戦場の絆 過疎店情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
廃人よ

廃人よ


連コしたい廃人よ


ここでがら空きの店舗情報を手に入れろ。


がら空き店の店員よ

書き込め
2ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 17:33:36 ID:Ke9fiegR0
2geto
3ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 17:43:53 ID:5u9P2tb4O
削除依頼出してこいよ
4ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 17:43:58 ID:hN4I1SGEO
キューひこね空き空き
5ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 17:51:58 ID:/45/DzSVO
はい終了
6ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 18:20:38 ID:z/ZEV1L1O
絆関連のスレ60個ぐらい立ってるんだからこれ以上増やすなよ
7ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 18:58:22 ID:EnhT8WatO
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 第59戦隊
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1175743121/

769: 2007/04/10 16:55:17 ECsX8B+HO [sage]
売れない→値下げ
っていう発想が負け組って言うか、幼稚っていうか、ゆとりっていうか、
世の中を知らない感が漂う

772: 2007/04/10 17:04:05 ECsX8B+HO [sage]
いや俺中毒だけど?
将官クラスはみんな中毒だろ?

784: 2007/04/10 17:23:01 ECsX8B+HO [sage]
そんなことより、
今日から0080ですって言って
今までのポイント全部白紙にして
全員一からやり直しってことにすれば大回転

お前が連コしたい廃人じゃねぇか
8ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 19:01:53 ID:g3qBgcSSO
糞スレ建てんなボケ!
削除依頼出せや!
9ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 19:25:11 ID:aF9s5yURO
バンダイナムコ本社
10ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 22:17:43 ID:qfaBkJlGO
このスレが過疎ってらぁ^^
11ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 10:38:57 ID:+8h42zHuO
マジレスするなら、稚内だな。
…行けるもんなら行ってみろ!
12ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 00:56:53 ID:7+/nJ7n50
13ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 01:36:37 ID:fwie15LpO
絆スレ乱立させるなと言われてるのにまだ立てるのか…今すぐ削除依頼出して来い!この糞が
14ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 23:45:26 ID:QWDpGnTT0
絶対、教えない
でもひとつ教えてあげる
仕事で都内八王子まで高速で行った
第二下り口の直ぐ目の前にあるセガワールドはガラガラ
土日はどうなんだろ
15ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 23:54:21 ID:TKP5mTi90
セガワールドじゃなくてセガアリーナ八王子じゃないか?
あそこは立地条件的に過疎ってそうだな
16ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 23:56:35 ID:2Qaz1VEW0
逆に、未だに混んでる店舗を教えて欲しいくらいだ。
17ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 10:06:12 ID:ywoCaYO20
>>13
削除依頼出しても削除人が半年に1回しか来ませんが何か?

松本スレとかZガンダムスレとか
とっくの昔に依頼出ているのが、いまだ消されていませんが
18エンブレムがカッコイイ:2007/04/18(水) 16:58:25 ID:n8fwfHTHO
>>14
>>15
あえていうなら、ヒーローベース
16台が仇になってる!1ポット当たりの稼働率が
19ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 19:38:16 ID:JRfYX5W3O
>>16
名古屋は設置店全般的にこんでいるよ。
他の地域はちがうのかな?
20ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 23:48:49 ID:xvcAIwXe0
時間帯によるよ
俺のホームは、一回やった後、モニター見ながら待って、
次出番という具合 いい具合でしょ
21ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 23:57:59 ID:JRfYX5W3O
>>20
それぐらいのタイミングでやれるといいよね。
私は、リプを自分のと他の人の、合わせて二回くらい見てからプレイするのが好きだよ。
あのマターリ反省会が良いんだよね。
たまにはレンコできる店でもしてみたいな。
名古屋はこんでるからなぁ、、、
22ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 00:22:37 ID:pZ9jLzKo0
しかし待ち時間長いのにオールバンナムとかあるっていうのは
8vs8に必用なP.O.Dが充分に供給されてないってことなんだよなぁ
バンナムオワタ
23ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 08:17:18 ID:IjPzccZgO
秋葉Heyとかでも平日夕方は空いてる
秋葉で空いてるのはゲームとしての終末だと思う
24ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 10:36:11 ID:blOY5OBlO
うちのホームは日曜でも1待ちでテコ入れはじめた
十回やるとコンビニとかによくあるくじ引けるサービスはじめたな
パイみんな隣のつくばNT研究所大隊で笑えるGPつくば
3ポットの直進させてるのに旋回するレバーとか
音小さすぎるインカムジャックを直すのが先だろとは思うが
25ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 10:58:51 ID:REmaI/bG0
ナムコランド渋谷の影響で他の渋谷設置店が過疎ってたりしないっすかね?
26ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 15:15:51 ID:sj0ZUa2lO
渋谷は殆どの店過疎ってたよ!
ナムランで、あふれたらクラブセガに行く人も…

タイトーが1番過疎ってたかなー
27ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 23:12:30 ID:qhlhl9XEO
>>24
実は今日、偶然ホームの店員さんに聞いた話なんだけど、レバーに関してはメーカーが在庫を切らしていて、購入から一年間保証があるのに、それを理由に出さないらしいんだよ。
お店も困っているのが現状なんだよ。
どうやらメーカーのアフターケアが悪いみたいだよ。
あんまりお店を責めないでね
28ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 12:18:19 ID:VN7si9cmO
全て直営店優先なんだろうね
29ゲームセンター名無し:2007/04/26(木) 01:01:49 ID:qY+dn3rf0
>>25-26
夜はわからんけど、夕方くらいまでなら
ナムコランドの回転率は良い方だと思う。
てかジオンが人気なくてPOD8体あるのに4人出撃とかあったぐらい。

タイトー、HLSはロケーション的にも
もともとそんなに人がいなかった希ガス。
30ゲームセンター名無し:2007/04/26(木) 12:40:28 ID:a+P9A1U00
ナムラン渋谷行ってみたいけど、将官佐官の手馴ればっかの激戦区なのかと不安なオレ軍曹。
31ゲームセンター名無し:2007/04/26(木) 22:11:30 ID:LlhpLwTUO
渋谷の戦場の絆って
ユナイテッドアローズ秋葉原みたいなもんだろ?
超アウェイだろ常識的に考えて…
32ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 00:04:47 ID:vVan6T2IO
何カ所か知ってるけどそこ猟場にしてる人に悪いから言いたくないなぁ。
逆にここ見たお店の人にアゲでカモンしてもらうのも有りなんじゃないかと。
33ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 00:07:12 ID:kwVLwMy/0
激戦区っていうか遠征組が多い感じかと思う。
下士官クラスなら全く無問題かと。インカム設置してあるし。

むしろ渋谷は中立国。
オタもいればオサレもいればリーマンもいる。
34ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 01:30:37 ID:OdeSxfIoO
川崎は意外とどこも過疎ってるぞ。


いるのは廃人将官だけ。
35ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 01:34:31 ID:fLLJDptL0
ナムコランド渋谷は環境的にはかなりレベル高い。
出来たばかりというのもあるが店内は綺麗だし、店員も好感が持てる。

ただ、ジオンPODの半分(4台)が外部モニターで晒されてる。
連邦側が晒されてるかは未確認だが。
オレ的には、500円投入→一旦PODから出てタバーコ→外部モニター見てマチ終わったら戻る、
の流れができるから助かっている。

確かに渋谷の他店舗の過疎っぷりは半端ない。
タイトーで平日昼間に連コイン状態だったこともある。
36ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 09:50:12 ID:xi+VXbqXO
>>35
喫煙可だっけ?
37ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 12:27:28 ID:XrCgcHHa0
廃人将官しか残ってない店は絆やりに行く以外でも行きたくないなぁ
どうせ他のゲームも似たような廃人しかいないでしょ
38ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 15:57:28 ID:2WNWHg/OO
>>36
ジオン側ターミナルの横に空気清浄機付きの灰皿があるよ。
39ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 18:18:15 ID:GQfgo/FL0
渋谷タイトーがポイントカードを発行してるね。
1日1回出撃したら1点ポイントが貯まって
10点貯まると1回分出撃無料だとか。
40ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 18:50:11 ID:XrCgcHHa0
>>39
他のゲームも同じ事やってるの?
それとも絆だけ?
41ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 19:28:00 ID:iRqQtnqi0
同じ10回1クレサービスをしてる店は何件もあるけど
基本的に1クレ500円だからこそありえるサービスじゃないのか?
42ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 20:37:10 ID:YgGbdOmS0
店によっては10回やったらガンダムの景品が
もれなく貰えるとか、1回サービスとかあるのに
地元の過疎店は、メンテ悪いし、対応も全然ダメ。
相当金使ってやってやってんのに、他の繁盛店と比べて
絆に対する扱いが天と地の差がある。
駐車場は無料にならなかったり。
糞店舗の名前晒したいくらいだよ。
43ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 23:48:11 ID:+sGmOwdM0
俺が絆やってるゲーセンは2店あって
お互いが歩いて5分かからないぐらいの距離にある

一店舗はメンテナンスばっちりでレバーぶっこわれても言ったら
すぐに新品と交換してくれる

もう一店舗は格闘ボタンがおかしいので店員にいったら
テスト→大丈夫です→返金後再プレイ→またダメ→テスト→
大丈夫です→やっぱダメ→返金後違うPODでプレイ、その間PODは調整中

そして後日行くと、まだなおってないのに普通に稼動してやがる
んで クレーム→返金後 他店舗へ移動となりました

絶対過疎るようになると思うが店側は何かんがえてるんだろうか?
格闘ボタンが聞かないPODで500円出してやってられるか

44ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 00:16:21 ID:xO3lrwGT0
売り上げ見て金掛けるに値せずってなとこだろうな
45ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 12:14:27 ID:BmnsFelO0
>>43
スナ専用なら格闘なしても・・・
46ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 14:01:15 ID:IEryFhaP0
>>45
ネタだよね?
それか店員?

本気なら接客業、サービス業ははてしなく向いてないから
工場勤務とかオヌヌメ
47ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 15:15:38 ID:B7p7wGZmO
工場で限定条件なら使えるなんて考えると人死にに繋がるぞ
48ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 16:02:53 ID:IEryFhaP0
サンシャインの地獄のローラーですね
49ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 17:15:45 ID:+sIageS4O
>>39
そーゆーサービスは他の店も是非見習って欲しい!!。

それでかなぁ。タイトーでピヨったが回してたのは。
50ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 17:30:12 ID:ioz3ofPf0
渋谷はどこも同軍or四人同時出撃なのがなあ
どこか一店舗くらい空き次第順次出撃の野良店舗にしてほしいよ
前はセントラルがそうだったけど
51ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 22:43:45 ID:21X7QWuaO
東京で過疎ってるとこある?
8人待ちとか待てねーよ。
52ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 23:30:11 ID:w2gCXWRX0
>>51
教えるわけねーだろ
因みに俺の近所が入荷ホヤホヤらしくて
調べたら、所属隊員数20人くらいでレンコできそうな予感
街の端っこの方にある店だから廻りそう
正直通いそうでヤバイ
53ゲームセンター名無し:2007/04/29(日) 01:11:25 ID:GaKpHdTx0
それだけ情報流せば携帯サイトですぐ特定できるのに・・・
>>52の優しさに南米が泣いた。
54ゲームセンター名無し:2007/04/29(日) 01:21:23 ID:LvNoci3N0
こりゃ欧米も泣いちゃうぞ
55ゲームセンター名無し:2007/04/29(日) 05:07:17 ID:NtohM+HH0
店も赤字筐体入れちゃって泣いてるさ
56ゲームセンター名無し:2007/04/29(日) 07:08:32 ID:tMz9yRhUO
みんなで旨い事回そう。。
もし、新規さんが居たら遠慮して譲ってあげてよノシ

どうせオレらは、やる事無く無いんだし。
5752:2007/04/29(日) 10:10:17 ID:JaZo5j0o0
>>53-54
あれだけの情報で分かるの?
凄いな
MEETしたら宜しく♪
58ゲームセンター名無し:2007/04/29(日) 16:00:32 ID:IkdmPsWl0
ラウンドワン板橋ね。
59ゲームセンター名無し:2007/05/02(水) 22:32:02 ID:patx9MVEO
今日、家から1番近い店に行ったんだが、普段過疎ってるくせに4台から8台に増台してた。


ほとんど列ばず連コ状態。

16時から21時までで、1万使ってしまった。


俺のアホ!
60ゲームセンター名無し:2007/05/02(水) 22:49:02 ID:c7+wMfzo0
俺が良く通う店は夜九時くらいになるまでは一回やって一回待つ状態なのだが
それでも大体、四回やると2時間くらいかかる
つまりだ。俺が一万消費するには、10時間必要なわけだ
凄い入れ込みようだな
61ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 18:23:05 ID:f7fbqsWeO
>59
一応褒めてんだが…マジョーラ並に美しいバカだな、おまいさんは(*´∀`)ノ
62ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 13:47:58 ID:sGGo3IO0O
>>59
ひょっとしたら、そんなお店が一番、儲けてるんかもな
63ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 12:55:43 ID:55lIimhX0
>>59
連休中ならここまで過疎ってる店もあったかもな
でもお前悲しくないかその状況?
ちなみに店名は?
64ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 17:18:44 ID:AFH+0t1R0
ナムラン王子ってwikiだとすげー酷評されてるけど実際どうなん?
塚あそこまで書かれたら普通は改善しようと思うよな。関係者絶対みてるだろうし。
65ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 17:32:59 ID:OSZ+e2HQ0
店員がグルの中に、店長まで含まれてたりして
66ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 21:49:52 ID:bFY9aWOf0
落ちるところまで、落ちちゃっているんだろ。
23区内なら色々なところ見てきたけど、地域の色があるからな。
俺には合わなかったな・・・。
67ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:20:10 ID:rsUcrL7h0
>>59 と同じ店舗かもしんない。
今日行ったら8台のうち4台は5月末で札幌北21に移動とか張り出されてた。

まぁPODがら空きだし減ってくれほうが財布に優しい

68ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 00:30:33 ID:peeVdTx9O
>>67

>>59だが、北国の方じゃないんだ。


関東です。

今日も過疎ってた。
69ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 19:30:37 ID:d01gPHsq0
>>68
67だけどうちも関東だよw
カードビルダーを背にして左側のPOD4列の入り口に張り紙が出てたら同店舗。
70ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 12:01:23 ID:rWqS/tiqO
>>69
そうだったのか。スマソ。

ほぼ間違いなく同店舗だと思う。
71ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 13:43:59 ID:vGShNYtaO
札幌の話って
札幌駅の店か?
72ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 20:41:43 ID:xr7Su0KOO
>>70多分俺のホームだな、そこ。
絆プレイヤーに粘着するDQNが居たはずだ。
そいつのせいで連邦大将がホーム変えたんだよな、大将が二等兵の時からコンビ組んでたのにorz
場所知りたいなら教えても良いけど、上にあるようにPOD減るし、インカムは無い。
百貨店や飲食店とくっついてるから、マナーを知らないゲセン初心者が昼間にPODに弁当のゴミとか空き缶とか普通に置いていくんだぜ!
そんでもってメンテはサボり気味。前にレバーの不調を放置してたし、レンズも埃だらけ。
それと最近待機用の椅子が6つから一人用ソファー4つになったな。プレイヤーが椅子からはみ出るからDQNが必要以上に騒いでたんだが、経営者はなに考えてるのやら 。
73ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 22:13:24 ID:IYdTFVPB0
>>72
待機席にずーっとすわりっ放しのDQN親父(子供が絆で遊んでる)とかいるしねぇ。
でもそれさえ目をつぶれば煩い常連が住み着くより野良にはよい感じ。

殺伐した絆は気楽だよ。
74ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 00:13:12 ID:GlLAmEOT0
その情報だけで、店舗特定出来るんだが・・・。
ラウンドワン系列だよな。
7563:2007/05/21(月) 15:08:15 ID:pPy+dlmC0
>>72
行ける範囲であれば行ってみたいので教えて下さい。
お願いします。
76ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 22:07:50 ID:f+jxiNGt0
>>75
・・・まだ分からないのか。
都内23区内・RAUND1系列・POD8台→4台で札幌北21店に移動される。

Wiki見たら一発だぞぉ。
77ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 23:50:24 ID:wMD6KiMp0
はいはい 一目みただけで特定できたし
つか昨日行ってきた 1人用椅子の中にシャア専用カラーがあったな
これからもMS出し用に利用させていただきますね!

たまたま同時出撃した等兵さん ありがとう
タンクでおいしい思いさせてもらいました。
78ゲームセンター名無し:2007/05/22(火) 00:13:19 ID:H6Ld0aBZ0
>>76
うぉ マジで4台に戻っちゃうのか
まぁ確かに、あの人の量なら8台はきつそうだが・・・
4台となると、並ぶ量になるねorz
あとは、POD内にゴミ放置するのやめてもらいたいな マジ汚い

今週末も来る予定なんで、同時出撃になったら<よろしく>
79ゲームセンター名無し:2007/05/23(水) 07:50:31 ID:wtow4OQgO
大阪なら、よしもとアミュー
80ゲームセンター名無し:2007/05/25(金) 09:41:31 ID:HU+GwfTyO
m9(^Д^)プギャー
81ゲームセンター名無し:2007/05/25(金) 13:03:40 ID:0e5pcE9J0
王子はある意味過疎。バカ常連だけで動いているようなもの。
82ゲームセンター名無し:2007/05/25(金) 15:40:31 ID:kwNTM75Z0
過疎じゃなくて隔離だろ
83ゲームセンター名無し:2007/05/25(金) 22:16:38 ID:8SExMYJg0
>>81
つーか、もう二度と行きたくねぇ!
あんなくそ店舗行くぐらいだったら、赤羽とかもっとマシな店舗いっぱいある。

身内だけマンセーな王国みたことねーぞぉ。
84ゲームセンター名無し:2007/05/25(金) 22:29:51 ID:0YxyGUjR0
身内マンセーの狙いはわかるよな?
晒してくれ♪
ヌッコロス
85ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 00:47:58 ID:A0wMQLrX0
王子の連中は晒しを屁とも思っていないので
書いたところで結局はムダ。
大佐女の取り巻きの量も凄くて笑えるw
所詮は自分勝手なDQNの巣窟です。
86ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 01:20:57 ID:BvFyGXbW0
隔離施設がどうなってもいいでしょ
87ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 01:58:37 ID:bimVaC9k0
>>85
その割りに何故かWikiの王子の説明文の情報操作をするヤツ(ら?)がいるんだよな。
しかも1度ならず何度も。
88ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 03:48:43 ID:kVgxP/e70
店員がグルって書いたあったけど個人経営のゲーセンならともかく
ナムコランドみたいに大企業の傘下のゲーセンなら管理部門にその店の現状を訴えた方がよくないか
ペッパーみたいな事件もあることだし
89ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 04:05:20 ID:tLS1lCEF0
どんだけDQNなのかちょっと見てみたい気もするなw
90ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 03:11:58 ID:J/PF4dKP0
見に行かなくとも
マッチすればわかる
王子のDQNぷりw
91ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 05:27:09 ID:1pkdomdQ0
>>90
「百聞は一見にしかず」
まぁ、一度行くことをお奨めするよ。

で、2待ちぐらいで出来るだろうと思うところを、5待ちぐらいになって、
ついでにソロで出撃するハメになると良い。

1時間半無駄にするだけの価値があると思うよ。w
92ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 05:29:09 ID:1pkdomdQ0
「すまない」
>>89だった。
93ゲームセンター名無し:2007/06/01(金) 09:08:55 ID:rFoa8hzGO
(−Q−)
94ゲームセンター名無し:2007/06/01(金) 10:29:13 ID:WY3z0HOS0
錦糸町ってめちゃくちゃすいてないか?
大隊所属人数もめちゃめちゃ少ないし・・・
95ゲームセンター名無し:2007/06/01(金) 21:27:33 ID:TbWvloPrO
>>94
時間帯による

昼間は客はいないけど夕方になると混んでくる


あと将官維持での転属も多いな

ジオンの大将最近毎月違う奴だし。

96ゲームセンター名無し:2007/06/04(月) 01:36:51 ID:G+CBA4TbO
土曜日にスムーズに乗れたので
ビックリした


何かテコ入れした方がいいって
97ゲームセンター名無し:2007/06/04(月) 11:12:27 ID:T6mwJgwWO
噂の王子に行ってきたんだけど、思ったより普通だな。

連コもなかったから、二待ちぐらいでプレイ出来た。

ただ、あの四画面の晒しモニターは他人のプレイを見る分にはいいけど、自分のプレイを見られるのは恥ずかしいな。
98ゲームセンター名無し:2007/06/05(火) 20:26:32 ID:3rZRv7AL0
スクリーンの内容が外部モニタで見られるっての??すげー
99ゲームセンター名無し:2007/06/05(火) 21:51:02 ID:FTTwcwdI0
うちの近所にも1店舗あるけどビームサーベル曲がってたりとか見難いw
100ゲームセンター名無し:2007/06/06(水) 01:10:03 ID:Bm1/ypdzO
王子は土日の夕方前後が最悪だよ
それ以外の日はまぁまぁ普通
でも鈍い人には駄目なところは分かりにくいかもしれんがね
野良を大切にしない糞女店員と将官ばかりさw
佐官女の取り巻き連中は見ていて笑えるし
101ゲームセンター名無し:2007/06/08(金) 01:25:11 ID:DlGXBXd80
>>98
確かに見にくかったが、上手い人の立ちまわりとかは見ていて面白かったよ。

>>100
鈍くて悪かったなw

土曜に行ったので、夕方の状態も見たが確かに常連達は騒がしかったな。
まあ、PODが8台ある店の常連なんて何処もあんなもんだよ。

流石に、あの中に入る勇気は無いけどなwww
102ゲームセンター名無し:2007/06/08(金) 01:27:57 ID:DlGXBXd80
すまん。

sage忘れた。。。
103ゲームセンター名無し:2007/06/08(金) 12:51:26 ID:GUx7s+rqO
何だかんだ言って
8POD以上ある店が一番回転早いな。

東京近郊の話ね

二回待ち以上はダル過ぎる
104ゲームセンター名無し:2007/06/08(金) 18:18:59 ID:c0eXtGTL0
今は渋谷ナムラン以外どこも似たような感じで過疎ってるんじゃない?
105ゲームセンター名無し:2007/06/09(土) 02:24:54 ID:2ulw/dYH0
渋谷ナムランだって混んではないぞ。(平日夜)
G-LINKの方が待つ気がする
106ゲームセンター名無し:2007/06/09(土) 10:02:10 ID:7eyOZmo30
休日に待たなくてすむとこがなくなったな〜

結構前の話だけど、ラウンドワン南砂とか少なかったんだが、ここ最近じゃ
結構待つ+「並んでいるときはマッチングご遠慮ください」の張り紙が見えない
やつもいるし
店員が客を整列させているとこが一番だな やっぱ
107ゲームセンター名無し:2007/06/09(土) 13:35:47 ID:Vfz/IY9N0
混んでるって何人位から混んでるって言うんだ?
昨日夜で3店舗、2〜5人位の待ちがあったが東京西
108ゲームセンター名無し:2007/06/09(土) 16:54:28 ID:DhitRMV00
渋谷ナムランも普通に18:00以降の時間でフリー制になる時間帯あるしな
タイトー渋谷ももうほぼフリー制だし
件のG-LINKもこの間帰りに寄ったら4台全部開いてたwちなみに19:00頃ですよ
予約シートも良く見たら1枚目のままだったw
まあ野良メインの俺としては渋谷はどこもバースト制だったのでさっさと乗れるフリー制のほうがありがたい
109ゲームセンター名無し:2007/06/09(土) 18:43:51 ID:x/m9Yr+m0
>>107
4でも8でも一回待ちぐらいならさほど混んでないって表現使うけど
戦場の絆は何故失敗に終わったのかスレでは
平日のまっぴるまから並んでないなら過疎なんだとさ。
だったらほかのゲームは一体どうなるんだ。

4Podに4人(8Pod8人)ならすいてるって言う。
めったにお目にかかれない状況ではあるが。
平日にわざわざ休みをとって(代休、有休)行くか
休日の午前中に眠くて一週間の疲れ取れてなくても行くか
どちらかしないとすいてるなんて状況まず無いよ。
110ゲームセンター名無し:2007/06/10(日) 01:26:41 ID:Uf6ksFFh0
個人的に店選びは混んでる、空いてるよりもDQNな将官が住み着いてるか否かのが重要だなぁw
111ゲームセンター名無し:2007/06/10(日) 07:00:38 ID:fqVofKS90
DQNは確実に居て、後は多いか少ないかだなw
112ゲームセンター名無し:2007/06/10(日) 13:18:19 ID:BGaX/g8UO
>>109
ん?平日夜以外は過疎ってるなんて絆より設置店舗数が明らかに多い他アケゲーでは普通だよ
113ゲームセンター名無し:2007/06/10(日) 21:28:17 ID:LjC5hI+X0
個人的には二待ちくらいの店舗のほうがお財布にも優しいし
フィードバックの時間もある分上達も早い気がする。
114ゲームセンター名無し:2007/06/11(月) 02:25:17 ID:cZeA/TCK0
>>113
ああ、判る気がする。
連コできる状況だとやっつけというか流れ作業というか、とにかく雑になる。
プレイ終わってセンモニで2戦見られるくらいがちょうどいいかな。
115ゲームセンター名無し:2007/06/11(月) 12:36:27 ID:+QfjQ1L1O
昨日昼過ぎにアドアーズ池袋に行ったら誰もいなかった
てか絆の位置がわかりにくすぎてワロタ
116ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 19:40:18 ID:m2klrLetO
゚+。(*′∇`)。+゚
117ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 19:44:26 ID:eF6WV4kr0
都内の金曜夜はどこも混んでるイメージ
118ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 19:49:15 ID:580jCRbM0
金曜夜に混んでなきゃ終わってるだろ…
119ゲームセンター名無し:2007/06/17(日) 19:00:51 ID:lwR8S0OaO
大阪某所の関○ャレ∞はクソ
120ゲームセンター名無し:2007/06/18(月) 08:51:32 ID:aJNF813KO
小岩の地蔵舞は、常に一待ちくらいでできる。
穴場オススメ。
121ゲームセンター名無し:2007/06/19(火) 02:20:18 ID:7fi+e3NG0
>>190
122ゲームセンター名無し:2007/06/20(水) 07:31:21 ID:4l1+Dyyi0
最近は俺のホームも過疎気味だよ…
平日午前中なんて野良しか出来ない…
123ゲームセンター名無し:2007/06/20(水) 10:43:05 ID:vuZnyfzIO
砂の支給条件のせいで・・
124ゲームセンター名無し:2007/06/20(水) 12:56:14 ID:J43ZD1f2O
最近川口過疎ってる。
理由は…自分で確認してくれ
125ゲームセンター名無し:2007/06/21(木) 11:45:59 ID:Mx1gLlewO
119→関チャレは何故クソだ?
126ゲームセンター名無し:2007/06/21(木) 12:58:38 ID:7u1tRKvi0
>>124
春まで近所に住んでた時はすごく混んでたけど。
何が起こったの?
127嘆く者達の一人:2007/06/22(金) 16:29:11 ID:EXldGwBoO
この掲示板を見てはじめて他のゲーセンの過疎化を知りました。
自分がよくプレイする「クラブセガ大崎」はオフィス街にあるせいか昼でも3組ほどでローテーションしてます。
夜なんて一時間待ちがあたりまえで、最近3人組で来る人達が多いです。これ以上増えないで-!!
128ホームが大崎:2007/06/22(金) 16:51:02 ID:z2V+GYOpO
>>127
とりあえずsageよう

気持ちは分かるが来るなとは言えないだろww
確かに最近の大崎は混み過ぎだな
でも大崎の雰囲気が好きで移動する気にならん
129それでも大崎:2007/06/22(金) 17:06:19 ID:EXldGwBoO
確かに大崎の雰囲気はいいので他店でプレイする気にはなれないですね。
130ゲームセンター名無し:2007/06/22(金) 20:27:04 ID:eOP8KgEx0
話が噛み合ってないなw
131ゲームセンター名無し:2007/06/22(金) 21:38:23 ID:98f1CVH20
大崎って、Edycard必須でしょ。
おまえら一体どれくらい余分に払わされてるんだ?
カード一枚で100回×25(or30)円=2500円くらいか
132ゲームセンター名無し:2007/06/22(金) 22:14:47 ID:0D6WdgIJ0
電子マネーって個人情報吐き出す代わりに金銭お得ってシロモノだと思ってたのだが…
133EDYについて:2007/06/23(土) 00:18:32 ID:iUnzL/dgO
EDYcardは消費税分の25円余分に取られますが、「セガモバ」に登録することで、余分に取られた分はポイントで戻ってきます。
134ゲームセンター名無し:2007/06/23(土) 01:05:58 ID:VerxxaB6O
>>124
将官が
135ゲームセンター名無し:2007/06/23(土) 12:25:22 ID:0+pm5cbq0
大崎は店員の誘導もしっかりしてる店側の態度はすごくいいと思う。
客の質は・・・まぁ、周りと一緒だと思ふ。好い人もいれば、変なのもいる。
平日の昼過ぎ以外は全部混んでる気がするね確かに。
136ゲームセンター名無し:2007/06/24(日) 18:46:41 ID:hFrL76BbO
シルクハット所沢は無駄に混む。しかも連中がキモイ
137ゲームセンター名無し:2007/06/24(日) 19:12:50 ID:NSDU3H9aO
札幌はまた増えたので
分散した感じだね
それで結構すいている
138ゲームセンター名無し:2007/06/24(日) 20:07:35 ID:f9c0CwK3O
>>136
人が多いのに絆のスペースが狭すぎるからな
139ゲームセンター名無し:2007/06/25(月) 00:17:33 ID:S0GKONO/0
>>135
大崎の店員は親切だね
客の質もいい方だと思うよ
DQNいないし

しかし平日夜は混み過ぎだなw
2時間待ちとかあるし
ネズミの国のアトラクションなみww
140ゲームセンター名無し:2007/06/26(火) 00:11:00 ID:YI1J0KHU0
ネバーランド八千代店って待ちとかどんな感じ、名簿記入後に待つ所とかってあります?
野良おkな状態なら行きたい、てか野良で出撃したい。
わかる人いますかね?
141ゲームセンター名無し:2007/06/26(火) 13:23:51 ID:SQFsrWXYO
GFシグマの大将は今現在17万あればなれるよ
142ゲームセンター名無し:2007/07/01(日) 22:41:12 ID:wkyRj2ZbO
両方どこだか分からん!
143ゲームセンター名無し:2007/07/01(日) 23:07:24 ID:KtFfPrQg0
>>126
ラグが酷いですよ〜。
オフラインでやってる事もあります。
144ゲームセンター名無し:2007/07/01(日) 23:54:29 ID:c5rM8JzBO
>>140
ネバランはいいとこだよ。
順番を紙に書くタイプの店で野良でも全然おk
店の中も明るくて広いし待つところも普通にあります。
1,2回待てば入れるちょうどいい待ち時間

悪名高い津田沼行くよりはネバラン推奨ですw

店のお向かいは立派なバラ園がひろがってるから(有料)、癒やし効果もあるぜw
145ゲームセンター名無し:2007/07/02(月) 04:13:06 ID:dqCq1C0TO
津田沼がなぜ悪名高いのか詳しく
146ゲームセンター名無し:2007/07/02(月) 08:45:57 ID:5zEphJk+O
地方の田舎のゲーセンでやってます。基本野良なんでタイミングよけりゃプレイ終わって順番書きこみ行ってまた即出撃となります。
てか、常連も順番仕切ってくれるいい人もいるんですが、我が物顔でマナー悪いのも少なからずいますね。おしぼりがあるんだけど、ポッドの中に置いたままとか勘弁してほしい。
特にピザが使ったであろう後はなんか気持ち悪いわ。
147ゲームセンター名無し:2007/07/03(火) 00:11:37 ID:NGQugG2j0
右レバーの横とかに畳んだおしぼりが置いてあるのを見ると微妙な気分になるよ。
丸めてポイだとモニターに当たるかもしれないからだろうけど…
148ゲームセンター名無し:2007/07/05(木) 18:32:58 ID:0+OP9YeH0
まるで南砂だな
149ゲームセンター名無し:2007/07/08(日) 23:25:55 ID:mxa+moenO
愛知の小牧の店はガラガラ。
予約用紙とかも無い。…けど、もう二度と行かない。
150ゲームセンター名無し:2007/07/08(日) 23:40:36 ID:IHUm0BfdO
>>136,138
kwsk
今度引越しで、ソコが一番近い設置店みたいなんだよね
他にキャロム?とかあるみたいだが、どうなんだろ
つか混んでんのかorz
151ゲームセンター名無し:2007/07/08(日) 23:59:49 ID:ODhF461gO
>>150
シルクは駅から近いからやたら混雑してる
特に夕方から夜
一時間待ちとかよくある
絆スペースは狭い

キャロム所沢は場所が悪いので
車がないとキツイ

ブーボスも車があると良い
最寄り駅から歩くと10分ぐらい
やたら空いてる
モニターがある


ちなみに自分はブーボスによく行く
152ゲームセンター名無し:2007/07/09(月) 00:10:53 ID:eyz4F3qsO
>>151
レスthx!
車あるから、キャロムか空いてるブーボス?にするかな
都心でもないのに1時間待ちて・・・
>>151と街したら<よろしく!>
153ゲームセンター名無し:2007/07/09(月) 02:35:27 ID:dpx5yfLmO
>>152
キャロムはやめとけ
管理体制変わってなけりゃ常連連中が自分達の都合で勝手に名前消したり順番入れ換えたりする埼玉有数の粗悪店だから
車あるならブーボスか、若しくはその近くの入間がいいかもな

シルクはまぁ、混んでる事以外はそんなに悪くはないとは思うぞ
154ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 01:29:37 ID:7ObxjSphO
>>152
153も言ってるけどキャロム所沢はマジでひどい。
夕方まではリーマン高校生とかでマッタリできるが、常連共が集まり出すとカオスと化す。
野良で二度と行きたくないよ

ブーボスのほうが混むけど精神的にいいとオモ
155ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 13:28:07 ID:SZfV3D9fO
>>153-154
んじゃブーボスだな
怖いもの見たさでキャロムのカオスっぷりも見てみたいけどねw
情報d
156ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 22:36:38 ID:314JEn8RO
〉154 本当酷いよねキャロムは。ジオン、連邦共に常連が4人で入るから、野良で入るのがとても気まずい。しかもメダルコーナー終了12時以降は…
157ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 00:25:36 ID:IftC66tvO
>>149
小牧にはなぜ行かないの?
なにかあったのかな?
158ゲームセンター名無し:2007/07/16(月) 00:07:57 ID:84tPXBwjO
ブーボスボスに入間は混むぞ。 1・2時間待ち当たり前ですよ
159ゲームセンター名無し:2007/07/16(月) 22:48:10 ID:qNM6yVpL0

腕並み人格三流将官ズの聖地はウェアハウス東雲

160ゲームセンター名無し:2007/07/16(月) 23:41:21 ID:dwmL5mcf0
13日あたりから増台や新規店舗増えてるな。
まだwikiに出てないから暫く穴場かも
161ゲームセンター名無し:2007/07/17(火) 11:08:49 ID:sMqLZp+M0
>>159
確かに下劣なパイロットネームと下手な腕前
それと待ち順飛ばしと割り込み誤魔化しは
ウェア東雲常連のお家芸だ。

平日の昼は空いているが夕方以降は劣悪。
民度が低すぎる。
土地柄かな。
162ゲームセンター名無し:2007/07/17(火) 19:13:50 ID:7GHv/iSs0
キャロム所沢は野良には最高
空きポッドを作らないようにしてるから、連コイン可能だし。
163ゲームセンター名無し:2007/07/17(火) 22:00:33 ID:h5f8YJ/ZO
>>162
まずはsageような。
宣伝はそれからだ。
164ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 02:21:45 ID:64+Yxxo2O
>>162
常連乙
おまんらがポッド買ったのか?
165ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 13:28:05 ID:5WIpJPI6O
上げるね。
どこも平日の夕方頃まで過疎ってる。

今日も、廃人が一人でやってたよ。
166ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 17:03:47 ID:nuYxQX9n0
導入半年も経てばそんなもんかな。
東京の山手線沿いなら分からないけど。
167ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 23:33:04 ID:ict1RDIA0
ニート多すぎだろ
平日なのに最後までいっぱいって、どういうことだ?
仕事しろよ
だいたいこのゲーム1クレ500円って高額だろ
罪悪感ってもんがないのか?
168ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 00:47:47 ID:0DEjUeHq0
確かに
ワーキングプアのニュースとか
餓死とか見たら
俺なにやってんだと少し思う
そんで次の日出撃
169ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 05:00:57 ID:EkTUAB2w0
しかしwikiのナムラン王子はどんどん酷い内容になってるな
どんだけクズが集まってんだよw
170ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 07:07:56 ID:85KiCRLV0
wiki見てきたけど王子とか誰も行かねーだろw
店員が結託してるとかマジ終わってる、撤去候補一番乗りだな
171ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 03:59:58 ID:zJoORuV10
>>167
ゲームに金を使うことで
その金が雇用を生む

そしてその雇用で支払われた金が回る


もし娯楽に金を使わなくなったら

暮らすのに必要な分の生産が可能になる

それ以上の労働者が不要になる

失業者増加

その分を軍需などの公共事業でまかなう

なWW1〜WW2の流れをループする羽目になるよ?


物が常に足りなかった時代には無駄遣いは悪だが
物が余る 仕事が無く労働力が余る状況だと無駄遣い万歳

後はバンナムが儲けた金を国内に投資してくれれば経済は回る。


少子化の日本を見限って外国に行かれたら最悪だが…
172ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 08:44:38 ID:R8Ankm8n0
まっ一般市民はそんな考えはしないけどな、少なくとも頭のいい奴は
地デジとかがいい例
173ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 18:08:30 ID:O5yhTgxRO
しかし、wikiの王子の情報を読むかぎり書いてるやつもかなりのDQN臭がするのは俺だけかな?
174ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 19:18:13 ID:x8dop2sh0
平和島は?
175ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 08:31:18 ID:nPXHNp+m0
平和島のデブ&ガリ常連もキモイなw
今時まだこんな奴いるのかって思うくらいのAボーイだよなwww

氏ねwww
176ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 23:21:43 ID:yNFYwXqsO
埼玉、入間市の設置店、2店舗増えてるね。
調べたら2件とも16号沿いで、隣接とまではいかないけどかなり近いっぽい。
車じゃないと行きづらそうだから空いてそうだし、将官フラグ欲しい人にもいいんじゃないの?








と、どうせなら派手な争奪戦が見たいので上げて煽ってみましたw
177ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 23:29:27 ID:rhdFW/AH0
>>165
> どこも平日の夕方頃まで過疎ってる。



・・・・・・・・・・・・



つ一般常識



こんなセリフを吐くのは2ちゃんだけにしてね。
お母さん泣いちゃうよ。
178ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 23:30:58 ID:b+p7HAclO
昨日入間の新店舗に転属してきた
今日みたら月間3万しかないけど2位だった
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:44:32 ID:F5jRTJuA0
>>175
確かにキモイわ。PNもなんとかハァハァにしてる連中だし。
腕がいいのは、その内1人か2人。あとは金で将官維持してる感じ。
あんなガキニートで一日中やってよく金がもつな。
漏れ漏れ詐欺でもしたんかな。金があるのは羨ましいが・・・
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:35:34 ID:iXC+jLYIO
>>179「差別されてて就職出来ませ〜ん♪」とかのたまわって生活保護貰ってる様なヤツだろさwwwwww
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:16:21 ID:OJl1tzYy0
ガチ過疎情報あるんだけど
晒したら叩かれる?
都内なんだよな 端のほうでもないし
182ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 20:54:54 ID:7gCnV7MQO
>>181
GO
183ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 21:08:49 ID:OJl1tzYy0
GF荻窪。
NL阿佐ヶ谷が出来たおかげで連コ可能。
土曜の夜に行っても、1戦待ち程度。

184ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 22:10:57 ID:7gCnV7MQO
>>183
情報dクス
そうやって競合店増えてけば、そのうちBBHみたいに料金下げる所も出てくるかもね。
185ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 06:29:08 ID:veE3FxLC0
愛知県の豊田メトロポリス
7月31日に8台稼動予定です。
186ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 07:25:58 ID:XvZ/+mBd0
NL阿佐ヶ谷って家の目の前じゃんwいつの間に・・・
そんなことより駅前なのに地図が徒歩30分になってるのが気になるw
途中に何かあるのかw
187ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 08:46:54 ID:4OZK+LwR0
ウェアハウス入谷が大隊員、連邦軍&ジオン軍総勢で40人
100000pで大将フラグ確定
188ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 10:28:05 ID:kO+fPVhAO
入間に新規店と新入荷で絆店増えて待ち無し状態だよ  おかげで金のペースはギャンなみだよ
189ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 11:04:48 ID:hWqVOYQyO
小岩の地蔵舞も1待ちでできる。
卑猥なPNやる奴が居てひくけど。
190ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 21:02:11 ID:a3uUDz6zO
>>185
中川メトロポリスじゃなくて?
豊田メトロポリスってどこにあるの?
行きたいからクワシク!
191ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 23:04:38 ID:dnAdGM6C0
>>169
仕方ないだろ。
そんな土地なんだよ。

なんたって王子だぜ。
192ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 05:56:08 ID:2DJyeOFZ0
>>190
住所:愛知県豊田市清水町1−24−1
名鉄の土橋駅から徒歩10分程度の場所にあります。
193ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 07:27:42 ID:HkgOmgvwO
>>157
メンテ悪いからじゃないか?
194sage:2007/07/31(火) 18:11:42 ID:eHzn8S5G0
茨城の新入荷店舗、ゲームパドック+1
可哀相なくらい過疎ってるので行ってあげて

店員乙
d
195ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 20:26:12 ID:kNJI3qtzO
>>190
dクス!!
明日速攻で行くワ!!

エムズパークにも絆が入ってよろこんでたら、おいでんの日から中止になってて萎えたんョ…orz
196ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 03:57:02 ID:y0vOGvzvO
札幌の某店では新マップ二日目で
2つ3つしか埋まっていない時間帯があったな

稼働率わる
大丈夫か?
197ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 04:00:50 ID:MJWtfZnI0
東京や大阪は見たことないけど、
地方の平日昼間ならそこまで混んでないだろ。
198ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 04:11:13 ID:RkeQyG6qO
>>195
来てもクソ混んでるよ
199ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 04:34:26 ID:PV2c/VB8O
豊田MSは岡崎ユーファクが一台故障だから混んでるみたいだね。豊田コロナも八台入るらしいよ
200ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 08:08:08 ID:uLtH9n+H0
先月31日夕方に稼働して登録者が連邦15人ジオン9人しかいなかったゲームアイビス岡
大佐級以上は全員将官フラグな罠
201ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 14:43:21 ID:PtS1Atv10
最近、車で行ける都内の良い店舗探ししてるんだけど、
AD錦糸町とWH東雲の常連の酷さには閉口した。

錦糸町はマッチずらし(店員は常連だと見て見ぬふり、野良だと厳しく注意)、
東雲は予約とばしや2重予約は当たり前。
あれじゃ、一見さんは出来ないよ。

今日からは微かな期待を胸に、WH足立に行ってみよう。。。
202ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 15:40:28 ID:77OPRGwgO
茨城のプラスワンは
@おしぼり
A絆Note
B作戦打ち合わせテーブル
が揃えば、客が増えるんじゃないかな?
今のままだと落ち着かないから長居する気にならないよ。
203ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 15:48:31 ID:lN2QVTnN0
つまらないゲームを客はプレイしないよ
204ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 18:02:42 ID:jm0xXrmYO
ブーボス所沢店何で客が少なくなったかわかってんのかぁ メンテがなってないんだよ レーバーなおせよ あとPOD専用のクラー入れてね
205ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 20:20:53 ID:QvLYwty60
>>201
ウェアハウス入谷も気をつけてね。
常連みたいなのは少ないみたいだが、
俺の苦手な「俺強ぇ〜」発言&敵味方お構いなく暴言吐く奴が通っているみたいだから。
ウェアハウス入谷行ったり、ラウンドワン板橋行ったりしているみたいだが・・・。

南砂良かったよ。
立ち待ちしなければならないところもあるけど、8台POD店にしては空いていたし、
「並んでいる時はマッチングご遠慮下さい」と書いてあっても、POD内に居座って
マッチしている奴がいたりするけど、逆をかえせばマッチずらししても文句は言われない。
一列に待つから嫌な奴、良い奴、グループなどはすぐに分かるからね。

しかし、川崎といい、東雲といい、WHはそういうのが集まるのか??
岩槻も草加も色々言われているよな。
206ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 22:43:57 ID:iaiIPHb60
【ルール】
ウェアハウス系統の上官と同軍マッチになったら
粘着して邪魔しまくりましょう。
それから、一度みんなでウェアハウスに行って、馬鹿リスト作ろうでないか
ここに配布してもよし
まあ、WHの人間でも、琉球大隊に所属している阿呆もいるけどな
207201:2007/08/08(水) 01:23:53 ID:/w+htyyF0
>>205
入谷は覗くぐらいしかできなかったから、あんまりよく分からなかった。
でも狭いことだけは分かった。俺的には無しw
ってことで、次は南砂行ってみるよ。
1列に待つなら飛ばしとかなさそうで安心だね。
貴重な情報ありがとう。

>>206
WHは評判悪いのね。
PNまで覚えられないけど、彼等と他店でマッチしたら、いつもより熱くなると思う。
負けるけどねw
208ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 04:35:11 ID:QeGmT1dGO
>>204あそこは元々常連が腐ってたからなw
209ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 10:03:17 ID:gWl2de390
>>205
その地域の民度が如実に表れるからなあ。
確率からしてDQNが多い地域はプレイヤーもDQNが多い。
そしてDQNに居心地が良い無法が許されるゲーセンは
さらにDQNを呼ぶんでしょう。

東京や近県をそれなりに回ったけれどもウェアハウス系列は
大人の遊び場と謳っている割にはプレイヤーの民度が低く、
餓鬼の溜まり場と化しているところが多い。

ハウスルールがいい加減だったり、お客任せだったり、
曖昧なところはプレイヤーもいい加減で質も民度も悪い傾向にある。
店員が放置のところも同傾向にある。

常連が店員以上に幅を利かせているところは一見して
規律が整っているように見えるが、大抵は常連にだけ都合のよい
ローカルルールが出来上がり、マナーやモラルが低い。
結果単に独善的で排他的な状態になっている。

逆に店員がしっかりと管理し、常連がマナーを重視しているところは
一見も入りやすく排他的ではない。

ってなんで過疎店情報スレでこんなことを語っちゃってるのか。
210ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 21:51:32 ID:PbrMds8vO
成増行ったことあるか?あそこは店とか結構いいのに常連ヤバいぞ。ターミナル見ながら一緒に出た奴らと話してると後ろで見てる成増常連ぽい奴らが『うわぁ、こいつ超地雷じゃん』とか聞こえる声で話してやがる。
当然、店は過疎ってる。ただし常連がいたら気分悪くなること間違いなし。
211ゲームセンター名無し:2007/08/14(火) 07:19:41 ID:42FtsdG7O
>>210
あそこまだ店員さんが誘導してる?
4人1組が終わるたびに女性店員がPODの中を1台づつ清掃してから次の4人を誘導するんだよね
あれがウザくて他の店行くんだけど
212ゲームセンター名無し:2007/08/14(火) 10:07:17 ID:YlKsVxwC0
名古屋県民豊田に集れ〜
将官カナリ取りやすいぞw
213ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 21:38:00 ID:V94KtDu7O
>>210
悪い人はいないんだけど、イタイ奴は多いかもね。
味方に連撃カットされただけでVCで叫んで地雷呼ばわり、偉そうに戦術(らしきもの)を押しつけて来る奴もいるし。

脳筋格が多いかもね。常連とマチして近以遠(Bタン除く)使ってんのめったに見た事ないわw
214ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 23:34:48 ID:8f4b2q/LO
成増は店員の教育はよくできてるな。
ただしイタイ奴は確かに多いな。
たいして強い奴いないしな。
88であそこと組むとタンクは守らないし地雷店であることは間違いなし。
強い奴は引退したんじゃないか?
過疎ってるのもそれが原因だろうな。
215ゲームセンター名無し:2007/08/19(日) 16:01:20 ID:mBaraLR2O
N県S市に3店目の絆が設置された。
25万都市にここまで必要か?
今日覗いてみたらホームの将官ズが連コしてたよ。
216ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 22:29:33 ID:EFADDQyMO
wikiにはまだビバーチ松江店が載ってないな。
先月から設置されたみたいだが。
217ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 22:39:41 ID:q/ocen5+O
NL阿佐ヶ谷はポッドも店員も最高なんだが常連+サボリーマンNAETAとゴミカスアグニ共がいるから行きたくないな
早く巣に帰れよな家畜共
貴様等のようなゴミカスがいて良い場所じゃねーんだよwwwww
218ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 01:46:31 ID:0OMxyIY10
ゲーセンはゴミカスの憩いの場ですよ
ギャラリーばっかしてるとそれがよく分かる
219ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 11:14:03 ID:ZcPco1xg0
>>217-218
リアルでは、学校や職場で足蹴にされている人たちが多そうだからね〜。
せめて、同類がいる場所やヴァーチャルな世界で羽を伸ばしたいんじゃね〜の?

よく本スレで、

「三連撃やQD外しなんてすぐ出来る」
「三連撃も出来ないような奴は絆するな」
「QD外しに対応できないなんて、どんだけへたくそなんだ?」

などと煽っている香具師を見かけるけど、
なんかリアルでは、

「なんでこんな問題も解けないんだ? もう勉強なんかやめてしまえ」
「おまえいつになったら仕事が覚えられるんだ?」
「いつまでこんな簡単な仕事でミスを続けるつもりだ?」

などといわれ続けている香具師らなのかな〜、とかわいそうに思ってしまう。
220ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 12:48:47 ID:Hy2ERva5O
千葉市のフェリシダは12台もあるのに客あんまりいないな。
今は連コなんて当たり前だが12台空いてるのはさすがに・・・・・
221ゲームセンター名無し:2007/08/27(月) 21:12:54 ID:FCvNwu7f0
ヒーローズベースだって過疎ってきたぞ。
やってるのは有名将官と新兵とマニアのみ・・・
222ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 10:21:26 ID:FTKih5VeO
大隊情報見ると新規店は未だに大将いないところもゴロゴロあるね
223ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 10:45:37 ID:5235bX00O
>>212
行かねーよ(笑)

名古屋市内か豊橋・春日井以外は過疎大隊ばっかじゃん。

VAMPとか新規設置もあって15万もあれば楽に大将F立つしな。

それが廃人なら5万程度でも将官Fは立つ、愛知県は右下がりなんじゃね。
224ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 17:39:32 ID:cnWnS4WX0
15万とか5万とかって金の話か?
改めて思うが最近のアケゲーの金のふんだくり具合は凄まじいな
2千円で止めといて良かった絆

俺はネトゲでタダゲ厨するよ
225ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 23:49:33 ID:FgOvSIdnO
滋賀のビバ内のナムコ店絆入った。延々暇。
226ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 07:15:47 ID:04g0/OyNO
秋田とかそこらに行ってみ。
DQN将官しかいねぇ…
227ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 20:38:35 ID:9nSbIgxB0
>>225
湖東なんてどうでもいい、湖西(大津)に設置店舗をくれと思う俺
228ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 22:16:16 ID:cVa6zj4OO
>>227
堅田ジャングルじゃ駄目ですか。京都市という手もあります。
229ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 22:58:31 ID:HYaelny90
市域が広い大津市の北部にあるからなあ>ジャングルクラブ
で、京都は京都で四条付近と南部に分散していてJR使ってだと行きにくい。
230ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 23:52:24 ID:hvZiqYrH0
クラブセガ自由が丘って今どうなってるの?
WIKI見てたらカナリ叩かれてたが、昔行ったときは、常連が取り仕切ってたけど
多重登録や野良を暴言したりまでは見なかったけどな。
231ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 23:55:08 ID:9nSbIgxB0
>>228
堅田より大津駅から瀬田駅の間までのどこかに1店舗欲しいな
232ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 09:48:55 ID:vKGOXQNQ0
>>219
実際そんなもんだろ
友達は絆でボコられると、あの廃人がとか言いまくってるが
そいつの職業自宅警備員なんだよな
233ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 20:54:04 ID:yR3Oz9FeO
>>231
資金力のあるゲーセンかそこの土地代が安かったりしたら、何かしら建つとは思うが。
大津は箱が埋まってて出す余地がないね。どこか潰れて安めのテナント空けばありえるかも。
234ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 12:43:47 ID:ROmQaQ3g0
滋賀周辺の人、Cue彦根の絆で9・9までパイロットポイントの下一けたが
9になると次ゲーム無料のキャンペーン中ですよ

これ。。スコアを合わせてプレイすれば無料プレイがループできそうですよ
店長頭やばくない?いくらビバに客取られたからとわいえ
むぼうだよ!!

235ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 14:10:27 ID:e4z3Efxx0
>>234
1度9に合わせて、その後0ポイント取り続けたら永遠に無料プレイ可能だな
かなり無意味だけど
普通にやってポイント合わせるのは意外と難しいと思うぞ
236ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 01:48:04 ID:C1+7gnSlO
皆さん、調布のガイアにどうぞ(^O^)/

京王線調布駅南口より徒歩二分。
8POD設置
混んでいても1待ち程度


いや、一人野良が淋しいんだ。
割と新規店だからなのか、店舗の将官あんま見ないし。。。

腕に自信ある方、いらっしゃーい(ノ゚O゚)ノ
237ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 01:57:36 ID:xc//WvcuO
>>236
あそこは何であんなにインカム損失するんだ?www
238ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 08:58:01 ID:BO9fgaQmO
>>236
一昨日行ったときはむちゃくちゃ混んでたよ
239ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 00:00:18 ID:dxezr3CU0
>>235
誰かが撃墜するたびに点数が入るからね
240ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 21:40:07 ID:/SDEggvW0
>>236
ふつーに混雑しすぎだし そこ
241ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 23:50:01 ID:GjHQTwVHO
>>236
8台ねぇじゃねぇか!しかも混んでるし。その辺の店舗全部混みすぎ!久々イラついたぜ。
242ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 00:03:50 ID:14Fexz+I0
そら混んでるに決まってる
だって京王線沿いだもん(ゆとり学生等が多い的な意味で)
243ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 19:04:04 ID:RWofgBOBO
ガロパ新座は店員管理で統一マチされてズラせない。開店5分後で予約無し、3台空いてるのに待たせるってのはどーなん?野良で伸び伸びやりたい人には不向きだな。
244ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 19:57:44 ID:0Rd6mbaVO
>>243
あそこはそういう融通がきかないのと、混雑してくると待つ場所がなくて困る。
テーブルの上には常連?の荷物が置いてあって座りづらいし。

同軍街してるわけじゃないから空き次第でいいと思った。
245ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 20:25:05 ID:/fhYlhs10
家が近いから平日に休みがとれると成増に行くんだわ。
以前行った時、過疎ってたからバンナム戦したい時に行くんだけど。

先週行ったら4POD+待ちがいて驚いた。将官も何人かいたし。
それよりも中学生みたいなのがたくさん予約したから結局なにもせずに帰ってしまった。
246ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 22:04:39 ID:0Rd6mbaVO
>>245
新座の次は成増かYO

つうか成増新座キャロム所沢与野あたりは、
普段は過疎→常連が来るときは混雑
みたいな感じかと。常連がいるときは+4以上になるから。

志木はいつ行っても誰かしらいる感じがする。
247ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 00:47:02 ID:ymRPFU3v0
>>245-246
めちゃくちゃかわいい店員がいるというのは本当か?
ちょっと興味あるな。
248ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 05:35:22 ID:lYd0tpVkO
>>243
確かに新座の常連もマナー良くないな。
あの辺はそういう土地柄なんだろうか?

店員も常駐してるのはいいんだが、注意もしないし要領も悪いんだよなぁ…
249ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 10:48:03 ID:Y2jr2afN0
>>247
女の子はどうかわかんないけど、男は店員なのか客なのか区別できないような服装がいるよな。
250ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 12:12:10 ID:oeluFZiYO
>>236

めっちゃ混んでる・・・・
251ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 12:18:48 ID:G16684uC0
>>244
丸いテーブルのとこにタバコとか携帯とか置いてオレゾーン主張するヤツラウザイ

前に座ったら席取られたみたいなこと話してるし・・・

でもPOD前に横椅子あるんでまだましか
252ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 13:00:39 ID:STwOwakXO
>>251
禿同

ただあの横椅子は次の順番の人しか座れなかったようなキガス
混雑時は、
丸テーブルで待ち→次の順番なら横椅子→PODへ
みたいな流れになればマシになるんだろうけど、テーブル占拠組が横椅子で待たないから
その後のヤシらは立ってるかどっか消えるか・・・

寒い時代だとは思わんかね?
253ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 19:20:37 ID:lYd0tpVkO
>>251
「取られた」とはヒドイ言われようだなw
もう奴らはインカムよりも椅子&テーブル持参で来るべきかと
まぁ、そこで堂々と食事とかされるようになると、それはそれでまた困るんだがな…
254ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 01:32:30 ID:W+zGnkcHO
>>253
実際にひとつしかないテーブルの上でマックの袋広げて食ってたぜ?
しかも順番がきたら食べ残し放置、さすがに引いたわwww
あれじゃ新規寄りつかんよ。

店のふいんき(←なぜか変換できない)はいいだけにもったいないな
255ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 11:55:45 ID:a6Sq4GzR0
>>254
どこの店でもいるよマックの袋広げてるアホは。
幕張でも赤羽でも。
どんだけ人柄とか雰囲気がいい店舗だろうと見ると萎えるよ。
お前の後にPOD入ってレバー握る人の身にもなれと。
256ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 12:18:16 ID:vemCpjPs0
>>256
マックですら許しがたいのに、ウチのホームで待合席に座って
ケンタッキー食ってたヤツがいたよ。

頼むから、便所に行って石鹸で手の油を完全に落としてから
PODに入ってくれ。
257ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 15:25:59 ID:MqTxj0ZWO
>>254-256
なんか過疎店情報ってよりマナー劣悪粗悪店情報板になってるなwww
ちなみに新座は丸テーブル1つ増えてカオス×2な感じになってた…orz
258ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 20:59:45 ID:knKxVlOWO
腹が減っては戦はできず
259ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 21:35:34 ID:IIW06Wh+O
>>230

自由が丘の将官は口だけは達者だった。
260ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 21:43:54 ID:nTn8Xzyr0
>>259
腕の立つ奴は渋谷とかに散っていったね。
261ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 00:34:59 ID:WlmcPs/UO
>>254
雰囲気 ふんいき
262ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 01:43:54 ID:CwIzc28c0
>>261
これにツッコミ入れる人
久々に見た…和んだ…
263ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 06:55:31 ID:noxeHkUq0
らきすたのこなたのPCを見ているようだ
264ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 00:17:29 ID:/Kisk4ow0
>>261
空気(←なぜか読めない)


小田原は空いてるよ^^^^^^
265ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 10:16:27 ID:B1ae1EJR0
野良中心の過疎店
NLやヒロベみたいな大型店舗に集中する常連。

格差が広がってきましたね。
266ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 00:48:14 ID:S0UvjbgF0
>>226

秋田は DQN将官はいませんぜ?
と言うか 県外の横取り将官を阻止しようと
数少ない2店舗で常連がタッグを組んで阻止したようですが
267ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 22:34:13 ID:BHJsyyzf0
このゲームの常連って排他的よ
俺の通う三店舗はどこもそう。
姿勢低くしないと駄目みたいね
そんなわけで、常にずらされ
常に睨まれ、常にリプで名指しで批判されてる
まあ、彼らにすれば、野良はいらないという論理なのだろうが
千葉東京神奈川埼玉
268ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 16:14:19 ID:jxxFr2x40
>>267
あぁ。この前埼玉に野良りに行ったら、店内マッチした人は普通にいい人みたいだったけど
(野良とでも快く組んでくれたし、息荒く出撃時「よろしく」の後「いきます!」言ってて、
吹きそうになったけど、やる気が感じられてほほえましかったし、礼儀正しかった。)、
テーブル周辺にいたごっつい常連ぽい人がリプ見ながら別の常連を「なぜカットに来ねぇ!」とか怒鳴り飛ばしてて、
どん引きした・・・。(あれじゃ怖くてみんな無駄に必死になるか辞めるわ・・・。)・・・故に、1コインで退散した。
 でも、東京・神奈川で行ったところでは、話し掛けたらちゃんと相手してくれる人多かったよ。
(特に神奈川では、聞くと色々教えてくれたり、頼んだら強い将官の人が快くタンデムして教えてくれたり、とか)
(埼玉の件は、その日たまたまだったのかもしれんから、そうだったら申し訳無いけどね。)
千葉はまだ行って無いから知らないけど。
 って言っても、自分から話し掛けるのも難しいよね。よくいる店に新規の人来て資料見たり店員に聞いてたけど、
「何か(歩き避け位だけでも)教えてあげたい」「でも、オレ階級低めだし、話し掛けられたくない人だったら」とか悩んだよ。
向こうもそんな感じに見えたけど、結局話し掛けず話し掛けられないまま・・・。しかも何組も・・・。
269ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 22:49:25 ID:RFSqpBQV0
>>268
うちの行く店はなんだか大将やら将官多くてしかもボイチャつけたにもかかわらず
しゃべらねえ・・・
人の獲物を横殴りしてゲットするわ、タンク出して時間残ってるのに終わるわ
ちょっとオマイラおもしろいのか?周り見てるか?とか思った。
店換えるわ・・・タブン常連ばっかで新規とか寄り付かないだろうけど
絆なくなればいいのにとか思ったw
270ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 00:09:23 ID:IIbWCAM60
>>269
オンゲーって末期には大概そんな感じで殺伐としてるじゃん
絆早く消えて欲しいね
271ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 22:30:01 ID:5HbsXK4D0
>>267
どこの店舗?
272ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 16:02:51 ID:mabBRvd2O

足立区綾瀬のマサカドに22日の土曜日に入荷するので
近場の人は良かったら遊びに来てくださ〜い。
273ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 23:01:59 ID:qW+jKn080
浅草のアドアーズに21日入荷するよ
274ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 00:43:04 ID:1qJx6ONL0
アピナ前橋店に先週絆導入されましたよ。
六供町の50号沿いの店ね。
まだ知れ渡ってないのか、今日いったら誰もいないでやんの
群馬は稼動店少ないからここもいずれ賑わうのかな?
275ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 00:34:22 ID:EccrzVbf0
出張で前橋いった時、絆できなくて不便さを感じたけど
やったな
276ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 21:23:51 ID:9cLGrXWF0
>>274
六供じゃなくて野中だわ
277sage:2007/09/25(火) 23:21:45 ID:is0+4I7q0
浅草行ったけど、がらがらだったw
マサカド入ったのならもうタイトーは過疎るなあ。
278ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 00:00:12 ID:lHsm2gY/0
>>275
 でも前橋駅前ではpina前橋・絆神・ダルマ神社しかない不思議。
前橋市は氏んでますからえぇwww
279ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 16:43:53 ID:55e15H140
>>253
T/S横浜何てミスドを3、4箱持ち込んできた常連ニート野郎達が居ましたよ
280ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 17:36:55 ID:st4pIibQO
メシ食うのは構わないがなぁ。清潔感を保ってくれさえすれば

pod前で待つしかないのに近辺でタバコ吸われる方がよほど苦痛
ノーマルスーツ着て吸ってくれないかなぁ……
281ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 18:21:08 ID:6gq8MZlBO
うちのホームは分煙だけど絆設置個所が喫煙エリアorz
常連将官達の中にはPOD内で飲み物当たり前、しまいにゃタバコまで吸う奴もいる
喫煙家ってあまやかすとろくなことしないから全面禁煙してほしいわ
282ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 00:44:02 ID:PwWX1A6fO
家の近くにあるセガワールド大井町は常連に電気ドロボーがいる!

携帯の充電器持参して窃盗するなんて最低。
絆を2〜3回我慢すれば携帯充電器買えるのに窃盗までして絆をする廃人に恐いものなし?!
283ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 21:34:55 ID:Ytnffv2f0
16台店舗で土曜の午後3時頃に半分以上ずっと埋まらないのは過疎?
284ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 21:39:22 ID:MzT8NWVj0
仕様です
285ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 21:53:56 ID:qvTdqxZL0
池袋に出没する「おしぼりババア」

正直カナリウザイ陰険な予約取りと常連以外をマチずらす等
ちょっとなんか勘違いしてるような振る舞い

店員のオレとしては上客だけど連荘で仲間で予約取るのは
反則じゃない?と思っている(絆ココ今月で撤収だからもういいけど)
286ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 01:34:21 ID:FV31IXmYO
>>285
池袋のどこ?

まさかロペかADかな?

閑散ってぽいのそこしかわかんないけど。
287ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 20:10:16 ID:hZwYDsR30
>>282
警察に電話して来てもらいなさい。本当に電気代何銭盗んだ容疑でタイーホできるから

自販機のコンセントからラジカセつないで踊っていた奴に、そんな容疑でタイーホできた実例あり
もっとも、絆の電気代にくらべればACアダプタなんてすずめの涙な代金だろ
店員も面倒起こしたくないから、真夜中の子供連れと同じ感覚で無視しているんだろうな
288ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 20:38:30 ID:xU+hYGiH0
夜中の子供連れは通報されたらマジヤヴァイって話聞いたけど(営業停止喰らうとかなんとか
実際どうなんだろ?
289ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 00:06:24 ID:sguar5YvO
子連れは風営法が改正されてからはかなりきつくなった。
ポリさんの見回りの時に小学生とかがいると
まずは1日営業停止
次は一週間
次は一月だと思う
関東のとあるパチンコ店の話だけど
290ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 02:07:56 ID:xnUAPIk70
ラウンド湾半田

いつもガラガラ
今日もガラガラ
昼も夜もガラガラ
週末もガラガラ

でも
そんなのカンケーねー!!!!!!!


オッパッピ
291ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 21:51:45 ID:d+cAi9Pi0
善通寺マックスボールもガラガラ
292ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 23:55:49 ID:W+Z8YDFUO
というか今やどこもガラガラ
293ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 21:12:13 ID:i8Ace9zm0
レジャラン藤岡に気がついたら入ってたね。
でも元々人のいりが悪い店だからやってる人が
あんまりいない・・・あの地域で唯一できる店舗ができただけマシか・・
294ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 00:33:15 ID:IN5zvBNp0
マジレスすると香川はほぼ全体が過疎ってきている。
295ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 11:04:13 ID:W8zbMn7j0
>>294
1杯100円のうどん売って、1回500円の絆やるなんて
もつわけねーだろ
どんだけぼったくってんだよバンナムは
296ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 17:58:12 ID:1+tbVzkd0
ぶっかけうどんはそんなに安いのか。
それじゃ500円は高かろう。
297ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 18:01:26 ID:QbL+JWoZ0
一杯100円のうどんは不味い@東京
しかし500円の絆はさらに不味い
298294:2007/10/07(日) 19:42:46 ID:TiROz8gK0
そうか、そんな原因があったのか!!!
ちなみに香川のうどん屋に基本外れはない。
今日は絆行かずにうどん食って帰るか・・・
299ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 01:15:08 ID:F2qY+B930
池上製麺所は上手いのか
東京でぶっかけって見ないんだよなぁ
300ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 01:23:17 ID:XyklTnhr0
>>299
上野駅公園口の常磐線付近か秋葉原駅電気街口改札内か新橋駅の緑色の看板のさぬきうどん屋ならぶっかけあるよ。
あそこの釜玉うどんが美味しい。普通のかけに天ぷらバイキングで好きな天ぷら乗せるのもいい。
って思いっきりスレ違いだな。
<<すまない>>
<<後退する>>
301ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 01:40:28 ID:F2qY+B930
ありがとう
ガイア上野と管理局機動六課にいく口実ができたわけだ
新橋には絆はないが、上手い牛タンの店があったなぁ
302ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 18:37:00 ID:9mdthxqF0
ぶっかけうどん情報ありがと。

牛たんといえばとろろかけご飯と牛タンのお店なら渋谷と新宿にあるぜよ。
「牛タンねぎし」でググれば幸せ。フランチャイズだけど3絆で十分幸せになれる。

新橋や五反田、銀座あたりに絆がほしいねえ。

マターリ
303ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 22:32:55 ID:F2qY+B930
ニーさん 旨いもん食ってんなぁーーー

五反田といえば、絆やり始めた頃は此処を探した記憶があるよ
デカイ町だからあるかと思えば皆無
隣の大崎行けば、edyに門前払いされた記憶がある

旨いものの話に戻るが、蕎麦どーでーーーー
湯島にある古式蕎麦屋の山揚げが旨い
大根汁で啜る蕎麦も旨いけど、山揚げも同時に頼めば
出陣の太鼓が鳴ったようなもんでさぁー

そーだ ぶっかけを食いにいこうか
304ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 23:25:58 ID:XyklTnhr0
自分の情報が役に立ったようで何よりだ。
こちとら田舎住まいなので中々食いに行けず、この前秋葉原の店舗は確認したがその他は3年前の記憶とだけ補足させていただく。
と思ったが、ググってみれば一発だった。
ttp://www.nre.co.jp/sanuki/
銀座に絆は少しミスマッチな気がする。大崎や渋谷でも正直ミスマッチと思う自分は田舎者なのだろう。
渋谷といえば、天下寿司という回転寿司屋が美味しいと聞いた。梅島のは食べたのだが、確かに値段にしては美味しい。
新橋や銀座などで食べている方々には物足りぬかもしれぬが。

過疎店のスレなのにグルメな話なのでちょっと本スレに戻るなら、茨城の古河という地方にあるゲームセンターが過疎と聞いた。
なのに最近古河にもう1店舗導入されたと聞く。多分空いているだろう。
そして、公式には載っているのにWikiに載っていない「ジョイプラザ下妻店」もまた怪しい。
所詮映画(下妻物語)になっても茨城は変わらずと言うことだ。
305ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 23:53:44 ID:9mdthxqF0
いや、ワンコイン飯=1絆がほとんどの生活だけど、たまにゃそれなりにね。

五反田は絆どころかゲーセン自体が減少してるかな。
確かに大崎を含めedyはそこでしか使えない感が強くて門戸が狭いね。

湯島のソバ屋は数回食べに行ったかな。
雰囲気、値段、美味さのバランスが良い記憶がある。
しかし山揚げが名物とは知らなんだ。勉強しに行こう。

>>304
銀座の寿司なんて一兵卒にはそうそうお目にかかれるものじゃないででさね(笑
渋谷の天下寿司は行列のできるお店で有名だったけれど、ここ数年は
お客さんが並んでいないねぇ。ネタの質が落ちていないといいが。
中トロはお1人2カンまで、ってのが特徴的だったか。

寿司といえば新橋や秋葉原、渋谷にもある立ち食いで有名な「魚がし日本一」
がありますな。ここの特徴はなんといっても立ち食い、そして手で食べれること。
出来始めた当初は、頼まないと割り箸がもらえない。手で食べるのが前提だってさ。
あと必ず2カンずつ注文することも面白い。ネタは小ぶりだが値段もそこそこ。
ぱっと入って、ぱっと食って、ぱっと出る。さすが元祖ファーストフード。

しかし過疎店といえば夏あたりに遅れて導入したところはさぞ回収に時間が
かかるだろうな。最近が1組以上待つなら帰る、もしくはゲーセンを変えるかと
繁華街ならではの贅沢な遊び方をしている。けどそんなに待ちが少なく
なってきたのは気のせいだろうか。夏休みシーズンが異常だったのか。

長文失礼
306ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 10:42:14 ID:rZCg/W2P0
>>305
7月下旬からの追加配備でPODの総数は全国おそらく3割近く増えていると思う。
新規で入れた店はインカム稼げずに苦労しているだろうねぇ。
この間に追加1機、追加マップ1枚(実質)だし。

それでも週末は10万以上は稼げているみたいだけど(4PODの店の話)。
ただ、そこの店も8月導入したのに9月からスタンプサービス開始するなと
結構苦労している印象がある。
307ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 13:01:20 ID:o97pgELGO
フェLAが王子を出禁になったらしいなw

ようやく近場の王子に行けるぜ。
308ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 13:38:12 ID:fN7Q4haq0
>>307
フェLAが王子出禁kwsk
309ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 21:37:16 ID:o97pgELGO
>>308
知り合いから聞いた話なんだが。。。

店側が王子の評判が悪いので環境を改善しようとしているところに、フェLAが何か問題(暴れた?)を起こしたので出禁という流れになったみたい。

もとから、要注意人物としてマークされてたみたいだしね。

あの店はフェLA以外は比較的マシだし、ようやく行けるよ。
まぁ、常連がバーストしてくれるかはわからんがなw
310ゲームセンター名無し:2007/10/11(木) 10:45:08 ID:ZAYLrLfDO
フェラなんか月2、3回しか王子きてなかったがな。
むしろ店員が地雷!
あれでよく客商売が成り立つなと思う、まあ成り立ってないから過疎るわけだが
311ゲームセンター名無し:2007/10/11(木) 16:27:45 ID:kRexMi9C0
POD代がPOD代だからあの金額じゃないと元取れないんだと思うよ
312ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 01:12:57 ID:gHZlD17yO
新座が今更ながら8台になってた。
…元取れんのか?
313ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 10:57:34 ID:E/m1a83b0
4台ターミナル込みで1300万弱
314ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 13:24:31 ID:/r4Q0clMO
年末まで持つか判らないのに今更導入って。。。

チャロンフォースみたく、隅でひっそりやる程の大きさじゃないのに。
315ゲームセンター名無し:2007/10/19(金) 13:56:03 ID:E/m1a83b0
まぁ、バンナムが来年も大会やるって言ってるから
316ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 13:40:48 ID:9VPepNhT0
上尾市のBENEXにいつの間にか入荷してた。
ガラガラな上に初心者クン達が多く、変な常連はいなかったな・
明日から新規カード¥100・パイロットカード更新¥100のキャンペーンを
やるらしいよ。
317ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 23:40:31 ID:gEIQrFkQ0
大阪駅前第三?第二?ビルも今、新規カード¥100・パイロットカード更新¥100のキャンペーン
してるね〜けっこう過疎ってるけど・・・・
318ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 10:57:09 ID:+8dRiYJu0
>>316

それ、川越のベネクスにあったうちの4台っぽいな。
あの店メンテ激悪だったから、調子悪いかもしれんぞ。
ちなみに川越はというと、メンテ悪すぎて常時誰も入らないPODがある。
319ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 11:11:55 ID:riCJ94sEO
誰か紀ノ川ボウル来てくれよw
割引してる日を含めてほぼ常に全台空いてるとか勘弁してくれ
320ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 23:09:56 ID:sso/eExh0
>>319
田舎だけど、他に2店舗設置店があるからそっちに客取られてるって感じっぽいよな
両軍合わせて70人程度だったっけ?
321ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 23:42:28 ID:4Pw4piwc0
>>320
両軍あわせて40人もいないよ。
過疎すぎてプレイし放題なのはいいがインカムを持っていく意味が無いし・・・
何より寂しいw
322ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 23:45:23 ID:sso/eExh0
>>321
大将フラグだけを奪いに行っても構わない?
323ゲームセンター名無し:2007/10/27(土) 08:57:14 ID:JZjiY+88O
千葉のフェリシダ…あれで上位大隊なん?

雨だからかもしれないがえらいすいてたぞ
324ゲームセンター名無し:2007/10/27(土) 09:38:56 ID:9ZfOJwLC0
>>322
月間ポイントがリセットになっても構わないならどうぞ。
325ゲームセンター名無し:2007/10/27(土) 11:07:14 ID:/6AY4XMw0
フェLAは渋谷のナムコランドで見かける
あれも板倉軍団の取り巻きの一人だぞ。

板倉軍団早く氏なないかな?

クラブセガの小さくてぶっ細工な中将もついでに氏んでほしい
326ゲームセンター名無し:2007/10/27(土) 11:34:20 ID:H66yWG/q0
>>325
クラブセガ幕張なら月間PP25000でランキング10位以内とれるz
327ゲームセンター名無し:2007/10/27(土) 18:57:25 ID:1GgrI51JO
都市部は基本的にすいてるキガス
328ゲームセンター名無し:2007/10/27(土) 22:57:18 ID:XnHWjuQ7O
>>327
ちょっww都市空洞化ww
ドーナツ現象かww
329ゲームセンター名無し:2007/10/28(日) 00:51:10 ID:yi4KpITl0
俺の大隊60000ptあれば大将になれるw
てか、俺がなったんだから間違いないw

佐官合わせても8人だし将官俺一人だからな・・・
ここ以上の過疎店舗はないと思うんだ。。。

多分田舎だから周辺のヤツラ金無くて絆やる気ないんだろうな・・・
4台全部入ってることほとんどなくてゲーセンからそろそろ撤去されそうだ・・・
330ゲームセンター名無し:2007/10/28(日) 02:24:24 ID:bLoDvu7c0
>>329
こっちは、30000ptあれば大将になれる気がしてきた。

ってか佐官が連邦ジオンあわせて5人ほどだしなorz
331ゲームセンター名無し:2007/10/28(日) 11:32:35 ID:5zD4zlIu0
クラブセガ幕張は両軍あわせて200人以上いるけど月間PP30000で大将フラグ取れる
少ないお金で月間報奨ガッポガッポww
332ゲームセンター名無し:2007/10/31(水) 09:34:02 ID:VIsPD3NA0
mjd?
今月10万pt超えてるけど、8位
333ゲームセンター名無し:2007/10/31(水) 10:09:22 ID:jgxoNH7bO
mjd?
今月20万pt超えてるけど、3位
334ゲームセンター名無し:2007/10/31(水) 11:10:10 ID:g3bLgBmyO
mjd?

俺、月間5万ポインヨで5位
335ゲームセンター名無し:2007/10/31(水) 20:56:41 ID:9qbjfFuF0
mjd?
今月1万ポイントで7位
336ゲームセンター名無し:2007/11/01(木) 09:09:34 ID:VJbzOt5u0
>>335
それはさすがにないだろ
337ゲームセンター名無し:2007/11/01(木) 13:45:29 ID:LlDtFBnz0
mjd?

月間18万Pだけど11位。
338ゲームセンター名無し:2007/11/01(木) 15:36:03 ID:pRLf7drf0
18万で将フラ立たんのはきついね。
>>331の店に転属したら?
339ゲームセンター名無し:2007/11/01(木) 19:08:05 ID:uPhDcrweO
>>331

マジかよ・・・どうみても幕張より田舎のうちの店舗でも1位維持するのに16万P以上いるぞw
340ゲームセンター名無し:2007/11/01(木) 21:40:44 ID:pUmO7j8u0
mjd?
先月3万ポイント未満で1位

まだ尉官にすらなってないから月変わるまでに
大将になれるかどうか('A`)
341ゲームセンター名無し:2007/11/02(金) 18:07:39 ID:HnaKP3imO
しばらく出張で神奈川県川崎市に居座るんで、近くに過疎店ないかな?
地元は田舎なのに不人気のジオンですら3万ポイントで20位とか競争が激しいんだよね
342ゲームセンター名無し:2007/11/02(金) 18:26:48 ID:efexrOFB0
川崎は駅周辺以外はアクセス悪すぎ
343ゲームセンター名無し:2007/11/03(土) 04:51:29 ID:2WXrjX+xO
教えてくれ、九州に過疎ってる店舗はないのか?!
344ゲームセンター名無し:2007/11/03(土) 20:40:13 ID:JxpC3rdKO
>>343
つ福岡。多分…
10月下旬に導入したあの店ならおそらく…
345ゲームセンター名無し:2007/11/03(土) 23:39:05 ID:yXt+MYJM0
>>341
溝の口へようこそ
伍長の俺でもジオン30位です
346ゲームセンター名無し:2007/11/04(日) 09:34:58 ID:VFLRRPyPO
ふと思ったが、大隊情報みて登録者数or階級分布
みたら過疎かわかる希ガス。
そーでもないか?
347ゲームセンター名無し:2007/11/04(日) 22:23:24 ID:9XitOsyR0
>>346
連邦の登録者数が11名だった・・・。
せっかく将官フラグたってるのに少尉orz
348ゲームセンター名無し:2007/11/05(月) 01:20:40 ID:SVhQf4+sO
>>344
《ありがとう》
今度通しに行くよ!
349ゲームセンター名無し:2007/11/05(月) 12:37:32 ID:XixcGJOiO
新宿に16台ある店があってびびった。
平日はそれなりに空いてるみたい。
350ゲームセンター名無し:2007/11/06(火) 23:14:09 ID:FuSV3ZT+O
2008の年末 このクソゲーPODどうなってるかな〜
バンナム無双なら笑える
351ゲームセンター名無し:2007/11/08(木) 03:40:27 ID:nnZUHiOHO
いや末に行く前にvsシリーズの新作に押しつぶされて終わりだろ
352ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 00:50:57 ID:3B7By0zmO
公式サイトによると、日の出町に大隊情報あるんだが…

需要あるのか?
353ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 16:14:32 ID:UoAVmU45O
どうせバンナムは今のPODを流用できるソフトを開発してるに100ペリカ
354ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 16:25:53 ID:tthq++fv0
なんの期待もしてないから開発していたらむしろ驚く
立派なメーカーだよ
バンナムにしては
355ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 18:29:55 ID:F7x3WAGf0
撤去店舗登録3万ポイントで中将に居座れる俺がきましたよ

次回作はPODボトムズに100ペリカ
356sage:2007/11/12(月) 23:47:40 ID:u8XyPT+kO
いつも100点以下しかとれない人に優しい店ないすか?
357ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 09:51:59 ID:0TRf+xv/0
>>356
つヒーローズベース
358ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 17:12:10 ID:AWSFPaa30
一等兵で大隊ランキング10位ってどうよ?
359ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 21:51:36 ID:F+YP2HFn0
>>358
やりすぎ
360ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 00:52:46 ID:oWlx4t1IO
>>358

狩りすぎ
361ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 05:17:10 ID:P9LtsHnA0
過疎店お探しの方はAM PIA 津田沼かゲームフジ船橋へどうぞ
月間pp3万で将官フラグ、5万で中将、7万で大将狙えます。
廃人いなさすぎワロタw

都内・・・?しらね
362ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 01:21:37 ID:veG05aGX0
>>360
最近一等兵なったばかりだって
363ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 02:40:34 ID:D4H8Fd/iO
>>362

わかってる

オレのホームもそうだから
364ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 22:46:16 ID:qZAvtTvg0
30000pでも廃人だと思ってる俺って・・
365秋葉王 ◆EebW3MRjD6 :2007/11/18(日) 22:54:15 ID:5+s4Q9zL0
昼間は都内でも空いてるよ(土日も)
都内は夜になると混み出す(リーマンが増えるから)

夜は割りとヒッキーキャンパーが多いから多分リーマンのせいだろーね
勝ちに徹しているというか作業的というか........つまんない
混み出すと帰るから丁度良いけど
366秋葉王 ◆EebW3MRjD6 :2007/11/18(日) 22:57:11 ID:5+s4Q9zL0
あと、極論になるけど500円は今更だけど高過ぎないか?

なんだか価格に見合う達成感が無いっていうか他の遊びの方が面白いような
10回やると5000円でしょ?うーん、5000円あると結構遊べるような気がする

なんだか最近やる気が失せてきたのは価格に見合わないからかも
367ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 05:07:08 ID:Fa91iwRu0
>>366
そう考えるのが正解。
かけた金がもったいないとは感じないが
費用対効果は薄まれば疎遠になるのは当然だろうしね。

俺も最近やる回数が減った。
368ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 08:13:47 ID:QBaY7u290
日曜日の夕方5時 8PODでプレイヤー2名。過疎過ぎるだろ。

秋葉原からそう遠くない場所で穴場を見つけた。GIGOは色々カオス過ぎるので
しばらくそちらで堪能しよう
369秋葉王 ◆EebW3MRjD6 :2007/11/19(月) 18:39:04 ID:BzlOatMi0
>>368
GIGOって秋葉のGIGO?あそこはやばいね
色んなデカ筺体ゲーあるけどほぼ全台廃人ばかり
Dでは有名な全国ランカーのキチ害おばちゃんもいたし
他の店では撤去されてるアヴァに行列ができてたり超やばい店

でもWCCFだけはなぜかまともだった記憶が
370ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 19:07:01 ID:6OPm+y+T0
>>369がWCCFプレイヤーなのは判った
371秋葉王 ◆EebW3MRjD6 :2007/11/19(月) 22:05:40 ID:BzlOatMi0
>>370
???なぜ

あーなるほど、ていうかGIGOのWCCFはあまり人がいないのよ
それにWCCFはおっさんが多いからDQNが少ないよね(昔は知らないけど)

GIGOは廃人が多いから一種独特の空気が漂ってるよね
372ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 22:09:38 ID:IVI3W26D0
>>366
あなた正常、俺もそう思うよ
階級も中将まではなれたけど
それ以上の意味を見出せず低コストMSしか乗れない空気
正直、かなり絆に使う金額がへったと思う。
月せいぜい3万使えば良い方
最近のver.upで高コスト使いやすくなってるから
またちょっとやってるけど
373ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 09:48:03 ID:SOHN8OWCO
都内か神奈川にカードか初回プレイ無料の店ない?
374ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 18:59:29 ID:cD0qtGK/O
おれ5日間タダ働き
375ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 21:38:42 ID:afYv3IFFO
俺は残業増えてきてきついよ。
年末商戦売る側の立場とか軽く死ねる。
376秋葉王 ◆EebW3MRjD6 :2007/11/21(水) 21:19:45 ID:ZiXpkSjE0
44はB以上を取り易いのね
88ばっかりやってた週末プレイヤーなもんで知らなかったのよ

ということは週末やらずに平日やってりゃ即将官だぽwww
377秋葉王 ◆EebW3MRjD6 :2007/11/21(水) 21:27:37 ID:ZiXpkSjE0
でもな〜、三国志3が来月稼動しちゃうとな〜

多分、絆はやらなくなるね...........OH NO

両方やるほど金は無いしね〜
378ゲームセンター名無し:2007/11/22(木) 00:41:43 ID:N4jQWUgjO
>>373
YAZ8
最寄駅は横浜線南野駅 徒歩数分
379ゲームセンター名無し:2007/11/22(木) 02:28:42 ID:w1B4PDGN0
>>376
88のが安定してB以上取れるよ。
44は敵が強いと殲滅させられる
380ゲームセンター名無し:2007/11/22(木) 15:27:07 ID:Douy4Zzt0
>>379
人によるだろ、そんなの。
俺も>>376同様(タンクを除くと)88より44の方がB安定する。
タンクだけは1落ち1落としでBにならないから難しい。
381ゲームセンター名無し:2007/11/22(木) 15:28:30 ID:gRl+aQ3p0
88では拠点落とし1回が多いからBが多くなる
44ではほぼA
382ゲームセンター名無し:2007/11/22(木) 16:38:00 ID:fNwxwejF0
>>373
ムー橋本でもやってたんじゃないか?
カード作る時に店員呼べば初回タダだった希ガス。

場所的に車じゃないと厳しいかもしれんが・・・
383ゲームセンター名無し:2007/11/23(金) 16:18:03 ID:V3mrx8pgO
4VS4タンクは相手前4アンチに無理に付き合うようだと2落ちで1落としでCになったり。
一番安定するのはジムザクじゃね。
逆にジムザクでB安定しないと一部職人を除いて何乗っても微妙な気がする。

囮プレイでもBはなんとかなるよ。
384ゲームセンター名無し:2007/11/27(火) 22:18:56 ID:XPJseFms0
385ゲームセンター名無し:2007/11/30(金) 15:46:51 ID:BVPqjuscO
うちのホーム、1機種コンプしただけで少将フラグ立った。
386ゲームセンター名無し:2007/11/30(金) 16:01:18 ID:wqobKQxZ0
既出かもしれんが小岩にあるゲ-ムセンターフジ(元地蔵舞)は、いついっても並ばずにできる
逆に言うと、ものすごい速さで金が飛んでいくorz
387ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 18:46:51 ID:sqZnXUsUO
>>386
過疎ってるのも考えもんだよな。
1待ちするのがリプも観れてちょうどいいわ。空いてるとつい連コしちまうwww
388ゲームセンター名無し:2007/12/04(火) 18:38:14 ID:FNuz551gO
過疎店かどうかは皆の判断に委ねますけど、所沢の人参はパイロットカードを管理だか店固定常連を晒してるのか、POD脇のボードにピンで止めてあるけど、あれでトラブらないのかな?
389ゲームセンター名無し:2007/12/05(水) 14:22:54 ID:wLfNROzjO
>>388
どうトラブるんだ?
390ゲームセンター名無し:2007/12/23(日) 15:57:11 ID:S0FQITOH0
ベネクス平塚は過疎になった。
pod整備を店員が重要視しなくて、再三の要望に聞く耳を持たない。
コミュノートの店員叩きがハンパ無い。
ふにゃふにゃレバーですが、夜中もやってるのでお越しの際は、是非pod感想をノートへ。
391ゲームセンター名無し:2007/12/23(日) 18:46:05 ID:Q0pxv2d90
賢明な店だな
392ゲームセンター名無し:2007/12/24(月) 21:10:25 ID:7Q0GpMY50
ふにゃふにゃでもかまわないが
すごく重いレバーはハンパなく迷惑。
手離しても勝手に動くとか、タックルでないとか、
プレーに支障が出る
393ゲームセンター名無し:2007/12/24(月) 21:18:09 ID:IPyAKXp00
今日、絆しにいったら
昼間から夜上がるまでずっと俺一人だった

ミジメだったよ
394ゲームセンター名無し:2007/12/25(火) 19:43:00 ID:tTgKKZBNO
青森のラウンドワン誰もいない。俺だけだ。
395ゲームセンター名無し:2007/12/25(火) 21:11:12 ID:2FRZVaB40
青森は寒そうだな
396ゲームセンター名無し:2007/12/27(木) 00:40:02 ID:Y3UgHoCyO
つフェリシダが恐ろしく地雷大隊な件

レバー全部壊れてるのか?
397ゲームセンター名無し:2007/12/27(木) 00:43:04 ID:nlh5WZaZO
>>395
あったかいぞ。
ただカップルが多いから心が寒くなる。
398ゲームセンター名無し:2007/12/27(木) 14:18:14 ID:TJP4hSVyO
>>397
お〜い!山田く〜ん!
2枚持っていきなさい!!
399ゲームセンター名無し:2007/12/27(木) 16:20:48 ID:QS3Zhy5F0
カプルを見れば〜 心が冷える〜 戦いは秋田のさ
400百姓EX:2007/12/27(木) 16:46:20 ID:BWtkVS+yO
華麗に400get
401ゲームセンター名無し:2007/12/27(木) 16:56:14 ID:pFMVPwsVO
ブーボス
402ゲームセンター名無し:2007/12/27(木) 19:55:00 ID:L/JCkUIRO
スマイル館いいぞ。
8の割には過疎。
403ゲームセンター名無し:2007/12/28(金) 20:22:52 ID:pEg/YsxVO
過疎店舗に行きたいが、財布が過疎。ユキチさんが・・・
でも、未だに最高絆称号が先輩の、准将官
正月になれば・・・
404連邦大尉:2007/12/29(土) 22:25:50 ID:ZtvN9D3v0
岐阜の過疎店はありますか?
405ゲームセンター名無し:2007/12/30(日) 22:14:18 ID:qgf1AF6P0
16台店で待ちとかありえないだろ?
406ゲームセンター名無し:2007/12/31(月) 03:03:48 ID:wekYTGWb0
大阪付近で、混んでない所ありますか?
407ゲームセンター名無し:2007/12/31(月) 17:47:30 ID:Nux6xGDF0
いつも過疎ってると思ってた我がホームは、
今日、チラッと覗いたら、過密ってた。
高坊が大半を占めてた。
明日移行、お年玉成金でさらにこむんだろうな。
小中高坊で。
408ゲームセンター名無し:2008/01/02(水) 00:22:05 ID:BJ0MAJRIO
お年玉くれ
409ゲームセンター名無し:2008/01/02(水) 01:00:49 ID:cqZsxqCj0
>>408
マカクMS弾でいいか?
410ゲームセンター名無し:2008/01/02(水) 09:57:25 ID:+fjX492U0
>>408
FAのロケット砲でいいか?
411ゲームセンター名無し:2008/01/08(火) 22:22:41 ID:xycUVSqc0
正月に実家の大阪に帰って近所の店で絆やったら
なぜか同店街が全員機動6課だった。
412ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 00:12:04 ID:Q4kvCYXkO
フェリシダのボール
やっと見つけたよ
413ゲームセンター名無し:2008/01/21(月) 19:07:16 ID:JFXiT1JmO
ヒロズベで、先週土曜の夕方に連コできた…
もう終わりだな、このゲーム…
414ゲームセンター名無し:2008/01/22(火) 09:50:46 ID:XKiA+W02O
夜遅くにならんと キモオタ軍団は 集まらんぞ!
415ゲームセンター名無し:2008/01/24(木) 20:10:18 ID:+1Tst8HA0
16店で連コくらい普通にできるだろ
あっちの人にきいたけど、広部は20台さえ考えてたけど
周辺にいっぱい設置店あるから過疎っちゃってると聞いたぞ
416ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 21:02:13 ID:AWfsutfq0
川崎駅周辺は凄い
ヒロズベ 16台
シルク法度 8台
ウェアハウス 16台
岡田屋 16台
PIA 4台

ちと離れて 毒グモ 3台
ちと離れて R1川崎 8台

その他にも車移動になるけど、鶴見とかもあるね
417ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 21:04:48 ID:xdmLMYMB0
アドアーズ狸小路
月間3万ptもあれば将官になれます
418ゲームセンター名無し:2008/01/26(土) 14:49:31 ID:UGdjlcd0O
掛けさん30日から入るって。過疎るかも。
419ゲームセンター名無し:2008/01/27(日) 01:55:43 ID:ptzMmM/i0
>>417
すげーな狸小路大隊
ジオンの将官が大将2人てどういうことよ?
少将、中将が0人てw
普通にやってる大佐ならだれでも将官になれるんじゃね?
420ゲームセンター名無し:2008/01/27(日) 13:02:27 ID:/x6tXhP70
>>419
勝てないのに嫌気がさして連邦流れ、連邦将官してるんだろうよ。
421ゲームセンター名無し:2008/01/28(月) 14:04:06 ID:LbbBqQodO
>>417
それって珍しいのか?
最近は23区内かつ新規店ではないのに
ちょっと交通の便が悪かったりすると
3万Pで将官フラグ取れたりする店は山ほどある

まあ、全体的に過疎ってきてるって事なんだろうけど
422ゲームセンター名無し:2008/01/29(火) 03:32:03 ID:FcYQ58TP0
山ほどは言いすぎだろ山ほどは
423ゲームセンター名無し:2008/02/01(金) 02:29:38 ID:AaDPOV2cO
マイホの勝率7.8割の将官達をフレンド登録してるんだけど、今日月末なのに
「誰 も や っ て な い」

…確か一年戦争って一月に終戦したんだよな?!
424ゲームセンター名無し:2008/02/01(金) 05:38:40 ID:oMX766Vo0
>>421
東京は設置店舗多すぎなだけ。

地方だと撤去店舗でも将官目指すには最低3万必要
現役だと6万で8〜9位ってとこ
425ゲームセンター名無し:2008/02/01(金) 16:38:50 ID:PsZ0kY4UO
俺田舎大隊の大将だけど、今月は俺メインカード大将維持フラグ、そのほかサブカードが中将と少将フラグとったわ
全部ジオンな

以前新宿の大将やってた時は月間30万PPだったけど、今は3枚あわせて15万PP
426ゲームセンター名無し:2008/02/01(金) 16:44:35 ID:0rGrb0EpO
ポイントって、大体注ぎ込んだ金×1.5なんだよね。
427ゲームセンター名無し:2008/02/01(金) 20:54:47 ID:M2T73j6g0
>>426
平均すればそんなものかね。
人によっては1.7倍位とかもあるだろうけど。
428ゲームセンター名無し:2008/02/15(金) 17:42:36 ID:QUVkl6yW0
ぬるぽ
429ゲームセンター名無し:2008/02/16(土) 03:01:03 ID:bWlyFTia0
>>428
わりぃ めんどくせぇからまたな
430ゲームセンター名無し:2008/02/16(土) 20:44:47 ID:lPvHEQUS0
>>429
なんていい奴
431高井重雄 ◇ohtUDsMddE :2008/02/19(火) 13:01:09 ID:gMueOyfS0
高井=神
432ゲームセンター名無し:2008/02/19(火) 13:38:30 ID:eyqKdw8JO
キリ番をしっかりとりにいけない高井なんて神じゃない
433ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 00:23:52 ID:TexLNQ3GO
キャロム志木は過疎っているみたい
434ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 01:12:45 ID:7CoUFUGAO
新潟は白根とラウンドワン新潟が過疎
密かに少将になろうと目論む中佐成りたてな俺
435ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 01:16:22 ID:GKA58I5tO
愛知のマッキー岡崎店の過疎っぷりは異常
436ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 05:49:45 ID:24ju5EErO
>>435
名古屋市内は、どこもプレイヤーが減ってるよ。
ラウンド1、レジャラン、中川コロナ、joy熱田、M'S などなど、いつも見たことある客ばかりで、しかも、常連客が減ってきてる。
それでも、稼働日数を考えたら、まだまだ頑張ってる方のゲームじゃないかな?
437ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 17:41:10 ID:XuDXVcg30
で、フェラチンコとかWATERとかの廃人はピットインに来るわけだ。
438ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 09:49:32 ID:r4Y44Pno0
今頃うちの近くの店舗が設置始めた
最初の所属が俺だったw

すでに大将なのに意味ねぇw
439ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 22:07:36 ID:94AaxcM10
昨日は盛況だったのに今日はまた過疎ってて笑ったw
ジオンが終わってるとかバージョンアップ変わらねえとか
440ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 22:20:45 ID:DXAbTQEq0
やってる人間が変わらないからなw
ソンナモンヨ

バージョンアップったって本質は変わってないし。
近づいて、左トリガー三回引いて、右トリガー引きつつ、上空を旋回して、左トリガー・・・(以下、繰り返し)。
441ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 23:23:46 ID:QYdotRBX0
熊谷も新規ぷれいや〜へってきましたな・・・

まぁ常連がむらがってりゃ やりたい人もできんわな
今日も 空いてるボッドの前でむらがってて まってるやつにゆずらねえし
(▼O▼メ)  マナー最悪ですな
442ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:41:17 ID:FJvm46D6O
練習したいんですが、東京で絆設置店の深夜までやってるお店教えてくれませんか?
443ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 12:33:34 ID:ZS/NUgNwO
>>442
ググってみ
444ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 07:07:17 ID:CqMTHNuK0
ウチのホームも過疎ってきてるのに常連は来てる。
プレーするわけでもなく、たまにくる新規さんとかにレクチャーしてる。
ありゃレクチャーされる側にとっては、えれー迷惑だ。
445ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:37:21 ID:lOZ+Iqd+O
街中の方が過疎ってるきがする.
ホームみたいな雰囲気あるとこは結構混んでる
446ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 22:48:34 ID:/Qmct8Zb0
野良専には8台店は辛いわ
佐官クラスに集団で地雷プレイかまされても注意でけへんし・・・
447ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 01:07:24 ID:u46DRPMF0
フェリシダいくら16台店とはいえ過疎りすぎw
夕方だろうが夜だろうが軽く8台以上空いてる

そして来週から朝一番のクレジットがタダになるとかいうイベント始めるけど
清算とれてんのかね、ホント・・・
448ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 23:18:48 ID:dFOI6t0q0
ガンダムVSガンダムが、稼動したから、どこも過疎ってる希ガス
449ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 23:31:42 ID:Xxy9Vfuu0
>>448
あのゲームにまったく魅力を感じない俺
各シリーズの量産機だけでのvsだったら、流れてたと思うがな
450ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 03:57:36 ID:IdY1VushO
最近過疎増えてんのに増大傾向みたいだな。
渋谷に四台から八台になった@アドアーズ
0から4に復活@セガ
さすがに渋谷は夜の四台店は15〜30待ちだが追加四台の所は流れがよかった。
451ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 09:48:42 ID:CAlGHpeI0
最近、オレの住んでる地域でも新規導入や増台する店舗が多い
4台の頃ですら過疎気味だったのに8台にしたところで
回転率が若干上がる程度で滅多にフルには埋まらない

>>447
どうでもいいけど清算じゃなくて採算な

>>449
よう、オレ( 凸)ノシ
歴代機体ってコンセプトはいいんだけど、なんか厨臭いゲームに見える

量産機“だけ”ってのに賛成だな
ジムVvsガザD、ジェガンvsギラドーガ、ヘビーガンvsデナンゾン
このほうが熱くないか?
452ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 14:47:39 ID:XsykIgXN0
立地条件にもよるだろうけど、4PODがインカム/経費からみて一番効率がよさそうにも見えるけどね。
あくまで利用者側からの視点だけど。
確かに待ちが発生していれば、PODを増やした分インカムが増えそうにも見えるけど、
4PODでさえ、開店から閉店まで埋まっているわけじゃないしね。

あと、あくまで俺個人の話だけど、待ちがなくて連コインできる状況だとついつい遊んでしまう。
待ちがあるだけでやる気がなくなる俺には、経済的にも4PODのほうが助かる。w
453ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 17:16:49 ID:f3NsLM0j0
>>452
連コでついついやりたくなるから8PODにして連コしてほしいんだろうね、店側は。
体力ある店ならそれもいいんだろうけどね。
454ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 20:12:40 ID:FdwsKDgY0
プレイランド掛尾店人いねー ガラガラ。昔は1時間待ったもんだ 
455ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 20:24:16 ID:OXvhfWmUO
>>449
>>451
(゚凸)ノシ ぃょぅ俺ら
凸やネモを始めとした量産機で戦えないガンダムゲームに全く魅力を感じない。
456ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 02:15:45 ID:PR/PFsQUO
福岡の情報ありませんか?
457ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 08:17:43 ID:XrCqQ9b1O
福岡 
全体的に平日は過疎 
しかし新規プレイヤーが増えてきた気GAS   

常連が回遊、定着してる店はうざいからいないときに行くこと(9R軍団など)  
458ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 11:04:02 ID:j91JFV4HO
もう過疎過ぎて終了直前だろ?
459ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 18:51:30 ID:BWIrck/t0
新MS情報も無し、新MAPは二回続けて既存の調整
そりゃ客も減る
460ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 20:11:34 ID:rPzysqlw0
週末に44とかバンナム死ぬ気かw
461ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 17:20:17 ID:+JKgPlI60
8台、16台店はもうどこも酷い過疎
462ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 18:53:16 ID:LbOdW95l0
9Rってどこでも嫌われ者だなw
463ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 20:44:15 ID:WYviRvWm0
5万ちょいで将官維持余裕で成功

過疎店超美味えw
464ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 21:43:36 ID:xnjpLeJ+I
>>462
ウケたww
 
福岡以外でも現れるし
たぶん九州各県に‥
 
ウザい( -_-)
465ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 01:55:10 ID:IjaRfna+0
>>463
お前自身が美味しいエサだってことを自覚しろw
466ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 18:28:53 ID:Gj2QzpmU0
博多絶対領域ってどうなの?
前にホームにしてたんだけど、ホーム変えてから行ってないんだ。
過疎ってるならもどろうかなと思って。
情報求む。
467ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 21:18:34 ID:FhH+0WjkO
俺は9R引いたら捨てゲーしたくなる 
なぜ格しかのらない脳菌野郎ばかりなんだ?
しかも3落ちデフォ  
しかしなぜか全員大将!  
九州の代表なんてよく言えたもんだな  

腕はしょうがないとして回復には帰ろうね 
468ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 22:40:56 ID:kehUA5MEO
先月約5万ポイントで中将フラグゲットした万年大佐の俺
大佐戦でB10連は出来そうだけど、その後の少将戦でB10連は正直自信がない
469sage:2008/04/02(水) 00:04:34 ID:E3cT/V5e0
赤鬼と青鬼を同時支給された残念中佐が通りますよ。

絆はじめて3ヶ月、基本は野良。
週に3・4日仕事帰りに2・3絆をマターリプレイ
大隊順位の推移はいつも11〜13を行ったりきたり。
出撃して無くても13位って・・・orz
同じ小隊には中佐が5人(含自分)
ちなみに先月は44000ptで15位入賞ボーナスゲト。

そんなR1×南砂は将官維持に最適・・・。
470ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 00:06:10 ID:E3cT/V5e0
∩゚∀゚∩ageてしまった。

≪すまない≫

≪後退する≫
471ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 21:53:25 ID:VEOsADbPO
自分は愛知なんだが………
最近俺のよく行くゲーセンには絆に群がる人が再び増えてきてるんだよな。

GvsGに飽きたのか皆
472ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 22:50:22 ID:b34A5kfjO
プロ野球が開幕してから、あきらかに人が減ってる
473ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 23:14:22 ID:6+I6r+KeO
ガンガンは連ザより飽きるのが相当早い
474ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 20:18:49 ID:B6neK1oY0
設置店舗が増えてる過疎ってるのになぜ?
475ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 20:31:59 ID:ztuYEdjQ0
トロイが発売される前に、もう一儲けしようとバンダムが必死になってるからじゃないか。
476ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 20:46:13 ID:2SYszym90
世の中には決算月というのがあってだな・・・
477ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 22:27:55 ID:kom/C7H80
>>473
ぶっちゃけ連ザの焼き直しだからなw

あれで32人同時対戦できますってぐらいやらないと絆超えられないんジャマイカ?
478ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 01:39:43 ID:CdHCPYLFO
はい、こんにちわ転属将官を防ぐ為に日々上等兵カードで20万ポイント以上取っている将官が通りますよ
479ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 01:46:08 ID:igNBF5IT0
サー!偽等兵乙でおります、サー!
そのお金で親御さんにご飯を食べさせてあげてください!
480ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 07:49:26 ID:L5tcdkcHO
どんだけバカなんだか。
481ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 08:27:34 ID:ccg10A/X0
>>478
とりあえずそれで月にいくら使ってるか思い出してみようか
482ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 10:17:00 ID:qD0mksTjO
バンナム「お客様は神様です」
483名無し:2008/04/05(土) 21:48:01 ID:EG5P11YKO
ラウンド湾北21条。かなり過疎気味。平日夕方も連コ可。土日開店すぐ貸し切り可。日曜は8時から営業で、店内マッチ高確率。赤蟹取余裕
484ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 14:12:41 ID:Li8znTDK0
愛知の過疎店舗情報キボン
金山コムテとか登録人数は少ないけどどんな感じ?
>>468
大佐戦より将官戦のが戦績安定する
485ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 02:57:17 ID:sKuE86YwO
>>454

街下げしないと勝てないし
晒されたので一部の廃人しかやってない。

残念大隊。
486ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 14:13:44 ID:WdrMxadVO
過疎というより、バージョン悪の繰り返しで、
客が逃げてる現状で何処も閑古鳥状態。
もうやる気もしない。
8台入れてる店で1台しか稼動してないし、
今は設置場所が増えたから、客の取り合いになってるな。
早くシステムを一新して2にしないと赤字店続出で撤去の嵐になるぞ。
487ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 18:01:22 ID:fIXGVl8AO
気がついたらプレイ辞めてたな。今はAMだけだわ。
488ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 19:21:37 ID:mR1UjKSM0
>>484
この間の休日に朝から行ってみたが昼くらいまで連コできた
昼以降もポッド空いてたり空いてなかったり…

平日仕事終わってから行ったら厨房くらいのやつらが4バーしてた
それ以外の客は3人くらいだったと思う
489ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 10:55:43 ID:pJREy5yB0
北海道は人すくないのか知らないけど東区のセガ人いねー
小隊5つしかないし
490ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 02:14:04 ID:5NNKlpwLO
>>489
それは凄いな.掛け値なしで
491ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 09:40:04 ID:1qk97St10
最近は片軍の所属人数が2桁
両軍合わせても100台って所も結構見かけるよ。
おかげで将官フラグ取りやすくなったけど。
492ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 11:11:21 ID:0rjEvhBMO
北海道なんだが今日みたら連邦大将が二人になってた。。
ついにこの日が来たかみたいな感じだったな。撃墜数8000オーバーってすげー。
493ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 02:06:53 ID:6fD9jAEp0
南関東なんだが、2〜3月頃は確実に過疎ってたんだが、最近は逆に人が増えてるよ。
真新しいスーツの新入社員達が溜まってるようになった。もちろん等兵だがな。

常連ばかりで敷居が高かったのが、過疎ったお陰で新規参入しやすくなったのか、
仕事に就いて金銭的な余裕が出来たのか、分からんがな。
494ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 03:43:13 ID:x4m3C+tv0
最近新兵や下士官をよくみるのはうちの店舗だけか?
495ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 03:47:15 ID:fSVNlQDg0
うちには新兵見かけんねぇ
つーか月半分来てPP6万弱で3位ってもうマジ廃人減ったわ…
496ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 07:59:34 ID:IIoBiuqo0
ウチも新兵は見ないなぁ
オレも約6万Ptなんだがずっと2位キープだ
497ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 23:31:50 ID:VDwdHAwL0
うちに至っては4.5万で2位なんだがw
もっとも2〜4位が1000pt以内で団子になっているみたいだけど。
ちなみに1位はいきなり現れた狩りカードの奴w
総合0ptスタートで今日時点で7.5万ww

先月も狩りカード臭い奴が大将フラグ掻っ攫ったのに続いて
今月も狩りカード野郎が大将フラグを持っていきそう。

え?先月の1位はどうしているって?
一応大将に上がったみたいだけど明らかにポイントの伸びが鈍い。
やはり奴には荷が重すぎたのだろうなあww
498ゲームセンター名無し:2008/04/18(金) 13:25:37 ID:kM/2bSxoO
そりゃ、会社でのフラストレーションを発散するにはゲーセンは最適。
そこらへんのゲームより時間制限があるから1、2絆で終わりにしとけばいいしな。
出た頃の1絆やるのに2時間待ちとか無くなっただけありがたいよ。
499ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 15:39:10 ID:yZmevQbvO
>>492
連邦7ジオン15大将もあるから
まだまだだな
500ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 16:17:18 ID:Iw38+kqDO
地元の所属人数
ジオン6人、連邦9人だ。
一絆で将官フラグ。
501ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 17:37:11 ID:NWnYTnerO
>>500
どこだよそこ?
502ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 18:45:40 ID:o4R70U36O
>>500導入した店マジ涙目だな
503ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 00:16:51 ID:6CgveBn60
新規店舗なら時を置かずに廃人が寄ってくるでしょ。
幽霊大隊なら運がいいとしか言いようがない。
現にいくつかそういう大隊あるし。
504ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 23:32:49 ID:01Tt5hue0
引越したから近くのゲーセンへ、うっかり大隊変更。。。

ポイントがパァ!

来月、大佐に落ちると落ち込んでたら、、、

たったの二日、12000ポイントやっただけで
大隊4位。。。

日曜なのにガラ空きだったし、、、

場所は東京の片田舎。

希望なら書き込むよ。
505ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 00:38:54 ID:UvBcl2iC0
>>504
よかったジャマイカ

ただ、撤去されない程度にお金落としてやれ・・・
506ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 15:34:52 ID:/d87bwPs0
>>492
2ヶ月前の大将フラグもちと
前の月の大将フラグもちがいるだけ。

2ヶ月前のほうがカードとおさなければ、大将維持できるし
フラグさえあれば、別に大将がいようが大将になれる
507ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 15:35:22 ID:S5bFPnH3O
いい加減に仕様を変えて欲しいは。
鉄拳並のスペックとグラフィック&コーディネートをさ…。
508ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 16:06:20 ID:48WGfFBPO
>>504
是非とも聞こうじゃないか
509ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 21:57:04 ID:2t3k1rjVO
>>504
こっそり教えろ。いいな?俺だけにこっそり教えるんだ。
510ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 22:35:22 ID:48WGfFBPO
待て、>>509は他の過疎店からのスパイだ。

良いな、俺にだけ教えるんだ。
内密にな。

決して>>509には教えるんじゃあないぞ。
511ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 00:07:10 ID:bPPS/0fhO
504だが、特定の人にどうやって教えるのかな、、?
教えても良いけど、、東京の人かな?
今日、47000ポイントで三位だったよ。。マジで過疎。
気を付けてないと、等兵が飛び込んでくるよ。基本、マチるまでポッド外で待機。
512ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 00:37:10 ID:k/KNZ9c8O
もう名古屋なんて、設置店が多いから、週末でも待たずにプレイできるよね。
これもそろそろ終焉かな、、、、
513ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 01:20:21 ID:HhsjzOFj0
じゃ、とりあえず教えておくよ。

「猫の遊園地」近くのADだよ。

東京者なら、これで判るっしょ。

土日でも空きPODだらけ。

少しは客増えないと撤去されないか不安になるほどだ。。
514ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 01:33:44 ID:oHYKtCvC0
>>512
まあ、終わるまで楽しむしかないっしょ♪
515ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 02:30:33 ID:FzkNRtm0O
ウチの大隊もヤバいな。いま約35000で4位。
先月約64000で3位。
まぁいいか。やり易くて変な人も居ないし。
土日の昼間は少年兵が一杯だけど(笑)
516ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 03:02:52 ID:4LBjivT4O
>>513
東京の端っこに住んでるけど、猫の遊園地が分かんねぇ…orz

【すまない】
517ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 03:34:02 ID:HhsjzOFj0
>>516 【了解!】

サン○オ・ピュー○ラ○ドの、○○センター駅のアドワーズ

今日は、20時くらいから、ちょこっと賑わった。

さて明日は朝から行って「1位」目指すか!
数日前に1万P〜で4位だったから、、、

20クレ(1万円)もやりゃ10位以内って事だよ。
でもま、今日そこそこ居たからな。。
嗅ぎつけた者も居るかと。
でも、まだ2万も使えば安泰レベル。

俺の所属小隊、、俺含めて将官二人だけだし。
等兵〜大尉が大半だよ。
518ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 03:49:09 ID:4LBjivT4O
>>517 【ありがとう!】

しかし、そんなに悪くはない場所だと思うんだけどなぁ…。
まだ導入したてで過疎ってるのかな?

よし、来週辺りに行って確かめて来よう!
519ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 04:04:50 ID:HhsjzOFj0
>>518

そう場所は悪くないはず!

てか検索すると○○市内に唯一の一軒だし。。。

ま、いずれ廃人が集まってくんだろね。(カードだけ通しに)

因みに、この一週間の客層は、、、
中高校生5割 20代前半3割 社会人2割な感じで。

ポッド順番待ちになる事が滅多にない。

込み合っても、全員で6人くらい。

ただ気になるのが、、、ここ数日初めて見る顔「4人佐官組」が今日来てましたね。

嗅ぎ付け組かも。
520ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 10:24:11 ID:1m2AOaSu0
ちょw家の近所じゃんそこw
まあ別大隊で将官やってるからあえて転属の必要はないんだが
サブカなら通しに行ってもいいかも
521ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 11:14:59 ID:k/KNZ9c8O
>>514
そだね〜。でも、ちょっとは待ち時間ないと財布に優しくないし、野良ばかりは楽しさ半減なんだよね〜
522ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 11:32:53 ID:I0lSW7W6O
18歳未満禁止?
日の出から営業

とかの大隊名なら笑えたのにw
523ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 07:34:19 ID:B2gS8urp0
もう
大隊名【多摩クリスタル】
でいいんじゃね?w
524ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 09:20:09 ID:JdLJBUexO
某16POD店に行ってきた(スロットやりにだけど)
ガラガラなんだね、今じゃ。とはいえ俺もカード捨てた人間だけど。
525ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 10:50:13 ID:K1IuefURO
やっぱ多摩センターといえば、新参のピューロやワンニャンじゃなく多摩クリだよな!
なんせ歴史がある。
526ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 22:49:46 ID:/5qSJwYJO
ウチの大隊過疎なんだな
まぁ待ちなくてずっとできるからいいけど
25000で5位だぜ?廃人来たらフラグなんか立たなくなるわ
527ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 23:35:41 ID:AMIR3a3p0
俺の大隊にもアルプスの少女はいない

が故に大将フラグ立っちまったい
528ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 05:20:41 ID:uOoyNSH/0
うちの大隊、最近リアル等兵が増えたよ。

推測するに、常連が居なくなって空いたPODを見て、
これまでやりたくても混んでて出来なかった様子見君たちが
やり始めたからだと思う。
あと4月の入社時期なので、新社会人が多い。
529ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 17:36:19 ID:Cd3dv0UJO
5月からまたガソリン値上げだから地方のゲーセン行く人の足途絶えるのかなー?

自民タヒね!バンナムタヒね!!
530ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 02:08:04 ID:s03mZFpr0
あまり絆に関係ない上鳥取の人を馬鹿にした発言になるかも知れないんだけど、ちょうどガソリン値上げの話になったからここに書くね
友人達と出雲大社や境港の鬼太郎ロードに行く途中で鳥取市に行って絆の遠征ついでに鳥取砂丘も見に行こうって話になったのね
んで高速で行こうって話になって高速道路検索したら県庁所在地に高速通ってなくてびっくりした
こんな県があるならガソリンをまた値上げして高速道路を造る必要はあるな、とは思うけどきちんと高速道路を造っていると判るようにして欲しいね
531ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 22:12:00 ID:hWtUen5KO
今から絆やりに行こうかと思ったけどニュース見たら
くだらない事に金使うのが馬鹿らしくなったよ。

やるなとは言わないけど、真剣に考えた方がいい。
532ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 22:37:52 ID:v1u+UhtzO
>>517
情報ありがとう。暇つくっていくぜ!
533ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 22:47:21 ID:X6hcIpldO
先月のポイント1万もいってないのに7位だった伍長だからまだまだだけど
534ゲームセンター名無し:2008/05/02(金) 13:25:47 ID:VJYrbfSYO
>>533
安心 しろ
階級が挙がれば、ポイントが取れにくくなる
で、
535ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 12:17:25 ID:F1p8hYdrO
>>534
で?でなに?




536ゲームセンター名無し:2008/05/04(日) 12:03:04 ID:XipEXWiQ0
これから出撃だけど今日はさすがに混んでる?
537ゲームセンター名無し:2008/05/04(日) 20:29:09 ID:X2K1rzDqO
先月四万ちょいで大隊13位だった。
1〜2万PPで10位以内とかwなんやねん!!
538ゲームセンター名無し:2008/05/11(日) 12:55:22 ID:4Diuqqrp0
はいはい
539ゲームセンター名無し:2008/05/11(日) 13:07:21 ID:7/Bs+JXs0
東京で現在6500ptで大将フラグ持ってるけど・・・
ちなみに大隊所属人数両軍合わせて100人以下
540ゲームセンター名無し:2008/05/11(日) 13:15:31 ID:v4e9M1MIO
>>539
それどこよ!?
541ゲームセンター名無し:2008/05/11(日) 16:36:22 ID:7/Bs+JXs0
具体的には教えたくないが、新規店舗だからすぐに廃人集まってくると思います
携帯サイトの大隊情報で調べればすぐにわかりますよ
542ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 12:21:49 ID:+4XXWORT0
レス乞食乙
543ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 20:40:16 ID:s3EnYYZD0
>>540
お前みたいなやつがいるから調子に乗るんだよ!
空気嫁。
544ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 16:52:10 ID:C+diWxf+O
保木間はイイゼ
545ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 22:41:57 ID:hDLH0pGSO
滋賀の水口のビバーチに行きな。
明日から実装ですと。
546ゲームセンター名無し:2008/06/05(木) 00:29:37 ID:c0ZvqWhB0
過疎ではないが埼玉の新座と所沢の間のセガに
やっと絆が設置されるな
547ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 20:57:28 ID:IyMM3wB1O
町田ではタイトーががら空き
548ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 01:14:42 ID:BC/7yQHOO
絆が撤去され…
今、【幽霊大隊】所属。

将官フラグ取り放題www
549ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 05:22:31 ID:6+BUMF5QO
>>547
DoCoMoガラガラだよ。
1、2時間待ちが懐かしいね。
550ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 20:46:20 ID:zU7shmrFO
キャロム志木は昼間ガラガラ!連邦は将官に楽になれるよ。
551ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 06:30:29 ID:OdvgxFYx0
でも、キャロム志木で将官カッサらうと,1部のうるせー常連にポット覗かれ,文句くらう
カードだけトウシて他店舗でプレイするのが、おすすめw
552ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 17:48:50 ID:fvJKfvvaO
>>551
お金がない人ばっかりですね。
553ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 18:25:29 ID:cMkB+9LV0
キャロム志木には毎日平日の昼間から過疎原因DQNが住み着いてるからね
今までで、300人は絆プレイヤー追い返してるぞ。
今はポットどこでもあるから、不快な思いしてまで、無理して行く必要なし。
554ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 19:49:22 ID:zpb5faVzO
連邦は30000近くとっても12位なのに
ジオンは12000で3位とはこれいかに
555ゲームセンター名無し:2008/06/22(日) 23:22:16 ID:MCmWaElY0
キャロム志木って一時、大隊名ころころかえてたとこでしょ?
誰かのPNが入ってたような気がするけど
556ゲームセンター名無し:2008/06/22(日) 23:36:26 ID:wMFiLrM3O
RYO様とかじゃなかったっけ。
557ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 13:01:03 ID:kVqFTNVhO
去年新宿の某店で大将とったときは30万点ぐらいだった。
28万ぐらいの時点で1、2、3位が何千点の差で拮抗してて
月末3日会社さぼって過疎店で開店から閉店まで連コしたら
1万点ぐらいの差でトップだった。
アレには焦った。
558ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 13:23:41 ID:nG0OuRB6O
お前、総統なバカだろ?
大将ってやっぱりバカばかりってなるから消えろ!
559ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 18:18:38 ID:s0oM+z5w0
塚、埼玉とかチバラギがガラ悪いのはしょうがないだろw
560ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 00:48:27 ID:2A9E6/rtO
戦場の絆のCMやめろやバソナム
561ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 01:00:43 ID:2oRkvpuT0
>>559
ふざけんな!
千葉県だけど雰囲気良いぞ!

良くないのはごくごく一部だけだ!
ダサイタマと一緒にすんな!茨城と一緒にすんな!
MAXコーヒー無理やり飲ますぞこのやろー
562ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 01:47:51 ID:z0BGkeyYO
MAXコーヒーなんだそれ?
563ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 02:04:32 ID:zVJp16EUO
あー、久々に飲みてーわ、MAXコーヒーwww
564ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 02:27:33 ID:sRqhDRdaO
あれ?マッ缶って未だに千葉しか販売してなかったっけ!
だとしたら、TDLに続く千葉名物www

県民として誇れるね

あと俺、これからだまって納豆食ったり、外環乗るのやめるからマチした時、千葉県民には優しくしておくれwww
565ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 03:50:18 ID:53uaas3hO
助かる
566ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 08:08:03 ID:oLIg2KLU0
俺は埼玉県民だけど、浦和だけは、ガラ悪く無いよ、ダサイタマだけどw
レッズサポーター誇りに思うぜ。千葉はいいとこだと思うよ。海,いいなw

567ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 11:03:00 ID:SqL09yjU0
>566
どうだか・・・と言ってみる俺埼玉北部在住。
熊谷は治安悪いけどね。
568ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 11:10:49 ID:MrDQA+NJ0
>>567
埼玉は北も治安悪いのか。
所沢の大隊でやってるんだが
市内のゲセンの絆の場所で絆やってる奴狙ってカツアゲあったらしい。
南もあんま治安よくないよ
569ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 11:16:53 ID:mv1WVSfe0
>>564
MAXコーヒーは罰ゲームで使ってたな

千葉在住の知人の家で徹マンする時に大量購入して、
振り込んだヤツが一気飲みとかやってたよ
大抵10本くらい余るからそいつの家に置き逃げしてた

今では500mlのPETボトルに出世しやがって…
あんなもん500mlも飲めるワケないだろ
570ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 15:40:31 ID:kO/45gds0
>>568
カツアゲがまだ存在した事に驚いた
571ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 16:02:40 ID:oLIg2KLU0
ダサイタマと言う言葉、結構久しぶりに聞いたwww埼玉県民にとっては死語。
MAXコーヒー甘ったるくない? マズいでしょ
毎日飲んだら、将来、糖尿病に成るだろう
正直、浦和も治安悪いよ。見栄はって、すまない。
レッズサポーター 怒らすと凶暴w
埼玉はクローズみたいな奴や、湘南乃風みたいなの大杉

572ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 22:09:26 ID:TI2ITy7cO
MaxCoffeeなら関東圏のスーパーで普通に売ってるぞ。
しかも、500のペットボトルで(/_;)
573ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 22:19:44 ID:2oRkvpuT0
>>572
基本は自動販売機で250mlの細い缶じゃないとな。
574ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 12:27:08 ID:gfTbU8PbO
リアルキアイダー
575ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 17:15:30 ID:wy6L2/jXO
>>572>>573
ちなみに缶タイプとペットボトルじゃ
微妙に味違います。
576ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 20:52:27 ID:YrjhC1lVO
渋谷のナムランは普通に売ってるよ(^o^)
577ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 00:32:19 ID:2m3sB/e50
よし、おまえ俺のMARSにMAXコーヒーのペットボトルを詰めてくれ。
つか160円ってなんだよ
578ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 12:29:58 ID:zE7QsRo80
>577
ラウンドワンか?

あそこは自販機なんであんなに無駄に高いんだ?
579ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 12:43:11 ID:osQvM5rW0
>>578
ボーリング場の価格だからさ
缶ジュース150円、ペットは200円だからな

不満なら外で買って持ち込むべき
580ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 16:57:57 ID:ZmimSqF30
地元の某SC内のホームも夜は過疎っててやり放題だったけど、
他の店舗連中増えてきて鬱。

キ○ロム○橋の連中uzeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
581ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 14:46:30 ID:0up+rM4n0
よく聞け、このクサレヤロー
オレ様は、金持ちだから絆やってる
貧乏人には、大将ゆずらん
582ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 20:41:48 ID:Ox5JuZIOO
話し変えて済まない。
過疎店舗、作らない様にみんな順繰りしよう。
昨日、家の近所で拠点が消えた(T-T)
583ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 21:45:00 ID:iuhLGMrIO
>>581暑さでヤラレタナ
センズ食え!
584ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 01:49:17 ID:dUSHiu670
>>582
すまない。
ガス高騰とか主食のジャンクフード高騰とかGP02とかホームで近練習とかで金使いすぎて、
今月はあまり周れそうもない。サブカでまでGP02出したから、今日はご飯代もなかった。
食事は明日には、絆代はVerUP日には、何とかするけどね。
行きやすい店(特に交通的に)、用事のついでとかに普段は周ってるよ。
ホーム(2ヶ所。気に入ってる)に時間とか体調とかで居れる時少ないのがむしろ問題かも・・・。
というわけで、「よろしく」。もう1つのホームとか、心配なので代わりに周っといてくれると嬉しい。
585ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 02:26:58 ID:BmWbg3TJO
>>584『ありがとう』
一様、もう一件ピンチの店舗があるので今日顔を出して来ました。
ただ、俺一人の力でナントカなるのかなぁ?
厳しい。
586ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 02:55:43 ID:BmWbg3TJO
【回答】無理です。
587ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 09:57:48 ID:3hIqUkd8O
一様じゃなくて一応なんだが…。
小学生レベルの間違い多過ぎ…
588ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 12:41:51 ID:0m/CFN/u0
>>587
 585も584同様に空腹で思考低下してるとか…
589ゲームセンター名無し:2008/07/18(金) 20:13:42 ID:E/ONKDlRO
あなた1人では無理やろ、素直に諦めるしかない。
590ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 05:48:11 ID:7WzeMFtWO
>>581
貧乏人だから絆ができません。
3絆あれば3日は生活できます。
できれば、ポットの前で空き缶を置いときますので3絆分を恵んで下さい。
お礼はポットの外から下手くそと祈祷させていただきます。
591ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:47:27 ID:/Z8AqHqmO


下士官:狩りサブカか初心者
尉官:厨房、工房
佐官:社会人、金持ち工房
小将:独身社会人
中将:廃人社会人、日雇い
大将:廃人日雇い
592ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 00:19:04 ID:X7IXW9gQ0
今回のアップデートでここに紹介されるようになる店が大量生産されると予想。
連邦ゲーに拍車がかかり、ジオンに兵なし。
ジオンに兵なければ、連邦はバンナム無双三昧。
593ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 06:53:01 ID:tuF14LbvO
どうしてもバンナムがパンナムに見えてしまうw
594ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 16:28:31 ID:2qu56AE5O
>>593
ガンダムがマンダムに見える訳ですね?
分かりますw
595ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 20:14:59 ID:3jlDfnI1O
梅田ラウンド1潰れたのかよ…
梅田で一番過疎ってて日曜日は朝8時からやってたから利用してたのに…
596ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:13:40 ID:GTl9J2MgO
過疎化なら
福岡の
小倉と行橋が良いかもね

どのゲーセンもポッド終日ガラガラポン

採算取れて無い気がする
597ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 00:44:40 ID:XUQQ2KLU0
>>595
テナントとして入っていた契約が満了したので撤退なんだと。
ちょっと残念ではあるわな。
598ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 07:45:43 ID:oCa/Ts/Q0
セガワールド大井はPOD撤去。
戦場の絆って今全国レベルでは増えてるの?減ってるの?
599ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 01:05:26 ID:FB9DPHlc0
札幌の過疎店舗教えてくれ
600ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 12:04:59 ID:epI/2jMg0
>>598
嘘!?
あそこは常連が占拠していた記憶がある
601ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 12:08:56 ID:epI/2jMg0
>>595
ならR1系は全部撤去に入りつつあると考えていいのかな
駐車場のある店舗から絆が消えるのは残念だが
その分、やらなくていいのなら、これキッカケに出費が減ればいいかな
602ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 15:53:02 ID:QAZEgncJO
>601
んっなっわけないっ!
(タモリ風)
603ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 15:18:53 ID:DcVRhe5d0
地方のビルおっ立ててるR1は撤去しないだろ。

バカスカ立てまくってるから着実に地雷店舗も増える。
604ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 21:57:13 ID:12B/2jOc0
津田沼エース撤去された?
605ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 21:40:41 ID:FmSJ3RZqO
>>590
≪やったな≫
606ゲームセンター名無し:2008/08/10(日) 17:44:00 ID:zfBFdduy0
>>600
常連か餓鬼しかいなかったねえ。
駐車場併設で行きやすかったんだけどなあ。
まあPOD待ちのルールのいい加減さや常連の
ウザさで平日の過疎タイムしか利用しなかったけど。
607ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 00:24:16 ID:O3AOpVAA0
>>601
梅田はR1自体が撤退であって絆のみの撤去ではないよ
608ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 21:19:45 ID:OVPYlHgA0
店だけ撤退して絆だけ残してくれりゃよかったのに
609ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 06:57:16 ID:XzW49EEaO
今日はガンダム宣言受理の日か。
610ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 12:51:11 ID:kj4Q+ZS3O
川崎、東京23区エリアの過疎情報たのむ!
611ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 14:02:56 ID:06n5NCluO
>>610
平日、21:00ごろ以降なら、ヒロベ。
けど、俺が連コできなくなるからくんな。
612ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 14:03:12 ID:xmgwBcQUO
英雄基地とその周辺
613ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 12:27:02 ID:9yi46cL9O
44の日ならダイタイ空いてないか
614ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 16:30:15 ID:+1LOJdHxO
ゴシゴシ予定地
過疎店舗の話題はしたらばでお願いしますね
615ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 19:46:05 ID:JkEPZ2UqO
ゴシゴシ海兵隊です。
本隊上陸に先立ち橋頭堡確保に参りました。
ゴシゴシ
616ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 20:13:16 ID:+1LOJdHxO
お疲れ様であります!(`凸)ゞ
敵軍は我々にまだ気付いていないようです
今のうちに磨き上げてしまいましょう!
617ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 20:15:00 ID:+1LOJdHxO
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  清 掃 厨  |
|________|
    ‖
 (`凸)‖
 /  づΦ
618ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 20:18:07 ID:+1LOJdHxO
ゴシゴッシー
619ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 20:19:09 ID:2xjS3z/UO
ガシガシ
620ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 20:19:13 ID:+1LOJdHxO
ゴシゴシキュッキュ
621ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 20:24:50 ID:nK/q+VpbO
ゴシゴシ海兵隊に入隊します。
あっ そ〜れ

ゴシゴシ ゴシゴシ キュッキュッ
622ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 20:27:36 ID:ltynfxq/0
このスレのログもあったw俺どんだけ過疎スレ好きなんだよwww

ゴシゴシゴシゴシ
623ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 20:31:55 ID:ltynfxq/0
ゴシゴシ
624ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 20:35:05 ID:ltynfxq/0
ガシガシ
625ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 20:37:23 ID:ltynfxq/0
ゴシゴシ
626ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 20:39:14 ID:ltynfxq/0
ゴシゴシゴシゴシ
627ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 20:45:09 ID:ltynfxq/0
ゴシゴシ
628ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 20:47:53 ID:eyWIhQieO
ゴシゴシ
629ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 20:51:31 ID:eyWIhQieO
ゴシゴシゴシゴシ
キュキュ
630ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 20:52:55 ID:eyWIhQieO

ゴシゴシ ゴシゴシ ゴシゴシ
631ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 20:54:06 ID:ltynfxq/0
ゴシゴシ
632ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 20:55:31 ID:eyWIhQieO
ゴシゴシ ゴシゴシ
633ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 20:55:33 ID:2xjS3z/UO
ゴシ! ゴシゴシゴシ ゴシ〜っ!
634ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 20:58:09 ID:ltynfxq/0
ゴシゴシガシガシ
635ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 21:03:19 ID:ltynfxq/0
ゴシゴシ
636ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 21:07:29 ID:SSgg3YwwO
5454545454
637ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 21:07:39 ID:ltynfxq/0
ゴシゴシゴシゴシゴッシ
638ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 21:08:52 ID:eyWIhQieO
ゴシゴシ ゴシゴシ キュキュ
639ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 21:13:09 ID:n5aDi95T0
(;==○=)何このスレ…
640ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 21:26:24 ID:dXKJTHYdO
コシコシ
641ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 21:28:33 ID:+1LOJdHxO
過疎スレはなんか自由な雰囲気が漂ってるせいでは?
ゴシゴシ
642ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 21:30:42 ID:+1LOJdHxO
ゴッシゴシー
643ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 21:32:20 ID:+1LOJdHxO
ゴシゴシうめうめ
644ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 21:33:11 ID:7M2Hwn8sO
ジオン兵も共闘しようぜ
ゴシゴシ
645ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 21:34:26 ID:s7KsFzXvO
(´・ω・`)今度はここをお掃除?

ゴシゴシ♪
646ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 21:47:47 ID:qXh1u3dDO
ゴシゴーシ(・∀・)
647ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 21:55:54 ID:+1LOJdHxO
ゴッシゴシー
648ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:00:37 ID:+1LOJdHxO
ピッカピカにしてやんよ!
649ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:02:11 ID:+1LOJdHxO
ピカ厨ー!
650ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:03:38 ID:m7ZD73KmO
ゴシゴシ
651ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:03:42 ID:+1LOJdHxO
ゴッシゴシー
652ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:07:11 ID:llJLSX8T0
ここも掃除のしがいがあるわねぇ
ゴッシッシー♪
653ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:07:16 ID:ltynfxq/0
ゴシゴシ
654ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:08:15 ID:llJLSX8T0
がんばって行きましょぅ!!
ゴッシッシー♪
655ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:10:39 ID:ltynfxq/0
ガッシガッシ
656ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:11:14 ID:JkEPZ2UqO
ゴシゴシゴシゴシ
657ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:12:21 ID:+1LOJdHxO
ゴシゴシゴッシゴシー☆
658ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:13:20 ID:llJLSX8T0
溜めモップー!ゴシゴシゴシゴシ腰
ゴッシッシー♪
659ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:13:37 ID:+1LOJdHxO
ピカピカピッカー
660ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:14:22 ID:ltynfxq/0
みんながんばってるな〜
ゴシゴシゴシゴシ
661ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:15:40 ID:llJLSX8T0
ヅラの下地もピッカピカー
ゴッシッシー♪
662ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:16:44 ID:ltynfxq/0
ガシガシ
663ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:17:04 ID:+1LOJdHxO
背中ゴシゴシ弁ゴシみこし
664ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:19:01 ID:llJLSX8T0
べ、べつに、店長がヅラだとは言ってまっせん…ヅラじゃないですよ
ゴッシッシー♪
665ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:20:37 ID:ltynfxq/0
ゴシゴシゴシゴシ
666ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:21:01 ID:llJLSX8T0
だ、台所にゴキブリ発見! 応援頼む!!
ゴッシッシー♪
667ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:22:31 ID:ltynfxq/0
<<了解>>
ゲシゲシバキバキ
668ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:22:35 ID:QkOj2GhSO
ゴッグゴッグ
669ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:29:19 ID:ltynfxq/0
ゴッグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
670ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:30:55 ID:JkEPZ2UqO
>>667が撃破されました。




>>666が撃破されました。
671ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:33:08 ID:ltynfxq/0
ゴキブリ強すぎワロタ
672ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:38:10 ID:ltynfxq/0
ゴシゴシ
673ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:48:17 ID:ltynfxq/0
ゴシゴシゴシゴシ
674ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:54:01 ID:+1LOJdHxO
俺もちょうど今ゴキブリにうわっ、やめtなにをs・・・
675ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 22:57:46 ID:JkEPZ2UqO
>>674が新しい喜びに目覚めました。
676ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:04:08 ID:+1LOJdHxO
うふふふ、ゴッキゴキー☆
逃げられた・・・このままじゃ夜もおちおち眠れんよ
ホイホイ買っとこ
677ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:04:37 ID:ltynfxq/0

     /´ ̄ ̄ ̄`丶-‐z__
    /            ≦、     ちょっと待て…!
   ,'          /ニヽ、ゝ
   |       ,ィ/レ'\_, >``
   |    r=| | ̄=。==~「|        その黒いヤツ…
   |    |ニ| | u `二´ U\
   |    ヾ,U    __ノ┌_ \    プロガンじゃないか……?
   ,.|    /ヽ /==-┬` ̄
 / \/   ヽ u ⊂ニ.\       ………
'" \   \   `ー┬‐r┘ /
   \   \_/l L_  /      ……念のためだ
      \_ \| |/ |ェェェェ|
       /  |く/|  |
678ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:07:05 ID:+1LOJdHxO
ゴキゴキ
679ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:07:14 ID:m7ZD73KmO
ゴシゴシ そういやGは一応食べられるんだっけか
680ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:09:20 ID:+1LOJdHxO
ゴキゴキゴキゴキ
681ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:17:58 ID:ltynfxq/0
ゴシゴシゴシゴシ
682ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:20:21 ID:+1LOJdHxO
そうなのか。蜘蛛とかカマキリは聞いたことあったけど
ゴキゴキ
683ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:22:51 ID:+1LOJdHxO
ゴシゴシ
684ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:24:42 ID:ltynfxq/0
ゴシゴシ
685ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:28:35 ID:ltynfxq/0
ゴシゴシゴシゴシ
686ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:29:52 ID:+1LOJdHxO
ゴッシゴシー
687ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:32:32 ID:ltynfxq/0
ゴシゴシゴッシ
688ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:38:28 ID:+1LOJdHxO
ゴシゴシゴシゴシゴッシゴシー☆
689ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:44:21 ID:+1LOJdHxO
ゴッシゴシー
690ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:47:15 ID:eyWIhQieO
ゴシゴシ
691ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:47:43 ID:ltynfxq/0
ゴシゴシ
692ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:49:33 ID:+1LOJdHxO
ゴシゴシ
693ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:50:05 ID:eyWIhQieO
ゴシゴシ ゴシゴシ ゴシゴシ。
694ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:50:23 ID:ltynfxq/0
ゴシゴシ
695ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:51:09 ID:+1LOJdHxO
ゴッシゴシー
696ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:51:13 ID:eyWIhQieO
ゴシゴシ!ゴシゴシ!ゴシゴシ!
697ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:52:51 ID:ltynfxq/0
ゴシゴシゴシゴシ
698ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:52:57 ID:eyWIhQieO
ゴシゴシ♪ゴシゴシ♪ゴシゴシ♪
699ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:54:19 ID:eyWIhQieO
ゴシゴシ♯ゴシゴシ♯ゴシゴシ♯
700ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:54:22 ID:+1LOJdHxO
ゴシゴシキュッキュ!ゴシゴシキュッキュ
701ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:56:03 ID:eyWIhQieO
ゴシゴシ♭ゴシゴシ♭ゴシゴシ♭
702ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:57:06 ID:ltynfxq/0
今日はすげー進んだな
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
703ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:59:08 ID:+1LOJdHxO
ゴッシゴシー
704ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 00:03:46 ID:IOb6QpjkO
ゴッシーゴシ
705ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 00:13:01 ID:SsrEM7xWO
それそれゴシゴシ
706ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 00:18:04 ID:SsrEM7xWO
休日効果もあるかもねー
スレ数も着実に減ってる
新参駄スレは雑談スレにでもなってもらおう
707ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 00:23:24 ID:8xkugO4+O
今度の戦場はここか

ゴシゴシ
ゴシゴシ
708ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 00:33:17 ID:SsrEM7xWO
ゴッシゴシー
709ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 00:54:06 ID:SsrEM7xWO
ゴシゴシ
710ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 01:22:31 ID:SsrEM7xWO
寝る前ゴシゴシ
711ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 01:26:26 ID:SsrEM7xWO
ゴシゴシキュッキュ
712ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 01:28:00 ID:SsrEM7xWO
ゴシゴシゴッシゴシー
713ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 01:29:27 ID:IOb6QpjkO
ゴシゴシ
714ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 01:33:32 ID:SsrEM7xWO
ゴシゴシ
715ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 01:35:36 ID:SsrEM7xWO
おやすみノシ
後退する
716ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 01:38:13 ID:wDWRPo3U0
お、今度はここか。みんながんばってるなあ。
よろしく頼むよ。

>>664
話があるからちょっと来てくれ。
717ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 01:56:21 ID:j9UMyFKQO
滋賀国道八号線沿いAS24。
もちろん24時間稼働ですよ。
718ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 05:37:22 ID:Q7yCaWjWO
ガシガシ
719ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 05:41:45 ID:Q7yCaWjWO
ガンガンガシガシ
720ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 07:13:06 ID:AMpcaeSqO
よし!早朝ゴシゴシだ!
(・∀・) みんなモップを持って〜〜♪

あそ〜れ ゴシゴシゴシゴシ
721ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 07:54:16 ID:fNm12SvtO
バリバリベキベキ
722ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 07:54:38 ID:Py8l/ebXO
ゴスゴス
723ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 08:21:54 ID:IOb6QpjkO
ゴシゴシ
724ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 08:22:59 ID:Q7yCaWjWO
ガシガシ
725ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 08:41:54 ID:8xkugO4+O
おはようみんな

ゴシゴシ
ゴシゴシ
726ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 09:08:03 ID:g4oGOrMW0
もはようゴシゴシ
727ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 09:10:45 ID:g4oGOrMW0
ゴシゴシ
728ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 09:12:56 ID:g4oGOrMW0
ゴシゴシゴシゴシ
729ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 09:16:17 ID:g4oGOrMW0
ガシガシ
730ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 09:18:46 ID:g4oGOrMW0
ゴシゴシ
731ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 09:34:03 ID:SsrEM7xWO
ガリガリ
732ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 09:38:39 ID:g4oGOrMW0
ガリガリくん食いてぇw
ガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリ
733ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 09:47:07 ID:g4oGOrMW0
ガリガリガリガリ
734ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 09:48:49 ID:g4oGOrMW0
ガシガシ
735ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 09:49:45 ID:g4oGOrMW0
ゴシゴシ
736ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 09:50:46 ID:n5Tu/rPXO
ゴシゴシ
737ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 09:51:29 ID:g4oGOrMW0
ゴシゴシ
738ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 09:52:04 ID:n5Tu/rPXO
ゴシゴシ ゴシゴシ ゴシゴシ
739ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 09:53:05 ID:n5Tu/rPXO
ゴシゴシ。
ゴシゴシ。
740ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:04:01 ID:j9UMyFKQO
モップは五連まで
741ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:04:15 ID:Q7yCaWjWO
ゴシゴシ
742ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:09:14 ID:SsrEM7xWO
ゴシゴシ
743ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:10:39 ID:SsrEM7xWO
ガリガリ君一回も当たり出たことないぞw
50個くらい食ったが
744ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:12:01 ID:SsrEM7xWO
ゴッシゴシー
745ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:14:26 ID:g4oGOrMW0
50個食えば普通1個くらい当たるだろw
ゴシゴシ
746ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:16:25 ID:g4oGOrMW0
ゴシゴシゴシゴシ
747ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:21:08 ID:g4oGOrMW0
今日行く予定のゲーセン
ガリガリ君キャッチャー1プレイ100円てふざけてんだろw
ガリガリガリガリガリガリ
748ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:23:13 ID:g4oGOrMW0
ガリガリ
749ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:25:38 ID:g4oGOrMW0
ゴシゴシ
750ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:32:29 ID:SsrEM7xWO
当たらなかったんだよぉぉぉ〜・・・
751ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:35:01 ID:SsrEM7xWO
2個とらねーと損するとかw
752ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:36:13 ID:SsrEM7xWO
ガリガリガリガリ
753ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:42:46 ID:g4oGOrMW0
ガリガリ
754ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:45:12 ID:g4oGOrMW0
ガリガリガリガリ
755ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:46:27 ID:SsrEM7xWO
ガリガリ
756ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:48:03 ID:SsrEM7xWO
ガリガリガリガリ
757ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:49:10 ID:g4oGOrMW0
ガリガリガリガリガリガリ
758ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:50:01 ID:TVpgJ+x9O
>>743
俺は今まで10回くらい当たったぞ? ゴシゴシ

いいオヤジが当たりクジ棒を店に持っていくとゆう滑稽ww
759ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:53:13 ID:g4oGOrMW0
確かに当たりの棒持ってくの気まずいよなwww
ガリガリガリガリガリガリガリガリ
760ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:58:25 ID:Z4QicGr70
ゲーセン仕様のガリガリ君の仕入値は1本50円以下
100円入れた時点で負けが確定だ
あの機械はHaagen-Dazsを1撃で獲る以外に勝利への道はない
761ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 11:47:36 ID:cgplzmIPO
楽しさを買ってるんだよ
おまえも毎回カードが貰える訳でもないゲームに一回500円、月に相当額を費やしてるんだろ?
762ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 11:53:24 ID:Q7yCaWjWO
ガシガシ
763ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 12:59:14 ID:IOb6QpjkO
ガリガリ君食べたこと無いガリ
764ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 13:10:59 ID:SsrEM7xWO
>758
マジか・・・絶対当たりは出ないもんなんだと信じ込んでたぜ
ハーゲンは俺には濃すぎて苦手だな
765ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 13:14:36 ID:SsrEM7xWO
ガリガリ君は暑い間に食っとくんだ
それ以降はなんか食う気が失せる
766ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 13:15:44 ID:SsrEM7xWO
ゴシゴシ
767ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 14:52:13 ID:SsrEM7xWO
ゴッシゴシー
768ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 15:56:29 ID:1nmk5aYGO
あっそ〜れ
769ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 16:54:52 ID:f8L6Gjnd0
糞スレたっとる・・・が我々のあずかり知らぬとこー
ゴッシゴシー☆
770ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 16:56:49 ID:f8L6Gjnd0
ホントに本人が居つくのか見ものだな
死ん駄スレ消化のためにせいぜい頑張ってもらおうか
771ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 16:57:55 ID:f8L6Gjnd0
ゴッシゴシー
772ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 16:58:57 ID:f8L6Gjnd0
ピッカピカー
773ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 17:17:33 ID:n5Tu/rPXO
キュキュキュキュキュキュ。
774ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 18:26:17 ID:Tysq0HOHO
ゴシゴシゴシゴシ
775ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 18:27:48 ID:Q7yCaWjWO
ゴシゴシ
776ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 19:12:16 ID:f8L6Gjnd0
ゴッシゴシー
777ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 19:13:58 ID:f8L6Gjnd0
ゴシゴシ
778ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 19:14:50 ID:f8L6Gjnd0
ゴシゴシゴッシゴシ
779ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 19:16:09 ID:f8L6Gjnd0
ゴシゴシー
780ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 19:59:34 ID:Q7yCaWjWO
ガシガシ
781ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 20:04:17 ID:SsrEM7xWO
ゴシゴシ
782ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 20:05:15 ID:SsrEM7xWO
ゴッシゴシー
783ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 20:07:14 ID:SsrEM7xWO
ゴシゴッシゴッシー
784ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 20:08:19 ID:SsrEM7xWO
ゴシゴッシ
785ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 20:11:35 ID:SsrEM7xWO
磨け磨けー
786ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 20:59:16 ID:n5Tu/rPXO
ゴシゴシ。
787ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 21:54:50 ID:ottewMY7O
ゴシゴシゴシコシコシコシコシコ…ふぅ
788ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 22:00:30 ID:n5Tu/rPXO
ゴシゴシ!
789ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 22:02:01 ID:n5Tu/rPXO
ゴシゴシ!ゴシゴシ!
まだまだぁ―
790ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 22:04:03 ID:n5Tu/rPXO
ゴシゴシ、ゴシゴシ、ゴシゴシ。汚れが落ちねぇ―
791ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 22:05:31 ID:SsrEM7xWO
しつこいヨゴレは嫌いです
ゴシゴッシ
792ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 22:05:49 ID:n5Tu/rPXO
ゴシゴシ。
力尽きそうゥ〜
793ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 22:07:57 ID:n5Tu/rPXO
ゴ、ゴシゴシ・・・
後は頼む。
794ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 22:09:25 ID:SsrEM7xWO
そんなときにゾックバブル
気になるところに垂らして少し時間を置くだけで
あ〜ら、すっきり!これはキレイ!
795ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 22:10:21 ID:SsrEM7xWO
任せろ!
ゾックゾックぅー
796ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 22:11:40 ID:SsrEM7xWO
それゆけみんなのゾックごぉうー
797ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 22:15:38 ID:SsrEM7xWO
ゾックゾク
798ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 22:20:28 ID:SsrEM7xWO
ゾック様に任せれば全て安心万事解決
無敵のゾック様はまだ支給されんのか!
799ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 22:23:04 ID:SsrEM7xWO
ゾクゾク
800ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 22:26:42 ID:SsrEM7xWO
あー、ゾクゾク
801ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 22:29:38 ID:SsrEM7xWO
だいぶキレイになってきた
802ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 22:36:49 ID:Q7yCaWjWO
まだまだ!ゴシゴシ
803ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 22:58:30 ID:Q7yCaWjWO
さらにゴシゴシ
804ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 23:12:19 ID:EuhhU5XBO
せっかくきれいなったところ申し訳ないが、また汚れたスレが発生したようだ。
さらにがんばって磨こう・・・・・・。
て言うわけでゴシゴシ!
805ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 23:24:29 ID:SsrEM7xWO
ゴシゴッシ
806ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 23:31:16 ID:SsrEM7xWO
ゴッシゴシー
807ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 23:35:03 ID:SsrEM7xWO
ゴシゴシゴッシゴシー
808ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 23:39:01 ID:SsrEM7xWO
ゴシゴッシ
809ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 23:40:33 ID:SsrEM7xWO
ゴシゴッシゴッシー
810ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 23:58:59 ID:SsrEM7xWO
新スレは華麗にヌルーでw
811ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 00:07:17 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴッシ
812ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 00:09:44 ID:Tz0g8g3uO
ゴシあげー
813ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 00:12:22 ID:jHa0JqwlO
ゴシゴシ
814ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 00:13:27 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシ
815ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 00:22:44 ID:NRYOe2IvO
どうもー夜勤交代ですよー

あっそ〜れゴッシゴッシ
816ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 00:33:43 ID:EEFquaHVO
ガシガシ
817ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 00:45:43 ID:v9vws0r4O
頑張ってね
818ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 00:48:21 ID:jJar/tgRO
ゴシゴシ
ゴシゴシ
819ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 01:00:31 ID:NRYOe2IvO
820ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 01:11:02 ID:Tz0g8g3uO
頑張りまするーゴシゴッシ
821ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 01:14:04 ID:Tz0g8g3uO
ゴッシゴシー
822ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 01:15:45 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシキュッキュ
823ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 01:17:03 ID:Tz0g8g3uO
ガスガスゴスゴスモスモスモス
824ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 01:23:20 ID:ZvDtRPfUO
ゴシゴシ
825ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 01:25:30 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシキュッキュ
826ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 01:53:14 ID:Tz0g8g3uO
寝る前ゴシゴシ
827ギャンB:2008/09/15(月) 01:56:48 ID:mobGT58YO
俺は刺すぜ!

シュッ シュッ シュッ
828ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 01:56:50 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシ
829ギャンB:2008/09/15(月) 02:03:05 ID:mobGT58YO
シュッ シュッ シュッ
830ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 02:06:43 ID:Tz0g8g3uO
誰か忘れたがフェンシングで銀取ったのに
マスコミは超テキトーな報道しかしなかったのを思い出した
831ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 02:09:29 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴッシ
832ギャンB:2008/09/15(月) 02:17:17 ID:mobGT58YO
おいッ!?どす黒い奴!

俺にもそのモップ貸しやがれ!
833プロシャベ:2008/09/15(月) 03:23:55 ID:L8pL1C2fO
モップじゃなくて
物干し竿さ!
 
洗濯物干さないと!
セッセッ=3
834ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 03:31:27 ID:EEFquaHVO
ゴシゴシゴシゴシキュッ
835ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 03:56:29 ID:EEFquaHVO
ガシガシ
836ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 06:42:43 ID:EEFquaHVO
ゴシゴシ
837ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 07:40:56 ID:apzCLGo2O
ゴソゴソ
838ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 07:48:08 ID:EEFquaHVO
キュッキュッ
839ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 08:04:03 ID:EEFquaHVO
ガシガシ
840ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 09:20:12 ID:EEFquaHVO
ゴシゴシ
841ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 09:40:51 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシキュッキュ
842ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 09:41:32 ID:EEFquaHVO
ガシガシ
843ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 09:42:40 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴッシゴッシー
844ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 10:06:37 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシ
845ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 10:07:45 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴッシ
846ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 10:19:31 ID:sJbmZUeHO
ゴシゴシゴシ
847ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 10:21:54 ID:sJbmZUeHO
ゴシゴシキュッキュッ
848ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 10:23:14 ID:sJbmZUeHO
ゴシキュッキュッ
849ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 10:52:10 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴッシゴッシー
850ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 11:18:08 ID:G0GFsjH1O
ギヤンめ忘れないで
851ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 11:25:34 ID:EEFquaHVO
ゴシゴシ
852ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 12:31:47 ID:Tz0g8g3uO
お昼ゴシゴシ
853ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 12:32:59 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴッシ
854ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 12:34:25 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシキュッキュ
855ギャンB:2008/09/15(月) 12:47:49 ID:mobGT58YO
今起きたぜ!

シュッ シュッ シュッ
856ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 13:12:04 ID:NRYOe2IvO
ゴッシゴッシ
857ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 13:35:30 ID:pu62bl71O
とりあえずゴシゴシしよっかな?
ゴシゴシ ゴシゴシ
858ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 13:39:52 ID:mmnqfLu/O
出撃前にキュキュッとな
859ギャンB:2008/09/15(月) 14:01:13 ID:mobGT58YO
出撃中にそのモップをよこしやがれ!
860ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 14:18:42 ID:G0GFsjH1O
俺がギャンだ。
861ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 15:19:55 ID:sJbmZUeHO
ゴシっとな!

ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
862ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 15:57:03 ID:pu62bl71O
(*´Д`)=3 

ゴシゴシ キュッキュッ

次は、どのスレ行くかい?
ゴシゴシ キュッキュッ
863ギャンB:2008/09/15(月) 16:03:57 ID:mobGT58YO
俺もオリンピック出てメダル取れば人気出るかな?

シュッ シュッ シュッ
864ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 16:05:45 ID:Tz0g8g3uO
銀なら取れるかもな
ゴシゴシ
865ギャンB:2008/09/15(月) 16:12:50 ID:mobGT58YO
マジか?太田みたいにファッションショーに出れるかな?

シュッ シュッ シュッ
866ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 16:17:01 ID:Tz0g8g3uO
ファッションショーは初耳だな
その鉄仮面とか人気ありそうだ
867ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 16:19:37 ID:Tz0g8g3uO
SNS晒しがなんかモジャモジャしてるのでやっちゃいましょか
868ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 16:20:35 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシ
869ギャンB:2008/09/15(月) 16:34:53 ID:mobGT58YO
仮面の下でモデルのちゃんね〜の匂いを嗅ぐぜ!

シュッ シュッ シュッ
870ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 17:10:11 ID:Tz0g8g3uO
そんな汚れた心は磨いちゃうぜw
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
871ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 17:11:20 ID:td/QELLlO
>>867そこで良いんじゃない?
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ♪
872ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 17:13:57 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
873ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 17:14:52 ID:td/QELLlO
ゴシゴシ・ゴシゴシ。
874ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 17:16:51 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシゴシゴシ
875ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 17:17:55 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシゴッシーゴシゴッシー
876ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 17:21:10 ID:td/QELLlO
ゴシゴシ。ゴシゴシ。
877ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 17:23:00 ID:td/QELLlO
キュキュ、ゴシゴシ、キュキュ
まだまだ綺麗にならない。
878ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 17:25:20 ID:Tz0g8g3uO
あとちょっとだ頑張りまひょ
ゴシゴシ
879ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 17:29:38 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシポヒポ
880ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 17:41:21 ID:td/QELLlO
>>878了解。
ゴシゴシ、ゴシゴシ、ゴシゴシ。
881ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 17:42:21 ID:td/QELLlO
ゴシゴシ。ゴシゴシ。ゴシゴシ!
882ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 18:03:55 ID:jJar/tgRO
ゴシゴシ
ゴシゴシ
ゴシゴシ
883ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 19:02:42 ID:td/QELLlO
ゴシゴシ!
ゴシゴシ!
キュキュ♪
884ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 19:09:55 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシ
885ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 19:10:38 ID:O0xM3eTdO
次はどこを磨こうか5454
886ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 19:14:01 ID:Tz0g8g3uO
SNS晒しスレにいきましょ
887ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 19:15:28 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシ
888ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 19:17:29 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴッシ
889ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 20:05:58 ID:EEFquaHVO
ガシガシ
890ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 20:11:37 ID:EEFquaHVO
ゴシゴシ
891ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 20:29:56 ID:sJbmZUeHO
ゴシゴシキュッキュッ
ゴシキュッキュッ

ゴシゴシ
892ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 20:32:43 ID:sJbmZUeHO
まだ磨きたりん!

ゴシゴシゴシゴシ
ゴシゴシゴシゴシ
893ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 21:14:08 ID:pu62bl71O
>>892
【ここは任せろ】

ゴシゴシ ゴシゴシ 
ゴシゴシ キュッキュッ
894ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 21:16:17 ID:pu62bl71O
ゴシゴシ ガシガシ
パキン! Σ( ̄□ ̄;)
モップが折れた!?
895ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 21:53:03 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴッシー
896ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:03:24 ID:Tz0g8g3uO
志を強く持て!さすれば決して折れることの無いモップとならん!
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシボキリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ
897ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:04:22 ID:Tz0g8g3uO
ゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ
898ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:07:14 ID:sJbmZUeHO
我々のモップがぁー

ここは、ゾック様に応援を
ゾックゾック
899ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:16:21 ID:Tz0g8g3uO
ゾクゾク
900ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:22:05 ID:Tz0g8g3uO
ゾクゾクゾック
901ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:27:20 ID:Tz0g8g3uO
ゴッシゴシー!
902ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:28:28 ID:Tz0g8g3uO
ゴシ揚げ
903ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:32:31 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシ
904ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:33:20 ID:sL5kGlc4O
ゴシゴシ
905ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:43:29 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシゴシゴシ
906ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:45:45 ID:Tz0g8g3uO
ゴッシゴシー
907ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:46:58 ID:Tz0g8g3uO
あと少しーゴシゴシ
908ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:49:02 ID:sJbmZUeHO
ゴシゴシ ゴシゴシ
909ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:49:23 ID:td/QELLlO
ゴシゴシ。
910ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:50:29 ID:sJbmZUeHO
了解

ゴシゴシキュッキュッ
ゴシキュッキュッ
911ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:50:30 ID:td/QELLlO
ゴシゴシ。ゴシゴシ。
912ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:51:26 ID:Tz0g8g3uO
ゴッシゴシー
913ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:51:34 ID:sJbmZUeHO
まだまだー

ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
914ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:52:01 ID:td/QELLlO
ゴシゴシ♪ゴシゴシ♪ゴシゴシ♪
915ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:54:06 ID:v9vws0r4O
残り100切りました
もう少しです。頑張ってね
916ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:54:47 ID:j2YXfaoJ0
抽出 ID:Tz0g8g3uO (46回)
きめぇwwwwwwwww
917ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:55:36 ID:td/QELLlO
そうだねっ(^-^)v
ゴシゴシ。
918ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:57:17 ID:td/QELLlO
>>916数えたんだ?暇ダネ
ゴシゴシ。
919ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:57:32 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシゴシゴシ
920ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:59:33 ID:Tz0g8g3uO
はいはいすごいすごいww
ゴシゴシ
921ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:01:22 ID:lj48SkJW0
お疲れ様〜

差し入れ持ってきたよぉ(凸)ノシ
922ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:04:15 ID:Tz0g8g3uO
70回いってやんよwww
ゴシゴシ
923ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:06:04 ID:Tz0g8g3uO
ありゴシー
924ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:09:51 ID:Tz0g8g3uO
ゴッシゴシー
925ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:14:15 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシゴシゴシ
926ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:14:59 ID:sJbmZUeHO
まだまだ磨きたりん!

いくぞー!

ゴシゴシキュッキュッ
ゴシキュッキュッ
927ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:16:00 ID:sJbmZUeHO
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
928ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:18:22 ID:sJbmZUeHO
ゴシキュッキュッ
929ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:18:24 ID:td/QELLlO
>>922頑張ろうゼッ。
ゴシゴシ。
930ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:21:47 ID:td/QELLlO
ゴシゴシ♪ゴシゴシ♯
931ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:23:10 ID:td/QELLlO
キュキュ、キュキュ、ゴシゴシ。
932ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:23:13 ID:j2YXfaoJ0
みぎうえ ひだりした みぎうえ ひだりうえ X2 ひだりした
933ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:23:34 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシ
934ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:24:37 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシゴシゴシ
935ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:24:39 ID:td/QELLlO
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ。
936ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:25:40 ID:j2YXfaoJ0
おい右を見ろ→              下を見ろ↓
       下を見ろ↓                  ←左を見ろ
               右を見ろ→                             下を見ろ↓

                        右を見ろ→        下を見ろ↓

↓下を見ろ                ←左を見ろ ↑上を見ろ            ←左を見ろ

       右を見ろ→                                      下を見ろ↓
               ↑上を見ろ                 ←左を見ろ
                       ↑上を見ろ                     ←左を見ろ
右を見ろ→              下を見ろ↓
       下を見ろ↓                  ←左を見ろ
               右を見ろ→                             下を見ろ↓
                        右を見ろ→        下を見ろ↓

↓下を見ろ                ←左を見ろ ↑上を見ろ            ←左を見ろ

       右を見ろ→                                      下を見ろ↓
               ↑上を見ろ                 ←左を見ろ

                       ↑上を見ろ                     ←左を見ろ
お断りします

937ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:26:20 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシポヒポヒ
938ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:26:33 ID:td/QELLlO
ゴシ・ゴシ・ゴシ・ゴシ・ゴシ。
939ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:26:43 ID:sJbmZUeHO
ゾックゾクゾックゾク
ゾックゴック?

ゴシゴシゴシゴシ
ゴシゴシゴシゴシゴック
940ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:28:35 ID:td/QELLlO
釣られてやる。
上上下下左右左右AB
ゴシゴシ。ゴシゴシ。
941ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:30:03 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシゴシゴシ
942ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:30:08 ID:td/QELLlO
ゴシゴシ!ゴシゴシ!ゴシゴシ!
943ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:31:33 ID:Tz0g8g3uO
下L上RYBXA
944ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:31:59 ID:td/QELLlO
ゴシゴシ!ゴシゴシ!ゴックゴック。アッガイ、アッガイ。
945ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:32:39 ID:Tz0g8g3uO
上X下BLYRA
946ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:33:01 ID:sJbmZUeHO
ゴシゴシキュッキュッ
ゴシキュッキュッ

ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
947ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:34:32 ID:td/QELLlO
ゴシゴシ。ゴック。ゴシゴシ。ゴック。ゾック。
948ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:35:34 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシゴシゴシ
949ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:36:19 ID:td/QELLlO
ゴ・ゴ・ゴシゴシ。
950ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:38:26 ID:td/QELLlO
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
次はSNS弁慶で良いの?
951ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:48:51 ID:Tz0g8g3uO
次スレはSNS晒しスレでお願いしますー
952ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:49:48 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴッシ
953ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:52:06 ID:td/QELLlO
>>951了解。
ゴシゴシ。
954ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:52:56 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシ
955ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:53:18 ID:td/QELLlO
ゴゴゴゴゴゴゴシ。
956ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:53:55 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴッシー
957ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:54:41 ID:td/QELLlO
ゴック、ゾック、アッガイ、ズゴック。
958ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:58:34 ID:Tz0g8g3uO
ゴシゴシゴシゴシ
959ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:59:46 ID:Tz0g8g3uO
磨け磨けー
960ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 00:01:24 ID:Tz0g8g3uO
数えるのめんどいなw
70レス埋めた事にしとくか

祝70レス達成
961ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 00:01:43 ID:ZYERKg6fO
ゴシゴシ。ゴシゴシ。
キュキュ、キュキュ♪
962ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 00:02:55 ID:ZYERKg6fO
>>960お疲れさん♪

ゴシゴシ!
963ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 00:05:04 ID:ArhEUfkoO
ありゾック
964ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 00:12:48 ID:xo7J0wRxO
ゴシゴシ
965ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 00:18:47 ID:ArhEUfkoO
あとちょいゴシゴシ
966ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 00:39:11 ID:ArhEUfkoO
ウメウメ
967ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 00:41:46 ID:ArhEUfkoO
ゴシウメ
968ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 00:44:48 ID:ArhEUfkoO
そいやバイサル食らわなかったな
969ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 00:46:54 ID:ScCcFn2fO
この時間だと掃除してる人少ないね
ゴシゴシ
970ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 00:48:15 ID:ScCcFn2fO
ひっそりと、お手伝い
ゴシゴシ
971ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 00:49:39 ID:ScCcFn2fO
よいしょと
ゴシゴシ
972ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 00:51:02 ID:ScCcFn2fO
ゴシゴシ
973ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 00:52:02 ID:ArhEUfkoO
支援ありゴシー
明日から平日ってのもあるし早めに寝る人が多いのかも
974ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 00:53:09 ID:ScCcFn2fO
そ〜れ
ゴシゴシー
975ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 00:56:18 ID:ArhEUfkoO
ゴッシゴシー☆
976ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 00:59:48 ID:ScCcFn2fO
なるほど、それじゃあ、もう少し頑張ろうかな。

ゴシゴシー
977ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 01:01:06 ID:ScCcFn2fO
ゴシゴシ
978ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 01:03:07 ID:ScCcFn2fO
ゴシゴシーキュキュー
979ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 01:09:16 ID:ScCcFn2fO
ゴシゴシー
980ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 01:09:32 ID:ArhEUfkoO
拠点を磨く!
981ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 01:10:28 ID:ArhEUfkoO
応援頼む!
982ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 01:11:52 ID:ArhEUfkoO
ゴシゴシキュッキュ
983ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 01:13:25 ID:ArhEUfkoO
揚がってなかた・・・
984ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 01:16:01 ID:ArhEUfkoO
ゴシゴシゴシゴシ!
985ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 01:36:12 ID:H+s85yq8O
ゴシゴシ
986sage:2008/09/16(火) 01:37:32 ID:zqwrXeWo0
ゴッグゴッグ
987ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 05:56:16 ID:/j75VDfLO
ゴッキュゴッキュ
988ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 05:58:16 ID:ZYERKg6fO
おはよう
ゴシゴシ。
989ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 05:59:31 ID:ZYERKg6fO
朝からお掃除。
ゴシゴシ。
990ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 06:01:01 ID:ZYERKg6fO
ゴシゴシ、ゴシゴシ。
991ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 06:02:32 ID:ZYERKg6fO
ゴシゴシ。ゴシゴシ。ゴシゴシ。会社行く準備するか。
992ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 07:34:38 ID:H+s85yq8O
おはよう!
ゴシゴシ
993ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 07:36:20 ID:qg8HXIinO
今から出勤
ゴシキュッキュッ
994ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 08:23:00 ID:ZYERKg6fO
会社に着いた。
ゴシゴシ。
995ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 08:24:17 ID:ZYERKg6fO
ゴシゴシ。ゴシゴシ。
ゴシゴシ。ゴシゴシ。
996ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 08:26:08 ID:ZYERKg6fO
ゴシゴシ!
キュキュ。
ゴシゴシ!もうすぐダァッ♪
997ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 08:28:01 ID:ZYERKg6fO
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
998ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 08:29:30 ID:rcmnrnvrO
おはよう。ゴシゴシ!
999ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 08:30:32 ID:rcmnrnvrO
1000なら…ゴシゴシ!
1000ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 08:33:39 ID:rcmnrnvrO
絆引退!ゴシゴシ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。