【ツモの音は】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ15【DQN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆nHKce0JD.I
好調・不調報告真紀子
昇格記念真紀子
独り言・愚痴・親被り・面白い奴が居た・迷惑な奴が居た…etc

チラ裏だ気にすんな!

思う存分書いてくれ!

前スレ
【DJPは】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ14【金珠半個】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1177758776/
2ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 02:01:00 ID:bpUSetRsO
余裕の2ゲト
3ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 02:02:04 ID:puB3D3RB0
>>1
【8時ジャストは】〜【譲れない】
で立てようかと思ってたところだw
4ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 02:48:57 ID:4qEjznuw0
一乙

>>3
それ、元黄龍神の発言なのは知ってるんだけど
どういう意味なんですか。
5ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 05:37:28 ID:FFge6GXv0
>>1
ドカーン!
6ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 05:38:06 ID:7+iHtpRsO
>>1
乙です
5個に増えたコンジローム
7ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 05:38:46 ID:7+iHtpRsO
6個は勘弁コンジローム
8ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 12:06:11 ID:sp2M5cFmO
次、わかってるな?
9ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 12:11:06 ID:19zB7j92O
シブドラ9
10ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 12:18:58 ID:a7mgE0nrO
>>1
10〜ン!
11ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 15:37:09 ID:p0m1ZsgiO
11PM ウフン
12ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 17:17:15 ID:tU6p7vO/O
1ン2ン妊娠
13ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 23:25:07 ID:zdltNxcuO
>>4
おがわらが提案した合わせの時間が某板の定期戦とかぶるから、そこの管理人がずらしてくれと頼んだところ、「8時ジャストは譲れないよ。」と一蹴された香ばしい事件。
たつきちの少しずらそうと言う提案も聞き入れずガンコ親父丸出しで周りが引いたW
14ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 01:19:58 ID:Yq4Kuv2X0
>>13
なるほどね。ありがとうございます。
後から被らせた癖に自分から譲歩しなかったわけね。
確かにちょっとがっかりする話だw
15ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 23:51:37 ID:y8se1peLO
相手にドラ乗せるだけの馬鹿ンは氏ね


リーチ裏2→リーチ表2裏5

何か恨みでもあんのかコンマイ('A`)
16ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 01:14:42 ID:8nw+9KRk0
前スレ>>987は大バカ
17むちょ:2007/07/27(金) 01:54:00 ID:Nh3+tf/lO
今日サブカで久々にCリーグの半荘をやりましたがみんな切るの遅いね。考えてやっているのかな。以前と比べて全ツしてるのが少なくなったと思ったよ。
18ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 06:00:10 ID:uP+owANcO
>>16
確かに987は大バカだわw
19ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 09:50:35 ID:f3UILWYsO
うんこがあと一切れ出てこない(T_T)
20ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 11:13:48 ID:NUdefWphO
競技卓で東1から8連チャン食らった
21ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 12:32:14 ID:VEZVlCKE0
雲龍蒸変の決勝だれが優勝したか知ってる人いる?
22ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 18:36:34 ID:KibPk/h3O
メンゼンで小四喜をツモった。もう二度とないだろうな
23ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 19:44:27 ID:XUwIsM/k0
俺は直接の被害は逃れられたけど
たった1時間強くらいの間に
ダブルリーチ・チートイツを3回も見た
しかも対面が親って状況まで一緒

全くいったいどーなってるんだ
24ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 20:44:47 ID:YaW1QSG8O
麻雀の腕×

麻雀の破壊力のある演出〇

これを売りにしております。
従って勝利者、敗北者は決まっています。
腕を云々より、運が強い(コンマイに好かれる)時にやり込む方がお上手になります。

下手に防御したりすると、お仕置きタイムに入りますので、逆らわないようにしてください。

全ツッパで楽しむ麻雀最強です。
25ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 20:55:52 ID:DYojDquFO
>>24全ツッパ麻雀をみんながしたらそれこそコンマイの思う壷 短時間で金投入の連続 今自分は確変中か回収期中か見極めて打たないとすこぶる珠取られる 熱くなり金投入よりも落ち着いてその日は即帰るべき
26ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 21:49:41 ID:XUwIsM/k0
ここ2日で12戦して
1位1回
2位1回
あとの10戦は2位3位

2位3位の時は自分は原点のまま一切動かず
周りだけがてんやわんやして4局終わった
ってパターンが多いのですが、これは回収期をウマく
乗り切っているという解釈でいいのでしょうか?

まだ格闘倶楽部自体にまだ慣れてないビギナーなんすが
27ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 21:50:43 ID:jzvV2opS0
>>26
3位と4位じゃねぇのかい?
2826:2007/07/27(金) 21:50:58 ID:XUwIsM/k0
間違いました
×2位1回
○4位1回
29ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 21:54:31 ID:YaW1QSG8O
>>25
みんなの打ち方をみると、既に全ツ君が沢山湧いております。
しかし、思惑通りにやっている人間こそ最強なのです。

防御は120を目安にやれば、攻も運も和も沢山あるので、800とか平気でなれます。
つまり、ドラ1つあれば無理矢理食いタンor役牌狙いor裸単騎

ドラ無ければなんでもカンorテンパれば即リー

面前やダマなんて言葉知りません。
何も考え無しの振込みマシーン全ツ君に負けた事はありませんか?それは、御布施を人一倍しているからです。

難しく考えずにやりましょう
30ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:52:41 ID:niYzz2sfO
取り合えず、三元牌をカンしたら
モロドラになる設定は堪忍してな〜。
あと、東場でアホ
勝手に飛んで逝って
コンテニュウーっつーの堪忍してな〜。
31ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:53:45 ID:JOtjHX3p0
おれ愛知の朱雀マスタ−、ヒ−マン
文句があんならかかってこいや!
32ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 00:30:15 ID:3UOKDPqxO
誰か、心優しい人に質問があるのですが、自分、1年ちょい、ちゃんねら〜やってるのだが未だに

w W w W ← の意味が分かりませんorz

PCの便利機能かなんかですか?でも、携帯からも使ってる人結構いるもんな〜…

教えて偉い人m(__)m
33ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 00:42:04 ID:ULsUBlIvO
>>32
マジレスだが、俺も昔はわからんかった。
wは笑ってる意味

言葉にできない「笑ってる」という状態を
文字で表したと思われ。
でも、多用するのは語彙力のないバカ。

ほどほどにね。
34雀賢者ヌマッチカリロ ◆DEADENDyoU :2007/07/28(土) 00:53:40 ID:9ZXGUAlA0
>言葉にできない「笑ってる」という状態を
>文字で表したと思われ。

嘲笑の意を示す言葉だったが、現在では肯定的な意で用いられることが多い。
元々は日本語が使えない英語版のネットワークゲーム上でローマ字でチャットしている時に (warai) だと長すぎるので
省略されて(wになったはず。ネットワークゲーム内部で使われる場合は嘲笑を意味するわけではない。

VIPPER(VIP板の住人)は、語尾にwを連打する性質がある。テンションの高さがうかがえる。
この場合、wは全角英数で書き込まれる。

使用例:知ったかもほどほどにね。wwwww
35ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 01:13:17 ID:mlSEG5hCO
昔は「藁」とかあったな
36ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 01:13:31 ID:3UOKDPqxO
>>33-34さん

レスありがとう(^-^)

なんか、もやもや感が取れました☆☆☆

m(__)m
37ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 01:22:11 ID:tQGbj37ZO
アンカーのつけ方を教えて下さいm(_ _)m
38ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 02:18:59 ID:UbqPOmkYO
ここで聞いてんじゃねぇよwwwww





>>73
半角で入力しましょう
39ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 02:27:35 ID:++bguNN30
これは>>73に期待
40ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 02:36:03 ID:mlSEG5hCO
ちょwww>>73
41ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 03:49:26 ID:tQGbj37ZO
42ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 03:51:23 ID:tQGbj37ZO
>>38
出来ました。ありがとうございますm(_ _)m
43ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 16:16:11 ID:LrSgMZbmO
コンマイさん僕の回収期はいつまで続くんですか?
今日まだトップ1回しかとってませんが?
44ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 18:11:21 ID:26Ogc6RJO
>>44
回収期は週単位で1回になってから

自分に関係無い所でロンツモツモ
オーラス親番に他家が高めツモって焼き鳥ラス位なら回収期と認めよう
45ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 18:12:27 ID:26Ogc6RJO
>>44
暑さで頭がやられてんじゃねーか?wwwwwww

>>44
× >>43

だろ





orz
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:48:37 ID:ONPcOwb2O
普通のちら
434422121312
4ヶ月程放置してた半ATです。4日かけて維持でますたwwww
仕事で疲れてたせいか2、3戦したらもうお腹いっぱい。
なんか維持だす為にやってるみたいで、全く面白くない。
もう秋刀魚だけの人に戻ります…
ちなみにその後3ラス。維持でたからもういいだろw(コンマイ)
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:14:12 ID:wFzl6xcBO
スレチかも知れないけど
さっき鯖メンテ前まで打ってたんだが、4時ぐらいから振っても振ってもライフが減らなかったんだがデータが保存されてないとかないよね…?
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:38:14 ID:xFM00EGBO
MFC4の時にそんなバグみたことあるよ
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:00:02 ID:gu4+SBle0
>>47
閉店前やメンテ前になると100円が受け付けなくなる。
その時はライフが減らなくなる。
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:30:47 ID:wFzl6xcBO
>>48-49
ありがとうございました
51ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 06:24:52 ID:65526vBzO
ついでに

DQN の意味と
池沼 の意味を教えて下さい

場違いと思いますが宜しくお願い致します
52ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 06:38:36 ID:ete2EVvRO
>>49
バカタレそれは5までだ今はライフだと減るぞ
53ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 06:55:31 ID:XamwwQquO
>>51
DQN→ヒント:ドラクエ

池沼→川や海には行かず、何故か池や沼だけでしか泳ごうとしない頭のおかしい人のこと
54ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 08:32:35 ID:ete2EVvRO
>>53
嘘書くならもう少し上手くつけ
55ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 10:45:09 ID:odiIF19WO
昨日天和ツモった、笑うしかなかった
56ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 12:06:38 ID:miA5X7X5O
俺は4000戦以上やってるが他和、天和は見た事ないです
57ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 12:39:51 ID:xL+mF2t/0
他和ワロスw
58ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 13:18:07 ID:WgSdVwHY0
人和は2回あるのに天和、地和は1回もない
59ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 16:37:10 ID:EO4IIzRj0
闘技場突撃してきたお
8-12-8
金だけ吸われました。さすがコンマイ
60ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 18:09:42 ID:GdzapzcoO
>>53

幼稚
61ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 20:21:45 ID:3g4XiyOCO
人和、地和チャンスが精一杯。1回だけ興奮した。

てかさ、天和はアガった時点で勝ちにしてほしいよな。
62ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 22:28:04 ID:EO3AiX/W0
人和は振込み、地和はつもられ自分には配牌系役満は
こね〜んだなと思っていたら、先日天和が来てびっくりしたよ。

長くやれば多分一回ぐらい来るはず?
63ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 22:38:59 ID:AAfYS9jfO
>>51



DQN=>>53>>54>>60

分かり易いだろww
64ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 22:44:06 ID:9dWKhw8qO
俺はリアルで人和を一回あがったことある。
ただし、決めで満貫だった。
あと、他人の人和を一度見たことあるだけ。

ゲームではまだ遭遇したことないな。

つーかサンマの持ち点35000にしてくれよ!
アホがすぐ飛ぶから一位取れないよ。
65雀賢者ヌマッチカリロ ◆DEADENDyoU :2007/07/31(火) 00:44:53 ID:HmeOs2Wt0
アフォは35000点持ちでもすぐに飛びます(笑)(福)(亭)
66ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 09:36:41 ID:Qv979HiGO
>>65
おっしゃるとおりです
67ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 10:15:13 ID:igZo6aiHO
昨日競技卓の東4で45000持ってた青龍段位が
下家のモロ染めに事もあろうか四枚鳴かせて
裸単騎の發単騎にぶっ刺さっとりましたわw
次局またも青龍段位の下家親リーチに無謀なゼンツで7700放銃。
その後も散々場を荒らしまくってくれた。
久し振りにDQNな打ち手と遭遇したよw
後付け、方上がり、差し込み、ラス確、長考トゥモが可愛らしく思えたな。
68ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 11:11:14 ID:6X7JmlrQO
片アガリは別にいいんじゃないかな
69ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 11:33:05 ID:PPRI19fd0
片上がりを批判している奴は負け組み
70ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 12:49:31 ID:aRTWJhTfO
昨日闘技場
1-5-12
ううぅ。。。
71ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 13:19:27 ID:3JByjr4hO
69みたいに片アガリを擁護する奴は麻雀をゲームでしか打った事がないか、ただの頭の悪いガキだな。
72ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 14:18:55 ID:wG9Wh0fCO
青龍低段位は
ほんとカワイイよね〜!
73ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 14:39:52 ID:h9W3Drh4O
>>70

AAAなら…


合掌だなwww
74ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 15:28:40 ID:igZo6aiHO
>>67です。
れすども。
方上がりはこのゲームをプレーする以上、今のシステムだと必ず付いて回るからね。
ラス確、差し込みも同様に。
長考トゥモなんてただの自己満だし、牛歩が一番マナー悪。
それにしても青龍低段位はオモロイ椰子が多いよねw
あんなんで勝ってるのが凄いw
75ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 15:57:40 ID:JX6lPP/fO
>>74
勝ってないから青龍低段位なんだよwあがりしか見てねぇクズだよ。
76ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 18:27:01 ID:ZTRwZp8kO
昨日の闘技場で初めてランカーになれたので、
お礼に今日は東カオスリーグで段位に星ばらまいてきました。
77ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 19:01:03 ID:N0amNqPnO
八連荘(笑)

なんかコンマイ様に嫌われたようなのでしばらくMFCは止めようと思った
78ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 19:31:44 ID:9jMnsC86O
三麻にて

東一局:上家が四暗刻ツモ
東二局:俺が四暗刻ツモ

下家カワイソス
79ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 22:32:53 ID:6X7JmlrQO
今日初めての半A1突撃したら8連勝しました
俺TUEEEEEEEEEと言いたい所だが明らかに仕様だったな
本当にありがとうございました
80ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 23:57:53 ID:aXVXPwQF0
今日秋刀魚にて『朱雀王』降臨しました
この称号はいったい?
他にも『青龍王』などありますか?
教えてください
81ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 01:08:15 ID:poox/ofQO
>>80
むか〜し昔、みながまだ熱く麻格してた頃…(遠い目)
属性ごとに、誰が一番運が強いのかを決める大会が、あったのじゃ。
82>>80:2007/08/01(水) 02:22:10 ID:aDk2HrAvO
>>81 
レス有難うございます
83ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 02:21:35 ID:FbEefkZM0
本部雀士のエフェクトって何位までつきますか?
84ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 02:31:05 ID:GKAzGcWO0
片上がりで結構あがれちゃう。
なんだかなーと思いつつ。タンドラ3。
85ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 07:38:50 ID:3mFRxlErO
ぶっ

リーチドラ11

3倍満(笑)
東一で36000点下家が親にぶっ放しやがったww
半荘戦なのに最初の一局であっさり決着
そして俺は何もしないまま金玉1個奪われるというとばっちり


もう泣きたい。
86ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 11:16:05 ID:+C+oVH/RO
>>83
3位までです。
87ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 12:18:34 ID:s+ALN2e0O
>>85
ありがちありがち
88ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 12:44:09 ID:9uJn2wlpO
>>85 以前三麻だけどオ‐ラスに断トツTOP(40000点以上離れていた)

気をつけるのは役満だけ
そこにラス目からリ‐チ、国士はなく、大三元もなく、トイツ場でもなく・・・まあ2着狙いのリ‐チだろ・・・。するともう一人がミンカン、さらにリ‐チ者がアンカン。嫌な予感。
2順後リ‐チ者ツモ
リ‐チツモ裏12・・・・

こ、こ、この糞ゲー、温厚な俺も思わず台パンしたのは言うまでもない。
89ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 13:18:31 ID:CJAGo3WDO
毎回の事だが、SAが出て四段試験を受け始めると何故か全然勝てなくなる。
1日で玉マイナス二桁なんてザラになりはじめる。勝負するとほぼ負けて、ひたすらマイナス地獄orz 何回やっても慣れない、受からない…。
90ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 14:58:06 ID:TmxG5AYGO
>>88
それ俺かも?
同じような状況でリーツもリンシャンドラ11あがった経験あるよ。
サンマ金太戦だった。
91ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 16:03:34 ID:1bw3bCArO
昨日3回大明カンして 2回もろのりだったw
92ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 17:00:20 ID:gZjFdO6SO
凄い仕様君がいた

ドラ表示がUUUCでDアンカン、VVVWXYZ[[[で赤Xをツモってツモタンヤオドラ16…なんやそれは?
93ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 19:06:11 ID:JSJZVfR80
>>92
証拠見せろカス
94ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 20:24:56 ID:TmxG5AYGO
>>92
MFCのサンマ低段位カオス戦なら
そんなの普通にあるから、驚かないよ。
95ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 20:51:36 ID:QyuYerRsO
太黄龍到達記念真紀子
昨日やっとレベル20になったが長かった。
レベル19から3ヶ月くらいかかったから喜びも一塩だよ。
今週末には嫁と子供が里帰りから帰ってくるからこれからは暇つぶし程度にして子育てに専念します。
96ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 22:19:29 ID:dUOliBQZO
>>95
おめでとう!!!
97ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 00:20:53 ID:fm4gi/73O
チラ裏っつーかボヤキっつーか・・・
ここ一週間で金玉マイナス30個オーバー
クラスコマイナス50マソオーバー
あがり率10パー霧
リーチ対決には必ず負け
過去50戦であがりよりも振込みが多くなった
しかもBリーグなんかで。。。
こんな俺は吊った方がいいですか?
98ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 01:20:42 ID:DYbUBAfb0
>>97
どんな上手い奴でもそういう時はある。
後、どこで打っても大差なかったと思う。
不調の後は輝ける好調気が待っている。
その時のためにとにかく我慢だな。
9997:2007/08/03(金) 01:52:06 ID:fm4gi/73O
>>98
レスありがとう
泣けるような糞配牌にもううんざりだったけどもう少し頑張ってみようかな
100ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 02:48:45 ID:ZvXJFgbW0
100ゲトー!!
101ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 03:15:51 ID:xWxDIjKQO
>>97
正直に言わせてもらうとあんたの腕が足りないということ。
そこまで負けが込むわけだから運が悪いのもあるだろうけど
Bリーグのようなヌルいメンツ相手にその結果は酷過ぎる。
熱くなってガードが下がってるんじゃないかい?
10297:2007/08/03(金) 03:39:18 ID:fm4gi/73O
>>101
まあ正確にいうと、
半分の経過はA2での結果かな
今週A2→B1に降格
Bでなら負けねえと思い、突撃したら結果あぼんでつ
腕が足りないのもガード甘かったのも認めてるよ
なんといっても精神面で弱いかもね
103ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 06:31:49 ID:5fGGcmHXO
A1で仕様入って、50pt出たんだけど特典てありますか?
104ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 07:20:11 ID:5fGGcmHXO
ちなみに半でした。
105ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 10:25:57 ID:BJ3Znpp/O
>>103

(´・ω・`)つ回収期
106ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 14:47:20 ID:E2mh1g600
>>102

調子悪い時は、怒るとろくな事が無いから笑って流すべし
中ぶくれのバッタに3面待ちが負けても笑って流すべし
自分以外のツモ大会に巻き込まれ、仲間に入れて貰おうなんて考えたら
生け贄にされるから笑って流すべし
配牌でドラ3と自風がトイツ、ポン出来たとたんに
『ぬかよろこび伝説』が発動して、ノミ手で流されても流す、、、俺は流せません

前期の話だが、半A1の16週目の話、一週間で45個いかれたよ、維持出たのは11戦目
それから土曜までムキになってやったらそのありさま

まあ、、そのうちに病気が治った様に急所がズバズバ入る
めくり合いには負けない、先制打たれたのに間に合う(しかもそいつからロン)
好調期が必ず来るから、めげずにガンガレ
みんなガンガレ
107ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 15:02:04 ID:BkqEj3+xO
>>105
ワロタww
108ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 16:15:28 ID:N9efoQUAO
>>102
AUでもけっこうぬるいと思うけどなー
109ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 17:03:37 ID:KmK/+99SO
流れブタ切りするが、今日カスオーブ400個強
も持ってたスマタが居たわ

3連勝ってそんなに難しいか??
110ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 21:52:20 ID:HM84R7lH0
>>109
ヒント :スマタ → 黄
      ↑     ↓
      黄  ← スマタ
111ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 01:18:30 ID:aw7v9SzU0
>>109
わざとガラスのみを集めるガラスオタがいると聞いた事もあるぞ。
112こけし:2007/08/04(土) 03:35:33 ID:OQlgMZaqO
私も5回マスター⇔黄龍行ったり来たりしてましたよ。全ツッパ止めて我慢の回数増やしたらLevelが上がっていました。因みに今はLev23です。
113ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 03:40:48 ID:5yplSHy8O
きょう半C2でだが、
九連宝燈アガったから記念真紀子


…死ぬのかな(´・ω・`)
114ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 03:46:42 ID:hVuUsuJ9O
>>113
九連おめでとー!
死なない死なない^^
115ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 07:18:50 ID:GF4hDqjEO
>>113
大丈夫WWW
死なないからWWW

俺もこの間
純正九蓮和了したけど
無問題WWW

だけど‥
その直後から‥
回収期がきた(つД`)
116ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 07:48:13 ID:hvKi4D2KO
酷使はいろんな伝説があるからな〜。
逆に縁起がいいと言う人アリ、孫文が死ぬ前の日に上がったとかいう説アリ。
まぁ、都市伝説ですが…。
117ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 16:34:15 ID:W5DrZ4lRO
50pt出てから回収期何やってもあがれない、裏目ばかり。クソコンマイ、どうすりゃいいんだよ。
118ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 18:06:32 ID:34qjLTiw0
今日秋刀魚で六連続三位だった…マジで画面叩き割りたくなったし…
てかここ一ヶ月くらいずっと回収期なんだけど回収期ってこんなに続くもんなのか?
119ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 18:51:53 ID:Z+jHq1YZ0
確変や回収期ってやっぱりあるのかな?確かに一日に10個単位で取ったり、
取られたりするときも有るけど・・・。
120ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 18:54:30 ID:4rGgyBdU0
>>118
それは回収期じゃなくてお前がヘタ(ry
121ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 19:19:37 ID:xJXb3aqy0
>>120
ヘタとかいうなよ
言うなら穢t(ry
122ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 20:00:15 ID:vRF9JJSUO
>>120
ヘタという前に、そいつの局を見てみないとわかんないじゃない?

テンパイも遅い。しかし、他家は速攻。そればかりで3位なら上出来じゃないか?

やらせ臭さは一目瞭然。のゲームだからね。


コンマイに逆らうと…
(((゚д゚)))ブルブル…
123ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 21:06:57 ID:DGJTfpPO0
>>122
ヒント:秋刀魚
124ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 21:44:46 ID:FGEY/CIbO
でも下手だという可能性も十分あり
やはり下手ほどひどい負け方が多いからな
自分が誤打したのに気付かなかったり、他家の待ちの読みが甘かったり

AUあたりをうろついてる中途半端な腕の持ち主ほどそういうところに気付かず仕様を連呼する奴が多い

まぁ俺も仕様等などはあると思っているけどね
125ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 23:47:03 ID:KuK7TpBhO
ここ最近、秋刀魚で回収ロング喰らってた。
金玉は増えない(減らない)が、
トップを取れなくなる状態。
そして今日、
モード移行契機の役満アガリor振り込みしてないのに
突然確変に入った!
だいたい回収100Gだったから
天井かな?
126ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 00:52:30 ID:X8mMIDuRO
>>125さん
金珠減らないなら全然回収されてないですよ〜

とにかく確変おめでとうございます(^^)
127ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 01:04:56 ID:RPvGSyVwO
つーかやっぱ、回収期は勝負手で勝てないね。

いくら安い手を上がれても仕方ない…と思う
128ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 06:08:53 ID:whqlfUzHO
>>125
あんたがスロッターだってことは良く分かった
129ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 07:53:26 ID:P2c1CWFhO
>>128もスロッター
130ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 10:05:28 ID:uSWuZ2yqO
CR麻雀格闘倶楽部SF
低確率 1/399.8
高確率 1/40
確変突入率 72%(2R確変含む)
賞球数 3&5&10&15

備考 確変終了後、約40%の確率でハマリモード突入
131ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 10:56:43 ID:4A4dcK6PO
>>130
ワロタw


でもさすがに1/400はないだろww
132ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 12:04:55 ID:n1knZUP2O
>>114.>>115
ありがとん(^-^)
133ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 17:22:31 ID:qYdACUNh0
今日秋刀魚で配牌でカン4p待ちのテンパイしてたから地和人和あがれるかなと思ったけどやっぱりあがれなかった。
その後ダブリーかけるも下家の追っかけリーチに放銃。コンマイやってくれるぜ。
134ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 21:31:15 ID:aOxpHPbrO
>>125
そのぐらいで回収とは…
増えない減らないじゃ全然マシ
まーある意味金だけ吸われてるから回収っちゃ回収期かWWW
つかそれで回収期なら俺なんかここ三ヶ月回収(ry







どんだけぇ〜WWW
135125:2007/08/05(日) 21:55:47 ID:FbG2zCFRO
>>134
玉が減らないのは技術があるからです。ちなみに週単位の増減です。
その代わり、勝率と四神はすごい下がるよ。
136ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 22:11:30 ID:FbG2zCFRO
>>133
秋刀魚でカン4p待ちのダブリーは駄目だよ。
ダブリンは待ちが読めないから、
相手はストレートに手を進める。
さらに4pは他家に使われて出てこない可能性高い。
その結果、追っかけに刺さったのも当然と言えば当然です。
mfcの秋刀魚では
黄龍でも場を見てない奴が多いので
単純に待ちの数が多い方が有利ですよ。
137ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 22:19:41 ID:aOxpHPbrO
>>135
俺と同じだなWWW
球は増えず減らず勝率がぐいぐい下がる
コンマイに遊ばれとります
当たり牌ばかり引かされるちゃんと止めて回してテンパイしてはツモられ、W3面以上の待ちなのにテンパれず
多面がカンペンに負けまくり…
どんだけぇ〜WWW
138ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 23:02:40 ID:rLVDibn1O
今日秋刀魚で勝率450の七段がいたが運がいいのか?
139ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 23:10:01 ID:2vlsMstlO
実力ですけど・・・



何か?
140ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 23:22:10 ID:sn8GchoIO
>>136 同意の部分も有るが 結果論やろ?
141ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 23:34:37 ID:kPDmkt2r0
>>138
7段上がったところなら普通に5割はいける
そっから黄龍までにほぼ4割に落ちる
142136:2007/08/05(日) 23:49:43 ID:FbG2zCFRO
>>140
俺ならカン4pでダブリーは打たないよ。
秋刀魚なんていくらでも変化きくからね。
1・2・8・9・字待ちで打点あるならダブリンだけど。
MFCのように相手がアホの場合は
下手な小細工より単純に待ちが広く
アガリ牌が山に多い方が有利です。
143ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 00:42:35 ID:bpTWurZqO
>>142 だから否定はしないよ。理屈っぽいなw十人十色で楽しもうやw
144ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 01:15:36 ID:CHCL7BYmO
本日
東風リーグC1で12戦トップ無しを経験しました!
勝率が6月を堺にどんどん下がってます。
0.328あったのが0.310に・・・

今日も3厘下がりましたorz
145ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 01:33:11 ID:NKTI4I0A0
半SAになったら、ツモがゴミになりまちた。
既に特典球は、没収されてしまいまちた。
このゲームは、糞だなと思いまちた。
おわり
146ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 08:21:25 ID:sBvrpHWfO
昨日の秋刀魚での出来事

三人交流東1局ドラD
おいらはタンヤオチートイとイーペーコの天秤で
8順目
AAADDDGG66778 テンパイ
ツモ7
( ・∀・)っ8


5順出ず、 下家リーチ!

ラス前にツモA
悩んで姦。リンシャン西
( ・∀・)っ西
流局
上家 ADG待ち
下家 457待ち

ウハッ!オレの手配、全部当たり牌


えぇ!結局金珠抜かれました ( ゚д゚)、ペッ
147ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 08:45:10 ID:IU4XB08hO
兎乙
148ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 09:43:44 ID:t5CvVimJO
6あたんないじゃん?
149ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 10:44:02 ID:sBvrpHWfO
>>148 ごめん 5556持ちだったから、467待ち
書き間違えますたorz
150ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 16:08:57 ID:rueEp2g4O
150
151ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 17:47:27 ID:icoKswxoO
九九九135791368南南
あまりアガれる気しなかったけどとりあえず
チャンタ、イッツーを見ながら手なりに進めていきました
そしたら結果としてこの手なんとあがれたんですよ
ところがこのあがり役何だと思います?
チャンタ、イッツーじゃありません。多分おまいらみんなが予想外の役です













なぜか四暗刻アガリ。テンパイ次順に
形は九九九3355533南南南から3もってくる
麻雀ってなにが起こるかわからんね
152ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 21:46:58 ID:Q0WXPfjYO
こんなん四暗刻狙うに決まってんじゃん
153ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 21:56:02 ID:hde2iJ9xO
チラ裏スマソ
今日、トーナメントAリーグで金玉大放出してきました
計12個放出でマスターに降格…
色々とあったけど、総括すると、何をやってもダメでしたw
まだまだ金玉扱うレベルまで達して無いようで
明日から心機一転頑張りまふ(`・ω・´)
154ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 22:06:52 ID:aMypgY2IO
すぐに復帰できるといいね。
ガンガレ〜
155ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 22:27:08 ID:J2NDonjo0
こないださー
東ぱつ親で
軽くトイトイ、ダブ東、ドラ3であがった筈が・・・

雷、小せーの
ん?って思ったらダブ東抜けてんのorz
こんなの久々だーよ(´・ω・`)
156ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 22:35:18 ID:s8+plWhTO
>>153
m9(^ω^ )プギャーw!
どんだけ下手なんだよw
今の黄龍なんて雑魚ばかりだろw
それに勝てないなんて
どんだけぇ〜w
157ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 23:09:50 ID:evXLBpKOO
幸福賞、珠二倍戦で負け、更には回線切れcpuに負け、(それまでトップで一度も振り込んでなく)これじゃいくら勝っても増えません。

つかcpu強すぎてまじ萎える。振り込みなしなのにトップ→ラス多すぎ。クソコンマイcpuのプログラミングをどうにかしてください。

すげー納得いかない。
158ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 23:14:52 ID:hBy45D5oO
さんまで全員黄龍、東ぱつ親がモロ国士な捨て牌でリーチ
上家がリーチしてるわけでもないのにラス白を一発で打ち込んでトビ終了…
一分で終わった、せこいがアノ馬鹿やろうに言いたい金返せと
159ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 23:55:55 ID:CHCL7BYmO
やっと東風カオスリーグを抜け出せました。
東CT4週維持=半AT4週維持だったのが笑える。
160ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 00:05:58 ID:dXW0zt5HO
>>157さん 振り込んでないのに・・・は
よく聞く言い訳ですよ。
厳しいようですが、場を操作するためには
振り込みも重要な戦略です。

ここでチラ裏
東風戦オーラス
わたし4万持ちのトップ
ラスは段位、僅差の3着に黄龍様。
2着の段位さんが1m切ったらラグ。
恐らくラスの段位さん1-4m欲しいんだな。

程なくラス段位さん立直!
跳ねまでOKだったからタンヤオも有り得る4mを
軽く長考挨拶して自信満々に切った。

跳ねでしたw
161ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 00:17:34 ID:66gh/h9M0
今日、5時間くらい半荘打って金玉14個抜かれてガラス1個増えた。
ダメだこりゃ。
162ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 00:25:32 ID:/NGzES5TO
>>160

cpu三匹相手にってことですが…
別にオンラインならこんなこと書きませんよ。

cpuの待ちが浮いてる牌の単騎待ちとかどんだけ〜

つか6になってからcpu激強になりました。

あんまやらないけどプロcpu戦でも勝った記憶ない。
5は鴨だったのに…
163こけし:2007/08/07(火) 02:18:25 ID:7qjeCyYuO
>>153 トナメでAリーグは凄い事ですよ。またすぐに黄龍に復活出来ると思うよ頑張ってね!!
164ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 05:29:42 ID:96aJW6phO
>>155
俺は、競技でダブ東ドラ2あがったら
5800って表示されたから
あまりにも萎えて
終了押したことあるよ。
165ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 06:26:40 ID:qVcfS7b9O
4人全員の点差が3000以内の超接戦で、オーラス形式テンパイにしたのにノーテン扱いとか何回かあった
166ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 08:29:59 ID:r3zQG6VGO
>>153

黄龍にこだわるなら、低Lvのうちは、あえてリーグを落として金球集める方が良いよ。

俺も、リーグにこだわって何度マスタ落ちしたか…

今じゃ、元サブカがLv12になってメインだけどBCリーガー。段位のうちに、認定二段は取ったけどね。
167ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 12:44:45 ID:l2bO2HNq0
>>164
南場だったんだよwwwww
たまにいるよな。
南場でどうみても東のみのやつww
168ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 16:51:33 ID:96aJW6phO
東場だよ。
俺の場合はダブ東はあってたが、
ドラが1つにされた。
その時のドラは3sで
手の内にsは3が頭として使われただけだから
間違いようがなかったよ。
ちなみに競技だから赤ないしね。
169ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 17:11:04 ID:SjI5W5Tp0
ファイト倶楽部の点数計算間違いはたまに聞くよね。
自分も一度経験してるし、確実にある話です。
170ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 17:32:08 ID:BXZ/3sxxO
あと1回2位とればA1昇格という場面で、他家にツモられまくりトビ

この糞ゲーのプログラマーまじ死ね
171玄武27 ◆jAf0pBYeaA :2007/08/07(火) 18:11:24 ID:1AS7NnBRO
まだ2の頃かな?
上家の5ピンに合わせて赤5捨てたらロンされた事あるよ
同順の概念が無かったのか5と赤5が違う牌との認識だったのか、、、
172ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 18:44:00 ID:X5++iPa1O
新台初めて打ったけど





老眼のワシにはちょうどよかった
173事実:2007/08/07(火) 21:10:26 ID:MNT6hmLgO
久しぶりに調子よくなって、CS稼いだが…

段1 黄3
全て接戦で、東3局の終了まで残り4順

俺以外食い散らかしていて、俺はテンパイしていた。
しかし、ドラをツモってきたんで
キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
と思い。テンパイ崩しました。
俺ノーテン(ドラ2枚)
親段(ドラ1枚の単待ち)
南黄(ドラ0枚の単待ち)
北黄(ドラ1枚の単待ち)

ビンゴ!!皆さんドラ待ち。トリロンかよ!

オーラス。
配牌が7種9配で、しがもラスだったんで、全ツ処理しました。すると、連続でオタ風が…
西西白葵東東北1m南赤5s
その次順で、親ツモ!258s待ち

ツモの被りと罰賦で、金球抜かれました。

負け決定でしたかw?
腕とか関係ねぇぞ!ゴルァ!!

しかし、皆さんのドラ好きがわかりました
174ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 21:28:23 ID:96aJW6phO
>>173
どーせ金玉抜かれるならCS下げた方がいいよ。
CSがたくさんあると
だらだら玉を抜かれる展開が続くよ。
175ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 23:15:54 ID:MNT6hmLgO
>>174

先月は17日間(やけになり)したんだけど、最高CS+13800CSなんだよ。

んで、久々に+100000いきそうなのに、CSは減らしたくない!という気持ちをわかって下さい!?
しかも、ライフだから…

振込み率は(10%台)だから、コンマイのお仕置きが…
176ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 23:19:02 ID:/M4PuumN0
麻雀なんかヤフーで無料でできるのになんでこんなのに100円も使うわけ?
177ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 00:25:51 ID:UKbIXAWtO
>>176さん 100円出しても良い魅力があるのです。
178ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 00:49:00 ID:g86bKYseO
>>175
俺は黄龍になった今でも
未だに無所属だから分からんが
CSとか称号とか、そんなにメリットあるの?
経験上CSがマイナスの方が良い手が来やすいから
俺は、大きく負けて
小さなトップをたくさん取ることで
玉を貯めてます。

チラ裏だけど、CS補正を感じてるからね。
179175:2007/08/08(水) 01:01:32 ID:Fb7Ow1vRO
>>178
まぁ確かにメリットは、星だけしかないなぁ。
称号は無意味だしね。
けれど、csが−という事は地域も−になった。という事。
自己満足という事ですなw


ライフだから金が減るのを抑えまくる俺はヘタレですか?
半の値段が高いものでやってないが、秋刀魚の買い取りで>>178戦法をやってみますね。
180玄武27 ◆jAf0pBYeaA :2007/08/08(水) 01:09:21 ID:2TH51WYdO
携帯サイトによると俺のCSでの金珠えとく数は10個だそうだ
十分なメリットがあると言えそうだけど
181ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 20:34:29 ID:1qOMO+ZdO
店内No.1雀士になると凄まじい回収期になると聞いたことがあり『そんなもんないわぁ』と思っていたがいざ成ってみると酷い………現時点で店内120人中最下位!!6.7月で金珠103個稼いだが……8月に入ると………
しょうがない……またあの技を使うか………
182ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 21:33:22 ID:5HrPvHl50
便所みたいな書き込み
183ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 22:10:18 ID:f7B9LdloO
東風5回連続で東一親なのは別にいいんだ。
その親が5回連続一分位で終わるのはなんか寂しい。

レンホーで終了やチーホー親被りよりはいいのか…
184ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 23:59:38 ID:UKbIXAWtO
チラ裏
http://imepita.jp/20070808/819580

もうアホかと
185ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 00:27:29 ID:71VCpHySO
オーブ総取りなのに二位確するA1段位マジで勘弁してください。

つーかなぜA1なのに段位なんだよ。しかも低勝率ばかり。萎えるので、見栄を張らずCリーグにおかえり願いたい。
186ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 07:02:54 ID:vsryaF1wO
>>185
総取り戦といえばこの前、低レベルクソ黄龍の被害にあったよ。

オーラスでトップが下家の黄龍、2位が対面の段位、3位は上家のクソ黄龍でラスが俺(黄龍)。
1〜2位は僅差で4000以上ツモで逆転、ラスの俺は跳満以上ツモで逆転。
俺としては何とかトップを目指すか無理なら段位を応援、差し込みたいところ。
すると段位が待望のリーチ。上家のクソ黄龍が場を荒らすカンを入れてくれたため期待度大!
さらにここで俺も段位を支援するため自風の北をダイミンカン、さらに8Sもカン。
何と合計3回のカンにより俺はドラがモロ乗りして数え役満テンパイの3-6S待ち。
仮に俺が上がれなかったとしても段位のリーチは裏ドラが強烈だろうから
とりあえず金玉を抜かれる心配はほぼ無くなったと安心。
トップ目の黄龍は完全にベタ降り。長考までして必死で安牌模索中w
上家のクソ黄龍も安手だから絶対にあがれない状況。

…「ツモ!」パタッ 上家のクソ黄龍が牌を倒した。タンヤオ…3位確定あがり。
全く想定しなかったこの結末。俺は放心状態w
トップ取れた黄龍は腹を抱えて笑ったろうな。名前忘れたけどクソ黄龍氏ねと思った。
187ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 07:49:41 ID:71VCpHySO
アホすぎるね。そーなったらマジでむかつくわ。
188ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 09:04:08 ID:ooxnUKEdO
>>186
>>187
対戦相手は【総取り戦】じゃなかったかも…。
たまに、そういった状況に出くわす。
そんな時4人が4人とも、総取り戦になってるのかを疑問に思う。
189ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 09:22:34 ID:DM9Tdmf4O
2個ぐらい別にいいじゃないかWW

必死なのはお前だよWWW
190186:2007/08/09(木) 09:39:19 ID:vsryaF1wO
>>188
さすがにそれは無いと思うんだ。
過去に幸福賞や総取り戦は何度もやったけど、みんな打ち筋が普段とは明らかに違う。
ノーガードの殴り合いに近くなるから。親リーでも全然降りないし。
>>186の時も東一から殴り合いで俺が先制リーチ打っても無筋を押されて追っかけられた。
クソ黄龍がオーラスに積極的にカンしたのも手が安くて新ドラを作らなければ
物理的にトップを取れなかったからだと推測出来る。
奴が総取りを意識していたのは間違い無いと思う。
ただ、3回のカンで俺がドラを場に10枚晒して気が動転したのだと思う。
本当は押してはならない和了ボタンをうっかり押してしまったんだろうな。
3位確定あがりで金玉を抜かれた後に我に返っただろうねw
191ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 11:46:26 ID:s51SLhP70
>>190
相手だって段位試験中だったかもしれんし、3着が重要なのかもしれない。
所詮相手が見えないんだから、自分から見えている部分だけで
クソクソいわない。
192ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 11:53:28 ID:Svo2qXfOO
俺も総取りで段位一匹(スマタ)に俺含め黄色三人でオーラス段位がダンラスで黄色は皆、僅差で熱い状況。
しかしダンラスの段位が鳴き散らかし裸タンキのタンヤオをあがられた時は殺害したくなりましたw
トップになった黄色は
『よくやった!馬鹿段位』
と思ってただろうな
193ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 12:51:32 ID:vLaYk7NhO
>>190
つ【リーグPt】
3着以上で維持か昇格
だったんじゃねぇ?

もしも‥
その状況なら‥
俺は‥和ボタン押すけど
194ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 13:33:11 ID:bvBhxgLgO
総取りのオーラスの和了ボタンは
妖しく光る魔性の女。
押してしまうのは男のサガ。
195ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 14:50:40 ID:CbnW10xUO
>>153
がんばれ!
196ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 22:13:06 ID:9J33GHS+0
俺は金玉よりも地域pt重視してるから
あがり牌をツモったんなら「和」ボタン押す可能性大。
197ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 08:30:37 ID:WHXbupFh0
>>190
いがいに総取りってこと忘れてることあるからな
198ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 12:25:54 ID:Urt1CBBpO
半でコクシ振込み記念カキコ
リーグポイント-10とか初めて見たorz
199:2007/08/10(金) 12:28:50 ID:Urt1CBBpO
親の純正13面待ちでした(>_<)
200ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 13:10:43 ID:Urt1CBBpO
もう氏ねや…
さっき13面振ったやつと同卓して、またそいつに13面あがられた
アホか?速攻店舗変更したわ
201ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 14:13:58 ID:fgo/b+qpO
ネタ乙
202ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 17:35:42 ID:/bG9+/kZO
久しぶりに時間ができたのでカオスリ‐グをやってみた・・・

スマン(>_<)俺が悪かった 蛸が3匹もいるとは思わんかった。後悔料はガラス2個で勘弁してくれ。
203ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 18:07:42 ID:jfMLtY18O
闘技場日はジャックポット巡りがたまらないな
店内で鬼打ちしてる段位様が、シコシコ貯めた100万点を数分でかっさらう快感www
AAAの醍醐味って奴だな
204ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 18:17:27 ID:MzVcFZu8O
DJ、黄龍の人は星10個にしてほしいよな
最近、星0の時にDJ発動しても興味なくなってきたよ
205ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 20:31:49 ID:Urt1CBBpO
>>201
ネタじゃねーぞボケがぁ!!
熊本の大江のゲーセンのやつじゃい
206ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 22:07:34 ID:qqqz5+bUO
今日二局連続で国士あがったよ。サンマだけど。トン発で親がレンチャンしてて二本場で親から国士直撃。東二局で南家から国士あがって終了。でも二人とも段位だった↓
207ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 22:13:28 ID:OjpXQKhHO
糞麻雀

この糞メーカーどこが出してるんですか?
208ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 22:21:32 ID:MzVcFZu8O
>>207
しつけーよカス
(●^-^●)
209ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 22:21:36 ID:wFsJb4NFO
うんコナミ
ちんコナミ
まんコナミ

さあ正解はどれでしょう
210ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 22:51:17 ID:MfcfjMqoO
('A`)…
211ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 03:45:53 ID:4fH5haGlO
>>210
ちょwwwIDスゴス
212ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 02:23:29 ID:AJzITc130
追っかけリーチ・音楽変換→ドキューン→ため→ツモォッ ズガガーン
→一発ツモCSボーナス音
→チャラリラーチャーラリラー…
→ナレーション「リーチ一発面前ツモ平和三色同順タンヤオドラ1」 
→…チャラーチャラッ!→ナレーション「倍満」24000バーン
213ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 02:33:05 ID:rnD7sOAR0
ダメなときはダメだな。
初めて半リ4連敗した。
満喫の低価格だからムキになって続けた挙句・・・

家路に着くはずが、何故か他のゲーセンへ行く。
店も違うし、心機一転勝てるんじゃね?
いきなりトップ!帰れねー!
2戦目やっぱりラス。今日は諦めた。
明日また頑張れ、俺。
214青Lv.10:2007/08/12(日) 18:17:13 ID:2ckvt6yvO
>>213
全くその通りだな…w
調子が悪いときは何をやってもダメ(当たり牌をつかまされる、他家のリーチに一発で振り込むなど)。
昨日はサンマで8‐6‐2(金玉+6個、+6万CS)だったが、今日も調子に乗ってサンマをやったら、0‐1‐3(金玉‐2、ガラス‐1、‐11万CS、最後はCS×2戦で段位に国士放銃…w)だったよ…orz
コンマイテラヒドス…w
215ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 20:31:28 ID:NfAARhBAO
ほんと、ヤラセが多い
216ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 21:40:34 ID:FwovhBNeO
私的に6のBGMが一番いい!
自分連荘と自・他のリーチの曲いいわ!
217ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 01:29:24 ID:kHVNURfOO
今週久しぶりに手をつけたトナメA2、人少ないメンテ明けにセコく残留確保。
その後もう少し頑張ったら微妙なptに(前週昇格ボーダー+.11)。
ダメ臭いな…orz
218ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 06:57:38 ID:BvwrcfiSO
>>216
6のBGMは4と5よりは格段に良いけど3と比べたらまだまだダメだろ
219ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 08:32:59 ID:/fu3lxepO
秋刀魚のみでやってたのに間違えて競技のボタン押して指数がついちゃった
orz
220ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 10:03:21 ID:NzScjKneO
戻る押せばいいだろw
221ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 10:15:12 ID:Us7ZjjXlO
>>219
俺も秋刀魚のみでやってたけど、この前画面連打してたら間違って東風のボタン押しちゃってリーグ表示してしまったよ。
222ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 12:27:00 ID:/fu3lxepO
>>221
仲間がいたか…
ボタン押すだけで指数がつくんだよね
リーグのボタンつくと萎える
まだ指数でよかった!リーグついたらカード捨てるよ。黒にこだわってやってるからね
223ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 13:31:33 ID:aWkfb3AnO
オレは店舗登録ナシにこだわってる。
224ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 17:25:04 ID:nUDbHT6iO
>>223
仲間がいたか…
225ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 18:13:22 ID:OmNKv26rO
>>223ー224
同志w

毎回最初にYES NO選択すんのがちとめんどい
226ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 18:58:14 ID:sAbfi15QO
80年代ジャニーズ風髪型、ケミカルジーンズ。ヤバすぎ。
同じ店にいたのか。今まで通しの現場に遭遇しなかったのは運が良かったのか?
某氏、画面と携帯に集中しすぎないほうがいいよ。
後ろ通る奴らも笑ってたから。
227ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 21:59:47 ID:aWkfb3AnO
中国にMFCアありますか?
地域表示に中国ってでるけど
対戦したことないんだよね〜。
もし、あったら
今ワタシ、無所属だから、
処女はチャイナにあげます!
228ゲームセンター名無し:2007/08/14(火) 03:44:44 ID:xYE1TO7iO
>>227 3のときに台湾の人と当たったことがあるよ。
一度きりだが負けてしばらくの間、対戦を熱望したよ。だって地域で負け越してるの山口県と台湾だけだったから。
229ゲームセンター名無し:2007/08/14(火) 10:05:24 ID:EeI8iUwAO
俺が台湾総大将とあたったとき、そいつは朱雀参段だったぜww
230ゲームセンター名無し:2007/08/14(火) 11:07:41 ID:9JWpNeBuO
台湾なんて見たことねーなあ
アメリカにもあるらしいが

海外には何台くらい設置されてるんだろうか?
231ゲームセンター名無し:2007/08/14(火) 13:34:02 ID:m4ovOIFN0
アメリカに設置されているわけではない。
ガースかジェン本人が米国出身なので。そのため。

以前は香港・台湾に設置されてたが確かMFC4のときに台湾はなくなった。
今、海外は香港だけ。たぶん

王政芳は中国出身だが、どの地域になるのか
普通に中国か?だとしたら一人かよw
232ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 01:17:23 ID:gwUuQkM3O
秋刀魚東三、俺親。2千点程の黄がリーチ!
残りの段位は17000ぐらい。俺は親満張ってたわけ。
段位から出たけど、指が神速で次へを押すw
俺安牌つもぎり→黄からロン!見逃したの気づいたかな?
おそらく黄は涙目www
段位はラッキーっておもたかな?それとも、屈辱に台パンでもしたかなwwwwwww
233ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 05:57:28 ID:ZpXIkkBoO
昨日のサンマ黄龍戦
オーラスに20000差でトップの俺はオリ気味。
そしてハイテイ・・・
下家が混一色の親に対して
まさかのドラ切りでインパチ!
そして一本場、下家は俺から軽くザンクを和了ってラス確終了!

麻雀ってムズイなw
234ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 12:55:10 ID:5PAEiI4U0
怒涛の回収期だ…こんなに負けが込んだの初めて…
最近10戦ほどでラス率8割って、どんだけ〜
ガラス玉取られることの方が多くて金玉−4で済んでるが…
235ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 22:52:51 ID:f4VNaWppO
今日ゲームシティ千葉祐光店に台パンしてるキモい金髪のデブがいた
センモニの隣の台
多分七段だった
236ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 22:56:51 ID:f4VNaWppO
あとねあとねゲームシティ千葉祐光店で格闘倶楽部の隣から2番目のMJでピアスした黒髪のデブが台パンしてたお( ^ω^)
きも〜い
自分が下手くそなくせにね
237ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 23:00:09 ID:f4VNaWppO
後はねチャリオット誉田店のドラゴンとかいう黄龍
こいつもキモいお( ^ω^)
素人童貞みたいな奴
眼鏡かけたキモいデブだお
238ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 04:04:55 ID:efvbuy1jO
昨日隣のやつにやたら興奮した様子で
「あの、この手おかしくないっすかw」と言われたんで
手牌見てみたら
配牌酷使13面でワロタww
ダブリーで下家から一発ででてデカクンロク請求してて開始3秒で試合終了
239青Lv.10:2007/08/16(木) 12:42:08 ID:wMz+JuOjO
>>238
テラヒドス…w
漏れにもそんな配牌こないかな…www
来ないわな…('A`)
240ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 12:53:15 ID:16cYQLgmO
そうそうチャリオット誉田店のドラゴンとかいう豚野郎は台パンマンな
キモいお( ^ω^)
こういう奴らって恥ずかしくねーのかな?
241ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 16:51:38 ID:L/9d1kQKO
ついさっきの配牌なんですが
44789m457s34567pで
ドラが6sでした
ダブリーは無理でしたが、接戦のトップだったので喜んでました

結局流局だったのですが、そのときの手牌が
446786m45s345667pでした
6m引いてからは鳴くことも考えましたが上家のCPUからは出ませんでした

こんなことはよくあるんですかね?
242ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 17:06:44 ID:Ucb0LsLX0
MFCの配牌はランダムでもツモはランダムじゃないんだよ。
243ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 17:25:40 ID:PqJlbKKJO
全ツ→掴まされる
降り→他家ツモる
どーしろとwww
244青Lv.10:2007/08/16(木) 17:48:38 ID:wMz+JuOjO
>>243
あるあるw
その時は、自分がラスにならないようにするだけだなwww
245ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 17:49:44 ID:F6bVKzeB0
>>241
多牌
なかなかないと思うよ。
246ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 18:25:16 ID:L/9d1kQKO
>>242
やはりそうなのか
結局3人で競ってたオーラスに振り込んじゃって3位でしたよ

>>245
多牌ですか。そうですか。
やっぱりここまで酷いのは珍しいと思っていいんですね
247ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 19:20:44 ID:m5uT8RutO
この淡々とした流れはヤバい(笑)
248ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 20:36:49 ID:MFSmSvV6O
じゃあ流れを豚ぎってみる

今日サブカで初の役満、それも数え役満をあがらせていただきました

リーチタンヤオドラ3のただの満貫手のはずが
下家からロンした瞬間虎さんがでてきて
「え?これのどこが役満だよwwww」
とか思ってたら
カンした8ソーに裏ドラがダブルで乗って

リーチタンヤオドラ11


これ程対戦相手に素で申し訳なく思ったことはありませんでした

しかもオーブ×2戦だったもんで



いや、もちろん役満あがったのは嬉しいし
ガラス玉でも一気に6個増えればそりゃもう大満足なんですがね


とりあえず最後に一言言わせてくれ


これでもイカサマなしとか言い切るコンマイ氏ね
249青Lv.10:2007/08/16(木) 21:51:43 ID:wMz+JuOjO
>>248
まだ、タンヤオという役があるからマシではないか…w。
漏れなんか、「リーチ・ドラ18」…orz
サンマでの出来事だが、あの時の手配は…(覚えている限りで…)
暗槓×2(全てオタ風)、順子×2、雀頭(赤5筒×2)
当たり牌は、順子の両面待ち。
そのうち、ドラは、槓子で12枚、順子に2枚、雀頭に2枚。

いくら何でも…www

まあ、それでも上には上がいるみたいで、最高ドラ使用数は何枚なんだろ?
250ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 22:19:15 ID:Z2cQYAzCO
やっぱメールしながら打つと全然集中できず、CS×2戦でヤキトリラスorz
やる時は一人で淡々とやりたいものだ。
251ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 22:51:31 ID:dowpVf6GO
>>249
立直ドラ36は可能だよ。
たぶん誰か一人くらいは和了ってんだろ。
252ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 23:29:51 ID:YZl/Swl0O
立直、チートイ、平和、ドラ1

倍満。
253ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 23:34:45 ID:CMcVXzNvO
ドラ表示が下ので
三麻で5555p5555s持ちなら
ドラいくつになるの?


4444p
4444s
254ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 23:43:59 ID:R/g4OGjZO
>>253
48
255ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 00:27:41 ID:AEc4cnX9O
44
256ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 00:29:05 ID:AEc4cnX9O
秋刀魚か

48
257ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 01:47:15 ID:afUygv4FO
36
258ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 02:15:20 ID:bhCbhfCeO
サブカつくってみたら初めてトリロンみた

競技卓で確か東三局くらい。タンドラ1の2、4mのバッタ待ちを張った。ダマに受ける。
同順なんだかわすれたけど俺の切った牌を下家がチー
対面リーチ。上家が長考。4m切っておっかけリーチ
和押したらみんなからロンって出てワロタ
それぞれ2000,1000,5800ずつ請求。さらに二本場で600点ずつ奪われて彼は悲惨なことにw
メイン含めると結構やってるけど見たの初めてだわ
259ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 04:18:26 ID:WQb+8ctiO
>>258
「ずつ」の使い方がおかしい。
それと、意味は分かるけど
麻雀用語の使い方も色々とおかしい。
もっと他人と会話して勉強しような。
260ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 05:39:19 ID:afUygv4FO
>>254
>>255
>>256
頭大丈夫ですか?
その場合ドラは36だろw
あっ、釣りか
261ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 06:04:06 ID:IDoR0DqeO
36ですよね
262秋刀魚マスタ:2007/08/17(金) 08:47:30 ID:aQ7aJGVCO
秋刀魚は赤5Dが2枚あるので

6*4*4=96
これが正解(`・∀・)b
263ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 11:04:18 ID:p6YYtPlx0
>>262
カエレ
264ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 12:27:21 ID:S/FbnnJtO
・5…4
・5…4
赤5…8
赤5…8

24×2で48が正解ですか?
265ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 12:33:17 ID:AEc4cnX9O
なんで36になるのかわからんのだが…
5ピン5ソウって赤二枚ずつでしょ?

5ピン一個ドラ乗り当たりドラ6にはねあがり×4=24
5ソウもまた同じでは?

計算ちがったらスマソ

これ以外の計算式わかる人いたら教えてけれ
266ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 12:37:43 ID:yUejl62C0
おいまだマジレスすんなよ
もう少しバカ回答を拝もうぜ?
267ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 12:42:54 ID:FD/sy89wO
>>265
4*4*2+4(赤)
268ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 12:47:31 ID:AEc4cnX9O
たしかこのゲーム裏ドラでもダブドラ扱いになる変なルールだったはずだが違ったかな…
まあ俺の間違いか
269青龍二段:2007/08/17(金) 12:47:47 ID:WLbqpZxiO
5ぴんが4×4、5そうが4×4、赤がぴん二枚、そう二枚で36に決まっとるぉ。
青龍二段だってわかるぉ
まさかカンドラのったら赤もまた数えるとか面白いことかんがえとるか?
270ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 12:50:01 ID:AEc4cnX9O
ちなみにドラ表示四つあるのに赤よんまい分しかプラスせんの?
最低でもプラス10しなきゃならないと思うんだが
271ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 12:50:17 ID:yUejl62C0
>>268
いや、オマエであってるぞ
272ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 12:51:45 ID:X2+6xuDbO
ドラ4が8枚、そのうち4枚は赤だから 32+4=36 が正解だろ

間違えてる奴全員ルール勉強してこい
273ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 12:52:48 ID:yUejl62C0
>>270
確かに
274青龍二段:2007/08/17(金) 12:53:22 ID:WLbqpZxiO
赤ドラとドラ表示は関係ねぃべ。
ん?まさかオラとしたことが遊ばれとる??
275ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 13:02:30 ID:AEc4cnX9O
たとえば赤5ピンもってたとして他にドラはもってない
ドラ表示牌にはドラ乗らず
誰かがカンしたときにたまたまカンドラ表示が4ピン

これで他にドラもってなかったらドラ1扱いかね?

わからん…俺がつられてるのか俺が馬鹿なのか
276ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 13:36:38 ID:cyGqYpv+0
低レベルな流れ乙
36に決まってる
あ、釣られたw
277ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 13:41:42 ID:yUejl62C0
と、池沼
278ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 14:05:07 ID:XS0m2wxR0
>>275
ゆとり乙
279青龍二段:2007/08/17(金) 15:42:59 ID:WLbqpZxiO
>>275
いいでつか?その場合最初はまず表示ドラなしの赤ドラ1だからドラ1ね?
んでカンしてカンドラ表示牌が4ピンだったならカンドラ1の赤ドラ1だからドラ2ね
ここまでオケですか?
んでリーチしてあがってカン裏も4ピンだったとすると、カンドラ1の赤ドラ1のカン裏1だからドラ3だよ。
48の人たちはそこで赤を2にしちゃうから48になっちゃうんだね。

それでもまだ納得がいかないひとは今日の2115に段半で合わせよう!
280青龍二段:2007/08/17(金) 16:16:22 ID:WLbqpZxiO
あ。話しがかわるけど、チラ裏ってどういう意味なんでつか?
半年ロムれと言わずに教えてくだたい
281ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 16:51:38 ID:QSTGNoF10
ひさしぶりに盛り上がったなー
282ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 18:08:34 ID:AEc4cnX9O
まあ、いまさらかくのもどうかと思うけど、青龍二段君は裏ドラでは赤反映はないがカンドラでの赤5ピンはドラドラ扱いになるという説明でいいね?
ということはだ、
赤5ピン二枚がドラドラ扱い
2枚×2倍ドラ×ドラ表示分4つ=16
+普通のドラとしての5ピン2枚×ドラ表示分4つ=8
5ピンのみは計ドラ24

そして裏でのる5ソウが4枚×ドラ表示分4つ=16枚
ここに赤5ソウの赤分を+2

よって42こと導きだされるのだが青龍二段さん説明よろ

ちなみに合わせは青龍二段でくるのですか?
283青龍二段:2007/08/17(金) 18:21:44 ID:WLbqpZxiO
あれ?そんな風にとれるかなあ(´・ω・`)
国語苦手だったからかなあ。
要するにドラはドラ。カンドラはカンドラ。赤は赤。
ってことを言いたかったンだけどなあ
(´・ω・`)
英語も苦手だったしなあ

あわせはやるべ!マスタァだからあげるのガラスになるけどそれで良ければ
(´∀`)
284ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 18:33:27 ID:AEc4cnX9O
これだけみなが36というのなら自分が間違ってるのだろうね
ちなみに俺は愛知青レベ11です。まあ、今までの口論関係なしにして合わせよろしくねm(._.)m
285ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 18:36:14 ID:yUejl62C0
これだけみなが36というのなら自分が間違ってるのだろうね
自分が間違ってるのだろうね
自分が間違ってるのだろうね自分が間違ってるのだろうね
286ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 18:51:42 ID:AEc4cnX9O
正直君みたく納得できる理由も示せずに36と言い張る語学力のないネット弁慶さんは歯牙にもかけませんが^^
自分の42が完全に間違えてるとは言い切ってないしね
人の揚げ足取りとネットでの強気だけは一人前みたいだね(´∀`)
287ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 18:57:23 ID:afUygv4FO
リーチ・ドラたくさん、チップたくさんでおk
288ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 19:05:58 ID:yUejl62C0
>>286
ボクはドラ42であってると思いますよ
289XTA:2007/08/17(金) 19:11:54 ID:R0abyuwUO
エロ共
SAポイントどの暗いだしてる?
得にトナメと東風

情報キボンヌ
290ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 19:12:51 ID:yUejl62C0
SAとか暇人のヲタクしか無理だろ
291青龍二段:2007/08/17(金) 19:19:08 ID:WLbqpZxiO
もうドラの話はいいじゃねぃの(´∀`)
間をとって42でてを打とうぢゃないか

それよりも合わせ!オラはマスターだが、それでもいいっていう黄龍なんて超いいひとだぉ。
九時まであと二時間。サンマで召喚してみせるぜ
292ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 19:30:04 ID:AEc4cnX9O
>>288


>>青二君
基本ガラスもキンタマも関係なしに打つからね
特にきにしてないよ

自分も勝率260そこそこの雑魚だけどよろしくね
293ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 19:52:46 ID:qcFCxsh3O
>>1がすべて悪いので喧嘩はやめましょう。
294ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 20:11:02 ID:afUygv4FO
普通のフリーの計算方法やMFCの計算方法や、
連盟や協会のルールでは
赤は二度数えないからドラ36になるよ。
それ以外の答えの人はリアルはどこで打ってるの?
地方ルールかな〜
(´・ω・`)
295ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 20:13:30 ID:KYhcPqdB0
ずっと人大杉
296ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 20:20:12 ID:AEc4cnX9O
>>294
二度数えないってことですか…納得しました
ようやく自分が間違いだと気付かせてもらえました
ありがとうございますm(._.)m
基本カンもあまりしないし、そういう状況自体体験する機会がないのでついつい机上の空論を展開して間違ってるにもかかわらず熱くなってしまいました

みなさんにはホントにご迷惑をおかけしました
297ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 21:05:02 ID:AEc4cnX9O
>>青二君
2130にしてもらってもよろしいか?
298青龍二段:2007/08/17(金) 21:13:19 ID:WLbqpZxiO
よろしいでつ
299ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 21:52:52 ID:AEc4cnX9O
>>青二君
二確スマソ
情報の多少の誤差は勘弁ね
300青龍二段:2007/08/17(金) 21:58:18 ID:WLbqpZxiO
Σ( ̄□ ̄;)!!
わたくしはぐれたんですが………?
おら「あお2だん」でつよ。
301ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 22:00:33 ID:33bj4plOO
300
302ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 22:06:14 ID:AEc4cnX9O
いやいや一緒に打ったよ
トイメンの赤いのです

状況が状況だったので少し変装してましたスマソ

青二君が待ってるようなのでいくきはなかったが急いでかけつけたよ
303青龍二段:2007/08/17(金) 22:59:13 ID:WLbqpZxiO
お(´∀`)あれでしたかぁ
地域的に違うとおもったっす。三麻にはまってたんで、四人麻雀はまだ20戦くらいです。

あまりあわせの雑談してると、また馴れ合いスレに行けと言われるのでそろそろ寝ます〜
304ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 23:03:41 ID:AEc4cnX9O
ほいほいおやすみなさい
また機会があれば打ちましょう
305ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 23:12:07 ID:5dACPS2R0
わざわざお金を払ってサンマをする人の気持ちが分らない。
オール半のみで始めたばかりですが、25戦で1位10回,2位7回,3位6回,4位2回
とまずまずです。
306ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 23:42:59 ID:afUygv4FO

>>305
オレからしてみれば
わざわざ金払ってノーレで半やら東やってる奴のが意味わからん。
フリーのがペイいいだろ。
MfCのサンマは、そのイカサマ具合が癖になるんよ。
25000持ちとかウケルしw
307ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 00:02:01 ID:dlWAsXOpO
ちょーマジ頭くる!
東Bの粕雑魚黄龍相手に7戦5ラス。
しかも全部金珠がマイナス。

もうマッチングがまずおかしすぎw
確変君としかあたらん不思議とかいらんし。
308ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 00:22:16 ID:VNQC0MMCO
>>307
本当に、落ち目がないのにラスだったのか?

突っ張り過ぎて放縦し、ラス。
これでは、負け惜しみだぞ?
309ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 00:26:58 ID:dlWAsXOpO
>>308
突っ張りはしないが、ギリギリの攻めはした。

撃沈したけどね。
310ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 01:23:41 ID:dlWAsXOpO
半A1にてトリプルロン!
しかも某県総大将から。上がったのが跳満×2と親満で、総大将とんじゃったよ。ざまーみろ。ヤフオク乗っ取り総大将。
311ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 02:03:41 ID:q695Nl3OO
12000アガって3位の奴悲惨だなw
312ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 15:25:12 ID:KJuPywp4O
ここ一週間負け続けた。
10万ポイントくらい失った。
3位と4位連チャンから脱出できない。
あー勝てない。
313ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 17:08:49 ID:XMgqdFMDO
>>312
四位から抜ける方法












三麻をやる・・・orz
314ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 17:23:08 ID:gzwLxRVH0
>>313
余計にラスの確率上げるような悪寒。


Cリーグにくすぶり続ける漏れみたいなドヘたれ黄龍が言えた話じゃないがな。
315312:2007/08/18(土) 17:41:57 ID:KJuPywp4O
3人麻雀はいやだ。東風戦オンリーだ。
ポイントはマイナスになっちゃったし、今週はもうやらない。
来週ガンバロ。
316ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 18:21:59 ID:/Y3BF34IO
回収抜けの方法

役満にわざと差し込むか、
コクシ以外の役満あがれば
回収モード抜ける確率高いよ。

もしくは、CPU相手に差し込みまくって
CS下げると良い。
その後は、やりたいモードをライフでやれば
確変の可能性大だよ。

要するに金使えってこった
317青Lv.9 :2007/08/19(日) 08:36:28 ID:Ko1BVMFAO
>>312
漏れは、この2日間(昨日・一昨日)でマイナス30万CS(ガラス玉:‐7、金玉:‐7)だ…w
昨日に至っては、サンマで3‐12‐11(連続13戦トップなし、最高6連ラス)、半荘で0‐0‐1‐2だ…orz
318312:2007/08/19(日) 13:22:32 ID:HVKDea+TO
今日もやったけど勝てない。停滞期か?
319ゲームセンター名無し:2007/08/19(日) 19:59:18 ID:jNI0UD6jO
ちゃんと黄龍をラスにさせたのに金玉貰えず黒玉が増えたんだけど(´Д`)
もしかしてバグ?
320ゲームセンター名無し:2007/08/20(月) 02:19:28 ID:BSY8PYicO
噂には聞いてたけど…秋刀魚でガラス零のマスタに会えたwwwwww
勝率1割台wwwwwwwww
絶対ネタだとおもてたのに。何が彼をそうさせたのか!?
321ゲームセンター名無し:2007/08/20(月) 16:54:16 ID:PwW1FOvP0
黄龍でガラス0で段位落ちしたら級位になるの?
322ゲームセンター名無し:2007/08/20(月) 22:11:45 ID:VJoVAKUsO
Yes
323ゲームセンター名無し:2007/08/20(月) 23:21:55 ID:GdD1hzZRO
以前MFC3の頃に半年程打ってた事があってようやく七段珠4つあたりまでいったんだけど

ある時たった何日かの間にありえない勢いで負け続けて三段まで落ちてさすがに頭にきてカード捨てて打つの止めた

なぜか今さらまた打ちたくなって7月22日からまた始めたら土日くらいしか打ちに行ってないのに一ヵ月足らずで四段珠3つまでいっちゃって自分的には順調過ぎる気がして

やっぱりいつかこの揺り返しが来るのかな…
324ゲームセンター名無し:2007/08/20(月) 23:58:40 ID:pzW93gPi0
ふざけんなよ今日の半闘技場。18個の金玉持ってかれたわ。
1位が1度もなければ減るわなそりゃ…
325ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 00:33:55 ID:q6YCm1Dt0
3時間で玉12個取って2段から4段に上がれた。
x2戦でトップ取れたのがでかかった。
ギガントウレシス
326ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 01:03:10 ID:IDmNzcRX0
今日闘技場のAAAで面前の字一色和了った・・・・・
327ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 01:42:05 ID:fmflS9+b0
闘技場AAA3連続4位スタートも終わってみれば+14個。
コンマイ様ありがとうございました。
明日の大回収も快く消化いたしますので、お願いですから明日だけにしてください。
328ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 01:46:35 ID:vFrXM6q9O
>>325のような書き込み見ると
拘留を夢見てた自分の段位時代を思い出して懐かしく思うのは俺だけか?













俺だけっすねwwwサーセンwwwww
329ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 01:58:16 ID:lBgDO6X0O
>>325
ギガント?www
330ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 03:24:12 ID:XB+V7I4sO
今日のバイト中になんとか葵っていうプロ初段の人がやってた。ちゃんと顔写真が付いてる名前表示だった。打ち方とか見たかったが、動いてないとイカンのでしょんぼり…
プロ雀士初めて見た勢いで書いた。反省はしてる
331ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 12:37:13 ID:X0MjJ6GH0
>>326
最低ダブルじゃねーか、ツーイーソーとかいうな。

という釣りでしたか。そうですか。
332ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 13:34:28 ID:X8WVG9gx0
なーにいってるんだおまえは
333ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 17:27:52 ID:XLCPV1slO
>>331


つ七対子
334ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 17:40:02 ID:z/JHVq5NO
>>331
つ三暗刻、対々
335326:2007/08/21(火) 22:10:20 ID:IDmNzcRX0
>>331
334のいってる通り三暗、対々形での出あがり。

面前の字一色なんて誰もが一度は見てみたい
夢見たいな牌姿だと思うんだよ。
まさか俺がやるとはおもわなかった。

336ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 11:39:41 ID:pOfy+VHXO
あらゆる役の中で字一色のチートイが綺麗だと思っているが来ましたよ。
337ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 18:57:05 ID:ax4L52SgO
>>336 お、オラは
タンヤオ、リャンペーコーが美しい








(ピンズで)穴ボコ一杯
338ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 20:05:26 ID:dIW7Hmp9O
>>337
22223344667788か
339ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 20:52:03 ID:kCYa5fL80
>>337
こんなのは如何?
http://pict.or.tp/img/16411.jpg
340ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 21:02:39 ID:7i9IFYY5O
そういえば今日秋刀魚でランカーが2順目に立直、
そして

立直、一発、ツモ、小三元、混一、ドラ6をあがられたよ。
しかもオーブ×2
ヤラセがひど過ぎる
341ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 22:48:22 ID:9Q7k8oY6O
秋刀魚なんてやるからだよ。
342ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 23:58:05 ID:Q0PnFTXoO
先週盆休みもあり、俺にしてはかなり廃人打ちしたんだ。70半ぐらい打った。
結果
CS-40マソ orz
金玉-18 ORZ
勝率-.015 ORZ
半A1維持なんて都市伝説 o..........rz

ボロボロですた。
400戦程度しかやってないから勝率下がるのあっという間。三割切ってモチベーションガタ落ち。

今週はA2で11411113141412…確変キター!っておいおい。中の人同じでなんでこうも変わるのかね?
来る牌が先週と全然違うのがあからさま過ぎて逆にワロス。飴と鞭?
343ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 00:57:27 ID:WxLAhaqLO
>>342
調子のいいのがATに多いので、AUとは状態も変わるとマジレス。
そんな俺も今、回収期真っ只中!
秋刀魚で、2日続けて役満振り込み詐欺にあいますた(´・ω・`)
344朱雀苦手:2007/08/23(木) 01:24:28 ID:7FPxxfBcO
>>342 オレも3時間で金-10というのがあったなぁ。AUは珠貯まり易いから頑張って!
345ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 01:55:10 ID:RJS4CQRNO
好不調はあるものの、さすがに70も打てば大概は維持出ると思うんだが…

珠稼ぐならリーグ低いほうがいいとおも。
346ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 02:19:05 ID:vNbhFq1BO
今日一日でCS-40万。記録だわ
はぁ。
今月CS90万代だったから楽しく打ってたけど
当分やりたくね
347ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 02:30:32 ID:EgU2TZilO
店舗名が
おい、小池!
って名前のところがあった


画面にコーヒーリバースしたあげくその後も妙にツボに入ってラス引きました
店舗名で笑わせるのは反則です
348ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 02:59:16 ID:tt7b3iYBO
最近、まったく勝てません…(泣)

本日金ー6

やる気が出ません、秋刀魚は波が激しい…。
349ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 06:51:13 ID:LZPOf7FQO
三麻は好調な日でも段位者が混じり始めてトッフ゜次に金珠取られのパターン、高確率で段位者混じる。
上のパターンになったら絶対やめるべし!手が入らずラスひきまくりのCS減りまくる!これマジ!
350三麻マジック:2007/08/23(木) 07:00:30 ID:LZPOf7FQO
連書きだが、珠を好調に増やしてリミットくると段位者が不思議と連続で入ってくるよ〜になる。その段位者がツモ連発で暴れて黄龍に刺されてラス金珠さよならパターンにハメられる。
調子良い時は黄龍2人ばっかりと同卓するでしょ?!分かりやすいゲームだ。
351ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 07:21:55 ID:ZRSsaDYkO
秋刀魚一半やれば、
配牌・ツモ・展開から、
その日の滞在モードが分かるようになったよ。
352ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 07:35:46 ID:5SpnUh4fO
>>328

その気持ち分かる。
353ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 07:38:29 ID:5SpnUh4fO
>>321

初段から級位に落ちるのと同じで、一級になるよ。
354342:2007/08/23(木) 10:53:47 ID:FwIVs36AO
>>343
確かに周りのテンパイスピードは遅い気がします。
>>344
A2にしばらく粘着しようかと思ったけど、何やら好調すぎて早くも昇格出ちゃいました。
反動で来週またむしられるのかな…。
>>345
俺も数打てばなんとかなると思ったけど…どうにもならなかったよ。
こんな時もあるって開き直るしかないかな。

ちなみにA1三週目だったんだが、盆休みの影響か、先週は明らかに周りのメンツが変だった。
食いまくり全ツッパが多くて熱くなってしまったのも敗因かな。
355ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 11:39:02 ID:5SpnUh4fO
確かに、残留は大変だよね。
俺もトナメで200セットかかった事が一回だけあった。維持が30週越えてたからマヂ落ちたくなくて、泣きそうになりながら打ち続けた....
356ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 15:23:08 ID:tt7b3iYBO
>>349さんのおっしゃる通りです、今打ってますが、すでに金ー5(泣)
台破壊したくなりました…。
さっきから段位者混じってきてます。
熱くならずにすぐ撤退したほうがよさそうですね。
357ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 21:36:16 ID:ZRSsaDYkO
今日の秋刀魚は、常に(10戦)ドラ無し7種装備で
話にならん。
挙げ句、三連続で九種で流した。
cs減らそうってのがヒシヒシ伝わってきた。
金玉−2で見切りました。
358ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 23:43:03 ID:EgU2TZilO
メンゼンサンアン&三色同刻キタコレ
下手な役満よりレアだとオモタ
359ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 00:33:49 ID:wjI8ioluO
公認四段がなかなか取れない('A`)
三段は二回目で取れたんだけど、四段は今月四回受験したけど全部落ち。
取れた人は何回で受かりましたか?
360ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 01:16:22 ID:IH4qDEgjO
今日はじめて新筐体やった。画面でけぇ!
361ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 01:31:18 ID:CyJpMsJU0
>>359
何回受験したか思い出せないほど落ちた。
一回目のSAではとれず2回目のSAではれて受かったんだがら、
相当打ったんだろうな俺。
たかが4回でゲンナリすんな。
おまえならいつか受かるよ。
362ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 02:09:51 ID:tm7LEAm8O
ラベル50いってなんか目標もないし、飽きてきたなっておもて、サブカ作ってみました。
苦手な3魔で50戦ほどやって勝率6割。当たりカードかな?って思うほど。
メインカードで5000戦以上やっても拝めなかった天和あがっちゃうし。
そのうち回収期来るだろうけど、今はマジ楽しいよ。
363ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 03:48:22 ID:NQoSeUexO
>>359
自己中〇〇R〇〇乙
364ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 03:49:38 ID:s7fMToW/O
秋刀魚で…
リーヅモ、タンヤオ、サンアン、ドラ6でトップ捲ってすみません。
裏乗らずだったけど、トップだった方はやってられねって台パンだよね!
365ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 08:35:15 ID:vOT/17g0O
>>362
その調子ならスマタまで勝率四割代キープできるよ。
切り間違えとかに注意、それで俺は回収期に入り勝率が3分もさがったよ
366ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 12:35:39 ID:U12mUqaF0
>>347
高知のえの木じゃないかな
367ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 12:37:57 ID:AqOXLmh3O
先週は半A1で金玉配給係やってた>>342です。
今週は半A2と闘技場で20戦しました。
14 1 1 3

正 直 気 味 が 悪 り ぃ

好調だとそれを抜けた後が怖いのは俺だけですか?
今の俺の成績が不調のみなさんの励みになればと思います。
368ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 12:42:00 ID:AqOXLmh3O
↑訂正
14 1 2 3
369ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 18:13:11 ID:RgnESeCuO
>>367
どうやったらそんなに勝てるの?

回りがポンチーばかりで和がれないんですが…

やっぱり亀打ちはいけませんか?

抑える打ち方より、うざ鳴き&染めゼンツが宜しいですか?

by 勝率がめちゃ低い、2チャ3チャ黄龍より
370ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 19:40:33 ID:H0TpkxcI0
>>367
漏れが気味が悪いと思うとき。


回し打ちしたいのに全ツッパ推奨モードで聴牌取らせようとするツモ、
そのまま回さずに打ってたら確実に跳満以上直撃につながったとき。


どう見ても放銃させようとしてます。本当に(ry
そして今日も勝てずに3着連発たまにビリ〜
めげずに振込み率12%強で死亡フラグ立たせまくって、
つれないCリーグで今日もくすぶり続けるドヘたれ黄龍は漏れのことだ。
371ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 22:37:41 ID:S+COTF5XO
昨日8-4-2-1で+16
今日0-6-2-11で−18

どうすりゃ回収日に勝てるんだ?
372ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 01:05:03 ID:sij51WzNO
>>371
よくあること。
1、最初の対局でオーラス捲られてラス
2、北家スタートが続く
3、ドラ絡み手配が縦に伸びるが、テンパイしない
この症状が頻繁に発生するときは、回収期に入ることが多い。特に3の症状で鳴きを入れると、他家の当たり牌を筋で掴まされる。
ような気がす。
373ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 04:02:19 ID:YbQrnlYhO
「今日は調子悪いなあ…」
※ここから二種類の人種に別れる

分岐1
「でも負けっぱなしじゃくやしいし、せめてマイナスはなくなるまでやろう!」

「んだよこの糞ツモ。〇半荘やってザンク一回とかふざけんな」

「球−〇個とか…糞ゲー乙!もうやらねえよ!」

翌日、ゲーセンへ

分岐2
「今日は調子悪いからもうやめよ。また今度でいいや」

賢い選択


だがッ!それでも俺は分岐1を選び続けるッ!
374ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 06:13:20 ID:IKQYk8ykO
オレなりの秋刀魚のモード判別。
@配牌で7種以上が何回も続く
Aドラ無し九種九牌が続く。
B配牌の形が悪く、ドラがないので勝負に行けない(間に合わない)
C前回の四神がデカいか、csが高い。
以上の状態は、玉増えないモードの可能性が高いから
玉が二つ減った時点で即ヤメしてるよ。
日を変えるだけで
驚くほど展開が変わる。
375ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 10:17:20 ID:BrE2BObJ0
よくわかった。お前ら、イカサマ信者なんかじゃない。


オ カ ル ト 信 者 な ん だ。
376ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 13:06:11 ID:N2wCUPL60
>>373
まさに昨日の俺w
満喫の時間料金だから帰るのがもったいない。
だから打ち続ける。そんで負け続ける。
もちろん今日もこれから逝ってくるわけで。

>372
糞配牌が続いた後、ドラ爆のような配牌。
なぜか縦に来まくる。焦ってトイツやアンコ狙うもダメ。
下家が南を加カン。晒した南がキラキラ輝く。
何とかテンパっても下家に切れない牌が浮く。
回すも下家ツモ・・・・親被り。
次局の配牌は7種8牌。
377ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 13:14:10 ID:FTA/wKcJ0
おまえら俺と対戦するときはあいさつせーよ
378ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 13:29:16 ID:Vt+JQv8tO
>>377
わかりました青龍二段様
379ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 14:50:02 ID:WbQFRBjUO
>>372
俺はラス親のほうが大好きだ。
起家連発すると台パンしたくなるw
380ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 17:13:29 ID:sij51WzNO
371です。はい。
>>379
オレ、ラス親はいつもタンヤオで蹴られるから苦手。秋刀魚でよくあるパターン…9種9牌で、ジュンツが1面子ある。国士狙って、その面子落とすと次から次に近いところ引いてきて、捨て牌でイーペードラ2付の3面待ちなんかがよくできるw
381ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 20:43:19 ID:WbQFRBjUO
>>380
それなら自分も、点数関係無しに和了り続けるだけ!って考え方変えてみたら?
ラス親には夢があるよ〜w

チラ裏
サンマ一戦で2人に役満ツモられorz
次の一戦、ヤケで国士ツモったところから、フリテン13面にして無理矢理ツモ。
これだからコンマイは…
382ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 21:49:25 ID:pWP53NnhO
初めて東風AT昇格ポイント出たぜ!

東風ATってやっぱり面子がAUより厳しい?
383ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 23:03:35 ID:xawzhk4zO
>>382
まぁ違う オレはヘボだから維持出すのに苦労するよ
行ったり来たりが多いよ 頑張ってね
384ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 23:31:44 ID:sij51WzNO
>>382
昇格オメ。東風A1はリーチかけたら振らないヤシがほとんど。テンパイ時、ダマとリーチの見極めがポイントだと思う。
漏れは1年以上放置してるけど。
385ゲームセンター名無し:2007/08/26(日) 02:06:01 ID:Zhd3CdlsO
秋刀魚だけで今日マスターになれたぜ!
勝率410
これからどんどん下がってくんだろうな…
orz
386ゲームセンター名無し:2007/08/26(日) 02:46:30 ID:iA9D1rgcO
>>380
はジュンツと言っておりますが。
こーゆー奴がmfcデビューで おれ麻雀強いとか言ってる奴なんだろーな
387ゲームセンター名無し:2007/08/26(日) 02:51:13 ID:fkeKVvx8O
四神指数200しかない記念真紀子orz
半ランカーから平黄龍落ちした途端に大回収かよ
388むちょ:2007/08/26(日) 03:14:05 ID:cucqU6QDO
東だけSAが半ATにくると南場になるとCPUになっていること多いな。気のせいかもしれないが。
389ゲームセンター名無し:2007/08/26(日) 06:14:36 ID:6knSMDuzO
>>387もしかして真四神王で2連続ラスくらわなかった?
390ゲームセンター名無し :2007/08/26(日) 11:17:19 ID:jf8eFpXn0
>>359
4段は2回目で受かりました。
3段は約1年半かかりましたがw(受験は30回くらい)
391ゲームセンター名無し:2007/08/26(日) 14:10:22 ID:QSjzkqWL0
>>380
俺もジュンコ落とししたい。
392ゲームセンター名無し:2007/08/27(月) 04:50:43 ID:bpyx/ftnO
>>391
( ・∀・)っ『タイツ』

落ちてたぉ( ´・ω・)
匂うぉ
393382:2007/08/27(月) 12:02:57 ID:q5qwMHtWO
>>383
>>384

亀だけどありがとう。
やっぱりレベル違うよな…。どうにか維持出来るように頑張ってみるわ。
394ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 00:33:08 ID:xuZFhGpP0
【つーか】まんこ。
395ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 11:24:37 ID:vL/WgEMHO
昨日調子よかったのに幸福賞で三着。ヒドス…
396ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 15:15:28 ID:B/mo8dw0O
シュンツ、ジュンツどっちも普通に使うがな。ジュンコは流石に言わないけど
397ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 23:51:28 ID:1FVNqHEZO
ジュンコ落とすにゃ
点棒いらぬ。
肉棒ひとつ
あればよい!
398ゲームセンター名無し:2007/08/29(水) 16:02:35 ID:quLCh2KRO
ジュンツって普通に言う
>>386
おまえの方が痛すぎWWW
399ゲームセンター名無し:2007/08/29(水) 17:30:34 ID:9f7Tun7K0
プロでもジュンツっていうひといる
400ゲームセンター名無し:2007/08/29(水) 22:58:36 ID:e5VM6J+fO
半荘オーブ×2戦にて

オーラス。俺LV20黄龍で北家でトップ。四位黄龍。
皆一打目北を切ってきたので俺はフル長考して北を切ってやった。

金玉4つゲット。ウマー(゚д゚)
401ゲームセンター名無し:2007/08/29(水) 23:24:24 ID:quLCh2KRO
>>400
オマイ…本当はラベル10ではないか?
ラベル20の時に、金珠4つ位でそこまで喜ぶか?つーか、晒しスレに逝け。
402ゲームセンター名無し:2007/08/29(水) 23:30:51 ID:mP71TqFF0
400戦やって4〜6段をウロウロしてるんだけど
普通はどれくらいで黄色くなるんだ?
サンマもオフラインも無しで4人打ちのみ。
レアケースはいらないから、普通はどんくらいなの?
403ゲームセンター名無し:2007/08/29(水) 23:40:12 ID:dBocSkCIO
マジレスするなら東風か半荘で変わる。
ただウロウロしてる時点で遅いと思うぞ?
404ゲームセンター名無し:2007/08/29(水) 23:41:06 ID:uQQFA5uBO
400戦でそれじゃヘタクソでしょ
せいぜい中の下
405ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 00:37:42 ID:AhWmAvU30
やっぱ遅いよなぁ。
ちなみに半チャンと東風と半々くらいかな。
東リでシコシコ貯めて、半リでどっさり持ってかれるw
防御率はやたら高いけどアガれん。
406ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 00:57:47 ID:7T0FVn2hO
>>405
防御率はやたら高いけどアガれん。

www
『けど』って接続詞の使い方を麻雀する前に………

プロCPUとでも戯れていなちゃい
407ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 02:10:42 ID:vKRw7NGbO
昨日、三麻で初めて
トイトイ・三元牌・ドラ11
の数え役満が…
まだ、全然ヘタレなのはわかってるから単なる偶然だよね。








CS-900000いってるしねorz
CS+60000も焼け石に水だよ…。
408ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 12:30:56 ID:VBB+SRb2O
俺は秋刀魚が160戦と競技が35戦で黄ばんだよ。
409ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 15:51:32 ID:a2gOTMGJ0
東風だけで400戦弱だったなー。
半で100戦ぐらいって言ってる人もたくさんいたけど、ホントかなー?って思う。
MFCで麻雀始めた人は1000戦やっても黄龍になれない人もいるみたい。
前から麻雀やってるなら500戦ぐらいで黄色になるのは普通じゃないかな?
410ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 16:26:05 ID:XPoxu6PjO
オラさんまで70戦で黄ばんだよ
411ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 17:54:40 ID:A/4htksqO
>>410
なんちゅう勝率だよ!
412ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 18:25:02 ID:VBB+SRb2O
どう考えても釣り
413ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 18:38:49 ID:aGBkofqE0
差込
414ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 18:52:05 ID:A/4htksqO
415ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 03:34:36 ID:PpElQJQ9O
某近畿の総大将は2日くらいで召還してたよ
416ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 10:07:02 ID:ADxDCnWHO
メインは麻雀覚えてすぐだったからかなりかかった。サブカを作ったら競技と秋刀魚で190戦だった。
417ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 18:29:18 ID:AiE2Vr1m0
清老頭記念真紀子!
3フーロだったんで、無理かと思ったら
上家から上がれました。
混老頭かと思ったのかな? 


418ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 22:33:57 ID:/pfkR8sRO
>>417
おめでとさん。ふと思ったが、役満コンプした奴とかいるのかな?
九蓮はたまに聞くけど、四カンツは滅多にいなさそうだよな。
419ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 23:39:08 ID:ADHJB2e30
今日やっと黄龍召還したよ。しかもDJPもとってゲーセンから景品としてぷっちょと9クレジットプレゼントされた。
しかも今月は店内CSランキングで9位だったようで明日から支部No9雀士の称号をもらえそう。もうこんなうれしい日はないねww
420ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 23:59:58 ID:V+eIeopMO
仕事をミスって気晴しにスロットやったらうん万負けて、さらに気晴しに格闘やったらここ最近続いている回収期が未だ抜けられず3位4位の嵐でもうダメぽ(´Д`)
認定初段不合格はもとよりオーブは減るわリーグ降格の危機だわ…。
スマタ落ちして無かったら血管プッツンしてたかもしんない。
今までで今日程ムカついた日は無いお(´・ω・`)


>>419
おめでとう。
421ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 00:19:39 ID:BF3vNcSoO
>>420
スロで負けた時点で帰ってればよかったね
(^_-)-☆






m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーヒャッヒャッヒャッ
422ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 00:36:47 ID:GjtMcwEdO
>>418

スーカンツは一回上がった事あるが、天和、連和、ちゅうれんなどがあがった事がない....


役満コンプは無理だと思う。
423ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 00:51:14 ID:WOnjLwetO
半A1で負け組三匹に囲まれたが酷すぎる。

序盤から散々鳴き散らしてタンドラ1。

トップ目はラス目のリーチでもゼンツ。

オーラス、ラス目2300点からリーチドラ1。

マジCリーグですよね?勿論全員維持してないし。すげー迷惑だから打つならきっちり打てよな。
どうやってA1まできたのか不思議でしょうがない。
424ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 01:49:17 ID:b/qUDbWtO
>>422
四麻だったらすごいな。漏れは役満30回位出たけど、四槓子どころか、三槓子もありませんよ。役満は国士8、大三元8、四暗刻7、数え5、小四喜1、字一色1、です。
>>423
金持ってるんじゃね?漏れは貧乏だから、維持の拘りは捨てました。つーか半A1の青龍段位はマジ勘弁だね。
425ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 02:48:59 ID:WH6XAum2O
>>424
確かにたまにまざる青流段位は邪魔。でもおれはゼンツとかはなにも思わない。
おれはギリギリまで攻めるし、自分にしかわからないような安パイもあるしね(´・ω・`)麻雀奥が深いよ(・∀・)
426ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 05:37:54 ID:R28aCXf2O
>>425 まぁATで強打は壁や勝負手だと思えない現状
なんだよね( ´・ω・)

せっかく雀指数を作ったんだから、リーグと組み合わ
せた卓を作って!コンマイ
427ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 14:55:16 ID:GjtMcwEdO
>>424

半A.....Uだったwww

かなり負けてて、いらついてかんとかしてたら...


その時は小波に感謝したが....


今日わはぶちギレ全快www

DNQな俺は自分の下手さを棚にあげ、小波にイライラwww
428ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 18:30:32 ID:qq8kYgDx0
今日秋刀魚でフリテンじゃない国士無双13面待ちあがりますた
6万点持ってた奴が一発でぶっ飛んでたww
429ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 19:34:34 ID:ZJWPH31mO
今日の質問、いっくよぉ〜!
以前よそのスレで、カラ切りしても、ツモ切りと同様右端から切られるって、あったんですが…
マジすか?又、赤5も同じ扱いされますか?
前、鳴いてる時に赤5ツモって、ツモ切りしたんですが(またいでたから)
430ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 05:03:18 ID:KX9PakCwO
なるほどなるほど、
青龍が一番ウザがられるのは半A1なんですね。
サブが、やっとのことで青龍になったので
A1にして皆に迷惑かけようと思います!
A1に行ったら級位に落として
コンテしまくってやるぜ!

m9(*^ω^)覚悟しなさいっ!
431ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 13:05:41 ID:LMG6nrca0
9月1日に特別な演出を味わいたくて
朝一でゲーセンいったんだけど
金玉-12ってなんだんだよ

漏れから金玉むしりとった香具師はしねおおおおおおおおおお
432MASA:2007/09/02(日) 13:44:05 ID:+yJ3waBuO
すまんのう〜
すまんのう〜
433ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 19:32:06 ID:WFPSix6T0
昨日、某大会の優勝者(称号有)と戦ったのだが、一級だった・・・
個人データでは三段だったのだが・・・・
登場時の演出がカッコ良かったのだが、少しガッカリだった。
434ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 22:25:48 ID:5p9MOXx90
中部、北陸に対して相性がいい。
新潟 4勝2敗
富山 2勝
石川 2勝
福井 2勝
長野 3勝1敗
岐阜 1勝
静岡 2勝
愛知 4勝
435ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 01:39:20 ID:wAn7jmUyO
段東にて。俺だけ黄色で他は段位とマスター。
で、そのマスターが2連勝中でオーラスを迎えて48000点持ちの大トップ。
大人しくしてればそのまま3連勝で黄ばめたのに、あんたカンなんかするからさ〜。
俺が暗刻で持ってたドラの5ピン(赤2枚入り)にモロ乗り。
西単騎でリーチかけたらあんたから3倍満、36000点の直撃!
金玉がかかってない一戦だから別に和了りに行かなくても良かったんだけどね。
裏ドラ次第で数え役満の可能性もあったからさすがに勝ちに行ったよ。
これに懲りたらもう無駄なカンはするんじゃないよ〜、大阪登録の某Kさん!
436ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 03:20:21 ID:oXiN0qZeO
それが段位クオリティ!
437ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 08:49:01 ID:6AsTYbyFO
>>435
そんなアフォは黄ばんでもすぐにスマタ落ち
438ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 10:34:40 ID:SZZiVr66O
>>435
あーあ、せっかくの金玉量産工場が・・・
439ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 11:06:10 ID:JZeNliHJO
サンマ南2
親:38000(段位)、南:34000(黄)、西:3000(自分・黄)
自分が南白発をポンして、残り15牌ほど
場に一枚出てる中を切る南家、馬鹿?
大三元で2位3位逆転
オーラスは段位に逃げられて2位で終了

5Pと中待ちだったけど、字牌待ちだったら飛んでるよ
440ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 20:24:03 ID:uwZIt+sdO
>>439
わかってないのはお前だ!!

ちょうどテンパイした時にふと考える

すると…
@役満を君に振っても段位トップでガラス確定
A和がれば捲りトップの金球
B君+段位ノーテン罰苻で捲りトップの金球
C現時点での点数では終了時追い銭
D所詮秋刀魚。リーグでもないし、認定試験でもない。

そう考えると攻めの一択だろうが!!

もう少し、相手の思考を伺いながら打ちなさい。 ドンジャラ乙
441ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 20:48:31 ID:JZeNliHJO
>>440
まだオーラス残ってるんだが
役満振込んだら、俺が段位と3000点差
オーラスで逆転もありうる
俺が字牌のシャボ待ちだったら、ダブル役満で金玉抜かれる

この局は逃げて、オーラスで段位を抜くべきじゃないか?
442ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 20:58:04 ID:BwIq7HvdO
>>440
がアホなのは否めないWWW
443ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 21:02:39 ID:DyUJsSMR0
>>441
完全に君の言うことが正しい。
444ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 21:36:27 ID:cjogU+Jn0
おいおい、麻雀の話なんかすんじゃねーよ。
445ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 22:12:20 ID:m3CPhZEbO
お前らホントに分かってね〜な!
役満振った後は確変に入りやすいんだよ。
白發を鳴いてる奴に対して
終盤に中を切るのは、このゲームの常識だろ。
サンマなら金玉一個払うだけで
その後の確変で金玉が激増ですわ!
もっと仕様を勉強しろカスがっ!
446ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 23:01:15 ID:BwIq7HvdO
>>445
ふ〜ん 2点
447ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 23:13:15 ID:uwZIt+sdO
>>445の仕様話しを書き忘れてたw


>>442
このゲームを未だにやってる時点で…ry


>>441 >>443
常識もなにも…。このゲームは常識が通用しない事をお分かり?
オーラスのドラマが始まる前に敵を叩きのめす!!これだけが唯一の常識wなんだよ!?
オーラス、ダブル役満ツモられたらどうすんだよ。
糞コンマイなら有り得る事www
448ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 23:22:05 ID:uwZIt+sdO
連スマン


役満振ってもオーラスが親だから、一発・爆の連チャンで2位浮上。
その後は、段位即リーで終了。あなたは3位になりました。
ハイワロスw

このゲームは、ほぼ勝ち負け決まってますので…。
決まってないなら、不調好調の集中連打はないだろうよ。

仕様を極めた人が上手い!これ則ち、コンマイセオリー
449ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 00:06:14 ID:oXiN0qZeO
わかったから3割1分はどっかいけよ
450ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 09:04:59 ID:15EVFl5lO
>>439
ラス前で3000しか持たないお前に乾杯!
451ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 09:30:45 ID:cWaINZteO
↑お前のアホさにも乾杯  ^Д^゚)゚。プギャーヒャッヒャッヒャッ m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーヒャッヒャッヒャッ (^Д^)プギャー!!(^Д^)プギャー!!m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーヒャッヒャッヒャッ m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーヒャッヒャッヒャッ
452ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 10:29:53 ID:KwFF2scwO
理屈で負けたアホが必死になってるね

オカルト論
妄想
論点すり替え
453ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 11:41:56 ID:Mqvyrwzc0
なぁ。手牌タンピン系で、白發中各1枚
ツモが好調でダマでもマンガン確定コース

4順目、字牌整理で白、5順目中と切った。
両方とも対面にポンされた。
この時、浮き牌と發切ればテンパイのリャンシャンテン

1:6順目、早めに發を切った。対面ポン。大三元確定+俺パオピンチ
  だが終盤、下家黄龍さまがザンクでお上がりになられ、俺命拾い
2:ちなみに対面は、なぜが、白を加カン。さらに大三元確定後、發まで加カン
  (これが原因で、3,900まで跳ね上がった)
3:最終的にはヤツ裸単騎待ち

配牌がいいことに突っ込んで、相手に大三元確定させてしまった俺がアフォなのか、
無駄にツモ順変えた対面がバカなのか、どっち?
454ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 11:59:20 ID:KwFF2scwO
大三元確定してるから、パオ以外の他家は降りると思ったんじゃないか
振込んだら折半とはいえ痛いし、ツモなら他家は痛くない
自分のツモを多くするためのカンだろ
455ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 13:05:43 ID:15EVFl5lO
>>453
リアルなら絶対發なんか切らないが、ゲームだからいいんじゃね?好きにやんなよ。
456ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 13:07:43 ID:8qhPQKBh0
>>453
自分で責任とればいい。
確定させといて逃げる迷惑打ちなら糞段位確定。
457名無しさん:2007/09/04(火) 14:17:49 ID:???
門前で字一色テンパイしたのに和了れなかった(´・ω・`)
458ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 17:59:38 ID:KXplyxUsO
>>456
責任も糞も無い。
ドラポンさせても染めに3つ食わせても逃げりゃいい。
ゲームにマナーや精神論はいらない。
459ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 18:01:37 ID:381vImM90
>>456
確定させたら逃げれないのだが・・・
460ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 18:01:43 ID:gNYWDtI30
今日三痲20戦位やってトップなしCS−200000金玉−10糞球−2あがれたのが5回だった
なんかもう腹立つとかレベルじゃねーな。マジ筐体蹴り倒しそうになったよ。まじ糞コンマイ潰れろや。
461ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 18:06:17 ID:qbGyszmd0
>>458
糞段位はそうゆうとらえ方しかできないかw
お前みたいな打ち手ばかりだと、手が入ったもの勝ちになるわけ。
自分の手が早く上がれるようならわかるが、食わせて逃げちゃ相手に楽させてるだけだろ?
自分が上がれないなら、相手も上がらせないようにするのが基本。
こんなの言わなくても皆わかってることだけどね。
462ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 18:12:24 ID:Iz3mdVtr0
日頃雀荘とかで打ってる奴に聞くが
どうしても縦長なグラフになるよな?
463ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 20:23:22 ID:J1jmjIlrO
>>462
雀荘行く奴はMFCしませんから。ちみはセット?よくて点5の学生雀荘だろな。
464ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 22:32:52 ID:RnQIFTSkO
>>460
日によって設定決まってるから(変更は二日ごと)
勝てない日は絶対にかてないよ。
モード判別して、二戦で見切るのがスマート。
サンマは特にアカラサマだから
判別しやすいよ。
そんで、勝てる日だけ打てば
金玉が増えますよ。
465ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 23:02:32 ID:BqjiBOUy0
>>460
それだけ対戦した人は潤ってるんだからその辺は気づいてよね♪
466ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 23:06:10 ID:6K6ySk090
676 :ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 21:34:06 ID:RnQIFTSkO
助けてください!
私は競技専門ですが
青龍初段から上がれません!
今日も三回ほど級位に落ちました。
麻雀は強いと自負してますが、
ライフ5000だと、すぐにゲームオーバーです。

>>464
青龍初段・・いや級位乙
467ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 23:28:15 ID:67TLi1FvO
>>453
そうだね
待ちが良いなら切ったほうがいい
いざというとき鳴けたりするならさらに
468ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 01:14:09 ID:gPC8vhKo0
ところでお前らの平均聴牌順目は、大体どれくらいなんだ?
俺、9.74なんだけどやっぱかなり遅いよなこれ。
しかも平均リーチ順目が9.22で聴牌より早いんだよ。
おかしくね?

469ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 02:04:51 ID:+Q0x7iFhO
早いテンパイの時によく立直をかけるんじゃないの?
470ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 09:11:18 ID:XQEG7PtNO
>>466
GJ
471ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 09:59:37 ID:uGD/vCSLO
級位に金玉増える、と言われてもなぁ
お前、金玉と無縁じゃん
472ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 18:01:01 ID:JWuWuVqV0
半荘Bリーグのドンジャラくそうざい
473ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 18:30:58 ID:uGD/vCSLO
>>472
自分がA1に上がればいいと思うよ
474ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 20:40:02 ID:VXYTBIFuO
>>472
禿げしく同意
475ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 20:41:59 ID:VXYTBIFuO
アンカーミス
>>473
にでした
476ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 21:38:57 ID:O5F9hea6O
初めてDJP取れた
一ヶ月ぶりにやるといいことあるな〜
477ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 22:38:15 ID:fPxsgivtO
やり始めて一ヶ月の素人ですが、マスターから龍にあがった時に金の玉は何個もらえるの?
478ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 23:15:01 ID:EjgStz000
>>477
マスターから黄龍になったら5個スタートからだよ
479ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 23:20:55 ID:fPxsgivtO
>>478
ありがとう
480ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 23:38:11 ID:/oN7ZBUdO
8月…黄ばんだ勢いでLV10まで昇格
9月…実働2日で5連敗含む金珠-20
なにこのデレツソっぷり
481ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 00:54:47 ID:CIZCWpaQO
そんなコンマイにベタ惚れの>>480は今月末スマタに……
。・゚・(ノД`)・゚・。
482ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 03:33:04 ID:2iS75t4qO
秋刀魚で5連賞3回逃したお( ´ω`)
最初のは4連で止めてたんだけどお
随分前から5連賞とれてないお( ´ω`)
でもお( ^ω^)やっと今年の始めの金玉の数に戻ったんだお( ^ω^)
月に2回しか打たない時もあったけどお( ^ω^)
なが〜いいじめから解放だお⊂二二二( ^ω^)⊃
483ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 04:41:58 ID:7wqHEkjcO
最近ロンアガリばっかりでツモの音を久しく聞いてないなー。
アガリ手を変えようと思ってる時に限ってカンチャンをツモってきたりするんだけどね…。
484ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 07:17:04 ID:TIsjV0gOO
昨日初めて五連ラスになった。振込回数は半荘あたり1回以下(5200が最高)で。
俺が親になったら必ず雷がズガンドゴンいってた。配牌、ツモも酷いし、イジメかと思ったよ。
485ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 15:37:01 ID:mP3G2YEr0
段位に関わらず後付けが見え見えなのに何故それ捨てるのか疑問なときが多々ある
努力して単騎待ちとかにしろよと思う
486ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 18:11:33 ID:6+mlLmJY0
今日二順目に2p切ったらピンフ イーペーコー チンイツの親倍満に直撃。もうコンマイ死ねとしか言いようがない。
487ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 21:06:30 ID:QiXJMH8/0
>>485
親蹴って欲しかったり、ドラ3で目一杯広げたかったり、いろいろあるだろ。
488ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 00:34:26 ID:vKR136NHO
同僚の話だけど
ラス前、黄龍トイメン長考ツモハネマン。オーラス長考野郎ダントツで親なのにいきなりカン、ポン、両隣も晒しあいカン、黄龍同僚ラスだったから静観、流局間際、長考野郎カンドラきり、ロンちょっと遅れてパープルサンダー、ダブロン。ラスになりますた
もちろんCリーグ、だけど長考ツモは許さないらしい
489ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 08:09:19 ID:S4NvVm3U0
本当にチラ裏なんだがマイ店舗のお話。

それこそ常連みんな仲良くって
人数少ないけど頑張ってね。今月4☆に上がったの。
そして今月からサービスが始まったのよ。
(具体的な内容を書くと間違いなく店舗が特定される故、
あえて内容は隠しますが価値的にはNo.1で3〜4K位)
先月末当たりから知らない香具師がちらほらいた訳。
今月頭に人数(カード枚数)見たら25枚位増えてんの。

正直いって今時店舗変えてくる香具師って
(CSのたたき具合から見て)使えないやつばっかでしょ?
んーでもまだマイ店舗で打ってくれればね、売り上げになるから
漏れら常連でも仕方ないなって思えるんだが、大体そんな奴は
他所の店舗で打つわな。
正直本部争いとかが嫌で今の店舗に落ち着いた身としては
今の状況は重苦しいやね。っつーかそんなに4☆、5☆って付けたいんか?
490ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 10:04:49 ID:Ux7qVuBA0
>>489
お前は一体何様なんだよ?ww
491ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 18:23:10 ID:KJeM9k4QO
>>489
店が頑張って登録者が増える…素晴らしいことじゃないか。
何の文句があるんだ?クレジットサービスが始まれば人が増えるのは当たり前。
492ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 22:14:05 ID:Lrt1BfhU0
オール半のみで77戦で一応毎週昇格して明日からBT、勝率.403 なんだが、
上がり率が低い。24%を切ってしまった。振込は8.9%なのでもっと上がれれば
もっと勝てるんだが。如何せん牌牌もツモも悪くて。何とかならんもんか。
493ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 22:47:47 ID:xpW6kuew0
振込み率がそんだけ低ければ上がり率はそんなもんでいいような気がするけどな
494ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 23:36:51 ID:pe5905jIO
>>492
ATまで頑張れ
振り込み率は状況により左右するが低い方がいいに決まっている
上がり率は流局があるから満足してねChu♪
495ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 00:21:01 ID:9gpUsF1B0
>>494 ありがとうございます。何とか最短の2週間でATに上がりたい。
  自分的には、上がり率は25%以上でなければと思ってます。
  半リーグは東風リーグに比べ上がり率、振込率ともに低くなるのは
  しょうがないでしょうが、それでも上がり率24%以上が及第点だと考えてます。
496ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 01:15:15 ID:8hva29TPO
新筐体の音楽選ぶ機能いいよな。局やリーチごとに変えるのが楽しい。
東1 3 南1 5
東2 5 南2 3
東3 2 南3 5
東4 2 南4 3
自分リーチ 3 他家リーチ 2
自分連荘 6 他家連荘 4か2

497ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 19:04:32 ID:aO2eoe6y0
>>489
嫌ならまた移れ、それだけの事・・・
498ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 21:23:09 ID:uu0SnwsoO
>>492
牌牌ってなんですか?
教えて勝率4割の麻雀上手い人w
499ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 21:29:43 ID:C4j5RkGl0
>>498
タオパイパイの略です。
紛らわしくてゴメーン!
500ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 22:07:37 ID:pfYTN9Fs0
>>498
左右対称のあれです。
501ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 22:46:14 ID:L2gr006t0
えー?左右対称な子なんていないと思うけどなあ^^;
502ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 23:20:25 ID:9oYY4DJq0
綺麗な上に左右対称
いない事も無い
が、まず胸を弄っている
503ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 23:23:00 ID:pfYTN9Fs0
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」

弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」

弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられてから30年も経つと、砦はどうなるかね?」

弟子「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
孔子「そのような砦を攻める者はいないということだ」

504ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 00:15:43 ID:dF3v1ic2O
>>503
どこの誤爆だ?
505ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 01:22:28 ID:3CGiT3XJ0
いや、でもいいこと言ってると思うぞ。
506ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 01:43:57 ID:010yz43J0
よくこういうこと考え付くよな
507ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 23:44:01 ID:utTZstIaO
>>453を読んで思ったんだが、加カンは別にツモ順変わらないよな…
いや、激しく遅いレスだけどほら、ここチラ裏だし、その…

ごめん。
508ゲームセンター名無し:2007/09/12(水) 13:39:49 ID:ZApS2XXwO
>>507
ワロスw
509ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 03:00:58 ID:6g9x65I10
>>453
つーか何の為に番号ふってるのか解らん。読み辛い。
510ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 00:04:35 ID:Q87BAhz9O
今日東Cで朱雀狙い打ち8対局で赤ガラス5つゲット
最後は白虎マスターの捨てた当たり牌を見逃して山越で残り一つの朱雀初段さんから
…ご愁傷様です
511ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 00:48:06 ID:SCQlydCPO
>>510
黄龍から取ってねChu♪
あっ、ごめん、東Cじゃ黄龍が少ないか
512ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 01:35:14 ID:Q87BAhz9O
6からの新参者なんで東やってなかったんです(>_<)
半A2からA1昇格の最後の時は十段位様のガラスを残り一つにしたです
二連勝のマスターと当たると総取りより燃えるです
513ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 02:00:09 ID:SCQlydCPO
>>512
トリATを目指してるの?
僕は東ATになってから手付かずのトナメ、半をATに上げるのに二ヶ月も要したよ。その間スマタ墜ち二回
次に毎週どれかを維持しながら太黄龍になるのに半年、これで目標達成と思いきや今はランカー維持に必死
悪い事は言わない蟻地獄にハマるぞ
それでもやるなら頑張れ(^・^)Chu♪
514ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 03:04:39 ID:0tkP3Yp6O
>>513 僕っ子ミチ(・∀・)ケタ







男だろうけど……orz
515ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 17:55:57 ID:MwHdadysO
半オーラス俺親ドラ西
配牌 一二45699西西西西中中中
暗カンしてリンシャンツモ中ドラ8大逆転
516ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 20:40:02 ID:l750ST4J0
自分がリーチかけてて残牌1でアンコからの4枚目をひいたからカン!
リンシャンのハイテイを見事にツモあがりしたけどハイテイはつかなかった・・・
一発とリンシャンも同時につかなかった経験があるけど、このルールって一般的なの?
517ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 21:51:42 ID:2nSGQrTvO
リンシャン絡めば一発はつかんよ。そもそも一発は通常の山からツモるべきもの。
518ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 21:56:11 ID:as9bV7w3O
>>516
リーチしてチーされたら一発消えるだろそれと同じだ。一発は一発なんだからよく考えろばうんこでもわかるだろ
519ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 22:43:02 ID:SCQlydCPO
>>516
とりあえず基本麻雀本読め
そして暫くはATに来ないでねChu♪
520ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 00:41:32 ID:895+pRjE0
一発とリンシャンの関係はもういいから
ハイテイとリンシャンの関係は?
521ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 01:13:45 ID:aBeFh0GtO
ハイテイとリンシャンは普通は同時につかないよ。でも自分で暗カンしても流し満貫は成立するんだな。
522ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 19:13:23 ID:M+Cu/ejBO
>>521
この間、サンマ専用のカードでやってたら
下家がダイミンカン、アンカンと続いた後
上家がアンカン、即リーチ。
俺現物切って、下家もリーチ!
俺必死で降りつつ西をアンコで持ってたからスーカン流れを狙ってたら

上家がチーピンをアンカン!
勝手に流してもらいました。
積もってからのスピードからするとオートにしてたみたいw
523ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 23:04:48 ID:e8ehH/nSO
>>522          四槓流れ知らない奴は結構いると思われ       ゲーセンで麻雀覚えた厨房だろな
524ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 23:19:47 ID:e8ehH/nSO
足が臭いミニマッハが2ちゃんねらーに挑発的だ
差し込み現場?
あいつの人格、性格が嫌われる理由がよくわかるなwww
こりゃとしかず以上にバカだな。
おい、不正しかできないミニマッハよ!文句あるならここで言ってみろよ
相手してやるからよWWWWWWWW
まあ、あいつは小心者のへたれだから
書き込みできないだろな
(_´Д`)ノ~~
525ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 02:58:58 ID:eRck7amc0
 (  )
 (  )   ( )
    ∧=∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (*´∀`*) < いい湯だナ♪あははん♪
   | ̄ ̄ ̄|  \_______
   |二二二|
   |___|
526ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 21:40:54 ID:AIIZBFtf0
>>522
なんで下家はダイミンカン後にリーチできるん?




あ、もしかして俺釣られた?
527ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 22:23:55 ID:eRck7amc0
釣られましたw
528ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 23:59:32 ID:hWUfhjqnO
東風Bで二連勝中の朱雀スマタが6順目に親のダマ倍(メンチン平和イーペー)振って華麗に飛ばされた
スマタテラカワイソス。過去の着歴も11311だったし
コンマイもこんな露骨なヤラセしないで三連勝くらいさせてやればいいのに
529ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 00:16:38 ID:GWIPJgIHO
俺ぁ金の無駄だからと1勝だけオンラインでして後はさっさとオフであげたな
530ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 01:22:31 ID:oudfsF6PO
今日半ATの出来事
一戦で二回の4フーロで一度もあがれない方と銅鐸
捨て牌と最近の成績見ると
俺もそうすると同情した
531ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 03:46:09 ID:vUUY9Jys0
>>530
お前はいい奴だな。
これが性悪な奴になると、
「毎回裸タンキ乙だから勝てねーんだよ」
とか言って、晒しスレですき放題罵ってくからな。
532ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 17:11:37 ID:K7AaDyyw0
3フロー目の鳴き方がマズイのだろうな・・・
533ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 17:16:26 ID:K7AaDyyw0
フーロの間違いorz
折角だから付け加え、光ったから鳴くと言うのは段位に多いね・・・
最近改めてそう思った。
534ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 17:25:17 ID:lM/PA78o0
幸福賞は勘弁してください。
マイナスがなくなったとたん幸福賞で金玉飛んできました。。
535ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 21:53:46 ID:v4JTeFb60
あたりまえだろ。取ったやつだけ幸福な賞なんだから。
536ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 23:17:44 ID:I1ZJT4fYO
幸福賞ってどれくらいレアなケースなんですか?500戦に1回くらいかな?
537ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 23:39:20 ID:IkQNbI2D0
先日の連休でなんとなく10年ぶり?に雀鬼ドキュメントビデオ見てから
友達と連れ立っていつものゲーセン行って打った
結構な速さで回ってるはずなのに全部牛歩に感じられてイラッとしてしまった

とりあえば牌は磨こうと思った
538ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 00:14:28 ID:UskN5ThNO
>>536
俺は2500戦程やってるが1度しかなったことがない
しかも2位

運がよければもっと発生するかもな
539ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 01:24:24 ID:K3wPCCqyO
目標だった勝率3割越えてスマタなったんだけど3連勝ができない
2連勝後必ずと言っていいほど確変君がいるんだけど
これって仕様ですか?
540ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 01:56:29 ID:75WSkpidO
東二局にパーワンにワンタンメンドラ2の雷落としてやったら
東三局になってもそのパーワンに焦げ目ついててガン牌出来たよ
だからリーチ一発ツモドラ3のパーワンタンキあがってやった
541ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 03:38:22 ID:9Fwq5wpH0
>>538
俺の場合は、幸福賞は勝ち続けたり、大会等のイベントに結構出る様なキガス
542ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 05:03:29 ID:Na6CNbNx0
>>539
最初の壁だな。仕様ってほどでもない
543ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 07:00:20 ID:EoGBW1vZO
俺は2連勝マスターをみかけたらたとえ自分が4位になっても必ず阻止する
544ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 12:52:50 ID:WT2lPbdEO
隣で打ってた香具師だけど
動きのない場面で6pドラ、77889p。じきに下家から9p、何故かスルーその後流局
両替ついでにセンモニ見たらSA複数有り、レベル61しかし現在はB、C
打ち方はいろいろだから何とも言えないがヤフオクで買ったのかな
545ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 18:19:38 ID:FdMc6yEJ0
>>543
1勝してるマスターがいても全力で2勝目阻止に向かう
546ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 18:32:04 ID:qls5tpoPO
>>543 >>545

俺は2連勝しているマスタ‐がいたら、自分がラスになってもそいつをTOPにする。お客さんは大事にね
547ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 18:43:59 ID:G31rtC3tO
>544
何の動きのない場とか漏まい視点で決めるなww
鳴いたり、リーチかけたりだけしかみてないのか?
あとな和了させないためにテンパイにとらない。
この糞ゲはテンパイと同時に(ry
まあいいや麻雀がただ上手いだけじゃなく、ゲームとしてのやり方も身につけようなww









テンパイしたかの嗅覚が足らねーよw


548ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 21:02:23 ID:WT2lPbdEO
>>547
能書き言う前によく嫁
下家からチー出来ねえだろ、和了牌をスルーしたのが分からないだけだ
リーチとか哭きのレベルの事を聞きたい訳じゃないからねChu♪
549ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 21:58:57 ID:lnz/NRiRO
>>544
言葉足らず乙
テンパイしてないか段位だからヌルーしたんだろ
じゃないなら寝てたか見てないか基地外のどれかだ
550くわMAX:2007/09/20(木) 22:26:34 ID:yj+/psnYO
サンマのタンヤオのみ。 もちろんクイタン。







死ね。

できればAかい死ね
551くわMAX:2007/09/20(木) 22:28:54 ID:yj+/psnYO
サンマのタンヤオのみ。 もちろんクイタン。






死ね。できればAかい死ね
552ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 23:37:24 ID:4xQFgQsxO
昨日三元牌が1枚ずつの配牌から大三元あがっちまったんだぜ


白と發は早々に2枚揃えて鳴き、
その時中が1枚出ている状態だったから混一色小三元白發の跳満あたりでいいやと思ってたんだ

そしたらそっから中を2枚連続でツモってちゅどーん

半荘の東一一本場だったから持ち点が57300に
57300という点数がまさにコンマイ麻雀の仕様を暗に示しているようだった

どう見てもコンマイ如何様クオリティです、本当に(ry
553ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 01:02:42 ID:GdK17hwKO
>>536
6000ほどやってるが3回見た。うち2回取れたからツイてるのかな?
554ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 03:19:39 ID:1kGcUNGRO
なんでぼくがリーチすると皆突っ張ってくるんですか?
ベタオリしてくださいよ、ぼくの当たり牌をピタリ止めて和了するなんてエスパーですか?
555ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 05:53:39 ID:rExQrbOUO
>>550
お前は俺かwww俺もウザい奴には三回タヒねって言うぜ
>>554
下手なんだろ
556ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 07:40:21 ID:i6N0TKAZO
初めて五つ星交流撃破した。


3の頃から始めて、ルールすらわからなかったのに成長したなあ…
557ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 08:48:52 ID:JvN4LzDnO
>>536
漏れは2000位で三、四回出てるな。どっかで3000分の1て書いてあった気がするけど気のせい?
558くわMAX:2007/09/21(金) 11:42:45 ID:ddH61dcKO
>>555

これはルーキーズの名言なんだぜ、覚えとけ
559ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 11:56:16 ID:y1F1Gund0
初めてサンマやったら東一局に親の
W約万ツモられました・・・
南茶で金玉はセーフでしたが
もうやりません。コンマイありがと!
560コンマイ:2007/09/21(金) 12:08:28 ID:0wsYIjskO
>>559
どういたしまして!
561ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 12:42:29 ID:Nw1Qe2X8O
(っω`)・゚
コンマイひどいね(笑)
初めてやる人や、かなりブランクあけてやる人には配牌いいはずなのにね(*´・ω・)八(・ω・`*)ネー
562ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 12:45:36 ID:ROkITnGlO
二戦連続で幸福賞がでた俺はレアですか?

えぇ、二戦とも球取られましたよ…
563ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 13:18:44 ID:w8oYxf+sO
1200戦で幸福賞8回。オール2着の俺は負け組ですか?


キンタマ計32個没収www
564ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 15:21:25 ID:iNJjAoQCO
半リの三順目でダマインパチアガったw
メンホンダブ東ドラ2
ドラと東のシャボで振った奴はどう思ったんだろうw
一本場の始めにふざけた手アガってサーセンの意で長考入れたが返ってこなかった
565ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 15:48:14 ID:JvN4LzDnO
大会で毎回最後に大物手であがられれて逆転。その仕様こっちにも回せクソコナミ!
566ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 16:12:38 ID:Nw1Qe2X8O
3人打ちは超インフレが魅力なゲームなのでジュドーン!!は仕方ない
(*´・ω・)八(・ω・`*)ネー
567ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 16:22:14 ID:JvN4LzDnO
いやぁまじこれまで以上に起こりすぎ。いい感じにやる気が失せるね♪
568ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 16:38:28 ID:hYizltU9O
3人打ちの勝率って一度落ちたらなかなか戻らないね。
金玉無視のトップ重視じゃないと380キープ出来ん。
569ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 16:46:52 ID:rExQrbOUO
うちの店は全員段位の場合はすぐ棄権するぜ
大黄龍毎期ランカーもいるし日に二、三回は棄権するけどCSも300は稼ぐし段位戦なんか時間の無駄
570ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 17:03:08 ID:vXsNUfhO0
超不調期です。
絶好調時最後の5連勝後のウイナーズ賞のラスをかわきりに、18戦1勝・・・
幸福賞や半闘技場も含めてぼろぼろです。
仕事帰りの気分転換のはずがストレスたまるだけだよ。。
MFCって連勝か連敗って気がしてならない。
571ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 17:25:46 ID:Rr9SZv3e0
>>564
青蛇Lv44だけど

ABCどのリーグか知らんが、三順目なら即リーしてるなw

だから勝率.280切ってるのかΩ\ζ°)チーン
572あおきひろ:2007/09/21(金) 17:30:46 ID:ddH61dcKO
日本総大将で挨拶するやつとしないやつの一覧表みたいなの欲しいな(笑)シカトは超長考ヅモ噛ます(笑)
573ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 17:54:30 ID:lHKPWBBP0
お前みたいなクズの無名にイチイチ挨拶なんかするわけねえだろ
574ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 18:33:50 ID:AguzykR70
>>564
そりゃ返ってこねえよw
インパチ振ってイラッとしてるんだから

むしろウザがられたんじゃね?
575ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 18:36:36 ID:Oh1HepiY0
大会のポイント出す為に玄武の俺が虎打ちしてみたぜ!
ホンイツチンイツに強引に寄せたりしてな

そして、成績は







6連敗

コンマイGJ!じゃなくてシネ!今すぐシネ

ええ、大会ワースト100の成績でしたが



やっぱ黄色は甘くないよね
576ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 20:35:49 ID:sNNEgT9Y0
>>564
返ってくるわけねーだろw
あがるたびに次局開幕長考する奴は何を考えてるんだろうな。
自慢としか受け取れない。気持ち悪い。
577ちばゆうじ:2007/09/21(金) 20:45:32 ID:ddH61dcKO
>>573

お前死ね、二回死ね矧げ
578ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 22:16:37 ID:zoery0nB0
青龍3段位の奴って手におえなくね?

いろんな意味で
579ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 23:31:28 ID:Pb0J48rNO
>>572>>577
コテハンつけてるわりにはIDがおな(ry




晒しage
580ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 01:27:58 ID:WAdpz9bQO
>>578おまえ・・・


連れのデータなんだが、
1072戦333勝
333-276-241-222
31.0%-25.7%-22.4%-20.7%
玄武LV15でリーグは全部A1

こいつリアルでもつえぇ。
勝率3割とそれ未満の奴の差ってなんだろうか。
581ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 01:43:44 ID:9fE4OUf9O
コテハン?てか2ちゃん用語興味ない。




死ね
582ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 01:47:25 ID:eC1s3Elv0
>>580
廃人うざい
583ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 02:08:44 ID:Gp7mgngjO
>>580
ラスが200切ってればな
584ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 10:50:28 ID:3mZQ3Vvc0
>>580
・玄武MAX付近を維持する
左右はどうでもいい、朱雀は100〜150くらいあれば上等
・後付け・クイタンを多用し
副露率30%以上を目指す
・リーチを多用する
585ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 11:33:45 ID:R7WMApPqO
その戦数で15レベはありえないだろ
586ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 11:37:22 ID:ePhX2RSqO
ちょい質問なんだが、黄龍lvどのくらいなると金玉重視の戦い方をするようになるの?

今一桁なんだが、金玉よりタダコンテの方が嬉しいから
狙い撃ちもしないし段位と当たっても別に嫌じゃないんだよね。
587ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 14:11:39 ID:kN36pWUj0
>>586
レベルじゃなくて自分がランカーなのか、又は狙えそうなのかで変わる

588ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 14:11:41 ID:9LmeHWrXO
>>586

気になる人はレベル1から。ならない人はずっと気にしない。

私はレベル48で昔はランカーとか気にしてやってたけど、最近は金珠もガラスもあまり気にしなくなったなぁ。

まあ、半リで段位三人に囲まれると若干モチベーション下がるのは事実だがね。
589ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 14:34:24 ID:WZG50QadO
最近始めて今白虎弐段なんですが、そこからなかなか上がれないんです…
何かアドバイスを(〃_ _)σ...
 
 
 
あっおざーす
590玄武29 ◆jAf0pBYeaA :2007/09/23(日) 16:22:17 ID:whedge1vO
MFCで金珠気にしなかったら何の為にやるんだ?
地域重視とかはあるかもしれんが、、、
珠を増やすゲームだろ?
麻雀したいなら他の方が適してるだろ?
俺なんか最近で1番腹立ったのは闘技場で1日で20数個珠減らした事よりも
半A1で11122の成績で金珠+1だった事だな(幸福賞や段位混じりの兼ねあいで)
591ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 17:55:30 ID:3++bxlceO
今日五順目ぐらいで大四喜上がったinサンマ
本当に配牌仕組まれてないのか疑問すぎる、これは流石にないわ

嬉しかったけどな!
592ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 21:17:16 ID:w40sCmxyO
>>589
テンパイ前に振り込まない事
序盤から晒さない事
テンパイしたからといって即リーしない事
段位ならこんなものかな黄龍になったら他にアトバイスあるけどね
頑張ってね
593ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 22:34:44 ID:vjQoq5m+0
>>586
俺も金玉かタダコンテの状況だったら迷わずコンテ狙いだよ

所詮ゲームなんだからプレイ料金は安いに越した事は無い
594ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 23:51:04 ID:A0mc+4FFO
俺は金玉最優先だな。
この前、半の2倍戦でトップ黄色、ラス俺で2位が段位。
オーラスで下家の段位が無理染めを始めたので欲しそうなところ全部鳴かせたら
最後は北を手出しで裸単騎になってやがんのw
場の状況からこれは白単騎以外は無いと踏んで次巡に白を放出!ビンゴ!
段位様が逆転トップで俺の金玉4つは無事に守られましたとさ。
差し込みが決まった瞬間は踊りたくなるくらい嬉しい!
595ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 00:21:04 ID:XR6M2+piO
>>594
気持ちわかる。
オーラス段位様C切りリーチ。真ん中から切る、当たらない。
どこだよ〜?と悩む。




Fでしたか。
切る、当たり〜!







ノミですか…(ry
596ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 00:49:14 ID:RgRiWH6xO
そういや前に×2のオーラスで一位の黄色と二位の段位が僅差で
相当な点差が開いて三位と四位が俺と別の黄色って状況があった
場は中盤に差し掛かったところ、念願の段位リーチ!
直感で47ピンと予想。ちなみに段位は下家。俺は4ピン立たせて待機w
対面トップの黄色。普通に凌ぐ
が、上家のもう一人が長考…その後手出し4ピン
ちょwこれが刺さったら金球抜かれるww
とか思ってたらやっぱりあたって試合終了
段位が上家黄色から4つ抜いて俺は対面黄色から2つ抜かれましたとさw
597ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 12:19:12 ID:HjQRxNC0O
昨日オーラスで硝子→金珠変換成功した。
段位がへこんでたから満貫差し込みが条件だったけど
無事、立直に一発で出せました!
598ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 13:18:24 ID:NjIg85ePO
今日大会で何でもカンするクソ青龍二ひきに囲まれた。かなりのクソ麻雀だったが、テンパイ負けるの繰り返しでかなりイライラしたわ。つーか段位に囲まれると金の無駄。失せろ!
599ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 13:45:16 ID:g0Tr/jsIO
うせろって言われても
マッチングされた以上は戦わなければならないし
600ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 14:25:10 ID:NjIg85ePO
熱くなってスマソ。
でも段位は邪魔。やる気もなくなる。金も無駄。

んで大会のほうが普段の秋刀魚より調子わる〜。

一発送り込み、薄いとこ引きまくり、これじゃいくら上手くても負けるだろ〜と思うこと多い。

大会のが調子いい人いるかな?
601ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 14:35:09 ID:/duewDBuO
602ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 15:16:26 ID:HjQRxNC0O
今回の大会だけど、やたら親の連荘が続かないか?
気のせいかもしれないが
603ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 15:25:04 ID:cxqFynVkO
>>600

おれは大会のほうが調子いいよ
っていっても6対局しか打ってないけどね
デカトップが異常に多くて最後ぶっとんだけどストレートで158出たよ
604ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 22:28:40 ID:LhelYaxqO
(*´・ω・)ノ乙(・ω・`*)
605ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 00:00:48 ID:RgRiWH6xO
半A2でオーブ×2戦が連続して出たんだがそんとき銅鐸した奴が二回連続ラスってた
一時間足らずの間に金珠8個取られた彼はどんな気分だったのだろう…
606ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 01:13:27 ID:/DRVOGsA0
もう、やらね・・・・・・



こんな気分でした。
607ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 01:39:36 ID:OCMWcymwO
>>605
レベル25以上になればどうってことないよ
たかだか金珠8個だろ?
半闘技じゃ当たり前だしな
LV20ちょっとなら不安でしょうがないかもな
608ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 01:45:12 ID:bfXxKE52O
そうかな?闘技ならともかく、元に戻す手間を考えるとやる気なくなるなぁ…

ヘタレlv30ですた。
609ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 01:46:58 ID:NiAUD6T0O
>>607
そりゃ闘技場ならあるかもしれんが通常で×2が二連続でラスだからなぁ・・・
610ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 02:50:39 ID:1VS+lqa/O
格闘引退記念パピコ(*^_^*)

このクソゲーは麻雀ではない事に2年かかって気付きました。長考ツモしても誰も晒してくれないし引退します。地域ランカーだったが、今日段位の人にカードあげてきました!ではさようなら
611ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 02:56:07 ID:bfXxKE52O
やめようと思ってもなかなかやめらんない。
あんた凄いよ。
612ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 03:08:12 ID:GTVVX6m9O
>>605
こんな感じです
(´・ω・`)
(´・ω・`:
(´・ω・:;
(´・ω;:.
(´・;:',.
(´;.:',
(:;',.
:';.,
;.',
',
.
613ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 06:04:10 ID:Msko4+L2O
>>610
ネタ乙!
本当に地域ランカーならヤフオクで売れば諭吉さんが確実に降臨するし。
赤の他人に無償提供とか普通にあり得ない罠。
まあ引退したいなら勝手にどーぞ。

ちなみに漏れはサブカをヤフオクで売ったら2万近い値が付いた。
614ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 09:31:33 ID:6KWheiN/O
最近のサブカ
東風…7連続2位
半荘…5連続3位

なぶり殺しとはこの事だな

もう少しでサブカも黄色くなれたのに/(^o^)\ナンテコナタイ
615ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 11:18:21 ID:bfXxKE52O
たいして打ってないのにチートイ地獄に二度も刺さったわ…

すげーやる気なくなる…
616ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 12:42:22 ID:OKlO73sFO
>>603
羨ましいなぁ

まだ10回しかやってないけど
今大会で6半荘以内で国士3回上がったんだけど
毎回7種以上(ひどかったのは9種3連続)で他家に跳万以上あがられて、まったくポイントが出ないよ…
最高で約97ptです。

617ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 13:26:25 ID:tGSNWY7LO
>>616

そっかぁ
やっぱ普通の三麻より大会の三麻のほうが仕様がかなりヒドいと感じるよ
まだ木曜まで時間あるから予選突破できるようにガンガレ\(≧▽≦)丿
618ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 01:45:43 ID:E0zEmzaHO
ホームによぼよぼのじいさんが来た
ダマッパネの落雷落とされてビクッとなってて
そのままショック死しそうで見てるこっちがハラハラした
619ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 01:47:44 ID:U4wy8BqN0
これで、龍が降ってきて、ちびった。
@AAABC赤D赤DEEFGHツモC
620ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 04:40:08 ID:4mstL72n0
>>618
もしそれが原因でじいさんが死んだ場合MFCはどうなるのだろう?
つーか、コンマイはどうなるのだろう?
621ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 16:40:44 ID:JnKDU+HwO
大会、やっと200ポイントでたよ
622ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 20:21:46 ID:r+UkyYTOO
いい加減これに金使うの嫌になってきてるのに、
日常のストレスからついゲーセンに行ってしまう俺は負け組かな?
623ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 21:01:54 ID:ZvCiFiqoO
>>622
日常のストレスに、この糞ゲーでストレス溜めてどーする!
624ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 23:54:56 ID:MmT5UMCk0
>>622
気持ちはわかる
おれも似たようなタイプだからな
麻雀はそこそこうまいと自分で思っていて
かつ負けず嫌い
コンマイはそういう人間に回収仕様をプレゼントします

@ストレス解消のためにMFCをやる
A回収仕様が入り納得のいかない負け方をする
(こんな打ち方ののひどい雑魚面子でこの俺がそう負けるなんておかしいだろ、この糞コンマイ!)
Bコンテする決まってるだろ糞コンマイ、早くしろ
Cたまに確変仕様という飴が入り機嫌が直りまたコンテ

以下A〜Cのループ



625ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 23:55:28 ID:MmT5UMCk0
コンマイとしては、より多くの人によりどっぷりとこのゲームにはまって欲しい
しかし、もし、このMFCがイカサマのないゲームだとしたら・・・

Tイカサマなしなので当然、強い人は勝ち続け、弱い人は負け続ける
U結果、弱い人はカモられ続けこのゲームが嫌になり離れていく
V強い人ばかりが残り、一見さんがこのゲームをやってもカモられてばっかなので新規のプレーヤーが定着しづらい

と、コンマイは悪循環に陥ってしまいます
この格差を是正するために、イカサマをして弱者にも勝ち星を取れるようにします
このとき、どんな人間から勝ち星を取り上げれば、客離れが最小になるかというと
負けて熱くなるタイプの人間です
負けた人間は悔しさからいつも以上にコンテするし
勝った初心者は気分良く続けはまっていく
一石二鳥です

このゲームは熱くなったら負けだよ
一回でも4着とったらその日は即ヤメ
無料コンテ以外ではコンテは1日2回までと決めて遊ぶべき

>>622
は少し他のストレス解消法を探して、MFCはほどほどに遊ぶと良いと思う
626ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 00:50:30 ID:/mOQFbsYO
どうでもいいけどイカサマとツキを勘違いすんなよw
まあ実際MFCはリアルに比べて変な展開はあるけどそれを考慮してもお前らの言い分はひどい
誰か成績の悪い奴がたまたまデカトップになるとそれだけで不満に思ってんだろ
とりあえず参考としてどのリーグの万年段位でもだいたい勝率2割くらいはある
どんな雑魚でも10回に2回はトップとるってことなんだからそれくらいは考慮してやれば?
627ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 01:03:19 ID:IRDOR6K2O
>>622 俺も同じだよ。いつになってもやめらんねー。むしろやりたくてしょうがねー。さっきまでやってたのにもうやりてー。
628ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 04:28:37 ID:y412mZZ3O
>>613
不正者のカードなんじゃねーの?
629ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 05:39:27 ID:RHRaeASSO
>>613
転売不許可の念書を育ての親に購入時取られ、
当然叩いた大枚分の優越感は感じられず、
ファビョって捨ててきた……








と言う夢を見た。(´∀`)
630ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 06:07:35 ID:7WUIGxVGO
ランカーとかに補正っていうハンデがあるのわかってるけど、
でも平黄龍の俺のが勝率高いし、平均順位良いし・・・

能力高ければ普通に勝てるよ。
631ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 07:21:12 ID:6cE0x/Ib0
もうどうでもいいよ。どうせ大交流なんてなれないし・・・。最初のうちは
やったマスターになれた!Lv10だ!Lv20だ!Lv・・・・。マスターから交流が
一番嬉しかったな。今は暇つぶしでやるぐらいでちょうどいいな。友達も沢山
できたし。

632ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 07:30:08 ID:eEccXKkJO
↑激しく同意。
633ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 10:51:36 ID:UTl/E9wX0
このゲーム確かにおもしろいし嫌いではないけど、あまりにも好不調のバランス
が激しいのは感じるよなあ。というかメチャクチャすぎるw。
自分の力ではどーにもならんことがあまりに多すぎ。『長い目で見ればリアルでも強い人
が結局玉増やせる』って言う人もいるけど、それもどうかなーと個人的には思う。
リアルの上手さよりも、むしろゲームへの嗅覚?みたいなんが重要なんじゃない?
当たり牌送られるタイミングとかw。MFCへの対応力みたいなんが無いと、
たぶん俺みたいにイライラしっぱなしやろなーw。
特にCPUが混じる時なんか、現物以外何でもありだし、手牌ヨミとかどこまで
重要なんかが解らなくなってくる。
634ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 11:29:52 ID:XxO+mDFL0
4人で店内対戦が出来ない時点でインチキかバグがあるって気付くよな。
4人でやると差込とうの不正があるとでも糞コナミは言い訳するのかな?
それだったら3人いれば十分だし。
635ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 15:03:45 ID:8Brf0fk2O
四人で店内対戦が可能になる仕様にすると、賭博に使用されるかもしれないからダメだってどこかに書いてあった
636ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 16:52:06 ID:R0U5xUnaO
>>633
当たり牌掴むタイミングがムカつくし有り得ない!
でもランカーの上位や大黄龍なんかはやっぱり上手い人多いよ。

cpuはもうやらせとしか…
五枚目の牌もあるみたいだしね。
637ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 17:00:37 ID:QB+Zjtuy0
昨日東風7回で2000点と2600点の2回もあがったお。
2着が1回取れたお。
638ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 18:04:08 ID:/mOQFbsYO
MFCやった結果がマイナスで終わるとしばらく不機嫌な俺
どうみてものめり込み過ぎの廃人です。本当にありがとうございました
639ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 18:24:04 ID:YwkJw+000
>>625
それはあるな 弱い奴を勝たせようっていうアレが

このゲーム確実にサマ入ってる
だって俺他のネト麻とかじゃ勝率3割2,3分とかいってるのに
ここじゃ3割少ししかない レベ20以上
おかしいと思わない?普通

俺より酷いコンマイマジックで勝率3割切って恥ずかしい思いをさせられている
気の毒な香具師も居るみたいだが
640ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 19:18:59 ID:QB+Zjtuy0
>>639
3割2.3分と3割ちょいってたいしてかわらねーじゃんw
オレは逆だなぁ、他のじゃ無理だけど3割4分も勝ててる。
641ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 22:39:45 ID:Cf8yRK31O
サブカでのこり700点からトップとりました
最初純ちゃん三色
次満貫つも
親跳ね×2
642ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 22:55:59 ID:A+9B+5mrO
>>633
リアルはそこに人がいる。表情や仕草からテンパったかどうか、高いか安いか等を読み取る楽しさもあるね。高い手張ったらやたらタバコ吸ったり、無口になったり…。
麻格にはその要素が少ないから(たまに読み取れるけど)強者と弱者の差が少ないのかもしれない。
ま、ヘタレの戯言と思ってガンヌルーしてくれWWW
643ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 23:20:26 ID:7WUIGxVGO
MFCは全体的に打ち手のレベルが低い。
牌効率・押し引き・手牌読み・山読み・大局感・・・等
それらの技術が中途半端な人が多い。
勿論、カンドラ仕様やランカー仕様は否定せんが
頭良い奴なら普通に勝てるよ。
644ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 23:39:32 ID:W32zFSIz0
>>633が言いたい事は
フィクションの世界かノンフィクションの世界かの違いでない?
要は演出という名の仕込みがあるかどうか
映画やドラマの世界と現実の世界とが違うように
ま、別モノと割り切って適度に遊ぶのが一番
645633=長文ゴメソ!:2007/09/28(金) 09:51:49 ID:fjQckQda0
>>644
そうかもしれないね。
例えば、リアルでツレと4人で麻雀やって東1局でいきなり天和あがられても
それをイカサマ(フィクション)とは思わないと思う。そんなん出来るツレでは
ないしw自分達で積んだ奇跡みたいなw。
ところが、それがMFCで起きると途端に疑ってしまうわな。それが大黄龍とか
ランカーがオーラス・ダンラスでドゴーンとやらかすと、なおさらw

なんでそう思うんだろう?って考えると、
@自分達でヤマを積んでるわけではない。そもそもヤマがあるのか?また、液晶で
で動くだけだから『既に見えてる牌以外は、何でもありではないのか?』ってな
疑惑の念が消えない
Aなぜその疑惑の念が消えないのか?それは”体感的に”そういうドラマチックパターン
が多すぎると感じるから。体感的ってのは重要かもしれない。データではないし。
だからあやふや。確信が無い。
ただ、最終的に確率は収束するって言う人もいるけど、絶対せんやろw!
B『みんなに平等にイカサマがある(と考えたら)、結局実力が反映される』と言う
人がいる。俺はこれが一番怖いと思う。あのさ、ほんの1%、いや0.1%でもイカサマが
介入するなら、その瞬間に実力が反映するって前提は崩れるんじゃないかなあ?
最も重要な局面・勝負所で卓の4人以外の力が作用するのであれば、それは前にも書かせて
もらったけどゲームとしての対応力とか慣れの問題じゃない?と思ってしまう。

そんなこんなでリアルとは別物と考えたほうがストレスはたまらんかもw
646ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 10:06:31 ID:UvUKRQMqO
過疎店舗に登録するためにとりあえずそこに逝ってみる
DJP発動中だが誰もいないwwwww
DJPゲットktkrw




と旧曲の聞けない6でありますたw
さすが過疎w
647ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 11:48:16 ID:paWWKpReO
2日間で金玉+10。
その後、2日間で金玉-10。

本当にありがとうございました。orz
648ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 14:38:50 ID:z7hfsp/hO
まあコナミの販売戦略上、仕様はあって当然でしょう。より多くの人により多くのお金を使ってもらってコナミも店も潤う。そのためにやってるんだから。慈善事業じゃないんだから。
それをよくわかっている上でどう付き合うかでしょ。
649ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 14:50:48 ID:EsTY3sAU0
しかしシリーズも6まで来てんのにコンマイの具体的な手口が判明しないのは何故だぜ?
こんだけユーザーいるんだったら誰か暴けるだろうよ。本当にあるんだったらさ。
なんかパチンコで負けてるジジババと同じ思考回路だなお前ら。見てて痛いよ。
650ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 16:02:05 ID:ccRNySn20
TF神は今回の大会どうなのかな?
651ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 20:55:33 ID:mQWIfy2dO
>>649
頭大丈夫か?
麻雀格闘倶楽部というゲームは何人ものプログラマーによって何百通り以上のプログラムで牌操作されてるんだよ。
よって>>648が正しい
652玄武29 ◆jAf0pBYeaA :2007/09/28(金) 21:41:09 ID:CYPvf+noO
リアルの雀力に比例しMFCの上手さは上がるが
MFCで大黄龍クラスでもリアルが上手いとは限らない
まあリアル上手くてMFCでは今一って人はリアルも大した事無いだけだよ
653ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 21:44:02 ID:QiGvavZJ0
リアルではないのにリアルと思い込んでる厨が多すぎ
654ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 22:57:09 ID:5t7QyUO00
>>649
暴こうと思えば暴けるが・・・
リーバース・エンジニアリングと言う物が有る。
それをやると一応違法なので、証明しても無駄。
以前MFC2とかをやった奴がいたと言う話は聞いた事が有る。
結果は××でした
敢えて言わない?言えない?
655ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 23:50:17 ID:8XQINigzO
ここ三日毎日不調だなぁ。金珠もガラスも抜かれっぱなし、過去30戦トップ4回
リーグ維持ポイント出ない、雀指数−50、振込みだけちょっと凸の糞グラフ

萎えるわぁ…とか思いつつ明日もゲーセン行く俺乙w
正直これがパチスロじゃなくて良かったw
656ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 00:07:34 ID:0JDWyeY90
今日秋刀魚の大会会場で27回やって9−9−9、CS+ちょっと、金珠−1
スコアは100越せたけど5時間半と2200円も使っちまったよ
個人的には1日1000円以内を目標にしてるからかなりの出費だよ
657ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 00:09:00 ID:k/EWnoAnO
なんで?スロは金になるのに、ゲームは金にならないよ。リアルやってりゃ平均時給はでるかもしれないけど。

スロ上がりの自分からしてみれば、金を取るか気楽に遊ぶかって感じだけど。
658ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 00:32:20 ID:ZKkuMGtsO
>>625
それはあるかもね。
まだ始めて間もないんだけど、昨日初めて4着とって、コンテニューしたら、また4着…それでもコンテニューしまくったら、結局4連続4着ww
その後に1位とったが、その後すぐに2連続4着。
勝率も5割をキープしてたのに、一気に3割だぜ…

別にそれは俺が弱いだけだからいいけど、昨日は黄龍とか支部1位(?)の人が、オーブがあと一個しかない初段の奴にボコボコにされてるの見て、ヤラセだと思ったわ。。
ドラのりすぎだったし。
見てて俺でもかわいそうになったぜ…
MFCはやっぱいつになってもヤラセなんだね。

現に全くいい牌が来なかった俺がコンテニューした瞬間、ドラだらけの牌来たしw
明らかにヤラセ
しないほうがいいみたい。
659ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 02:47:07 ID:46eWb0bgO
同じモードばっかりプレイしない
維持出したら他のモードをプレイする
調子悪いときは台移動やたまにはライフでやったりする
安手に適度に放銃する
オカルトだけどすごい効果あるよ、とりあえず毎期間80個は堅いです
660ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 06:03:45 ID:hRtfxUHZO
>>659に付加してもらうが維持&昇格な。ライフはお勧めはしない。金注ぎ込むといい牌くるとは断定出来ず、かと言って四位ばかり喰らった後は一位狙い易い事は多少はあるが実力は確かにいる。ただ一つ言える事は台替えても変わらずだよ。台替えは関係無し。
661ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 07:11:35 ID:LMGwgoec0
>>654
ゲーム業界に詳しいんだけど、これの開発チームの人数凄いよ。
まぁゲームだから、インカム率至上主義ですから。
インカム率出せないとお店に説明できないし、商品として。
それが総ての答えなんだけどね。
662ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 08:32:37 ID:Hgsu51vEO
やっぱ維持でると調子悪くなるのか。
という事は半リのみで玉増やしてるランカーとかは?
維持でてもやってるだろ?
663ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 11:32:56 ID:hRtfxUHZO
>>622黄龍ランカーにはなった事あるかい?ランカーになれば配牌やツモが明らかに平黄龍と違う!ドラも良くくるしのる。だから期間始まれば皆なる為に必死になる。維持出してもやる理由はそこにある。俺が言うてたのは平黄龍や回収期の時だ。
664ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 17:40:26 ID:B/pu0gF9O
>>642

麻雀格闘倶楽部もいきなり牌をきるスピードがかわったりするやつとかいるだろ。立直に危険牌ゴリ押ししてくるやつとか...
665ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 20:37:08 ID:46eWb0bgO
土日って仕様激しくないか?
自分2位で3位の奴はオーラス跳ねツモ倍ツモが捲り条件のときとかほとんどツモられて3位になってしまう
久しぶりに負けたわ
666ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 22:08:15 ID:K9ASnMr70
>>659
そんなにお前に従って毎期80個かよ

普通に自分の得意なリーグで稼いだ方が率いいわwww
667ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 22:48:51 ID:XeHVsz9U0
>>659
う ち す ぎ !
668ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 23:28:15 ID:LMGwgoec0
>>659
マジレスしちゃうと、台変えてもなんも変わりません。
サーバー上のアクセスポイント変わってないので識別上同一状態。
モード変えるのはあり。勝ち続けてると、マイナス補正してくるから、
調子悪いモード一個残しといて、確変はいったら切り替えればOK!
669ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 03:04:46 ID:dSgKIvvl0
台ごとに収支を集計してるので関係あります。
670ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 06:34:03 ID:MCFvXGlU0
>>669
しょうがねぇなぁー説明してやるw
店毎+個人毎のCS、インカム、プレイ数等のデータは使うが、台毎の
集計はなんらしてないから放置。店毎にもCPUレベル設定はあるが、
台によって収支なんかなんもしてねー、そんな細かい事までやらん!
671ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 01:58:00 ID:d/gYAyP10
MFCで麻雀覚えて一週間で5段まで行ったヤツがいるお。
天才じゃね?

今級でウロウロしてるけど。
672ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 02:38:13 ID:O+MQg7rc0
台無し
673ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 03:47:05 ID:0xs/X1PFO
今日となりのお兄さん二人組が大きい声で
白、タンヤオ、どら2で5200だな、とか言ってました
それと、黄龍のリーチに放銃して、なにその待ち?糞黄龍卑怯じゃね?とか言ってました
やっぱり青龍初段は一味違うなあ
674ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 07:27:28 ID:12klo3Q0O
白、タンヤオはありえないよな(笑)
675ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 08:16:20 ID:oxa6ZWcm0
>>673
俺が解説してやるよ

>白、タンヤオ、どら2
 
マズ1局目 白のみ
2局目 タンのみ
3局目 どら2のみ  
であがったんだろ????
676ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 08:18:50 ID:7u1bJPqWO
>>675
>ドラ2のみ


( ゚д゚)

(゚д゚ )

(゚д゚)!?
677ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 09:10:36 ID:gyicSEqe0
ドラ2のみであがれる場合もあるよ(^3^)
678ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 10:03:05 ID:lyzdoFAx0
どら3のみ
カコイイ!
679ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 11:02:05 ID:tiS8dabOO
ドラ2のみはMFCじゃ無理だな。リアルなら2000、4000だが。
680ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 12:42:04 ID:fqy4QX2CO
誰か‥
先週の半A1維持ボーダーを教えて下さいm(__)m
仕事忙しくて‥
週末までいけないの‥
お願いします‥。
681ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 12:45:32 ID:73CADp78O
>>679
あんたも間違えてるよアフォめ。
リアルならドラ2のみは、3000、6000だよ。
682ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 13:16:00 ID:4EHEAqLnO
>>679
罰符W
>>681
ローカルルール?

地方では赤のみとかドラのみでもあがれるとこもあるけどな。
俺そんなのないフリー雀荘で知らんやつに『ロン、ドラ5!』って倒されたことあるW
しかもオーラスで俺が親、1600点差の二着目。罰符で捲って終わりW
683ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 13:19:44 ID:yI80XdDU0
今はどうか知らんがさかえは赤5ピンのみで和了できる。
しかもチップつき。
子で仕掛けが入って役なしで赤赤のみでツモ和了されると500,1000だが、チップ1枚500円×2枚で
3人から1000円入るので3000円の収入w
684ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 15:11:52 ID:dmTvGFqjO
昨日AAA闘技場で黄龍マスターのザナドゥとかいう奴と対戦。全部一発ツモされた(*_*)勝てるか、アフォ!
685ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 15:40:21 ID:m3HWcApeO
漏れもピカポンと対戦したがリーチが物凄くはえぇ!勝てるか!

つか久々に半A1やったら短時間でヤクマン二回ほどやられたわ。

仕様全開ですな。
686ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 17:01:58 ID:5JYADRLB0
>>683
さかえは今でもOKだよ

仲間内リアルで一時期それしてたけど(赤4枚で)、赤のみ後付けばっかで辞めたw

赤赤ツモ最強ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
687ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 17:19:17 ID:0xs/X1PFO
A1維持玉も入り、店内雀士にもなって気分よくプレイ開始
だがなんと初戦が幸福賞
黄色3人、段位1人

みなさん空気が読める方々で無事糞玉4つで済みました
688ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 23:30:13 ID:w8XeXWYZO
よっしゃ
リー即ツモ一発メンタンピーン
倍マーン


…?静かだな?


画面見たら5200って…ちょWWWW 

しかもタンヤオじゃねえ

隣のオッサン…大丈夫デツカ?
689ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 01:37:02 ID:8pwLFJE7O
閉店間際の半リオーブ×2戦。
南二局の時点で断トツトップだったのに、店員のミスで電源落とされた…。
200円なんか返さなくていいから
オーブ4個くれよヽ(`Д´)ノドチクショー
690ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 01:54:28 ID:idw8Kcey0
ゲーセンでも釣られるとは・・・
691ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 02:51:27 ID:i3JqH/2wO
>>688
リー(1飜)
即(1飜)
ツモ(1飜)
一発(カブリ)
メン(カブリ)
タン(間違い)
ピン(1飜)

タンヤオの間違いからして、おかしいけど、どう考えても倍満いかないだろw
昔、『リー即ドラ3、ハネマーン!!』と言った奴を見た事あるが、それを上回るバカだな。
692ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 04:02:39 ID:Yw/8CKIAO
隣で
ジャアーーーン
GU 店舗代表戦

すると隣の奴が一言
「チンポ代表戦なら俺のが圧勝なのにな!」

何この人w
693ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 04:38:35 ID:zyxhL6rdO
ちょっとワロタwww
694ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 07:28:02 ID:RTfhHfNIO
少しワロタww
695ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 10:54:13 ID:mxi/SLZT0
>>688
それってノリとしては
トイトイ三色イッツー跳満みたいなもんじゃないの?
696ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 12:28:31 ID:MjgeGk8cO
先週雀荘に行った時、隣の卓のオッサンが満貫や倍満は普通にあがるくせに、跳満の時だけ、
『跳ねマンション、ありがとう』
ってあがりやがる。しかもありがとうは歌舞伎役者みたいな喋り方。文章だと伝わりにくいのがすげー悔しい。
697ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 14:00:10 ID:aV3OxQWd0
お前ら面白い奴らと打ってるな
698ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 14:37:34 ID:1PZ8qpk6O
羽根万華鏡
699ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 15:00:29 ID:QwYqJodpO
なんかランカーSAで、タンヤオのみを3フーロしてあがってるやついたけどこれ上手いの?
700ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 15:18:10 ID:aV3OxQWd0
攻撃は最大の防御
和了するつもりなら遠慮なく鳴くべき
三副露ならまずスピード負けしないしな
8,9割は和了出来る
701ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 15:27:59 ID:QwYqJodpO
そうなんだ。別にトップ目で流そうってわけでもなかったけど。次の親番で即、役役ドラドラあがってたわ。さすがだね。
真似できないわ。
702ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 15:39:39 ID:IlEec+dX0
久しぶりにWINNERS賞が出たのに僅差3位・・・
GUはあとこれだけなのにぃ〜
703ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 15:44:52 ID:GSHSmE9/O
>>691
フリーで知らない椰子に打ち込んじまった時にそんなのあったW
オーラスハネ直でトップ逆転される状況でよりにもよってそいつのリーチに打ち込み。
もしアタリならチートイしかありえない二枚切れの西。5面待ちで勝てると踏んで切ったら見事にズドン。牌姿は…やはりチートイ。しかしドラが二枚ありやがる。
裏は…なし。満貫なら逆転には至らない。助かった、と思ったら…
「リーチ、チートイ、イーペーコー、ドラドラ!」
…っておい。
全員唖然とする中、独り喜ぶそいつ。哀れすぎる…
704ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 18:09:54 ID:UiuHeSQ2O
>>702
G2コンプ?
釣りですか?








まぁ頑張れや
705ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 18:14:48 ID:ArGdKAsA0
G2コンプは、不可能な件wwwww
706ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 19:56:35 ID:xWZPu3VOO
級位と段位を往復すれば各属性の決定戦とれるんじゃね?
まぁそうとう暇人だが
707ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 19:59:48 ID:i3JqH/2wO
和泉由希子ブログに痛い奴がいたな。
わざわざ言わなくていい、東風ランカーだの地域ランカーだのを名乗り、勘違いカキコしてたなw
『和泉さんはトリA1なんですね』って、日曜にはトナメC3に参加してたんだが、一気に6段階昇格したんやろかw
ランカーになるまでやってる割にはモノを知らねぇ奴だなw
708ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 22:55:18 ID:ZJ9N3mBU0
>>707
お前も何も知らなすぎだろw

>日曜にはトナメC3に参加してたんだが、一気に6段階昇格したんやろかw
709ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 23:08:13 ID:Yw/8CKIAO
>>707はそのブログの痛い奴を馬鹿にしてるんだろ
710ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 23:13:16 ID:06X67w2R0
今日となりで打ってたいい年したおっさんが台パンしまくるんだよね
自分の思い通りになるんだったら全員勝率10割だろーだよ!!!
って思いながら我慢してたんだけど一向にやめない

いい加減ウザくなったんで注意しようと思っておっさんの画面覗き込んだら
青龍3段だった
自然と怒りが消えていった
711ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 23:46:29 ID:GSHSmE9/O
ホームの大黄龍が台パンしまくる件。
しかも理由が『配牌にドラがない』だの『裏ドラが乗らなかった』だの『カンしたのにドラが二枚しか乗らなかった』だの…
間違いなく真性だと思った。
712ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 03:17:37 ID:zy6GpzDL0
麻雀を始める前は、麻雀は知的なゲームだと思っていました。
実際始めて見ると、小汚いおっさん達が、
猿のように果てし無くやっている姿に幻滅した。
やってられねえ〜
713ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 03:51:39 ID:v+A75NgfO
>>688

ワロタwww


>>704-705

濡れはコンプリートって表示されてるが....
やはりコナミのバグだったのか...
714ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 05:53:01 ID:CupMOJW+O
いつも汚い帽子かぶってくる油臭い兄さん、














あんた足も臭いんだな
715ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 11:06:21 ID:O9d8780qO
>>713
>>704-705が自分の属性以外の、〜王決定戦・真〜王決定戦をとってないだろ?とか突っ込む、揚げ足取り厨なだけ。
携帯サイトでも筐体のでも、大会のG2の所を埋めればコンプリート表示になる。
とマジレス。
716ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 11:46:03 ID:7gX1wZlc0
そんなのにマジレスはやめて♪


717ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 11:58:14 ID:7gX1wZlc0
んじゃ今からどきゅんとしてくるわ。
718ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 18:06:38 ID:SS3qFsc+O
>>717
どきゅんってゼビウス?
719ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 21:38:22 ID:NhS8Wxap0
今日ドラゴンボールZ スパーキングメテオの早売りを買おうとしたら既に売り切れていて、
その状態で東風リーグ打ったらストレートで黄龍オーブ-3、
その上9以上出した対局がある好成績のリーグポイントが無駄になってしまった・・・。(リーグはA2)

正直生きた心地がしません。(皆さんには軽いことかもしれませんが)
720ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 22:38:26 ID:OhlllO+PO
A2ってやってる価値ないよね
721ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 22:47:22 ID:7gX1wZlc0
確かにやってる価値がない。このゲーム自体の価値・・・・・


「価値」っていうのは止めてくれないか。
722ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 12:10:57 ID:5CDc9xtj0
俺1−4待ち。但し、4のみの片あがり
上家1をミンカン。ところがリンシャン牌ツモる気配なし。
そのまま3秒ほど沈黙。


チャンカンだったのねwwwwwwwww気付かなかったよ。
スルーしちゃったよ。

結果的に上がっておけば2位キープ出来てたっぽい。
あ、4だとタンヤオ・三色・ドラ3。で、1だと役無しなw
723ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 13:07:29 ID:Lm8Uh2cO0
チャンカンドラ3で十分じゃんw
724ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 13:32:23 ID:5CDc9xtj0
>>723
うん、わかってるw
ただ、4の片あがりしか頭に無かったんでな。
1はスルーだ、1はスルーだ……上家がミンコで1持ってるからなおさら……
以後気をつけます。
725ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 13:40:45 ID:5CDc9xtj0
↑んな考えだから
チャンカンがすっぽりと抜け落ちたんだ
と追加レス
726ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 13:43:42 ID:lLCIEdlC0
オート和了りにしておけばよくね?
727ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 14:08:37 ID:9L7UITFt0
新台ってバグねーか?
コンティニューしようと100円入れたけど「はい」「いいえ」の
「はい」が点灯しねーんだもん。
そこは入場料100円半ちゃん買取200円かかるから
100円返してもらって帰ってきた。
市内でそこにしか設置してねーからなあ・・。

728ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 20:56:16 ID:QSHcxlDD0
>>727
バグりません。
729ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 22:31:26 ID:UeeGm7rxO
>>727
何県だよw
730ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 02:07:14 ID:m3GA9JMDO
いつも汚い帽子かぶってくる油臭い兄さん、














あんた脇も臭いんだな
731ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 08:11:21 ID:ew99nLOxO
>>730 まぁなんだな。
煩いのと臭いのどっちが許せるかと言うと、煩い椰子だな。

耳栓装備のオイラに鼻栓まで為せようとする


↓もまえ!!臭いぉ( ^ω^)

732ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 09:01:24 ID:bVRevTyO0
>>728
いいえ、間違いなく機械がおかしいです。
バグかどうかは別として。
 
ついでにあんたもおかしいですw
733ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 10:33:43 ID:5ckIUun5O
やったぜ!
断ラスで迎えたもう親のないオーラス前、八巡目にしてメンホンのツモり四暗刻テンパイ。
赤が一枚あるから、そのままでも倍満。だがトップは遥か彼方だしもはや降りる手ではなくなった以上、即リーチで先制をかける。
次巡ツモは四枚目の北。
どの道2600で飛ばされるし、ここはカンしてさらに攻める!



…と思ったらリンシャンが下りてこない。
何だ、バグか?と思ったら…ドッゴーン!
…トップ目の親チャンカン国士orz
ちなみに捨牌は、南@A西VH南發南。わかるかー!つーか、わかってももはや関係ない状態だったけどね。
…ひどいよコンマイ。
734ダイパンマン ◆3zNBOPkseQ :2007/10/05(金) 10:47:33 ID:3gDERfq3O
>733
( ゚ д ゚)...。



最近ルール変わったの?
735ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 12:46:21 ID:r8e/Tf/xO
ピンズのホンイツチートイダマでテンパイ
上家がリーチ、ドラ4ソウで一発で引いてきてしまった。流石に打てないが降りれない状況なのでドラ待ちチートイリーチ
次巡のツモが7ソウで高め一通に振り込む
堪忍してください
736ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 15:27:21 ID:5ckIUun5O
>>734
変わってない。なんかおかしいか?
ちなみについさっき、真面目にやってるなら国士か字一色しかありえないような捨て牌の椰子にTTTUVWXの四面待ちで仕掛けたら、なんとそいつから追っかけリーチ。
うぎゃ、勘弁してくれと思ったら、一発目に掴んだのは北。
案の定、国士ですたorz
もう心が折れそうです。
737ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 17:54:55 ID:RnGWDjTsO
明らかに掴むタイミングがおかしいときあるよね。
しかもすげー薄い待ちとか役で。
738ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 18:15:03 ID:7ILoQ9evO
指数と過去5戦の成績みりゃ誰があたり牌つかまされるかだいたいわかるよ。
739ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 20:40:18 ID:l0b6lhKCO
>>738
あと勝率な。一発のふいんき(なぜか変換できない?)を感じてわざとリーチ1巡待つこともよくある。まあ裏目もあるがwww
740ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 21:06:22 ID:/FX+3pSYO
ふいんき、じゃなくてふんいきな雰囲気w
741ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 22:13:05 ID:l0b6lhKCO
>>740
ぜいいん も変換できません
教えてエロい人
742ダイパンマン ◆3zNBOPkseQ :2007/10/05(金) 22:34:26 ID:3gDERfq3O
>736
アンカンはチャンカンできなくない(・ε・)?
743ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 22:37:24 ID:DGW4j3gzO
>>735
状況が分からんが俺ならリーチにはいかないな
744ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 22:38:44 ID:TGTkbKCv0
>>742
マジレス。
国士に限り暗カンもチャンカンできる。
745ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 22:42:16 ID:r8e/Tf/xO
>>742
MFCは国士は暗カンでもチャンカン和了できるよ
俺の行ってるフリーでは認めてないけど
MJはどうなんだろ?
746ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 23:17:42 ID:bc/hKOV60
>>740
彼は毎回こういうネタで釣ってる人なんだよ。
毎回、漢字のセレクトは抜群。
747ダイパンマン ◆3zNBOPkseQ :2007/10/06(土) 00:56:00 ID:grTyJKM3O
Σ( ̄□ ̄)!
まじですかあああ


知らなかったお(・ω・;)

>>733さん
しゃしゃってごめんちゃいm(_ _)m
748ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 02:37:51 ID:cJ0nHXdxO
>ダイパンマン
なんだ。暗槓であがれるけど槍槓ではない、って意味のつっこみだと思ってたよ。
暗槓でのロンあがりは槍槓って言わないよね?漏れの勘違い??
749ダイパンマン ◆3zNBOPkseQ :2007/10/06(土) 08:01:14 ID:grTyJKM3O
>748
単純に国士アンカンであがれること知りませんでした( ̄∀ ̄;)


チャンカンにならないことも知らなかったりもするwww
750ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 08:03:48 ID:5lI/SG+CO
>>748
一緒だよ。カンに対し上がりを宣言するのがチャンカン。
違うのはアンカンに対しては国士のみ許されるということ。ダメにしてるフリーもあるけど、一般的には可のはず。
そして今でこそ上がり発声はロンでいいけど、かつてはチャンカンを宣言して上がったものだ。
まあなんにしても、国士に対して字牌が四枚重なってしまったら打ち込みかノーテンの選択しかないってこったな。ゲームでこの選択は厳しすぎるぜコンマイ…
751ダイパンマン ◆3zNBOPkseQ :2007/10/06(土) 09:34:25 ID:grTyJKM3O
(_ _)フムフム
752ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 10:00:44 ID:aoFwOBhYO
ダイパンマン好きよ梅
753ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 16:36:41 ID:GnRMu8xnO
第一打での字牌切り禁止。
754ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 18:25:40 ID:+XX1XFdcO
総取り戦半オーラス俺親で2000点しかなかったんだ
やけくそでチンイツ作ったらチュウレン和了
はじめてゲームで勃起しました
755ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 19:47:06 ID:jhSh1ZYAO
ぎりぎりトップを守ってると、開始直後の親の役ドラ3を絡めたハネマンに刺さる。
こーゆーゲームだけど疲れる…
756ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 22:08:44 ID:cJ0nHXdxO
757ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 01:13:16 ID:WFe1aK61O
今月はいって全然勝てない…
ついに店内ビリーになったからその場でカード折り曲げて捨ててやりましたよ。
758ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 03:27:51 ID:jgj4BU8x0
東風戦で5連賞取ったもんだから
やな予感がして、段位戦に逃げた。
予想通り0−0−3−3で低空飛行になった。

オーラスでぶっちぎりの最下位だが、親でチンイツドラ1聴牌
連荘もできそうだし、Z切った。
ペンチャンに振った時点で確信した。
759ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 03:33:11 ID:jgj4BU8x0
1112789Z 666ポン777ポン (ドラ表8)
これでZ切って5,200振るからなぁ。
760ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 03:59:58 ID:rmysk/o00
>>757
オレは今日切り刻んだ。もうあほくさい。
仕様知っててもあほくさいw
ある意味詐欺ゲーだとしか思えないw
761757:2007/10/07(日) 11:38:22 ID:WFe1aK61O
>>760
ねー。バカにしてるよね。
負け出して熱くなると絶対勝てない…
762ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 13:43:16 ID:pgDBc4mKO
プロは誰がかわいいの?
763ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 20:20:12 ID:npeCd8CAO
>>762
小島ナントカって子いなかった?
764ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 21:06:48 ID:GpP8i2HEO
>>762
私的に水原
765ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 21:22:16 ID:rWPvd7ex0
>>762
ムツゴロウかわいいよムツゴロウ
766ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 01:13:48 ID:/uKOe8ZJO
藤原ちゃんがおすすめ
767ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 09:22:02 ID:JJMjEhIHO
>>763
小島かほり
768ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 13:00:28 ID:gDVAjOLPO
宮内こずえが一番かわいいよ☆なんか見た目エロいし('◇')
769ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 13:10:05 ID:yFXDYU5B0
前原雄大が一番セクウスィーだよ!
770ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 13:35:38 ID:Pufyl787O
いや水沢あのんだろW
771ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 17:24:08 ID:T2+vakvkO
あいだななです
772ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 17:44:08 ID:BC1Bg5uiO
郁江タソに決まってんだろ
773ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 17:57:24 ID:dgisRcYiO
清水かおりをヒーヒー言わせてやりたいです
774ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 20:04:52 ID:QhwgB9/sO
高橋葵です♪
よろしく♪♪ブヒブヒ
775ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 20:10:15 ID:x+bxysI0O
流れブッタギリすまんが
先日店内の大会があり自分は段位なわけで回りは拘留ばっかり・・・
無理だなと思いつつスタートすると、あら不思議。
優勝してしまい賞品の一日フリーパスをゲットしてしまった(・∀・)
776ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 20:43:42 ID:lBEBGZi/O
今日 コンマ01足りずにBリーグ落ち、萎えて打ってると倍ツモの嵐、Aリーグ復帰が、はるかかなたのような、気がしてきた一日でした。
777ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 21:44:17 ID:OxD5dtwKO
A1の連続維持回数が表示されてない
低レベル黄龍って厄介
778ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 22:30:09 ID:WyX6GTIIO
駄目だ・・俺やっぱり麻雀強い・・orz
779ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 22:30:35 ID:gDVAjOLPO
平岡理恵もかわいいよ☆
780ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 01:12:22 ID:n1/17gPfO
>>777
そうか?連続維持しすぎの細黄龍、段位の方がある意味ウザイと思うが
10週連続維持で今期−20個とか、はっきり言って金の無駄だしやめればいいのに。
でも結局オレのエサちゃんだから、いてほしいかなwww パクっ金弾ウマー
781ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 02:20:39 ID:C3VuUA4tO
リーツモリンシャン三暗刻ドラ7
こんなのをダンラスのオーラスで和了した
嬉しいけどあほくせえww
782ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 04:26:59 ID:wzdwzgoFO
ガースでしょ
783ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 07:34:16 ID:ekFJqC9DO
ジェンです♪
784ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 08:35:32 ID:Qh11ZCnK0
ダンプ大橋です♪
785ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 08:57:54 ID:0g8Qa0oW0
写るんです♪
786ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 10:40:08 ID:n1/17gPfO
伝染るんです♪
787ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 10:43:33 ID:ufJzchaS0
夏服がいいのです♪
788ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 11:54:59 ID:ADfgCo0nO
昨日、序盤にVをポンして軽くタンヤオ赤1をテンパった。
するともう一枚引いてきたので、まだ序盤戦だし大胆にいこうとカンしてみた。新ドラ表UでもろのりW
次巡対面が暗カンをした。新ドラ表@。Aは俺に暗刻でもろのりW
2巡してまたも対面が暗カンをした。またしても新ドラ表UでもろのりW
えーとこれ何ハンだっけ、三倍満か?…と思ったら対面リンシャンツモ切りでそれアタリW
ドッゴーン、龍出現。あれー?
タンヤオ、ドラ12、数え役満
…ああ、そうか。
…最初は2000しかなかったのに…
789ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 13:12:50 ID:BHSy7LwEO
22333444 666ポン888ポン
トイトイタンヤオチンイツの倍満キタコレ!
とか思ったら何故か龍が現れる

なんで?まさかのヤクマンとのダブロン?とかおまってたら
役読み上げにて緑一色と判明。
普段出ないから全く意識してなかったw
790ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 20:20:47 ID:BxwGb/qpO
なんだ今日の成績w

うんコナミ死ね
http://e.pic.to/lu52p
791ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 22:21:50 ID:C3VuUA4tO
今日はトナメやって7-8-5-7
しかし☆チャージ二回と勲章と役満で+5でーした
792ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 22:36:15 ID:50IlFXiS0
tes
793ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 14:20:41 ID:XQSE/1zFO
昨日の半A1での成績
1-9-10-0
役満親かぶり2回、金と時間の無駄だ

くそコンマイ倒産しろ!

794ゲームセンター名無し:2007/10/10(水) 15:35:23 ID:3SCddUzy0
毎度ご利用ありがとうございますwwwwwwww
795ゲームセンター名無し:2007/10/11(木) 09:13:03 ID:GeNnx+TH0
第一順目で役牌ポンしてからの長考は厳禁。
796ゲームセンター名無し:2007/10/11(木) 10:49:39 ID:boFnaYp4O
序盤でドラ役牌ポンさせた奴には迷惑長考
797ゲームセンター名無し:2007/10/11(木) 11:24:45 ID:4EBS47jDO
きのうCSマイナス20万だから今日ゎプラスになるであろぅ。
オレのカード1日周期で勝ちまくりと負けまくるように大概なってんだよね。
まぁ段位だから珠なんてきにしてないし。
798ゲームセンター名無し:2007/10/11(木) 14:36:36 ID:64Gs+zUD0
段位(笑)
799ゲームセンター名無し:2007/10/11(木) 15:37:50 ID:U12ao8RJO
MFCやろうとゲーセンに行ったら画面が粉々に叩き割られててワロタwww
800ゲームセンター名無し:2007/10/11(木) 20:35:45 ID:c9K767yz0
今期のオーブ数が−55になりました。
これより酷い方っておられます?
おられましたら俺を慰めるためにも降臨願います。
801ゆうま:2007/10/11(木) 21:57:16 ID:CH4UGtvOO
>>800
俺は今期マイナス100個越えてますよ^^
802ゲームセンター名無し:2007/10/12(金) 01:15:27 ID:/bHY4YacO
今日 今期秋刀魚黄龍王のザナドゥーの隣りで打ちましたが 倍満ツモって「裏が乗らねぇ」とか言ってましたwww
イッツー安目のBをブッタ切り フリテンリーチでド高目のHを一発でツモりHが裏ドラになってました
マジ恐ろしかった
803ゲームセンター名無し:2007/10/12(金) 02:12:08 ID:H0xsIdU/O
>>802
どんだけー
むこうぶちの人鬼じゃねんだから
804ゲームセンター名無し:2007/10/12(金) 02:30:01 ID:1QdTelMKO
大会やろうとログイン

二連勝して「今回は予選通れるか?」
と思ったのも束の間

怒涛の八連敗

本日合計
玉-13個
地域貢献P-24P

後二個でやっと七段から、後二個で五段までたたき落とされますた。

(´;ω;`)ブワッ
805ゲームセンター名無し:2007/10/12(金) 02:39:30 ID:JagtWzxg0
今回の大会に段位多すぎだろ
806ゲームセンター名無し:2007/10/12(金) 12:17:17 ID:okudHY8iO
段位が地域p云々言っると笑える
807ゲームセンター名無し:2007/10/12(金) 12:36:24 ID:8/MsH7gAO
質問です大会19pですが予選通過できますか?
808ゲームセンター名無し:2007/10/12(金) 13:01:22 ID:Ol8NOK8eO
>>806
むしろこういう廃人が笑えるw
809804:2007/10/12(金) 13:27:46 ID:1QdTelMKO
>>806
(´・ω・`)
810ゲームセンター名無し:2007/10/12(金) 14:10:48 ID:Gh9zRPhCO
前回の予選通過ボーダーってどのぐらいだっけ?
811ゲームセンター名無し:2007/10/12(金) 14:37:58 ID:mPTWaJT1O
131ちょい。
812ゲームセンター名無し:2007/10/12(金) 14:48:33 ID:Gh9zRPhCO
>>811
サンクス。今日132出たんだがギリギリかな?
813ゲームセンター名無し:2007/10/12(金) 14:52:57 ID:kaAuKQlX0
>>809
気にするんじゃないよ
  ∧_∧
  ( ・ω・)∧∧
  /⌒,つ⌒ヽ )
_,_,(  (    );;:::;;:::;;:::;;::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;

814ゲームセンター名無し:2007/10/13(土) 00:33:15 ID:f1ArD9myO
大会6戦の中で親役満ツモったのにその後の展開が悪くて55Pしか出なかった件についてw
815ゲームセンター名無し:2007/10/13(土) 19:43:36 ID:HXoTZJRcO
やっぱA1段位はクソだね。勝負いかなくていいとこなのに無駄な攻めが多い。

その影響をもろに受けるとホントに腹がたつわ。
816ゲームセンター名無し:2007/10/13(土) 20:53:27 ID:bEFoDiIeO
誰か静岡スレ作って下さい!
817ゲームセンター名無し:2007/10/13(土) 23:05:21 ID:bEFoDiIeO
麻雀格闘倶楽部の静岡スレ誰か作って下さい!
818ゲームセンター名無し:2007/10/13(土) 23:29:20 ID:KG8oBxGMO
マジでうっとおしいぞ
819ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 10:40:24 ID:t7xKjsLJO
自分で作りなさい!
このチョビヒゲ!
820下手くそチンカス段位共へ:2007/10/14(日) 11:11:28 ID:2OpF7sL/O
大会で段位ほど邪魔なもんは無い
しかも初段に近い奴に限って長考ツモしてくるしよー
頼むから段位共大会に参加するの辞めてくれや
死ね全段位者 黄龍の足引っ張るの辞めれ
大会で高ポイントだすコツはいかに段位共と銅鐸しないかだ!
821ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 11:33:18 ID:wRNZVHh8O
そういや競技の大会はプロわんさかいたのに、今回全くいないね。ツマラン…
822ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 12:38:43 ID:z1CbB7X+O
>>821
俺逆だったな。
役満3回振ってもらって、高ポイント出た。
823ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 12:39:53 ID:z1CbB7X+O
ごめん。>>820へです。
824ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 14:55:31 ID:M/vdNy3CO
>>820
その異常なまでの段位へ固執するその執念、キモッ!
段位が邪魔なら闘技場だけやってろ。
サブカ作って毎回てめえの邪魔してやろうかwww
俺ルールとゆうより単なるわがまま、珠とられた私怨によってそこまで取り乱す池沼乙。
825ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 19:55:37 ID:6oeTDOoHO
テンパったら和ボタン連打してるのは俺だけでしょうか
826ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 20:44:24 ID:wRNZVHh8O
ポインツはどうかわからんが、よくデカトップなのに無理に攻めてきて三着のアシストしたりはするよ。
段位とかそーゆーやつが多い気がする。

そーゆー時はかなりイラっとするけどね。
827ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 20:51:31 ID:jQelO1zkO
みんな級段とおってきた道なのになんで邪険にするの?
828ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 22:02:54 ID:ZJlWOW88O
>>820
俺は大会のときに段位とあたると嬉しいな
何でも出してくれるからガンガンあがれるしもし負けても取られるのはガラス

段位別秋刀魚はホントに邪魔だけどねwイザというときの差し込み要員くらい
829ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 22:17:09 ID:psdntIemO
>>827
それは段位と黄龍が銅鐸できる、もしくはしやすい場所が増えたからだよ。





各A1リーグにも少ないながらも段位はいる、
段位別、格闘5からできた三麻にも七段から混じる。
格闘6からできた競技に至ってはごっちゃ混ぜだしW
ファイトチャージっつーシステムができたとはいえ、やはりカス球はカス球。金珠の価値には及ばない。これだけ黄龍の総数が増えたんだからそろそろ段位別、三麻は七段〜マスターは別枠にして、黄龍だけにしてもよさそうなもんだけどな。
各A1リーグも段位では参加できなくなるとベストなんだが、それはさすがに厳しいだろうな。大人の事情もあるだろしなW
830827:2007/10/14(日) 22:48:30 ID:jQelO1zkO
>>829さん
丁寧にありがとう。

大人の事情って…何だろう…。
私は最近やり始めたので初心者だから、同じレベルの人との対戦のがいいな。
831ゲームセンター名無し:2007/10/15(月) 00:11:39 ID:R/u6EVvWO
A1を黄龍オンリーにすると十週維持してる青龍初段が怒り爆発しちゃうからね
832ゲームセンター名無し:2007/10/15(月) 00:38:52 ID:vbY0rMig0
なんでA1維持しておきながら未だに初段なんだろう・・・?
最近は半A2維持するのが嫌になって競技ばかりやっている。
一発裏ドラが無いのが寂しいが、赤5が無くてかえってのびのび打てる。
それにしても半リーグは3000人位いるのに、競技卓は1/10の300人位しかいないな。
833ゲームセンター名無し:2007/10/15(月) 02:49:38 ID:YrwXl6W1O
低レベル黄龍とか段位って赤ウーピン単騎待ち好きだよな
834ゲームセンター名無し:2007/10/15(月) 10:56:42 ID:/XTvTgOj0
>>833
35(赤)888二三四五六七VWX 

で3切るようなもんか。
835ゲームセンター名無し:2007/10/15(月) 11:41:45 ID:rBW8P77v0

斬新V
素敵X
836ゲームセンター名無し:2007/10/15(月) 11:58:28 ID:q9kz2Mu70
>>834
3はきらないだろう・・・3色見えるし
8きってダマで流しちゃえばいいんちゃう??
837A1A1A2[2460]黄龍Lv14:2007/10/15(月) 18:08:32 ID:JaV72gXDO
>>834
場況ナシの何切る?なら俺も3かな。3切ってダマ。
河に捨てられてる枚数が出てないが、345が手持ち以外見えてないのなら

3待ち→5待ちと枚数変わらないのに点数半額
4待ち→三色への手変わりが見えたり、3や5より1.33倍枚数は多いが、三色は基本的に狙う役じゃないし、手間ひまかけての三色崩れのドラ無しは悲しいし、点数は5待ちの半額。
5待ち→多少警戒はされるが、点数は3や4の倍。手っ取り早く2600点回収。
838ゲームセンター名無し:2007/10/15(月) 20:12:22 ID:/XTvTgOj0
>>836
この状況の時
「リーチ」が光る→押す→3,5,8が光る
→時間制限迫る中、思わず……?

落ち着いてみれば3色見えるんで、俺も8切りのダマだとは思うんだがな。
で、次順4ツモってくるのがコンマイクオリティーw

>>837
ああ……。その場の思いつきだから、場況は書かなかった。
場に見えてる分を考慮するといろいろと変化するなぁ、と改めて。
839ゲームセンター名無し:2007/10/15(月) 21:47:32 ID:ZkNRxTmFO
>>834
8切りリーチでいいと思うが

>>837
なんで3切りだと点数倍になるの・・?
840ゲームセンター名無し:2007/10/15(月) 22:09:59 ID:R/u6EVvWO
赤ってことじゃないの
まあタンヤオの糞待ちなんて何で受けても大差はないな
841ゲームセンター名無し:2007/10/15(月) 22:42:32 ID:kMWvkJLZO
>>837 そうそう一番大切なのは場況
アガれない国士より平和(笑)
842ゲームセンター名無し:2007/10/15(月) 23:11:40 ID:YvAFiIAw0
8切るならリーチっしょ
5200あれば十分だし
843ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 00:55:12 ID:TXm6BU2iO
おまえらアフォだな
残り枚数とかてがわりとか関係ないからこのゲームは
テンパったら即リーだよ
もち赤単騎で
844ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 01:38:29 ID:p/o/ZkteO
Gを切らん奴は麻雀負ける確率が高い…。ダマ受け仮テンに取り、手延びを見て、場に高いか安いか…又は枚数を判断してリー棒出すんだよっ。局面は書いてないから開局 の状況ならこのうち回しが過半数かと…

貧乏麻雀するなよ!
845ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 02:04:12 ID:9tzZtcJ8O
正解は3切りだよ
理由を書くのは面倒臭い
846ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 03:10:26 ID:uHx5moXkO
三四五八八334455BBC
というイーシャンで下家が立直
ADは場に6枚
俺「これで一発で赤DツモってきてBで放銃したら格闘やめたるわwww」


/(^o^)\オワタ
847ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 03:12:16 ID:RWpkKeyvO
正解とか言ってる時点で負け組確定。       長いことお疲れ。                            段位君WWW
848ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 03:33:21 ID:9tzZtcJ8O
>>847はどれだと思う?
麻雀の話なら少しは付き合うよ
849ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 03:33:21 ID:V9G8x4GMO
点数状況によっては
3・5・8のどれも正解になり得るな。
東発親番一打目でも、相手によっては
3切りリーチか8切り黙orリーチか
意見が分かれる。
麻雀はムズいね。
850ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 05:36:51 ID:XSSEnCTIO
>>846
ターハイじゃん
851ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 10:34:25 ID:Jz59WKhwO
>>845
俺も3切りだが、競技卓なら何を切る?
俺は8だが…。
852ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 11:27:46 ID:9tzZtcJ8O
8かな。
853ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 17:27:17 ID:5BfZ38pPO
状況を無視するならなおさら、暗刻筋の5で単騎受けなんて愚形の最たるものだと思うが。
あとこの形で三色を考えないのもおかしい。単なる両面高目振り替わりじゃないし、そのままツモるより三色目のほうが確率高いぐらい。
要はスピード重視か手変わり重視かの選択。5単騎はそのどちらにも属さず、どちらにも効率も損得も劣る。一番ありえない選択。
つーか、暗刻崩したくないだけでしょ?
どうせオートカンにしてんでしょ?
5単騎に受ける椰子は、理由説明してみ?絶対筋の通った説明なんてできやしないから。
854ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 18:17:46 ID:3eNzotPLO
>>853
お前が理解できるまでやるなんてメンドくさくてヤだねw
賢い(と自分で勝手に思ってる)人はいろいろとメンドくさい事を言い出すなぁ。
あと、お前がちょっと前までオート槓だからって、みんなそうって訳じゃないからw
855ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 18:31:33 ID:zBOcvB8P0
8切りでも3切りでもあがれば勝ちだよ
この場合はどっちでもそう大差ないし
856ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 19:21:49 ID:MbLi1+YV0
8切り即リーでカン4のメンタンドラ1 ロン5200 ツモ7900
手変わりして三色つけてもダマならカン4のタンヤオ三色ドラ1の ロン・ツモ8000
で枚数同じで点数さほど変わらんつか一発、裏で同じだし手変わりのメリットはさほど…

まあ3切りもあっさりもう一枚赤5ツモっちゃえばいいし
くっつきの枚数多いから仮テンとっても問題ないと思うけど
857ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 21:34:31 ID:70LkbvG00
ど、どうしたんだお前ら、
麻雀の話なんかして・・・
858ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 22:16:39 ID:YuZi2KmhO
ピンフ大好き俺は8切るんだろうな
とりあえずダマにして6引いたらリーチといくが
結局345あたりをツモるんだよなw
859ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 22:29:37 ID:/PgZdA1uO
 
まー、好きなの切ればいいけど、3切りリーチって選択肢があるのにワロタwww
860ゲームセンター名無し:2007/10/16(火) 23:20:17 ID:NHorjMJzO
左からマンソーピンの順で
二三四五六七345BD赤GGGの件だが

格闘は赤5筒だけ2枚あるので打3筒5筒単騎立直でも面白いかもね。
まあ普通は打8筒ダマに受け、赤五万または八万待ちwだよね。
でも格闘ではこんな時の場況はえてして表ドラ5筒で4筒がドラ表&場に1枚切れだったりして悩むw
861ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 00:33:54 ID:jdYjJ0aM0
>>858
お前は俺か?
862ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 01:13:54 ID:zUdKzAJfO
格闘倶楽部のワンチャンスって通らないんだけど
863ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 02:34:17 ID:mNEgvOVsO
つーか基本的にはカン四ピン立直も無いわ。そんな立直かけてもオレがふるだけだ
864ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 02:37:15 ID:AKV/epHC0
>>862
大黄龍だと特に
865ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 08:40:24 ID:IscVUIBXO
Dタンキで良かったと思えるのなんて赤Dツモった時だけじゃん。
チートイで点数が足りない時でもなけりゃそんなのは普通しないだろ。
つーか、DタンキとカンCじゃ出やすさは全然違うと思うが。Dタンキ支持者はツモアガリ前提なのか?
866ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 09:01:39 ID:IPrMJlz7O
やりこんでる奴には、仕様があからさまに入るよな。
毎期ランカーの熊本のA○Uなんか、半A1でドラ単騎待ちしてしかもツモるからな。
おじさんまいったよ
867ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 09:55:16 ID:f+elW5820
このゲームでは赤5一発ツモねらいの3切りリーチが一番だよ
868ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 10:28:06 ID:38FuhJDJO
3を切ると書いたが、正確に言えば、35のセット落とし。8を切って間4の不自由な待ちに固定したくないだけ。5タンキが最終形ではない。

>>853に聞きたいが、局面がオーラスあがりトップの状況でも8を切るのか?
869ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 12:42:59 ID:zUdKzAJfO
平場なら8切りリーチ
自分トップなら3切りダマ
ラスなら…………どうすっかな
870ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 13:13:34 ID:5XZVgXCy0
3切りたい人は8アンカンも考えてるんじゃない?
871ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 15:23:18 ID:d/zPI/ONO
まぁ意見が分かれる良い質問だったのかな?
年齢高め・麻雀暦長めの人は8筒切りダマ、若い方やデジタル現代麻雀に慣れた方は3切るのかな?
自分は状況によりますが、オーラスアガリトップとか以外なら前者の8筒切りダマで、三色同順の高目を目指しますが(無論4筒がでればあがる。)・・古臭い手役麻雀なのだろうか?(x_x;)
872ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 18:56:06 ID:EkKK0OARO
和了トップなら赤切りだろ
873ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 19:30:17 ID:6PvKH6zkO
てかね…このゲームだとどれを切ってもいーの!
トップ取らせてくれる時ならどんな待ちでも上がれます取らせてくれない時だと全部ミスるしもの凄良形でも上がれませんWWW
874ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 19:45:13 ID:VbrcrlnD0
>>873
正解なんだけど、正解出すタイミングが早いと思う。
みんなMFCが麻雀じゃないの分かってて議論してるのに。

え?
875ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 19:58:38 ID:Vg8o+8b7O
>873
その通りなんだが、だからといって考えずに切り出したくない。
なるべく要領のいい方を選択できる目を養う事は大事。
調子が必ずしもいいわけではないのだから。
切り出し順やテンパイ二択のミスで嫌な思いする事あるな。
そこに追い討ちかけるように切る来るだもんな。
ファッキンコンマイw
876ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 20:45:29 ID:oyDo4fxT0
>872
この場合3待ちも5待ちもほぼ確率は同じだと思う。
234の可能性を残す意味も考えているのかもしれないが裏目が4引き、
タンヤオがなくなる1引きと二パターンある以上は素直に赤待ちでも良いと思う。
877ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 21:25:29 ID:6PvKH6zkO
>>874
え?早過ぎた?スマソ
んじゃみんなに多少なりとも役に立つMFCの見極め術〜
そんなの知っとる、今更WWWとか無しね
@ハイパイで役牌が一枚ばっか適当にあるとする(東白中
んで大体上家なんだが東なり白なり中なりを捨てる
んで自ツモがたった今捨てられた牌
ちょWWW今捨てられたやんWWW
あと一枚あるにせよ、こ〜の局は気をつけよぉ
AおっWWW3順目1-4竹待ち立直じゃ〜
追い掛けられーの7竹引きーのロンWWW
相手の待ちは4-7竹
下ツモれば上がってんのに
こ〜の局は気をつけよぉ
B段位が混じる確率が異様に高い
黄色にピンポイントで取られる、段位だけに囲まれありえないデカトップを取って次の対戦で黄色ばかりでラスを引く
こ〜の日は気をつけよぉ
まだまだあるけど今日はこの辺で
878ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 21:53:02 ID:hCPxCbHjO
(;^ω^)…
879ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 22:18:03 ID:m81g3Sg10
>>877
天 才 現 る !
880ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 23:07:07 ID:WGCQdGCYO
>>879
あるwwあるww
881ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 23:12:05 ID:WGCQdGCYO
あれ?間違えた‥

>>877だった‥

一生ロムってます‥orz
882ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 23:38:18 ID:Wk5UndONO
考えるな!
感じろ!
麻雀はこの一言に尽きる。
まぁ真面目に答えるなら手役重視(打点)派は8切りで、後の三色の変化を待つ。
デジタル(上がりやすさ、スピード重視)派なら3切りの赤5タンキの仮テンに取って、後の多面待ちに備える。
一言で言うなら打ち方、考え方が朱雀か白虎の違いだ。場状や点棒状況によっても答は変わる。
臨機応変にな。
883ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 00:41:44 ID:GBvFgfOi0
競技卓行くとノミ手であがる黄龍多すぎじゃね?
槓ドラないのに字牌やタンヤオ牌を明槓したりとかさ
金使いまくっただけの黄龍が増えてきたからかと
思ってたらこの前大黄龍が同じことしててちょっとひいた
884ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 01:06:57 ID:Bofgmc9bO
>>834の凄い人気に嫉妬

ってかこれが何切るなら(特別な場況がなければ)
正解は8切りの即リー。

・リーチで得点が倍になる
・枚数が一番多い
・有効手変わりが打点とスピードバランスに見合わない
などが理由。

正直これを迷ったり、他の答えをするヤツはCリーグから出直せ!

A1リーグ50週維持中のラベ80で〜した☆
885ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 01:39:07 ID:CIDPv2F70
>884

通常時、上がりTOP時ともに3切りダマ。(後のツモ牌によっては赤5も切っていく)
オーラスでどうしてもタン1より高い手(8000↑の場合)が必要なときは3切りリーチ。
と、某大黄龍様はおっしゃってますが?
886ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 01:51:58 ID:+ZfoZ53B0
待ちが変わったところで点数増えないし
和了トップでもなければ、8切り即リーでいいと思うけど

太黄龍勝率3割以上より
887ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 01:54:36 ID:wtsJFD8B0
>>885
某大黄龍将wwww

お前なー、そいつが偉いとでも言いてーのかwwwww

単に廃人なだけじゃねーかよおいwwww

青龍2段乙wwww
888ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 02:02:48 ID:CIDPv2F70
貴方達みたいな人が相手の追っかけリーチに刺さってダイバンしているのを私はよく見かけますよ☆
889ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 02:24:52 ID:+ZfoZ53B0
無駄にダマに取り、打点が足りずにオーラス捲られて
マジックと騒いでいる人もよく見かけますねぇ
890ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 02:41:05 ID:7B/fPKdb0
いえいw[タンキスッタン聴牌
三暗子、中、ドラ1 [\とZ待ち
ダマでいってたら、頭が暗子になり、[と\の天秤掛け

\は場に2枚、自分で1枚使って残り1枚
[は場に0枚、自分で1枚使って残り3枚

2順後にラス\ツモって涙目になりましたが何か?
流局時に対面[5のシャボ、下家YZ[で使ってて灰になった
891ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 02:50:10 ID:DMwAut5FO
8切り即リーが正解
それ以外は相当ヌルい
892ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 03:28:44 ID:epCpDzqfO
鳴き麻雀が有利のMFCだけどそれでもやっぱりリーチは強いな
893ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 03:47:45 ID:JQnpKULlO
AT維持とか、大黄龍とか、高勝率太黄龍とか、やたら目立つ嘘が飛び交ってますねw
大体、上から物を言ったり、物事を軽く言い切れば、自分が賢く思えたりカッコイイと錯覚してる時点でガキ。
他人に麻雀の基礎に戻れと言う前に、人間としての基礎に立ち返って考えた方がよいのでは?
894ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 04:32:58 ID:FV0AZOjQO
テンパイの待ちはどうであれ、あがれた待ちが正解なんだって。

例え国士の13面張ってても相手のあがり牌が自分の牌より先にあれば相手はあがるんだから…

例えが極端だけど
895ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 04:54:40 ID:+tv3+VWbO
>>876
7を引いた時に間6に受ける人なら話しにならないが
(間6テンパイに取るなら初めから8を切り間4に受ければ良い)
よって1を引いた時も同様に裏目ではない
上記でなければ14平和の方が47たんぴんよりも和了率は上
よって和了トップなら赤5が正解だろ
仮てん時も僅かなさだろうが5よりも3の方が和了率が上だろうしな
896ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 08:05:06 ID:CIDPv2F70
>>895
が言いたい事って

・3切りダマテン→6ツモ→8切り4、7待ち
・(裏目)3切りダマテン→4ツモ→フリテン
・(裏目)3切りダマテン→2ツモ→赤5切りならピンフが成立していた

より

・赤5切りダマテン→6ツモ→3切り6、7待ち
・赤5切りダマテン→2ツモ→8切り1、4待ち
・(裏目)赤5切りダマテン→4ツモ→フリテン

の方が裏目を引く確率が少ないって事?
(もちろん赤5切りで先に1をツモってきたら1ツモ切り条件で)
897ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 12:59:43 ID:DMwAut5FO
半A2にて
4-1-2-0
金玉−2糞玉+9
ツマンネツマンネツマンネツマンネツマンネツマンネツマンネツマンネツマンネツマンネ
898ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 14:49:09 ID:6HC8sMl20

そ〜の日は気をつけてよぉ。
899ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 15:30:28 ID:4xV/RL9lO
秋刀魚にて、配牌からピンズと字牌のみ。

しかし中盤まで一枚もピンズ引けず、リーチ掛かる。
ここでピンズ引きテンパイ。ワンチャンス切ったら大当たり。
凄い仕様だ…
900ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 15:47:00 ID:NQRhQXLyO
カンチャンって強いよね
MFCだとすぐツモるし
901ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 15:49:02 ID:ldaM1+QbO
>>899

それは、
『おあずけワンワン仕様』
他家のテンパイまでたっぷりとじらし、タイミングよく同順テンパイにさせ一発と裏ドラで興奮させる仕様の一つw
あぶり出し牌は体感的に80%弱の危険牌…
その危険牌が通れば相手が一発で掴んで君に振込んでくれるのも仕様である。

興奮して脳汁垂れ流し状態にさせる巧妙な仕掛けの為、麻薬中毒と同じような状態になる。

902ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 16:05:24 ID:DMwAut5FO
>>901
弟子にしてくだしあ
903ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 16:21:13 ID:M8hy59/cO
所詮ゲームだから何が正解とも言えないが、金の賭かったフリーなどで状況無視なら8切りのカン4に受けて即リーの5200か三色への手変わりを睨みつつ黙るかの二択以外ありえないと思う。
上がりトップなら当然8切りダマ。外に受け変われば平和にし、三色は見ない。
終盤ともなれば暗刻とその筋なんて、最も初歩的な危険牌の筆頭。5タンキを残すのはリスクを増やすばかり。
手役なら8切りダマ、スピードなら8切り即リー。
そのどちらでもない仕掛けはいわゆるゲーセンマージャン、またはドラに引きずられてるただの素人。
904ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 16:23:05 ID:BPATxlAjO
このゲームは勝つ時も負ける時も全てタイミングが出来すぎてる。 

そういう展開が馬鹿にはたまらないんだろうな
905ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 16:37:56 ID:4xV/RL9lO
ね。薄い一発とか半端ない。
906ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 17:56:32 ID:JQnpKULlO
自分と座標の違うヤツを『バカ・素人』と言って、優越感を満たすだけの精神力の弱い人が集まるスレはここですか?
確かにバカだよねw
907ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 18:02:48 ID:PzvnFs4FO
*ウキ*とやった、、、 まで読んだ。
908ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 18:05:25 ID:JQnpKULlO
お前ウキ好きだな。
909ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 19:17:01 ID:Sd8Nx5iI0
>>883
如何に相手のデカイ手を蹴るかも麻雀のまた一つの醍醐味
俺は全然アリだと思ってるよ

ましてや一発裏ドラ無しルールだしな
点数叩くには一つの手だと思うぞ
910ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 19:33:14 ID:GBvFgfOi0
>>909
そういう意味でありと見る人もいるのは構わないんだが
明らかに半荘や東風でのクソ手ドラ乗り満貫とかと同じノリで
打ってる輩もいるんだわ
対戦者情報見ると鳴きが金色に染まってて
1翻が異常に長い黄龍が3人に1人はいる
雀指数もそれなりに低いから勝ててないんだろうけど
911ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 20:25:59 ID:epCpDzqfO
俺も競技ならガンガン食い散らかしてタンのみとかやるけどな
さすがに鳴きが金色には染まってないけど1番多い
そのおかげかはしらんがアガリ率は28%で連帯率も6割ある
競技はリーチにそこまでうまみがないから
鳴きまくってもいいんじゃないかと思ってやってる
912ゲームセンター名無し:2007/10/18(木) 23:13:18 ID:DL5TY39s0
>>883
自分が"ノミ手"だからすぐ流しにいくんだろうが。
自分以外にドラ使われてるんだし、ダマで5800、7700とか結構見るからなぁ。

>>911
役牌・ドラを絡ませた混(清)一色、もしくは対々和が強いよな。
さすがに三副露の対々和のみは危険なんでやらないけど。
913ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 01:51:38 ID:qn7IdOefO
半リのインチキっぷりに脱帽
914ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 02:08:28 ID:EZLwnoIA0
>>834
これって、8切りダマでもいいんじゃね?
赤は、筒も索も残ってるし、三色の目もあるし。

回線切りAリーグより、カオスCリーグのほうが楽しいかも。
915ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 02:28:21 ID:z9VkVvRK0
>>912
>>883じゃないが東1・5順目で河に3色スジ捨てて字牌のみでロンしてる奴よく見るぞ。
流しにいってるというよりあがりにいってる奴な。こういうの見るとさすがに萎えるよ。
あとドラでもない字牌をミンカンしてる奴は理解に苦しむ・・・。
確かにMFCは鳴き麻雀が強いが競技入って他の3人が鳴きゴールドだと嫌だな。
1翻、よくて2翻のあがりばかりであっという間にオーラスとか面白みがない。
まあ、ダマ見破って高目振りこみを抑える麻雀したいなら雀荘行けって話になるんだろうけど。
916ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 11:34:11 ID:Fg1rtnDd0
だれかちょっとおしえて?
単に勘違いかもしれないんだけど、親跳とか倍満ツモッた次の局から他の3人がCPUになっちゃう
ことが何度かあったんだけど、これって偶然ですの?
917ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 11:58:30 ID:2KKK3E7KO
918ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 12:09:48 ID:O/aiRn5AO
>>916
それ、オレも前から気になってた。特に跳ね満時に多い気が…
せっかくトップ目に立ったのに、CPUに理不尽な捲り劇を展開されることが多いんだよねorz
教えて!エロい人
919ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 13:20:48 ID:yAu4Icz0O
その卓に最初についた奴の通信が切れると、全員CPUになる。
でかい手上がった後起きやすいのは、そいつがライフ切れて終了した、
または不正者で電源か回線を切った、とかだと思われ。
920ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 16:08:45 ID:uyt+YEs70
スレを見始めて、早一年。
はじめてまともな情報を得た瞬間。
921ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 16:53:33 ID:fYljMqUgO
仕様ってあるんだろうな。
先週くらいに作ったカードでは10級から始まった最初の対局でいきなり倍満。
そこから一気に勝ちだして、久しぶりに5連勝賞(GUのやつ)とかもあったりして、10戦前後で勝率8割くらいで白虎初段になったんだけど、そのカードでしてたウイイレが調子悪くて、ムカついて捨てた。

で、今週またカード作ったんだが、ウイイレが調子良くて、ウイイレの順番待ちしてる間にMFCしたら、今度は全然勝てねぇwww
勝率2割。
昨日やっと24戦目にして初段になれた
しかも青龍w久しぶりだw
何ていうか、コナミは…
922ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 16:57:20 ID:fYljMqUgO
↑最初の一文目間違えたw
やっぱヤラセってあるんだろうなってことです
923ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 16:59:19 ID:ak2cp9irO
つか普通初段になるのに10戦もかからないでしょ?

何回かやったけど大概5戦くらいでなる。
924ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 17:02:46 ID:fYljMqUgO
↑麻雀暦短いんでそこは許してください

僕は5戦は無理です
7、8戦は必要かな。
925ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 17:07:12 ID:ak2cp9irO
多分秋刀魚やればすぐなれると思
926ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 21:15:35 ID:to1edCBdO
金珠マイナス3、ガラスマイナス3、CSマイナス150000
こんなに負けたのは久しぶりだYO!ヽ(`Д´)ノ
大会決勝いったらまさかの3323だったから一旦維持出てない半A1に逃げる
そしたらチーホーツモられるわダマインパチに二回刺さって東一局に飛ぶわで死亡フラグたちまくり
その後何とか秋刀魚の負け分を取り返すもインパチ2回振った試合が響いて維持は出ず
半がちょっとはまともになったんで大会も少しは
まともになったかと思いまた参戦したら333w
しかも全部金珠\(^O^)/

ちなみに大会決勝6戦の時点でマイナス101ポインヨだったが
7戦目は2位と僅差のラスだったから記録更新!の文字と共に表示されたのはマイナス97w全く嬉しくない件w



そして明日もゲーセン行く俺乙!
927ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 21:57:55 ID:O/aiRn5AO
>>926
激乙(;-_-)
明日ガンガレ!
928ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 22:15:34 ID:qn7IdOefO
二倍戦とか幸福賞て最初から勝つ人決まってるよな
半二倍戦で2順目で
七七八八九5788899赤D ドラ七
赤Dにくっつけばいいなと思っていたら
即ダイレクト6ツモ
そんでD切ったら親の黙っパネ
これには本当に呆れた
929ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 03:46:44 ID:keqJt38y0
>>928
2順目?
9切りの聴牌崩しじゃないの?
と白虎段位のひとり言
930ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 07:30:35 ID:PWHjeNkeO
>>929
リーチドラドラの5200高め満貫で充分だろ
931ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 11:13:10 ID:nZx863nwO
>>929
釣りだよな?
932ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 15:55:29 ID:vOfevv1KO
恐ろしいな…
933ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 16:38:03 ID:oDsVGLNeO
>>926
応援ありがとうだお( ^ω^)
おかげで半A1で金珠9個奪ったし維持もでました

大会は相変わらずだけどな!マイナス90をマイナス80にするのがやっとでした
934ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 16:38:47 ID:oDsVGLNeO
926じゃなくて>>927でした。サーセン
935ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 17:12:33 ID:LBv+xng7O
三麻は本当に仕様激しいな。今日は三麻で南2局で
俺南家50000、西家黄龍24500親東家三麻黄龍四天王500、ダンラスの親が六回連続アガリ。西家がはこになって四天王が捲りトップ。流石にここまでの仕様はヒドイですよコナミさん























タヒね
936ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 18:20:44 ID:JPmAwrHxO
今日の半闘技場の初戦の東発で親にダブリー一発ツモドラ2やられた。しかもドラ単騎(´・ω・`)

どんだけぇ〜
937ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 19:47:23 ID:6eFlT8je0
いつまでたっても黄龍になれないまま、はや100戦近く…

マスターになった直後にニ連勝して、三戦目のオーラス二着でテンパイ。
高くなる要素も無いし、トップから出るかツモれば逆転でリーチ。

そして当然のように他家から出たのでスルーして、流局。

今でも、あの時裏ドラ期待でアガっておけばよかったと思う。
938ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 22:40:00 ID:th0UixNvO
>>937
黄龍になるとガラス珠がいかに無駄な物か分かるから
店内でもやって上げちゃいなよ
939ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 22:57:40 ID:eqB6tnDuO
6ヶ月ぶりに討議した。4打ちも3ヶ月ぶりwサンマ漬け
遅い、マンズいらね、チィって何?
7戦目、俺3位で2位とは12000差、ラスは6800持ち。
三暗ドラ1てんぱいだがダマ。ラスからリチ北〜(´・ω・`)
しかし俺にも待望のツモスーてんぱい北〜(*´Д`)
2位でもいいか?リチ(積もる気満々
コ ン マ イ マ ジ ッ ク 発 動
ラスカラ、アカイのが一発でデテ、ソレガうらモロのりwww
三倍満でトップて、サンマかよ。銅鐸した方々スマソ
3・1・2・1で+6個で逃げて北!
半もサンマも変わらないんで、サンマに戻ります三(^^
940ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 23:06:51 ID:VYuhyOWD0
>>937
例えば童貞喪失は「好きな人と!」、そう思っていた人は多い。
しかし実際は違う。
友達の姉ちゃんに食われたり、ヤリマンの先輩に手をだされたり
と、思いもよらないハプニングによって童貞を失ってしまう。
初体験などそんなものだ。
だいたい童貞など、貴重なものでも何でもない。
女からはキモがられ、男からは嘲笑される。
そんな童貞など、一刻も早く捨てたほうがいいではないか!

そしてそれはマスターにもあてはまるのではないか?
「リーグや秋刀魚で三連勝」、「CPUで三連勝などカコ悪い」
そんな考えは、童貞のロマンと同じ。「好きな人と!」と同じだ。
よって>>938に同意する。
童貞喪失の過程が大事なのではなく、喪失してからの戦いこそが
大事なのではないか?

941ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 10:13:08 ID:NzE423HrO
>>940
感動した。
いまから風俗で童貞捨ててくる。
942ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 10:52:58 ID:etImQ8Mt0
友達の姉ちゃんにも、ヤリマンの先輩にも手を出されなかったなぁ・・・
943ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 11:22:29 ID:Ij0tT4lIO
>942
不細工乙
944ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 14:42:01 ID:K9XCRUQcO
>>941 行ってきたか?
945ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 15:11:32 ID:FLbg9G0UO
半A1にて、真ししん。親でデカトップ。ライフなくなった臭く、青龍マスターの回戦切れる。

cpuのフリコミでラスがマスター。

空気読めやクソ。
946ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 19:12:31 ID:4jiA+ZMn0
SA110.3ポイント記念真紀子!
A1在籍約半年ようやくでました。
びびり屋なので、明日からトナメに逃げます。
947ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 19:58:38 ID:9OaWMD6PO
おめ!
今月はもう触らん方が無難だぜ。俺はそれで降格したからなw
けど、SA玉貰ったし記録では認定されてたんだよな
948ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 20:33:57 ID:8l83YECe0
くっ・・・釣られないぞ!
949青龍二段:2007/10/21(日) 21:41:43 ID:Zj0sCThMO
SA認定試験受けたいのぅ。
950ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 21:51:35 ID:7c4LJ9qo0
昨日のA闘技場でのできごと
俺の対面の親が東1でツモりまくって5万オーバーになる
場が進んで、東4局 ダントツトップから7順目に先制リーチ
時間はかかったものの跳満ツモりおったのよ
で、手牌は 222赤567m3p南南南中中中 ツモ3p
注:3pはドラではありません

少し前に赤ドラ単騎がどーのこーのあったけど、これだけは理解しがたい

Cリーグ黄龍は万年段位と同じだと再認識させられました
951ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 22:05:04 ID:AOBlQxNiO
糞メーカー潰れろよ
952ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 23:11:00 ID:OMeLd4jUO
>>946
おいらもSA出たぉ
105台だったけど、やっぱ珠1個かな?

SAになる時も仕様ってあると思うけど
953ゲームセンター名無し:2007/10/21(日) 23:56:46 ID:DQk90jv4O
一個工藤乙
954ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 02:29:53 ID:RPXHxsTdO
>>950
だからお前は所詮A止まりなんよWWW
そもそも5P短気の話しと全くの別物やんWWW
955ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 02:49:07 ID:ZE+wS06FO
だから理解し難いと言っているのでは?
956ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 03:14:09 ID:u/vsAIObO
>>950
染めバレしてる、6pが河にある、親が3p掴んでも捨てそうな捨て牌、子は亀指数高く2着ほしさに降りそう。
流れ的に、俺のドラは裏にあるロン倍満!の自信がある。
とかなら昇格や維持、認定のポイントほしさにやるのは断トツならアリっちゃアリだわな。
957ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 03:49:56 ID:uSKNkg+BO
>>956
闘技場の話だろ?

ダマで上がれる形を筋程度でリーチかけようなんざ甘い考え

染めればダマ跳確定で尚且つ受け入れ次第では三面チャンになり打点、待ちの確率的にも3p単騎より遥かに良い

普通ならリーチをかける局面じゃないし、染めに向かうのがセオリー

958ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 05:05:56 ID:0bp4jAs0O
そいつは多分、もうほぼ勝ち確だからと思ってふざけてやったんだろ
河が染めっぽい捨て牌になってるし、どうせ6pツモってきて後引っ掛けになるんだろ、みたいな感じで
959ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 07:09:36 ID:RPXHxsTdO
現にそいつがあがったんだし>>950を含め周りの連中が阻止できてない
そいつの勝ち。立直かける事によって足止めたんやし所詮負け犬の遠吠えWWW
960ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 13:20:52 ID:uSKNkg+BO
まぁ麻雀にしろ何にしろ結果論だからな
勝てば問題ない
961ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 14:07:54 ID:ZE+wS06FO
最近要所で必ず当たり牌を一発ツモってくるんだが…
何の嫌がらせだよ…
962ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 16:26:51 ID:+GuNLyrjO
>>961


俺も同じwよくあるから気にしちゃいけんて…
963ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 22:24:37 ID:Q7WRwEBZ0
ホント、ランカーの追っかけリーチだけは勘弁してほしいよな
964ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 12:29:12 ID:KoW8H9zfO
とくにサンマランカー
965ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 12:49:35 ID:m9ej5aSe0
久しぶりに半A1やったけど、どヘタでおかしなやつ多すぎ。
しかも白虎6段だの青龍マスターだのが振り込みまくりですぐダンラスになる。
おかげで維持は簡単に出たけど、本当にA1に居る段位、マスターには萎える。
966ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 13:15:54 ID:SI4V6ei8O
>>963

特別に教えてあげよう。
手なりで打つ安い5順目先制リ‐チは罠です。

高確率で追っかけにぶっ刺さります。これホント。
967ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 13:19:38 ID:SI4V6ei8O
サンマの話ね。
968ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 16:24:03 ID:hB8r68710
マスター時にガラス球が一気に40個まで減った後に三連勝して
黄竜召還しちまった。まったくもって想定外の出来事だ。
969ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 18:36:07 ID:1c5wJFpgO
過去20戦トップなし、勝率3割切る、ランカー転落、A2転落

そろそろ勝たせろ!
970ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 18:57:10 ID:YDlxUEYwO
今日ダマ倍に7回刺さった(・_・;)
971ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 20:47:40 ID:yz0qEMsbO
>970
嘘つくな
972ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 08:34:34 ID:dBkw0PSTO
秋刀魚ならありえるんじゃね?
973ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 11:44:48 ID:skivVqw3O
ヘタなだけ
974ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 13:54:04 ID:3zSbS3Gt0
 牛歩ツモ→カウント0間際で長考ボタン→カウント0間際でリーチボタン押す
(牛歩ツモ→カウント0間際で長考ボタン→カウント0間際で長考ボタン、も可)



これ、使えるなw
975ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 13:55:29 ID:3zSbS3Gt0
 牛歩ツモ→カウント0間際で長考ボタン→カウント0間際でリーチボタン押す
(牛歩ツモ→カウント0間際でリーチボタン→カウント0間際で長考ボタン、も可)

やっべw煽るツモリが誤記で俺涙目wwwwwwwwwwwww
976ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 18:34:05 ID:bxQkqWln0
は?
977ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 21:23:09 ID:1q1Li2qaO
>>976
禿同
は?
978ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 21:29:59 ID:bS+BUVXL0
なんという形而上学的流れだ!
979ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 23:44:46 ID:WHoIED+n0
>>980
次スレよろろん
980ゲームセンター名無し:2007/10/25(木) 05:17:13 ID:Ry+7JYGqO
もーいやっ
981ゲームセンター名無し:2007/10/25(木) 05:24:38 ID:Ry+7JYGqO
あ、さっき980??
私は無理です…
すいません作れません
誰か〜お願いします
982ゲームセンター名無し:2007/10/25(木) 10:32:11 ID:R5fmOrQc0
ざけんな
983ゲームセンター名無し:2007/10/25(木) 10:48:59 ID:0fLMvf9d0
ID:Ry+7JYGqO
お前さぁ、死ねよ
984ゲームセンター名無し:2007/10/25(木) 11:04:26 ID:p0It4pT70
今からゲセンで打ってきて、勝ったらスレ立てするわ
985ゲームセンター名無し:2007/10/25(木) 12:34:33 ID:pZUM5FJM0
挑戦したが規制中だった
テンプレ置いとく


好調・不調報告真紀子
昇格記念真紀子
独り言・愚痴・親被り・面白い奴が居た・迷惑な奴が居た…etc

チラ裏だ気にすんな!

思う存分書いてくれ!

前スレ
【ツモの音は】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ15【DQN】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1185295947/
986ゲームセンター名無し:2007/10/25(木) 16:07:06 ID:V4O9wcK40
新スレ

【雀指数上位】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ16【不正者】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1193284751/
987ゲームセンター名無し:2007/10/25(木) 16:12:51 ID:0aJad1Co0
昨日段東で回線切れた代走CPUが真四神王もってったよ。
糞コナミは氏ね。
988ゲームセンター名無し:2007/10/25(木) 18:30:23 ID:RGtqJQmAO
今週になってから全く勝てん(`ω´)
半A1を16戦して最高9Pってなんですか!
流れた時に自分の手とホーを合わせてもテンパイしてないってある意味すげーぞ!
たまに勝負手はってもよそに負けるしアガれるときは役牌ドラ1
指数は上に半分ちょいだけの糞グラフだしもう我慢できんたい!
明日もダメなら糞して寝る!
989ゲームセンター名無し:2007/10/25(木) 22:05:21 ID:JfuaBs7K0
むしろ糞しないで寝ないべき
990ゲームセンター名無し:2007/10/26(金) 02:05:47 ID:RELXEiGxO
埋め
991ゲームセンター名無し:2007/10/26(金) 05:09:42 ID:c4Bxs4hSO
埋め
992ゲームセンター名無し:2007/10/26(金) 05:45:27 ID:23FW4YpQO
舐め
993ゲームセンター名無し:2007/10/26(金) 07:43:21 ID:LPRfX07tO
濡れ
994ゲームセンター名無し
ヌレネレ