【宝玉の乱は】三国志大戦1364合目【青玉の乱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
85ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:27:31 ID:OBYnkoYM0
>>77
個人的にはアオーンな課長を(瞬間とはいえ)軍師レベルにする出汁の秘術の中身が知りたい

しかしその後同じ効果を言葉だけでやってのける孟優がいるので出汁の立場台無し
86ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:27:41 ID:w1wIlp1LO
>>76
そっと、公孫淵を渡すんだ
87ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:27:49 ID:ri1eNVaY0
>>77
むしろ孔明が頭悪そうにみえ(ry

頭悪そうってか必死すぎるんだが
88ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:28:36 ID:HMZlUX220
そういや象兵限定の兵法ってなんでないんだろうか


はじきの大攻勢とかさ
89ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:29:24 ID:h0ysxHri0
>>74
ビックリマン世代としては箱買い1000円ちょっとで勇者だったな
90ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:30:43 ID:7oVqGlD/0
>>88
攻城兵限定の兵法は自爆の大攻勢ですね!わかります。
歩兵は解除の大攻勢か?
91ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:31:45 ID:uj711jtQ0
はじきの大攻勢
猛進の大攻勢
特攻の大攻勢
長槍の大攻勢
人馬の大攻勢
麻痺矢の大攻勢
徒弓の大攻勢
守城弓の大攻勢
乱射の大攻勢
解除の大攻勢
香車の大攻勢
暴虐の大攻勢
暴乱の大攻勢
跡目争いの大攻勢
92ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:31:56 ID:ogORSYJO0
帰宅山頂

親から金?何それおいしの?

あ、命令無視>>1
93ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:32:31 ID:7oVqGlD/0
>>89
ビックリマンは金があっても個数制限あったからな…
94ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:32:41 ID:KkNKlqfD0
>>88
象と歩兵と攻城兵の専用兵法出すなら
人馬 長槍 麻痺矢の兵法も出すべきだ
95ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:33:04 ID:RzLBuxm40
>>90
はじき、自爆、解除で神速遠弓車輪みたいに外伝で共存可能にするか
象と歩兵と攻城兵で構成されたデッキとかw
96ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:36:49 ID:OBYnkoYM0
>>91
後半に行くほどやっつけ仕事の気配が漂ってくるな
97ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:38:27 ID:fcw7BbdQO
なんか頭にパオパオが車輪みたいにぐるぐる回ってはじき戦法してる図が浮かんだ。
…なんかおもろそうww
98ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:38:51 ID:3bVtocdk0
>>76
序盤は誉れ連打だけで勝てるし、気にしなくていいんじゃないのか?
R顔良は初心者には調度いいと思うが。

UC関羽の意味が殆ど無いのは、まぁご愛嬌ということで。

>>94
敵を長槍の射程内にいれてから兵法長槍発動すれば
全員迎撃できるじゃないかw
99ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:38:58 ID:quxVGsG30
戦闘用ピンネースおせえwwwwww
100ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:39:28 ID:quxVGsG30
ごばばば
101ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:40:29 ID:OBYnkoYM0
>>99
大航海時代乙
102ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:43:50 ID:gfHpFLB40
>>99
早くリスボンとオポルトを往復する作業に戻るんだ
103ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:43:56 ID:HMZlUX220
零距離射撃の大攻勢はほしいな
104ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:48:14 ID:RzLBuxm40
>>98
そんな仕様になったらもうビタ止めなんて出来んわ
105ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:48:56 ID:yOp/rAYPO
>103
衝軍で我慢しる
106ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:51:00 ID:3bVtocdk0
>>104
今は迎撃取れないのか。なるほど。

最近馬単を見るだけで嫌になる。
馬単が苦手なデッキではないはずだが……。
107ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:51:24 ID:OBYnkoYM0
しかし宝玉の乱は全国より店内か群雄のほうが効率いいな
今日南蛮伝の易3回+難全章の10回で都合8個宝玉来た
108ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:52:49 ID:JTzmgzilO
>>103
効果発動時に弓射程が短くなるヽ(つ△`;)オマケがあったら使えねぇ〜〜…UC大喬で射程を延ばさないと蜀弓爺同様……微妙になる。(笑)
109ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:54:53 ID:02gOub9bO
つか特攻の大攻勢はぶっこわれじゃないか?
110ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:55:10 ID:+MmZe5oAO
零距離戦法は移動速度が上がっても良いと思うんだ
天衣無縫よろしく、騎兵の尻を追い掛けて連続乱戦とか強くね?
そうすればシャマカも救われるんじゃね?
111ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:56:35 ID:yOp/rAYPO
>110
不得意兵種の国だからその計略ってことが分からんのかきみは
112ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:57:08 ID:RzLBuxm40
>>110
そしてより流行る黄忠




あれ?こんな流れが前にもあったような・・・・
113ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:59:45 ID:IwEyDQn2O
>>110
士気4て+7なんだから贅沢言い過ぎです。><
114ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:59:51 ID:26OF6nGxO
つか苦手兵種に兵種専用計略があるのって黄忠と孫策ぐらいか?
115ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 16:00:02 ID:ARuZ239iO
目覚めのためにしか存在しない零距離。
シャマカ…?そいつは誰です?
116ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 16:00:57 ID:3bVtocdk0
>>113
士気4でデメリット無しで、戦場に6人いれば
武力+8の1.5コス6/4募の馬を見てどう思った?
117ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 16:01:57 ID:y0+mgSvV0
>116
袁家はそういうものだろ
118ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 16:05:32 ID:Oxq8zVWV0
てst
119ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 16:06:29 ID:OiPTQxM60
ん?
120ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 16:06:59 ID:KQ2ebtQJ0
あれ 落ちた?
121ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 16:07:21 ID:utAMTo4e0
テスト
122ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 16:08:05 ID:maVz8y/XO
>114
蛮勇は違うぜ
歩兵も持ってるw
123ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 16:08:15 ID:sPtsUlK2O
固有ではないけど身代わりも苦手兵種の計略だっけ?
テンイとビフジン
124ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 16:08:50 ID:RzLBuxm40
>>114
孫策はまぁ兵種専用っていうほど専用じゃない気がするけどね、効果だけで言ったら騎兵である必要はないし。
そういやEXがいたな。
125ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 16:08:52 ID:yOp/rAYPO
落ちたのか
ID変わった
126ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 16:09:03 ID:UerGd36sO
>>112
フハハ、黄忠には勇は無いのだよ!
連続乱戦すれば一騎打ちはつきもの、そんな時にシャマカの勇が燻し銀に輝く…

勇より柵ですか、そうですか
127ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 16:09:06 ID:VBy+9nFs0
アケ板おかしいな
128ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 16:09:47 ID:CekOsIpA0
ジンギスカン解除と同時に板一覧が狂ったぽいな
ちょっと運営見てくる
129ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 16:10:01 ID:utAMTo4e0
janeが落ちたとか言いやがった。
落ちたのか?
130ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 16:10:10 ID:Oxq8zVWV0
今アケ板だけ落ちた感じかな?
ブラウザで開いたらdatが無いとか言われたが
131122=125:2007/10/10(水) 16:10:22 ID:yOp/rAYPO
あれ?戻った
132ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 16:11:12 ID:OiPTQxM60
やったこれで自(ry
他の板もおかしいね
133ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 16:11:22 ID:+5h+ECx7O
このすぐ下に82合目のスレがあるんだが
134ゲームセンター名無し
DSでFEでるね