連邦だと、100マシCを射程ぎりぎりで撃ちまくるとか?
要するにスタンアタックだろ
あーあー、アレをスタンアタックって言うのか。気づかなかったw
最近は戦場が混戦する事の方が多いし、カットが必ずと言って良いほど入るから頻繁には使えないな
>>948の書き込みを見ると、単なるスタンアタックとは思えないのだが。
特に「通常より射程が長く」というところが気になる。
スタンアタックはトロのマシBみたいな単発系でダウン値調節しながらダウンさせずに撃ち続けることだろ?
聞いているとLCSはノーロックでマシを撃ち込むようだが、ロック距離より離れて撃ったマシはダウンさせずにダメ与え続けることが出来るのか?
1発ダウンじゃないタイプの射撃武器を
グフのガトシーみたいな特性にする・・・だっけ?
ダウン値の無いって部分は初耳なんだが
ガトシーとかならともかく
>>953 スタンアタックって単発の射撃武器で使う技だろ?
その時点で俺の書き込みと違うの気が付けよ。
個人的には陸ガンよりもジムコマが相性がいいんだけどなあ
で、この間初めて浮気してザクに乗った。
「何? この神機体?」って感じだった俺は異端児ですか?w
いわゆるスタンアタックはダウン値を調整して当てる技
LCSは射撃のダウン値自体を0にする技なので別物
>>955 ロック距離より射程距離が長くと、好意的に解釈してみた
>>951 はいはい、君は強くていろいろ知っているんだよね?
うぜーよ、おまえみたいなのw
なんで今日はウザい奴がこんなに多いんだ?
昨日も多かったぞ
ていうかいつもいるだろ
携帯の方のスナイパーライフル装備可のゲルググGってあれ何なんだろう?
本編連動らしいからスナイパー2の対抗株としてまた捏造ったか?
>>966 ゲルググJG(イェーガー)の見間違いでわ?
>>966 ガルマ専用ゲルググ
1st本編とは関係のないif機体。
カラーリングは茶色く、頭部にバルカン砲を装備。
大佐時代に勳功を焦り、前線にて指揮をしていた時とは違い、
前線を兄のドズル中将に一任し、大将であるガルマは後方からの狙撃を得意としていた。
当時のガルマの口癖「坊やではないのだよ」
ってのは嘘
ガルマ専用ギャンなら知ってんだが
陸戦型ゲルググじゃね?ヴィッシュのやつ。簡単に言えばWDのライバルだ。
でもあれスナイパーライフルなんてあったかな…
多分スナ2の対抗だとは思う
多分陸戦型とイェーガーのハーモニーなの鴨試練
陸戦型なら戦記で出たんだがな
ゲルググ(G)だなどう見ても。
MS-14Gなら陸戦型ゲルググで確定なんだが
あんまり詳しくアナザーミッション見てないや
ノーマルのゲルググと陸戦ゲルググって見た目ほとんど変わらないんじゃない?
ジオンには0080のMSまだいないからゲルググJ出して欲しいなぁ。
話の流れQDCしてわるいが、おいらのツレがカード無くしたっぽいんだ…
最終出撃は新宿のゲーセンらしいのだが、少将のカード忘れ物ってないだろうか…
>>970-972 陸戦だったらマシだかガトリング使えたはずなのに
現行の中距離武器(射撃武器)何も使えんから陸戦じゃないような?
現行武器で使えるのスナイパーライフルとクラッカー
ハモガンで陸戦イェーガーにでもする気なのだろうか…
ハモガン(笑)
ゲルググG(げるぐぐぐれーと)
ガンダムの対抗機として期待されたゲルググだが、ロールアウト時にNYで大量に破壊され、
腕のないジオン兵から「硬直に当てられる」と不満が貯まった……
不満ゲージがMAXレベルに達した時に、ゲルググGは姿を表す!
射撃硬直対策としてホバーを装備、水中性能でもガンダムを上回る性能を発揮!
ビームナギナタという新米兵には扱いにくい装備を排除し、格闘用のクローに換装
全方位レーダーを装備した結果、複座式となってしまった……
>>976 ゲーセンには届けたか?
というかどういう状況で落としたのか、あとどのゲーセンか詳しく言ってくれないと解らない
まぁ俺は地方住みだから助力は出来ないが
戦場の絆第一段終りで
宇宙いくってマジ?なんか絆SNS見てたら
そんなこと書いてる人が
今までの使えなくなるとかないよな?
埋めネタ
―10話のグフ戦は評価が高いですよね。
馬 ロボット同士のどつき合いっていうのをちゃんと描きたかったんです。
あと、誰も気付いてないと思うんですが、グフはEz8の弾を受ける時、
必ず盾を斜めにして跳弾させているんですよ。
戦闘のプロであるノリスは小さな盾を効率的に使い、
不慣れなシローは大きな盾で防ごうとしてやられてしまう。
その対比を描きたかったんです。だからEz8には大きな盾を持たせたかったんですけどね。
―今回はMSが大きく描かれてますよね。
馬 MSは設定上20メートルくらいあるのに、
ファーストガンダム以外ではそう描かれていることが少ないんです。
だからその辺りを再認識できたらいいなと。
倒れるヒートホークはかなりオーバースケールですが、あれは演出(笑)。
MSの武器が大きければそれを持つMSはもっと大きいと。
それを分かりやすく見せたわけです。
設定や数字に縛られるのはつまらないというのは、伝えたい事のひとつですね。
―10話でカレン機がジム頭になりましたが。
馬 あれは現場にはなかなか支給品はこないだろうと。
ぶっ壊れたときに必ず予備パーツがあるのは嫌だったんです。
実はサンダース機にザクの左腕を付ける事も考えたんですよ。
規格は違うからバランサーとして。そうしたら現場から「やめて…」って言われちゃって(笑)。
これも演出上の問題で、一目で誰の機体か分かるようにしたかったんです。
―それが模型的で面白いんですよね。
馬 壊れたら必ず元の形には戻らないようにしようと。
9話でサンダース機の足が壊れた時もGMの足に換えようかと思ったんですが、
これも「やめてぇ〜」と言われてしまいました。
―OVAでグフが登場したのは初めて。グフファンとしては非常に嬉しかったんですが。
馬 実はノリスはイフリートに乗るはずだったんです。
結局グフになったんですが、そのとき「一度グフの(青い)イメージをぶっ壊してみよう」
ということで、色もツノだけ赤くして残りは黒。
本当に黒くすると、アニメではただのシルエットになってしまうんで、グレーっぽい色にして。
フライトタイプの色はその名残りなんですよ。
ポイントに片方のアーマーかスパイクを赤くしてとか思ってたんですが、
試しに塗ったら「グフじゃない〜」って(笑)。
今の青にしても何回も試行錯誤のうえ、フィルムテストまでして、
なんとか青に見えるくらいのグリーンにしてるんですよ。
―グリーンなんですか?
馬 Ez8と絡む事が多いんで、グフを昔の青の強い紺色にすると、
画面がガチャガチャするんです。それで苦労してあの色に。
―今回やり残した事はありますか?
馬 水中用MS(笑)。ほかにもいっぱいあって、それを「トリヴィアル」でやれたらいいな、と。
―最後に読者にひと言お願いします。
馬 模型誌的にはどうかと思うんですが、最後はやっぱりお話を見て欲しい。
特に前後編の10話、11話は一気に見てほしい。
ガンダムって義のために死ぬキャラクターって多いんですが、
「08」は「ツラくなったら逃げちゃえ」っていうお話。
逃げちゃう事は長い人生からすれば大したことじゃないんですよ。
イジメが嫌ならイジメから逃げればいいんです。
でも、最後に自分の個人的な問題にだけは決着をつけておこうって。
それが見た人に伝わればいいなと思います。
電撃ホビーマガジン1999年6月号
「飯田馬之介プロデュース 第08MS小隊ファイナル」より
飯田馬之介監督インタビュー
>>984 なにこの…なに、この…ゴテゴテした…陸戦? ガンダム?
>>984 HACもHMCも宇宙用じゃなかったか?
>>976 新宿のタイトーインで15時くらいに出撃したみたいなんだ…
ゲーセンにはまだ問い合わせしてないみたいで…
問い合わせろって話なんだが、誰か見かけたりしてないだろうかと思ったんだ…スマソ
>>987 Ez-8を現地改修のザク装甲まで流用した間に合わせ機じゃなく
高性能カスタム機と捏造したGジェネのエーセー8の
再改修宇宙用バリエーションの一つだったかとw
どっちもEz8改(要は宇宙用Ez8)をシローがカスタムしたやつ
だっけ
HACは重すぎて地上では歩けない
HMCは脆すぎて地上では立てない
どっちも自重で死ねる
なんかそんなの
>>976 新スレの方でPNと軍を晒すんだ!
誰か使ってたら教えてくれるかもしれないぞ
>>976 俺も無くしたけど店員に聞いたら落とし物で届いてた
店員には聞いたのか?
梅
焼
梅
干
梅(=ω=.)梅
ゲルキャ期待age
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。