ちなみにそれは4では正解率30%超えてたよ
俺もスロット結構回してるんだが問題数が少ない印象だし難問も少ない・・・
>>949 それも別段難しくないな…って俺が学線使いだからかも
そういえばスロットの文字(リール?)数って2〜6でおk?
地理グロイのあるべ。
ダマンスキー島とかサロンガ国立公園とか1桁当確じゃね?
>>952 他はどう考えても80〜90超えな問題しか見当たらん。もっと掘らないとだめだ・・・
>>953 2〜6でおk。
学タイと被ってる問題も結構多いよ
問題傾向が完全にR2>R4>R3>R1と偏ってる印象。
もう200くらい回せば変わるかもしれんが・・・
>>954 チンポ島は分かったがサロンガ国立公園なんてのもあるのか
もう学スロだけ予習しよう。やってて楽しいわ
>>945 たまたま問題がかぶってるだけという可能性もある。
1990年代検定とか絶対に既存の問題とネタがかぶるだろうし。
>>945 今の所、検定試験の問題は検定試験内でしか出ない。
検定試験の問題で既存の問題と被ってるのはそこそこある。
ユッカスヤルビなんかは、3の時からキューブであるしね。
コナミ検定でルアクーヨ王国でるよ、キューブで
コナミ検定はよくあれだけ揃えたもんだ。STGだけでもかなり出るし
しかし、グラIIIのステージとボス名の線結には参った
ステージの特色ぐらいまでは覚えてるがボス名までは覚えてねー
以下検定で出たやつ
アニメ&ゲームスロット
TV番組『おはスタ』とのタイアップも実現させたコナミのゲームボーイ用カードバトルゲームは?
→高気圧ボーイ
アニメ&ゲームタイピング
1998年に発売されたゲームミュージックCDは『ときめきの○○○○○/春色の風の中で』? ○を答えなさい
→オルゴール
アニメ&ゲーム並べ替え
コナミの小島秀夫が司会を務めるインターネットラジオは『○○○○○○○○!ラジオ』?
→HIDECHAN(ひでちゃん)
アニメ&ゲーム線結び
次のアーケード版『グラディウスIII』のステージとボスの正しい組み合わせを選びなさい
砂漠 − ゴライアス
細胞 − グレゴール
クリスタル − リザードコア
植物 − ブロッティング・ウィード
今日の画像タッチ
http://n.pic.to/jx9wd 順番に雑雑雑ア学
▲雑ビジュ
横浜市長や日本社会党委員長を
務めた政治家です
飛鳥田一雄
→あすかたいちお
名字はともかく、名前が難問だな
普通はかずおと読んでしまう
コンマイ検定で80年代前半のゲーム出ないかな。
スクランブルとかガッタンゴットンとかロックンロープとか。
つか、80年代検定やってくれんかな。
それだったら、ここに貢献できると思うが。
80年代後半の問題はゲームと芸能音楽は低正解率のもガンガン答えれるんだが
前半となるとからっきしだわ・・・
>962
ロックンロープは四文字で実装済
コンマイ検定で結構古いゲームネタが有る。
アミダクジをモチーフにした4文字のゲームタイプとか
>>962 スーパー「コブラ」のタイピならあったな。
コブラ繋がりで、基板の「COBRA」とか。
ありがとう。結構出るんだね。遭遇が楽しみだ。
フロッガーで使われた版権曲の多答とか出たら笑う。まあ絶対に出さないだろうけどw
80年代はあまり関係ないが歴代コナミのロゴの順番当てがあったよ
古い順から『青い文字』→『KONAMIの文字が斜め』→『KONAMIの文字が真っすぐ』→『今のロゴ』でした(画像取り忘れたので自信ありません)
2、3番目は同じマークだけど若干KONAMIの文字が違うので注意
バンテージとバンデージ、どちらが正しいんだ?
ゲーム内正解はバンテージだったけど…
両方とも一般によく使われているが、本来は後者の呼び方”bandage”
ただどっちでも正解になるんで、QMAでは濁らない方が主流だね
コナミ検定で出てきたタイピング問題・正解未確認
問題文はおおざっぱだが
Q X68000で発売された「悪魔城ドラキュラ」を移植したPSソフトの
タイトルは「悪魔城○○○」?
A 「ねんだいき(年代記)」
本当はタイトルは「悪魔城年代記 悪魔城ドラキュラ」だったりする
誰かこれ分かる奴いたら教えてくれ
いくら探しても出てこなかった…
タイピング
Q その形が中国人のかぶる帽子に似ていることから名付けられた
西洋料理に使われる渡し器は○○○?
他のフード検定の問題
タイピング
Q 羊の胃袋にミンチした内臓や香辛料などを詰めて蒸した
スコットランドの名物料理は○○○?
A ハギス
四文字
Q フランス料理の厨房でカキなどの貝類の殻をあけたり
魚のウロコを取る仕事を何という?
A エカイエ
線結び
Q 次の食品に使用される着色料とその別名の正しい組み合わせを選びなさい
a.食用赤色2号 1.アマランス
b.食用赤色3号 2.アルラレッドAC
c.食用赤色40号 3.エリスロシン
A a−1 b−3 c−2
【雑学・順番当て】
Q:次の漬物の生産地を、北から順に選びなさい
C:ワサビ漬け/金婚漬け/たまり漬け
A:金婚漬け>たまり漬け>ワサビ漬け
※金婚漬けは岩手産、たまり漬けは栃木産、ワサビ漬けは静岡産で作られる
渡し器ってなんのことだ?
形が出てこない・・・トングかと思ったが違うようだし
>>972 「渡し器」自体が殆ど引っかからないので
「中国 帽子 似 料理 器具」で検索
スープをこすのに使う「シノア」と判明
表記揺れで「シノワ」の可能性もアリ。要注意。
検索ならまかせろw
漉し器のタイポか
なんか、そんなことだろうと思った。 「渡し器」で全然引っかからないからな…
それなら「シノワ」が正解かな?
シノ”ワ”ズリで並べ替え問題出すくらいだし。
>>978 でもヴィシソワーズのキューブとビシソワーズの並べ替えがあるんだぜ
渡し器じゃなくて濾し器だね
フード検定から難しそうなのを抜粋
スロット
「穴があいた骨」という意味のミラノの名物料理(大意)
→オッソブーコ
ビジュアル
和歌山県の名物になっているなめ味噌の一種「経山寺味噌」
→きんざんじみそ
四文字
米、パスタ、豆を混ぜたものにトマトソースや「シャッタ」と呼ばれる
調味料をかけて食べるエジプトの庶民の味
→コシャリ
並べ替え
「水正菓」と呼ばれるシナモンと生姜を入れた韓国の飲み物
→スジョンクァ
タイピング(?)
秋田県の名物であるこの漬物は何?(沢庵っぽい漬物の画像)
→いぶりがっこ
>>978 「シノワ」で正解確認してます。ちなみに「シノワ」は問題文が2種類ありました。
そして連想の第一ヒントで画像が出てくるから覚えておくとちょっと得
いぶりがっこの画像見せてタイピングで答えさせる問題、俺はトナメで見たな。
フード検定から
ビジュアル(キューブ)
卵黄を温めながら泡立ててワインなどを加えたものです
→サバイヨン
ビジュアル
イタリア北部・パルマ郊外にある生ハムの本場として有名な町です
→ランギラーノ
西洋系はむずいネ・・・
・並び替え
霜降りなどの脂肪分を増やすため穀物を餌にして飼育した肉牛の事を何という?
【文字列】 ェ イ グ ド ン フ ッ レ
これググっても見つからねぇ・・・。わかる人いますか?
グレインフェッド(grain-fed)
対となるのが牧草で育てられたグラスフェッド(grass-fed)
最近の「鉄鍋のジャンR」で知った>グレインフェッドとグラスフェッド
正直S取っちまったら検定どうでもよくね?
今フードとろうとしてるからこの流れは嬉しいけど。
>>981 ビジュアルは径山寺味噌じゃない?QMA的表記は。
経山、金山でも検索に出てくるけど。
別に当たり前じゃん?
検定でS取ったら満足→放置の流れ
それ以上なにを求めてるのか知らんけど
S取った時に上位だと、もうちょい上を目指してやりこむけどな。
オレは今日何とか検定4つ目とった。
点数は2500ちょっと超えたくらいだが、これ以上は目指すつもりはない。
稼動直後は石効率いいなぁとか思ってたけど、
今じゃ普通にトナメやってるほうがが時間的にも、
費用対効果はいいし。
でもまぁ、出す問題が"クイズ"の常識みたいな問題だから、
初見は結構楽しかったな。(コンマイ検定以外)
晒し(全部大意・四文字)
フード
ワイン用の水差し
→カラフェ
90年代
フェルマーの最終定理を証明したのはアンドリュー?
→ワイルズ
98年に噴火した北海道の山
→雌阿寒岳
95年に六大学野球で登板した女性はジョディ?
→ハーラー
検定試験の問題ってトナメでも出る?
俺もその辺気になる。晒してくれる好意に水を差して悪いが、
検定問題晒しは別スレ立ててやった方が良くないかな?
>>994 今のところ検定の新問は出ない。
ただ、検定試験には期間が記載してあったね。
その期間が過ぎればトナメに出るかもしれない。
検定問題は旧問の使い回しも多いよね。
いまはそれぞれ独立に問題あるみたいだけど最終的には全部トナメに回す気なんじゃないのかな
問題つくるにもタダじゃないわけで、無駄にしないためにもあとあとトナメに混ぜる気だと思う。
アミノサプリはメーカー側が制作費を負担したんかな。
ということは、晒す場合は検定かトナメ・予習かを明記する必要があるね。
できれば正確な問題文でじゃない場合は、大意って書いてください。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。