>>951 ホームのゲーセンはゴミ箱の中まで
片付けしてくれる人がいるので
Cすら見当たりませんw
燭軍は、瞻が入ってるだけで強い。
とゆうわけで…地図かりるよ( -_-)
>>953 せめてどこの間者か名乗って い か な い か
地図、R呂布、R趙雲、Rウホの方ですか?
武神降臨ってなにげに大強より長いんだよな・・・
でも使わないよなあ
1部隊倒せば武力的には大強と互角
更に1部隊倒すだけで超絶以外じゃ滅多に倒されなくなる
使いどころを間違えなければどう考えても大強より強い
ただ、大強は使いどころを選ばないのと、
どうしてもサブ計略なので2コスが持ってるのと2.5コスが持ってるのでは意味合いが違うのが痛い
刹那系が無いのが駄目なんじゃないかと。
士気6以上からじゃないと攻められない蜀にはあわないかも
武神使うときって、相手が半壊してる時が多いからな
半壊槍or弓を食いまくって体勢整えて反撃って感じで。
ガチんときは使えない
>>954 すいません、以前燭軍の上級戦器を大量に獲得し書き込みした涼民です。
燭軍に移住しようとデッキを考察していたら…あれっ、こいつ(地図)俺のデッキのダメ計対策にもってこいなんじゃね…なんてね。
>>955 おしい!
弓呂布、華雄、閻行、地図、あと1コス
ついでに、連環もかりちゃおっかな…でも二色で連環は重いケド・・・・・。
>>961 とりあえず蜀って書けるようになったほうがw
携帯からだとショクは変換できない機種があるはず。
このスレこれば「蜀」という文字はすぐ登録できるはず・・・
何度も言われてるけど、とうもろこしで変換すりゃ良いだけっすよ。
>>963 変換できないからって間違った字を使う理由にはならなくね?
変換できないならカタカナでショクって書くべきだと思うが。
一度ツッコめば済む話じゃないか
そんなに引っ張ってやるなよw
蜀は基本的に号令の重さ以外総じて使いやすくて
単色で固まりやすい勢力だから、二色の人の考え方を蜀単に逆輸入するのも面白いかな
まあ地図は既に使いやすさが認知されてるが
セン対策で地図が浮かぶのはあるよね
前、仁王・R呂布・地図・Rホウ統・麋竺で遊んでたときあるけど
結構楽しかったし
あ、金爺でもいいのかw
>>967 まぁ、スマンカッタw
この前、長槍剛槍地図デッキつかってたおもろかったw
剛槍、地図、長槍伝授、ショコ、SR魏廷
使い込めば強そうだけどなんかちがうような気がして
すぐちがうデッキにしてしまったが
970 :
ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 14:15:47 ID:dbI7q6Zm0
連環、号令、挑発いりでいいデッキある?
俺の携帯は「いもむ」で蜀が出てくる
いやぁ、悪かったね。
携帯のいじり方とかよくわかんないから・・・。
今度来る時はカタカナでおじゃましますね。
>>970 SR張飛R姜維R劉備CセンRホウ統
使ってるけどなかなか。総武力の低さは開幕は伏兵、士気溜まってからは決着か桃園でカバー。
挑発・落雷・連環・単体超絶・桃園と蜀のオイシイところを全部詰め込んだ感じw
>>973 アンチ蜀なのに、蜀スレ覗いてあら探ししてる痛いコだから触れちゃダメ><
オマエモナー
∧∧
(∀゚ ) おい!これが好きなんだろ?
(⊃⌒*⌒⊂) ほらほら早くブチ込んで見ろよこのホモ野郎!
/__ノωヽ__)
以下連環
>>958の意見が的を射てるなぁ…どうしてもコストの関係上、武神の計略は使い難い。2コスで出して欲しかったね。槍でw
目覚めの入っていない八卦陣なんて存在価値ありますか?
戦器とか持ってる奴優先的に入れようとしたら騎馬が凡将だけになってしまう・・・orz
騎馬最低2部隊居ないと弓多めにフルボッコされそうで・・・w
立ててくる
>>982 余裕である、ミラーマッチの武力上乗せ勝負じゃなければ
目覚めはいらない
その分機動力にシフトできるのは大きい
梅ついでに質問。
最近八卦を使い始めて今日初めて徒弓麻痺矢に当たりました。
相性はかなり悪いと思い開幕に全てを賭けたんですが、これは悪手なんですかね?
具体的には孔明を最前線に配置、目論みどおり孫桓に踏ませた直後に呂蒙などを挑発&大攻勢で攻城をとりに行きました。
とりあえず一番固まってる所を挑発したら名君が漏れていていましたがorz
結局挑発2回と大攻勢で槍壁1発分、相手には士気4と城ダメを犠牲に兵法を残されてしまったんですが、
開幕大攻勢+挑発の点については、温存して士気9辺りで攻めにでるべきなんでしょうか?
こちらのデッキはfan氏型の八卦です。
987 :
ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 22:05:08 ID:KsfWN1j50
>>986 fan型八卦の構成わかんねえがし兵法が残っていたと言われても相手の兵法がなんだったのかわかんねぇ困るんだぜ。
とりあえずは開幕大攻勢と挑発自体は間違ってねえと思う。
挑発2回使ったのに城壁一発ってのが問題だと思うぜ。
fan型八卦ってw菊カワイソス
>>986 菊カワイソス
問題はお前の腕だけだな。判断は間違えてない。
>>987 すんません。
質実趙雲、生姜、R魏延、SR孔明、譫です。
相手の兵法は連環で、中盤のぶつかり合いの時に徒弓を使われた後に八卦一人掛け(間違えて趙雲にorz)、直後に使われました。
開幕は一応槍で城門2回と壁1回叩いたんですが、全員で名君食らったのがなんとも…
まぁこれは戦術云々ではなく最悪の凡ミスでした。
あと名君食らってたのでその後の挑発1回余計だったのかもしれません。
開幕に挑発大攻勢は攻め方としては間違ってないんですね。
反省材料もたくさんあるんで色々と研究してみます。
>>988 アレ?質実+譫の組み合わせって菊氏が最初でしたっけ?
それとも基本構成が菊氏だから?
>>989 むむむ…
これからは〜型と書かずちゃんと書きます。
腕の件はおっしゃるとおり。精進します。
fanが自分で菊型八卦をやってると書いてるんだぜ
「武8槍、生姜、八卦、魏延、1コス騎馬」を菊型5枚八卦の定義とするなら、
車輪張飛→質実趙雲、凡将→センのデッキも菊八卦になる。
むしろ菊八卦の前にあった「武8騎馬、武8槍、八卦、魏延、月姫」のPIMA八卦に対して
2コスの1枚を計略枠にしたものを菊が開発したのが由来かも。
埋め埋め
埋めついでに
・SR馬超入り
・騎兵3部隊 槍2部隊
を満たすデッキを考えてるんだがどうもいまいち
やっぱりシフクノ型の月姫をセンに変えるのが一番なのか…
上の条件に当てはまるデッキ使ってる者はおるか?!
fan型八卦ワロタ
歴史かのぉ
んー
まぁ大雑把に分類すれば
4枚八卦 馬龍型
5枚八卦 菊型 PIMA型
4枚大徳特殊 肘○型
あぁ忘れてはいけない猫型デッキw
で発言する時は何型○○→○○でつかってるんですがーとかちゃんと書いておくと
かなり助言しやすいんじゃないかな?
>>994 YOU!騎兵減らしちゃいなYO!
白銀 子守(決着でも可) 大徳or八卦陣 銀子・鳥類・ホウ統etc
まぁ本来はテンプレにナイトおかしいんだけどねぇ
最近の蜀はどんなデッキ作ろうとも
「あぁ〇〇型の亜種ね」って言われるから困るw
イメージしやすいのは分かるけど
やっぱりちゃんと書けよとは思う。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。