【盗撮】ダービーオーナーズクラブ2008その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
DOC2008公式ページ
ttp://doc.sega.jp/


詐欺師のHP
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hayabusato
盗撮写真がうpされていた跡地
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hayabsaHP2
寒いw詩のHP
ttp://8823.nobody.jp/
痴漢行為の裏づけとなる日記がうpされたmixiのID
2838643
2ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 00:10:49 ID:36QZQe4+0
前スレ

ダービーオーナーズクラブ2008
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1181011853/
3ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 01:51:48 ID:iq9mra5AO
盗撮適性マックス!
4ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 12:28:16 ID:oPtZunGN0
461 隼(本人) 2007/07/07(土) 06:06:42 ID:5A/NnNII0
>>460
いちいち反論するのもかったるいけど
俺は教育者だし、
ヤフオクで生活費を稼ぐことが何故悪いのかわからん。
大阪の大会の件に関しては一切俺に非はないし、
レイプ未遂とか、言いがかりも甚だしい。
だいたい、相手側がもう触れないで欲しいって言ってんだ。
デリカシーのかけらも無いのか。
こんなとこでこそこそ悪口言ってないで、腕で勝負しろよ
いつでも相手になってやるし。

465 隼(本人) 2007/07/07(土) 06:41:46 ID:5A/NnNII0
俺のためにあるようなスレッドじゃん。
俺がDOCにどれだけ貢献したと思ってんの?
面倒なカラフル配合の親馬を初心者にあげたり、打ち方を伝授したり。
まず俺の名前ありきで成り立つゲームだろ。

469 隼(本人) 2007/07/07(土) 15:12:58 ID:5A/NnNII0
俺に反論する奴って基本低脳なのな。
正常な神経持っている人は俺のすごさを分かってるし。

大学なんて馬鹿がいくところ。
俺は独学で教師になった。
5ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 16:25:00 ID:8jnFjXAm0
782 ゲームセンター名無し sage 2007/08/11(土) 17:02:10 ID:nIdZ8CNY0
639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/04/22(日) 06:51:48 ID:tp+wNJeN0
とりあえず8823がなんか調子乗ってるから貼っとく


スーパー銭湯ご難続き…女装大学生侵入 (夕刊フジ)


 今月2日に盗撮事件が起きた滋賀県彦根市のスーパー銭湯「自然堂極楽湯」彦根店で、今度は男が女装して女湯に侵入し逮捕される事件が起きていたことが13日、わかった。
同店の従業員は夕刊フジの取材に「深刻な事態」と話し、事件続発に頭を痛めている。
今回の事件は、滋賀県彦根市の自称大学生の男(25)が12日午後、スカートをはくなどの女装をして同店の2階の女子脱衣場に侵入し、バスタオルを巻いて女湯に入ったとして県警彦根署に逮捕された。
男は身長約165センチのやせ形で後ろ姿は女性ぽかったが、化粧などはしておらず、顔を見ればすぐに男と分かったという。

同店は平成13年4月にオープン。自然堂(東京)が全国展開しているスーパー銭湯の1つで、平日600円の入浴料が人気を呼び、1日平均1000人以上の利用客でにぎわっている。盗撮事件が起きた後は浴場内の巡回を強化するなどしていたという。

 従業員は「男湯には監視カメラを設置しているが、さすがに女湯は無理。これだけ事件が立て続けに起きれば、信用問題にもかかわる深刻な事態です」と話していた。



[ 2004年4月13日18時00分 ]
>>639
名乗れよチキン
そんなとっくに時効の話もってきてんじゃねえよ
6ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 16:26:17 ID:8jnFjXAm0
825 ゲームセンター名無し 2007/08/22(水) 23:41:24 ID:5gvT1PAo0
まあ、隼の日記といえばこれだろ
個人的には限りなくクロに近いと思うんだが


68 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/12(土) 10:31:07 ID:f3RR6iLB0
なあ、少し気になったんだが


8823の5/7の日記
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=426324433&owner_id=2838643

(要所抜粋)
タイトル:from大阪

朝から汗だくですよ。

詳細は伏せるがなぜこんな目にあうのかと。
それにしても大阪は人が多いね。


この日記読んだ後に
ttp://www.asahi.com/national/update/0507/TKY200705070039.html
こんな記事見つけたんだが
妙な胸騒ぎがするのは俺だけか?

別に疑うわけじゃないが、過去にも色々言われてるし…
7新小岩のM:2007/10/06(土) 23:53:06 ID:ifHEdMRP0
( ´・ω・`)ノ みんな僕の事忘れてるなと思いました
8新小岩のM:2007/10/06(土) 23:54:31 ID:ifHEdMRP0
( ´・ω・`)ノ ロケテで見たけど往年の奴らもオッサンになっていました
9新小岩のM:2007/10/06(土) 23:58:48 ID:ifHEdMRP0
( ´・ω・`)ノ ICカードになってもやっぱり不正は無くならないと思いました
10ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 23:15:56 ID:KL83MbTPO
おいお前ら、大会やるならルール整備しろよ。
仲間が隣のサテ覗いて指示したりするなよw
11ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 20:30:49 ID:M5XGCd14O
大会じゃなくても堂々と覗く奴はウザい。
12ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 09:50:46 ID:/1l1UoHS0
>>6のニュースソースもう消えてるね。

大阪で痴漢でつかまった男が線路を走って逃走したっていう
ニュースだったと思うが。
13ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 13:57:10 ID:9VlrAEYF0
>>7
元気だった?w
14ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 19:42:16 ID:TNkTXnv00
新小岩のM、懐かしいな。まだいたのか。
15ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 11:11:12 ID:l3GD0FSl0
ブラックって何してんの?
福島まで家来つれてきたのに。
アノ勢いはどこ行っちゃったの?
男3人女1で全国とびまわってんのか?
 
なにが ブラックマジシャン だよw  ワロスww
16新小岩のM:2007/10/10(水) 23:04:20 ID:HDdWPbOy0
( ´・ω・`)ノ >>13元気ですが昔に比べて体力が落ちた気がします
17新小岩のM:2007/10/10(水) 23:04:57 ID:HDdWPbOy0
( ´・ω・`)ノ ・・・・・・・・
18新小岩のM:2007/10/10(水) 23:06:11 ID:HDdWPbOy0
( ´・ω・`)ノ また仕事や家族を捨ててまでやらないで欲しいなと思いました
19新小岩のM:2007/10/10(水) 23:07:12 ID:HDdWPbOy0
( ´・ω・`)ノ もう平成生まれの王子に任せた方がいいと思いました
20ゲームセンター名無し:2007/10/12(金) 22:09:00 ID:QKQOwxCkO
>>15
4Pか。甘い甘い。ブラックは甘いよ。
ブラックのくせに甘いなんて珈琲の資格ないよ。
チーム肛門様なんて激しく全国でプレイしたぜ。
チームの紅一点の冠名はもちろんシルヴァー!
リーダーのアナルさんの脚質「老い込み」はヤバナウいよ。
カクサンの馬のDNAは全国に拡散したよな。
あいつから秘密漏洩したんだよ。隠さんからな。
問題はハチベェだ。あいつ毎回八着だもんなw
レース中にオヤツ食うなよ。ダンゴ持参かよw
いつもチーム戦に遅れてくる七着指定席の男もいたな。
カード投げて絡んできたヤンキーを撃退するけどな。
奴ら素人相手に特別カード見せて威張ってた。
まあ、滋賀であの男にボコられたらしいけど。
シルヴァーなんかトイレに連れ込まれて・・。
ほんと色々あったよ。またみんなで頑張ろうな。
21ゲームセンター名無し:2007/10/13(土) 09:34:59 ID:8ICFer8f0
隼の大阪事件ってもう時効なのか?
一応あの場に居合わせた者だが…
22ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 02:21:27 ID:qNtposP/0
>>21
まだ時効じゃありませんので100年ROMってろボケ
23ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 23:50:37 ID:eK3cHgbo0
>>15
家来とかww
24ゲームセンター名無し:2007/10/15(月) 13:12:15 ID:V4oMmpws0
オンラインなので不正バレるんじゃね?
25ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 15:42:58 ID:AMUrf3UF0
ブラックはダンスの元カノ強奪して結婚して子供も居るよw
昔に比べると顔も肥えてただのメタボなオッサンだけどww

相変わらず小人プロレスやってるみたいwww





ダンス涙目wwwwwwwwwwwww
26ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 23:36:02 ID:uBKUbdetQ
岐阜はクジラキングの夜●先生が中国から帰ってくるまでは戦力半減やな。
27ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 00:00:28 ID:PSmSPzO7O
岐阜はゲーセン全然ないよな。
温泉行ったとき探したけど皆無じゃん。
つーか、一人で半減てことはダビクラ人口二人かよw
どんだけぇ〜
28ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 16:33:09 ID:kKDgc+yeO
隼さ〜ん!\(^o^)/
 
ガンガレ!
29ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 13:11:44 ID:uQFMxarM0
何のスレだよここ
30ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 13:55:45 ID:IiP72UXV0
>>6の日記、もう消えてるな
さすがにばれると思ったのか?
31ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 17:25:00 ID:3Z95dgPsQ
>>27
日本の真ん中を舐めんなよヨロシクぅ!
コンビニよりゲーセンの方が多いくらいや。
夜●に言いつけてやるからな!
32ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 20:59:53 ID:szSKN1ktO
>>31
チームオ○リの夜○さんのことだよね?
あの人中国にいるのかw
33ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 00:50:24 ID:M+AbvxFb0
>>30
誰かログ残してないのか?
あとデスクトップのキャプチャ画面に、「盗撮写真」ってフォルダがあった画像とか
ゲーセンの両替機壊した日記とか
落ちてた財布から2万抜き取って警察に届けたとか
消された日記=ばれるとやばい日記なんだろうな
34ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 13:31:10 ID:0pIGEOeb0
滋賀県の盗撮ポイント、みたいな日記はまだ残ってるよ
35ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 13:10:11 ID:zIoXuFTdO
で、いつでんの?
36ゲームセンター名無し:2007/10/26(金) 18:02:34 ID:hD83Qy8/O
>>35
四月
37ゲームセンター名無し:2007/10/29(月) 01:10:25 ID:Gyr76QCT0
ロケテもうやんねーの?
38ゲームセンター名無し:2007/10/30(火) 13:39:33 ID:Xo8KVxHi0
もうアーケードはボツでいいからDOCOの新しいやつ作ってくれ
39ゲームセンター名無し:2007/10/30(火) 17:10:13 ID:FDR8Df5vO
マニアに簡単に攻略されない仕掛けくらい用意してるんだろうな?

展開次第で打ち方を変えないと勝てないようにしてくれよ。
40ゲームセンター名無し:2007/10/30(火) 23:15:02 ID:w7kJhf2nO
ハヤブサさんの馬は強すぎて大会で使用禁止になったと聞きました。
41ゲームセンター名無し:2007/11/01(木) 15:00:17 ID:Tq0dJnjt0
>>40
カードリーダーが読み取れないくらい最強馬でした
42ゲームセンター名無し:2007/11/01(木) 23:37:27 ID:gKTeN+UJO
隼先生の名馬はわざとスタートを数ミリ空けてあるんだからな!

配合における相性を知り尽した隼先生を甘く見るなボケぇ!!!

43ゲームセンター名無し:2007/11/07(水) 13:21:04 ID:bsd5iQ3JO
ロケテ決まりますた
44ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 12:36:20 ID:pw1+t8Vv0
>>43
kwsk
45ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 14:20:51 ID:GgKVlbr4O
ロケテなんか必要ありませんよ。

隼さんが監修しますから!

46ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 16:32:18 ID:nsVcoRfnO
>>44
今月下旬にやるよー
20日ぐらいからかな
47ZS110248.ppp.dion.ne.jp:2007/11/10(土) 00:11:39 ID:WInNwewl0
tesu
48ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:25:28 ID:srJtMpdm0
>>46
どこでロケテやるんですか。
また渋谷GIGOなんですかね。
49ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:55:48 ID:KmwTb0PuO
>>48
それはまだ言えないです…
50ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 14:10:21 ID:r38/r2wdO
まだ決まってないだろ
決まっててここで暴露したなら場所も言うはず
51ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 15:59:15 ID:sgbNieyf0
まあダビオナのロケテがあるとしたら渋谷ギゴしかないでしょ
他のところはやらせないよ、あんなデカイ機体じゃなおさらだし
5250:2007/11/10(土) 20:30:24 ID:r38/r2wdO
一応瀬賀関係者なんで、上の人に聞いてみたが、まだ情報は流れてきていないようだ。
よってロケテはまだ決まってないと思うよ。
53ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 11:31:24 ID:ISO4KiiX0
滋賀県のゲーセンスレッドで隼叩きが再燃したようだ
54ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 21:53:20 ID:6rq6C5aB0
◎◎××◎◎
55ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 04:16:46 ID:cgyt0fKZO
スケアクロウ懐かしす
56ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 08:53:25 ID:3dPIZc/L0
△○○○○◎(6本max)
57ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 17:03:16 ID:zaMcbtT10
◎◎○○○○
58ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 23:29:19 ID:ZiNlJ2XkO
◎○×△◎◎
59ファンデブメゾン@福島:2007/11/15(木) 09:24:51 ID:dlq9KdcZ0
ファンデブメゾン
油油油油油油 こんなパラです。
60ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 02:19:26 ID:popORX7b0
公式がちょっと更新されてる
61ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 23:04:13 ID:16tQCGx10
隼さんに質問です。
切れ味四重丸って結局嘘なんですか?
一度も鞭ボタンを叩かずにジャパンカップを勝ったって本当ですか?
62ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 02:54:02 ID:nim90AVz0
>>61
懐かしいネタだなw
切れ味四重丸はヤフオクでもそう言ってたし事実だろ。
嘘だったら詐欺だし。
yumさんも切れ味四重丸スレッド削除しなかったしな
63ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 13:10:44 ID:YZjEARLE0
ぼくはワンダーさんという人に東京1600を7秒で走るって言われたんですが
通過は5○秒と意味わからない事を言われたゲーム後継機でしょうか?
64ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 15:03:46 ID:o0FhkzX50
隼は真性基地外だから叩いても無意味
このスレッド見て「俺は人気の男」とかほざいてたしな
2研利用者なら知っていると思うが、まずカラフル配合からして悪質なデマだったわけだし
散々多系統配合を推奨していながら、自身は3系統しか持っていなかったというのは有名な話
65ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 03:15:54 ID:LfBb/qqa0
隼がカラフルを言い出す背景にはヤフオクがあったわけで
多系統の需要があったほうがより多く稼げると考えた、それだけの話
事実数百万単位で儲けたらしいから、基地外ではないだろう
詐欺だとか今頃騒いでる奴らのほうがよほど頭が悪い
66ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 03:53:09 ID:2PP6OpBOO
2研でハヤブサの仲間がいたけどあれ自演?
ハヤブサに反対意見言うとフルボッコしに来る奴ら
67ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 04:26:09 ID:liJzpmhVO
ロケテ22日から
68ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 05:40:31 ID:TUSsbDOiO
何?ダビクラ復活するん?
ヤベッ〜2000やりてぇ
優駿王決勝まで行けたのが唯一の自慢だなぁ。
ブラックしかり、みんな元気してんのかな
69ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 12:37:06 ID:bIGQLT4h0
>>66
>>65の言ってる通り、カラフル配合にせよ、コーナーパラ必須論にせよ、
それが正論として成立したほうがヤフオクで自分の馬を高値で出しやすい、と考えたハヤブタの自演で確定
自演じゃねえの?と追求しても完全スルーだった管理人も詐欺の片棒担いでたってことで罪は重い
まとめサイト消えてから風化してしまったし結局ハヤブタは冠名変えてまた参加するんだろうな
70ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 19:57:03 ID:X9TUMhu1O
いよいよ明日だな
71ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 20:20:42 ID:TCGaiR2h0
>>69
yum自体、詐欺OK、イカサマOKというスタンスだったしな…
あのデブはまだ滋賀にいるのか?
72ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 00:01:15 ID:W9GuLTB40
ロケテってやっぱ東京だけなのかな?
名古屋にあればぜひとも参加してみたいんだが
73ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 00:45:56 ID:ge+JYM3FO
今回は横浜でもやるらしい
74ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 00:47:33 ID:Io3mSkbSO
料金てどんな感じ? 1レース100円とか?
75ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 01:19:33 ID:ge+JYM3FO
2000と同じ
76ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 03:52:22 ID:0XK2czjuO
ロケテやるってどこからの情報?
公式やam-netにはそんな情報ないみたいだけど
77ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 04:40:54 ID:ge+JYM3FO
うん、俺の勘違いかもしんない
78ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 06:56:33 ID:zIEoPCYlO
釣りだろ…
79ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 10:04:56 ID:zIEoPCYlO
ロケテやってる!!
80ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 10:22:19 ID:ge+JYM3FO
ちなみに今回は3店舗でやるはずだ
81ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 11:41:16 ID:Mz7kSRr0O
渋谷以外はどこのなんて店?
三店舗てことはオンライン対戦のテストかな
82ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 12:28:44 ID:ge+JYM3FO
横浜の港北なんとかじゃなかったっけか…
83ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 13:29:59 ID:zIEoPCYlO
いや、オフラインだったよ。
もしかしたらそのうちネットのもやるかもね。
84ゲームセンター名無し:2007/11/21(水) 00:14:50 ID:1tzQsLUv0
>>79
詳しく
8579:2007/11/21(水) 22:22:13 ID:idZiQxajO
渋谷以外は神奈川の新しい店って聞いた。
あと1つはどこだったか忘れた…
86ゲームセンター名無し:2007/11/22(木) 02:31:26 ID:h4+CdituO
あと一つは明日から
セガワールドアルカスってとこらしい
87ゲームセンター名無し:2007/11/22(木) 18:18:25 ID:ASXXMKKlO
ちなみに東京の府中のセガアルカスです
88ゲームセンター名無し:2007/11/22(木) 22:55:24 ID:maFPRKxJ0
うほっ、準地元
89ゲームセンター名無し:2007/11/23(金) 01:25:59 ID:/tBkDaWH0
ロケテレポよろ。
90ゲームセンター名無し:2007/11/23(金) 01:51:10 ID:wRhHgLryO
前回のロケテ行ってないからわかんないけどとりあえず今日5時間ぐらいやってみた
91ゲームセンター名無し:2007/11/23(金) 02:35:29 ID:sJzOjfcX0
渋谷で何気なく立ち寄ったらこれとWCCFのロケテ同時にやってて吹いたw
どっちも筐体の画面がかなり綺麗になってるね。
92ゲームセンター名無し:2007/11/23(金) 09:54:50 ID:8ekYY2Rm0
隼が渋谷のロケテ行ってるらしいので発見者レポよろ
93ゲームセンター名無し:2007/11/23(金) 11:51:02 ID:LP+Gle3R0
ロケテ記念あげ。レポ頼むよ〜
94ゲームセンター名無し:2007/11/23(金) 20:00:11 ID:awJX34cu0
ものすごくやっつけ+長文だが一応レポ

ネットワーク関係が全部未実装だった為、
ゲーム内容そのものは特に目新しい点はなし。
料金が1クレ200円、3クレ500円で馬作成+1レースも500円
DOC2の調教のみの機能はなしで強制的に調教→レースの流れ。

勝負服はオーナーカード依存でオーナーカードがないと作成不可。
オーナーカード無しだと勝負服は柄固定で色がレース時の枠の色に依存。
勝負服はターミナルを使用すればいつでも変更可能?
オーナーカードを使用して馬を作成するとBD(ブリーダー?)の欄に
オーナーの名前が記載される
オーナーカードの使用回数は300回

ホースカードは戦績の欄に芝、ダ、短、中、長の勝利回数が表示され
勝利した重賞の勝利数と信頼度のハートの数も表示
もちろんパラメータや脚質も表示

繁殖馬の系統表示はなかったが種牡馬の紹介テキスト中に「サンデー系」
とか書かれていたのでニックス等が残っている可能性は有

ちなみに同父同士は近親配合なので配合不可と表示されていました。

レースはロケットスタート有でロケットスタートが失敗したら終了。
客が少なかったせいか脚質が偏っていては7割以上が差し。
レースにハンデや別定の記載はなかったが、2〜4戦くらいの馬が10戦台の馬に勝つこと
勝つ事も度々あったので一部で実装されてるレースもあったのかも。

おまけ
ファンファーレが鳴ってるときに抑え、ムチ、追いボタンを押すと手拍子。
95ゲームセンター名無し:2007/11/23(金) 20:32:04 ID:wRhHgLryO
オープンだけハンデはあるよ
1億で☆1個
最大5個
5個たまったら勝つのが少し難しくなる
96ゲームセンター名無し:2007/11/23(金) 20:56:52 ID:wRhHgLryO
それからカードに重賞勝利数も書いてない

ちなみにハンデはオープンだけでなく、オープンは☆、重賞は★のハンデでした
97ゲームセンター名無し:2007/11/23(金) 23:54:54 ID:J4SRfrPY0
レポさんくす

壁はまだ存在してるのか、壁でなかったら終了ってあいかわらずアホな仕様だな
ネットワークで繋がると別のゲーセンの人と当たるわけになるんだけど
周辺がうるさくて、ゲートの開く音が聞こえない(完璧出しにくい)所とかどうすんだよ
98ゲームセンター名無し:2007/11/24(土) 00:02:35 ID:wo0J83B50
ネットワーク対戦はダビスタ形式の見てるだけだぞ
99ゲームセンター名無し:2007/11/24(土) 01:16:20 ID:L3O3HaS5O
俺は今日ファンファーレ音聞こえなかったからメインの音上げてもらった
別にゲート開く音聞こえなくてもスタート余裕じゃね?
100:2007/11/24(土) 01:23:13 ID:8WwxFKE00
ロケテやってきた
今回は糞ゲー確定だな
2万ほど突っ込んだけど全然面白くなかった
レポしてる奴馬鹿じゃねえの
101ゲームセンター名無し:2007/11/24(土) 14:17:14 ID:XGGvdhRjO
Uしか出来ないような隼君からすれば糞だね^^
102ゲームセンター名無し:2007/11/24(土) 18:17:12 ID:6JHmFtFBO
配合の第一人者としてDOC2の牧場界を牽引した馬博士のハヤブサ先生。

彼の功績は計り知れない。甘い配合には「安定しませんよ」と一喝!

ハヤブサ先生の最強理論の素晴らしさを知りたいなら彼の名馬に注目だ。

適性は全てマックス!4本張り付きは当たり前!しかも粘りは1センチ!

ムチを打たなくても加速!99の不良馬場で暴走してたのもハヤブサ配合ですから。

103ゲームセンター名無し:2007/11/24(土) 23:51:04 ID:FMwY8AAU0
>>94
レポ乙。

外枠はどうですか?相変わらず?
104ゲームセンター名無し:2007/11/25(日) 00:11:03 ID:7AqZHYqM0
こんなクソゲーは中止してもう一回オンライン作れよ!
105ゲームセンター名無し:2007/11/25(日) 01:26:18 ID:A8vn7qtbO
106ゲームセンター名無し:2007/11/25(日) 16:23:20 ID:R3jeaA8u0
>>104
釣りゲーは勘弁してくれwwww
107ゲームセンター名無し:2007/11/25(日) 23:32:04 ID:sPs2TDr80
っていうかレポよろ

1回行ってみたら3人しかやってなかったけど、3連休もそんな状態だったの?
108ゲームセンター名無し:2007/11/26(月) 01:32:44 ID:mJ4WCnyAO
>>107
府中は夕方以降ほぼ満席だったけど



ICカードの方、やる前に一回ターミナル差しておけばミッションみたいなやつでポイント稼げる
あとターミナル使ってみたが、じゃんけんとかペットレースとかイラネ

それからランキング10億超える馬が2頭ぐらいいたな

BD名が違う馬同士の配合はやったことないからわかんない
粘り強さいらないクサい
先行と差しが強いクサい
レース中スタートボタンで隠せる


とりあえずこんなもんで
聞きたいことあったら聞いて
109:2007/11/26(月) 09:17:26 ID:aErQ4LjM0
渋谷も満席だった
後ろにオタ臭いのが並びだしたので、気づかないフリして連コしてやったww
3時間近く何も言ってこないとか、東京モンどんだけ腰抜けwwww
110ゲームセンター名無し:2007/11/26(月) 10:16:47 ID:NYjr95Th0
>>109
とりあえずどんなもんか見てたんだろ
111ゲームセンター名無し:2007/11/26(月) 11:12:59 ID:p1R0NUDTO
えっ、ネット対戦って、WCCFみたいな感じなの?




昨日をもって、引退させて頂きます
本当に短い間となってしまいましたが、ありがとうございました(゚听)イラネ


2万返せノシ

112マルス:2007/11/26(月) 23:09:01 ID:MKhm8Y2y0
とりあえずもうちょい待ってみるか・・・
113ゲームセンター名無し:2007/11/27(火) 02:37:24 ID:1+zuRumQO
母をたずねて三千里
114ゲームセンター名無し:2007/11/27(火) 07:12:29 ID:P7JvHpi00
んで、ロケテは何日までやってるの?
115ゲームセンター名無し:2007/11/27(火) 08:58:06 ID:1+zuRumQO
未定
たぶん2〜3ヶ月
116ゲームセンター名無し:2007/11/27(火) 15:34:02 ID:1+zuRumQO
今日きてみたらオペラオーの賞金抜かれてた
117ゲームセンター名無し:2007/11/27(火) 19:52:03 ID:sdmusJfbO
ヤシャマキシマムシ!
118ゲームセンター名無し:2007/11/27(火) 23:17:56 ID:fPTwrtKSO
ハヤブサってウンコするの?
119ゲームセンター名無し:2007/11/28(水) 03:50:13 ID:meQ+EOzFO
抜かれたのか
なんてやつ?
120ゲームセンター名無し:2007/11/28(水) 09:29:58 ID:geVcrlYf0
隼キター!!
121ゲームセンター名無し:2007/11/28(水) 12:14:16 ID:Zav5MWDaO
アハハだったかな…
122ゲームセンター名無し:2007/11/28(水) 19:44:47 ID:rShdqf/JO
ランキングがリセット、ロム変でもしたん?
123ゲームセンター名無し:2007/11/29(木) 00:27:31 ID:NTkStDBV0
追いってどういう効果でしたか??
124ゲームセンター名無し:2007/11/29(木) 12:15:53 ID:TujA5R89O
ムチの劣化バージョン
125ゲームセンター名無し:2007/11/29(木) 14:53:31 ID:TujA5R89O
とりあえず一昨日のロム変でCPUが強くなって賞金額が上がった
それに伴ってランキング消去、明日から全国ネットワークでランキング再開
126ゲームセンター名無し:2007/11/30(金) 07:59:09 ID:0PxHK8eO0
>明日から全国ネットワークでランキング再開

ほう。ロケテのとこがネットワークでつながるのか
127ゲームセンター名無し:2007/11/30(金) 09:11:12 ID:wSVBxQM10
もうクソゲー終了でいいんじゃね?
128ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 14:53:45 ID:QmLMz+TTO
ガンバロウゼタンバ!
129ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 16:23:36 ID:BYQSf5nW0
1セット2千万だって。

買う店どのくらいあるんかねえ。
130ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 16:41:58 ID:kD+dB98r0
150戦くらい叩いた印象(長文失礼)

今回のは99よりも2000がベースになっている感じ
2000から粘りを使った「大の字打ち」をなくしたものと言ったらいいのか

99みたいに競り合いMAXでムチ打たなくてもとなりの馬にくっついていくとか、
直線で逃げ残ってるセイウンスカイ1頭にブロックされて突破できないなんてことはない
あと2000後期みたいに直線半ばで先頭に立っちゃうとソラを使う仕様でもない

各脚質にムチ有効範囲が明確に設定されている(サテライト画面にも表示される)
これまでの追い込みは使えないことが多かったが、今回は
有効範囲 差し>追い込み
ムチ効果 追い込み>差し
という住み分けがされているように感じた
どっちが強いかはまだはっきりしない
個人的には追い込みのほうが勝ちやすかったが、乗りこなしている風な差しにはかなわなかった

逃げはけっこう勝ってた
後ろが乗り方を確立できてないせいかもしれないが、
こっちがもう少しで差せそうってところでもうひと伸びされることもあった

先行はまだわからないけど、叩き方をつかめば面白そうな感じ
勝ってた人のレースぶりを見てると、直線で逃げた馬をつかまえた上で差しの強襲をしのぐみたいな
味のある競馬っぷりに見えたので、リアル競馬好きにはたまらない脚質かも
131130:2007/12/01(土) 16:42:30 ID:kD+dB98r0
各種適性はありそう
レース前の牧場で表示されるヒントでも芝・ダート適性、馬場適性(良・重)、距離適性を
示唆するコメントがあったし、少なくともダート適性は実感として感じた
そのほかにも牧場のヒントでは成長にも早熟・晩成があることを示唆するコメントもあった

調教は今までと同じ
個人的には併せ調教がやや難しくなった様に感じた
その代わり単走調教がラクになったかも
コツさえつかめばわりと完璧も出やすかった

今回、新要素として追いボタンがひとつ増えたことと、直線の進路選択ができることがあるが、
まぁそれなりに意味はありそう
単にムチ効果の弱いものが追いボタンってわけではなさそう
直線の進路選択に関しては芝のレースだと芝の状態がサテライト画面に表示される
(GB・やや荒れ・特荒れ とか)ので、それで判断したり、
3〜4コーナー中間までは選択しなおしがきくので、道中の馬込みの状況で判断する
132130:2007/12/01(土) 16:44:49 ID:kD+dB98r0
結論としては、今回のDOCはうまくバランスを取ればまぁまぁの出来にはなるんじゃないかと感じた
多分、開発側の意図としてはポイントで的確にムチを叩くだけのゲームにはしたくないっていうのが
あるんじゃないかと思う
ギャロップレーサーとかみたいに道中気分良く走らせることで馬の能力を発揮させるような感じっていうか
これがうまく行けば、マニュアル打ちをするだけではなく、
メンバー構成や展開によって叩くポイントも変えていくような面白い仕様になるんだが

ただ、150戦程度ではその辺はよくつかみきれなかった
唯一実感として感じたのは逃げのみ
逃げに関しては単騎逃げと道中並走では同じムチの使い方で走っても結果に明らかな差があった
まぁほかの脚質もやりこむうちにわかってくるのかもしれないが、
ギャロップレーサーのように馬の気分が画面に表示されるわけではないのでわかりにくい
だからといってレース中のサテライトに馬の顔アイコンが表示されるのもカッコ悪いがw

今回もロケットスタート必須仕様だが、個人的には嫌い
往年のDOCプレイヤーもオジサン化してるんだから、反射神経不要の仕様にしてほしいw
追い込みが使える脚質になったのはよいが、本当に追い込み競馬をしたのでは勝てない
あえてスタートダッシュをしないレースっていうのをありにしてもらえないものか
あと、戦歴で結果がわかりすぎるのもどうか
いちかばちかのファインプレーがはまったら多少の能力差を乗り越えるくらいの
技術介入をさせて欲しい

以上、長文失礼しました
133ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 23:58:57 ID:9AIs3TQJ0
10戦してまだ0勝
どうしたら勝てる???
先行馬です。
134ゲームセンター名無し:2007/12/02(日) 07:35:37 ID:/hard1exO
マニュアル打ちだけは勘弁して欲しい。ランダムな要素も少しは必要。
簡単に攻略できない息の長いゲームになることを望む。
時間と金をかけたのに「はい撤去!」というのが最悪のパターン。
135ゲームセンター名無し:2007/12/02(日) 10:07:43 ID:UmZS7cqw0
筐体も高いみたいだし息の長いゲームになるんじゃないかな。
後楽園に設置してあったのなんていつまであったんだか・・・
136130:2007/12/02(日) 11:52:47 ID:nFl30moQ0
>>133
俺も先行馬は難しかった
とりあえずスタート完璧決めて、ある程度前づけした上で
ムチ有効範囲できっちり叩くことだけしか意識してない

個人的には道中で逃げ馬を交わすところまでムチを叩き切るか、
あえて道中は逃げ馬を交わさず、温存した体力を直線で使うかが
ポイントだと見てる
いずれこれからいろいろな乗り方を試してみようと思う

もっとも10戦0勝は相手関係によって、全然普通にあることだけどねw
137ゲームセンター名無し:2007/12/02(日) 12:09:40 ID:332Je0Ed0
あいかわらず、先行ったもん勝ちの仕様なの
138ゲームセンター名無し:2007/12/02(日) 19:39:45 ID:GWCEfuI80
>>136
ありがとうございます。
これからスタート重視で調教します。
139ゲームセンター名無し:2007/12/03(月) 09:35:40 ID:PuQLfZqj0
そうそう、結局は常連が一般ゲーマーを排除する仕様。
クソゲー終了でいいよ。
はやくオンライン復活させろ。
140ゲームセンター名無し:2007/12/03(月) 15:29:15 ID:SZDQAblo0
マニュアル打ちを廃するという話。
攻略しにくいが知略をつくせば攻略できるってことならいいけど、
馬の強さ(戦歴含む)と運だけで決まったら嫌かなあ。
要は、パラメータ、馬、打ち方、その他すべてのコンディションが
まったく同じなら、同じように再現するゲームではあってほしい。

全国賞金馬ランクは、G1の譲り合いが流行ったりしたこのゲームの歴史を
考えたらいらないと思うw でも、まあ、しょうがないかな。
無理して賞金馬を作らず、対戦が楽しめるコミュニティになればいいな。
141ゲームセンター名無し:2007/12/03(月) 22:56:50 ID:RQ+Ssb85O
対戦を楽しむなら、馬、パラ、打ち方、コンデイションまったく同じでも、レース展開次第で勝ったり負けたりする仕様のほうがいいんじゃね?
142ゲームセンター名無し:2007/12/03(月) 23:18:00 ID:hvlUX3b+0
140が言ってるのは、運やランダムで勝負が決まるんじゃ攻略のしがいがないってことじゃないかな?
俺も運の要素はなくていいと思う

ただ、141が言うとおり、展開のまぎれとかはあっていいと思う
逃げが1頭のときと複数いるときでは同じムチの叩き方でも結果は変わっていいだろうしね

要は何メートル地点でムチを入れるとかいうのじゃなくて、
相手の出方によってレースの仕方が変わってくるような要素があるといいんだと思う
143ゲームセンター名無し:2007/12/04(火) 12:14:20 ID:HOcvUypQ0
結局99仕様が最強って事じゃね?
144ゲームセンター名無し:2007/12/04(火) 14:19:15 ID:meo+lN9L0
2000の中期は展開けっこう左右する仕様だったんだよ。
どんなレースでも、逃げ先行を単騎で前に行かせるのは非常に危険な行為だった。
同じレースで逃げが何頭も出てると、それだけで後が有利になるとか絶妙なバランスだったな。
2000は後期の鼻鼻仕様からアカンかったな
145ゲームセンター名無し:2007/12/05(水) 19:02:02 ID:IbWowmPHO
結局99が1番楽しかった。
ハナハナも、くだらないマニュアル打ちも要らない!

あと完璧スタートは無くすか、展開的に完璧にもなりのデメリット、失敗にもメリット付けないとつまんない。

というか、完璧なんてまじで糞オマケなんだが。
146ゲームセンター名無し:2007/12/05(水) 19:35:40 ID:IbWowmPHO
完璧スタートあった方が良いっていう奴いるの?スレ見る限りじゃいないよね?

批判しかないシステム残す意味がわからん…
セガのロケテってバグ取りだけだな本当に。
147ゲームセンター名無し:2007/12/05(水) 20:35:02 ID:IbWowmPHO
上げとくわ。
148ゲームセンター名無し:2007/12/06(木) 08:18:06 ID:nfO20jAmO
ロケテっていつまでやってるの?
149ゲームセンター名無し:2007/12/07(金) 08:22:27 ID:sBcVDSFi0
このまま製品版に切り替えるまでロケテ続けるような気がする

ロケテ始まってからも少しずつ手を加えていて、
今は3店の賞金ランキングが連携されている
G1になると、賞金ランキングの上位馬がCPU馬になって登場したりしてるし、
徐々に全容が見えてきている

プレイヤーランクなんかも徐々に実装されてくるような感じだし、
ロケテの3店でネットワークとかの関連を検証していくんだろうな
150ゲームセンター名無し:2007/12/08(土) 12:08:47 ID:TgvxFZYK0
今回の馬の素質の順番ってどうなってる?
何頭か馬をつくってみたら、
「潜在能力は…」、「かなり期待」、「非凡な素質」、「かなりの逸材」のコメントが出てきたんだけど

まだ代重ねしてないからこんなもんだけど、もちろん「大器」もあるんだよね?
151ゲームセンター名無し:2007/12/08(土) 12:46:13 ID:pXGqGs7i0
ここで得た知識を元に地元でブイブイ言わしてやるつもりだからみんなよろしく
152ゲームセンター名無し:2007/12/09(日) 01:04:59 ID:EVGBB3Xn0
>>150
スケール大器もなw
153イケメンマン:2007/12/09(日) 17:30:55 ID:Gp04h8TyO
リコさんが好きだぁ!
154ゲームセンター名無し:2007/12/09(日) 18:49:53 ID:e5u6DpN20
>>152
もうスケール大器までつくったの?
155ゲームセンター名無し:2007/12/09(日) 19:25:18 ID:azRuM0oEO
スカイボインタッチ!
156ゲームセンター名無し:2007/12/09(日) 21:37:50 ID:OXjAw1oA0
ところでスレタイの盗撮ってなに?
157ゲームセンター名無し:2007/12/10(月) 15:59:02 ID:leGeMCcJO
愛知の人かな?
158ゲームセンター名無し:2007/12/10(月) 16:42:51 ID:leGeMCcJO
153の人のことな
159ゲームセンター名無し:2007/12/11(火) 09:34:39 ID:/FA0W46IO
>>156
滋賀のハヤブサって人の数々の疑惑の一つです。
160ゲームセンター名無し:2007/12/11(火) 18:29:55 ID:51UKRuRb0
ロム変何回か繰り返してるみたいだけど情報がないな
161ゲームセンター名無し:2007/12/11(火) 18:35:39 ID:txPlVa/X0
そうだよ
地方在住者は情報に飢えてるんだよ

3ヶ所でロケテやってるんだから、参加者には情報をあげて欲しいな
162ゲームセンター名無し:2007/12/11(火) 20:01:03 ID:4+3AHP050
いくつかレポあったけど、ロケテにもいくけど
2chのスレも見るよって人が少ないんじゃないかな
163ゲームセンター名無し:2007/12/11(火) 20:29:49 ID:Bx1YimDIO
既出かもしれないけど…

重やダート適正は露骨に現れ、レースの人気や走りを見ればハッキリ分かる。
重適正がない場合、99の重馬場のような悲惨な状況になる。

短距離は逃げ先行がかなり有利な印象。
中距離以上は互角かも。

賞金ランク上位馬はメインレースにCPU馬として登場。
調教サボりあり。

レース反省会での餌の好き嫌いのクイズが多い。

重賞勝利後連闘すると特殊餌のビック煮干しがでる。

次レースへの馬カード交換時間が以外とシビア。

思い付いただけ書いてみた。
164ゲームセンター名無し:2007/12/11(火) 22:25:47 ID:51UKRuRb0
情報サンクス
重馬場適性とダート適正ってレースに出せば上がるのかな?調教であがるってことはあるのだろうか
165ゲームセンター名無し:2007/12/11(火) 23:04:33 ID:mgDblvCG0
>>164
多分だけど親馬からの遺伝じゃないのかな?
リアル競馬で言うならダートはダート重賞を勝つような馬、
重適性ならエルコンとか・・・
166ゲームセンター名無し:2007/12/12(水) 04:38:05 ID:eVddHwHTO
良、やや重、重、不良

馬場ごとのレコードを表示して欲しい
167ゲームセンター名無し:2007/12/12(水) 04:43:06 ID:J10o5/AI0
馬場ごとの表示なんてイラネ
168163:2007/12/12(水) 09:01:45 ID:wqmfzQPx0
調教では多分上がらないと思う。
適正無いと20戦オーバーでG1で10番人気以下なんてザラだったからw

あと、調教の単走はコツを掴めばかなりの高確率で完璧だせた。

芝適正はあるのかは分からないけど自分のダート馬が芝ではサッパリだったからあるのかも。
そういう所はUを受け継いでるね。
完璧無くせばいいゲームになると思う。

そんなにしょっちゅうやりにいってないけど
他に何か分かった事があったら書くね。

自分も馬場毎のレコード表示まではいらないと思う。
ただでさえマイレコードが表示されるんだからそれで充分でしょ。
169ゲームセンター名無し:2007/12/12(水) 12:04:14 ID:95K8Y93E0
となると代重ねのやり方が重要になってくるのかな。
近親配合できないってことは知り合いの馬と配合させる方がいいのか、それとも重orダート適正があるCPU馬と配合させる方がいいのだろうか。
170ゲームセンター名無し:2007/12/12(水) 18:28:27 ID:SAIxT0gK0
今回のDOCって1ゲームの時間はどのくらい?
おせーて
171ゲームセンター名無し:2007/12/12(水) 23:44:54 ID:+TyvafzR0
スプリンターと春天でも全然違ってくるだろ、1000メートルもあるんだぜ
172ゲームセンター名無し:2007/12/13(木) 02:25:07 ID:L/1mesCwO
一番短くて7分ぐらい
まぁ10分越えもザラだが
173ゲームセンター名無し:2007/12/17(月) 12:30:33 ID:InN4YlGr0
三国志大戦3が不評で、3で人の離れが強くなったら
前倒し投入ってあるのかな。
174ゲームセンター名無し:2007/12/18(火) 03:00:42 ID:TzW8uLxU0
相変わらず基地外的にロケテやってる奴っているの?
175ゲームセンター名無し:2007/12/18(火) 11:40:13 ID:9ozRxHmyO
某氏の牧場は既にかなりの代重ねが進んでますよ。
今回は適性ハイパーの噂がある。餌が関係してるとか。
確かに●●での○○○の反応を考えると・・
176ゲームセンター名無し:2007/12/18(火) 14:26:38 ID:TzW8uLxU0
またコースと天候ごとに10頭以上揃えないといかんのか
177ゲームセンター名無し:2007/12/18(火) 23:31:45 ID:FUeD2iRcO
今日初めてロケテやったが、思ったより空いていて、プレイヤーの年齢層が高かった
見ているだけでも中々楽しかったよ
178ゲームセンター名無し:2007/12/19(水) 00:55:26 ID:OSx1l5/TO
距離によって脚質の得手不得手がかなり明確。パターン打ちな予感大。差があるとすれば道中の折り合い場所位かな。
179ゲームセンター名無し:2007/12/19(水) 17:00:15 ID:7icOSx9mO
とりあえずチーム再編から始めるか。
女でもめる奴はお断わり。
180ゲームセンター名無し:2007/12/19(水) 22:03:53 ID:STKxU8Qz0
代重ねって近親とか意識しないでやってってもいいのかな?
もちろん父か母が同じとかはだめだけど

例えばダンスインザダークの子供とザッツザプレンティの子供を掛け合わせたりっていうのが
ゲーム上では可能なんだけど、これってまずい?
181ゲームセンター名無し:2007/12/19(水) 23:30:05 ID:JVeAeb9JO
寒い時期のレースはツンドラ適性が上がる。
ロシア系の血統なら生まれ付きツンドラ適性が高い。
嘘のようなホントの話。
182ゲームセンター名無し:2007/12/21(金) 08:23:58 ID:xqarxKt00
>179 
手を出した奴が悪いってか、明らかに女が悪いと思うぞ
彼氏持ちだろうが100%他の男とどうにかしてたしなw
ブサメンばかり集めるか、女を入れなければ問題無し
183ゲームセンター名無し:2007/12/21(金) 12:55:37 ID:9AwxXj8m0
チーム戦とかイラネ。
一般客排除して過疎化させる原因だよ。
184ゲームセンター名無し:2007/12/21(金) 14:40:21 ID:GRYi1AVC0



185ゲームセンター名無し:2007/12/21(金) 17:24:27 ID:pYFlu9ZX0
>>183
同意する部分もあるけど、チーム戦にしなかったらつまらなくなるような
バランスでハナハナロムと2を出したセガが悪いような気がする

そもそも当たり馬の存在が明らかになってきてた状況で、あんな調整で出したら
全部ハナハナになるの普通わかるよな?
もっとも優駿王とか考えると、セガは新馬戦なら面白いんだからこの調整でいいんだと
本気で思ってたのかもしれないがw
186ゲームセンター名無し:2007/12/21(金) 17:40:05 ID:CuW9KIRiO
G1モードやりたい(笑)
187ゲームセンター名無し:2007/12/21(金) 19:01:09 ID:0zXwocR90
やりこんでいる方、教えてくださいませ

今回の素質コメントの順番はどうなってるのでしょうか?
かなりの逸材とか潜在能力とかあるけど、
逸材×逸材が潜在になったり、潜在×潜在が逸材になったりで、順番がまったくわかりません

たぶん大器もあるのでしょうけど、見たことありません
代重ねのコツとかもあれば、ぜひ教えてください
188ゲームセンター名無し:2007/12/23(日) 02:06:08 ID:09CHzHsU0
明日というか今日渋谷に行ってみるつもりですが、土日は混んでますか?
189ゲームセンター名無し:2007/12/24(月) 03:38:49 ID:lMgDPU/2O
今日渋谷行ったけど半分ぐらいしか埋まってなかったから帰ってきて府中行った
190ゲームセンター名無し:2007/12/24(月) 14:34:27 ID:efxEEi9OO
まあ水面下で各チームが動き始めてるよ。
有名チーム同士のの統合も噂されているしな。
191ゲームセンター名無し:2007/12/24(月) 14:51:22 ID:Za9JykHyO
チームとかどうでもいいよ
192ゲームセンター名無し:2007/12/24(月) 17:20:49 ID:Lcf0dXtLO
水面下って、バカじゃねえの?w
誰も気にしてないから自動的に水面下
ニート連合なだけだろ?もしくはデブサメン連盟
193ゲームセンター名無し:2007/12/25(火) 09:07:13 ID:hWeOEGRj0
チーム(笑)
194ゲームセンター名無し:2007/12/25(火) 09:07:47 ID:c5hyrfYO0
そろそろ5、6年前の事を暴露してもいいですか?
195ゲームセンター名無し:2007/12/25(火) 09:30:10 ID:ozWCACyXO
レイプでもされたか?
196ゲームセンター名無し:2007/12/25(火) 10:24:25 ID:/DNC8fyeO
194
 
そろそろいい頃です。
(^-^;
197ゲームセンター名無し:2007/12/25(火) 13:43:46 ID:/UbKkbmhO
ブ○ック×ダン○配合
198ゲームセンター名無し:2007/12/25(火) 14:17:38 ID:8ZjSit+t0
>>197
それなんてアクト?wwwwwww

アクト・・・元々DOCをやる前からダンスと交際。
      それがUの頃にはダンスと破局し、
      ダンスと仲の良かったブラックといつの間にか交際スタート。
      その後二人は結婚し、ブラックJrも誕生。      
199ゲームセンター名無し:2007/12/25(火) 19:43:28 ID:/UbKkbmhO
茶水ではロケテやらないんですか?
200ゲームセンター名無し:2007/12/25(火) 19:51:58 ID:fViRoYoZO
かぐら乙
201ゲームセンター名無し:2007/12/25(火) 20:27:38 ID:8F5t0qaZO
最強チーム作ります。ハンパな奴はお断りだぜ!
202ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 08:55:00 ID:x0yoIr090
勝手にやってろ。
203ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 09:00:13 ID:Mbd8mtfK0
>>199
茶水はDOCというクソゲー入れてたせいで全部のゲーセンがつぶれました
204ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 09:58:47 ID:W4U3Y9PbO
メ〇ルの真相も知りたい。m(__)m
205ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 10:43:19 ID:DEr6hC5oO
エポ○たんハアハア
206ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 11:01:45 ID:fum6xTyX0
>>204
アヤヤとかいう女と結婚したメタルか?
207ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 13:05:08 ID:N+98BIsiO
いまどきチーム入ってない奴なんているの?wwwwwwwwwwww

チームナンバーとかチームカラーとか普通あるだろ。
208ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 13:21:43 ID:eHzRVsBy0
モッシュかわいそすぎる
209ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 13:54:54 ID:x0yoIr090
>>207
キモオタ乙
210ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 17:28:14 ID:W4U3Y9PbO
モッシュ頑張れ(^^)
211ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 18:06:12 ID:DEr6hC5oO
いまだに残ってる絶滅危惧種的なチームの名前はなんて名前ですか?メンバーはヤッパリ、プロのDOCプレイヤーさんですか?
212ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 20:31:52 ID:hhPQofaHO
チーム戦はヤバい。うちのホームはシャーク軍団に潰された。

一日で全レコードを塗り替えられ、賞金ランクも全部消された。

仲間を集めて抵抗したけど軍団全員がうちのエースを子供扱い。

あれ以来、エースは消息不明。みんな強制引退状態で店は潰れた。

俺の人生も狂ったよ。嫁にも逃げられ、もう何年も布団で寝てない・・。

悪いことは言わないキングシャークにだけは逆らうな!マジ後悔してるよ俺。
213ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 22:27:08 ID:ZiTu1orcO
おまえらまたやるの?
最後はカード使えなくされるんだぞ。
俺は今でもセガのこと怨んでるからな。
214ゲームセンター名無し:2007/12/27(木) 03:35:13 ID:OFNJUkVBO
メタルあげ
215ゲームセンター名無し:2007/12/27(木) 04:27:57 ID:ahE3gW1c0
一応知らない奴はいないだろうけど
同時期稼動予定のホースライダーズの方が面白そうなんだが
コレクター心も動くし。まぁあっちは500円で2クレなんだけどさ・・・
216ゲームセンター名無し:2007/12/27(木) 04:58:57 ID:/ZqIBK6/0
573宣伝乙
217ゲームセンター名無し:2007/12/27(木) 09:58:09 ID:OFNJUkVBO
俺のアヤヤを返せ!(;´д`)
218ゲームセンター名無し:2007/12/27(木) 13:00:56 ID:oJ/K+UZqO
また閉店してから闇れる奴が強いんだろ。
そういうの分かってるのに金払ってやる奴なんているのかね。
219ゲームセンター名無し:2007/12/27(木) 13:10:19 ID:nlHs/rUoO
渋谷で牛が走ってたけど牡も雌も牛で交配すると子供も牛になるの?
220ゲームセンター名無し:2007/12/27(木) 13:41:12 ID:2XAaEyhg0
>>218
そういうヤツはゼンゼン強くなかった。
強かったのは、ホームのゲーセンで営業時間中に一般客を排除できたヤツと、
筐体の操作を勝手にできたヤツらだ。
221ゲームセンター名無し:2007/12/27(木) 20:24:48 ID:XeDtSZ4bO
メタ○よりもモッ○ュを庇う奴が未だに多いのは、やはり人徳の違いか
222ゲームセンター名無し:2007/12/28(金) 00:50:29 ID:OELZBesgO
今日新ヤシマ作戦リーチ外したわー
しばらく体うごかんかった
223ゲームセンター名無し:2007/12/28(金) 10:39:50 ID:qMf4mSamO
あやえって女?

そんな可愛いの?
224ゲームセンター名無し:2007/12/28(金) 11:36:10 ID:J1Em1zm2O
グングニル オールージュ 最強
225ゲームセンター名無し:2007/12/28(金) 11:39:10 ID:Cd5iVNbo0
>>223
「あやえ」という本名晒してるあなたは関係者確定。
てか携帯厨はよっぽどメタルに恨みがあるんだな。
226ゲームセンター名無し:2007/12/28(金) 11:51:59 ID:MMFTEOYj0
あやえ、可愛くないよ。
取り合いする位の女だからどんだけかわいいのかと思ったら・・・
顔見た時ビックリしたよ。

正直あのレベルの女を取り合いするなんて趣味悪いなって思った。

>>223じゃないけど
あやえって昔から日記で自分の名前名乗ってたから
関係者じゃなくてもみんな知ってるよ。
227ゲームセンター名無し:2007/12/28(金) 13:15:51 ID:Cd5iVNbo0
>>226
あんな日記は関係者しか見ないだろ?w
しかも>>223は日記読んでるのに男か女か判断できないほど低脳なのか?
228ゲームセンター名無し:2007/12/28(金) 13:22:51 ID:iXEIMduNO
昔ブイブイ言わしてた有名人がどれだけ落ちぶれてるか会うのが楽しみだな。
ちょっとした同窓会だね。
いい年して派遣社員とかやってたりしてw
恥ずかしくて現れないかもしれんなw
229ゲームセンター名無し:2007/12/28(金) 14:01:06 ID:MMFTEOYj0
>>227
自分、関係者じゃないけど
暇つぶしに日記よく見てたよ
色んなDOC関係のページからリンク貼られてるんだから
面識無い奴だって見にくるって。

つーか、>>227って身内だろ?w
230ゲームセンター名無し:2007/12/28(金) 14:11:26 ID:J1Em1zm2O
昔フェラーリ乗ってる金持ちプレイヤーいたな。資金力の差を痛感させられた。ミニスカ姉ちゃんハベラセて
ゲーセン来てた(-_-;
正直ウラヤマシカッタ(T_T)
231ゲームセンター名無し:2007/12/28(金) 15:03:34 ID:qMf4mSamO
金子乙w
ワロタ\(^o^)/
232ゲームセンター名無し:2007/12/28(金) 15:12:05 ID:R7tglMitO
リコさんの笑顔が一番かわいい。
233ゲームセンター名無し:2007/12/28(金) 15:27:52 ID:DYWGcEeaO
フェラーリ親父に小便しろと言われて漏らしたカツオ乙
234ゲームセンター名無し:2007/12/28(金) 17:48:00 ID:qMf4mSamO
カツオ=渋谷のA
 
これでおk?
235ゲームセンター名無し:2007/12/28(金) 21:15:57 ID:Cd5iVNbo0
>>234
カツオ=アバター
三国志ではシュー姫だかシューマッハ姫だっけか?
236ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 03:29:22 ID:IbDm0cxrO
おう!
アヤパンは可愛いのか?
237ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 06:31:56 ID:IbDm0cxrO
メタルにしてやられた
ドロボー!ww(^o^)
238ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 11:38:53 ID:rlnaAcmPO
アヤパンは少しかわいい清水ミチコって感じだな
239ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 15:59:56 ID:IbDm0cxrO
そうか・・
ありがと。
 
あと、ピンクって化ばいよなw
240ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 17:31:03 ID:oR8KoojM0
ピンクって骸骨っぽくねえか?風俗嬢っぽくもあるしw
241ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 17:32:00 ID:9qNy8ZYtO
隼のミクシィ大炎上ww
ニュースによると盗撮ビデオは2002年から撮っていたらしいから、もしかしてDOCプレーヤーも標的になってたのか?
242ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 18:08:52 ID:Cm15wvvt0
>>241
この大忙しの季節にニュースでトップ飾るとはさすがカラフルww
また夜のニュースでやるかな?
243ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 18:17:49 ID:UQIHOXtT0
>>242
ビデオ録画した、yum掲示板に投下してくるw
244ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 18:24:13 ID:s/eMzxEH0
kwsk
245ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 19:42:29 ID:9qNy8ZYtO
携帯からなんで映像ソース貼れないけど隼がついにテレビ出演ww
「上村容疑者はネットで隼と名乗り…」とか紹介されてた
246ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 22:42:56 ID:OI7yNN6J0
隼の話題で盛り上がってる所を悪いんだけどさ、
やっとロケテに行ってきたからちょっとレポ書くね。

ちなみに俺、AMショーで打ってきたレポを以前に書いた者です。
なるべくまだ書き込まれてない話題を選んで書くね。
247ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 22:50:31 ID:OI7yNN6J0
AMショーで打った時、追い込みが最強かなと感じたんだけど、
まだそれは変わってない感じだった。

他の席に座ってる、すでにロケテでやりこんでる人達の脚質を見ると追い込みが多かったけど、
逃げで4本MAX(2000中期の時に流行った逃げのパラ)を使ってる人がいたので
今回はあえて逃げを作ってプレイしてみた。俺が昔、逃げ専だったっていうのもあるんだけどね。
ま〜逃げならだいたい打ち方わかるかなと思って(打ち方は適当だけど)。
248ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 23:00:06 ID:OI7yNN6J0
ちなみに賞金ランキングとか見ると、
まだロケテなのに廃人化してる人が多いなって感じた。
ネットワークで繋がってるから、ロケテ4店舗まぜた賞金ランキングと
その店舗ごとの賞金ランキングが表示されてた。あ、ランキングの馬は引退馬ね。

各店舗に廃人は数人ずついるっぽいけど、ランキングトップはおなじみのメ○オ(渋谷)。
ま〜彼は2000も2もオンラインもずっとやり続けてる真性の廃人だから
そんなもんかなと。だが、ほかに有名な廃人の名前が無いのが気になった。
もしかして名前を変えてやってるのかも?
最初に渋谷GIGOでやったロケテには古くからの廃人が結構来てたみたいだから
やってるとは思うんだけどね。そのへんはワカラン。
249ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 23:11:29 ID:OI7yNN6J0
で、とりあえず500円払ってオーナーカード作って、
また500円払ってCOM×COMで一頭作って、逃げのパラで育ててみた。
レースはオープン、G3、G2、G1なので、とりあえずオープンにしばらく出してみた。
パラは上2本と下2本を伸ばしていく感じで、真ん中2本は無視してみた。

で、レースはとりあえず完璧出して(ガシャンが全然聞こえなくて目で見てやったのでたまに失敗した)
大逃げするって感じで。オープンだとCPU馬にそんなに強い馬がいないので
適当に逃げても逃げられるって感じ。戦績少なくてもとりあえずオープンなら逃げられる。
250ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 23:19:17 ID:OI7yNN6J0
今回には基本的に2000っぽいけど、大打ちがないので(ムチが右まで行くとほぼ戻らない)
ムチを途中まで使って(時には2/3まで使って)逃げて、あとはしばらく放置して
最終コーナー手前から追いボタンとかで調整しながらゴールまでにムチを使い切るように調整してみた。

だが! 他にプレイヤーの追い込み馬がいると、似たような戦績の馬でも
最終コーナー付近から大逃げしてる俺の馬にガンガン追いついてきて
ゴール手前で必ずブチ抜かれるという展開に。追い込み強ええ……。
ま、こっちがCOM×COMの初代っつーのもあるかもしれんけど。
251ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 23:25:49 ID:E9zsuFkvO
今回は馬の当たり外れで同じ打ち方しても花*花になりません。いかに馬を前に押し出すか いかにスピードに乗せるかがポイント。
252ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 23:28:42 ID:OI7yNN6J0
ちなみにある程度育った時に大逃げしてたらやっぱり追い込みにゴール前で
ブチ抜かれたんだが、その時はレコードになった。
2000の頃の、逃げを差しで捕まえて良いタイムを出すテクに近いものがあるような気がした。
今回も逃げは差される運命にあるのか(笑) まぁいいけど。

でもねぇ、まだ3〜4戦なのにスタートパラがほぼ張り付いてる逃げ馬もいて
その馬は一番上1本と一番下1本だけ伸ばしてあと適当なのに強かった。
代重ねとかするとパラが伸びやすくなるのか? そのへんはまだワカラン。

ちなみにロケテに来てた人はカード数枚を画面の所に並べて
レースによって使い分けてる人が多かったので、
廃人まではいかずとも、今回も結構ハマッてる人は多いんだなと思った次第。
253ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 23:37:21 ID:OI7yNN6J0
>>251
ほう、今回も当たりハズレがあるのかな?
ロケテ行ったらやりこんでる人が多そうだったけど、
全然スレに書き込みがないので俺が書いてるワケですよ。
ロケテによく行ってる人、もっと書き込んでくれ。情報が少なすぎるよ。

ちなみに差し・追い込みが居ない、プレイヤー馬が逃げだけのレースでは
純粋に叩き方の差で勝負が出来た。とりあえず逃げはハナハナにはならないようです。
こんときは駆け引きができて、ちょっと面白かった。
ちなみに今回は逃げばっかやってたので、後半のライン取り(内・中・外)設定は適当。
ちょこちょこ変えてみたけどあんまり変わらないので、逃げなら「内」でいいかなと。
差し・追い込みなら作戦もあるんだろうけど、逃げは差されたら終わりだから(笑)
254ゲームセンター名無し:2007/12/29(土) 23:47:47 ID:OI7yNN6J0
あと、上のほうで誰か書いてたけど、やっぱダート適正はあるっぽい。
今回作った馬は芝はちゃんと走るんだけど、ダートがてんでダメだったんで
途中から芝のレースだけ選んで走らせた。芝だと馬場が多少荒れても走ったかな。

調教は今までのDOCをやったことある人ならまぁ大丈夫でしょう。
成功以上だしてれば20戦くらいまでに4本は張り付く感じ。大成功以上ならもっと早い。
あと、賞金馬みると37戦とかで引退させてたから、30戦で老いるのはないのかな?
そのへんは知ってる人よろしく。
255ゲームセンター名無し:2007/12/30(日) 00:10:43 ID:jAJPwasP0
15戦越えた頃に重賞とかG1に出してみたらボロボロだった(笑)
やっぱCOM×COMの初代で、しかも逃げでパラも完全に育って無い状態で
重賞やG1はキツいみたい。馬群突破とか全然ない馬だったから、
途中で差されたらどんどん下がってってビリとか悲惨な結果になったよ。
追い込み馬なら勝負になるかもしれないけどね。

とりあえず代重ねの効果とか、当たり馬の存在とか、知ってる人情報よろしく。
見た感じ、ロケテのわりにはやりこんでる人が多い感じがしたけど
全然情報が出てこないよね。某有名サイトにも書き込みないし。
なのでショボイ情報を連続書き込みしてしまいました。ウザかったらスマン。
ロケテ場所が遠い人は正式発売まで待たなきゃならないけど、
年末年始の休みで東京(もしくは横浜)に来る人は遊んでみるといいよ。
とりあえず今のところは追い込みにしとくと結構遊べる感じです。
またROMが変わるかもしれないけどね。では、またなんかわかったら書きます。
256:2007/12/30(日) 00:18:23 ID:zuadJcqZO
ダート適性だけ考えてるようでは素人ですね。
カラフル適性こそ2008のチャームポイントですよ。
257ゲームセンター名無し:2007/12/30(日) 00:18:40 ID:7PVAIWOm0
ここで隼ニュースをうpするのは空気読まなさ杉か?
http://ura-2ch.net/douga/隼のmixiのID+1223003 パスDOC2008
258ゲームセンター名無し:2007/12/30(日) 00:47:12 ID:NxjHVGmp0
ん?足した数字入れてもたどり着けないな。
よくわからん・・・それ。
259ゲームセンター名無し:2007/12/30(日) 00:54:53 ID:pk5bUD+sO
メテ○って渋谷にいるけど鞭の打ち方上手すぎ

満サテの中新馬を楽々持っていってた

260ゲームセンター名無し:2007/12/30(日) 02:21:08 ID:qTAoEuDIO
隼のmixi消えた?もしくは名前変えた?
NHKニュースで滋賀の盗撮犯、ネットでの別の顔、みたいな特集やってたのは見た。
掲示板でのバッシングのストレスが原因だから自分は悪くない、みたいな供述をしていたんだが、まさかここで言われている人物だとは思わなかった。
261ゲームセンター名無し:2007/12/30(日) 02:35:20 ID:It/zjChb0
どうせDOC2008はクソゲー確定なんだから
メタルとかの話題で盛り上がろうぜ
262ゲームセンター名無し:2007/12/30(日) 03:03:53 ID:qTAoEuDIO
じゃあ隼のニュース動画の検証頼む、仮に本当にカラフル野郎のニュースだったら祭り確定じゃね?
263ゲームセンター名無し:2007/12/30(日) 03:43:18 ID:6CGbVkYlO
メテ○って何の仕事してる人なの?
264ゲームセンター名無し:2007/12/30(日) 04:27:48 ID:850mXyudO
ホストらしいぞ。
265ゲームセンター名無し:2007/12/30(日) 06:19:34 ID:pCf7XxV+O
それマジか?w
 
ダビの腕は確かだが
指名する奴いんのか?
メテオフェアリー!(^o^)
266ゲームセンター名無し:2007/12/30(日) 10:02:25 ID:7PVAIWOm0
>>257は新しいほうの隼のmixiページのIDね
267ゲームセンター名無し:2007/12/30(日) 12:55:03 ID:pCf7XxV+O
イージーウザい
オワタ\(^o^)/
268ゲームセンター名無し:2007/12/30(日) 16:31:28 ID:a8+gtgMNO
265、267は昔かなりやってた奴だな。俺はそいつらの名前すら忘れてたからなw
269ゲームセンター名無し:2007/12/30(日) 17:51:10 ID:6CGbVkYlO
もうメテ○の馬とは一緒に走りたくないのです(>_<)
270ゲームセンター名無し:2007/12/30(日) 18:31:51 ID:oLAcDUH9O
他人のカード使って自分の馬みたいに叩くって(笑)
271ゲームセンター名無し:2007/12/31(月) 00:56:46 ID:jx8noW2qO
チームならウマウマが最強に決まってるじゃないですか!ロケテでもユー○ェ氏が最強ですよ!
272ゲームセンター名無し:2007/12/31(月) 01:11:36 ID:rP36k7lZO
前残りのバランスがよろしくないロムになったな。逃げの鞭の回復に対して他の脚質の回復はウンコ。これだと強い馬がタイムトライアルするだけのゲームだね。客飛び確実だよセガさん(笑)赤字確定。
273ゲームセンター名無し:2007/12/31(月) 01:59:52 ID:pwWzQgNhO
育成なしでレースだけのゲームにして欲しいな。
274ゲームセンター名無し:2007/12/31(月) 09:00:21 ID:pmvcyFUCO
271>
それってさ
 
ユーヴェでおk?
275ゲームセンター名無し:2008/01/01(火) 01:43:58 ID:pYa/7w5f0
まー結局のところ完全オンラインゲーにしなければダメ
いまのままの店舗内対戦だと平場荒し、闇レース、追い出しなどで失敗するのが見え見えだ
276ゲームセンター名無し:2008/01/01(火) 02:48:04 ID:I2lh0P+i0
せがのゲームに期待してる奴なんかいるの?(笑)

メテオがホスト(笑)
あんな気持ち悪いのがホストだったらどんびきだな(笑)
ああ、ゲイバーのホストなのか(笑)
277ゲームセンター名無し:2008/01/01(火) 03:02:04 ID:jMiCgCFBO
デビュー戦チスケスマート超えした馬作った方いますか?
潜在能力で二番人気になった。良くわからない。沢山産んでる方教えて下さい。
278ゲームセンター名無し:2008/01/01(火) 17:49:32 ID:oov8kTLYO
ハヤブサ君てまじで犯罪者なんか?昔大津行ったときに会ったことある。岐阜も何回か行った。若めのおっちゃんとトキメモの話したなぁ。おっちゃんのレコード結構早かった。名古屋は道に迷って車でぐるぐるして疲れた思い出が苦いよ。
279ゲームセンター名無し:2008/01/02(水) 06:28:56 ID:jQmeqbOXO
今も渋谷ギーゴでロケテってやっているのですか?教えて下さい。
280ゲームセンター名無し:2008/01/03(木) 16:20:29 ID:L095NHEIO
もうロケテは製品版出るまでやるよ
製品版いつ出るかわかんないけど
281ゲームセンター名無し:2008/01/03(木) 19:09:28 ID:CNchzBhZO
>>278
岐阜県民はトキメモで恋愛を学んで、金津園で男になります。
282ゲームセンター名無し:2008/01/03(木) 23:34:14 ID:ZKUZ4gyu0
デビューコメントの順番は
潜在コメント と かなりの逸材コメント
どっちが上なのかな?
いったり来たりしてる・・・・
283ゲームセンター名無し:2008/01/04(金) 00:57:02 ID:Qliq6hmSO
ダビスタみたいに血統3×4とか判定してたら代重ね超憂鬱。血が近親判定で弱くされてコメント落ちしてたりして。
284ゲームセンター名無し:2008/01/04(金) 00:57:18 ID:hMbG2W0/0
>>282
スケール大器が一番だよw
285ゲームセンター名無し:2008/01/04(金) 15:17:44 ID:rJA20EHu0
メテオうぜぇ〜
286ゲームセンター名無し:2008/01/04(金) 17:24:05 ID:jStqdiJFO
岐阜で出会ったトキメモのおっちゃんて、セガ可児店のセーラーさんだろw

と思ったが、セーラーさんはセガ可児店のエースでありながら、
ホームにレコードがほとんどありませんw
287ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 20:35:25 ID:YzpdZzIJO
各店舗に一人は変な奴がいたよな
ゲーム仲間以外に友達がいないキモイ奴ら
288ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 20:46:41 ID:WlRR9htN0
ヲタ資質が表層化してる奴が多くてキモス
289ゲームセンター名無し:2008/01/06(日) 03:57:07 ID:DjneYMslO
>>286
そんなような名前やった気がするけどたぶん違うなぁ。30代後半くらいで三人でやってた。二階にメダルゲームコーナーがある店。24時間営業が羨ましい。
290ゲームセンター名無し:2008/01/06(日) 23:57:37 ID:Z1xr3p3T0
>>282
それ、俺もわからなくて悩んでる
ただ、デビュー戦で一桁人気になった馬はすべて潜在コメントだったから、
潜在のほうが上なのかなと推測はしてるけど…

でも、潜在×潜在がかなりの逸材になったり、逆もあるから
正直よくわからん。

ちなみに「かなり期待」、「かなりの素質」、「キラリと光るもの」は
低位コメントってことでいい?
291:2008/01/07(月) 20:58:10 ID:DrVW76DZO
連休に渋谷ギーゴにダビやりにいってきたが、製品版で使えるかまだ分かりません、むしろ引き継げない可能性が高いと店員に言われた。メテオとかユーウェとか勝ち誇っていたけど彼らは何故あんなにやりこんでいるのだろう。
292ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 21:34:31 ID:yplt1VO/O
>>289
たぶん柳津のファンタジアンだな。24時間営業なんて普通じゃね?
293ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 21:48:25 ID:m4E2ma0w0
>>291
まぁ店員はわからないだろ
それに期待させておいて引き継げなかったほうがクレーム続出だろうし
引き継げるとは絶対言わんだろう

ほとんどゲームとしては出来上がってるし、あとはバグ取りとバランス調整だけだと思うから
カードは引き継げておかしくないんじゃないかと予想するが
294ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 21:57:11 ID:EYdCu+zlO
メテオ以外の有名人はいないの?
295ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 22:02:20 ID:AroLJKJ8O
関東→メテオw
関西→ハヤブサww
中部→トキメモのおっちゃんwww
296ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 22:29:49 ID:NmtqKX9c0
>>291
>>293
ロケテの筐体には、「本稼働の製品で使えるかどうかは未定です。」てなことが書いてありますよ。
オーナーカードは使えても、馬カードは使えないと思ってます。
WCCFのロケテのように、「本稼働時には使えません。」とも書かれてないので微妙ですが・・・
297ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 22:46:31 ID:m4E2ma0w0
>>296
まぁ実際、未定なんだろ
ただ、ゲームの仕様はできているから、引き継ぐ気になれば引き継げるんじゃないかと思う

これから保存データの仕様とかいじるつもりなら、はっきりと本稼動時は使えないって言うだろ
まぁ引き継げなくても文句は言えんが、特に問題が発生しないのなら引き継げたほうが親切だな
298ゲームセンター名無し:2008/01/08(火) 01:51:38 ID:g2NrOht1O
渋谷ギーゴは紳士風おじさんのアツアツさんもかなりの腕前だね。
つうか前記の2人と合わせた3トップがいるからまずG1は無理w
299ゲームセンター名無し:2008/01/08(火) 02:07:58 ID:3o/sA7U/0
これだけ長いことバグとりに付き合わせてるんだから、よっぽどの不都合が
生じない限りは引き継げるようにするんじゃないの?金属探知機にひっかかる
ような物、あれこれ送られても困るだろうし。
300ゲームセンター名無し:2008/01/08(火) 07:39:55 ID:u/GcVFPp0
セガの商品は信用できない
301ゲームセンター名無し:2008/01/08(火) 21:31:32 ID:WyMaiZowO
過疎ったらまたMJに改造される…
302ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 01:27:22 ID:IVHjuwhv0
信用できないというか、渋谷で隣のWCCFのロケテが引継ぎなしを
明言したからか過疎ってるよね。穿った見方をすれば、本当は引き継ぐ
つもりがないくせに「未定」にしてるとか。だとしたら信用できないと
いうレベルじゃなく、相当悪意に満ちている。そう思う人は多いはず。
303ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 10:23:46 ID:Gk7k47k+0
         *'``・* 。
        |     `*。    必死で育てたカード
       ,。∩      *    引き継げなくな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・
304ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 19:48:30 ID:ATIGV8Rl0
やりこんでるっぽい人たちの馬って当たり前のようにデビュー戦一ケタ人気取ってるけど、
やっぱ素質は大器になってるんだろうか?

ちらっと見たら、COM種牡馬×自家生産牝馬でデビュー戦3番人気になってた馬がいて、
さすがにそのときはびびったよ
305ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 21:32:17 ID:tk/gRMvm0
今度のバージョンて自家生産馬同士の掛け合わせだと血統が同じって事になって生産できないの?
>>304読むとcom×自家生産でヒトケタ人気だけど、必ず片方がcomじゃないといけないのかな。
2血統以上自分で作れば両方自家生産で作れるかもしれないけど、すぐ頭打ちでしょ。
どうやって代重ねしてるのか、もしくはどうやって強い馬作ってるのか、ロケテ行ってる人おしえて!
306ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 01:33:31 ID:vWPRXE4lO
今回はハイブリッド適性システムだから、少し考え方を変える必要がある。
307ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 17:44:31 ID:kWGiTLPG0
代重ねとコムの掛け合わせの場合、
生まれた子馬のパラの付き方が代重ね似かコム似かでのどちらかになる。
代重ね似なら代重ねされたような人気が付き、コム似ならコムのうな人気になる。
だけど、強さは変わらんようだ。
そんな事が書かれた日記をどっかで見たよ。

あとその日記の中で3×4なら作れるがそれ以上濃いインブリードは、近親配合でNGくらうらしい。
ようは3×3以上はダメって感じか。
308ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 21:54:07 ID:8AIC1PG50
>>306
ハイブリッド適性システムって?

>>307
そしたら初期コメントって関係ないのかな?
たまたま早熟だったらコメントが上がるとか?
309ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 23:55:45 ID:pdjIXeNp0
>>307
3×3とか3×4てなんですか?
310ゲームセンター名無し:2008/01/11(金) 00:15:19 ID:ta7+drtH0
正確にいうと2×2は出来ませんが2×3は配合できます。
親馬カードにはそれどれの父馬、母馬が記載されているので
カードで近親かどうか判断できます。
父、父父、父母、母、母父、母母の6頭に同じ馬が無ければ配合できると
いうことです。
311ゲームセンター名無し:2008/01/11(金) 00:15:35 ID:MabnL1HtO
有名人とは、どこからが有名人なんだ?メテオはまさしくそうだろうが、それ以外にロケテで見た奴に有名な奴はいない。大仏みたいなデブがやたら強かったな。
312ゲームセンター名無し:2008/01/11(金) 00:34:19 ID:SdR9mYbC0
カンだけどムチより追い連打で直線だけタイミングよくムチって方がよくね?
313ゲームセンター名無し:2008/01/11(金) 00:41:47 ID:n6QPfWds0
>>310
なんかよくわからないけど、ようは近親配合はダメってことですね。
となると、近親しかカードが無くなった時点で片方をコムにして生産してくって感じ?
もしくは誰かから種馬カード借りるとか。そんなんで馬が強くなるのかなー?

>>311
3連休にロケテに行ってみようと思うんだけど(たぶん渋谷)
休日ってメテオとか上のほうに書いてある3トップ?とか強い人が常時いるんですかねー。
いきなり行ってG1とかでようとはおもわないけど、平場にもつよい馬だされたら育成が楽しくなさそう。
314ゲームセンター名無し:2008/01/11(金) 00:58:05 ID:n+YVV/0jO
平場は荒らしは逃げを使ってるやつが一番たちわるい。
誰でも勝てるから。
タタキが上手なら他の脚質やれば。マニュアル逃げはツマラナイでしょ。
315ゲームセンター名無し:2008/01/11(金) 01:49:18 ID:n6QPfWds0
>>314
へー、今回は逃げがつよいんだ。てゆーかもう逃げのマニュアルってあんですか?
もしかしてロケテって逃げだらけだったりして。
追い込みがつよいってうわさだったけど、ちがったのかなー。
まーコムコムから始めるし、脚質はいってみてからきめますよ。
316ゲームセンター名無し:2008/01/12(土) 00:31:28 ID:WtSuTCbW0
このゲーム逃げがはんぱなく強いよな
317ゲームセンター名無し:2008/01/12(土) 11:40:30 ID:lM9ajx2CO
優名人w
 
メテオ
フェアリー
イクオ
ピンクカメオ
アヤパン
ヘッポコ
ウシロカラヒーロー
ドクター
ヤース
ヘル
アズハタココニアリ!
 
おい!関東組はこんなもんか?
318ゲームセンター名無し:2008/01/12(土) 18:56:47 ID:13p+j7VtO
負の適性変化の鍵が掴めそうで掴めない。○○○○○が関係してるのはずなのだが・・。
319311:2008/01/13(日) 01:46:11 ID:LSA1/n55O
311>
 
大仏みたいな奴?w
 
うん。
そいつ、俺の予想では?
 
本命〜ユーヴェ
 
大穴〜ネオ かなw
 
320ゲームセンター名無し:2008/01/13(日) 04:07:57 ID:PUbskZij0
セガワールドアルカス行ってみたけど、8台中8台が
変な集団に占拠されててワロタw
321ゲームセンター名無し:2008/01/13(日) 04:43:25 ID:iy3FmrfiO
気になるなその集団www
322ゲームセンター名無し:2008/01/13(日) 12:44:49 ID:uzHPuwy0O
シャーク軍団かもしれないぞ。気を付けてくれ。
323ゲームセンター名無し:2008/01/13(日) 13:59:26 ID:J1a1DyWa0
>>320
あいつらいつごろくるのかはわからないが、
少なくても午後1くらいから閉店まではいる感じだな
324ゲームセンター名無し:2008/01/14(月) 00:17:16 ID:ampaXwSQO
やっぱチームだよな。チームに所属してない奴は乱世を生き抜けないぞ。
325ゲームセンター名無し:2008/01/14(月) 02:20:48 ID:tYhEoMuG0
>>324
あのゲームで生き抜くとダメ人間にたどり着くぞw
326ゲームセンター名無し:2008/01/14(月) 04:50:11 ID:HFuTZ/Pv0
そういえば、知人にも会社辞めてDOCにはまり、未だニートのがいたわ。

また1年後には、無価値のカードだけが残るってことに気が付かない
廃人共がゲーセンを占拠して、自慰プレーに走るであろう現状、
もうこのゲームが一般受けすることはないでしょ。
セガは、廃人をより一層廃人にしてできる限り金を搾取することを
考えているんだろうが、ゲーセン側も一般受けせずに、
トビが早いのはこれまでの教訓でわかっているはず。

故に、導入店が少ないか、撤去が早いか、いずれにしても客トビが
早いのは目に見えているし、これまで通りセガが早めに見切りを
つけるのも言うまでもないだろう。
ここまで解っていて嵌るやつは、DQNだってこと。
327ゲームセンター名無し:2008/01/14(月) 12:42:04 ID:Pcgn/GyfO
先日行ったら、一頭だけ俺でも知ってる馬名つけてる奴がいたが、本人だろうか?俺は大会出ても即敗退組だったから、昔見た強い馬が走っているのは感慨深かった
あとは台叩いてるチョンがいてウザかった
328ゲームセンター名無し:2008/01/14(月) 14:07:42 ID:zczOj+HJ0
>>327
kwsk
329ゲームセンター名無し:2008/01/14(月) 18:42:15 ID:Pcgn/GyfO
>328
ゲノムなんとかという馬だった。台叩いてる奴は訓練でボタンを凄い音で連打、さらに失敗して強打と、出禁にしてほしかった。もう行かないが
330ゲームセンター名無し:2008/01/15(火) 21:03:23 ID:4fMps81mO
ハヤブサさんの悪口言うのやめて下さい。ハヤブサさんに嫉妬ですか。
ハヤブサさんの理論で最強の馬が生まれたのは真実なのですよ。
331ゲームセンター名無し:2008/01/16(水) 06:55:58 ID:Tpnanc7TO
>>330
釣れますか?
332ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 00:41:26 ID:VJ6C7fAg0
今頃になってロケテに行ってみたんだが、>>326の言う通りだった。
廃人が多数張り付いてて、一般人は入る余地なし。
しばらく眺めてからやらずに帰ってきたよ。

関東以外の元廃人は今から金を貯めといたほうが良いかもね。
333ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 18:10:24 ID:xp3YrCGyO
今から廃人になってどうすんだろうな。引き継げなかったら暴動キボンヌ
334ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 18:44:12 ID:2Q2lQXF70
逃げ強いけど、逃げしか勝てないとか絶対的なほどでも無いね。
同じ条件なら強いけど、みんな逃げなら潰し合いだし。
それと逃げは他に比べて簡単だから特に強いみたいに見えるんだろうけど。
今回のロム、意外に良いバランスに出来てるかもしれない。
335ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 20:06:25 ID:YzoXomUjO
早い話が糞ゲーだな
やっとるやつらもダメ人間しかいなくね?
336ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 21:35:03 ID:8p9cqZjR0
引継ぎできる仕様なら失敗すると断言できる
半年かけて代替えした廃人馬と初代とじゃ力は歴然だろうし当然腕も違う
それで排除行為されて、初心者が初プレイ時に数馬身ぶっちぎられたりしたら即やめるでしょ

8年前と違って今は大型機体のゲームたくさんあるし、金銭的に掛け持ちはできない
即糞ゲーと判定されたら2度と戻ってこないだろう
337ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 22:48:05 ID:HMEPqjRQ0
半年かけて腕の差が出ないようなゲームはむしろやりたくない。
338ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 23:12:46 ID:W826M/kZO
隼がカラフル理論は今回も使える、と言って早速ロケテカードを高値で売り始めた件について
339ゲームセンター名無し:2008/01/18(金) 00:45:40 ID:JC73xjYZ0
ロケテのカードが引き継ぎ出来ない仕様で発売されても
一般人はチーム組んでるプレイヤーには絶対勝てないよ

知り合いに廃人がいれば種馬貸してもらうだけで強い馬が作れるし
打ち方とパラの上げ方を教えてもらえばすぐ強くなれるし
なにより近親配合NGだから、知り合いが多くないと行き詰まる

またチーム戦が流行るんじゃね?
340ゲームセンター名無し:2008/01/18(金) 01:42:17 ID:4XFrBsq2O
今回のロケテのカードは本番で…と発表ありました。知りたい地方の方は週末ロケテにくればいいんだよ(._.)
341ゲームセンター名無し:2008/01/18(金) 02:52:26 ID:jYa6X+XHO
>>339
レースでのチーム戦はともかく、馬作りはチーム体制が必要だな。
チームを馬鹿にしてる奴は引退するしかないよ。
342ゲームセンター名無し:2008/01/18(金) 08:14:27 ID:ji0sdbZ4O
チームてw
馬鹿にされてんのはチームじゃなくて、廃プレイしてるやつだろ
このゲームしてるやつにまともな人間がいないからなw
343ゲームセンター名無し:2008/01/18(金) 18:26:20 ID:aK7Ly+ty0
いや、隼は一人でカラフル理論を組み立てたわけだろ?
チームは関係ないじゃん
344ゲームセンター名無し:2008/01/18(金) 23:22:10 ID:jYa6X+XHO
じゃあアンチチームの人は一人でやりなよ。
俺はチームを引っ張って君達を潰しちゃうから。
345ゲームセンター名無し:2008/01/19(土) 00:35:10 ID:Y8pmprW/0
今の仕様のまま発売されればワールドレースはチーム同士の戦いになるね

攻略情報はいずれ出回るとしても
チームに入ってない奴は配合という厚い壁にぶち当たるから強い馬を作るのは無理
346ゲームセンター名無し:2008/01/19(土) 02:51:45 ID:9x467eQQ0
渋谷もセガワールドアルカスも、朝から晩まで特定の奴らが占拠してるのは仕様ですか?
本番稼動後も引き継がれますか?
347ゲームセンター名無し:2008/01/19(土) 05:16:28 ID:kAWAW35FO
渋谷はなんかおっさんばかりがいたよ。明らかにチームとかじゃない感じの。アルカス占拠って、あっちってキンノ氏とか懐かしのベスト氏とかか?
348ゲームセンター名無し:2008/01/19(土) 16:53:06 ID:JN/j4vlNO
真の実力ナンバー1は富山のピッコロさんだと思う。
349ゲームセンター名無し:2008/01/19(土) 20:16:39 ID:YIDmpvsI0
>>340
で、結局ロケテのカードは本番で使えるの?
350ゲームセンター名無し:2008/01/19(土) 20:55:01 ID:ZWjqt0N20
11月以降のは、オーナーカード、馬カードとも使えます
351ゲームセンター名無し:2008/01/19(土) 21:20:07 ID:YNVy+Ti9O
>>348
山形のチャゲアスさんこそ最強の名に相応しい。
352ゲームセンター名無し:2008/01/19(土) 22:00:12 ID:WU6UETwx0
アルカス行くといつもおじさんおばさんが後方席で遊んでるんだがこれがチームの人?
353ゲームセンター名無し:2008/01/19(土) 23:26:56 ID:gwX5Q+g20
>>352
それって釣り?
354ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 01:04:43 ID:WK2FJJxH0
>>352
ただの仲のいい夫婦とかじゃねーのか?w
アルカスの集団は見ればすぐわかると思うぞ
一人のおっさんが多数の糞ガキ連れてきてる感じだ。
355ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 02:10:45 ID:fez3fpCTO
代重ねはチームでやらざるをえないわけだな。
じゃあお前ら有名チームについて語れや。
ローカルチームでもいいからさ。
356ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 11:00:21 ID:DBzqWKLTO
>355 それは今のロケテのか?俺はデブしか見た事ないが
357ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 12:04:47 ID:I/PJco1rO
対戦したりみんなで遊ぶゲームなんだから仲良くやりゃいいじゃん。友達の輪を広げて和気あいあいと遊べば。馬ゲーだけすぐに殺伐とするのはなぜだろう。
他のゲームはまったりしてみんな遊んでるのに。
358ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 14:16:22 ID:TwWgPGEl0
>>357
馬ゲーなんて一般人がやるわけないだろ
馬ゲーだからこそこの世のゴミどもが群がるのだよ
よって、まったりとかすることはなく、殺伐としているのがふさわしい
359ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 16:26:47 ID:0wGIc8+40
そうだよ!結局ゲームなんて楽しくしてこそだろ!
360ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 17:38:13 ID:LUgwyDGuO
初期は殺伐してたけど、いつのまにか仲良くなってたな。
どこにでも社交的でまとめてくれる奴がいるもんだからね。
361ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 19:10:09 ID:36Xlh7w70
代重ねって必ずチームでやらなきゃいけないの?
時間かかっても自分で代重ねしたほうが愛着持てていいんだが

つーか、コンスタントにデビュー戦3番人気とか出せる人はどういう代重ねをしてるんだろ
親馬貸してくれとはいわないから、代重ねのコツを教えて欲しいな

とりあえず、インブリードとかニックスとか関係しているのか知りたい
家庭用ゲーム並みに配合理論とかあるんだったら、手を出すのは控えるから
362ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 19:28:52 ID:zClC9EuH0
とんでもなく金と時間があれば個人でやる方が楽しいだろうね
こういう仕様になってる時点で糞確定だ
363ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 19:41:36 ID:36Xlh7w70
>>362
「こういう仕様」っていうのがいまいちよくわからないのです

近親配合避けて代重ねっていうだけなら時間かければいいだけの話なんだけど
面倒な配合理論があるんだったら、アーケードゲームでやるようなもんじゃないと思うのさ

別に最強を目指すわけではないから、まったりやることでいいんだけど、
地道にプレイしても配合理論間違えると、弱くなるようだといやなんだよね
364ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 19:53:35 ID:KuRN/BUHO
え〜い!
ギャロップレーサーオンラインはまだか!
365ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 20:09:17 ID:DwhLTgvV0
もうあるだろ
366ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 20:22:07 ID:fez3fpCTO
>>361
愛着って・・お前はハヤブサかwww
親馬カードを抜いて大量生産するやり方を、
「馬がかわいそうだから」とか言うハヤブサw
てか、代重ねを楽しみたいならコツ聞くなよw
配合の楽しさは自分で工夫するところだろ。
レースが目的なら協力して作ればいいしな。
367ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 21:15:22 ID:hf2aHYDi0
>>363
2の時みたいな面倒な配合理論はない
2000の時の◎○△×に近親配合NGが加わっただけだが
その「近親配合NG」が「こういう仕様」ってこと
368ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 22:26:30 ID:36Xlh7w70
>>366
配合の楽しさは自分で工夫するところっていうのはそのとおりだと思いますが、
リアルマネーで1プレイ200円かかるから…
自分なりの工夫もしたいけど数万円かけて無駄に終わるのもつらいので…

ま、そういう人はやらないほうがいいっていわれればそのとおりかもしれません
個人的にはある程度馬の差を腕で補えた99が好きだったので、
そういう人には向かない仕様なのかもってことですね

>>367
近親の範囲が広いと確かにつらいですね
目で見える範囲の2代前とかの近親チェックだけならいいんですけど
369ゲームセンター名無し:2008/01/21(月) 02:14:56 ID:GZuRCqeRO
未だにハヤブサの悪口とか言ってる奴って何なんだ?ただの障害者差別じゃね?
370ゲームセンター名無し:2008/01/21(月) 04:56:17 ID:QRgEi5HXO
配合理論?そんなの無いよ(笑)

しかも昔みたく殺伐ともしてないから頼めば親馬くらいは貸してくれると思うけどな。

平場荒らさなきゃww
今は平場荒らす奴の方が村八分だよ
371ゲームセンター名無し:2008/01/21(月) 09:16:05 ID:ajgcZpMz0
昔から平場荒らしは村八分だと思うんだが
372ゲームセンター名無し:2008/01/21(月) 10:45:44 ID:ebcR5s8g0
配合理論はあっていいとおもうがそれは常に曖昧にオカルトになるくらいに
隠せるとベストだね。そうだな〜スロットの設定判別をより難しくした感じ
ってとこくらいでどうだろう。
373ゲームセンター名無し:2008/01/21(月) 12:57:28 ID:33rOlzReO
1台あたりをMJ並に小さくしていいからオンラインにせんか!
374ゲームセンター名無し:2008/01/21(月) 12:58:16 ID:c8fU0oFP0
やっぱり、このゲーム期待されてるのかな?
AM-NETのやってみたいゲームランキングで1位なんだね。
375ゲームセンター名無し:2008/01/21(月) 15:55:29 ID:5zlpmfOHO
空気を読まずに平場荒らして満足する奴のIQは85以下。
376ゲームセンター名無し:2008/01/21(月) 21:05:23 ID:LpxJsRyh0
×平場荒らし
○一般客追い出し
377ゲームセンター名無し:2008/01/21(月) 22:46:48 ID:wINHs5jD0
追い出すぐらい客が付くかが問題だ。

378ゲームセンター名無し:2008/01/22(火) 00:50:32 ID:6c/XSv5/O
物好きがいるから客付きは心配ないんじゃないか?
ただ1年後にはゴミの固まりのようなカードが残るだけだからもうやらんが
379ゲームセンター名無し:2008/01/22(火) 04:44:54 ID:lkZbNlpdO
競馬ゲームは永久に不滅だろ。ギャンブルと野球は男のロマンだ。
380ゲームセンター名無し:2008/01/22(火) 09:51:54 ID:z1Hpi4eI0
ロケテストした感想や情報を聞かせて欲しい。
地方は今のところそれが頼りだ。
381ゲームセンター名無し:2008/01/22(火) 20:44:52 ID:q7glcXGJ0
配合理論がないんだったら、それぞれ牡牝各2頭の計4頭でまわせば
2代前のインブリードは回避できるんだけど、それでいいの?

兄妹配合がオッケーだったときは、代重ね1代につき牡牝各1頭の計2頭でよかったわけだから、
単純に代重ねの資金が倍になるってことなのか…
382ゲームセンター名無し:2008/01/23(水) 01:03:36 ID:CzXY/9xqO
現金ですかー!。
この馬を重ねればどうなるものか。危ぶむなかれ。重ねれりゃ解るさ。
1 2 3 ウムンだー!。
383ゲームセンター名無し:2008/01/23(水) 01:23:03 ID:MQHvUNUGO
>>372おまいはアウターか
384ゲームセンター名無し:2008/01/23(水) 01:43:28 ID:6CTULdfRO
>>379
昭和脳は死ねばいいのに。
385ゲームセンター名無し:2008/01/24(木) 02:37:27 ID:ioCihJCcO
やっぱり中年層が中心になるのかな?
386ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 03:02:34 ID:nWgi2zm30
追い込みは駄目か?
馬群のどこあいてるか分からないようなところ、
なんか上手い具合にスコーンとぶち抜いたのはスゲー気持ち良かったんだが。
387ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 03:26:51 ID:ue+DVUAF0
<386
そうだね気持ちいいよね。だけど現状、
ダントツ逃げの一人勝ちだよ。
逃げが弱い距離はひとつもない。
何でいつまでも、バランス調整しないんだろ?
388ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 12:56:23 ID:6R3g7zUeO
>>387
ロムたくさん入れ替えてるからだろ
今はただ逃げが強いロム入ってるだけ
ロケテのうちに試さないでいつ試すんだ
389ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 14:23:30 ID:2Swyeg+b0
何れにしろ金と時間の無駄
390ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 19:34:22 ID:KQpeEbWeO
>>389
まさにその通りだから困る
391ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 20:12:31 ID:u9Ws9ZlH0
正式稼働時に逃げが弱いロムに変わったら
ロケテ時代に代重ねした強い逃げパラの馬が駄馬になる罠
392ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 21:42:22 ID:yPd5DT530
もうヘビーにロケテやってる奴らは、何らかのバグ打ちを発見してるよ。
2の時を思い出せよ。あの連打抑えはロケテやってるヤツは誰でも知ってたんだぜ。
393ゲームセンター名無し:2008/01/26(土) 02:31:41 ID:asOFgFcf0
前から思ってたんだが、餌の好き嫌いとか、信頼とか
全部好きで、ハート上がる方向で問題ないんじゃないの?

元々、時間が掛かる糞ゲーなんで、信頼上げる為に
もう1ゲームやらすよりも、早回しにレースさせた方が
稼働率と回収率が上がると思うのだが…

半年もすれば、常連さんしかいない糞ゲーなんだから、
「待ち」のあるうちに稼ぐなら、時間短縮が肝。

そんな無駄な時間が多い割にはレース登録時間が短くて
非常に困る。
レースプログラムも2種類あるので、1レース終わらないと
確認できないし不便。
394ゲームセンター名無し:2008/01/26(土) 12:05:05 ID:mg+SiM4G0
<388
おいおい、それにしちゃ逃げが強いの長いだろ。
1ヶ月以上にはなるだろ。
395ゲームセンター名無し:2008/01/26(土) 16:07:33 ID:cTN3kFMw0
>>393
99じゃあるまいし、今さら待ってまでやる奴なんかいないだろ

>>394
このままロケテ期間は逃げが強いロムにしておいて
全国発売になったら追い込み最強のロムで出荷するんだよ
396ゲームセンター名無し:2008/01/26(土) 20:47:45 ID:2EL7K8Oh0
>>392
で、今回はバグ打ちとやらはもう見つけたの?

>>395
願望としては追い込み最強じゃなくてもいいけど、
もう少し差し・追い込みが前の馬をつかまえられるようだといいと思う

道中と直線の着順がそのままのレースは
ゲームとしてはつまらないと感じる人の方が多いんじゃないかな
実際の競馬でも直線で着順が入れ替わるレースの方が観客の興奮度は高まるし
397ゲームセンター名無し:2008/01/26(土) 21:20:06 ID:mg+SiM4G0
>396
同意だな。前は行ったまま、差し追い込みがCOM抜いてゴール。
毎度これじゃね。製品版になったら「あっと驚く追い込み有利
ってのも面白いけどね(笑)」
398ゲームセンター名無し:2008/01/26(土) 21:27:02 ID:+O+G62jz0
結局前に出たモン勝ちのゲームバランスのままなのか?
399ゲームセンター名無し:2008/01/27(日) 00:30:32 ID:XKkxjIq/0
だね〜。差し、追い込みの末足がもう少し強化されるとバランス良いかも。

あと、オープン戦のCOMがもう少し強くても良いかも。
400ゲームセンター名無し:2008/01/27(日) 00:35:08 ID:EMqzYBrEO
隼の出演したnhkニュース誰か再うpして
401ゲームセンター名無し:2008/01/27(日) 21:14:57 ID:CpDfcQp60
今回は距離適性・重適性・芝適性・ダート適性があるみたいだけど、
代重ねで適性を外れた条件も克服できたりするのかな?

個人的には適性いらない派なんだよね
家庭用ゲームと違って、ワンプレイ200円とかかけるんだから、
200円分の楽しさを享受させてほしい
腕の差よりも、馬の差がモノを言うゲームは
本質的にはアーケードゲームとしてはふさわしくないと思う

そんなこといっても廃人量産仕様にしたほうがもうかるから
月数千円程度しかプレイしないライトユーザーは楽しめないゲームにしちゃうんだろうなぁ…
402ゲームセンター名無し:2008/01/27(日) 23:37:07 ID:4vLOvilZ0
COM相手なら克服できるけど・・・・・
馬の能力、パラ、腕が近いプレーヤーとは無理・・・・・
403ゲームセンター名無し:2008/01/28(月) 00:35:16 ID:pv6436Hg0
たま〜にしかロケテ行かないんだけどさ
あきらかにダートがダメで芝ばっか走らせた馬を引退させて
パラだけで選んだダート走らなさそうなCOM馬と掛けて作った馬が
みょ〜にダートが得意なんだが、なんなんだろう?
404ゲームセンター名無し:2008/01/28(月) 02:56:12 ID:mNHkKgICO
障害とかばんえいも追加しる
405ゲームセンター名無し:2008/01/28(月) 05:32:48 ID:qIGPH4gB0
俺のホームにこのゲームのロケテ筐体が来たせいで俺のやってるゲームのサテが半減したんだが。さっさと出てってくれ。8サテじゃあまともに対戦会もできやしない。
406ゲームセンター名無し:2008/01/28(月) 08:58:13 ID:zVmHIbB40
俺のやってるゲームって何? 絆?
407ゲームセンター名無し:2008/01/28(月) 19:58:52 ID:0f1uhQbP0
三国志大戦に3R孫策
408ゲームセンター名無し:2008/01/28(月) 20:19:22 ID:duqIyj+j0
>>403
ダート走らなそうなCOM馬ってのは何だろう?
409ゲームセンター名無し:2008/01/28(月) 23:59:08 ID:btTUa5Xt0
8サテで足りないって…スタホか?
410ゲームセンター名無し:2008/01/29(火) 00:03:36 ID:RpRd4A0jO
>>408 アウターイエエイじゃね?
411ゲームセンター名無し:2008/01/29(火) 01:53:20 ID:Gw5zdVlQO
冬に産まれた馬は夏に弱い傾向がある。0.3秒程タイムに差がある。
412ゲームセンター名無し:2008/01/29(火) 15:04:28 ID:sy/AoHEy0
犬が増えるとスピード裏パラUP
413ゲームセンター名無し:2008/01/29(火) 17:26:27 ID:8kTqF1Yi0
種馬何がいるか教えてほしい。できればパラも
414ゲームセンター名無し:2008/01/29(火) 20:22:05 ID:eVbStV1I0
もうすぐ2月か……正式稼働、いつなんだろう。
415ゲームセンター名無し:2008/01/29(火) 20:59:13 ID:jnpuw/fg0
3月中かな?正式稼動は
416ゲームセンター名無し:2008/01/29(火) 21:01:16 ID:jnpuw/fg0
417ゲームセンター名無し:2008/01/29(火) 22:59:43 ID:eVbStV1I0
3月か。もうすぐだね。
418ゲームセンター名無し:2008/01/30(水) 08:02:33 ID:+xCwYl0E0
\18,980,000って、ゲーセンが廃人から全力回収して元取れるのか?
しかし、あと1月程度で稼動なのに廃人も集まらず過疎ってるな。
まだヤフオクにはカードで回ってないのか?
せいぜい当り馬見っけてハイパーしてコピーしてヒラバ荒らして
時間と金を無駄にして、楽しんでくれ。
419ゲームセンター名無し:2008/01/30(水) 09:58:20 ID:kfN9aBhT0
>>418
DOC99みたいな状況にならないと回収は無理だろう。
あの頃で1日15万から20万売り上げがあったと聞いていた。
今なら良くて10万、平日も含めると平均5万が限度じゃないのか?
ゲーセンに通う一般客は麻雀かクイズ、
ゲーマーは戦場の絆、
競馬マニアならスターホース、
DOCの入り込む余地はもう無いね。
420ゲームセンター名無し:2008/01/30(水) 10:30:48 ID:Iqu+AaSB0
2008に隠れモードとして99モードを入れてくれたら神。

SEGAとしては1番人気があった99を
何故か無かった事にしたいみたいだからまずありえないだろうけど。
中途半端に仕様を戻す位なら99を完全リメイクした方が絶対いいのに。
開発チームは何にもわかってないねw
421ゲームセンター名無し:2008/01/30(水) 10:32:31 ID:ef2aN7Vy0
確かに昔と違って他にもゲームがあるからね〜最初は出荷台数を抑えて一地域
のセ○直営にだけ置くようにして人気が出るようなら順次増やすみたいな戦略
でリスクを避けるべきじゃない。
422ゲームセンター名無し:2008/01/30(水) 11:30:08 ID:u6bNU3o+0
またDOCにハマってしまうのを怖がってるような書き込みばかりだねw
自制心が無いのを自覚してるのは良いけど、ここを見に来ている時点ですでにヤヴァイんじゃない。

正直、やってしまうと他のゲームでは味わえないクソゲーならではの魅力があるから、気を付けた方が良いよw
423ゲームセンター名無し:2008/01/30(水) 11:39:13 ID:kfN9aBhT0
>>422
オレは、こんな搾取クソゲーをまだやってるのかと笑いに来てるだけだがw
424ゲームセンター名無し:2008/01/30(水) 11:47:36 ID:ZuwsmOxT0
非メーカー系店はホースライダースを買ったって話がほとんどで、
DOC買ったって人はあまり聞かないです
セガ直営だけでもある程度数捌けるだろうけど
セガ店大量に閉店して全体数で大分少なくなるだろうから、
昔ほどの人気は出せないように思います
セガの1クレごとに30円課金するやり方がじわじわ影響してるのかも?
425ゲームセンター名無し:2008/01/30(水) 16:02:30 ID:qE0utmQP0
先生! 423は簡単に釣られすぎだと思いますw
426:2008/01/31(木) 00:43:58 ID:iWXmStJTO
じゃあ2月下旬には全国で各チームが動き出すことになるな。
気合い入れていかないとチーム内の地位を確保できんかもな。
若手を率いて独立してニューリーダーになる手もありだな・・
427ゲームセンター名無し:2008/01/31(木) 00:52:35 ID:c7s8NuLc0
1月中に発売されてたらやってただろうなあ、前作やってたから懐かしさもあるし。
でも2月にはロム変されてやっとまともなゲームになる予定だからDOCやる余裕はねーわ
また槍兵が変態的に強かったらいいかげん三国志やめて、こっち見るかもしれないけど
428ゲームセンター名無し:2008/01/31(木) 01:00:28 ID:3MkfyfciO
>>423 お、おまいの目線はアウターか!?
429ゲームセンター名無し:2008/02/01(金) 10:17:02 ID:LUWHRSLRO
ロケテスト?
430ゲームセンター名無し:2008/02/01(金) 10:19:26 ID:LUWHRSLRO
ん?
431ゲームセンター名無し:2008/02/01(金) 10:32:36 ID:LUWHRSLRO
楽しいね♪


もうチョット待ってなよ。
432ゲームセンター名無し:2008/02/01(金) 13:19:37 ID:LEDu4iXy0
>>431
今ロケテ現場にいるの?
レポよろしく
433ゲームセンター名無し:2008/02/01(金) 19:41:03 ID:Hx3TBY6r0
ロケテ楽しいよ。今回のバージョンはかなり出来が良いと思われ。
廃人が生産する、デビュー戦からパラがすんごい事になってる馬には勝てないけど
普通に打ってて楽しい。負けてもいいやって気持ちでまったりやるのがコツ。
434ゲームセンター名無し:2008/02/01(金) 19:46:44 ID:DKxcw2l40
セガ社員乙
435ゲームセンター名無し:2008/02/01(金) 20:16:31 ID:4EceK0ftO
ウラパラ最強。
436ゲームセンター名無し:2008/02/01(金) 20:45:09 ID:Hx3TBY6r0
はぁ?セガ社員じゃないよ。
ロケテは設置個所が少ないから廃人と遭遇する確率が高いけど
正式稼働になったらバラけるだろうから、まったりできるだろうね。
遊び方は今までのDOCやった事ある奴ならすぐわかるよ。
437ゲームセンター名無し:2008/02/01(金) 21:14:35 ID:PAM5H2NP0
>>436
メテ乙
438ゲームセンター名無し:2008/02/02(土) 02:02:17 ID:653R1f3fO
チームって新たな恋の予感なんだよな
439ゲームセンター名無し:2008/02/02(土) 03:48:51 ID:s4dyeGd/O
飯屋のおやじ
440ゲームセンター名無し:2008/02/03(日) 01:41:44 ID:KJ46ddJY0
よーし 明日はロケテ行っちゃうぞー
441ゲームセンター名無し:2008/02/03(日) 16:29:39 ID:6b17KrNu0
報告よろしく
442ゲームセンター名無し:2008/02/03(日) 21:09:53 ID:2PDpmuC30
ロケテ行ってきたけど常連ぽい連中が占領状態でプレイできず
ちょっと見てたけどみんな逃げてて全然おもしろくなかった。
GIなんて8ステ中6ステ逃げでもちろん勝つのは逃げ。オープンも重賞も逃げしか勝ってない。
駆け引きあるのかしらんけどみんなムチのバー見て打ってるだけにしか見えない。
たまたま強い差し追い使いの人がいなかっただけと思いたいけど・・・
過去作品ちょっと触ったことがあるくらいの自分は設置増えてくれないとちょっとやれないかもしれない
443ゲームセンター名無し:2008/02/03(日) 22:17:06 ID:DDkOOmwh0
やりたいけど、昔の常連との付き合いが復活するかと思うと・・・
重すぎる
444ゲームセンター名無し:2008/02/03(日) 23:35:27 ID:DkQU5XZc0
>>442
どこのロケテ?
渋谷だったら、全サテ埋まってても待ちが出た時点で
6クレ制限にしてくれるから、プレイできないってことはないよ
445ゲームセンター名無し:2008/02/04(月) 00:47:10 ID:6oh7YpU70
逃げは駆け引きなんかないよ。みんな逃げなら強い馬が勝つだけ。
逃げがつまらないと思うなら、先行を研究すると面白いかも。
446ゲームセンター名無し:2008/02/04(月) 18:40:44 ID:NOHz8urlO
>>445
結局、逃げと先行なんて決まった打ち方なんだから
駆け引きなんてないじゃん。
結局2008も一部の常連だけしかよりつかないオナニーゲームになるだろうな。
ロケテやってない人達、期待しない方がいいよ。
447ゲームセンター名無し:2008/02/04(月) 20:44:43 ID:PBYDtP67O
YOUは
ワンパターンしかしらないからマニュアル打ちなんでしょ(笑)
448ゲームセンター名無し:2008/02/04(月) 21:34:53 ID:JIojRozQ0
>444
港北でした
6クレ交代制って書いてあるんですが店員がついてないので無法地帯に・・
449ゲームセンター名無し:2008/02/04(月) 22:22:39 ID:np1TaygB0
相変わらずの糞ゲー仕様か
三国志もロム変しても結局蜀ゲーになりそうな雰囲気で萎えてるんだがこっちもダメっぽいな・・・
450ゲームセンター名無し:2008/02/04(月) 23:00:05 ID:80Rwr07U0
そもそも金かかりすぎてやるやつ少ないのは明白じゃないか?
451ゲームセンター名無し:2008/02/05(火) 01:02:08 ID:K7l1KW/z0
港北でサテが埋まっている時は、名前を書いて店員さんを呼べば、
一番クレジットが少ない席を、強制的に明けてくれますよ。
452ゲームセンター名無し:2008/02/05(火) 13:35:32 ID:4KKrfJJS0
>>447
おまえ2000の後期以降しかやった事ないだろ?
453ゲームセンター名無し:2008/02/05(火) 13:58:47 ID:IwsMWbs/0
よーし、じゃあ正式稼働したら大会やるぞー

ただし、セコンドは禁止なw
454ゲームセンター名無し:2008/02/05(火) 20:51:47 ID:VJDSTUhy0
>>451
じゃ、港北はある程度クレ入れとけば永遠に座ってられるワケだな。
455ゲームセンター名無し:2008/02/05(火) 22:40:27 ID:pM8J/pLE0
2008からはチーム戦とかの情報流出盗みは勘弁してほしいww
みんな冷めちまうからな 
456ゲームセンター名無し:2008/02/06(水) 01:46:56 ID:rnzyeaoJO
田舎のチームのリーダーが都会の有名チームの補欠の弟子になるんだよな。
都会では威張れない補欠君も田舎ではVIP扱いしてもらえる。
有名チームの情報は舞い上がった補欠君によって地方へと流れていく。
田舎チームのリーダーはそのマニュアルで地位を確立www
457ゲームセンター名無し:2008/02/06(水) 04:10:53 ID:aIl78J3B0
今でもロム変してんの?
というかこのスレ見てて打ち込んでる人いるんだろうか・・・
458ゲームセンター名無し:2008/02/07(木) 08:53:36 ID:G/fdr1t+O
ぼちぼちゲーセンから脱出しない?
毎回半年後には後悔するだろw
459ゲームセンター名無し:2008/02/07(木) 08:58:38 ID:g5lVmYfS0
彼らからゲームを取り上げたら何が残るんだよw
460ゲームセンター名無し:2008/02/07(木) 09:26:57 ID:9qx0lRuh0
Wiiとか箱○やってたほうがいいのにね
461ゲームセンター名無し:2008/02/07(木) 13:58:26 ID:7WgDdgNzO
スマブラ面白いからもうこのゲームやるのやーめたw
462ゲームセンター名無し:2008/02/07(木) 20:08:46 ID:JHdmY0t40
Wiiとか箱○のどこが面白いのか俺にはわからん
というかひでぇ流れだw
463ゲームセンター名無し:2008/02/07(木) 21:05:57 ID:tcStRNJaO
>>462
GKメテ乙
464ゲームセンター名無し:2008/02/08(金) 08:10:00 ID:C9PH37Vw0
質問なのですが、土日の渋谷GIGOって混んでます?
Uから離れてたけど、ちょっとやってみようかなーと思ってw
465ゲームセンター名無し:2008/02/08(金) 12:51:28 ID:bukEZAG/O
混んでる、でも整理券もらえば沢山遊べるよ。
466ゲームセンター名無し:2008/02/08(金) 19:48:43 ID:C9PH37Vw0
>>465
dクス
早速明日行ってみようと思います
467ゲームセンター名無し:2008/02/08(金) 23:40:17 ID:K4delAQmO
それ以前の数十年より、DOCにハマった数年で出来た友達の方が多い。

そんなキモい奴らが辞めるわけありませんよ。数少ない居場所ですから。

生まれて始めて子分が出来た奴もいますよねwwwww

468ゲームセンター名無し:2008/02/09(土) 12:35:38 ID:tFnyC16J0
で、結局新小岩のMの正体はメタルでFAだったんだっけ?
469ゲームセンター名無し:2008/02/09(土) 12:43:27 ID:LL2X1k31O
>>468
正解
470ゲームセンター名無し:2008/02/09(土) 12:52:31 ID:6P3fYvHt0
>>468
なついwオールージュ&グングニルw
471ゲームセンター名無し:2008/02/09(土) 21:50:58 ID:YAHt5Q1b0
DOC2008と、スタホ2がうちの店に入荷します・・・
472ゲームセンター名無し:2008/02/10(日) 00:13:52 ID:zGCCIE8v0
>>471
良かったじゃん
何で語尾・・・なの?
473ゲームセンター名無し:2008/02/10(日) 22:10:28 ID:gQK/5l840
ペイ出来るか不安だからだろ。
474ゲームセンター名無し:2008/02/12(火) 13:46:22 ID:duimOTFjO
また大逃げ天国なんですかね?

大逃げで勝ちまくる人って何が面白いんだろ
475ゲームセンター名無し:2008/02/12(火) 15:49:23 ID:8MQzJUfgO
代重ねで馬の強さをはかるには逃げのタイムが一番わかる系だからだよーw。
後ろがタイム出せない系の糞ロム作った系のセガにクレームつければいいしじゃない系w。
476ゲームセンター名無し:2008/02/12(火) 16:02:36 ID:s5WGxUAC0
マリオカートwiiでもやってよう
477ゲームセンター名無し:2008/02/12(火) 21:00:22 ID:rRZhT5Ti0
過去のDOCのように大逃げで引っ張って差しでレコードを出してたのを思い出した。
あの頃は逃げ専だったので差されなかった時は結構嬉しかったりしたものだ。
また、差されてもレコードが出れば差しの人にナイス逃げと褒められもした。

あの頃のような勝負ができればまたやりだしてしまいそうだなぁ・・・
478ゲームセンター名無し:2008/02/12(火) 21:58:41 ID:nVVmXlD10
なんか最近稲毛の連中やってない?
昔見た名前が賞金にのってたwww
479ゲームセンター名無し:2008/02/13(水) 03:12:38 ID:hfCNjeNG0
>>474
俺も逃げが強い仕様だと感じたし、実際、勝つのは逃げが多いんだけど、
最近少し他の脚質にも可能性を感じるようになった

逃げが強いのは能力を全開にしやすいっていうのがあるんだと思う
差しや追い込みは能力をフルに発揮するための条件が
逃げにくらべて厳しいのではないだろうか?

逃げは単騎逃げさえ確定させれば能力全開なのに対して、
他の脚質は毎回のレース展開に左右されてしまうんだよね
その辺がわかってくると、そんなに悪い仕様でもないのかなとは思うけど、
もうちょっと差し追い込みの能力発揮の条件とか条件クリア時のボーナスを上げたほうが
いいバランスになると思うので、製品版のときに微調整をかけてほしい

まぁ単に代重ねで能力を上げきっているトッププレイヤーが逃げを使っていて、
他のプレイヤーの差し勢は能力負けしてるのが真相かもしれんが…
480ゲームセンター名無し:2008/02/13(水) 10:49:56 ID:hfCNjeNG0
そろそろ製品版の稼働日って決まったの〜? >>セガの人
481ゲームセンター名無し:2008/02/14(木) 00:34:28 ID:fZAOQsRq0
出張に絡めてなんで月一ぐらいしかいけず、代重ねもほとんど進んでないんですが、
差し追いの能力を発揮させる打ち方が(レース展開)、なかなかつかめません。

そんなもんは自分でつかめ!と言われそうですが、もう少しヒントがあった方が、
新規ユーザーもつかみやすいと思うんですが・・・

ICカードも切り替わって、ロケテと言うより、先行稼働ってな感じでしたので、
早く正式稼働してほしいですね〜。
482ゲームセンター名無し:2008/02/14(木) 14:31:10 ID:eT6LeWLxO
仕方ない教えてやろうかのう。
前がたれるのを祈り叩くのじゃ
カッカッカッカWWWWWWWW
483ゲームセンター名無し:2008/02/14(木) 15:36:51 ID:MPUpRIix0
>>481
大丈夫
差し系の打ち方わかっている人なんて、たぶんほとんどいないからw
みんなわかっていたら、ここまで逃げ天国にはなってないだろうし

わかってないから 482みたいなカキコミしかできないわけだしw

でも、逃げは絶対能力の差がもろに出るから、
能力差をカバーしようと思ったら、差し・追い込みの方が楽しめると思う
特にはまったときの追い込みは・・・
484ゲームセンター名無し:2008/02/15(金) 00:55:41 ID:eoDofxG60
逃げは代重ねで能力の差が出るよね。

ロケテはたまにしか行けないんだけど、たまたまデビューヒトケタ人気の馬が生まれたから
逃げで地味に仕上げてG1出したら、スタートから数百mで廃人の馬に10馬身くらい離されたw
485ゲームセンター名無し:2008/02/15(金) 15:32:30 ID:MT99ttWS0
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
486ゲームセンター名無し:2008/02/15(金) 17:10:19 ID:ivfWxK0S0
数百mで10馬身も離されるとしたら、それは叩き方がおかしい以外に無いw
そんな状況、コムコム馬だってアリエナイからw
487ゲームセンター名無し:2008/02/16(土) 11:35:46 ID:26+ZRLgF0
AOU行ってる人〜どんな感じになってる?
488ゲームセンター名無し:2008/02/16(土) 11:58:41 ID:WIx0A/tq0
>>487
あれ?今回DOCは出展してないんじゃ?
489ゲームセンター名無し:2008/02/16(土) 15:54:01 ID:hb9gSzQ30
DOCもスタホも無かったよ
490ゲームセンター名無し:2008/02/16(土) 16:20:00 ID:BSbaptB0O
このゲーム腹の出たおじさんが多いよね。
491ゲームセンター名無し:2008/02/18(月) 02:18:23 ID:DOCk2Z2F0
IDがDOCだったので記念カキコに来ました。
492ゲームセンター名無し:2008/02/18(月) 09:46:41 ID:tNr1DPCB0
>>490
金持ちが強くなるゲームだからだろ。
493ゲームセンター名無し:2008/02/18(月) 11:18:57 ID:7pVCTpHh0
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080206AT1D0605T06022008.html

セガのゲーセンを110店舗も閉めるっていうのに、
こんなゲーム出して大丈夫なのか?
494ゲームセンター名無し:2008/02/18(月) 16:30:57 ID:mn1vcBZQO
ロケテの人
叩き方って2000と同じなのかな〜
495ゲームセンター名無し:2008/02/18(月) 17:31:39 ID:AuZQi35C0
追いボタンが増えてるんだし、
同じ叩き方なわけない。
496ゲームセンター名無し:2008/02/19(火) 00:59:51 ID:nXRhpQ580
3月6日から本導入はじまるよー
http://am-net.xtr.jp/game/index.html
497ゲームセンター名無し:2008/02/19(火) 12:29:12 ID:IHj3DkAU0
そろそろ設置店情報出始めてる?
498ゲームセンター名無し:2008/02/19(火) 12:46:08 ID:YHclt2Wr0
本当に今週からはアケゲーの新作ラッシュだな
499ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 23:03:10 ID:TCoxVu01O
新たな時代の幕開けだな。過去の栄光を誇りに正々堂々と戦おう。打倒関東勢だ!!!
500ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 23:27:19 ID:Dr4SFq960
さてどれだけの店舗で導入されるかが問題だ。

昔話だが、出た当初2、3時間待ちなんてザラだったもんな。
501ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 23:33:15 ID:A3WA3OUg0
三国志の蜀大戦っぷりがあまりにも酷いので
マジでこっちに手出しちゃいそう、それで1度失敗してるのに情けない・・・
502ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 10:04:11 ID:nMoIb33+0
なんで関西から西の地域は入荷の情報が少ないのか?
実際関東や中部、甲信越あたりより遅れるのか?
そのあたり詳しい人いる?
503ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 19:40:02 ID:PCl0IdOyO
関西はレベル低いから仕方ないよ。関東と中部の戦いがメインになると思う。
愛知にはいいチームがあるから関東も一致団結中だよマジ。
504ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 21:35:17 ID:ogr1LjPHO
505ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 21:37:02 ID:ogr1LjPHO
愛知?

低能じゃないですかっW
506ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 23:10:30 ID:MwL2bUXx0
いついっても渋谷に行けばメテオに会えるの?
507ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 00:51:40 ID:jKM59Ca6O
愛知のチームってショボいだろw
東京の猿真似で岐阜とか三重とか潰してお山の大将だろ?
508ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 08:53:51 ID:bKo201jy0
早くもスレが三国志大戦のような状況に…
509ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 02:28:35 ID:bxfIyCmSO
ピークラブを舐めんなよ
510ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 23:59:11 ID:6hmiz153O
愛知って名古屋県?
511ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 02:07:05 ID:rtz93+lK0
>>510
ワロタwww
512ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 09:02:21 ID:k6urqOnc0
そういえば昔、名古屋打ちってのがあったな。
513ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 11:15:30 ID:QoA/C5860
名古屋の名前を全国に広げた偉大な技だね。
開発者は嫌いだったようだけど。
514ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 14:13:39 ID:jFILsZzwO
2000なら名古屋は強いよ。つい最近まで残存していたしな。
でも2では名古屋は微妙だった。
515ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 20:27:56 ID:bqktsfPh0
2000か…何もかもが懐かしい。
516ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 22:49:26 ID:4KcP8Zra0
ロケテプレイヤーが、なんか寂しそうに見えた
なんなんだろう
517ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 02:37:05 ID:rovP3KsPO
ゲームしか趣味のない奴らの背中には哀愁が漂ってるものさ。
518ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 15:10:53 ID:L7knEw740
これ、製品版になってロケテやってる人間がちらばったら
どのゲーセンも闇状態になって確実に廃れそう
はっきりいって「終わったゲーム」なんだから
これから先どんなにバージョンアップしたって盛り上がらないと思う
1年持てばいい方じゃないかな
519ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 17:03:26 ID:RdAb19bCO
>>509
お前らヘタレチームまだやってるのかw
車で寝ないで家帰れよwwwww
520ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 20:11:37 ID:OYZtsUCC0
オンライン仕様なら絶対盛り上がっただろうに
店舗内対戦のままなら以前の問題点がまた再発して滅びるだけ、バカだなあ
521ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 22:51:05 ID:rovP3KsPO
オンラインだと遠征する楽しみが薄れるけどな。
都市部と僻地の技術格差を見に行くのも面白いし。
522ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 23:09:42 ID:p0dC8HpF0
すぐ隣に置いてある筐体同士でも起動時に同期とるのに
ピコピコやってるの見たことないのかな
他店舗なんてラグりまくってゲームになるわけない
523ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 01:12:08 ID:VN5oY47q0
時代的にはオンラインでしょ。他メーカーだけど16人対戦のオンラインゲー
ムとかゲーセンにある時代なんだし。
524ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 01:43:21 ID:UwFtaHvv0
そんなのあったっけ
QMA2とか言わないよねw
525ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 06:35:06 ID:uXhugiAE0
MJやMFCが途中から人気上がった理由を考えればほぼ必須だと思うけどねぇ
三国志や絆も全国マッチが無ければあそこまでの盛り上がりは無かったと思うし
526ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 09:16:42 ID:b3rztFex0
MJやMFC、QMAよりプレイ時間が短いんだから、
最低限1クレ100円にしないと客はつかないだろうね。
そうなると売り上げ上がんないし。
どっちにしろ、このゲームは失敗するってことだw
527ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 10:32:38 ID:gsZhyg1JO
いちばんの失敗は
◎〇△△◎〇のパラをバランスタイプにした事だよ、ロケテ組の代重ねはもう既に末期を思わせるくらい進んでるからなww
528ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 15:24:21 ID:fLuP9jCk0
>>527
そんなのどうでもいい。
そもそもゲーム自体が失敗してるから。
セガって本当に頭悪いねw
529ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 20:50:21 ID:atLm7l/t0
メテオやりきった感あるだろ
530ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 21:03:44 ID:1yT4gW3u0
1レース100円、新馬作成200円くらいならやるんだが。
また時間制フリープレイのゲーセン出てこないかな。
531ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 23:51:31 ID:tJYMNvjxO
ハヤブサさんのHP初めて見ました。失笑ワールドでした。
リンクされてるゲーマーの皆さんもなかなか痛いですねw
532ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 04:07:43 ID:vzIAWJUL0
まだ始まってもいないのに、この末期感は何?
533ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 05:22:16 ID:TfPmxvoKO
とりあえず半年程様子を見させて貰うか。慌てて参加する必要はない。
534ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 05:43:42 ID:TFLK7vQ00
代重ねって上限ないのか?
535ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 13:12:00 ID:GrfvFOeO0
もう既に上限にいってます。
536ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 20:55:23 ID:P7DX9bcW0
馬の能力が上限までいったら、あとは腕でなんとかなる
使用じゃないと、廃れる罠。
ロケテの逃げじゃなきゃ勝てない状況じゃ、先は見えてる。
537ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 21:16:57 ID:OiIo6lzd0
全部サイレンススズカ状態で
DOC2008もレース中に棄権ですかね
538:2008/02/28(木) 21:32:35 ID:4bTGSIgFO
うまい奴がゲーセンでプレイしてると、それだけでヘタな奴は嫉妬するんだな
挙げ句、人を中傷しはじめる。
稼働前に腕に格差があるのも困りものだな…
てか、ヘタな奴もちょっとは俺みたいに研究しろよ
539ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 21:36:40 ID:TfPmxvoKO
東京で作られるマニュアルを無視して、地方が違う可能性を探らないと終わり。
関西は頑張ってくれよ。どうせ名古屋辺りは東京の猿真似しかしないからな。
540ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 22:30:24 ID:Q0ErMHzK0
ロケテ中に攻略されて、マニュアルまで完成したゲームに未来はあるのか?
541ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 23:39:00 ID:l30ua100O
今までの経験で大筋は見えてしまうからな。ランダムな要素入れるしかないよ。
542ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 00:16:28 ID:XfS6gHwJO
賞金王は間違いなく磐田のスカイさんですよ。
あまり風呂に入らないので粘着力は抜群です。
543ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 14:06:37 ID:zlbEFbK60
>>542
茶水コナンも死んだし、東京勢では賞金王は無理だな。
JC回しのできるゲーセンの常連で、一番金持ちかヤクザが賞金王だろうね。
544イケメンマン:2008/02/29(金) 14:58:02 ID:8GIOUvNKO
一番かわいいのはリコさんだぞ。俺の憧れの乙女だ。
545ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 17:57:08 ID:jsvHs0TJ0
馬名でファインモーションって付けれるんですか?
546ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 00:56:32 ID:D1IIw1PTO
リコって誰だよw
547ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 01:15:53 ID:708V9NSyO
リコなら俺の横で寝てるよ。
548ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 01:34:09 ID:DKp/Vcs2O
オパーイはつけられます。
549ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 12:47:31 ID:M4/etHwP0
隼らしき人物がヤフオクでカードを出品している件
550ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 18:31:08 ID:JAV+j9t+0
セガのゲーセン全国で100店舗超潰れたって聞いたけど
DOC2008はやるんかな
551ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 21:59:08 ID:JgH6a9uf0
ロケオーナーはコナミの方に期待してるらしいですよ
DOCシリーズってことでアドバンテージあるけど
バージョンアップで信用できないんだよねセガは
552ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 22:34:48 ID:27btQcLy0
とりあえずロケテ中に判明した事が何も漏れずに全国発売を迎えるわけだが
ひとつ言えるのは、まだまだ研究の余地があるってことだ。
稼働開始直後は格差があると思うが、数ヶ月もすれば状況は変わってくるだろう。
553ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 23:29:03 ID:DR5S8Zx2O
また東京が圧倒的有利な状況で始まるんだな。
地域格差で弱い者いじめする大会はいつですか?
554ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 01:12:30 ID:APpbhZlaO
痴呆は横並びだから まったり金使って代重ねしろ。打ち方は金使って研究しろ。
555ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 01:17:21 ID:Uy4SeMrH0
ロケテが東京でしか行われなくて、しかも長期間だったからしかたない。
ロケテ廃人たちはかなり解析してるから、最初は圧倒的に強いだろう。
「逃げが強い」なんてほんの一部の情報。本当の事は誰も言わないから。
だが、情報なんてそのうち漏れて出回るのがネット社会だから安心しろ。
556ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 01:26:40 ID:APpbhZlaO
真似すりゃマネー使わないで済む痴呆はラッキーだね。
557ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 02:06:08 ID:BZq3h+w5O
餌の秘密に気付いてる奴いる?
言ってもわからないと思うからこれくらいはOK。
558ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 18:45:20 ID:eLO2TEMh0
本馬場入場の時ムチボタンを押したら自分の馬がアップになるのは本当ですか?
559ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 21:57:27 ID:gU/6nlhcO
うちの血統は右回り適性が高いから左回りはいまいち伸びない。
560ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 23:55:07 ID:n5SfIMI10
そんな適性はないね
561ゲームセンター名無し:2008/03/04(火) 15:57:06 ID:hvuf16n0O
今日、最後のロケテに行って来ました。
猿君、色々ありがとう!
562ゲームセンター名無し:2008/03/05(水) 08:38:13 ID:VP6gjSWXO
いえいえ、こちらこそお世話になりました。
本番も気合い入れて頑張りましょう。

メテオとかハヤブサとか全部フルボッコしてやるぜ!
563ゲームセンター名無し:2008/03/05(水) 15:35:30 ID:AgSZOQOqO
sage
564ゲームセンター名無し:2008/03/05(水) 17:43:13 ID:4boBwntC0
sega
565ゲームセンター名無し:2008/03/05(水) 20:19:50 ID:GkAYq5ET0
一応2000までなら有名プレイヤーだったんですが、
2008はやらないことにしました。

ロケテもちょっと行ったんですが、全然つかめませんでしたしね。
みなさん頑張って下さいね。
566ゲームセンター名無し:2008/03/05(水) 21:11:30 ID:+RrRs4XoO
2000で有名なんて馬鹿でもなれる。2で挫折した雑魚はいらん。
567ゲームセンター名無し:2008/03/05(水) 21:41:39 ID:gShWZvf7O
所詮ボタンを押すタイミングだけの糞ゲーだしな(笑)

何のスキルもいらないし勘違い系オタクがレコード出してニヤニヤするゲームだし。全然オーナーじゃねーしw
568ゲームセンター名無し:2008/03/05(水) 23:40:45 ID:VP6gjSWXO
ダービー王に 俺は なる!
569ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 00:17:54 ID:pqZSBooAO
俺のターン(笑)
570ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 01:18:54 ID:SaexxZ3RO
なれ!なれ!なれ!
571ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 03:29:56 ID:aVURzmRx0
今日から稼動でしたっけ?
572ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 04:51:08 ID:RKkYk65LO
てかいつから本格稼働するの? 既出してたらスマン
573ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 08:58:00 ID:dWA1bCIh0
早い所では今日からだったね。
574ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 10:53:06 ID:JhYYmT3p0
なんと言うか本格稼動の割には全然盛り上がらないねこのゲーム
SEGAはもうダメだ…
575ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 11:28:08 ID:tXxBGfu+0
DOCの廃Pの中にクエDやってる奴いないの?

DOCのせいでゲーセンから消えるゲーム=クエD
576sage:2008/03/06(木) 12:13:54 ID:fQVq7NGt0
にげつよい・・・かも^^
577ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 14:05:18 ID:3q4LTJf80
そりゃ導入する店少ないから仕方ないだろ・・・
578ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 16:12:33 ID:Ad/n6+Jg0
これ本当に稼動してるの?
579ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 16:26:58 ID:3q4LTJf80
HP見たけど何も更新されてないな。設置店とか書けばいいのに・・・
580ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 18:00:27 ID:kysC7vGDO
俺のホームにも入ったんだが、初代しかプレイしておらず、しかも先行差し(差し逃げ?)しかした事ないのだがプレイするべき?
581ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 21:24:41 ID:/F7zCnXv0
今日入荷したので早速プレイしてみました。
仕事明け19時過ぎに店に着いたが空き台4サテありました。。。
懐かしいーって思いつつ勝てねぇぇぇって思いつつ
ニヤニヤしてる自分があふぉっぽいなぁ
582ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 22:09:07 ID:XgY6V5Vp0
今日池袋でやってきたけど糞過ぎた。
高いのは承知してたが
エントリーカード(っぽいの)500円
馬作成料金600円
1レース200円
んでプレイ。
OPレースだったんだけど他サテのプレイヤーで競り合い(だっけ?)ともう1つのパラ以外
MAXの奴が普通に出てた。
今日から稼動のはずなのに人が2人くらいしかいなかったよ。
まぁゲーム内容も前作(2000だっけ?)のが楽しめたし正直期待して損した。
多分二度とやらないと思う。
583ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 22:38:40 ID:XuaBXqM20
通常ゲームも多人数オンライン対戦とか、技術が足らなければせめてポイント
でユーザー親馬種付けのデータ配信とかぐらいはしないと。
584ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 00:27:48 ID:2TWbBc650
なんだかんだ言って、みんなハマるんだよ

(・∀・)ニヤニヤ
585ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 01:29:32 ID:SBYpHtw20
こんな糞ゲーキチガイ位しかやらんだろ
586ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 08:47:04 ID:iI2ilxYf0
懐かしさで手を出す予定の俺もキチガイ仲間
587ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 09:12:49 ID:yPwlOR4i0
今回も6本MAX作れそうじゃね?意味あるかはわからんがw
588ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 10:14:43 ID:8JeoJBrO0
どうみても糞ゲーだな
589ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 17:52:58 ID:m3kqAf6VP
稼働開始したと聞いたから飛んできたら
スレが過疎りまくってて全米が泣いた
なんで?
590ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 17:58:52 ID:rd2IlNv50
俺も稼動開始と聞いてきたが
やはり昔の流行は無いのかな・・・・
待ちが出来た時が懐かしいけど又盛り上がって欲しいな。
591ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 18:45:55 ID:yPwlOR4i0
宣伝が不十分&ゲーム内容が不十分だからじゃない?
592ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 19:57:32 ID:hWAdbuOhO
ただ鞭を15〜20回叩くだけなのに1回200円は高すぎる
593ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 20:06:20 ID:cAH1INwYO
ロケテを大阪や名古屋でもやるべきだったな。どうせまた東京の一人勝ちだろ?
何ヵ月も前から代重ねされたら勝てるわけない。全国的な盛り上がりは無理。
しかも、オンラインで嫌がらせのように東京の記録が全国に見せ付けられるわけだ。
若い奴らはこんな金のかかるゲームはやらない。前からのプレーヤーがスルーしたら終わり。
昔は先が見えなかったからハマったけど、もう今回は予測できる。
ネットで情報だけ広まってみんな同じことをやる。馬の差で東京の完勝。
594ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 20:37:46 ID:i09C/55e0
山形も頑張る←
595ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 21:03:34 ID:snaOHjj3O
懐かしくて飛び付いて

ハマリかけ………
でも料金が高いね……
イツモノコトダケドナ……
596ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 21:08:09 ID:ata2/4SKO
東京も東京で辛いんだよ。昨日1日やってたけど、ロケテ組が激しくウザイ。
こっちはオープンしか出てないのに、かまわず本気で重なった強い馬出してくるのね。たいして打ち方上手くないのに。
だから新規でやろうとする奴がとことん引いてるから席がらガラ空きだよ。
初日なんて8席あって、多く埋まってる時3席ぐらいだし。
少し空気読めよ。ただでさえ高いゲームなんだからさ。ユーザ増えないよ。
597ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 21:09:40 ID:PMXJsBFB0
どうせすぐやってるのそいつらだけになるよw
598ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 21:27:58 ID:weYSbgu20
強いやつウザイよりも強くなりたい・強いやつに勝ちたいと
思わない人は向いてないからやらないほうがいいよ。
599ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 22:29:28 ID:ICUWKXaJ0
>>598
そう思う価値すらないゲームだって早く気づけよw
600ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 23:24:18 ID:+vJe4yTh0
おいおい、今日見に行ったけどさ
金曜の夜8時で3席しか埋まってなかったぞ
待ち席もあったけど意味ねーじゃん m9(^Д^)プギャー
1900万ドブに捨てちゃったゲーセンカワイソですね

セガ死ね
601ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 00:51:26 ID:OxH9I2il0
だからオンライン対戦にしろとあれほど(ry
つーか荒し、マネ打ち、追い出し行為などの店内対戦の弊害が出てくるのってこれからなんじゃないの?

問題が出てくる前から過疎ってんの?
602ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 00:52:34 ID:XW4hZFDHO
今日はじめてプレイしたのだが、全く意味がわからなかった。

ムチをリズム良く押すっていわれても、何か目安があるのかさえも不明。

新規では難しいんですか?

更にスレ過疎ってて涙目。
603ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 01:36:01 ID:yf36AdH40
 初プレイしてきました。

噂では逃げが強いとのことでしたが、
私がやった限りでは「差し」が最強かと思います。

初代で11戦目でG2を14番人気で勝てましたし、
15戦目でG1を14番人気で勝つことが出来ました。

周りには逃げをやっている人も居ましたが、どう贔屓目に見ても
逃げが有利とは言い難いルーチンだと思います。

差し>追い込み>先行>逃げ 

のような印象です。

長距離が面白いですね。
604ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 01:38:37 ID:A5wMXaY50
>>603
メテオ様倒してから言え
605ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 01:39:00 ID:ChJHSCIl0
会社帰りにゲーセン寄ったら満席で待つ気失せて帰った。

むしろ過疎ってる店の方がやりやすい。常連気にせず自分のペースでできるしな。

痴呆がうらやましいぜ。休みだし遠征狙うか。
606ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 01:45:22 ID:A5wMXaY50
混んでるってどこよ?
渋谷?
こっちは大都市圏の地域で一番大きいゲーセンで夜の8時にたったの3人だけだったよ
607ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 01:52:16 ID:JnJmit6F0
>>602
コース見れば基本的な叩き所はわかると思うんだが。

それにしても始まったばかりなのに過疎ってるねぇ。スレもゲーセンも。
軽く計算してみたんだが、まず引退できる20戦まで育てるのに一頭約4千円かかる。
20戦越えてパラが育ってからが遊び所なんだが、代重ねをしないと20戦越えても使い物にならない。
かなり代重ねが進めばデビュー戦からもの凄く強い馬が作れたりするんだけど。
で、今回は近親配合NGでしょ。
知り合いと親馬の貸し借りすれば良いけど、そうじゃないと凄く金がかかる。
チーム組んでる奴はいいけど、ライトユーザーは面白くないからすぐ飛ぶと思うよ。
608ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 01:58:33 ID:ji1K55KMO
親馬って前みたいに回数制限あるのか?
貸し借りしないと無理っぽいから気になる。
親馬が劣ろえない方が気軽に借りれるんだけど。
609ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 02:09:58 ID:JnJmit6F0
>>603
ロケテ中は「逃げ最強」って時代もあったけど、後半は差しを使ってる奴も多かったね。
でも、先行も逃げもそんなに弱くはないよ。差しが好きなら差しでやればいいと思うけど。
610ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 02:16:27 ID:hd8e7HSJO
今回も逃げで引っ張ってレコード出すんじゃね?
チーム戦だとあれこれやる必要がありそうだしな。
2よりいいのはどんな印からも多彩なパラにできること。
611ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 02:29:42 ID:c9HJjOO80
昨日今日と大阪の2店舗行きましたが、やはり客は3、4人でした。
満員になったのは両店とも5分ほど(1レース)のみでした。

というか、ゲーセン自体客が少ないような気がしました。
共にSEGAの店舗。

確かに金がかかるゲームだなと感じました。
ダービーオーナーズクラブは全くやったこと無かったんですが、
カード作成だけで500円。そのあと重賞で勝てる域に達するまで4〜5千円?
カードがちょっと割高のような気が・・・。

試しでプレイしてくる方が結構いたのだが、面白みが良くわからず
去って行く人多数いました。
612ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 02:34:12 ID:A5wMXaY50
戦場の絆で高額料金でも行けると錯誤したんだろうな
バカセガ
613ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 04:47:43 ID:9NZ8QGQ00
昔のDOCで代重ねしまくりの人に狩られることに懲りてるプレイヤーが圧倒的なのに
その問題を全く解消していないんじゃ、やる気も起きない。
ちょっとくらいやってみようかと思ったけどパスだな。他に遊べるゲームはいくらでもあるし。
614ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 07:26:38 ID:KOL0RFMi0
競馬好きならコナミの方に行く客が多いのかな?
実在の馬を使用することが出来るから。
615ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 08:18:34 ID:XP276Gr30
>>614
kwsk
なんてゲームよ?
616ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 08:33:02 ID:KOL0RFMi0
>>615
コナミのホースライダースだよ。
何か4月頃から稼動するらしいからダビに対抗して出すのかと思った。
今、流行の終わったら馬カードが排出されるタイプらしい。
617ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 09:29:24 ID:6YDn+RWf0
製品版をプレイした印象では脚質ごとの強さのバランスとかはなかなかいいと思う

俺は2月上旬にロケを見に行って以来のプレイだったけど、
当時の逃げの暴力的な強さが抑えられていて、
他の脚質で差す楽しさは十分感じられた

どうやらロケテ最終版っていわれているROMがそのまま製品になったみたいだけど、
なかなかいいんじゃない?
ロケテプレイヤーが幅をきかせているエリアはつらいかもしれないけど、
みんなが同じスタートラインに立てるエリアだったらけっこう楽しめると思うなぁ

あと、製品版のCOM×COM生産馬=ロケ版の2〜3代目くらいの強さに感じたけど
気のせいかな?
618ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 10:20:56 ID:nkA9CLZCO
>>616
ホースライダースな
あれ梅田のロケテ行ったけど糞過ぎてとても製品版やる気しない
カードパワーだけで勝つし、カードを使う必要すら無いゲーム性だし
客寄せカード排出有りで待ち無しやり放題のゲームとか初めて見たわ
あとコンマイにはいろいろ期待しない方が良い
BBHやってて思うが糞SEGAよりもっと糞だから…
619ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 10:57:18 ID:jSpY+P61O
ぼったくり度はホースライダーズや三国志大戦の方が上だけどねー。

自分はロケテ時点の糞仕様がかなり解消されてるから結構楽しくやってるよ〜。初代のやり方で十分通用するし。
620ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 11:07:31 ID:wSunkgw90
ロケテ最終ロムと製品版のロムは微妙に違う気がするんだけど、気のせいかな。

2008は99をベースに開発されてるので、昔やってた人なら面白いと思うよ。
621ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 11:37:41 ID:PLEFNjAU0
宣伝乙
どうみても糞ゲー 早く撤去してください^^
622ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 13:12:53 ID:U43ILzVJO
しかし俺の地元は土曜の昼でもプレイヤー0て………
短命かなぁ………
623ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 13:54:22 ID:vE+BYK5cO
>>611

大阪の稼働店舗教えて下さい。
セガってことは、心斎橋ギーコ?
ググってみたがわからんので(^^;
624ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 14:35:18 ID:roBkSQI+0
>>623
ギーゴとアビオン
待ちは無いと思う 人少ないし
>>618
あれは酷かった SSあったら誰でも勝てるし
625ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 14:46:59 ID:+5gSY8ZpO
すみません、東京で一番空いてる店ってどこでしょうか?区外でも構いません
626ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 15:47:29 ID:SU2Yw+JnO
>>623
心斎橋ギーゴと難波パークスのアビオンと梅田の純情モンテカルロ
627ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 15:55:01 ID:XpXIQcfx0
>>625
東京って混んでるの?
廃人が多いから大変そうだなwww
628ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 15:58:52 ID:6STHC/6d0
何件か回ったけど待ちとかなかったよ
629ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 19:53:18 ID:vE+BYK5cO
>>624、626
サンクス来週行ってみる
99バージョンで、結構廃人プレイしてた口だから、
楽しめそうならヤバいかも(^^;
630ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 20:55:36 ID:A5wMXaY50
セガの自演ですか?
プレイヤー少なすぎてやってる奴が可哀相に見える
DOCのエリアだけ負のオーラ漂ってるぞ
631ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 22:07:18 ID:sVK0n9AUO
うちのホームは既に箱庭化してるわ。

店員曰わく常連の奴らしいのだが、
他のプレイヤーが始めるやいなや睨んで威嚇し、
それでも始めたら相手の馬の戦績+10戦くらいした馬をストーカーのごとくぶつけてフルボッコにし、
相手プレイヤーが止めた途端に成長中の馬に戻す。(以下リピート)

おかげでやっているのはそいつと何も知らずに根気強くやっているプレイヤーだけ。
中には25戦未勝利とかいうプレイヤーもいた。(何が楽しいんだろうか)
632625:2008/03/08(土) 22:37:08 ID:465eLJ1T0
東京でもあまり待ちないんですね・・・
かつてのDOC廃人で稼動を知らない人結構いましたし、人気不足もあるかもしれませんが宣伝不足なのも大きいかなと思いますね〜
アルカスも待ちはあまりなしでしょうか?
ロケテの廃人にカモられるだけかな・・?
633ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 23:04:11 ID:40n074Gs0
新規にやってみようと思う人はなかなかいなさげなんですかね。
自分は、同窓会的な感じでたまにやろうかなと考えてるんですが
ロケテ1回行って大体先見えちゃったし。
ところでG1モードって搭載されてるんですかね?
634ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 00:21:27 ID:6OO+4V0H0
>>632
今日アルカス行ったけど、昼間15時頃で2人しかいなかったよ
既に場所とって邪魔な存在になってるw
635625:2008/03/09(日) 00:30:08 ID:G/Qfuaw70
>>634
まじですか・・・・orz
ただ単に本稼動で分散されたのか、ロケテで見切りをつけられてしまったのか・・・
月曜あたりアルカスいってみます
情報ありがとうございました!
636ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 00:32:07 ID:6OO+4V0H0
>>635
本稼働で分散だと思うよ
ロケテの頃は、廃人どもで埋め尽くしてたんだけど
本稼働後は、見かけなくなった。
637ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 06:11:25 ID:5bIM70S7O
名古屋も過疎ってますね。みんな代重ねに嫌気がさしてますからね。
前作までのデータを活用できない時点で終わり。
638ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 11:33:40 ID:jyd+86XYO
今見てきたけど昔やってた奴がいて生きてたんだなって感動した
ステは三人しかいなかったな
ちょっとやりたいなって気になったけど最終的にカードがゴミになることを考えたら怖くなって帰ってきたわ
全国賞金ランキングはメテオだったね
ダビクラに関しては彼ほどの有名人は今後現れないだろうから
これからも帝王として君臨しつづけて欲しいわ
639ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 12:09:23 ID:TEhJy5J80
DOC(笑)
640ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 12:16:30 ID:tCzzjQIkO
やいメテオ。俺っちと勝負せい。
無視すんな。ちょっ待てお。こっち見てお。
641ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 12:18:54 ID:tCzzjQIkO
無敵の俺っちはモテモテのモテオ様だ。
ムテオでしかもモテオなんだぜ。
642ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 12:22:25 ID:EZjc4VGRO
相変わらず稼働したのに過疎ってて泣ける
昔ほんの少しやったら撤去されたので懐かしさでやったけどやはり楽しい
勝てないけどさ

根本的に人がいるときに勝てない使用なんとかすべき

未勝利戦とか あってもいいんじゃないかなあ

それと 特殊な毛がでる率て高いの?知り合いと2人でやってたが どちらも特殊がもうでたんだけど(笑)
643ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 13:24:29 ID:wKuwVldV0
なにこれ?
結局昔のダービーからグラフィック以外全く進歩してねーの?
PCのオンラインゲーといい、過疎ゲーワロス
644ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 15:44:20 ID:43aA8EG90
マジで「○○○はなぜ失敗に終わったのか」スレでいい気がしてきたw
645ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 15:45:12 ID:ONHrE61IO
あれ?
もうこのゲーム始まってたの?
出遅れた。
646ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 16:40:27 ID:sC/YxUMPO
ナニコレ ナニコノカンジ タノシイ イチバンタノシイ
647ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 16:42:53 ID:lfjTUqMX0
6日に稼動で6.7とプレイして25K使った俺は負け組み?
とりあえず今日もいまからいってくるよ
648ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 17:11:04 ID:63MUFYU50
セガの自作自演ですか( ´,_ゝ`)プッ
649ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 17:11:58 ID:UNRjVwKIO
楽しんでるならお前の勝ちじゃね?(・∀・)
650ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 17:43:11 ID:sC/YxUMPO
ビビって遊べないヒガミな書き込みやめろ。本当はヤリタクテタマラナイくせに(笑)
651ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 19:37:07 ID:63MUFYU50
( ゚Д゚)ポカーン
652ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 20:28:53 ID:h8vEHWDOO
お金は掛かるけどたのしいっす。たたきかたとか昔のやり方じゃあダメですよね?逃げ、先行の叩きかた教えてください。
653ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 21:07:53 ID:nZPyLhzC0
昔やってたのでとりあえずやってみた。
出走可能ランク分けが粗いのが気になるかな。
未勝利の俺の馬に、百戦錬磨の馬が当たる当たるw
こりゃアイマスみたく「対人戦を回避せよ」が一番の攻略法になるのか・・

あとサテライトのスピーカー、実況流れないんだな。
後ろのサテだと全然実況聞こえなかったよ。
654ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 21:27:54 ID:XyNxoWYoO
東京ですら過疎…。ホースライダースの勝ちだなこりゃ。
655ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 21:55:29 ID:qz5aygf30
とりあえずここ3日やって見ましたが、全然面白くありません。
セガの終焉を感じさせられる内容のゲームです。

どこがどうつまらないのか説明しにくいですが、とりあえず
自分が感じた事を書きます。
グラフィックと実況は文句なしに良いです。
しかしゲーム内容はというとレースは歴戦を経て能力の高い馬と
デビュー戦でいきなり強い馬と当たってしまえば勝つのはほぼ無理。
ムチの他に追いボタンができましたが、特にムチと使いかってに差がなく
感じました。直線の内、中、外の使いわけも特に面白いと感じません。
G1ジョッキーのような騎手視点でのゲームの方が馬群を割る
快感がありますがこのゲームだとどっちでも良い感じがしてしまいます。
馬が自分でコースを決めてしまいますから。
G1レースでの他プレイヤーとの駆け引きも同じぐらいの能力の馬がかちあう
とは限らないのでここも問題。
オーナーカードのポイントも貯まって何が面白いのか分かりません。
そして致命的なのが勝ってもさほど嬉しくない、負けてもさほど
悔しくない。これはなぜか分からないけどスタホだと一番人気の他P馬の
馬を自分の人気薄の馬が破って勝つとめちゃくちゃ嬉しいし逆に1番人気で
4着だととても悔しい。間違いなく中毒性ではスタホ>DOCだと思います。
今日は日曜日でしたが、スターホースは席が埋まっていましたがダービーオーナーズは
がらがら。
競馬ゲームとしても20戦ぐらいして能力があがってから3歳限定戦に出れるのも
なんだか違和感が感じるし、馬カードは能力が変わるごとに書き換えられるの
ですが以前の能力が消しきれないため父馬、母馬カードになる頃にはぐちゃぐちゃ
になってしまいます。
656ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 22:58:02 ID:/tOCebsRO
>>654
どっちもやったが糞
馬ゲはもう駄目かもね
657ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 23:08:25 ID:LK24sYFT0
あれ?オンラインですらないのか??
駄目じゃんwwww
658ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 23:09:20 ID:63MUFYU50
セガバカだろ
さっさと氏ね糞会社
659ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 23:20:20 ID:kirZ5w9LO
99みたいに叩いたり 抑えたり他のプレイヤーとの駆け引きは無いの?
660ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 23:21:38 ID:eswTtKHI0
一緒に始めた仲間でやってりゃ楽しいんだけどな。
661ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 23:30:44 ID:GC6KWIDa0
99みたいに叩いたり抑えたりは現状ではない。
662ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 23:38:56 ID:kirZ5w9LO
じゃあ2000みたいに決まった場所だけ叩いたり抑えたりかな〜?
つまらん…
663ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 23:41:47 ID:APNYNJfr0
スレの通り過疎ってたわ、都内繁華街のゲーセンで。
3人しかやってなかった。昔は2時間待ちとかあったんだけどな。
ゲーセン自体が下火なのもあるな。
1頭引退させたけど、近親NGだときついね。
パラとかタイプ固定が・・・。
664ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 00:07:51 ID:gUGJhPqN0
逃げのたたき方がよくわかりません。
どなたか教えてくださいませんか?
665ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 00:15:46 ID:SDJZtPnK0
やりたいのにどこにも置いてねぇぇぇぇ
666ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 00:18:56 ID:QUvfTMqD0
だからオンライン仕様にしろとあれほど(ry
というか昔やっててロケテで何回かみたけどほとんど当時と変わってないというか
ゲージ6本は違う項目に変えた方がいいんじゃね?と思ったよ、これじゃ焼き増しといわれてもしょうがないし
667647:2008/03/10(月) 00:38:44 ID:CDHI3W8Q0
とりあえず今日も叩いてきたけどやっぱ初代DOCに近いな
ただ代重ねがいまいち微妙で父母どちらかのパラになってしまう…
2008は何か新しい代重ね理論でもあるのかなぁ
ちょっと楽しくなってきたかも

>>648
たしかにセガに貢ぎまくりの回し者かもね。三国志もVer1.1からやり続けてる
668ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 00:54:29 ID:1jbI0rjx0
確か前の頃はスペカ(セイウン、ナリブ等)があったからP子で出回り
パラがセイウンパラ、ナリエアとかがあったけど
今回はあんなに見た目の良いパラは無いんだよね?
だとしたらあまりパラに縛られなくてもいいのかな。
669ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 01:21:42 ID:Pv1q4YNNO
初代に近い???
2000の間違いでは…
670ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 01:26:49 ID:Ty5v2a9X0
シャイニングサヤカは居るの?
671ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 01:28:33 ID:VzbQ3wkNO
設置店舗どこ?
672ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 01:57:03 ID:voL138tO0
今回のはマニュアル的に決まったポイントでボタンを打つだけでは
勝ち続けていくことは無理だと思う

ある程度の基本パターンはあるが、
少なくともサテライトモニターの残り距離だけ見てればいいっていうものではなさそう

俺はけっこう楽しめてるかな
もっとも、まだプレイヤーが少ないのでこのままだったら辞めちゃうかな…
でも、ちょっとやってみようか的なプレイヤーが増えてきて、
そのうちの何割かは継続してプレイし始めているのでそれほど悲観はしていない

大体、DOC99が出たときはライバル不在だったから、
競馬に興味がなくてもDOCだけやるっていうのがけっこういたもんなぁ
そのときのような過熱ぶりを期待するほうが無茶ってもんだ
まぁ、前作のときはある程度競馬知ってるプレイヤーのほうが好感の持てる人が多かったから、
今回は競馬好きが集まってくれて、いいコミュニティができるといいなと素直に思う
673ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 02:16:31 ID:Pv1q4YNNO
何か打ち方あるのかな〜?
少しだけやったけど99みたいに嵌まりそうには無いかな…
674ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 09:05:50 ID:7KqiZis3O
いかにも「俺偏差値低いっす」って顔に書いてありそうな奴しかやってねぇな
675ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 09:53:54 ID:CnrlUnngO
これもコンマイのも糞なのか…
地味に期待していただけにショック
676ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 10:14:39 ID:KaUci4wn0
せっかくリンドバーグ使って昔のシステムに縛られたグラフィック綺麗に
なりましたハイ終了じゃユーザーを誑かすにも弱いと思う。
677ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 10:57:26 ID:acnT9lecP
昨日夜にプレイしてみようかなと思ったけど、一人たりとも座ってなくて泣いた
やろうと思ったけど思わず腰が引けちゃったわ

>>618
AOUショーでプレイしてきたけど、カードを使う意味がバトクラ以上に分からなかった
活かしてるのは、ほかの馬カードと併せ調教ができる点、カードの位置で馬の進路が取れる点の2つだけ
ただ、オンライン対戦だから店舗が過疎ってても安心してプレイできる点はこっちのほうが有利
678ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 11:03:14 ID:acnT9lecP
「こっち」じゃないな。「あっち」だった。
そういやビクトリーハロンっていうゲームもあったな。
あれはガチでプレイしている人を見たことがなかった
679ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 11:38:15 ID:KPHT2MFs0
>>677
知り合いにバトクラやってた奴がいたけど全国すら同じ奴と連続で当たるなってのがざらだって言ってたぞ
マジで過疎ると全国すら危うい
680ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 11:42:02 ID:bgwqHfa/0
>>677
オンラインの方が過疎りにくい気がする
店内対戦だと廃人にカモられて終了でやる気うせるし
681ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 12:20:19 ID:3gR/PVI8O
逃げっていつ「追い」を使えばいいんでしょう・・・?
色々試してるけど全然いい打ち方がわからない・・・
682ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 12:32:27 ID:bt3XGFu10
あの〜、盛岡の人ですが・・・
盛岡にはいつ入るんですかね
設置店おしえて下さい・・・
683ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 13:06:43 ID:LFIFG7eOO
前みたいに馬カードの写真にはいろんな種類があるんでしょうか?なん種類ありますかね?
684ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 13:35:16 ID:2dBBOkNRO
廃人共は容赦なしだし、糞素人は代重ねも考えず育った馬で新馬を撃退してる。
説明書を読んで首を傾げながらやり始めた超初心者を潰すのはやめろよ。
685ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 13:35:36 ID:qkgFpUXf0
名古屋レジャーランド大高も空席目立つ。
隣にあったスターホース3サードは満席。
時代の流れなのか・・・
686ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 14:53:51 ID:smAT91YA0
昨日初プレイ@福岡
繁華街では唯一の設置店だから混んでて常連ばかりだったら嫌だなと思ったら半分しか埋まってなかった

感想
グラはスタホより綺麗(当然か)
プレイ料金が高すぎ
1頭につきカード1枚ってのがイミフ、オーナーカードに記録しろよ、いちいちカード入れ替えるのが面倒くさい
引退馬ランキングにマックイーンがいないのはなぜ?オグリはいるのに

総評:ホースライダースが出るまでの繋ぎかな。HRが糞すぎたら戻ってくるかもしれないけど
687ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 15:28:13 ID:LHk+J8auO
>>686
良く書かれてるけどHRも糞だぞ
どっちもやらないのが一番良い
688ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 15:28:52 ID:Em2TgCyN0
グラフィックが綺麗なだけにもったいない。
圧倒的にスタホ2の方が人気
689ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 15:35:38 ID:BxpXUbggO
HRはロケテでやったが、まあ面白いと俺は感じた。
カードゲームばっかりやってるが、WCCFやベースボールよりカード使う意味あるし。
資産ゲーっぽいけど。
スレ違いかな?失礼しました。
690ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 16:29:32 ID:fBClD3S50
>>689
それは無いわ
BBHよりカードの必要性無いだろ タッチパネルだけで十分
大阪ロケテ行ったけど逃げの出来ないカードパワーマンセーゲーじゃん 査定も糞だし
駆け引きも無いし面白くともなんとも無かった
客寄せ用のカード排出したのに4サテでも待ち無しやり放題だったし。本スレみてたらAOUもガラガラだったらしいし
DOCもHRもアレだけの金を払う価値のゲームじゃない
691ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 16:48:21 ID:eOsj7eAa0
搾取されてることに気がついてない人はかわいそうだね
692ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 17:14:50 ID:lh85JQru0
DOCO復活させろよ
693ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 17:23:11 ID:cs04Au4A0
>>684
そんな感じだね。新規のお客さんとか、興味もって結構みんな眺めてはいるのよ。
あの筐体自体は成功・・でも、廃人が皐月賞にG1ん勝馬とかが出走して圧勝して
本人だけニヤニヤ。

で見てる人や初心者がどん引きしてみんな帰って行く・・。
694ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 17:45:59 ID:WE5vK0qEO
カード500にコンテンツ使用料100円って(笑)
8台あるけど誰もやってないし(笑)
満員のときは6クレジットまで!の貼り紙が寂しそうですよ(笑)
695ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 18:30:44 ID:bgwqHfa/0
皐月賞にG1ん勝馬って実際のカレンダー無視した設定なの?
696ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 18:51:12 ID:7Du7qyod0
いえす。昔からだね。
697ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 18:58:45 ID:l/Y+j/Ny0
ヤフオクにいきなり最強になる繁殖馬セット売ってる廃人がいるね
698ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 19:11:02 ID:2dBBOkNRO
いきなり最強になんかならない。本当に強い馬を出すわけない。
下手をすると糞馬掴まされるだけ。直ぐにタダで出回る程度だろ。
様子を見て途中参入する奴が一番の勝ち組。
699ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 19:56:19 ID:421gJYfZO
誰かやさしい人逃げの打ち方教えてください。周りが差し、追い込みだけでいつも勝てません。お願いします。
700ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 20:04:31 ID:Pv1q4YNNO
東京1400
1分20秒台って遅い?
遅いなら打ち方考えなきゃ…
99みたいに下がらない様に抑えボタン使ったり出来るのかな?
701ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 20:06:18 ID:B+9YGvM70
過疎るのも時代の流れか・・・
702ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 20:43:51 ID:8Q08AdgYO
外ブン回しはとどかねーなこれ……
内荒れで追い込みだと最終決定困るな………

俺が久々で腕無いのに始めたからか??
703ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 21:33:16 ID:ucRkgB6uO
スカイ?

全国1位!

一瞬に萌えぇぇwww

乙!!
704ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 21:50:44 ID:9wRWnS0VO
ついに稼動始まったのか
でも昔さんざ注ぎ込んだから今になってまた…という気にはなれない
ダートで伸びる馬を見て昔の自分の馬を重ねるのも感慨深いかな
誰か、ダートに強い馬を作ってその走りを見せてくれ…!

チラ裏すまん
705ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 21:57:56 ID:+OW/ANfi0
ヤフオクの馬、ロージズインメイのパラだけど、
ロケテ出ていて、このパラ使っていて、100万以上使っている人(集団?)
って居ないよな?
たぶん、たまたま出た1番人気の写真使って荒稼ぎだな
こりゃ・・・・
706ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 22:04:47 ID:GM8dBrDr0
初期のMJ稼働日を思い出す
707ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 22:06:27 ID:U3UnzNpy0
とても全席人で埋まる光景は思い浮かべられないですよ
708ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 22:11:43 ID:2dBBOkNRO
>>705
こんな奴らが毎回いるよな。わかる人間が見たら一目瞭然なのに。
「100万使った」ではなく「オークションで100万稼いで使う予定」なんだろ。
709ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 22:23:19 ID:rDLXCc2sO
今日はランカーが4人ぐらい来てたので客観的にみてたが、あれじゃあ絶対新規が増えないよなぁ。
なんかシルバーオーナー以上はオープンレース禁止ぐらいやらないとフェイズ2まで持たない気ガス
710ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 22:26:10 ID:QUmC/0xT0
カネスエシャカール
711ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 22:36:44 ID:2+RR3Zs/0
>>709
未だ地元にないので分からないんだけど
ランカーがオーナーカードをもう1枚作ったら意味ないんじゃないの?
712ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 22:40:39 ID:WX3I9WFs0
撤去は近いw
マジ、人いねえw
713ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 22:42:17 ID:DQPQqu+4O
新宿にいたおっさん恐ろしくつぇぇえwww
オープンにでてくるなよ(´・ω・`)
714ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 22:58:49 ID:wZIhOxZ2O
結局このゲーム、抑えは意味ないの?
715ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 23:05:14 ID:Fp0Nba300
>>714
逃げは必要。
先行は展開しだいで必要
差しはあまり使う事無い。
追いには邪魔なボタンでしかない。
716ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 23:08:31 ID:voL138tO0
>>715
んなこたない
717ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 23:13:53 ID:+21cDRAR0
>>705
芝レースでチスケスマートを越えているんだったら、サニーブライアンかリアルサファイアか
プロモーションあたりでしょ。
ロージズインメイはダート馬だから芝レースでは人気はとれないでしょ。
718ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 23:22:49 ID:wZIhOxZ2O
>>715-716
抑えボタンを押すとかなり馬が後ろに下がって
しまう割りにはあまり体力が回復しない気がするのですが
使い方が悪いのでしょうか?
719ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 23:27:06 ID:hPnbPTLU0
逃げで先頭を取れていれば、抑えはいらないんじゃないかな。
がちで先頭を取ることが難しいのですが、、、、
720ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 23:27:55 ID:+IKKqEp20
>>705
ロージズインメイなわけないw

一つのパラで100万はいないだろうが
何種類かやってれば100万くらいいくよ
全部20戦引退で3700円ですぜ
ひとり20万使えば5人でいくよ。
メテオクラスなら20万ってことはないしなあ。
721ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 23:30:05 ID:aZ9kzEqxO
このゲームに馬カード排出をつけろよ。 でコース上を自分の手で動かすのがいいじゃん
722ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 00:00:53 ID:6qCyC3K9O
>>634
アルカスは広すぎるから場所とっても問題ないwww
ロケテ組は渋谷→アルカスって流れてきてたから本稼働開始したらアルカス過疎は当然哉
723ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 00:05:32 ID:MeR8rT0A0
>>721
千葉県内のどこかでそういうゲームを遊んだ幻覚を見た気がするけど
大して面白いわけでも無かったお

>>706
MJ1初期はひどかったなw
MJ2以降よく巻き返したもんだ
724ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 00:06:22 ID:KuTPTk2Q0
出展者さま、反論ありがとう。
◎○△△◎○のパラの親馬は数頭居るが、
◎○△×◎○のパラはロージスインメイだけ。
さらに◎○△△◎○の割りに瞬発が高くて競い合いが低いでしょ
◎○△×◎○だと思わないのかな?
適正はロージズインメイに芝馬COM付けて
そっちを引けば芝の◎○△×◎○ができるでしょ?
パラと適正は別よ。今回は。
ステーションに置いてあるオーナーズガイドの
『配合について』を読んで見てね。
なにも不思議ないと思うけどね。
もう、めんどうだから◎○△△◎○でもいいけどね。
725ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 00:17:59 ID:EAM2V80p0
ロケ連中って◎○△△◎○か△○○○○◎で重ねてるのかな?
後者はアブロジやね
726ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 00:46:50 ID:0m3ituhS0
>>724
ロージズインメイの瞬発は◎○△△◎○パラの瞬発より低いけどね。
○の中でも△に近い○になっていると思う。実際に生産すれば分かるよ。
まあ、パラはどうでもいいとして落札した人の評価で強いかどうかは
分かるんじゃないの?
727ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 07:44:45 ID:l1Si5ieKO
>>725
ディープもなかなか
728ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 08:15:37 ID:ImMcG9YrO
神奈川県内のゲーセンで、設置してる所を知ってる方いませんか?もし、知ってる方いましたら、情報お待ちしておりますm(__)m
729ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 08:17:11 ID:l1Si5ieKO
ヤフオク出品取り消したか
730ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 08:49:28 ID:stZT/JlE0
神奈川で稼働してるのは港北SEGA、City's Cafe BW店、横浜駅近くのラウンドワンくらいかな?
731ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 09:14:23 ID:gt4XUrRfO
川崎のウェアハウスとシルクハットもはいってるんじゃね?
732ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 10:06:21 ID:l1Si5ieKO
スカイって明らかに店員だろ
733ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 10:12:25 ID:5SSg1cxC0
スカイのランキング店名はバグ。
734ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 10:38:16 ID:xOKx4fjBO
ヤフオクに質問したら出品取り消しになった。詐欺だったのかな?
735ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 11:23:09 ID:9IZPHz4O0
ところで今作ってサテライト筐体はタッチパネルじゃなかったよね?
736ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 11:32:50 ID:l1Si5ieKO
>>733
エリアがセガになってたけど
737ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 11:38:19 ID:tlVbJUSMO
>>521
それはコンマイのゲームだねw
738ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 12:03:21 ID:ImMcG9YrO
>>730
有難う。一番近いのは横浜だから今から行ってきますちなみにcity.bwってどこですか?
739ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 12:11:16 ID:+GljrFxI0
八王子、多摩市内の設置店舗情報ございませんでしょうか?
知っている方いましたら、お願い致します。
740ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 12:35:23 ID:5SSg1cxC0
>>736
スカイはどこで引退してもバグッてセガになるらしい。

>>738
ググればすぐわかる。
741ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 13:52:31 ID:CqTLrgdK0
昔から売り買いされるの嫌いらしいから馬カード売る輩は後を絶たないだろうし何かセガさん考えないとね。
例えばワールドレースで勝った馬を親馬としてネット配信してクラブポイントその種付け権を買わせるとかす
れば売り買いしなくてもそれなりの親馬を手に入れられるしクラブポイント欲しさにゲームをやる奴もでるし
一石二鳥じゃね?w
742ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 14:06:59 ID:L1fIz4Io0
秋葉原ギーゴ。本日初日。

懐かしくて、久しぶりにやったが(r

午前中は何も知らない初心者さんが1人とおいら。で、途中から嵌ってる方が入ってきて、その人1人でやってましたが?(何やら電話で他の人と話ししながらやってた。どうやらチームというものらしい。

おかげで2008の損失は1500円だけになりそうですw
743ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 14:31:49 ID:99kofNIaO
ゲーム性を前作と変えなかったのが敗因です、すみませんでした。
744ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 16:21:10 ID:AtX2CCelO
五年以上やってないから心配したけど体は覚えてるもんだね
単走も併せも完璧と大成功ばかりだった
少しのつもりがヤバイな、割と楽しい 
cpu馬の初戦でらくらく優勝したけど、当たり?
745ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:07:41 ID:Gq2F4sgDO
今2008置いてるとこのは本稼動?
とりあえず以前置いてたゲーセンは入れてないみたい
もう廃人たちはパラ固定の近親判定の外れた代重ねの進んだ馬たくさん保有してんのかな?
746ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:09:51 ID:PV2YfCp5O
一人でこれ黙々とやってるのを想像してフイタw
747ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:18:09 ID:zXbm1Ko2O
>>745
それどころか不必要になったカードを大袈裟に宣伝して販売中。
どうせ糞馬だし、自分でやらずに廃人に貢いでも腕が伴わない。
ホームのゲーセンで使う予定の金を廃人に提供。で、ホームはペイできない。
撤去に向けて前進というわけです。半年後には過去のゲームになってますよ。
748ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:25:02 ID:xwSIUiYS0
横浜ラウ1見てきました
金持ってそうな30代前半くらいのが3人くらいやってました
正直微妙でした
749ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 19:50:29 ID:hXfOeGjUO
99ベースって聞いてたからプレーしてみたけど…
99とは全く違ってた…
どちらかと言えば抑えボタンをあまり使わない2000のが近いかな??面白いとは言えんな!!
750ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 21:59:16 ID:nZEYnG5MO
PC版でハマってたから今日初めてやってきた。
当時の感覚を掴めず四苦八苦してたら、隣でやってた上手い人にレクチャーされた。
なんでもその人は全国ランカーだそうで、設置店を一つ一つ巡っては初心者に教えていたらしい。
おかげさまで逃げ、追込のムチの打ち方を教わりました。マジでサンクスでした。
けどさ、これ解説書だけじゃわかんないよね…解説書みて何十回出しても勝てないんじゃ、そりゃあ客離れ早いわ。
セガはもっと新規客を取り込めるように努力すべし。1プレイ200円も高すぎ。
751ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:01:33 ID:xwSIUiYS0
>>750
それセガの社員だよ
752ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:04:38 ID:62rmNIyJ0
とりあえずGCBが無くなるまで持ってくれ、そうすればこっちにこれる。
こっちが先に無くなりそうだけど。
753ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:44:34 ID:bVKnTd5Q0
>>752
GCB?ロマンティックが止まらない人たちの事?
754ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 22:58:18 ID:zse1xdWEO
下手こいたぁ〜。ネットで買った馬が走らねー。
バイト代半分ドブに捨てたようなものかよ・・
755750:2008/03/11(火) 23:11:48 ID:bVKnTd5Q0
ちょっと前に帰ってきた。
>>751
なんでもその人、店舗内コースレコード荒らしや、初心者をカモって勝ちまくる奴を
成敗して懲らしめる目的も兼ねてるそうで…
コツが分からずに客離れする前に、少しでも初心者達に積極的にアドバイスして回って、
DOCを普及する活動をしてるそうな。
確かに10何戦戦って1回も勝てないんじゃ飽きるわな…
セガの社員じゃなさそうだったよ。本人曰く、ロケテ時代から通いつめて、
2008になって既に三桁万円突っ込んでるとか…馬カードも半端ないくらいもってたし、
ムチの打ち方も凄い上手だった。
こういう積極的に行動している人がいるのは凄いと思った。

馬の名前から2ch見てるだろうから、ここで改めて御礼申し上げますわ。
今日は本当にありがとうでした。
756ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:37:55 ID:PSZK2UcZ0
今年に入ってからロケテに週末だけ行ってたんだけど
本稼動始って一気に過疎ってて泣いた;
ロケテの時は昼間は待ち有り状態だったのに先週はピーク時で6席くらい・・・
ゲーム自体は楽しいんだけどやっぱり対戦相手いないとなぁ
757ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:46:50 ID:AtX2CCelO
>>754
パラは何?言えなら嘘くさい
758ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 23:48:22 ID:zb5k/bwo0
ほんと初期的なことで申し訳ないんだけど、COM*COMで牝の1代目つくったら、そこにCOM牡を付けて、生まれた仔は一応扱いは二代目ってことになるのかな・・?
片方だけ永遠にCOMをつけて産ます方法だけでは全然強くはならないよね?
759ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:10:27 ID:AJCoLKkwO
今ダービーオーナーズクラブ2008の攻略、コミュニティサイトで一番盛り上がっているサイト教えてもらえますか?
760ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:14:45 ID:whPYCUmh0
昨日、おとといとチラ見してきたが新宿スポランでもやってるのは2、3人だったな
これ1ヵ月で撤退コースとかマジでありそうな気がしてきた。
761ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:26:33 ID:t4gbo/kwO
叩き方が上手とかあるのかね?
駆け引きが無いゲームにしか思えないけど???
762SILVIA☆LOVE:2008/03/12(水) 00:27:59 ID:YM+7C7QV0
誰か俺と全国対戦あたんねーかなb

絶対勝つわあ
763ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:33:32 ID:AJCoLKkwO
>>754はヤフーで牡牝一頭ずつで30000のやつ?100万以上かけたとか言ってた人の?
764ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:35:29 ID:sYCdjaxL0
>>754
言えないのかよ
まったくwww
765ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:38:19 ID:q0wmGEAs0
↑無視↑
766ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:43:34 ID:CIXXsOoJ0
ダービーオーナーズ
昔の大会では全員がいかさま連中、しかもニートくずれ
あれには心底しらけさせられた
またああいった連中がくるならもうやらないよ
767ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 00:53:48 ID:BkFjmh9ZO
セガは駄作を自覚してメテオに土下座してロム変プロデュースしてもらえw

セガの危機はメテオにしか救えない
768ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:02:08 ID:s4fJOoxEO
インチキ販売員が自演してるみたいだな。必死に噛みつくのは逆効果だぞ!
769ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:07:00 ID:p09rovrT0
プレイには支障ないけど、賞金ランキングの不具合を早く何とかしてほしい
多分、全国のほぼすべての店舗でランキングトップはス○イテン○ュールだろ?
昔でいうランキング荒らしにあったみたいで気分よくないんだよな

引退しないとランキングにのらないようにしたのは
店舗ランキングくらいはホームのプレイヤーがランクインできるようにってことだろ
ランキングのためにやってるわけじゃないが、多少のモチベーションにはなるからさ

たぶんス○イ本人も晒しものにされてるみたいでいやなんじゃねーかな?
770ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:28:53 ID:Vv9rqDRn0
店舗ランキングのバグは>>769の言うとおりなので置いといて
全国ランキングはあれだな

ロケテ廃人達がロケテ中に作った賞金馬を引退させないで取っておいて
正式稼働になったら引退させて印字してるんだな

今回はネットワークで全国に繋がってるし
オーナー名も出るから一気に有名人になれるってわけだ
771ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:34:57 ID:WPfsf+2SO
お前ら店員と組んで不正やってる奴を見つけたら通報しろよ!
772ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 01:39:16 ID:LakYgBc1O
静岡に設置されてる所ってありますかね?
どなたか分かる人いますかー?
773ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 02:03:03 ID:qqClDuhFO
>>767
本人乙。

メテオって廃人は思ってた以上にイっちゃってるヤツなんだな。
774ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 03:39:07 ID:uC6T0yqEO
本人がいっちゃってるからスカイの馬はバグったって事かぁw

稲毛組は昔から笑わせるwww
775ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 04:01:22 ID:2AM/CWnEO
特攻服着た真性DQNがやってるの初めて見たよwww
776ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 04:04:05 ID:g1Lz0Ytu0
もうゲーセンにあるんですか?
777ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 06:03:27 ID:s4fJOoxEO
777
778ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 07:46:29 ID:26byMU/MO
>>755
へぇ〜そんな人がいるんだ。てっきり昨日秋葉原でG1勝ち→連戦まむし団子な狩人のカモになってきたよ。
つい思わず「うぜぇなぁ」って捨て台詞吐いちゃったよ。
怒ってないかな、ジャ○ク氏
779ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 07:50:43 ID:jFrfZVg6O
>>778
てっきりを4回ぐらい読み直した
日本語でおk
780ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 08:49:46 ID:26byMU/MO
>>779
てっきりはいらなかっな
スマソ

てっきりカード大量持ち=廃人とばかり思ってた

使うならこうだな

廃人ハンターさんはメインにしてるトコどこなんだろう?
781ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 09:09:30 ID:ZmAyr2Nd0
今、関東はかなりキツい状況

全国ランカーまでいかなくても、ロケテで代重ねして
オープン戦デビュー1番人気とれる馬持ってるプレイヤーが多数散らばってる

使い方は人それぞれだけど、まともに当たると絶対勝てない…
わきまえてるプレイヤーでも新馬から数戦はオープンに出るわけで…

もう少し設置店が増えないと話にならんな
782ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 09:25:26 ID:YVbuqM4YO
それが敗因です、すみませんでした、wccfと速やかに入れ替えますので少しお待ちください
783ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 09:28:54 ID:hnpTChn40
メテオさん最強すぎる
784ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 09:44:00 ID:G1eSk4p4O
いまんとこ懐かしい顔が寄ってきてすごく楽しいぞ
785ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 10:23:00 ID:zEoihpYLO
どんなに人気でなくても2年は設置するだろう

しかし重馬場が多いな
786ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 10:27:08 ID:s4fJOoxEO
DOCをどげんかせんといかん
787ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 10:33:55 ID:zEoihpYLO
東京ではもうmax馬で、叩き方追求が進んでんのか?
しかし麻雀は人気だな
788ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 12:23:43 ID:NvkGAz6u0
昨日ゲーセンで見つけてみた感じはすごい面白そうだったんだけど評判あまりよくないみたいね。
前作等やってなくて新規で始めた人ってどれくらいいるんだろう。
もしいたらどんな感じかおしえてホスイ
789ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 12:38:17 ID:26byMU/MO
特殊毛って実物の馬にもあるような柄のみ?
それしか見かけてないが
790ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 13:38:11 ID:jFrfZVg6O
ダックスフンドみたいなのもあった
ダルメシアンもいた
あとは金毛とか銀毛
791ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 13:42:58 ID:k/edJviu0
>>790
茶パンダは?
792ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 15:26:43 ID:jFrfZVg6O
>>791
茶どころかパンダすら見たこと無い
目と足だけ黒いやつもいたな
793ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 16:10:17 ID:zEoihpYLO
賞金一位の馬は、牛?
794ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 16:49:20 ID:H89YpYkgO
>>766
ワシのホームは前作で2〜3日でも貼り付いてた(24時間営業)連中がサテ占拠してるから無駄な金を使わないで済んだわw
795ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 17:52:07 ID:TWPJp9PjO
操作系が全く代わり映えしてないので食指が動かん

何よりCP悪すぎ
末期みたいに500円6クレにでも値下げしたら考えるわ
796ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 20:40:17 ID:7mZPgOsm0
今日はじめてこれやってシャトル×マーチの馬なり配合したけど弱すぎてどうしようもなかった・・・
100円1クレにしてくれればなあ
797ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 21:39:43 ID:2AM/CWnEO
常連の廃人達は店員達と仲良くなってクレ増しとかしてもらってんだろうな
798ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 22:12:19 ID:CIXXsOoJ0
前のヴァージョンのときの話だが
お○の水の駅前のゲーセンでは無地のカードの横流しなんか平気でしてた
それをいかさま連中が細工するってわけだ
まったく社会のクズみたいなやつらだ
まあ正真正銘の社会のクズだけどな
799ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 22:25:19 ID:moZmDuE+0
行くといつも同じメンバーなんだが。
800ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 22:40:22 ID:pMET/TSEO
今から24時間ゲーセンで初めてプレイしようとする俺は異常ですか
801ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 22:59:56 ID:AJCoLKkwO
いじらしい
802ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 23:07:18 ID:2AM/CWnEO
>>798
廃人達がコピーとかするから厨房が見よう見まねでコピーして失敗とかひどい。 
>>800
このゲーム別に普通だと思う。
初プレイはまって廃人の仲間入りしたら24時間プレイとかじゃなくなるから。
 
いつ来てもいる奴や毎回同じ服とか普通にいる。
803ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 23:12:58 ID:CIXXsOoJ0
なんだそりゃ。わっはっは
しばらくしたら全国区で有名人が続出しそうだな
俺は容赦しないよ、悪いけど
804ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 23:15:12 ID:pMET/TSEO
スカイテンピュールのバグ直ってるな
805ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 23:19:49 ID:AJCoLKkwO
ランカーのルッパンJrさん知ってます?
806ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 23:46:03 ID:kTbK6NKI0
ツチヤジョーネコ
807ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 23:58:22 ID:DdE4f3WaO
マニュアルがもっと分かりやすいか、チュートリアルあればなぁと思う。廃人仕様なのは仕方ないとしても叩き方が初心者お断り仕様なのは終わってる。
オープン戦一番人気の20戦1勝馬とかなオーナーがゴロゴロいるんだが……
808ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:13:59 ID:5vJNeuXK0
そりゃあ、初心者は追い込みで残り300から鞭連打とかしてるからな。
809ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:18:57 ID:mHBB6WKGO
あれ見てると切なくなってくるよ・・・
ああいうの見て廃人は喜んでんだからな
まぁそういう廃人を逆にカモるとファビョりだすし
810ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:28:36 ID:Csg4t2SxO
>>807
20戦1勝← 呼びましたか?(´・ω・`)
811ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:28:49 ID:rAd3gZf50
1
812ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:29:37 ID:SDzpLwol0
正式稼働からまだ一週間なのに叩き方を皆が知ってたらおかしいだろう。

ていうか今回のパージョン、逃げが面白い。
全然勝てないんだけど、可能性は感じるな。
叩きが上達すれば差しと勝負できる気がする。
813ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:56:22 ID:SDzpLwol0
>>807
こないだ◎○△△◎○の逃げ馬を引退させましたが、20戦0勝ですwww
814ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:09:25 ID:B/AzgeTNO
勝てなくても20戦やってくれる人は有り難いんだけどね。オーナーカード作って馬作っていきなりGU出て16位でカード捨てる人が普通にいて困るw
815ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:13:04 ID:ogd6L1Pi0
エキサイト
816ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:18:08 ID:BfP8WZPv0
なんだこの糞ゲーってのがライトユーザーの総意でしょう
817ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:33:44 ID:A/02K4sW0
まじ打ち方がわからねえええええ
818ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:40:04 ID:B/AzgeTNO
コースが白くなってる部分で鞭を叩くってくらいはもっと分かりやすくマニュアルに書くべき。書いてない訳では無いがすごく見にくい
819ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:43:43 ID:SDzpLwol0
あ。
820ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:52:54 ID:+eTcW7fgO
つーか、こんな時間なのにあき台1つしか無いってのは奇跡なのか?
上手い人もいるが、OP戦では自重してくれてるし、環境がいいだけなのかな?
821ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:11:41 ID:1o5t4/TPO
フェンディー
822ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:16:12 ID:xDNpqnpQO
>>812
俺は逆に逃げだと勝てるけど
差しだと勝てない。

でも俺には差しのほうが可能性を感じるな。
逃げは叩き方がいつも同じようになりそうで
なんか嫌だ。
823ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:22:48 ID:+eTcW7fgO
差しの叩き方わかんねえー
824ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 03:13:44 ID:+eTcW7fgO
俺まだ初心者なんだけど、ムチの打ち方をマスターするまで一つの脚質を続けたほうがいいかな?
逃げの打ちかたを模索してんだけど、差し追いはやらないほうがいいですかね?
825ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 03:37:13 ID:7ukpw58h0
悪名高い蒲田某所にも今週導入らしいが、また昔の様にウザが毎日の様に居座るんだろうな。。。
特に京急側の某所は酷かったな。。。行く人レポよろー。。。
826ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 03:48:27 ID:+eTcW7fgO
今オフラインになってるんだけど、メンテか何か?
そうじゃなければ店員に聞いてみるんだけど
827ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 03:48:54 ID:dYp2zSbuO
さてyumでナニしてから寝るとするかw
828ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:16:05 ID:Mi4E4PcJ0
たしか二時から七時まで強制でオフライン。
ONだろうがOFFだろうがほとんど変わらないが。

829ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:39:06 ID:+eTcW7fgO
そうだったのか。トンクス。
他のセガのゲームがまだオンラインだったから、通信機器の異常かと思ったよ。
話し変わるが、ターミナルの動物レース、あれ凄いシュールだな。もうちょっと長く競るかと思ったらあっさり終わったり。
830ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 06:33:48 ID:fck90AEwO
バーニングタイガー
特殊馬w
831ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:33:48 ID:RVqgm3Yu0
>>825
お前の言っている事は涙が出るほどわかるぞ!
確かに京急蒲田側は酷かったな・・・・
一応、奴らと同じ位のプレイスキルは有ったから
勝ったり負けたり五分五分だったけど
俺が居るときはパラが完成した馬しか出してこなかったから
育てるのが辛かった・・・・

でも安心しろ!
奴ら殆ど故郷に帰って居ないから。
832ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:42:47 ID:kZ12N7A3O
クロフネとエアグルーヴで初子作り
1人のときは重賞以外はほぼ勝ち
たまに代重ね中の格上馬が出て、人気もパラも負け。容は競って二位
で結局20戦10勝
昔のやり方しか知らないから236型なのに結構戦えるもんだな
良い馬もったら楽しいかも
833ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 08:58:48 ID:KEQqXY5Q0
>>822
差しのほうが自由度が高いし、強いっしょ。
逃げは強い差しがいるとアシスト役になっちゃうし。

だが、あえて逃げるw
叩き方を細かく修正しながらレース出てるんだが、やっぱ大逃げは快感。
差されてもいいと思いながらひたすら逃げてる。
でも、賞金馬は作れないだろうな……
834ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 09:55:24 ID:1F5t7zEBO
835ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:51:47 ID:k9BmufXAO
どう見ても逃げが強いです。
育てやすいし…
そのうち連打ゲーになる予感。
836ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:20:17 ID:v0TGe/Zw0
差し>追い込み>先行>逃げ

同レベルならこんな感じにしか見えない
837ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:26:08 ID:/FwtQY690
逃げってそんなに強いか?
少しだけロケテもかじったことあるが、だいぶ逃げは強さが調整されて弱くなったと思うんだが

前はとにかく逃げが絶対的なリードで直線に突入するもんだから差し勢には絶望感があったが、
今うちのホームは殆ど差しが勝つ状態だよ

でももしかして今は代重ねが進んでいないから弱いんであって、
ある程度強くなって単騎大逃げができるようになると違ってくるのかも
東京にはそういう馬がゴロゴロいるだろうけど、
田舎は横一線だからわかんないな
838ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:28:07 ID:1F5t7zEBO
地方の俺に、とりあえず代重ねのやり方の基本を教えてくれ
2000のやり方じゃマズいんだよな?
839ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 13:02:04 ID:VLELRDCS0
先行は先行差しみたいな展開が向いてるから
思いっきり先を行くなら逃げしかないんだよな。

逃げも代重ねすれば強くなるのかな?
渋谷は逃げが多いって書き込みが前にあったけど。
840ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 14:07:08 ID:84LXY+EaO
絶対的強さの比較ではわからんがロケテから製品版になっての逃げ劣化は間違いない
841ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:13:26 ID:T3w7Zw4Z0
製品版で逃げが弱くなったのではなく、差しの打ち方が確立させてだけ。
842ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:22:21 ID:Csg4t2SxO
3、4番手から抜け出して勝つのが好きなんだが
まず決まらないorz
843ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:44:15 ID:KT4J0DorO
20戦したら引退できるのは旧作と同じだけど、30戦越えても衰えたってコメントは出ないのね
何戦までバッチリ走れるんだろう?
844ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:12:46 ID:JwH517D10
なんでこんなに情報少ないんだw

やっぱステは1256型がいいのかな
845ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:22:45 ID:kZ12N7A3O
両親cpuだけど16戦目でNHK優勝したぞ
ちょっと嬉しい(´∀` )
846ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:02:13 ID:aawEMI72O
誰かお願い!逃げ、先行の叩き方教えて!差されてばっかりで勝てない!強くなりたいよ!
847ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:27:48 ID:Vqr+BbzoO
逃げなんかやっても勝てねぇよwwwww
このゲームは差しと追い込みだろ。馬群突破力で勝負だ!
848ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:30:29 ID:/FwtQY690
>>846
初心者がやるんだったら、差し・追い込みの方が勝ちやすいと思うけどね

どのくらいのレベルなのかわからないのでなんとも言えないけど、
はじめのうちは時計でも見ながら、1秒1回くらいのペースで叩いてみるといいよ

距離やムチの残りなどによって、多少ペース調整は必要だし、
抑えボタン・追いボタンの使い方も重要なんだけど、
とりあえず逃げだったら、スタートからムチ有効範囲(コース上の白いところ)で
上で書いたようなペースでムチを叩いて、あとは放置。
で、直線に入ったら回復した体力分だけ追いボタンなりムチボタンなりを使って二の脚を使わせて、
ゴール直前で体力ゲージを使い切るようにする。
もしも、いままで体力ゲージを無駄に残したり、逆に直線に入る前に使い切ったりしてたとすれば、
これだけで今までよりは差されにくくなると思うよ

あ、あと出走レースを1200m以下に限定すれば勝ちやすいかなw
849ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:32:47 ID:mM+UKPgD0
これ得意距離や芝ダート適性とかあるの?
850ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:57:36 ID:DyO52fQl0
春休みに正式稼働になったせいか、いきなり盛り上がってきたね。

とりあえず848が大まかな逃げ方を書いたワケだが
始めたばっかで勝ちに行こうと思ったら差しが無難。

逃げは叩き方がわかってくると面白いんだけどね。
調教も単走だけ、パラも1256と馬育てるの簡単だし。
単騎逃げでうまくハマればかなり良いタイム出るよ。
差しのP馬がいるとたいてい差されるけどw
851ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:12:47 ID:TNtKIqGIO
てか差しも馬群いらないからww

嘘だと思うならターミナルで全国レコード出してる馬を見てみなよ

結局パラは◎○△△◎○しかいらないのかもな、ロケテ廃人達はみんなこのパラだからな
852ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:23:22 ID:aawEMI72O
>>848さん。本当にありがとうございます。優しいっすね。ちなみに僕は初心者です。ヘタクソもいいとこです。とりあえず頑張ってみます。
853ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:25:04 ID:Vqr+BbzoO
素人は黙ってろよ。馬群突破が一番必要だろ。
854ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:25:37 ID:CacSwNkEO
昨日腰壊して朝で仕事切り上げて
家帰ってから病院行くより少し時間潰してから病院行く方が早い状態だったから少し時間潰しに地元でやりにいったら


張り付いてたのがG1勝ちまくってたな……
大逃げで………

いつもはガラガラなんだが……
855ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:39:52 ID:t/WrqnJGO
>>851
>>853
馬群無いとスタートのあとのなにもしないときの回復の速さが違う
856ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:40:18 ID:BfP8WZPv0
盛り上がってきたってのは嘘です
席は人で埋め尽くされることはなく、
やってて寂しいです
もうDOC辞める事にしました
さようなら
857ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:10:04 ID:Vqr+BbzoO
>>855
馬群ないと回復しないよな。
858ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:51:37 ID:mHBB6WKGO
>>843
本馬場入場で年を取っても〜的なコメント流れてた馬いたがこれはどうなんだろ・・・
ちなみに38戦してた馬
859ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:54:59 ID:mLkx5KPWO
ちなみに何戦くらいしてから引退するのが良い繁殖馬になりますか?
860ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:55:28 ID:ephy7rEkO
教えてやろう。ありがたく思え(笑)
馬の強さでカバー出来れば距離適正はあまり意味ないかな。拮抗するとかなり差を感じるけど。打ち方を極めてからの話だね。
距離によって得意な脚質あるからどちらが強い弱いとは言えません。全国レコードの脚質みればある程度解るはず。
代重ねを、かなりの逸材迄頑張りましょう。
861ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:01:13 ID:k9BmufXAO
これだけは言える。


どんな差しでも馬群が一番重要ではない。


あとはナイショ
862ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:09:03 ID:JFEKOrt5O
>>859
オレに教えてくれww


てか、群馬突破ww
863ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:10:18 ID:/FwtQY690
>>860
「かなりの逸材」と「潜在能力」はどっちが強いの?
ちなみに「サラブレットらしい」、「かなり期待」、「かなりの素質」あたりの順番はどうなんでしょう?
864ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:12:53 ID:Vqr+BbzoO
ガセ情報はいい加減にしろ。善良な市民を騙しやがって。
俺は馬群突破張り付きでホームでは負けなしのキングだぞ。
俺の親切なアドバイス無視してる奴らはボロボロw
865:2008/03/13(木) 23:16:19 ID:TSzT6vMCO
質問です。今回大器ってないんですかね。結構代重ねしてるのに潜在しか出ないんですよ・・。
866ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:31:33 ID:DLtnGrSnO
>>864 馬群って伸ばしづらくないですか?たしか単走調教ではなかったですよね?
他の調教でも完璧だすのムズイっす
(´・ω・`)
867ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:33:07 ID:DyO52fQl0
ロケテ廃人たちは逃げが暴力的に強い時期(結構長かった)に
◎○△△◎○で重ねちゃったからこのパラ使ってるだけじゃね?

彼らはいろんな脚質を試してるから最終的に差しで仕上げるとしても
育成途中で他の脚質になってもうまく打つし。
ていうか今でも差し以外の脚質も使ってるし。

ま〜今回はどんなパラからでも目指す脚質は作れるからあんま関係ないっしょ。
まずは代重ね、代重ね……
868ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:33:58 ID:ilgE/wpD0
236型の差しはやっと打ち方がわかってきたかも
とりあえずムチゲージを温存しないで道中とにかく馬群にいるのを心がけると最後の伸びが明らかに違う
代重ねするほど追い押さなくても流れについていってくれる感じがした。
んでも256型の早めに抜け出る差しがいると結構きついなー
869ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:47:08 ID:k9BmufXAO
>>868

よく差しを知ってますね。
あんまばらしちゃいや(笑)
870ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:52:23 ID:nEUr1/OB0
明日やりにいこうと思うが、このゲームってオンライン対戦じゃないの?
店内対戦はしたくないなー
871ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:52:52 ID:Vqr+BbzoO
>>866
気合いで頑張れ。馬群突破がこのゲームの鍵なんだからな。
872ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:58:03 ID:KxYQ45qF0
育成過程で差は出るかもしれんけど、ドーピングで一緒っぽけどな
△による、内部的な違い(馬群マックスでも詰まりやすい)は謎だな。
○○○○△○、△○○○○◎的な方が俺は作りやすいかな
ニンジン飼い葉であげつつ、伸びなくなっても上げたいところは○だし。
ビバビッグにぼし

まぁ近親あるから借りてると違うパラになるがな・・・
パラ作りの楽しみもないし、初期のベースが高いから数代でMAXになりそうだな。
一番悲しいのは、あんだけ賞金稼げるってことは各地で過疎ってるんだよな><
873ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:01:28 ID:ephy7rEkO
今回は持ち時計が全て タイムを出して勝てない乗り方は何を言おうが弱い。馬群がある差しでタイムが出るならいいし、逃げはちゃんとした打ち方、強さがないと弱いです。全国レコードとホームレコードを比べて研究すればよし。
874ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:04:35 ID:U8fk2+qs0
まぁ叩き方は人それぞれだし、あまりここでネタばらししすぎるのも研究する楽しさがなくなるわな
ただ、初心者はあまりに負けすぎて、ゲームの楽しさすらわからずに退場していくこともありそうだから、
基本中の基本みたいなのは情報として出してもいいだろうね

ということで、初心者は差し・追い込みではじめたほうがいいと思う
ちなみに脚質はコーナー以外の5つのパラにおけるスタートパラの順番で決まる
スタートパラが他のパラより伸びていれば「逃げ」
以下、スタートパラより伸びているパラが1つある場合は「先行」
2つある場合は「差し」、3つ以上ある場合は「追い込み」だよ
だから、同じ馬でもキャリアの途中で脚質変更が可能
このへんはギャロップレーサーとかほかの馬ゲーと違うとこだね

上げるパラは人それぞれの好みだけど、オーナーズガイドに書いていることをうのみにすれば
差しなら馬群突破、瞬発力あたりが重要ってことになるかな?
でも、瞬発力じゃなくて粘りや競り合いを上げてみても面白いかもね
875ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:06:07 ID:3mZkgN6k0
ほとんとやってる人居ないこのゲームに大金注ぎ込んでて可哀相に見える
876ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:08:25 ID:T0T+eXYw0
DOCのタイムって時限式のような気がするんだけど、稼動時間的な
基本的に破れないタイムは無いような
99の奇跡的な乗りを除いてはw
877874:2008/03/14(金) 00:09:00 ID:U8fk2+qs0
ちなみに俺は差しが最強とは思っていない
というか、俺が叩いた場合、勝ちやすくてなおかついいタイムが出る脚質は差しじゃないんだよね

まだ始まったばかりだから研究の余地があると思えば楽しみじゃない?
ゲームの本質的な楽しみ方ってそういうことでしょ
878ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:12:39 ID:JfIoS2910
>869
やっとG1勝てたくらいのにわかですから合ってるかはわかりませんがね
差し以外やってないので初心者の役に立てれば

補足すると上のが使えるのは1800〜2400あたりの中距離で内枠のみ
外枠スタートだと通用しないかも
まぁなんにせよ差しは代重ねしないと話にならないというのが厳しいですね
879ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:15:34 ID:T0T+eXYw0
差しは柔軟性がある、悪く言えば展開に左右されやすい
多少ミスっても取り返しがつくけど
逃げ・先行はその逆で自分でペース作れるけど、同じような馬が
出てた場合、ちょっとのミスで差がついた場合取り戻すのが難しいかな
880ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:21:12 ID:omg/6tFZO
やっぱりなんだかんだで毎日やり始めた
まあやるかな  そのうちやめるさ(゚Д゚;)
881ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:24:11 ID:T0T+eXYw0
>>880
俺も一緒だ・・・。
ちょっとだけやるつもりが、数十万単位でなくなってることが多々
計算すると4万レースはやってるよw。
882ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:28:13 ID:eQfrlAruO
>>880
それなんて俺?
883ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:29:42 ID:xugTOc8vO
オンラインはいつから?
884ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:31:56 ID:xugTOc8vO
逃げの質問なんですが最終直線でムチを使うのと追いを使うのはどちらのが効果ありますか?
885ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:34:15 ID:wF5a86dp0
先行の話が出ていないようだが、どうなんだ?
886ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:39:17 ID:9ULrW7G40
さっきちょろっと初プレイしてきた。
オープンは6戦目くらいに2番人気とかで勝てたんだけど、
G3に出すといきなり12番人気とか平気でなるから困った。
今17戦3勝。まったりと続けようと思います(゚ω゚`)
887ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:45:00 ID:aMBiSvK20
ツチヤジョーネコ
888ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:48:51 ID:GDsq+KtcO
836で追いを三連打!
889ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:50:10 ID:OOws9YOrO
話を総合すると馬群突破は馬群をガンガン抜け出る能力っていうか馬群にいると体力回復する能力って事ね。ムチ使っても回復が速いからの走らせ方によっては必要かどうか意見分かれるのかな?



……合ってますか?
890ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:13:37 ID:rXbjBTQFO
何となく先差追はコツ掴んできたが相変わらず逃げが分からないな・・・
 
まぁ鉄板ができるまでに分かればいいが
891ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 05:51:19 ID:unpWHIoi0
>>889
多分そうだと思うが、如何せん情報が少ないので断言できない。

そんな俺は236。連帯率70%以上をキープ中。勝率20%以下。助けて。
892ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 06:39:42 ID:iNtknHqdO
236型差しの方に質問。
差しってことは1より高いのは2つなわけですよね。
この流れからするとやはり36でしょうか?
893ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 06:57:32 ID:GDsq+KtcO
236>1に決まってるだろ馬鹿!
894ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 07:19:52 ID:ElwF1R/z0
話を「ナタの切れ味」でぶったぎって申し訳ないが

地方から出張で東京に来ていて、
渋谷GIGOに行こうと思っているのだが、
平日も朝からいっぱいなのかな?どういう状況か報告頼む。

>885
短距離はそこそこ行けるが、長距離は差し、追いが強い気がする。
打ち方如何では強いと思うけど、対人逃げがいると難しい脚質。
ペース落とせば、どの距離でも差し追い完封できるけど、
どこまで逃げを追いかけるかがポイント。
白い部分が残ってるのに逃げを交わさずにペース落とすと
差しにもってかれたりするし・・・よーわからん。
895ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 07:32:58 ID:8bzMmiSRO
自家生産は 前のように 同じ馬を使って 何頭も 生産できるのでしょうか?
それだとまた 人気血統の複製?が 売買される。
自家製馬は 一頭生産が いいな〜
896ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 07:52:56 ID:T05DgZvH0
>>894
流石に平日で満席は無いよ。
897ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 09:08:32 ID:uY1SJ6tn0
近親配合NGって話ですが、どの位でダメになるの?
3x3とかはおk?
898ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 09:09:04 ID:TlPrcyJP0
>>874>>877の書き込みがすげー気になる

今、逃げで代重ね&打ち方研究中なんだけど
オープンの短距離〜中距離(2000まで)はうまくハマればかなりいい感じなんだけど
長距離(2400〜)と、育ってきて重賞と出すと全然ダメ G1なんかマイルでも差される

代重ねが進んで、パワー全開で逃げられるようになれば逃げも強いのかな〜
東京の重ねまくってる人達が脚質何使ってるか知りて〜
899ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 09:11:57 ID:AuAkxcmM0
馬群突破が低いと4角〜の加速どころで前方の馬の間が狭いとひっかかるような感じで加速が鈍るよ
自分は馬郡突破によるムチゲージ回復は気にしてない
ある程度上げておけば直線入った時に前に馬がいるいないに関わらず最終直線を内に選択できる
256型の差しなんかは最終の選択がかなり重要なんじゃないかな

コーナーは低いと直線では追い無しでもそれなりについていけるのにコーナーに入るとずるずる後退ってことになる

あと上に質問あったけど脚質にコーナーは関係無いですよ
コーナー以外のパラの順番
コーナー関係無いのに236とか言うからややこしくなるわけで
900ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 10:18:58 ID:omg/6tFZO
兄妹配合で代重ねしても意味ないのかな
これができないとなると、1人ではつらいな
901ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 10:22:31 ID:iNtknHqdO
>>899
理解できました。
ありがとうございます。

>>893
いやはや無知で申し訳ない。
902ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 10:34:52 ID:CdOZIfB3O
昨日初プレイしたのだがオーナーズカードって実際必要?
わざわざ金出して購入しカスタムやら何かをやる時100円必要だし…
馬の登録出来るわけでもないし。
皆オーナーポイント使ってる?
903ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 11:09:38 ID:T1+GSEIJO
>>898
追い込みはいないってことだけは断言できる
904ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 11:12:33 ID:T1+GSEIJO
>>866
俺の場合馬群は3〜4回調教すればMAX近く行くがな
ヒント:単走調教
905ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 11:34:22 ID:omg/6tFZO
>>904
馬群に単走調教はないよ(*゚ー゚)
906ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 11:51:42 ID:AuAkxcmM0
成長期の角砂糖はチートかっていうくらい増えるからなw

そういや単走の完璧パターンについてはタブーなのかな
12:80以下と13:40がわからない 13:50がはいけるんだけどさ
907ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:02:36 ID:T1+GSEIJO
>>906
13.40は6.00と11.50に抑え(某日記より)
大体1300→1320→1340→1360ってなるからここは完璧にしといた方がいい。1360になったらカード抜いて併せ→連闘で1300からまた角砂糖天国
うまく行けば20戦の時点で236MAX、1七割45六割ぐらいかな
908ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:15:14 ID:iNtknHqdO
角砂糖ってどうやったら出る?

単走ジャスト5回ぐらい出しているが1度も見ないので…
もしかして条件変わった?
909ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:29:06 ID:x6Od5RAt0
単走調教(13.00)で完璧狙うとき、ボタンは何回押してる?
2回が基本みたいなんだが。
910ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:51:13 ID:Q3LoI6kKO
質問したいのですが、236型などの意味がわからないので
どなたか教えていただけませんか?
911ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:56:14 ID:iNtknHqdO
ヒント:パラを上から
912ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 13:13:40 ID:RO7/d04cO
昨日から初めたのですが、30戦15勝17億弱、235型牡です。
今後は
@新しい馬を新規で作る→数枚作る
A引退→継承を繰り返す
B能力を限界まで育て引退→@
C能力を限界まで育て引退→A
Dその他

どのようにしていけば良いのでしょうか?
913ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 13:43:30 ID:AuAkxcmM0
>907
おお!ありがとう!
参考にしてやってみます。

おれは13秒00は計測タイムのイの字の下に影絵の頭がきたとこでムチ1発でやってるよ
914ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:58:53 ID:T1+GSEIJO
>>908
連闘
915ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:00:46 ID:T1+GSEIJO
>>909
スタートしたら追い
〜10戦ぐらいならG前に追い
10〜20そのまま
〜20ぐらいならG前に抑え

レース数は大体な
916ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:14:01 ID:ZOVj6TVxO
おまえら熱くなってきたな
なんか本稼働してきた感があるね
917ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:21:31 ID:x6Od5RAt0
>>912
昨日から初めて30戦15勝17億って…地方?
関東じゃ無理ぽ
918ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:22:55 ID:ctYxqBQJ0
セガさん、設置店情報を教えてくれ!メールしても返答無いし、ニジノパパとかやる前に
公式に設置店舗一覧とか作るのが先ジャマイカ?
919ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:44:32 ID:T1+GSEIJO
>>917
地方なら初代で20億とか可能
920ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:21:02 ID:RO7/d04cO
>>917-919
東京ですけど、なんとかなりました。

235型〈236型でしょうか?

921ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:42:09 ID:AEY55EFdO
大阪の設置店教えて下さい。
922ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:49:39 ID:omg/6tFZO
スタートでゲート開く前なのに何もしてないのに鞭一発分くらいゲージ上がったよ
出鞭打つ気もなかったからさわっ手もいないのに!
バグ?
923ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 17:09:39 ID:LetDjTOTO
で、何戦はしったら引退させればいいの?
924ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 17:19:34 ID:T1+GSEIJO
>>922
前走で疲れMAXでさらにムチ打つとなる
代重ねしてくと3〜4発打ってもそうならなくなる
925ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 17:20:33 ID:T1+GSEIJO
>>923
DJがtotoをやってもいい
みたいに見えた
926ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:15:47 ID:rXbjBTQFO
>>923やっぱ代重ねするまでは20戦じゃね?
しかし初代で20億いくのか・・
改めて自分の下手さが分かった
927東京 新宿:2008/03/14(金) 18:23:55 ID:rdoAYAF40
月曜くらいから、様子見でちょっと打ってるけど。
もう結論がでちゃったよ!
「すでに1256完成型がゴロゴロ」「G1でディープなんて5,6馬身差あたりまえ」
「初めての人、ちょっと興味で500円で新馬作ってOP出すと左角から右角の差でカード捨てちゃう」
「OPだろうがお構いなし、1256完成型のパラageのデビュー戦に7戦0勝の馬で大差負」

「キモい仲間に入らないと、邪魔な2,000万のゲームだね。駄作だ」
928ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:25:42 ID:iNtknHqdO
>>914
連闘後に完璧ですか?
それとも完璧出したレース後連闘でしょうか?

何度もすみません。
929ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:29:36 ID:rXbjBTQFO
もうしばらくすると人のカード盗む奴が出てくるだろうな。
まぁすでにいるかもしれんが
930ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:35:17 ID:rXbjBTQFO
連闘して完璧
931ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 19:54:17 ID:zX3a1fHx0
ん〜、>>927の書き込みが難解なんだけど、
今までのスレの書き込みと合わせて解読してみた。推測だけど。

「東京のロケテ廃人たちはすでに代重ねと叩きの研究がほぼ終わってる」
「パラは◎○△△◎○で1256の逃げが主流(?)」
「廃人の馬はオープン戦デビュー1番人気。初心者の数戦馬に大差で勝利」
「オープン戦でも強い馬を出し、初心者は1度も勝てない」
「初心者はやる気を無くしカードを捨てて帰ってしまう」
「今回もひたすら金と時間を使ってる奴が強い仕様」
「チームか仲間かわからないけど、廃人たちは仲が良い」
「もはやG1でもCPU馬は蚊帳の外。P馬だけの戦い」
「廃人たちはG1モードが始まるのを心待ちにしている」

こんな感じでおけ?
932ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 20:16:08 ID:omg/6tFZO
500円6クレジットだったら盛り上がるのにな
早く値下げしないかな
933ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 20:45:16 ID:9xnXWUjoO
>>909
11秒で鞭一発
934ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 20:51:27 ID:3mZkgN6k0
やっててつまんねえ
さっそくこのゲーム引退することにしたよ
935ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 21:01:27 ID:TIfvbvWb0
「オープン戦でも強い馬を出し、初心者は1度も勝てない」

連戦しないと角砂糖やニボシ出ない使用だからな、
オープンで☆5の馬に負けるなら負けた方が悪い。
936ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 21:06:29 ID:GDsq+KtcO
>>931
廃人たちが心待ちにしてるのはG1モードではない。
その先にある大会だ。全国のカモから賞金を巻き上げるのが目的。
過去に遠征先で散々接待を受けたので、また豪遊するつもりだろうな。
風俗接待で童卒した廃人がいることは秘密だぜ!
937ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 21:26:04 ID:zX3a1fHx0
>>935
確かにG3やG2、G1のあとはオープンだからね。餌狙いはあるかも。
逃げなら角砂糖いらないと思うけど、煮干しもあるし。裏パラアップ狙い?
でも、☆5つあっても実際にはあまりハンデが付いてない気が……

>>936
地方の大会って接待とかあったの?
ホームの店にレコードと賞金を印字されて、しかも接待までするなんて……
当たり馬とか賞金馬のコピー貰ったお礼なのかな……
今度は通信で店舗別の大会を毎週やるみたいな事がセガのHPに書いてあったので
遠征はないんじゃない?
938ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 21:48:49 ID:GDsq+KtcO
>>937
直接指導して貰う&強い馬を分けて貰う必要がある。
まだまだ地方の接待は期待できるはず。
廃人の弟子になれば地方でリーダーになれる。
童卒までさせて貰えるのだから美味しいゲームだ。
939ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 21:58:31 ID:cCMS5aCT0
「調教の気分ではなかったようです。」

おま・・・100円返せよw
940ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 21:58:43 ID:zX3a1fHx0
>>938
確かにね。
今回のバージョンはロケテ中に廃人が金ぶっ込んで攻略しちゃったから
ソープ代くらいで種分けてもらって打ち方まで教えてもらえば
いきなり地元で有名人になれるもんなw
現役の賞金馬を自分のオーナーカードで引退させればいきなり全国ランカーだしwww
941ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 22:39:18 ID:2eJA4P7oO
金くれるなら いくらでも教えてやるぞ。馬もわけてやるぞ
942ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 22:42:24 ID:GDsq+KtcO
地方へ種をばらまく見返りに、チンポから種をばらまかせてもらうw
943ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 22:52:35 ID:bvXNZZSK0
調教拒否はなくしてほしかったな。
プレイ料金高いんだからそれで調教できないなんて詐欺じゃん
944ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 23:01:08 ID:GDsq+KtcO
接待でSM倶楽部連れて行ってもらえばいい。調教し放題だぜ!
945ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 23:25:26 ID:xugTOc8vO
オープン戦4番人気取ったんですが、これは凄いのですか?
946シュバルマドリード:2008/03/14(金) 23:28:08 ID:UdTXCJHMO
名古屋どっか導入した?
947ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 23:47:10 ID:rXbjBTQFO
>>940風俗接待までは聞いた事ないが全国で有名なランカーが来たらかなり優遇されるよなwww
地方の裏パラが中途半端な馬しか作れない廃人は必死にお山の大将抜け出そうと必死だし見てて笑えたよwww
 
>>946
もうあちこち導入してるぞww
948ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 23:59:37 ID:eQfrlAruO
早く設置店舗一覧がほしい。
949ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 00:08:53 ID:Y/4B6R4t0
森林を使うタイミングがわからん・・・
950ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 00:16:56 ID:RDUTI7z0O
レースプログラムって無いよね?探しても無い…
後、画面内(メインスクリーン)に次レースって何か表示してる?
レース間に少し表示するけど親切さがまったくない!
たのむょ瀬賀さんょ
(´・ω・`)
951ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 00:44:32 ID:80GSI2HoO
>>946
kanekaese
952ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 00:59:52 ID:vUTW9L6k0
>>931
難解っていうか、整理してまでageようとは思わなかったんですみません。
だから、「設置店鋪の多い、東京はどうなの?」って人のほんの参考までに答えるよ。

「東京のロケテ廃人たちはすでに代重ねと叩きの研究がほぼ終わってる」←◎ 終わってる。
「パラは◎○△△◎○で1256の逃げが主流(?)」 ←△すでに◎◎××◎◎です。
「廃人の馬はオープン戦デビュー1番人気。初心者の数戦馬に大差で勝利」←◎そのとおり。
「オープン戦でも強い馬を出し、初心者は1度も勝てない」←◎8サテが3サテしか埋まってなくても、ゲームの流れなんてシカトです。
「初心者はやる気を無くしカードを捨てて帰ってしまう」←◎新宿とかって、結構キレやすい人多いんです。でも人にはキレないんでカネ捨てるんです。
「今回もひたすら金と時間を使ってる奴が強い仕様」←◎そのとおり、身なり風体からコイツの職業はなんなのか?と。1万円ずつやるから帰れと。
「チームか仲間かわからないけど、廃人たちは仲が良い」←△ホントに仲が良いかなんて知らないですが、携帯で連絡とって10分とかでゲーセン渡り歩くのキモいです。
「もはやG1でもCPU馬は蚊帳の外。P馬だけの戦い」←○一般の人もマジりますから、一般×CPUは遊べます。だけど廃人の数にもよりますが、1,2,3着ぐらいは無理じゃないでしょうか。
「廃人たちはG1モードが始まるのを心待ちにしている」←○そうなのかも知れません。今日昼間アレッ!って思ったら、正確には覚えてませんが、G2に37戦34勝46億くらいのの馬と走りました。
200円で単戦だけのつもりだったのでしょうが、もう〜ね。(´・ω・`)
953ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 01:18:51 ID:dZcxOenB0
おぉ〜このスレ盛り上がってきたね。
こういうの見てるとウズウズしてくるな。
やるのやめとこって思ったのに、明日ちょっとさわってみよっかなw
954ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 01:39:03 ID:98f5BlF+0
牝馬で女王の風格?みたいなのがでたんですけど
これは一番上のランクなんですかね?

◎◎××◎◎のパラは◎○△△◎○このパラから
発展させたパラなんですか?
955ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 01:39:21 ID:YfpD902L0
◎◎××◎◎ってスケアパラぢゃん
懐かしいなぁ〜w
956ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 01:48:15 ID:vUTW9L6k0
◎◎××◎◎は逃げ馬の最終型と思いませんか?
じっさい前作、前々作ともそうだったように思います。
細かく言えば、大逃げする馬に馬群を突破する必要ないですし、
横に並ばないんですから、競い合う必要もないでしょう。
結果↓
----------
----------
-
-
----------
----------
20戦目にはこんなかんじで完成です。っと。
957ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 01:52:42 ID:49Lqxm4kO
そんなパラになるわけがなくね?仔パラは親のどちらかのパラでしょ
958ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 01:55:11 ID:NtOXnGfqO
楽しくなってきた(笑) みんな頑張りましょう(笑)
959ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 01:55:41 ID:Y/4B6R4t0
釣られるなよw完全にガセ情報じゃん
960ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 02:04:30 ID:vUTW9L6k0
>>957
できるよ。実際前は作っていたもの。
01,調教は失敗するとパラさがるの知ってるよね。
02,7、8人とかで朝から晩まで「代重!代重!代重!」って打ってる事を想像してみな。すでに何代?
03,あくまで新宿の話。さんざんロケテをやってた渋谷とは目と鼻。
961ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 02:07:18 ID:YfpD902L0
前作はすぐ引退したから知らんが前々作なら6本MAXでしょ
距離によって脚変えしてw
バナナ村もう無くなっちゃったね(´・ω・`)
962ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 02:10:19 ID:98f5BlF+0
昔流行った
◎◎◎○○○
このパラどうやって作ったのだろうか??
今だに謎だ・・・
963ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 02:20:18 ID:gNotg0pCO
◎◎××◎◎作れる訳ないじゃん!ヴァカじゃねーの?wパラはずっと固定なんだよ!掲示板には嘘は書かないで欲しいね。新しく始める人も参考にして見ている訳だし。
964ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 02:22:45 ID:vUTW9L6k0
↑馬鹿はどっちだ。馬鹿。プッ
965ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 02:23:25 ID:NtOXnGfqO
パラは変わらんよ。気違いのやつの馬は変わるみたいだな(笑)
966ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 02:28:55 ID:98f5BlF+0
1〜4=×
5〜8=△
9〜13=○
14〜17=◎
数字はうる覚えだが今回もこの法則が使われているんだろうか?
例えば○13+◎15=◎14みたいな
967イケメソ@チームオグリ:2008/03/15(土) 02:29:33 ID:Cc/7u8K1O
>>946
大須のアーバンスクエアと熱田のジョイプラザ。あとは小牧のコロナとか。
一宮のアリス?には今日入るらしいし、岐阜のファンタジアンは19日。
968ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 02:34:44 ID:98f5BlF+0
なぬ!今回のは
牡馬か牝馬のどちらかのパラになるだけなのか?
ということはcomパラのみの馬しかできないのか・・・
自分でパラ作れないんだね
969ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 02:41:32 ID:Cc/7u8K1O
たぶん3月33日の3時33分33秒ジャストに生産するとスケアが出るよ。
970ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 02:44:54 ID:V/dHGvpzO
お前っそれは内緒にしておけって言っただろ。
971ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 02:46:10 ID:yj291kDJO
廃人も仔馬や親馬あげたりするのいいがやる相手考えろ。
厨房やDQNとかにやるの勘弁してほしい。
 
マナーは糞だわ、GI出したいだけに200円しか入れないで数時間占領とか他の客に迷惑
972ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 02:59:52 ID:gNotg0pCO
>964どうみても馬鹿は君の方だよ(笑)
973ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 03:49:50 ID:VRzF2kVi0
>>931を書いた者だけど、>>952のレス読んで参考になったわ。

◎◎××◎◎が実際に作れるかどうかはとりあえずおいとくけど、
◎◎××◎◎ならまぁ20戦で1256のMAXになるよね。
◎○△△◎○からなら22戦くらいはかかると思う。
調教の完璧と大成功がどんだけパラの伸びが違うかよくわかんないけど。

◎◎××◎◎が作れるか否かはおいといても、
あんだけ長期間のロケテ中にずっとゲーセンに張り付いてたら
かなーり代は重なってて、新馬デビューから全開で走れるよね。
馬も当たり外れがあるといかいう噂だし。

あと、◎○△△◎○からでも差しは作れるけど、脚質はまぁ逃げでしょたぶん。
もし◎◎××◎◎があるとしたら逃げを効率よく作るために作ったパラだろうし。

それからどっかで今回は40戦過ぎで衰えるって聞いたから(30戦説もあるけど)
代重ねが終わってれば30戦代もイケるよね。今、全国1位は確か54戦とかでしょ。
でも、よく強豪が多い新宿・渋谷で賞金馬作れるよね?
ケータイで連絡とりあってるのはG1の空き状況を知らせてるか、譲り合ってるのか?

ま〜あとわかんないのは逃げばっかだったら同じレースに廃人の逃げが
3〜4頭同時に出ることもあるわけで。そんときに競りを捨てたパラで勝負ができるのかと。
もしかしたら逃げ同士の競り合いなら競りパラは関係なく、叩きの駆け引きだけなのかも。

……だが、差しをやってる人も絶対居ると思うんだけどな。どうかな。
974ゲームセンター名無し
う、すげー長文。すまん。寝る。