麻雀格闘倶楽部黄龍専用スレ【ガラスはイラネ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黄龍20
なかったからさ。
2ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 22:55:15 ID:zoaUUJvo0
安倍晋三「大学どこよ?おいらっち成蹊なんやけど〜wwwwww」
塩崎恭久「東大です」
安倍晋三「・・・え・・・!?」
加藤鉱一「東京帝国大学です。」
安倍晋三「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
平沢勝栄「どうかしましたか?」
安倍晋三「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
舛添要一「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと頭がいいだけですから ^^」
福島瑞穂「ちなみに首席卒業です」
鳩山由紀夫「ちなみに一家揃って東大です」
阿倍知子「ちなみに医学部です」
神崎武法「ちなみに在学中に司法試験に受かりました」
片山さつき「ちなみに駿台模試全国1位です」
志位和夫「ちなみに共産党です」
久間章生「ちなみに長崎の原爆はしょうがないと思ってます」
柳沢伯夫「ちなみに女性は子供を産む機械です」
赤城徳彦「ちなみに領収書は非公開です」
杉浦正健「ちなみに死刑反対です」
中川昭一「ちなみにアル中です」
畑正憲「ちなみに馬のおしっこ飲むのが大好きです」
堀江貴文「ちなみに引きこもりです」

谷垣禎一「安心してください!私は二浪四留です!」
小沢一郎「俺は東大に3回落ちて慶應経済だがな・・・」
小泉純一郎「はっはっは気にすること無いよ。私だって慶應経済なんだから」
杉村太蔵「安心してください!僕は筑波です!しかも中退です!」

安倍晋三「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(総辞職する)」
3ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 22:55:24 ID:RcGoYtII0
このスレはない
4ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 22:57:54 ID:gBgfl4cPO
確かに無い。
まぁ俺はトリA1だからこのスレで目立てるな!ナイスなスレだ、ザコ黄龍!
5ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:18:54 ID:A+W034zBO
>>2マジワロタww
6ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:38:09 ID:+dKOkmbzO
>>4
トリA1で目立てるんだって〜。

プッ
7ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:52:51 ID:CDaqjIz3O
>>4 笑
8ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:59:17 ID:gBgfl4cPO
なんだ?おまえら笑ってるがもちろんトリA1なんだろうな?ちなみに俺は今期プラス5個だ。じゃん指数は2377だ。
9ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 00:34:54 ID:N4RDDqhyO
>>8
5コ増やしたぐらいで威張るなんて…


ちなみに俺は50コ(トリA1)だけど自慢にならねーよ。
お前には自慢できるけどなwww
10ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 00:35:04 ID:ULsUBlIvO
俺サンマ専門だけど、
トリAで勝率3.7切ってる 奴・・・
恥ずかし過ぎですよ!
廃人打ちがバレバレです><
イタ過ぎです><
見てるこっちが顔真っ赤です><
ホント勘弁してください><
11ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 00:40:30 ID:DjKkFWqiO
>>8釣られてあげる
12ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 00:40:46 ID:+/7A93EwO
>>9
50個か、やるじゃねーか。自慢できるだろ!
だいたい100個とかどーやってんだよみんな!闘技場か?
真面目に大黄龍さん見てないかなー?2ちゃんなんか見てないか。
13ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 00:47:42 ID:2SeU5/co0
>>12
糞黄龍だが、100個ぐらいなら廃人打ちして
調子よければ、1月ぐらいで貯まらないか?
逆に調子悪くて1週間で20〜30個減った事ない?俺だけ?
金払ってあれは本当にむなしくなってくるな。orz
14ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 00:54:44 ID:N4RDDqhyO
>>12
50コって言っても、勝ち星・糞玉チャージ・A1維持なんかで20コ稼いでいるからなぁ。
100コなんて到底無理…
15ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 00:55:03 ID:UIuKx8ISO
毎期100個くらい普通にいくだろw
っか、本日秋刀魚にてすごい黄龍と銅鐸したぞwww
秋刀魚勝率385
ヤクマソ183回
バベルは65くらい
ヤクマソの回数にビビッた…
ENはALIVEってやつ
16ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 01:09:10 ID:mlSEG5hCO
半闘牛なら1日で+45とか−30とか当たり前だね。しかし今期の香港人には、参ったな。一気にランクが下がったよ。
17ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 01:21:18 ID:ULsUBlIvO
>>15
役満183で勝率3.85は普通に強い人ですね。
だいたい一万戦は、やってるんじゃないかな?
サンマ1000戦で勝率4割維持できたら
強い人だよ!
18ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 01:31:56 ID:+/7A93EwO
みんな拘留か??
香港はいきなり湧いてきたな、やつらめっさ珠持ってるけどなんで?


前期は自分なりに廃人打ちしたけど70個くらいかな。
19ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 04:41:13 ID:puH/w70pO
>>18
俺が思うに☆チャージだと思う。
日本で5が撤去されランカー、大交流がわんさかわいたため、一位とれば+☆2個とか。
だから半荘、東風、秋刀魚で王やら四天王やらマスター(少しいるが)がいない。
20ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 07:54:16 ID:5HyiwlWlO
>>15
ALIVEさんと競技で銅鐸したことあるぞ
前期秋刀魚王を争ったお方だ
しかし、黄龍スレで勝率とかのデータ比較はやめてくれ
段位スレと同じラベル
トリATもしくはスペシャリストで太黄龍、毎週維持、毎月cs+、
金珠毎期+100以上がmfcで上手い香具師だ
21ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 08:29:29 ID:mUXcm5H6O
香港は不正だよ
コンマイのペナルティはないんだよ
22ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 08:52:33 ID:+/7A93EwO
段位スレで見たが、神奈川総大将MASAはすごいな。168週A1維持だと。
あのレベルになるとそんな事になるのか。落ちんの嫌だから段東に逃げてる俺はチンチン拘留だな
23ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 09:45:50 ID:5HyiwlWlO
累計トップ3とは何回か銅鐸したけどヤッパ巧いよ
トップを目指しながらラスをひかない打ち方、教わる事が多いな
そんな打ち手の中でAT維持していくのは正直大変だわ
24ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 10:14:26 ID:2GKKEpCjO
三麻に段位くんな
邪魔
25しぶどら九:2007/07/28(土) 11:29:47 ID:UarE4Mm3O
>>9
半年ロムってくれ!

















シブドラ9
26ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 12:54:58 ID:yDC2JbXdO
秋刀魚に段位はくんな
店内やってろ
27ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 20:19:55 ID:ULsUBlIvO
黄龍戦に疲れた時には
段位に囲まれると息抜きできていいけどな〜。
28ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 22:13:32 ID:5HyiwlWlO
先日、黄龍リーマンが秋刀魚で段位に囲まれた時
放置して携帯でしゃっべってますた
10分くらいで戻ってきたんだけど点数だけ確認してまたいなくなり
最後は終了押して帰ってしまいました
そこまでオリはできないけど気持ちは分かるな
29ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 22:44:33 ID:ULsUBlIvO
明日はサンマの闘牛場ですね。
ランカーとか強い人が集まるんですかね?
大黄龍や総大将相手は勝てるけど
正直、ランカー相手では仕様が激しすぎて
勝てる気がしないので
段位相手にまったり遊んでますわ。
30ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 00:26:33 ID:s4g9dJZV0
>>29
1日早いw
31ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 00:33:33 ID:mOzDuo6n0
>>30
に、同意。w
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:55:50 ID:y2R6Jv6RO
秋刀魚闘牛はスピード早いし三個飛ぶし怖いんだが。
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:00:05 ID:2O0zOm170
>>32
AAAか。
俺も半闘技場は4個移動でもなんとかなることが多いが、三麻闘技場は一撃が怖いから手がだせんw
連れは金珠30↑稼いでたが・・・。
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:12:58 ID:rWbL6GT2O
今日、仕事の昼休みに後三個稼げば秋刀魚ランカーになれそうだったから秋刀魚を打ったんだが……



3局打って3局とも段位者に囲まれるってどーゆーことだよ(^^;)
せっかく時間がない中来てんのにこれじゃ萎えるわ(^^;;
で、仕方なく仕事終わってから段位者ばかりと当たりたくなくて半リA1を打ったんだが…

十段位降臨とエフェクトが出てたから黄龍だと思い喜んでたら段位者かよ。

今日は金+1(オーブチャージ)、ガラス+5、CS+158900だった。
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:27:35 ID:y2R6Jv6RO
一日で30個とかありえねー↓オレはラベル20だからギリだよ、次の闘牛でAAに落ちるかもしんね。
つーか十段位ってなんだっけ??
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:08:15 ID:EPLQwsla0
>>35
大会の優勝者です
たしか青龍四段くらいの雑魚だったかな
37こけし:2007/07/29(日) 02:13:52 ID:ThkNW9WOO
三麻の勝率0.125なので三麻の勝率0.350しかない無いのかよーというコメントを見ると羨ましい限りです。
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:16:03 ID:fwiX6L6tO
>>20
オマエの中でうまいやつってのはいったい何万人いるんだ?
しかし毎月CS+っていくらなんでも基準が低すぎるだろ?
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:05:12 ID:SPdDn63AO
>>38
よく読め
条件を全て満たしてる香具師だ
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:08:10 ID:xFM00EGBO
>>38は中卒
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:11:50 ID:xCPuDRNLO
今3枚カ‐ドかある。
1枚目・・・トリAT太黄龍2枚目・・・トリCT中黄龍3枚目・・・トリCV中黄龍
2枚目をトリBUにして、3枚目を細黄龍にすれば、バランスがいいかな?

俺は打ち方によるんだろうけど、半ならATの方が打ちやすかった。Cの方が逆に勝てん。
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:37:52 ID:fwiX6L6tO
>>39
よく読まなくてもそんな事はわかるが。
>>40みたいな馬鹿も含めてレベルが低すぎ。
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:01:54 ID:2TJ6eEsh0
>>42は中卒
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:34:35 ID:2O0zOm170
>>42は必死
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:32:58 ID:y2R6Jv6RO
スレ主だが、今日オヤシラズ抜いた。半端ねーのな!根っこやべーじゃん。つか血がとまんねー。
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:33:42 ID:pPB2vu5T0
>>42は夏厨
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:25:14 ID:h/FM9D53O
今週も黄龍様の差し込みでA1維持できました。
ただ、細黄龍は駄目だね
全然差し込んでくれん。
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:31:55 ID:AU7XQWC4O
>>45
抜いてから一週間ぐらいは、
のび太うどんを食べる(飲む?)のがお勧めだよ!
49黄龍20:2007/07/29(日) 14:14:11 ID:y2R6Jv6RO
>>48 産休。昼飯は雑炊食った。そんなもんしか食えないよ!血は明日になったら泊まってんのかな?
夜ボーリング行くんだが平気かな?運動しちゃダメ〜よ言われたけど。

今段東で金珠2個プラ!ラベル19に下がんなくてよかったよ。
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:39:58 ID:V4OwR7/yO
日曜日に営業している歯医者ってどんな敗者だよww

ネタだか釣りだか知らないが、こんな低レベルがスレ主とは(ry



19程度で【ガラスはイラネ】って…


無論黄珠集めも馬鹿らしいから、やめるのが一番だけどね!!


あっ、麻雀格闘倶楽部は馬鹿がやるゲームってスレあるから寄ってみては??

某県ランカーLv62でしたw
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:29:12 ID:y2R6Jv6RO

普通にむかつくんだが。あるから!!調べろやハゲ。こっちは死にかけで行ったんだぞ
52ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 20:34:01 ID:ABfClc+eO
明日 金玉ばらまいて来ます
53ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 21:09:17 ID:yLI85H36O
俺にクレ〜
54ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 22:32:38 ID:AU7XQWC4O
>>49
俺が親知らず抜いた時は
寿司くったり酒飲んだりサッカーしたりで
アホ丸出し&血出まくりだったわw

まぁ、2日間は医者の言いつけ守って安静にしとけよ!
55ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 23:06:37 ID:y2R6Jv6RO
おうよ。明日の闘技場もあるしな!!
おまいらは一日最高何珠稼いだ事ある?
あと認定段位いくつまで取った?
56ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 23:55:05 ID:EPLQwsla0
プラスは7個、マイナスは9個くらいかな
闘技場の日はMFC打たないことにしてます
トリA1認定三段
57ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 00:11:19 ID:M6EGQylRO
ガラス珠はチャージができるのでまだ許す
半ATでたまに登場する級位くす珠は本当に勘弁してくれ
58ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 00:29:04 ID:L1SzI/loO
獲得は17個、損失は32個
損失は半闘技だけど獲得は秋刀魚
認定は四段でトリATで半が今月SAで来月からまたトリATに戻ります
59ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 00:35:15 ID:dxCsjSWS0
今日半SAポイント112叩いたんだけど、
何位ぐらいだと思われる?
今まで叩いた中で一番でかい数字だわ。
マジびっくり。
60ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 01:22:23 ID:N9LwvtJ7O
俺2ヵ月前の半でたしかそんくらい出したけど130位くらいだった希ガス。マジで調子よかったんだな!
俺も出したときは3倍満2回くらい出したしラス1回だったかな。
61ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 02:15:12 ID:N9LwvtJ7O
>>58
かっこいいな。地域ランカーだったら最高だな!
100位でもいいからはいんねーかなぁー
62ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 02:33:51 ID:Yricb1HgO
>>26店内対戦で、初段と1級の糞ガキが入って来た。俺:しょうがねぇ100円玉終らせてやるか。しかし、俺負け。ガキs:弱いなw。俺:せっかくの日曜だもんサービスだよ。その後、そいつメインAll A1 半維持7 東維持5 Lv32だった。今度、頭下げて友達になろうと思う。
63ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 03:25:12 ID:3oM2Jt+nO
今のガキんちょは金持ってんのな!?

そこまでなる位、御布施をしたんだなぁ。

美味いもん、どのくらい食えるんだ!?

教えて、エロい人?
64ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 22:54:40 ID:9dWKhw8qO
そもそもオールATや維持回数って
金あれば誰でも出せるから
強さの指針にならんだろw

頑張りは認めますけどねw

自称強い黄龍様とは
リアル雀荘で遊びたいものですw
65ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 23:45:50 ID:3PF0kn2eO
今月は半リの調子がなかなか良かったのに103.6だった。
それを考えると112出した人がどんだけすごいのかわかる…。
>>55
俺は三麻闘技場で最高31個稼いだことがある
四段は一応持ってるが八回目でやっとだった。
SAさえあまりでないから受かったときは相当うれしかったよ。
66ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 00:06:05 ID:d+UqoszyO
東風で110.68出したんだけどSAいけたかな…‥?
初めてAIリーグまで来たからよくわからん。

もし仮にSAいけたとして、そのままずっと東風やらなければずっとSAから落ちないの?

教えてAIリーグの先輩。
67ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 00:42:57 ID:pCRyNjrB0
>>66
やらなければ1ヶ月落ちない。
ATを維持できればそのままSA維持。
降格=SA消滅。

まぁ俺はAU落ちてもSAのままという友人の言葉を信じていたが
SA消滅でしたorz
68ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 01:00:36 ID:CPgC3tERO
金珠大量獲得の為に秋刀魚闘牛してきたが、惨敗だった。マイナス12個でレベルダウン。太から中肉黄龍へ。最悪だわ。5の中黄龍はまだよかったが6の中黄龍キモくね?
5の太黄龍は最高だった
69ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 01:28:07 ID:wgU1v24vO
>>68
そんなん気にしてる方がキモいWWW
俺は太くなってから一年以上たってるし、知り合いみんな太黄龍だから見る機会もねーしな。
中→太になった時はちょっと感動したけど、すぐにどうでもよくなったし。
70ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 01:30:13 ID:Mhj/vMc+0
4段受からねー、東リでやってるけどちらかというと点数がダメ。
コツがあったら誰か教えて?
71ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 01:34:10 ID:XzE/eMgD0
4段は半のがいいんじゃない?
dリだったら何戦なん?
72ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 01:36:28 ID:Mhj/vMc+0
dリは50回、2.12位&250000点アップ
73ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 02:11:54 ID:rmNo2jUC0
半リで四段狙ったほうがいいかと。点数では困らん
逆に完全に平均順位勝負
74ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 03:28:11 ID:KQ4Ui3o+0
ここは段位スレと違って平和だなww

自称強い黄龍同士だと落ち着くのかなww
75ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 09:28:06 ID:Qv979HiGO
昨日は闘技にて+21ありがとうございました
今日は御返しにガラス珠を段位に配給します
76ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 13:25:08 ID:3JByjr4hO
4 はトリA1の意味が分かってるのかな?トリプルAHO1級なのにな。やはりバカだらけだな(^o^;ププッ
77ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 17:04:56 ID:/ZoaBit7O
東リでの四段合格者は千葉のレイファンさんと後数人しかいなかったはず。
ほとんどが半リで取ってるから四段受ける人はそっちの方がおすすめですよ〜。
78ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 17:08:51 ID:P0t4wkJWO
チンポザルやパラダイス、あとおがわらも東で取ったはず。全国で何人くらいいるか知らないけど探せば結構いると思うよ?
79ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 17:39:02 ID:/ZoaBit7O
>>78
マジでか?
知らなかった…教えてくれてサンクス(^ω^)ノ
詳しいな、どこのうまい人なんだ?
よかったら教えてや(^ω^)
80ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 19:05:55 ID:P0t4wkJWO
岐阜板ロムってる人間だよ。因みに俺も東リで受かった。まぁ30回以上受けたヘタレなんで名前は勘弁な
81黄龍20:2007/07/31(火) 19:23:16 ID:XzE/eMgD0
4段何気に一発だったたけど3段は7回目だった。
dは50戦もあんのかよ。ぜってぇ無理だわ。おまいら金払って賞状みたいなんもらった?
かるく欲しいんだが1万は高くね?
82ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 19:25:20 ID:NF0t4c7wO
>>80
岐阜板のURL教えて
83ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 19:30:36 ID:zMU2jiLi0
自分も認定四段とったが
個人的にSAの方が難しいと思う
84ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 21:00:34 ID:25a3yTLuO
東風にて四段取得しました。
自身5度目のSAの五回目にw
果たして何回受けたか覚えないよ。
ただ振り返って言える事はなんちゃってじゃない安定したランカーでいる事は重要じゃないかな。
ランカーじゃない時は惜しい受験内容すらなかった。

>>SA出す方がはるかに楽。30戦だから四段とれる手前でSA確定してたし。
落ちても来月受けれるなとゆう気持ちの余裕が大事。

証拠+俺はこうゆう雑魚黄龍だ(挨拶)
http://p.pic.to/lkcbb

大物じゃないからってガッカリするなよ
(^ω^)v-~~~
85ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 21:13:34 ID:EpBhojFtO
>>68
スレ主 乙


IDが神www
86ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 21:19:07 ID:/ZoaBit7O
>>80
東リだったら多分俺はそれだけやっても受からないよ(>_<)
普通にヘタレじゃないと思うよ(^ω^)ノ

と、福岡ランカー君が言ってみました(^ω^)ノ
87ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 21:32:11 ID:BjkMEvry0
>>83だけど自分は半リで獲りました
ただその時四段は受かったけどSAが出せなかったのでSA>四段の考えです
東風はSA獲ったこともないんで私にとって神の域です
88ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 22:28:26 ID:25a3yTLuO
>>87
半と東で話が食い違ってたのな。
半SAの方が凄いと思う。
対局者自体、東と半ではぬるさが違うし、コンマイ様から少々の仕様を頂いても半ではうまくやらなきゃ腐らせてしまう。
89ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 23:34:07 ID:zwyU4SVWO
半SAって何対局の合計でしたっけ?
90ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 23:44:50 ID:2071pLpp0
24
91ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 01:52:44 ID:LDKArkBaO
>>75
ですが
ガラス珠配給する予定が
増えてしまいますた
92ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 02:28:33 ID:1Bvr1XJ1O
58ですが自分も四段とってもSAでなかったのでSAのが難しい気がします。四段は一発でしたが三段は何度も落ちました。東風だと点棒のが辛そうな気がします。
自分は半だったので平均順位がキツク最後までわかりませんでした。東風はSAどころか維持すら難しいので四段なんて神みたいな気がします
93ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 05:07:39 ID:GeZvV7H7O
>>84十分うまいだろ。平均順位はどれくらいなの?
94ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 05:15:31 ID:MO4vdjRTO
四段取得者は、全国で何人くらいいるんですかね?
95黄龍20:2007/08/01(水) 06:03:46 ID:LCE4MxkiO
ここにいるだけでも結構いそうだからなー。何人だろ?300くらい?少なすぎか。わからん!
認定試験受けてるときが一番楽しかった。なんか目標あればなー。
5のエフェクトならランカー頑張る気したけどちゃっちぃから嫌や!!
96ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 07:52:51 ID:dIeENn2oO
おら黄龍ラベ4だけど
店舗未所属ずら。

おらと同じように
フリー卵巣気取ってるバカいますか?
97ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 09:45:52 ID:Y2T1fqOp0
ここに居る黄龍さんは、どの位ガラス玉もっているの?
この前、Lv22の黄龍がガラス残り20個だった。
勝率も22%台だった。
思った通りガラスをバラ撒いて散った・・・
LVが高くて、ガラスが少なく、勝率が高く、平均順位が低いのが理想だけど、
実際は、どうなのよ?
LV数・ガラス数・勝率・平均順位・現在のリーグを教えてちょ?
特に半Bリーグの香具師の金玉獲得効率を知りたい。
98ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 11:17:53 ID:LptSRLrJ0
>>97
あのね、このゲームの勝率だの平均順位だの全く意味無いの気付かないの?
プレイヤー各々の目的が違うでしょ?黄龍は金玉集め、段位はガラス玉。
そんなやつらが銅鐸したら差込みだろうが、全つっぱだろうが何でもありになる訳よ。
もし同じ条件のみの情報が掲載されたら強弱の参考になるだろうが、それはありえない。
だからお前もそんなこと気にしてる暇があったらコンマイ様に小布施してきなさい。








以上、とは言いつつ召喚時の勝率3.90が現在2.81になり、高勝率の奴に嫉妬している
無職トリA1のラベル20でしたw
99ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 11:43:26 ID:4DKF1WxoO
なんかさぁ…、半チャンとトナメはA1なんだけどさぁ…、東風だけはB2→B1→B2みたいなループを繰り返してるんだけど……。
東風のポイントとるのって難しくね??(^ω^)
100青Lv.6:2007/08/01(水) 11:46:37 ID:qwpj+mSaO
>>97
漏れは半年くらい前に秋刀魚で「青Lv.21でガラス2個」と対戦した。
しっかり金玉をいただきましたが…w
101ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 12:02:32 ID:Lsu8wNJU0
当たり前だが、A1でやると勝率下がるし、金玉もあつまりにくいよな。
あえてA2でやり続けるちょっとずるい大黄竜とかもいるようで、
勝率もあてにならないところはある。
102ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 12:06:31 ID:f/AyFP6H0
でも強さは勝率でしょ。金玉は後からついてくるから、どうでもいいな。
103ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 13:41:40 ID:j5GFzSnS0
>>97
参考になるかどうかはわからんが俺の場合
リーグは全部A1
メインは特に無い、東、半、トナメをまんべんなくやる。
仕事が忙しくあんまり打てないときはA1→A2に落ちたりする場合もある。
競技卓、三麻、段位別はやらない。
勝率0.296 平均順位2.36
金珠1200個、ガラス500個
俺は別に大黄龍目指してないし、今更金珠とかはどうでもいいので
段位への差込はしない。段位が入った場合でも黄色への狙い撃ちとかもしない。

俺でこの程度なんだから金珠意識してる人はもっと
ガラスが少なく金珠比率が高いと思う。
104ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 14:03:49 ID:4DKF1WxoO
>>96

お前はただの馬鹿…
m9(^Д^)
ラベ4じゃ話にならねーよ(^ω^)
せめて20になってからほざいてね!(^ω^)
105ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 16:11:42 ID:ZDc5Wm8sO
>>103
平均順位凄いな。
俺も基本的に差し込みはしないしオールA1だから結構同じ条件で打ってるのに金珠1373、ガラス689と比率がおかしいな。三麻にハマってたせいかな
ちなみに俺は平均順位は2.41だった。
106ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 18:09:09 ID:LCE4MxkiO
スレ主じゃ
俺は金珠149子だお
スレ建てたはいいがあんたら珠持ちすぎよ。
格闘空いてなかったから今からリオたんと戯れよ
107ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 18:26:30 ID:dIeENn2oO
おらはガラス64の金太15ずら。
今日ラベ2に落ちたずら。
勝率370の順位192ずら。
もちろんサンマずらよ。

おらのこと苛めないで欲しいずら。
108ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 21:46:30 ID:cnfIx97LO
半A2とA1とじゃ打ち手のレベルがずいぶん違うなぁ
109ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 22:54:01 ID:GaFjrMLUO
A1維持の出しやすさ
東>>半>トナメ

SAの出しやすさ
トナメ>>東>半

打ち手の実力の高さ
AAA闘技>半A1>>トナメA1>東A1

四段試験
半>>東

昇格はしらね。
110ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 23:14:19 ID:ZDc5Wm8sO
>>99
それは上手くなった証じゃないのか?
東風はBリーグじゃまだ半分ドンジャラみたいなもんじゃん
実際俺が三麻闘技場でAよりAAAの方が勝てるのと同じ理屈かもよ
111ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 03:53:07 ID:RGZRqxsiO
>>93
2.42
やり始めの頃の亀打ちが悔やまれる。
112103:2007/08/02(木) 09:30:31 ID:I1NUYx7M0
>>105
俺3麻一回もやった事無いんだよね。
なんか4麻ヘタクソになりそうだし、東天紅ルール以外の三麻良くわからんし

>>109
A1維持の出しやすさ 俺の場合は
半>トナメ>>東 かな。

他は概ね同意。
113ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 14:54:47 ID:ZNtz4chd0
俺はトナメ>犯>東かな。
トナメは負けていい場所が決まってるから痛い。
犯はもう昔みたいな犯じゃないし、佐々木寿人も東風の方が難しいとたしか言っていた。
114ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 18:21:21 ID:whkaHMbr0
人様の金玉もぎ取って、今日も幸せ不と交流。
115105:2007/08/02(木) 20:18:36 ID:gZjFdO6SO
>>112
確かに秋刀魚を打った後に四麻を打つと感覚が狂う。
だから俺は秋刀魚を打つ日と四麻を打つ日を分けてる。そうすると感覚が狂って負けることはなくなった。
三麻は今まで3200局ぐらい打ったが未だに三麻ランカーにはなったことがない。向いてないのかな?
勝率0.384、平均順位1.86なんだがコレは弱い部類にはいるのか?誰か教えて
116105:2007/08/02(木) 20:23:28 ID:gZjFdO6SO
ちなみに俺は維持の出しやすさは半>トナメ>東だと思う
正直ずっと半メインだからトナメ、東はいい加減だしメインでやってる半が出しやすく感じるのかもしれない
117ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 23:32:44 ID:TmxG5AYGO
>>115
自認してる通りで強い部類だよ。
逆に何でそんなに強いのか、
サンマのポイント御教授願いたい。
俺は370の191だよ。
118ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 23:45:55 ID:NmQOzkMnO
俺率345だけど、ランカーに4、5回なってるよ。
ちなみに廃人打ちはしてない!

あれじゃね?段位差し込みじゃね?
119ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 23:59:42 ID:cxhXZJbUO
俺率345なら
もはやお前のカードじゃねーなw
120ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 00:10:13 ID:ztj4Na65O
まぁな
655は他人の訳だからな!
121ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 00:15:06 ID:ztj4Na65O
で、そういうお前の俺率はどんぐらいなんだよ?
122ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 00:16:58 ID:VUCYFoeqO
>>109だが
維持の出しやすさに関しては、個人のやりこみ具合もあると思う。
ただこの一年まんべんなくやって、
例えば10週以上維持してる人が半には少ないのよ。
限られているというか。
123ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 02:22:15 ID:4OjpKWuT0
昨日、3回連続、引っ掛けリ〜チ!に3回引っかかりましたw
相手はBIだったが、もう少しまともに打てないのかね・・・
神奈川接続のおまいだよ!東風戦にて
124ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 02:54:40 ID:P5qgHB5dO
>>123
オンライン麻雀ではひっかけなんて日常茶飯事。
3回もひっかかるお前がヘタなだけだろ。
125ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 03:38:46 ID:i8NF9Tzg0
約2500戦もかけてようやく太黄龍になったのに
今期+22個から4日間で一気に今期−1個になっちまったw
おかげでまたLV19に逆戻りだよwww
むかついてカード捨てようと思ったら、知り合いに「売った方がいいんでない?」って言われたんだけど
こんなもん売れるもんなのか?
誰か1000円ぐらいで買わない?
126ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 03:45:48 ID:7gr5skkQO
>>123
バロスwwww
三度目の…とか思ったんか?学習能力なさ過ぎ
引っかけてわかりやすいだろwww
現物はなかったのか?
追っかけたのか?
状況にもよるけどよ
リーチされてこれきりゃテンパイって時の浮いた牌が筋

リーチ後一発でつかまされた筋牌
早い順目のリーチこれは引っかけのチートイて可能性な
現物以外はなんとも言えないし自分の手やら河にもよるけど
筋やら初牌の字牌きるのは半端に麻雀覚えた奴だな
きっとこれは筋だから通し!とかツレに言うとんやろなwwww
初心者は端は通ると思ってんだろうなwww
リーチして無筋の19牌をノータイムできられるとちょwwwwってなるぜ
(^ω^)マジレスキンモー
127ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 04:05:38 ID:1JEq0dHoO
>>125
たかが2500戦程度じゃ+20〜−20ぐらい普通に起こりうる範囲だろうよ
半ATならlv50超えてんのに今期−30とかよく見かけるぞ
そんなんで嫌になってたらこのゲーム続けてらんないって
128ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 04:40:19 ID:i8NF9Tzg0
>>127
続けるのが嫌になったからカードの処遇について質問してるんだけどw

今さ、色々ググってみたら、1000円どころか結構な値段で売れるんだね
質問しておいて自己解決しちまったわスマンね
129ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 04:51:23 ID:RpbcbPbKO
>>128
お前のリーグ、勝率
秋刀魚勝率を言えばある程度の値段分かるが?
130ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 05:05:21 ID:AEey6nRIO
>>123
ヘタクソ
戦術にひっかかるおまえがあまい
cpuが入ってる時リーチ者のひっかけを作ってくれるの知ってるか?
先日オーラストップでリーチかけたら回線堕ちてオールcpuに
即でたからわざと見逃した、それから当たり牌5枚でたよ
皆まで語らんが参考にしてね
131ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 05:17:27 ID:i8NF9Tzg0
>>129
トAT 主戦場だがたまにAUに落ちる、現在連続3週維持中
東AT ほったらかし
半BU これをATにあげようと久々に手を出したら4日で−23個www
勝率271
今、携帯サイトで確認したら
四麻2622戦
アガリ23.94
振込み12.76
ドラ149.26
アガリ翻3.53
三麻は300戦ぐらいだったと思うが勝率350ジャスト

まぁあれだ、雑魚黄龍乙って事だwww 
132ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 11:52:03 ID:g7/+6/fyO
>>131認定段位は?
前だったら、3〜4万くらいだと思うが、今は1万円台だろ。仮に半A1でも。やっぱり金玉と認定段位がでかい。戦数からいくと、段位でもA1には行けるが認定段位は条件が付く。金玉>∞>認定段位>>>リーグ>∞>黄or段
133ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 12:29:58 ID:Z2f3B3uPO
>>123
これは酷いwww
134ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 12:33:14 ID:Q85r6hB9O
>>131
データ見てる限り、そんなヘタそうじゃないし。

また復活するんじゃね?
135ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 12:52:56 ID:ErAsoPgsO
>>132
なんかそういうのに詳しそうですね。
ちよっと査定してくれる?金珠2000個以上
認定段位4段
トリAT
半は連続50週以上維持。
136ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 13:07:14 ID:wHSG1ZfW0
>>135
立派な廃人です
137ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 13:08:44 ID:5pwKOCduO
>>135
ちょw
し〇たさん?
138ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 13:17:33 ID:5pwKOCduO
>>135
IDが偉そうwww
139ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 13:27:38 ID:S2GxvZJEO
109も110もバカじゃね?こんなヤラセ送り込みの素人ドンジャラ糞ゲーに上手い下手の基準なんてないんだよ。単細胞達が。
140ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 13:50:25 ID:N9efoQUAO
今トナメでSA目指してるんですけど、pt出る時って2日か3日打ち込んで簡単に出るもん?
141ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 14:15:41 ID:g7/+6/fyO
>>135 偉そうな人だからマジめに答えるw
2000個以上だと曖昧だからなんとも言えんけど、あまり上行き過ぎると買う方も遊びずらい(名前が知られてる可能性がある)。それに買う意味が転売くらいしかなくなるだろ?良くて20〜25万くらいなら売れるだろうな(分割)
142ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 14:30:55 ID:g7/+6/fyO
>>135 >>141だが忘れてた。名前も重要。個人名(特にヒラガナ、かたかな)は人気が落ちる。ましなのは在り来たりな kenやtanakaみたいなローマ字。属性なら玄武は人気。まぁLv20〜30が3枚くらいあった方が金額は上だす
143ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 16:02:37 ID:ErAsoPgsO
>>142 マジレスありがとうございます。

売るつもりはないんだけど今まで自分がMFCに使ってきた時間とお金を考えてみて、へえ〜そうなのかと思ったよ。

まあ全然後悔してないけどね(笑)。
144ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 21:11:20 ID:6FZCQrvaO
全国対戦の前にまずは店内でNO1を取っておこうと
くるひもくるひも店内対戦。
本日黄龍を召喚しました。

このゲームをはじめてから約100戦
今だに対戦希望者は現れません。
私嫌われてますか?
145ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 21:45:13 ID:rsU5I3Is0
>>144
店内対戦なんて連れと遊びでやるもの
146ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 21:47:26 ID:7KCEXjhB0
>>145
このゲーム自体遊びでやるもの
147ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 22:13:37 ID:6FZCQrvaO
冗談はさておき
あと61個で太黄龍なんだが今期最悪なんだよ。

初っ端からー20とかなって
ゲーセン行く回数も減ってしまった。

それでも週1回通ってなんとか+3まで戻したんだ。

太りたいんだが、効率いい方法あるかな?
148ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 22:38:35 ID:i8NF9Tzg0
>>131です
いやぁ、某所で転売を叫び続けて12時間、やっと話がまとまったぜ
最初は1万5千なら買うって人がいたんだけど、
雀指数2500台後半でセンモニに名前のるよって話したら2万2千円で売れた!
上げといてよかった雀指数w

>>131のデータでレベル19の白黄龍がこの値段です
転売考えてる人の参考にでもなればと思いカキコしました
それではみなさんこれからもMFC頑張ってください
149ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 23:43:42 ID:AEey6nRIO
>>147
秋刀魚
150ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 09:21:42 ID:IVOajvi8O
東風+2
半荘+61
三麻−12

足ひっぱりすぎ
151ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 11:18:35 ID:W5DrZ4lRO
漏れのデータと似てるw
152ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 12:03:15 ID:iWnfQYGXO
秋刀魚のみでLv45のカードって売れるかな?
四麻・リーグ・競技卓は一度も触っておらず、まったくの白紙状態なんだが。
捨てるぐらいなら売った方がいいかな??
153ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 14:16:10 ID:ZefXcZGiO
>>152 捨てた方がいいと思うよ。
154ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 14:21:55 ID:s+yCRZvPO
155ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 14:26:37 ID:s+yCRZvPO
>>152
俺が買ってやろうか?
156ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 14:33:09 ID:TiYKeczMO
俺なんて秋刀魚だけで大黄龍だぜ
157ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 14:53:02 ID:R6O1WA3eO
>>156
大黄龍に必要な珠数、秋刀魚が発足して何期あったかよく考えろ。
何回秋刀魚黄龍王とりました?
www
158ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 15:03:04 ID:hvKi4D2KO
多分『太』黄龍の間違いかとw
159ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 15:37:33 ID:iWnfQYGXO
>>155
いくらで買ってくれる?
160ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 16:01:33 ID:s+yCRZvPO
>>159
とりあえずまずヤフオクに出してみなよ。ダメ元で。
それで納得行かなかったらまたアンカーつけて呼んでくれよ。
とりあえずどのくらいの価格を希望してる?
161ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 16:14:38 ID:/hotjS6a0
>>152
スッタン。か?
162ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 16:38:48 ID:d0EZkUeUO
>>154
かぁぷ乙
163ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 17:24:29 ID:vRF9JJSUO
>>160
ヤフオクに登録して、金額が気に食わないだけでキャンセルするのはマナー違反だよ。


オークションは、値段が安かったり高かったりと、予知が出来ないのが醍醐味。

そんな中途半端な気持ちでは出品できない


説教臭くてすまん。
だが、一人の人間としてマナーは守るべきだと思うよ
164ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 19:27:47 ID:iWnfQYGXO
>>160
レスありがとう。
相場がわからないし、妥当な値がつけばいいかなって思ってる。っというか成績も並だし、贅沢は言えない(^^;
出品の仕方もよくわからないし、また相談にくるかもm(__)m
165ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 22:14:24 ID:s+yCRZvPO
>>164
わかりました。
じゃあまた後日話しましょう。
166ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 22:44:19 ID:LNM4jDyF0
てか人のカード買うの意味あんの?
167ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 23:51:57 ID:KuK7TpBhO
今日サンマで、ラス確和了を5回ほど見たのだが
ど〜なってんの?
太いの細いの関係なく
土曜はバカが多いのか?
168ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 00:26:30 ID:hriqiQDx0
TOPが段位ならラス確はあたりまえ
169黄龍19:2007/08/05(日) 05:53:39 ID:25vcNMSyO
カードを何十万出して買う人は何を考えてるの?たとえば今の和歌山総大将さん・・。もろにヤフオクで名前出してたけどさ。地域変えて総大将にちゃっかりしたのか。
170ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 09:16:35 ID:nkjeSfW80
ヘタクソ黄龍多すぎ、ラス確定の仕掛け・序盤の大明カン・中フクレシャボリーチ etc
なんでそんなのが黄龍なの、黄龍落ち繰り返してる奴やレベルが上がら
ない輩は少し勉強して欲しい。だけどタコのおかげで金珠稼げるからいいか
171ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 10:16:03 ID:u2QJTxNKO
愛知と香港の奴は鳴き麻雀する奴ばっかで!マジうぜ〜!!テメーらのは麻雀じゃねー(−_−メ)単なる早上がり選手権だっつーの。家でドンジャラでもやってろボケ!!!
172167:2007/08/05(日) 10:16:46 ID:99W2aPjNO
>>168
全員黄龍だよ
173ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 10:16:49 ID:PFYbQ1/7O
>>170
ヘタもなにも
全てはコンマイの御気の召すままに…

確変君。お見事でした。


回収期だったら、どう思ってたんだ?
変な奴でも一発で裏付きだから、イカサマ万歳か?


KONMAI社
「イカサマじゃないですよ。」

裏KONMAI社
「全てはシナリオ通り。御布施をしないと、絶対勝たせないからな!フフフ。」


思惑通りになりました 糸冬
174ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 10:53:57 ID:nkjeSfW80
コンマイ仕様があるのは分かる。回収期と確変は誰にでもあるもの、
それはランカーでも高/低レベルでも同じ。珠増やして行けるやつはその間
の凌ぎ合いに勝って行けるから、糞ゲーかもしれないが実力はちゃ
んと出ています。
175ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 02:28:05 ID:c65X+0kGO
カードの査定してくれると聞いて来ましたwww
黄龍ラベル24
金珠240個
トリプルAT
半12週維持
半SA累計在席回数1回
公認四段
四麻勝率2割8分9厘
約2200局
秋刀魚3割2分5厘と低め。
約300局
最近、モバオクに出品してたら出品削除されてペナくらった…。
査定よろしく。
176ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 02:36:23 ID:Tq8YdqEYO
>>175
2万5千!乙!
177ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 06:04:18 ID:s8+plWhTO
昨日、残り金玉一個の奴を
オーブ×2でヌッ飛ばしてしまった。

オーラス、彼の捨て牌に光が集まった瞬間、
彼はどんな気持ちだったんだろうか・・・。(*´д`*)
178ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 08:07:13 ID:wwX6t5JFO
>>177
また三連勝か〜って思ったんじゃね?
もしくわスマタ玉減らないから俺好きだわって現実逃避だな
179ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 09:32:46 ID:t5CvVimJO
>>177

あと1個で失敗できないと腕が縮んで打つより、気分一新店内対戦でもやって黄龍に復帰し、3個から始めた方が勝てると+思考する
180ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 10:09:14 ID:w5Zm+TzQO
>>179

黄龍召喚は珠5個だから〜(^ω^)
あなた段位でしょ!(^ω^)
181ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 10:14:00 ID:b6uA+kcwO
残念! 級位でした(^o^)
182ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 10:21:57 ID:d66G/3F90
MFC1の頃は、黄龍昇格時の金珠は3個だった気がする
183179:2007/08/06(月) 11:20:55 ID:t5CvVimJO
すまん、昔のことで勘違いした。
184ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 12:01:47 ID:GXdGiAJlO
僕も診断してください!半A1*2回、レベル51*玉754、SA、5回、四段です!よろしくおねがいします(*^_^*)
185ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 12:04:16 ID:xUPaVI1wO
(・ω・)⊃I
186ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 12:12:21 ID:c65X+0kGO
>>176thanks
187たた:2007/08/06(月) 13:25:20 ID:3N3BxwEMO
レベル44のカード買いませんか?
188アホの坂田:2007/08/06(月) 17:27:52 ID:ZpRl/pb4O
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーヒャッヒャッヒャッ m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーヒャッヒャッヒャッ m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーヒャッヒャッヒャッ m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーヒャッヒャッヒャッ m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーヒャッヒャッヒャッ m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーヒャッヒャッヒャッ
189ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 18:50:49 ID:Tq8YdqEYO
>>184
勝率書け!話しはそれからよ♪w
190査定員:2007/08/06(月) 23:20:39 ID:ucrng98kO
>>184 まず、Lv51は高すぎないLvなので○ リーグは半A1維持はいいが、トナメと東が手つけてないみたいだから× 認定段位は◎ 総合評価 12〜14万 ポイント マジメに買ってプレーする人はセンモニ重視で買います。>>191
191査定員:2007/08/06(月) 23:29:18 ID:ucrng98kO
そのLvなら地域ランカーがあれば+2万 トナメと東が共にA1なら +1万 ジャン指数が50位内なら+1万 センモニやランクインに載る量が多いほど査定は上がるよ。4神全国○位で買ってた人もいたからね。後は勝率が3割台なら食いつく。2割8分以上で視野に入る感じ
192ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 23:37:34 ID:evXLBpKOO
つーかそこまでして見え張りたいもんなの?

買うやつって弱そうだな。
193175:2007/08/07(火) 02:25:31 ID:USGy7aMjO
査定員さん、>>175の査定よろ、どれくらい違うか気になる。
194ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 05:35:03 ID:ksXID11WO
カード査定お願いします。

・黄龍レベル33
・勝率は.301
・オールA1
・東はA1連続維持3回、トナメは連続維持2回
・地域貢献Pは約1200だけど東京登録なので地域ランカーではない
・役満13回
・サンマはプレイ経験無し
・今月は支部No.1雀士

5万円以上で売れるなら即決です。
195査定員:2007/08/07(火) 08:58:17 ID:WeLt9ON8O
>>175 まずLv24だと出してる奴多いと思われるので、Lv的には○ 競争率から言えば△
認定段位◎ リーグ◎ 勝率は△ 地域は?
地域悪けりゃ3万〜4万地域ランカ〜なら5〜7万(過疎地域可) 後は競技卓やってないなら、少しやって指数2500後半以上にもっていけば、押しが強くなる。
196査定員:2007/08/07(火) 09:12:14 ID:WeLt9ON8O
>>194 Lv31 ○ リーグ◎ 認定段位◎ 勝率○地域は◎だが、今すぐに売ると、地域ランカーじゃないからと、値段は下がる。7が出る前後に相手に地域選べると宣伝してかつ地域ランカーなら2〜3万は上がる。今なら、6〜8万くらい。売る時期は重要ってことで。
197ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 10:08:47 ID:uQCv+OmoO
おはよございます!昨日のレベル51の奴ですけどセンモニなんですかね?コウリュウランカーなら高く売れるんですか?よろしくお願いします!
198ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 11:15:24 ID:uQCv+OmoO
ADKさん頑張ってください↑あいさかじいちゃん抜いてください!(*^_^*)
199査定員:2007/08/07(火) 12:46:51 ID:WeLt9ON8O
>>197 黄龍ランカーは3ヶ月だけだろ?強い(多少やりこんでる)奴はカードを買わない。弱い奴や初めてやる奴が、3ヶ月でセンモニから消えるものをランカーだからと、高く買うと思うか?
200175:2007/08/07(火) 15:15:27 ID:USGy7aMjO
査定員さん、参考&勉強になりました、どもです。
201194:2007/08/07(火) 18:25:28 ID:ksXID11WO
>>196
査定有難うございました。参考になります。
地域貢献Pは1200あるので地域ランカーになれないのはたぶん東京だけなんですよね。
MFC7が出る前に「東京以外に登録すればランカーになれます」と煽って売ることにします。
202ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 22:07:27 ID:MNT6hmLgO
査定員の方には悪いけど
正直。そんなに値が張らないと思います。

>>175は20k前後 高くて35k位
>>194は30k前後 高くて45k位


オークション見るとわかりますが、Lv30台で3万でも買われない人もいます。
それなのに、6万とか悪戯入札じゃない限り、ほぼ有り得ませんよ。
決して、その出品カードの戦績が悪いわけではありません。トリA1だったし…

まぁ今の時代、Lv30以下なんて珍しくもないですからね
203ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 23:26:27 ID:dXW0zt5HO
あの〜ここは黄龍カード査定スレでしょうか?
204ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 00:10:40 ID:rIdV440gO
見栄もあるけど、下積みパスしてレベル高い所からいきなり始めたい人結構いるんじゃない
205ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 00:41:47 ID:zPUex3XkO
>>202 買手がいる時といない時は差があるから多少は変動するけどね。電プチや勝星、DJPとかで確実に黄龍の価値は落ちてるからなぁ。
>>203 あなたのカードも査定して貰えば?
206黄龍20に返り咲き:2007/08/08(水) 01:01:35 ID:4OqVY/gJO
スレ主だが・・・まぁそろそろ査定話はやめようぜ。くだらん。

なんのためにおれらは金珠集めてんだ??
これが男のロマンだぜ
207ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 06:50:01 ID:zPUex3XkO
>>206 高く売るためじゃないの? 遊んだ後なるべく赤出さないためにね。
208ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 08:37:00 ID:R0uGtyi3O
元なんか取れっこないし、売るつもりでは普通打ってないよ。やはり快感を得るためですよ。エロスですよ、エロス。
209ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 09:30:40 ID:EaXiB3ReO
>>208
見栄と快感=自己満て事で桶?
210ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 10:06:14 ID:k8js2W4tO
コンマイが勝ち組、廃人な俺は負け組  笑
211本気で買う人:2007/08/08(水) 10:51:38 ID:Nn+rjy+hO
レベル44
A1 A1 B2。
勝率四麻 314。
212ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 21:12:18 ID:HqdAEXIxO
発酵大黄土
213ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 21:20:34 ID:1qOMO+ZdO
あの〜〜
ここの査定員さんって
〜じゅん〜
さんですか?
214ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 21:38:04 ID:OJx5yT4LO
俺のカードはどのくらいかな LV44 B2A1(SA2回)A1(SA2回)公認4段地域1200P
G3G2コンプ(他属性除く)
帝、四天王、マスター、半王、履歴有り      
査定ヨロ
215ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 21:41:12 ID:OJx5yT4LO
補足
勝率.298 指数2500です
216ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 21:56:24 ID:g86bKYseO
今日ラベ5になたよ!
一時期、金太のこり1になたこともあたが
もう大丈夫ね!

スマタ落ち経験なしの6からの参戦よ。
秋刀魚オンリーで良くがばたよ!
楽な半や競技をやらずに
秋刀魚カオスに良く耐えたよ!
えらいね!
217ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 22:11:21 ID:DrHiw3O20
1000円
218ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 22:20:03 ID:DrHiw3O20
三麻800戦
勝率4割1ブ0林

四麻
賞率3割り1部1輪
本塁打19
レべる59やり込み
幾ら?
219ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 22:35:27 ID:ih4Fqwq5O
ADKと東風A|で初めて対戦してどんな麻雀するのか楽しみにしてたらやたらチー、ポンするセコい鳴き麻雀だったよ。あれは黄龍神がやる麻雀じゃねー!!ちゅーかコイツ地域貢献ポイントがやたら少ないんだけど…コイツも不正か??
220ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 22:38:50 ID:g86bKYseO
>>218
秋刀魚は何段からの参戦ですか?
カオスでも4割勝てるなら、すごいわ。
黄龍相手に4割なら普通だわ。
ランカー仕様使ったことあるならクソだわ。

(*^ω^)っS
221ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 22:39:10 ID:Fb7Ow1vRO
4麻総合の戦績を載せるより、オフライン無しのオンライン総合の戦績を載せた方が信頼性がある。特に全ての順位なら◎

値段もオンライン総合の戦績だけの方が上


良い成績だけなら、オフラインでなんとでも出来るからね。
222ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 22:45:01 ID:QfCLd+kXO
ADKは不正なんかしとらん。
223ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 01:32:12 ID:g+gVed550
ADKのカス玉の数見ればわかんだろがカス。
無理やりカス玉抜いて0にしてんだから勝率も地域も下がるだろうが。

てかADKの名前聞いて広告代理店思い出すの俺だけじゃないよね?
224黄龍20:2007/08/09(木) 01:40:16 ID:OGMBCsPTO
雀指数まじ上がらんのだけど。勝ち点とか関係あるわけ??今2334だよ。スタート2448で。へたなだけなのか!?
マジで意味不
225ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 01:58:59 ID:gs3ABcFCO
>>214
JUDA乙!
226ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 02:04:56 ID:71VCpHySO
>>223
あーだから地域が少ないのか。
227ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 02:04:59 ID:0uA6/UT4O
雀指数なんて気にするな。気にしてる奴は馬鹿丸出し。
そもそも基準が決まってないんだから馬鹿を煽る為の意味のない数字
俺なんて2400ちょいの時にまわりは全員俺より数字が上で30000以上の二着で2下がった事がある。
ちなみに振込みは無し
それ以来競技はやってない
228ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 03:06:22 ID:DYKOtreiO
>>227
昔、結構気にしてて、ちょっと上手くいかなかったら『気にする奴はバカ』
自分の能力を過信してる奴にありがちな罠。
229ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 03:24:09 ID:LncrgViDO
>>227
なんで自分より指数が上なのに指数が下がるの?(^ω^)
自分より指数が下ならわかるが……(゚ω゚)
どんだけ〜〜m9(^Д^)プギャ
230ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 05:51:25 ID:NY7KTlfAO
>>220
三麻800戦てあるだろ?LV59で考えたら分かるだろバカ
>>223
プロCPUやら店内対戦なら地域関係ねぇよ頭使えや
('A`)糞共に釣られたぜwwwww夏厨はマスかいて寝ろ
231ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 06:39:46 ID:bvBhxgLgO
>>230

(っ^ω^)っI

10円あげるから、もう来ないでね。
232やす:2007/08/09(木) 07:08:44 ID:mGtN1KwvO
おぅ、おまえら。
相変わらず糞マージャン打ってるか?
俺はLV19だぜ。スゲーだろ。お前らのもやしマージャンのおかげで負けようがないわ。
今度、リアルでも相手してやっから、文句のある奴は船橋のファンファンにこいやぁ!!!
233ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 07:13:22 ID:vLaYk7NhO
夏だねぇ〜
234やす:2007/08/09(木) 07:15:12 ID:mGtN1KwvO
>>230
お前、ずいぶん生意気な口きいてんじゃねーかよ!
俺の前でその口利いてみな。秒殺してやっからよ!!
お前、一度松本にこい!!
世の中ってやつをじっくり体で教えてやっからよ。地獄見せてやっからいつでも来いやぁ!!!!!
235査定員:2007/08/09(木) 08:07:02 ID:dKDqPEOoO
>>232 >>234 Lv19だとレベル的には△ あとはリーグ書いてないとちょっと。地域は松本?船橋?ゲームにはないからねぇ・・・評価出来ないね。まぁ君よりカードの方が価値がある。
236ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 08:50:44 ID:CdyFlRCQO
>>232
元気があって良いぞwww
知能ラベルも揚げような♪ww
237やす:2007/08/09(木) 11:19:10 ID:mGtN1KwvO
>>235
おぅ、査定員!!
俺よりカードの方が評価高いだって?!

なかなかトンチが利いてるじゃねーかww
座布団3枚進呈してやるよ!!
238ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 11:22:26 ID:M5qB8yWcO
19のなまいき君俺お前みたいな奴嫌いちゃうわ!おもろいやんけ!頑張れよ↑
239ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 11:35:35 ID:v1tsXhpH0
LV.68 金珠1110個 
東A1(SA5回 A1維持15回)
半A1(SA2回 A1維持20回)
トA1(SA2回 A1維持10回)
四麻7000戦、勝率0.294
三麻1400戦 勝率0.405
競技 100戦 勝率0.390

10万で売れるか〜?
240ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 12:37:29 ID:Q6Fz0N1SO
>>239

ラベル99でも大黄龍になれない奴がいるんだからそのくらいじゃ価値は無いも同然!
今はもはや将ぐらいしか価値茄子www
売れても5万くらいが妥当じゃね?

うはwwwマジレスしちまった( ^ω^)
241ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 14:53:24 ID:M5qB8yWcO
5万以上で売れる思います10万以上で売れます!
242ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 17:47:22 ID:DYKOtreiO
何この亀田なりきりスレw
243査定員:2007/08/09(木) 18:49:24 ID:dKDqPEOoO
>>237 ありがとよ。まぁ陰ながら応援してっからさぁ。
頑張れよ!!
244にせやす:2007/08/09(木) 20:58:56 ID:mGtN1KwvO
>>243
晒しスレに挑戦したけど、すぐばれちゃった(^^)

本当はあんなこと言えないヘタレだお。

ごめんちゃいm(__)m
245ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 21:07:18 ID:SFtC/AneO
きんも〜
246ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 21:57:46 ID:WhMO0qCjO
ラスにカン2発&リーチしてくれたおかげで
20000差ひっくり返して金玉総取りできたぜ
247ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 23:41:27 ID:8l/ljTfuO
>>239
自分で成り上がってこそ面白いのに金出してまでカード買う奴の気が知れん

と黄龍Lv.3からマスターまで落ちてまた黄龍になった俺ですが…なかなかLvがあがらない。
248ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 00:44:05 ID:SRo2zkC6O
>>247
いつもあなたのようなヘタレ極細に珠もらってま〜す☆
ありがとね〜〜(^ω^)

ってか通算何回くらいマスター落ちしてんの〜〜?(゚ω゚)
249青Lv.9:2007/08/10(金) 01:27:17 ID:X2YGa61+O
>>247
激しく同意。
あとは、始め3戦くらいやってみて調子が悪そうなら、その日は潔くやめてもいいと思う。
(漏れの目安は、3戦やって3戦とも球を抜かれたら、その日は止めるようにしてる。また、調子が良くても3連敗したら即終了するようにしてる。)

>>248
漏れは幸いなことに、黄龍になってからは今日まで一度もスマタ落ちはないよ。
まあ、半荘リーグや競技ルール卓を極力避けているんだが…w
(一時期、ガラス球が30個を割ってた時期もあったな…orz)
250ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 01:41:58 ID:S2qOQIh5O
オレは一時期、土俵際まで追いつめられたが
今はガ64金21だよ。
メインは秋刀魚で、たまに競技。
リーグやってる人の気が知れんわ。
しかも未だ店舗無所属のヤル気なしです。
251ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 01:59:31 ID:8UYhVuYn0
>>250
今でも十分土俵際じゃねーかw
252ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 03:33:00 ID:MfcfjMqoO
('A`)
253ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 04:05:01 ID:KbllfbdBO
>>247だけどマスター落ちは一度だけ。
級の時からずっと半荘でやってて200戦目にマスターになってから初めて三麻やって214戦目に黄龍になって、またずっと半荘やってたが総取りやオーブX2で最下位とやっちゃってマスターに転落
254ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 04:09:21 ID:KbllfbdBO
カード割ろうかと苛立ったが三麻に切り替えて20戦目位に黄龍昇格で今はLv.2です。
たまにマスターで玉200とか見るけどあれよりはマシだと思う。
東風や競技はやったことすらない。半荘はA1にいるけど暫らくは三麻やっていきます。
>>250自分も無所属です
255ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 04:46:13 ID:p30ddZ1FO
256250:2007/08/10(金) 05:50:57 ID:S2qOQIh5O
やっぱ土俵際が一番楽しいよー。
残り金玉1個で
大黄龍将やら総大将に囲まれた時は
すごい燃えたよw
257ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 06:17:00 ID:iWBvRiwNO
>>247
俺もそう思う
レベル上げがんばれ〜
258ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 07:13:00 ID:O96Ze19AO
>>256
俺もそう思う
朝青龍やらモンゴルランカーに囲まれると、萌えるよな!分かるぞw
259ダイパンマン ◆3zNBOPkseQ :2007/08/10(金) 08:02:50 ID:Dl5lFI/8O
>>252

(゚∀゚)IDが...。
260ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 08:37:04 ID:YDe7ZrFJO
>>252
神様〜!!!
261ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 19:03:03 ID:Aj+F9EEJ0
このゲームやってるやつの大半は土俵際だろうが・・・
262査定員:2007/08/11(土) 21:42:14 ID:YIQtWjboO
俺はどっちかと言うと土俵の外から見てる方かなぁ。。。
263ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 22:31:25 ID:umm1y9/2O
栃木のじゃんきいはイカサマのインチキ大黄龍だ!!
264ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 10:05:50 ID:jWZ+9zPm0
どんなインチキができるのかなー、電源プチやカードブッコ抜き
って本当に効果あるのかね、おヒキは上手くすれば使えるかもね
インチキして何の意味があるのだか全く分からん
265ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 13:06:31 ID:z9dhj1YfO
玉が減らないのよ〜ん
266ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 13:44:50 ID:j4lz8IXlO
半A1低勝率低段位もひどいが、勝率240太拘留も萎える。
どんだけ金使ってんのかね。つーかどーやって玉増やせたのよ?と小一時間ほど(ry
267ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 15:34:09 ID:ztnMNY8OO
栃木と言えば過去に不正で有名だったAー7、じゃんきいもイカサマ確定!! イカサマと言って忘れてはならないのが奈良のまさっち!!イカサマした奴は他にもまだまだ居るぞ〜!!
268ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 16:04:00 ID:+099yofUO
>>266
自分で球もほとんど取れなくて多少LVのあるカードを買ったお前が言うな
うざいよ万年一桁〜スマタの永久ループ野郎がWWW
269ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 23:02:54 ID:E3XD8fkrO
今日の相撲は1勝1負だったでごわす。
それにしても、大黄龍関ってすごいでごわすな。
オイドンなんて6の夏場所から始めて
幕内力士になって、
もう飽ちゃったでごわすよ。
懸賞玉何千も持つまでやるって
すごいでごわす
270ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 01:38:12 ID:x0Um9JDOO
270
271ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 03:05:43 ID:7Iers8DsO
さんまー

昨日 2113111113
昨日 33333333

いや、ゲームだよ?しかもこういうゲームだよ?はい、わかってます。でもね、
こ れ は ひ ど い
272ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 14:49:41 ID:BvwrcfiSO
>>271
ん?俺は4麻で8連敗したことあるけど何か?
これでも一応勝率3割オーバーの太黄龍だけど
273ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 15:19:31 ID:kYrIfXoKO
>>269

なんかツボったwww
274ゲームセンター名無し:2007/08/14(火) 01:31:25 ID:Tk+aWGmm0
>>272
トップラス麻雀乙
太黄龍?ぷげらっちょだな。
275ゲームセンター名無し:2007/08/14(火) 13:42:04 ID:f8Uh4gVB0
>>269 >>273
自演ぽい
276査定員:2007/08/15(水) 00:02:28 ID:jenOewKQO
皆さん今晩は。誰か査定してもらいたい人いる?
Lv 地域 リーグ 認定段位 勝率 書いて貰えれば査定しますよ!!
277黄龍20:2007/08/15(水) 02:22:44 ID:UZ1TtvqOO
つーか誰か明日合わせしない??
278ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 02:46:05 ID:FGiXHEwiO
カード折って捨てた。
279ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 02:55:20 ID:hhSf5MgT0
>>277
段位でもいいですか?
280ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 03:02:33 ID:iYc8R1zOO
>>279

ぇぇよ!
281黄龍20:2007/08/15(水) 03:22:07 ID:UZ1TtvqOO
いいよ〜四人集まればやりて〜な!!競技卓のがいいかな?
282ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 05:36:52 ID:ZpXIkkBoO
査定お願いします!

朱雀初段
玉は3個
競技のみで
指数2350
勝率025
四神は縦長の針
平均点棒は−9000くらい
備考・・・やればできる子です。
283ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 11:07:58 ID:gcEE9bsOO
釣りだろw
作ったほうがはぇ〜www
284ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 11:07:59 ID:x/vnbY8aO
↑10円
285ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 11:21:45 ID:uD8yFosfO
ー500円
286査定員:2007/08/15(水) 14:13:37 ID:OnTraOPkO
>>282 レベル × 地域× リーグ× 認定段位× 査定額は150円。最終プレー日から180日プレーしなければ250円くらいに、査定額上がるよ!
287ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 14:45:55 ID:jEjM3/m4O
売却考えているのでお願いします
Lv37

地域1203P(地域ランカー)

リーグ トA1東A1半A1それぞれ4、2、2維持
SAトナメで一回

認定段位 二段

勝率 四麻2.75
秋刀魚3.81

今期ランカー

SG(1) G1(0) G2SA賞以外取得 G3コンプ

288黄龍20:2007/08/15(水) 14:54:45 ID:UZ1TtvqOO
合わせ誰もできねーのー?段半6時5分に待ってるよ!!
289ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 19:10:10 ID:jEjM3/m4O
>>288
287のカードで突撃したけど………。
長考挨拶誰も返さなかった…………乙
290黄龍20:2007/08/15(水) 23:13:36 ID:UZ1TtvqOO
むしろ俺もあいさつ誰も返してくんなかったんだが! 
あわせってなかなかうまくいかんのか??マジでやりたいのヾ(・с・。)
291ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 02:13:40 ID:6MSmug5zO
三。お盆期間30戦

111113133333333131313133233322 マジ
292ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 02:30:26 ID:AdzEkW69O
で、何がいいたいわけ?
293ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 12:44:22 ID:/9ZA6JCDO
昨日サンマで、ダブリーの国士に一発でふっちまったorz

それと、発・白鳴いて場に中が無い危険な状況でcomが中切り!が、スルー。2順目に中切ったらみごと大三元
294ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 17:28:20 ID:F6bVKzeB0
>>286
今一番高いカードは誰の奴でいくらなの?やっぱ神?
295MASA教信者:2007/08/16(木) 21:23:49 ID:wc8d4i0rO
MASA様のカードは1億積まれても譲りません。
いずれ国宝として認定される予定です。
あしからず。
296ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 21:38:36 ID:MFSmSvV6O
>>295
釣れますか?
297MASA教信者:2007/08/16(木) 22:40:53 ID:wc8d4i0rO
>>296
MASA様が嘆き哀しみますぞ。
298ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 03:37:14 ID:nX60Zu68O
4:ゲームセンター名無し :2007/07/27(金) 22:57:54 ID:gBgfl4cPO
確かに無い。
まぁ俺はトリA1だからこのスレで目立てるな!ナイスなスレだ、ザコ黄龍!





コイツ、まだ生きてるかなぁ。きっと段位落ちしてんだろうなぁ。
299ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 03:56:31 ID:pAU8R6m7O
赤黄龍LV87
トリA1(半SA)
公認段位四段
競技250戦
役満1回
雀指数2415
競技勝率0.352
競技平均2.23

四麻12000戦
役満26回
四麻勝率0.302
四麻平均2.36

三麻4000戦
役満71回
三麻勝率0.397
三麻平均2.14

コレでどのくらいの値段になりますか?
300ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 04:53:26 ID:gPGAwoyVO
随分立派な戦績だな。40万は確実じゃねーの?
301ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 04:58:18 ID:9QTiZAnbO
>>299
10円。
302ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 05:25:30 ID:ZPQwnjdUO
>>299
さんまの平均順位が有り得ない。最後でやってしまった。ネタ乙
303ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 05:31:23 ID:afUygv4FO
>>299
サンマで勝率0397で順位214って
玉減りまくってないかい?
ただのゼンツ乙!
304青Lv.10:2007/08/17(金) 06:50:43 ID:hbq5Lz3iO
>>299
サンマの戦績はテラヒドス…w
その通りの戦績だと、「1位:1588・2位:264・3位:2148」となるんだが…。

差し込み乙…www
305ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 10:07:55 ID:ovV41rJ70
>>299
秋刀魚の成績が神w

恥ずかしくて新筐体で打てませんwww
306多摩:2007/08/17(金) 13:39:08 ID:M6BbugvpO
私は最近初めて黄色のレベル6ですが、秋刀魚は500戦しかやってませんが勝率五割です。とゆーか四割以下の勝率では秋刀魚に剥いてないのでは?
ちなみにヨンマの勝率は四割ですがなにか?
307ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 14:14:04 ID:afUygv4FO
そーゆー問題出さなくていいから!
308ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 14:45:59 ID:ovV41rJ70
>>306
秋刀魚専用サブカがレベル10到達記念にデータを残しておいたのを見た
勝率.423で420戦しかしてないぞ

その成績でレベル6って・・・
どんだけトップラス麻雀だよw

次からはちゃんと計算して書こうねw
309ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 14:56:53 ID:rrUhzf9pO
>>299>>306

まあもし本当なら画像晒してみ。
310ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 15:38:24 ID:F4udeYyB0
>>309
低レベルな時なら運がよきゃ4割はいけるよ。
戦数が多くて強い黄龍の平均が380ぐらいじゃないかな。
4麻の印象のSHIGEとかも3麻でこれぐらいだと思った。
311ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 16:44:10 ID:jJcRMlrDO
>>309
低レベル時の4割越えは全然凄くないだろw

http://imepita.jp/20070817/588420
312ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 16:55:22 ID:bhCbhfCeO
>>311
普通に凄いと思うよ
313多摩:2007/08/17(金) 17:48:33 ID:M6BbugvpO
成績貼りたくても貼り方わからんぞえーちなみにトップドベでもなく、三位く二位く1位になっとります
そのかわり朱雀とゆうこともあり安上がり(といっても秋刀魚ゆえそこそこ)で、みんなみたいに無理染めはしません…無理染めする糞黄色は加茂ですわ。
でも長くやったら四割ちょいまでさがったりするんやろね。みんなのゆう回収期?とやらで。
314多摩:2007/08/17(金) 17:57:44 ID:M6BbugvpO
315ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 21:42:09 ID:hz8Rw7obO
↑オッペン?
316ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 22:37:29 ID:P4mE1usrO
五千戦くらいして四割あったらすごいって認めるよ。
317ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 23:14:37 ID:og6ldE4VO
4500戦では認めません!
318ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 01:28:05 ID:q695Nl3OO
>>311>>314
二人とも成績良いな〜
凄い勝率。>>311はグラフも理想的な形だし
戦数そこまで多くないだろうけど
それでもその成績あるってことは相当強いんだろう
正直当たりたくないタイプだw
319ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 01:48:33 ID:sypbOreU0
ラベル12wwwww
320ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 03:17:21 ID:NQfTIGgtO
ラベ12は笑うとこなのか??
どんだけ〜
321ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 10:35:04 ID:xzrqPrvnO
>>314

三麻500戦で役満3回てありえなくない?
せいぜい100〜200ぐらいじゃないの?
まあとりあえずスタートは良かったみたいだけど、それで三麻の勝率云々を語るのは早計だよ。

もし1000戦越えて勝率4割 あったらトップクラス(全国でも20人もいないと思うけどね)だな。

322ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 11:57:48 ID:VNQC0MMCO
>>321
500戦で100〜200もでるか?

役満ばっか狙っても無理じゃないのか?

せいぜい50いくかどうかだろ?
323ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 12:29:47 ID:xzrqPrvnO
>>322

俺の書き方が悪かったかな?
500戦じゃなく、100〜200戦ぐらいしかやってないんじゃないの?
ていうつもりで書いたんだが・・・OK?
324ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 12:50:19 ID:MjirF0FbO
>>323
オマイは悪くないww
325あああああああ:2007/08/18(土) 13:13:31 ID:LxJpyWk4O
ラベル44カード売ります。 最安値でオケー!
326ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 13:47:17 ID:7BNh/oQjO
>>269
ごっつぁんです
327多摩:2007/08/18(土) 16:16:21 ID:t1mIHGmPO
500戦で、役満そんなにあがってるやつは秋刀魚では負けます。そんな役満毎回狙うわけ?スピード重視で秋刀魚はいいと思うけど…手の高さは勝手についてくるんやし。ちなみに九種でみんなは流しますか?ダンラスなら狙うかもでも親なら流す。
とゆーかまぢで500で役満三回だが、別にそれが俺の打ち方やからね
328ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 17:25:17 ID:/Y3BF34IO
普通にスアンコとか数えとか字一色とかでるよ。
だいたい50〜80半に一回は役マン出ちゃうよ。
329ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 17:29:06 ID:GUdACrpY0
>>327
500戦で役満3回は極端に少ないけど
ありえない数ではないと思うよ

でも勝率5割で500戦して1>2>3の着順なら
少なくとも125個分は勝ちこちしているから
仮にガラス珠を全部秋刀魚で取っていたとしても
合計オーブ数が少なすぎジャマイカ
秋刀魚ならソウルオーブやG3の星でボーナスのガラス珠も
かなり貰えるはずだし
330ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 22:52:57 ID:cwTuRNttO
>>329
勝ちこちωωω
ゆとりですなぁ…
331多摩:2007/08/18(土) 23:32:49 ID:t1mIHGmPO
すまん。いま確認したら秋刀魚は300戦前後でヨンマが200戦前後でした。あわせて500でしたわーまぁ勝率維持できるかこれからが大事やね
332ゲームセンター名無し:2007/08/19(日) 03:12:14 ID:s+5T6TtXO
>>331
確信犯乙。
333ゲームセンター名無し:2007/08/19(日) 09:49:07 ID:m2YkLSlZO
今日、サンマ打ってたら四戦しかやってない青龍八段が役満二回あがってた件w
それで一位がないとかどんだけゼンツなんだよ
334ゲームセンター名無し:2007/08/19(日) 22:13:57 ID:+vpyheVzO
一ヶ月放置したら
四神とか直近順位が
消えなかったっけ?
335333:2007/08/19(日) 23:24:19 ID:m2YkLSlZO
>>334
仮にそうだったとしても勝率が0割だったのでまちがいないです。
336ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 12:26:38 ID:ZKkytbUl0
勝率.275
レベル21
リーグ A1B1A1
認定3段
だったらどうですか?
ちなみに、初心者の時から同じカードだったから勝率は低いww
337ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 12:52:36 ID:RTF3jLxg0
>>336
5000円〜1万円
338ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 13:28:04 ID:lBgDO6X0O
>>337
5千円はないw
1万〜1万5千だろ?
339ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 13:47:29 ID:WUR8m0//O
玄武黄龍LV99(大黄龍)
A1A1SA
四段
12000戦
四麻勝率.301
平均順位2.36
役満48回
4000戦
3麻勝率.396
平均順位1.76
役満81回
500戦
競技勝率.341
平均順位2.28
役満4回
雀指数2441

査定よろしく(^^ゞ
340ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 14:18:26 ID:iEH6DOU7O
一昨日Lv.3の黄龍で闘珠20くらいのの人見掛けたんだけど一体どうしたんだろう。
マスター時代に相当むしられたのかね
341ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 14:51:58 ID:L7tDC/aQO
>>339

それに該当するカ‐ドはないはずだけど、釣り?
342ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 16:20:23 ID:CTGWYKtTO
売却考えているんだが
レベル44地域1200ガラス200
B1A1A1東、半は共にSA3回
勝率295 G2G3共にコンプ(属性は青龍物だけ)
公認4段
五万で引き取り手はいるんだが高く売れるなら他に売る 数人の意見がほしい
343ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 16:29:41 ID:ur52eeilO
レベルが50以上で、トナメもA1だったら五万〜十万ってとこだけど 五万だったらいい方だと思うよ。     と、レベル1の俺が言う
344ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 16:50:54 ID:geoXENPIO
カード買ってどうするの?疑問
345ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 16:57:40 ID:ur52eeilO
マス落ちさせる
346ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 22:29:25 ID:9ghGG5W4O
>>342
今の買い取り需要はあまり無いよ。


Lv61(勝率0,32)のカードが6万でも買い手無し。
だから、3万位だと思われ
347ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 01:06:42 ID:91nfbkzCO
今日黄龍になったんだけど、連続で香港勢と当たってもう玉一個なんだけど、最悪なんだけど、次負けたら降格?玉0個でも黄龍でいられる?
348ラベル44:2007/08/22(水) 01:32:00 ID:HlZo28A9O
4万で買いませんか?
A1 A1 B2
349ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 02:24:23 ID:UYHJ3FqiO
カード売りませんか?とか〇万でなら買うとか見るけど
馬鹿?今まで注ぎ込んだ金や時間である程度の所まで行って売る奴も分からないが、自分が作り上げた戦績でもない物を買う奴
全く意味が分からない
350???:2007/08/22(水) 03:01:36 ID:HlZo28A9O
あんたが馬鹿?人の事はどーでもいいやろ。
いちいち書く必要もない!自分のカードをどうしようと、買った奴がどうしようとそいつの勝手。
口挟むな。つまらん馬鹿だね。君は…
351ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 05:01:07 ID:kRGJZOob0
12戦で2位2回4位10回の回収期だぜ!
こんな回収期おらワクワクすっぞ〜
352ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 05:09:00 ID:UYHJ3FqiO
>>350
どうでもいいならほっておけばいいのに
いちいち噛み付く馬鹿に文句言われたかねぇな

段位者のくせにwww
353ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 05:22:10 ID:6Cjf2RI9O
ガラスはいらねスレは
ココでいいですか?
(;´Д`)ハァハァ
354352はキモ:2007/08/22(水) 07:18:23 ID:HlZo28A9O
あんたキモおたやね。
これを最後に相手にしないよ。 人間か? 一生ゲームやってろWWW。
ちなみに俺は63だ。
勝手に妄想オツカレ。 ガキは消えて。
355ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 08:19:50 ID:uBt6b/wPO
^^;
356ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 11:28:03 ID:04dhrEKNO
コラコラ。お年寄りは大切にしなさい
357ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 14:23:01 ID:exIfcMmBO
>>347
珠が無くなった方は現在所有してるガラス珠の個数の段位までお帰り戴きます。
泣き見た人の話もよく聞くから気を付けよう。
358ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 15:59:30 ID:yB5cEkttO
>>354
馬鹿だな〜www
359ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 17:12:22 ID:D//SdkZkO
いい大人が2ちゃんねる上で口喧嘩してると聞いてすっ飛んできました(;´д`)ハァハァ
360ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 18:11:36 ID:l2K+arppO
>>354
あれ?
Lv44じゃないのか?


多分4万じゃ、買わないんじゃないのか?
しかも、ここでの売買は成立しないよ。

連絡先載せるヤシはいないw

オークションにでも出しなさい!

買って、2〜3万位じゃないかNO〜
361ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 20:09:45 ID:UYHJ3FqiO
>>354
じじいなんてこの世から消えればいいのにwww
長寿国日本とか言われてるが俺からすれば老いぼれは邪魔だけだし
のたれ死ねばいいと思う。>>354も同様に消えてww
362ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 20:22:10 ID:uEIdaianO
まいが消えろ
363ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 20:45:26 ID:l2K+arppO
>>361
誰のおかげで今を生きておられるのじゃ?

戦時中は…(以下略)

平和になってから…(以下略)


しつけがなっとらん!!
これだからゆとりは…(以下略)
364ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 20:45:44 ID:6Cjf2RI9O
ガラスはイラネ…じゃなくなってると聞いてウンコ漏らしてから走ってきますた。ξ〜(;´Д`)アヘアヘ
365ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 20:55:08 ID:uEIdaianO
子供はこどもだから
366ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 21:46:51 ID:91nfbkzCO
>>347ですが
今日玉一個の状態で半リに突撃




A1昇格P&レベル2になりました
その後、もう段位には戻らないぞという決意を込めて東Cでガラスばらまいてきました
うふふ( ´艸`)
3673万でオケーよっ:2007/08/22(水) 22:35:11 ID:HlZo28A9O
ラベル44買いますか?
368ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 23:14:26 ID:D//SdkZkO
ここ(2ちゃんねる)で査定しても何の意味もないのに(笑)
すっ飛んできましたけど帰りますわw
369ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 05:28:07 ID:+ioh2+y2O
>>367
100円でも買わないよ。
じいさんは金に困ってるんだろうが、
生活費の足しにしたくないから乞食生活続けて下さい
370ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 06:47:57 ID:gLDlkkzhO
三万やったら買ってもいいけど、携帯登録してたらもらった途端にはめられるのが怖い!
371はめたりしないよ。:2007/08/23(木) 06:52:26 ID:XLmAgEYHO
アド載せてくれたらオケー! 生活には困ってないのでWWW
カードは2マイある。
372ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 13:08:08 ID:jxwUCo9DO
>>371
悪徳金融みたいで怖いwwwww
373ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 15:29:43 ID:wJQaZ3eZO
黄龍なったばかりでまだレベル3だけど、段位のうざさが初めてわかった
黄龍3段位1の対戦でトップ取ってもガラスが大体飛んできます
イラネ(´・ω・`)
374ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 16:27:39 ID:jxwUCo9DO
それでも五個貯めれば一個なるんだし昔よりかマシだと思うよ。
と,ゆとり交流の感想
375携帯で取り引き:2007/08/23(木) 17:49:28 ID:XLmAgEYHO
悪徳ではないぞ。
取り引きはすぐ終わるし、オークションの方が騙される。
買う人はアド載せてくれたらオケー。
376ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 18:04:07 ID:2V0qzyPtO
対戦待ち、、、黄龍2人入る、、、後3秒、、、プロcpu期待、、、残り1秒、、、白虎初段、、、ありがとうございました。次の試合から頑張ります。
377ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 18:51:33 ID:7PSYQiAPO
秋刀魚=ドンジャラ
378アホの坂田:2007/08/23(木) 19:49:48 ID:7PSYQiAPO
貧弱黄龍ども、毎日配給乙
379誰も信用しねぇーか(^.^)(-.-)(__):2007/08/23(木) 23:45:43 ID:XLmAgEYHO
カードは携帯登録してないし、騙される事もないよ。
380ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 00:27:37 ID:AvtOV7VzO
差し込みカード用に誰か買ってくれんじゃん!
あんた普通に売りたいだけっしょ!ココはチキンやろ〜のオタクばっかりだから警戒されんのもしょ〜がね〜べ!今すぐなら金ね〜から一万でよけりゃ買うわ!
差し込み用にするよ。
381ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 00:34:44 ID:+cQMsOLCO
話切るが、
東風と半荘で平均順位ってどれくらい違うもん?
俺は半荘A1で約2000試合で平均2,41なんだが、
東風とトナメ合わせて約2500試合で(A1)平均2,31って。。
違いすぎない?
皆どんなもん?
382(^0_0^):2007/08/24(金) 00:39:58 ID:jRbcjETlO
チキン野郎か?
あんたもか? 最低でも2・5だな!勝率も314と悪くない。
21もあるぜ!
383玄武28 ◆jAf0pBYeaA :2007/08/24(金) 02:54:23 ID:Lxzcwyu+O
最近秋刀魚やガラスチャージの影響かやたらガラス持ってる奴いるよな
細黄龍で100超えとか
LV10〜20で200超えとか
自分よりLV高い奴の事は分からんけども
384ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 06:20:51 ID:5vN6W3QuO
秋刀魚って段位あまり見ないけど、
七段以上のカテゴリだと、
黄龍9に対して段位1くらいの割合かな?
38512時まで:2007/08/24(金) 10:26:54 ID:jRbcjETlO
ラベル44カード2万円
386査定して:2007/08/25(土) 00:07:05 ID:rDde9QuKO
査定員がいると聞いてやってきました。
Lv2 金玉6 地域+52 認定段位2級 リーグC1 B2 C2 ジャン指数2282 勝率 2割6分1厘 秋刀魚やってません。2万で売れれば嬉しいです。結構強いと思います。よろしくお願いします
387ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 00:15:28 ID:6Ga/q9SO0
>>386
釣りか?

マジでいってんのか?氏ねww
100円だよ、100円!
388ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 00:20:33 ID:Q6BQYQ1TO
>>386
査定員じゃないが
多分1000円ぐらいいけばいんジャマイカ
389ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 01:56:26 ID:0hw0mE5HO
>>386ワロスWW
390ラベル44:2007/08/25(土) 02:15:19 ID:u7oGTWR9O
3万だあ〜
買う人は居ますか?
391ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 02:18:44 ID:/ronTWyuO
おれも査定して!
ラベ32
金玉396ガラ子121
指数2402
勝率2.95
上からA1B1A2
半SA在籍1回
地域703
ちなみに亀
お願いします!
392ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 02:47:56 ID:1gyJ4qhB0
↑300円乙
393ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 12:19:19 ID:rDde9QuKO
>>386 です。1000円じゃ売る気になりません。今日、半c2で大勝して、金玉累計12になり、ました。それに、半c1昇格も出ました!csも今月+720000と相当稼ぎました。少しは評価額あがりますか?
394ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 12:23:59 ID:UQK5J8H40
まずは全部Aまであげよう
話はそれからだ
395ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 12:35:27 ID:Cx06rD9yO
ココおもしれw
396ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 12:43:57 ID:rDde9QuKO
>>395 馬鹿にしてるの?これでも、東C1では上位クラスでC1からB2昇格の時は、4位で昇格したんですよ。私的には中級以上のレベルだと思ってます。
397ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 12:44:49 ID:R5WfJOfRO
>>393
上がる訳ねーだろww
そんなのいらねーよww
398ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 13:09:29 ID:U/JZvcob0
お前ら真剣に相手してるのか、釣りとわかって相手してるのかわからんなwww
399ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 15:43:14 ID:YMGIFhoxO
やっぱり、釣りだよな(^-^;

あんな、恥ずかしいカード売るやついないよな...

すまん、軽く本気にしてた。
400ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 16:03:16 ID:rDde9QuKO
やっと気付いたかwww
あれは釣りだよwww
まだ、6段でオールc2だよ。上位黄龍になって転売考えてるヤシとか見てるとウラヤマシス、、、
お古を安く買うかなぁ、、、
401ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 18:50:22 ID:PeInfma0O
おまえら、自分で下手糞カード晒しておいて 買えだ?  やっぱり馬鹿の集まりだったか。Cリーグで自分は強いと思ってる奴、 マジで病院池
402ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 19:25:07 ID:as01pxczO
396:ゲームセンター名無し :2007/08/25(土) 12:43:57 ID:rDde9QuKO
>>395 馬鹿にしてるの?これでも、東C1では上位クラスでC1からB2昇格の時は、4位で昇格したんですよ。私的には中級以上のレベルだと思ってます。



勿論釣りだろうが、もし釣りじゃなかったことを考えるとおもろいを通り越して怖さすらあるw
タヒねと言いたいところだが、お前のアフォっぷりに乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)
403ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 20:48:59 ID:LCUJxKyq0
404ゲームセンター名無し:2007/08/26(日) 00:04:15 ID:rMqOeJe+O
>>402面白いなwww
405ゲームセンター名無し:2007/08/26(日) 00:18:27 ID:pyDZMGp8O
つうか此処みたいなスレは麻格雑談スレみたいにすればいいじゃん!ww
406むちょ:2007/08/26(日) 03:00:35 ID:cucqU6QDO
>>396 半荘はBU〜AUまでは金珠貯まり易いからまずリーグを上げよう。
407ゲームセンター名無し:2007/08/27(月) 23:47:25 ID:FEEM1471O
段位スレでも書いたが明日合わせできるやついない?午前中で。
408ゲームセンター名無し:2007/08/27(月) 23:50:36 ID:XEKyHKsjO
いいけど、しらない人との合わせって別に普通のモード選んでやればよくない?
409ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 00:28:13 ID:P0wMMO4UO
確かに!かなり良い事言ったが2ちゃんの人ってわかってたら楽しそうじゃい?
410ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 03:50:50 ID:vL/WgEMHO
合わせやるから時間書いてね
411ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 06:37:45 ID:Q231muI+O
回鍋肉ドラ3
412ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 07:29:51 ID:LUrrAlvJO
青椒肉絲ドラ2
413ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 09:49:36 ID:HSY2Eag3O
麻婆豆腐ドラ13
414ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 12:06:06 ID:LUrrAlvJO
天津飯ドラ2で5200や!!
415ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 13:13:44 ID:9sL0a09XO
棒々鶏32000…トビですね?
416ゲームセンター名無し:2007/08/29(水) 11:28:32 ID:0RvW/Cex0
A定食ドラドラで倍満や!!
417ゲームセンター名無し:2007/08/29(水) 11:29:12 ID:0RvW/Cex0
B定食ドラドラで跳満!!
418ゲームセンター名無し:2007/08/29(水) 11:59:34 ID:zNePdKU2O
419ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 15:51:33 ID:20hiFk9wO
ワンタン麺ドラドラ トビマン。
420ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 16:08:48 ID:XPoxu6PjO
シコシコドッピュらこいで3点
421ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 16:09:57 ID:XPoxu6PjO
童貞は無条件で5点
422ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 19:57:04 ID:W19xt0jlO
早漏は朱雀で1000点
423ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 20:05:00 ID:ow298QU/O
亀頭は玄武でNEXT1クレジット
424ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 01:28:20 ID:ZPba6VuH0
初めて半でA1になったんだけど
今週は規定数まで打てないっぽいんだけど
それだと来週からA2に落ちるんですか?
425ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 02:11:19 ID:SZyL2TytO
>>424
落ちないよー
まぁやっても落ちると思うよ。初めてのATなら
426ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 02:20:32 ID:f8WuY726O
俺は初A1の時速攻でSAポイントでて玉も鬼のように増えたよ
しかし時間がない週があり3週維持したところでA2に転落
それ以来3ヶ月ほどA2から昇格できない
427ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 09:48:51 ID:ADxDCnWHO
しばらくA1いるけどSAなんて出ないな。一時維持50pt出たときもあったが、すぐ月をまたいでpt消滅…
428ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 14:35:23 ID:X8f4/VzdO
A1から転落するとなかなか戻れないよ。A2はCリーガー並にゼンツする人が多い。 だから俺はA1に戻ってから半は触らない。ヘタレです。
429ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 19:50:36 ID:3+Hccoj0O
>>スレ主
合わせやんねぇ?
明日昼空いてるぞ。
430ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 01:34:17 ID:b/qUDbWtO
子供が生まれたので売りたいんですが。白虎黄龍レベル88。リーグ全A1、半連続63週維持。公認4段。勝率.288。役満39回。地域2800P。雀指数2480。名前はアルファベット3文字で、恥ずかしくはないです。いくら位でしょうか?
431ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 01:43:50 ID:89PhwcdQ0
子供売るのか?
432ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 01:56:47 ID:yOSquAZ7O
今日やってきたが…
SA無理だわ97しか出なかったわ…
SA入りは無理だろうな…
A1維持は出たんだが…
433ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 02:17:24 ID:b/qUDbWtO
>>431
吹いたWWW
ついでに子供も付けようか?
434ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 06:54:58 ID:nzX66MbzO
子供つけたら値が下がっちゃいますね!
435ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 07:31:29 ID:GjtMcwEdO
>>431


ちょwww
436ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 09:34:46 ID:fylrY8uFO
>>430
子供はいくらですか?
437ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 10:40:29 ID:XWZaB0TeO
>>430
もちろん、女の子ですよね
438ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 14:30:54 ID:gz3UGSRPO
今ヤフオクにラベル40位のカードが売りにでてるけど四万は安すぎないか?今需要なくて暴落気味?
ちょっと前ラベル60で十万超えてたのにね
金がありぁ買いたいな
439ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 15:33:12 ID:mTNX6BSPO
宣伝乙、誰も買わねーよ
440レベル45:2007/09/02(日) 12:14:58 ID:kPpWj7N7O
2万5千でいいよ。
441レベル88か!:2007/09/02(日) 12:53:00 ID:kPpWj7N7O
俺の金でしてやるぜ!
442レベル88:2007/09/02(日) 12:57:24 ID:kPpWj7N7O
大分のSUZだろ
443ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 16:57:39 ID:Sy1JJa7h0
拘留になって満足して休んでたんだけど今朝、何もすることなく朝からゲセンヘ。
何故か高確スタート。「モーニングか?」と思いながら1k使うまで、と決めて延々と
6時間。

100%運だけで金玉+11個。
途中からランカーになったんだけど金玉の数で決めてんのか?
現状維持なのにランカーだったり、普通の細拘留だったり。
戦績?勝率?
444ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 19:53:57 ID:+yJ3waBuO
>>443
金珠集計にタイムラグがあるから、一時的にランカーになったりするんです。
445ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 19:57:12 ID:6Kkr6dO30
>>433
その発言が本気かどうか理解しかねるが、間違ってもそんな事言うなよ。
空気読まなくてスマンがね。
446ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 20:34:09 ID:5p9MOXx90
前は対戦相手の四神指数と勝率しか分からなかったから勝率が強さの基準だったが、
新モデルでは相手の順位率が全て分かるからいいね。
勝率.350でも4位が4割という人もいるし、勝率.250でも2位が4割という人もいて参考になる。
連体率や平均順位が低くては勝率が高くても強いとはいえないね。
ちなみに私はオール半のみでまだ54戦(536局)ですが、1位23回、2位16回、3位9回、4位6回
勝率.426 連体率.722 平均順位1.96位 あがり率25.19% 振込率8.40% の玄武7段
来週からBクラスですが、勝率4割を切るのは時間の問題でしょうが、4位率を一桁にしたいのと
早期のAT昇級、100戦以内に黄龍が目標です。
447ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 20:38:17 ID:6Kkr6dO30
つーか麻雀ファイトは一位以外評価されないシステムだからしょーがねぇよ。
こんな破綻した設定自体おかいしだろ。

金だけ吸い取るシステムでここまで続けて来られてる事が凄いよ。
448ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 20:39:36 ID:otXGEs8X0
>>446
100戦だと勝率約7割だぜ?
449ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 05:56:11 ID:DVZF6L6y0
>>446
あのね、Cリーグの糞段位とやってれば誰でもその位の成績になれる訳。
てかなれない奴は初心者。決してお前がうまい訳ではないの、普通なの。
だから何の参考にもならない成績をいちいちいちいち載せるのやめてくれる?
お前強ぇぇぇとでも言えば良いのか?
取り合えずA1まで上げてそこで400戦やってから、3行以内に文章まとめて報告してくれ。
こっちはなー、糞段位と銅鐸するだけで麻雀じゃなくなるから頭くんだよ。
450ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 07:00:33 ID:XfJ6ahD60
>>446
お前はスレタイも読めないのか
オナニーは段位スレでやれ
451ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 20:51:53 ID:wsHZMLVv0
今、半荘黄龍ランキングの500位って何個くらい?
50位が20個で11個の自分がランカーになれないってことはつまり…
12〜20個持ってるヤツが450人くらいいるってことでFA?
452ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 20:56:20 ID:wsHZMLVv0
間違えたorz
300位ですね。
453ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 00:20:26 ID:I3visqp00
15,16くらいだよ。

俺そのあたりでさまよってるし
454ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 00:30:10 ID:HbZJ9esO0
>>451
半荘300位:13個、総合ランキング500位:15個くらいが
現状のボーダーのようです。2個/日程度のペースかね
455451:2007/09/04(火) 01:50:32 ID:FSHgUggaO
レスサンクス!
あと5、6個か〜
ランカー目指して今からメンテまで半荘に特攻してきます!
456451:2007/09/04(火) 05:08:31 ID:FSHgUggaO
−6個…
ランカーは遠い夢でした。
ガラスは+2個
いらねー
457ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 18:19:20 ID:381vImM90
東風は今日6個でランカーだったよ。
こっちは0.5個/日か?
458457:2007/09/04(火) 18:21:36 ID:381vImM90
ごめん、8個だった。
459ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 00:42:00 ID:l5vvJTwxO
ランカーになってしまった初心者なので質問したいのですが、ランカーを維持するには東だと1日1個が目安ですか?
今までどれくらいが目安だったのかを知りたいので誰か教えて下さい。
460ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 01:32:47 ID:zx5gyBlk0
>>459
3ヶ月で約50個だな。だから0.6個/日くらいだよ
461ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 03:23:25 ID:wSwTFMVO0
なぁ・・・MJ3からこっちに変更した俺なんだが、いろいろ教えてくれないか。
今、玄武弐段。
システム、あれこれなんでもいい。
つか、カード買うってなぜ?自分の実力でランクINするもんじゃないんですか?いったいどんな価値があるのかな。
462ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 03:25:28 ID:wSwTFMVO0
すまん、よく見たら黄竜専用だったな。無視してくれ。
463ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 03:41:08 ID:AyFY8bknO
>>459
1日二個なら余裕

>>462
どんマーイケル
464ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 03:46:44 ID:L5bjE61WO
>>461まぁまぁ、落ち着け。
このゲームは、級位→初段〜マスター→黄龍って流れだ、まずはマスター目指しなさい、ちなみに八段の次がマスターんで三連勝で黄龍だから、頑張れ!
465ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 04:43:20 ID:fN4o0+jH0
スレ違いだったらごめんなさい。
質問したいのですが、
A1にあがったら規定対局打たずに、次週に持ち越しで維持しても
金玉はもらえるんですか?
毎週ちゃんと維持しないともらえない?
自分は黄龍LV5です。
466ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 05:38:31 ID:cS4z064uO
>>465
貰えないよ
467ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 06:02:28 ID:dOFFwmfSO
>>465
馬鹿かw
規定対局数を打たずに毎週ボーナス金玉が貰えるんなら
誰もリーグ戦なんてやらなくなるっての。
オールATなら毎週何もしなくても3個ずつ貰えるとでも?
年間150個以上も勝手に増えていくとでも?
少しは自分の頭で考えてから質問しろよw
468ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 06:57:57 ID:MNEeokD8O
>>467
まぁまぁそう邪険に扱わないでも。
>>465
氏ね
469ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 07:30:57 ID:zx5gyBlk0
>>459
3ヶ月で約50個だな。だから0.6個/日くらいだよ →東風ランカー
黄龍ランカーは2個/日くらい
470前期ぎりぎり半ランカー:2007/09/05(水) 09:30:43 ID:VAgbrFgd0
>>459
半荘は3ヶ月で約110個、1.2個/日かな→半荘ランカー

>>465
維持P出しさえすれば次週以降の判定で金珠貰えるよ
規定対局数未満なら放置していれば何も無し←当たり前


例えば9/1から秋期が始まったが
8/26(日)迄維持だして8/27(月)からカード指さず
9/1以降にさせば維持珠ゲットで
秋期+1個から始まりなんちゃってランカー( ゚Д゚)ウマー

471ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 10:10:29 ID:S3qghRjcO
>>465
ここには日本語を理解できない人間しかいないかと思ったが>>470みたいなまともな人間もいてよかったな。
472ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 12:29:02 ID:wY7ZL7IU0
>>465
アホばかりで誰も答えてくれないようなので私がw
465が言いたいのは、例えば半リで今週5局打って20Pだとする。
んで来週3局で15P出して合計35P。
んで再来週に維持玉貰えるかって話だろ?
貰えるから安心しろ。
473ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 16:18:59 ID:M0pA0YSNO
維持珠1個はあくまでおまけ。金珠稼ぐだけなら半ATやるより稼ぎやすい方法もあるよ。
あれはやっぱりプライド。(笑)の問題ですかね?
474ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 16:38:22 ID:MNEeokD8O
A1まで来てそのシステムを予想できないって
475ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 17:23:48 ID:CTTyRhnaO
>>473
禿同。たまに10週、15週維持の細拘留を見かけるが、今期マイナス20個とか、マジバカっぽい。極めつけは、20週維持とかのスマタでビー玉200個位持っている奴。維持費高すぎwww
476ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 19:46:36 ID:WNgxe2ohO
今の相場をおしえてやろう










LV10につき7000円
LV50=35000円
477ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 23:27:59 ID:dCbBZmjQO
サンマ今期+6だからランカー狙えるかと思ったら
今の時点で最低でも12必要なのね。
ランカー仕様って本当にあるのかな?
経験者の人いますか?
478ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 23:54:56 ID:Whnr+jwRO
俺の経験上ランカ仕様はあるな。ありえないくらい良い配牌がくるし、積もが良い。
なんしょ他家の当たり牌なかなか引かんから強い。ラスになりにくいしオーラスの捲り仕様も標準装備だ。



これは補足だがランカにあと金玉1個でなれるなんて時はバカ強い。で、ランカになったら要注意、次から少しなぜか弱くなる。ランカを蹴落としてやると言わんばかりの展開がくるから我慢が必要。それを克服すれば晴れてランカだよ。
479ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 00:01:02 ID:9sxYRzaZO
>>477
ランカー経験はないが、ランカーを見てて思うのは仕様が二種類あると思われ。

仕様1
本人絶好調タイプ。
ツモりまくり、放銃しようが勝ちやすくなる。

仕様2
他人放銃タイプ。
ツモはソコソコだが、他の人がやたら振ってくれる。
こちらは成績は安定する。
しかも(想像だが)段位と銅鐸しても段位はなぜかラスになりにくい。

あくまで自分の想像なんで、頑張ってランカーになってくれ。
480ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 00:07:31 ID:KmAwHbkg0
ランカーごときに仕様はない。
481ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 00:37:33 ID:EC5QZLJVO
>>480
同意。毎日4、5時間やれば大抵ランカー位はなれる。けど拘留マスター仕様はあると思う。
482ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 02:04:18 ID:cSej+oSZO
>>479 なった事無いヤシがシッタカかますなよwww
まず、自分の弱さを克服しろwww
483ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 07:49:28 ID:UHM4rN7M0
考えすぎ、ランカもマスタも大した仕様はありません
484ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 09:13:23 ID:eQ0re1ViO
少なくとも黄龍神仕様は無さそうだな。
MASA、今期不調のようだし。
485ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 11:28:26 ID:2GRX0ElBO
俺、前期はあとちょいでサンマの黄龍四天王まで行きそうだった。
一番良い時で六位だったかな?マスターまで行ったけど、仕様はあると思う。
何やっても許されるって位やりたい放題だったから。
486前期黄龍スマタ:2007/09/06(木) 12:16:22 ID:1OYktfaoO
なんちゃってランカーに仕様などないぜw
真のランカーなら絶対経験あるよ。
それを仕様というのか知らんけど。
常に勝負に絡める展開が多いから、疲れる。あと、下手な降りは死あるのみ。
やられてもすぐ取り返せる。
487ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 12:23:18 ID:GLxABSmwO
すべてなったことある俺に言わせてもらうと確実にある
中でもマスターは仕様いいね、ぎゃくに四天王はランカーと変わらん、帝はすごい仕様
王は別のとこいくと2星ランカー程度
平く別ランカーく別王くくランカーくくく四天王くくくマスターくくくくく帝
こんなもんかな大交流はしらんけど予想はマスターと帝の間
488ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 16:34:01 ID:JnBtUIVxO
大黄龍に仕様はないよ。
ランカ‐にはある。
2枚あるがそうだと感じる
489ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 19:05:44 ID:Gv0ohPOwO
ランカーだが、今日は+―0だよ
490ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 21:47:51 ID:EC5QZLJVO
>>488
たしかにマスターの時はランカー戦なんかですごくいい手が入るよな。
漏れ、春季はマスターギリギリを行ったり来たりしてて、絶好調だったのに。夏期は10個しか増えてない。
打ってる回数はあまり変わらないんだけどなぁ
491ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 22:16:40 ID:oQ3BPhJOO
サンマでだけど、
大黄龍は打ち回し見ると上手いと感じる奴が多いが、
別ランカーは早くて高いだけゼンツだから
打っててツマラン。
黄龍ランカーは普通の印象。
期間別の奴に補正が入るっぽいな。
492ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 01:24:55 ID:Nt3OG+290
昨日付け、東風ランカー最低獲得玉はLV14の私で11個(LV50位で10個)
でした。ちなみに半荘は19個位でした。別に配牌モツ共にあまりかわりませんが?
ただ・・・
493ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 01:50:46 ID:8fxuaRplO
>>490やはり毎期調子よいってことはないんですね、前期は200個でも今期10とかもありがちな話なんでしょうか?
494ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 03:01:37 ID:FDTaGOhg0
>>493
ねーよボケ!
495ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 03:47:32 ID:7bJobgGW0
昨日と今日で金珠39個!ランカーイッた。ちなみに青森県です
ランカーなったら配パイかなりいい 仕様ってホントにあるな! 
496ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 03:56:31 ID:hiPONR4dO
大交流きたねーよ…
2順目リーチ 跳ツモ
3順目リーチ 跳ツモ
全ツで親満振って子倍振って
また親で満ツモ…
オーラス3順目リーチ満ツモ
きたねーよ…
長考ツモもされたし…





お前だよお前
新潟ペロリスト
497ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 12:39:27 ID:d0dKQWLXO
このゲームは相手に振込まないと手がこないしあがれない
この仕様分かってない奴は負け組
498ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 16:56:13 ID:1t9OcrSX0
自分が超好配牌の時は
9割がた他に最低1人は同じ位の手が入ってる
これも知ってないと負け組
499ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 17:36:32 ID:ORS0LxmCO
マスタになったが、龍になるには三連勝と聞くけどトップ三回?
500ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 18:19:46 ID:1/o92vniO
>>499
スレタイ嫁。 パンフ嫁。
501ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 19:37:44 ID:PbMX/HRgO
>>492
levelは関係ないですよ
502ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 20:47:18 ID:QiXJMH8/0
突然イカサマスレになったなー。
503ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 21:12:38 ID:UK4RzhgaO
今日サンマで大黄龍様登場!
東二局に敬意を込めて長考トゥモしたら
大黄龍様ブチキレで、
次局からフル牛歩ですよwww
そして俺もフル牛歩したら、
みんなフル牛歩になっちゃったw

オーラス、トップの黄龍は55000くらい。
俺は13000くらいで、大黄龍様は7000くらい。
終盤、大黄龍様のテンパイ気配に
トップ目はオリ。
んで、俺も降りて
最後のツモを長考して安牌切ってやったwは〜い!流局で〜す!
あー楽しかった!
504ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 23:51:53 ID:yueE9aPCO
>>503
今回の台風がオマイみたいな椰子達に直撃すれば良かったのに(~∀~)
早くタヒんでくださいねw
505503:2007/09/08(土) 00:38:22 ID:dZfjlhz7O
長考ツモの後に誰かがフル牛歩すると、
自分だけ早く切るのは負けた気がするので、
結局みんなフル牛歩になっちゃうんだよね。
でもそんな、皆で足を引っ張りあって
墜ちていく感覚・・・
嫌いじゃないwww
506ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 00:43:02 ID:MKe69iq40
>>503
悔しいがワロタ
507ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 02:09:19 ID:vEgaWFha0
以下チラ裏です見ないでください

今日久々の休み(3週間ぶり)にもかかわらず丸々1日何の予定も無しw
おっしゃ!なら廃人打ちしてやんよ、といきまいて朝一でホームのゲーセンへ

で、知り合いが三麻やってたから俺も少しだけやってみっかなと思ったわけよ
起家は俺LV17、下家はLV1で支部bP雀士、対面がLV54
途中略
オーラス、俺4000、下家21000、対面45000
三麻なんてやらなきゃよかったと思いつつ、役満も狙えないのでおとなしくしてましたよ
対面が南を鳴いて逃げ切り態勢の中、下家からリーチが入る
3倍満はないだろうから俺がロンされるとしたら対面だけだよね?
そう思い対面の現物をペチペチ捨てていったら、下家から電光石火のロン!満ガン!
俺「へ?なんで?」
さすが支部bP雀士様ですね、クラブスコアのためなら迷いもせず2確ですかw

俺がラスなのは俺のせいさ、そんなのわかってる
でもさぁ、はりきって始めた1局目から死体に鞭打つみたいな真似されるとホントへこむわ

ここに書き込んだら少しすっとしたわ
508ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 02:45:27 ID:Ypn86/qaO
>>496
ムカつく奴がいたから
狙い打ちと長考ツモしただけだけど何か?
509ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 05:42:05 ID:MKe69iq40
510ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 05:46:26 ID:MKe69iq40
>>507
ハネ直or倍ツモで逆転な状況で誰が狙うんだ。
しかもその点数アバウトだがもしかしてハネ直でも駄目なんじゃねーの?
も少し勉強してから来い。
511ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 07:09:15 ID:fxRzY6nbO
>>507
ラスと二着の差は跳ツモ分、秋刀魚で跳ツモは狙えば出来るから俺も支部1とおなじでさっさと流すな。
512ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 10:43:17 ID:rEY/1fCOO
俺も二確のあがりはするぜー状況と自分の手次第だかな。
513ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 11:26:50 ID:DH2wOHsnO
ニ確は誰だってするだろ
オーラスにラス目からリーチが入ったりすれば金玉守るために余裕でやる
>>507の状況じゃ下家がおかしいわな、それなら俺もキレるかも
まぁほっとけよ細黄龍なんてすぐにスマタに戻るって
514507:2007/09/08(土) 11:37:46 ID:vEgaWFha0
ほほう、つまりラス目に抜かれて金玉とられるよりは
とっとと2確して終わらせるって事ね
それも状況によると思うんだけどなぁ
俺のカキコした状況で2確しちゃう人が結構いるって事はわかったわw
515ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 12:19:04 ID:fhXliRszO
デバサイで裏のれば逆転、二確でもまーいっか的な感じでやってたんじゃ?
まぁそいつの手がどんな手だったか次第だな
516ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 13:27:24 ID:Gk+uVHIVO
>>507
>>514
まずは、三人の正確な点数位きっちり覚えて(思い出して)から書けやW
三人の合計点棒70000しかねーしW
まぁ、仮にお前が書いた点差通りだとすると、トップ狙いはきつい。これは言わずもがなだな。





んで普通は捲り二着を狙いに行く訳だが、17000差なら跳満ツモでOKなんだからギリギリまで可能性を追求しながら打つべきじゃねーのか?配牌からどうやったら跳満になるのか想定して、どんなにクズ配牌でも僅かな可能性を追って打つしかねーだろ。
ドラがいっぱいありゃ手なりで跳満作れるだろうが、なけりゃホンイツ、七対子なんかを作らなきゃ(狙いに行かなきゃ)駄目だろ。
んで、下家の立場からすりゃトップとは24000差、ラスとは17000差だ。点数状況が正確じゃねーから何とも言えんが、トップになるには最低でも跳満直、ツモなら倍満ツモ限定な訳だ。(もし点差が24000以上あったらそれでも駄目な訳だが)
そう考えると結構きついよな。まぁ、チンイツやドラ5枚位の手が入れば逆転トップ狙いに行くが、都合よくそんな手は入らなかったんだろ。普通はその状況なら二確に行くぞ。トップが打ってくれて、裏もドッサリ乗っちゃったみたいなミラクル期待して立直かけるよ普通。
よーするにお前の書いた内容はただの低レベルな負け惜しみだなWWW
517ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 20:01:09 ID:AW55Z/fa0
まずは、
まで読んだ。
518ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 21:01:12 ID:RNF0vhmlO
>>517がほとんど読んでない件についてw
519ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 21:24:36 ID:HFw28CF6O
>>518
お前2年ロムってろ
520ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 22:13:58 ID:9nLn0XJ/O
>>498
間違いない!
521ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 22:25:52 ID:1p6Mp/TxO
>>516
偉そうでふつぅにウザ。
自分の書き込み読み返してみろ。
こんな場所でしか発言できないウ〇コが
522ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 23:46:58 ID:pUgtu5MZ0
2確だろうが4確だろうが相手のかってだろ。
単に順位競うだけのゲームじゃないし、
他人には判らない自分の都合だってあるだろう。
そういうゲームだ。その辺は割り切れ。
それが嫌ならもうやめたほうがいいだろうな。



523ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 23:51:15 ID:AW55Z/fa0
チャネラーな皆に聞きたい!
俺はちっと前から秋刀魚で
段位者に囲まれたら
終了押して終わらせて次に
行ってるんだけど皆はどう思う?
終了の理由はガラスはいらねはもちろん
トップ取ってガラスだと次局から
金玉抜かれる確率が増えると思い
終了してる。マン喫だから出来る技
だけど・・・たまたまかもしれんが
金玉増える確立が以前より大分
良くなった!同じ事思う人は
レスくれw
524ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 00:05:31 ID:e+VMCGxTO
そのとーりだと思う。
525ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 00:08:40 ID:1zkn8MOr0
>>507 てーか下茶リーチした時点で16000点差になって
ラスのマンガン直撃で逆転されんだから出ちゃえば上がるに決まってるだろ
526ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 00:33:22 ID:wzV13MdNO
>>523

俺もそうしてる。
527ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 01:53:28 ID:dMrEBObdO
そうだねー。そうだねー(*´・ω・)八(・ω・`*)ネーだけどクラブスコアと地域ポイントは減るしー
528ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 03:58:19 ID:WHezlbYH0
>>523


質問です。ガラス玉って0個以下になっても0個のまま?

負けた後は勝ち易くなっているのは、俺も同意。
529ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 05:41:09 ID:wf/+yUHYO
>>528 じゃあ逆に聞くけど、マイナスになったら何だっていうの?
530ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 05:53:34 ID:WHezlbYH0
強制的に級位降格とか・・・
531ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 10:12:01 ID:F9EAsng5O
>>523


秋刀魚で段位に囲まれたら、トイレ・ジュースタイムにして結果フル牛してる俺は?

ネ申っ!!
532ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 15:31:48 ID:bePBlvx7O
もったいない…。段位者に囲まれたら「役満狙いタイム」でつよ。それでもまだ106回でつが…orz。

533ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 16:06:44 ID:3kmG2rvg0
>>531
うちの方も上位人とかやってる人いるよ。
満喫ならではの技だね。
534ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 16:26:30 ID:VYQpsRyF0
チャージ珠でリーチかかってる属性が居ても終了押すのか?
535ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 16:48:22 ID:3kmG2rvg0
>>534
チャージの場合は戦うかも。
でも、スーパー廃人でもカス球ほとんどたまらないよ。
536ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 17:37:17 ID:rQqHGlSiO
最初に皆に聞いた者だけど…
>>534
チャージなんてないよ!
四神全部0だもん!(笑)
段位者に囲まれてヘタ打って調子崩すより強制終了のが良くなるんだわ!
地域より珠!
クラスコは秋刀魚なんだからラスなんて当たり前に来るんだから気にしない!終わればプラスになってる
537ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 20:06:08 ID:VYQpsRyF0
>>534だけど。
便乗質問。
俺は満喫で段位2人に囲まれても終了ボタン押さないんだが、
開局時に終了ボタン押すと。その時トップの属性の珠減るよね?
・自分が東家なら、南家属性の珠。
・自分が南、西家なら東家属性の珠。
といった具合だと思うんだが、地域も同じように上記該当のトップ段位者が
登録してる地域が減るんか?
538ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 21:07:22 ID:XXgRLn8M0
>>537
正解!
539ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 21:11:07 ID:XXgRLn8M0
勝率の問題もあるけど
今の処サンマは下がらないよ!
20戦打っても段位者に囲まれる
のは1回あるかないかだし。
540ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 21:55:50 ID:+C8aq9/M0
何故かランカーなどの役がついてくると
段位に囲まれる率が高くなってくる気がする。
終了させようとするコンマイの作戦だろうか?w
541ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 22:19:56 ID:xDv4kLjRO
サンマ、25000NEXTコンテ200円と
40000NEXTコンテ100円は
どちらがお得ですか?
ちなみに平均点棒1500で
一位36%二位33%三位30%です。
計算できる人いますか?
542ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 00:25:55 ID:ZeAh00JYO
コンテ100
543ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 05:17:25 ID:xXwd3HPeO
俺 今週半がA2だったんだけどさ。
段位様 三人に囲まれ、これから30分かけて糞玉を奪いあうんだと感じた瞬間・・・
何してんだ俺は?と自問自答し、



田舎の母さんを思い出しました。
544A2黄龍様へ:2007/09/10(月) 06:45:37 ID:8L9iASfNO
>>543様へ。お母様泣いてらっしゃいますよ、、、人生限られた時間の中で30分も空気が悪く、大音量かつ発光物質に囲まれた空間でなんの意味も持たない鬼畜糞玉のために黄龍の貴方様の所属するA2という華麗な舞台で対戦をなさってる心の広さ、そして優しさに。
545ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 06:47:00 ID:ENCK5b0S0
>>543
0.2レベルのA2だったおまいが悪い。
546ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 18:44:39 ID:lO9r0a9h0
>>543
早くA1に行け
547ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 18:45:52 ID:lO9r0a9h0
>>543
早くA1に行け
548ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 19:01:17 ID:aO2eoe6y0
>>543
東京名物メイドの土産を買って田舎に一度帰れ!
カミサンとガキの顔を見せると安心する。
549ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 21:33:18 ID:C4j5RkGl0
なんでツマラン事に食いついて
ツマラン展開に
なってるんだこの糞スレわ
550ゲームセンター名無し:2007/09/12(水) 18:05:13 ID:a74IPl27O
>>549
がザ・ワールドのスタンド使いである件についてww
中々 二日の時間は止めれないぜぇww
551てんかびと:2007/09/12(水) 18:57:03 ID:CyhKGfF7O
たまにしかやらないからSAまで上がれない(T_T)認定4段とれない(笑)
552ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 16:32:53 ID:583FqyRgO
3日前に三麻黄龍王になったお( ^ω^)
四天王→黄龍王の時は一発ツモ裏3などの仕様パワー炸裂でしたよ
黄龍王になると勝てない強制がかかりますがねw


>>528 黄龍がガラス玉を0にしてしまうと、次にガラス玉を放出する時に黄龍珠が減るらしいです
それで黄龍珠も全部失うと1級だそうですよ
553ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 19:22:40 ID:1Qnvj2fpO
ガラス0で金玉放出は本当か?
554ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 22:24:21 ID:KQR1kB/nO
釣り乙
555ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 23:05:08 ID:FjMufiy/O
じゃあADKはどうしてんのかな?
556ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 23:13:00 ID:4kVKDVzLO
金珠減るけど何か?(爆)
557ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 23:35:27 ID:KC0wHRGCO
今日、半A2でレベル4で勝率五割超えてた奴いたけど何あれ?
たしかにリーチに対してもほとんどテンパイとったりしてうまい印象はあったがな
558ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 23:50:33 ID:Ssub9VHnO
A2までなら楽に勝てるってことだ。金珠がほしいときは半A2へ。
あと573の仕様で勝率に応じた牌の入り方をする。笑
振込む牌をもってこないからね。
559ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 00:37:25 ID:c0R4rNoQO
そうか ぬるいA2なら勝率五割は余裕なのか
まあどうでもいいや
560名無し連敗中。。。:2007/09/14(金) 00:43:38 ID:ewGmuMXxO
MFC作ったやつは、ホウケイでしかもキンタマが異常に臭いらしい。
561ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 01:09:49 ID:C+AON3mFO
いきなりなんですけどいいこと思い付きました!半、東、三、の各闘技場の日AAA黄龍ならAAA、AA、A、どこの部屋でも行けるようになったらいいと思いませんか!?AA黄龍ならAAとA部屋だけ、A黄龍ならA部屋だけ。こうなったら闘技場やる人が増えるはず☆
562ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 01:27:48 ID:t+EkovvUO
>>561 それ面白いww
563ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 01:55:26 ID:/eKOMNOmO
選べたとしても、あの珠移動が魅力でAAAやっちゃうなオイラはw
やられた時の事は考えても仕方ないし。
564ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 06:54:50 ID:llwitv6+O
すいませんが、黄龍と段位のオーブのやりとりの仕方の違いについて教えて下さい。
勝った、負けたじゃないのですか?
五分の一とか、差し込みとかが分からないです。
565ガース:2007/09/14(金) 07:04:10 ID:tiPFxY/uO
>>564
おやおや?
こっちのスレでは随分低姿勢ですね。
あまり笑わせないで下さ〜い。笑いすぎてお腹痛〜くなりました。
ぁりがとうございました。
566ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 07:04:36 ID:t+EkovvUO
段位が一位の場合(東風戦)
四位が段位→ガラス玉一つ
四位が黄龍→ガラス一つ
となる。段位は手に入れるのも放出するのもガラス玉。
黄龍が一位の場合
四位が段位→ガラス玉一つ
四位が黄龍→黄龍オーブ一つ
つまり黄龍は自分が一位で四位が黄龍じゃないと黄龍オーブのやりとりは行われない。
つまり黄龍一人対段位三人だと黄龍オーブは絶対に移動しない。
段位相手だと黄龍オーブ減らないから、自分がラスで一位が敵黄龍、二位が段位だとしたら二位の段位に振り込んで一位にさせ黄龍オーブを守りガラス玉を渡す訳さ
説明下手ですまんね。
567ヤクザ:2007/09/14(金) 07:11:24 ID:faXT+uEeO
お前らどうでもいいけどウザイ!MFCやっている奴らは本当にアホだな!つくづく思うぜ!低脳の集まりだなWWW
568ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 07:14:15 ID:t+EkovvUO
低脳な集まりの板に出現し書き込んでるあなたも低脳では?ww俺なんか間違ってること言ってますか?ww
569ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 07:18:22 ID:faXT+uEeO
>>568俺ははっきり言う。低脳だ。お前も低脳だろ
570ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 07:28:55 ID:t+EkovvUO
当たり!反論なしww
571ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 11:03:23 ID:+uR7EuCtO
>>567->>570
泣いた(´;ω;`)
いい話だww
572ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 11:42:17 ID:Pxxdhr110
ガラスと金玉の駆け引きは好きだな。
例エヴァ半荘で南場に入ったら俺いつも調整に入るよ。

1位段位 2位黄龍 3位自分 4位黄龍なら

2位との差がありすぎて無理だな〜って思うときは、
必然的に振り込むようにする。で4位を目指す。

たまに計算くるって、オーラスで黄龍が逆転1位なるとorz
573ヤクザ:2007/09/14(金) 11:49:44 ID:faXT+uEeO
>>571
(;_;)
574ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 00:35:05 ID:1oEpSIxG0
>>572
そうだね特にオーラス、黄色同士の凌ぎ合い、ラスを目指す
争いは皮肉なもんだね。いかにして差し込むかはあがるより
難しい
575ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 02:14:58 ID:B+fWESKu0
相手の待ち牌がわかるんだ

じょうずだね
576ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 13:28:55 ID:lrXpeZx/0
全国MFC6設置店舗数:1868店

設置店舗数ベスト3
東京 248店
愛知 164店
神奈川119店

ワースト3
島根 4店
沖縄 7店
徳島 9店

東西格差にワロタwwwwwwww
577ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 15:56:06 ID:iTphbmID0
黄龍は低脳だと言う事はガチだが・・・
黄龍だから低脳なのか?
段位は更に低脳なのか?
( ̄へ ̄|||) ウーム


全然関係無いけど、黄龍の頂点って誰なの?
578テク:2007/09/15(土) 16:15:07 ID:tPIG4jaCO
中黄龍Lv13
オールA1
勝率2.80
平均順位2.37
公認2段

っていくらくらいだと思いますか?
詳細求ム
579ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 19:20:13 ID:M4zqpm3pO
500円。
580ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 00:12:16 ID:fETCzP5oO
550円。
581ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 00:21:51 ID:Mt7lrPN3O
525円(税込)
582ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 01:45:00 ID:q0NoVCum0
>>577
センモニで「累計黄龍オーブ数ランキング」っていうところを見なさい。
583ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 02:39:01 ID:rFoKwB+fO
みんな黄龍になるのにどれぐらいかかったの?
584ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 02:41:16 ID:6oU3GxEx0
>>583
俺はMFCで麻雀やりはじめたから半年くらいかかったな。
585ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 02:43:27 ID:rFoKwB+fO
>>584
どこが一番玉貯まる?
586ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 02:49:31 ID:6oU3GxEx0
>>585
秋刀魚
587ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 03:07:07 ID:aoGZvLoHO
最近、MFCやり始めたんでよく分からないんですけどお金がかからないで長く遊べるのってやっぱり半荘の買い取りですか?オーブとかはいらず純粋に遊びたいんで。
588ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 03:08:25 ID:rFoKwB+fO
>>586
どこが一番たまらない?
589ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 03:15:32 ID:6oU3GxEx0
>>588
調子悪ければ何やっても貯まらんよ。
590ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 03:19:13 ID:rFoKwB+fO
>>589サンクス。
591ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 03:44:42 ID:P4Sg2zdFO
>>578

5000位
592ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 05:02:07 ID:mW0l3nM+0
>>578
2万前後
593ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 06:49:40 ID:zs1QX6mSO
>>576
すげ。ワーストの県てそんな少ないんだ…それじゃmfcに馴染みないわな。

>>587
各モードごと店によって料金はかなり違うので何とも…
色んなゲセン回って自分に合う値段探すか、料金スレがあるからどこが安いか聞いてみたらどうでしょう?
594ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 06:57:37 ID:950e6wDbO
≫586≫589
うそつくな!たまりやすさは
東くサンマくトナメく半だろうが 
まあ半年くらいなら、そんなこともしらんみたいだな
595ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 07:43:14 ID:JgaiqFSMO
>>594 
   
おまいもうそつきw 
   
596ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 13:20:19 ID:950e6wDbO
最近黄龍カード売りにだされてるけどレベル30以下なんか売れるわけねーだろ
公認四段もねーのに買うわけねーだろ
今まともに買えるカードは一枚しかないな
597ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 13:40:09 ID:aoGZvLoHO
>>593
店によって料金違うなんて知りませんでした…;
答えていただきありがとうございました。
598ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 13:42:02 ID:950e6wDbO
595
いや、何が違うんだ?
サンマと東が逆かもしれんがな
普通にボーナスのないサンマは下位だろ ほかは維持やらSAがある分上だろ
競技はしらん
闘議場とか言うなよw
599ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 13:51:45 ID:b068ru8G0
半(A)>秋刀魚>半(B)>競技>トナメ(A)>東(A)
だろうな。
600ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 14:57:22 ID:JgaiqFSMO
>>598 
  
東、トナメは2着珠がないからねぇ 
    
普通の打ち手(1>2>3>4)なら半が有利かと…
  
601ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 18:29:48 ID:c6no2Mtj0
競技はガラスと金玉で効率が違うな
ガラスは一杯手に入るが金玉は・・・
602ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 18:57:02 ID:TCo5k8ngO
取られるリスクを考慮すると……
トナメ〉半荘〉東〉秋刀魚〉競技

かなぁ?
個人的にはAT維持はトナメが出しやすいし。


603ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 19:07:24 ID:AXx7wxM7O
結局何処にいても段位が入り交じる運命な訳だね。

金玉効率がいいBリーグだって運が悪いと何回も段位に囲まれたし。

まあ今回初めて半A2リーグに昇格したから当面はリーグ上げに執着するわ〜。
604ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 23:18:38 ID:e8ehH/nSO
足が臭いミニマッハが2ちゃんねらーに挑発的だ
差し込み現場?
あいつの人格、性格が嫌われる理由がよくわかるなwww
こりゃとしかず以上にバカだな。
おい、不正しかできないミニマッハよ!文句あるならここで言ってみろよ
相手してやるからよWWWWWWWW
まあ、あいつは小心者のへたれだから
書き込みできないだろな
(_´Д`)ノ~~
605ミニマッハ:2007/09/16(日) 23:31:37 ID:NR4w+M3fO
きたけど?
606ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 23:39:12 ID:zsRyj7dFO
>>605
早く自殺してね。 邪魔だから
607ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 23:45:59 ID:e8ehH/nSO
>>605
チンゲ燃やすぞガキ!
608ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 23:46:44 ID:uWKyPq8A0
今日はマーボー豆腐だってさ♪

腹減った

609:2007/09/16(日) 23:51:24 ID:uWKyPq8A0
部外者だが・・・
それでけむかつくなら
河口湖行けよw

チキンはどっちかな?w
610ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 23:58:42 ID:e8ehH/nSO
>>609
アンカーうてないくせに2ちゃんにくるな、死ねよヴォケ

河口湖?何県にあるんだ?関東なら行ってやるぜ
611ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 00:20:18 ID:E3wS2MGhO
↑↑↑↑↑↑↑↑↑>>610
お前が死ね。樹海でさまよって死ね!
612ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 01:10:23 ID:fo8apsqUO
ワロスww何?この流れ
613ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 01:13:12 ID:hmSc19cTO
>>610
打てるよバ〜カ!

おまえが2ちゃん新人カスだろ!

6ヶ月ロムれ!そしたら分かるわ!

逝ってよし!

知識0のゲームヲタ
無知ヤロ〜がw
614ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 01:20:04 ID:BAFik8sVO
おまえら何歳だよ。冷静になれ。てか自殺しろとか言うのいくない。
ミニマッハに何されたんよ?
フツーに麻格うまいだけでなにを苛々してる?うめーのは認めてやれや。
615ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 08:10:51 ID:h/VzFfKFO
ミニマッハってどっかの総大将のサブだよね?
616ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 09:30:12 ID:G+8abmjKO
>>613
お前釣られてるよw
>>615
ミニマッハは山梨総大将のマッハ@@のサブカだよ。マッハ@@のカードは売ったけどね。詳しくはhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=yamanashi_mahha01&P=
ミニマッハはMFCは巧いけど、性格があまり良くないね
617ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 10:13:26 ID:d2JCYSdLO
ミニマッハ 自殺じゃなくていい。 さらわれて死んで
618ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 10:38:01 ID:BAFik8sVO
スレ主だが、俺は山梨板いつもロムってるが最高な人達じゃないか!かずたんは挨拶フツーに返してくれるし。
おまいらむかついてんなら合わせに入れ!
619ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 11:13:29 ID:d2JCYSdLO
>>618
スレ主ってアホだろ。おまえの物じゃねーよ。
620ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 13:14:52 ID:G+8abmjKO
>>618
かずた*んの事は一切触れてないが…
本人乙

合わせならたまに入らせてもらってますよ
621ミニマッハ ◆wUOiOOQQF. :2007/09/17(月) 13:28:42 ID:5a+TO+E7O
>>607
チンゲ燃やしにこいよ!それとも剃ってみるか?へたれがぬかすな
622富士山:2007/09/17(月) 13:43:16 ID:iy/SRNnYO
としぴ〜死ね?二回死ね?
623ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 14:00:57 ID:Behr6azn0
>>587
段位別半買取りがおすすめ
624ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 14:05:21 ID:E3wS2MGhO
チンゲ食べたい・('A`)
625ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 14:09:07 ID:E3wS2MGhO
書き忘れた。ちなみにマンゲも・('A`)
626ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 01:25:26 ID:5PRWeSckO
チャリ男をどうにかしてくれ!
マジでキレる!
キモデブブサが!
627ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 11:40:33 ID:htAR/pkb0
昨日4段のオッサンが台パンしていた。
なんかヒッシだったので可哀想に思えた。
俺のカードはガラス玉が腐る程有る・・・
628ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 16:16:36 ID:j8+JfdcGO
包茎〜包茎〜(゚o゚)

集え!!来たれ!


我らが包茎軍団!!
629ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 17:22:00 ID:49Get6p00
あの〜質問なんですが。
私、女の子なんですけど、黄龍ラベル10ってだけで男の人って引くもんなんですか??
なんか、ゲーセンで打ってると、周りが引いてるような気がして。
カポーとか凄い〜あの女の子凄い〜って言われるんですけど、どうなんでしょうか??
630ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 17:58:07 ID:TnJ+QZE+O
>>629
年頃の女がラベ10になる程まで
一人でゲーセンに通ってるなら
マズイだろ!?

あなたの顔が可愛ければスゴイ人だが、
不細工なら痛い人確定だよ。

つーか、ラベは実力の指標ではなく、
いくら時間を費やしたかの指標だよ。
631ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 17:59:38 ID:hN7hwwyv0
吊りだろうが暇だったのでレスでもしてみようかな♪

あなたの年にもよりますが、女の子と呼ばれているなら若いんでしょ?
「(若い女の子がMFCばかりして他にやること無いのかよ?という意味で)凄いな〜」
ってこと
632ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 18:26:14 ID:dJaH7qB/0
>>629
仮に隣でそれくらいのLvの子が打ってても
別になんとも思わないよ

腕があるのならちょくちょく通いでも、
いつかはそれくらいにはなれると思うしー
633ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 18:31:37 ID:dJaH7qB/0
あれちょくちょく通いって日本語おかしいな
まぁいいや。
634ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 19:10:55 ID:inOTa4XvO
まぁ女性で趣味麻雀もありなんでねぇの?
635ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 19:13:49 ID:L0qFXQ4Y0
バカ姉妹は一体どうすればいいんだ。
636ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 19:56:15 ID:eG7ZS3M40
仕事に昇華できているのでそれは無問題だろ
637ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 20:08:42 ID:Z/C1mL1Q0
こうだくみも格闘ハマってる
けどなにか?
638ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 20:54:39 ID:Nwsjz4Sd0
>>629
ラベル10位は、たいした事では無いが・・・
あのムサクルシイ所で、金と時間を費やした所が凄いと思うw
639ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 22:13:08 ID:TYkygSqJ0
>>638
むさくるしいのはあんたの所がそうだから
640ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 22:56:30 ID:lTk+1X/I0
>>629
俺のホームにトリA Lv99 の女太黄龍いるが、
単に「暇なんだな・・」としか思わない。
641ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 00:59:01 ID:LGwogZpz0
大漁だなwww
642ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 01:24:48 ID:eymITMGF0
女大好きだなwww
643ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 01:33:19 ID:Oc1zPXfI0
>>629
振られたのは、お前が不細工だったからだ。
MFCやってる時間と金で自分を磨いていれば
普通にイイ女になってたはずですよ。
644ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 01:40:13 ID:K7AaDyyw0
>>639
そいつは羨ましい。
俺の所は、台パンするオッサンはいるわ、銭チャリ野郎はいるわ、
解説厨はいるわ、夏になると蚊は多いわ、タバコは臭いわ・・・etc
ムサクルしいの極みだよ Orz
645ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 02:39:27 ID:vUUY9Jys0
解説厨はみたことねーなw
646ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 03:28:16 ID:EKAnP5Xo0
全く知らない香具師にいきなり後ろで解説なんかされた日にゃあぶん殴りますよ
647ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 03:43:43 ID:38sG6g7H0
>644
俺のホームと全く同じだな。
長く繋いだタッチペン使ってる女はいるが。
648ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 03:58:34 ID:XVKWwzfH0
解説厨はMJだけだと思ったw
649ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 05:04:55 ID:HMHCijhHO
漏れが行くゲーセンには女性がちらほら居るよ
確かLv15位の人は座っているとパンティーが見えちゃってる
見えてるよって声かけたいのだが、気まずくて

目の保養になるので、これからもスルーかな
650玄武29 ◆jAf0pBYeaA :2007/09/19(水) 09:29:28 ID:huLuvMg9O
ま、何だ
俺のホームにも超不細工カップルとかいるけど
それでも羨ましいよな
651ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 09:51:51 ID:NzuSlnQ00
明日からの大会もさ
まさか初段〜太黄龍まで全部同卓じゃねぇだろうなクソコンマイ?
652629:2007/09/19(水) 10:32:55 ID:DFziTmNm0
すいません、いろいろと混乱させてしまって。
私は、年齢的に21歳で彼氏もちゃんといますよ。

服とかも好きだし、普通に遊んでます。麻雀は昔から好きだっただけで雀荘に行く勇気ないからゲーセンで打ってる。
とりあえず、意見聞けてよかったです。ありがとう。
じゃ、ROMります。
653ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 12:19:28 ID:xmPAxW8bO
>>651 いや、君の予想通りだよ。以前大会で級位で勝率000の奴(もちろん5戦以上しててラス以外もあったが)と同卓したときは萎えた。
654ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 14:52:05 ID:C5RanSh00
>>652
君みたいな子は結構居るよ。
ちなみに俺のホーム、アドアーズ浅草のno,1雀士はメチャ可愛い女の子。
655ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 14:52:07 ID:HBYg9LCGO
ちょっと気になったんだけど、今ラベ25で地域500Pなのよ。

このラベではどんな感じ?あくまで平均が知りたいのよ〜。

656ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 15:00:38 ID:Il3jzJOWO
俺レベル26の地域700。
657ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 15:06:51 ID:ZpQeQ/QY0
スマンがいい奴だれか教えてくれ。
マスターになった後、黄ばむための三連勝はサンマでもいいのか?
ここまで東南しかやったことなくて、流石に三連条件きついわ


658ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 15:21:45 ID:C5RanSh00
>>657
何でも大丈夫。
offラインのcpu戦でも店内対戦でもOK.
手っ取り早いのは店内対戦でダチに差し込んでもらうのが一番!
659ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 15:23:07 ID:v7v5d/kfO
レベル20
地域700
東風、トナメがメインだから?
下手くそなだけか・・・
660ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 15:29:57 ID:ZpQeQ/QY0
>>658
まじサンクス
段位スレではマルチ死ねとか言われるし、やっぱ黄龍は雀力も器もザコとはちがうわ
661ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 16:11:40 ID:HMHCijhHO
>>650


不細工なら羨ましくないだろ
麻雀するのに女がいたら邪魔なだけ
662ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 16:49:37 ID:d2JNCuTG0
かわいいオンナは麻雀うてるだけでプロになれる。
663ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 17:05:40 ID:K7AaDyyw0
どう考えても、馬鹿のカップルがいてウザイと思って、
周りが引いたとしか考えられない・・・
因みに「凄い〜 上手い!」とか言う奴はいない。
自意識過剰です。
664ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 19:53:48 ID:pLoI5BY3O
>>659
勘違い乙!

おまえ馬鹿だろ!\(^o^)
665ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 20:09:39 ID:gQWvNECFO
>>662
だな。
ルール覚えてチョンボしなけりゃ採用だからな。
プロも食えなきゃ話にならんからビジネスとして女を雇うのは仕方無い。
666ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 21:34:49 ID:v7v5d/kfO
>>664馬鹿はお前じゃねーのかww
>>655に対して、俺はレベルと地域Pをレスしたんだけど?
お前は勘違いじゃなくて、
キチガイだろw
黙って病院に入ってろよw
667ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 23:14:31 ID:I1ZJT4fYO
宮内こずえかわいい♪
彼女もルックスだけで日本プロ麻雀連盟は採用したのですかね('◇')
668ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 23:16:44 ID:uwq/YsolO
俺レベル77、地域2600
669ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 23:27:45 ID:+G+5iQWRO
俺はラベル25で地域500位。
670ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 23:33:04 ID:eymITMGF0
ラベ20で700は無いべ?
22で500だぞ。
671ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 00:15:12 ID:EoGBW1vZO
さっき半A1全黄龍で二回連続ラス確されたんだが…
二人ともダンラスで役牌一鳴きそして、次戦も同卓。
負け試合はさっさと流して次にいくのがMFC的にはセオリーなんでしょうか?
672ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 00:47:03 ID:WT2lPbdEO
>>671
ダントツビリで手が入ってなければしょうがないよ
csを考えれば少しでも負けを減らしたいだろうし、リアルを打っていれば分かると思うけど
673ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 02:20:21 ID:7QW6G8uZO
>>667
宮内は唇がイヤラシイ!
たしか、女流モンドか何かのタイトル持ってる。
髪をUPにすると美人だが
下ろすと不細工あら不思議。
俺は響プロも好み。
674ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 02:28:19 ID:13+l+BB+O
女プロでヘアヌード写真出してる人がいるよな?
675ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 02:57:06 ID:NHDPfWELO
>>670知り合いにラベル18.9位で地域ランカーいますよ。
言い方悪いですが、低リーグ又は段半メインならラベル20以下でも地域高くなりますよ。
676ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 03:27:56 ID:9Fwq5wpH0
>>670
>ラベ20で700は無いべ? 22で500だぞ。

予め言っておく、俺は659では無い。よって悪意とか無い。
戦数を書き込まないと意味が無い。
差込とかが多い人は、lv高く地域も低くなる。
A1で増やして、戦数が少なく、lv高く地域も低い奴だけでは無いと思う。
またA1でも、維持・SA・公認を狙っている人は、
lv低く、地域も高くなる傾向がある。
よって、戦数を書き込まないと意味が無いのでは?
戦数を書き込んでも、MFC3の頃のトナメをやっている人との比較は意味が無い。
677ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 16:19:10 ID:a81bdCdp0
>>676
意味が無


まで見ました。
その後は疲れて見てないが
言いたい事は大体分かった。
678ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 20:51:58 ID:ZLwN0tZqO
ヘアヌードは、和泉由希子
679ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 22:19:04 ID:G2ciCkce0
格闘倶楽部2の頃に友達に誘われてカードを作った。
それまで麻雀なんかやったことがなかった。
薄っぺらで、ちゃっちいカードだなと思った。
最初は役も知らないまま、ただただ鳴きまくった。
そして気づいた。
あがれる時とあがれない時がある。
友達に聞いた。
「なんであがれる時と、そうじゃない時があるの?」

役というものを知った。少し面白いと思った。
帰りに麻雀の本を買った。
麻雀の全てのルールを知った。けっこう面白いゲームじゃん。
次の日からゲーセンに通った。
順調に級が上がっていく。
初段になった。しかし、そこから上がらない。
何回やっても、級位と初段を行ったりきたりする。
最初の壁に突き当たった。
どうすればいい?友達に聞いた。
「お前、突っ張りすぎだよ。少しは降りないと。」

ベタオリというものを知った。
帰りに小島プロの本を買った。
筋を知った。目から鱗が落ちる思い。すごい。
次の日からは、リーチがかかるとベタオリ。
たまに筋を間違えたりするけど、効果は絶大。
程なく、二段になることができた。
初めて壁を越えた瞬間。

680ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 22:31:59 ID:G2ciCkce0
そうこうしている内に、三段になった。
やった。俺強くなった。無敵じゃん。
程なく、最初の不調期がやってきた。
まったく勝てない。それどころか、あがれない。
あれよあれよという間に二段、そして初段に。
リーチがかかるとベタオリ戦法だけでは限界があるのか?
困った。どうしよう。

とりあえず麻雀の本を三冊ほど買った。
ひたすら読んだ。
そのなかで興味深い一文を発見。
「赤入り麻雀では手牌を内に寄せるのが基本。」
なるほど。タンヤオ風に仕上げるのが基本か・・・

そして、その通りに打ってみた。
なかなかうまくいかないが、よく上がれるようになった。

麻雀を打ちつつ、家では三冊の本を繰り返し読む。
それを2ヶ月ほど続けただろうか?
気がつくと5段になっていた。
681ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 23:04:10 ID:G2ciCkce0
それから約3〜4ヶ月、5段と3段の間を行ったり来たりした。
何かが足りない。
でもわからない。
そんなある日、後ろで見ていた友達に言われた。
「鳴きすぎじゃね?」

鳴きすぎ?なんで?麻雀は上がってナンボでしょ?
打点?打点が低い?
できるだけ面前で仕上げて、リーチ?そうなの?

そして、その様に打ってみた。
全然あがれない。面白くない。
成績も急下降。一気に初段へ逆戻り。ひどい。
そんなある日、またまた友達に言われる。
「鳴かなすぎじゃね?」

どっちなんだ。お前、この前、鳴くなって言っただろ。
え?手牌で決める?面前の打点と鳴きのスピードのバランス?
むずい。とりあえず牌効率?それやればいいの?

次の日からは「何切る」などで、牌効率の勉強。
多面待ちなども、わかるようになってきた。
シャンテンからの枚数計算も割と正確にできるようになった。
棒テンが多くなってきた。
ピンフ複合の数が減ってきた。
手役の可能性も(少し)見れるようになってきた。
面前と鳴きは未だによくわからない。
それでも最高段位は8段になった。
682MCハマー:2007/09/21(金) 00:28:50 ID:ddH61dcKO
筋を知ってても裏筋、間四軒とかしらないんだな(笑)リーチに対しては百パーセント降りる。これで大黄龍将なれる(笑)
683ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 00:53:57 ID:GdK17hwKO
>>682
大黄龍将になるにはそれだけじゃ無理。
暇と金、そして廃人と呼ばれるくらいの執着心









そして、不正WWW
684ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 03:09:22 ID:VeU95TTx0
679〜681の属性は朱雀
685ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 07:18:33 ID:UE81YpBwO
>>679

格闘した帰りにビニ本買ったまで読んだ…
686ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 08:33:07 ID:lG8w5DFjO
兄弟板の住人達へ
本スレ見てるか?
687ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 09:28:05 ID:XIqA/5iq0
本スレって99本場の事?
688ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 09:47:52 ID:lG8w5DFjO
段位スレ
689ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 14:12:17 ID:iNJjAoQCO
>>682
そういや裏スジも間ヨンケンも一応知ってるけど俺は全く意識したことないな
そういう牌は本当に打ち込む確率って高いの?イマイチあてにならない
690ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 16:28:59 ID:3XoaJV8DO
そうか〜、MFCで麻雀を覚えたか。漫画を見て覚える奴もいるんだろうが、間違ってもそれで黄龍だから大丈夫!といってリアルをフリ‐で打ちにいくなよ。
691ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 17:11:44 ID:iNJjAoQCO
そんなにおかしい?まあ確かにフリー行ったことないけど
例え相手のリーチや仕掛けに裏スジ間ヨンケンの牌持ってきても
自分に手が入ればそんなの関係なく押すだろ
結局押すならそんなの使う必要ないと考えてるけど何か間違ってるかな
692ピカポンZ:2007/09/21(金) 17:59:12 ID:ddH61dcKO
麻雀には結果論という言葉が大きく左右する。ようはその姿勢が大事っつーこと(笑)少なくともプロに勝とうなどいう馬鹿な考えはやめてくれよな
693ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 22:37:32 ID:f03xIa7W0
>>681続き

そのころから、鳴きが少なくなってきた。
面前にこだわり過ぎてたかも。
打点は高くなったけど、スピードが落ちた。
相手に先制されることが多くなった。
降りることが多くなった。
リーチ、2フーロ、ドラポン。
ことごとく降り続けた。
上がりが20%、放銃が10%。
良く言えば、守備派。
悪く言えば、ヘタレ。

勝率も悪くなってきた。
2割5分を切った。
なかなか勝てない。
これでいいのか?

悩んだ。悩み続けた。
打ち方を変えるべきか?
理想の打ち方とは?
勝負すべき時とは?

ただ、低勝率だったけど、ラス率1.9に救われていた。
珠は順調に増えていく。
ジワリ、ジワリと珠を増やし、マスター、そして黄龍へ。


でも、このときが一番弱かったと思う。
694ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 22:50:01 ID:1/9lUQBL0
>>693
その程度の考えの時は、結果はその程度でしょう・・・

次作を期待してます。
695ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 23:01:41 ID:f03xIa7W0
この頃、ホームのゲーセンで一番強い(と言われてた)人と知り合いになった。
後ろから見せてもらったことがあった。

普通だと思った。
特に変わった所は無い。
切る牌は、ほとんど一緒。
違うのは、仕掛ける牌と、オリ方だけ。
特にオリる時は、おかしなオリ方をした。

変なオリ方だな。
これじゃ、当たっちゃうだろ?
この人、降りるの下手なんじゃないの?
ベタオリに関しては、俺のほうが格上かも。

そんなことを思っていた。
そんな思い違いをしていた。

この頃から俺は、傲慢な考え方になっていった。
段位を見下したりもした。
段位の一発ツモに腹を立てた。
自分の一発ツモには、「牌効率の良さからくる実力」と、わけのわからない評価をした。
段位はA1に来るな。
段位は邪魔。
そんなことを思っていた。
そんなダメな奴になっていった。
金珠が増えればそれでいい。
Lvが上がればそれでいい。

金珠は順調に増えていった。気づけば、Lv10目前。
打ち筋に関しては、未だに悩み続けていた。
696ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 23:31:13 ID:f03xIa7W0
勉強のほうは、相変わらず続けていた。
「何切る」に加え、仕掛けの本も読み始めた。
麻雀の本を読むのは楽しかった。
格闘やってるより、楽しかったかもしれない。

この頃、格闘をやるのが苦しかった。
いつも金珠のことを考えて打っていた。
金珠3個抜かれれば、顔面蒼白。金珠5個で、発狂寸前。
何度も格闘を止めることを考えた。

麻雀自体が嫌いになったわけじゃない。
麻雀つながりで、友達も増えた。
その友達とセットで打ったりもした。
点0.1という馬鹿げたレートでも楽しかった。

その楽しさが、格闘には無くなってきていた。
今では、段位を罵倒することと、金珠の増減で右往左往する日々。
楽しむのではなく、修行としてのゲーセン通い。

珠自体は、増えてきていた。
Lvも11になった。
今思えば、このときは好調期だった。
この程度の腕で、平均順位2.4。
オーブチャージも無い時代に、こんな下手くそが勝ち続けていた。
そして自分が強いと錯覚していた。
好調期が長く続きすぎていた。

そして好調期が終われば、不調期が来る・・・



697ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 00:25:10 ID:6fZp2S2+0
王子のナムコランドはどうですか?
698ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 05:08:59 ID:JTe9lFKrO
不調期が来る・・・まで読んだ
699ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 09:12:40 ID:P3z7RfLH0
>>685
勝ったビニ本は、ヘアヌード和泉由希子まで読んだ。
700ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 12:59:22 ID:kGHm6LmRO
>>685
豊丸のフィストファックまで読んだ
701ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 14:18:09 ID:oAMBap+w0
>>685
山本モナとセクロスしたい・・まで読んだ
702ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 16:04:28 ID:t6A85X17O
つづきまだー?
703ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 18:40:36 ID:8ZP6LEWOO
Bリーグの細黄龍まじやっかいやわ
ドンジャラは家でやってなさい!
704ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 18:46:31 ID:g7nSrNKa0
>>703がAリーグに行けばいいじゃない
705ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 19:20:37 ID:8ZP6LEWOO
いまA2昇格Pでた
A2はどんな感じかな?
706ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 19:20:55 ID:d6IOHRNiO
二階堂姉妹は脱ぐ時は来るのでしょうか?今、出したら売れるだろうな〜
707ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 23:48:13 ID:S+6QVEF90
>>696続き

俺は強者の部類だと思っていた。
一流の牌効率と、完璧な押し引き。
よくいる自分勝手な打ち手とは一線を画している。
ベタオリもうまくなったし、回し打ちもできる。
攻める時と守る時を、よく知っている。
つまり、状況に応じた打ち回しができる。
そう思っていた。
調子に乗っていた。

それと同時に、麻雀は運のみのゲームだとも思い始めていた。
初心者の頃は技術差が出るけど、ある程度まで行けば、後は一緒。
誰が打っても同じ。
勝つのは、配牌が良く、ツモが良い奴。

最初の頃は、本を読むたびに成長した。
何を切るべきか迷った局面を、何度も頭の中で反芻した。
打つたびに強くなっている実感があった。

だが、今はどうだ?
強くなってる実感があるか?
新しい知識を得ているか?
何を切るべきか迷った局面でも、「あれはしょうがなかった」
の一言で済ませているだけじゃないのか?
だいたい迷う局面が、そうそうあるか?
708ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 23:54:55 ID:P3z7RfLH0
>>706
買わねえ、ジェーンならもっと買わねえ・・・
だって、アイダホ?アラバマ?のエンジェルとか言っているんだぜ!
買うか?
709ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 00:04:14 ID:cJVEAdyU0
打ち方も固まってきた。
思考パターンも決まってきた。
あとは瑣末の技術を調整するだけ。
それだけが、麻雀の技術差。
それだけが、成長するための全て。
そう思っていた。
ひねくれていた。
つまり、壁を感じていた。

突然、金珠が減りだしてきた。
1日2〜3個ずつ抜かれていた。
次の日に取り返しても、また次の日取り返される。
最初はそんな感じだった。

徐々に手が入らなくなってきた。
字牌整理している間にリーチが掛かる。
あがりが見えないトイツ手が入る。
仕掛けても、関連牌が引けない、食えない。

段々、状況がひどくなってくる。
親かぶりの数が増える。
めくり合いに負ける。
ダマテンに刺さる。
早い仕掛けに刺さる。
手牌をあけると、赤がごっそり。
710ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 00:22:37 ID:cJVEAdyU0
次第に気持ちもヘタレ気味になっていく。
中張牌のツモ切りに怯え、動きの無い終盤でも、安牌連打。
序盤から安牌を抱えて、ドラ3の勝負手でも手広く構えようとしない。

たかだか100戦弱の不調で打ち方が変わる・・・
状況に応じた柔軟な打ち方?
違う、ただのオカルトだ。
これが、最強の部類の打ち手?
これが、攻守のメリハリが利いた打ち方?
これが、麻雀技術の限界?


とにかく負けた。
負け続けた。
初めてのA1での不調。
BやCリーグでは味わったことの無い感覚だった。
周りのミスが少ない分、自分の不調が際立ってくる。
気づけばLvも11から2へと急降下。
7連敗も初めてだった。
35連続トップなしも初めてだった。
200戦の平均順位は2.6。

そういえば、1日-15個とかあったっけ。
あのときは、さすがに1週間ゲーセンから遠ざかったなあ。
711ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 00:35:31 ID:hRRUKeukO
↑なかなかおもろいね☆
共感するとこもあって、いつも楽しみにしてます☆
712ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 00:57:56 ID:DzSO0AtTO
仕掛けの本とは勿論韋駄天のヒロシだよね!?
713ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 04:11:40 ID:+IH1YqqzO
>>710
最後に今の状態をうpしてね☆
714ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 05:24:28 ID:gVfYx4EeO
ラベル11から2まで落ちるってただのヘタじゃねぇ?
715ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 06:18:40 ID:Fgj10+kN0
>>710
「アルジャーノンに花束を」みたいな展開だ。
きっと最後は最初の状態=級位に落ちる。
716ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 07:27:33 ID:A0mc+4FFO
>>706
姉妹ともに可愛いけどスタイル悪いから脱いでも有り難くないような…
出すなら普通の写真にとどめておいたほうが無難だわね。
田村りんかのヌード写真集なら絶対見たい。あの胸はたまらん。
717ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 07:33:28 ID:aluJyNCPO
二階堂はスタイル悪いか?風俗なら、人気ヤバイだろうな。いや〜今、出したら取り上げられて、格闘も客増える。コンマイが話し持ってけば。。
718ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 10:12:27 ID:yN56/ezf0
俺は22戦トップ無しが不調記録だな。
半闘技、幸福賞が含まれてるから、かなり凹んだよ。

上手い奴はここまでの不調はないのか?
719ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 10:15:02 ID:BsUGjuFe0
ガースだ・・ガースを脱がすんだ!!
720プロ本人:2007/09/23(日) 10:41:11 ID:ND0uMmhSO
脱がすならやっぱり、


























ムツゴロ〜です!(笑)
721ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 10:52:33 ID:70nllCIe0
>>718
22戦全て半荘なら無い・・・
と言うより有り得ない。
因みに俺は、上手く無いです。
722ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 10:56:09 ID:70nllCIe0
付け加え
あっ、悪いこれはMFCだったw
有り得るかも理由はコンマイだから・・・
723ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 11:12:32 ID:3m3//x9T0
MFCは手が入る時と入らない時がハッキリしているからあるかもね
調子良いときは平気で10連勝くらいするし
調子悪い時は半で1回もテンパれない時も

10連勝くらいを何回かしたことがあって勝率が0290くらいだから22戦以上は普通にありそう・・・
724ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 12:31:42 ID:ECYaddec0
>>716
二階堂姉妹をかわいいと
ほざいた時点でおまえは
キモヲタ確定!
あれぐらいのブサイクなら
いくらでも紹介するぜ!
3mくらいで♪
725ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 15:12:32 ID:+IH1YqqzO
( ^ω^)亜樹ちゃんかわいいお
726ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 16:17:23 ID:gVfYx4EeO
( ^ω^)は?どう考えても瑠美だろ
727ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 16:37:36 ID:F93eeDkNO
残念ながら宮内こずえがかわいい。
(*´・ω・)八(・ω・`*)ネー
728ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 19:52:35 ID:zRTIKSChO
オマエら、まだまだガキだなw
ルミアキも宮内も否定はしないが、渡辺郁恵の実物見たら、勃起もんだわ。
俺のそれまでのイメージを180度変えたいい女。
729ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 19:59:22 ID:ECYaddec0
郁恵はヤリ◎ンらしいよ!
FAXが好きなんだってよw
730ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 20:22:45 ID:wTdAT2Wk0
>>725-729
よそでやれカス
731ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 20:49:48 ID:sZC8wAbvO
>>730
よそ行け超ヘタレカスが!
732ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 21:25:06 ID:aluJyNCPO
黒沢咲のプロフィールの写真は控えめでいいな。 きっと、エッチも恥ずかしがりやさんだろう。
733ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 21:30:25 ID:ECYaddec0
黒沢は気持ち悪い。
ツキも一番なさそうじゃね?
734ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 21:31:44 ID:ECYaddec0
ごめん!
高橋が居たわw
735ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 22:11:30 ID:F93eeDkNO
相田夏奈もいるぞ(*^_^*)
736ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 23:20:24 ID:6cEtvQpc0
あおいタンプロフィールの横顔は可愛くないけど、

格闘のデモ画面の正面顔は、めっちゃ可愛いよ!
737ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 23:44:28 ID:fOL4g8a90
黄龍がオナ禁するスレはここですか?
738ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 00:22:01 ID:kVCKAMEn0
モンドで、この前の夏の大会の決勝やってたの見たけど、
ありゃ、ひで〜なw
麻雀を理解していないのか、空気を読めないのか・・・
恥ずかし過ぎだろw
739ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 00:34:15 ID:LhelYaxqO
高橋葵は麻雀格闘倶楽部で麻雀を覚えてプロになったんだよ(^ε^)♪
そして小島武夫に抱かれた。(((゜д゜;)))
740ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 01:04:11 ID:oLXeZqc60
勃つのか?武夫ーーー!!
741レベル46:2007/09/24(月) 01:04:49 ID:dxxfQSI6O
東京行きも含めていくらで買いますか??
742ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 01:11:56 ID:cT34EhKeO
イラネ
743ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 06:59:37 ID:cfJ/OkgSO
手数料、費用払うなら行く
744ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 15:09:27 ID:/duewDBuO
745ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 18:14:22 ID:GTVVX6m9O
唐揚げ
746ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 21:22:23 ID:sp71JL0kO
ジェンは誰にも思い出されないんか?
747ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 12:00:19 ID:Ld51CpOq0
小島たけおは3Pするために田舎のゲーセンにいってるんだよ。


ジェンは潮ふくぞ
748ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 19:50:33 ID:Esrp/89J0
和泉由希子ってヘアヌード出してるの!?
749ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 01:20:52 ID:3dR/2OdK0
加藤 鷹
750ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 20:16:52 ID:QCX4rIYI0
店内のエクストラランキング
ってもうみれないの?
751 ◆WtJtmN4sow :2007/10/01(月) 05:09:09 ID:mX0hzFWmO
練習
752ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 06:46:54 ID:GPJb0hWTO
唐揚げ梅
753ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 08:11:40 ID:KBKbp14ZO
無料の麻雀ゲーム
オンライン4人打ち
http://mbga.jp/AFmbb.URCw84327f/
754ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 10:10:11 ID:lyzdoFAx0
高橋 萌え〜!
今何歳?
755たけ:2007/10/01(月) 17:56:26 ID:vItUHKepO
A1初GET、SAめざすぜ。
756たけ:2007/10/01(月) 18:00:02 ID:vItUHKepO
A1初GET、SAめざすぜ。
757ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 04:28:55 ID:xWZPu3VOO
海賊王に、俺はなる
758ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 07:37:20 ID:Q7S2c3ivO
邪眼の力を舐めるなよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!
759ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 09:19:24 ID:0gI4SEPnO
>>757

おれが言いたかったことを……

オーズ強すぎだお(´ω`)


760ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 03:36:48 ID:zy6GpzDL0
ルフィーさん筆問です。
あれだけ体が伸びるのなら、海の海底まで足が届きそうな気がするのですが、
それでも溺れるのですか?
761ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 09:24:27 ID:SuF2KhqM0
オーラスでギリギリ回線切り乙
牛歩の上に最低な香具師共

群馬県 ブウ
千葉県 パルプンテ
762ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 11:39:10 ID:7gX1wZlc0
>>760
溺れます。
海水に浸かれば「力が出なくなる」ので、自ら伸びることは
できません。ただしアーロンパークでルフィが溺れた時のように、
誰か第三者がルフィの手なり足なりを引っ張れば、伸びることは
できるようです。

つまりあなたの質問のように、船の上から海中に足を突っ込む場合
、海水表面に触れた瞬間にルフィの力が出なくなり、伸び自体も
ストップすると考えられます。それゆえに海中に届くこともないように思
われます。つまり結論としては、スレと関係ないことを書くなというこ
とです。スレ自体が、糞スレなので、どうでもいいとは思いますが。
763ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 16:18:15 ID:+gwdIqm5O
>>762

詳しいね。
764ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 19:29:54 ID:zy6GpzDL0
>>762 様
マジレス乙!であります。
765ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 00:24:47 ID:hMkRkC5JO
おれまじでつえーわ。
誰か近々合わせやろーぜ。金玉提供可能者挙手願う。
766ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 00:51:30 ID:dNdo/IO0O
>>765
ノシ
明日ならいつでもいいぜ〜。
767ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 00:54:57 ID:dLUEvvjyO
俺も明日なら!なるべく夕方きぼん
つかお互いの事知らない合わせ・・・
768ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 01:24:07 ID:dNdo/IO0O
>>767
まあ名前晒しは殆どの人は嫌だろうし仕方ないんじゃない?

やっぱ段半かな?
769ノブピロ:2007/10/04(木) 07:35:36 ID:hMkRkC5JO
俺は765だが、ほな今日の夕方18時02分でどう?後合わせをするにはどこが合わせやすい?
半チャンキボンヌ
770ノブピロ:2007/10/04(木) 07:37:38 ID:hMkRkC5JO
俺は765だが、ほな今日の夕方18時02分でどう?後合わせをするにはどこが合わせやすい?
半チャンキボンヌ
771ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 09:01:17 ID:dNdo/IO0O
なら段半か競技だね。段半は玉一個しか動かないけどかなり合わせやすい。
競技もそれなりに合わせやすいし玉は二個動くから好きなの選んでくれ。
772ノブピロ:2007/10/04(木) 10:31:36 ID:hMkRkC5JO
よし、ほな段半で決定でかまわんかね?
開幕に長考宜しくな。あとできれば特徴おしえといてや。NOいくつとかランカーとか名前以外の特徴を。
773ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 10:44:36 ID:raPHMvjKO
昨日初めて二段になりました!よろしく!!!
774ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 11:18:05 ID:3p/ToZ0HO
>>772

俺も参加キボンヌ!

高校生の俺に勝てるかなぁ?

775ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 12:06:13 ID:2P5NP6XjO
ルフィさんに質問です。ナミさんは処女ですか?ちなみに僕は童貞です。
776ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 12:48:09 ID:i7xambJoO
>>772

俺も間に合えば参加希望

レベル19の鳥、よろしく。
777ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 16:26:14 ID:0UU+26xKO
777
778ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 18:25:27 ID:PFljnqeRO
合わせどうだった?
779ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 18:25:39 ID:OWadPn7Q0
>>俺もそう思う!
780ノブピロ:2007/10/04(木) 20:04:07 ID:hMkRkC5JO
面会できず…他の人は?
781ノブピロ:2007/10/04(木) 20:25:00 ID:hMkRkC5JO
よし、もう一度合わせじゃー!
22時〜24時の間に合わせできるやつは挙手
782ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 18:38:05 ID:45AaGF1v0
合わせやろーぜ!
毎回長考ツモ、タメロン、フル牛歩
4枚目は何でもカンの青龍マスターですが
同卓したらヨロシク!
783ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 19:52:56 ID:cHIiZiTFO
おまいら三段試験何回目で受かったんだ?漏れは12回だwバカヤローwww半年かかったぜorz
784ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 22:42:50 ID:82OgkaEKO
>>782

テメーみたいなカスと誰がやるかよ!

勝っても青玉とか最悪だろ!

タヒんでくれ!!
785ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 22:55:05 ID:l0b6lhKCO
>>782
5回ほど受けたけど100円がもったいないから放置中w
てゆうか、オレには2段が何となく合っている気がす
786ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 23:12:02 ID:bc/hKOV60
>>775
わかりません。
ナミの年齢は現在18歳で、現実世界で言うところの、「女子高校生」
に相当すると思われます。一般的に女子高生の3人に1人が性行為
の経験があるといわれていますが、はたしてそれがワンピースの世
界でも同様に設定されているのかどうか、調べるすべすらありませ
ん。もし同様に設定されているとしたら、約2/3の確立で処女である
という乱暴な理論、つまり「ナミは2/3の確立で処女」といえると思い
ます。

僕個人の勝手な意見ですが、個人的にはナミは処女であって欲し
くないです。なぜなら、若くて美人で活発な女性が、恋愛に対してだ
け奥手であるということは、現実的ではないし、そのギャップによって
魅力的であるとは考えにくいからです。つまり結論を言わせてもらうと
、スレとは関係ないことを書くなということです。まあ糞スレなので、
どうでもいいし、合わせでもなんでもしたらいい。
787ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 00:00:02 ID:wBxHCsO6O
確立×
確率○
788ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 00:39:49 ID:3ejyIIvdO
>>786 コナミの自慰行為まで
 読んだ
789ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 01:02:54 ID:uLibCPNN0
それだけ読めりゃ立派だよ
790ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 01:37:02 ID:Z+JGrda/0
おい!明日ようやく打てるからだれか合わせやろぜ!!
791ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 02:48:06 ID:YUrfXpcLO
いいよ。
792ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 07:04:05 ID:J7kKnm3k0
>>782
フル牛歩って何?
793ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 11:26:18 ID:2rIGhpbPO
時間をめいっぱい使って打つ事。鳴きもしないのに選択をフル放置。
794ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 13:36:16 ID:ZkfQnC9xO
誰が競技卓合わせしよ〜〜〜(^3^)/

3時ぐらいに、できる人求む
795ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 13:47:11 ID:ZkfQnC9xO
誰が×
誰か〇
796ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 14:44:10 ID:UH7bK8rx0
土日はきびしんでねーの?
797ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 14:59:21 ID:J7kKnm3k0
>>792
ありがとう!!
798ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 15:00:02 ID:J7kKnm3k0
ごめんなさい!!!
793さんの間違いです
799ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 00:29:17 ID:JVWDx89wO
400戦やっててまだ青龍2段なんだけど、どうやったら黄龍になれるの
は誰かなんとかしてお願いみんなどうやって黄龍になったのなにが違うんだろ?
800ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 00:51:12 ID:RHhAA/n3O
>>799

正直下手なんだと思う…
801ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 01:33:49 ID:JVWDx89wO
>>800
それはわかってるんだけど、何が悪いのかがわからないんだよ
802ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 01:38:56 ID:RRsLtdLnO
>>799店内かプロCPUやればすぐなれるよ
803ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 01:41:31 ID:RHhAA/n3O
>>801

コナミを愛し崇拝しなさい、そして金を惜しみなく奉仕しなさい。

そうすれば大黄龍にすらなれます!

打ち筋、打ち手、云々ではないのよ〜
804ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 02:03:49 ID:JVWDx89wO
>>803コンマイ大好きです。 週に4日はヌイてます。


>>802店内で黄龍になった人っているの?
ハズカシくないかな?
805ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 03:34:03 ID:cxo1UIkr0
>>801
全てが悪いと思った方がいいぞ、麻雀入門書でもを読むことだ。
806ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 08:06:25 ID:XGMdWZ+W0
聴牌即リーとベタオリすればいけるよ。
807ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 13:20:20 ID:yFXDYU5B0
>>801
おそらく、頭が悪いんだと思うよ。
欲を出さずに、知的作業は諦めた方がいい。
背伸びしないで、自分の能力に合った人生が一番です。
808ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 14:50:26 ID:xITGoKbcO
>>801
それ、ハズレカード 買い替えなさい
809ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 20:13:20 ID:5r5D757PO
腕に自身があれば半。すぐなりたければプロCPU
810799:2007/10/08(月) 23:22:42 ID:JVWDx89wO
みなさんどうも。

さっきカード作り直しました。
玄武が良かったんで玄武にしました。実はもぅ2枚持っていて、これで赤青白緑、全部揃っちゃいました。

これからは緑を使っていこうと思います。
811ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 01:29:52 ID:ekFJqC9DO
オレは黒の属性をもってるよ。黒豹です◆
812ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 01:59:56 ID:rgspNjsX0
黒玉・・・・・
ああ級位ってことか。
813ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 02:04:21 ID:x9lB0KnZO
好きな色を黄龍に出来るってちょっと裏山。

でも400戦で二段はひどい。逆にどうやったらそうなるか聞いてみたい。
814ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 20:02:01 ID:0Hm+GTOH0
おい、お前ら!
オレは>>782の青龍マスターだ!
これから合わせやろーぜ!
全局・全ツでガンガンいくぜ!
同卓したらヨロシク!
815ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 20:26:26 ID:BY4P/c/lO
つ【麻雀動画】
http://mbga.jp/AFmbb.URCw84327f/
816ゲームセンター名無し:2007/10/11(木) 01:44:00 ID:dPT/zSRf0
今日の闘牛プラス17珠ありがとう!!!
817ゲームセンター名無し:2007/10/11(木) 07:23:23 ID:y0CXd3BY0
最近おもったんだけど、黄龍になんかカッコイイアイテムとか
つけたら面白くね?

MJのシステムをパクれって言ってるようなもんだけど・・・
818ゲームセンター名無し:2007/10/11(木) 10:55:39 ID:jszJC0OOO
むしろレベル99より上を作ってほしい…。
99で大黄龍じゃないとか可哀相でならない…。レベルも無限に上がれよと…。。。
819ゲームセンター名無し:2007/10/11(木) 18:26:56 ID:/tsB36EO0
最初に作ったときに、こんなに玉集めるやつがでてくると
おもわなかったんじゃねー
820ゲームセンター名無し:2007/10/12(金) 05:00:25 ID:fmvlv9gKO
大丈夫。
次はレベル制廃止だから
821ゲームセンター名無し:2007/10/12(金) 11:24:55 ID:KoUdW8LUO
みんな今期プラス何個くらい??
822ゲームセンター名無し:2007/10/12(金) 13:27:01 ID:gXb62HESO
仕事帰りに2〜3時間で61個だけどランカークラスはどのくらい打ってんだ?期初めのなんちゃってランカーしかなった事がない>_<
823ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 15:16:59 ID:qwCg6J4fO
てか地域いくつくらいから地域ランカーなれる?

田舎とかだったら600くらいでなれんの?
824ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 19:05:09 ID:3gG+24I40
オレ新潟だけど700Pくらいで約200位。
+20や30でも、ほとんど動かないw
825ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 21:16:45 ID:qwCg6J4fO
マジか!今日滋賀の86位とあたったがラベ18だったからさ。
俺ラベ25で540くらいしか無いけど少ねーってことかな?
826ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 22:45:20 ID:N8YBqMqEO
地域Pが1400あるけど地域ランカーなんて夢のまた夢な俺。
だって東京登録だからさ〜。ランカーなんて無理だわ。
いつも都内から接続してるのに田舎の県に登録するのも気が引ける。
827ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 23:18:37 ID:S/bQlWIKO
レベルなんてバラバラだね。
俺レベル28地域750あるけど、俺より上にレベル17がいるし下にレベル35がいる。
地域ランカーは500でなれるとこあるよ。
828ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 23:29:50 ID:qwCg6J4fO
東京はキツイね、みんな地域持ちすぎだな。
829ゲームセンター名無し:2007/10/15(月) 00:09:26 ID:R/u6EVvWO
逆に中国四国なんかは低いね
鳥取島根etc
830ゲームセンター名無し:2007/10/15(月) 01:30:47 ID:/gX4ZYkWO
俺の県には所属しないで!後少しで地域ランカーだからw
831ゲームセンター名無し:2007/10/15(月) 02:07:49 ID:PsxpA1S2O
3段試験を1日で打ち切ったんだがきついな
最後の方はフラフラだったよ
832ゲームセンター名無し:2007/10/15(月) 16:27:14 ID:uHtBGeOz0
このまま20個ずつでLv99突破で3桁にすると
黄龍神4838個⇒Lv254

Lv300:5750個
Lv400:7750個



Lv999:19750個

もうどうでもいいよw
833ゲームセンター名無し:2007/10/15(月) 17:50:25 ID:WImBwBhHO
>>832計算お疲れ〜
834ゲームセンター名無し:2007/10/15(月) 17:56:23 ID:jcNsqE2yO
どぴのチンカス食いたいです
835ゲームセンター名無し:2007/10/15(月) 23:34:47 ID:m7vbl0bRO
>>799なんてかわいいもんだよ

俺なんか半と秋刀魚合わせて1300戦やってまだマスターだぜ
836ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 00:20:17 ID:PBaFee0mO
秋刀魚ランカーよ!


秋刀魚で喰いタンのみとかやめようぜ
837ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 03:15:14 ID:RWpkKeyvO
と、負けた極細黄龍が言っています。
838ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 03:53:31 ID:xWDL+Y3+0
>>837
お前最悪だな。

せめて段位乙にしろよ
839ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 06:29:43 ID:PwBtJOQ3O
>>838
お前優しいな
840ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 07:39:24 ID:sHSttCl70
>>835
400戦やって2段なら1300戦やっても2段付近だとおも
841835:2007/10/17(水) 07:21:11 ID:GzzOYtVJO
昨日、こちらの仲間入りを果たすことができました( ^ω^)
842ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 10:08:39 ID:yx6+q5UX0
おめでと〜
まぁ、すぐマスターに戻るだろうけど
843ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 23:29:48 ID:NfvUFpeCO
唐揚げ
844ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 00:43:08 ID:/tINOMGh0
やっと地域黄龍ランキングにはいった!!
845ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 08:27:43 ID:DiGllnFwO
>>844
おめ!
846ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 08:40:28 ID:ZuhDvyTzO
三連勝するにはどこのルールがオススメ?
後一回で交流になろるとき2段位の奴が黄龍に振り込みまくるんだが・・・。
847*ウキ*:2007/10/18(木) 09:39:45 ID:PzvnFs4FO
競技卓だな
848ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 11:41:59 ID:4xV/RL9lO
そら確率から秋刀魚でしょう
849ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 12:02:58 ID:BZP2FQenO
お約束の店内対戦でしょ。
850ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 19:29:55 ID:DiGllnFwO
ガチでトリSなった椰子いるか?
851ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 20:55:21 ID:LKgOW/DJ0
>>850
マジレスすると東風トナメのSAは深夜打てるなら余裕。
半が曲者だが毎日5時間程度打てる環境があれば運がよければたまにいける。
思ってるよりトリSAって難しくないから腕に自信があるなら挑戦してみるよろし。
852ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 21:16:12 ID:6HC8sMl20
毎日5時間!
社会人には無理だな
853ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 23:16:41 ID:DL5TY39s0
昔、ハッスルがトリSAなってたな。
854ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 07:53:56 ID:QzrBHI1eO
>>851
さすがに深夜は打てないw週3〜4日で17時〜20時が俺の格闘時間なんだ。後、東風だけなんで来週だけは廃人並に打ちますわ>_<
855ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 11:01:47 ID:QqgqDVvbO
》850
愛知のじゃんすが今月トリSAだぜ!センモニ見てみな!
アイツは流石だよ
856ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 12:22:27 ID:6cvfTRjfO
>>855
お前の安価も流石だよ
857ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 17:28:44 ID:ItfiwjPNO
>>855
じゃんすの麻雀とグラフ見た事あんのか?
あんなに鳴き散らかしてゼンツな大黄龍も珍しいぞ。よねっち、あつも似た様なモンだがW
858ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 18:16:07 ID:QqgqDVvbO
↑ と、大黄龍にもなれない奴が
言っています!
君は細黄龍
859ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 19:35:33 ID:ItfiwjPNO
>>858
一応金玉3桁は持ってるよ。黄マスターフィニッシュ経験アリ。
860ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 19:52:46 ID:QqgqDVvbO
861ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 23:33:01 ID:CM/dRjiwO
862ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 23:39:35 ID:6nne86tHO
863ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 23:44:52 ID:uvDbHKPoO
864ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 23:57:23 ID:Of8SGWhm0
黄龍闘技場ってレベル低くてもプロと対戦できるの?
AAAクラスじゃないとプロとできなかったら寂しいんだけど・・・
865ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 00:13:48 ID:GhEt8Mqb0
833

866ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 00:49:21 ID:ZaHrjzaCO
黄色なりたて半リーグ初戦。3位。
次戦。総取り発生。当然4位。
スマタの時は黄色に囲まれることなんてほとんどなかったのに・・・
本当にありがとうございました
867ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 01:24:47 ID:pzKDbSuH0
>>866
おれは10回マスターに落ちたけど今はAAAだ
あきらめんなよ
868青Lv.4:2007/10/20(土) 02:02:05 ID:Dur3j152O
>>864
どのレベルでもプロ本人と対戦できるので安心しる!!
869ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 02:33:45 ID:0se4PtiZO
>>866 いいえどういたしまして
870ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 04:19:56 ID:kRuTEwZaO
859
俺と合わせしないか?
871ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 07:22:55 ID:PWHjeNkeO
>>866
まだ珠2個残ってるだろ
872ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 00:33:23 ID:Mk2f9VO9O
おまいら闘ギ場の結果は?
873ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 00:48:40 ID:MHO4IrUpO
>>872
AAで+2個
874ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 00:54:44 ID:kFnjnDUU0
今日はAAAのみを半日くらいシコシコやってジャックポット
やらのチャージとか含めて結局プラス18個
875ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 01:16:07 ID:Mk2f9VO9O
マイナス20個の椰子はいないのか?!
半闘牛怖すぎる。
876ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 02:55:00 ID:DCan20dL0
スマタ落ちたとか言ってる奴はネタだから、
みんな信じちゃ駄目だよ><
だいたい、今のシステムで
玉が減るなんて有り得ないんだよ。
877ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 05:14:28 ID:/JHMFqyS0
>>872
AAAで-13(途中☆ボーナスで+1)
その後、競技で+7

競技卓に慣れすぎたわ。
878ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 05:20:44 ID:C8ekjdX5O
CCCの黄龍は闘牛にこないでくれ
好き勝手ポンやらカンやらしやがって乱すだけ乱してノーテン乙
879ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 06:03:15 ID:IF+XiXn40
AAで-11
Aで+4
AとAA行ったり来たり・・
AAってC,Bリーガー多いのね。
参りました。。。
880ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 09:27:38 ID:fIuU2rAPO
秋刀魚しかやってないからCCCなんだが!
881ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 16:37:10 ID:dpTlA1ClO
BやCの黄龍はご馳走なのになんで参るんだよ?負ける事もあるがトータルじゃ配珠してもらってるだろwww

それとも配珠係か?
882ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 17:18:06 ID:03lm22PYO
秋刀魚で四暗刻単騎ツモ

しかし一人段位だったために糞玉乙
883ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 19:09:41 ID:WjcNj/AvO
闘技場0-11-0-0でプラス22
闘技場はゼンツ野郎は絶対勝てないね
他家のアタリ牌のよこしかたが異常だわ
884ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 08:18:03 ID:QO3VYBrF0
>>883
すげぇなそれw
885ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 08:39:24 ID:Zcc/Se4cO
>>883
それは俺も感じるな。無意味なリーチをかけたらラスなんてすぐそこ
886ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 11:10:55 ID:1W0mhjli0
◆ねぶか様
◆三重
◆黄龍Lv20
◆サンルート鈴鹿

長考ツモ&フル牛歩
たのむから死んでくれ。長考ツモはいいけど、
フル牛歩はみなに迷惑。
三重なんか田舎に住んでるから頭弱いんだお前。
まず三重って何処にあるんだw
887ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 11:54:10 ID:r40zF5O90
見方によっては>>886が低脳に見えるな。
888ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 17:02:12 ID:Q1OHOkvsO
秋刀魚で一度も振ってないのに4戦やって0-1-3 金玉−4
2着の時に総取りで段位がぶっ飛び

俺は相手にツモらせる才能がある
そして俺のツモらなさは異常
889ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 17:14:38 ID:EoqUKgNtO
秋刀魚は運99%ですが何か?
890ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 17:23:34 ID:uSKNkg+BO
>>883
その成績すげぇな…

俺は+20だった
ほぼ亀に鳴りきってたからな
891ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 18:03:16 ID:yQUzRm5XO
でもそんなの関係ねぇ

  ノハハヘ
 /〃〃ヾ \
`/_____ ヽ
(/     〉 |
|≡≧ ≦≡ヽ_|
|ヾ●〉 ●ア |6)
| _ヽ_ノ_  ノ
ヽ((トエエエイ)) /
`ヽヾニニ〃/⌒ヽ
  \__/ | | \
  (♯)||`| |_ノヽ
  (ミO二ノ | />-イ⌒ノ
  凵  <L_) | |
892ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 18:31:14 ID:YCynT1XKO
>>886
そいつ知ってる俺の時も長考ツモしやがった
893ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 18:50:36 ID:FHB10v5E0
フリテンリーチするか迷った時長考つもするんだが、
国士とか多面チャンとかだめか?
894ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 19:01:36 ID:AmaQ8+UCO
つもるまえに考えとけよ
895ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 19:13:43 ID:0gtTNRPlO
はいはい
ここチラ裏あるね
晒しスレぢゃないアルヨ

チラ裏ね〜チラ裏ね〜

896ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 00:59:35 ID:UVmqz9SGO
ワキガ
897ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 01:30:41 ID:l29kh7/t0
>>878
>>880

CCCってなんだ?
AAAってリーグのことじゃねぇよ。
898ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 01:44:17 ID:yvESx+rKO
>>897
それはわかってると思うぞ。話の流れ的に。
899ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 06:42:03 ID:PR09/StjO
久々に東リA1を打ったんだが競技卓の方がレベル高い感じがしたわ。
金珠2個抜かれましたww
利息つけて返してねT-T
900ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 10:01:49 ID:SYXmPfJMO
東リとか半年くらい手つけてない
A2落ちたら昇格Pムズいしね
901ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 10:23:59 ID:AABHAdiqO
白と中鳴いてんのになぜ一枚も出てない發切るかな?

おかげで大三元上がれたけど
902ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 10:36:04 ID:JslvdG55O
そりゃ左の方が光ったからに決まってるだろ
903ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 11:15:31 ID:PR09/StjO
>>900
だよなw
頑張って維持ポイント出すわwww
904ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 14:46:16 ID:NJV9rv4YO
今日も秋刀魚を打ってきたわけだが
当然のように負け1-2-3で金玉−2
回収期がつらすぎる
相変わらず振らないが三着
一発ツモはさすがにズルいわな

段位のフル牛歩野郎とあたるしホント最悪だったわ
905ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 02:19:42 ID:IRoP8U23O
牛歩やられたらやればいい!オレはいつもそうしてる。長考ツモとか… やり返したらみんなでやってた。
906ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 02:29:16 ID:Y3htFYWnO
牛歩全員でやりあうとか1半荘に一時間かかりそうだな
907ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 02:32:30 ID:UN+dlRqNO
俺長考ツモされたら牛歩やるよ
他の方々には悪いが

908ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 03:02:23 ID:pbg+ogSPO
909ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 15:44:54 ID:tpfmdzovO
東風リーグがCなのでまたーり打ちたい時にやるんだが、東風四天王に当たって吹いたwwwwww
910ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 19:06:43 ID:bS+BUVXL0
東京の「かみさま」ってやつ強いな。
俺の回線だけ切れて、途中でCPUになっちゃったけど、
勝率が3.4くらいで、ラスが1.8とかそんなんだった。
911ゲームセンター名無し:2007/10/25(木) 21:50:07 ID:oXMnhc4nO
いやー清流初段さんありがとー!!オーラスラスだったが発、白鳴いて四センチ中タンキのオレに中プレゼントありがとー!!
912ゲームセンター名無し:2007/10/25(木) 22:30:13 ID:z3z1rawg0
黄龍専用なのに 初段と当たるの?
913ゲームセンター名無し:2007/10/25(木) 22:43:32 ID:8w+a1EHd0
競技卓かクラブスコア2倍卓じゃないの?
914ゲームセンター名無し:2007/10/25(木) 23:29:00 ID:oXMnhc4nO
競技だよ!
糞オーブ取られるところが金玉二個もらえたからでかい!
トップで残牌五くらいしかなかったのになんで中きったんだろ?
てか指数2500は無理だろ!
915ゲームセンター名無し:2007/10/26(金) 02:01:55 ID:RELXEiGxO
この前2440くらいから五連勝したら2500ちょい行った
記念にあれからいじってないけど
携帯サイトで指数ランキング調べたらまだ上に1000人いた
意外と2500台もいるみたいだよ
916ゲームセンター名無し:2007/10/26(金) 11:47:30 ID:3ivRx+10O
競技はつまらん
917ゲームセンター名無し:2007/10/26(金) 12:56:49 ID:V8yisGDrO
俺ツモらなさすぎwww俺優しいwww
918ゲームセンター名無し:2007/10/30(火) 17:26:35 ID:QMsB2GjZ0
...
919黄龍35:2007/11/02(金) 22:15:04 ID:mlJV+Ti7O
920ゲームセンター名無し:2007/11/03(土) 00:46:55 ID:TuUcl9c1O
現在期間オーブ120個でギリランカーだよー!!
921ゲームセンター名無し:2007/11/03(土) 17:16:40 ID:TuUcl9c1O
そろそろ黄龍最強属性決めようぜ!!
ちなみに俺は朱雀
922ゲームセンター名無し:2007/11/03(土) 17:18:31 ID:RiL2TsBrO
却下!
923ゲームセンター名無し:2007/11/03(土) 18:19:47 ID:FX5iCxTqO
うまいヤツには朱雀が多いが、ここは青龍に1票。
924ゲームセンター名無し:2007/11/03(土) 18:28:45 ID:iO7w5S430
コンマイの寵愛を受けている役満青龍に1票
逆に普通青龍の場合は言わずもがな
925ゲームセンター名無し:2007/11/03(土) 21:50:02 ID:TuUcl9c1O
清流が一番かよ!!

太黄龍は何が一番多いかな?虎か?
926ゲームセンター名無し:2007/11/03(土) 23:26:02 ID:F6sFwGuQO
初めてのA1昇格ポイントがでたので今日競技卓で打ってたのだかほとんど連帯したにも拘らず段位にことごとく邪魔されて金玉0ガラス8(´Д`)
さすがの俺も段位達に殺意が芽生えたよ(´・ω・`)。


俺も青龍に一票。
927ゲームセンター名無し:2007/11/03(土) 23:35:47 ID:kppCgNK0O
>>925
鳥が1番多いんじゃね?
次に大分離れて虎、龍と続き、さらに大分離れて亀と予想
928ゲームセンター名無し:2007/11/04(日) 00:29:26 ID:i/IZLsUT0
競技の段位率うぜーよな。
つかいくら指数あがっても2100とかに囲まれたら終わるし。

青最強説?
929ゲームセンター名無し:2007/11/04(日) 02:24:13 ID:wL0GJsZQ0
亀は全体数少なそうなイメージがあるな
血液型でいうとAB型みたいな
930ゲームセンター名無し:2007/11/04(日) 02:52:18 ID:Bh6nu3DhO
玄武の人、少な過ぎです。
1000戦くらいして、玄武王決定戦は二回だけ。
一回目でクリアしたけど、真玄武王決定戦は未だ発生してません。

931ゲームセンター名無し:2007/11/04(日) 02:56:39 ID:VEMjEdLPO
亀はベタおりなイメージが強い
青龍、白虎はバカカン
朱雀は極細喰い散らかし

そんな白虎な俺は朱雀が苦手
932ゲームセンター名無し:2007/11/04(日) 03:19:19 ID:d8IJZhof0
順調に段位になると間違いなく亀にはならないからな
933ゲームセンター名無し:2007/11/04(日) 13:42:36 ID:ey72VPlAO
9戦で亀になったけど
934ゲームセンター名無し:2007/11/04(日) 13:57:18 ID:exVcvRVR0
順調だと9戦もかかんなくね?
5、6、7戦くらいが順調って気がする
935ゲームセンター名無し:2007/11/04(日) 15:51:32 ID:2aqHOAozO
俺は級位初段時代に回収期を喰らい守りオンリーだったんで玄武になりマスタ。勝率2割ぐらいだったw三回級位に落とされたけど今はSA常連でつ。
936ゲームセンター名無し:2007/11/05(月) 00:33:10 ID:O64eAY/0O
すみません。
黄龍の人に聞きたいのですが
段位の時に黄龍目指して格闘やっていた時と
黄龍になってからの格闘とどっちの方が楽しくできてました?
私今8段なんだけど、友達がとりあえず黄龍になったからランカーなんかまず無理だし目標も大してなくなったから行く回数減りそう。
って言ってたから黄龍の人達に聞いてみたいです(´・ω・`)

私は黄龍になってからの方が本番って感じがするのですが。
937ゲームセンター名無し:2007/11/05(月) 00:50:45 ID:EGlAFWJ9O
>>936

俺も黄龍になってからが本番だと思うけど、珠の稼ぎやすさはやっぱり段位かな。




でもAAAの黄龍にもうなりそうだけどなったら飽きそう
938ゲームセンター名無し:2007/11/05(月) 00:52:58 ID:kuXoue+JO
>>936
(´・ω・`)君はオンニャノコかな?
939ゲームセンター名無し:2007/11/05(月) 02:20:48 ID:O64eAY/0O
>>937
ありがとぅございます。
そぅですよね(´・ω・`)8段になってからほぼ黄龍しかあたらないし強いですもん。
私は早く黄龍になりたぃものですorz
>>938
そです(・д・;)
段位のくせに質問してすみません。
940ゲームセンター名無し:2007/11/05(月) 02:37:30 ID:kuXoue+JO
>>939
(´・ω・`)友達もオンニャノコ?
941ゲームセンター名無し:2007/11/05(月) 02:54:00 ID:kvcsFdvTO
そう言われてみりゃ
段位で珠気にしないで
打ってる時って楽しかった
希ガス(ry
 
 
 
 
 
 
今はキャンタマ守るのに必死WW
今日も段位に見え見えの
数え差し込んできまんた(´;ω;`)
942ゲームセンター名無し:2007/11/05(月) 08:12:26 ID:ZeVaQGRyO
確実に段位の時だね!
何も気にせず麻雀できたし(*^-^)b
黄ばんでから最初の方ゎ珠減るのが怖くて亀になって打ち方めちゃくちゃになったし黄色とあたるとやだったし。
でもある程度レベあがってなれてくるとこりゃ楽しいよ。
金がサクサクとんでいきました(-∀-)σ
珠もサクサク増えました。 飽きてきました。
943ゲームセンター名無し:2007/11/05(月) 14:08:49 ID:EGlAFWJ9O
>>939

秋刀魚?秋刀魚なら黄龍と当たってもオイシイと思うけど。

でも黄龍Lv安定させるまでがダルいかもしれない
944ゲームセンター名無し:2007/11/05(月) 22:49:56 ID:6ZouBtFSO
三日くらい前に秋刀魚で黄龍になった。
秋刀魚は黄龍とよくあたるね。いきなり飛んだりしてあと玉が3つしかないが・・・。
慣れれば結構稼げそうだ。金玉が安定したら競技も再会しようかな。段位がウザいという理由もよく分かった。萎える。ガラス玉チャージ四神ごとに五個溜めなきゃいけないのかよ・・・。
945ゲームセンター名無し:2007/11/06(火) 01:29:55 ID:Alf1lVJVO
今ラベ28だが今の楽しみはセンモニで維持回数やらSA累積やら地域が出るのを見てるだけ。
今期は490位くらいのギリランカー。一週間打たなかったら間違いなくランカー落ち。
やる気ない時までやらされてる希ガス
946ゲームセンター名無し:2007/11/06(火) 01:54:54 ID:kCBnjcWlO
>>944

ただ秋刀魚メインにするとチャージする回数減るよ?俺今期はチャージ無しw


金珠+70

ガラス−20


ガラス減りすぎw
947ゲームセンター名無し:2007/11/06(火) 13:09:16 ID:52tmkXIOO
また段位にやられた。まあ、二倍戦に勝てたからいっか
948ゲームセンター名無し:2007/11/06(火) 13:28:50 ID:eOcuRpgR0
>>930
俺なんて3000近くやってんのにそれら一回も発生した事ねーぜ
949ゲームセンター名無し:2007/11/06(火) 14:31:52 ID:vv4aq9a3O
秋刀魚やってて段位2人入るとヤル気なくすW
ガラス珠なんかいらないっつーの(`д´)
950ゲームセンター名無し:2007/11/06(火) 16:01:54 ID:Agkr9HstO
>>949
【自分ルール】


俺は段位二人とやるときは役満しか狙わない
951ゲームセンター名無し:2007/11/06(火) 16:16:21 ID:9bJo7s+HO
段位二人なら迷わず棄権
チャージなんかする事ないが三麻ランキング毎期上位で勝率も0380以上キープしてる
格闘の中でわ勝ち組
人間としては負け組ですごめんなさい
952ゲームセンター名無し:2007/11/06(火) 17:29:44 ID:ObAzM54MO
秋刀魚で段位二人=トイレ休憩です。御了承下さい。
953ゲームセンター名無し:2007/11/06(火) 17:45:14 ID:vv4aq9a3O
役満狙いいぃね(´艸`)負けても減るのはガラス珠だから気楽に狙えるし〜。
954ゲームセンター名無し:2007/11/06(火) 19:41:09 ID:+7L0RhVhO
半Cの段位様 お願いですから手加減してください A1維持よりムズいな てゆーか読めません
955ゲームセンター名無し:2007/11/06(火) 20:32:14 ID:sFuStewtO
>>954
Cにいるおまいが悪い
956ゲームセンター名無し:2007/11/07(水) 00:00:06 ID:ywy97Hgp0
おれは秋刀魚で段位さん2人だったら球賭けじゃなくて麻雀を楽しむよ
957ゲームセンター名無し:2007/11/07(水) 00:06:32 ID:Jg2Gjli60
近頃は黄龍も沢山いるんだから常時黄龍闘技場が開催してて欲しい・・・
料金を少し割高に設定してもいいので!そうすればコンマイ様も儲かりますよ!!!
958ゲームセンター名無し:2007/11/07(水) 00:47:54 ID:4JOG44Z2O
今は黄龍が割合的に1番多い(らしい)から黄龍専用卓は常時あったほうがいいよね
つか俺達黄龍はみんな黄龍オーブっつうものを賭けて試合してんのに
勝手に試合に割り込んで来ていりもしない糞珠賭けてる段位はうざい
同じ価値のものをかけて試合しろと
959ゲームセンター名無し:2007/11/07(水) 02:06:07 ID:EO5N0OYlO
>>957
多分お前さんもレベ20以上だろ?なら気付くよな?
闘技場を常設したら、常にAAAの黄龍がランキングを独占してしまい、細・巻黄龍にほぼチャンスはなくなる。
ほら、季の始め頃よくいるじゃん?一桁レベルのランカーとか。ああいう美味しい餌もいるんだからいいじゃないかwww
960ゲームセンター名無し:2007/11/07(水) 02:09:46 ID:YtU/h5HSO
段位(七段から)秋刀魚とかで黄龍と当たって、段位が負けても、黄龍になった時の黄龍オーブ最初の5つから減らして、黄龍が黄龍オーブ貰えたらいいのに
その逆で、段位が勝って黄龍がビリでも黄龍オーブを取られて、段位が黄龍になってから黄龍オーブを受け取れたらとか考えて見たけど説明下手でゴメン
961ゲームセンター名無し:2007/11/07(水) 02:52:24 ID:w9xr9xP90
>>960
それだと大体の段位が黄龍になった時、黄龍オーブが0以下になってそう

>>959
ならせめてレベル関係無く1位2個、2位1個固定で
10日20日30日はレベル毎の今まで通りっていうのは駄目かな?

正直段位に対して見逃し差込を意識する麻雀は楽しくない
まあ理想はどのモードも段位と黄龍をキッチリわけてくれるのが1番良いんだが
962ゲームセンター名無し:2007/11/07(水) 05:23:41 ID:c2BAfCQxO
つか麻雀したいなら他所でやれば良いだけ
これは珠集めゲーム
963ゲームセンター名無し:2007/11/07(水) 06:46:42 ID:YtU/h5HSO
>>961

段位から黄龍になった時はマイナス表示とかで対応とか。
黄龍から黄龍オーブ受け取れたらプラス表示にして黄龍になった時に差し引いた珠を貰えるとか…

まぁ、ここで考えてもコンマイが採用してくれる訳じゃないしね…
964ゲームセンター名無し:2007/11/07(水) 07:50:05 ID:kXv2TkuIO
どのモードでも段位と黄龍は分けてほしいね。勝っても貰えるのがガラス珠じゃお金の無駄な気がする。
965ゲームセンター名無し:2007/11/07(水) 09:37:54 ID:GknHOP9DO
>>963
高校生?
マイナスでどうやって黄龍になんの?www降格なくなるじゃんwww
966ゲームセンター名無し:2007/11/07(水) 10:25:52 ID:c2BAfCQxO
段位を無くせばいい
新規はレベル1からスタート
967ゲームセンター名無し:2007/11/07(水) 20:48:04 ID:8OA/NsFFO
俺は差し込みしません。ラス時に順位が変わらない時は見逃しますがそれ以外は和了ります。金珠はすぐとりかえせるだろw
段位に負けるのが一番ムカつくんだよ!
968ゲームセンター名無し:2007/11/07(水) 21:05:19 ID:4JOG44Z2O
金珠なんて数やりゃいくらでも増やせるし上位にはどうせ追いつけないって理由で
地域>金珠の俺はなかなか少数派のようですね。だから段位相手でも真剣にやるな
969ゲームセンター名無し:2007/11/07(水) 21:59:36 ID:4AfMd50O0
他の黄龍も金玉度外視で打ってくれるなら普通に打つが
実際はそうじゃないから普通に打つと金玉より糞玉の方が2倍以上溜まってしまうのがちょっと・・・

それはそうとCリーグは段位だけでBリーグは入り混じりAリーグは黄龍だけってならないかな
これなら不満はあまりでないのでは?
970妄想:2007/11/08(木) 00:23:25 ID:t7QvHMG0O
段位は全リーグB1まででいいんじゃないかな?
そのかわり月一で段位討議場(東風オーブ×2)でもつくってやれば 黄ばむのも増えて尚更 喜ばれるかと

あと各マスターはいらない 八段〜黄龍 黄龍〜○段
971ゲームセンター名無し:2007/11/08(木) 00:40:55 ID:JI2TYyGcO
地域もやればやっただけたまるし上位に追い付くのは無理だろw
糞田舎の地域ランカーとかちっちゃい目標なら話しは別だが
それでもまともな生活してる人にはかなり厳しいけどな
972ゲームセンター名無し:2007/11/08(木) 00:46:12 ID:JI2TYyGcO
段位を無くすとかAリーグ昇格は黄龍昇格とかにすりゃ良いだろ
黄龍落ちしたらAリーグも参加不可にすれば良い
しつこいようだが麻雀したい奴はよそでやれや
これは珠集めゲーム
973ゲームセンター名無し:2007/11/08(木) 01:01:18 ID:7ddS3IGnO
>>972
まじでしつこい。
つーか競技やっぱおもれーな。青初段には困るが。
秋刀魚なくなれば競技も段位別にできそーなのに
974ゲームセンター名無し:2007/11/08(木) 01:06:10 ID:BlrbwI/vO
>>965

マジレスすると成人式目前の年齢。



言われて見たらそうだよね…ゴメン
975ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 01:35:56 ID:YdWJJiUeO
そういや高校生とかでラベ10以上の奴って何人くらいいんだろ?
976ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 07:18:47 ID:ZodFLf19O
>>975
いるにはいるんだろうな

自分は今作からはじめた高校生でラベ2だわ
977〇〇や〇〇:2007/11/09(金) 08:35:49 ID:HzFlyKufO
僕は格闘5からやってラベル21になりました〜〜

まぁ高2で来年受験だから今季で引退だけどね〜〜

誰かカード買いますか〜?いくらでもいいですけど〜〜
978ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 09:08:29 ID:9UzNlnQSO
一円が限度だな
979ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 10:21:57 ID:v3g5hPfQO
高校生最高ラベは
広島まことだろ?
980ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 10:57:44 ID:HzFlyKufO
>>978

うけねらいはいいよ^^
981ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 12:52:37 ID:18QUn//j0
>>977
マジレスすると
ヤフオクなら1万〜2万5千円ぐらいじゃね?
どうせ売るんなら地域変更が出来るMFC7まで待ったほうがいいと思うが。
982ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 13:33:19 ID:mGsIi2FEO
どーせ ちんぽとか 栗とリスとか まむこなどの糞ENだろ 要らないw
983ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 21:01:46 ID:Herhv2BD0
>>977
同級生のおにゃのこ紹介して〜

そしたらカード買いまーす♪
984ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 22:20:11 ID:ddzBiLee0
それでw
985ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 21:24:30 ID:9U+3tbSP0
テメェら今日の闘技場の成績を教えてください

俺は闘技場のみ30回以上打って結局−3wwwwww
疲れた・・・今日は苦しい戦いを強いられっぱなしだったな
まぁでも初めて神と打てたし良しとするか
986ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 22:12:45 ID:ACBv0tDDO
Aランクの俺は秋刀魚やってたよ(・ω・`)
987ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 01:03:04 ID:IqSmazln0
マイナ9 地域マイナ13
最強にして最悪
988ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 01:17:57 ID:4DOjy2bDO
>>977ですが…

本日の闘牛場は+12でした〜〜(´∀`)

東王とも闘えました(・∀・)ノ
989ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 02:00:49 ID:Ss/DSqCZO
東風黄龍王トナメでよく当たるけどほんと強いな
仕様もちょいあると思うけど素で上手いと思った
990ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 06:18:45 ID:f5VRVygGO
21局、-12個、三着連続7回、地域-17P








さすがに573に殺意が芽生えた
991ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 12:34:30 ID:h6t3Xtx+O
サンマ専用サブカ黄ばみやったぜとうちゃん
さてレベルあげがんばろぅ
992ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 23:10:17 ID:m2hx5r7jO
埋めないのか
993ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 01:07:28 ID:FqJ+RxIR0
埋め
994ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 15:28:49 ID:vbHVVhwEO
埋めるにはまだ早い
995ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 17:26:35 ID:ACKURmr8O
東風の王って、今だれー?
996ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 17:49:12 ID:DxIfpX8iO
じげん
997ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 18:55:29 ID:KEnNzUbf0
ytpmj
998ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 19:11:35 ID:m/u7SBr40
rockman
999ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 19:12:06 ID:m/u7SBr40
無限
1000p3085-ipbfp41oomichi.oita.ocn.ne.jp:2007/11/12(月) 19:12:37 ID:m/u7SBr40
                    :∩ ∴
                     ヽヽ
                     :じ
          ゚                    ∴
         ・∴゚・∴。   ・∴゚   ・∴゚・∴。
  。・   ・。゚∵・゚・・∴゚・。      。゚∵・゚・・∴゚・∴         。
      ∴・。・∴。・∴・゚∴。    。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
      。・∴。・。゚∵・゚・∴・。  ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。   。・
     ・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
    ・゚・∴。・∵。  。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
   ・。゚∵・゚・・゚・   ・∴。・∴・∴。・∴・∴     ・∴・∴・。゚・   ∴
      ・゚∴゚・  。  ・∴。・∴゚・∴。・∴゚      ∴・゚∴
゚∴。   ∴゚・        ∴。・∴゚・∴゚         ・゚∴゚・
   〔 ̄ >{──‐}<  ̄〕  ・∴。・∴゚                         。
    V´ヽ 〈,ニ,〉 / V´   ゚∴゚           ・
     ヽ  >┴r'‐く  /_/⌒Y⌒\              ゚・
      V{ー个ー}V ノ   ノ      )    。・
      `ト rー' イ/  ^\      |                   ゚∴゚
 。・∴  | :ヽ._,ノ′イ|  |    ノ  |               ゚           ・
       |  |__三___|  |_/|   |        ゚∴
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ        ∴・
      ⊆, っ      とーっ

   >>1000なら糞汁コンサート開催です・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。