【アンアン】Answer×Answer漫アゲ撲滅スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
QMAのアニゲがあまりにもヲタすぎたから
AnAnに逃げてきたってのに、
なんでここでも一ジャンルとして扱われるんだ?
積み重ね、フィニッシュで漫アゲくると即死なのだが。

クイズ番組にアニメ問題たくさんでますか? おかしいよ。

【QMA】アニゲ撲滅スレッド
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1190815977/
2ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 11:58:29 ID:kbB80Ihl0
魔法少女が遅答ぎみに2ゲット
3ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 11:59:52 ID:ZcIFSN71O
ついにAnAnにも立ったか…
4ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 12:07:57 ID:TAnvmhwsO
そりゃ、アンアン自体が、ゲーム会社の作ったゲームだからね…
5ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 12:23:48 ID:hy0yK75eO
やっと1000GP超えたのにランキングに載れない自分にあやまれ。
6ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 13:18:48 ID:WgP43ajj0
クイズ番組にアニメ問題たくさん出ないのは
テレビ局とスポンサーの縛りがあるから。
7ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 15:27:22 ID:WoKNO0dPO
糞スレ晒しage
8ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 15:37:48 ID:Sjj+MNo5O
QMAのアニゲ問題がヲタすぎるはわかるとして、
AnAnはジャンルとしてあること自体が許せないのか? なんだそれ。
9ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 16:57:31 ID:c5AstRDFO
エンタメの方が糞だろ。テレビなんて見るのは低学歴か貧乏人だけ。
10ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 18:09:06 ID:ZPozmrnHO
糞はドラマであって、テレビではありません
11ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 18:17:41 ID:WgP43ajj0
>>9
それを言ったら
テレビ番組インスパイヤなAnAnの立場は
12ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 19:06:12 ID:c5AstRDFO
>>11
芸能人のあまり出ない一般参加のクイズ番組とNHKニュース、TVチャンピオンだけは可です。
13ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 21:24:47 ID:WGIQezjp0
なんか新スレ立ってるから覗いてみたら
こっちはこっちで水掛け論かよwww
14ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 22:44:09 ID:8UJrtslZ0
>>4
その理屈はおかしい。

テレビのクイズ番組で、テレビジャンルが
クイズ本に出版社クイズが
2chのクイズスレで、2ch問題ばかり出し合ってるか
って話ですよ。

いや、俺は漫アゲ撲滅しろとは言わんがw
15ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 23:09:18 ID:A6pX8e9UO
まずクイズ番組ありきってのが小せえな
お前にとってのクイズってのなはその程度なのかと
16ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 23:16:06 ID:6URzHL/Y0
俺はAnAnに最初にはまって、その後QMAも少しやったけど、きついから
すぐにAnAnに戻った。
QMAのジャンル分けはスポーツ・学問・雑学・アニメ・芸能・ノンジャンル
みんなも言ってるけど、漫アゲの比率が高くてしかもマニいんだよ
対してAnAnは学問系3つとエンタ・漫アゲ・スポーツ・グル生・雑学
しかも自分の得意分野で勝負できるのがありがたい
QMAの場合、予選でアニメ来たら終了だもんな
それにAnAnはそこまでグロ問出ないだろ
>>1みたいなこといってたらクイズ作れなくなっちゃうよ。
単純計算すれば漫アゲ含有率12.5%、少しは大目に見ようよ
17ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 23:57:01 ID:WGIQezjp0
スレ違いかも知らんが
そういえばQMAは予選がジャンル・出題形式固定で1回ごとに予選落ちがあるんだったな、忘れてた
そりゃアニゲウゼー派が出てくるわな、納得
18ゲームセンター名無し:2007/12/02(日) 00:38:57 ID:rf1yDQtZ0
>>8
そりゃ「撲滅」スレなんだから存在自体がうざいと思ってるんじゃね?
>>1はめんたいYどでしょ。
19ゲームセンター名無し:2007/12/02(日) 04:37:48 ID:Cj2NBXCV0
積み重ね、フィニッシュで○○くると即死なのだが。
20ゲームセンター名無し:2007/12/02(日) 14:23:04 ID:rf1yDQtZ0
即死
21ゲームセンター名無し:2007/12/02(日) 20:25:14 ID:sXmcvQLw0
アニゲっていっても永井豪の問題で玉砕する方が
涼風なんちゃらとかで沈没するよりかまだ許せるw

エンタメもクラシックとか入るし範囲広いねぇ・・・
22ゲームセンター名無し:2007/12/03(月) 17:55:51 ID:XhJ6DET/0
クイズ番組とゲームは違うでしょ?

嫌ならクイズ番組に出てろよ。
23ゲームセンター名無し:2007/12/03(月) 18:54:52 ID:SINrqnRX0
アニゲの存在を認めたくないんじゃね?
24ゲームセンター名無し:2007/12/03(月) 23:39:29 ID:9jDOQbUf0
アニゲ信者はキモイですね。

ここにしてもQMAスレにしても、アニゲというよりヲタがキモイですね。
25ゲームセンター名無し:2007/12/03(月) 23:55:16 ID:pIQtiKmQ0
ちょっと検索してみて噴いた。
QMAの方、雑学以外の全ジャンルに撲滅スレ立ってるじゃねーかw
26ゲームセンター名無し:2007/12/04(火) 12:12:48 ID:zRj9rjRX0
いや・・さすがにノンジャンルもないと思うのだがw
27ゲームセンター名無し:2007/12/05(水) 09:43:15 ID:dGs6OLU/O
熊なら次だ次で済むが問題数の少ないan・anではきつい
28ゲームセンター名無し:2007/12/06(木) 10:40:21 ID:WSVaRb6cO
きめぇんだよアニヲタ
29ゲームセンター名無し:2007/12/06(木) 20:14:06 ID:k3oMd178O
ゲームねらいでマンアゲ選択する俺は無罪ですか?
30ゲームセンター名無し:2007/12/07(金) 00:38:20 ID:rehxtRed0
多答積のセラムン問題で相手が微妙なのを正解させた時はさすがに萎えた。
セーラースターヒーラーなんて初めて聞いたよ。
31ゲームセンター名無し:2007/12/07(金) 01:45:48 ID:ILJccBsn0
次からは答えられるでしょ。
多答はそれでいくしかない。
ちなみにスターなんちゃらはあと2人いるよw
32ゲームセンター名無し:2007/12/07(金) 01:54:57 ID:lKtnRoYW0
ちなみにスターメイカーとスターファイターだ。
豆知識な
33ゲームセンター名無し:2007/12/07(金) 02:34:04 ID:45t1KYvd0
前にも一度悪問スレで話題になったね、確か
レッドクロウやアルミナムセイレーンは×らしいから注意汁
34ゲームセンター名無し:2007/12/09(日) 20:13:11 ID:tRp9jn3Z0
むしろスポーツ撲滅だろ
35ゲームセンター名無し:2007/12/09(日) 23:05:30 ID:ThywfPJn0
QMAでも同じ意見があるが
スポーツジャンルのないクイズゲームってのは
あんま聞いたことないので無理。
36ゲームセンター名無し:2007/12/10(月) 02:28:18 ID:WiAeF5byO
やっぱり撲滅すべきは芸能人問題。
37ゲームセンター名無し:2007/12/14(金) 02:18:35 ID:FH95l0Y8O
>>34
得意:スポーツ 苦手:漫アゲの俺から言わせてくれ
ふ ざ け る な
38ゲームセンター名無し:2007/12/14(金) 12:42:40 ID:e+N7bhC2O
ここのオカゲでスターヒーラー選択して勝てたw
39ゲームセンター名無し:2007/12/14(金) 13:38:32 ID:t00ntJAk0
w
40ゲームセンター名無し:2007/12/14(金) 21:02:43 ID:fxh1nPhm0
このスレはここからエンタメ撲滅スレになりました
41ゲームセンター名無し:2007/12/14(金) 21:44:59 ID:qoy7w/9E0
俺は漫アゲ・エンタメ・スポーツが解らん、ある意味で「典型的」なタイプ。
でもまあ、負けても3回はプレイできるんだから、良いじゃないかと思う。
ちなみに多答系で勝てた記憶が無い…
42ゲームセンター名無し:2007/12/15(土) 05:36:20 ID:zkX/cfOq0
漫アゲは

漫→そこそこ
ア→まったくダメダメ
ゲ→僕が答えます!!

なので、いまいち中途半端なジャンルになってるw
とりあえず「ア」イラネ。
43ゲームセンター名無し:2007/12/15(土) 13:31:26 ID:jZFa3MeT0
>>41
よう俺。趣味は当然インドア系だよな?

でも俺はその3つの中ならまだ漫アゲが一番マシなのでスレ違いか。
むしろ3つのレベルを揃えてなんとかごまかしてる感じ。
つっても漫画・アニメ・ゲームとも一般レベルで武器になんかしようがない。

他2つはそれどころじゃないけどな。
エンタなら「昭和○年生まれ」が来た時点でほぼ詰み。
「TV番組」・「○局のアナウンサー」も死亡フラグ。
でもクラシック音楽・古典芸能系なら俺のターン。殆ど出ないけど。

スポーツ? 決勝の連想で3連続とか血涙もんですよ。
44ゲームセンター名無し:2007/12/15(土) 15:33:34 ID:LdOWtkc60
俺も漫アゲ大嫌いで、QMAでもAnAnでも苦手。
マンガもこれまであまり読んでこなかったし、ゲームはクイズ系除き
まったくやらない。ゲーム機も持ってない。
でもそれだと勝てないんでマンガを読み始め、ゲームはやらないのは
変わらないが、WiKiなんかを利用して知識を仕入れるようにした。
そしたら結構オモロんだよね、マンガw AnAnの勝負どころで
ゲーム問題が出て勝てたり。以前は考えられなかったなぁ。

クイズゲーって、新しい知識に触れ、世界が広がるところに良さが
あるかもなんて思い始めてる。でもアニメだけは当分タッチするつもりなしw
45ゲームセンター名無し:2007/12/15(土) 15:50:39 ID:EeljThde0
>>43
趣味はクイズです
クラシック音楽・古典芸能、マイナースポーツ、有名すぎる漫画やアニメ
くらいしか答えられない。
46ゲームセンター名無し:2007/12/15(土) 16:41:09 ID:f9u3KguU0
>>42
漫→これしかない!!
ア→まったくダメダメ
ゲ→そこそこ

ほんと「ア」はいらないなw
47ゲームセンター名無し:2007/12/15(土) 22:23:52 ID:1k7qW+1e0
俺の場合

エ→自信ないけどー
ン→パスです
タ→完敗だぜ
メ→ここまで差がつくとは…

どれも嫌だけど特に「ン」が要らない。
48ゲームセンター名無し:2007/12/16(日) 14:24:59 ID:xUpjp/3Y0
俺の場合

漫→これだよ〜♪
ア→このままいっちゃうよ〜♪
ゲ→こうだよ〜♪

お呼びでないか・・・・
49ゲームセンター名無し:2007/12/16(日) 18:46:11 ID:rS6tTsfF0
AnAnのお陰で見てもいない
宮崎駿映画の登場人物だけは詳しくなりました、
50ゲームセンター名無し:2007/12/17(月) 01:59:22 ID:KQdJWmFpO
>>41
まったく逆で吹いた
51ゲームセンター名無し:2007/12/21(金) 14:50:08 ID:Sm31UOvAO
同じくw
52ゲームセンター名無し:2007/12/22(土) 00:13:47 ID:zvpifftg0
>>46
ばかやろう!なんてこと言うんだ!
ヒント:MOTHERからMをとったら OTHER 他人です。
  マンアゲからアをとったら(自重)
53 ◆uc7nJB6ooQ :2007/12/26(水) 01:35:20 ID:DJtFV6kSO
こんなスレあったんだage
54ゲームセンター名無し:2008/01/03(木) 21:40:51 ID:oxY1zNXmO
しかし話題がないな
55ゲームセンター名無し:2008/01/04(金) 06:24:04 ID:Zk0oROU0O
キモヲタが漫アゲを出しても、
漫画問題や一般人向け名作アニメ問題ばかり出て、
返り討ちに遭ったりするのが現実だからな。
今のところ漫アゲを拒絶する理由が見当たらない。
だからスレも盛り上がらないわけだ。
56ゲームセンター名無し:2008/01/04(金) 19:34:19 ID:GYHMk5IuO
アンアンの漫アゲは深夜アニメ問題がほぼ無いのが最高だね

てか問題にコロコロコミックの問題結構出るね、ボンボンの問題もあったりするのかな?
57ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 00:27:00 ID:/CgXbyPq0
まさかファミコンロッキーの問題がでるとはなw
58ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 00:50:12 ID:KmZXpTih0
ファミコンロッキー糞ワロタ

連想で遭遇したぞ
59ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 01:36:25 ID:xZqUqs9L0
ジャンプとかの最新漫画問題だけはいらん。
アンアンの対象年齢何歳だよと思う
60ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 23:36:58 ID:2TKp+15w0
>>59
それがないと困ります><
61ゲームセンター名無し:2008/01/08(火) 16:40:22 ID:lu12Vl10O
漫アゲとエンタばっかり投げてるせいでプレイするたびに
魔女っ子とアイドルの変身を交互に繰り返す
ぴえろアニメみたいな俺のアバター
62ゲームセンター名無し:2008/01/08(火) 23:58:27 ID:YnrWDZp60
>>61
ナカーマ('A‵)人('A‵)
ていうか、ぴえろアニメワラタw
63ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 09:44:08 ID:GJFXiuXiO
>>61>>62
オールジャンル均等に伸ばして葦プロ系魔法少女を目指して下さい
64ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 18:49:57 ID:qvs7KfulO
魔法少女といえばいぱねまだろ常考
65ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 19:37:23 ID:xXK/lrt90
>>63
均等に伸ばしたらジブリ系魔法少女になるぞw。


何らかの拍子で飛べんようになるかもしれんがwww。
6662:2008/01/09(水) 23:05:02 ID:S5sGTpSN0
>>63
スマソ、最近はウェイトレス目指してたりするw
ただ別スレで
「ウェイトレスだと、よくスポーツ投げられる」
って書いてあったのをみて躊躇してたりする('A‵)
67ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 09:13:40 ID:/gg0uZ+SO
俺は野球選手だが、漫アゲはあまり飛んでこないなぁ。
漫アゲだけレベルが低くて、明らかに苦手ジャンルだと分かっても。
某ゲームではアニゲばかり使う人がわりと多いのに、
AnAnでは、ジャンル数が多いことを差し引いても
漫アゲが選ばれる回数が少ない気がする。
ただ、SSリーグでの話なので、S以下では事情が違うかもしれないが。

まあ何だ、セガGJ。
68ガガーリン:2008/01/10(木) 12:39:48 ID:ON8nhEHNO
>>67
Sリーグの博士(雑学)です、Sリーグも漫アゲは選ぶ人は少ないよ、ただA以下になるほど漫アゲは多くなってくる。
たまーにゲストプレイを気分転換に遊ぶとCリーグ第一試合が漫アゲを選ぶ人が多い、響き的に漫アゲ以外はグロ問題と思う人が多いのだろう。
俺的な結論だが、慣れなんじゃないのかな?それと相手が知らないような問題をと思う人間の心理だと思うがどうだろう?
69ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 23:47:59 ID:KPkZKDB+0
魔法少女だけど語文の方が似合うCNをつけてるので語文のばし中
70ゲームセンター名無し:2008/01/11(金) 02:23:31 ID:fPo/sF4M0
>>67
俺は3人中3人から漫アゲの集中砲火を食らったぞ。
3連勝したがw
71ゲームセンター名無し:2008/01/11(金) 03:41:08 ID:C3uxfYesO
漫アゲは漫画の比率が高いのがいいね。
俺はほとんど漫画を読まないけど、周りはみんな読んでるから
負けても「自分が無知だから仕方ない」と納得できる。
そしてアニメは古い話題が多いから、オッサンな俺には有利だったりするw

撲滅スレにそぐわない書き込みですまんが。
72ゲームセンター名無し:2008/01/11(金) 11:06:24 ID:lc0i3eLtO
えぇかげん、あらゆるクイズ形式で"キックのおに"を回答させるのはやめてくれ('A`)
73ゲームセンター名無し:2008/01/12(土) 01:38:11 ID:qTrqqe1X0
「科学・語文・地歴」と「エンタメ・スポ・グル生」でグループという印象。

漫アゲと雑学の2つは空気っぽいというか、中立?
74ゲームセンター名無し:2008/01/12(土) 01:42:36 ID:tyv4FU0f0
雑学は一・二番に得意なジャンルを投げきった後とかの
消去法的な感じで投げてるな
75ゲームセンター名無し:2008/01/12(土) 05:07:26 ID:J9/E8t2uO
SSリーグの印象だが、あれだけジャンルがあるわりには、
わりとまんべんなく飛んでくるんだよな。
もっと歴地社とかスポーツとかに偏ってもよさそうなのに。
少ないのは漫アゲ。おかげでいつまでたっても漫アゲが苦手ジャンルのままだ。
76ゲームセンター名無し:2008/01/12(土) 07:16:36 ID:TApldZxR0
>>73
「漫アゲ・エンタメ」でグループという感じもする
なぜなら私の苦手ジャンルがこの2つを行ったり来たりしてるから
(おっさんには今時の漫画も今時の歌手やドラマもつらいのす)

それと漫アゲとスポーツは両立しない というか
この2つのどちらかが苦手という人を非常にしばしば見かける
77ゲームセンター名無し:2008/01/12(土) 07:40:34 ID:uXBlpOwaO
非常にしばしば?
78ゲームセンター名無し:2008/01/12(土) 07:50:11 ID:592qQFou0
QMAのアニゲは撲滅すべきだが、AnAnの漫アゲは撲滅しなくていい
代わりにエンタメ撲滅キボンヌ
79ゲームセンター名無し:2008/01/12(土) 10:44:55 ID:1wmhtZBaO
俺は語学文学撲滅希望。勉強しても覚えられねぇ!
80ゲームセンター名無し:2008/01/12(土) 13:04:07 ID:cyxGyJXU0
>>79
でもそんなの関(ry


81ゲームセンター名無し:2008/01/12(土) 13:20:06 ID:cyxGyJXU0
大事なこと書き忘れたorz

昨日、高橋瑠美子がらみの問題に結構当たったんだが、
ドラマが始まったのと関係あるのかな?
82ゲームセンター名無し:2008/01/12(土) 14:07:48 ID:9U3EtKMp0
>>81
「留美子」な。
83ゲームセンター名無し:2008/01/13(日) 00:16:11 ID:Y1Bu7vLE0
1ポンドの福音を答えさせる問題もあったからそうかも
84ゲームセンター名無し:2008/01/13(日) 02:57:07 ID:evhJkyM70
今まで1ポンドの福音をイギリスが舞台の漫画?と思ってた。
そしていまだにいちぽんどのふくおんって読んでいる
85ゲームセンター名無し:2008/01/14(月) 09:01:14 ID:G8cKWF+3O
一応つっこんでおくか
1パゥンドな
86ゲームセンター名無し:2008/01/14(月) 12:05:29 ID:V9fNi2cE0
古池や かわず飛び込む水の音
87ゲームセンター名無し:2008/01/15(火) 16:24:24 ID:HmvRSXzH0
ポンド違い
88ゲームセンター名無し:2008/01/16(水) 00:31:19 ID:fAnNklT5O
日本全国酒飲みポンド
89ゲームセンター名無し:2008/01/16(水) 13:58:56 ID:5keJKwKZ0
バラクーダかよっ
90ゲームセンター名無し:2008/01/16(水) 18:17:44 ID:fAnNklT5O
ポンド山口君と竹田君
91ゲームセンター名無し:2008/01/16(水) 18:36:47 ID:5keJKwKZ0
また渋いところを突くなw
92ゲームセンター名無し:2008/01/16(水) 20:17:23 ID:iV4ZlCG+0
=======このスレは不人気のためビジュアル撲滅スレに変更となります=======
93ゲームセンター名無し:2008/01/16(水) 21:06:32 ID:0crkXM1W0
木工用ポンド
94ゲームセンター名無し:2008/01/16(水) 21:07:59 ID:lajpeYIAO
♪京都ポンド町に降る雪も〜
95ゲームセンター名無し:2008/01/16(水) 21:55:36 ID:BpzmbNxa0
007 ジェームス・ポンド
96174:2008/01/16(水) 22:37:05 ID:9B/4LVWE0
なぜか里田まい おおかった。
ヘキサゴンがある日だからか。
97ゲームセンター名無し:2008/01/16(水) 23:18:16 ID:fAnNklT5O
幸せって何だっけ何だっけ〜
ポンド醤油はキッコーマン♪
98ゲームセンター名無し:2008/01/16(水) 23:22:32 ID:fAnNklT5O
ちゃっぷいちゃっぷい
ポンドぽっちぃ
99ゲームセンター名無し:2008/01/16(水) 23:23:49 ID:fAnNklT5O
ポンド〜バッグに〜浮かんで消える〜
100ゲームセンター名無し:2008/01/16(水) 23:29:25 ID:fAnNklT5O
ポンド重来

ポンドラチェフの波

ポンドーコバヤシ

ポンド町(京都)

ポンドー、ポンドー、雨、ポンドー

六ポンド心中

ポンドセレクション金賞受賞

堂本剛の正直ポンドい

韓国の国技テポンドー
101ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 02:18:51 ID:TmwwWAL70
QMAのアニゲは心底糞だと思うけど
アンアンのアニゲはそこそこ楽しめる
102ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 08:51:14 ID:mnK6cU9bO
いやいや無理だ。

アニゲ使いでも
エンタメアニメ両刀だとゲーセン行って帰宅してもゲームしてアニメ見てって感じで最近のアニゲに強い。
スポーツアニメ両刀だと今はもう社会人、昔のアニゲは詳しい。
こんな感じがする。

あと歴史スポ使いは大抵強い。
103ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 09:13:40 ID:z9BUfWqjO
プレイヤーのブログを見ると、QMAと声優、深夜アニメの話題を
同じくらい扱っているところはよく見るけど、
AnAnではそういうのが少ない気がする。
やっぱAnAnとあっちの文化圏は親和性が低いのだろうか。
実際、漫アゲはあまり嫌われないからなぁ。
104ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 10:25:38 ID:h9D+3CQ/0
想定するユーザ年齢層が違うんじゃないかな。
QMAは20歳以下、An×Anは30前後って気がする。
105ゲームセンター名無し:2008/01/18(金) 02:06:01 ID:s7h2lQjk0
>>104
QMAの方が若い人の分からない問題多くね?
芸能は特にそう感じる
106ゲームセンター名無し:2008/01/18(金) 12:31:25 ID:rIMP/m/qO
AnAnはまだ稼動して間もないから、
問題のネタに困ってないだけなのかも。
1年ぐらい経つと、漫アゲやエンタが若者向けかオッサン向けの
どちらかに偏ってきそうな気がする。
これまでの感触からすると、エンタは若者寄りに、
漫アゲはさらにオッサン寄りにシフトしそうな気がする。
107ゲームセンター名無し:2008/01/23(水) 19:37:38 ID:93mZ6T//0
>>103
そんなもん、QMA声優の名前ををちょっとググれば分かる事でしょうに・・・
特に3以降は一般層の取り込みなんか完全に諦めてヲタ受け狙いに開き直ってる感が濃厚だし。


まぁAnAnもセガが公表こそしていないものの、それなりに有名な声優使ってるんですが。
108ゲームセンター名無し:2008/01/23(水) 20:18:33 ID:XWukQwG40
>>107
kwsk
109ゲームセンター名無し:2008/01/23(水) 22:55:41 ID:QKASrt880
ツインテの声はどこかで聞いたことがある
110ゲームセンター名無し:2008/01/24(木) 03:16:22 ID:R+Ldm0ex0
漫アゲ使いのCNチェックしてると大体見当はつくな
中の人が同じだと知ってて付けてるのかどうかは知らないけど
111ゲームセンター名無し:2008/01/24(木) 03:18:07 ID:uRQ8yPbRO
>>107
詳しいなあ。
有名な声優を使ってるなら、どこかでスタッフロールでも
出してあげればいいのにね。

あと、QMAは一般層をあきらめたわけじゃないと思う。
音ゲーなんかと比べると、ずいぶん初心者にやさしいゲームだよ。
もちろんAnAnも。
112ゲームセンター名無し:2008/01/24(木) 09:07:41 ID:6NO0eEAs0
アゲマンスレ
113ゲームセンター名無し:2008/01/24(木) 09:25:32 ID:ByJoEl7GO
スタッフロールでキャスティングが確認出来ると噂で聞いて
プロアンまでやり込んだ俺…orz
114ゲームセンター名無し:2008/01/24(木) 14:34:00 ID:KxoZxhTXO
スタッフロールは一億パワーでながれるらしぃ。
115ゲームセンター名無し:2008/01/24(木) 16:22:27 ID:c3rA4GLn0
一億パワーになった人の動画見たけどなかったし
116ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 00:23:46 ID:Ne4R0BbO0
>>109
「こやまきみこで間違いない」と俺の駄目絶対音感が申しておりますw



多分「ボクが答えます!」の声もも同じっぽい
117ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 00:51:25 ID:mZK9A/3i0
セミロングの声の詳細も頼む
118ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 00:52:22 ID:mZK9A/3i0
とゆーか全キャラ頼む
119ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 02:02:28 ID:oP7Q6NQW0
AnAnにもアニヲタが湧いてきたのか。
っていうか、このスレで声優の話をするのは
スレ違いだろ。スレタイぐらい嫁よアニヲタ。
120ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 02:09:42 ID:CWOUzPrw0
西友とかは興味ないがセミロングの
「ほ」
はちょっと気になるな
121ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 03:09:09 ID:Qapfk+XwO
>>119
AnAnが好きなアニヲタは普通のアニヲタだと思う。なんとなく。
普通ってのは、清潔で人当たりがよくて空気が読めるという意味。
大目に見ようぜ。
122ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 05:12:53 ID:UqlL76FjO
アニヲタ乙
123ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 07:45:21 ID:OHyVVyJjO
熊から逃げた奴が多いだけあって
打たれ弱い奴ばっかりだなwwww

未だに本スレではチトー&ビジュのネガキャンがループしてるしな

勝ちたきゃ黙って回収しろよ
124ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 07:53:14 ID:LDVDDgyj0
>>123
さあ、早くQMA問題の回収作業に戻るんだ
125ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 14:00:39 ID:r8cSKy0wO
ビジュで回収とか。少数いるらしいが
だが俺は素でそいつに勝てる
126ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 14:10:16 ID:Qapfk+XwO
AnAnで回収ってどうやるの?
まさか、プレイ係と撮影係の2人がかりとか?
127ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 20:23:23 ID:rZEMu9q50
俺の場合は三脚置いて録画してる
128ゲームセンター名無し:2008/01/26(土) 02:48:24 ID:5vuob2Tm0
この前Aリーグの人が必死に回収してて切なくなった
129ゲームセンター名無し:2008/01/26(土) 11:16:37 ID:wMsWToxV0
フィニッシュの正解選択肢を必死にメモってるAリーグの人(結構おっさん)がいた…
130ゲームセンター名無し:2008/01/28(月) 00:38:30 ID:yeIcTWkN0
アンアンのアニゲ問題はキモく無いから気にならん。
もちろん答えられないけど。
131ゲームセンター名無し:2008/01/28(月) 04:56:12 ID:rreXKAuuO
同じ漫アゲでもAnAnとQMAでどうしてこんなに違うんだろう。
苦手なのは同じなのに、負けた時の後味の悪さがAnAnには少ない。
ジャンルごとにざっくり分けてあって、QMAのランダムにあたる
ジャンル内の区分けがないからかな。

だがそのうちAnAnにも「アニメ『クラナド』の主人公の声優は?」
みたいな早押しクイズが出るようになるのだろうか。
132ゲームセンター名無し:2008/01/28(月) 07:33:24 ID:VSyg4yw5O
>>131

鉄腕アトムの七つの能力についての問題が出る。
133ゲームセンター名無し:2008/01/28(月) 10:27:27 ID:En3lZjTG0
>>132
時代によって違うじゃん
134ゲームセンター名無し:2008/01/28(月) 11:29:53 ID:Xr7O/nlp0
アンアンの漫アゲはQMAの分類でいうと

ランダム1…20%
ランダム2…60%
ランダム3…20%
ランダム4…ほとんどなし

という感じか
ちょうどいいバランスだと思う

>>131
『Kanon』のヒロインがどうとかって問題は見たことある
135ゲームセンター名無し:2008/01/28(月) 12:40:54 ID:rreXKAuuO
>>134
タイトルや主人公までなら許せなくもないかな。

漫画問題で負けてもそれほど腹が立たないのは、
漫画が幅広い世代や層に受け入れられているから、という気がした。
アニメは子供や特殊な大人しか見ないから、
そんなのクイズに出されても困る、という感じなんだよね。
だから、漫画が多いAnAnの漫アゲのバランスはいいと思う。
136ゲームセンター名無し:2008/01/28(月) 16:07:10 ID:AsVNZDdAO
ハルヒの原作者を聞く問題ならあったな
フルネームタイプで
137ゲームセンター名無し:2008/01/28(月) 17:34:55 ID:8l9o20pD0
フィニッシュで眼鏡っ娘(原文ママ)を選べって問題あったな
138ゲームセンター名無し:2008/01/28(月) 19:47:57 ID:P73QPccE0
>>137
あった。
139ゲームセンター名無し:2008/01/28(月) 19:53:20 ID:3r1TObY90
QMAでさえ「メガネをかけているキャラクターを…」なのに
140ゲームセンター名無し:2008/01/29(火) 12:45:55 ID:Gtw/k4svO
QMAのアニゲ問題は中の人の趣味のみで出来てます。
141ゲームセンター名無し:2008/01/29(火) 13:09:53 ID:0HMFdfSj0
マジアカはアニメ偏重すぎ。

ランダム1…アニメ
ランダム2…アニメ化された漫画
ランダム3…アニメ化されたゲーム
ランダム4…アニメ声優

つまりアニメさえ見てれば全部こなせる。
アニメ見てなかったら全部アウト。
142ゲームセンター名無し:2008/01/29(火) 13:38:46 ID:DR66YBD80
QMAの話はよそでやってよ
143ゲームセンター名無し:2008/01/29(火) 18:39:35 ID:3h+APfky0
>>140
大門か
144ゲームセンター名無し:2008/01/29(火) 22:03:34 ID:3xrEo4/9O
それで、漫アゲを撲滅したいほど憎んでる人は
実際どのくらいいるんだろうか。
グル生とか語学・文学の方が苦手な人がむしろ多そうだな。
スポーツやエンタも嫌われる要素が少ないしな。
145ゲームセンター名無し:2008/01/31(木) 10:33:51 ID:FMK7yeFC0
>>144
QMAのスポーツは出身高とか過去にいたチームとか、
興味ない人間からすれば何の意味があるのかわからない
問題が多いから嫌いだけどね。
146ゲームセンター名無し:2008/01/31(木) 21:02:26 ID:nAK23RjTO
>>146
そのうちAnAnの多答系がそうなりそうで嫌だ。
スポーツならまだ我慢できるが、漫アゲがカルトQになったらもう。
147ゲームセンター名無し:2008/02/01(金) 16:51:31 ID:L6v1o8ORO
大門も久保も空気読めない馬鹿だからな。
QMAのカルト化も当然の流れ。
148ゲームセンター名無し:2008/02/01(金) 21:16:00 ID:YIJTJ2dZ0
AnAnでSOS団を知りますた
149ゲームセンター名無し:2008/02/01(金) 23:58:23 ID:gZPzQAXH0
難しい問題を作るのは簡単だが、易しい問題を作るのは難しい
150ゲームセンター名無し:2008/02/02(土) 05:50:12 ID:sygklPWD0
QMAの落ちこぼれが集うスレはここですか?
駄目な奴は何をやってもだめだねw
151ゲームセンター名無し:2008/02/02(土) 10:22:13 ID:wNkX98nH0
>>150
廃人乙。
152ゲームセンター名無し:2008/02/03(日) 02:50:29 ID:4AC14QQYO
AnAnもQMAも駄目過ぎて続けられないのが落ちこぼれでしょ。
そんな奴がこんなスレに書き込みなんてするわけがない。
ここにいる人間は、少なくともクイズゲームを楽しめる程度には
知識があるってことだ。
153ゲームセンター名無し:2008/02/03(日) 23:39:03 ID:EI5TGfXD0
>>152
そもそも、慢アゲの知識があっても凄いとか
ないからなあ。
俺はそれほど苦手じゃないが、こんなこと知らなくても
何の問題もない。だから>>150は低脳なんだよ。
自分を偉いと勘違いしてるキモオタ。

154ゲームセンター名無し:2008/02/04(月) 02:24:09 ID:8GcIgb8r0
>>153

別に漫画・アニメが強くなくても他がよければドラゴンでも戦える。
俺はアニゲは一切予習してないし、正解率70%もないぞ。
落ちこぼれた奴は全ての責任をアニゲに転嫁してるだけ。
そういう奴は学問もスポーツも駄目な奴が多い。
155ゲームセンター名無し:2008/02/04(月) 05:31:52 ID:wf9oSe0oO
まぁドラゴンの決勝なんて知識の欠片もないメモ厨ばかりしか残らないんですけどね。
アニメとか関係なくメモで勝っても自慢にならない。
156ゲームセンター名無し:2008/02/04(月) 05:40:28 ID:tOK2FMCe0
ま、セガにもコンマイにも言えるんだが、マンダムだかバンタムだか知らん
が訳のわからんロボットアニメの問題で水増しするな、ってこった。

『Zマンダムに出てきたキャラを答えろ』何て見たことない人間に押す気な
くすような問題が多すぎ、セガは。
157ゲームセンター名無し:2008/02/04(月) 08:17:02 ID:75wtrLshO
>>155
そんなことはないと思うが
俺はメモなしカンペなしだが、ドラゴンで2回に1回は決勝に残れる。
アニゲは当然70%を切っているが、それでも普通に決勝へ行けるぞ。
158ゲームセンター名無し:2008/02/04(月) 09:11:51 ID:EABQUxVp0
ここはQMA自慢のスレじゃねぇんだよw
159ゲームセンター名無し:2008/02/04(月) 13:13:03 ID:FmddT9MB0
>>157
多分メモってのは回収して覚えゲーやってるやつのこと
だと思うぞ。
160ゲームセンター名無し:2008/02/06(水) 14:10:15 ID:atn/ojt5O
また何年も前からある、リアルクイズとクイズゲームの定義について議論する流れか。
飽きないね。
161ゲームセンター名無し:2008/02/07(木) 21:04:18 ID:+6MkqQTz0
>>160
メモの有無は、回収の必死さの度合いを示すのにすぎないわけで。
メモやデジカメがなくても、みんな頭の中で「回収」してるのは同じ。
素の知識がどうとかいうつもりはないですよ。
リアルクイズだって突き詰めれば覚えゲーなわけだしさ。
162ゲームセンター名無し:2008/02/10(日) 23:00:34 ID:zqfKbgsQO
回収厨必死乙
163ゲームセンター名無し:2008/02/17(日) 18:29:55 ID:GdTDrvO+0
良スレあげ
164ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 00:25:59 ID:TlASbLC/0
当方中年のおっさん
勤め帰りでスーツにネクタイ

漫アゲ連想でわかった答が「花の子ルンルン」

[ル][ン][ル][ン]と押している間に
なぜだかとても恥ずかしくなり
思わず当たりを見回して知り合いがいないかどうか確かめた

この気持ちわかってもらえるでしょうか?
165ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 02:23:34 ID:dxxLaiqa0
大丈夫!
花の子まで押した時点で「天青賢者乙」と思われてますから
166ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 08:35:23 ID:nGpdV3Cb0
いや、周りの若い人は「そういう世代か」しか思わないよ
167ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 01:35:19 ID:T9IVM2yg0
>>164
その時代に子供だったのなら、なんら変じゃあるまいし
大体それ、ゴールデンタイムの番組だぜ?
168ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 18:50:13 ID:Xx/+OYXZ0
懐アニ系番組で頻出。
リアルで見たことはないけど、知ってるだけという人ならかなりいるはず。私も然り。
169ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 04:44:59 ID:Pr9dVI5SO
それ系は本当リアルタイムのアニメか何十年前のアニメかもわからない。

ぶっちゃけ漫アゲとエンタメは二つで一ジャンルって事で良いでしょ。
170ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 01:45:41 ID:82qR6spIO
最近出席番号とかグロ問が増えてきたから要注意だな
171ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 01:56:35 ID:aXU74Okt0
>>170
麻帆良学園のことかw
172ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 02:41:52 ID:82qR6spIO
まきえは16番まで覚えた
173ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 01:16:21 ID:MR7JiA//0
チキンレースでにちゃんねるのスレッドにカキコできる数ってのがあったが
(選択は100〜1000)
世の中にはそれを知らない人がいた。
俺はもちろんビンゴ。
174ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 01:40:38 ID:MR7JiA//0
>>164
見渡したのはルンルンが「あなたの住む町に行くかもしれません」って思ったンジャネーノ?

と言う俺は花の子世代(どんな世代よ?)
175ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 13:13:47 ID:xnoGkr4J0
多答で知らん作者が出ると萎える
176ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 13:08:37 ID:miEL7jg00
漫アゲ自体は嫌いじゃないが正直ゲームの割合って低いのがなぁ・・・。
漫画・アニメ分野で問題の8割近くはいく気がするんだが。

もうちょっと増やせないものか。
177ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 04:15:48 ID:w6+LBcM9O
>>174
30代後半乙
178ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 09:14:01 ID:jq68Z3knO
>>176
歴地社が歴史:地理:社会(公民)=6:2:2なのと同様に、
漫アゲも漫画:アニメ:ゲーム=6:2:2になるようにしてるのかと。

余談だが、熊では青扱いのラノベに関しては、阿南では語文だし。
179ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 09:44:40 ID:K1hJ0BlK0
>>178
地理得意・歴史苦手の俺には困る配分だな
漫アゲの比率はちょうどいいと思う
180ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 14:32:29 ID:mxd3fWmEO
漫アゲがなかったら俺プロになれなかったっつーの!
181ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 00:11:41 ID:sMfwEouWO
3000戦↑だけどラノベ問題なんか見たこと無いよ。
気付かなかったのかなー。
182ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 21:29:09 ID:igQo6uyj0
>>175
大概そういう時は相手側も知らなくて
黒ひげ危機一髪クイーズ状態になるねw
183:2008/04/05(土) 05:59:21 ID:f7Iex0URO
漫画よりエンタメ撲滅してくれ
184ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 01:38:39 ID:fXh+/qFoO
1はいいこと言ってるな
185ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 07:06:20 ID:XKkdDpqM0
700以降まで落ちていたスレの保守ご苦労

俺的には、声優,ラノベ,深夜アニメが殆どないAnAnの漫アゲは、まだ許せる範疇だがな
コナンとハチクロとNANAは相変わらず多くてウザイが、流石にもう覚えたわ
186ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 08:17:13 ID:gfv7vyyk0
コナンはともかく、後ろ2つはエンタでも出るからな。

あとラノベは聞いた話じゃ語文にぶち込まれてるらしいw
ラノベが文学とかほざく奴は豆腐の角に頭ぶつけて死ね。
187ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 10:40:56 ID:G/2C0gen0
>>186
コナンも実写化されてるからエンタメに出てもおかしくないしナー
188ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 04:32:51 ID:QjIsCVG5O
置かれてる場所が場所だけにゲームは仕方ないと思うけど、
いかにもオタクっぽい漫画の問題出されるとゲームのイメージ下げると思う。
189ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 11:33:07 ID:tLXG2mZyO
つコナンちがい
190ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 01:31:04 ID:E0lA/gGt0
シュワちゃんのコナンかよw。

多答系でホームセンターの店舗数当てるやつあっても面白いかもwww
(コンビニやハンバーガーショップでその手の問題あるからw)
191ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 10:23:19 ID:1FlYRAzf0
hosyu
192ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 02:49:01 ID:/f9zMNFN0
>>186
ラノベよりもケータイ小説が「ブンガク」と言われるほうがイラっとくるな
193ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 23:13:37 ID:2Q1AjgGY0
>>186
文学と大衆小説とラノベが分けて出題されるQMAがオススメ
194ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 21:04:45 ID:YAeNWjkf0
age
195ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 21:28:54 ID:3OY+M0Yy0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |  いぇ〜い
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ    宮本 見てるぅ〜?
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
196ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 01:07:45 ID:K+tYu+G60
ゲーム問題のバリエーション少な過ぎね?
197ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 21:04:25 ID:i6MwYBlX0
age
198ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 09:48:52 ID:fBnnc/5nO
あげ
199ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 13:21:44 ID:2Kr2S6lnO
このスレが過疎ってるってことは、
AnAnが健全なゲームである証拠だな。
どこかのクイズゲームとはえらい違いだ。
200ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 13:59:32 ID:S4A2Vpp8O
ここに限らず各種撲滅スレは、全部QMAのアニゲを叩く為の道具として立てられたスレだから仕方ない。
201ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 23:23:39 ID:Nqeovdmm0
俺はQMAからAnAnに流れて来た。

理由は早押しに惹かれたから…
というよりQMAのアニゲに嫌気がさしたから。
202ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 01:59:45 ID:JlCi9d9wO
アンアンの漫アゲは気持ち悪い問題に当たったことがないから快適
203ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 02:14:26 ID:cocVxzx90
そして語学・文学でラノベに当たって発狂するお前らw
204ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 12:41:37 ID:ycFvEPLLO
>>203
だって本なんて教科書で見つけた面白い話くらいしか読まないし…
205ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 18:45:31 ID:NCPF75OLO
安芸
206ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 08:30:18 ID:uZwmOMUcO
語学・文学にしても漫アゲにしても、
8ジャンルあるからたまにしか選ばれないのがいいね。
ライトノベル問題も絶対に固まって出てこないし、
まして声優問題なんてレアだし。
本当に正しいバランス感覚だと思うよ。
207ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 18:20:57 ID:YsnOhgb/O
あげ
208ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 22:34:19 ID:R77GvnnH0
ジャンル分けに関して、AnAnは文句が聞かれたことがないね
というか、AnAnのジャンル分けに不満がある人はAnAnやらないだろうからね

QMAはオンラインクイズゲーとして先発だったからジャンルが不満でもやらざるを得なかった
209ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 00:26:24 ID:yaBxmul+0
ジャンル分けの文句は色々出てたと思うけど。
自然科学の盆栽・PC系、趣味雑の公営ギャンブル系、
スポーツの世界の国問題、歴地社の美術etc...
210ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 08:00:38 ID:4zfYzdDr0
QMAのアニゲはヲタご用達ゲーでm9(^Д^)プギャ-!!


押し合い爆破クイズ
「kanon」に登場する月宮あゆの好物は?


( ゚д゚ )
211ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 08:06:51 ID:WQWfqbw30
そもそも「kanon」って何よ?
有名なの?
212ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 08:25:42 ID:Vbjn5h960
ぐぐれ。
213ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 08:32:22 ID:WQWfqbw30
うぐぅ。
214ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 10:35:29 ID:Vbjn5h960
知ってんじゃねーか!
215ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 12:49:44 ID:PhWZ0plu0
>>211-214
仲良いな〜喪前らw
216ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 01:09:19 ID:CksCHzyr0
>>210
俺もその問題見たよw
答えるか答えまいか迷って結局答えたら相手あぼ〜んwww
スポ苦手なコックだったからもしかしたら女性だったかもしれないな
悪いことをしたw
217ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 01:15:03 ID:a7pTOqji0
しゅごキャラとだぁだぁだぁとミルモでポンもでるよ
218ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 09:13:41 ID:lhhzkwC30
セーラーマーキュリーに変身するのは誰?
みたいな問題がでた。

知ってたけど、答えたらオタと思われそうだったのでスルーした。
219ゲームセンター名無し:2008/06/01(日) 05:25:14 ID:Mh8v0nqU0
>>211
大須観音駅のことw
220ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 22:27:42 ID:L7akdUnq0
こないだの新問追加でマンアゲもキモいジャンルと化してきたな
221ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 19:48:42 ID:nnIqBoapO
アゲ漫にすれば
222ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 19:32:39 ID:CWImzvY60
んじゃage
223ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 18:02:45 ID:TZgN4Mum0
今になって>>1の言葉が重くのしかかってきた・・
ほんとマニアックだな漫ゲア
224ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 13:28:48 ID:e8J8ajIq0
奪取「アムロを殴ったことのある人」
225ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 14:08:42 ID:gsNvK2pa0
SAM
226ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 22:14:04 ID:8UTXIfh9O
An×Anの漫アゲもキモヲタ化してきたな
声優とか知らない名前のタイトル調べたら元ネタがエロゲーとか

氏ねよ
227ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 00:54:27 ID:rAMM9CfP0
>>226
実際にあった例も示さず氏ねは酷いと思うんだ。
例を出せよ
228ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 08:50:07 ID:ZApP+VkGO
漫アゲ一番苦手だが、特にヲタ臭は感じない。
すべての分野にアンテナ張って生活してれば、なんとかわかるレベル。
常識的な問題もたくさん出てるし。自分が苦手だからって情けないね
229ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 15:17:08 ID:5KBNW51T0
ジャンル的に固有名詞が多くなるから、人によってとっつきにくく感じたりするのは仕方ないいんでね?
230ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 19:39:08 ID:x5qXTCaH0
>>228
>すべての分野にアンテナ張って生活してれば、なんとかわかるレベル。

「なんとかハルヒの憂鬱」の登場人物が分からなかったんですけど、
やはり、アンテナが十分張れてないからなんでしょうか><
231ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 23:13:03 ID:Q6OO0bdNO
>>230 そうです。

アンアンの漫アゲはどちらかといえばオッサンの方が強い印象。

連想で出てきてこれは若い子わからないだろうと思ったのがたくさん。

・赤いペガサス
・エイトマン
・サスケ
・岸田森
・ななこSOS
・アラベスク

などなど…
232ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 06:06:18 ID:x+7u0bmu0
別にアンテナを張っているわけでもないのに
今まで多答系で何度も出題されたので
『テニスの王子様』の登場人物を
フルネームで5人くらい覚えてしまった

おかげでフルネームはわかるのだが
誰一人として顔を知らない
233ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 03:32:48 ID:hcoJQtci0
アイシールド21で小結の背番号を答えよ

読んでてもわかんねーよこんなんw
234ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 16:43:01 ID:cFns/NfO0
アイシールド21の問題やたら出るね。
そんなに有名な作品なん?
235ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 20:50:59 ID:jb1PLrdA0
おそらく問題作成者のうちの一人が好きなんだろw
236ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 21:44:53 ID:/X3dBT5n0
以前「花の子ルンルン」について御報告した者でございます
今日は「宇宙戦艦ヤマト」に遭遇しました
何かあの頃のアニメのタイトルを見ると胸が高鳴ります

「宇宙戦艦」までは解答欄に出ていたので
(いわゆる親切すぎるアシストですね)
「ヤ」「マ」「ト」の3文字だけ押しました
かの故宮川泰先生の名曲主題歌を
心の中で歌いながら

ちょっと押すタイミングが遅かったかもしれませんが
そのような訳ですので許して下さい
237ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 21:57:07 ID:YRi6BCKG0
>>236
やーまーとーーーじゃんじゃがじゃん、ポチッ
完全に遅答だなw

奪取相撲漫画でどす恋なんとか、しらねーよそんなんw
238ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 22:33:12 ID:V3B6iOEZ0
>>237
どす恋ジゴロだな。
ビジネスジャンプ→漫画ゴラクという掲載誌の変遷なので、漫アゲ使いでも穴になりがち。
というか、劇画誌は漫アゲ使いにも結構刺さるからね。
239ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 23:04:49 ID:W9PKjbohO
どす恋ジゴロを知らない人がいるなんて…

罰として相撲甚句暗記を命ず
240ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 23:31:16 ID:kM1pCYem0
どす恋ジゴロの面白さは異常
241ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 00:26:22 ID:E09vR/k50
ていうかタイトルで気付くだろw
242ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 15:50:06 ID:51LzuV2M0
タイトルで気付くのは結構あるね
ジョーダンじゃないよ!とか
243ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 12:59:56 ID:Lnl9CQmY0
静かなるドンですら知らない人も多いからな
244ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 22:45:10 ID:7D5L1nZh0
らき☆すたも有名になったもんだ・・
245ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 19:31:37 ID:f79ZjsqQ0
インフレ語文で噂のラノベ問に遭遇
ハルヒシリーズのリリースされた順

文学。。。なのか。。。驚愕した。
246ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 00:11:50 ID:Lpfd5D3K0
漫画でもアニメでもゲームでもないだろ。
247ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 02:04:43 ID:/cpGnrdb0
ハルヒは文学史に刻まれます
248ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 02:34:06 ID:42nYj15r0
>>246
文学でも、もちろん語学でもないけどな。

>>245
漫アゲとしてその手のものが、きちんと分類されているならいいけど
強引に他ジャンル割り込んでくるのなら、漫アゲのダブルカウントだよな。


モーニングで哲学漫画が連載されてたけど
哲学は歴史・地理・社会に含まれないから漫アゲにふります、とかたまらん。
249ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 03:22:39 ID:6WWlr3720
語文屋だけどハルヒは別に気にならんな。
田中芳樹や夢枕とかだって五十歩百歩でしょ。
いわゆる純文じゃなくてバカっぽいけど読んでみれば意外と面白い
250ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 03:47:38 ID:U7wI4gmT0
ぼくとめつ
251ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 08:04:29 ID:3Ch1QFAI0
田中芳樹だって語文に入れちゃだめだしw
252ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 21:17:10 ID:/cpGnrdb0
ジャンルのわけ方へたくそすぎるよな
253ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 17:49:18 ID:ggm/TOmJ0
チームシンボルがジャンル分け基準の目安になるのかな。
http://www36.atwiki.jp/answeranswer/pages/49.html#id_7fded813
語文に「ラノベ派」が入ってる。
254ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 22:45:14 ID:xaatGX4xO
フィニッシュ語文で銀河英雄伝説の副題選べが出た。もちろんフィニッシュした。後、漫アゲで銀河帝国軍の提督の旗艦を選べも出た。もちろんフィニッシュとりましたww
255ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 02:50:31 ID:DBXf9pvM0
同盟軍の人を選べ
メルカッツとか選択肢に入れんなよ
256ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 13:05:39 ID:30B6IjlV0
>>255
以前その問題を見たときはメルカッツは運良く選択肢に無かったのですが
出てきたら迷うな〜、選んでOKでしたか?
257ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 03:40:23 ID:cYqDD3W30
相手がオーベルシュタイン踏んで終わったのでわからん。
258ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 16:14:52 ID:EVGIjHXDO
カード紛失を二回やらかして、しょーがないから今三枚目を作ってやってるんだけど
前二つの得意ジャンル(元から得意なジャンル)はグル生⇔雑学だったのが、
勝ち進んできた問題形式の関係か今のカードは漫アゲ⇔自然科学のループになってます…。orz
ちなみに自然科学は前のカードでは共に苦手ジャンルだった。


次でようやくS昇格チャレンジなんだが、
ここまで押し合い爆破に当たったのって一回だけなのに
このジャンルの差はどーいう事?
259ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 14:25:36 ID:aK9N6UAt0
ここ最近漫アゲのグロ問によく遭遇する。
自分はヲタだからまだなんとかなってるけど、
エンタメで例えるならインディーズのドラムの名前当てさせるようなもんだぞと思った。
スポーツで例えるならプロ野球2軍での記録問題あたりか
260ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 01:02:23 ID:BRK717+c0
>>259
例えばどんな問題?
261ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 08:53:07 ID:gXQIlq8F0
>>259
迎祐一郎が二軍で三冠獲った話ですね、分かります
262ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 10:50:11 ID:rZycvht00
An
263ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 23:47:15 ID:LyNbROcN0
GL MAXの魔法少女だけど
らきすたのキャラの苗字聞かれてスルーしてきた
264ゲームセンター名無し:2008/07/30(水) 15:20:20 ID:G5EQUQWnO
次の大会漫アゲ限定戦だと。
俺はスルーするけどな。
265ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 06:10:58 ID:9zcNkZS00
漫アゲ苦手です
まあしかし こういうのは縁起物だからと思って
イベント大会に参加して来ました

結果は2クレやって対人勝率0%
……早々に退散しました
266ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 01:34:55 ID:Xu3272IOO
漫アケ大会は隔離政策みたいでいいな
267ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 17:58:31 ID:jVfjXS4V0
俺は隔離される側だが、
大会の日は今までAnAnやってきた中で最も楽しかった。

もう一度隔離されたい。
268ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 02:51:59 ID:awnBRSzo0
ジャンルの性格上しょうがないとこもあるが、グロ問…というか、特定のオタクをなぞったような問題が多すぎ
少女漫画とかお子様向けアニメのグロ問あるならそうは思わなかったけど。
269ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 19:03:55 ID:yCX2cw4P0
.
270ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 20:29:03 ID:l1NqfiIY0
ちびまる子ちゃんのクラスメートとか
マスオさんの勤めている会社名とか充分グロいと思うんだぜ
271ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 17:57:05 ID:EwX33+XQ0
鯖移転記念カキコ
272ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 23:59:54 ID:4MHm1hW20
いっつも漫アゲ投げられるから
問題と答え覚えてきた
そんな漫画もゲームも知らないのに…
273ゲームセンター名無し:2008/08/21(木) 02:51:25 ID:WP2noa0T0
初音ミクの身長問題が出るとは・・QMAでもでねーぞ
274ゲームセンター名無し:2008/08/22(金) 17:30:17 ID:SZPag7dM0
一般女性のだいたいの身長答えればOKだけどなあれ
キモいことに変わりは無いが
275ゲームセンター名無し:2008/08/22(金) 21:42:50 ID:JUtedNNZ0
それ漫アゲじゃなくて雑学な
276ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 11:58:30 ID:TDG7PSbJO
274:ゲームセンター名無し 2008/08/25(月) 04:02:59 ID:gWIU/5mC0[sage]
>>253
俺も同感だな。「品」だの「珊瑚区人」だの放言しまくってたくせに、
自分の思いつきで誰も望んでない五輪誘致なんて妄想にとり憑かれてしまったあげく、
呼ばれてもいない「品」にずかずか押しかけては迷惑をかけ、「珊瑚区人」に
土下座しまくっても誰にも相手にされなかった、あの珍太郎くんね。

何てコメントすんのかなー。ホントに楽しみだよ。
そして「品」人にさんざん土下座しまっくって、挙句に洟もひっかけられなかった
珍太郎くんに対するウヨクの方のコメントも、ホント、楽しみだな〜。
277ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 21:12:05 ID:UgK7I1D/0
スラムダンク
湘北高校のレギュラーの背番号と身長とポジション。おぼえておくがいいです。

赤木剛憲  #4 197     センター
三井寿   #14 184     シューティングガード
宮城リョータ#7  168     ポイントガード
桜木花道  #10 189.2   パワーフォワード
流川楓   #11  187     スモールフォワード
278ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 21:20:23 ID:UgK7I1D/0
ミニマム級
ライト・フライ級
フライ級
スーパー・フライ級
バンタム級
スーパー・バンタム級
フェザー級
スーパー・フェザー級
ライト級
スーパー・ライト級
ウェルター級
スーパー・ウェルター級
ミドル級
スーパー・ミドル級
ライト・ヘビー級
クルーザー級
ヘビー級

みに ふらい ばん ふぇ ら うぇる みどる へびー
279ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 21:23:25 ID:h7PR4dbh0
>>277
多答積み重ねで湘北メンバーを答えさせる問題に
控えの選手も出るから桑田 角田 安田 佐々木
苗字だけでも覚えといた方がいい。
280ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 21:27:57 ID:UgK7I1D/0
るろうに剣心
十本刀
「百識」佐渡島方治 「天剣」瀬田宗次郎
「盲剣」魚沼宇水   「刀狩」沢下条張
「大鎌」本条鎌足   「明王」悠久山安慈
「飛翔」刈羽蝙也   「丸鬼」夷腕坊
「破軍(甲)」才槌   「破軍(乙)」不二
281ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 22:05:19 ID:vO/9qKNE0
ニコニコでキワミ大虐殺が起こる前に覚えたな。
CCOと由美がひっかけ。
282ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 08:01:45 ID:+/DnSWZT0
.
283ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 12:53:06 ID:z1vR8MeQ0
278
284ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:06:10 ID:GDY1Ua6y0
まん
285ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 10:45:56 ID:OsHp3jry0
age
286ゲームセンター名無し:2008/10/10(金) 12:38:30 ID:XQUYk0UsO
ageha
287ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 12:17:39 ID:cLRjoyvmO
tateha
288ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 23:38:17 ID:5U6KAwxP0
テクニカルの8分割で
問題文がピラピラめくれてきたうちに
「ロデム」「ロプロス」などの文字が見えてきました

(おっ これは『バビル2世』のしもべだな
 でもあと1人は誰だっけ?)

こういう時にいちいち主題歌を歌わないと
思い出せないのがアラフォーの悲しさです

♪かあーいちょおーうロプロスうー そおらあをーーとべえー
♪ポっセえイドぉンはぁ 
(あっそうそう「ポセイドン」だった)
→押して正解 ポイントゲット

昔のアニメの問題が出るとこういう面倒な手続きが必要ですが
でもそれはそれで楽しい……
289ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 00:40:15 ID:Cfz+r1jF0
アニオタくせぇしきめぇからQMA(笑)でもやってろ
290ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 01:15:31 ID:xI8t/4K80
両方やります(藁)
291ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 12:26:15 ID:p7Bzc3KTO
あつしなべ
292ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 12:32:04 ID:xphQbBeQO
Answer
293ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 00:26:11 ID:f8hdqOOw0
age
294ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 01:41:57 ID:BF6OLbfk0
で、2の漫アゲって基本どうなん?緩和されてる?
295ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 11:56:23 ID:YIN44sE7O
易問が多めの感はあるがまだAリーグまでだからなんとも言えない
296ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 22:34:10 ID:LF1RWNm7O
何で2にもマンアゲあんだよ(`ε´)

2桁ブサイクでした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
297ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 17:00:18 ID:bwclkbee0
さて今日もツインテとちゅっちゅしてくるか
298ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 17:52:06 ID:eLLZlfKk0
・・・。
299ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 18:35:33 ID:eLLZlfKk0
>>297
うわー、ちゅっちゅとかキメェ・・・。
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 22:37:42 ID:TNX9J7ty0
302ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 08:57:53 ID:OrJnV6+qO
>>300
親が買ったPCでやる事がそれでいいのか
303ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 00:37:18 ID:oTEQ+rIUO
51(仮名)っていちいち、いちゃもん付けてるね
inミクシィ
304ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 19:48:12 ID:oTEQ+rIUO
流石に年末の土曜だと書き込み少ないね
2の人気も無いが
305ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 04:06:11 ID:OafqTfJQ0
このスレが過疎ってるだけ
306ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 16:32:46 ID:WpabgQpyO
撲滅なんかする必要ないもの。
307ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 16:34:03 ID:jIhA2H8g0
失敗スレの方が賑わってるな
全部撲滅
308ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 17:19:42 ID:bnvI5Ops0
wwwwwww
309ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 13:51:20 ID:Zv/5yiGJ0
>>307
そうみたいだな
ここのログ削除しようかな
310ゲームセンター名無し:2009/01/19(月) 13:37:06 ID:xGnakAGe0
くそ
311ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 01:10:56 ID:zcvpn2hTO
漫アゲ無くすらエンタメを映画と海外ドラマだけにして欲しい
312ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 06:22:04 ID:rzkSJ2ou0
慢アゲより、未成年がプレーしてることを考慮して
パチンコ・競馬問題を控えてほしい
パチンコは皆わかんねーって言ってるけど、競馬は易問すら俺にはグロイ
313ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 21:36:33 ID:ivyho4nm0
競馬は新聞やスポーツニュースでやるから出題されるのは仕方ないかもね。
314ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 08:30:42 ID:qMUzdBnpO
そんなこと言うならタバコや酒の問題もだろ。

自分は未成年ではないがタバコも吸わないし酒も飲まない。
はっきり言って鬼門。
315ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 22:33:43 ID:4OB6dFT50
酒はともかくとして、タバコの問題なんてマイルドセブンの種類の積み重ねしか見たことない
316ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 22:51:42 ID:VoYD0x1o0
この中から何円以下のものを積み重ねよとかあるよ

関係ないけどタバコの煙で体調崩すレベルだからぜんぜんわかんない
隣で濃いの吸われたら途端に4位
317ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 00:05:07 ID:qX3t/tJ10
>>315-316
そんなグロ問もあるのか・・・
JTが販売してるタバコの種類は? っていうのなら遭遇した事ある。
さすがにこれは普通に分かったけど。
318ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 13:37:50 ID:cq37x/9F0
>>316
200円以下の物を選べか、200円の物を選べがあったね。
319ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 15:04:25 ID:mmuWDveCO
マイナーなアニメや漫画はタイトルか作者までにしてほしいな
余裕でキャラ名とか聞いてくるから困る
320ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 19:12:36 ID:qsoi21RZ0
ドカベン問題多すぎる
321ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 10:11:01 ID:Nh1QSKYu0
決勝での漫アゲDRAW率は異常
大抵スルーじゃない時は相手のSFヒーローか魔法少女が自信アリ!で自信満々に答える時
322ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 08:26:08 ID:oiO76UbtO
私腐女子だけど、漫アゲないとこのゲームで勝てないよぅ…orz
スポーツなんて苦手ジャンルに設定されてるし、かろぅじてグル生、エンタメがマシかなって感じ。
決勝で漫アゲ多かった時は大概優勝してるょ。

だかららめぇ〜〜
323ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 23:46:56 ID:cVYuZm1Y0
今日びっくりしたこと
自分以外誰一人「あしゅら男爵」を知らなかった

いやこんな簡単な問題でブラボーをいただいても……
わしらの世代の日本人なら誰でも知ってるんですが……
うーむ 昭和は遠くなりにけり
324ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 11:52:31 ID:lp20mV2C0
>>323
知らなかったと断言するのは早い気がする
サバイバルやあまのじゃくならあえて外したとか
それ以外の形式でも、映像は頭に浮かんでるけど名前が思い出せない・どわすれ
の可能性もあるし
昭和世代だからまあ気持ちはわかるけどね
325ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 00:04:11 ID:bzUGXUIs0
>>324
昭和アニメはいけるけど
涼宮ハルヒの声優は誰?

なんて分かるカー!林原めぐみと椎名へきるなら知ってるぞ!
326ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 00:22:57 ID:t09R+8fN0
>>325
分かる、分かるぞ
平野といえば綾じゃなくて文だろw
327ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 01:09:10 ID:Tj9KbPOo0
あまのじゃくで車田正美の漫画を答えよ で
ヒーロー糸目3人が聖矢、自分男坂 でブラボー3人から貰ったけども
ちょっと複雑。
違う意味で有名だし、かぶると思ったが、、

328ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 21:54:13 ID:lzVmqNOqO
>>326
正解者に拍手っ
よくできましたっ
よくできましたっ
329ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 01:19:14 ID:LtsMtaNW0
主人公よりも主人公と一緒にいるキャラを答えさせる問題が多すぎると思う
330ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:59:13 ID:QYc2M0mi0
>>326
平野といえば謙。どう考えても謙。
星野仙一に嫌われて真っ先に西武に放り出された平野謙。
331ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 22:59:48 ID:UvilEDAQ0
平野はわしが育てた
332ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 23:37:00 ID:6wOs0U830
……などを著した文芸評論家で
かつて中日ドラゴンズに同姓同名の選手がいたのは誰?

というのが語文で出たことあります
333ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 11:41:42 ID:c3IArLKn0
>>331-332
「平野はわしが育てた」などを著した文芸評論家で

かと思ったw
334ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:02:08 ID:VkN251UB0
漫アゲ苦手だけれど声ヲタなんで声優ネタには強い。
ルルーシュの声は?とか
坂田銀時の声は?とか
問題に出ないかなー
335ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:06:33 ID:ijoYGkky0
そういう偏った奴こそQMAいけよ
死ぬほど(というわけじゃないが)声優問題でる。

QMAプレイヤーいわく「声優問題はできて当然」
336334:2009/02/15(日) 23:26:11 ID:VkN251UB0
でも得意は語文・歴地社・グル生な女なんです。
女性声優はよく分かりません。
能登・釘宮・平野あたりの代表作ならね、なんとか…
337ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 12:48:58 ID:99IK3GKnO
とうとうアン×アンにも
ひぐらしを問う問題が出て来たか


アン×アン始まったな


このままひだまりスケッチも出してくれwww
338ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 19:13:26 ID:ksYOgUzy0
女性声優はダメだけどルルーシュの声問きてーとか
単なる自己主張かよ・・
339ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 22:19:13 ID:s4mFE1MH0
それを言っちゃこのスレそのものが単なる自己主張だろjk
340ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 20:47:51 ID:QLBNrqNU0
4人とも女性アバターの場合、少女マンガ系の
問題ラッシュなのはFAQですか、わかります。

1. リボンマスコットコミックタイトル積み上げ
2. ノイタミナ枠連想
3. さくらももこ作品積み上げ
4. 花ゆめ積み上げ
5. 問題忘れたが、答えがプリキュアの問題
4. 花より団子のF4の問題

で少年マンガは、1. グレートゼブラ のみ
341ゲームセンター名無し:2009/03/25(水) 20:46:44 ID:oDjRjrqv0
オタク問題撲滅して欲しいがそれも含めて知識なんだろうな
大学入試レベル以上の自然科学、歴地社、語文で統一して欲しい
342ゲームセンター名無し:2009/03/25(水) 23:53:28 ID:dgOS4ApjO
サバイバルでテニプリの声優ユニットが出てきた
こんなの腐じゃなきゃ分かるわけねぇ〜
343ゲームセンター名無し:2009/03/26(木) 02:45:53 ID:WcyJcvga0
>>342
ガノタじゃないとわかんない問題が多数出てるんだからテニプリくらいがまんしろ

たまーに出てくる花ゆめ問題、グロいのが多いよねぇ…
それも80年後半〜2000年に偏ってる。
読んでた頃とちょうど重なってるから申し訳なく思いつつも稼がせてもらってます。
344ゲームセンター名無し:2009/03/26(木) 12:36:29 ID:IuO9Yrcs0
らきすたとかひぐらしとかもたまになら別にいいけど
語文のラノベ系が男向けしかないのがなんかムカつく
BL出されたらイヤだし、マニアックすぎるのは困るだろうけど
実在のタイトル探すとか主人公の名前挙げるくらいのレベルなら
伯妖とか彩雲国とか古いとこならジャパネスクくらい出しても良くない?
あと、田中芳樹は何問か見たけど温帯関連って存在するの?

私も、花ゆめはりなちゃに比べてグロいと思う
345ゲームセンター名無し:2009/03/26(木) 20:17:56 ID:Z1I5Y+920
花とゆめは確かに、ワザワザグロ選択肢ばかり選び抜いているな。
346ゲームセンター名無し:2009/03/26(木) 23:13:02 ID:u8P3S3S+O
アメコミ系の問題なんてわからねぇよ…
どんな人ならわかるんだ
347ゲームセンター名無し:2009/03/26(木) 23:21:32 ID:ncE07aEj0
>>345
「花ゆめ」自体の是非は置いといて
選ばれてるのは(花ゆめの中では)メジャーなのばかりなんですよー
(ドラマやアニメになってたり、長く続いてたり)

>>346
マーブル押さえとけばいいんじゃない?
348ゲームセンター名無し:2009/03/27(金) 16:50:01 ID:UfuyoMxl0
決勝の最後の答えカバトット(1970年代らしい)で負けた
それ以前にもりぼん関係の問題やら出て決勝だけで3問漫アゲが
一度出た問題を復習するもあまりのマニアックさに追いつかないぜ
349ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 06:29:30 ID:GFVkPLgm0
>>347
好きで何度も読み直した、ボク地球とパタリロとグリンウッドが
一度も出題されません><
 
350ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 06:43:20 ID:GFVkPLgm0
あまのじゃく 「プリキュアを選びなさい」 と言う問題で

よっしゃー!QMAのドラゴン組(AnAn2でいうSSリーグ) でも
2/16人しか回答できないイーグレットを選ぶぞー!
 
と、思ったら「キュアブラック」と「キュアレモネード」しか正答がなくて他ダミー・・・
愕然としつつ慌てて、レモネードを選択したら、3人ダブって1人無回答だったが
その1人が何を選びたかったか気になりましたなー(´・ω・`)
351ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 07:30:30 ID:/yNSxRT40
>>349
パタリロ問は、何度も見たよ。
同じ問題じゃなくて、イロイロなパターンで。
あと2つの問題は、残念ながら見たことないけど。
352ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 08:40:06 ID:ThG1GHR70
GWなんかキー局じゃないとはいえ、去年広範囲で地上波ドラマが流れたんだし
あってもいいと思うんだけど見かけないよね
353ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 12:07:40 ID:xdl1G+fZ0
作者名を当てる早押しで
岡崎京子はマニアックすぎるんじゃ…
354ゲームセンター名無し:2009/03/28(土) 23:59:40 ID:GFVkPLgm0
>>351
す、すまん!実は今日、ボク地球の問題に初めて遭遇した!
チキンレース「ぼく地球の月基地のコードは、"Z-KK○1" の○を答えなさい。
きたーーーーー!コレは間違い無く単独正解取れる!(Z-KK101だから)
激しくブラボー貰ってきた(*´ー`*)
355ゲームセンター名無し:2009/03/29(日) 02:14:11 ID:GAyrvNnWO
>353
岡崎京子は別にグロ問って程でもないじゃない?単行本もたくさんあるし、賞もいくつか取ってるし。

自分が遭遇した漫アゲ最高グロ問は、数年前の月刊少女漫画誌に1年未満連載(全2巻)された作品の主人公が好きな男の子が所属するバスケのチーム名は?だ。わかるかー!

>354
ボク地球はチキンにもう1問と早押しに2問程見た。グリーンウッドは見たことない。
356ゲームセンター名無し:2009/03/29(日) 09:45:41 ID:/ceEJHGg0
>>355
ちょwwww
QMAの、ミュウベリーを答えさせる問題も相当グロイが、なんというグロさwww
357ゲームセンター名無し:2009/03/30(月) 13:57:28 ID:0oWVbFweO
園山俊二の4コマ「ペエスケ」もかなり前の新聞4コマで20代後半以上じゃないとまず分からんと思うが。そういうグロ問のおかげで超人になったので個人的にはウハウハですが。
358ゲームセンター名無し:2009/03/30(月) 20:59:48 ID:vSh1V8Ka0
グリーンウッド問題見たことあるよ
359ゲームセンター名無し:2009/03/31(火) 01:42:02 ID:FbqMSdMz0
花ゆめはまだ何とかならなくもないが。
マーガレットとかマジお手上げ。
360ゲームセンター名無し:2009/03/31(火) 02:46:38 ID:LYzF2e/w0
>>357
それは世代が違うだけで、作品そのものは結構有名だからグロ問ってほどじゃない気もする・・・
361ゲームセンター名無し:2009/03/31(火) 07:52:47 ID:b4b/di6A0
>>359
ちょwwww
QMAでやたら、「伊賀のカバ丸」を答えさせる問題がしょっちゅうでるのだが不思議。
問題みたことないけど、全盛期が「別マ」なんで混ぜ込まれるともうお手上げ。
362ゲームセンター名無し:2009/03/31(火) 07:59:14 ID:b4b/di6A0
あまのじゃくで「次の内、集英社の雑誌を選びなさい」という、問題が出て
ジャンプ系の選択肢が並べまくってあって(というか、「週刊少女ジャンプ」はないやろ)
しかたなく「マーガレット」を選んだら、単独もらったことがある。
363ゲームセンター名無し:2009/03/31(火) 09:37:58 ID:qoYqxhqvO
上が女ばかりだったからカバ丸どころか愛のアランフェスや愛してナイトとか超余裕
姪(複数)からりぼん・なかよしを調達してママボ・セラムン・しゅごキャラ上等
白泉社は大好物www



すんません、ネギま絶望以外のマガジソは勘弁してつかあさいorz
364ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 03:26:04 ID:3vmE4EHp0
>>362
せらむんをずっと見てたので、「集英社」と聞かれると「マーガレット」しか浮かばない。
(毎回「なかよし」とともにマーガレットのCMをやってた…確か)
ジャンプは集英社か講談社か一瞬迷ってしまう。

>>363
同じく白泉社は大好物です。別花、LaLa(DX)含め。
アニマルがちょっと弱いかも。
365ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 11:04:48 ID:oaRZCdMVO
全く興味無い特撮全般が地獄です…
366ゲームセンター名無し:2009/04/01(水) 22:10:51 ID:IkKdDiXd0
昔、カバ丸がアニメで放映されていたとき、「マーガレット」のCM毎回やっとたわ。
ついでにりぼんのCMやっていたってところでし
367ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 00:40:55 ID:o8FRgqpGO
あまのじゃくでNHKウニメを選べ→分かんねー、とりあえず押すか→おじゃる押しておけばよかった…ガジェット警部ってなんぞw無いわwww→( ゚д゚ )
368ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 00:44:12 ID:N5HtKEIn0
>>367
ガジェット警部ってw
取り敢えずNHK-BS2だったとは思うけど、本来は海外アニメじゃなかったっけ?(-_-;)
369ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 10:40:31 ID:cRwHypG90
おまえらいつのまにか漫アゲマンセースレになっているぞ
370ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 10:47:01 ID:+FgjZT0jO
漫アゲ無いとこのゲーム勝てない俺は…。
371ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 11:15:36 ID:ud0pXbCu0
オタクは魔法やっとけ
372ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 12:55:15 ID:IojCLCk+O
>>364
>ジャンプは集英社か講談社か一瞬迷ってしまう。
ご愁傷様です

セガは講談社マンセーだからジンマガ問題は仕方ないかもしれんが


ワソピースもどき野郎を出すのはやめろ
373ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 18:39:22 ID:wuHYu2U50
>>371
普通に魔法少女でプレイしてますが何か?w

>>372
某妖精物語ですか?w
……あれはアシスタントでもしてたのか?って思ったの漏れだけ?(-_-;)
374ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 01:04:05 ID:hB4uV2aj0
連想の2枚あいたところで僕が答えます!とばかりに「ゼビウス」を答えたが
ほか三人は最後まで押さなくて★4つもらった。

Σ( ゚д゜三゜д゜)・・・シラナイ!?
375ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 01:07:29 ID:CgCbaf6x0
>>374
あるあるw
……SSリーグで「最も面の数が多い正多面体は?」って問題を単独正解したときは別の意味で面喰らった(-_-;)
376ゲームセンター名無し:2009/04/07(火) 08:18:03 ID:H9rV/fyOO
>>375
360×360−1ですね!わかりますん!
377ゲームセンター名無し:2009/04/07(火) 10:50:03 ID:GfnuTXy3O
>>376
ネタだと思いたいが
正20面体だろJK
378ゲームセンター名無し:2009/04/08(水) 03:31:25 ID:x49MSCdgO
ガガーン!
ついに積み重ねの選択肢に「銀色のオリンシス」が出た〜!

アンアンの深夜アニメの採用基準がわからん。
379ゲームセンター名無し:2009/04/08(水) 03:43:06 ID:FbDOILSt0
>>378
大失敗アニメ、大失敗アニメじゃないか!

2000年以降に製作されたアニメ問題?それとも顔が同じアニメを選ぶ問題?
どっちでもいいけど。
380ゲームセンター名無し:2009/04/08(水) 07:22:17 ID:vp5rUQ+0O
>>378-379
オリンシスはキャラが種の人だっけ?
そうなるとファフナーやラインバレルは確実に出される悪寒
.NET入ってる人は分かるが、アンアン稼働台数の少ない一部地域切り捨てだな
381ゲームセンター名無し:2009/04/08(水) 19:03:41 ID:HTiZjDLW0
>>380
あ〜、そういえば「種の人が作監してるアニメ選べ」って積み重ね出たわ
種とファフナーの2つしか選べなかったけど1位でしたw
382ゲームセンター名無し:2009/04/08(水) 23:26:55 ID:bFLpzV0F0
村雨城で攻略する城の数とか、
ファンタジーゾーンでヘビーボムが何トンかとか勘弁してくれ('A`)
383ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 00:38:27 ID:8is38gwT0
マニアックな漫アゲを答える奴と遭遇するとオタク消え失せろと思ってしまう
384ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 01:00:20 ID:mpiYq/BU0
ギャラガの敵キャラ積み重ねとか答えるどころかパフェとってごめんなさい
385ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 02:45:43 ID:ma2yyrgZ0
二次元の女が出るキモいアニメの問題は殲滅して欲しい。
さっぱり分からん上にカスに負けた屈辱に耐えられん。
386ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 08:54:00 ID:EgkdBwal0
>>385
     ____
   /⊂lニフ/|
  |二二二二|イ
   |____|/
387ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 09:46:03 ID:hhF8j2FaO
>>382
>ファンタジーゾーンのヘビーボム
確か16トン
当時は漫画など他ジャンルでネタに使われてた
388ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 13:50:12 ID:/EEHG2Gw0
>>387
でかでかと16tと書かれてるからやってた人間ならまず答えられるしな。
389ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 15:14:52 ID:X2d2fb3Q0
ファンタジーゾーンはセガのゲームだからしょうがない
390ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 18:42:42 ID:X6ecqGaS0
391ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 19:51:30 ID:2EV6D48S0
オタ問とオヤ問を排除してくだちい><
392ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 22:27:08 ID:/EEHG2Gw0
ガキを排除するのが一番手っ取り早いな
393ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 23:57:32 ID:4o6nJcIo0
鎧兜に身を固めて
普段は軟派な問題には見向きもしない(というかできない)のに
「おはようスパンク」を単独正解してしまったのは
ちょっと恥ずかしかったです
394374:2009/04/10(金) 00:09:40 ID:dbej04Rb0
自重して連想の4枚あいたところで僕が答えます!とばかりに「アウトラン」を答えたが
ほか三人は最後まで押さなくて★4つもらった。

Σ( ゚д゜三゜д゜)
395ゲームセンター名無し:2009/04/10(金) 02:19:54 ID:KnvnHBWN0
アウトランは車の色とか乗ってる人数とかゴール数とか色々問題あるな。
396ゲームセンター名無し:2009/04/10(金) 02:52:08 ID:QLoAWpo50
アウトラン検索したらぶっさいくな外見が出てワロタ
397ゲームセンター名無し:2009/04/10(金) 23:56:22 ID:XdaWKI090
早押しで「『Passong Breeze』、『Sprash Wave』」で僕が答えます!とばかりに
「アウトラン」を答えたが
ほか三人は最後まで押さなくて★4つもらった。

Σ( ゚д゜三゜д゜)
398397:2009/04/10(金) 23:59:32 ID:XdaWKI090
曲名間違えたorz

早押しで「『Passing Breeze』、『Splash Wave』」で僕が答えます!とばかりに
「アウトラン」を答えたが
ほか三人は最後まで押さなくて★4つもらった。

Σ( ゚д゜三゜д゜)
399ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 00:20:50 ID:+//hQdXc0
連想でカプコンを答えさせる問題に結構遭遇するなあ。
おかげで段々回答速度があがってきたよ。
今日は「1942」「CPS」でゲットできた。
400ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 01:53:05 ID:A+JHgbIn0
ビジュアル撲滅スレは立たないのかえ?
401ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 10:23:10 ID:ajPBP3+j0
ファミコンでそこそこ有名なのだと結構みんな答えるけどアケで有名な方だとやっぱり強いな

が、サビシイ
402ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 14:18:01 ID:nFTCBBao0
ファミコンでそこそこ有名な物でもアトランチスの謎の主人公名とかはグロいと思う。
403ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 17:13:38 ID:EYoberu3O
今日Sリーグでプレイした漫アゲの9割が漫画とかマジ萎えるんですが
流石に得意でも嫌気さす
404ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 01:19:45 ID:sCj+ahppO
まさかAnAnで魔界ゾンべえを答えさせられるとは思わなかった。グロすぎる。
405ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 19:56:16 ID:n905JyXkO
ついにひぐらしのなく頃にの問題が出た。勘弁してくれ・・・・
406ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 23:16:40 ID:971quvVK0
ひぐらし問なんざとっくの昔に出てるだろ
407ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 00:00:57 ID:Pq86TYFj0
おっさん問題





もっと出ろw
408ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 15:20:29 ID:7jU16TaCO
女向けラノベ問出ないかな
ビーンズ御三家、伯妖、おばさんホイホイのコバルト四天王くらいでいいから
マリみてしか見たことない
409ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 17:23:42 ID:1nCeBe0OO
十二国記の出たレーベル名を当てる悪問だされる罠
(ホワイトハートと講談社文庫の両方から出ている)
410ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 22:44:53 ID:iIbx/w8K0
コードギアスの問題出してくれないかな。
アンアンってコードギアスの問題あるの?
411ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 22:57:03 ID:vTfLsKT90
>>410
今日、コードギアス問題が早押しで出ましたよ。
412ゲームセンター名無し:2009/04/13(月) 23:05:52 ID:iIbx/w8K0
ええ!いいな〜
カード2枚目で、もうすぐ3枚目になろうとしてるのに
一度も遭遇したことないや(´・ω・`)ショボーン
413ゲームセンター名無し:2009/04/14(火) 00:37:33 ID:uTdKTqdL0
ここは撲滅スレだオタクども
414ゲームセンター名無し:2009/04/16(木) 00:27:25 ID:GKpwfweY0
あとちょっとで漫アゲ国宝になるのに、
パタリと漫アゲ出なくなった。
超苦手ないまいましいスポーツは、
バリバリ出るのに(´・ω・`)ショボーン
415ゲームセンター名無し:2009/04/16(木) 07:29:48 ID:iYz6KIi10
そう言えば、あまのじゃく超人とか早押し超人とかはしょっちゅう見るけど
アニメ国宝とかスポーツ国宝以上とかは、あまり見かけないな
416ゲームセンター名無し:2009/04/16(木) 13:33:56 ID:kkpjK4wv0
>>415
形式超人は努力すればいつかは取れるけど、
ジャンル超人は運の要素が大きいからねぇ…
417ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 00:52:43 ID:lbR3wzgf0
>>414
今日漫アゲ×4なんて出たけどチキンレースじゃなぁ……。
その後4プレイ程逆転ラウンドで1問のみってのが続いたし。
418ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 22:54:05 ID:4jZeGsZX0
      / ̄ ̄\              だからスポーツはやめろって言ってんだろ。
    /ノ( _ノ  \             アニゲ出せや。
    | ⌒(( ●)(●)            
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
419ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 23:13:14 ID:vv7USMxL0
      / ̄ ̄\             ゲーム問題少なすぎるんだよ
    /ノ( _ノ  \             マイナー漫画出題すんな
    | ⌒(( ●)(●)            
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
420ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 00:41:47 ID:egi1O3e10
早押しボタンが3つもある
421ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 00:59:14 ID:WQ63qktx0
そうなるとチュートリアルの時に説明っ!!とか叫びそうだな
422ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 06:31:46 ID:D+i3i3UK0
漫アゲではなかったかもしれないが、銀河英雄伝説で同盟側の人物を選べという
サバイバルに遭遇した。なんという萌え問題www。
もちろん、最後の一人チャンスまでペロリと戴きました。もっと増えろ銀英伝問題。
423ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 18:02:12 ID:0dlxjnbb0
>>422
それ、悪問スレで報告あったよ
元同盟側で今は敵対側に移った人が選択肢にいるとか何とか
424ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 19:40:53 ID:Rcl+Vt110
>>423
あんなに沢山登場人物おるのに、わざわざメルカッツ提督とか
トリューニヒトとか選択肢いれとるのか。ダメダナー
425ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 19:45:40 ID:Rcl+Vt110
QMAからの回収問題だからとはいえ

いい歳こいて、[おじゃまじょどれみ] とか [けろけろちゃいむ] とか
幼女マンガのタイトルを1人で長々とやっとのことで打ち込んで
周りに「ブラボー」貰いまくる漏れ

第三者的に見つめてみて、もう嫌だー(;´д`)ウワーン
426ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 22:02:37 ID:lYdr3Mik0
>>423
それ報告したの多分俺だけどその時は帝国側の人間を選べ(サバイバル)でメルカッツが×だった。
同盟側も問題出るのね。
427ゲームセンター名無し:2009/04/18(土) 23:38:32 ID:TOia8XYA0
>>425
「ああ、子供が家でいつも見ているから頭に入ってるんだな」
と思う人もいるから大丈夫…たぶん。
428ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 01:00:52 ID:ERhKHgR10
今日、連想1枚目に仏教的な変身の掛け声が出て、一発押しで正解
したんだが、ちゃんと相手の人は「印度仏教系に詳しい人なんだな」って
思ってくれたかな…。
429ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 02:14:02 ID:PtcnmkcL0
>>428を見て真っ先にゴータマンを思い出した漏れオサーン('A`)
430ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 02:58:37 ID:LYY1Eyqy0
俺は、兄弟が姉一人だから、その影響で少女系コミックをちょくちょく読んでた。
さらに、1988から4年間、紀伊國屋書店でパートをし、コミック担当だったので、
知識を広げるために少女系コミックをよく読んだ。
今でも、パタリロ!やエロイカの新刊をチェックするため、少女系コミックの
新刊棚を細かく見る。

ということで、俺が少女系コミックの問題を正解しても、オタめ!って思わないでね。
431ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 12:45:55 ID:9LzPbdWA0
>>428
ジャンルが漫アゲの時点でオタ決定
432ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 22:17:19 ID:47o1ZnURO
撲滅スレのはずが、いつの間にやらアニヲタ達が集まって萌え問題自慢スレになってる。

イラッとすると同時にちょっとうらやましいw
グル生撲滅スレでも建てようか。
433ゲームセンター名無し:2009/04/20(月) 20:18:57 ID:LNQTy7Tw0
答えが「テニスの王子様」という問題で、きっちり正解した。

が、非常に気になったのは、1文字目
『テ』の横に…『ペ』があったwww。どういう事だセガwww。
そんなタイポできるか!
434ゲームセンター名無し:2009/04/20(月) 21:46:24 ID:AuXptiMA0
ヲタサバイバル問題で降りた後、嬉々として正解をかっさらっていくヲタが許せない
数学の簡単な問題は問題文の意味すら考えようとしないくせに
435ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 14:00:12 ID:ViSP1QSo0
おりなきゃええやん
436ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 18:03:36 ID:ViSP1QSo0
逆転ラウンドの連想クイズで「カプコン」「弥七」の2枚で二人も押すとかおまえらどんだけ
チャレンジャーなんだよ・・・(正解してたがw)
437ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 20:49:58 ID:ubsfDO2dO
ミチコとハッチンなんて出すなw
誰も答えられんだろーがw
438ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 21:47:11 ID:Vx7VnSx40
あまのじゃくで
「串田アキラが主題歌を歌ったタイトルをあげよ。」
素でわからなかった('A`)
でも他の3人が答えたタイトルを見て、
ああこの人かと妙に納得してしまった。
今度は負けないぞ!
439ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 21:56:12 ID:+5s4W/dk0
声優とかは流石にヲタ向けすぎでナシでしょ、ね、ね
作った人ナニカンガエテルノ
440ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 22:10:40 ID:Z5YgSTwq0
>>437
俺が答えれるからOK
441ゲームセンター名無し:2009/04/22(水) 01:21:05 ID:7FF5l7IDO
声優問題また増えたなー。
いらねっつーの。
442ゲームセンター名無し:2009/04/22(水) 09:24:26 ID:msyKN3N+0
昨日の連想の答えが、少女マンガ雑誌の名前ばっかでまったく分からんかった。
「はなとゆめ」とか「マーガレット」とか聞いた事あっても区別がつかん。

あと、答えが「モモレンジャー」なんだけど「モモレン・・・」の後に
「ジ」だと思ったら間違って「ヅ」を選んで間違えた時は恥ずかしかったわ。
隣りにブラボーされたけどね。
443ゲームセンター名無し:2009/04/22(水) 16:39:03 ID:VCJINb+PO
>>439-441
声優っつっても
林原、日高、三石、高山、勝平、池田秀一、
野島父と曽我部以外のスラップスティック、野沢雅子、白石冬美、島本須美、
田中真弓、永井一郎、石田、関俊、関智、塩沢、緑川、ミキシン、子安
松本梨香、大谷育江、大塚明夫、井上和彦、飛田展男、中尾隆聖

この辺なら問題の出し方次第で許せるかな
吉野とか宮野とか平野とか言われても分からんわ
444ゲームセンター名無し:2009/04/22(水) 22:20:33 ID:B5AfPxqz0
ガンダム問題はしょっちゅう見かけるのに、マクロスシリーズは
一度も見たことない
445ゲームセンター名無し:2009/04/23(木) 10:44:27 ID:LBgqVIxR0
まぁマクロスvsマクロスとかゲーセンで出るぐらいになったらたくさん出るかもな
446ゲームセンター名無し:2009/04/23(木) 11:40:03 ID:B1sDEihXO
>444
7もF(この前追加された)ある。ミンメイを答えるのもある。多答では見たことない。

ロボットアニメ多答はガンダムばかりなのがなあ・・・。オーラバトラー積み重ねとかバイファムのキャラ積み重ねとかやりたい。
447ゲームセンター名無し:2009/04/23(木) 12:53:25 ID:intd0AWR0
>>446
ボトムズのAT積み重ねなら見たことある
448ゲームセンター名無し:2009/04/23(木) 16:29:53 ID:0+oetu3t0
80年代のロボットアニメを選べという積み重ねがあったな。
引っかけ臭い選択肢もあって面白かった。パーフェクトは逃したが、1位はとれたよ。
449ゲームセンター名無し:2009/04/23(木) 19:39:24 ID:7sMP70Uy0
>>443
ゴクウしか分からん
そんだけ知ってればオタだと思う
450ゲームセンター名無し:2009/04/23(木) 22:25:55 ID:IImtReIJO
俺は

島本がナウシカ
田中がクリリン
永井が波平さん
中尾がばいきんまん

くらいか。間違ってるかも。
451ゲームセンター名無し:2009/04/23(木) 23:32:43 ID:tGJsat+f0
永井一郎
波平・町田先生・ペッピーノさん・
ダイス船長・ジョドー・チェリー・……
結構出るぞ でも年がばれるね
452ゲームセンター名無し:2009/04/23(木) 23:34:20 ID:5ZGxf15oO
>>443
松本梨香、大谷、林原、ミキシンはサトシ、ピカチュウ、ムサシ、コジロウ
高山はコナン
三石がセーラームーン
関俊が土井先生

これくらいはなんとか分かった
緑川とかなんか分かりそうな気はするんだけど思い出せない
453ゲームセンター名無し:2009/04/24(金) 00:21:19 ID:JPK+e9A10
>>443は100%ガノタ
454ゲームセンター名無し:2009/04/24(金) 00:35:56 ID:2dSmQqV10
>>450>>451
永井さんと肝付さんは連想で出題されたことあるよ〜
455ゲームセンター名無し:2009/04/24(金) 02:41:34 ID:/sw8wtTN0
>454
あとバカボンのママの人とか堀江とか能登とかも出るぞ
456ゲームセンター名無し:2009/04/24(金) 04:22:16 ID:0VtGeYGmO
いまのところ、声優問題で一番難しかったのはミリアリア。一般人はまず答えられない。
457ゲームセンター名無し:2009/04/24(金) 12:32:33 ID:nHMR3YTDO
藤田淑子が出たけど選択肢に知ってるキャラが一休さんしかなかった
マライヒいないなんてちょっと寂しい
458ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 02:17:58 ID:l2IQDyupO
あれ?もしかしてコナミレーベルからCD出したことのある声優は出題されないのか?
459ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 04:54:43 ID:HpIRsacpO
抱きしめたぁ〜心のコスモ
熱く燃やせぇ〜奇跡を起こせぇ〜

傷ついた・・・



460ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 08:08:43 ID:3rnfTflnO
>>419
蹴りはやりすぎだが俺も現状そんな感じだ
おかげでGPは1000越えない始末

>>458
おまえさんは今までコナミ問題が一度でも出たと思ってるのか?
461ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 08:58:26 ID:ipHHeFN00
ちちびんたリカとか覚えても出ない
462ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 09:47:13 ID:l2IQDyupO
ということはコナミがメインスポンサーの作品は、どんなに大ヒットしても出題されることはないんだな。
グレンラガンとかセイントオクトーバーとか。
463ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 10:28:35 ID:ipHHeFN00
グレンラガンは見たぞ
464ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 22:19:18 ID:5zHewjuNO
死ぬほど出題されてるのに勝手にまとめる奴ってなんなの
465ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 03:25:38 ID:rrqUOYx7O
AnAnの漫アゲって、誰でも解る超易問か誰も解らない超難問ばかりで、その中間が少ない気がする。
もしかしてあの大量に出る一桁数字が答えの問題がそうなんだろうか。
何人兄弟?何人家族?何年生?何号室?何番目?・・・。3問連続答えが一桁数字とかザラにあるし。
エンタメでも同じぐらい出題しろよ。ダイブでも全く知識がなくとも1/4で正解なのは美味しすぎる。
466ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 04:09:36 ID:FO5KsLgO0
ひぐらし、ハルヒ、らき☆すた、水樹奈々問には遭遇した。
お願いだから、なのは、ローゼン、田村ゆかり問も出して欲しい。
467ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 08:04:55 ID:rE6Gp+qVO
>>466
ローゼンはサバイバルやチキンで何回か見たことがある
サバイバルでは選択肢にローゼン麻生があって盛大に吹いてしまった
468ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 08:10:58 ID:BjWw5sFs0
>>466
なぜかエンタメの連想第一ヒントで声優はゆかりってヒントがあったw
469ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 22:17:19 ID:fiGuTW3DO
ゆかりんの出演作は見たぞ、後くぎゅとかも
470ゲームセンター名無し:2009/04/29(水) 00:06:42 ID:wqg8etTYO
ゆかりんとかくぎゅとかイラネ
女声優ならサイガーと朴だったら萌え問
471ゲームセンター名無し:2009/04/29(水) 02:32:11 ID:cN6X5GE20
>>466
キモイ
472ゲームセンター名無し:2009/04/29(水) 10:52:04 ID:mFDD48He0
>>470
司令はいらないのか?
473ゲームセンター名無し:2009/04/29(水) 13:47:35 ID:/s8SXY+30
鳩野司令?
474ゲームセンター名無し:2009/04/30(木) 02:24:35 ID:bmJy2S/8O
誰か「ARIA」の問題見たことある人いる?
475ゲームセンター名無し:2009/04/30(木) 02:46:52 ID:ymvH6JBt0
>>474
エンタメでなら見たよ!
違うか!
476ゲームセンター名無し:2009/05/02(土) 01:20:26 ID:wtS2xEqU0
>>474
早く死んでくれ
477ゲームセンター名無し:2009/05/02(土) 01:48:35 ID:PHTA2os50
新問追加のおかげか分からんけど、トップをねらえ!と少女革命ウテナの問題に
遭遇したぜ。どっちとも俺の人生を左右した名作、もっとグロで出てほしいぜ…。
絶対正解黙示録。
478ゲームセンター名無し:2009/05/02(土) 03:17:18 ID:Vt/7pU1m0
>>477
ウテナもトップも前からあった。
J・A・シーザーやシズラー黒を答える問題でも俺はついてけるが
世間様は許してくれないだろう。
479ゲームセンター名無し:2009/05/02(土) 03:27:47 ID:ruVUAbX80
この前、
「『くるみと七人のこびとたち』の主人公、くるみの苗字は?」って問題が出てメガテン(・_・;)
「いあいあ、るんるん毎号買ってたけどセーラーV目的だったしな〜(-_-;)」とか思ってる横で
あっさりと正解するランカーさんOTL


……で、帰ってきて調べたらるんるんはリリィ&アールでやんのorz
480ゲームセンター名無し:2009/05/02(土) 22:58:23 ID:qVSk7LEHO
高瀬綾懐かしい
氏の作品を選べってのが積み重ねで出たら
パーフェクト取る自信がある
481ゲームセンター名無し:2009/05/03(日) 16:16:12 ID:4k1UIalD0
さきほど起こった話。
漫画『みつどもえ』の三つ子の苗字を答えろという問題だった。
”あ〜、名前は分かるが苗字は知らんわ”と思った俺はスルーした。
一人だけボタンを押した方が見事正解。
…その方のCNが、『みつどもえ』の三つ子の一人の”フルネーム”だったw。
俺はジワジワと、強烈に可笑しくなって、幸せな気分になった。
482ゲームセンター名無し:2009/05/03(日) 21:26:10 ID:IdsM0kL00
逆転連想で音無響子タイポしちゃったよ。
もう一人押した人は間違ってたから、
総取りできたのに。
☆−2と☆+4は差が大きすぎるよ('A`)
483ゲームセンター名無し:2009/05/04(月) 12:57:46 ID:djoHGfX8O
問題追加後に連想でドンキーコング3が出たのはビックリした。3って。
やった事あったから正解したけど、あのゲームって元は別のゲームを人気にあやかってドンキーコングに変換したゲームだから内容がドンキーコングらしさ全くなし。
隠れた難問だと思った。
484ゲームセンター名無し:2009/05/04(月) 19:26:49 ID:vXHhElNI0
>>483
やった事ある世代を狙った問題も無いと困るよw
俺が中1の時、ファミコン登場。あの頃のゲームはバリバリやったからな。
『エキサイトバイク』の問題は、2回とも単独でいただいた。
出来れば、PC88やFM77、MSXあたりの問題も欲しいぞw
485ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 00:14:11 ID:HZESkycUO
SSにいたらバンゲリングベイとかでも皆普通に当ててくるよ。あまのじゃくでハドソンゲーって出てバンゲリングベイ選んだらそれだけ被ったりとか。
あんなクソゲーなんで分かるんだ。
486ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 08:18:39 ID:2k4I5oRgO
QMAで出るからなぁ
487ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 16:03:30 ID:/WlvvmzX0
2コンに向かって「ハドソーン!ハドソーン!」は有名なエピソードでしょうに。
488ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 19:57:37 ID:99BS+oCW0
>>485
つーか、普通に持っててプレイしてたわw
……1面すらクリア出来なかったな('A`)
489ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 23:01:10 ID:2k4I5oRgO
マザーやマザー2みたいな神ゲーの問題は無いくせにマザー3なんて糞鬱ゲーの問題がでるのか
490ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 00:58:23 ID:Gcft7cqSO
マザー3は話題性が強すぎたからなぁ。発売から日も浅いし
一枚目で柴崎コウで百人一首状態になったことある
ただ一枚目で木村拓哉なら絶対押してこないだろうな
そーいやRPGでサガ系、聖剣系は見たことない。見たことある人いる?
491ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 06:37:26 ID:0qvS/TBC0
スクエニだったら連想でラストレムナントなら見たことある
492ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 08:28:45 ID:5uveKbhFO
>>490
ロマサガ3ならチキンででました。チキンでってだけで問題がわかる不思議
493ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 11:14:16 ID:4FrBymmk0
『Dの食卓』の問題はおいしく頂いている。
やっぱりセガ的に、飯野には感謝の念があるのかな。
494ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 01:19:18 ID:qJoCZt8GO
スペランカー2の問題に遭遇したんだけど既出かな?
選べる主人公の職業を問うものでした。
495ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 18:01:44 ID:paB88ONtO
漫アゲは撲滅しなくてもいいが、芸能人声優問題は撲滅してくれ。あとタイアップ主題歌問題も。
496ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 02:30:29 ID:/24uJME10
絶対に採用されない今日の問題


自転車に乗っていて転倒、右腕を骨折したためしばらく休業する漫画家は?

「かわぐちかいじ」「冨樫義博」
497ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 21:28:22 ID:GukYlyyH0
今日、月刊ジャンプの闘犬漫画で俺しか押さず単独☆4つ戴いたが…


みんな若いのねえ
498ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 23:43:26 ID:ZqE6DhUUO
問題作成者は月マガより月ジャン(ジャンプSQ)のほうが絶対好きとみた

月マガ問題はせいぜい孫六→野球くらいで全然出てこねえ
499ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 10:23:00 ID:xur0gnJgO
>>498
修羅門刻や龍狼伝とか結構みるけどね。

あきら翔ぶを聞かれたときはテンション上がった。
500ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 19:01:30 ID:YSHxkstoO
きのう何食べた?が出てビビった
きめえwwwww
501ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 20:22:10 ID:QsIjkjaTO
クイズ作成者にモーニングを愛読してる奴がいるよな。
出題が他の青年誌よりあきらかに多いし。特に連想。
502ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 17:57:21 ID:n5X41Ijo0
こないだ決勝早押しでキン肉マンの問題が3連チャンした時はびっくりした。


まあ、おかげで勝てたけど。
503ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 06:14:30 ID:hZy10v060
>>481
三女さんシルバープロなんだよなw
504ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 23:04:11 ID:Bux2NCfh0
 
                     逆転ラウンド最終問題
                     これさえしのげばプロテスト合格だお。
       /   u \      最終問題は小さな恋の物語のキャラクター問題か
      /  \    /\    俺には全然わからんけど、他の人は漫アゲ得意じゃなさそうだから
    /  し (>)  (<) \   大丈夫だろ。
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\                   .....チ......ッチ
      /::::::─三三─\                 おいおい何答えてんだよ。
    /:::::::: ( ○)三(○)\               回答速度から見て明らかにヤマカンだろ。
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
505ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 01:05:06 ID:2iZksDJN0
>>504
プレイヤーの世代を考えたら答えられるだろjk
506ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 01:24:53 ID:+Wkz8F0/0
逆転で漫アゲ選ぶ方は全否定させていただきます。
507ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 01:27:09 ID:gmpy/rIF0
それ以前に、漫アゲ選んだ人は得意なんだろうに…
508ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 09:20:45 ID:UHpDrePuO
>>349
遅レスですまんが、先日連想で「ここはグリーンウッド」を答えてきたぜ
単独でした…
509ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 04:55:32 ID:5AuFAcyqO
早押しで「矢沢あい」を答える問題

〜で、男女問わず人気の漫画家は誰?

と出るんだが、女には大人気でも男には全然人気ないように思うんだが・・・
510ゲームセンター名無し:2009/05/20(水) 08:27:07 ID:0E0T0jTdO
>>509
スイーツ(笑)の彼氏とかは結構読んでるよ
An×Anプレーヤーには少ないと思うが
511ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 02:04:34 ID:Yf+UnWTO0
>>501
こないだ連想に『鉄人ガンマ』が出たぜw。まさかと一瞬思ったが単独で戴いた。
こうなると『この女性に賭けろ』とか『ヨリが跳ぶ』とかも出ると思った方がいいかな。
512ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 02:43:06 ID:ngHG05fa0
>>511
確か「ヨリが跳ぶ」はあった希ガス
513ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 02:45:06 ID:RuF1/7Bb0
>>512
多答の選択肢の中で見たような希ガス
514ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 03:10:06 ID:9Sr8D8HhO
今日もまた二ノ宮くん問題が出たよ。
だから何で二ノ宮くんなんだよ!深夜アニメから出題するなら、もっと知名度の高い作品があるだろ!
515ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 21:53:23 ID:RnJUCYjh0
今日、毎度おいしいパタリロ問題が出た。
『パタリロが作った…』で即押し。頭の中は”ビー!”のロボットで一杯。
ところが選択文字はアルファベットでもカタカナでもない、数字w。
真っ白になりつつも、とりあえず「1」を通し、なんとなく「8」を押したらなんと正解!
正解の理由が分かったのは数瞬後。「あ!そっちか!」
パタリロ読み出して28年目、全巻及び派生作品全て本棚に並べ、アニメの
DVDBOXも購入した俺の業が成した正解だと思った。
516ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 22:07:32 ID:KfcHHqnB0
>>515
1文字目に「ア」と「プ」がある問題じゃなくてよかったなw
517ゲームセンター名無し:2009/05/22(金) 23:53:02 ID:zHq9Qj1e0
連想でガラスの仮面を答えさせる問題が出た。
今まで何回か出てきたのに誰も答えられなかったから、
今回もかなと思ったら、押した二人とも答えてた。
古い問題はそれだけ回収がされてるということか。
518ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 00:50:11 ID:uoYyfrT70
>>517
どこで押されたかによるが有名作品だから今まで単独正解だったのが偶然なんじゃない?
519ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 13:16:23 ID:vdW70bse0
漫アゲ撲滅というか、ほかのジャンルも漫アゲに同程度のグロ問を入れてほしいと思うんですよ。
520ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 16:22:48 ID:NeT86jPV0
有名作曲家の兄弟の名前とかかw
521ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 11:10:53 ID:DQNLmwmw0
漫アゲにグロ問なんてあったか?
522ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 11:35:54 ID:mlCvvZxQO
>>521

連想で、漫画家を答えさせるのは相当グロい。
【蛭田達也】が答えの時は第9ヒントまで判らんかったし、
【みつはしちかこ】あたりの作者もキツいだろ。

俺が一番グロいと思ったのは
123ヒントで【漫画家】【合作用ペンネーム】【男2人女1人】
456ヒントで作品3つ
第7ヒントで【水野英子】←ここで答えた。
第89ヒントは恐らく【石森章太郎】【赤塚不二夫】と続くはず。

こんな感じだった。解る奴殆どいないと思う。
523ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 11:49:10 ID:D/PLSFD80
パッと思いついた結構グロかった積み重ね問題

コミックヨシモトで連載されていた漫画
武内直子の作品
菊池俊輔が作曲を手がけたアニメ作品
魔法少女アニメの魔法の呪文
524ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 15:02:33 ID:DpbcWofF0
>>521
グロ問だらけじゃん。
そう思わないのはゲヲタ、アニヲタだけ

…で、ゲヲタアニヲタが「語文歴地社グロ問だらけ、消えろ!」なんて言ってる中で、
文士オタ(というかどうかは知らない)が「語文にグロ問なんてあったか?萌え問だらけ」とか
歴地社が「全て学校で習うことじゃん」って言ってくれるのが理想。
525ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 15:44:21 ID:DQNLmwmw0
文系なんて馬鹿が習う科目だろ
526ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 18:24:23 ID:xZiHF36g0
漫アゲ問題の形式別では、
チキンを除いて積み重ね問題がどうにも苦手だ。
特に少女漫画系はさっぱりだ('A`)
527ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 03:48:06 ID:5yMPw6Un0
平井久司キャラデザの作品を選べ、には噴いたw。
俺は5つくらい積めるが、普通の人には平井久司というのが何者なのか分からん
だろうなあと思いつつ積んだら、俺と同数積んだ人が一人いた。

オタブラボーを交換した。
528ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 19:19:35 ID:hwY0cl810
>>527
その問題、初めて遭遇したとき何者か分からなかった
……が、種とファフナーとオリンシスが選択肢にあったので把握したw
529ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 15:59:37 ID:x/dMK99OO
予選1位で突破して、決勝早押しで漫アゲが3問でるとかなんなの。

ガッカリだわ。
530ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 01:11:18 ID:oevhfyom0
最高じゃんそれ
531ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 01:27:56 ID:6ZuZAOAD0
先日マッチした奴らが決勝の連想でステータスを見てみたら
全員アニゲー得意じるし!!

でもこっちが偉人で、マチ人はは国宝*1、名人*2
あぁーこれは避けられるかもなぁ…とか思いつつアニゲー選んだら
全員そっちのけでアニゲー選んでくれて、思わず全員にブラボーしあったよ

連想だから楽しい楽しい…
結局2問しか取れなかったけど、本当にいいひと時がすごせたわ
532ゲームセンター名無し:2009/05/27(水) 21:28:50 ID:R2TMai230
積み重ねのアメリカが行った宇宙計画の中に「ペズン計画」があって吹いたw
533ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 21:09:16 ID:fpQQ8bvaO
サバイバルの男性ファッション誌の中に「BEBOYGOLD」があって吹いたwww
534ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 21:23:09 ID:KUZORfQY0
>>532-533
やばい想像したら吹いたwww
二つとも選択肢が秀逸だwwwww
535ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 23:01:23 ID:x46/kdnm0
>>533

不覚にも激しくワラ。 サバイバルwww
536ゲームセンター名無し:2009/05/30(土) 18:04:45 ID:ppJpfxdRO
かんなぎの登場人物積み重ねとか出たよ・・
ナギとつぐみしかわかんねって
アンアンも変わったなあ
537ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 01:04:10 ID:CoqX+Kr/0
今日逆転ラウンドで、初めて全員漫アゲ揃い踏みを体験した。
当方超人、2人偉人だったのは覚えているが、もう1人は記憶にないw。
出揃った時は「ウヒョー!」と喜んでしまった。
3問取れたし楽しかった。またやりたい。
538ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 02:39:45 ID:LoVgFn5W0
漫アゲマッチの3問目で押した後ド忘れやって
☆4つ献上してそのまま落ちた俺が通りますよorz
539ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 19:22:26 ID:q0boFkKoO
サバイバル最下位ラス問で「関智一が声をあてた役」が出された瞬間、
俺オワタが最初からクライマックスしますたorz
回答順3番手でメップルしか解んないのにもうダメポ
…と思ったらパス・誤答で助かった

多分関俊彦とカオスったんだろうが、こうゆう問題は勝っても負けても後味が悪い
同姓の声優でもカトル折笠とセラス折笠ならどうにかなるけどさ…
540ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 19:34:10 ID:DrakW0dc0
>>539
漏れは「優子」と「敦子」がカオスってるな〜('A`)
ていうか最近まで「小山」が2人以上いることに気付かなかったorz
541ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 23:05:44 ID:q0boFkKoO
本多陽子と本名陽子モナー
542ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 23:44:02 ID:4ecARxhrO
甲斐田と野島兄弟が分からない
ポスト緒方的なのがゆきだっけ?
543ゲームセンター名無し:2009/05/31(日) 23:51:43 ID:DrakW0dc0
>>542
確か甲斐田氏に関しては得意範囲も被ってて余計にややこしかった希ガス(-_-;)
544ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 11:43:59 ID:Depfq50yO
>>543
そうか?
甲斐田裕子はお姉さん
甲斐田ゆきは美少年って感じでそんなに被らないよ

野島は昭生しか知らない
545ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 19:10:58 ID:dLVQY/+R0
>>544
あれ?じゃあ漏れの記憶違いか('A`)
正直スマンカッタOTL
546ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 03:10:44 ID:v+cnQS1Y0
そろそろ出ろよ、『チャージマン研!』の問題。
早押し系ならタイトルの他に、キャロン、バリカン、「チャージング・ゴー」、ジュラル星人。
連想なら、アニメ作品、全65話、1話6分、光で変身、SEが少ない、回りくどい侵略、ボルガ博士、ナック、キチガイレコード。
積み重ね、あまのじゃくはサブタイトルも。
漢文「研頭中博士誰?」

こんなとこかな。
547ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 09:57:09 ID:cCFSDARPO
>>546
キチレコはねーよwww
最後のは「研登場博士星人殺頭爆弾入改造誰?」
ぐらいやらないと適当すぎるw
548ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 18:26:00 ID:+3nx/aWB0
さっき桑島法子サバイバルに遭遇したw。
4番手だったので「やばいなあ」と思っていたら、3人ドボンで廻ってきたよ。
とりあえずリウ゛ァイアスのヒロインで安全に戴いた。
俺より前の3人は、”くわしまほうこ”だとも思ってないだろうなあ…。
549ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 21:08:48 ID:CRAG/buo0
>>548
知ってる奴はまだいるほうだと思うぞ
ルキアだし
550ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 00:46:39 ID:tnjs+gKbO
桑島法子なんてルキアと紅秀麗しか知らないけどどっちも選択肢にないだろうなあ…
あと、男性声優は古いのしかない気がする(90年代を中心に活躍した人の問題すら見ない)のは
問題運だけのせいなのかな?
551ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 12:55:28 ID:3vfDDfIUO
いつからここはアニヲタ専用スレになったんだ
そんなに語りたければQMAでもやってろ
552ゲームセンター名無し:2009/06/06(土) 18:25:06 ID:Sto+LvJQ0
>>551
お前がQMAにでも引きこもってろカス
553ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 06:31:54 ID:Yrr5Q/ThO
>>522

解ったお前がおかしい。断言してやる。
554ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 22:25:38 ID:+UPuOhWn0
750ライダーの主人公が、
乗っているバイクは何CCという問題で
みんな一瞬固まって
ああと思ったときには既に遅かった('A`)
555ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 00:20:07 ID:zgHUa2mi0
>>554
あるあるw
556ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 13:32:34 ID:DQ0thshsO
漫アゲトップ10の人って、〇〇に連載された漫画とかウルトラ怪獣とかの積み重ねも、やっぱりパーフェクト連発なんだろうか?
557ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 17:52:34 ID:WhnYujk80
積み重ねって覚えるの苦労する割には15ptしか入らないクソ形式。
数字一つ覚えるだけで確実に15pt獲得のチキンを見習え。
558ゲームセンター名無し:2009/06/10(水) 00:17:18 ID:0jCKKzY70
>>554 でもアレ、主人公が乗ってるのCB750だから排気量は748ccが本当の正解なんだよな。
750ccで正解になってしまう嘘問悪問なんだよ。
559ゲームセンター名無し:2009/06/10(水) 00:24:54 ID:+LSFqsuT0
747cc
560ゲームセンター名無し:2009/06/10(水) 01:19:47 ID:G9VBrTCr0
750ライダーも、とどろけ一番と同じくらい激変した漫画だよな。
そういう漫画の積み重ねとかあると楽しそう。
561ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 02:03:24 ID:U6RrF8evO
阪神大震災が起った日は何曜日?って問題。
他局が報道特番を組む中でテレ東だけはリューナイト放送してたのを思い出して正解した俺。
562ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 12:01:58 ID:1ewaUxZO0
>>561
1月17日月曜日じゃなかったか?
漏れ、兵庫住みなんでよく覚えてるっす
563ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 18:41:58 ID:chqOY2lA0
>>562
それで合ってるはず
漏れは前日・前々日とセンター試験でこの日は学校で答え合わせする予定だったから
564ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 19:50:09 ID:XbHYSgx9O
阪神淡路は漫アゲ関係無いだろ…と、思ったら
>テレ東だけはリューナイト
という一文を見逃していたorz

ポケモソフラッシュは1997年(平9)というのは覚えていても、12月の何日かと言われると答えに詰まる
リアルタイムでアレ見てて何ともなかったのに…
565ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 20:32:55 ID:E73Ngigi0
>>559

言っておくが、現行のCB750とは全く別物のバイクだぞ?
と言ってもソース見せろと言われるだけなので、ソース探して来たよ。
俺も間違ってたけどな(笑
俺はCB750Kだと記憶してたが、実際はFOURかFOUR2だな。
なので736ccが正解。

ttp://www.honda.co.jp/news/1975/27506247.html

566ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 22:10:38 ID:rVdVNyBw0
>>561
スパロボのスレにいただろ
567ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 23:03:55 ID:Ii8zO/D50
>>563
いやいや、15日が日曜日で月曜日は振り替え休日だったはず
568ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 23:29:19 ID:zxmY/OhB0
うん17日は火曜日だった
当時火曜日にはバイトに行ってて
その日も通常通りに働いた
569ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 00:12:38 ID:h2lEXldCO
多答ダグラムCA積みに出てくるソルティックがいつの間にか正式名称に差し替えられてた。
誰か苦情でも出したのか?
570ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 18:16:18 ID:nfNmH0lkO
早押しで「乙女はお姉さまに恋してる」の
「お姉さま」はなんと読む? って問題出たよ
今まで見た中で一番オタっぽい問題
驚いて一瞬手が止まったよ
そして解答権取った他2人とも正解してるし
571ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 20:03:18 ID:+IgP9IUR0
572ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 20:25:17 ID:nfNmH0lkO
>>571
まあ俺含めて4人中3人わかってたから
ある意味プレイヤーに合ってるんじゃね
573ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 21:12:57 ID:klScjYK90
声優の役名積み重ねが意外に難しいのは、役名だけで番組名がないからだよな。
役名のフルネームとか、なかなかピンと来ないもの多いわ。
574ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 00:05:29 ID:PXhvGKXC0
>>570
オトボク問う問題なんか出るのかよ
エロゲーマ的には萌問なんだが
正直どうなんだと思わざるを得ない
まぁタバコ銘柄や酒銘柄問う問題あるから年齢的にはアレだがねえ
575ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 00:31:50 ID:18U0AG3qO
俺的には萌え問の
『男塾の教官を選べ』
なんてのも客観的にみてどうなんだ?と思う。

鬼蛸入道や乱坊少佐とか普通の人の誰が知ってんだよww
クイズ作成者絶対漫画読んだことないだろwww


まあ馬問で〇〇産の馬を選べなんて俺から見れば超グロ問もあるからこういう問題で稼がないとねw
576ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 00:49:35 ID:mPvNuASF0
>>574
出題をよく見れば分かるがエロ問ではなくアニメ問という扱いだ。
エロ問だと早押しで2択だなw
577ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 02:46:11 ID:+7sDnlhx0
まのじゃくで、男塾の生徒を選ぶ問題で

飛燕や伊達などいたのに

全員で、男爵ディーノだった件について
裏をかいたつもりだったのにorz

578ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 03:02:58 ID:jDNoQ5BeO
H2Oの問題なら見た
579ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 23:37:50 ID:uexzhkYD0
連想で訳わからん言葉ばかり羅列されてお手上げ状態
ところが他の解答者もわからなかったようで1st解答者はアウト
全部開いた直後に俺が7番目の「池沢さとし」に気づいて
ヤマを張って「サーキットのおおかみ」
逆転ラウンドの星全部頂きました
580ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 17:18:21 ID:jLiScXgm0
>>570
QMAでも出題されるからねー。
つか最近、セガとコナミで裏で提携してるのか?
同じ新問題をみかけるわい。
581ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 18:15:49 ID:nJHRqYk70
>>570
それ既に1時代の虫食いで出てたぞ
582ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 03:59:51 ID:Bx+etpahO
月刊IKKIの問題出杉

超人持ちだけどさっぱりわからんぜorz
583ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 06:34:12 ID:ZC6FDNn+O
>>582

常識問題だろ?
でもガンダムはサッパリな俺。
584ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 14:15:35 ID:Bx+etpahO
常識かなあ。まあ人それぞれだし別にいいけど。


コミックヨシモトに連載されていた漫画を選べも勘弁。

三ヶ月で休刊になった雑誌の中身まで知るかよ。
そんな問題どこの誰が望んでるんだ…
585ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 17:46:33 ID:Vm6PKBXVO
ブリーチの主人公はくろさきいちやとか答えてきた奴がいた
キモいから消えて欲しい
586ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 20:50:30 ID:c6PKo3PqO
とりあえずお前が消えろ
587ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 21:21:25 ID:Th4xSjJjO
>>585
明らかにタイポだろ、そうカッカするな腐女子
588ゲームセンター名無し:2009/06/15(月) 21:34:05 ID:G/txPuI7O
ドラマ化を機にふたつのスピカ問題が増えますように。ドラマは全く期待してないが。
589ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 01:20:09 ID:30HBV6l30
今まで何回か遭遇して、いつも単独か1stを取っている『伝染るんです』のカッパ君問題。
おいしい問題ではあるが、あの問題だけ、名前や設定ではなく、きちんと読んでいる事を
前提とした問題な気がして異質。
これがありなら、そのうちとんでもなくグロい事を問題にされそう。
590ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 12:42:22 ID:XlYyskXk0
>>589
ハワイか?
確かに変な問題だが、槍やおねえさんに分岐するわけでもなし。
591ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 19:47:05 ID:K2zr0iaD0
理由が出だすとグロいな。
柏葉英二郎が明青野球部を憎む”理由”とか、山岡士郎が海原雄山を
憎む”理由”とか…。
まあ、セガもちゃんと歯止めかけると思うが。
592ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 20:17:47 ID:MFCidcj80
>>591
……ですが、海原雄山が山岡士郎を憎む理由は

って続くんですねw
593ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 20:58:47 ID:yUMy5UML0
ビジュアルクイズ「これは何と読むでしょう?」

       ■
 ■■■■■■■■
       ■
   ■   ■
   ■■■■■■
 ■■   ■   ■
   ■   ■   ■
    ■   ■■
594ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 12:19:50 ID:JKasY22b0
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ 
    :|: ..   ||    ..|| < >>593日本語でおk 
     :\ [_ ̄] /::|    │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|     \_______
595ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 17:43:09 ID:kpJvUKOT0
エヴァの使徒のダミー選択肢
アスカニモエルて
596ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 23:46:14 ID:jKQYDq3m0
連想1枚目でネズミがきらいって出た。
さすがに即押ししたが、
普通1枚目でこんなの出さないだろ。
597ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 00:50:45 ID:QnonhXdp0
>>596
そしたら正解が「にかいどうあきお」だったりするんですね、わかります。


そりゃないか。うん。
598ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 01:16:56 ID:HmNySa3B0
ネズミが嫌い、だけでは押せんなー。他の漫画・アニメにもいるかもしれんしなー。
ただ、逆転Rで1st取らなければ負けな場合は一か八か行くだろうな。
599ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 13:23:10 ID:7EBtPuz+0
ドラえもんなのかな?かな?
600596:2009/06/18(木) 20:11:08 ID:p2vm47kE0
>>599

うん!その通り。
ほとんど条件反射で押してた。
漫アゲで初見で1枚押しはこれが初めてだよ。

601ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 23:58:36 ID:7EBtPuz+0
漏れは、漫画アニメの連想において
一発目で、18M

ガンダムでビンゴ!ガノタの俺にとって易問だな
602ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 01:27:03 ID:SfRrcPaK0
オーラロードが〜
603ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 02:59:17 ID:kXdi+yEs0
>>601
俺なら2枚目を待つ。何故なら、マジンガーZも18mだからだ。
「ガ」も「マ」もあった日にゃ、50%の丁半博打になるからな。
604ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 03:09:54 ID:JPgPFG57O
>601>603
某怪獣の場合もあるぜよ。2枚目に〇万トンとか出てウゲッとなる。
605ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 03:43:18 ID:UpNuE39a0
すまん、俺がダイバーにみえてきたorz

606ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 12:51:55 ID:JlSXiTJ2O
4人連想の4問目
「週刊少年ジャンプ」
「愛をとりもどせ!」
全員マッハ押しで押し負け
おいおいこれって早押しだったのかよ
607ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 13:39:49 ID:WRevBght0
それ、俺にとってもいい問題だ
なにせ、ジャンプ黄金時代をいきてきたので、アイシールドの生徒名をあげていく
問題は、グロ問なんだぜ
608ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 18:44:11 ID:xofU8OvB0
>>606
それが2枚目に出ちゃあ仕方ないよ。
早押しでも、『代表曲に、愛をとりもどせ…』で全員マッハ押し。いまやクリスタルキングの
代表曲は大都会じゃない。パチンコ、スロットで若い層にも浸透したからね。
609ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 19:52:04 ID:JlSXiTJ2O
>>608
パチじゃ仕方無いか…
だがパチでも蒼穹のファフナーとか出されたら阿鼻叫喚
あ、漏れは別番組への繋ぎで見てたからキャラ名機体名どんと来いw
610ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 20:29:38 ID:1afYJr420
>>607
あれ?いつの間に漏れ書き込んだ?w
最近のはBLEACHの隊長が限界だわ(-_-;)

これでも勉強したんだぜ?
数年前、某熊で答えが「NARUTO」の問題で「BREECH」って書き込んだのを今でもハッキリ憶えてるorz

>>608
スマソ、殆ど打たなかったが稀に打っててボーナス中に流れたら歌ってたw
うん、銭形でもボーナス中歌ってたwww

>>609
ファフナーパチは黒歴史らすぃです('A`)
611ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 21:35:06 ID:WRevBght0
キン肉マンの超人名や、各ガンダムのキャラ&MSなどなら完全に
答えれる俺オールドタイプorz

612ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 22:24:51 ID:4LhmFE5H0
>>599
レナおつ
613ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 23:38:29 ID:zcAU5qbx0
>>611
俺はキン肉マンは怪しいが、
特車二課メンバーならパーフェクト取れるぜw
614ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 23:39:39 ID:1afYJr420
>>613
ソレ出題されて玉砕したわ(^_^;)
615ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 00:03:45 ID:WRevBght0
611だが
>>613さんと仲良くできるようなきがする
トクシャ二課の既婚者もなかった?
616613:2009/06/22(月) 00:09:23 ID:1h+kiukO0
>>615
そんな問題もあるの?
漫アゲ苦手な俺の数少ない萌え問だなw
617611:2009/06/22(月) 00:39:32 ID:kjBzKXM00
ごめん、気のせいかもしれない
ガンダム関係だけは、自信もって答えれる少ない武器
618ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 00:57:01 ID:dAvJh9KQ0
漫アゲは、連想だと萌え問(グロ問)が多く、早押しではヨーイドン!になる
ドラえもん、ドラゴンボール、サザエさんが出てしまう事が多い。
逆転ラウンドが早押しだと、漫アゲでいいのか一瞬悩む。結局投げるが。
619ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 00:58:38 ID:/n72S5kl0
ジャンル迷ったら取り敢えず漫アゲ投げておけって死んだばっちゃが言ってた!!
620ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 04:01:52 ID:Gs21h2470
>>619
蒼天の青玉乙
621ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 05:16:26 ID:Iafl03OL0
ドラゴンボールを一度も読むことなくこれまで生きてきたけど、あまりに出題頻度が高いんで
そろそろ限界を感じて読もうかなと思ってる。面倒くさいなぁ…
622ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 07:53:35 ID:3b4ydVab0
>>621
批判でもいいから読後に感想頼むぜ
ドラゴンボール全く読まなかった層が読んだらどういう印象を持つのか
ちょっと興味がある
623ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 10:53:38 ID:Bn126VGZO
当時からジャンプお得意の引き延ばししか印象に無いな
よくみんな読破できるよなあ
624ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 11:22:16 ID:4Q+2eMz1O
このあいだ彼女に
「結局ドラゴンボールって7つ集まったの?」
ってきかれてちょっと笑ってしまった。
625ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 12:28:23 ID:xrzB/pbk0
引き延ばす(延ばされる)前はテンポよく読めたもんだよ。
626ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 13:31:55 ID:kjBzKXM00
鳥山先生の漫画が読めるのはジャンプだけ!

とばっちゃがいうてた
627ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 21:13:10 ID:E8SwVDbG0
>>622
言われてみれば確かに貴重かも試練w>DB全く読んだこと無い日本人
外人でさえかなりの人数が読んでるというのに(^_^;)

>>623>>625
アニメでかめはめ波の構えで溜めながら回想シーンで30分終わったときは流石に殺意沸いたな〜('A`)
ていうか漫画のほうで引き伸ばしといえば某富樫だろw

>>624
いいな〜、その彼女くれw
628ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 23:19:56 ID:bVWDJejN0
早押しの易問ラッシュにうんざりして、
早押しでは漫アゲ投げないことにしたよ。
もう藤子不二雄関係、サザエさん、ドラゴンボール
コナン、宮崎関係、アンパンマンにはうんざりだ。
セガはもうちょっと出題バランス考えろよ。
629ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 23:24:44 ID:SYn8ErgwO
QMAをお勧めする
630ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 23:37:19 ID:H7igeM7/0
>>627
富樫は引き延ばしというより休載だよな〜

DBとかスラダンってみんな名作ていうが
俺もジャンプで読んでて引き延ばしがマジうざかった。
コミックスで読んでりゃおもしろかったのかもしれんな。

今となっては内容ぜんぜん覚えてねー
631ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 23:37:21 ID:40gXmsZUO
スーシンチュウはじっちゃんの形見なの?
632ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 23:43:15 ID:kjBzKXM00
>>631
それ、たまにクイズにでてくるぜ
DBとたまに・・・誰がうまいことをry

それより、俺が生きている間にバスタードは完結するのか?
それが問題だ
633ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 02:22:30 ID:RZPVubq50
藤子不二雄関係は、案外グロ問題もあるからあなどれん。
DBやサザエさんよりはマシだ。
634ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 02:28:12 ID:l/B7cbdSO
確かにドラえもん問題でもそれが映画関係になると一気にグロ問になるな。
635ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 02:36:47 ID:UN/rAfHe0
日テレ版ドラえもん問とか出ないもんだろうかw
636ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 02:40:01 ID:089z5siG0
>>635
富田耕正さん(だっけ?日テレ版声優)が問題文に出ることはある
637ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 03:16:08 ID:6/gNXD4n0
ぼっくーのドラえもんっがー
638ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 12:25:59 ID:UlYxHogG0
>>628
水島新司が一番うんざりするんだが。
639ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 13:12:35 ID:JnPALTPL0
>>638
激同
640ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 18:49:54 ID:q0UuDohb0
水島新司は、結構読んでる俺でも引っ掛かる問題があるから、素人さんには
グロいので好き。だが、糞分岐発生率がやたら高いのが困る。
641628:2009/06/23(火) 23:27:57 ID:Zt0ufslb0
>>638

でも水島新司はそこまで出題頻度高くないし、
そんなに幅広くみんなが読んでるわけじゃないから、
まだましという気がするんだが。

それとうざいリストにスーパーマリオとドラゴンクエストを
追加しておくよ。
642ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 13:50:06 ID:WVkSX3AMO
出題頻度激高ですが
643ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 19:04:50 ID:TeBJb2LF0
まぁクリボー倒した点数なんてリアル世代には常識だけどソレ以外には調べるのも一苦労っぽそうだわなw
644ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 20:14:52 ID:omjLjHJ7O
あだちみつる問の出題頻度激高だよね

クイズ作成者、よほどファンなんだろうか?
645ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 20:32:26 ID:SWUvY01D0
すがやみつる?
646ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 21:11:43 ID:dbd1jij50
>>645
もうすぐ無実が証明される人ですね、わかります
647ゲームセンター名無し:2009/06/25(木) 03:28:36 ID:gGGln54b0
アニマル横町は好きでよく見てたから、とてもおいしい。
唯一、亜美ちゃんの住む村の名前だけがグロかった…。俺も甘いなと痛感。
648ゲームセンター名無し:2009/06/28(日) 20:34:33 ID:mUqkU3NNO
↑なにを言ってるのか分からない
649ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 02:52:24 ID:G7n1BVHh0
早押しでラブひなの舞台と〜と言う問題で押したら4択。

・ひなた荘
・ひまわり荘
・ひだまり荘
(あとひとつ失念)

ストレートだったんだがこれまさか分岐するのか…?
650ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 19:03:54 ID:JmzYifx90
ほうれん荘と見たw
651ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 22:59:52 ID:2gziUMgd0
マカロニ乙
652ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 01:02:13 ID:fQB/wr/q0
ジョジョ系の問題でもスティールボールランに出てくる
スタンド使いを選びなさいって問題はうれしかった。
653ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 01:08:13 ID:094a3+4t0
第四部なら萌え問なのにっ……!
654ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 01:08:50 ID:gZ4Rhzjn0
ジョジョ系は「第〜部に出てくるスタンドを選べ」ってのが鬼門
なまじ黄金期のジャンプ読んでたりしてると知ってるスタンド選んでしまってアボン('A`)
655ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 07:06:36 ID:+EfLvj+lO
>>649

どくだみ荘
656ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 10:37:31 ID:CYkJOLqhO
>>649
鳴滝荘とか?
作品名が連想で出てきたし。
657ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 01:37:50 ID:1CPqWC6n0
スタンド多答はつい本体の名前を積んでしまう
658ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 01:57:05 ID:0tAMebNf0
スティールボールランだけは、読んでないオールドタイプな俺乙
659ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 08:51:58 ID:UX85DeLfO
わかんないからウケ狙いでラブデラックスってのだけを押したらほかの方々が間違えて一位とれた記憶がある
ハーレクインとか並んでたけどなにこれは正解なの?
ジョジョってエロいの?
660ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 09:06:32 ID:0tAMebNf0
それは、第4部の山岸ゆかこのスタンド名だ
エロくはない、勘違いするなはげ!
661ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 12:16:31 ID:CMKY5GEWO
ハーレクイン自体もエロくないぞ
そういうシーンは朝チュンが基本だ
662ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 18:40:22 ID:FEvpXSLdO
タロットスタンドがやたら楽…

普通にタロットがわかれば答えられるという
663ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 23:24:28 ID:IMQScrb4O
是非ともヴァニラ・アイスやケニーG、エジプト9栄神らのスタンド名も出題してほしいぞ
664ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 00:22:50 ID:D/FexgaoO
ジョジョヲタ、マジ自重しろよ。
出ただけで十分だろ。
665ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 02:27:40 ID:5hn2Qanz0
今日「第四部に出て来たスタンド名」が出たけど
選択肢にスタープラチナとかあったのは普通に上手いと思ったw
666ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 11:50:39 ID:eODu69iY0
>>665
4部限定じゃないけど、丈太郎はでてきてるよね
667ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 21:17:45 ID:7D6n0z2HO
4部だとスタープラチナ・ザ・ワールドじゃないと×かな?
668ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 21:27:02 ID:4K3+l9Jo0
今日だけで、
何故か燃えるおにいさん問題が、
3回も出た。
ダック・ニコルソン以外は
単独正解でおいしくいただきました。
669ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 22:38:41 ID:x9MRnylMO
>>667
スタープラチナでOK
670ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 22:49:40 ID:B5EdAnG60
>>668
オレも連想で主人公の名前の答えを単独でいただいた
同じような感じで、色男組の組長も単独でいただいた
よんでても昔のことだから、みんな意外に覚えていないもんなのね
671ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 00:12:11 ID:VfERwvte0
確かに燃えるお兄さんは、好きな人には単独取れる事が多いね。
同時期の漫画で出題頻度がわりと多く、単独取りやすいのが究極超人あ〜る。
轟天号なんて、本当に好きな人しかわからないでしょ。
自分はもちろん美味しく単独いただきました。
672ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 07:23:21 ID:1Z4PtbOnO
粉砕バットとか出ないかなw
673ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 08:16:49 ID:rLZ0f+BH0
ニコンF3とかw
674ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 12:52:53 ID:s04sJLTJ0
次の内、正しいサブタイトルはどれ?


「刺客、襲来」 「見知らぬ、CN」

「利かない、画面」 「あれ?、押し抜けた後」

「しのこ、心のむこうに」 「決戦、東京レジャーランド秋葉原2号店」

「人の造りし問題」 「ぶっさいく、来日」

「時報マッチ、心、重ねて」 「糞ダイバー」

「静止した画面の中で」 「称号の価値は」

「刺客、侵入」 「セガ、魂の座」

「嘘問と沈黙」 「死に至る分岐、そして」

「四人目の王者」 「命の4択を」

「ネカマの戦い」 「心のかたち アバターのかたち」

「アンアン、誕生」 「せめて、廃人らしく」

「涙」 「最後のクレ」

「終わる撤去」 「世界の中心でブラボーを叫んだけもの」
675ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 17:09:52 ID:umRs1GwqO
空気よめずに嫌われるオタクの典型だな
おもしろいとでも思ってんのか
676ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 19:01:59 ID:oC0sxdk70
>>675

よう、ゆとり
677ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 23:30:07 ID:cY7YqTrh0
675がとてもいいこと言った。
674は文才が無さ過ぎるな。見てて恥ずかしくなるようなカキコすんじゃねえよ
678ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 19:44:38 ID:URIIYigw0
>>674 >>676
きめぇょつまんねえんだよ
679ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 20:21:08 ID:ZFsokzsn0
そういえば昨日、積み重ねで
「島本須美さんが声を当ててるキャラクターを選べ」
って萌え問出てw
「うひょ〜♪」と思いながら7個積んだ訳ですよ



……1人の対戦相手が9個積んでパーフェクト掻っ攫っていきましたとさOTL
680ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 20:32:10 ID:AqfGaZ4j0
>>679
おらに教えてくれ><
ナウシカぐらいしかわからんのだが
681ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 21:50:35 ID:wxjHAaDZO
管理人さんw
スプーンおばさんの女の子
あとは誰かたのむw
682ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 22:49:05 ID:ZFsokzsn0
あと憶えてるのは
食パンマン様
こなちゃんのお母さん(ちなみに残り1つがこなちゃんだった)
クラリス
これぐらいかな?
683ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 22:53:17 ID:VoMw0k/kO
>>679-681
蓮川すみれ@ここはグリーン・ウッド
アラゾン@今日からマ王!

……多分出ないがなー
出そうなところで
しょくぱんまん@アンパンマン
セーラ@小公女セーラ
クラリス@カリオストロの城
工藤有希子@名探偵コナン
684ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 23:24:14 ID:ZFsokzsn0
>>683
あ、工藤有希子出てたわw
情報dクス
685ゲームセンター名無し:2009/07/05(日) 23:47:09 ID:JU9BTrqu0
絶対出ない
イレーヌ@XEXEX & オトメディウス
686ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 00:05:09 ID:aC1hVoDSO
後は
銀鈴
ウララ園長
はあったような気がする。

個人的にはマリア・マリアやロミナ姫が出てほしいが、ガンダム以外のロボットに冷たいからなあ・・・
687ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 00:27:55 ID:pXzG655E0
シュラトのヴィシュヌ様は、出ないかなぁ・・・
688ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 00:42:50 ID:zf/nY9e7O
必要ない答え晒しはよくないぞ
689ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 02:45:24 ID:It4sHDk90
絶対出ない : オードリー

これでわかった奴とは旨い酒が飲めそうな気がする
690ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 03:45:25 ID:TSQLt77d0
皆さん、対戦歴積まれたと思いますが、対戦してみて「あ、この人は漫アゲ強いわw」と
思った人は誰ですか?
ジャンルランカーでもいいし、ランカーじゃなくてもがっつり答えてくる人とか。
691ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 13:18:42 ID:yG1zudC/O
何人か名前が思い浮かぶけど
その人に迷惑がかかることもあり得るので
自重しとく
692ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 20:11:54 ID:UGADTfLZ0
エイトマンとかも平気で答える女子高生なら知ってるw
693ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 22:29:36 ID:eSttWvsZO
☆が付く女子高生2人とおっさんの3人組の事かw
694ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 22:40:24 ID:SSXVjgG1O
榊って実際に“い”るんですか?
695ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 23:40:08 ID:guBoLmZe0
>>694
いないよ、あれはアンサー協会の生み出した最強のCOM
696ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 00:17:53 ID:hV/L6LEx0
一時期、やたらと花より男子の問題が出て、
見たことなくて全然答えられなかったから、
アニメと漫画全部見たんだが、
ぱたりと出なくなった('A`)
でもすごく面白かったからいいや。
697ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 00:22:19 ID:Tc3KFb+W0
>>696
今でも出るな〜、「○4」ばっかりだけどw
ていうか寧ろエンタメのほうが出るぞ、次はドラマと映画を観るんだwww
698ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 00:31:32 ID:n8sGP2eOO
多答で出るコミックヨシモトとコミックガンボの問題、いい加減削除しろよ!
こんな一時の話題性だけですぐ廃刊なった雑誌の問題、いつまで出し続けるんだ?
時事ネタとして、とっくに賞味期限が切れてる。
699ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 18:41:38 ID:IwFpc8150
左手は、添えるだけ(性的な意味で
700ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 15:34:54 ID:XxKHtEP20
アンアン人間ゴミビンゴ(1列揃えば社会の恥)

   @│A│B
   ─┼─┼─
   C│D│E
   ─┼─┼─
   F│G│H

@ 遅答経験あり A サブカ所持 B 男なのに女キャラを使っている(逆も)
C キャラでカップリングを想像したことがある D 壁紙が戦場のヴァルキュリア E 逆転Rで半分以上漫アゲ選択 
F 後ろに待ち人がいるのに連コした G アバターに水着がほしいと思ったことがある H チームを作ってるがメンバーは自分ひとり
701ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 15:45:38 ID:8f8hh4XZ0
1個だけだったorz
702ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 16:07:55 ID:IU21laBl0
2、3、6 なのでセフだな
703ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 17:30:35 ID:8f8hh4XZ0
思ったけど、9の人っているの?
チームは複数人数のためにあるのになぜ、ぼっちや孤独でいたのかが
理解に苦しみます。クリスマス
704ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 18:22:29 ID:Z0Lx368Q0
チーム名コロコロ変えて遊んだりできるから、何人かいると思うよ。
705ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 21:59:37 ID:TQcp0UqK0
>>703
ランキング見たらたまに一人だけのチームが100位以内にいたりするよ
706ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 22:04:38 ID:iqie6sDY0
>>705
チーム1人で全国2位になったことあるよ〜
……チーム制度できた日にチーム作ってやりこんだら次の日のランキングが2位になってたw
707ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 06:24:34 ID:j+JlwqFE0
>>703
何回も募集かけてるのに、メンバーが増えないんだよ…orz
好きで一人チームやってるんじゃないやい。そういう人もいるんです。

2,メイン以外にも、某アニメヒロインをアバターで作りたくなった。
 (完成させてからは、ほとんど使ってない)
3,メインもやっぱりアニメヒロインが元ネタ。
4,百合カップリングなら、よく妄想する。
6,漫アゲ以外は、一度も投げた事が無い。
8,スク水を熱望してます。
9,ずっと一人チームです…ハァ
CNの元ネタ上、ヴァルキュリアの壁紙を使うとミスマッチになるから使ってない。
アイシャ単独の壁紙があったら我慢できなさそうだけど。
708ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 07:37:19 ID:For04uMI0
>>706
ブラボー
709ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 18:27:23 ID:i4mNmNjV0
いつもがぶっちぎりで苦手なジャンルにされてるエンタメだけど
今日連想問題で答えが "はつねミク"、"ますやまえいこ" に出遭った
なんというか歓喜…w
710ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 23:49:45 ID:X5BIy43PO
のだめ問題出題率高えな

そこまで人気作品なのか?
711ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 00:30:49 ID:jd6vQmx80
講談社で一番売れてる漫画だけど
712ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 00:38:34 ID:/fjEmCDN0
逆転ラウンドで漫アゲ投げると、
高確率でサザエさんに邪魔される。
アンアンのおかげで、
サザエさんが大嫌いになったよ。
サザエ死ね!
713ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 13:42:43 ID:nwTOGgiQ0
おまいら、当然ドラクエにてをだしているよな
アンアンは休止してドラクエに専念してくるぜ!
714ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 21:51:21 ID:Net3X94+0
声優が演じたキャラの誤答選択肢で
「空モモ」
てのがあってオイオイwと思った。

ドラえもんとかはどうなってんだろう。
715ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 22:04:00 ID:xqREB8tq0
>>714
……それ、俗称ですから('A`)
716ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 23:22:42 ID:PSp9lPTW0
>>713
今日は久しぶりにDS起動したよ。




カードヒーローはやっぱり名作だと思う。
717ゲームセンター名無し:2009/07/14(火) 14:31:58 ID:zDXtE9XYO
作品名に主人公の名前が入っていて、その名字は?って問題が好き。
これ系は作品名を知っているだけじゃなく、ちゃんと知識も必要だから。
718ゲームセンター名無し:2009/07/14(火) 16:27:30 ID:1qJye6vb0
ここで はまなかじま・こくほう で
単独取れたオイラが通りますよ
719ゲームセンター名無し:2009/07/14(火) 21:21:44 ID:B3ro9tE2O
積み重ねでとあるアニメ登場人物を答える時に
選択肢にルーン・ファクトリーってあって死ぬほど笑った
720ゲームセンター名無し:2009/07/14(火) 21:33:57 ID:wIL4T1jy0
>>717
QMAアニタイの十八番じゃないか
721ゲームセンター名無し:2009/07/14(火) 21:49:06 ID:KK3wTuDa0
そういえば、某お姉ちゃん(17歳+10000日超え)が声を担当したキャラを当てろって問題で
「岬太郎(少年時代)」
って選択肢があったときは噴いて誤答してしまうかとオモタw
おま、ソレ理解できる人は選びませんからwww
722ゲームセンター名無し:2009/07/14(火) 21:59:30 ID:L5EIuYe30
天道あかねと草野次郎で、
あわせて2回もタイポしてしまった。
草野次郎はうろ覚えだったからまだしも
天道は2文字目でタイポ
それ以外にもタイポしまくりで、
今日はさんざんだった('A`)。
723ゲームセンター名無し:2009/07/14(火) 23:04:32 ID:pB1tYeevO
ダミーといえば
登場人物を答えさせる多答系における千秋真一の登場頻度は異常
724ゲームセンター名無し:2009/07/15(水) 10:01:01 ID:u1yYaWBE0
漫アゲだけのスペシャルジャンル早く来い!
725ゲームセンター名無し:2009/07/15(水) 10:57:30 ID:lcaIQq2/0
スペシャルジャンル自体が久しくないよね・・
726ゲームセンター名無し:2009/07/15(水) 11:32:42 ID:/WTQByVa0
そろそろSPジャンルがきてもいいわけなんだが
727ゲームセンター名無し:2009/07/16(木) 14:27:02 ID:dAQNCWXO0
漫アゲ大会のビジュアルってどんな問題あったっけ
728ゲームセンター名無し:2009/07/16(木) 14:41:24 ID:6mwy70gnO
漫アゲじゃなくてサンマガの時だけど粉川巧とかナギとかでたね
729ゲームセンター名無し:2009/07/17(金) 23:06:26 ID:qvSQdL4FO
撲滅スレっつってんのにすぐはしゃいじゃうのな。
オタクは死んでくれ。
730ゲームセンター名無し:2009/07/17(金) 23:17:19 ID:pHDmERwBO
>>729
AnAnオタ、つまりゲームオタがそんなこと言っても説得力ない
731ゲームセンター名無し:2009/07/18(土) 15:27:17 ID:iAQ9Up6v0
>>729
スレタイはお前の様なのを釣るための餌だろ。
732ゲームセンター名無し:2009/07/18(土) 20:45:49 ID:g6DvZAAC0
>>729
729ってのは、アニオタ御用達、単独で月1890円の、スカパーアニメチャンネル
AT-Xのチャンネル番号だぜ。
733ゲームセンター名無し:2009/07/18(土) 21:06:19 ID:XiXqlBLd0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/  / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l /  ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\  riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  !..|(・)  !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /....| |||||||||!、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"    u    i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /  ......\ ヘ_ ..ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /    .........\__..ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´       ./  .//イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /       ..⊂ (    ./  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /
734ゲームセンター名無し:2009/07/20(月) 14:15:59 ID:t96rMCN90
相変わらずキメえスレだ。
ヲタって1人じゃ何もできないくせに、群れると急に強気になるから困る。
735ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 06:18:40 ID:vPOVtSNj0
匿名だと強気になれるのも、人間らしくていいですな>>734さん。
736ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 15:01:00 ID:DnDY1j+GO
Leafから移植されたゲームの問題がやたら多いな
737ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 01:47:00 ID:+2KEFSia0
永井一郎の積み重ね
コテツ ×
まぎらわしいんじゃボケ
738ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:30:19 ID:BT4seMEq0
いつもはサザエさんのおかげで、
ひどい目に会うのに、
今日に限っては助けられた。
サザエさんありがとう。
739ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 03:30:03 ID:VtVc+62lO
大ヒット作、知名度の高い作品ほど漫アゲ使いに嫌われる。皮肉だなあ。
740ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 01:24:40 ID:jWav3wSh0
だってそんな万人がほぼ知ってる当たり前知識を答えたって面白くないじゃん

クイズってのは人の知らない事に対して
俺知ってるぜ!が披露出来た時が、最高の優越感だと思うんだ
741ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 23:59:29 ID:3LTEcjJiO
いいとこついてる。
742ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 03:03:11 ID:zlhBnlCWO
漫アゲ使いにメジャー漫画が嫌われるのは、誰でも知ってるような事ばかり聞いてくるからだ。

最上位リーグでもサザエさん一家は何人家族?とか、しずかちゃんの名字は?とかだからな。

これが磯野フネの旧姓は?とか、スネ夫の弟の名前は?とかばかりなら嫌われないはず。

ようするに質が悪い。メジャー漫画はもっと突っ込んだ内容を問うべきなんだよな。
743ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 03:23:54 ID:qGwP4/P00
質が悪いのではなく、
リーグに合った出題を望んでいるんだろ?
744ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 01:36:46 ID:1Ab4KMNLO
サザエさんで難しいと感じたのはサザエさんの年齢くらいだな
ドラえもんなら難しい問題は山ほどある
745ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 03:57:06 ID:gpInI8sQ0
漫アゲ、と一緒くたにされてはいるが、漫画・アニメ・ゲームはそれぞれ方向性が
違うからなあ。
漫画やアニメは、読んだ事無くても知っている知識はあるが、ゲームは経験しないと
分からない問題が多い印象。呪文とか点数とか。
746ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 23:15:18 ID:pu5grGRg0
今日は珍しく漫アゲで易問が、
あまりでなかった。
おまけに初見の問題が結構あって、
結構楽しめた。
まあそれ以前に、
そんなの知らねえよという問題が、
多々あったが('A`)
747ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 17:38:16 ID:pUPuE6xX0
特撮は漫画でもアニメでゲームでも無いからエンタメに隔離してくれ
748ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 20:30:56 ID:+9wDYH6iO
>>742
スネ夫の弟の名前って、
スネールだっけ?
749ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 23:44:05 ID:+/klg7j50
え、スネイプっしょ?
750ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 23:45:42 ID:mQyYXHwn0
スネアだろjk
751ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 00:47:08 ID:x/GZvJ2D0
違うよスネルレンだよ
752ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 02:06:56 ID:QH6PjwAG0
おいおい、ググレば分かるだろ。
スネイルランプだろうが。
753ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 03:13:36 ID:SKjzmM86O
スネ夫をスネちゃまと呼ぶスネ夫ママが弟を何と呼ぶかは気になる。
754ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 03:19:33 ID:lbji2HhO0
シスプリネタで返そうかと思ったがしっくりこないのでやめた
755ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 03:33:43 ID:Inw/zQckO
スネーク、応答しろ、スネェェェーーーク!!
756ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 16:50:29 ID:4mTZOG8xO
コナミの問題でなさすぎ、ゴエモンとポップンの問題しかまだ見てない
757ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 18:28:01 ID:x/GZvJ2D0
ライバル会社だからじゃないか?
758ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 18:37:01 ID:RXmC1R0+0
>>756
出ることは出るのか。一問も登録されてないものだと思ってた。

まあQMAも初代の頃はセガ関係の問題出なかったから、お互い様といえばそうなんだがw
759ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 00:36:08 ID:txV52shq0
最近の漫アゲ難しい。お見合いが増えてる。
早押し系では問うのはタイトルにとどめておくのが
他のジャンルとのバランス的にはよいと思うのだが。
760ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 01:50:36 ID:xyoktQ9R0
あるゲームのメーカーを問われたら、とりあえず「セガ」と答えとけば桶。
761ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 01:53:08 ID:iYUPAV1D0
>>759
某QMAでも感じたんだが、多分
「ゲーセンに来ている時点で(ry」
って考えなんだろな〜



……このゲーム目当てでゲーセンに通い始めたっていう
ある意味最も貴重な上客は逃げちゃうかもだけど('A`)
762ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 01:54:57 ID:9GBorZPA0
>>760
案外そうでもない
少なくともアメリカ、武豊クラスの神通力は無い
763ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 02:44:10 ID:TOuuzsji0
スポーツだと "たけゆたか" 回答よりも
"やきゅう"、"サッカー"、の方が多いと思うんだけど

アメリカは文句なし…(;´∀`)
764ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 11:35:54 ID:uSMd10SM0
>>762
ジョニー・デップも入れたいな
765ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 12:03:20 ID:miwmUleJO
>>764
パイレーツオブカリビアンだとあまり通用しないから困る
766ゲームセンター名無し:2009/08/01(土) 04:41:57 ID:J6hvEkxK0
SSSリーグでだけ、ド難問が出るようになったりしてなw。

・漫画『キャプテン』で、イガラシの次のキャプテンのフルネームは?
・声優、井上喜久子の生年月日を西暦で答えよ。
・アルファシステムのゲームで、『式神の城』は第何世界?

みたいな
767ゲームセンター名無し:2009/08/01(土) 21:13:45 ID:gdo14j+t0
>>766
真ん中はチキンで
「17歳+□000日」ですねw
768ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 11:46:27 ID:pJgcteEq0
問題文(早押し)
『井上喜久子、17才で〜す!』
769ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 12:05:45 ID:OSzNqDYWO
>>768
おいおい
770ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 20:21:42 ID:WyBffHEi0
>>768
「17歳で〜す」ですが、
たかはし智秋といえば「何歳です」?

QMAでは実装されてそう
771ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 20:48:25 ID:cWHNm8qd0
アニメ大好き、クイズ界のフィクサー(笑)だもんなぁ。
772ゲームセンター名無し:2009/08/05(水) 07:50:08 ID:i3+tF+DEO
閑話休題
ここの住人的にはAnAnが押してる戦場のヴァルキュリアってどーよ
スレだと評判がよろしくないみたいだけど
773ゲームセンター名無し:2009/08/05(水) 10:18:58 ID:41L2dlog0
アンアンが推してるの?
774ゲームセンター名無し:2009/08/05(水) 17:41:03 ID:18N2Ahjq0
『雨月物語』の章の名前を選ぶあまのじゃくで、選択肢に

序破急

ジュース吹きそうになったw
775ゲームセンター名無し:2009/08/05(水) 18:57:36 ID:K6/atpBi0
>>774
本来の意味を考えれば、あり得なくもない選択肢だな・・・
776ゲームセンター名無し:2009/08/05(水) 19:12:10 ID:czITtb8/0
>>772
壁紙セルベリア様にしてる〜♪
……なんだが戦闘が激しくなってきて嫌になったので観なくなった(-_-;)
イサラタソ死んだってのは伝え聞いてもショックだったんだがorz
777ゲームセンター名無し:2009/08/06(木) 07:57:26 ID:XXkpYOoqO
シミュレーションゲームはティアリングサーガくらいしかやっていないが、そこそこおもしろかった
778ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 14:46:26 ID:SIUkab710
『トップをねらえ!』と『アニメ三銃士』にとばっちりくるなあ。
779ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 19:11:58 ID:/hD2MhFG0
780ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 22:34:44 ID:euzb0/MM0
そう言えば以前、積み重ね問題で
「らき☆すたの登場人物を選べ」って問題が出て
選択肢の中に「高町なのは」って入ってて
「ちょwww確かにソレっぽいwwwww」って笑ってスルーしたんだ




……「八神はやて」選んじまったorz


>>774
取り敢えず風姿花伝読んで来い、話はそれからだ
781ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 01:10:32 ID:VMhi+xD00
>>780
なんで序破急でジュース吹くのかいまだに理解できない語文派が通りますよ
782ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 02:14:53 ID:eRw2+4u30
>>781
えっとね、最近映画化されたキ○ガイロボットもどきアニメが三部作でそれぞれ序破急なんだって
783ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 03:43:24 ID:M0uugFVD0
で、序破急の由来を知らないアニメ好きにはジュースを吹く対象になるという悲しいお話です。
784ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 04:00:33 ID:4L5ZI9s9O
昨日の決勝早押しで

ひみつのアッコちゃんの作者は…
ここで押して【あ】を押して間違い。

どんな分岐が来たのかと思ったら

ではは〜いアッコですの作者は?

どこで分岐させてんだよ。しかも知らねえしorz

あまつさえ相手は答えてくるし…通称号はダテじゃねえな。
785ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 07:38:33 ID:+EHiQVZy0
781の同類です(別人だけど)
「序破急」の謎ようやく少し見えてきました
てっきり『雨月物語』がアニメ化されたのかと思ったけど
そうではないのね
786ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 10:28:02 ID:jEL9lBnjO
>>784
朝日新聞で連載だったはずだし、アニメ化もされてるからなあ。
787ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 01:45:15 ID:HgmjqhWh0
今日は漫アゲでくそサザエが一問も出なかった。
今後もこの調子で頼むよ!
788ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 04:10:08 ID:ts6Eriw/0
少年ジャンプに連載された漫画で左腕にサイコガンで〜
解答選択肢に「ス」が。アニメじゃないから「コ」なんだけど、ちょっといやらしい
789ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 07:35:11 ID:ltwvJ+1V0
それアニメに分岐するんじゃなかったっけ
790ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 17:31:56 ID:IJVchiMI0
>>780
一度、「エヴァンゲリオンのサブタイトル」の積み重ねで
1人は自信なく2つ、残り3人高っかく積み上げていてが
3人とも「世界の中心で愛を叫ぶ」で引っかかって、自信なかった人が
トップかっさらってというのはあるな。
791ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 20:09:18 ID:ZPjAjDxoO
趣雑の車、バイク関係の多答に高頻度でMSが出る気がする
792ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 04:07:15 ID:qF6u2nW0O
>>784
和田アキ子?
793ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 09:43:22 ID:W3cZ1t0FO
>>784
小さな恋のものがたりの人か。一般人でも手が届く範囲ではあるな。
794ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 02:12:50 ID:SI8wwgkj0
日本の漫画はあまり得意じゃないが、アメコミは結構知ってる。
しかし50回ほどプレイしてアメコミの問題はスーパーマンと超人ハルクの2問だけだった。
他にはどんなのがある?バットマンやスパイダーマンの問題があるのなら是非答えたいが。
795ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 03:08:21 ID:FVL+dUF20
>>794
バットマンとかX-MENは出るな。ジャンルはひょっとしたらエンタメのほうだったかもしれん。
登場人物の多答とか。
796ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 04:00:11 ID:SI8wwgkj0
>>795
おー、情報ありがとう。その問題が出るのが楽しみだ。
そーいやハルクとスーパーマンの問題が出たときジャンル見てなかった。エンタメかもしれんのか。
797ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 05:29:55 ID:M8NA978+O
スポーンもあるぜよ!
798ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 09:57:01 ID:+97vvOVg0
スパイダーマンも何度も見たことあるです
でもやっぱりエンタメだったような
799ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 23:20:18 ID:qZFqYW7O0
バットマン・X-MENは多答の印象が強いな…俺もエンタメとどっちだったか忘れたが

関係ないけど超人ロックが答えの3択でハルクがあった
800ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 01:15:23 ID:ASpHeiM7O
トランスフォーマーの多答も欲しいな
801ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 10:40:13 ID:EE1EmtXZO
歴代コンボイや破壊大帝様の中の人パフェなら
だが真珠湾歴史捏造監督版を出されてアニヲタ涙目の悪寒
802ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 16:09:02 ID:zq9L9JSRO
良い問題もあったよ
連想で
年二回
第1回は昭和50年

これなら大体の人がわかる
803ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 17:21:23 ID:OKuXiFrq0
大体のヲタがわかる、の間違いですね。
804ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 00:21:03 ID:FQVm/bRc0
漫アゲ偉人が取れてしまいました。
反省しています。
805ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 10:21:08 ID:XhZxcIdyO
キモッ
806ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 21:32:14 ID:gZgyxC0i0
キモッ
807ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 03:21:59 ID:338fJuwe0
きんもーっ☆
808ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 09:22:24 ID:R2ZJc9hh0
>>804
歓声がすごいな、おめ!
きんもーっ☆
809ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 23:35:48 ID:A8AtZiH1O
>>790
ない
810ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 23:49:03 ID:+EyqYVnG0
エヴァの問題自体見たことない。
ガイナックスが関わったアニメって積み重ねはあったけど、
それにも出てこなかった。
811ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 00:46:32 ID:2okXJ9jeO
積み重ねで使徒を選ぶ奴ならある
812ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 03:11:11 ID:HjsESAn1O
社会現象を巻き起こしたヤマト、Fガンダム、エヴァよりドカベンの方が重要視されるのがAnAnだから。

ドカベンってそんなにメジャーか?たしかにタイトルだけは誰でも知っているが、実際見たり読んでる奴はかなり少ない気がするんだが。
813ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 08:42:12 ID:Lfsjg/AcO
室戸学習塾の都道府県名とか聞いてくるしなあ。まあ、読んでなくても答えは出せるが。

って、これ、大甲子園か。
814ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 09:03:40 ID:Y7iuyeM/O
ドカベンとエヴァ
それぞれの放映された期間を比べてみるといい

まあ確かにドカベン贔屓は感じるけどね
815ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 11:16:43 ID:pU8N5eJr0
贔屓ってより、単に問題作成者の中にドカベン好きがいるだけじゃないかな。
あとアイシールド21好きが。
816ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 13:58:57 ID:HjsESAn1O
自分が答えたことのある登場人物をあげると

ヤマト・・・古代、沖田艦長、森雪、デスラーぐらいか。

ガンダム・・・アムロ、シャア、ブライト、フラウ、ハロ。カミーユ、ジュドーを入れても10人以下。

エヴァ・・・シンジ、レイ、ミサト、ペンペン。

ドカベン・・・山田、岩鬼、里中、殿馬、微笑、土井垣、犬飼三兄弟、影丸、土門、不知火、犬神、緒方、谷津、坂田、武蔵坊、わびすけ、マドンナ、サチ子。

ドカベン贔屓されすぎ。問題作成者にとってはミッキーやスヌーピークラスの世界的大ヒット作なんだろうW
817ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 14:10:40 ID:HjsESAn1O
サッカーの代名詞で同じように続編もあるキャプテン翼でも、翼、岬、若林、日向、若島津、ロベルトぐらいだ。

それと多答系、連想はドカベン問題は普通。早押しが異常なくらい多い。
818ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 14:24:41 ID:Lfsjg/AcO
>>816
中(ドカベンに5連続敬遠した人)も聞かれた
819ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 16:24:47 ID:XnIi5CKx0
マジアカばりの偏り方だな。
820ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 18:22:25 ID:6jx+Cs+LO
ドカベンはまだしも、アイシールド21とか糞漫画だろ
後漫アゲ関係無いが、相撲の多さも異常
821ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 18:27:28 ID:n7ygsDHR0
すもう漫画って多答以外でだと 播磨灘 しかみてない件について
822ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 21:02:17 ID:bwkHcicC0
今日SSS・連想で答えが「くぎみやりえ」の問題が出てたな。
823ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 01:59:34 ID:QSjkP+K2O
それ1からある問題ね
824ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 03:17:59 ID:nWhx9KgRO
一時期、太臓もて王サーガが出まくった事かあるぞw
825ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 04:45:38 ID:9/arhj560
まあドカベンはカプコンドカベンとかプロ野球編とか
色々ゲーム化されてたからかな。

にしても谷津とか中はやりすぎだなw
826ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 06:54:13 ID:OpIeOTe2O
>>821
私も播磨灘が答えの問題しか見てなくて
連想で『相撲マンガ』のヒントで押したら
文字数が合わなくて焦り、そのまま時間切れ…

『のたり松太郎』でしたorz
827ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 08:39:25 ID:Q8IuEVZ2O
>825
知名度や続編で同じようなポジションにいるキャプテン翼と比べても、異常な問題数だからな。
現状の半分の問題数にしてもまだ多いくらいだ。
828ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 09:24:39 ID:+59FlK0lO
そういえばキャプ翼問題って星矢、北斗、キン肉マンに比べて少ない気がするな
829ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 10:00:03 ID:RkDxCuTaO
時代や背景が変わろうが、結局翼以外にほとんどスポットが当たらないから。
830ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 11:41:23 ID:7x4UHCff0
ドカベンの早押し問題は分岐が多すぎるから困る。
831ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 23:26:46 ID:2Oe914DHO
連想クイズ1枚目の
『未亡人』
でいきなりボタン押してちゃんと『おとなしきょうこ』って答えてたけど、答え云々よりも問題そのものを覚えてるんだろうなぁ
ごく希に録画しながらやってる人もいるし、ああいうのってたのしいのかな?
832ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 00:06:17 ID:5skX1aTR0
「クイズ」じゃなくて「ゲーム」として楽しんでるんじゃないかな?
まぁ人それぞれだよ。確かにそれでポイントを取られると納得がいかない部分もあるけどさ。
833ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 00:18:39 ID:lw0lEMxv0
>>831
まぁ、ジャンル「漫アゲ」ではそれしか思い付かないしな…
834ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 00:23:24 ID:3wsmrCL90
>>833
ふっ、ハドソン夫人がいるぞw
835ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 00:25:55 ID:WtrNpwJl0
>>833
俺も同感。誰かも書いてたけど、連想クイズはジャンル自体が一つ目のヒント。
だから、勝負がかかってたらそのヒントで押してるだろうな。

それは、答えを覚えてるんじゃないと思うよ。ただ、このゲームをやりこんでると、
どの程度のレベルの回答を求めているかが大体わかるようになるから
(たとえば、そのヒントなら[音無響子」か「めぞん一刻」でほぼ決まりってわかる)、
その意味ではやりこんでる人のほうが有利であることは間違いないと思うけど。
836ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 02:54:28 ID:zxrCcNze0
>>834
うはw
ヒント9つ見たいww
837ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 11:14:28 ID:+53utHI10
>>833
お前世界中にどれだけマンガ・アニメ・ゲームがあると思ってんの
どれだけ漫画家・声優・ゲームクリエーターがいると思ってんの
838ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 11:45:04 ID:SBjStJyn0
連想で「NHkへようこそ」を答えさせられる問題が出たな。
一人がちしてしまったが・・・
839ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 11:45:51 ID:9KeNE9eQ0
空気の読めない奴だな。
語学文学の連想で第一ヒントが「アトランタ」だったら、
それはまず間違いなく「風とともに去りぬ」だ、みたいなもんだろ。

そりゃ、アトランタを舞台にした小説なんて、きっと山ほどあるんだろうけど、
AnAnで答えを見つける分にはこれを知ってりゃ十分ってことだよ。
840ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 13:03:05 ID:5skX1aTR0
>>837
文の最後に「?」をつけましょう。
841ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 15:44:01 ID:zxrCcNze0
2000GPとか取るにはそのへんで押さないと駄目なんだろうな。
842ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 16:15:53 ID:gLfp1iaO0
>>837
なら他にどんな答えが考えられるの?
843ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 20:42:19 ID:F5+v1VG00
ドカベンの問題マジで多すぎで嫌になる・・・

手塚治虫作品、ドラえもん、サザエさん、ドラゴンボール、ガンダムシリーズ。
とかならいくら多くても仕方ないかなと思うんだけど。

ド・カ・ベ・ンだぞ?
844ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 20:50:39 ID:KoHEXvoG0
ファーストガンダムは出ても仕方ないけど、
他のシリーズの登場人物とか出されてもわかんねーよ。ごっちゃになるし。
845ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 20:55:31 ID:XrlT44sFO
問題作成者の頭の中ではディズニー作品並みの大ヒットなんだろ。→ドカベン

今日は釘宮積みで「みかん」を積んで×くらっちまった・・・。
ちょっとヒドイ・・・。
846ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 21:38:05 ID:KbBxjIVDO
ドカベン問題おいしいねん!

おんにゃのこいっぱい出て来るアニメ問題や声優問題さっぱりわかりません!
847ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 21:44:26 ID:ojW8rhh00
貧乏姉妹物語の問題キタww
余裕やで。
848ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 22:23:45 ID:5skX1aTR0
その代わりにマジアカで最近のアニメの問題がたくさんでるでしょー
849ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 22:27:52 ID:XrlT44sFO
AnAnの問題作成者はSF、ロボットアニメ全般に無知のような気がする。

普通、連想1枚目のパネルから「アーガマ」とか「大将軍ガルーダ」とかありえないって!
多答系もとりあえずガンダム出しとけばいいだろってな感じ。
漫画家も聖悠紀、長谷川裕一、士郎政宗なんか全然出ないしな。

ジオン軍の艦船積み重ねとかザクレロのパイロットとか答えたいぞw
850ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 22:42:02 ID:F5+v1VG00
ダンバインなら多少は判るんだが。
一度も出たことない。
851ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 22:56:58 ID:9KeNE9eQ0
だから、ここは漫アゲ撲滅スレなんだって。
ヲタ臭い話題は、QMAとかどっかほかのスレでやってくれよ。
852ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 00:34:03 ID:vDIZfI80O
とりあえずこれだけ。


今後新問追加があっても、ドカベン&水島新司問題は1問もいらない。問題作成者のドカベン大好きオナニーを見せられるはもう沢山。
853ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 03:37:03 ID:ccJ7LurV0
急に何言ってんの
撲滅スレ=隔離スレでいいんだよ
854ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 03:57:43 ID:EtOH8HIB0
>>849
……流石に聖悠紀さんはマイナー過ぎやしないか?
と思う漏れ元アウシタンw
855ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 05:04:25 ID:bf8XiVqC0
ドカベン問題は美味しいんだが、あの漫画はキャラのフルネームがあまり出ないから
苗字しか分からんのがゴロゴロいるのがなw。わびすけに至っては苗字すら知らん。
それと、早押し系にはドカベン問題多いが、積み重ねでは見た事ないな。
まあ、漫アゲの中では確実に点になるから、俺は歓迎。
856ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 08:12:08 ID:PDFehVRS0
ドカベンより先に叩くべきものいっぱいあるだろうが
アニマル横町(笑)とか今日の猫村さん(笑)とか

一度もその作品を見たことないが、今後絶対見てやらんという気持ちになったわ
857ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 08:24:27 ID:Ij1Kc29BO
ドカベンはなんだかんだでまだ連載してるからなあ
858ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 12:43:42 ID:B6EI6LoqO
猫村さんは2回ほど出たんで本屋で軽く見たんだがそれから一年以上出てないw
忘れた頃に出そうだなw
859ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 12:59:02 ID:lPLjt6/z0
>>856
そのへんは出現頻度がだいたい知名度に比例してるだろ。
(多答系は複数の形式に水増しされてるけど)
ドカベンやアイシールドはその頻度が体感できるくらい歪だからブーイングが出てるわけで。
860ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 13:09:38 ID:Ij1Kc29BO
アイシールドはともかく、ドカベンの知名度は結構あると思うが。
861ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 13:29:20 ID:vDIZfI80O
>816を見ればわかるが、知名度的に同じかそれ以上の作品と比べて、倍以上の数があるのが問題なんだよ。
862ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 20:06:09 ID:KDpM1i2M0
むしろドカベンは知名度しかない。人気とか話題性とか全くない
漫アゲ使いにドカベンの問題で勝ちたいと思ってる人はぶっちゃけいないだろ
ドカベン問はまさに誰得
863ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 20:17:14 ID:C607n3b2O
いや、もともと各校の主力選手そらで言えるくらい
ドカベン大好きなんだが。

ドカベンでインサイドワークとか覚えた野球少年だったしね。


最近のグダグダ連載はどうでもよくなってるけどさw
864ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 20:27:45 ID:Ij1Kc29BO
>>816の上3つ、大半知らんのだが。
ドカベンは本編ほとんど読んでないし、アニメも見てないけどなんとなくわかる。
865ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 21:04:22 ID:1JNm/yhTO
ドカベン問題で誰得かというと漫アゲがあんまり得意じゃない人じゃないかな。
初代は35年以上前から連載されてるし最近の漫画やアニメ問よりは戦えると思う。

漫アゲ得意な俺からみても難しい問題が多いなあと思うなか漫アゲ苦手となってる人がドカベソ問で答えてるのに遭遇するとこれでいいのだと思ってしまう。
866ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 21:13:16 ID:vDIZfI80O
連載年数で言うなら、こち亀、ゴルゴ、お美味しんぼあたりも同じくらい問題数があってもいいはず。
それらと比べても圧倒的に多いのがドカベン。
867ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 21:21:07 ID:aQphNXhN0
ルルーシュを答える問題が出た。
嬉しかった。即答だった。
868ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 21:29:59 ID:1JNm/yhTO
ゴルゴ、こち亀なんかは一発屋キャラが多いから問題が作りにくいんだろうね、比較的簡単な同じ問題とよく遭遇する。

ゴルゴの持病、ギランバレー症候群とか御所河原組長とか戸塚とか答えたいけど一般人には苦しいだろうから採用されなくていい。

あと美味しんぼはかなり出てると思うけど…
869ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 21:33:16 ID:suOosjT5O
アニメ放映の長さで言えば乱太郎はもうちょっと多くていいはず
コナン並に頻出にしろとは言わないがw
870ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 22:16:58 ID:/pSO50oC0
ドカベンはキャラが多い割に、一人のキャラをそこそこ掘り下げた話描くから割と印象に残る。
あと、忘れた頃にオールスターとか日本シリーズとかオープン戦で再登場させるから意外と風化しない。

こち亀、美味しんぼは連載期間の割に中心となるキャラは少ないし、
ゴルゴにいたっては親の影響でビックコミックを20年以上読んでるがゴルゴ以外のキャラを知らない。
871ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 22:17:12 ID:Ei93DIiQ0
そう考えるとエンタメでも出るとはいえ「F4」の出題頻度は異常w
872ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 22:21:40 ID:/pSO50oC0
>>871
たしかにw
873ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 23:07:45 ID:88wIFHv/0
>>870
そういや去年の日本シリーズでわざわざBT学園出身の隼を先発させたのはブルトレの“はやぶさ(&富士)”引退が本決まり
になってぼちぼち混みだしたころだったのは「何か偶然とは思えんな」て思ったがなw。

つーかさ、知名度で考えたらヤマト何か漫アゲから独立してもいいくらいなんだがな(ガンダムは廃棄してもいいくらいだがwww)
874ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 00:02:28 ID:c9ixjf6U0
未だに謎なのが、
問題の頻度調整がどのように行われているかだな。
くどいぐらいに何回も出る問題があるかと思えば、
一回しか見たこと無い問題とかあるし。
やっぱりメジャー作品は頻度高めにして、
マイナー作品はあまり出ないようにしてるのかな?
875ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 01:04:52 ID:ybI2w1MlO
美味しんぼの作者の存在感の無さは異常
単行本100巻以上持ってるのにはっきり思い出せないw
876ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 01:05:47 ID:yeRcbf+T0
>>874
単に問題作成者がよく知ってる作品は問題が多いってだけだと思う。
877ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 01:06:12 ID:XotTiyBs0
>>875
……栗岡さんの自叙伝じゃなかったのか?w
878ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 01:30:53 ID:slA81cOWO
とりあえずドカベン大好き問題作成者は解雇で。かわりにロボットアニメ大好き人間入れてくれ。

せめてマクロスぐらいもう少し出題してくれよ。
たしか去年の漫アゲ王は初代マクロスを見たことがないとか言ってたような・・・。マクロス知らんでも漫アゲ王・・・
879BCM@シャロン ◆jqB.C.MTuw :2009/08/25(火) 05:59:30 ID:692fi2ks0
 アンアンの漫アゲはQMAと違って、年に数回放送する懐かしアニメスペシャルと同じベクトル、レベルだから、
最近のアニメを知らなくても問題ない。

 そういうのすら解けない奴は、お固い家に生まれて満足にテレビを見せてもらえなかった幼少期を過ごしたか、
懐かしアニメの放映時に生まれていなかったか、そもそもクイズに不向きな記憶力しか持ち合わせていないかのいずれかだ。
880ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 07:30:35 ID:FmTtMM8c0
>>875
その作画担当の人は富山県出身でな。それが縁で数年前の選挙CMでは
富井副部長と山岡が選挙に行こうとアピールしとったんじゃ。
881ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 20:38:19 ID:vqR8Y+tRO
>>817
立花兄弟聞かれた
882ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 02:54:17 ID:/BchROnD0
ドカベン問はフルネーム聞かれるの?
足利緒方ぐらいは思い出せるが下の名前なんか知らんぞ
883ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 03:07:27 ID:BzQbAUT10
>>882
明訓五人集、影丸、中、犬飼三兄弟はフルネームだった。後は知らない。
884ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 10:54:38 ID:uZjm7hVs0
>>883
土井垣、犬神、木下もあった。
885ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 13:06:24 ID:jHwfqPnx0
わびすけの下の名前かぁ・・出てこないな
886ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 13:24:55 ID:bl9KNy+00
連想で「前略土門さん」。
よし来た吾郎だ吾郎!で押したが「ご」がなくて、あれ?吾郎の姓って何だっけ?
結局時間切れになっちゃった。
887ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 19:27:25 ID:kE5JYaEY0
これだけドカベン問を出すなら、
「ドカベンのベンは弁当の略ですが、ドカはなんと言う言葉の略?」
って問題が出てもよさそうなのに
888ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 20:51:29 ID:7BKRJiA/0
ドカタだっけ?
889ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 21:51:12 ID:4RvRhkKD0
土方の弁当w
890ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 21:57:43 ID:Kx7lFk2mO
ガンダム問題増えてる。ララァ・ギレン・マクベ。ダイレクトにきどうせんしガンダムって答えもあったな。
891ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:03:31 ID:7BKRJiA/0
俺は今日ガンタンクって答えたぞw
892ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:09:44 ID:I4cntkO20
声優だと田中真弓さんが出てきた
チビ太避けて戦部ワタルで単独正解できたときは本気でガッツポーズしてしまったw
893ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:22:29 ID:7BKRJiA/0
>>892
本気で気持ち悪いからやめたほうがいいよ>ガッツポーズ
894ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:24:33 ID:I4cntkO20
>>893
正直スマンカッタ('A`)
895ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:30:07 ID:XYU0qxiK0
というかここは漫アゲ撲滅スレだと何度(ry
896ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:42:26 ID:hhg2FqFL0
最初からスレみてるが、誰も撲滅する気がないんだよな、このスレ。
むしろみんなAnAnの漫アゲ楽しんじゃってるよw
何なんだ?QMAのアニゲ撲滅スレの殺伐とした空気との温度差は。
俺も非ヲタ(熊アニゲ45%しかない)だが、Anの漫アゲは何故か腹が立たんのよ。
897ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:46:08 ID:jHwfqPnx0
QMOのアニゲは不親切な難易度の問題が多いからだろうな。
作ってる人の趣味丸出し。
898ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:48:34 ID:I4cntkO20
多分キャラデザとかの入り口の違いなんだろね
自分も最初は向こうのノリを楽しんでたんだが
段々悪ノリにしか思えなくなって止めたし……
899ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:52:55 ID:Ak5Pa3C60
>>892
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     戦 部 ワ タ ル       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
900ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 02:34:13 ID:6mygUscvO
二十面相の娘問題が出てふいた。もっと知名度のある作品はいくらでもあるだろうに。
みなみけとかARIAとか。
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:18:46 ID:9XstUCi9O
>>900
ふたつのスピカの方がまだ知名度あるよね
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:34:01 ID:7G90Dxp00
>>887
SI接頭辞じゃね?
903ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 03:10:14 ID:lOLLB/U7O
新問追加でまたグロ度が増したな…
904ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 20:05:17 ID:TQKcIe590
北斗の拳は余裕で取れる。それ以外は沈黙してます
905ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 00:43:41 ID:2AjhQnjeO
北斗の拳問題の分岐率の高さは異常
906ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:46:32 ID:9BsDUJKw0
北斗の拳問題ってあまり見かけないなぁ。
907ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 01:55:44 ID:qrbgf6L70
積み重ねで断末魔問題があったね。それっぽいのばっかでほとんどわからなかったが・・・
断末魔なんて「ひでぶ」と「あべし」と「うわらば」くらいしか覚えてねぇよ
908ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 08:50:57 ID:nvEEGtz3O
『あわびゅ』
『ぱっぴっぷっぺっぽおっ』
だっけ
909ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 12:41:51 ID:dk1TL4FAO
おはようKジローのチームメイトは元何部?ってのもメンバー数人分あるのな。
本当、水島問題は糞だわ。
910ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 16:17:35 ID:7VYKVTxMO
そういえばMJ4でコラボした咲はないのかな?
名字は?とか何を題材に?とかありそうだが。
911ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 17:17:19 ID:+epp2CM90
新しい問題が追加されたそうだけど見かけた?
912ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 01:40:11 ID:5sfozl/00
4人スルーが多いから増えてると思うよw
913ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 15:11:27 ID:rqsPIZTkO
ひだまりスレッジ
914ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 01:17:47 ID:q9toxRJN0
>>910
咲の問題って見た事ないな。
出れば一部の人達がすごい喜びそうだね。自分もその一人だけど。
915ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 01:32:22 ID:zZ9QT2fBO
>>911
多答だとギルガメッシュといのまたむつみのキャラデザ作品あたりが新問かな
テイルズファンとしてはかなりの萌え問
916ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 02:08:23 ID:GYpJHgWw0
ギルガメッシュ!?
漫アゲ超人あるが絶対反応できんわ。グロ問乙
917ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 08:11:52 ID:0EJaoyXI0
多答はどんどん難しい方向へいっているような気がするな。
早押し新問の登場を待つ!単に俺が遭遇していないだけかな。
918ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 23:10:47 ID:s3+zknVG0
俺は非ヲタなんで、昔のまんが・アニメ寄りなのは助かるんだが、
もう少し最近のも出題してもいいんじゃないかって気がしてきた。
919ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 23:54:32 ID:q9toxRJN0
>>918
ちなみにハルヒ、らき☆すた、ひぐらしあたりなら以外に問題数あるよ。
らき☆すたなんて早押しで分岐問まであるし。
920ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 01:14:52 ID:1am6LDm60
こないだむさいCNのヒゲが積み重ねの少女漫画問でパーフェクト出しやがった
ツインテ使いの俺としては許せない
921ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 05:57:18 ID:DiAbUYjG0
まあ、何にせよ、連想で答えを探っている時が一番楽しいな。
次に、積み重ねで萌え問を積んでる時。
922ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 08:11:02 ID:vIzXtM8M0
>>921
禿同
積み重ねで間違い選択肢の意図が汲み取れた時なんかもうねw
923ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 00:17:29 ID:a13+F/lTO
逆転ラウンドの連想で漫アゲ投げてきた奴が2人いてその片方が
OVA、男子寮、全11巻と空色の革命、映画化で
聞いたこともない漫画の単独正解持って行きやがった
オタクきめぇw
924ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 01:20:19 ID:fGFWzH3V0
グリーンウッドと笑う大天使が混ざってないかそれ
925ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 01:36:17 ID:+Oy/nWUU0
笑う大天使は全3巻ナリヨ。
926ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 04:57:34 ID:jZSkF23L0
笑う大天使はQMAのエフェクトで出されて覚えたなぁ
927ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 05:49:58 ID:a13+F/lTO
>>924-926
分かりにくくてすまん
俺含む他3人がフルオープンしても分からない問題2つを
かなり早い段階に押してかっ浚ったオタクきめぇって話
928ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 09:40:11 ID:eu8/YpLZO
ここはグリーンスタジアム
929ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 10:09:08 ID:49S7rTc6O
初音ミクの問題って新問ですか?
930ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 10:22:55 ID:Rew9Bwzu0
どの形式で出た?<ミク
931ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 12:22:32 ID:6ZdMTmSR0
チキンのミクの年齢を聞く問題なら結構前(2初期くらい)からあるし連想もあった。

ただし趣雑だからスレ違い。
932ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 15:33:41 ID:/T+Gi7x70
>>928
はい!

とのまかずと
933ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 17:48:30 ID:49S7rTc6O
ミクは積み重ねで見ました
よく問題覚えていないんですが曲を当てるやつでした
知ってる曲がメルトしか無かったので選んだら×だったw
934ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 19:38:01 ID:3UK9sTbj0
少女漫画問題出されまくって、豪快に逆転負けして景品取り損ねて
腹立って以来、このスレずっと見ていたけど、今日ついに取れてしまった・・・・・
"漫画・アニメ・ゲーム超人"を
皆さんのこと大好きだったけど、もうお別れです
さようなら(´・ω・`)ノ~~~~~ さようなら(´;ω;`)ノ~~~~~
935ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 20:57:34 ID:yyeZLsg+0
>>934
おぉ、おめでと〜♪
さよならは言わないよ(´;ω;`)ノ~~~~~
936ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 22:32:39 ID:m5Vp7kcb0
初音ミクって何だよ
937ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 22:48:41 ID:E40PhdXb0
ぐぐれよ。
938ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 23:25:38 ID:m5Vp7kcb0
みっくみくにしてやんよ
939ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 23:55:14 ID:defIFujs0
>>931
エンタメだよ。

初音ミクが答えの連想問がある動画はコチラから

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5813390

決勝の3問目です。
940ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 08:05:09 ID:Aov3JHT5O
初音ミクの問題は漫アゲじゃないよな?
漫画でもアニメでもゲームでも無いし
941ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 10:41:45 ID:G9hNiPl60
漫画でもアニメでもゲームでもない特撮が出題されるのは
942ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 11:08:46 ID:1HIXwPiJO
「おかあさんといっしょ」は漫アゲ扱い。
943ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 20:45:23 ID:3UYJKapt0
幼児番組が漫アゲって漫アゲジャンルに対するセガの偏見だよね
944ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 13:02:45 ID:ZCVg+tXm0
>>943
同意 あれはエンタメか雑学に入るべき
945ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 14:23:17 ID:yykr2X6UO
「かってに改蔵」の作者は久米田康治ですが、「かってにシロクマ」の作者は何コージ?
946ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 00:19:43 ID:4HESONPW0
「サルでも描ける漫画教室」の作者は相原コージですが
その横でごちゃごちゃ口を出していた人は誰?
947ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 01:48:46 ID:KdEnr+5R0
新問追加ってあるけど漫アゲにもちゃんと追加されてるの?
新しさを感じる問題に全く当たらないのだが
948ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 01:54:59 ID:kGNe/q1e0
今日多答で水谷優子さん問題出た♪
……あれ?本気で分からんかった('A`)
……えぇ!?○○○マウス水谷さんだったのかΣ

>>947
最新……、蜩ぐらいかな?
949ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 10:00:20 ID:Z5JXCZ1J0
>>948
サバイバルで水谷優子問題に会った事あるけど、有名なのは選択肢から
結構外されてて、以外にグロ問になってた。
サラ、アップル、マリー、ラクシュ、美星あたりがなかったからね。
(これだって分からない人は、たくさんいるだろうに)
ちなみに○○○マウスは、キングダムハーツの時だね。

新問は、分岐問とかで増えてるっぽいんだけど…

950ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 13:04:41 ID:VjT1anSy0
>>949
ショコラはどうしたショコラはw
951ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 13:17:43 ID:kGNe/q1e0
>>949
ダウトだから助かったんだぜ……
ていうか、ももこ姉が選択肢にあることに賭けてたんだが玉砕したorz
952ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 16:42:41 ID:QbnQQdpVO
渡辺久美子の問題の誤答にバーディー・シフォンがあった。
問題作ったやつはもはや狙ってるとしか思えないなw
953ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 20:45:02 ID:YXz1kxtS0
早押しの新問にはまだ出会ってないなぁ。
954ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 00:12:08 ID:+z1JEmGl0
>>959
ショコラは選択肢にあったよ。
955954:2009/09/14(月) 00:13:17 ID:+z1JEmGl0
ゴメン、アンカーミス。
>>950ね。
956ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 18:35:43 ID:0r7pSrI30
水谷優子とか渡辺久美子とか出されても新問らしさなんて感じられんw
(たとえお二人とも現役だとしても)
問題作成者の世代交代を要求したいね
957ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 19:46:51 ID:Am1EJ5PPO
>>956
それでも女性声優はマシ、林原から水樹まで出るし
男性声優なんて80年代半ばより前から活躍してた人しか見たことない
958ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 20:10:21 ID:89UL4Gxf0
>>957
え〜、今から福山潤とか聴かれるよりは山寺さんとか関さんとかの方が楽しいじゃんw
959ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 20:30:21 ID:m2QfVKRw0
えーと、ここは撲滅スレ・・
960ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 21:32:30 ID:Am1EJ5PPO
>>958
そのレベルじゃないから嘆いてるんだよ
見たことあるのは神谷明、肝付兼太、永井一郎とかで
山寺、W関、石田、緑川、三木、子安とかもまだ見たことないんだ
961ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 21:39:05 ID:Zz48r+YM0
今週末のタワーはあれか

シティエリアから勝率25%だな。
さて、Tシャツもらうまで何クレ必要だろうか?楽しみだ
962ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 21:42:16 ID:O6VGN504O
新問でキラの声の人の問題は出たよ
963ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 22:21:59 ID:89UL4Gxf0
>>960
言われてみれば確かにそうかも(-_-;)
……ひょっとして問題制作者の男女の年齢差が出てるのか?
964ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 23:21:52 ID:89UL4Gxf0
ていうか風呂に入ってる間にようやく気付いた
30代後半〜40代の男性が出題したら、出題する声優がそんな感じになるな(-_-;)
965ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 00:01:09 ID:iROG9MPi0
景品はまたあれか。
特別デザインの装備でも作ってほしいもんだ
966954:2009/09/16(水) 02:27:08 ID:qgLB2t5C0
>>960
選択肢に圭一はあった?

積み重ねやサバイバルの声優問て、以外にグロイんだよね。
本当に代表的な役は少なくて、微妙というかひねくれた選択肢が多い。
好きな声優でも、パーフェクトを取るのは結構難しかったりするんだよな。

水樹奈々問も出したんだから、田村ゆかり問も出してほしい。
967ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 02:39:22 ID:5yzNE0DsO
>>966
中川って声宮本充じゃなかった?
宮は合ってるけど別人だよ。
968ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 03:03:42 ID:H4bzEsxC0
>>966
エンタメの連想ヒントでゆかりってのはみたことあるw
969ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 04:07:59 ID:qgLB2t5C0
>>967
ゴメン、ひぐらしの前原圭一ね。
970ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 04:37:34 ID:0oYEnS76O
>>957
長く活躍して今も新しいファンを獲得しており、女性ファンも多い声優ですね
971ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 23:13:56 ID:QFDO7Lon0
明日はタワーか
漫アゲは正直得意じゃないがTシャツまでは上ってみるか
問題見てみたいし
972ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 06:37:30 ID:VQ2Wk49y0
タワー開催中はずっと仕事だ。こんな日程に設定した奴氏ね。
973ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 03:15:11 ID:L0EDZM2eO
ひだまりスケッチの問題に遂に遭遇した
めちゃくちゃ嬉しい
974ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 05:50:07 ID:IkcmMMEA0
奇面組の問題で大間仁の家は何屋?って問題の答えが「パン屋」だったが
奇面組の中で家がケーキ屋なのは誰?って問題の答えが大間仁だったことが
会ったような気がする。ちょっと記憶があいまいだけど。
975ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 07:05:10 ID:gyTnOSkZ0
>>974
仁の家はケーキ屋なのでパン屋なら嘘問確定
976ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 10:13:03 ID:HSWBGQFF0
>>975
これは嘘問で、結構前からある。
977ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 10:23:22 ID:XcdX28YtO
アニメでは、パンとケーキの大間なんだとさ。Wikipediaによるとw
978ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 10:36:50 ID:HSWBGQFF0
>>977
そういう事だったんだw
にしても原作ではケーキ屋なんだから、あまりよくない問題だね。
979ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 11:16:32 ID:cL0nXfw50
>>974
ああ、「ケ」がねーじゃないか!→時間切れ でプロテスト落としたのはそれか!

あと昨日のタワーの連想で 
「東京タワー」・・・・ん?CLAMPだったら「とうきょうバビロン」?・・・・
「CLUMP」  キター!(´∀`)ああああれ? → 四文字ともローマ字

「と」も打てないのか、なら・・・ん?作者が違うし、アニゲー超人の漏れの
ドタマの中を検索したらきっと答えはあるはずだ・・・・・ない!
うっかりボタン押してしまったが、「CLUMP」って何よ? ちば兄弟見たく
似たような引っかけ問題?・・・あ、東京Romanceca って何かで聞いたこと
あったは、ああ!もう時間がない「R」を押すか? → 誤答

これひょっとして問題、"CLAMP"の間違いで、答えは "X"(エックス)が正解じゃないのか?
980ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 11:30:47 ID:P/wFeo9x0
撲滅スレ
981ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 12:13:35 ID:Ziqdvox80
ヤッターマンの問題多すぎ。
シネよ
982ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 19:45:10 ID:XlUDyync0
やっと1000か。980超えたから書き込みがなくてもいずれ落ちるか。
多くのアンアンファンが漫アゲが入っても気にはならないようだな。
983ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 20:20:04 ID:5687LIJ30
某熊みたいなヲタすら引くグロ問あんまり無いからね〜
984ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 22:43:57 ID:LrlhbbU30
QMAから流れたヲタだけどこっちのオッサン問題の多さはドン引きだよ
985ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 02:09:54 ID:fhFc1n4G0
いやいや、元々このゲーム自体がオッサン向けだからw
986ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 13:51:26 ID:ypTBZPh70
>>984
QMAに帰れよ。
キモヲタの来るところじゃない。
987ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 14:49:41 ID:ela0bghK0
>>984
ヲタ問がやりたいならわざわざAnAnなんてやらなきゃいいじゃん。
QMAでお前の好きな声優が担当したキャラクター当てでも楽しんでれば。
988ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 15:03:14 ID:vDzyW/150
何だかんだ言って、ラブプラスのマジックアカデミーエディションが発売されたら
お前ら買うんだろ?
989ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 17:45:50 ID:J7o0DH7l0
一応新規タイトルのラブプラスですら売り切れ続出なのに
そんなもんでたらおまえ・・


ツインテとラブプラスだな!
990ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 23:06:54 ID:7W4VYFon0
臼井さんのかわりに死ねばよかった漫画家

・松田まさお
・田中しょう
・田島みるく
・ふじのはるか
・テンヤ
・丹沢恵
・やくみつる
・かきふらい
・蒼樹うめ
・さくらももこ
・美水かがみ
991ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 02:50:54 ID:I6yegAfD0
>>990
お前がまず死ねば?
992ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 05:08:17 ID:abMIaLNV0
>>990
こいつ抜かしたらいかんだろ
つむんこ
993ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 01:20:57 ID:Q8Iq8XwRO
ここまできたのなら1000まで行っとくか

よくぞここまで来たものだ
じゃ、あと
よ ろ し く
994ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 02:15:49 ID:cJITh6vF0
次スレ立てようか?
995ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 02:40:52 ID:K4N4lUOV0
このスレは役に立ってると思うんで
よろしく頼む
996ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 02:44:46 ID:wTroTyWY0
撲滅させる気サラサラないけど立ててください。
グロい問題が多い漫アゲの情報交換に役立ってます。
997ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 02:56:34 ID:Q8Iq8XwRO
立てるんならスレタイから撲滅の2文字を外してほしい

いろいろめんどくさいから
998ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 02:59:47 ID:cJITh6vF0
次スレ

Answer×Answer漫アゲ撲滅スレPart2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1253555824/l50
999ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 03:18:33 ID:/ABxO4pQO
1000なら本当に来週から撲滅\(^_^)/
1000ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 03:19:37 ID:HlsKghac0
らめぇぇぇぇぇぇぇぇl
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。