【若】ドルアーガオンライン カイタン 9えいっ【嫁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
924ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 18:44:03 ID:2WidrDxtO
俺も俺も。
925ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 19:09:13 ID:CVuloIRx0
削除される前に埋めるか?

以前はゼオのマインでマチメンが転ぶ姿を想像したもんだがな(笑)。
926ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 19:41:53 ID:yi0/CfzGO
このスレの成り立ちも分かってない新参が増えたな
元々八ァハァ主体、攻略はおまけみたいな趣旨だったのがアケ板に移って両立てに移行したってのに
ここからハァ八ァを取り去ったら何が残るんだか
927ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 20:11:11 ID:U6vsDzbl0
最初がハァハァスレだったからって、今もそういうスレでなければいけないってわけではないだろ
ただでさえ今このゲームは新参を呼び込まないとやばいっていうのに、カイで始めた初心者がこのスレみてどう思うよ?
別にそれでもかまわないっていうなら俺はもう何も言わない
928ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 20:28:04 ID:CVuloIRx0
昔から新規ユーザーなかなか確保出来なくてヤバイですが何か?
929ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 20:29:39 ID:U6vsDzbl0
>>928
それならその努力を怠っていいって言う理由になるのかい?
930ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 21:02:48 ID:yi0/CfzGO
真面目な質問には即座に真面目に答えるレスが付き、攻略スレとしての機能は問題なく果たしている
明確な実害の発生を客観的に示さない限り、お前の独断による「初心者が見るスレにふさわしくない内容」の定義によって
スレの話題が規制される謂われは何らない
931ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 21:09:21 ID:rqlYppbWO
考証だけなら本スレで、 ハァハァだけなら妄想スレ、両方含んだ『キャラ愛』を語ってこその伽羅専スレだと思っている異端が通りますぉ。
932ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 21:37:32 ID:b6NJIFVlO
攻略とハアハアも両方語るのが一番いいのかもしれないけどね
ただ嫁スレの話題を割合で見てもハアハア8.5攻略1.5くらいだよな
しかも書き込みが少ないからって見てる人が少ない訳じゃないし
多分俺みたいに普段はROM専って人がほとんどと思う
そしてあげくの果ては初心者スレで嫁の質問をする人が増える始末
しかもほとんどの嫁使いが嫁スレでは「話し辛いので」とか言ってるし
それでも長い間こういう嫁使いさん達をこのスレは放置してきた訳だ
ま、その結果ランクだけの低スキルな嫁が増えてんだけどな
死ななきゃ強いって考えみたいな嫁使い最近多すぎじゃないか?
本当に上手い嫁使いってのは過去に死にまくった経験を無駄にしないプレイをしてるやつ

プロテ、クリボばっかり意識してマチメン支援も攻撃もおぼつかない…
高難度クエじゃだれでも最初はそうだけど
でも死んだり上手くいったりを繰り返してる内に適切な判断が分かってくる
そして上手くいったプレイをパターン化できるようにやり込む
それが嫁使いとしての正しい道順だと思うよ
高難度クエで大した貢献もしてないのに「生き延びただけ」でクリア
そりじゃ死ににくいアーツを覚えたってだけじゃん
高難度クエを「上手く」やり遂げるって言うのは死なないプレイじゃない
最終的にはマチメンも自分も死ぬのは運だけど
ただお互いが死ににくいプレイってーのはできる
当たり前の事だがそれこそが嫁にしかできない事だと思う

嫁にハアハアしたり最後にキャーキャー騒いだり旦那に尻撫でられるのは楽しいけど
まずは自分のクエ中の行動をもう一度見直してみてくれ

まあ、簡単に言えば最近知識が全く無いランクだけの嫁
 マ ジ デ お お い い よ
933ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 21:39:12 ID:b6NJIFVlO
あ、気付いたらずいぶん長文になってたな
読まなくていいよ
934ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 21:47:18 ID:CYPaZsBN0
>>927
>>932
全部読んだ。
自分も賛成ですね。

怪しい書き込みを全部止めろという権利は当然無いのですが、
初心者が引くような状況は、少し改善した方がいいんじゃないかと思います。
935ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 21:49:13 ID:U6vsDzbl0
>>930
多分これ以上いっても意味ないとは思うんだけど
>真面目な質問には即座に真面目に答えるレスが付き、攻略スレとしての機能は問題なく果たしている
この質問ができないっていってるんだけど・・・?
みんながハァハァいってるようなスレに初心者がきて真面目な質問書き込めると思うか?
それができないから最近は初心者スレに嫁の質問がいってるんだろ?
明確な実害の発生?んなもん証明できるわけないだろ
で、俺は証明できないわけだから>>927の最後の行で発言したとおりこれで消えますね
あとは自由にハァハァしてればいいと思うよ
936ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 22:10:15 ID:XN6nZP2LO
>>933
そんな長々と自己紹介されても…。つまり自分はスキルが低(ry
あと、長い文のあまり、結論がおかしい。あんたに対する返事をしても、スレ違いとかそういう話には行きつかん。

んと、まず上手くクリアしていかなきゃならないクエ自体少ないよね。
確かに混沌()で立ち振舞いを知らない嫁もいる。だけど、それはスキル云々より経験、知識の差が大きいと思う。
例えば神魔、アンチ知ってるかどうかで難易度は大きく変わる。混沌()でのイルヤンに対するTBの位置もそう。ドルオン自体が同じクエを何回もクリアするタイプのゲームなんだから、これは当たり前の事だよね。

それと、自分が死ななきゃいいみたいに考えてるやつが多いと思ってるみたいだけど、本当にそう?なんのためにかいたんにシールドとヒールがあるの?
少なくとも俺の周りは街面を死なせないことが基本。もちろん自然にそうしてる。これはプレイスタイルの違いもあるから、他の考えがあっても俺はなんも言わんがな。

長文スマソm(__)m
937ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 22:37:01 ID:wooO5gbE0
ここしばらくの嫁スレの流れ見てっと、ハァハァだけで攻略の部分が欠落してっから
初心者じゃなくっても気が引ける状態だよ。
しかも延々ハァハァネタ続けてるだけで同じハァハァネタのループだしさ、新しいネタ投下する隙間もあったもんじゃねー。
938ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 00:00:25 ID:b6NJIFVlO
>>936
まず、だれから見ても俺と結果が重複した事言ってるとこ多いですよ
読まなくて言いっていったし自分に無理にレスしないでいいですよ
後、攻略は積み重ねな訳でプレイスタイルとか個人差があるのも当然で
まず否定から入ってる貴方は攻略とか意見じゃなくて頭にきて反論したいだけに見える

プレイスタイルを寄せ集めていい「方法」を見付けるのが攻略だし
貴方のように知ってるならあっそうで終わる程度の長文ですよ
自分が上手いとかどうじゃなくて今の現状を語っただけです

後、もう攻略とかは二度とこのスレではしない方がいいみたいだね
元の流れに静かに戻ったほうが無難ですね
939ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 01:05:50 ID:PtHEKYFS0
嫁スレでも暴れまわるのが来たかぁ
まぁ放置で
940ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 01:27:14 ID:Jb9wuvhJO
>>938
涙目ww誰も攻略について書くな、なんて言ってないし

>>1
>>926
とりあえず、百回ずつ読んでくれ
941ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 02:04:45 ID:5ActKaZ80
まあ、あれだろ?"攻略"ってのは突き詰めればゲームを楽しむためのものなんだし、
その対象の違いがプレイだったりキャラだったりするだけだろ?根底はどれも一緒
じゃないか。現に着せ替え用の何の能力もない装備やアストラル合成が仕様として
存在しているんでしょ?ぱんつにしたって、ちゃんとグラもあるし、染色で色まで
変えられるんだからこれはメーカー側がハアハアでも楽しめるようにしてくれた
計らいと考えられるだろう。

プレイにおける攻略について語りたいんだったら問題提起すればいいじゃないか。
書きづらい?そんなの理由にはならないよ。書きづらい位で諦められる内容なら
そこまでして議論したいわけじゃないんじゃない?それに今までだってハアハアの
流れをぶった切って「空気嫁」とか言われた奴いる?多分いないと思うんだけど。
現に今までだってスルーはほとんどなく、ちゃんと乗って来ていると思うけどね。
昨日だってまあまあな事が書いてあったし、それについて皆ちゃんと議論的な事を
していただろう?
だからプレイの攻略について書くなとは言わない(むしろ歓迎する)からキャラ攻略に
ついても書くなとは言わないでくれよ。大して難しいゲームでもないんだし、せっかく
かいたん可愛いんだから皆で楽しもうじゃないか♪自分の知らなかった楽しみ方を
見つけるのも掲示板の楽しみ方だと俺は思うんだけどね。

長々とスマン。

さて今夜もかいたん(*´Д`)ハァハァ
942ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 02:37:37 ID:STBG7PHGO
質問しにくい空気は確かにいかんなぁ。
そんな空気を切って早速質問。
コンセについてですが、使うとフォースの詠唱が早くなるのは周知の通り。
そしてコンセにレベルがあり1〜4まであります。
コンセのレベルが高くなると、
リキャストが短くなる。
効果時間が長くなる。
だけなのでしょう?
詠唱速度UPが更に上がる事はないのでしょうか?
具体的に、コンセLv.1を100%UPと仮定して、Lv.2は125%UP
とかになっていないでしょうか?という事です。
Lv.1も2も3も4も一緒な気がするのですが、如何でしょうか?
943ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 07:29:49 ID:PjBc1qr/0
>>941
>まあ、あれだろ?"攻略"ってのは突き詰めればゲームを楽しむためのもの
は?それ、ただのあんたの主観。
攻略って単語、辞書で調べたら?

>その対象の違いがプレイだったりキャラだったりするだけだろ?根底はどれも一緒じゃないか。
それもあんたの主観。
そもそもキャラの攻略って何よ?ギャルゲーじゃないんよ?
無理矢理攻略という言葉でプレイとキャラのハァハァつなげようとしてるみたいだけど。

>現に着せ替え用の何の能力もない装備やアストラル合成が仕様として存在しているんでしょ?
あんたの場合、パンツの色変えると混沌()がクリアしやすくなるんだ、へー。

>ぱんつにしたって、ちゃんとグラもあるし、染色で色まで変えられるんだから
>これはメーカー側がハアハアでも楽しめるようにしてくれた計らいと考えられるだろう。
別に楽しみ方は人それぞれだけど、「ハァハァ」はあんたの主観。
新しい楽しみ方を創意工夫するのも宣伝するのもかまわんが、それしかないのが今の流れ。

>プレイにおける攻略について語りたいんだったら問題提起すればいいじゃないか。
>書きづらい?そんなの理由にはならないよ。
>書きづらい位で諦められる内容ならそこまでして議論したいわけじゃないんじゃない?
なんで?じゃ、あんた街中や学校、会社で「かいたんハァハァ」を議論できるの?
それができないんならあんたの中では所詮「かいたんハァハァ」の熱意は低いんだから、
もう二度と「かいたんハァハァ」について書き込まないでね?
書きたいと思う人が書ける状態にないと感じられるのが既に異常だって話なのよ?

キャラスレなんだから、キャラについて語ることを否定はせんよ。
でもさ、初心者スレで「嫁スレに書き込める空気じゃない」とまで言われているときも
そういったこと省みずに「ハァハァ」し続けるのはどうかってこと。
「ハァハァ」だけ正当化しようとするんなら、それだけのためのスレ立てろってこと。
944ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 09:59:43 ID:cer1sjzoO
>>943
コンセLV1とLV4の重量16杖でファイヤーの貯め時間が変わるなら違うんだろうが…
いまさら調べようも無いな。
945ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 10:04:59 ID:sjmjTEXKO
面白く見物してたがそろそろウザいな
各自、アーツ"NGID"発動を
946ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 11:11:53 ID:ZM/KAqGIO
確にうぜえ
特に>>943みたいな奴
947ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 12:43:05 ID:5Myj40MD0
元々の来歴がハァハァうるさいのの隔離用だったんだし、他スレへのハァハァ流出がここである程度
ブロックされてると思えばこのスレがハァハァで埋め尽くされている現状は通常
948ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 13:46:47 ID:EN/eOh2UO
>>943は何かおかしい事を言ってるのか?
むしろ今の初心者スレが嫁スレ見たいになってる事のほうが以上で
初心者スレで嫁の上級者向き質問が飛び交う事がおかしいって普通思うだろ
いきなり真っ向から批判して単文の煽るようなレスしてる
>>945>>946みたいなのが一番NG推奨に見えるんだけどね
>>944みたいに普通に検証も難しいしなーくらいのレスでいいのに
>>945>>946みたいな周り考えない人が多いのがこのスレの伝統なのか?
攻略うんぬん言えばウゼーで終わり
真面目に議論したらウゼーで終わり
ウゼーって言う前にまずは自分の攻略法とか今の初心者スレの改善案を語ればいいのに
それのほうがROMってる初心者とか手詰まりの嫁使いもありがたいんじゃない?

後、今日は混沌ですしまだ慣れてない、上手い攻略法が確立できないって人は
少し前のほうのレスに混沌の攻略について色々と書かれているので
ぜひ参考にして練習してみてください
949ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 13:54:04 ID:Jb9wuvhJO
>>948
そっくりそのままその言葉を返そう。
950ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 14:39:25 ID:cer1sjzoO
でもまー、他の正常な3スレだって初心者の質問に充ち満ちてる訳でもないしなぁ。

別に今のままでもいいんじゃね?
たまーにスレで何かの攻略して盛り上がってる時にはハァハァズも大人しくしてるみたいだし。

つか寧ろこんな過疎ゲーに各キャラ専用のスレなんて要らんだろw
総合スレ一つでええやんか真弓君。
951ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 15:04:02 ID:+70zOPLcO
まぁ、アレだ
他人の言葉にいちいち反応してたら2chじゃ限りが無いぞ、と



みんな仲良くハァハァしようぜ?
952ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 15:51:28 ID:ba6tMZxmO
とりあえず、この殺伐した流れも質問したい人は書き込みづらいですよ。
議論というよりも罵り合いにしか見えませんし。
そろそろ終息しましょう。
まとめると、ハァハァしてるから初心者が質問しづらい
環境にあるみたいなので、住人はある程度ハァハァを
自重した方がよろしいかと思います。
(既に1回目の警告が出てますので)

キャラスレとして機能して頂ければ、ハァハァしようが
誰も文句はありませんので、宜しくお願いします。
953ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 16:27:36 ID:KNEIuZuW0
スレの流れが良く無いって事は分るが
ハァハァ止めろって言いだしたヤツの
言い分は初心者云々にかこつけて自分が気に入らないから
止めろとか言っているように見える。

そやつの言い分の通りのスレはおそらく
面白みも何も無いスレになるだろうさ
最後にはテンプレ嫁だの既出だの・・・。
954ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 16:28:16 ID:sjmjTEXKO
経緯を無視して都合良くまとめないで下さい
キャラスレとして現時点で問題なく機能しています
警告って何?
955ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 17:15:40 ID:MHo8M1u20
ここをハァハァ禁止にしてハァハァ専用のスレを
よそに立てるとかじゃなくて、
攻略?専用のハァハァ禁止のスレをよそに立てたら良いのでは?

ハァハァ禁止ならヒィヒィ言わせにいくけど・・・
956ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 18:13:05 ID:AioNHU5TO
>>955
エロはエロパロ池の方が普通だろ。板的に考えて
957ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 19:15:16 ID:HN5mfnHQ0
>>942
>コンセにレベルがあり1〜4まであります。

習得スキルはコンセ3までしかありません。
コンセ3にコンセ+1を着けても効果はありません。

>コンセのレベルが高くなると、
>リキャストが短くなる。 効果時間が長くなる。

アーツの効果時間は変りません。
リキャストが早くなるため、長く続いているようにみえるだけです。

レベルに応じて リキャスト、詠唱、溜め攻撃の速さが上がっていきます。
958ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 22:04:51 ID:2UsVstY70
>>943もここの住人もチトもちつけ。
どちらの言ってる事も間違いじゃないよ。ただ、そのどちらかだけにするのが間違いで。
もともとハァハァスレだったのも事実だし、「書き込みづらい」と言われたのも事実。
なので、
・ハァハァした人は必ず他のスレもチェックして、「書き込みづらい」ので他スレで質問している人がもしいたら「大丈夫!」と嫁スレに誘導してあげる。
・ハァハァレスが結構続いたら、「ハァハァしてるが攻略とかの質問はどんどんして下さい!」みたいなカキコして中和させる。
みたいなことを皆が心がければ良くないかな?
誰がするとか、何が禁止とかじゃなくて、共存できるようにしたいのだが。

長文スマソ
959ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 22:35:46 ID:Lsg9dgRu0
そーだねー、他スレで「嫁スレに書き込みたいけど雰囲気がちょっと・・・」という人がいたら、
誘導するとともに、嫁スレの皆さんに「はいはーい、ちょっとだけ正気に戻ろうねー」とすれば良いんかな。

初心者さんがいつ書き込みたいと思うかわからんから、常にハァハァ自重ってのもなんか違うし、
逆に初心者さんの悩みが投下されたり、真っ当な攻略を詰めたいときなんかは、
空気読んでそれ相応の受け答えをすれば良いんだろうし〜。
(そう言いつつも、ここしばらくの、延々ハァハァだけ続いた日々ってのもどうかと思ったけどね…)
960ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 22:46:33 ID:Irpckp27O
初心者スレに書く内容ではないのでこちらに書き込みさせていただきます。

ナイトメアにて上手くドルのタゲがとれません。
・開幕ドルの誘導の仕方
・コールギルを置く場所&置き方
・一度置いたコールギルが消える前に次に置く場所
等コツがありましたら教えてください。

悩める嫁使いより
961ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 23:00:54 ID:+mtgFx/l0
1.旦那と街したら必要なし
2.階段左端中腹に置いてドルに左下隅へ押し込ませる
3.消える前に階段右下隅に置く
4.さらに消える前に階段左下隅に置く
5.ドルをしとめるまで3・4を繰り返し、しとめたら2からやり直し

だっけ?
962ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 23:32:39 ID:JcVDy2YNO
>>961
旦那置く位置は左下固定でいいんじゃ無いの?
交互にタゲ位置変えたら街面も立ち位置変えなきゃならんし、
かいたんは潜り込んで置けばいいだけだし。
963ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 23:51:22 ID:TTS8ealc0
俺は左で潜り込んでやってるよ。
右下じゃ潜り込めないし、交互だと突進でどっか行く事があるからね。
意外と潜り込めるスペースは広いから少し練習すればすぐ安定するかと。
964942:2008/01/10(木) 23:54:09 ID:STBG7PHGO
>>957
> 習得スキルはコンセ3までしかありません。
あちゃ〜。テラハズカシス。
> レベルに応じて リキャスト、詠唱、溜め攻撃の速さが上がっていきます。
マジですか!
ありがとうございます!!
965ゲームセンター名無し:2008/01/11(金) 00:32:39 ID:YC3ZNAoTO
>>962
右下に置く俺は異端?
旦那も使ってるから、同じ感覚で右下に誘導してるんだが。
入り込む隙間無いように見えるけど、慣れるとちゃんと入り込んで置き直しとかもできるよ。
966ゲームセンター名無し:2008/01/11(金) 01:05:14 ID:O55onjq10
>>964
誤解されてるかもなんで 補足〜
このレベルというのはコンセのレベルの事です。
967ゲームセンター名無し:2008/01/11(金) 01:39:58 ID:MEPwezUJO
>>965
右を空けてんのは街面対策だね。
ワルは一発死あるし、やっぱ見えてる方空けといた方がみんな安心すんじゃないかしらん
968ゲームセンター名無し:2008/01/11(金) 01:42:55 ID:5EkNxPao0
>>967に同意
$の背中が邪魔で見えないと、
細かい間合いの取り方分かりにくいしね
969ゲームセンター名無し:2008/01/11(金) 15:49:50 ID:nHfOqUAD0
俺は右に旦那置く派かな。
右に置けば旦那の状態が良く分かるし、切れる前にまた置けるから。
というか右に置いて街面は左で戦うことになるとは思うけど、それって
戦いづらいかい?戦いづらい人が多いなら左に置く事も考えるけど。
まあ、確かに右で戦えば事故って突進された時にぱんつが拝めていいかもなw

さて、誰もいない間に
かいたん(*´Д`)ハァハァ
970ゲームセンター名無し:2008/01/11(金) 16:48:34 ID:fr2zylZV0
漏れはどっちでもHAだったんだが、久々にナイトメアやってみたら左下が良かった
突進された時になぜかドルが右上へ滑っていくんだよ。
今までなかったから、旦那の置き位置が悪いかもしれんが。
971ゲームセンター名無し:2008/01/11(金) 19:37:08 ID:v2RJn29dO
書き込み遅くなりまして申し訳ありません!>>960です。

>>961-963>>965>>967-970さん貴重なアドバイスありがとうございました!

やはりなるべく左下固定がいいようですね。
交互に置いたときは置くところがまずかったのか、なかなか安定しませんでした。
当方練習が足りないので、左下固定しようと思い二回目のコールギルを置こうとタッチするのですが、誤ってドルをタゲってしまいエイエイにorz
なんとか潜り込んでガッチリタゲがとれるよう頑張ります!
972ゲームセンター名無し:2008/01/11(金) 23:14:35 ID:LJUtvuDA0
今日はじめてプレイして、エピック3−1の後のクエストが
ソロばっかりで詰まったけど楽しいな
制限時間が厳しいのがちょっとしんどいけど
973ゲームセンター名無し
>>972
今日のクエストは昔は全てSP(高難度)クエだったから大変だったかもね。
始めたばかりで混乱多いだろうから多くは語らないが、時間切れしたら
緑ポーションでAP回復→ヒールで体力回復と出来るので覚えておくと吉!

そのうちプレイに余裕が出来てくれば時間切れもしないように出来るし、
プレイ中でもかいたん(*´Д`)ハァハァ出来るので頑張ろう。