★★バーチャストライカー5要望スレ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
VerAより過疎りまくりのVer2006
もしバーチャストライカー5がでるならこんな仕様にしてほしい等
ユーザーから意見や要望を書きこんで下さい
2ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 16:13:19 ID:u+VrFRUAO
MJみたいな麻雀がしたい
3ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 16:20:26 ID:ahuk+E2sO
燃える様な恋がしたい
4ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 16:29:09 ID:Bnp9LM+C0
Ver2006がこれほど過疎った原因として考えられるのは
スラ・フルゲの弱体化はいいとして
ドライブや低空等の爽快感のあるシュートがなくなった

5はスラをもっと弱体化 フルゲは100%入らないようにする
VerAのドライブ、低空の復活

Ver2006やり込んだ人のためにラボーナ等のコマンド技はそのまま
使えるようにする

サイドリは守備系戦術で防げるようにする

対戦拒否機能→1P専用の練習台を置くようにする
(コマンド技の練習にもなる)

大会のイカサマを無くすように
(ホーム店舗等を隠してプレーしている人の対策としてプレー時間が多い店を強制的にホーム店舗)
自作自演をできないようにする
(自作自演が多いとランキングの意味がなくなる)

5ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 16:38:11 ID:Bnp9LM+C0
Ver2006は厨相手にコマンド技使っても負けるだけ
コマンド技の強化
厨プレーが強いゲームは過疎る
6ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 19:01:15 ID:rddObmxr0
>>4 ドライブや低空等の爽快感のあるシュートがなくなった
コロコロ入るシュートがあればそれしかしない奴が必ず現れる。
俺は現状の緑ゲージで十分だと思う。

俺の要望〜
オフェンス
 ・フェイントの強化。フェイントでしか選手同士が交差できないとか、ワンフェイント後に浅い角度でダッシュできるとか(シザースからダッシュで抜くとかリアルサッカーでは基本でしょ)
 ・弾丸シュートの軌道の変更。もしくは落ちる奴とかの追加。現状の奴はカッコワル。
 ・腰の辺りの高さのボールを追いかけてる時でもダイレクトでセンタリングを”試みる”ように。(Lパスを押しても反応せず、そのままラインを割るなんてありえません)
 ・グラウンダーのセンタリングの場合、ボールに届かない選手でもシュートを試みるふりをして欲しい(リアルサッカー風)
 ・同じようにダイレクトプレイ(ダイビングヘッドなど)も距離が届かず空ぶる事があるようにしてほしい。
ディフェンス
 ・通常ドリブルでは選手同士が交錯できず、強制的に競合いモーションになるように(クネドリ対策)
 ・フルゲなどファーサイドに上がったボールに対してもGKが競り合いに行くように。代わりにキャッチではなくパンチングを多くして、どちらのボールになるかはランダムで。
 ・DFの欠陥の修正(くるくる回る)
 ・プレスボタンを押さなくてもファールを取られるように(ファール無しの試合とかありえません)
 ・通常シュートの入る距離をさらにほんのちょっと伸ばして欲しい。弾丸は現状で十分入ると思う。
その他
 ・対戦拒否機能はゲーセンの稼働率の関係でありえないとして代わりの案
  ポイントの低いリアル初心者が高ポイント者に乱入される→シュート成功率などを現状のクソCOM戦並みに入らないように。
  ポイントの低いリアル初心者が自分から挑む場合やすでに連勝中の場合、上記以外の試合は全て補正なし。
  1000PTまでの初心者は”ハンデ戦”みたいな感じで。
  それでも狩る事を続けるプレイヤーには”初心者狩り”の修正不能の称号ルートをプレゼント
 ・腐れオフサイド判定の修正。
 ・ファールを受けたにもかかわらず自陣に選手が帰っていく問題の修正。

こんなん考えてみた。
7ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 04:08:18 ID:sxqJhGXS0
瀬賀社員が見ているわけないと思いつつカキコミw

ゴースト稼動システムの強化。
1クレ毎にゴーストが変化。その代わり、ゴーストLVの選択はメンドイので廃止。

ゴーストが5チーム全部ブラジルに成りかねない現システムを変更。
弱小、中堅、強豪からそれぞれ1チームずつ、残り2チームは現システム同様ポイントランキングから派遣。
使用者の少なめな弱小、中堅国だと稼動しやすくなり、強豪国ばかり使っている人が減るかも。

メダルの配布基準変更。
行脚、制覇に加え、「ゴーストが5勝ないし10勝毎に1枚」みたいなシステム導入。


>>5-6
コマンド技に関してはver.A並みの強さがほしいな。
ver.Aが近くにあるなら久しぶりにやってみるといいよ。
マルセイユなんてサクサク抜けるからw
先日、久方ぶりにやってびっくりしたよ。

8ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 07:09:16 ID:V6CgHg5v0
もう複雑なコマンド技とかいらないよね。
だいたい簡単操作で色々技が出せるっていうのがこのゲームのいいところ
だったんじゃないのか。
9ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 07:11:21 ID:E7nizWIBO
クラブチームにしてよ。
移籍出来たら楽しいな。
収録チームは100ぐらい。
10ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 12:36:54 ID:8G81ZclvO
Pエリア内のみ、キーパーを少しだけ操作したい。
右、真ん中(コマンドなし)、左の3通りだけでいい。
操作方法も簡単なシュートボタン+上下だけ。
3分の1の確率でサイセンヘッドを止める。
11ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 22:30:00 ID:Fx8X6DxLO
以前に対戦拒否&オンライン対戦希望と書いた者です。

私の考えはカード登録者がブックマークした相手を数名のみ対戦拒否可能にして、対戦拒否された側のプレイヤーは自動的にオンライン対戦へ送ります。

店側はオンライン対戦での連勝ストップ数を設定出来たら良いかと思います。

オンライン対戦は長期的に見れば過疎化防止には必要かと…カード使用時にメリットが増えれば登録者も増えてセガも登録者が増え、まともな更新してくれるかな?とかも思ったり。

乱入する自由は必要ですが、最低限の拒否機能は付けて貰いたいです。

ゲーム自体は守備操作時のマーカーの切り換えスピードを少し上げてもらえれば文句無いです。

あと現バージョンの難易度設定した方は替えてくださいwww最悪の一言に尽きます。
以上、長文失礼しました
12ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 00:15:25 ID:ahxRF1iJ0
センタリングエリアであっても勝手に
センタリングを上げないようにして欲しい。

チョビロンやりたいのに自動的にクロスになるのは・・・
13ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 08:57:57 ID:XJyopJtKO
ねえメーテル、このゲームがなくなったら廃人達はどこへ行くの?
14ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 10:23:43 ID:7xk8V4ZP0
>>11
>ブックマークした相手を数名のみ対戦拒否可能
厨は対戦拒否されたらノーカードブラや登録削除カードを使ってくるだろう
15ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 10:32:31 ID:zB+zP/AI0
糞スレ、勝手に吠えてろバーカ。 (W 次はverねえな
16ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 20:31:44 ID:jlrnM47M0
>>15
次 は verねえな
次 は verねえな
次 は verねえな
次 は verねえな

かわいいなーwwwwwww。
お前学生だろ?。
そう捻くれてないで要望だしなよwwwwwww。
17ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 22:53:35 ID:6rXI/YQE0
VS.NET登録者をもっと優遇してくれたらいいなぁ。
初期選手はサブ選手しかいない状態にしてほしい。
特にブラジル、追加召集意味ないじゃん、現verは。

そうすりゃ、ノーカードブラのウザさから開放されるかも。
18ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 12:20:46 ID:3lddhjX40
このゲームやってるの20代後半〜30代
40代も見るから
初期選手=現代表
追加召集=過去の有名選手
なんかだと盛り上がるんじゃね
19ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 20:45:48 ID:puccBXsk0
22歳だけど飽きた。
オッサンがウざいから。
特にニートオッサンw
2011:2007/09/11(火) 21:13:19 ID:lJGUBVoyO
>>14さんへ

拒否された人が、削除した未登録カードで乱入してきても、私は現状と変わらないのです。

毎回、3ポイントを稼ぐためにカードを登録、削除を繰り返す人が居るなら、性格的に問題有りなんで、近くに寄りませんww

あくまでも厨プレイをしている人に相手は嫌な思いをしてるのを認識して貰えればと思ったのが真意です。

要望追加でCOM戦、対人戦問わずランダムでメダルを貰えればセガの怠慢も気にならなくなりませんか?
21ゲームセンター名無し:2007/09/12(水) 05:34:08 ID:fMqoR10d0
もう厨がどうこうって争いはよそうぜ?
このゲームの現状は過疎化が進行してる。
今の状況だと
厨でもネット登録者なら良しってぐらいに構えなきゃ。

それに瀬賀の肩をもつわけじゃないが
前バージョンではドライブが強烈すぎるって散々言われてて
現バージョンではちゃんと廃止になったじゃん?

一応、完璧ではないけど意見は反映されてるのも事実じゃない?

結局やりこんだ人達の更なる要求が、このゲームの衰退になってる
俺なんか、前バージョンは新人王までしか称号上げてれなかったけど
あのドライブの爽快感は大好きだった。
ドライブが消えた時点でこのバージョンは魅力がなくなった。

結局ユーザーの要望の結果、現実的なサッカーの方向で
現バージョンが開発され結果、動きも遅く修正されドライブも消えた。
皆、初心者や浅くやる人の立場にたって考えてない。




22ゲームセンター名無し:2007/09/12(水) 12:14:02 ID:b0z9J1B/0
・・・などと盛り上がってきましたが、


バーチャストライカーは終了です


俺もオマイラも、乙。
23ゲームセンター名無し:2007/09/12(水) 12:33:27 ID:JQjO/oXOO
終了しちゃうの寂しいね。こうなったらバンナムに「元バーチャストライカーのスタッフを集めたサッカーゲーム登場!」
を希望しちゃうよ

隠しチームはガンダムと鉄拳チームでお願い
24ゲームセンター名無し:2007/09/12(水) 12:42:45 ID:vT8ldpSr0
マジレスしたくねえけど今バージョンはニートのヘビー級とミドル級プレイヤーの差が激し過ぎたから衰退した。
次シリーズ出すならネットシステムを無くすべき。
25ゲームセンター名無し:2007/09/12(水) 20:19:47 ID:Vk33ILnjO
例えネットシステムが無くなっても、過疎の主たる要員の厨プレが改善されるわけじゃないっしょ

サイドからのフルゲージがどんぴしゃで合うてのが無くなるだけでいいんじゃないの?
FKがたまに【ふんわり大飛級】になるみたいに、フルゲージだと必ず反対サイドを割る仕様にすれば良い。
あとは真後ろからのスラに対する判定を厳しくすれば良いと思う。
クネドリに対しては止めれる時は止めれるから特に要望はないな。

後はセガが称号やコマンドの情報を積極的に開示してくれれば新規プレイヤーも定着すると思う。
結局はセガのやる気次第なんだよな〜
26ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 12:22:01 ID:+evnrhvaO
今回のバージョンは称号システムが悪い方向に向いたんじゃまいか?
MVPまでの最短ルートが厨プレと言うのを入れたせいで、一部ユーザーを刺激を受けて…
(>_<)
芝刈機や暴れん坊を付けたお陰でスラ厨は減ったんだから、次作があるなら改善の余地がありますね

サイセン〜通常ヘッドは初心者用に残すべきシステムだと思うな
27ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 12:42:52 ID:vxmBpCoM0
いいよ、なくなってもこんなクソゲーム。
28ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 20:52:16 ID:a2eVCAEtO
ウイイレなんかよりよっぽどいいゲームだと思うぞ。ウイイレなんかドリブル厨ばかりだし今時あの処理落ち出来悪
29ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 01:40:57 ID:Htt+2ZpHO
ゲーセンにオッサンいなくなるだけで幸せw
オッサンの連コほど醜いものは無い。
30ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 23:32:13 ID:IRiJ4c800
>24
NETは関係ないよ。実力差は認める。
でも、戦績が残りすぎるから悪いんだよ。
全戦績が残って勝敗数が表示されるなんて猟奇的。
過去10試合の勝敗数だけでいい。
もしも、ガンダムで勝率が表示されたら、全然雰囲気変わるぜ。

負けた試合だって後に残らなきゃ楽しんでるよ。バーストも同じ。
31ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 23:31:55 ID:L9vkXMrJO
出来ればバーチャ5出して欲しいです、選手が変わるだけでも十分楽しめると思うんですけど、まぁ高望みと言うか期待は出来ないんだろうな
32ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 00:48:54 ID:peAPG5HpO
この間のゲームショーでしたっけ?そこには5らしきものは無かったようですのであっても1年やそこら待つ事になるのではないですかねー。
33ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 11:26:59 ID:o6bTk4BeO
5が出るとしたら南アフリカの前年にはでるんちゃうかな?
34ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 13:00:15 ID:/G76fDEZ0
しかしバースト無くなったら、ビデオゲームは ほぼ格ゲーだけだな。
漏れは格ゲーやらんしなぁ…プゲラ
35ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 13:51:26 ID:V/QkoE120
>>31
Ver2006でて一年ちょっとだね。
順調にいけばマイナーバージョンアップの時期。
36ウィレレじゃ不満足:2007/09/25(火) 21:43:30 ID:wSWImE9GO
バーストはシリーズを重ねる事に驚くほど確実に進化を遂げてきているよ。実際、昔リアルサッカーをやってた自身にとってはホントにサッカーをやってるような錯覚に陥るぐらいの疑似体験、爽快感を感じられる。
37ウィレレじゃ不満足:2007/09/25(火) 21:46:41 ID:wSWImE9GO
でも粉味のウィレレなんていくら頑張ってみたところでファミコン上がりの二番煎じのへっぽこゲー、そろそろ自覚してね→粉味ルクさん(笑)
38ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 05:51:43 ID:TkLk1NjZ0
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1136042421/l50
304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:22:20 ID:12BKAWon
>>303
バーチャストライカーの爽快感は格別だよな。
なんでGC版が売れなかったのかわからん。
未だに、3 ver2002やってるし。これがなかったらとっくにGC売り払ってるw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:10:27 ID:nulH9af8
>>302
ナムコのフッキンは評判良かったらしいね
続編作らないのかね?

>>303-304
爽快感はあるね

それを感じられる動画
ttp://jp.youtube.com/watch?v=u7gXFmvdK5s


Ver2006は動きがもっさり爽快感なし
各種コマンドも厨相手には使えない
3→4→VerAと進化して2006は爽快感とプレイ自由度が無くなった
39ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 00:42:28 ID:JuEIPHij0
NET終了するなら2006をよくしてくれ
今のままじゃ誰もやらないよ
40ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 13:49:08 ID:xRKq3qHh0
FC YUKICHAN 復活!
雪だるまのFW復活!
41ゲームセンター名無し:2007/10/13(土) 20:33:01 ID:4+XWu9xyO
>>39
引退だろ。フツウ。
42ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 14:22:02 ID:o79JCCVzO
代表チームは秋田からクラブチームで出してくれ
43ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 02:35:13 ID:+3cghtZQ0
>>8
そうだね
すくなくともボタンは増やしちゃいけない
あとはA→A→Bみたいなコマンドはこのゲームでやっちゃいけない
あくまでボタンを押す長さとかレバーのタイミングとか回し方で弾道が決まるという方向のほうがいい
特にクロスとか決まった位置(コーナーポスト付近とか)から決まったクロス入れれば自動的にファーに合うとかじゃなくて
狙った位置にいかに狙った球を出せるかがアナログに決まるようにね
もうひとつは自分以外の選手の動きをもっと賢くしてほしいのは言うまでもないね
44ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 08:29:59 ID:xhZ1RUjpO
バーストの家庭用版をゲームキューブで出して失敗しちゃた理由の一つに出した時期が悪かっんじゃないかと思う。プレステ2全盛期のウイイレシリーズが人気出てた同じ頃にバーストを出しちゃったのがまずかったんだと思う。悪い点を直し今出せばヒットするんじゃない?
45ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 08:44:24 ID:xhZ1RUjpO
でもどうせ出すんならただ単に改良版を出すより今までの家庭用サッカーゲームを遥かに凌駕するようなグレードを上げたバーストを出して欲しいんだけどね
46ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 09:37:45 ID:7fBa7hO80
「レーザー画面がつまらなすぎる」が過疎化の原因。
上手くなるには何の変哲もないレーザー画面を見てプレイしなきゃならないのでつまらない!
もっとレーザーを大きくして上から選手を鳥瞰しているようなリアルさが必要。
時々レーザーなんて見たくないと思ってしまう。・・・で負けるけど。
47ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 12:00:38 ID:oI647SI00
>>46
それひょっとしてレーダー?
48ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 12:56:34 ID:JxZXcNXjO
レーダーあれ以上でかくしたら邪魔になるぞ、ウイイレは鳥望っぽいけどあれだと選手ちっちゃ過ぎてわかりずらい。
49ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 14:10:16 ID:N0gmNDg1O
面白いからレーザーにしとこう
50ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 16:31:48 ID:xhZ1RUjpO
選手がレーザー光線をキーパーに発射。怯ませたその隙にごっつぁんゴ=======ルを頂く♪
51ゲームセンター名無し:2007/10/30(火) 23:29:23 ID:pzoYtpFXO
このゲームはボタン入力の微妙なタイミング(守備なんか特に)が生命線なんだから
セガさんはユーザーに対して基本操作の指南したほうがいい。
それはボタン増やした時点でやるべきだった。

シンプルさは絶対必要。

あとは歴代の代表選手入れたら各国の戦力差なくなるよ。
52ゲームセンター名無し:2007/10/31(水) 14:21:48 ID:rXf9ti5QO
そういや昔跳び蹴りしたり少林サッカーみたいなタイガーシ
ュート打てるゲームあった気がする。あれもセガじゃなかった?
53ゲームセンター名無し:2007/11/02(金) 18:55:29 ID:Eew/wiG1O
過疎の理由はハメとかチームの調子が効き過ぎでしょ〜
54ゲームセンター名無し:2007/11/03(土) 23:44:51 ID:e9iEb6/6O
次回作はクラブチームでウイイレのマスターリーグをパクって出して暮。画像は今でも立派だし操作性も満足だ。 ただ選手をプレイヤーの自由に組み合わせるようにできればさらにハマってしまうと思うよ。
55ゲームセンター名無し:2007/11/05(月) 19:40:26 ID:/jd5SEx9O
レーダーだけでいいんじゃん
56ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 03:15:17 ID:tNFRmu/yO
やっぱり登録、未登録カード、ノーカードの順で動き軽くしないと、ノーカードは累積ないし嫌がらせで試合できるんだから。
57ゲームセンター名無し:2007/11/30(金) 19:07:06 ID:1oIpUvBeO
次回作が出るならネット対応無しで良い。
ニートが独占するバーストは客を逃がすだけ。
58ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 14:17:45 ID:AyW46Zg/O
ネット対応、カード使用、ってのは時代の流れだろ。
しかもこのゲームはチーム編集ができるってのも特徴のひとつ。
育成含め、裏技的要素も重要だと思う。
情報を得るために「やりこむ」「人的ネットワークができる」ことにより、ハマった奴の方が基本的には有利になれる。

アーケードのサッカーゲームっていう時点で既に特異なわけで、人気爆発の可能性は充分だった。

いずれバージョンアップや大幅なシステム変更があり次回作が出るにしても、今作のような「怠慢放置」と今回のような「途切れ」は良くないな。

まあ結局、瀬賀という会社・バーチャストライカースタッフは、称号レベルで言うと







略奪者。
59ゲームセンター名無し:2007/12/15(土) 01:07:54 ID:fI/qWi4b0
これまででなかった国も欲しい。
個人的にはカナダ、ケニア希望。
60ゲームセンター名無し:2007/12/31(月) 06:55:53 ID:NG2kQxpZ0
GC版バースト3をやった。
これも酷いなー。COMがスラ厨で、1試合2〜3人退場する。
その後もスラ連発。サッカーじゃないよ。
61ゲームセンター名無し:2007/12/31(月) 08:14:01 ID:UHEPQRb/0
コナミにぱくられたのが痛かったなw
62ゲームセンター名無し:2008/01/01(火) 13:20:02 ID:W9aUIh+WO
はげましておめでトーイ
63('∇')
ニモウ乙