三国志大戦 傾国使いが考える厨デッキの対策と応用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ立て主の意向を完全に無視した
スレの流れによりこんな名前に変更してみました




前スレ
三国志大戦 屑傾国厨や狩り諸々を晒すスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1170341886/l50
2ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 18:28:33 ID:qYmVQorOO
>>1
3ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 18:28:56 ID:vV3+OFS+O
>>1
4ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 18:46:45 ID:+Qgm4KRw0
5ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 19:25:32 ID:PjLLTZGdO
>>1
6ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 19:28:25 ID:s1TuX1+W0
>>1
7ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 19:55:48 ID:EFGt0AjQO
李典
8ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 20:08:47 ID:axs0et6HO
>>7
敵将李典討ち取ったり!
9ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 20:38:55 ID:sqWgWFUcO
>>1
















あーあ
10ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 23:16:59 ID:oO7mfSEP0
一応、厨デッキ晒し+傾国の生き残りスレで良いんだよな。
まぁ、最近傾国でかてねーけど
11ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 00:24:35 ID:BLX0ieY7O
厨デッキはもう分かりきってるし、晒す必要はないと思うよ
とりあえずスレタイ通りに、だいぶ少なくなった傾国使いが今流行ってる強デッキへの対策を話し合うスレでいいんじゃないかな
12ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 00:28:37 ID:5vhWmZ0/0
○○さんがありあけで使ってた涼単傾国ってさぁ、
他の傾国使いの人から見てどうなの?
この前やってみたらあんま勝てなくて泣きそうになったんだが
13ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 00:53:35 ID:BLX0ieY7O
槍0で柵も1枚しかないし、俺は無理だった
この前頂上に出てた、蛮勇、陳宮入りはなかなか使いやすかったよ
14ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 00:54:33 ID:2p3pTlO7O
鮑には陳9と伏兵でFA

ダメ計は知らん
15ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 00:57:54 ID:UaV5OUVZ0
数日前にリアルで○○さんを目撃し、初めて生で見たトッププレイヤーの技術に感動したんで。
そのとき彼が使ってた呉涼傾国をそのまま試してみた。

――もうちょっと扱いやすい形にしないと俺に亜h使いこなせないと思った。
16ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 01:59:30 ID:QkgWsrjv0
今の基本型って言えるのは、糸工型じゃないかな
流行りにも対応出来るし。

○○型単色は、頭がどっかぶっ飛んでないと使いこなせない
17ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 09:26:04 ID:1hcvFpHl0
蛮勇入ってなくても陳宮だけで泡対策できるな
単純に武力10うpなので連環とあわせればこの間の頂上みたいにできる
陳宮入れたら泡に対して6割くらい勝率あがったぞ
まじオススメ

ただ1.5枠を割いてるので別デッキに多少弱くなる・・・
騎馬系とかね・・・


単色で飛天は無理ゲー
18ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 09:26:11 ID:eSPYzl5OO
舞わずにSTO倒せるレベルになって初めて強いデッキ…か。
19ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 09:29:09 ID:iRN5UYU60
○○はリジュ計略範囲1.5倍 効果速度1.5倍の能力UPを持ってます
20ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 10:10:00 ID:PK0VbVCh0
三国志も上の方に行くと勝つための方法論とかじゃないのさ
相手より強くなるしか無いんだ

って、伊達さんが
21ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 11:37:03 ID:/5dB6oqgO
つまり、デンプシーロールを身に付けろって事ですね。
22ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 13:38:06 ID:1hcvFpHl0
舞わずに倒された負け犬STOはまーじゃんやってます
23ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 18:23:41 ID:2UwQWkq80
舞うだけが傾国の選択では無いと思うんだけど。

互角の流れだと、残り数カウントで舞われて判定負けする
ってプレッシャーが常に相手にはあるから
どこかで相手は攻勢をかけないといけない

そういうのを捌いて、普通にカウンターを決める
ってのも、傾国の決まり手の一つだしね
24ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 03:56:37 ID:WhKK3n8M0
○○型を使いやすくしようとなんだかんだ悩んだ末にこんな形になったんだけど、どうだろうか。
【SR貂蝉 R馬岱 李儒 韓当 諸葛恪 UC徐盛】
枚数が減って馬と解除が居なくなった分、やっぱり攻めきれないか。
25ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 08:25:12 ID:Z7cIAXJf0
攻めきるより守りきるが問題だろ。
増援の法を残した魏武や、大徳鮑が突っ込んできた場合
守りきれずに落ちる気配がするぞ
26ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 09:49:37 ID:xr9nbwOv0
○○型ってお前ありゃ対戦相手が判明してるからあそこまで要素削れたんだろうがよ
ランダムマッチングなら呉涼にしとけって
27ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 01:01:27 ID:eaOhXmJH0
さて、今日の公開レイポについて考えようか

糸工、やる気なさげだったが
28ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 01:26:28 ID:oRRPQ6aoO
ありゃ加藤が巧すぎた戦略眼だな
無駄な士気打ち合いかとおもえばきっちり姜維募兵…
ボクロクを囮って…槍火計必要か?
29ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 08:48:26 ID:7B/n++N3O
糸工やる気なかっただろw
鮑→毒って繰り返してても勝てるはずないのに
30ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 08:51:05 ID:XbtB5lmRO
>>24
ワロタwwwww釣りか?

○○型傾国は単色だからこそ意味があるわけだし、二色にしたら改変とか以前に根本的に違うぞ。
それじゃあただの呉涼傾国、しかも一般的な呉涼傾国よりも圧倒的に完成度が低い。
31ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 11:00:42 ID:9F8i9/0+0
ところで皆の傾国デッキってどんなの?結構同じ?
ちなみに俺は
SR朝鮮、R性交エイ、UC女性、UC陳宮、UC死地の人、UC毒 です。
呂布対策に性交エイ、鮑対策に陳宮入れてるけど、それなりに勝ってる。
32ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 11:02:32 ID:9F8i9/0+0
あ、死地の人はCか
33ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 11:53:32 ID:7B/n++N3O
LEチョウ蝉、UC李儒、UC韓当、SR呂姫、UC董白、R呉国太、R成公英
でやってたけど、試しに使ってみたらいい感じだったんで今は糸工型でやってる
34ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 12:03:31 ID:fJeC5kp70
R槍策 SR傾国 UC弱体徒弓 UC韓当 UD董白 UC毒
で、徳15の壁に当たってます。 
35ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 13:34:43 ID:LyVW4pcRO
姫 歌姫 C臧覇 UC陳宮 CU韓当 呉のなんとかさん
以上、リアル低州のよくわからないデッキ
36ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 19:43:11 ID:plyLosOn0
R周泰、SR傾国、R魯粛、SR周姫、UC韓当、Cコウセイ(or臧覇)

現在覇者。覇王まで目指せるデッキだと思ってる。
37ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 21:29:09 ID:O/4wjWhQ0
涼単で傾国使おうと思ってるんだけど成公英居ないときつい?
38ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 22:01:02 ID:ToinXtZT0
>>34
その発想は無かったわ
俺も思い切って柵減らしてみよう
39ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 22:02:30 ID:xdTlYm7W0
柵なし傾国っていけるのかな?
40ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 01:32:51 ID:Ikyb1uzR0
>>37
成公英が居ると、それ一枚で数多くのデッキに対応出来るっていうのはあると思うが
必須というワケでも無いと思う。
コス2や2.5を入れた形だと、必要無いかと

>>39
槍を使って壁を作ったりすれば行けると思うけど……
低士気で舞姫を守るには柵があると便利だし
毒を使うリジュが柵持ちだし
申し訳ないけれど、オレには良い形が思いつかなかった
41ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 01:33:15 ID:ft8tPx2j0
>>39
舞わないならいけるかもね
42ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 03:21:58 ID:MnuwHJoY0
>>30
ごめん。
○○型っていうか、ありあけのちょっと後くらいに○○が全国で使ってたデッキのことを言いたかったんだが、全く伝わる文章じゃなかったな。
【SR貂蝉 R馬岱 李儒 陸績 顧雍 UC徐盛】
↑これがその○○が使ってたデッキ。

武力1の槍一人で行ける自信がなかったから顧雍→諸葛恪。
同じく武力重視で陸績→韓当。
にしてみたんだが、考えてみたらほとんど変わってない気がする罠。
43ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 15:24:19 ID:c3IuzALVO
みんなに質問なんだが、ギブきつくないか?隙がないってゆうかさ。開幕弱くもないし・・・後半強いしムカつくし、傾国つかいにきくのがはやいと思いきました。何か似てるしね!お願いしますm(__)m
44ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 04:35:40 ID:H1IzBKny0
柵6傾国を試してみたら、意外と勝てた
ハマりそうだ
45ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 10:44:14 ID:HEBBYPWd0
傾国だと韓当>陸績じゃね?
○○が陸績を選んだ理由は何だろう。
46ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 11:24:48 ID:4ZVrn98b0
開幕乙対策だろ
主に象鮑用
47ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 12:17:06 ID:H1IzBKny0
開幕象鮑に、陸積はあんまり役に立たないぞ
どんな高武力がすり抜けてきても大丈夫 みたいなのだろ
48ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 16:06:43 ID:4ZVrn98b0
ひゃーはははh

今日はひたしぶりに傾国 涼単で出陣だ〜
狩りまくってやるぜー











勝率40%デス ガンバリマス
49ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 23:56:20 ID:Ejd9snyl0
>>43
14州から統一戦にかけて6戦中の5戦魏武と当たって勝った現在低徳徳覇者だけど
魏武と当たった時は開幕して一戦交えた後相手が自城に戻った時に舞い出すのがベスト。
そして、兵法連環の1択で相手が回復+復活してきた
2回目の戦いの時に毒や防柵を使ってなんとかしのぎ切る事だけを考える。
そうすると、魏武二度がけされることなく落城勝ちできるので
魏武の一番相手にしたくない時間帯を避ける事が出来る。

もし、舞姫が落とされそうになっても、後ちょっとで落城勝ちできる状態以外は
無理をせず残っている部隊を城に引き上げて舞姫が落とされた後の
攻城に対して横弓を入れることを考えると相手の攻城を遅らせて
リード勝ちも出来ると思うよ。

参考になるか分からないけど現在使っているデッキは
SRチョウ蝉、李儒、R周泰、程普、韓当、顧ヨウ
です。
50ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:45:42 ID:M/S+XppJ0
ばーうpによって傾国が弱くなるわけだが・・・

厨デッキ対策するよりかは生き残ること考えたほうがいいんじゃないか?
51ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:18:28 ID:/tPSUd3f0
それは違うぞ
52ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:37:10 ID:DgKrFbQr0
バー2.0のときとの間くらいになったのかな

今でも勝てないのにどうしたもんかなw
53ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:12:51 ID:IkOlXwSA0
>>50
なに、もうロケテやってんの?
これ以上弱くなったら使い物にならなくなるぞ


>>49
普通、相手が舞う→魏武で進行してくる→連環
でも無理やり押し込まれないか?

あぁ柵が4枚もある、俺のデッキと違うね((ミ´ω`ミ))・・・
54ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:46:01 ID:ZBf/bfY40
>>53
柵5枚ですぜ。
まぁ低徳覇者の言う事なのであれだけど、
一回目の進行の時は、とにかく時間をかける事、柵の前で
槍二人でウロウロ槍激をだしつつ馬で突撃できないようにする
(この時に混戦はしない事)
連環を使うのは弓の射程内に入るぎりぎりの辺りで叩く
これでも柵を壊しに来る様なら、毒を使って兵力を減らしたり
柵の内側に移動しつつ槍激、槍激!
柵の内側は弓兵でごった返している所なので上手く操作しないと
柵の前に出てしまい騎馬の連突で死んでしまう。
そうすると騎馬連突し放題の状態になるのでここだけを気をつけると
1度目は防げると思うよ。

あと、相手が逃げ帰りそうになった時のみ混戦して遅らせ殺して
魏武2度がけする人数を出来る限り減らすようにするのも必要。

55ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:18:54 ID:GdF4oXi40
なんつーか、こう
流行ってる、強い、ってのを上から思いっきり叩いて
ほら、滑らかになったよ、闘えwww
って調整しかしないよな、セガは。

毒が弱くなる時点で、傾国はかなりキツくなると思うんだが
更に、傾国のダメージまで減らすとは
大虎を使わせたいのか?
56ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:52:34 ID:UIVVWbP40
大虎使わせたいというより大虎とタメ張らせたいんだろう
あっちは最後まで溜めきらないといけないわけだし
57ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:45:20 ID:BYRG6n+o0
守りやすさの時点で大虎は呉で有利だけドどなー

大虎使いたくて仕方ないのに 未だにでなーい
現在最新SR引き チョウカク×2です
58ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:03:17 ID:6PtbJoZn0
大虎とかタメ時間長すぎるから
一回目失敗したらなんの役にもたたないという事実
二回目発動しても絶対に、決まる前に時間終了
59ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:57:23 ID:tgoqVq7K0
今日、新バージョンに伴って傾国から大虎に
乗り換えられる物なのかとやってみたが、
前々ダメだな。ありゃ。

とにかくタメが長い、士気7溜まってからの49カウントは
時間フルで戦っているのとあんまり変わってないし
かなり余裕を持って相手に潰されてしまう。

傾国弱体化の上に毒も弱くなるとは厳しいなぁ・・・。
60ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 01:20:45 ID:jGMO31yuO
うちの傾国は毒は文姫だから問題ない。
むしろ文姫は強くなるらしいので、楽しみにしてる
61ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 09:06:30 ID:z37FVfp40
モヒカン+連持ち傾国とかはどうなんだろ?
次バージョン連大きくなりそうが、毒連の大きさはどんなだろうか?
62ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 13:44:40 ID:AUPRdANn0
モヒカンはほら、素でバカだから……
毒以外の守備方法も模索する時が来たのでは無いか、と言ってみる
63ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 14:26:20 ID:ntyxgNJ60
陳Qでイナフ
64ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 09:51:15 ID:H4QYf3zl0
カユウも強いんだぜ
65ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 16:17:07 ID:6wShdvnb0
傾国は涼単に、呉単は大虎にしろということなのか・・・
66ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 20:44:14 ID:ZMtKyUS/O
傾国と破滅が同時に踊れさえすれば・・・
67ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 12:12:37 ID:/WOOVPCx0
>>66
士気が0な上に2.5コスが操作不能ですね わかります><
68ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 15:13:27 ID:7u4h4Ycj0
傾国のダメージが攻城兵in城門なら……
69ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 17:08:07 ID:NKEYze120
こんなスレタイだから伸びねーんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111
70ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 17:19:37 ID:/WOOVPCx0
ageんなカス
傾国はほそぼそと暮らせりゃいいんだよ!
71ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 17:55:06 ID:DoxOBfbd0
スレが傾いてますね、さすがです
72ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 19:02:32 ID:7Px6P26l0
今度のVerの傾国って、城ダメ6.5%ってまじ?
け〜こくのまいと、あんま変わらないじゃん・・・
士気少ない分、け〜こくのまいのほうが強かったりしてw
舞わないと他のUCのほうが強いし・・SRの価値が、意味が・・
73ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 19:29:42 ID:ecQHZwcO0
傾国は落城目的でなくてもええんでは?
両軍城ダメなしでカウント6くらいで舞って1ダメで勝ったりとかね。
傾国はどう守るかだと考える低徳覇王の戯言でした。
74ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 22:16:25 ID:x7gI8uwgO
>>72
約50C、攻城14回で落城という情報から城ダメは約7%だと思う
2.0の頃のように落城させられないという事はないだろうから傾国自体はまだまだ使えると思う
75ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 09:02:30 ID:GWYPY5gNO
守成の傾国じゃない?
76ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 17:43:34 ID:iBCdWlQF0
ひゃっはー 成功A SR孫権 ちょうせん なんとかさん とかいけそうな気がしてきた
77ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 19:14:01 ID:ahGiysW20
>>76の何とかさんを呉国太+董白でやってるけどなかなかいけるよ
78ゲームセンター名無し:2007/05/18(金) 17:19:18 ID:XalHKSHd0
次VERで傾国の天敵ってなんいなるのかな?
鮑減ら・・ないかな?
79ゲームセンター名無し:2007/05/19(土) 00:48:40 ID:joa4pS8hO
鮑大徳は残ると思うが象鮑は減りそうな感じ。あとギブが減る。呂布ワラも減る。ここまでは+要素。

赤壁や大水計が増えそう。現状槍主体の呉に弓が増えそう。これは−要素。

やや+要素多いものの、自軍も姫弱体化、毒弱体化なので、実は今と大して変わらないと予想。
甘いかな?
80ゲームセンター名無し:2007/05/19(土) 03:40:43 ID:rVM+Cw9V0
>>78
傾国の天敵は、移り気なプレイヤーです(`・ω・´)ノ
81ゲームセンター名無し:2007/05/19(土) 11:02:41 ID:Eda29OLC0
呂布回復量2〜3割
張角復活2〜3割

これで決定したら呂布ワラオワタwww
82ゲームセンター名無し:2007/05/19(土) 11:23:02 ID:4IH+WQj60
2-6割のランダムでいいと思うんだ
83ゲームセンター名無し:2007/05/19(土) 13:58:48 ID:dv6sXB2k0
ダメ計以外ランダムにされても・・・
84ゲームセンター名無し:2007/05/19(土) 22:24:02 ID:Ss8+zflv0
毒と遮断を弱体されるんだし
相対的にはまだツラいかも。

それより、赤壁が復権するのが怖いなぁ
85ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 08:51:36 ID:wVFznl0QO
破滅中心傾国の自分には、有利つく魏武が減るのはすごく痛い。
86ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 11:14:36 ID:fnEYSLGL0
魏涼(イク入り)とか、他涼(馬鹿先生)入りとかは・・微妙か。
87ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 21:52:32 ID:KD78Ylbu0
これからの傾国にはハンドスキルが必要になりそうだね。
毒かけて献策して連環叩いてるだけでぼちぼち勝てるようなイージーなデッキではなくなりそう。
88ゲームセンター名無し:2007/05/22(火) 07:30:23 ID:KgAimROo0
何を今更…
89ゲームセンター名無し:2007/05/22(火) 21:05:18 ID:ZMTZcViX0
傾国 香車 時限爆弾
は相性いいんじゃないかと思うんだがどうだ?
90ゲームセンター名無し:2007/05/23(水) 10:23:56 ID:AmN3XdXt0
香車? 相手が傾国を潰そうと来た所を連環で香車の作戦?
時限も同じか〜

ただ問題はその二人が袁所属なんだよなー
91ゲームセンター名無し:2007/05/23(水) 18:59:37 ID:LnM9q3sv0
そういや袁涼傾国デッキに一回当たったな。
傾国、SR袁紹、毒、董白、陳宮、エンコウだったかな?
魏武やってて負けた。強かったんだろうかな?
92ゲームセンター名無し:2007/05/25(金) 16:08:41 ID:J4YJ4uN00
効果時間増えるから陳宮入りが
増えて、李儒減るのかな

厳氏増えるかな?
93ゲームセンター名無し:2007/05/25(金) 20:40:57 ID:ZO4MoIJz0
涼他で組んでみたんだけど
チョウセン、ブンキ、カユウ、周倉、タイライ、献帝
次のバージョンいけると思う?
それとカユウはできるなら一喝がいいんだろうが持ってない・・・
94ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 03:28:27 ID:XoeF3iAq0
一喝と傾国はかみ合わないと思うぞ。

一喝は細かく使えるワザだけど
防御には使いづらいから
95ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 06:20:18 ID:OjQJPt/RO
いや、それ以前にコストがな。
鮑が減らないなら華雄はいい選択な気がする。ま、献帝と被る気もするが。

象の弾きで姫に群がる不埒な輩を弾き飛ばすのも魅力的。

ただ余りにもおバカさんばかりで・・・
傾国の場合、散開して上手く焼かれるってのが難しいからな〜。
ん〜って感じがしてならない。
96ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 10:49:01 ID:YoCRQBk9O
>>95
あえて雛様を入れてて対処

と、生兵法言ってみる





まぁ蔡ヨウで封印して先に潰すといいと思うぞ
97ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 03:21:53 ID:ovzESVAc0
最近見かける傾国は
厨が淘汰されてて
やたらスキルが洗練されてて困る。
98ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 09:06:35 ID:NQ3H0BoR0
次verは更にスキル磨き上げられそうだな・・・
これは試練か
99ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 17:18:10 ID:cHzu0Th60
苦手所が消滅してるから
相対的に楽でない?
100ゲームセンター名無し:2007/05/28(月) 12:13:53 ID:PNbg29eI0
>>99
魏が減っても 呉が増える
101ゲームセンター名無し:2007/05/30(水) 10:22:20 ID:Ykmwrn3PO
呉が増えると高武力弓マウントがきつい
今までは毒で対応してたけど
低武力から一体ずつ追い払えるスキルを自分にください
102ゲームセンター名無し:2007/05/30(水) 19:22:50 ID:5rYcIWog0
>>99
泡の糞計略の強さによって使うかどうか決める

厳氏が強くなってたら神
103ゲームセンター名無し:2007/05/31(木) 18:21:25 ID:GJ2WzIJ3O
望郷がかなり上方修正っぽいので、wktkしながら出陣してくる。
104ゲームセンター名無し:2007/05/31(木) 19:17:02 ID:GJ2WzIJ3O
貂蝉の攻城、6.4っていくらなんでも落としすぎだろorz
落城に16回56Cかかった。
文姫は広いし、使いやすい。
105ゲームセンター名無し:2007/05/31(木) 20:54:04 ID:JEqSYeev0
傾国デッキは使うな、というのがセガの意向らしいな
106ゲームセンター名無し:2007/05/31(木) 21:03:27 ID:ACSqe6EQ0
毒狭い・・・
107ゲームセンター名無し:2007/06/02(土) 23:52:27 ID:8UusEv9W0
7枚傾国使ってる者ですが、Ver2.11傾国きついね・・・
舞い始めてから確かに落城に56Cかかってた。
しかも、武力依存の高い2.11だと、7枚傾国とかだと低武力が、ほとんど役立たず・・
結局、落城勝利より優勢勝利の戦い方になりやすい・・
7枚傾国と5枚傾国と5枚流星(5枚型は両方共2,2,1.5,1.5,1)を
普段から毒傾国を使ってる覇王から11州までの友人と4人で一人5戦づつやってみたけど、
全員流星が勝率がよかった・・
中には傾国7枚で0勝5敗の人も・・低武力の突撃迎撃弓が高武力には効いてるのかな?って感じがしたし・・
高武力1体でもマウント取られると、もう・・・
あんまり参考にならない結果だけど、105の言うとおり傾国デッキはつかうな、
というセガの意向を自分も感じました・・
西涼のSRは董卓といい馬騰といい呂布といい貂蝉といい呂姫といい、
ほんとにSR?って思うような可哀そうなSRが多いなあ・・・
108ゲームセンター名無し:2007/06/04(月) 12:53:11 ID:P1xgUmus0
>>107
まてまてw
SRにかかわらず
董卓といい馬騰といい呂布といい貂蝉といい呂姫といい、
全て一時代築いたカードだろ そのイメージが強すぎるだけだってさ
109ゲームセンター名無し:2007/06/04(月) 13:03:47 ID:WqH6nBXo0
>>108
SR馬騰は時代を築きましたっけ?
110108:2007/06/04(月) 13:06:40 ID:WqH6nBXo0
あ、「SRにかかわらず」を
見落としてました。
自分の発言は無視してください
すみませんでした。
111110:2007/06/04(月) 13:08:31 ID:WqH6nBXo0
名前の欄108×→109でした
たびたびすみませんでした。消えてきます。
112ゲームセンター名無し:2007/06/04(月) 18:34:13 ID:yYNjtTwWO
消えてください
113107:2007/06/04(月) 21:24:37 ID:TNfTsn6Y0
>>108
ああ、言葉足らずですまない、今Verはという意味です。
大戦1のころから、どれも一時代を築いた武将達だけど、
その武将たちが公式武将ランキングから消えているという、
最強から最弱に極端な変更をし過ぎて、
今VerだとSRの価値がないものばかりに見えてしまうという意味です。
もちろん、>>108の言うように、1の無双改や2の人馬、西方のように、
一時代築いたカード故に、そのイメージが強すぎて現在の地位になっているのも、
わかってはいるのですが、そのあまりにも悲しい今Verの現実と、
18連敗後だったので愚痴ってしまった・・申し訳ない。
114ゲームセンター名無し:2007/06/04(月) 22:59:28 ID:qxxUe+MZO
UC陳宮はもはや必須っぽいな
カユウは城ダメアップするし・・・
瀬賀は西涼消したがってるみたいだな
115ゲームセンター名無し:2007/06/05(火) 11:56:24 ID:U2wsTIGLO
前Ver.から陳宮中心の傾国使ってたけど、今Ver.は絶望的だと思ってる。
陳宮の城ダメに傾国の攻城速度が追いつかない。

毒も消されたし、やはり流星に乗り換えることにしたよ
116ゲームセンター名無し:2007/06/06(水) 00:03:22 ID:hKbsBGHiO
けーこくのまいは誰か試してないの?
117ゲームセンター名無し:2007/06/07(木) 03:10:00 ID:f/rllkTQ0
陳宮いれば何とかなる
118ゲームセンター名無し:2007/06/07(木) 05:46:02 ID:eKLFvZjq0
今verはむずいな、比較的泡とかが減ったから序盤からめっちゃ負けるって事は
なくなったが、城ダメが少ないのでさし切れない・・・
勝率は4割くらいだ

呉のタメ計略系の時間が短縮されてるから
R王異も短縮されてるかもしれない
今度、破滅の舞と一緒に使ってみるぉ
119ゲームセンター名無し:2007/06/07(木) 12:08:45 ID:oZoLSQP30
カユウは悪鬼飛翔用だから 城ダメはこのさいどうでもいいんだけどなーw
なんか 飛翔様の力が弱くなってる気がする
前はもっとゴリゴリ減ったた気がするんだけど 気のせいなのかな?
120ゲームセンター名無し:2007/06/09(土) 06:57:41 ID:r4Mt/tKdO
上げとく
121ゲームセンター名無し:2007/06/09(土) 11:37:02 ID:qiOgLApjO
悪鬼飛翔を使ったら、傾国もぎえんじゃねぇ?
122ゲームセンター名無し:2007/06/09(土) 11:42:45 ID:F6WYUx7v0
槍孫策はこのverようやく強いと感じる強さになった
123ゲームセンター名無し:2007/06/09(土) 16:15:48 ID:NiyBE4oj0
まぁ、踊るばかりが傾国デッキの勝ち方でも無いというコトで
124ゲームセンター名無し:2007/06/09(土) 16:27:49 ID:z6B1HZai0
悪鬼飛翔をするくらいまで追い詰められてたら どうせ傾国姫は守りきれんしなー

つかトウハク ひどいほど範囲縮小だな 半分くらいか
さすがに2軍落ちか・・・
125ゲームセンター名無し:2007/06/10(日) 03:51:06 ID:AotL9g2q0
>>124
でも戦武の士気上昇うpがおしいな
ピンポイントで立ち回りを上手く使えればまだいけそうな感はある・・・
まぁ李儒落ちしたので一緒に落としたわけなんだが
126ゲームセンター名無し:2007/06/11(月) 09:49:56 ID:ApISjoiL0
U陳宮がいないと勝てる気がしない
厳氏使ってみたが、そんなに広くない
李儒よりマシな気はするが士気5
減り方も正直微妙
あまり知られてないから、ブラフにはなる・・・


飛天だけはマジかんべん・・・
127ゲームセンター名無し:2007/06/11(月) 10:47:05 ID:oSFg71Aa0
>>126
ブラフにもならねーよw

飛天で勝てたのなんか開幕一騎打ちゲー
連環落城くらいだw

再起じゃなくて神速だったんだろうなー
128ゲームセンター名無し:2007/06/12(火) 00:45:47 ID:yH0dtiIH0
傾国つかうなら単色にして陳宮いれるしかないと思った
129ゲームセンター名無し:2007/06/12(火) 08:59:15 ID:l9dOflZd0
傾国で勝てないからって、流星にこないでくださいね。
引きこもりデッキは勝てない奴が使う、なんて思われると迷惑なんで。

130ゲームセンター名無し:2007/06/12(火) 09:12:51 ID:iebYksD40
今のバージョン、攻めあがるとUC孫権にヤられ
引き篭もるとりっさんにヤられる。

どーしろっちゅーねん。
131ゲームセンター名無し:2007/06/12(火) 12:56:41 ID:0LaU3qfZ0
真ん中くらいに居ればいいかと
132ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 10:10:54 ID:szYLX8op0
糸工の傾国を店内頂上で見てきたが

名君大爆発だった。
133ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 16:05:09 ID:PcJ6/0Vt0
>>132
デッキkwsk!
134ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 20:02:57 ID:TdE8hTVK0
名君入り傾国が強いらしい、はっきり言って迷惑だ
流行らないでほしい
135ゲームセンター名無し:2007/06/14(木) 11:12:12 ID:fwFgcmg40
名君傾国は、現在のバージョンで傾国が生き延びる唯一の方法だろうが
相手からしたら、勝敗は抜きにして
腹の立つ計略と立ち回りのオンパレードだろうな。

>>133
傾国、名君、その二枚が決まってるんだから、しっかり傾国使ってる人なら
ちょっと考えてみれば、傾国使い10人中、8.9人は同じ構成になると思うよ。
136ゲームセンター名無し:2007/06/14(木) 13:34:01 ID:P8KYU/NT0
いや、このゲームはじめたばっかりで傾国デッキをやり始めた者なので、参考に知りたかった。
今やってるのはテンプレの李儒陳宮周泰呉国太韓当入れたデッキなんのですが、名君を入れたパターンって
どんなもんかなと思って。
137ゲームセンター名無し:2007/06/14(木) 17:34:06 ID:LOtDyrRP0
名君流星が多いらしいので業炎傾国にしてみた

早速名君流星とマッチ。

業炎の前に流星涙目wwwww
138ゲームセンター名無し:2007/06/14(木) 17:35:04 ID:LOtDyrRP0
2試合目は神速。

俺涙目wwwww
139ゲームセンター名無し:2007/06/15(金) 08:08:04 ID:cltMBp1uO
傾国 外堀 許攸 顔良 金殿 李儒
に当たった
柵2だけど許攸うざすぎ
140ゲームセンター名無し:2007/06/15(金) 17:13:10 ID:VYVdwykE0
柵2????
141ゲームセンター名無し:2007/06/15(金) 18:22:50 ID:vrlK7mZ+0
柵2だね
142ゲームセンター名無し:2007/06/17(日) 03:06:06 ID:Rm7GTegb0
名君傾国、ヤバいくらいに楽しい。
負けても楽しい。
相手が台パンしてるんだろうなーってくらい楽しい。
143ゲームセンター名無し:2007/06/17(日) 10:21:02 ID:WyM4swZmO
>>142
デッキkwsk
俺はいつも自城削り計略使っておっぱらう戦い方しかしてないから、どうも名君型の構成が思いつかないんだ
144ゲームセンター名無し:2007/06/17(日) 10:51:32 ID:ROSt+w8n0
>>143
その自城削る武将を名君に変えれば完成
せっかく2色になったんだし 使いやすい柵持ちを呉から借りてきてもよい
145ゲームセンター名無し:2007/06/18(月) 11:31:32 ID:YWHl2yjP0
運用は、どっちかっつーと
流星っぽくなるよね
146ゲームセンター名無し:2007/06/18(月) 12:19:32 ID:pN8z4tBE0
んだなー 効果が早く出て 持続する流星
柵が無くなって 弓兵になりましたって感じか
147ゲームセンター名無し:2007/06/18(月) 16:00:39 ID:e/w6JhloO
LE傾国、R周泰、UC孫権、UC韓当、R呉国太、何か1コス
の傾国名君でやってるんだけど、最後の1コスの枠になんかいいのないかな?
今はとりあえずSR文姫を魅力+士気上昇速度UPの戦器持ちだから入れてるんだけど
148ゲームセンター名無し:2007/06/18(月) 19:22:28 ID:yr1op0aR0
今回のVer.は高武力弓相手の打ち合いが増えそうだから、弓攫い要員として董白はどうだろう?
端攻めもできるし、戦器効果も優秀。
149ゲームセンター名無し:2007/06/18(月) 19:27:16 ID:/dRv/LRh0
>>147
ぼくのデッキは君のと全然構成が違うけど
馬鉄&馬休とかどうかな、武力重視ならコウセイとかでもいいね

がん守りしたいのはわかるけど
二色にするんだったら文姫の計略は重いと思う
それに守城いるじゃん、馬も入れて攻めようぜ
150ゲームセンター名無し:2007/06/18(月) 19:44:50 ID:e/w6JhloO
>>148>>149
サンクス
馬鉄馬休は持ってないから、董白か候成でやってみるよ
151ゲームセンター名無し:2007/06/19(火) 03:21:19 ID:ispEYQYu0
馬は一体は居ないとキツいよね。
ただ、士気を無駄使い出来ないこのデッキで
計略を使わないとさして優位のない+戦器のない
馬鉄はナシだと思うぞ。
まだ成公英のが使い道がある
152ゲームセンター名無し:2007/06/19(火) 20:33:22 ID:NuE9L4Kg0
>>151
まぁ確かに>>147みたいにR呉国太を入れるんだったら
そっちに士気回すもんね
でも今時成功英は無いだろ
時間短すぎだぞ
153ゲームセンター名無し:2007/06/21(木) 10:51:45 ID:zZcqL7wz0
>>153
じゃあキミは
二色傾国で、士気9で踊った時に
SR姜維が号令かけて突っ込んで来たらどうするんだい?
154ゲームセンター名無し:2007/06/21(木) 10:57:39 ID:VtzgYVbM0
はい、UC陳宮で止めればいいと思います
155ゲームセンター名無し:2007/06/21(木) 23:35:28 ID:9t2V+yiX0
うむ、号令見てから陳宮で余裕だな
156ゲームセンター名無し:2007/06/22(金) 02:42:09 ID:VLb1OuFN0
ちょっとウェイト。
LE傾国、R周泰、UC孫権、UC韓当、R呉国太、何か1コス
っていうのが前提で無かったか?
157ゲームセンター名無し:2007/06/22(金) 11:17:58 ID:5SJ5HJDn0
名君外せばいいよ^^
158ゲームセンター名無し:2007/06/22(金) 11:42:18 ID:VLb1OuFN0
その手がry
159ゲームセンター名無し:2007/06/24(日) 01:30:57 ID:M2CkbVGF0
正直、自城削りで守る戦い方に慣れてると、どう名君を使っていいかわからないんだ…
160ゲームセンター名無し:2007/06/24(日) 10:04:03 ID:DeFJWsKr0
>>153
踊らない、低士気対応で有利判定になってから踊る
>>156のデッキだったら篭城で周泰で対応しる

正直名君入れるくらいだったら陳宮入れた方が対応の幅が広がるという罠
161ゲームセンター名無し:2007/06/29(金) 04:03:44 ID:aW0/qyGR0
最近は名君で落ち着いてきた。

ただ、世間の流れを考えると
こっちが相手の名君の影響を受けるワケではない+R趙雲とかSRorUC姜維もプチ流行なので
陳宮のが落ち着くかなぁ とも思えて来た。

諸兄はどんな感じよ。
162ゲームセンター名無し:2007/06/29(金) 07:04:34 ID:FtTLwxlk0
単色、二色にすると踊れない&負けが込む
槍がないと神速系にマジ乙だけど
163ゲームセンター名無し:2007/06/30(土) 00:37:45 ID:mRT9gAkN0
姫 へやー 陳宮 韓当 呉国太 性交英 あたりを試してみたいなあ。
李儒がすっかり駄目になってしまったので、代わりを色々試しながら。
164ゲームセンター名無し:2007/07/06(金) 00:35:57 ID:32vMJ6KXO
165ゲームセンター名無し:2007/07/08(日) 12:00:45 ID:Id6ejBMbO
俺は蛮勇 名君 傾国 韓当 呉国太 望郷を試し中
166ゲームセンター名無し:2007/07/09(月) 21:21:43 ID:pCB0FYcFO
俺は、傾国・再建・関当・へやー・蜜柑・呉国太だ
167ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 00:17:17 ID:KlNQXGxP0
甘寧、太史慈、ゴリラ、金環、周倉、アカイナンに開幕フルボッコされた…。
高武力弓2体のマウントにゴリラの回復…どうすればええんじゃ…くやしいのう…くやしいのう…
168ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 03:11:50 ID:nWIUMGU4O
久しぶりに傾国デッキ使ってみたんだが傾国の弱体化がひどくて泣けた
169ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 17:27:15 ID:qlQDl5ZtO
過疎age
170ゲームセンター名無し:2007/07/16(月) 21:24:25 ID:JGPfJ4+Q0
あー、駄目だ…相手が弓多めだとデスゲームだ…
171ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 15:29:37 ID:r+TLzeoA0
傾国、呂姫、望郷、呉国太、周泰、韓当 の傾国デッキなんですが
刹那の求心がいるとどうも後半押し負けるんですが、皆さんどう対応してますか?
172ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 15:36:02 ID:88XP2mT30
待ちデッキが刹那に弱いのは仕方の無い話
死地の防柵はどうでしょう
使ってて分かるくらいウザイです
173ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 15:38:19 ID:DmpisSIF0
傾国、へやー、援交、名君、テイフでやってるけど開幕がきつすぎ
174ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 15:40:00 ID:DmpisSIF0
>>173は「四枚八卦と当たると」
175ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 16:23:41 ID:6J4/QTM5O
傾国、陳宮、R姜維まで考えた。
残り3コスト、助言頼む
176ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 17:21:22 ID:pZYO9TXGO
業炎
177ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 17:33:01 ID:Lvj+Kw9f0
柵持ちで高武力、高知力の槍の彼しかおらんだろう
178ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 17:35:18 ID:2gsBQACdO
質実趙雲と諸葛セン
179ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 07:06:51 ID:ZeG8ymk10
質実趙雲と投げ車輪
勝ちパターンは、質実>破滅>車輪>城門特攻
180ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 09:53:39 ID:i9s+i0Ou0
守城弓戦法でオワリですね わかります><
181ゲームセンター名無し:2007/07/21(土) 00:57:32 ID:rOpMmCHt0
R張遼とC蔡邕
182ゲームセンター名無し:2007/07/21(土) 01:47:40 ID:+P33+E+Z0
R張遼はイイね。知力6は偉大
183ゲームセンター名無し:2007/07/21(土) 13:27:48 ID:JD9xvIOe0
カユウの勇猛も捨てがたいが……
城削りすぎ
184ゲームセンター名無し:2007/07/21(土) 19:17:02 ID:FCaVUjhw0
陳宮いないならカユウも選択肢になりそう
185ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 12:34:36 ID:ba2keryB0
カユウを入れると悪鬼神弓をしたくならないか!

おそらく士気7で最強ですよ

やめて 小さな落雷 やめて
186ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 17:43:41 ID:6QAX9i7I0
士気7もあれば、既存の殆どのダメージ計略は使えますヨ
187ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 18:59:01 ID:yfULaEW40
SR傾国、SR蔡文姫、R陳宮、R張遼、R成公英、C蔡邕
Myデッキ・・・武力依存の今Verでも以外と勝てる・・徳11だけど・・
なんか人馬張遼と解除しか使ってない様な気がするけど・・
同じ&近いデッキ使ってる人いる?
調子どう?
188ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 23:38:59 ID:qUfQ5cuW0
西涼単ですか〜!槍無しでは騎馬単が怖すぎて…
SR傾国、R張遼、R周泰、UC陳宮、C韓当、徳5で勝ったり負けたりです。
189ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 08:06:04 ID:yQsmmkNA0
>>187
似たの使って徳15まで行ったけど
神速が山の様に出てきたので諦めた
190ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 19:58:30 ID:s9tu5nKL0
現環境では傾国はどんな形でも徳15以上はいけないだろうな
徳10ぐらいが安定だろう・・・
191ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 21:22:24 ID:dunzHH320
甲信エリアに出てたの傾国はみんなから見てどう?
192ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 15:55:41 ID:b3XA0GEu0
>>191
対策とられやすい傾国で大会に出ること自体すごい
こっちはほぼ変更が効かない状態になるし
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:48:33 ID:YST469wtO
SR貂蝉の上級戦器に攻撃力UPがついたとwikiに書いてあったが…個人的には最大兵力UPがついて欲しかった…R周瑜の計略に耐えられるくらいのが…
194ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 18:40:52 ID:ZFRBaAfG0
>>191
ttp://am.sega.jp/utop/news/hagyo_4/a15t.html
これだろ、中半姫が舞うタイミングが間違ってたと思う
195ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 13:38:04 ID:j+PmJPps0
>>193
うわぁ いらねぇw

槍兵防御力UPなみにいらねぇw
196ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 11:17:13 ID:gt3+gnmAO
>>193
UC小喬は兵力アップなのにな・・・・・・
197ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 09:26:33 ID:S+cjBq6u0
ごめん、傾国より流星の方が強いわ・・・
198ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 07:13:53 ID:rXejNxfXO
そうなんだよなぁ、この前かなり久し振りに征覇王クラスで傾国に当ったよ。
流星はちょくちょく当るんだけど。
199ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 10:00:09 ID:/4+Dr7su0
全武将型涼単傾国で遊んだけど、予想以上にキツかった
下方修正されすぎだろ……
200ゲームセンター名無し:2007/08/19(日) 01:42:58 ID:X7aFAdx/0
姫、業炎、へやー、破滅
もしくは姫、業炎、破滅、韓当、呉国太という傾国業炎を試した先輩いますか?
201ゲームセンター名無し:2007/08/20(月) 00:00:59 ID:I4zuqcDf0
試してないけど、多分業炎流星の方が強いな
202ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 01:55:12 ID:6JiGR2Ph0
傾国より破滅金城鉄壁によくあたる覇王付近。
203ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 14:34:17 ID:i+ffSIff0
低州ですが私の傾国は金城鉄壁入り。
落城まで守りきれることはごくまれで大抵はぎりぎりの勝負。
そんなときの強い味方。

陳宮は傾国の攻城量が低くてペイできません。
大流星の儀式ならペイできるんですが。
204ゲームセンター名無し:2007/08/29(水) 14:21:56 ID:kG1+fkjYO
〇〇式涼単傾国を使ってるんだが…徳7以上いけない…覇王までいけるぐらいプレイスキルを上げるいい方法しらないか…?
205ゲームセンター名無し:2007/08/29(水) 23:41:30 ID:sy/ee+1VO
毒が死んでて、槍だらけで高武力が強い今Ver.で涼単傾国
はデッキ的に厳しくないか?と思う俺呉涼7枚魅力毒遮断傾国使い

徳19の壁が超えられないよ(つ_T)
206ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 00:29:22 ID:1TtGO7uk0
同じく金城鉄壁入り傾国デッキなんですがなんというか
王異て異常なほど一騎打ち率高くないですか?
呂姫に戻したほうがいいのだろうか・・・・
207ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 09:34:47 ID:YtR2/RL0O
>>205
武力依存の高い今VERで7枚魅力毒遮断傾国で徳19維持とは…
S貂蝉 S蔡文姫 董白 呉国太 UC孫権 +αなデッキ構成でしょうか?…受け継ぎ桃園や呂布ワラに勝てるビジョンが判らんorz

もしよろしければ、今のVERで注意されている立ち回りなど教えて頂ければありがたいです。
208ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 09:57:46 ID:JsvJMR5b0
>>205
○○型の士気ブースト傾国?
全国でたまにつかうけど、士気が物凄い勢いでたまるから
今verでも案外どうにかなったりする時があるよ
キツイのは変わらないけど

あと毒を使わないと守るのは、かなりキツイ
死んでると言っても、今までが強すぎただけで、まだ使えないこともない
相手も舐めてるから、3人以上食らってくれたりするよ
209ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 10:54:06 ID:aFCADyQPO
>>207>>208
SR姫、SR文姫、董白、呉国太、SR呂姫、李儒、幹当
の士気ブースト型傾国です。

呂布ワラは対策は相手側も全体的に弱体化してるので、
暗殺毒を呂布+αにばらまいて対処しています。
受け継ぎし桃園はあまりマッチした事ないので…スマソ

前Ver.より士気上昇アイテムが弱体化?(士気上昇の重複上限値が
低下?)したので、前みたいにすぐに舞って毒ゲーは無理ですね(つ_T)
210ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 17:47:15 ID:ZRUwjUej0
R王異の回復量わりと多いよね
流星一発入れてもR王異で回復された

流星のダメよりも金城の方が回復量多いんだ
でも金城の方が溜め時間短いからちゃんと確認しような


流星は10〜9.5カウントくらいだぉ
211ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 17:53:28 ID:u+pihECT0
そんなにながかったか?
212ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 18:10:23 ID:ZRUwjUej0
短くても9カウントだったと思うよ
使ってみれば
213ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 18:27:50 ID:JsvJMR5b0
流星は9C、金城は7C
時間切れ間際のチキンレースは緊張感満点w

流星のダメージと金城の回復量は22.1%で同じ
覚えておいて損はない
214203:2007/08/30(木) 21:10:02 ID:bFkyUPoo0
王異の一騎打ち発生率は、呉国太ほどではありませんが
確かに高めだと思います。

でも私としては王異→呂姫は考えにくいのですよ。
柵が一枚減ってしまうのと、金城鉄壁はやはり便利です。
姫が墜ちて、ちょい負けのときに勝ちを拾ったことがあるものですから。
215ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 21:28:47 ID:YtR2/RL0O
>>207ですが、>>209さん、ありがとうございます。7枚毒遮断の形でも立ち回り次第でまだやれるんですね。たまには使ってみようと思います。


そんな自分は糸工氏が全国エリア大会?で使ってた呉涼6枚傾国デッキを現在借りてます。
216206:2007/08/31(金) 00:58:45 ID:w0cfbBn+0
>>214
なるほど、参考になります、
自分は今、 R周泰、SR姫、SR文姫、韓当、R王異、呉国太、
で徳5なのですが、呉国か孫垣かでも迷ってるのですが、
やはり柵4のが安定するものでしょうか?
火計があればと思う場面も少なからずあるので迷いつつ変えたり変えなかったりなんですが
217ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 09:55:58 ID:uAJ//Lo30
まぁ一騎打ちは接触抽選だから槍兵はおのずと増えるやな
乱戦しちゃうなら・・・だが

そういう意味では
1コス(負けても痛くない)
勇持ち(有利)
で銀子が大変優秀
218203:2007/08/31(金) 13:40:25 ID:LLPMn3ni0
>>216
低州の私が覇者の方に意見をするなどおこがましいのですが、
R周泰、SR姫、SR文姫、韓当、R王異、呉国太でしたら
武力のことを考えても王異→呂姫よりも呉国太→孫桓です。
柵が1枚減りますが、総合力はかなり上がるはずです。

個人的には孫桓の火計は頼りないので、
桃園に対するブラフとしての価値くらいしかないと思いますが。
219ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 15:26:26 ID:Za0DwVIF0
デッキにもよるけど、柵は3枚で十分なこともある
あと最近はUC孫権を組み込んだ形もイイ
でもそれなら流星とあんまり変わらないけどね

>>216のデッキなら望郷→漢の意地で桃園はしとめられる
受け継ぎ桃園の場合は受け継ぎの直後に意地→連環、これしかない
もしくは望郷をちらつかせ、高めのラインで打たせて、連関で凌ぐ

1.5コストの枠を陳宮にする手も有る
安い士気で桃園に対抗出来るし、武力4の柵弓(一騎打ち無し)は使える
因みに周泰の漢の意地が8c、破滅的な献策が7.5c
これを踏まえて意地→献策と繋げる時に、献策を若干ずらすと
自城削りが少なくなる
うまく使いこなせば献策は非常に強力

フルの献策は傾国の舞10.5cで城ダメージ1%不利、14cで3.5%有利
これも陳宮を使う上では覚えておこう
220ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 08:06:44 ID:6xsvoYYy0
>>216
二色にするなら士気7も使う遜桓の焼ききれない火刑は重いです
その組み合わせだったら、火刑使う状況で他の計略を選んだ方が効率的
221ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 08:11:35 ID:6xsvoYYy0
>>219
フルって一回掛けの時間の事だよね?
222ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 00:19:12 ID:h/iJHIpO0
>>218>>219>>220
アドバイス、ありがとうございます。
何度か試した上で決めようかと思います・・・早く覇王にナリタイゼ
223ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 00:30:46 ID:9+Keco6uO
ver.upしてから傾国使ってる者だけど、やっぱり単色は辛いのでしょうかねぇ…

姫 Rホウ徳 UC陳宮 R成公英 モヒカンor馬謄


柵一枚で14州まで上がりましたが、開幕に人馬使ってでも足並み乱しつつ、中盤手前で傾国、直後の攻めを兵法連環や献策等を使ってしのぐパターンですが、問題点は柵が一枚なこと。開幕に攻められると、実は人馬でも使わないと守れないのが現状だったりします

やはり二色にして柵を増やすべきなのでしょうか……
224ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 00:45:04 ID:xo9PCnLMO
>>223
地元に 姫、金名君、世紀末、呉国太、カントウ、セイコウエイ
の征覇王がいるぞ、マゾにしか見えないが
225ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 01:21:08 ID:YzeuSvp2O
>>223
開幕で人馬使ってもそのままカウンター狙えるので全然問題ないかと
涼単七枚傾国で今覇王だが涼単は基本は舞わずに立ち回ったほうがいいと思う
226ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 10:59:10 ID:9+Keco6uO
>>225
足並み乱しても攻城取れないことが多いので、1コストをどうするかで悩んでいます。伏兵と超絶対策で解除入れてますが滅多に解除使わないんですよね…基本は献策と人馬で何とかなってしまうので

素直に馬入れたほうがいいんでしょうか?
227ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 11:18:12 ID:YzeuSvp2O
>>226
超絶強化や強化に強いから成公英はいれておいた方がいいと思う
あと端攻城狙うのは騎馬だけじゃなくて弓でも歩兵でも充分出来る、要は上手く引き付けてすり抜けられるか、だから慣れと練習かな
228ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 19:14:08 ID:dt9WgadXO
>>223
もし涼単のみ、というコンセプトなら済まないが、Rホウ徳+陳宮入りだと

S貂蝉、Rホウ徳、UC陳宮、UC孫権、R呉国太という形ではいかがでしょうか?

基本守備時には名君、受け継ぎ陣法には連環からの献策という形で使っているMYデッキです。

柵と槍が入ってないと落ち着かんのです
229ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 21:22:49 ID:XLwVLwZpO
>>224
南九州の話ですか?
230ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 23:30:58 ID:23nvkyIBO
そうです。
231ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 01:39:41 ID:urV+i1kS0
水計入り魏4に浮気中の覇者ですが、傾国との対戦は数ヶ月0…
滅んだといっても過言ではない気がするゾイ
232ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 08:41:31 ID:dD1ROKmG0
ICなくして高い高いみんなの分の戦器と連環の法が育たない
233ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 21:29:57 ID:FF58YdmgO
貂蝉引いたので傾国使ったことないけど試してみようと思うんだけど、
UCウホ徳、貂蝉、陳宮、韓当、李儒、コヨウてどうだろ??
騎馬にはわりと慣れてるんだけど、弓タゲ変えとかしたことないw
234ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 01:50:34 ID:jOmQc55jO
>>233
R張遼にしとくべき
知力や計略的にもウホ徳じゃ使ったあと死ぬの多そう…
使わないだろうがな…
235ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 02:10:53 ID:gCC3YLnl0
UCウホ徳<>R張遼
UC陳宮<>UC孫権
UC李儒<>SR蔡文姫
Cコヨウ<>R呉国太

このへんでプレイしやすいのを選ぶ感じ?
236ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 07:38:03 ID:wKQxwjDrO
前の傾国と違って弱いからな
使用率見れば一目瞭然だ
237ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 08:11:23 ID:sTCcONupO
レスdd
なるほど、猪突より人馬か…そうする。
張遼、コヨウ、韓当、李儒は確定として、UC孫権てできる子?
あと、陳宮抜くなら華雄要るかな?
238ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 09:12:52 ID:FpHB5vkEO
孫権はできる子だけど蔡文姫入れないなら陳宮の方がいい気がする
239ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 18:01:37 ID:xrF5rxC60
姫を守り切るつもりなら陳宮の方がいい
名君は城ダメ覚悟で守り切る使い方だからなぁ
名君入れるなら素直に流星に変えると思う

李儒も弱くなってるから1コスト別なのにしてみれば?
まぁ2コストをピンポイントで落雷とかされるとどうしようもなくなる
という事があるのでな・・・

李儒、カントウ抜いて2コスもう1枚ってどうよ・・・?
240ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 18:35:56 ID:HSJzCc/hO
>>239
同意
名君入れるなら名君流星にした方が強いよ
241ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 20:17:19 ID:Z9M5BVnWO
亀だがレスd。
2コスか…やっぱ周泰が安定かな?
周泰、張遼、貂蝉、陳宮、李儒でどうだろ?
242ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 21:50:59 ID:baUBe6v0O
>>241
周泰は槍檄上手くできるといい
男の意地は自分はあまり使わないが…
ダメ計は姫と同じく勘弁
243ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 08:21:29 ID:c+jPYgpE0
ダメ計が苦手なのは姫自身も苦手なので、別の戦い方にしないといけない
傾国でミリ削って勝つか、無理やり攻城いれて守るか
そういうことも考えて、デッキを作成しなくちゃ
士気ブースト傾国だとか

絶望するほどの相性でもないけど、やっぱり辛い
244ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 08:30:52 ID:fUYmjaasO
>>223ですが、覇者になりました。デッキはあのまま姫、Rホウ徳、陳宮、モヒカン、解除のままです

馬謄よりは連持ち二人のアドバンテージがある分モヒカンのが安定しました。桃園や袁対策に人馬献策以外に毒って選択肢もあるので、相手が増援なら勝ちゲーでした。統一戦は毒が活躍しましたし

これで覇王も目指したいんですが……刹那離間一回で詰みかねないのはどうも…未だに対策取れてませんorz
245ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 10:48:59 ID:GLX7ZIX60
>>244
1.5枠をR王異にしてみれば柵が一個増えるョwww
金城の時間って7Cだという事をこのスレ見直して思い出した
昨日4Cぐらいだと思ってて負けたwww
246ゲームセンター名無し:2007/10/11(木) 22:24:40 ID:8S5MuyYy0
徒弓傾国使ってるおれが通りますよ

ここは傾国使いの話し合いの場でおk?
247ゲームセンター名無し:2007/10/12(金) 06:23:03 ID:Tnzbmk9kO
>>246
使用者少いから話も進まんけど話し合いの場かと

徒弓傾国か…呉ばっかりと予想
248ゲームセンター名無し:2007/10/12(金) 06:36:56 ID:z1tvR0lOO
昨日覇者昇格戦で>>224のデッキにあたったけど、
フルボッコにされた。
守勢連計減らな過ぎorz 浄化いない限り有利付かないじゃないか?
249ゲームセンター名無し:2007/10/12(金) 12:59:49 ID:quN3EL+Y0
>>248
んーと
攻めなきゃいい
士気12使って攻めるとかでいいよ
もしくは踊ったら攻める

相手:最大士気9 傾国士気7 SR名君士気4
相手武力低いんだから
連計食らわないように 端攻めの布陣でOK

あとは自分の計略で何とかするしかないかな
250ゲームセンター名無し:2007/10/12(金) 20:07:21 ID:Tnzbmk9kO
>>248
連計だから連持ち先に倒せないかな?武力低いし攻城直前に出で来てかけられるなら名君同じだから…
先に守勢されても流石全員入らないと思う
1体でも入らなければそいつの攻城力だけでも十分削れる
249の言うとうり士気12からの攻めか踊り後がオススメ
251ゲームセンター名無し:2007/10/14(日) 08:39:20 ID:aeKqYHoc0
>>249>>250

>>248のデッキ使用者涙目wwww
252ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 23:43:25 ID:QCS8SMAy0
対桃園用に 傾国 張遼 韓当 周泰 陳宮でやってるんだが、
名君入れるために、張遼韓当OUTで1.5と名君にしようと思ってる。

人馬が無い分不安になるけど、どっちの方がいいだろうか?
253ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 00:00:09 ID:zZicirFtO
>>252
1.5は何いれるつもりなんだ?
それしだいかもしれないし
254ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 00:02:54 ID:QCS8SMAy0
>>253
閻行orR呂姫か程普
255ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 16:18:55 ID:wLqAiL7+O
>>254
程普たど兵種バランスが厳しいかもしれない
R呂姫はそこまで城減ったら負けるだろうし献策しなくても名君いたら効果低くないか?
その中なら閻行かな

桃園には献策でしてる?
256ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 00:35:50 ID:umUDKkvdO
>>252
そのままでも弱くはなさそうだが…今の徳はいくつだい?
257ゲームセンター名無し:2007/10/28(日) 10:08:43 ID:3KuaAyRB0
>>252
名君入れるんだったら
頑張って傾国入れないで
流星にした方がいいってば

桃園対策は陳Qでいいじゃん張遼に2度掛け
兵力マックスだったら小さき落雷でも一応しなない

桃園よりも傾国自体、八卦孔明の落雷で普通に乙って感じ



ぶっちゃけガン守りデッキだと
流星>大流星>傾国だと思ってる
大流星44〜43.5カウントだぞ、傾国守よりこっち守った方がイィ
もう大流星ネタじゃない!!
258ゲームセンター名無し:2007/10/28(日) 12:36:22 ID:h1yqsdnxO
>>257
結局最後は大流星か…
弱いという傾国でも征覇王になれるんだぞ
…でも征呉覇王でした
259ゲームセンター名無し:2007/10/28(日) 20:02:13 ID:U+/XZ4OhO
傾国と流星両方使い続けた俺が断言する
流星のほうが強いし勝率も上がる
名君入れるならなおさらだ
260ゲームセンター名無し:2007/10/28(日) 23:54:13 ID:1zCZYEzb0
傾国と大流星だったらさすがに傾国じゃないか


城が落ちるまでは傾国のが長いかもしれないけど、大流星は42cで潰されたとしても城は1_も削れていないんだぜ…
261ゲームセンター名無し:2007/10/29(月) 10:06:50 ID:SIZT5rLz0
>>260
ヒント:守りやすい国・最大士気
262260:2007/10/29(月) 10:09:29 ID:2JT/4OS40
↑ヒントじゃねーよカスの分際でw
263ゲームセンター名無し:2007/10/29(月) 12:31:09 ID:CUj1LtEYO
大流星だけは完全にネタだろw
流星>傾国>大流星が妥当だな
264ゲームセンター名無し:2007/10/30(火) 01:55:19 ID:sWCaiWPHO
まぁ大流星は溜めてすぐ潰されても一応士気的に保険がきくけど…
潰されてから攻めあぐねるなら傾国のほうがいいと思うんだ
265ゲームセンター名無し:2007/11/03(土) 20:42:49 ID:y+EbVXo+O
R張遼、SR貂蝉、UC陳宮、R呉国太、UC韓当、C蔡ヨウでやってるんだが徳6、7辺りで負けて覇王に進めないんだ…名君と解除のほうがいいのかな?
266ゲームセンター名無し:2007/11/04(日) 01:28:46 ID:3xRdQ3BIO
名君ならリードとれたときに楽だし高武力低知力に対してかなり楽な気がする
桃園に対してはどちらでもいいかも…
自分は名君派
解除はサイヨウと変えるだろうけど柵が大丈夫なら変えてもいいと思う

ちなみに自分は
R周泰 SR貂蝉 名君 グホン コヨウ UC韓当
特定されませんように…
一応征覇王になれたが正直相性だと思う

このスレに来てるからには流星はしないと思うから傾国で頑張ってくれ
267ゲームセンター名無し:2007/11/04(日) 14:38:19 ID:TgvBEHZJ0
>>266
そのデッキで征覇王!?
舞った直後をどうやって守るの?
268ゲームセンター名無し:2007/11/04(日) 15:32:08 ID:3xRdQ3BIO
>>267
連環や弓タゲ集中で低武力落としたり
ある程度城ダメとったら姫見殺しとか
グホン端攻城や姫守れる自信があれば防柵使って時間稼ぎつつ撃破かな
終盤は端攻城と名君で耐えるのが多い

姫が踊りきるなんて滅多にないな…
269ゲームセンター名無し:2007/11/04(日) 23:18:39 ID:fBN5H8YEO
>>266
dクス
名君は結構かわされたりするんだけどどうすればいいかな?
270ゲームセンター名無し:2007/11/05(月) 00:21:24 ID:oKPVfc8uO
>>269
名君は範囲が載せられてるから全員はいることは少いと思う
でもマウントなら弓以外ならだいたい入るしマウントじゃなくて範囲外で待ってるなら
兵種や武力考えて先に張り付いてるのに掛けるかを判断するくらいしか…
質実には相手がライン低い所で打ってくれたら攻城までに切れるときもあるからロック使ってタイミング次第かな
271ゲームセンター名無し:2007/11/05(月) 01:53:53 ID:LeNihvbGO
>>266
冊配置は基本片寄せ?真ん中?
傾国で5枚もあると迷う
272ゲームセンター名無し:2007/11/05(月) 07:51:11 ID:oKPVfc8uO
>>271
1,1,3or逆でやってる
片寄せしたほうがいいのかな?
273ゲームセンター名無し:2007/11/05(月) 11:09:37 ID:oKPVfc8uO
って1,1,3でも片寄せだな…
274ゲームセンター名無し:2007/11/05(月) 16:25:16 ID:hvCZydMIO
報告遅れましたが>>223です。先日覇者になれました


後一勝で神速に絡まれ続け……長かった
275ゲームセンター名無し:2007/11/05(月) 16:44:46 ID:GFExQw3W0
>>274
おめったあああああ

刹那神速が減って助かったなw
276ゲームセンター名無し:2007/11/05(月) 22:50:16 ID:hvCZydMIO
>>275
刹那神速は最後の統一戦では勝てました。一騎打ちゲーになった上に毒連計三連打とか、gdgdな試合でしたが

でも一番怖かったのは刹那離間でした。Rホウ徳が落ちるのが半ば確定するのは辛い。減ってくれてありがたかったですね
277ゲームセンター名無し:2007/11/07(水) 10:36:37 ID:CL6CS6WPO
>>270
なんどもdクス

今人馬献策で徳7まで来れたから躓くまでこれでいってみるよ
278ゲームセンター名無し:2007/11/07(水) 22:42:20 ID:CL6CS6WPO
早速躓いて徳6に落ちてしまった…

相手の号令に対して名君使った時は相手の攻城スルーして号令の効果が切れてから人馬で撤退させていったほうがいいのかな?
279ゲームセンター名無し:2007/11/08(木) 00:49:36 ID:0AfOVS71O
>>274
おめてどう
槍無しとはすごい
馬無しならいけるが…
これからも頑張ってくれ
>>278
姫は落とされたか踊ってない状況とすると…
名君掛けても武力差で押されてるのには違いないから号令切れるのを待つのがいいかな横弓できるなら打つけど
傾国のリードで時間切れまで耐えるのが基本だろうし
ある程度の城ダメ使って戦うのがいいかと
もし傾国前に名君使ったなら周りを無駄死にさせずにさばいてから傾国って感じに…
って言っても最近やってないから参考にもならないかと
280ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:00:32 ID:gxchRgv4O
>>279
参考になった、dクス
281ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 10:18:37 ID:7t/2N3b7O
流星デッキにはない傾国の利点ってなんだろうか?
282ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 10:20:51 ID:SoZC3+hN0
流星よりダメの発生が早い
潰されなければ永続的に効果が持続
弓兵だ
チョウセンはエロイ
283ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 20:55:49 ID:ErsinXo50
傾国引いたのでage
蜀涼で遊んでみたいけど、資産もないし厳しいかな…
姫、銀爺、挑発生姜、王平、成功栄。むむむ…
284ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 22:29:27 ID:Y+EF9s1v0
>>282
じゃあ、その利点を生かしたデッキを作ろうか
傾国、人馬来来、性交英、名君、呉国太、関東

これって流星のほうがいいのか?
285ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 01:08:45 ID:OQ1tDArwO
上の方に守勢連計を巧く使った傾国があるじゃん。
あれなら二色にしても連計が使いやすくなってるしいいんじゃない?
ただ征覇王にまでなれるかは知らんが。
286ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 01:11:45 ID:x5Zn+5PC0
傾国は舞も守るデッキだから名君系は合わない
傾国に関しては陳宮>>名君

傾国踊って潰された後に名君で守る、っていうなら流星やったほうが強い
287ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 02:08:34 ID:0udgrxoCO
>>284
前までそれ使ってたけど封印と死地に変えたほうが使いやすかった
288ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 09:43:03 ID:iwi/Ned/0
わざわざ蜀涼かw

考えてみよう

姫 R甲虫 スーパーギエン 陳宮 ちっさい生姜

全力引きこもりになりそうだなw
289ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 00:03:56 ID:0gPjfS1ZO
>>279
dクス、これからも頑張るよ。今は徳4……3までに覇王報告したいぜ
ちなみに流行りの大半はこの編成だとあんまり怖く無かったりする。もともと有利が滅多につかないし

>>288
魏延→人馬来来のほうが安定するかもしれん。献策いるから超絶いらんっぽいし
290ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 20:06:40 ID:yfuTMzIs0
俺、3になったら傾国デッキで頑張るんだ・・・
291ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 10:53:50 ID:PoM157JKO
俺、帰ってきたら貂蝉と結婚するんだ…
292ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 11:00:30 ID:telg01eq0
こんな奴らと傾国を使ってられるか! 俺は一人 向こうのゲーセンで傾国を使う!
293ゲームセンター名無し:2007/11/21(水) 02:05:01 ID:snB8GxzC0
くっ、ここは俺に任せて3に行け!
何があっても傾国を…貂蝉を守り通すんだ!
294ゲームセンター名無し:2007/11/22(木) 01:06:24 ID:aGbOxDs8O
みんなフラグ好きな…
295ゲームセンター名無し:2007/11/25(日) 01:32:29 ID:O84CMH+PO
>>265ですが名君に変えた形で今日覇王に昇格できました
アドバイスありがとうございました〜
296ゲームセンター名無し:2007/11/25(日) 11:51:49 ID:6AbkEVocO
昇格おめでとう
徳で相手の強さが変わるより
デッキ相性のほうが大きいと思うから
まだ上に行けると思う

ところで10コス大会もみんな傾国?
297ゲームセンター名無し:2007/11/27(火) 11:17:58 ID:VMizTxT70
もち
298ゲームセンター名無し:2007/11/29(木) 12:27:03 ID:LP/FB1gYO
ろん
299ゲームセンター名無し:2007/11/29(木) 16:52:51 ID:zMbj8bWkO
ケニア
300ゲームセンター名無し:2007/11/30(金) 21:20:40 ID:mP5VYMPyO
大会だしageてみる

R周泰 R陸遜 UC女性 UC名君 SR貂蝉 UC韓当
でやってきたなかなかいけるな
301ゲームセンター名無し:2007/12/21(金) 20:12:34 ID:SJRxW7vWO
みな…どこへいった…?
302ゲームセンター名無し:2007/12/21(金) 20:58:44 ID:83hO6Et20
軍師引けないんで大流星へ浮気してます
303ゲームセンター名無し:2007/12/21(金) 23:29:30 ID:V2stQ4zZO
そして誰もいなくなった・・・
 
毒復権したし貂蝉手に入れたんでおれ一人でも頑張りますわ/(^〇^)\
304ゲームセンター名無し:2007/12/22(土) 00:33:16 ID:6XMnEgmU0
人馬張遼と蔡文姫が使えなくなったので完全にデッキ迷走中・・・・
李儒の毒はどれくらいなのでしょうか・・・
305ゲームセンター名無し:2007/12/22(土) 00:38:23 ID:0fGihC2H0
Ver2.11と比べて範囲UP・効果時間UPで、前Verよりは格段に使いやすい
でも全盛期程の威力も無いので、あくまでサブ計略止まりだと思うよ
ホームで苦楽の舞に柵・計略要員に入れてる元征覇王もいるよ
306ゲームセンター名無し:2007/12/22(土) 00:56:22 ID:641J7ZIDO
貂蝉、呂布、呂姫、董白、李儒でやってるもののやたらと浄化、ダメ計完備の呉と当たって八品から動けない…軍師も陳宮が使いたいがカクしかないからカクでやってるんだが…早く上に上がりたいよ…orz
307ゲームセンター名無し:2007/12/22(土) 02:53:15 ID:ghEWMyyiO
つーか知勇兼陣されるだけでキツい。舞った辺りから
永続で発動されまくって萎えたわ。
308ゲームセンター名無し:2007/12/22(土) 03:24:45 ID:eb4v+aDPO
傾国長槍はどうよ
309ゲームセンター名無し:2007/12/22(土) 11:31:16 ID:641J7ZIDO
>>308
蜀と群雄で柵と槍両方の確保ってきつくないか?
なおかつ武力もいるし…
310ゲームセンター名無し:2007/12/22(土) 11:36:42 ID:OsnHr7LS0
柵と武力は破滅的な人が居るじゃない
あとは武力が10になったカユウも強い
311ゲームセンター名無し:2007/12/22(土) 11:44:38 ID:641J7ZIDO
柵一枚だと開幕や舞った瞬間なんかが長槍のみに頼ることになると思うんだが…長槍の武力上昇だけじゃよほど槍撃スキルないときつくないか?
312ゲームセンター名無し:2007/12/22(土) 12:00:41 ID:OsnHr7LS0
>>311
開幕は条件一緒だろ
低知力が下手に伏兵を踏みに行かなきゃいい

柵と長槍の組み合わせは最強
槍が二本居れば片方乱戦で柵壊れない馬は突撃できない

弓?ショウユ? カード片付けますよ
313ゲームセンター名無し:2007/12/22(土) 12:05:07 ID:641J7ZIDO
開幕でも総武力差はでるだろ…

でも組んでみたら面白いかもな
314ゲームセンター名無し:2007/12/22(土) 18:04:43 ID:5taO6rWV0
軍師周瑜でやってるけどかなりいいと思う
ただKJAがキツすぎる
315ゲームセンター名無し:2007/12/23(日) 14:41:56 ID:CcfFtekz0
リカクシは今回中々いいんじゃねーの?
と思ったが陥陣営で柵片っ端から吹き飛びまくるのは笑うしかない
316ゲームセンター名無し:2007/12/23(日) 17:56:35 ID:OPdpVc9BO
正直身内のKJAがすっごいきついのな…
もう柵三枚でも一枚でもKJAが流行ってる今じゃ関係ない気がしてきた
317ゲームセンター名無し:2007/12/31(月) 13:15:57 ID:kEFiCge4O
KJAそんなに多い?
あまり見ないんだが…

とりあえずRホウ統、R魏延、UC張飛、貂蝉、破滅陳宮、長槍でやろうかと思っているが

雲散や挑発系は連環で止めて槍撃、浄化には破滅と考えてたが士気きついし無理あるかね…
318ゲームセンター名無し:2008/01/01(火) 16:25:15 ID:PembItuPO
>>317
KJA3回に1回は当たる…

ある程度立ち回りに自信があるなら陳宮いらないよ
ゲージが貯まりしだい傾国長槍でほとんど勝てる
そこに王平で良いかと
319ゲームセンター名無し:2008/01/02(水) 12:08:00 ID:t9QInWAsO
あけおめ!
今年も傾国で頑張ろうぜ
320ゲームセンター名無し:2008/01/02(水) 18:46:04 ID:BsKuucgY0
今回のトレンドは長槍と絡めるのか

昔ながらの柵弓引きこもりはきついか?
321ゲームセンター名無し:2008/01/02(水) 19:12:59 ID:09zUNQPpO
槍撃の下手な人なら今まで通りのほうが安定するだろうけどな…
陣略を柵前とかに張られてしまうと号令がない分きついと思う
322ゲームセンター名無し:2008/01/03(木) 22:22:53 ID:xgsSIi4CO
上位陣の日記見ると長槍傾国は実用化されてるみたいだな
323ゲームセンター名無し:2008/01/04(金) 03:03:31 ID:5MVmUR+T0
単色で槍が組めるようになったので久々につかってみよっかな
みんなならコシャジと呂姫どっち入れる?
324ゲームセンター名無し:2008/01/04(金) 18:27:59 ID:NNteruVB0
献策入れるならコシャジかな
でもどっちでもいけると思う
325ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 02:33:58 ID:TtFAQCgOO
今話題の、長槍傾国の基本的なレシピ分かる方いるでしょうか??
326ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 02:46:33 ID:x9rd2prl0
上げるなんてはしたない
人属性で揃えて挑発と連環を添えれば大体OK

327ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 02:52:00 ID:DHOfndF/O
>>325
wiki見ろ
のってる
328ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 09:45:00 ID:/ZmscqK7O
長槍傾国だけど個人的にKGP→モウタツにすると
伏兵増えて開幕の安定感が上がっていいよ
今回は速攻舞うことにあまり意味がないから魅力は重要じゃないし
329ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 10:01:47 ID:mlqe/+jEO
傾国 姜維 ホウ統 チョロ 軍師法正 までは決まったが残り2.5で悩む
陳9入れると弓2になるので柵は王平か趙累で調達することに。
俺は王平 孟達でやってみたんだが、傾国踊ることが少なかったから柵要らなくね?とか思ったり
ただ5/6活柵は地味に便利だった。属性が人ならいいのにな。

結局連環誘導ステルス攻城で一発殴って長槍ガン守りばっかで全然舞わなかった
ただ膠着時に攻めずに殴れる傾国はやっぱ便利。

…傾国抜いて黄蓋いれて呉蜀長槍決死で良いんじゃね、とか思ったのは内緒
330ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 13:04:41 ID:KTWB+q8nO
傾国の厨デッキ対策と銘打ってあるこのスレですが、
今や最大の厨デッキになろうとしている傾国。
331ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 13:09:33 ID:1N29+PYJO
まぁ長槍傾国使うなら長槍大流星の方が実用性高いけどね。
332ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 13:12:31 ID:2sy78j3j0
ところで、長槍傾国って高順にどうやって勝つの?詰み過ぎる
機略や求心はきついかもしれんけど、
今回増援の回復量が多いから、突破できそうな気がする
333ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 13:15:14 ID:Tp6lQFBB0
そもそも前スレが傾国が厨と言われアンチが立てたスレだ
ただ厨と言うには使いづらく対策も簡単だったので盛り上がらず
それまで舞姫スレに居た傾国使いが駐留してただけ
んでスレタイも一新してのこのスレだ

厨にはならんわ〜
士気7だぞw
士気7の計略を厨って言う時点でおかしいからw
334ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 13:21:18 ID:Tp6lQFBB0
高順対策とかギリギリまで舞わなきゃいいだろ
335ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 13:37:04 ID:DHOfndF/O
高順対策はチョロ入れろ
あれも人だから普通に入る
336ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 14:41:20 ID:uTFunXFBO
モウタツよりラケンの方が良くね?
どうせ1コストだからそこまで属性を重視しなくていいし
それに反逆は使わないだろ
337ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 16:03:01 ID:2sy78j3j0
>>335
チョロ入れるとか温い事してると、大徳長槍とかに勝てなくなる。
実際中途半端にすると勝てないデッキだと思うんだが・・・
338ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 16:18:00 ID:1N29+PYJO
>>337
ほ〜。じゃあ呉にはどのような立ち回りを?
339ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 16:28:06 ID:DHOfndF/O
>>337
引きこもりデッキなんだから全てのデッキに相性勝ちしようとするのが間違ってる
どっちかは諦めて腕で勝負しろ
340ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 18:42:15 ID:56EQd45r0
あんまり見ないけど、麻痺矢デッキにも詰むようなきがするんだけど、どうだろう?
挑発で引っ張って、端攻城とかかな?
341ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 20:47:35 ID:1AQw2UryO
>>340
普通の麻痺矢ならまだわからんけど、浄化入りの麻痺矢だと手も足も出ずにボコにされる。

後、知勇からの水禍や火計も危ない。
342ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 21:21:55 ID:hn52xU3A0
長槍傾国と長槍大流星ってどっちが強いの?
343ゲームセンター名無し:2008/01/05(土) 22:53:52 ID:1N29+PYJO
>>342
俺は大流星の方がマシな気がする。
理由は7コスで守れるから。
傾国は最後の最後に舞えばいいって話聞くけど、正直武力2の弓なんかいてもいなくても変わらないから舞ってなくても終始1.5コス足りない状態で戦ってる感が否めないし。
344ゲームセンター名無し:2008/01/06(日) 01:26:37 ID:UHlpalv9O
長槍のとばっちりで傾国は強くもなんともないのに次verで超絶弱体化くらうんだろうなぁ……
345ゲームセンター名無し:2008/01/06(日) 02:40:28 ID:x9MPyy/10
>>333
>士気7だぞw
>士気7の計略を厨って言う時点でおかしいからw

全盛期の天啓伝説 「素で11C」 「士気7」
全盛期の赤壁(ry
全盛期の大水ry
346ゲームセンター名無し:2008/01/06(日) 09:34:09 ID:t4ZA1klAO
>>343
大流星のが強かったら大流星のが流行ってるよw
大流星だと相手にダメ計入ってるだけで他の攻め方を作っとかないと終わる。その分傾国だと一発与えたらダメ計くらってもいいし対応がきく。

対応力の違いがでかい
347ゲームセンター名無し:2008/01/06(日) 11:34:45 ID:Yre0Z1H50
どうでもいいが
机に座るとお腹がいたくなる
トイレに行くと引っ込む、なんだこれ
348ゲームセンター名無し:2008/01/06(日) 12:19:13 ID:YxlIiE7rO
トイレで暮らせばいいんじゃない?
349ゲームセンター名無し:2008/01/06(日) 13:10:32 ID:CkZ22eKd0
>>348は奇才
350ゲームセンター名無し:2008/01/06(日) 14:29:14 ID:39D5YWpf0
正直長槍傾国とかやってて虚しい感じしかしないな

騎兵撲滅Qとかいうやつは結構街してるが、本当に寒い
351ゲームセンター名無し:2008/01/06(日) 15:33:37 ID:C1u0K9weO
個人的な感想なんてどうでもいいんだが
チラシの裏にでも書いてろよ
352ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 03:21:56 ID:KPhEmihw0
大流星の方が強いかもとかセンスなさ杉だろ
353ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 10:13:13 ID:9YZhPL950
むしろ姫が引けない
354ゲームセンター名無し:2008/01/08(火) 20:57:54 ID:6YsDe6AD0
長槍傾国やってきた
槍が思ったより長いね
強過ぎて思わず友達と笑いあってたよ
しばらくお世話になるわ
355ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 07:56:38 ID:AdTCC3SG0
さんざん言われているけど、今回の長槍陣+傾国はヤバイくらい強いな。
まあ、相性の悪いデッキが少ないお陰もあるけどね。

呉単、特に麻痺矢(太史慈入り)には勝てないけど
求心、大徳、機略に有利に戦えるのは大きい。
あとは開幕終了系をどう対応するかが鍵かな。
356ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 11:09:07 ID:NM+WhnT8O
長槍陣に修正入るまで使えそうだな
357ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 11:39:51 ID:SAZx7NK7O
>>355どうしたら長槍大徳に有利なのか教えてくれ
358ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 13:21:15 ID:G81qcSTe0
長槍傾国デッキはどこら辺のランクで流行ってるの?
低品では全然見ないんだが、使ったら誰でも4品くらいはいけちゃう感じかね。
359ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 13:24:27 ID:J3TAe7GU0
低品じゃあカードが出回ってないからなw
360ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 13:33:28 ID:kuyTSiQM0
>>357
大徳とはまだ7、8戦くらいしかしてないけど、1回しか負けてない。(3品→1品までの話)
なのでどうされると厳しいのか分からん。

負けた試合は開幕後暫くで姜維が一騎打ちで負けて、そのまま大徳→落城。
さらに上に行けば厳しい大徳と当たるだろうけど、そのときに対策を考えるよ。
361ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 16:14:14 ID:SrgXo3w0O
ランクインするまでは使ってても厨じゃないですよね(^-^)
362ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 18:04:12 ID:wC+90sz+O
>>360
長槍敵陣配置+大徳にされるから相性は悪いだろ…
363ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 20:23:00 ID:V0V/TjUd0
長槍傾国する時って柵要員を誰にしてる?
柵持ちがほとんど「人」属性じゃないからいつも迷う
364ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 20:33:26 ID:c1ir3Met0
>>362
まあそうなんだが。

でも大徳の効果がない状態なら城内を活用すればこっちが有利になる。
回復もできるし、城内に入れてからまとめて出撃すれば
相手の1部隊 vs こちら4部隊で各個撃破できる。

大徳自体は効果時間それほど長くないしね。
ホウ統の連環(相手が固まっていれば連環、散会していれば各個撃破)や、
城ダメージを多少犠牲にしてのカウンターなど対応できた。

相手の大徳を万全の状態で撃たせないことに意識を集中すれば
有利に戦えると思うのだが、上のほうだとまた話は違ってくるのかもね。
365ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 20:36:40 ID:c1ir3Met0
>>363
柵はなし。長槍が柵の代わり。
騎馬は長槍を振り回していれば近づけないし、槍、弓相手には柵は効果が薄い。
よって長槍で守るデッキにとって柵はそれほど重要じゃないよ。
366ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 21:11:13 ID:BRKTEeMEO
周泰陳宮入りの毒傾国を使ってるんだが、長槍傾国に勝てない
何か対策ある?
367ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 21:15:22 ID:NFMUqSw7O
長槍傾国にもバリエーション多いから何とも言えないが、共通して言うのはチョロと赤壁がキツいらしい。

チョロは浄化や挑発返しが出来るが、赤壁はかなりキツいみたい。
368ゲームセンター名無し:2008/01/09(水) 22:52:39 ID:wC+90sz+O
>>363
どうしても欲しいならリカクシオススメ
369ゲームセンター名無し:2008/01/10(木) 01:16:09 ID:QxSlXFTa0
>>365
あー、長槍が柵代わりと考えればいいのか
今まで舞姫=柵が必要てな感じで考えてたから、捕らわれすぎてたな

>>368
リカクシは持ってないぜ!ついでに関平も持ってないぜ!
この二枚と楽進って都市伝説じゃないの?(´・ω・)
370ゲームセンター名無し:2008/01/11(金) 15:35:06 ID:J7O5lRG6O
大水計があれば長槍をメタれる
つまり、大水計長槍傾国が最強!!

あれ、最大士気が……
371ゲームセンター名無し:2008/01/12(土) 16:04:06 ID:/OWqPYy/O
ネタにマジレスするが水禍でええやん
372ゲームセンター名無し:2008/01/13(日) 03:25:25 ID:jvqeZvVOO
てか大水計入っていようと騎馬主体の魏に長槍傾国で負けたこと無いんだがw
373ゲームセンター名無し:2008/01/13(日) 06:51:14 ID:psZwNIyZO
今日テンプレ見るまでずっと大徳、生姜、関平、周倉、傾国でやってたんだが、テンプレにした方が勝てるだろうか?
今2品だけどつらい…。相手が先に士気使ってくれないと踊りづらいし。しかも調べてたら最後にちょいと削る程度が戦い方みたいな事書いてあるし。落城狙い毎回してる漏れ(´・ω・`)
374ゲームセンター名無し:2008/01/13(日) 13:52:21 ID:YYGMyLi+O
>>373
求心や大徳を長槍だけで守れるスキルないなら長槍傾国向いてないよ。
375ゲームセンター名無し:2008/01/13(日) 16:19:16 ID:s9qec6vLO
>>373
長槍傾国なら大徳を他に代えたほうがいいよ
376ゲームセンター名無し:2008/01/15(火) 07:19:27 ID:KYg/gY5z0
俺は張飛、姜維、貂蝉、呂姫、ホウ統でやってるよ。
でも大尉の大徳、八卦になかなか勝てない。

大徳だけなら長槍で止められるが、相手も長槍閃陣使ってくるしね。
一応、長槍閃陣の位置を変えるなどして対応したりしている。

呂姫を関平に、張飛を旧質実趙雲にして募兵を3人にしたデッキを
今度試してみようと思っている。あと3の大徳劉備が手に入ったら大徳入りも試してみたい。
377ゲームセンター名無し:2008/01/15(火) 08:43:29 ID:UD98rCUKO
そうか
378ゲームセンター名無し:2008/01/15(火) 15:10:06 ID:BNp6ZEouO
>>376
ただの感想文ワロタ
379ゲームセンター名無し:2008/01/15(火) 19:13:40 ID:RuzyFOOM0
長槍傾国を使って8連敗してきました。
二度とやりません。
380ゲームセンター名無し:2008/01/15(火) 21:26:40 ID:+xqDVp0y0
R華雄、R姜維、SRチョウセン、C鳥類、C米道

槍の枚数が少ないが、ダメ計などで華雄を落とされても米道でなんとかなる。
鳥類は柵と計略枠
1コスぐらいは気にしない。
381ゲームセンター名無し:2008/01/16(水) 01:44:57 ID:ubHtUvg0O
傾国の前に極滅置かれて反対から城攻めたら戒め撃たれた
号令が孫呉しかなくて潰しにいくのに時間がどうしても掛かってしまい負けた
382ゲームセンター名無し:2008/01/16(水) 21:51:46 ID:sK6MKFHRO
EX趙雲入れてやってるが安定してて強いオススメ
蜀スレじゃ属性天になってるが正真正銘の人属性だし
383ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 00:59:26 ID:dMqJY5140
昨日長槍傾国ぬっころしてきた
序盤から攻めてマウントとって
相手城門ふきんに陣略連環配置
ぬっころした!!
384ゲームセンター名無し:2008/01/18(金) 09:23:42 ID:zjP+EiIp0
>>383
そうだね 傾国要らないねw
385ゲームセンター名無し:2008/01/23(水) 21:57:57 ID:XUygUIgoO
最近長槍傾国にチャレンジしだしたんだが赤壁に勝てねぇ
386ゲームセンター名無し:2008/01/23(水) 22:20:35 ID:zE2m0fksO
とりあえず上げない方がいいよ
387ゲームセンター名無し:2008/01/23(水) 22:29:13 ID:KG8nRCHl0
修正されれば長槍傾国なんてふざけたもんはできなくなる
もう少しで消え去る運命・・・
388ゲームセンター名無し:2008/01/24(木) 00:53:51 ID:0S4sbPH+0
いや、あの範囲ならまだできる!
389ゲームセンター名無し:2008/01/24(木) 08:04:05 ID:V7OT0TkjO
無敵槍の判定が大幅減少が本当なら手軽に勝てるデッキでは無くなるな
相変わらず相性ゲーにはなりそうだが…
390ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 09:48:55 ID:1Pb/dwmk0
時間が長いのが問題なのになぁ
391ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 15:21:12 ID:i9UY6MhUO
>>385
赤壁入りには有利なんでw
むしろ普通の武力型手腕のほうがつらいはず
392ゲームセンター名無し:2008/01/26(土) 08:12:45 ID:Pb+xRf8YO
>>391
キョウイ+関平を華雄+チョロにしてんだけどやっぱ知力高い方がいいのかな。
393ゲームセンター名無し:2008/01/31(木) 18:34:32 ID:PqY5Ls6h0
長槍のつぎは精兵戦陣がマジ強いと思う
人単で組めるならやる価値はあるとおもう
394ゲームセンター名無し:2008/01/31(木) 21:29:18 ID:o9jCO1n1O
人単でもゲージ貯まるのがやたらと遅くて断念した
395ゲームセンター名無し:2008/02/10(日) 13:02:01 ID:AsVy2CeQ0
長槍が修正された今
傾国使いの人の忠義デッキへの対策と応用はどうしました?
396ゲームセンター名無し:2008/02/10(日) 16:42:07 ID:HvZ0GUPxO
>>395
長槍じゃないが低武力から狙っていくかな
ただ忠義されて他は白くなるけど相手の枚数減したら楽になる
忠義も厳しいけど落雷のほうが厳しいんですが…
397ゲームセンター名無し:2008/02/10(日) 18:09:35 ID:jlLB6OvGO
長槍傾国使いの人は
忠義使いに変わるだろう
常識的に考えて
398ゲームセンター名無し:2008/02/10(日) 19:49:13 ID:+JJOUbVR0
>>393だが
傾国暴虐精兵戦陣デッキってどうなん?
399ゲームセンター名無し:2008/02/10(日) 19:57:22 ID:TntBWfN90
長槍を辞めて奇襲戦法を取ってる

勝率は変わってないけれど、踊る回数が減ったなぁ。
400ゲームセンター名無し:2008/02/11(月) 02:38:09 ID:slW7x4qvO
厨義はへやーで頑張ってるが正直無理
七星もあるしJOJOがやたらときついし
前の長槍傾国相手するよりはまだましだけど
401高井:2008/02/15(金) 15:47:12 ID:88fUgSRv0
神様仏様高井様
402ゲームセンター名無し:2008/02/16(土) 05:58:12 ID:5vnk2DKAO
妨柵がよろし
妨柵再建と毒がいい感じな俺七品
403ゲームセンター名無し:2008/02/18(月) 08:21:33 ID:hbMSqmfh0
馬鹿いいよ馬鹿。
404ゲームセンター名無し:2008/02/18(月) 11:00:34 ID:eILRdsHP0
結局、今のVerだと
前に進んで七星叩いて忠義を押してゴリ押し
をどうするかが問題だよね。

舞姫の前に鉄鎖連環引いて
馬超を突っ込ませる位しか、やる事が
405403:2008/02/19(火) 15:10:33 ID:RNzgtDe20
ちょこちょこちょっかいを出して、
真っ白な状態にさせないのが大事よね。
満タンじゃなければ馬鹿陣毒x2で、
二回目の忠義前には撤退してくれる。
終盤で士気余ってるのならば完殺計x2とか。
どちらかというと、
魏の武力も知力もある逃げ足の早い馬達の方が嫌い。
上のほうじゃ話が違うのでしょうが。
406ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 16:02:14 ID:77JQePufO
それ、いつ舞うんだ?

相手も忠義だけ使ってくるわけじゃないんだぜ
407ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 20:22:03 ID:sulbmhv80
>406
舞わない事が多い。私の存在する四品だと忠義しか使ってこない。
この辺の人は忠義でゴリ押しする事しか考えてないので、
中盤以降に相手の士気が貯まって攻めてきたときに、
こちらが一人端攻めしても無視して城門狙ってくる。
もしくは忠義かけた後で一人妨害に走ってくる程度だから一発は取れる。
一発でも取れたら、士気を全て毒にまわしてでも完全引きこもり。
そんなパターンで四品までは来ました。
ただ、この先は通用しないのでしょうねきっと。
408ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 21:52:40 ID:77JQePufO
落雷撃ってくる忠義と当たったら無理だろうな

太尉だと傾国相手は忠義よりも落雷使う奴の方が多い気がする
409ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 23:04:22 ID:AOhHGs01O
つーかまだ長槍傾国いるんだな
張飛やら華雄やらが入ってて形は変わってたけど大尉近辺で何度か会った
410ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 18:46:33 ID:/Mx5YgBu0
なにかいい傾国デッキはないだろうか・・・

今のところ
長槍傾国
精兵傾国

ぐらいか?
411ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 19:37:26 ID:tHaYnRReO
精兵傾国ってどんなの?
412ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 23:25:53 ID:Gb7lvqQq0
読んで字の如く、精兵と傾国あわせるんでしょ
属性もあわせて。
413ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 23:56:33 ID:EPWtm2atO
業炎傾国は?
414ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 00:58:04 ID:hTv8Prmk0
いや、っていうかもう傾国無理だろ
減りが少なすぎ

忠義とか相手にできない
415ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:05:49 ID:wLW+XIEFO
>>412
聞き方が悪かった気がする
精兵と合わせるのは分かるけど
勢力とかパーツが気になる
416ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:27:40 ID:D2w9egfV0
呉と2色にして麻痺矢デッキみたいにするんじゃね?
417ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:48:43 ID:hU3WYqZV0
傾国は厨義さえいなければもう少し頑張れそうなんだがなぁ
418ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 09:12:28 ID:Yt+D2Gqc0
知略陣からの無双とスイカが無理っぽい
あと地味に麻痺矢が多いな
419ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 07:47:39 ID:gdMukHmH0
いっそ、機略傾国とか。
馬鹿敷いて。
420ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 08:23:50 ID:owH6MYHt0
長槍時代と同じ構成の
生姜 姫 関平 周倉 ホウ統 凡将で
属性固め長槍のフリして馬鹿連環してるよ

馬鹿と長槍は属性違うから
意外に皆引っかかる。

421ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 11:47:53 ID:xMFkjIkPO
鉄鎖誘導で良くないか?
422ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 01:04:24 ID:VNfacQ68O
精兵、長槍傾国はどちらにせよ槍策か華雄が入ってるのがベターっぽい
やっぱ超絶が居ると居ないじゃ大違いだからな

精兵華雄サジ傾国は使っててかなりガチだと思うんだがどうよ?
レシピは華雄・董襲・サジ・傾国・転身
423ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 19:44:12 ID:F31oll/lO
>>422
個人的には落雷が多い中で槍策 華雄はコスト的に辛いと思うんだが…
避雷針といっても最愛槍が2体落ちは辛いだろうから
サジか転身と思うんだが1発でも落ちるときつくないかな?

424ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 23:18:30 ID:VNfacQ68O
華雄一本、董襲二本なら捨てゲーになるけどそれ以外ならなんとかなる
陣内で変化すればサジが戦場最強になるし、壁槍撃をちゃんとすれば武力押しなら楽に裁けるよ

柵一枚でいい気がするから転進を抜こうと思うんだけどなんかオススメない?
425ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 00:20:15 ID:BwHB7OjIO
人なら浄化 ゴリとか
他には潘璋 米 …朱治
転身のままでも良くないかな
426ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 02:42:48 ID:eyqsMLoz0
柵は減らないが転進じゃぁなくて、韓当の方がいいんじゃないか?
武力+1だし、守りで転進は使う・・・か?
427426:2008/03/24(月) 02:45:40 ID:eyqsMLoz0
すまん、柵は減らないが属性かわっちゃうよな
人1コス分は気合でなんとか、なりませんよ・・・な
428424:2008/03/24(月) 14:20:08 ID:avgHVwjuO
>>425、426
サジ壁槍撃が基本ダメージソースだから半焼or浄化辺りにするよ
一番は騎馬入れたいんだけど属性がなぁ……

そういや流星と違って傾国は城より舞を守るのが中心だから低武力弓はいらないと思ってるんだがみんなはどう思う?
429ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 04:13:16 ID:xcB1frPSO
>>428
俺は未だに李儒使ってるぞ。
スペックのインフレ化と毒ダメの微妙さで、前Verでも辛かったのに・・・
今は毒ダメ以上の回復量の忠義にフルボッコ状態
ツマンネ
430ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 12:49:30 ID:ilo9N6W3O
弓がいないと中距離での相手の牽制が出来ないから弓は必須

でも武力3以下弓は重要計略持ちじゃないといれたくないな
431ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 21:29:15 ID:Q7qZd14vO
今日は久々に傾国対決できて、こちら精兵傾国で相手単色シユウ傾国だった

群雄には低士気で高い効果を得られる計略が無いから士気12のメリットがあっても大変そうだな
432ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 21:13:57 ID:YuMbV9U1O
真君の日記にあった暴虐傾国ってどう思う?
なんか微妙臭がする…

ちなみにレシピは董卓・姫・呂姫・リカクシorサジ・ゴリ・軍師カク
433ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 00:43:26 ID:y6K6bySFO
群雄大会で使ったデッキだわ
6戦しかやってないが全勝できた
434ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 08:36:08 ID:3VqLxFblO
へぇ結構やれんのか
士気5の計略で守るのはキツいくね?壁になるの呂姫だけだし
435ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 08:54:28 ID:rZFOeoN8O
暴虐に弓があわなさすぎる…
弱くはないけど車輪がどーしようもなかった
436ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 11:12:22 ID:zv1Wo/0cO
車輪なんて横弓+変化でどうとでもなるだろー
437ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 22:29:50 ID:rZFOeoN8O
柵無しでやったのか?
438ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 20:17:37 ID:wwC0/PUaO
ロケテで貂蝉ためしてきた。
1回の攻城で5.9%、体感でもうしわけないが攻城スピードも若干伸びてる気も。
あのスペックのカードの計略をさらに弱体させてくるとは、
強化はあっても弱体は無いと思ってたのでショック大!!
439ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 11:33:37 ID:dEMK5Rb3O
赤壁も増えてるしもうオワタよ
440ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 12:39:03 ID:/SyBkvXQ0
>>438
落日入れて敵城門で踊ればOK
441ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 12:50:55 ID:SyfISIyi0
>>440
破滅でもいいじゃんって話になりますよね。
442ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 19:01:33 ID:AuuBF0i4O
舞ってる舞姫に舞いの効果って適用されたっけ?
443ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 19:32:19 ID:ChwU+Ep30
>>442
自身以外には適用されます
但し、落日の効果を得るには敵城に張り付く必要があります
444ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 00:02:06 ID:oeUhrNISO
>>443
なる
dクス
445ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 15:21:08 ID:FlnMz/oJO
落雷スーパー運ゲーなんとかならんのかね
五枚重ねてんのに士気全部落雷に使ってくるとかもうね

CPUじゃねーだからさ
446ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 11:30:32 ID:U2jYMItAO
宴で◯◯先生が変な傾国デッキ使ってたらしい
軍師馬鹿・傾国・サジ・李儒・ウキツ・張繍・あと何だったか忘れた確か七枚のはず

これは流石に試す気にはならないな
447ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 11:33:20 ID:uTPnf+vg0
左慈が強いのは認めるけど最高武力が左慈って…
左慈ワラ運用に慣れてきたオレでも左慈ワラ傾国は無理
448ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 21:44:48 ID:U2jYMItAO
でも馬鹿陣+毒+傾国って相性良さそうじゃね?
いいデッキが思いつかないけど
449ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 09:45:49 ID:96grqfhx0
今時傾国をダメージソースとして計算してはいけない・・・
傾国、それは単なるブラフなのだ!!
舞って確実に勝てる相手だけにしか舞わない、これだな・・・
蝶蝉あんまいらないな・・・www
450ゲームセンター名無し:2008/04/23(水) 22:43:49 ID:ScsH71/vO
なんで弱体化されたんだろ?
451ゲームセンター名無し:2008/04/23(水) 23:02:30 ID:yMH24hrE0
セガとしては、引き篭もりゲームをなくしたいんだろうよ
客離れの原因になるし
蜀が強いのも、初心者用勢力だから強くした ってだけだし

セガに足りないのは、バランス調整力じゃなくて
単純に三国志大戦をプレイしているスタッフの数なんじゃねーかと思えてきた
452ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 05:25:52 ID:u6ToXGJ/0
>>451
おらもそう思うだ
453ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 23:12:46 ID:HxN2IGTH0
愛だよ。足りないのは。
454ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 03:07:05 ID:9dWfBnUfO
弱体化って傾国が?
じ、ジョークですよね?アハハ……
455ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 08:17:30 ID:dMiJ4WUK0
おい、今回傾国大分いけるぞ
弱体化はきついが号令の時間短縮やらで人単精兵陣ならかなり戦える
赤壁は知らんけど
456ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 21:28:33 ID:kN1pBG/JO
華雄入り精兵傾国で魏蜀は勝てるんだけど呉がキツい

華雄・リカクシ・傾国・関平・チョロ
で、やってるんだけど呉に勝てる傾国デッキってないかなぁ
457ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 00:03:50 ID:f9N/ykhI0
>>456
同盟締結入れて、落日白馬陣傾国は?
落日と傾国を同時に城門にブッ込んだ三重城門ならあっという間に落城するよ?
士気11必要だけど
注:ちゃんと攻城ゾーンに入ってから傾国踊らないと落日の効果を得られないので注意
458ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 10:30:58 ID:hNN2GohxO
三色にした上に白馬入れる意味は?
459ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 20:20:52 ID:AKe77PLd0
>>458
飛天の方がいいんだけど、さすがにトリプル舞いは尖りすぎでしょ?
460ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 01:21:53 ID:NjGNr0t60
なんかいいネタありません?
神速号令とかいじめっぽい。
蜀と組んで挑発入れるかなぁ。
馬鹿連環ですかねぇ。
461ゲームセンター名無し:2008/05/11(日) 05:47:12 ID:dUMOK7n60
>>460
UC李儒
Cリカク氏
UC関東
SR朝鮮
R何とかさん
UC小再建

軍師呂蒙にすれば神速は鴨らしいよ
462ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 08:05:29 ID:9hU5J1mG0
>>461
本当に?本当に?
私がやっても離間されて終わりそうな気がするけれど。
浄化いれても武力低下だしなぁ。
ぐだぐだ考える前に試してみれば判るか。
463ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 15:39:26 ID:o5W2FazCO
>>462
開幕は柵を犠牲にして守る
奥義が溜まり次第、発動して傾国
柵の内側から槍の穂先を出して弓で横弓

城に張り付いてから横移動されて柵の内側に潜られるのを防ぐ為に城門に一枚柵配置

これで出来上がり
464ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 17:22:18 ID:sabHgYYO0
簡単そうに書いてくれてるけれど結構難しい。
速攻で柵がなくなってしまうのは、やはりスキル不足なんだろうか・・・。
基礎から練習しなおさないとなぁ。
465ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 13:48:21 ID:a+dFlmjTO
今verの安定はやっぱ人単精兵暴虐傾国だろうな
何度かミラーしたこともあるし、傾国の中では使用人口も多いと思う
466ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 00:22:10 ID:vkJ0jhn1O
人単傾国で求心か神速+増援相手は諦めるしかないのかな?
@精兵貼って舞って、ある程度削ってから姫見殺し。A残り数カウントまで耐えて最後に舞う
どちらが可能性があると思いますか?両方無理だったのでどちらかを重点的に練習するか、他に対処方法があれば教えてください
デッキは暴虐、無双改、リカクシ、傾国、ゴリ、Gカク
相手は求心(神速)、UCd、曹人、楽進、離間、Gジュンユウ
を仮定でお願いします。
467ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 14:08:28 ID:k11drietO
>>466
自分は群単じゃないけど@派かな
傾国最後まで守れると思ってやってないし
Aだと暴虐も使えないし無双改じゃ雲散されるだろうし…
468ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 19:29:39 ID:gs4HmmVb0
昨日の頂上が傾国だったけど・・・あのマッチアップで勝つ方法はあったのだろうか?
どう考えても赤壁で乙るパターンしか浮かばない
469ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 09:24:41 ID:Q67yjTsX0
>>467
466の1のパターンで行くしかないんじゃないかなぁ。
序盤から中盤グダグダにして、赤壁を一旦引かせた後に踊る。
その後の体勢整えて攻められたら舞が潰されるだろうから、
その数発削ったのを最後まで守る感じ。。。
まとめて燃やされなければ頑張れるかもしれない。
470ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 13:11:28 ID:2JSmC8Z/O
神速相手だと城はある程度削られるから自分なら@のパターンで行くかな
どうせ離間使ってくるだろうし
471466:2008/05/29(木) 15:11:49 ID:/ku8q808O
ありがとうございます!
@しかないですよね…姫を見捨てるタイミングとか舞うタイミングを掴むように練習してきます
472ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 05:45:49 ID:z1AXN1vOO
vs魏はムリポwww
群雄人単傾国使ってる人いない?呂布ワラと求心、神速対策ってか気をつける事ってあります?勝った試合はパチって曹操潰した時くらいなんだが・・・
473ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 10:46:30 ID:QgliewlkO
ぱちって曹操潰すって意味わかんねーぞ
474ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 18:59:57 ID:Xh1u2l7jO
>>474
一騎討ちだろ
475ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 19:09:59 ID:+0gDUhVN0
>>474
一騎討ちを起こす程度の能力が必要ですね
476ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 16:32:01 ID:WmdnHyMgO
ぱちるって脳筋で伏兵踏むことじゃん
477ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 21:25:32 ID:tk1ebxkb0
高コス脳筋な
478ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 20:20:11 ID:7Lqt+9dgO
人単精兵暴虐、人単呉群、弓連環型
どれも辛いなぁ大尉レベルで既に通用しないとか
誰か大尉以上維持してる人いない?立ち回りとか参考にしたい
479ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 11:48:08 ID:VBXmeiP/O
太尉以上なら一応太尉維持はしてるよ
480ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 18:45:33 ID:CO73YG4hO
>>479
どんなタイプの傾国なんですか?
481ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 19:37:48 ID:VBXmeiP/O
人単精兵傾国
毎回司空昇格戦で勝てない
482ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 20:57:10 ID:CO73YG4hO
>>481
司空昇格まではいけるんですね!求心に4連戦して心折れたけどもうちょい頑張ろうかな
暴虐タイプで槍一枚なんだけどどんな構成ですか?
483ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 09:36:17 ID:UqFI5793O
テンプレのまんま
SR貂蝉、SR董卓、R呂姫、Cリカクシ、C張梁
下手だから司空にいけないけど上手い人はもっと上にいけるハズ
484ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 11:31:29 ID:AcXOzFRYO
俺も同じデッキだけど、どんな相手でも1〜2回削れるなら舞うべき?前に1品で求心と対戦した時に開幕精兵で潰したけど自陣精兵で守る方が安定するかな? 
知り合いや全国で傾国とか見ないので質問ばかりですみません
485ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 11:49:37 ID:UqFI5793O
約8cかけて1〜2回削っても騎馬壁2発で取り替えされるから無理して舞ったりはしないかな
お互い城が無傷で残り4cで舞うとかはよくあるけど…
求心相手はd入りなら開幕攻めて攻城とってから自陣精兵暴虐でカウンター狙い、ホウ徳とかなら伏兵掘って柵を守って自陣精兵と呂姫無双で守る

敵陣だと城内使われて守られるとその後ライン上げ続けるのが辛いから敵陣張りはほとんどしないかな
守ると攻めるのメリハリをしっかりつけてやれば大体のデッキはいけると思うよ
486ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 12:18:10 ID:AcXOzFRYO
>>485
ありがとうございます
伏兵が二枚ある(求心、離間)求心相手に開幕伏兵探しと柵守りで攻めれないんだよなぁ
 
何回も対戦しながら対策をたてて大尉になれるように努力しますね
487ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 18:50:58 ID:UqFI5793O
伏兵2枚相手なら張梁以外で開幕攻めて相手を引き付ければいいよ
張梁は城内スタートで端攻城に対して伏兵踏まないように潜り乱戦する感じで

しっかり先を考えたプレイングをすればランカーにも勝てるから頑張って
488ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 16:31:07 ID:zexHE6bjO
糸工っていう傾国ランカーがいるらしいがどんなデッキなんだろう

個人的には精兵暴虐傾国って強化一辺倒であんま好きじゃないんだよな
489ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 21:19:42 ID:yQaV1Ryy0
>>488
SR貂蝉、SR董卓、R呂姫、Cリカクシ、C張梁だよ

ゴリの端攻城がうますぎる。司空以上でも面白いように決まって
るし
武力17の呂姫で守りが堅すぎる。惇がいなきゃだけど
490ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 18:57:26 ID:cbWB0Eo40
サジなしだとカンジンエイや超絶強化きつくないのかなー
立ち回り見てみたいぜ・・・
491ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 14:43:32 ID:+lYyF4TUO
精兵傾国だとゴリ端攻めしない方がよくない?
武力7の壁になるし、どうせ1コス馬に止められるし
492ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 19:09:42 ID:lr4o1aMRO
俺も>>491と同じで壁にしないと無視されて押し込まれて全滅とかもあり得るしね
493ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 21:32:54 ID:1xVXLB3dO
相手が上手くなってくると呂姫で守るのも限界があるよな
槍が他にいないし奥義増援多いし
494ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 21:01:52 ID:H80RGUPHO
そこはやっぱり城内突撃と
もぐり乱戦の精度をあげるしかないね

糸工氏は守りで暴虐は滅多に使ってないみたい
使うとしても2〜3体がけで
怖いのはトウ卓の一騎打ち
495ゲームセンター名無し:2008/07/18(金) 15:31:40 ID:hxlddqnyO
城守るならそれでいいけど舞守るのは城内系使えないからキツいよ
もう少し削れるスピードが速ければ舞をすぐに放棄できるんだけどなぁ
496ゲームセンター名無し:2008/07/18(金) 15:54:29 ID:kkJJRdPdO
小戦傾国ってどうなのよ?
リクコウ・浄化・チョウセン・カユウ・リカクシみたいなんだけど。
それで自陣に精兵敷くみたい。麻痺矢や遠弓で詰みそうだが。
497ゲームセンター名無し:2008/07/18(金) 19:58:18 ID:hOzXlRyzO
>>496
2コスを採用すると属性が怪しくなり、
2.5コスを採用するとダメ計で詰むから個人的には使う気がしない

小戦なら単色か蜀と組んで流星かと
498ゲームセンター名無し:2008/07/18(金) 21:59:20 ID:HOXmzzr50
太尉に上がれましたので記念カキコ
デッキは貂蝉、R馬超、李郭、ホウ統、張梁、孟達、軍師賈ク
麻痺矢に詰むのは仕様です
499ゲームセンター名無し:2008/07/18(金) 22:31:09 ID:hxlddqnyO
>>496
武力で守るタイプの傾国だと精兵暴虐が安定すると思うから使わないな

毒とかの、計略で守るタイプの傾国に入れると弓ばっかりになるというジレンマ
500ゲームセンター名無し:2008/07/18(金) 23:23:52 ID:kkJJRdPdO
今はやっぱり武力型傾国が流行ってるのか…
昨日毒やらヘヤーさんやらの呉郡傾国やったけど、忠義にそのまま潰されたw
501ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 02:37:53 ID:h9Mq2J8G0
>>498
ひょっとしてニコ動にあげてる人ですか?
とにかくオメ!
502498:2008/07/20(日) 22:12:51 ID:s+IFKP/i0
>>501
その(笑)の人です。あざーす
このスレは大分参考にさせてもらいましたノシ
503ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 01:33:15 ID:ma+tFGocO
ニコに傾国動画なんてあったっけ?
もしかしてタイトルに三国志大戦入ってない?
504ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 09:38:35 ID:DWh7q9WbO
追従して大尉昇格書きこ。
デッキは、傾国、破滅、陥陣営、無勢、テイイク、看破。軍師連環。

まずは維持が目標。
505ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 19:53:31 ID:Iplwxzfb0
>>502
区切りの試合も拝見しました。
また気が向いたらよろ〜。
このまま続けても見ますがw
506ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 08:16:01 ID:ZlawEF/SO
>>504
おめ
トリプル舞いってすごいなぁ。無勢はスペック要員?
507ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 17:45:54 ID:v/mdYVqgO
>>506
 そうです。魅力柵要員です。
開幕から10cで踊れます。
508ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:08:06 ID:HySa7rTDO
破滅って厳氏だから総武力17か…
さすがによく守れるな
509ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 21:47:17 ID:kWDIaDbd0
破滅と傾国踊れば約50cで落城です。
相手の士気は12.5しか貯まらないので多くても号令二回。
しかも二回目の号令は数カウントだけ。
これを柵二枚と伏兵2人、武9の騎馬そして兵法連環でしのぐだけです。
ね、簡単でしょ?



嘘です。
神速無理。機略無理。飛天無理。麻痺矢号令無理。遠弓陣無理。
苦楽無理。魯粛ワラ無理。ダメ計入り無理。大将軍も張角も無理無理。
510ゲームセンター名無し
>>502
よいデッキであった
ほめて使わすぞ