のデッキで今日やってみた。

軍師は陳宮だけどね。

開幕で押したあと、士気があふれるので
大車輪で前線あげて、知略から天下無双。

なかなか良いデッキだね、どうもありがとう!
53ゲームセンター名無し:2008/02/06(水) 11:14:32 ID:pVZ3C3oOO
呂布 赤壁 米 推挙 浄化 軍師陳宮


これでかつる!
54ゲームセンター名無し:2008/02/06(水) 11:21:28 ID:+pTDW/oYO
呂布 看破 雲散睨み 魏節武槍 で今四連勝中
55ゲームセンター名無し:2008/02/06(水) 11:27:14 ID:+pTDW/oYO
魏武槍=チヨウコウ
ちなみに軍師リジュ
呂布いればある程度相手の号令潰せるからまわりはサポートでいいよね
56ゲームセンター名無し:2008/02/06(水) 16:58:21 ID:4FS0ZJHX0
呂布 米 独尊 銀子 孟達 軍師陳宮

で9連勝達成カキコ
まだ3品ですけどね。

とりあえず呂布つえぇ。UCトンも減ってきたし環境的に良いんじゃないかと。

・・・連環とか掛けられたら躊躇無く切れるし(ボソ)
57ゲームセンター名無し:2008/02/06(水) 23:11:58 ID:TQJYk5qc0
少々お聞きしたい
最近呂布を引いたんで推挙無双を考えてるんだ
で、呉の2コスでロクなカード持ってないから残り4コスを1.5、1.5、1で考えてるんだけど1コスは何がいいだろう?
というかぶっちゃけ妨害対策として爺入れるか、事故&ダメ計対策で米にするかで悩んでるんだがどっちがいいかな?
58ゲームセンター名無し:2008/02/07(木) 05:55:54 ID:yb3/bWhLO
>>57
推挙するならダメ計対策出来てるし浄化のがいいんじゃね?

>>56
ずっと蜀群の呂布デッキで連環対策考えてたけどギエンがあったか。遠慮無くパクるね。
59ゲームセンター名無し:2008/02/07(木) 07:28:13 ID:5kIz5/VqO
なぜ、いきなりスレが伸び始めたのか思ったら、頂上が究極の呂布VS至高の呂布だったのか。流石にランカーは凄いな。

>>52
感想ありがと。今は、>>48にいささか限界を感じて、

凡将→張松

にしてる。
妨害の種類によっては強化主体だと詰むんだよな。

>>57
俺も推挙するなら浄化で良いと思う。群呉なら1.5枠に強い弓入れられるし。
二色で事故った時に士気4使うと結構負けるので、個人的には米は開幕落城しそうな時以外は事故対策とは考えないようにしている。
60ゲームセンター名無し:2008/02/07(木) 08:25:19 ID:mulBI5vYO
>>57

自分は米推奨する。
残りの4コストを呉で固めたら、ピンポイントで呂布復活が可能だからね。

コウガイあたりの槍とショウキンとかでどうだろうか?
排出停止の同盟ロシュクとかも面白いかも。
61ゲームセンター名無し:2008/02/07(木) 17:01:53 ID:Azjy+WyU0
>>58-60
d。参考にさせてもらいます。
というか推挙がいればダメ計の威力は抑えられるっていうの、知力上がるんだから当然なのに
推挙無双しか考えてなかったから完全に忘れてたorz
米の方もついコシャジとか入れようと考えてたから今までの一般的な米呂布の考えも忘れてたよorz
62ゲームセンター名無し:2008/02/07(木) 19:13:25 ID:SeuTcLgL0
呂布ワラって強いな
10連勝とかしたのはじめてだ

負けたのは推挙呂布ワラだった
低品だとお手軽に勝てるデッキだな
63ゲームセンター名無し:2008/02/07(木) 20:03:38 ID:5kIz5/VqO
>>60
おいおいw
勘弁してくれよ、二色で米呂布組もうとしてるのにピンポイント復活なんて説明することかwww

>>61
(゚Д゚)

冗談はさておき、群呉の米呂布だと俺なら1.5枠は、黄蓋&ハゲ火計。
知略火計は裏の選択になるし、伏兵処理に高知力騎馬は美味しい。
バランス考えると>>59に書いたように浄化の方が良いと思うが、1の頃からひたすら米使ってた身としては米呂布使ってくれると非常に嬉しい。
できれば、結果も教えてほしい。
64ゲームセンター名無し:2008/02/08(金) 00:16:26 ID:EJXOaNGB0
浄化と米の両方入れてちょっとやってくる
6556:2008/02/08(金) 11:18:29 ID:mVRTq8tR0
遅くなったけど
>>58
存分に使ってください。
忠義落雷に上手く勝てる方法があったら教えて欲しいんだぜ。
今のところ独尊孟達切りでなんとかうだうだやってるけど。


↑ 023 SR呂布 3424 (+124)

しかし一気に増えたな・・・
あんまり目立つと変に修正されるから嫌だ。
66ゲームセンター名無し:2008/02/08(金) 23:36:47 ID:INxzDSRcO
>>65
三品で9連勝できる方に教えられることなどありません!
><

しかし、忠義落雷より機略雲散相手のほうがよほど詰んでる気がするんだけど、そんなに忠義落雷辛いの?
バージョンアップ後あまりやってないから、まだ当たった事がない。
67ゲームセンター名無し:2008/02/09(土) 16:39:42 ID:gW0gHjrc0
>>66
米入れて、更に知略じゃなくて再起選んでたら忠義落雷はどうという事は無いよ。
むしろ連環の方が辛い。
68ゲームセンター名無し:2008/02/09(土) 19:42:16 ID:vUSvD0NP0
呂布ワラで米入れるなら落雷デッキ相手だと知略一択だと思うが
知略敷いてないとバカ軍団と呂布に雷落とされてピン復活できないってこともあるし
69ゲームセンター名無し:2008/02/09(土) 20:07:38 ID:Yf1Vq15n0
SR呂布と唯我独尊って相性よくね??属性も合ってるし、連環は斬ればいいし。
残りを復活槍、騎馬、ウキツにして、知略昇陣
ちょっと3品で試してくる。
70ゲームセンター名無し:2008/02/10(日) 06:35:05 ID:82RU8SIc0
71ゲームセンター名無し:2008/02/10(日) 09:24:25 ID:CobX1K6kO
>>67
だよな。昨日>>59でちょっとやって来たけど忠義落雷にはそんなに相性悪くなかった。むしろ4枚忠義とか美味しい。
>>68の言うように兵法は陣略一択だと思うけど。

>>68
>>56まで遡ってもらうとわかるが、単色呂布ワラでなくて二色米呂布の話なんで呂布がピンで復活しないということは無いんだ。陣略の方が良いというのは同意。

>>69
米が入ってないし>>56のデッキとは微妙に違う気はするけど、行き着く先は「無限ループって怖くね?」な気がする。
7256:2008/02/11(月) 11:25:00 ID:wx3xwmoi0
結局10連勝で止まりました。
しかも最後は「連環なんてまず当たらないからデッキ替えてみよう」と思って
呂布 姜維 米 裴元紹 ホウ統  
にしたら、大将が賈クに離間2度がけ放置されて詰んだ(笑) すっかり存在を忘れてたぜ・・・

それはともかく個人的には機略や雲散より忠義落雷のほうがやりにくいんだが、慣れの問題かな。
司馬懿やUdは迎撃なり突撃なり入れておけば、再突撃寸前の無双発動で大抵処理できるし、
魏延で米切って釣っても良いし。
機略は範囲に敵の数が多いと強化が優先される事を覚えておくと幸せかも。

次は推挙米無双で逝ってくる。
呂布 蛮勇 浄化 米 カン沢 かな。知略蛮勇も良さそうだがさらに総武力が下がったぜ・・・。
73ゲームセンター名無し:2008/02/11(月) 20:11:29 ID:I1iSLMa7O
俺はリョフ、矢印、米、公害、カンタク、軍師チンキュウ

最近知力あげた火計ばかり使ってる

みんなハゲをなめすぎ
74ゲームセンター名無し:2008/02/12(火) 23:36:21 ID:vcEYRBAJ0
知力11の火計は洒落にならんよな。
まあ、12カウント近く3倍速で暴れまわる武28知13の化物に比べたら可愛いもんだが。
75ゲームセンター名無し:2008/02/13(水) 07:38:17 ID:LDTIj02d0
公害を漢の意地にすると大将が落ちてても安泰なんだぜ
76ゲームセンター名無し:2008/02/14(木) 08:12:19 ID:c+nloFpeO
>>73
俺が>>63で書いた構成をそのまま実践に移してて感動した。
てか>>61>>73

>>75
このデッキで、大将落ちてて士気4あるなら米食わせるんじゃね?
77ゲームセンター名無し:2008/02/14(木) 10:59:19 ID:RXq2yBEVO
知略小人ってぶっちゃけ自陣側と敵陣側どっちが効果的?てか便利?
78ゲームセンター名無し:2008/02/14(木) 11:49:54 ID:yHi4nMuV0
明らかに自陣
ただし、それが定石になってきてるから、
鉄鎖、業火に引っかかり易いのが難点。
自陣に張るにも、左右どっちかに広がった形(サイドにべったりは止めたほうが良いけど)
の方が汎用性は広がるよ
79ゲームセンター名無し:2008/02/14(木) 18:01:07 ID:jRi4QvzvO
73だが、前レスに自分のデッキがそのまま書いてあるとは思わなかった

はじめは意地使ってたけど公害のほうが攻め方にはばができる
意地は使う機会が少ないうえ、大将と弱点が同じなのが頂けない

知力小人は自陣の端寄せ
相手の号令にあわせてリョフを城内に。

弓、馬マウントなら無双
槍マウントなら知力11火計

雲散は勘弁
80ゲームセンター名無し:2008/02/16(土) 09:02:05 ID:VccjELIr0
俺も矢印入りの知略推挙やってみた。

知略→推挙→火計で忠義が壊滅したよ。ワロタ。
あ、いやここ呂布スレでしたよね・・・失礼。
81ゲームセンター名無し:2008/02/16(土) 09:33:18 ID:xFLfx5GZ0
昨日雲散トン入り求心をやってみたら呂布おいしかったです

今まで俺達は巨大な敵と戦ってたみたいだな・・・
82ゲームセンター名無し:2008/02/17(日) 13:49:36 ID:sKkyk7/10
呂布の10+っていくらぐらいなんだろ?
83ゲームセンター名無し:2008/02/18(月) 12:22:35 ID:eILRdsHP0
検証した人の報告では10.5
さんざ出ている話題なので、細かい評価が知りたかったら
群雄スレ過去ログ等を参考にしてくれ
84ゲームセンター名無し:2008/02/18(月) 19:31:44 ID:2dZDdegfO
>>81
敵を知り、己を知れば…か。
範囲が狭くなったから、少し足並みを乱してやれば、求心を一撃で葬る分にはそれほど難しく無くなったな。
85ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 06:58:03 ID:LmAIh6qx0
保守aga
86ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 22:59:15 ID:SDDaOYti0
総知力11のデッキを使っているので開幕の伏兵踏みは大事だと判っているのだが
丁寧にやっているつもりなのに、必ずと言っていいほど呂布が踏む・・・(´・ω・`)


でも最近、惇がトンと見ないお陰でなんとか勝てている。(^ω^;)
87ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 00:07:55 ID:Fv2c1xYN0
>>86
>>惇がトンと見ないお陰で




( ゚д゚)、ぺっ
88ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 15:00:11 ID:ld+vV8NkO
>>86
どうしたら呂布が伏兵を踏まないか、ではなくて
相手が呂布に伏兵を踏ませたいならどこに置くか、を考えるんだ。

まあ、呂布を城から出した瞬間、端攻め要員と出会い頭事故るなんてよくあることだけど。
89ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 17:59:33 ID:9rzKW83AO
どうもスレが進まないので投下age

新カードで2.5コスや3コスが増えたからケニアも色々考えることが出来るようになったけど、
ケニア(まぁ3枚デッキ全般)で呂布3コス固定なら残りどうする?

出来れば意見多そうな
純正呂布軍(呂布高順張遼)と純ケニア(呂布白銀人馬)以外で。
90ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 18:26:43 ID:Zpe/1vgrO
>>86
そりゃ惇だけにトンでもないな!
91ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 18:39:58 ID:zM+IpU430
今月入ってからの俺の成績

17勝14敗

呂布ワラ12勝4敗  その他5勝10敗ww
92ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 19:15:32 ID:x1pejwDsO
このスレ見て、呂布でがんばりたくなった
矢印、米(五斗米道のやつかな?)が誰なのか探してくる
93ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 19:38:32 ID:zM+IpU430
>>92初心者の方かな?
矢印は朱桓、米は張魯ですよ。
94ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 19:57:28 ID:x1pejwDsO
>>93
ありがとうございます。
1の時ちょっとやってて、
3は最近始めました
忠義デッキの割合が高いみたいなので何か嫌なのと、
3の初レアがSRリョフだったんで。
95ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 21:17:02 ID:3bewJPOl0
>>86
今日は雲散求心、雲散反計求心、落雷忠義、落雷桃園、挑発白馬陣で
トンでもない一日だった。

挑発と落雷と雲散はいらねェェェェ

>>96
LE呂布−固定
SR甘寧−騎兵の牽制と士気が少ない時の対英傑号令
SR徐盛−伏兵踏み&悪地形に弓の援護イイ!(援護兵は避雷針にも、対騎兵の壁としても)
軍師張昭−知略昇陣で
9695:2008/02/25(月) 21:19:46 ID:3bewJPOl0
アンカミスww
>>96じゃなくて>>89
97ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 22:13:15 ID:B3BB7l+s0
「麻痺矢号令でガン守りしてよーが知陣天下無双で全員御陀仏だぜ!」

呂蒙達を無視して一直線に城門に突撃する武力28+呂布

「アルェー?」

で、結局負けってどんだけーorz
98ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 22:42:38 ID:fJMhtyMW0
>>95
SR徐盛kwsk
99ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 22:34:26 ID:B+24/ufL0
前Verで10州止まりだったけど、SR呂布が出た祝いに全国大戦をしたらサクって9品に上がれた
昇格戦で1敗した後に2勝1敗を繰り返してばっか・・・

1勝しても昇格戦に1ポイント足りないなんてホントなんだかなぁ
100ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 20:36:57 ID:4WEdT9mtO
(´・ω・)

(・ω・`)



(´・ω・)ダレモイナイ…





ボシュウスルナライマノウチ…
(´・ω・)つ【飛将戦隊チームメイト募集中!】
ttp://hidebbs.net/bbs/hisyou?sw=4#LOG
101ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 10:05:06 ID:bATe+vxLO
開花も
102ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 10:25:23 ID:0Xcv29s+O
その気持ち分かるぜ。
3連勝しないと昇格戦にならないんだよね。
103ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 13:34:40 ID:rAs7nC4N0
>昇格戦で1敗した後に2勝1敗を繰り返してばっか・・・

貧乏人の俺には羨ましすぎる。
104ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 16:42:53 ID:gs6al2pYO
でも、二勝一敗でも結構上までいけるよ。
三連勝後二敗するのにくらべ、倍くらい金かかりそうだけど。

話変わるが、にわか忠義は呂布で美味しくいただけるな。
落雷が落ちた時の状況判断が甘すぎる。
(゚Д゚)ウマー
105ゲームセンター名無し:2008/03/04(火) 13:08:34 ID:dTv8Fm+p0
僕が一番呂布を!うまく使えるんだ
          by陳宮
106ゲームセンター名無し:2008/03/04(火) 18:48:52 ID:8dzVS+py0
>>104
何も考えずに落雷打ってくる忠義とかマジお客様
誰もいない所に雷落ちるのもしばしば

でも訓練された忠義使いはマジ無理
107ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 22:46:52 ID:vCqLyWLY0
呂布
Rギエソ
ゴリ
モータツ
月姫
軍師陳宮

とっても強いけど何か足らんのよ何か、う〜ん
108ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 10:04:16 ID:dK7SDVBMO
>>107
低品(四品)の俺が見たところ、機動力と破壊力が足りてない。

呂布以外槍兵と歩兵なので正面衝突は強くても、端攻め攻城入れてガン守り系のデッキに弱そう。
一方で二色なのに士気9のコンボが無いから、知略無双も落雷も効かない場合辛いと思う。

あまり構成変えずに、孟達→長州、ギエン→生姜でどうだろ?
109ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 01:22:06 ID:xjzJonLQ0
モータツ>米
陳宮>カク

なんか、そんな司空がいたぞ。
11099:2008/03/08(土) 15:44:31 ID:32hRLdHP0
久しぶりに三国志大戦したら3連勝できて8品に上がれたんで、
喜び勇んで本日4度目の全国対戦・・・

酷いラグゲームで(´・ω・`)
更に、残り1カウント相手計略空打ちで(´・ω・`)
更に更に、残り0カウント相手奥義空打ちで(´・ω・`)
更に更に更に、仲間から「お前下手すぎ」と追い討ちで( つД`゚)。 ゚.。
でも、SR張遼GETで( ≧∀≦)b
111ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 02:14:53 ID:oKWtyQmg0
呂布、Rギエソ

ここまではいい。
残りを
チョロ、月姫、ホウ統or李寿
辺りにしてみたらどうだろうか。
軍師陳宮はそのままでおk

てか知略車輪はサブにしておくのは勿体無いくらい超強力だよな。
112ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 19:56:07 ID:qTZJkeqs0
>>107
孟達→張シュウ
月姫→ホウ統
でやってみた。なかなか強いデッキでした。
知略陣からの無双と見せかけた知略車輪&連関はかなり強烈w
武力28高知力3倍速騎兵に比べりゃかわいいもんだが…。
月姫をほっほーにしてもいけるかも知れん。
113ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:08:29 ID:By4UCyO8O
SR徐盛ってなんじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!
114ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 23:05:16 ID:iBhnT0wd0
>113
2コス 7/7 柵 麻痺矢戦法の幻のカードのことじゃね?
115ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:11:47 ID:IECkN8LM0
このスレの諸兄的には呂布米+激励の舞ってどうなんだ?
呉夫人を買おうか迷ってるんだが。
116ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 13:57:56 ID:WlzHFLVF0
>>115
性能的に微妙だし、
呂布、米、リョウ統、推挙、浄化で入れるとこなくね?
117ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:13:06 ID:jhCiNWEb0
>>115
激励の舞は2までの鼓舞の舞いよりも士気の上昇率が低い
2倍じゃなくて1.6か1.7倍
2色にしてまでするもんじゃないな
118ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 07:11:57 ID:Tquvdi0vO
そもそも、鼓舞米呂布がさほどメジャーでは無いしなあ…
ただ、どうせなら2の旧カード買えば安いと思うよ。
119ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:36:33 ID:Tquvdi0vO
さて、称号:天下無双が来たわけですが。
120ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 21:55:35 ID:1bZfqAHU0


天下無双・・・・・・・・・




ほすぃ
121ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 23:15:20 ID:w4Y94wiG0
二人目の天下無双は誰になるのかね。
ん??
122ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 20:11:39 ID:/o98bDF5O
雲散トンはみんなどうしてる?

神速、求心どっちも勝てない
123ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 21:32:28 ID:vohuglss0
(1)とにかく近寄らない、無双中でも雲散が届かない所から片付ける
  曹植も居たらOUT

(2)呂布の素武力でトンを圧殺してから無双
  そうそうトンだけの時はない

(3)挑発してトンの居ぬ間に無双
  相手が再起だときつい
  士気の最大値が9

さあ、どーれだ?
124ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 22:59:13 ID:j2Q2/OgM0
雲散トンは相手が下手だと孤立してることがあるからトンが居ないところを集中的に攻撃すればおけ
基本的に2.5コス落とせたら上出来だから後はトンに突っ込んで雲散誘ったり、もっと他の兵の兵力を削ってもいい
上手い人だとちょっと無理だから固まってるところを妨害なり素の呂布でなんとかするなりかな
125ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 23:20:36 ID:1s7cD84vO
>>124
相手が攻めてきたところをdと逆サイドに呂布を出して無双。
突撃してるとdが近寄るから、城内を経由して逆サイドに呂布を出して突撃。

調子良いときはこれで何とかなるから困る。
126ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 01:18:29 ID:Hfd3eAJ20
トンが居る場合は自分から見て右から攻める

  |トン|
  +−+
          ┐
         /
     +−+
     |呂|

雲散の眼光はカード上面から右に掛けてエリアがあるので左から攻められると
カードを傾けなければならない。その為にボタンを押す為のタイムラグが発生
する。
トンの右や正面から攻めると雲散のエリアに入り易いので、どうしても右から
攻めざる得ない場合は無双を使わないようにするか雲散のエリアを意識して
カード1枚半ぐらい離して攻めること。
また、無双中に乱戦はしないこと乱戦するとスピードが落ちるのでトンが寄って
来易くなる。
面倒くさくないのは、トンには別の部隊を乱戦させてその間に雲散のエリアに
入らないように他を叩く様にする。
127ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 08:57:11 ID:1XW4NaNU0
トンの兵力が8割くらいなら無双突撃一回で落ちる。
オーラ纏って突撃寸前に無双使えば雲散使う暇も無くサヨウナラ。
まあ大抵他の騎馬を盾にされるわけだけども。
128ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 09:10:53 ID:JW7L4kWM0
それはこっちがラグだと何の解決にもなってない気が

大将とワラを逆サイドに走らせて
トンが出てきた場所次第で大将の動きを決めてるなぁ
知略陣は真ん中で
129ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 07:10:45 ID:hiUyjiizO
無双は愚か、義兄弟もモウダメジャー!

単色呂布は使い慣れない。
(´・ω・`)
130ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 16:17:51 ID:7cxqDKkg0
>>127
まぁ普通ならカットインの最中に雲散を向けられるんだろうけどね
んで赤ボタン連打!連打!連打!
131ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 00:08:59 ID:FAXTexPt0
呂布使って7品に上がりましたw
でも、大喝無勢で8品に落ちました(´・ω・`)
でもでも、呂布復活でまた7品に上がりましたw
132ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 15:20:34 ID:SpOvTeUV0
>126
生兵法。俺のスコップはいつも左向いて走ってるから。
それだと一番範囲の広い所にわざわざ来てくれてるだけ。
133ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 16:24:06 ID:etdaFZW00
トン使いは大喝も含めて相手に右を見せて走らせてる
スコップは超絶来そうな時は計略ロックしてる
134ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 22:05:19 ID:6XqUDcYeO
曹彰「来るなら来い天下無双!城内乱戦とこの必殺の計略で凌ぎきる!」

《 刹 那 の 怪 力 》


プチッ


許チョ「かかってこい!このオラがぶっ倒してやる!」

グシャ


無双つえーな。兵力8割と6割くらいだったが、一撃だった。
まあ武力1に対して武力9が突撃かますみたいなもんだが。
135ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 23:44:58 ID:rvltL+800
武力28が武力28に突撃かましても2発で落ちるよ
136ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 14:06:59 ID:oLP134In0
曹操最強!
137ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 11:33:56 ID:7TgFxmbMO
呂布フィギュアって需要ありそうだがなぁ。
138ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 11:39:39 ID:XYR4Y3YK0
>137
呂布フィギュア化なら赤兎呂布がいいなあ
139ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 15:14:07 ID:aDAudUvZO
あぁぁぁ〜〜〜・・・
市内に唯一存在してた三国志大戦のあるゲーセンが五月に閉店・・・
自転車で40分、バイト代にぎりしめて全国大戦頑張ってたのに
今年から大学生になれてやっと暇な時間を三国志大戦とバイトに捧げられるはずが・・・
もう流され焼かれて雷落とされても士気4で帰ってくるパパにも知略無双で大号令蹴散らすパパにも逢えなくなりました;;
車もお金もない貧乏学生でごめんなさいパパ
140ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 16:39:31 ID:iXZx+oJm0
バイト代で車の免許を取って隣の市まで出ろってこった。
俺なんて三国志大戦をする場合、毎回車で50分 隣の隣の市まで出張ってるぞ。
141ゲームセンター名無し:2008/04/18(金) 00:23:48 ID:a4m/Fd4e0
どうでもいいがパパという呼び方は斬新だな

自分も電車で40分、免許取った後は車で30分かけてゲーセン通ってた時代があった。
1週間・2週間に一度とかでもゲーセン行けば良いんじゃね?
142ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 08:29:19 ID:ryWDq5VhO
140
141

返事遅くなってすいません
たしかに!なんか目が覚めました
よくよく考えてみると大学はいったら時間もできてバイトも今より長くできるし、車なくても電車もあるわけだし
なんか布呂に対する愛情がたりなかったみたいです
次に大戦するときは知略推挙無双で思う存分パパを暴れさしてあげようと思います
143ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 10:55:38 ID:54icnL3OO
>>142

↑レス番の指定はこんなふうに>を二つ並べるんだ。
二色呂布入りについてはちょっと前に二色スレでレスがあったから参考にしな。
呂布を愛しすぎて単位落とすなよ。

チームは是非うちの(ry
144ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 20:55:13 ID:q4iHE0ix0
>143
1個しか入れない俺がここに
専ブラ使えばええんやでー
145ゲームセンター名無し:2008/04/23(水) 20:41:44 ID:RdFpjpRDO
無双知力低下sage

+4→+3らしいね。
146ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 01:06:04 ID:/R3p15+z0
最近友人の使う苦楽に勝てない・・・
突撃兵連発されていつも呂布が釣られちゃう。
何かいいアドバイスをお願いします・・・

ちなみに使用デッキはPIMA型呂布ワラです。
147ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 07:32:45 ID:fm+JQ1u6O
>>146
お互い何品?
呉群二色なら踊った直後に無双で潰しにかかる。
もしくは開幕一発入れてガン守り。
とかは無理?
148ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 22:18:52 ID:a/ufVU0N0
>>147
俺は今1品で友人は3品です。
舞姫倒しに行こうとするとバグ業炎されるんで困ってます。
やっぱり一発もらう覚悟で行くしかないんですかね?


149ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 22:21:08 ID:h1bQaR1Y0
>148
バグ業炎=業炎突撃兵か?
それならできなくなったぞ
150ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 12:39:50 ID:D7fNA2DF0
今呂布軍ケニアでやってるけど、かなり強い
六品から三品まで駆け上がれた
最新勝率が50%↑になったのなんて初めてだわ
151ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 21:39:10 ID:SPAV5rTPO
>>150
昇格オメ!
神速がやたらに多くなってくるから気をつけるんだ。
意外に離間しか呂布対策の無いデッキも多いが。
152ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 20:10:38 ID:fZJGFXv80
ちょっと教えてくれ、コスト3以下で知略使ってる人
知略陣満タン前で使い切りで使ったりする?
確か5コストでも50Cでやっと溜まるくらいだから
呂布のみの3コストだったら残り40C程度・・・うーむ遅い
153ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 20:11:48 ID:Ex4QXTbk0
天5.5コス、レベル15で、51カウントになるかならないかで溜まる
154ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 07:17:52 ID:HVv2+tMvO
俺は使ったことはあるけど、使われたことは無いな。

今、ここで素の無双では無くて知略無双が必要なんだ!
ってタイミングは実は少ないんじゃね?
155ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 16:15:44 ID:lHTNAjh50
もうLE呂布が使える環境では無くなったかorz
156ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 19:04:45 ID:HVv2+tMvO
>>155
つ軍師張角



…まあ、知勇無双も普通に焼かれるのは焼かれるんだが。
いま陳宮に切り替えたら強く感じるかな?
157ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 21:56:04 ID:QE14lgOI0
今は知勇のが安定したりするのか?
知略とすげえ悩む・・・
158ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 16:38:07 ID:PhDFBf4jO
水禍と併用してるから知略だけど、知勇の方がよかったなと思うこともある。
でも知略陣上の無双呂布は赤壁や月姫落雷二発くらっても余裕で蹂躙できるから守る時は知略の方が安定するかな。
159ゲームセンター名無し:2008/05/11(日) 12:24:49 ID:LI/vSu/jO
知勇か知略かに悩むとするなら前バージョンだろうな。
バラなら兎も角、ワラには知勇はあんまり美味しくない気がする。
160ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 12:21:51 ID:VY7abvjTO
俺バラだけどやっぱ知略がいいと思う
構成が呂姫、カク、T&C、ハイゲンなんで知力が上がったほうが安定
知勇も考えたけど計略で爆発してなんぼのもんだし
161ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 17:36:46 ID:dALXhtZg0
知勇も使ってみたけど中途半端。
落雷や連環の対策には対策にはなっていないし無双の時間も
1、2カウント少ないよ。
結論は知略がお勧め。
162ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 12:46:28 ID:LjAXfRFcO
>>161
前は無双の知力が+4だったから、知勇+避雷針一本で十分対策できたんだが、範囲も縮小したしなあ…。
俺も、もう知勇は諦めて馬鹿陣を開発中
163ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 12:36:57 ID:rAwziT2KO
過疎りすぎおあた
164ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 19:44:38 ID:c5U7R9MRO
呂布入り馬鹿連環を構築してたら、槍ばっかになって遠弓相手に終わってた。
なんとかならんもんか…
165ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 21:17:33 ID:Y5i3i+0H0
馬鹿連環に呂布…?
無双使えば短時間で相手を殲滅できるのにさすがに、それは意味ないと思うんだが。
士気も重いし、逃がしたくないなら遮断でいいんじゃないかな。
単に再起防止で連環使うなら、止めてる間に端攻城一発取れればいいし、馬鹿はいらんと思う。
それでもやっぱ馬鹿なら、単色に出来るし、スイカ完殺と組み合わせた方がおいしいんじゃないかな
166ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 15:13:32 ID:4SQSZ4JUO
やっぱり合わないか…

また一から組み直しだ。
167ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 03:07:41 ID:Nt5GEqmX0
>>164
そんな貴方に白馬陣
168ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 19:22:22 ID:p7WUzmCpO
やだい!やだい!
俺のデッキはお米と呂布のコラボでなきゃやだい!!

ヾ(`Д´)シ
169ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 02:50:27 ID:D8zwwZTZ0
呂布 R馬超 米 諸葛セン ホウ統 【軍師陳宮】
っていうのをにょふが使ってたぞ。
170ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 20:35:33 ID:nKy/Y9dAO
>>169
サンクス。
呂布と馬超まとめて落雷で消されそうだけど、米食わせてなんとかするんだろうな…
センはかなり謎だが。ビジクとか孔明の遺言とかの方が良くね?
171ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 20:00:01 ID:yZuE4CU30
現verはワラとバラどっちがいいんだろうな。
172ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 17:21:44 ID:7oHI5FATO
どっちもいけるような…
2コスが無いけど、一時期の他軍みたいなピーキーさはないんだからバラでも十分いける。
173ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:14:19 ID:J7HrgSus0
今まで敵に回して散々してやられた御大将を引いたので、
知略無双+変化というロマンを追い求めてやってきました。

そんなわけで、実際呂布左慈っていかがなもんでしょうか?
174ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:39:30 ID:V53WRm7VO
武力勝負なら無双使うだろうから変化とはあまり相性よくないんじゃ?
兵種バランス考えるとゴリも使いずらくなるし
175ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 22:56:42 ID:5EVNyJAUO
確かに武力勝負なら無双使うだろうけど無双撃っても焼かれそうな時とか、呂布デッキ対決とか、使い方が無いわけでは無いと思う。



……ちょいまち、>>173は味方の武力を対象に変化することを考えてるような。
176ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 23:01:41 ID:CHfTndIk0
相手の超絶強化を抑えられる・・・が群雄以外の超絶強化あんまり見ないよな
177ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 23:10:23 ID:1YnHCcKx0
そもそも群雄以外はまともな超絶ないからな
一応大喝が武力20以上行くが、6部隊入れなきゃならんし
178ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 23:13:15 ID:CHfTndIk0
>177
というか大喝は超絶強化じゃねえ
179ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 23:16:49 ID:1YnHCcKx0
>>178
妨害に入るか、すまん
でも似たようなもんじゃね?
180ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 19:21:32 ID:Zgn+HrS0O
まあ、超絶だろうがなかろうが話の前提がサジだから…

181ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 19:18:16 ID:qD/9O8k3O
呂布以外に知略と相性良い計略ってなんかあるかな?

米浄化知略遠弓麻痺矢1コス馬とか考えるだけ考えたが。
182ゲームセンター名無し:2008/07/18(金) 19:51:14 ID://dqcuzS0
>>181
いっそホウトウとか?
神速号令や苦楽の前出しをメタれそうな気もするが
183ゲームセンター名無し:2008/07/18(金) 20:24:27 ID:iw03WW5mO
>>182
昔、干吉の代わりにワラに入れたら物凄く微妙だった
保守age
184ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 02:24:30 ID:S28xin3PO
初プレイで呂布引いた俺にはもはやこのスレは運命
185ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 08:15:22 ID:CMpLOF9XO
>>184
さあ、飛将戦隊(呂布スレチーム)に入隊する作業に戻るんだ。

1、2、3と大体早くに呂布は引けるなあ。
イラストが別格過ぎて好き。
186ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 14:19:28 ID:wDWDpkbSO
獅子猿さんの呂布は格好いいですよねー
そして飛将戦隊もついに群まで知名度上昇!入るなら今のうち…


あ、隊長!お疲れさまです!
187ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 15:18:11 ID:CMpLOF9XO
げぇー!李典!

撤退するっ!
188ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 18:37:21 ID:GAwlz3qh0
呂布五枚目・・・我と心中しろと言うことなのか1?
189ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 19:52:29 ID:uT49ikCG0
190ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 03:29:46 ID:h2oETRrq0
>>188
その運をくれorz
いまだ引けないのは何でなんだぜ御大
3になって速攻買ったのがいけなかったのか…
191ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 18:53:18 ID:uZ1XZ6BlO
次のシリーズ名が蒼天の龍脈で蒼天LE大量追加らしいから蒼天LE呂布、LE呂姫も期待できるかな!
( ゚∀゚)wktk
192ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 21:34:25 ID:VnLtkDNb0
LE蒼天陣宮も期待せざるを得ない。
193ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 07:14:12 ID:I3CXJP6a0
獅子猿のファンタジー呂布がかっこよすぎて蒼天verは使えないな。
あっちの呂布も嫌いじゃないんだが。
でも張遼、高順まで蒼天化したら蒼天呂布デッキとして使うかしれん。
194ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 21:21:23 ID:dz2hSlTi0
>>193
イラストもあれだけど、2コスの人馬が、2コスの人馬さえ帰ってきてくれれば
私はそれで満足です
195ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 22:05:22 ID:1UD3WLetO
>>193
獅子猿呂布って、初代ガンダムの舞台にマスターガンダムが混じってるような凄まじさがあるよな。
196ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 22:42:06 ID:wUGf71khO
呂府子ちゃんの絵なら30000出してもいい。
もちろんEXとかじゃなく
197ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 22:19:30 ID:7j+OOOijO
遠弓連環強いな…
呂布で勝てる気しない
198ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 16:15:43 ID:Monwj04A0
浄化入れれば負ける要素無いだろ
199ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 16:18:36 ID:3uaoznK30
呂布 ※ カン沢 旧R小喬 呉夫人 あと残り1コス@陳宮
呂布の為だけに存在する呂布ワラ
200ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 16:56:32 ID:13+tW6n70
呂布 トウガイ固定であとは1コスを適当に選んでやってみるのが
最近のマイブーム、なかなかこれだ!っていう形が見つからない(´・ω・`)
201ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 12:57:34 ID:TBnOADR0O
>>200
ぶっちゃけ呂布とトウガイがあまり相性良くないような…

呂布、トウガイ、李典、離間、テイイク(サイボウ)

これならどうだ
202ゲームセンター名無し:2008/08/16(土) 16:56:29 ID:oCmxt/qT0
呂布・高順・張遼ときて、軍師が陳宮じゃないデッキを見た時のがっかり感は異常。
203ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 19:00:30 ID:XFoXUFHu0
呂布軍ケニアで太尉昇格記念カキコ

一戦目○徐庶入り五枚八卦
二戦目○弓連環
三戦目○騎馬弓五枚大水計
四戦目×蜀単弓連環?
五戦目○徐庶入り五枚大徳

やけに苦手なカードが入ってるデッキと当たったけど昇格決めました!
改めて、環境的に呂布はきついなぁと思いました…
204ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 20:21:58 ID:EmXloH2f0
>>203
おめでとう!
俺も呂布軍ケニアでやってるが未だ二品だ
もっと精進するわ
205ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 23:33:31 ID:cjU35eRAO
>>203
おめ!てか落雷入りに勝てるのが凄いな。
206ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 23:50:42 ID:4H1fh6+X0
ケニアだと再起無しだと
士気12落雷連発にはどうしようもないからなぁ
伏兵処理しながら貯めさせずにってのはすごいわ
207ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 21:33:34 ID:o+UNz/zD0
>>203
おめでとうございますっ!
ワラ使ってたらまた五品に叩き落された('A';)
つーか、どうやって連環に勝つのかご教授して頂けないでしょうか?

あの変な白髪髭のせいでハラワタが煮えくり返ること多いので
208ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 00:46:10 ID:eb1hPfcv0
落雷はまだ何とかなります
自分は呂布を右端、高順を城門に配置して
真ん中あたりでシユウ使ってライン上げてました
呂布は囮ですね…落雷一発で沈むので
呂布と他の誰かが入らないように気をつけてました

連環は相手がミスしないと勝てる気しませんw
自分はとにかくホウ統狙い撃ちでいってます
まぁ知略貯まるまではどうしようもない感じですが…

ケニアは相手に足並みを揃わせない戦い方が重要だと思います
伏兵処理しながらは厳しいですけどねw
209>>207:2008/08/21(木) 18:15:46 ID:ccoBxQpqO
>>208
どうもです
う〜ん、やはりあの変な髭はキツイかぁ〜

…この調子だとまだ暫らく三〜五ループが続きそうだ('A`)
210ゲームセンター名無し:2008/08/21(木) 20:11:44 ID:S21IOiRvO
連環対策もケニアでなければ有るんだろうけど…

一応、横からアドバイスするなら、出来るだけ敵城近くで掛かる方が良いよ。殺される方がまだまし。
俺は連環かけられることがわかってるなら、呂布は兵力満タンにはしない。半分くらいで城から出して死にやすくする。
まあ米前提だから参考にはならんかもしれんが…
211ゲームセンター名無し:2008/08/23(土) 23:24:37 ID:D0t7WJKz0
呂布大好きな俺は大戦2から呂布ワラ使ってるんだけど変化入り苦楽に0勝10敗…。
最近じゃこのデッキ出たら潔く両替しに行ってる…。
212ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 20:36:17 ID:x1J1Tdy2O
>>211
俺はその打開策として苦楽入れて復活持ちで固めてみた
割りと戦えるが…






無双無くても良くね?
確かに中盤での差し合いは強くなったが何だかなぁ
213ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 22:18:04 ID:d3GyUNyUO
>>212
やってみた


確かにいらないよねって言うか、残党刈りする飛将なんて飛将じゃないやいヽ(`Д´)/
214ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 23:35:52 ID:4CrRMXIe0
今PIMA氏ってどんな呂布ワラ?
前ばーと同じ?
215ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 08:02:16 ID:jQ8lCGxx0
>>211
苦楽はなんとかなるほう
216ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:18:26 ID:QXcwlFBm0
連環だけは死ぬしかない
217ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 06:10:08 ID:iU1ey3zc0
赤兎復活しね−かなぁ
218ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 19:00:39 ID:POMn0xkS0
牛がいるし無理っぽい
219ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 19:01:24 ID:POMn0xkS0
つーか・・・ススメ復活かよorz
ワラ使いには厳しいわ、アレ
220ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 04:13:32 ID:mN6EdrqdO
SEGA<猪突と差別化する為に赤兎は4倍速にしました!
221ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 22:44:49 ID:mdKjswDt0
>220
呂布「早スギル・・・振リオトサレタ・・・」
222ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 02:38:37 ID:r5JfPFES0
>>221
武力25で疾走する馬と武力10歩兵に分裂しますがよろしいですか?
223ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 01:02:58 ID:TH72wvMF0
呂布は据え置きなのかなぁ
224ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 07:51:37 ID:Wp8Da/RoO
あんまり変わってないらしいが、さて…
225ゲームセンター名無し:2008/09/17(水) 02:57:45 ID:ZIUEmvtTO
天敵増えたな。シュクユウ、ジュンイク、モウカクなど。
226ゲームセンター名無し:2008/09/18(木) 10:45:31 ID:5q9QF4qaO
まさかの森川か
227ゲームセンター名無し:2008/09/18(木) 12:53:50 ID:R5glsB6l0
赤兎がよかったのに飛翔じゃなぁ
228ゲームセンター名無し:2008/09/19(金) 22:53:19 ID:zfU8Wxaz0
どうも、>>211です。
太尉昇格戦にきて5戦目に変化入り苦楽に当たったけど何とか勝てた。
呂布を使い続けて本当によかった…。
(。´Д⊂)
229ゲームセンター名無し:2008/09/19(金) 23:08:23 ID:Q76TKkqqO
・4連続引いたSRは呂布
・一時期SR呂布6枚保有(現在2枚)
・大体縛りがない限りは英傑伝は呂布、張遼、高順、軍師陳宮

こんな俺はこのスレにいていいか?
ちなみにチームは今目玉焼きの客将。
230ゲームセンター名無し:2008/09/19(金) 23:32:15 ID:r94eKphrO
飛将復活記念カキコ

>>229
ささっ!飛将戦隊にはまだ若干の空きが有りますぞ!

≡( ゚∀゚)
231ゲームセンター名無し:2008/09/20(土) 18:05:36 ID:AoYN9rAG0
堕落を入れた呂布ワラ使うとすると舞う対象になるデッキってどんなもんがあるかな?
232ゲームセンター名無し:2008/09/20(土) 21:27:00 ID:fawRuOxg0
>>231
無双先だしで勝てる相手
と士気7ダメ計
233ゲームセンター名無し:2008/09/20(土) 22:05:22 ID:xqOUoPTd0
>>231
八卦や機略のような二度掛けきついあいてには悪くないんじゃね?
234ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 00:04:55 ID:pJ8t6EhWO
ビルダーやってたけどカードショップで呂布のカード絵に惚れて三国志始めました
今の所1勝10敗ですがとても楽しいです
呂布好きな先輩方、宜しければデッキの御指導お願い致します
レアの呂布、関羽、太慈志です
まだ慣れてないのでレアリティは良く分からないですがリサボから拾った奴と混ぜてみました
235ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 02:06:48 ID:NYM7nF0v0
>>234
その戦歴だといきなり全国行ってるのかな?
CPU戦で練習してから全国行ったほうがいいよ。
初心者の章だとカードの動かし方も親切に説明してくれるし。
あと大戦の初心者スレもあるから、まずそっちで色々教えてもらって、
それで呂布を動かすことに慣れてきたらここのスレにおいで。

とりあえず今のままだと3色なので1色か2色で統一できるようにデッキ組んだほうが良い。
236ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 06:45:46 ID:pJ8t6EhWO
>>235
ありがとうございます。
そうする事に致します。
237ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 09:09:29 ID:Bl+9sOR/0
>>234
ワラ要員はリサボの中で拾ってくれるやさしい君主を待っているので拾ってあげて><
238ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 09:13:57 ID:NpIBCjyNO
>>234
一般的には三枚デッキはこのゲームの最小枚数なので4枚か5枚くらいにした方が良いと思う。
6枚構成の呂布ワラというデッキもテンプレ的な強いデッキだけど、新カードとの噛み合わせが今はわからないから、俺はあまりおすすめしない。
今は初心者狩りも入り乱れてカオスな状態だから、>>235の言うように一通りCPU戦をやってからの方が良いよ。
このスレ基本的に過疎だから、わからんことあればいつでもおいで。
239ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 09:56:48 ID:Bl+9sOR/0
>>238
金環は入れないほうがいいことだけは分かった
前と違ってザコ過ぎる つーかなんで特技が勇猛なんだよ ヾ(`Д´)シ
240ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 23:22:23 ID:OLx70ZP60
>>234
呂布はここでもいいけど
群雄スレのほうが人は多いからそっちも見るといいよ
241ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 12:18:28 ID:TvZZKGmP0
>239
端攻めして廖化と一騎打ちになったら美味しいじゃないか
242ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 20:39:52 ID:oZ4kW1Ad0
金環弱くなったとか使いにくくなったとか言われてるけど
そこまで使えないと思わない俺ガイル

R教祖の竜巻とセットだとかなり攻城妨害いけるぜ
門前に竜巻で弾いた奴を端よせって漢字に
呂布、教祖、活槍、ゴリ、金環、活馬でやってるが結構いけるぜ?
243ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 01:21:04 ID:MPElki590
象は弾いて攻城妨害できるし
柵も壊しやすいし
速度減少少ないし
硬いし
武力差+2,3ぐらいとなら一騎打ちで勝つし
かなりいいよ復活持ちだったら活馬が死ぬ
244ゲームセンター名無し:2008/10/06(月) 16:11:39 ID:QsqtHhGgO
R呂布なんか使いにくいと思ったら士気5だった

\(^O^)/
245ゲームセンター名無し:2008/10/09(木) 11:01:58 ID:8bnKEXkLO
R呂布をなんとか使おうとたどり着いた先が
R呂布、クラウザーさん、ゴリ、槍周倉、旧UC生姜、楽進 極滅

このデッキでしか勝てなくなった
なにかとんでもないものを失った気がする
246ゲームセンター名無し:2008/10/09(木) 14:33:47 ID:G5e9oWd3O
>>245
他の誰がなんと言おうが、俺はお前を評価する
247ゲームセンター名無し:2008/10/09(木) 23:01:39 ID:8bnKEXkLO
>>246
ありがとう
明日からも頑張れる気がしてきた

総武力34のワラワラはガチだぜ!
248ゲームセンター名無し:2008/10/16(木) 21:53:44 ID:N19GqqWjO
ニコニコとかで人気者になれそうだなw
249ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 09:29:35 ID:tkePiFwH0
金環三結は壁に向かない気がするんだ
復活ないし、押し出すから乱戦に困るし。
250ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 09:36:44 ID:Cmlx1jI30
>249
それは昔からじゃね・・・?
251ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 17:24:42 ID:tkePiFwH0
呂布の仲間たちについて悩んでいます。
1コス復活持ち×3人と、1.5コス復活持ち×2人はどちらがえらいですか?
252ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 19:03:35 ID:l2nP+mMmO
>>251
偉いってなんだw

どちらかと言えば1コス3体。活持ちは基本的に伏兵処理とか足止めとか、呂布のための捨てゴマだから捨てゴマに1.5コス裂くのはちょっと痛い。

でも1.5コスも開拓が進んで無いだけでそこそこいけるはず。
253ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:01:25 ID:R1TpgB8K0
>>252
偉いってことじゃなくて名古屋弁の難しいってことじゃないか?>えらい
254ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 12:45:13 ID:ci2UBK/3O
>>251の悩みは分かるわ
1コスワラだと王美人入りの漢軍相手に勝つヴィジョンが見えないもん…
かと言ってホウ徳に2枠を振ったとしても呂布が散ったら苦しいのには代わりがないしね
255ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 13:17:50 ID:3qWAgfa+O
雷が怖いなら米を食べればいいじゃない
256ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 15:39:15 ID:yVfAy4g00
呂布をゾンビにすればいいじゃない
257ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 20:51:37 ID:hucgXBhVO
>>255
バトウは兎も角、士気5落雷相手に米は役に立たん。
相手にすりゃ、士気1で呂布の体力6割にして城内に飛ばす計略使ってるようなもん。2の小落雷になんど涙を飲んだことか…
258ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 21:15:06 ID:9RTF9jjn0
それでも守りきれると思うんだけど
要は攻城されなきゃ負けないわけなんだし、後半でその微々たる士気差を生かして攻城をもぎとればいいんじゃない?
それに決起落雷は落雷よりも避雷針でかなり避けやすいし
確かに不利なことには変わりないけど
259ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 22:43:12 ID:xvPopGFv0
只でさえ武力の低くなりがちな漢であえてスペック落としてまで王美人使ってるんだからな。
甘んじて落雷を受けてあげなさい。
260ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 07:26:37 ID:dGWhJMMuO
正直言うと王美人型漢単には出会ったこと無いんだよな。
漢単自体には何度もフルボッコにされたが。
261ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 16:36:20 ID:utmPpiSl0
262ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 08:01:37 ID:zr2qCYlQ0
張魯って使い勝手いいですか?
呂布より先に壁役の復活持ちが落ちてしまいますが。
263ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 09:20:18 ID:r8Is0rQH0
なるべく、そうならないように立ち回るのが呂布と張魯の使い方だよ。呂布ワラの立ち回りとして基本は、
号令→壁を利用して無双で捌きつつ、ワラが端攻めして相手を分散させる
ダメ計→呂布を先行させて素武力でプレッシャーかけ、呂布一人にダメ計を使わせる
低知力相手→無双を警戒させつつ隙を見て于吉でまとめて流す
が理想。
264ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 07:57:22 ID:50t28k9TO
>>262
呂布以外を他の勢力にすればおk守りの面では驚くほど安定する。
265ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 23:37:34 ID:bKhbmzyuO
今日は久々に気持ち良く勝ち越せた
苦手の張任もボコれたし言うこと無しだ
266ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 18:08:10 ID:BL+akq2CO
保守ageついでに、暇潰しにいつもやってるワラに壁役として雷薄を入れたら予想以上にできる子だったので吹いたw
やっぱ攻城兵は固てぇや
267ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 18:56:04 ID:/RkgRBQdO
呂布はケニアが一番強いと思うのは俺だけでいい
268ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 09:00:59 ID:8kMuT0OLO
呂布 シユウ 全突こそ最強ですねわかります
269ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 09:10:16 ID:FjX2VoISO
>>266
使ったけど足が遅い…
あれなら香車の方がよくね?
半壊状態の時(呂布も撤退中)の時にカウンター取りつつ足並みも乱せられるしそこそこ固いじゃん
270ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 10:20:56 ID:dMHvyxzAO
普通の呂布ワラだとあんまり勝てなかったから2コス抜いて人馬ホウ徳入れた途端に急に勝てるようになった
アタッカーが二人いるだけで安定するね
271ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 22:02:28 ID:bFkAbn0qO
駆虎がどうにもならないから、範囲を見極めたいのだけど未だに手に入らず…

イクの近くは避けると考えればおk?
272ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 22:15:45 ID:njgvKSqh0
今日の頂上が変態すぐるwwwww
呂布を極めた人間はああいうデッキになるのか?
273ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 11:44:34 ID:j32e8FAJO
>>271
あれはたいして怖くもない
って言うか、さそって打たせた方があとの展開が楽
274ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 22:02:24 ID:M1W0+wqRO
>>273
誘って撃たせるといっても、素呂布に撃ってくれないと無双が撃てないんだけど…
士気12前に決戦に持ち込むべきか

今日も駆虎にボコられたが、意外に中距離もヤバい。
275ゲームセンター名無し:2008/12/02(火) 17:29:44 ID:TVlpM9ASO
>>274
イクに1部隊を当てつつ逆サイドから呂布で駆逐しつつ後ろから潰すと宜し
276ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 10:36:15 ID:PtDRSxgZO
しかし駆虎入り求心が多いな
昨日なんて半分がそれだったわ。
277ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 13:02:36 ID:qy8X1LWVO
雲散求心にやっと慣れたと思ったら駆虎でご覧の有り様だよ
278ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 20:22:48 ID:QZWavFzI0
駆虎はさほど怖くはないが版で押したように同じデッキとばかりやらされると気持ちが萎えるわ
279ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 23:29:21 ID:F0OtOtRsO
求心だけど、呂布からしたら離間の方がキツイのに何で駆虎なんだろう?
思うに漢を含めた号令対策なんだろうけど、スーパードクターいたら以上だし、無くても先打ちで封印飛ばされたら詰む気がして
ならんのだが?それに士気も離間と大してかわらんから計略をスカった時のダメージが酷くないか?
280ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 23:47:48 ID:bwZn96wT0
>279
連環効果が下がったからでしょ
で、(運よく転べば)相手が引いてくれる駆虎呑狼と
281ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 06:25:45 ID:eXvHWIqbO
>>279
例え、知力低下連環しても知略無双でそれなりに戦えるけど、駆虎されると無双が撃てない。
この差はでかい。

長時間5コスで8コスと戦わないといけないのと長時間5コスで8コス+3コスと戦わないといけないのもずいぶん違う。
282ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 15:05:30 ID:dzZ3MJURO
>>280-281
そんなもんなんかなぁ…
自分の場合は求心との2拓が考えられる場合
流しても大して効果が無い干吉と突撃のまとになるゴリを左右から先行させ、
誘いに乗った奴から呂布で無双使わずに連突で落として残った奴を無双で食い取るようにしている
万が一先打ちされても味方に行くまでに最低1部隊は取れるし万が一味方を狩っても馬・槍・弓さえ残れば
騎馬の攻城はさほど怖くはないし、効果中に城内乱戦かければ御大将が勝手に帰ってきたりするからね

だから自分にとっては駆虎求心はお客さん。
283ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 05:32:45 ID:PpXOLAIkO
呂布と華陀を組み合わせようと考えてるんだがどうでしょう?素直に呉とくんで浄化入れた方が良い?
284ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 16:10:29 ID:hIsmb+xGO
>>283
止めはしないけど基本、浄化の方が良いだろね。

・神医撃つと無双が撃てない。
・二度掛け出来ないから連環→神医→連環でアウト
・漢をいれると国力UPと無双の両立が困難
285ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 18:09:04 ID:qF3hH8Dh0
>>282
クコが客とかマジでか、凄いな。
まさか品での話とかいう落ちじゃないだろうな。
286ゲームセンター名無し:2008/12/30(火) 09:46:34 ID:KBMIlkOoO
クコ苦手な人多いんだなぁ
挑発入れてるからか余りクコに苦手意識無いぜ
伏兵無いし

むしろ連環の方が(ry
287ゲームセンター名無し:2008/12/30(火) 15:20:11 ID:BhNAAxO5O
>>286
クコって零距離からでもかかるよな?
挑発使うクコ対策kwsk

挑発で求心の範囲から引き離してすりつぶすとか?
288ゲームセンター名無し:2008/12/30(火) 23:42:17 ID:KBMIlkOoO
>>287
クコを挑発したら呂布と反対側へ誘導したり山頂の乱戦で倒したり
俺の場合、白馬入りなので白馬挑発でかなり楽

今日苦楽にクコがいるのに初遭遇したがあれは苦手かもしれない
対策考えねばなぁ
289ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 19:14:15 ID:VW8sLP0dO
パンチラ無双頂上記念カキコ!!

‥‥って 過疎ってるね‥。

一品前後でマターリやっとります。デッキは今日の頂上の軍師が陳Q→陸
遜で後は同じ。やっぱりパンチラいても知略昇陣の方がいいんだろうかね
‥?ゲージ貯まる遅さは最後の決め手として割り切ってるのだろうか?


連環に慣れ杉ちまった漏れにはワカラン。

御大将使いの意見plz
290ゲームセンター名無し:2009/01/17(土) 14:09:31 ID:fOBEWc52O
>>287
自分の経験上、食らったら一番近くの部隊に向かうので、駆虎がかかった呂布には接近させない
そうすると、イクを乱戦で潰す率が上がるから

その間に、干吉とゴリはカウンター狙い。
輩元紹と程遠志と後一人は玉砕覚悟で曹仁を潰す(ここを潰さないときつい)

で、踵を返す辺りには士気差がついてるので無双で喰い取る
万が一再起が来ても歩兵の攻城2発は確実に取れるし、状況次第では活持ち二枚と残りも帰ってくるから守り安くなる
291ゲームセンター名無し:2009/01/17(土) 18:05:43 ID:e7viIvvmO
一年ぶりの復帰ついでに、大会以外で初めて無双の御大をデッキに入れてみた。

…面白いくらいにダメ計や大型妨害が飛んでくるんだが、皆の御大が潰された時の裏の手って何?

俺暗殺毒。デッキボーナスも美味しいくらいなので皆忘れてる。
292ゲームセンター名無し:2009/01/17(土) 23:14:29 ID:vL9+9tVEO
290は分かってるなー
上位だと、張り付いた攻城役含め、呂布までも曹仁一人に食われるからなぁ…
293ゲームセンター名無し:2009/01/18(日) 13:03:42 ID:ei7Ixqut0
>>289
現状のダメ計や妨害マンセーな世の中においては知略が絶対でもないと思うけど?
自分も一品と二品の間でもがいてるが、最近太平使うことが多いし


つーか弓連環にたげは勝てるビジョンが見えねぇ・・・(´・ω・`)
294ゲームセンター名無し:2009/01/18(日) 13:07:21 ID:ei7Ixqut0
>皆の御大が潰された時の裏の手って何?

自分の場合は陳蘭ミサイル
速度の遅い号令なら士気2で部隊が真っ二つに裂けるから後の対処しやすい
ただし、バラやワラ、遠弓陣相手だと使えないのが欠点
295ゲームセンター名無し:2009/01/19(月) 19:25:03 ID:BRz6wn31O
>>289
知略中心の立ち回りに慣れると、他が使いづらくなる気がする。

>>293
裏の選択肢1:米
裏の選択肢2:挑発
裏の選択肢3:天意

必殺の天意無双デッキ、これで弓連環にも勝つる!
296ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 18:13:52 ID:JMjWuta70
単一勢力呂布ワラな俺は弓連環は堕落か、馬鹿水禍で主力を流すくらいしか思い浮かばね
297ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 20:50:24 ID:Th6sS9+AO
最近はワラよりバラをよく見る気がする
298ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 23:51:55 ID:u1ilB9vK0
最近、呉軍混合の呂布ワラが多いな
単一では限界に来てるのかな・・・
299ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 02:35:30 ID:7E5YlrTe0
御大将がいなければ蚩尤とKJAが頑張る
・・・・最近蚩尤がこのケニアのメインになってきた感じがして怖い

>>298
最近過保護呂布が増えたね
みんなはどうやって対処してるんだろう。知略だけではあの攻勢を防ぎきれん('A`)
300ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 07:58:46 ID:cPa8oDwrO
>>299
逆に崩れた時の穴が大きい。
推挙なら推挙
浄化なら浄化
復活なら復活
召喚なら召喚元

それぞれのキーカードが潰れた場合、士気の問題もあるから守り手側は、迂闊な対応を取りづらい
特に推挙、浄化、復活は武力も低いし復活も無いから計略打たれる前に潰したら
相手としたら守る手段は再起か増援しか使えなくなる
その間に相手の呂布を囲ってしまえば、ほぼ詰みになる

大史慈は呂布を撤退させてからでいいので放置
弓を打ったり、カウンター攻城に来たら輩元紹をけしかけて追い回せばいい
301ゲームセンター名無し:2009/01/24(土) 10:43:25 ID:UKEfKuQ70
単色呂布ワラ使ってるけど、俺は過保護呂布は使いづらいと感じた
単色で慣れてる人は部隊を使い捨てしがちだから過保護は難しいと思うよ
302ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 01:24:03 ID:KeDnG9JX0
連関とか落雷に単色でなれてしまったので
二色にして保護するメリットより
無双連発できるメリットのほうがおいしい

>>301
同意、俺はすぐに浄化を殺してしまいそうだ
303ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 23:38:18 ID:j6JQOmVdO
御大将の破壊力に惚れこんで200戦、知らない間に撃破数が1000を超えてました。被迎撃数も100超えてた事は…(>_<)…
次は5桁を目指してsegaに貢ぎます(≧ω≦)
304ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 22:31:25 ID:8hIL6NfFO
自分のを見たら、まだ使用回数は1000越えてなかった。
驚きだ。
305ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 15:46:44 ID:X9zXs0v2O
今日はじめて無双を打たない試合があって死にたくなった…
87cで落城さ。。
ケニアなんだが開幕乙に初めて当たってテンパった。96cで精兵→削れるマイハウス→KJA打つ士気すら溜まってない→卑屈な急襲でカンツイ超絶→\(^O^)/300円終了

ちくしょう…
306ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 00:12:21 ID:Ubm0UYsy0
サイヨウ、チョウロ、コウホレキ
オウイン、チョウリョウ、リョフ
なんてどうだろう
307ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 21:17:54 ID:QCT+eHo50
>>603
お前さんの愛を感じるな
308ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 21:47:06 ID:8aYLZ+FP0
>>307
超ロングパス吹いたw
309ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 13:50:33 ID:EZLjJFLg0
昨日ver3.12をやったんだけど
相手R孫策 そのサックに呂布をピッタリ重ねて天下無双 相手雄飛の時
タメ中に瀕死にできるかと思ったが、雄飛の時が発動した瞬間呂布が蒸発した。
なんで? 今まで対戦してきたRサックには、そうやって対処してきたのに
武力24速度1.5倍の槍に御大が勝てないぃ。ギギギィ〜
310ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 09:06:27 ID:cnlgugbM0
今回はR策強いから対処しにくいんだよな

それと知略が永続化じゃないから減ったとはいえ連環もどう立ち回ればいいんだか
311ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 09:38:49 ID:A+ZGzwz6O
御大将初めて引いて、絵柄に惚れて、こんなデッキでやろうと思うんだけど、先輩のおまえらからアドバイスいただけないかな?
 
御大将 カンツイ ガッチリ 浄化
 
粘り→無双でカウンターできたらいいなーと思ってる。
浄化捨てて太史キュン入れようかなーとも思う。
312ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:28:32 ID:waaNf4sd0
ダメ計で御大潰されたらやる事無くならね?
313ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:14:29 ID:/hpKFSLR0
それ以前の問題な気もする
314ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:11:42 ID:xmjPxkq2O
>>311
Rフトシがオワタで、過保護呂布を模索している漏れがきましたよ。

御大 米 SRギエン Rホウトウ UC周倉 軍師:ビジク

主力二人が纏めてダメ計、妨害喰らわなかったら意外になんとかなった
感じ。UC周倉→Cテイエンシもアリかな??よかったら参考に!


以上、一品の戯れ言でした。上手い方々の意見求む‥‥。
315314:2009/02/20(金) 15:31:02 ID:xmjPxkq2O
スマソ、テイエンシは絶対に無いww 何を寝ぼけているんだ俺は‥‥

軍師は七星とかでもいいかもね。スレ汚し失礼しますた‥
316ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 17:03:10 ID:IDECu5YzO
推挙も浄化も無いのは過保護じゃねぇwww
317ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:07:45 ID:JL3e464u0
んー俺もフトシ君枠模索中・・・・
318ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 13:21:01 ID:0PXzpS0G0
>>314
昔使ってたなその形のデッキ。
周倉→銀子だったけど。
妨害(特に連環)が減ってる分今でもいけるかもね。
319ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 13:38:32 ID:Ec2No3sJO
保守ついでに誰も聞いていない近況報告を…
前バージョンで弓連環にレイプされまくり四品陥落寸前まで落ちていたが、ようやく一品に返り咲けた
流星は厄介だけど今のバージョンはやりやすくていいな
320ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 21:29:04 ID:IXL+LSyD0
>>317
蛮勇じゃダメなのか?
32110+ ◆ZBAShOWHjA :2009/03/25(水) 14:39:04 ID:yo5kEsANO
保守&てすと‥
322ゲームセンター名無し:2009/04/10(金) 19:28:07 ID:DUZ0KKmo0
保守ついでに呂布使いの皆さんに質問
皆さんの呂布の撃破数&勝利数はいかがなものでしょうか?
自分は514回使用のうち279勝で2737体撃破でした
323ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 09:58:06 ID:sL/BWUcWO
346回157勝ち1374撃破の2品
324ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 02:38:34 ID:tJG+sCDV0
467回使用で200勝1990撃破な3品
325ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 00:05:11 ID:GNT6/KQr0
807回使用の396回勝利2855回撃破の二品ケニア
やはり少ないな
326ゲームセンター名無し:2009/04/16(木) 19:51:53 ID:f+dFZyM5O
使用回数604 勝利回数282 撃破回数2424 です。

勝率 42%ですが
呂布に限れば47%です。
2からはじめて今は3品
327ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 15:31:23 ID:yQOySoBBO
使用回数757勝利数376撃破3427の過保護呂布で太いなりたて
328ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 01:26:08 ID:S5mcyNkF0
呂布ワラで大喝、大水計、連環に勝てない
くやしい・・・ピクピク・・・
329ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 19:45:59 ID:XpRCluXSO
>>327
過保護呂布キツくないですか?自分は米 浄化 推挙 太史慈 呂布使ってるんですけど 白銀 雄飛 ワラワラ はかなり苦手です。決起はまだ当たってないからわからないのですが。2コスに何入れてます?
330ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 21:03:40 ID:3+t5zOX20
ほ、保守
331ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 16:08:23 ID:NGgQQazf0
呂布ワラで玄妙と雲散トンの求心とあたったんだがどう思う?
332ゲームセンター名無し:2009/05/14(木) 23:49:01 ID:mzVmT3on0
連環落雷挑発に比べれば全然まし
333ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 07:08:46 ID:7uSypJYpO
玄妙は戦局をある程度思い通りに動かさないとどうにもならん。
334ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 00:14:16 ID:7RrtGBFh0
ageついでに
象と槍セットで出して牽制しつつ呂布でバンバン突撃すればOK
できるなら玄妙より先に雲散落としたいところ
水禍もちらつかせながらこれやれば大抵いいところまでもってけますよ?
335ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 03:08:52 ID:CNifuYa1O
無双呂布より飛翔呂布の方が今バーいけるんじゃね?
2〜3回しか使ってないけどなぜかミラーに近いマッチをしたことが2〜3回あるが
それがいやでやめた
336ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 16:42:07 ID:fUQM8JACO
飛翔使って赤壁手腕に掻き回された低品の俺が居る。
337ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 16:28:41 ID:ARCA6SYIO
呂布、トウガイ、米、牛金、せっちんが結構いい感じ。せっちんが馬鹿陣+知力減衰で髭も皇甫崇も即死させられるということを結構知らないみたいだね。
338ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 21:05:49 ID:UYxTvdQN0
于吉でもいいじゃん
339ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 12:40:42 ID:kKdzjvMZO
>>337
せっちん、って‥誰だ?曹皇后??
>>338
ヒント:米
340ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 15:22:35 ID:im7bTS0z0
>339
おもらし
341ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 02:52:26 ID:CpBKKdLr0
赤兎呂布復活は今回も無いのか…
342ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 11:08:13 ID:kcwcRSK70
諦めんな
きっと、きっと赤兎は帰ってきてくれる!
稼動時まで粛々と待てば良いんだ
343ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 22:03:28 ID:CpBKKdLr0
>>342
しかし.net見てみたら旧カード3コス、SR赤兎と横光呂布は黒いままなんだよね

344ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 22:50:48 ID:zDJOdhyKO
赤兎はあの絵だからいいのに……
絵師変更とか余計な事しないで欲しいなぁ。
345ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 19:23:47 ID:+GUoSUPOO
新カードと聞いて飛んできたヒャッホウ!
3.5解禁マダー?

≡( ゚∀゚)
346ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 02:49:59 ID:x3700n3e0

1000 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 02:48:18 ID:x3700n3e0
>>1000なら赤兎呂布使用禁止解除

これは念願が叶うとみていいんだよな?
347ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 19:49:36 ID:Ou3r+y6R0
新呂布期待age

■群雄
SR呂布 コスト3 騎馬 武10知1 勇乱軍 属性天 飛翔気炎撃 士気8
自分円形で範囲内武将全員に武力差ダメージ
イラスト一徳

さらば赤兎…
348ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 19:51:37 ID:J7s7cmb2O
こっちにも本スレから画像転載

http://imepita.jp/20090624/707980
349ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 06:57:46 ID:tVRaj2BKO
>>348
乙。かっこいいな。
赤兎呂布は幻と消えたか
350ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 08:07:36 ID:ro93UfKuO
ちんきゅう―ー
351ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 08:29:20 ID:N5svMUtA0
>349
逆に考えるんだ

EX張遼みたいなスペッコで追加されると
352ゲームセンター名無し:2009/07/20(月) 17:06:22 ID:kJ0udYdI0
横山呂布が使えないとやる気DENEEEEEEE
353ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 03:47:13 ID:5nsRuOt8O
天下無双呂布最強だー!!ヒャッホゥゥゥゥゥ!!!!!
354たこ:2009/07/27(月) 22:52:30 ID:iyNhSFdt0
無双5の呂布かっこいいよね
355ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 00:30:35 ID:URTTDl9ZO
今日も呂布で暴れてきました。
356ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 20:19:22 ID:sOLdPq55O
一転無双ってどうよ?
357ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 21:13:04 ID:AyuHUbIS0
裏の選択肢に入れるのはいいんじゃね
軍師は張春華で
358ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 21:55:39 ID:uDEaaWr7O
飛翔で白銀打倒に成功。
今まで士気は子象生産一辺倒だったが、考え直すことにした。
359ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 20:07:53 ID:38RVqUymO
一転無双試して北
一転→無双は一応、素の状態で繋がる

知略→一転→無双はめちゃくちゃ長い
ただ、流石に士気11が重いのと一転から無双撃つまでに呂布の武力が1になるのがネック

知略はいらんのかもしれないが…
360ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 19:03:58 ID:CHr6AxenO
久しぶりに呂布様と出陣したが、やたら流された


やっぱ米だね
361ゲームセンター名無し:2009/08/20(木) 08:09:07 ID:ohWbVEIsO
>>354
俺は無双2の呂布だな。チャージ1の「哭けぃ!」ってセリフと技がカッケー。あれどうみても飛将気(ry
362ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 12:33:28 ID:v4NlJj5VO
さあ、ロケテから一転、知力依存がさらに強化されたという報告はまだかage
363ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 16:07:14 ID:hxYxzXH20
最近、釘と組ませてた
全部弱体化orz
364ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 19:52:51 ID:pHbS3OBUO
気炎呂布って超絶再起と相性悪いよな。
再起相手でも分が悪い
365ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 22:01:24 ID:FqPht6X90
やっと気炎呂布引けたぞ!
赤兎呂布が帰ってくるその日まで、俺は気炎で生きるぜ
366ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 01:06:08 ID:olVKpF6q0
呉群過保護呂布バラ(ワラ)って蜀群ワラにどんな相性?
367ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 23:14:51 ID:CSq3W9Ao0
定期age
368ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 19:13:34 ID:bOMcWfJgO
>>366
デッキがわからんとなんとも

個人的にはワラワラ系は落雷、連環とセットだし、無双が重い二色呂布では苦手だけども。
369ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 00:49:30 ID:Iv1mS7b2O
>>368
呉との混色だから浄化位居るだろうから連環はまだしも、落雷はキツいね

無双中はオットセイ一発までなら耐えられるんだっけ?
370ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 20:03:23 ID:f9klIsllO
3.51は落雷持ちに重なっても落とされてキツかったけど、3.51Aで修正されたからかなりマシになった。
371ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 20:25:08 ID:MgS5CV40O
ボックスター呂布バラ使ってますが、新カードでオススメの2コスありませんか?

レアギエンに限界を感じる
勢力は特にこだわってないです。
372ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 23:58:44 ID:1u5iVfGKO
エンコウとかどうでしょうか?周瑜とか倒すのに重宝してます。
373ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 09:00:48 ID:mhJ9VBjNO
関興オススメ
士気4だから無双と使いどころ変えられるし、効果時間長いから士気溢れ時にとりあえず打っとくことも出来る
374ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 20:26:34 ID:0MViRtOLO
エンコウ、カンコウ仕入れました

頑張ります
375ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 20:38:02 ID:DJTXI4qsO
>>374
できれば結果報告タノム
使い勝手いまいちならアドバイス修正するし
376ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 22:10:15 ID:slTwMFS/0
新カードじゃないし、意外性もないかもしれないけど、UC人馬ホウ徳強いよ
中知力、活持ち、低士気計略だから使いやすい
若干パンチに欠けるけど
377ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 12:47:22 ID:PCEDKUb3O
呂布情報求むアゲ
378ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 13:51:04 ID:m089IFWwO
知略強化、レベル19MAXから35カウント持った。

無双は多分変更無い。

379ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 14:04:04 ID:0zggRcnQO
無双は
・知力+1
・知力依存時間0,7→1,0
の情報をみた。上のほうは結構確からしい空気
380ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 19:17:29 ID:PCEDKUb3O
>>378-379

うっひょー☆
ダメ計健在時は無双撃たない立ち回りをしていた自分にとっては、蝶最高の修正キタコレ!


( ゚∀゚)
381ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 19:20:43 ID:PCEDKUb3O
お礼忘れてた
>>378-379サンキュー!
382ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 04:41:04 ID:XEMUOU2AO
推挙呂布はここで聞くのと二色スレで聞くのとどっちがいいんだろうか
383ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:05:44 ID:TuBokIq9O
どちらでもおk
推挙呂布使ってみたが、2連剛弓の使いどころがさっぱりわからんかった
384ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 11:08:53 ID:IST2/x+a0
推挙呂布はワラのほうが使いやすい俺
というかこのスレが活気無いから二色スレや群雄スレに流れていってる気がする
385ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 19:28:31 ID:d4aMTTwgO
保全age

弓リョフとかいう噂を耳にしたんだが‥‥新カード北??
386ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 20:47:12 ID:WL5Uv6GrO
旧カードだ
387ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:58:14 ID:d48PQL9F0
立ち上がれ 呂布使い!!age
388ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 21:01:53 ID:vZ2Ulsjx0
赤兎様復活はうれしかったがなんで2重に弱くされてんだか、、、
せめて勇活軍ならなぁ
389ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 07:48:26 ID:OM9Nw+NUP
赤兎呂布に活を付けてもEX許潴よりマシ…かなぁ程度になりそうな気がしてたまらん
前と違って赤兎が重いから活付きでも乱発出来ないからあっても乱の武力要員かダメ計の避雷針代わりにしか使えそうにない
となると、単なる武力10の馬だし知力も無いから相手からしたら怖さが無くなりそうな気がする

個人的には呂布に活より投げ人馬が欲しいなぁ…
390ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 21:17:54 ID:Hflm7lRC0
活付なら迎撃覚悟で突っ込めるかなーとか淡い期待をしただけさ
むしろついでに人馬効果付けてくれればねー

くそっ、買おうと思ったら売り切れか、、、、
391ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 06:29:34 ID:obnRGfipO
結局、赤兎はどうなんだ
392 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 12:40:54 ID:/rrXQzpCP
ダメ
393ゲームセンター名無し:2010/08/26(木) 18:43:54 ID:5RUuje7M0
定期age

パピコ型の推挙呂布使ったら、米じゃなく孫静が入ってる理由が分かるなぁ
崩射が出来るだけで序盤がかなり強くなるし、無双後も色々と便利だ
ダメ計に対しては心配だけど、今は少ない方だし、
2色だとダメ計に対して米打ってもあんまり有利になれないんだね
覇者ラインだけど蜀以外の大体のデッキに勝てたよ
394390:2010/08/26(木) 19:37:42 ID:GORtoiFg0
やっとで赤兎様を買えた、ワンコインってのが悲しみを誘うな。
今度演習で試してくる!
395ゲームセンター名無し:2010/08/27(金) 16:04:36 ID:FNbJfd5CP
>>394
お供に程銀さんを連れてくといい
あと突破して刺さっても泣かないこと
396390:2010/08/28(土) 18:47:55 ID:oh4so5nn0
行って来た、一閃馬超、赤兎様、騒乱陳宮、張横、軍師張角、王異 選ぶ軍師間違えた
騒乱の恩恵は無いけど、素武力が高いので乱戦させつつ馬超で槍撃
または、馬超で相手の槍を消して咆哮、張横は主に端攻め
妨害、ダメ計が居なければいける、でも知力5くらい欲しかったな。

単に騒乱が強いだけかもしれない。

>>395
動画だと敵主力に咆哮、突き抜けた後強進ってのは見ますね
カード追加時に賢遅、咆哮、強進のコンボをやってその短さに物足りなさを感じたけど
程銀さんは相棒としては良いほう?
397ゲームセンター名無し:2010/08/29(日) 04:10:38 ID:6Zggsh+kP
>>396
強進からの赤兔で武力30越えの城門ファイナルアタックをぶちかませられる

と書くと弱そうだが、以外と洒落にならん威力が出るよ
398ゲームセンター名無し:2010/08/30(月) 23:35:41 ID:S9dbaU1T0
武力では止めようもないうえに、3コス超武力の攻城だもんなあ
399ゲームセンター名無し:2010/08/30(月) 23:47:26 ID:ePG8Hx4F0
士気4ならなぁ
400ゲームセンター名無し:2010/09/04(土) 08:44:56 ID:ygHeu33v0
強進もロマンだが、赤兎で安定して勝率稼ぎたいなら、組むのは呉だな。
飛将降臨は魏。無双様は単色でも十分だが、組むならやはり呉。
気炎だけは単色しかないと思うが、今市勝てるデッキが思い浮かばん。
401ゲームセンター名無し:2010/09/04(土) 19:29:29 ID:XmFzejif0
>>400
赤兎様を呉と組ますって言ってもイメージ湧かないな、どんなデッキ?

大戦2の時みたいに赤兎+挑発でデッキ組んでみたけどあまりいい結果は出なかったな
桃色吐息とも組ませてみたけどまぁ似たようなものか、両方弱体化されてるのがきちい
せめて士気4なら!!

402ゲームセンター名無し:2010/09/05(日) 22:48:27 ID:ZZxDY7LI0
赤兎・セルベリア・人心孫権・浄化 この辺か。
残り人1コスは、群の誇る傭兵、正義・ゴリあたりか、呂布用に米か、槍成分が欲しいなら
ハンショウとかこの際快廷でもいいな。
403ゲームセンター名無し:2010/09/05(日) 23:29:27 ID:oKfDwEZw0
次のバージョンアップでまた赤兎さんの武力+1なのかな。

念願のセルベリアをひいたから試したいんだけど、
立ち回りの参考になるような動画もないんだよなぁ。

赤兎さん動画自体ほとんどみないんだけどね…
404ゲームセンター名無し:2010/09/06(月) 10:16:31 ID:wRRtpThxP
無双呂布と鬼神関羽を足したら以外と強くて驚いたわ
405ゲームセンター名無し:2010/09/06(月) 18:58:04 ID:L2oUIXzg0
赤兎・孫尚香なんかそれこそ士気9使うネタにしか思えないんだが
孫尚香がどんなものか知らないしちと動画探してみるか。

>>403
動画なら握手の人とか果てるまでの人が居る分ある方だと思うけど。
406ゲームセンター名無し:2010/09/06(月) 20:35:03 ID:wRRtpThxP
>>405
SRの方は崩射時の射程と威力がべらぼうに上がるだったと思う
赤兎の場合、槍策と性質が違いすぎるから合わないような気がする
407ゲームセンター名無し:2010/09/06(月) 22:20:34 ID:ZYhCc2bo0
武力26の剛弓遠弓は一見の価値があるぞ。
もさっ と減る。
408ゲームセンター名無し:2010/09/06(月) 23:08:03 ID:c26WpQnV0
>>405
握手の人が自分だから、他の動画少ないなぁと思いましたけど、
横山呂布と果てるまでの人、主に赤兎の人と単体武将動画と考えれば結構ある方ですね。

赤兎セルベリア動画は直近ではなかったんで自分でアップします。
士気9使うだけの威力はありましたけど、槍策よりも相性いいかってーと微妙かも。
超絶再起使えるのが李典ですかね。
409ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 21:08:28 ID:Qoy0NflP0
まさか握手の人が居たとは、、、自分は回復舞使いなんで動画多いなーと思ってました。

孫尚香+孫策、孫尚香+周泰はあったけど、確かに赤兎様からだと上昇値が変わりますね
赤兎+孫尚香も探してみますl。
410ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 22:29:40 ID:r2Z1dZmJ0
>>409
回復舞動画は確かに最近みないですね…

バージョンアップで自分の赤兎セルベリアデッキには影響なしかと思ったら、
軍師董卓が下方修正くらってたようです。
意識してみてなかったから間違いかもですが人単なのにMAXになるのが40カウント台だったような。
十分MAXになってるカウントだから発動したら、誰も復活しなくてアレ?って思いました。
411ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 22:04:28 ID:3JVaYxQz0
>>410
赤兎+孫尚香の動画見させてもらいました剛弓で遠弓ってのが相手からしたら
厄介ですね、赤兎からだけかと思ってたら何気に強奪からもいけるんですね。

軍師董卓はLV15、人6コストでMAX35カウントだったかな、赤兎様はそのままっぽ
動画といえば赤兎+強進+攻弱ってのがあったが、、、、むむむ
412ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 23:41:04 ID:Nr0LN10N0
>>411
ご視聴ありがとうございます。
槍が多いデッキ相手には赤兎咆哮を発動しづらいので、人属性の超絶強化で孟獲にしました。

軍師董卓はLVMAX人単でMAX51カウントでした。
赤兎さんは何も変わってなくて残念…また武力+1してくれると思ったのに。
「赤兎+強進+攻弱」この3人を使いつつダメ計対策が考え付かないんですよね…
ダメ計の場合にはそもそもフルコンボを使わないって割り切るのがいいのかもですが。
413ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 21:10:22 ID:bZckiIfp0
使いやすい無双も良いが、冗談みたいに武力が上がる飛将もイイな。
気炎も範囲内に全敵入った時の爽快さがたまらん。

だが赤兎、お前だけは何か使う気になれん。
414ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 22:05:09 ID:OaZc6ON90
って訳で牛金さんが協力してくれた
赤兎+強進+攻弱で城門に44.1
馬超が強進+攻弱で城門に50.6
で肘丸の人の動画では強進+攻弱で壁に張横がいれてたので6.5かな
動画では咆哮切れてたけど落城してるからランダム値次第か。

>>413
ほら、駄目な子ほどかわいいって言うじゃん!
それは冗談として相手の動きに対して方向をきっちり定めて放つ咆哮の爽快感もよいぞ
そして変化球の如く急に向きを変えさせる強進! 今日使ってみたけど楽しかった。
415ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 00:57:10 ID:iz9OaHIE0
      |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)        赤兎して飛将で食ったら超強くね?
     ノヽノヽ
       くく
416ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 01:32:31 ID:0esrMRNwO
なんか、以前締結無双デッキで遊んでたら、赤兎+孫尚香のデッキに当たったな
構成忘れたが、赤兎からの目覚めは鬼だった
問題は赤兎が乱戦抜けが早すぎて、生き残ったこちらの槍兵に刺さってしまい、一気に戦線崩壊することだった
417ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 15:56:49 ID:MHf75ajC0
>>415
裏の手として残り2.5は神弓だな
418ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 20:02:19 ID:0esrMRNwO
一転無双で丞相昇格成功!!
もう、推挙無双使っとけば、なんて言わせない

≡( ゚∀゚)ヤッター!!
419ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 20:53:48 ID:FpXL4Usl0
>>418
おめでとう!
丞相に慣れたらたぶん覇者にもなれるよ!
420ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 21:20:42 ID:iz9OaHIE0
一転飛将なら見た事あるけど、一転無双は見た時無いな。
残りはどんな面子なの?
421ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 21:57:53 ID:0esrMRNwO
>>420
晒してるかもしれないけど

一転、無双呂布、米、殿馬、局地雲散
軍師陳宮、適当

基本的に必殺の一転無双を狙う
それで勝てない相手には、知略知昇を加えた極・一転無双、または再起同盟による真・一転無双を狙う
422ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 23:39:22 ID:8KzHIEj30
>>421
特定した!
おめでとう。
私も赤兎セルベリアで覇者めざすよ。
423ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 00:46:50 ID:xGvSPB9p0
気炎で良いデッキないかしら。赤兎ですら良さげな相方いるっぽいのに。
424ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 08:47:05 ID:TfBOkM+MO
>>422
特定し返した!

赤兎セルベリア、動画を見るとすげえ楽しそう
資産があれば、いっぺんやってみたい

>>423
乱中心に組むのが多いけど、相方がどうって感じでは無いな
425ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 00:08:01 ID:F3Sim8CPO
呂布と陳蘭の相性は抜群に良いね
足の遅いデッキだと呂布が暴れて落ちるまでに高確立でカウンターが一発取れる
転身系は南無るがw
426ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 20:59:23 ID:3kk1Q/Kj0
昔はよく見たな、ワラの一人に陳蘭。
今はかなりデッキボーナス付くんじゃね?
427ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 23:36:15 ID:JWqwrjKPP
>>426
入れて60ちょい
で、今日ようやく丞相に上がれた…なんか訳のわからん感動と疲労感でくたくただよ
428ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 23:38:23 ID:JWqwrjKPP
…う、なんか縁起の悪い番号踏んだんで+1(米っとく)
429ゲームセンター名無し:2010/09/22(水) 18:56:35 ID:N4lksDa+0
>>415
よっ!この預言者、大会頑張れw
430ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 20:39:53 ID:pNtGzRTx0
>>429
頑張ってきました。結論、無双・気炎のWライダーはガチ。



赤兎飛将?なにそれ美味いの?
431ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 21:58:32 ID:pSY1o7bo0
大会はどっかで見たような赤兎飛将強奪強進でっやってみたさ
撤退させないって素晴らしい、な、、、、ぐふっ
432ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:59:04 ID:23QLJO1kO
知力30は呂布関係なさげで出なかった
次に期待
433ゲームセンター名無し:2010/11/20(土) 10:50:38 ID:BvBwZtaGO
今回の大会は飛将が楽しそうだ
434ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 22:46:13 ID:wXi+TV/oO
飛将1位オメ
435ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 15:37:08 ID:fJIJwntC0
赤兎様復活の時に賢遅咆哮強進を試して、その短さにがっかりしたんだが
今日試したら賢遅咆哮強進で9〜10カウント武力42で張り付いてくれた
知力依存増えたんだろうか。
436ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 01:41:34 ID:OoPhHJ4DO
春華舞無双にロマンを感じてやってきたが微妙…
長くて楽しいけど、呂布同士のマッチアップで絶対勝てねえ…
437ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 19:12:42.67 ID:biTy5nLoO
まだスレが残ってて感動した
気炎呂布引いたので、記念カキコ
438ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 05:28:38.16 ID:Awtxetun0
何で呂布の知力は1なんだ 阿斗より低いってありえなくね?

一応君主やってたんだから、せめて3か4くらいはあったっていいじゃん





無双呂布で(´・ω・`)
439ゲームセンター名無し:2011/06/17(金) 01:48:04.62 ID:IWpe4fr20
なんかふと>>3の掲示板見たら片方は消滅してて片方は廃れてた
さびしいね
440sage:2011/06/23(木) 20:50:57.23 ID:tmwxoanS0
>439

三国志大戦自体人が少なくなってますしね。
それでもちゃんと対人戦ができるとこが全国ネットの偉大なとこですね。

赤兎さんを使って覇者になれたんで、覇王にまでなれたら赤兎人口も増えるかしら?
441ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 08:04:45.37 ID:o7KmEOIkO
赤兎を使って、聖帝になればあるいは…
442ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 00:57:56.03 ID:4/BD2esQ0
混色呂布を語れる貴重な場age
443ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 03:53:52.86 ID:mRht1EhjO
多色なら知勇一転飛翔かなあ
弓の方はもう使い物にならんのかしら
444ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 08:32:34.74 ID:QQ1KEoaS0
風呂を愛し続けるスレ?よっしゃー444
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
445ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 09:32:36.88 ID:Y4LDSLVZO
英魂の舞→西涼の乱で呂布の永久機関
446ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 10:03:55.74 ID:M6CWBS36O
西涼の乱+気炎=核ミサイル
447ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 01:31:22.30 ID:Nu/1dXgCO
野戦→無双でウマー(゚Д゚)
448ゲームセンター名無し:2011/10/08(土) 19:23:19.66 ID:pO+Pt5ZmO
赤兎セルベリアってかなり頑張れるな
449ゲームセンター名無し:2011/10/15(土) 13:32:00.89 ID:PFnntAw70
赤兎セルベリアはいけるさ。
といっても覇王まではいけるんだが、征覇王はがんばり中。
450ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 23:21:03.87 ID:usiaCVFD0
セレクションで赤兎が見れる時代が来るとはね
451ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 22:38:41.50 ID:jVKtGR3CO
うめ
452ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 14:37:13.04 ID:0aZ27s6H0
ギギギ・・・
453ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 15:52:32.48 ID:qA9eezSeO
滅びろ、タマチョン
454ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 11:04:21.46 ID:X+lwfaGGO
>>453
麻原に似ているホワイト婆さん(笑)
455ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 13:18:05.72 ID:9FNLScSqO
操豚
456ツアラー(改):2012/05/01(火) 13:43:32.51 ID:6hIFuf6/O
>>455
なにがあったのですかホワイト基地ブター
457ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 05:03:58.46 ID:how51HR60
ついに撤去記念age
458ゲームセンター名無し:2014/10/26(日) 14:21:36.65 ID:T69IVoky0
ついに三国志大戦もおわりか
459ゲームセンター名無し:2015/01/16(金) 19:03:14.02 ID:0TL8GhqW0
無双呂布ワラが結局一番よく使ったな
まあお疲れ様
460ゲームセンター名無し
まだこのスレあったのかよ

呂布スレもおつかれー