[QMA]マジックペットをなでなでするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
●wikiマジックペットページ●
 http://www18.atwiki.jp/qma4wiki/pages/48.html
●QMA4公式HP●
 http://www.konami.jp/am/qma/qma4/
●まとめサイト一覧●
 ▲QMA4 Wiki(店舗情報や各情報のまとめなど) ★質問する前に一読しましょう★
 http://www18.atwiki.jp/qma4wiki/
 ▲過去ログとかのまとめサイト (過去ログ検索・FAQ・用語集・暫定テンプレ)
 http://games.livegorua.com/qma/
●関連スレッド一覧●
 ▲動的更新リンク集
 http://kolorz.tm.land.to/qma_list.html

本スレ
[QMA]クイズマジックアカデミー4 55問目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1175638078/
2ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 23:15:07 ID:HLRwNcKu0
>>1

ってほんとに「なでなでする」で立てちゃったのか・・・
3ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 23:24:51 ID:IbLwsTi0O BE:25175399-2BP(5366)
テンプレ

ここはQMA4のペットについて語るスレです。
4/4から購買部にマジックエッグが追加。500マジカ。
マジカ不足でも借金という形で卵のみ買えるようになる(マイナス表示)。
各ジャンルに対応した色のマナとペットのエサも同時追加。
同じ色のマナを2回続けてあげると孵化する。
孵化後、ペットに名前を付けられる。4文字まででひらがなカタカナアルファベット数字が使える。
ペットの名前はトーナメント時自キャラの横に表示される。

■不確定情報
孵化後、20クレの同じエサを2回続けてあげるとその餌の色にペットが変化。
50クレの同じエサを連続であげると進化。
優勝しても進化するらしい。
4ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 23:28:00 ID:IbLwsTi0O BE:19891788-2BP(5366)
>>1

一応テンプレ作ってみた
5ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 23:34:20 ID:hkdFwapUO
50クレの餌ってどこのブルジョアですか><;
6ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 23:35:10 ID:IbLwsTi0O BE:5594292-2BP(5366)
間違えたw
20マジカと50マジカねw
7ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 23:38:43 ID:hbGIcl430
モルスァ
8ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 23:40:40 ID:bNhYC2o1O
本スレ620に情報しゃないが書いといた
あとドラゴンメダルもおいといた
9ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 00:27:06 ID:BwySzUkt0
>>1なでなで
10ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 00:44:30 ID:+MZyCZS6O
うちのコウモリたんにこれらを与えてみた。

ちからうどん ・・・他のことを考えているようです
マジックミルク・・・好き嫌いはいけないと思っています
青菜のおひたし・・・感動しています
グリンティー ・・・それなりに満足のようです
にがうり炒め ・・・猛烈に気に入ったようです

白にしようと思った途中で、緑に路線変更。
にがうり炒めを与えた次クレで緑コウモリに。
11ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 00:50:50 ID:d+iZU0WB0
>>1 乙もきゅもきゅ!

オフィシャルグッズでペットのぬいぐるみを出してくれないかな。

しかし自分は卵買ってからマナ2つ、3クレ目のプレイで孵化したんだけど、
これが標準みたいね。
自分は赤ドラゴンだけど、人によって条件が違うのかな。

にんじんグラッセあげたら、「遠い目をしています」とか出た。
表情がかわいい・・・。
12ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 01:04:24 ID:DWL6j1pY0
マナ各色をそれぞれ1回ずつ与えたけど孵化せず

ってことは、同色のマナ2回で孵るということなんかな?
13ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 01:05:18 ID:WsBouDOf0
>>11
何色のマナを与えたの?
如何せんまだ確定した情報が足りない
14ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 01:07:11 ID:d+iZU0WB0
>>13
赤で。
一応、正解率が一番低いのは、スポーツだけど・・・。

名前は六文字くらいは使いたいなぁ。
無理に縮めたら変になっちゃった。
15ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 01:30:41 ID:DWL6j1pY0
ありゃ、テンプレよく見てなかったヨ
同色のマナ2回連続で孵るのか
じゃ毎回違う色のマナを与えたらどうなるか
検証してみることにしよう
16ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 01:31:14 ID:ARw5OELd0
>>15
それも実証済。5色全部与えても変化なし
17ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 01:42:56 ID:y7JmE8C10
ネタスレかと思ったらマジか!
しかも育て方さえ把握すれば
自分の好きなように進化させられるとは!
ここしばらくQMAから遠ざかってたが
またプレイ意欲が湧いてきたぞ!

ああ、早く青いお魚ちゃんをプニプニしたい…
18ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 02:02:05 ID:dExlqqbfO BE:3108825-2BP(5366)
620:612 2007/04/04 23:13:38 bNhYC2o1O [sage]
ドラゴンメダルあげた後に
パンケーキを何度もあげたら青竜から紫コウモリになりました


20マジカ餌→色
50マジカ餌→種類
40マジカ餌→両方? かもしれない
19ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 02:36:27 ID:d6HoV+9o0
紫エサをふたつあげて孵化したコウモリが
スライスいか(50マジカ)ふたつで白くなりましたよー
20ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 02:37:02 ID:+uR/nURSO
漏れは赤マナ2回あげて(餌及びマナは一プレイに一回しか与えられない)、
次のプレイ時に赤竜孵化。その後、アイスキャンデー3本与えたら青色に変化した。
つまり、自分の好みのペットに好きな色を付けるには、最低でも5クレジットは必要になる。
同じ餌を連続で与えてもコメントは毎回変化する。あまり意味は無いのかも?
21ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 03:04:17 ID:2o20a3490
花に唐辛子となんか高くて赤くて辛い食べ物(名前忘れた)あげたら
赤くなってツノが生えた。
22ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 03:15:30 ID:2o20a3490
ちょっと思い出した。
見た目が麻婆豆腐みたいなやつだ
23ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 03:31:57 ID:d+iZU0WB0
と、ペットはドラゴンとヘビが一番多いのかな? 今の所は。

ペットの名前が色々とあっておもしろいけれど、時々よくわかんない
のも。

ヘビで「リバイア」はわかるんだけど、ドラゴンで「スマ−グ」って
いたけど元ネタなんだろ?
あと「フブニル」ってドラゴン連れてた人がいたな(ルキアで賢者)。
これも元ネタがわからん・・・。

一番多くなるのはたぶんポケモンの名前なんだろうけど。
24ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 03:36:59 ID:+gajT5xF0
>>23
北欧神話に出てくるドラゴン「ファフニール」が語源かと。
表記によってファフナーだったりファブニールだったりする。
25ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 03:38:21 ID:+gajT5xF0
追記
スマーグは指輪物語に出てくる竜の名前
まあ、あれだ

ぐぐりなされ
26ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 03:47:56 ID:d+iZU0WB0
>>24-25
レス乙もきゅ。

Wikiった。
アニゲ問題でファフナーとかいうのがあったがあれはそういうことだったのか。
指輪物語も何度か問題に出たような・・・。

ちょっとアニゲに強くなったかも。
サンクス。
27ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 03:56:55 ID:Z4fVtKTC0
うちは死んじゃったハムスターの名前をつけた。
ドラゴンの動きが可愛いからドラゴンにした。
画面の中だけどなでなでできて嬉しい(*´ω`)
28ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 04:15:18 ID:l9uDWFUL0
ペットなでなで→「OK」ドーン

さっそく2回ぶちかましてきたぜ。
ええ、一回戦敗退です。
29ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 04:45:06 ID:HDKq6MI40
お花タンに帽子やヘルメットを被せても良く見えない件について・
なんとかしろやコンマイ!
30ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 06:10:16 ID:/H5YpeIOO
>>27
なんかほろりときた
31ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 08:46:18 ID:IbEo6F6J0
俺の魚たんにパンケーキを与えたんだ
コメント『ごはんつぶがついているようです』
…どこから突っ込もうか
32ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 09:20:14 ID:8/zcsCeXO
>>1乙もきゅディア!

なんか3と同じ動きだし、コンマイ適当クオリティ全開って感じぃ・・・
33ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 11:16:35 ID:DNKA1b6fO
卵から黄色のマナ2つで白蛇、そこからベリージャムいくつかあげてコウモリにして、そのあと6回くらい三日月パンあげてるんだけど、全く変化しない。
もしかしたら孵化してからは一度しか変化しないかも?
34ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 11:18:50 ID:tTg2yKf1O
白蛇にマジックミルクと力うどんを与えたけど
やさぐれっぱなし…

逃げないでくれよorz
35ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 12:07:18 ID:SIsOfqTYO
>>31
魚類にパンを与えるところ?w
余談だが金魚にパンやご飯つぶを与えるのは水質がすぐ悪くなるから止めた方がいいぞ


昨日、マジックエッグはギリギリ買えたがマナ2つあげるマジカが無い('A`)
これだからサイケルループは・・・
36ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 12:16:59 ID:IKP9HuXvO
>>35
ペット用品はバグのおかげでマジカがなくても購入おk!
37ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 12:28:08 ID:UtrkBtRm0
ペットを孵化させるときに名前を付けるようだけど、
名前付けるときに時間切れにしたら孵化はしないの?
38ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 12:35:19 ID:+uR/nURSO
>>37
同色マナ2回あげた後のプレイの冒頭で「孵化しました」と
リエルが教えてくれるので、孵化しないという事は無い。
時間切れなら名無し扱いになって適当な名前が付く悪寒。
39ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 14:00:40 ID:PUMP7eFfO
時間切れになってどんな名前になるのか試す猛者はいないのか
40ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 14:13:34 ID:h6Y5OhAzO
>>39
じゃ、やってくる。
ただ、ホームまで片道1時間なんで、
報告は2時間はみてくれw
41ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 14:17:40 ID:PUMP7eFfO
>>40
ほんとにやる猛者が来るとは思わなかったわw
報告待ってるぜ
42ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 14:23:15 ID:S1x8W6fCO
へび、とかはな、とかまんまだったりはしないよね…
43ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 14:58:55 ID:8/zcsCeXO
「もよもと」かもしれないぞ
44ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 15:00:32 ID:SyczqwYOO

ペットの名前はキヨッチです

45ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 15:11:21 ID:IAkgCqM10
色変えずに姿だけ変えられないかな
ペットの名前色ネタにしちゃったから色変えたくないんだよな
46ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 15:19:58 ID:DSB40uXHO
本スレから来たんだが、所持金足りなくてもマジックペット買えた画像って需要ある?
一応IC3枚とも確認して3枚とも所持金不足でも買えたんだが
47ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 15:26:39 ID:DNKA1b6fO
>>33だけど、この後ぶどうを6回くらいは与え続けてたけどコウモリのままでした。
48ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 15:27:19 ID:+uR/nURSO
>>45
多少手間がかかるが、一度姿を変えてから改めて色だけ戻すという考え方もある。
まぁ、今後法則が発見されるかもだけど。

>>46
Wikiにもあるよ>所持金マイナス画像
4940:2007/04/05(木) 15:39:31 ID:h6Y5OhAzO
試したよ。
黄マナ2回のヘビで、99秒待った。
「スピカ」になった。
どっかでみたことある気がするんだが、
種類ごとのデフォっぽくね?
50ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 16:00:17 ID:IAkgCqM10
>>49
5146:2007/04/05(木) 16:01:41 ID:DSB40uXHO
>>48
そうか見落としてたわ。スマソ

一応マジックペットの欄は買えない様に黒文字になっているが、そこを連打(数回触るればおk)すると購買姉さんがお買い上げですかと聞いて来て買えた。
3枚とも可能だったからこれで買えるっぽい
52ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 16:04:57 ID:tQ86bt7uO
メダルはやはりプレイ回数みたいだな

ドラゴン・バットメダル持ちだが
ヘビは3色変えても貰えないし

その間に2段あがってるし、何回かはわからないが回数かもな

一応 バットメダルと借金画面あげとくか
5352:2007/04/05(木) 16:08:29 ID:tQ86bt7uO
借金画面
http://f.pic.to/9v6ed


卵とマナだけみたいだな

バットメダルとるのを忘れてた
54ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 16:11:30 ID:jvLpw1zs0
誰か自然孵化に挑戦してみてくれ
55ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 16:35:43 ID:PUMP7eFfO
>>49

種類ごとにデフォ名があるみたいだな
56ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 17:22:42 ID:b5S649s5O
>>54自然孵化ってマナあげなければいいの?
それならやってみる

リエル「マジックエッグが腐ってしまいましたよぉ」
57ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 17:33:06 ID:KhAS9b0u0
>>49
乙。
スピカっていうと・・・春の大三角形の一つのあれしか思いつかない。
(おとめ座のα星)
58ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 17:37:00 ID:eFx3Bpfh0
卵→紫マナ×2→紫蝙蝠→レッド・ホット・ソイ・プディング×2(赤の50エサ)→赤蝙蝠

紫竜にしたかったのに・・・
5949:2007/04/05(木) 18:40:46 ID:h6Y5OhAzO
こんどはメインの方でやってるんだが
属性(色?)とかペットの種類自体の変化がいまいちわからん。
白の50マジカの餌4、5回で白花に変化したんだが。
60ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 18:46:35 ID:BdLod3xF0
20マジカの奴は色変えっぽくて
50マジカの奴は種類変えっぽいね
61ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 18:50:10 ID:JQRIiiSp0
>>57
基本はそれだろう
「麦の穂」とか「とがったもの」とか、
あんまり名前に向かないような意味しかないし
62ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 19:11:25 ID:SIsOfqTYO
>>36
レスd



しかし・・・科目に依存しなくなったんだから種類を多少増やしてくれてもよかったのに・・・犬とかぬことかビーバーとか・・・
63ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 19:29:22 ID:AQC6aHTP0
>>52
今日10クレくらいプレイして、5クレ目・7クレ目くらいで2回優勝した。
どちらの優勝の際か忘れたけど、順位表示画面でメダルもらえた。
64ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 19:37:00 ID:lCr/3AXuO
エサって40マジカのもあったと思うんだけど
効果分かりそうな人イルー?
65ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 19:44:38 ID:z8GtZXM/0
一応アイテムがつけられるようになったから
ちょっとは進化してるか。

>>23
>一番多くなるのはポケモンの名前

シャレのつもりで「ボケモン」っていう名前にしたら
「ボ」が画面上でつぶれて、ボかポがわかりづらくて
やった意味がなくなったアル(´・ω・`)
66ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 19:59:04 ID:o7ACMo2VO
しちみにした


モツがよかったかとも思うが後悔はしてない
67ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 20:01:31 ID:z8GtZXM/0
>>66
なんか「たべもの」とか「くいもの」とか
飯系の名前が異様に多いネ
68ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 20:06:33 ID:JTlHpWcbO
>>67
おれも「メンチ」にしようかと思ったけどかわいそうなのと
わかってもらえなそうだったからやめた
69ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 20:09:05 ID:IAkgCqM10
つまりペットは非常食
70ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 20:09:17 ID:SIsOfqTYO
早速ヘビ孵して来た。
んで、トナメでももう結構見掛けるね。
ヘルメット被ったヘビとアメリア帽被ったドラゴンは可愛かった

皆の装備はどんな感じ?
71ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 20:10:11 ID:z8GtZXM/0
>>68
何人か見たよ>メンチ
非常食生物業界では一番有名な名前だしね。

あとは、おそろいでヘルメットしてる人が多かったな
正直俺もやってしまったんだが、
ヘルメットがペット(特に蛇)に似合いすぎてハァハァですよ。

リアルペットは飼ったことが無いんだが、
犬に服着せたり、おそろいの模様を着てる人の気持ちが
少しわかった。
72ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 20:14:59 ID:h6Y5OhAzO
>>64
40のちからうどん4連続食わせて、
白花から白ヘビになったよ。
40は種類変化かな?
その後、とうがらし4連発で赤ヘビになった。
73ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 20:41:56 ID:tHoJLsLo0
>>29
うp

ちょっと質問なんだけど、
プレイ中のセンモニと、ランキングにペット表示されてる?
74ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 20:54:54 ID:3mMoohoB0
俺はラーフラにしたw
75ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 21:02:11 ID:+MZyCZS6O
>>74
ファイナ乙
76ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 21:06:52 ID:QWCcCBpfO
4字しか入れられないので、自分のCNの後に「2」を足しただけにした。
何のひねりもないが…
77ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 21:26:41 ID:Zj79XWMLO
3までの名残でツンツンとアロエの下腹部を連打していた俺にとってマジックペットは本当にありがたいわけだが?
78ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 21:28:32 ID:z8GtZXM/0
>>77
それは罠だ
タイプの時、ツンツンしてると
ちょうど「OK」のとこにペットがいる
79ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 21:31:56 ID:o7ACMo2VO
>>78
タイプ以外もそうだが、タイプが危険だよな
80ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 21:51:22 ID:M2GcCdsc0
ペットメダルはプレイ回数っぽい気がする。
はっきり覚えてないけど、10クレ前後プレイしたらフラワーメダルもらった。
あと、完全妄想だけど、借金したままプレイし続けて、
一定回数以内にプラス表示にならないとペットが逃げるなんて妄想をしてみたw

>>73
それ気になって帰る前にセンモニ見たらペットはいなかった。
これからくるのか、それともそのままセンモニはペット非表示か。
81ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 21:53:36 ID:BdLod3xF0
ヘルメットは蛇だな
82ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 22:10:17 ID:o7ACMo2VO
>>81
鉈に見えた
83ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 22:11:07 ID:zqk3SdFP0
>>82
嘘だッ!!!
84ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 22:12:47 ID:l9uDWFUL0
えさをあげないと逃げるって俺の姉ちゃんが言ってた。
85ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 22:20:52 ID:QejTZnWx0
混色の卵の人がいたけど
あれが孵るとどうなるんだろ?
86ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 22:40:25 ID:AQC6aHTP0
混色は、まだマナを与えてないんだと思うが。
87ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 22:45:05 ID:6EUrhFawO
じゃあ俺は>>83にかぁわいぃ〜!物を与えて育ててみるか…
殺人鬼になったらごめんな
88ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 23:05:19 ID:1Oc6pNmE0
>>76
今日お前さんとマッチングしたよ('A`)
89ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 23:07:26 ID:BdLod3xF0
セイレーンでぺット持ってるの俺だけっぽい^^;
-580マジカ^^^;
90ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 23:10:01 ID:m9I5V/lG0
>>82
お前もしかして某避難所の住民か?w
91ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 23:20:32 ID:zqk3SdFP0
>>87
問題を間違えると壊れたレナの顔が画面いっぱいに表示されるようです
92ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 23:46:02 ID:9wX0i+j60
全ペット画像あるページとかある?
前蛇だったから蛇にしたけど何色にしようかなって思って
93ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 23:50:16 ID:kSXfRZxU0
餌でも大方の傾向はわかってきたね
・アイスキャンディー、蒼い魚、ブルーソーダ→青、魚
・唐辛子、レッド〜プティング→赤、竜
・グリーンティ、ゴーヤ炒め、青菜のおひたし→緑、花
・力うどん、スライスいか→白、蛇
・ベリージャムパンケーキ、焼き紫芋→紫、蝙蝠

明日プリンやクロワッサンなど
どの属性にもならないようなのを試してみるか
94ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 23:53:59 ID:o7ACMo2VO
>>90
うんにゃ、ギャルゲ板のスレ住人
95ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 23:57:15 ID:BdLod3xF0
花→緑系の食べ物 グリンティー、にがうり炒め等
魚→青系の食べ物 アイスキャンデー、蒼い魚等
龍→赤系の食べ物 暴れん坊とうがらし、レッド・ホット・ソイ・プディング等
蝙蝠→紫系の食べ物 強酸ぶどう、焼きいも等
蛇→白系の食べ物 マジックミルク、スライスいか等

ペットの色が変わるのは20マジカの食べ物
ペットそのものが変わるのは50マジカの食べ物
40マジカの物、どの属性にも当てはまらない奴はランダム?
96ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 00:06:28 ID:atua19tP0
あちこちブログ見たりしたけど進化するにしてもいきなりな変化はないな
・紫蝙蝠→白蝙蝠→白蛇
・ピンク花→白花→白蛇
・白蛇→赤蛇→赤竜

白い色にしてさらに白系を与えると蛇になったりとか
97ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 00:22:38 ID:vqQbcAxl0
公式のランキングでペット見れるようにならんかなぁ…
98ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 00:24:15 ID:fVwkNz2D0
孵ったペット放置してたらゲーム開始時にリエルがでてきて、
「餌ちゃんとあげてますか?」みたいなこといわれて、
ペットが拗ねてた。(後ろ向いたままになる)
で、餌あげたら普通の状態にもどったよ。
たぶん、そのまま放置するといなくなるんだろうな。
99ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 00:40:52 ID:atua19tP0
>>98
ちゃんとリエルが警告しに来るんだな
何となくの予想だけどペットを放置させて逃げられると
当分マジックエッグが買えなくなる気がする
100ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 00:43:03 ID:hNsxYBpf0
放置させて逃げるを繰り返すとデジモン初期のエアドラモンみたいな
レアペットの卵が買えたり・・・ないか
101ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 00:45:32 ID:Cy1BTdCB0
ぬう、ペットの可愛さを盾にとって
「おまいら予習ばっかしてないで、俺の店に来いよこら」
というわけか…

やるなリエル
ただ乳をもまれるだけの毎日ではなかったということか。
102ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 00:57:40 ID:DJwDZjYV0
いつまでも只でもませてたまるもんですか
103ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 01:03:08 ID:7AcvUj6q0
>>102
じゃあ100マジカでくぁwせdrftgyふじこlp;
104ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 01:07:00 ID:PX+Ii6bx0
ペットメダルも検証しようぜ
105ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 01:11:19 ID:kMf0Egj80
とりあえず50マジカと40マジカで違いがあるかが気になるな。
自分でやったのは>>72のとおり40マジカの餌で種類変化した。

おれのペットの変化の流れ
翠マナ*2で花 → 大盛りサラダ*2+イカ*2で白花
→ ちからうどん*4で白ヘビ → とうがらし*4で赤ヘビ

明日いくかわからんから、40と50で試そうという奴がいたらよろしく。
106ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 01:57:18 ID:gMFewuwW0
>>104
とりあえずペットを育て始めてから数回プレイした後に出る模様。
漏れもドラゴンメダル手に入れたが「ペットを育てた証し」とあったので、
ペットが孵化してすぐに出るワケではないようだ。

自分がメダル貰った時の状況からの推測だが、

推測1:ペットに餌を与えて、色、形などに何らかの変化が起こった後に出る。
推測2:ペットを連れている状態で、優勝すると出る。
推測3:ペットを連れている状態で、決勝戦まで残ると出る。
推測4:ペットを連れている状態で、一定回数(例:10クレ)プレイすると出る。

漏れは赤竜から始めて、アイスキャンデー3本で青くして、それ以降は3〜4クレほど餌を与えていないが、
色が変わった後の決勝戦で優勝した時にメダルが出たような記憶が。
107ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 01:59:52 ID:Cy1BTdCB0
>>103
カレーライスが50マジカ、というQMA世界のレートを考えると
カレー1杯500円として、「1000円で乳揉む以上のことさせろ」というのか
そいつは酷いわ

1マジカ=10円と考えると、グーグル先生で「おっぱいパブ」を検索した結果
最低600マジカくらいは必要みたいだぞ
108ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 02:08:58 ID:rZw5jyiRO
「リエルのおぱーい………プライスレス……。」
本当にありがとうございましたm(__)m
109ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 02:46:50 ID:CGX+vSba0
ペットの名前が「げぼく」・・・
ちょw ひどいよ!
110ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 02:49:12 ID:TN7zEtD9O
携帯コンテンツで見られないかなぁ。
3は花だったので他のが新鮮だ。魚かわいいよ魚
111ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 03:08:43 ID:h1Oxm4EBO
今作のペットって、前作のと見た目変わらないの?
それなら>>92
これで良ければ
http://imepita.jp/20070406/111810
112ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 03:15:15 ID:huco5vWT0
>>111
ありがとう。
やっぱ紫蛇がかわいいなー。
113ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 03:28:03 ID:5N0xl17X0
みんな必死になって色や種類の変化条件を調べてる中
特定のペットに思い入れがあって種類も色も変えたくない場合は
何を与えたらいいんだろうと悩んでる自分がいる
その種類&色に関係する餌を与え続けるか
無属性っぽい餌を与えてればOKなんだろうか

と悩みつつ明日やっとゲーセンに行けるのでマジックエッグ購入予定
一番心配なのは餌を買うために購買部入り浸りになって
予習が全然進まないんじゃないかってことだ
114ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 03:28:19 ID:TN7zEtD9O
>>98
何回放置したら警告が出るか知りたい。
弱小プレイヤーなのでドラゴンに居続けられるか怪しいし服とかのマジカも貯めたい……。
115ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 04:05:52 ID:82Iwp4npO BE:13986959-2BP(5366)
最初卵から孵って白蛇から赤蛇になった。
今日40マジカの赤肉を2回連続であげたら「大きくなりたがってるみたいです」みたいな事言われて、赤蛇から赤竜になった。
赤竜で2回50マジカの麻婆豆腐みたいなのあげたら「あまり好きじゃないようです」と言われ変化は起きなかった。
赤蛇の時、「スネークメダル」をもらった。多分プレイ回数かエサをあげた回数かどちらかだと思う。
11698:2007/04/06(金) 04:07:10 ID:RJa3RqvJ0
>>114
あやふやな情報ですまんが、緑マナ×2、うどん、と与えた後20ゲーム
くらいだったと・・・で、またうどんあげて、20ゲームぐらいでまた拗ねた(計2回)
んで、つぎはプリンあげてみた。(状態は初期の花から変化なし)

ひょっとしたら値段や好き嫌いで変化する可能性もあるので、調べる人は一応考慮してくれ。
117ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 04:07:32 ID:82Iwp4npO BE:5594292-2BP(5366)
間違えた。
40マジカの赤肉あげたら赤蛇から赤コウモリになったんだ。
118ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 04:15:32 ID:X/+XFxXMO
翠マナ*2で緑花孵化。
その後10クレ以上プレイ済み。
20マジカのグリーンティ、青菜炒め、ブドウ*3、ミルク*2、プリン、ニンジングラッセ
順番に与えるがいずれも変化なし。
緑花連れて決勝進出、優勝もしたがメダル無し。

変化が大事なんだろうか?
119ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 04:17:54 ID:X/+XFxXMO
ブドウは*2かも。3あげてみようと思ってたからあげた気もするけど曖昧だ…。
120ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 04:38:47 ID:weDOqo5QO
変化した人に質問
今までの情報からだと餌で変化するみたいだがその変化は餌を与えてすぐに出るの?それとも次クレのセレクト画面?
121ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 04:52:08 ID:TN7zEtD9O
>>116
ありがとう。
安い餌だと早く空きそうな感じもするなー。まぁ心配されない程度に餌とマジカをやりくりしますか。
122ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 05:01:37 ID:9OZtJUS10
もし、ペットが逃げるか検証するつもりの人がいたら
1.ペットのアクセも無くなるのか?
2.逃げた後、またすぐに卵を買えるのか?
3.新しく買ったペットに前とは別の名前を付けられるか?
も確認してほしいな。

俺はすでに愛着がわいて逃がすのムリだわ・・・コンマイの思う壺orz
123ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 05:08:21 ID:h5MdYHRX0
【浅野史郎】民主党、東京都知事選候補者選びにおける茶番劇について
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1172478893/l50

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
124ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 05:14:59 ID:Lvuk1pVbO
>>89マジカがマイナスの状態でセンモニで確認したらマジカの所、バクって9がいっぱい並んでたよ…
125ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 05:20:25 ID:Hu6AWh9w0
ツノが生えた花(赤)にピザやってたらコウモリになった・・・
花に戻したくて、サラダ、にが瓜、にが瓜だったかな?
あげてたら戻ったけどピンクの花に戻っちゃった。
126ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 10:10:32 ID:qdyrC4ouO
しっかし今回のペットはサイ以下には厳しいなぁ・・・アクセサリー買えないよ('A`)
127ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 11:11:21 ID:82Iwp4npO BE:2487124-2BP(5366)
>>120
次クレの最初に変化するよ
128ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 11:30:30 ID:Xt2N6ztrO
玉子購入
翠のマナ購入
花が咲く
緑茶飲む 一気飲み(大意)
激辛唐辛子食べる 反応普通っぽい
肉大盛り(?)食べる とても嬉しそうな感じ
花が赤くなる
フラワーメダルもらう

俺は芸能苦手でスポーツ得意なんだけどペットの成長とプレイヤーの傾向に因果関係あるのかしら。
芸能より更に苦手なアニゲの青系のものも与えてみようか…
129ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 12:12:45 ID:kMf0Egj80
とりあえず現時点ではペットメダル獲得方法は>>106
推測1と推測4の合わせ技が濃厚?
推測2と推測3は自分のプレイ、>>115などのプレイから違うっぽいし。

ペットメダル、40と50の餌の差はあるか、は皆さんの検証を待ちつつ、
>>122を昨日生まれたスピカたんでやってくるから、お楽しみにw
ところで、ペットアクセも借金できる?
サブカだったからマジカ借金中なんだわ。
130ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 12:27:51 ID:kMf0Egj80
チラ裏に書けっていわれるかもしれんが、
昨日メインの方で餌あげ続けてたら「あなたの財布が心配です」って出たんだ。
そんなわけでメインのペットは絶対に逃がすわけにはいかんと思ったw
では、>>122検証にいってきます。
131ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 12:33:28 ID:dvGqecu50
> 推測1:ペットに餌を与えて、色、形などに何らかの変化が起こった後に出る。
> 推測3:ペットを連れている状態で、決勝戦まで残ると出る。

翠マナx2で孵化後にイカx1とミルクx2を続けて与え、色が白に変わった
次のトーナメントで決勝に行ったらいきなりメダル貰ったよ。

なので、孵化後4クレで入手したことになる。
132ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 12:40:45 ID:dvGqecu50
ちなみに、予習の★はノンジャンルが最多で、正解率は雑学が最も高い状態でした。
133ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 12:44:34 ID:PX+Ii6bx0
ペット逃げ出したら
糞コンマイって言うかKONAMI倒産しろって言います(*^_^*)
134ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 13:27:30 ID:gwSEXW1r0
こんなスレまで無粋なコピペが来ておるな。

予習1回だとなかなか行く機会がないからつらいな…
135ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 15:54:46 ID:Jjc56IPm0
紫魚よ! 私は帰ってきたぁぁぁぁぁぁあ!!!
136ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 16:53:05 ID:FZ543kYP0
花が産まれて赤色にして、コウモリになって
花に戻して紫に変えてサイで平均昇格
フェニで優勝、ドラで決勝まで行ったけどメダル無し
30クレほどやってるけど。

変化後とか予習とか正解率とか決勝で投げるジャンルとかが
関係あるのかな?
137130:2007/04/06(金) 18:17:03 ID:ZcVewo5ZO
27クレやっても警告もこない。
もしかして、つつくのも世話にはいるのか?
ちょっとぼーっとしてきたw
一休みして、も少し粘ってみる。
138ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 18:19:58 ID:XTcPzcAT0
>>129
スピカという単語に某ED曲を連想した俺は間違いなくアニゲ使い

丁度先週アクセ+コメントでマジカ使い果たしたせいでペットを可愛がるのはしばらく先になりそう
139ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 18:23:47 ID:y26iWaHYO
今日ドラゴンメダルもらった

赤竜→青竜に変化させてしばらくは予習のみ
優勝もしたがメダルもらえず
その後外見や色は変化ないようにしつつ餌与え続けた

孵化から、20クレ足らずでメダルゲット

メダルのきっかけがわからん
140ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 19:02:18 ID:5N0xl17X0
やっと卵を買って、念願の青いお魚ちゃんをゲット
事前情報を見てたんで真っ先にアイスキャンディを買い与えたが
何かあんまり気に入らないようなコメントだった…
(詳細は忘れたが)
その後でプリンとパンも与えてみたがどっちも気に入らないご様子
飼い主に似たのかわがままなお魚ちゃんだorz
141ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 19:56:51 ID:pQDuK0o/0
半漁人のような下半身がいやで、青さかなからこうもりに変えようとして、サツマイモ2回あげたら

   下半身が半漁人、上半身がこうもりの羽の謎生物



ごめんなさい・・・こんなキモイの愛せません・・・

142ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 20:36:18 ID:tBXkYXq8O
>>141
うぷ
143ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 21:05:14 ID:nLa8CfvZ0
>>141のペットの下半身は、昼は会社勤め・夜は漁師をしているらしい

144ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 21:20:49 ID:WnEyHkfmO
無理矢理ペット買ったらマジカが-500以上に。
それでも毎回食べ物与えてますw
しかし優勝しても何してもお花ちゃんのままだ。
145ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 21:35:13 ID:tBXkYXq8O
>>144
センモニでデータみてみ
146ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 22:15:57 ID:GixSE5E50
>>141
釣りかもしれんが、3とは別の形態が用意されてるかということは
みんな興味があるとこだからな。

でも、廃人のペットを見ても変化してないってことは
そんな携帯は無いか、ものすげぇ金をつぎ込む必要があるかのどっちかだorz
147ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 22:34:14 ID:lyUg2ap50
>>146
ボス、ぼくはおもうんですがね……

http://imepita.jp/20070406/111810

>>141が言ってるのは↑の一番下の左から2番目じゃないかと……
148ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 22:47:19 ID:GixSE5E50
>>147
なにかしらべろ → ニポポにんぎょう

さすがシュンはいい推理力をしてるな
149ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 23:00:37 ID:O+s2AlUM0
>>141 >>146
引き網とかとは違うんだ
150130:2007/04/06(金) 23:01:02 ID:ZcVewo5ZO
ペット逃げ検証、今日の所はギブアップ。
50クレ頑張ったんだが、まだ逃げない。
30クレで警告が出て、つついても
反応しなくなった所までは確認。
60クレまで試したかったが、色々限界。
週明けにまだ結果出てなければ、
続きやってみる。
151ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 23:03:54 ID:IYqoL4GK0

30クレまでは大丈夫なんだな
152ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 23:19:45 ID:Ksegf4Qd0
今日のペット履歴
赤蝙蝠→アイスキャンデー×3・蒼魚1→青蝙蝠→やきいも・ジャイアント肉2→青竜

迷走したり迷ったりしたがなんとか目標の青竜に辿り着いたぜ
153ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 23:55:07 ID:ovigtUeG0
今日ドラゴンメダルを貰ったので報告。

餌やり一切なし(ペット逃げを検証しようと思っていた)
予習・決勝選択はほぼアニタイのみ(☆5の武器を育てようとしていた)
優勝は1回あったかどうか(フェニドラあたりだった)
暇な時はずっと画面右下のドラゴンを連打していた。

これで出たよ、だいたい20クレも掛かってないはず。
154ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 00:17:24 ID:8xiM74Ug0
自分は、キャラ名をつけるときミスって
1文字入れたところで、ドーンしちゃったんだ

ペットに遺志を継いでもらうことにする
155150:2007/04/07(土) 00:24:13 ID:82ejjgLK0
今日の50クレの回想。
借金返しおわり、9クレ目ではちまき購入(>>122の1検証用)。
18クレ目でスネークメダル(累計22クレ目)。
30クレ目で拗ねて後向き。50クレまでやるもその後変化なし。

拗ねるとつついてもまったく反応なし。
対戦者紹介時などのチビキャラの隣でも後向き。

本当に逃げるのかどうか、心配になってきた。
ここまでやって逃げない設定だったら俺アホすぎるw
156ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 00:31:51 ID:2UaBt5nTO
なるほど、トナメの間にも時々触ってやるのが条件という可能性が高いか。
タイピング系問題では怖いが、そうでない時には盛んにつんつんしてやるとしよう。
157ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 00:51:10 ID:H7MWHarf0
今日フラワーにして、ドラゴンで2回優勝したけどメダルでなかった。
ちなみにつんつんは結構してる方。餌は3クレに1回は20マジカくらいのをあげてる。
そして10クレ弱したらフラワーメダルゲットしたよ。
>>106の推測は1と4かな。やっぱり。
158ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 01:21:58 ID:rauADGDw0
ペットが餌食ってるところが最高にかわいいと思うんだが
好物与えると時々笑顔で食ってるよね
159118:2007/04/07(土) 01:38:33 ID:lwj8jJ1XO
今日の1クレ目決勝2位でフラワーメダル出ました。
ペット孵化してから20クレ目前後くらいだったと思います。
ペットは一度も変化なしのピンク?緑花のまま。
ちなみに芸能が予習で一番進んでて、正解率も芸能が一番。

ひっくり返ってた蛇を見て何かと思ったけど、あれは拗ねモードだったんですね。
160ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 01:40:21 ID:QQ7T6WvIO
リエルのおぱーいは一回笑ってそれっきりだがペットは何回つついても飽きない
コウモリたんハァハァ
161ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 01:42:02 ID:T+yKe/DlO
バットメダルゲット!
コウモリに孵化してから約20クレ、
(緑コウモリにしてからだと約15クレ)でゲット。
ほぼ予選落ちしてたんで、優勝は関係ないと思われ。
メダルゲットした時も2落ちだったし。
162ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 01:46:55 ID:T+yKe/DlO
追記。
学問は一番正解率が低く、予習も一番やってないです。
163ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 02:03:53 ID:w1MTPZxr0
自分も>>141と同じような感じに

白魚→にがうり3回で緑魚のひれの部分がはっぱの状態
そのあとミルクをあげてたら4,5回で白魚に戻る
→レッド・ホット・ソイ・プディング3回で赤魚にツノがついた

てっきりパーツ変化をふまえてから形態が変わるもんだと思ってたけどちがうのかな
164ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 02:09:09 ID:MNPlpKCl0
オレは孵化して10クレも行かずにスネークメダルゲットしたなぁ。
色は確か白から赤に変えた。
優勝もしてない。餌はほぼ毎クレあげてた。ヘルメットかぶせた。
16598:2007/04/07(土) 02:16:38 ID:bGDoc+As0
>>155
ペット逃げ検証乙です。
拗ねるまで30クレですか・・・記憶が曖昧だったとはいえ適当書いてスマソ
166ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 02:25:44 ID:HGof1Z9+0
きょうずっと後ろ向いてた蝙蝠を見かけたが、
そうかあれはバグじゃなかったんだ。へぇー。
167ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 02:26:40 ID:OuS6adx9O
ペットつつき過ぎて右中指痛めた俺が通りますよ…
予選一回につき100回は余裕でつついてるなw
えぇ。親バカですw
168155:2007/04/07(土) 02:27:54 ID:82ejjgLK0
>>165
気にしないでおk。
久々にドラで3分の1決勝進出&対人で優勝2回できたからw

ところで覚えてたらでいいんだけど、拗ねるまでにペットつついて構ってた?
俺、10クレくらいまでつついて構ってて、
それで長くかかった可能性もあるかなぁって思ってみたり。
169ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 02:31:54 ID:HGof1Z9+0
予選のタイピングのときに「OK」が出てない間にできる限りつんつんするスリルがたまらんね。
170ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 03:00:46 ID:s+8BGYWBO
青の龍にできる?
できるならやり方教えてくだたい
171ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 03:48:12 ID:7wNmFn3JO
まず赤マナ二つ与えて竜にして、それからアイスキャンデー二本で青くなるんじゃないかな?
172ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 04:27:17 ID:s+8BGYWBO
>>171
一回試してみる
センクス
173ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 04:59:24 ID:YLmLm2270
青魚生まれたあと、アイスキャンデー一回やっただけでほぼ放置。
これで15クレ前後でメダルゲット。

というわけで「ペットが孵化(もしくは形態変化)してからの獲得魔法石の数依存」と大胆予想。
174ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 08:28:26 ID:HycIwYZSO
孵化してから何も餌あげなくてもメダルもらえた。
175ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 09:03:05 ID:TNoeaV2EO
>>171-172
赤竜から青竜にしたけど、青アイスは3本必要だったよ。参考までに。
その後ぶどう×3で紫竜になった。
176ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 09:51:35 ID:DcSJbKuA0
赤龍から白龍(黄龍?)にしようと思ってプリン与え続けたら赤魚になった件。

で、とりあえず赤龍に戻そうとしたが
暴れん坊とうがらし/ 20 連続投与→変化なし
ジャイアント・肉/ 50 連続投与→赤龍に戻る

これらのことからいえることは
・プリンは青系の食べ物???
・赤系に関しては、50→種類、20→色の様子。

で今は黄色のイメージがあるポテポテを食わしてます。
今度こそ白龍になってくれ。
177ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 10:09:14 ID:TIIN8QWm0
先週日曜を最後にQMAってない……はやく蛇たんとうにょうにょしたいおおおおおおお
178ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 10:13:30 ID:TNoeaV2EO
白竜は20のミルクだよ
179ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 10:47:30 ID:2nzAN66kO
うちの蛇たんは色が白っぽい紫で顔の横に紫の翼が生えております
180ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 11:52:23 ID:VycYEo2D0
>>176
20、40、50餌の数は全て5の倍数。
なので、予習の順番通りに並んでるんじゃないかな。
181ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 12:03:15 ID:8WW50H5LO
それぞれのエサに色ポイントと形態ポイントが設定されてて
一定ポイント貯まると変わる
って感じなのかな
182ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 12:10:10 ID:mctk3PLX0
50の奴5回連続でやったけど変化なし
ヘルメット着けてみたけど変化なし
40試してみる
183ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 12:31:36 ID:fsosCHln0
とりあえずここまでの纏め。間違ってたら訂正よろ。

【卵を孵化させるには?】
・同じ色のマナを2回連続で与える。

青マナ…魚
赤マナ…竜
緑マナ…花
白マナ…蛇
紫マナ…蝙蝠

【ペットの色を変えるには?】
・餌を与える。20マジカの餌で良いようだが、50マジカの餌2つで色が変わったという報告も。
まずは20マジカの餌を色が変わるまで与えてみるのが良いと思われる。変化する回数には個人差あり。
(3〜5回くらい?)得意分野とか予習回数などが影響しているのかも?

青色にしたい…アイスキャンデー/ 20 ブルーソーダ/ 40 蒼い魚/ 50
赤色にしたい…暴れん坊とうがらし/ 20 窯焼き肉/ 40 レッド・ホット・ソイ・プディング/ 50
緑色にしたい…グリンティー/ 20 青菜のおひたし/ 40 にがうり炒め/ 50
白色にしたい…マジックミルク/ 20 ちからうどん/ 40 スライスいか/ 50
紫色にしたい…強酸ぶどう/ 20 ベリージャムパンケーキ/ 40 焼きいも/ 50

《どの系統に分類されるのか分からない餌》
マジカルプリン/ 20 メンチカツ/ 20 にんじんグラッセ/ 20 アカデミーヌードル/ 20 三日月パン/ 20
ぽてぽて/ 50 ジャイアント・肉/ 50 大盛サラダ/ 50 山盛スパゲッティ/ 50 メガピッツァ/ 50
184ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 12:33:01 ID:fsosCHln0
【ペットの種類を変えるには?】
40or50マジカの餌を与える。50マジカの餌の方が効果が高い模様。色だけ変わったという報告もあるが、
連続して与え続ければ姿まで変わるようだ。今の所、20マジカの餌だけ与え続けて姿が変わったという
報告は無いが、何回も続ければ変わるかも知れない。

魚にしたい…ブルーソーダ/ 40 蒼い魚/ 50
竜にしたい…窯焼き肉/ 40 レッド・ホット・ソイ・プディング/ 50
花にしたい…青菜のおひたし/ 40 にがうり炒め/ 50
蛇にしたい…ちからうどん/ 40 スライスいか/ 50
蝙蝠にしたい…ベリージャムパンケーキ/ 40 焼きいも/ 50

【ペットメダルを獲得するには?】
・個人差が大きく、まだ完全な法則は分かっていない。孵化してから数クレで出た人もいれば、
20クレ以上やっても出ない人もいる。餌を与えた種類と回数、画面上のペットを触った回数、
ペットの色や形が変化したかどうか、アクセサリーの有無、個人の得意分野等がファクターに
なっていると思われる。
185ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 12:44:08 ID:DcSJbKuA0
>>178
mjsk!?
テラトンクス!!
今から行ってくる(`・ω・´)ゞ
186ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 12:44:37 ID:uBnpJTLp0
まとめ乙
187ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 13:12:06 ID:yepd55X8O
>>177
仲間がいるな
俺も日曜からやってないわあ
早く白蛇たんに会いたい
188ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 14:21:06 ID:j/Jk9u+W0
>>173
石の数の可能性あるね。
20クレあたりの報告が多い気がするけど、
ずれ込むのはそのせいなのかもね
189ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 14:25:21 ID:TNoeaV2EO
俺は9クレくらいだったな。
餌を毎回買ってたんで、「石の数が基準だが、餌を買った場合は内部で石に換算して追加カウントされる」とかかも
190ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 14:26:44 ID:mctk3PLX0
俺の場合
最初蝙蝠(紫)
その後学問を集中的に予習
決勝2回行ったが優勝はしていない(2回とも4位)
紫→緑に変化の直前(緑に変化するのが確定した時)に蝙蝠メダルGET

もしかしたら魚メダルを獲得したい場合
魚(青)でアニゲを予習でその後数回プレイして色を変えるとメダルGETかも
191189:2007/04/07(土) 14:37:17 ID:TNoeaV2EO
俺はドラゴンでいろいろ色変えながら、予習は芸能とノンジャンルを交互に予習してた。
参考データになるかしらんが、とりあえず報告しとくね。

…185は無事に白竜になれたかな?
192ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 15:00:01 ID:FELc5muj0
マイペットは紫蝙蝠だけど白にしたいのでミルク与えてみます。

蝙蝠可愛いよ蝙蝠
193ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 15:25:38 ID:qqEzDIICO BE:13986959-2BP(5366)
>>184
ごめん窯焼き肉で赤竜になったって書いたんだけど
確かめたら赤竜じゃなくて赤魚でした
訂正お願いします

あと黄マナ二回で白蛇になりましたよ
194ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 16:02:13 ID:gZWJ6DEa0
赤竜に蒼い魚を2回上げたら青竜になった
胸元のウロコがセクシーだぜ(*ノノ)
で、大体15クレくらいでドラゴンメダルげっと
タッチは一度もやっていない
孵化してから魔法石は5・600個くらいゲットしたはず
195ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 18:03:37 ID:ujkYSe4EO
青魚にプリンとパンと50マジカの餌(何やったか失念)やって
つつきまくってる。高速でつつくとちょっと面白い。
形が変わるのはもう少し先かな。
196ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 19:12:42 ID:INaMJftAO
餌もマジカが足りない状態で購入できるのは既出?
「購入する」ボタンでなく買いたい餌のところを三回くらい連打したらマジカがマイナスなのに普通に買えた。
197ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 19:41:11 ID:INaMJftAO
あ、忘れてたけどマナもマジカ足りない状態で買えた。
198ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 19:50:52 ID:aUgzoU540
とりあえず竜・花・へびメダルげっと
199ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 20:52:08 ID:apZfJ8TfO
赤コウモリからあんまり変えたくないが他のペットメダルも欲しいんだよな
そして先生メダルやも形式メダルも欲しいんだが…

もう予習専用モードが欲しくなってきたぜ
200ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 21:07:48 ID:mctk3PLX0
>>199
個人授業

酷かったよね^^
201ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 21:27:13 ID:QToguuKa0
今日ようやくペット育成できた……
話だけ聞いてwktkしてたこの3日間辛かったぜ

では、オレのペットの育成状況をまとめてみる(やたら長いしチラ裏っぽい。ゴメンorz)
・青マナ×2で青魚誕生
・蒼い魚で「もじもじしています」
・マジックミルクで「ため息をつきました」
・アカデミーヌードルで「可もなく不可もなく」
・マジックミルク2度目「あまり気に入ってない」
・アイスになったのでアイスキャンデーを与える「本能を刺激」
・アカデミーヌードル2度目「好き嫌いはいけない」
・アカデミーヌードル3度目「悩み事があるみたい」
・アカデミーヌードル4度目「森羅万象に感謝」
・次のクレで青蛇に変化
・マジカルプリン「栄養バランスを気にしている」
・2クレ後にマジカルプリン2度目「悩み事があるみたい」(2度目)
・ブルーソーダ「悩み事があるみたい」(3度目)

悩みがあるのならオレに打ち明けてくれよ……orz
ちなみにメダルはまだゲットできず
202ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 22:09:14 ID:TNoeaV2EO
>>196
超有名。
ここは本スレの派生で、スレ立つ前の情報は>>1のテンプレに載ってる。
203ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 23:34:52 ID:S1SZl0haO
赤はなタンで10クレくらいでフラワーメダルゲット!

魔法石は関係なさそう…
組降格したときにメダル出たよorz
204ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 23:47:19 ID:S1SZl0haO
>>203
ちなみにエサは2回しかやってない(何かは忘れた)

しかも1回戦敗退ばっかだった(決勝1回)

もしかして完全にランダムなんじゃないのか?



もうだめぽ('A`)
205ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 00:30:50 ID:vqbHPm3rO
>>203
ちなみに指でつっついた回数は?
案外最重要要素だったりしてなw
206ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 00:35:37 ID:nJUWJQOD0
うちの蛇報告
黄マナ×2→白蛇
途中ミルク×3、イカ×4、ちからうどん×1
うどんはあまりお気に召さない様子
15クレあたりで蛇メダルゲト(最高4位の平均順位8位くらい)
その後、レッド・ホット・ソイプディン×2で赤い角生えた蛇になりました
その後唐辛子(20m)を2個やって喜んで食べるが変化なし、でした
207ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 00:43:05 ID:jP0ul0vA0
208ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 01:01:31 ID:wiS529f90
ペットでつんつん遊んでたら、無回答でOK押してしまったorz
209ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 01:16:41 ID:MMRhfRPBO
>>205
つんつんはヒマさえあればやってる。予習の時でさえ…赤ハナタンカワユス(´∀`)
21098:2007/04/08(日) 03:27:08 ID:DTIzZfOa0
>>168
亀でスマソ。俺は5クレぐらいまではつついてたなぁ(1クレで10つん程)
ただ、リエルの台詞が「世話して」じゃなく「餌あげて」なのでつんつんは
拗ねるまでのクレ数には影響しないと予想。

で、逃げ検証についてだが >>84 を鵜呑みにしたのは間違いだったかも・・・

「拗ね」=「逃げの警告」と仮定すると、警告から逃げが発生するまで
5〜10クレが妥当?。で、155の検証で20クレ経過でも変化無しとなると
「逃げることはない」の可能性大?・・・逃げ検証は終了でも良いかも・・・
211ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 04:15:04 ID:vqbHPm3rO
>>207
いや、つんつんだけでメダルもらえると言いたいのでなく、
つんつんした回数もメダルポイント(仮称)に換算されるになるんじゃないかなー、と。

俺は9クレでメダルもらえたけど、194が15クレだったんなら、石にすれば5〜600くらいの差だろ?
俺は一問ごとに5〜6回はタッチしてるからw、1クレ平均30問として、
「タッチ3〜4回で魔法石1個分」と換算すれば…。
212ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 04:41:48 ID:F5mwI0nV0
単純に「そのペットになってからプレイヤーが獲得したマジカ」じゃないのか?
10クレ以上かかった人は非ドラゴン組じゃない?
213ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 04:49:28 ID:x/fjGTdPO
サブでは3クレ程度でメダル貰ったのに、メインでは20クレ近くやっても貰えない。
違いと言えば、メインではペットに対応した予習を全然していないことだが、関係あるのかな。
214ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 05:23:49 ID:kTydfqWAO
>>202
餌が買えるとか書いてないよ?
215ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 05:24:44 ID:q0l7NbdR0
タッチがカウントされるわけねーじゃん
216ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 05:39:47 ID:Ta1zr5FhO
漏れが最初に貰ったのはドラゴンメダルだけど、スポーツの予習全然やってないぞ。
因みに、一番苦手な分野もスポーツ。正解率5割以下 orz
赤竜から青竜に変化させただけで、15クレも使ってない。
その間稼いだ魔法石は400くらいかなぁ(フェニックス所属)
つんつんは割と頻繁にやってる方。ペットはハチマキのみ装備。
217ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 07:23:22 ID:81dB3AhJ0
白竜や緑竜とかっていうとサンサーラナーガを思い出す訳で
218ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 08:54:02 ID:aAtLmVfUO
ペットの餌を買うのも結構負担になるね、マジカが全然増えないよ。

女子生徒限定でイイので、更衣室で「お乳」をあげれると助かるんたけどなぁ。
219ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 09:27:52 ID:CXCzsenvO
やっと休日卵買える
つーか、名前考えてないや
今更だがなにか検証する事ある?
220ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 09:30:10 ID:CXCzsenvO
×休日
○今日
221ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 09:32:24 ID:HC+kxj7pO
ちょwwwうけソニーさん なんで長野にいるんですか!
ブログやコミケで交流がある上田に遊びに来たのかな
222ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 09:35:17 ID:HC+kxj7pO
ごめん長野スレと間違えて誤爆した orz
223ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 10:29:40 ID:QJjwQQgA0
>>218
女子生徒でもシャロンはできないじゃないか。
224ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 10:36:40 ID:SiAO91GE0

魚→アニゲ
龍→スポーツ
花→芸能
蛇→雑学
蝙蝠→学問
225ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 10:59:38 ID:TeBdJ+ts0
>>223
なんだって!
アロエはできるというのかキバヤシ!?
226ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 11:10:08 ID:W3BRXOn10
>>214
本スレのリンクがあるだろう。そこで度々出てるんよ。
まとめwikiには転載し忘れてるんだろうね。
せっかくだからあなたが更新してあげれば?
227ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 11:15:14 ID:ooHSdGk00
>>225
アロエは大人になるとすごいから
228ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 11:38:28 ID:NT8RY9Ri0
>>227
そんなアロエは見たくない
229ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 11:40:21 ID:I+8Ecs0VO
ペットの名前って三文字とか二文字ではつけられないってホントですか!?
230ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 11:45:43 ID:tQ3qSdn0O
>>219
遅いと思うけど
名前何でも良いなら、黄色以外のデフォネームが知りたい

あとはエサと形態・色の関係とかメダルとか
231ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 12:01:47 ID:4vVqfBRGO
緑のデフォネームは"マーク"でした。
232ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 12:17:46 ID:0CyKbnW0O
ふと思ったがデフォネームもランダムじゃないのだろうか。
違う種類のペットで同じ名前が出てきたら確定なんだが……サブカ買うかな。
233ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 12:36:43 ID:CXCzsenvO
>>230
すまん
名前はもう決めてしまった
今は緑蛇
234ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 12:40:54 ID:Sm6Y8Bqt0
需要なさそうだけど
所持金99999999

http://imepita.jp/20070408/454170
235ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 12:42:50 ID:NT8RY9Ri0
>>234
kwsk
236ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 12:45:17 ID:Sm6Y8Bqt0
>>235
所持金マイナスの状態でセンモ通すとバグってこう表示されるんだぜ
237ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 13:40:10 ID:Wqjy216+O
もちろん全部使えるわけじゃないよね?
238ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 14:06:02 ID:jP0ul0vA0
Wikiに書いてあるだろ
239ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 14:42:32 ID:Ta1zr5FhO
>>229
それはない。1〜3文字でもOK。
240ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 16:23:23 ID:Uii7FwG10
ペットメダルについてだけど、予選で行うジャンルの回数に関係あるというのはどうだ?

花なら芸能10回を予選や決勝で行うと出るとか。
241ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 17:32:17 ID:I1eEJpB+0
逃げに関しては明日以降、えさあげないクレ数累計60クレオーバーまではやってみる。
拗ねまでのクレの倍がキリのいいところだと思うんで。

ーー メインでやっててのチラ裏 ーー
みんな書き込んでないだけで知ってると思うけど、変化直前のエサ食べてる姿かわいいよな。
「もきゅる」の数がいつもより多くなってて。
「あなたの財布が心配です」とか「あなたと一緒に食べたいようです」とか、
心をうち抜かれるコメントが出ると、世話したくなってしまうw
242ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 17:50:38 ID:SiAO91GE0
何かに変化するのが確定したら
ペットがヽ(>∀<)ノみたいな顔になるでFA?
243ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 17:51:42 ID:vqbHPm3rO
>>240
なあ、レス読んでるか?
244ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 18:00:03 ID:SiAO91GE0
245ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 18:27:18 ID:9Gbsquzr0
携帯でペット関連も買える様にして欲しいなあ
246ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 19:17:32 ID:rDvhBGSDO
今日ドラゴンメダル獲得
やっぱ単純に孵化してからの魔法石の数じゃないか?
赤マナ2個と唐辛子1個のみ与えて予習はノンジャンだけ
んで赤ドラゴン
247ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 19:23:34 ID:I1eEJpB+0
今度ペット変化したら1サンプルとして魔法石数えてみるわ。

>>242
自分のプレイでは平常時が 「もきゅるもきゅるもきゅる」くらいで、
次クレ変化時が「もきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅる」
だったんでそう思ってたんだけど、そうじゃなかった人いるかな?
248ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 20:06:12 ID:SiAO91GE0
>>247
平常時は「もきゅ(・ω・)もきゅ」ぐらいで
次クレで変化する時は「もきゅもきゅヽ(>∀<)ノもきゅもきゅ」

次クレで変化する時の合図は
通常とは違う顔になって、「もきゅもきゅ」の数がいつもより多いときに変化
でいいんじゃね?

おおまかにいつもと違う動きがしたらそこに注目して
249ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 20:58:24 ID:01hDzXEY0
もきゅる
もきゅる
250ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 22:52:29 ID:ZdOn6EBK0
風が吹くと桶屋が儲かる

餌をやるとペットがもきゅる
251ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 23:08:11 ID:L/E3KC9M0
ペットの形体はへびたん、魚たん、竜たん、花たん、コウモリたんの5種類でおk?
252ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 23:54:38 ID:Uii7FwG10
>>240
え?どのレス?
253ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 23:55:47 ID:Uii7FwG10
間違ったw

× >>240
○ >>243

全部見てるんだが…?
254ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 00:25:31 ID:BDFkPlTH0
>>253
ペットと違う色のジャンルばかり予習してるのにメダルもらえたという
報告が鬼のように出てるので、それを言ってるんじゃないの?
255ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 00:26:39 ID:BDFkPlTH0
と思ったけど、ごめん、予習でなくて予選の話か。
それはわからんが…結局運か…
256ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 00:39:47 ID:BDFkPlTH0
240の着眼点から延長して考えると、
「ペットに対応するジャンルの、本戦での正解数」というのもあるかもしれんね。
まあコンマイがそこまで手の込んだことするとは思えないけど。
257ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 00:53:11 ID:SvxGKkQPO
赤竜→青竜に力うどん4回食わせたら一気に白蛇に。
このままスネークメダル取れるかどうか粘ってみよう。
258ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 00:53:12 ID:TX+rrYvF0
16位落ちした回でフラワーメダルげっと('A`)y─┛~~
ジャンルは覚えてない&予習はアニゲ
259ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 00:54:14 ID:3CRAKDxM0
餌やらず放置してたら後ろ向いて反応しなくなってワラタ
260ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 01:01:11 ID:RGNs3dDi0
マナを一度与えると卵の色が変化
一回のプレイで二度餌を与える事は出来ない
261ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 03:08:43 ID:SxWOV4vC0
紫ドラゴンがいいなあ
262ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 03:50:50 ID:/HpuTGWtO
僕は赤コウモリちゃん!
263ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 03:56:32 ID:SW48Owk4O
今日ドラゴンメダル手に入れた
孵化してから多分20クレぐらいだと思う。赤竜で予習はバラバラ。星のレベル上げるために各ジャンルを一つずつ上げてた。得意ジャンルは芸能。フェニからグリフォンまで急降下して魔法石は結構少な目で大体400ぐらいだと思う。さらに孵化してから一度も餌はあげてない。
しかし暇があればペットをいじりまくり。以外といじることが関係してくるんジャマイカ?
264ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 06:45:55 ID:KRrD/Uwl0
検証案です。
ペットが孵ってから拗ねるまでのクレ数のデータがもう一件ほしいです。
前出と同じ30クレであれば、正解率などの補正を受けていない。つまり、
「拗ねる条件」=「クレ数の経過」でほぼFA。
30クレ以外であれば、なんらかの細かい条件があることに?
(できれば拗ねるまでつんつんなしで調べてほしい)

検証案その2
拗ねた状態のペットに餌を与えると元通りになる。で、餌の違いで再び
拗ねるまでのクレ数に変化があるか?を調べてほしい。
何のペットに何をあげたか&その時の好き嫌いの反応&拗ねるまでのクレ数
の情報を集めれば大体予想できるかな?
(データの差を無くす為に、ペットが拗ねた時点で餌をあげるように統一ヨロ)
265ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 11:55:41 ID:rzJUSDoJ0
ペットのエサと変化について調査

エサのレシピは、アニ→スポ→芸能→雑学→学問と対応して並んでいる
予習とかのやつの左からだな
いろいろ与えて5種類変化させてみたが、どうやらこれで確定っぽい

わからなかったら参考にしてくれ

>>263
俺はフラワー貰ったけど、まったくいじらなくても変化して20クレくらいだったんだ
エサはまったくやっていないが、魔法石は1800くらいだった
ただ、★埋めの最中だったので、予習は関係ないアニゲばかりだった
エサとの関連はわからんが、純粋にクレ数しか見ていないのでは
266ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 13:18:07 ID:U36j8CK0O
>>265
純粋なクレ数ってことは絶対にない。
俺は9クレでメダルもらったし、これまでにも10クレ以下でメダルもらった報告がいっぱい出てるじゃん。
267155:2007/04/09(月) 15:44:54 ID:+dXLIVomO
続きやった。
15クレ追加、つんつんなし。
累計65クレ。逃げない。
なんか、逃げない気がしてきた。
帰ったら、改めて自分のプレイまとめてみる。
268ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 16:56:32 ID:vMDErR3K0
メガピッツァを2回あげたら青花→青蝙蝠になった。
緑蝙蝠にしようかなと青菜のおひたし2回あげたら花に戻ったw
フラワーメダル持ってるから蝙蝠に戻そうとメガピッツァあげたら1回で蝙蝠に戻った。
269ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 17:14:20 ID:10WbnNIt0
なんからのパラメータを反映して成長しているが
エサでドーピングができる説
270ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 18:05:13 ID:oaDVApon0
青ペットにヘルメット。
これを見ると
幼稚園児に見えてしまう・・・。
かわいいと思ってたら集中途切れて予選落ち・・・。

んで赤ドラゴン。
他の人が回答するとドラゴンは飛んでるけど
いい具合に回答の吹き出しに隠れてキャラの顔付近に羽根がチラチラ・・・。
鼻をくすぐってるように見えるし、キャラが舌出してチロチロしてるようにも見える・・・・。

毒されたましたかね?オレ・・・。
271150:2007/04/09(月) 18:10:18 ID:4ADDSyc10
逃げ検証の回想。
マジックエッグ借金購入→黄マナ*2で名付けタイムアップ、白蛇スピカ誕生。
3クレ目に餌をあげたか覚えてなかったので、4クレ目で暴れん坊とうがらし投入。

逃げ検証スタート。
借金返しおわり、9クレ目ではちまき購入(>>122の1検証用)。
このあたりまで、気が向いたらつんつんしてた。ここから後は基本的につんつんなし。
18クレ目でスネークメダル(累計22クレ目)。
30クレ目で拗ねて後向き。31クレ目でつんつんして反応がなくなるのを確認。
50クレで一旦終了。
逃げるとすれば、かかっても拗ねと同数くらいのプレイまでいけばいいかと推測。
2日目、10クレ投入(検証スタートから累計60クレ)。変化なし。
念のため、もう5クレ投入(累計65クレ)。変化なし。

暇を見て累計100クレまでは餌をあげないつもりだけど、
拗ねまでと同クレプレイしても逃げないところを見ると、逃げない気がする。
仮に100クレで逃げたとしても、そこまで餌をあげないやつはペット買わないと思うw

>>269
ペットメダルについて、ペットと同ジャンルの餌ドーピング説に1票。
131、213のサブが4クレほど、自分含め多いのが20クレ前後。
本選(予選&決勝)でペットに対応したジャンルを一定数こなしたらっていう予想は大胆過ぎか?


10回対応ジャンルに当たることが条件として、ペットが花。
1クレ:予選1芸能+決勝2芸能(2人が芸能を投げる)+餌50 = 4回分
2クレ:予選2芸能 = 1回分
3クレ:予選3芸能+決勝1芸能+餌40 = 3回分
4クレ:決勝1芸能+餌20 = 2回分
これで10回分達成でメダルゲットとか。

長レスすまん
272ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 18:14:41 ID:paV7QsOc0
つーか逃げる報告出たのって初日のしかも最初の方だよな
これは…
273ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 18:18:59 ID:TXzwGX180
そもそも逃げることがあるって公式に発表されたの?
274ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 18:51:27 ID:kjIAUvRX0
あんまりこういう話はするべきじゃないんだろうけれども

>>272
初日の報告はおそらく解析だろう
一応そういうデータが内部にある、とどこかで見た
単に現時点で実装されてないという事かと
275ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 19:55:22 ID:FSp2sogX0
>>274
実装された途端にペットが逃げる人が続出しそう。

しかしマジックエッグ/ペット実装って何のアナウンスもなかったよね。
メッセージ編集の時みたいに告知のイベント絵も入らなかったし・・・。

そんなに急だったんだろうか?
276ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 19:58:36 ID:paV7QsOc0
いや、本来はアナウンスをやるのが異例だったんだと思うよ
こういう大きなヴァージョンアップはこれからも何回かあるだろうし
その度にアナウンスをするというのがそもそも考えられない
277ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 21:25:00 ID:HXLHRt2w0
いや、エサ上げなかったら拗ねたから、そのままほっとけば逃げるかもしれない、っていう話だったんじゃ?
逃げるってソースは出てなかったと思うが


〜だから〜じゃね?って妄想が
数日後には
〜だよね!になってるのはよくある流れ
278ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 22:01:58 ID:U36j8CK0O
初日、本スレには「ペットは放置してると逃げるらしい。ソースはアレ」とあった。
俺は「アレって何?」って訊いたが、「アレといったらアレだよ」みたいな感じではぐらかされた。
279ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 22:32:46 ID:4ADDSyc10
ソースは出てなかったはず。
だから検証してみる。自己満足。それでいいw
280ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 22:40:39 ID:kjIAUvRX0
探してきた

77 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2007/04/04(水) 10:46:12 ID:1RNS0UcvO
一応、ペットが逃げるって設定はあるみたいよ。

ソースはアレ。

83 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2007/04/04(水) 10:54:24 ID:w45q+vEX0
>>77
アレにdefineされてても実際に出てくるかはわからんけどね。
コンマイからのリリース待ちかも。



ちなみに77や83のレス番や「アレ」で検索をかけても
>>278らしき会話は見当たらなかった
281ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 23:12:16 ID:xTd0oGny0
ポケットピカチュウってあったじゃねーか。あんな感じかも。
親密度は減るけど逃げはしない。
第一リエルも「構ってやれ」としか言ってない気が。
282ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 23:52:23 ID:SgU0sBjwO
卵に青いマナをあげて青い魚に。
その後青菜のおひたしを2回連続でやり、緑の魚に、イカを2回連続でやり白い魚に。
竜とか花のように形態を変化させるにはどうしたらいいんだ?
283ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 00:23:36 ID:Bt+jeHis0
データ解析か・・・
わかる人は詳しく解析して報告ヨロ
284ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 00:41:55 ID:JvDv/j3oO
妹つれてゲーセン行ったらめちゃくちゃなでなでされたうちの赤龍

どうでもいいけど色にちなんだ名前をつけちゃったから色変えさせたいんだけど出来ないというジレンマ
285ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 01:31:11 ID:J04O8Rg40
今日ドラゴンメダルをゲット。

出現条件がさっぱりわからない。
ペットが孵化してから10クレ程度、餌も2日やっただけなのに。
成績もここんところ低迷してて決勝には2回、銀とタライもらっただけだし・・・。
286ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 02:03:45 ID:4L0HVcg40
予習を1回消費してしまうのがマジ痛い
とりあえず赤蛇にしてから一切何もしてないんだが…
287ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 02:27:37 ID:PnsQrCA80
>>284
俺も魚にちなんだ名前にしたら蛇に変わってしまったんだが、
色は蒼いままなので魚に見えなくもないという理由でキープ中
288ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 03:11:24 ID:XO6iBYbp0
色を変えたくない場合はその色のご飯あげてればいいのかな?
例えば白花にミルクあげるみたいに
289ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 03:37:56 ID:srn+BhDW0
>>270
なるほど。ヘルメットが園児帽子か。
アロエと魚におそろいでヘルメット被せてみよう。
290ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 04:29:07 ID:5HIt/Kzs0
ペットの名前って変更出来る?
291ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 08:04:04 ID:auotmmnU0
>>276
そういや今作って、仕様の変更や追加があっても
バージョンナンバー上げないよね。ずっとJBA。
QMAに限らず最近のコンマイゲーに共通した傾向のようだから
社内のガイドラインが変わったのか。
2の頃には一日足らずで一つバージョンが上がった事もあったのに。

ペットと関係ない話だなスマソ。
292ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 09:52:54 ID:D7haVvwNO
>>282
上の方にまとめがあるんで、そっち参照。

>>290
できない。名前付けはくれぐれも慎重に。
293ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 11:58:37 ID:BGP6ZCUQ0
>>282
キャロットなんたらをあげてたら花になった気がした
竜→コウモリ→魚→花と変化しすぎてうろ覚えだが
294ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 15:33:38 ID:IXBKlnL+O
エサは
・属性変化アイテム(効果小)
・形態変化アイテム(効果小)
・属性変化アイテム(効果中)
・形態変化アイテム(効果中)
・属性変化アイテム(効果大)
・形態変化アイテム(効果大)
・属性&形態変化アイテム(効果?)
てな並び順。
最後の属性&形態変化アイテムは、現在のところペットのデフォカラーのみ。
・例
白蛇にブルベリーパンケーキを与え続ける →紫コウモリに変化
295ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 16:33:04 ID:1FqkLZxU0
優先順は
色>形態

白蛇のまま白花にするのは無理
296ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 20:28:56 ID:EsJ5cztRO
やっとペットメダルこんぷ
心置きなく青竜にできるw
297ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 21:05:56 ID:b4dXKI1Z0
白花に孵化したはずなんだけど…
赤唐辛子とメンチカツばっかりやってたら「属性が変わりました」って出て
頭に葉っぱが2枚付いた赤ドラゴンになったよ。
で、こいつがニガウリ好きなんで10回ほど食わしたら緑ドラゴンになった。

ペットメダルは「フラワー」と「ドラゴン」の2枚になった。
298ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 21:45:45 ID:4j2DBvgRO
名前何にしよっかな…。よし、ワグナスにしよう。

どうせならキャラ名もロークブッケとかにすればよかったな、と少し後悔。
299ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 22:31:59 ID:uMwQB4kY0
>>298
なぜに並べ替え?
300ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 22:34:18 ID:baZ5m8BB0
>>298
あるあるwww
でも“ロックブーケ”な。並べ替えは慎重にやれよ。
301ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 22:36:53 ID:8kAiXcVv0
ヘクータ
ジェーラル




アーリだ!!
302ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 22:38:26 ID:K/+5ybZ4O
>>298
ロックブーケならペットはノエルじゃねーの?
303ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 22:45:10 ID:4j2DBvgRO
あれ、おかしいな…ちゃんと打ったつもりだったが。
ノエルにしてしまうと元ネタが悟ってもらえない気がする。キャラ名ルキアそのまんまにしたからさ…
304ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 23:35:55 ID:I8E71/6n0
>>295
あれ?
俺、青葉のおひたしを何回かあげたら孵化直後の白蛇が白花に変化したよ。
305ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 23:46:07 ID:uMwQB4kY0
必ずしも色と形同時に変化するわけじゃないっしょ
306ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 00:53:26 ID:UBl3GFMp0
えさやりサボってると拗ね出すみたいだな。

予習やりたいのに……正直ダメ仕様なんだが
中途半端に育成要素なんか入れなくていいよ。
307ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 00:54:49 ID:uiuBbvf+0
買わなきゃいいんでね?
308ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 00:57:26 ID:uiuBbvf+0
と思ったが、一回買ったら二度と手放せないしな
まあ俺んとこは予習二回設定だからそう負担ではないが
309ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 01:03:32 ID:eC8yUJh8O
家から近いゲーセンは8サテあって空いてていいんだが予習1回設定…orz
予習10問もいらないから2回設定にしてほしい
ちょっと遠出すれば4サテ予習2回設定なゲーセンがあるんだが混んでる上連コ野郎出没するし
しかたない…予習切ってエサやってくるよ…
310ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 01:37:44 ID:nZx+qdWu0
もう俺はペットがすねても放置することにしたw
こんななら名前も「スネお」にしとけばよかった
311ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 02:17:48 ID:g79P3y8t0
何も毎回毎回餌やらなくても
30クレ放置しない限り拗ねないらしいから
5〜10クレおきくらいに餌やっとけばいいんじゃね?

とか書いておきながらそんなに放置できない自分
2〜3クレおきにいろんな物食べさせてあげてるけど
とびっきり気に入ったって餌にまだ行き当たらないorz
312ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 03:53:36 ID:SafsZDeW0
今回3よりペットが変化しやすいのに
3みたいなペットの進化履歴が残らないのが不満。
まぁ、残らないから卵の色までコンプしなかったんだけど。
後々追加されると泣けるなぁ…
313ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 07:41:35 ID:AtY67vaJO
予習がしたけりゃ予習すればいい、拗ねてしまうまで無理に餌やらなくてもいいんじゃねぇかと。思う訳だが。
314ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 08:11:23 ID:rS39W/Ch0
>>308
逆に考えるんだ。予習1回だから空いている、と。

おそらく現にそうなんだけど。
315ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 11:09:02 ID:Xd0GU/AI0
何に変化するかわからないエサ(隠し色・形態に変化する可能性アリ)とか
虹色卵に還元するエサ(卵ファン、もしくはリネーム用)とかがあればいいのにな
316ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 11:16:52 ID:SafsZDeW0
>>314
うち予習3回でも空いてるわ…
どうせなら予習1回100円2クレにして欲しいわー。
317ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 15:54:03 ID:GX8NIcb3O
>>315
隠されていたノンジャンル用色やノンジャンル用形態になったりして……。
でも、虹色や卵に戻すアイテムには同意。
318ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 16:44:44 ID:UgsuO7rFO
蛇から竜に変えたいのにちっとも変わらない。
色はなんとか赤になったけど、赤色っぽい食べ物喜ばない…
予習だけを無駄にしてる感が。
319ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 16:46:33 ID:nY84yuAR0
320ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 18:30:30 ID:8pnXts5TO
>>318
好き嫌いとかのコメントはあまり関係無いっぽい。
赤竜にしたいならソイ・プディングでも与えれ。
321ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 18:40:17 ID:aomhW2xR0
竜にしたいなら肉系が効果高いようだぞ
322ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 19:08:55 ID:/Oposd0M0
せめて予習後も購買に入れたら、即効でエサやるぐらいできるのに・・・。

店側で設定できるんだっけ?どうせならデフォで出来るようにしといてほしかったが。
323ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 19:10:26 ID:nY84yuAR0
目当ての先生を解禁させた俺に購買部へ通う苦痛は無い。
324ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 19:19:19 ID:1yWHHuYUO
質問なんだけど、ペットに餌をやった後の『もきゅる』の回数ってペットで変わったりする?
白竜に全種類の餌をあげようとして、途中で間違えて白蛇にしてしまったら、『もきゅる』の回数が三回から二回に減ったんだけど…
325ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 19:40:23 ID:8pnXts5TO
>>324
変化が起こったから、もきゅるの回数がリセットされてしまったかと。
次クレで変化が起こる前振れとして、もきゅるの回数が多くなるはすだが、見逃したか?
326ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 19:41:04 ID:gBF36tAVO
スネークメダル\(^o^)/モラタ
327ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 20:05:55 ID:1yWHHuYUO
>>325
それとは別で、
山盛りスパをあげる→もきゅる×3
間違えてもう一度山盛りスパをあげちゃった→もきゅる×6くらい
白蛇になっちゃったけど、メガピッツァをあげた→もきゅる×2

て感じだったんだけど…
328ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 20:12:53 ID:nY84yuAR0
蛇にポテトあげてたら羽魚?になったのだが
あれって何色の扱いだったんだ。
329ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 20:24:42 ID:8pnXts5TO
>>327
そのもきゅる×6の時点で白蛇変化が確定しちゃったんだよ。
同じ餌を続けて与えると変化しやすくなる。

>>328
魚に変わったという事は、青色扱いだな>ポテト
330ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 21:19:41 ID:k4v7czcuO
俺もポテト二回で竜から魚になったわ
竜と魚が一番可愛いと思ってるからちょうどよい
メダルなんて気にしてないしな
331ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 21:29:58 ID:S3wezhpl0
おいらは紫コーモリに魚を食わし続けていたら、ボテ腹にうろこのついた奇妙キテレツな羽根つきな生き物に変化した。
一応青っぽいんで、魚の色にはなっている。
332282:2007/04/11(水) 21:52:56 ID:JZvwkkve0
>>282で形態変化の方法を質問した者です。
今日白い魚に山盛りスパゲティを2回あげたら、白蛇になりました。
赤あたりになるのかな?と予想してたのに意外です。
でも蛇は動きが可愛くなくてショックです。
333ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 22:04:34 ID:G//GrWRr0
今日初めて魚にしたけど可愛いな。
でも魚のメダル取ったらコンプになるからドラゴンに戻す。
ドラゴンの可愛さは異常。
334ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 23:51:05 ID:D6bAPea0O
蛇の可愛くなさは前作からのお墨付きw
1のころは可愛かったのになー。
やっぱドラゴンだよな。
335ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 00:01:47 ID:zOfMoj7iO
メダルのためにお気に入りの龍からとりあえず魚にしようかなと青い魚ばかり4回くらいやったんだけど色しか変わらなかったなぁ
336ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 00:02:21 ID:3dfpnmyM0
蛇は饅頭みたいでかわいいぞ
337ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 00:40:01 ID:6dt2/IIMO
蛇のヘルメットの似合い具合は異常
ただはた目からにゃ常時拗ねてるようにも見える
338ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 00:42:16 ID:9w+yqeqV0
花のクルクル具合は異常
問題の間にクルクルクルクル(*´Д`)ハァハァ
339ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 00:45:01 ID:XLnVHhMD0
ただ花はアクセサリーが似合わないのが難点だよなぁ。
鉢巻きくらいしなかない。
340ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 00:47:47 ID:9w+yqeqV0
>>339
各ペット専用アクセサリーが実装されるまでの我慢か
色違いの植木鉢とか
341ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 00:50:19 ID:ohvWiOK50
ペットの被ってるものはちょっと似合わないくらいがカワイイと思う自分。

そういえば、ドラゴンって角だけ東洋の”龍”だよね(鹿角だし)
もしかして、あれって”龍”の子供なのかな? ”竜”ではなくて。
342ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 03:01:46 ID:NgpNGN46O
ドラゴンメダルゲットして、赤竜に青菜のおひたし×2あげて花にしたいんだが、色だけ変わって緑竜になった。
このままおひたしあげてたら花に変わるんかな?
343ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 03:04:57 ID:SHt1OTAb0
蛇が可愛くない? またまたご冗談を
344ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 06:41:43 ID:uaFYiYOzO
「うまい、うますぎる」と言われて十万石饅頭を思い出したのは漏れだけじゃないはず。
345ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 07:42:39 ID:yFm5WZODO
>>344
俺はカロリーメイト
346ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 08:59:36 ID:NNZTvike0
風が語りかけます
347ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 10:03:53 ID:16LHjq5iO
>>341
竜は龍の異体字であって本来的には同一の文字だぞ?
嘘と思うなら漢字辞典引いてみれ。
誰に吹き込まれたんだ?
348ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 10:17:59 ID:6nyBv38J0
多分西洋のは「竜」で東洋のを「龍」だと思ってるんだろう。そっとしとけ。
349ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 11:10:54 ID:eu6shfmjO
まぁ、ドラゴンメダルのレリーフ見れば明白なワケだが。
350ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 11:19:56 ID:16LHjq5iO
レリーフ見てみた。
かわいかっこいいということがわかった。
351ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 14:10:56 ID:EeVoEd4/0
魚メダルゲットしてきた。

約15クレで決勝3回、あとは2,3回戦落ちが半々。
なでなでは時間があればさわりまくりで、OK誤爆一回w


別のカードで借金してタマゴ買おうと思ったら、買えなくなってた…orz


それにしても、リエルのタマゴから何が生まれるんだろう。
352ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 14:50:13 ID:wpLVYIVE0
あ、借金できなくなったんだ。
そうすると無理矢理買って−500マジカくらいなんだけど、今後
食べ物買えなくなったって事か。
そっちはサブカなんで別にいいけど、拗ねられるのも嫌だし
どうしたもんかな。
353ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 15:33:31 ID:weAIEXHH0
拗ねられても逃げられたって報告ないみたいだし
借金返し終わったら餌買ってあげればいいんじゃね?
354ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 16:54:41 ID:+fJbgdW00
借金不可になったなら、成績に応じてマジカ加算してくれないかな。

優勝:10
二位:5
三位:3
四位:1
五位以下:無し

みたいなかんじで。
そうじゃないと餌代キツ杉。
355ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 16:57:30 ID:/ZXkl7GD0
組に応じてマジカもらえるマジカ変えてるからその必要はない。
356ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 17:18:06 ID:eu6shfmjO
ロケテスト版にあった区間賞ボーナスくらいは欲しいかな。
357ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 19:05:34 ID:+wdDRf7r0
メダルコンプってどうなるの?
よくある記念硬貨のやつみたいにあっなぽこが空いててそこにスポってなるの?
358ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 19:14:02 ID:eu6shfmjO
>>357
ヒント:個人情報閲覧
359ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 19:20:50 ID:cXf1TWYr0
>別のカードで借金してタマゴ買おうと思ったら、買えなくなってた…orz

階級によっては買えないと言う話があった気がするが、
それではなくて?
360ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 20:20:40 ID:UKHg8Foe0
今日センモニ個人情報を見たら9999999マジカから-510マジカになってた。
修正されたんだろう。
361ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 22:35:12 ID:tHJ+xhDd0
>>271でペットメダルの大胆予想をした俺がちょっと検証してきた。

前回属性変化後、学問で1落ちした赤ドラを実験台に検証スタート。
総クレ16、予習ノンラン*16。餌あげなし。つんつんなし。
各ジャンルの予選で引いた回数
ノン:5 アニ:5 スポ:6 芸:7 雑:5 学:7
決勝で引いた回数
ノン:3 アニ:2 スポ:4 芸:3 雑:2 学:3
スポーツ10回目を予選で引いて、ノンジャンルで落ち。
ここでドラゴンメダルゲット。

4回ブルーソーダをあげて青魚に変化。
総クレ16、予習ノンラン*16、餌アイス*16。つんつんなし。
各ジャンルの予選で引いた回数
ノン:7 アニ:5 スポ:8 芸:5 雑:2 学:9
決勝で引いた回数
ノン:0 アニ:5 スポ:1 芸:2 雑:4 学:4
アニゲ10回目を決勝で出して終了。ここでスプラッシュメダルゲット。

決勝でのジャンルの回数は一人が出したら追加
(例:アニゲ*2、学問*1、スポ*1のとき、それぞれに2、1、1を追加)

以上から、 10回ペットの対応ジャンルに当たることが条件と予想。
362ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 22:40:17 ID:3dfpnmyM0
>>361
じゃあたまたま予選でスポーツがあって
決勝でスポーツ杯とかになったら、ドラゴンだった人ラッキーって事態もありえるかな
363361:2007/04/12(木) 22:40:22 ID:tHJ+xhDd0
仮に>>361の予想が正しいとした場合、餌ドーピングがあるかどうか。
少なくとも20マジカはドーピングされないと予想。
(アイス16回あげても10回かかったため)

誰か検証してみる気のある人がいたらよろしく。
364361:2007/04/12(木) 22:48:10 ID:tHJ+xhDd0
書き忘れ。>>361の予想が正しいとした場合、色違いの場合どうなるか?
(例)青ドラの時
推測1:種類にだけ対応。スポが10回必要。
推測2:スポだけでなく、色にも対応。スポ+アニの合計で10回必要。
試してみようという人がいたら、気に止めておいてみて。

>>362
正しいと仮定したらそう思う。
3クレや4クレでメダルゲットしてる人がいるから。
365ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 23:17:18 ID:ohvWiOK50
>>359
今日は新問配信のバージョンアップがあったので、合わせて修正されたかと。
366ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 00:10:20 ID:C/rbOUKX0
運がよければ
魚=アニゲ
1クレ目予選でアニゲが出題→決勝で全員アニゲ→5回分
2クレ目予選でアニゲが出題→決勝で全員アニゲ→5回分

最低2クレでメダルGETできるってわけですね
367ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 10:20:51 ID:Jj+sKsAvO
さっき、スプラッシュメダルもらった。
魚が白色になり、そのとき1回戦雑学、2回戦スポーツで敗退。

つまりメダルをもらうためには、ペットの色も関係してくるのかな…?
368ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 11:43:15 ID:LXegLO3pO
なるほど、例えば白蛇なら雑学しかカウントされないが、
赤蛇なら雑+スポ、青蛇なら雑+アニゲ両方がカウントされるという考え方か。
つまり、生まれてそのままよりは、色だけは変えた方がメダル集めには効率がいいと。
早速試してみよう。
369ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 13:47:18 ID:+SxN48dQO
お前らすごっ…
370361:2007/04/13(金) 14:39:55 ID:I5hyZV5e0
おまいらがむばれ。
自分の予想のサンプルが自分のプレイだけじゃなんとも言えんからね。
複数人のサンプルで証明されんと、仮説の域を出ないからねぇ。
それにしても逃げにしろメダルにしろ、検証しようとすると本気で財布が心配になってきたw
371ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 15:15:25 ID:ozKqtSzJ0
紫色に変えるのってどの辺りの餌にすればいいんだよorz.
何気に、何色タイプの餌か分かりづらいのもあるし・・・。
372ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 15:41:04 ID:LXegLO3pO
>>371
強酸ぶどうor焼きいもを何回か連続で与えれ。
三日月パン、メガピッツァ、ベリージャムパンケーキは
いきなりコウモリに変化する可能性があるんで注意。
Wikiも参照の事。
373ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 15:49:48 ID:ozKqtSzJ0
>>372
thx.
そうか、芋って皮が紫か・・・
374ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 16:03:51 ID:UzRZuOSC0
>>373
紫芋ってのもあるしね。
375ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 19:06:20 ID:1O2iPzlcO
タイプがわかりにくい人のために

青変化:青色の物(アイスキャンデー、蒼い魚)
赤変化:赤色の物(暴れん坊とうがらし、レッドホットソイプディング)
緑変化:緑色の物(グリンティー、にがうり炒め)
白変化:白色の物(マジックミルク、スライスいか)
紫変化:紫色の物(強酸ぶどう、焼きいも)

魚変化:お菓子類(マジカルプリン、ぽてぽて)
竜変化:肉類(メンチカツ、ジャイアント肉)
花変化:野菜類(にんじんグラッセ、大盛サラダ)
蛇変化:麺類(アカデミーヌードル、山盛スパゲティ)
蝙蝠変化:パン類(三日月パン、メガピッツァ)

青魚変化:青いお菓子類(ブルーソーダ)※アイスの方がそれっぽいが
赤竜変化:赤い肉類(窯焼き肉)※窯の中は真っ赤という解釈?
緑花変化:緑の野菜類(青葉のおひたし)※にがうりと迷いそう
白蛇変化:白い麺類(ちからうどん)※これは的確
紫蝙変化:紫色のパン類(ベリージャムパンケーキ)※パンケーキは実は固形おしろいの商標名
376ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 19:54:06 ID:cAweeUOF0
花から赤竜にしてから餌上げてなかったんだけど
1回戦ノンジャンル、2回戦芸能(ここで落ちたはず)でドラゴンメダル来たよ

ということでノンジャンルもカウントされるのでは?
因みに>>361は色を考えずにノンジャンルを含めると
どちらも17回目に達したあとでゲットしてるね

違ってたらスマン…
377ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 19:57:37 ID:ECkUu1tt0
単純な覚え方なら予習選択画面の順番(左から数える)でいいかも
一番最初からアニゲ→スポ→芸〜という感じで
途中で分かんなくなったら種類と値段が変わったらアニゲ
378ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 20:16:02 ID:zY9BinSOO
俺は一日に魔法石を550個稼ぐようにしてるんだけど、大体500個位稼いだ所で毎回メダル貰ってたよ(メダルはコンプした)
379ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 20:16:57 ID:8rnsK7rq0
>>375
サーンクス!!
やっと意味が解ったよ

>>377
ペットの色が変わるのと、種類が変わるのの区別がつかなかったのよ
380379:2007/04/13(金) 20:18:58 ID:8rnsK7rq0
といいつつ俺はペットにえさを与えない虐待実験中なんだが
381ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 20:48:40 ID:qzWKxv9C0
なんで名前四文字までなんだ
ハネジローにしよう思ってたのに
382ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 21:06:17 ID:LXegLO3pO
ウチのペットはミクラスよ。
ありがちだが。
383ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 21:11:59 ID:CSvaO/cuO
うちの子、オモチ。おもちな方が可愛かったかなって反省中。
予想外に早く孵化したから、考える時間が無かったんだよorz
今日、草餅にする予定。 オモチ可愛いよオモチ。
384361:2007/04/13(金) 23:21:51 ID:I5hyZV5e0
>>376
いきなり仮説崩壊かw
ドラ、魚と2匹連続で予想通り進んだからいい線いってると思ったんだが、
やっぱり複数人のサンプルが必要だというのは良くわかった。
385ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 06:59:19 ID:fypZ2AdVO
ペットにぽてぽてをあげたら

『三食これでも困らないようです』

うはwスーパーサイズミーキタコレwww
386ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 14:11:24 ID:iEe0eHlR0
あー全ペットのもきゅる絵みてえー。
まだコウモリしか見てないよ。

どれが可愛い?
387ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 16:43:10 ID:7mjVuoQ50
http://imepita.jp/20070414/600430
白蛇でよければ。
388ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 20:35:22 ID:Pb+GlTRUO
>>387
萌え死んだ。

だが竜が一番可愛いに一票ッッッッ!
389ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 21:13:26 ID:+ou2eMZTO
蛇も竜も可愛い。
でも魚はもっと可愛い!!
390ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 21:31:27 ID:PD9rMrl4O
竜が一番可愛いいっ!

うちの竜君、お腹が空くとちょっと焦りながらお嬢の胸を軽く引っ掻いてお乳を催促するよ。お嬢も自分の控え目な胸でも凄く喜んでくれるから、ついついあげ過ぎちゃうんだって。
391ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 21:45:44 ID:gHfr99Bq0
ドラゴン(緑)とコウモリ(緑)かわいい
花(青)きしょい
392ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 21:59:45 ID:Kmhdx1Vd0
花だってかわいいぞ!
しかし着せ替え甲斐が無いorz ヘルメットとか見えないし
393ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 22:20:36 ID:KwJKxnkt0
きょう赤い蛇に、赤い人専用のあの「指揮官用ツノ」が刺さってたんだけど
アレってアイテム?それとも新手の進化?
394ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 22:41:31 ID:JkaeZe1g0
赤い蛇にはみんなツノついてるよー
395ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 23:41:35 ID:j0AIYJE1O
今日初めてすねてるペットを見た。
対戦中でもそっぽ向いててワロタw
ハチマキしてると結び目見えてて萌えるな。
396ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 23:46:07 ID:esq5qGvq0
ペット用グラサンが欲しい
397ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 23:56:49 ID:Qzl2nxYIO
今日過疎店で廃プレイしてたら初めてうちの紫ドラゴンが拗ねた。
慌てて餌をあげたらすぐこっち向いてくれた。良かった〜!
色も姿も変えたくないときは、同じ餌を連続であげないよう気を付ければ何をあげてもいいのかなあ?
398ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 00:32:13 ID:SwmhUkDZO
緑花可愛いよ緑花!あのくるくるがヤバ過ぎる…
399ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 01:42:45 ID:aI8GgFmf0
ムラサキコウモリ可愛いよ
こう書くとなんかダークロボットみたいだなw
400ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 04:23:07 ID:WE/bS2aH0
>>384
あるジャンルの問題を何問こなしたのか、という可能性はないかな?
それなら>>376のような場合でも
ノンジャンルでスポーツが何問か出題されて、規定数に達したからメダル獲得できたと。


一応報告
借金で卵や餌買うのはもう無理みたい。
当方、大窓3級フェニ組なんだが今日買おうとしたら無理だったorz
あと400マジカ…先は長そうだな…
401ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 04:29:54 ID:bZnwjvVO0
>>400
ちょっと前のアップデートで修正されてるよ
>借金で購入
402ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 04:37:55 ID:6ru47MTf0
>>400
点数とか正答数という可能性もあるな。

組が低ければ点数や正答数を稼ぎやすいから、普通の人なら組が低いほど早く獲得できるんじゃないか?
403ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 08:36:51 ID:99nHf9h90
ドラゴンメダルもらったよ。
孵化してから餌を与えないで14クレ・石757個。
その間に予選でスポーツは3回出現。2回予選落ち。
決勝では自分から3回投げた。他の人からは少なくとも1回。
14クレ目、スポーツで予選落ちしてゲット。
問題数説とすれば30問くらいになるだろうか。
404ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 14:18:57 ID:AuUsOtDgO
たまにずっとペットを拗ねっぱなしにしてるプレイヤーを見るけど、あの中には借金状態で餌が買えない人もいるのかな。
405ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 14:20:50 ID:dE3a1ynz0
前に拗ねてる人に「えさやれよー」ってタイプしたことあったんだが、
その時は「ジッケンチュウ」って帰ってきた。
もしかしたらまだ検証中の人かもしれん。
あと、拗ねてるペットハァハァな人w
406ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 17:34:25 ID:8D6WbBlk0
俺も今日「えさあげてやって」ってタイプしたら
「ニガスンダ」って来たよw

>>401
借金で購入した人は、借金背負ったまま?
プレイごとにもらえるマジカは返済に充てられるんだろか。
407ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 17:38:53 ID:7eNzS9RbO
今日青龍に変化した
めがっさかぁいい…
408ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 17:44:11 ID:FxGuhF5RO
>>407

今朝青龍に変化した

に見えた。
409ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 18:00:53 ID:IJiMGM8OO
こないだ上がってた対応表見て全体的に緑が可愛いなと思い始めてきた。草餅かぁいいよ草餅。
まだメダル取ってなくて、変化させられないから、もきゅもきゅ見てないけど。
410ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 18:08:46 ID:7eNzS9RbO
>>408
正確に言うと今朝なんだけどね( ̄▽ ̄)
411ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 18:27:09 ID:gCGeXXyh0
最初>>408を見て
「けさあおりゅうに変化した」と読んで、だから何だと思ったが
20分くらいたって
「いまあさしょうりゅうに変化した」ということを言いたかったんだなとやっと理解した(;´Д`)
412ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 18:30:59 ID:GdTc8CQA0
>>411を見るまで気付かなかった俺が通りますよっと
413407:2007/04/15(日) 18:40:19 ID:zVFEpT9l0
  ( ゚д゚ )Σ      
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

>>411でようやくきづいた
414ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 19:01:07 ID:8gR8fGEn0
大相撲カレーか
415ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 20:15:49 ID:g1R+erTx0
>>414
まさお乙
416ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 20:18:57 ID:9rITqdHu0
>>400
って言うことは

ペット逃げ出すのはどうなるんだろう?
借金だけ残って逃げ出すなんて詐欺www
417ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 20:29:44 ID:0MBBujh30
ドラゴンメダル、フラワーメダル、バットメダル、スネークメダルGET
あとはスプラッシュメダルだけ
418ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 20:35:16 ID:ZUkeJMZOO
虹色卵のままでトナメに参加し続けている俺が通りますよ
419ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 21:11:16 ID:zVFEpT9l0
420ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 21:15:58 ID:c8vWhlUy0
>419
これはいい青竜ですねw
421ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 21:18:37 ID:gOn8kyJ00
>>419
かわええw
422ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 21:22:35 ID:0MBBujh30
ヽ(`?´)ノ
423ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 21:40:15 ID:fWBdVntj0
ヽ(`Д´ )ノ
424ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 23:01:15 ID:WE/bS2aH0
>>416
ペット逃げに関しては、前の方に65クレ放置しても逃げなかったって報告あるし
それだけやれば借金返済も終わってるでしょ。

>>419
かーいぃw

メダルの条件は>>402の可能性もあるか…
あとは色を変えた場合どうカウントされるのか?
餌ドーピングの有無とか、わからない事だらけだな。
検証したいが金も時間もorz
報告できるのはいつになるか…
425ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 23:36:49 ID:gcD90CX1O
こないだペットにマジックミルクを飲ませたら「酔っ払っているようです」とコメントが出た。あのミルクはアルコール入りなのか?
>>383
かなり遅レスだけど…うちのスネークの名前は、ずばり「おもち」。
正解したら、ずっこけるところが良い♪
426ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 00:13:55 ID:AwrInwdz0
>>406
借金返済中の上魔。
孵化させてなくてよかったわー
427ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 00:19:39 ID:Wsi0a1xT0
産まれさせちゃった
借金580マジカ(´ω`)
サブカでよかたよー(´ω`)
428ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 00:25:24 ID:HB6ayplt0
まだ借金出来るのか
429ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 00:34:10 ID:OxRuS65Q0
>>419
娘にしたいw

だが紫魚もかぁいい……!!
430ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 00:44:35 ID:F6H57V1OO
>>425
ネコにまたたびみたいに成分的に酔っ払ってる様になるのでは?と夢の無いマジレス。

おまいさんとあたってみたいぜ。トナメであたったらよろ〜。
431ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 00:49:30 ID:9QohL4GD0
トーナメントで青い龍に「ふくどめ」って名前つけてる人発見
中日ファンですか!?
432ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 01:04:25 ID:ue/kBCem0
ドメさんにはつっこむ人がいてなんでうちのペットには突っ込む人がいないんだ・・・・
そりゃあペットに星はないけどさ・・・w
433ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 01:05:53 ID:TeiXbvOeO
今日ペットの名前が「なまゴミ」って青銅見かけて気分悪くなったよ。
434ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 01:09:53 ID:g40mEfPSO
ドラゴンメダルもらったので一応報告。
1回戦 雑学多答0点16位落ちでメダルゲット。
条件がよくわからん。
435ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 01:22:15 ID:TprB1M910
メダル発生条件が分からんうちにペットメダルコンプしてしまったorz
報告できずスマソ
436ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 01:29:41 ID:t7oUA7wMO
>>433
気にするだけ無駄だよ。
話に出す価値もないしスルーしちゃえ。
437376:2007/04/16(月) 02:19:52 ID:bskZN5B40
ドラゴンメダル貰ってからさらに青魚にしたんだが
1回戦スポ、2回戦学問、3回戦ノンジャンル(ここで落ち)でスプラッシュメダル来た。
魚になってから16クレ目。

自分の場合、いつも何故か必ず16クレ目でメダル来てる。
438ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 03:34:09 ID:Bx4Q2a8V0
本来は次々と変化させてメダルをコンプするのが正しいプレイなのかな?

自分は色はともかくドラゴンだということ前提で名前付けちゃったので、
他のに変化させるのはちょっと・・・と思ってしまう。
まぁ、最終的に元に戻せばいいんだろうけど。

この名前で花やコウモリにはできないもんなぁ・・・。
439ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 03:54:44 ID:4jjBjep+0
アンヘル乙
440ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 05:56:13 ID:Bx4Q2a8V0
アンヘルってなんじゃらほい。

まぁいいや。

キャラ名とペット名をネタ的に合わせてる人がいると
センスを感じたり。
自分は合わせてはないけど・・・。

もしサブカ作るならペット名も視野に入れてキャラ名
考えるかな。
441ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 08:58:24 ID:t7oUA7wMO
>>440
KOFにそんな名前のキャラがいるが……書かれる理由がサッパリ分からん。
誤爆かなあ?
442ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 10:33:41 ID:lPDGeXfq0
>>433
うちもそういう系の名前だ…
面白がってもらえるかと思ったが
そう思う人もいるんだなぁ。
正直すまんかった。
443ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 10:49:04 ID:SSGxyEF20
>>418
あれ俺いつ

自然孵化しないっぽ
30クレくらいやってるけど
444ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 11:42:40 ID:WD/+PIh+0
>>443
>>418はそういう意味ではない。
445ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 11:48:21 ID:txUGfSuiO
>>440-441
やったことないけどドラッグオンドラグーンの主人公のパートナーの竜だった希ガス
446ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 12:49:00 ID:AwrInwdz0
ミゲル・アンヘル・アストリアスが出てくる俺は学問が武器
447ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 15:59:09 ID:8o0bpLbmO
ファン・パブロ・アンヘルが出てくる俺はスポ使い
448ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 18:07:10 ID:4Ekci9DC0
>>438
オレも魚にちなんだ名前にしたから、他のに変えたくないんだよな

だが神話系のマイナーな名前な上に、4文字しか入らないから短縮形なので
誰も元ネタに気づいてもらえそうもないので、変えても無問題という現実もあったり…
ま、どのみち誰も気にかけちゃいないリアルQMA友ゼロの寂しいオレorz
449ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 18:46:20 ID:w+vsnuzCO
ペットに「きすけ」と名前をつけている自分はNHKの某やんごとなきお子様好きのアニゲ使い……ではなく、テクニカルと16分割が大好きなクイズ好き。
ここまで言っても名前の由来わからない人が多そうな気が…(^_^;)。
450ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 18:56:06 ID:QZeXlwzS0
>>449
おっかさん、それは古いよ
451ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 18:56:11 ID:N/dY5yPW0
アンヘル・バリオスが出てくる俺ギタリスト
452ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 19:11:20 ID:mDf7AISU0
>>449
つプリン
453ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 19:13:00 ID:tv6R79oO0
アンヘルといえばエーベルージュ
454ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 19:14:51 ID:dc1R6T0z0
>>449
テクニカルだったら「マッハ」か「ゆうこ」の方が強そう
455ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 19:39:45 ID:4TsOG84v0
メインは竜固定でサブは好き勝手変化させるっつースタイルの俺
456ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 22:32:03 ID:SxMjhiiD0
CNが「どいまさる」でない限りまずわからんだろなあ
457438:2007/04/16(月) 23:37:49 ID:Bx4Q2a8V0
>>448
自分もそうだよ。
神話系から取ったけど4文字に収まらないので、無理やり4文字に縮めた。
なのですぐにはわかりづらい名前に・・・。
元ネタ的には有名だと思うんだけど。

本当は4文字じゃないけど次数の都合上強引に4文字、ってなんか
「バハムル」や「リバイア」「カタスト」を思い出すなぁ。

「カタスト」って”カタストロフ”の略だったのかしらん・・・?
458ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 23:52:41 ID:0KC8uKcu0
>本当は4文字じゃないけど次数の都合上強引に4文字

「くろまて」「きたへふ」を思い出した俺はどうみてもスポラン1使い
459ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 23:56:19 ID:yxH2y8+N0
それはアニラン3だろ。
460ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 23:58:33 ID:FcQVf0H/0
ぴのとか
461ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 00:00:50 ID:42/EwOoC0
そういえばナムコスターズの選手選ばせる多答にきたへふ入っててみんな選んでてワロタ
462ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 01:46:02 ID:gtjWpSbz0
アンヘルといえばファンタスティックフォーチュンという乙女ゲに出てくる種族にそういうのがある
成長するまで男になるか女になるか判らないって奴
463ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 02:34:48 ID:bsjY4cWx0
Angel のスペイン語版でないの?
464ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 04:42:21 ID:Ua5Zuzuv0
>>461
北別府もすっかり過去の人か
465ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 16:28:53 ID:s09WNfgYO
ミゲル・アンヘル・ゴンザレスは有名だと
スポラン3使いが言ってみる
(´・ω・`)
466ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 16:55:57 ID:2duACdOu0
どれも知らないと
シャア専用が言ってみる
(´・ω・`)
467ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 17:03:22 ID:t/7ZOFpSO
ノンジャンルも回数に入るみたいだね
468ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 17:54:58 ID:4q8e2fYF0
友人のペットの餌を食べる時の擬音を
見てこれしかない!と思って名前付けた。
本当は熊(せめて犬)の形態があれば良かったんだが。
欲しかった。もちろん餌は常に死肉を与えてます。
469ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 17:57:27 ID:Qh3ExoVa0
>>468
ヘルズウォリアー乙
470ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 18:29:48 ID:3ZmAmXU30
>>465
ミゲル・アンヘル・ナダルという名プレイヤーも居ました
とスポラン2使いが言ってみる
(´・ω・`)
471ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 21:52:59 ID:VwGcOe7Q0
ガイシュツだったかな?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB
_%28%E6%9B%96%E6%98%A7%E3%81%95%E5%9B%9E%E9%81%BF%29
472ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 00:55:07 ID:2VB+DWhr0

              ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ナデナデ (´∀` )< 大賢者になったのにサイクロプスに落ちちゃったよ
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\⊂( ∪ ) \____________________
 煤Q    ∪ ´∀`)(_(_)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ モキュル モキュル
473ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 01:53:16 ID:o2rbTEGE0
メダル検証してみました。
白竜から、おひたしを2回食べさせて変化させた白花で検証。

総クレ16、予習アニゲ*16、餌なし。適当につんつん。
各ジャンルの予選で引いた回数
ノン:9 アニ:4 スポ:7 芸:7 雑:4 学:5
決勝で引いた回数(6戦)
ノン:1 アニ:8 スポ:4 芸:3 雑:3 学:5
最後は1回戦アニゲ12回目、2回戦雑学7回目で、2回戦敗退。
ここでフラワーメダルゲット。
花=芸能と合わない・・・わからんです。

気になるのは、やはり16クレでメダルをゲットしているとこ。
実はスプラッシュとドラゴンもゲットしているけど、どちらも16クレ目。
>>437の状況を考えても、なんか16クレ目ってなんか怪しいのですが。
16クレ以下で獲得してる人もいるんで、
「変化後、最悪でも16クレでメダルをゲットできる」とか?
20クレ前後で・・という人もいるのが気になりますが。

>>472
ブロンズでケル組な俺も居るんで、気を落とさずガンガレ!
474ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 02:00:39 ID:PLiH7J9a0
青銅くらいまではぶっちゃけどこまで落ちても仕方ないと思っている。
逆に白銀以上なら最低でもフェニ以上は維持したいね
475ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 02:02:48 ID:npb7ihtr0
賢者九段でユニだよ^^
476ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 02:13:32 ID:s1+8hukc0
おまいらw
一応ここはペットスレだぞ。
477ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 07:37:33 ID:dLUsI05xO
昨日、天然モノのオイルを上げると喜びそうな白龍を連れてた人を見たんだ。かまってみたかったけど、タイプ系は易問が多くてかまえなかった。次会って、余裕が有ったら、オイルあげてみようと思ってる。
白龍もかわえぇな。個人的にあの名前なら青固定キボンだけど。
478ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 12:59:52 ID:Lv20mu58O
タチコマかフチコマか?
いきなり孵化して思いつかないから2ch用語を名前にしてしまった俺は負け組
ゆきかぜって付ければよかった…
479ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 14:46:00 ID:5Hz3xOX/0
ペットの名前変えたいが為に大賢まで上げたカードを破棄して作り直した俺負け組
480ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 16:53:52 ID:V2ICRKj/O
だから名前付ける時は注意しろとあれほど
481ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 17:31:07 ID:vGZlrja+O
白蛇で名前思いつかなったんでずっと待ったらアフロになった。どこがアフロとか思ったりして…
482ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 17:32:26 ID:x7lnVlbc0
時間切れ時のデフォか。
サンダースのレアCOMの名前の様な気がしたけど気のせいか。
483ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 17:50:49 ID:T99Dm8AN0
>>481
クルクルラボのアクセサリーでアフロがあったから
そのうちペットにもアフロを被せられると信じている俺がいる
484ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 18:21:11 ID:dLUsI05xO
>>478
それそれ

俺のばやい
久々のQMAスレで、ペット実装の情報が

ハハハ、そんな餌でこの俺g(r

念の為購買へ

マジだー。の勢いで卵購入。の勢いで、2クレ分マナ注入

3クレ目。孵化しました。で、ポカーン(・д・)

(・д・)としてる場合じゃねぇ。なまえナマエ。おもいつかねぇー!。適当だ!
の流れだた。

どうでも良いがおまいさんLV低いな。
485ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 19:14:28 ID:RvzsVm160
>>479
神と讃える。このスレ内限定だがな
486ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 21:22:32 ID:2VB+DWhr0


                 ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ビシッバシッ  (゚∀゚  )< サブカの卵が孵りましたわ!
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄〜〜〜⊂( ∪ )  \____________
 煤Q    ∪ ;´Д`)   (_(_)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アウッ        CN:ゼロのルイズ@シャロン
                        ペット:サイト@はな
487ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 22:35:01 ID:NGVLedVF0
ルイズはむしろ「鬼嫁」
488ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 00:28:42 ID:tynLmVb/0
キャラ名とペット名をネタでそろえたのはよく見るようになってきたね。

CNタマねぇ PNタカくん ってのがあったな・・・。

あと
CNメカクララ PNほんたい って人がいて吹いたw 
489437:2007/04/19(木) 00:52:35 ID:jVx3wIRk0
>>473
魚メダルの時だけ遭遇したジャンルを記録してたんだが、
アニゲは10回に到達してなかった。(ノンジャンル除く。具体的には7回)

だから、17クレ以上要したという具体的な報告がない限り
(まだ不確定だが)何かの条件を満たさなくても最大16クレでゲットできる
という仮説は成り立つ…か?
490ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 11:54:03 ID:E3RzfamC0
ナガトとムツ@ゆうさつ ペット「ゆきかぜ」にした。
軍艦ねたのつもりだったけど100人中98人くらいには
某SOS団の人と思われてるだろうなぁ。
491ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 12:09:14 ID:UOOdLdCU0
長門&陸奥と雪風の関連がわからん
赤城とか高雄ならわかるんだが・・・
492ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 12:32:16 ID:Hm8HETl0O
雪風ったら戦闘妖精しかわかんね
493ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 13:13:17 ID:zMBMCf+b0
>>490
長門と陸奥と雪風の知名度を舐めると痛い目にあうぞw
494ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 17:49:05 ID:QpUYuUdfO
最近すねてるペット多いな。16人中10人ペット付きだったんだけど
その内3匹すねてたw
495ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 19:17:16 ID:U1/7wdjm0
拗ねてるペットもかわいいんよ(鬼)
496ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 19:56:02 ID:ALJjXn6B0
次のうpデートで借金帳消しになったりしねーかなーw
友達が隣の席でプレイしてたんで調子に乗って「卵ほしー」っていいながら卵連打したらかえちゃったんだよね。
なんつーか不可抗力?w
まだ2000円しか使ってないし新カード買うか・・・。
497ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 20:04:16 ID:wXbn73cBO
新しく始めてマジカためるのも借金返すのも変わらんだろ
498ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 21:58:22 ID:cTgJqScz0
メイン:シン&ハネジロ
サブカ:ガム&PAL

ああ特オタだよ
499ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 22:21:23 ID:A3b/OFVwO
ドラゴンもきゅる
http://p.pita.st/?65b0b6zv
500ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 22:56:21 ID:Y+ggenEM0
やっとペット買えたよー
もきゅるがかわいすぎる
なでなでしてたら無回答どーんしてしまったが悔いはないぜ

あ、PN「カドルト」 ふと頭に浮かんだ単語にしてしまった
501ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 23:36:53 ID:tynLmVb/0
>>490
自分はそのうちの2人だからダイジョーブ!
502ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 23:59:09 ID:tynLmVb/0
>>500
おおっと!

はい になった
503名無しのゲーマー:2007/04/20(金) 02:33:23 ID:WQZLyIfI0
>>500 エラーで返された。もう公開終了?(;_;)

ちびキャラって、不正解のときのリアクションで最後まで顔の表情を拝めるのって
 蛇だけだよね? みんな完全に伏せたカッコになっちゃってるんで、ちょっとツマンネす。
 んなもんで、オイラは蛇を選んでる。「NO〜ッ!(べちゃ)」って、アレが好き。
 黄色い目して、舌出して、露骨に怒ってるのがねぇ。
実物の蛇がキライで、あのテのキャラクタ化された蛇にも拒否反応でまくりの知り合いが
 行きつけの店にいるけど(悲)。

コウモリは、あの鼻の穴を綿棒でコショコショしたくてしょうがない。(虐待?w)
504名無しのゲーマー:2007/04/20(金) 02:35:03 ID:WQZLyIfI0
ごめん。>>499だった。_| ̄|...●゛
505ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 04:22:32 ID:NodbkGJh0
俺の場合、ばってんマスクから始まって
使用キャラのセリオスが衣装含めてあまりに白かったんで
ペットもペット名も全部白ネタで統一してしまった



CNだけ全く関係ない
506ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 04:22:34 ID:2vAiagvW0
優勝もなにもしないで(最高3位)、フェニ落ちまでやらかしたけど
ドラゴンメダルもらった!

しかし、蛇がすねて後ろ向いてると漫画の吹き出しか人魂みたいで笑えるw
507金欠の名無し:2007/04/20(金) 05:23:17 ID:WQZLyIfI0
後ろ向きになったペットの画像(通常サイズ,ちびキャラ)5匹とも
 うpしてる場所、無いっすか? もちろん自力でも探しますけど。

ヘビにハチマキさせてもスポッ!って簡単に抜けてしまうような気がするのは
 私だけでしょうか? カワイイから許しますけど。
今、緑ヘビにヘルメットさせてるのですが、それもアタマの葉っぱとの
 位置関係が不自然(グサッと突き刺さってる感じ)で、複雑な心境です。
508ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 06:39:02 ID:FBTKgwtnO
>>507
緑蛇にマジックハット被せても葉っぱで隠れて見えない…
509ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 13:49:45 ID:LWBdIu1gO
>>504
今確認したけど見れたよ?
他にも見れなかった人いる?
510ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 14:23:53 ID:FBTKgwtnO
>>509
エラーになるのはケータイから見てるからじゃないの?
たぶんキャリアの問題でしょ。
3GPだからドコモと一部のau以外では見れないよ。
511ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 15:02:18 ID:CZYaNvBdO
さて、今日ももきゅりに行くか
512ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 21:31:43 ID:nJMbm/2Q0
>>511
「もきゅらせに」ではなくて、、、?
513ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 21:33:15 ID:n2msStNg0
>>511
ペットをたべるなぁっ
514ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 22:03:02 ID:9bgrhw8t0
>>511はペット
515ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 22:24:17 ID:gr4DH63aO
拗ねた竜、羽の位置がなんか変だと思うのは自分だけ?
あれでは前から生えてるように見えるよ…。
516ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 23:36:36 ID:dALIJXNlO
ドラゴンなんだから羽根の位置を変えるなんて余裕なんですよ
拗ねてムカついたからわざと変なとこから生やしてる
517ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 00:19:25 ID:qNOhtdtq0
正面画像でいいのでどこかにペットの画像一覧みたいなのありませんか?
最近卵買ったんですけどどの子が可愛いかわからないもので・・・。
518ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 00:22:31 ID:UWwq0u6wO
気に入らなかったら餌やって変えればいいじゃん
519ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 01:24:13 ID:fkpn8noKO
>>517
前にupしたからスレ内検索すればあると思うけど
http://imepita.jp/20070421/049170
520ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 01:42:50 ID:3jhwVLi60
うpろだに転載した
次スレのテンプレにもこれ載っけといてね

マジックペット一覧表
http://qmasenyouup0.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070421014132.jpg
521ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 03:16:17 ID:SkoFrH4T0
CNパル
PNキンイロ
522ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 04:48:33 ID:SkoFrH4T0
パルじゃねぇレコかw
523ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 04:49:53 ID:7bxJnACTO
>>522
おかしいと思ってたんだよな
524ロンチー(名無し):2007/04/21(土) 07:21:52 ID:c0BTk8RH0
ん? おそらく>>517が欲しがってるのは
 >>520が紹介したミニミニ版……ではなくて
 実際のゲーム中の大きさ&ちびキャラ仕様のものだと思われ。おそらく。
「ぜいたく言うな」というツッコミは私も思ったが、私も……うpキボンヌ組だったりする。

ところで、今回のエサの中に
「これは明らかに『虐待エサ』だろう(笑)」という品が、ナンボか有りません?
 あ、いや、どうしても『犬福』が大好きでヤリこんでた自分としては
 どうしても このテのキャラはカワイがりつつもイヂメ妄想に走りたいんで。
 お湯を張った浴槽に「お前、しのび福だろ。泳げ。(ザッボーン! ←投げ入れ)」みたいに。

あー、間違っても フェレット虐待リアル放映みたいな、あんなアホな輩はダメですね。
 そりゃ当然です。あくまで上記の行為は妄想の域です。一線を超えては逝けません。
525ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 10:18:03 ID:ncBdSXAPO
変な質問ですまんが、一度魚にしたペットを竜とかに変えて、また魚に戻すことって可能だよな?
メダル回収したいんだがうちの白身魚可愛くて手放せんw
526ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 10:50:35 ID:T+Js4qyCO
>>525
できる
527ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 11:43:12 ID:NgAPYB25O
白身魚言うなw
528ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 12:23:25 ID:1U8V5B750
白こうもり可愛いよ白こうもり
529ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 13:33:26 ID:RPH2HOKCO
白と言えば蛇だろ。じょうs
そんな事は関係なく、うちの子が一番可愛いんザマス、おーほっほっほっほ。
宅のぼっちゃまは、もきゅるの仕方がとーても、お上品ザマスのよ。
530ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 16:21:57 ID:ncBdSXAPO
>>526
トン!じゃあ全部白でコンプしてみよっと
531ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 16:31:47 ID:iIuBkqMm0
      シローヘビー シローヘビー タープリ シローヘビー
      ⌒  ⌒  ⌒ ⌒ ⌒  ⌒  ⌒
  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
  l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚)
γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ  γ⌒ヽ
l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚)  l (゚д゚)
l   (  l   (  l   (  l   (  l   (  l   (
ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ
             ,、_,、 。
          ゚  (゚jコ゚)っ ゚
            (っノ
              `J
532ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 19:08:49 ID:V7svlafx0
本日白蛇が生まれた俺も来ましたよ
533ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 21:16:34 ID:DceflzGMO
緑魚に帽子かぶせてるんだが、樵かピーターパンに見える
534ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 22:07:25 ID:hPNlRxRQO
フェルトでペットのマスコット人形作ってるですけど、花が特に難しくて作れません〜。後ろ姿の資料ってないんでしょうかね?
535ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 22:12:33 ID:xpcwGZVm0
>>534
更衣室である程度は斜め後ろ見れるけど、真後ろは無理じゃね?
想像力と愛でがんばってくれ。
536ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 22:19:53 ID:7PxJZw3q0
>>534
俺とマッチすれば見られるよ
537ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 22:53:41 ID:vx0CWSMi0
ドラゴンだと結構すねてるペットいるよな。
538ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 23:00:17 ID:hPNlRxRQO
そっか、拗ねペットを探せばいいんだ!ありがとうございます!
3の時、自分のペットでは資料として限界があったんで、ちびサイズの絵と想像で作ってたら、実は間違ってるのも有った訳で…。その点今回は好きな形にできるからいいですね。
539ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 23:06:29 ID:3jhwVLi60
>>538
できたら写真撮ってうpしてけれ

量産できそうなら販売しようぜ
540ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 23:12:51 ID:UWwq0u6wO
>>539はコンマイに訴えられる

   ○   ×
541ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 23:17:34 ID:vx0CWSMi0
つ コミケ
542ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 23:19:09 ID:lnW5ZspJ0
>>541
夏ってもう締め切りじゃない?
543ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 23:28:06 ID:hPNlRxRQO
そんなでっかいイベではなく地元イベでひっそり出店の予定であります…。
ちなみに量産は無理ぽいです。コストとペースが…。
544ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 23:28:58 ID:lnW5ZspJ0
>>543
ひっそり予定ならsageれば?
545ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 01:22:14 ID:ujJWPbJt0
紫魚あって近場なら買いに行くぜ
546ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 03:06:04 ID:61IlsPKxO
正直、キャラクターのフィギュアなんかよりペットのグッズの方が欲しい!
547ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 03:48:32 ID:mpBIO/ap0
>>534
本人の希望により顔にモザイクかかってるんだが。
ttp://www.uploda.org/uporg783098.jpg.html
548ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 03:50:36 ID:s6pbQPRJO
>>547
ちょ、色のせいで何か卑猥w
549ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 05:38:05 ID:GRrh9HLE0
>>547
パスがわからん
550549:2007/04/22(日) 05:39:50 ID:GRrh9HLE0
自己解決した。失礼
551ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 11:40:07 ID:t9tJFLvJO
>>546
俺もマジックペットのぬいぐるみとか欲しい
552ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 13:14:39 ID:4s1nv08i0
>>547
何モンだこりゃw
553ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 13:55:58 ID:DY1DTMzg0
ペットのぬいぬいが出た日にゃあすぐ買うんだぜ(´・ω・`)
554ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 16:16:50 ID:ZcqhZTZO0
もう消しやがったのか、ちょっと見たかったぜ
555489:2007/04/22(日) 18:28:21 ID:PSk/d6rI0
検証続行中。
スパゲティで白蛇にした後の記録を取ってみた。

15クレ目で雑学が10回に達した(決勝含む)が、メダル来なかった。
但し、アイス中の雑学が5回(うち決勝で自分が投げたのが2回、COM2回)含まれていて、
15クレ目はアイス化していた。

…で、お約束のように次プレイでメダルゲット。
556ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 19:38:24 ID:mpBIO/ap0
あら、もう消えてるのか。
>>534は無事見られたのかな?
557ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 21:02:29 ID:3hbYKKNAO
すいません見れませんでした…。携帯からではどうしたらいいのかさっぱり分からず…。とりあえず見える部分から想像してやってみます。
ぬいぐるみも余裕あったら作ってみます。

…材料費が嵩んでQMA資金がなくなりそうで本末転倒な気も…。
558ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 22:35:36 ID:61IlsPKxO
>>557
頑張って下さい!マジカでよければ寄附しますよ!!
559ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 22:48:27 ID:pNXzwZey0
>>558
どうやって?(´・ω・)
560ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 23:09:31 ID:8uyIpfW+0
マジレスしないでやれw
561ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 23:12:19 ID:7TFYXU8s0
>>559
ee'MALL にアイテム添付メールという機能があってだな(ry
562ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 23:17:16 ID:mpBIO/ap0
>>557
携帯かよwwwww

どうやったら見られるのか知らんのだが…
563473:2007/04/22(日) 23:51:12 ID:psorikKY0
こちらも検証続行中。
同じくスパゲティで白蛇へ変化後の検証。

雑学回数が15クレ目で10回(予選7+決勝3)に達するも、やはり変化無し。
16クレ目は決勝まで行くものの、一度も雑学出ず(結果2位)
そしていつものようにメダルゲット。

残る白蝙蝠も既に10クレ消費しているがメダル無し。
他の報告との差は餌?餌をあげれば縮まる…?
564ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 00:53:44 ID:KfY63vplO
しろはなたんから違う形態にしたいんですが50のエサあげても色しか変わらず…

何をあげれば形態変わるんですか?教えてエロい人!
565473:2007/04/23(月) 00:57:58 ID:GFK5l0YJ0
>>564
QMA4Wikiのマジックペットの欄の「形態変化・大(50)」の餌を
2回連続で与えればとりあえずOK。
566ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 01:58:47 ID:Qw9gb1O30
30回プレイする間に一度ももきゅらせなかったらすねちゃうで合ってると思うんですが、
その回数に店内対戦も含まれていることがわかりました。
店内対戦を行った次のプレイ開始時にすねてしまったことがありましたので報告します。

全国大会もそうなんだろうなあ。
567ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 04:37:42 ID:c3JkeWZ70
予習1回設定のホームでやってる身としては、すねる仕様は本当邪魔…俺は予習したいんだよ
568ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 05:13:16 ID:ye96/I8E0
>>557
ガチャのシャロンに立体お花がついてるよ
身体?が意外にコロンとしてる
569ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 09:16:14 ID:xuYoUT6V0
>>567
すねさせとけばいいんじゃね?
570ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 09:36:36 ID:xvAwprXW0
ペットの名前変更できるようにしろー!
ほっとくと逃げるとかいう嘘情報のせいで適当な名前つけちゃったじゃないかorz
571ゲームセンター暇無し:2007/04/23(月) 11:30:18 ID:kRKIkHDJ0
みなさんの考えてるマジックペットの大きさ,サイズって
どのくらいだと思いますか?
コナミ公式な推定サイズって、どこかに掲載ありますか?

今、手元に30cm定規あります。
頭とか肩とかの横に当てて、サイズの感覚を考えてるのですが
同人誌とかでもピカチュウみたいに肩に乗れたり
片手で余るほど小さかったり、両手で抱えないとムリぽかったり。

あんまりデカすぎると、いちいちペットかごに入れて持ち運びせな
アカンのかなぁ?とか空想中。竜とかコウモリでない、飛べない種族を
どうやって飼い主はホウキに乗って高速移動に付き合いさせるか?

いろいろ謎です。このスレで色々と設定空想をマターリ語り合わせてみたいです
572ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 11:58:34 ID:TYXiy+LS0
へび→巻く
花→根
もう一つなんだっけ

花が一番不思議だな どうやって移動させてんだ?
573ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 12:20:10 ID:QPyn5taJ0
お魚いわゆるハイギョ
574ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 14:38:54 ID:WdRQi07QO
魔法っていうのは不思議なんです
575ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 14:49:06 ID:tbUnS779O
最近拗ねてるペット増えたな…飼って面倒みないなんて可哀想(´;ω;)
576ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 14:51:14 ID:GqL9n+UoO
>>571
本戦中のキャラとペットの大きさで割り出せるんじゃない?

んでこっからは完全にイメージなんだけど
30±5cm立方が基本で、角とか羽とかは少しはみだす程度
魚と蛇はもっと長い(50cm位)感じかな
定規ないからイメージと長さが合ってるかどうか知らんけど
577ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 16:40:34 ID:d7I7xG4FO
500mlのペットボトルくらいのサイズだったら可愛いんだけどなぁー。
578ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 18:40:22 ID:mQoJiiVl0
今日のトナメで

CN:やきにく PN:ハラミ
CN:ぺヤング PN:やきそば

の二人と当たったときは流石にアミノサプリ吹いた
579ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 18:55:48 ID:mIRi+mt40
ペットメダルコンプ記念真紀子
集まったからどうしたという訳ではないが
580ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 19:14:01 ID:jtWyuhJn0
白蛇→白竜にしたんだが、一向にドラゴンメダルがこない
ちゃんと数えてないんだが、もう変化して20クレ以上は消費してると思う
ちなみに、その間予選でスポーツが4〜5回ほどしか来てない
581ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 20:03:43 ID:HZkCcgbwO
ペットの大きさですか。…体長4〜50センチ、重さ3〜4キロくらいまで許容範囲かと。赤ん坊抱っこするみたいな感覚?

花の後ろ姿ですが、今日トーナメント中に拗ね花を連れた方に会う事ができました!加えて自分のペットも花にしたので、資料はもう充分です。小首かしげた様子がすげー可愛かったので、頑張って作ります!
出来た作品はブログに載せてますが、ここで晒すのはちょっと怖いので、見たい方はヤプログ内で探してみて下さい。
582ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 21:52:20 ID:mLuchC2v0
>>575
小学校の時のわがままなクラスメートが
犬を飼い出す→すぐ飽きる→お母さんが散歩させる
ということをしていたのを思い出した
583473:2007/04/23(月) 22:39:37 ID:GFK5l0YJ0
結局、蝙蝠も16クレ目でバットメダルが来ました。
学問も予選5+決勝4で10回は満たさず。
5枚のペットメダルを全て16クレで入手…

>>580
餌は与えてますか?
途中で変化するとリセットされる
…かどうかは分からないですが

あと違いがあるとすれば…なでなでしてないとか?
584ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 00:23:37 ID:pTNPg9bL0
ペットのえさにロイヤルゼリーが追加されると思ってたがないか
585ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 00:26:31 ID:lXLCEcwa0
>>584
むしろアミノサプリが追加されるんじゃないかw
586ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 00:36:51 ID:hVZCYmrF0
>>569
蛇たんカワイスなのも事実だから困ってる
しかし予習はやりたい…ジレンマが

つーか逃げるってデマだったのか
587ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 00:44:55 ID:8FiaPL0MO
>>565dd
Wiki見てメガピッツァあげたらそのプレイでしろへびたんに変わりました!!
588ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 00:47:38 ID:47QBClGe0
あのー、白龍にしようと思ったら間違って魚になってしまったんですが、何食わせたら龍に戻りますかね?
589ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 01:15:31 ID:3hGXymzp0
>>588
ジャイアント・肉を2回連続食わせるのが確実。
詳しいことはWikiに載ってるので、一度目を通しておくと
マジカや予習の無駄使いが減って幸せになれます。
590ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 02:36:26 ID:h30h4tAJ0
>>581
フリーのうpろだか画像掲示板でいいので画像貼ってー。
591ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 02:46:55 ID:47QBClGe0
>>589
わかりました。ジャイアント・肉ですね
592ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 03:19:27 ID:opdIy02j0
>>590
本人の希望により顔にモザイ(ry

ttp://www6.axfc.net/uploader/16/so/N16_11217.jpg.html
593592:2007/04/24(火) 03:21:10 ID:opdIy02j0
よく見たら>>592が欲しい画像じゃなかったwwwwwww
スレ汚しスマソ
594ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 13:20:10 ID:tL6v8nru0
4からの新参なんですがペットは
進化しないんですか?
うちのドラちゃんはいつになったら
グレイモンに(ry
595569:2007/04/24(火) 13:28:50 ID:lXLCEcwa0
>>586
蛇たんかわいいよな。
オレも蛇使いなんでよーくわかるw
でも、後ろ向きの蛇たんもいいぞ。
ハチマキさせたり、キャラとおそろいにヘルメットかぶせたり・・・
596ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 14:17:27 ID:d9lfFpxG0
どっちが前か後ろかわからんわけかw
597ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 16:23:39 ID:Nkw2cVN70
ケダチク
598ゲーセン通い金無し:2007/04/24(火) 17:02:25 ID:l8n/K7hw0
>>571です。
 後から考えたんですが、魔力が支配する世界観なんで
 必要な時は、フヨフヨと浮遊して移動できるのでは? と考えた。
 ただし必要エネルギーが足りないと、地面にベチャ!っと。(竜,コウモリは別)
 それと、出番のいらないときはポケモン玉みたいに収納できるとか。

>>584 >>585
アミノサプリの、あのハチとウサギの丸っこいキャラクタが
マジックペットに出来る。というのは?
599ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 20:14:12 ID:CasF6lJ90
ドラゴンメダルゲトー
600ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 20:23:07 ID:niz3TJAQ0
スプラッシュ取ったどー

青蛇→青魚→スライスいか2回与えて白魚→14クレ目でメダルゲッツ
(この間はエサ与えず。なでなではした。)

一応魚になってからは16クレだったので
色の変化によってリセットとかはされないみたいだな
601ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 20:25:22 ID:pJ4NGAAk0
「ナデナデシテー ファーブルスコ ファー」
602ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 20:59:28 ID:q/Ce/lTX0
モルスァ!
603ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 21:54:02 ID:5QH50tpc0
俺はこうもりでまあ満足なんだが
蛇のでかいヘルメットだけはウラヤマシス
604ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 22:31:27 ID:F+kOh5sUO
色々考えたけど、探られて痛い腹も叩けるネタもないなと思ったので、ブログ晒します。ここの人達なら信用に値すると判断しました。
マジックペットマスコットは作り次第画像アップしてますが、何しろ種類が多いんで、気長に見てください。

http://yaplog.jp/l-queen/
605ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 22:32:36 ID:pA3dEPWY0
>>604
可愛いじゃん
ガンガレ
606ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 23:29:37 ID:opdIy02j0
>>604
でかい奴を想像してたが、携帯に付けられそうなサイズか。
これはこれでいいな。


通販マダー?w
607ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 00:04:23 ID:q8qg42GkO
>>604
普通に欲しい件
608ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 00:07:16 ID:ktiRQtss0
俺の携帯そっけない携帯だと思いつつ
アクセサリーとかつけんのもな…と思ってたが
これつけたいわ
609ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 00:09:24 ID:Cmh470RcO
>>604
思っていた以上に可愛いな
この調子で他のペットもがんばれ!!
610ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 02:25:11 ID:kojAUcSlO
>>604
やばい!ドラゴンまじ可愛い〜!!
611ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 02:28:49 ID:izxCBnyQ0
>>604
うわ、これいいなぁ
イベント行ける人裏山鹿
612ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 13:42:03 ID:zwAJqtSG0
>>604
買わせてくれ!! 全キャラ全バージョン買わせてくれ!!
どこの即売会に参加する!? 沖縄か!? 北海道か!?

なでなでスレは今から>>604の製作活動を全面的に支援するスレに変更します。
皆の衆、資金援助だ!!
613ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 14:03:53 ID:TxNOAhlD0
>>612
単発質問うぜえ。ブログを全て読め。
あと、ここはなでなでスレだから。
614ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 19:25:48 ID:0U9RTgxVO
そういえば、黄金週間のQMAオンリーが近いね。
ペットをメインに据えた本とか無いのかな。
615ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 19:30:39 ID:3ixD4rn+O
花かわいいよ花
616ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 20:32:27 ID:+YgBCp6CO
花は可愛いと言うか、一番楽しいペットだな。
高速グルグル。
617ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 21:56:39 ID:0bRMBB7rO
青い魚を2連で与えたのに色しかかわんね
618ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 22:30:52 ID:dxsBuh6x0
>>617
wikiのペットの項を見てきたら
幸せになれる気がするんだ。
619ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 22:43:36 ID:gek6H+m1O
ドラゴンたんかわいいよドラゴンたん

不正解時のアクションが可愛すぎる(*´д`)
620ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 23:06:17 ID:53ZmveMV0
ドラゴンなでなでもきゅるもきゅる

ドラゴン派だけどメダルの為に赤魚にしてしまった。
やっぱりメダルは集めたいよな
621ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 23:17:27 ID:/ZfAfs6x0
俺もドラゴン派(*´д`)
メダルコンプしたからドラゴンに戻して気の済むまでカシワモーチしてる。
622ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 23:26:45 ID:8cCr3cFY0
確かにドラゴンはかわいい。
俺が保証する
623ゲームセンター名無し:2007/04/26(木) 00:28:10 ID:TEbHIRnx0
うーん、ドラゴンがかわいいのは確かだが、
魚にちなんだ名前にしちゃったからなぁ……

青竜を魚だと言い張るか……無理あるなorz
624ゲームセンター名無し:2007/04/26(木) 01:21:25 ID:Jeja2Ue60
リバイアたん
625ゲームセンター名無し:2007/04/26(木) 04:29:34 ID:rZ+ujwGeO
マジアカ2時代のペットを触ったときの反応。
バット…@鼻歌混じりに踊る
A空中で回転する
スネーク…@舌を出す
A尻尾で頭をかく
B普通にジャンプする
C目を輝かせながらジャンプする
ドラゴン…@お尻(尻尾)を振る
A女の子座りをする
Bジャンプして飛ぶ
…魚と花はペットにしたことないのでわかりません。知ってる方いましたら教えて下さい。
626ゲームセンター名無し:2007/04/26(木) 06:07:00 ID:mSy6NcjM0
>>625
2の時の花のアクション
・花びらをきゅってつぼみの状態にして戻る
・そのまま上へ飛んでいく→画面の上から消えて元の位置に現れる
・花びらをくるくる回す→だんだん回るスピードがゆっくりになって止まる

確かこんな感じ。
627ゲームセンター名無し:2007/04/26(木) 08:50:23 ID:rZ+ujwGeO
>>626
レスありがとうございます!芸能は苦手だったので花にする機会はなかったのですが、とても可愛い感じですね。
現在のも顔を斜めにして、一緒にクイズを考えてくれている感じが良いですね。
628ゲームセンター名無し:2007/04/26(木) 12:47:04 ID:vYrUF7uL0
2の時の鏡餅タソは可愛かったなー
いや今も可愛いですが
629ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 00:03:59 ID:RfGQJIn20
メダルがあとフラワーメダルだけだっ・・・!
630ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 00:04:46 ID:Sna386jA0
>>625
2の魚のアクションは
・頬を赤くして照れる
・照れてヒレで顔を隠す
・少し横に移動して体を振る→背後に普通の魚群が少しだけ現れる

個人的には照れる動作が大好きだった。
花ロケットと並んで2のペット動作お気に入りだったが、
どっちも3で無くなってショックだった…。
631>>625:2007/04/27(金) 20:37:12 ID:smBX6nN5O
>>630
レスありがとうです♪魚は、クイズに正解したときのぴちぴちはねるところが良いですね。あと、ぴっちんぴっちんはねるところも♪
632ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 21:54:44 ID:icr0QJvK0
赤竜にブルーソーダ3回あげたら青竜になったんだが…
http://qmasenyouup0.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070421014132.jpg
↑これの青玉子の所の、玉子含めて左から三番目の奴なんだが、これって青竜でいいんだよね?
633ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 03:50:30 ID:iHl7oZmFO
>>632
うん、竜だな
634ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 04:57:08 ID:Q1Gu8+z7O
竜じゃなかったら何なんだ?
635ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 05:22:50 ID:HILxDDao0
イクチオステガ…かな…?
636ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 10:46:36 ID:T8MvONM20
Wikiに40の連続であげれば両方変わるって書いてあったからあげたのに。・゚・(ノД`)・゚・。
青竜可愛いけど、魚メダル欲しいよ
637ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 11:32:35 ID:KkXz066YO
普通の餌は、色変化専用と、形態変化専用に別れるけど、ブルーソーダとかは、色→形態の順に両方かわるって意味じゃないのかな?
wiki見るまで知らなくて、色変化後に、芋あげ続けて7クレ位無駄にした。つд;)
パンケーキ1と、メガピッツァ2、3クレあげたら、高速もきゅるしてくれたよ。
でも、無駄に餌やりすぎてもうすっからかんです。

これじゃあこれから毎日ホットケーキ・・・すら食べさせてやれない。
638ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 11:38:17 ID:EjXycuO60
かわいいペットにあげたご飯を無駄とな?
639ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 13:20:17 ID:KkXz066YO
いやいや、金が無きゃ餌があげられなくなるんよ?
ちゃんと定期的にあげたいなって話さね。
まぁ、稼ぎが悪いのがいけないんだがね。
何せフェニサイスパなもんでね。
640ゲームセンター名無し:2007/04/29(日) 01:15:27 ID:L1QsJbxP0
1プレイごとに餌やって黒字になるのドラだけだしなぁ
まあ予習2周以上じゃない限りそんなことやってられないけど
ケル以下のペット好きは辛いかもな
641ゲームセンター名無し:2007/04/29(日) 10:28:10 ID:SRaYfMcw0
>>632.>>636だけど、もう一回あげたら魚になってくれたよ。
同時に変化じゃないから焦った
642ゲームセンター名無し:2007/04/29(日) 17:03:13 ID:NmQFUHqTO
色が先に変わるのか…。

さて、今日ももきゅりに行くか
643ゲームセンター名無し:2007/04/30(月) 18:48:11 ID:wONON2IoO
まさか借金できなくなるようになると思わなくて毎プレイのたびにご飯上げてたから借金地獄…
ごめんねこうもりたん…
644ゲームセンター名無し:2007/04/30(月) 20:58:21 ID:/+8Yw+4+O
今日うちの子が白蛇になった
どうみても精子です。
本当にありg(ry

まさかこんな姿とは…
早くメダル貰って他の種にしたい…
645ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 00:24:08 ID:N4QYofpEO
>>644お前精子言いたいだけちゃうんかと
つか白蛇って蛇で一番よく見る色だよな
普通に可愛いと思うけどなあ
646ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 00:37:22 ID:Nh36WMDn0
おもちたんなめんな
647ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 02:12:28 ID:qZX7pl/u0
>>644
せめて白子と(ry
648ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 07:34:56 ID:3UYyTOLC0
スポーツの予習始めると仰向けにねっころがる白蛇タン、態度でかすぎ
649ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 07:48:56 ID:xlGoAhaE0
拗ねている状態で予選落ちすると拗ねたまま落ちていくのが笑える
650ゲームセンター名無し:2007/05/02(水) 00:39:24 ID:mgkAjS5K0
>>649
俺も同じことを思っていた
651ゲームセンター名無し:2007/05/02(水) 17:34:30 ID:D5OPeCsKO
40の餌は3回目で色・姿同時に変わったけど俺だけなのかな?
652ゲームセンター名無し:2007/05/02(水) 22:05:07 ID:g5DXxsw6O
>>645
スマン、マジで衝撃受けたからつい

白蛇好きの奴らもいるって事忘れてたわ。スマン
653ゲームセンター名無し:2007/05/02(水) 22:22:54 ID:+sOXEE7P0
白こうもりかわいいよ白こうもり
654ゲームセンター名無し:2007/05/02(水) 23:01:41 ID:lXFLRKD80
俺は先に形態変わったけどな
655ゲームセンター名無し:2007/05/02(水) 23:19:31 ID:wcr4A/DvO
赤花に間違ってパンケーキあげたら赤蝙蝠になっちゃった。
また赤花に戻したけど、メダル取る為の条件はリセットされるのかなぁ?
656ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 03:32:35 ID:4jHgaW6Q0
今更ペット飼おうと思うんだが、
今回は3みたいに図鑑とかあるの?
無いんだったらとっとと孵化させようと思うんだが
657ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 13:37:32 ID:PBtMiAPnO
緑魚を緑竜にして、17クレ目でメダルげっと。

アニゲ8、スポ5、芸能5、雑学6、学問6、ノン3。

メダル貰った時は雑学で1回戦落ち。
ドラフェニスパで、極端に予選落ちが多いから17クレもかかったんだろうか…。
658ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 14:22:15 ID:/MFODIaC0
>>655
色に関しては消化クレ数は引き継がれるみたいですが、
形態はまだ報告がないですね。


>>656
3の時のような図鑑はないです。
餌で色と形態が変えられるようになったから
必要なくなったと判断されたみたいですね。
659ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 18:30:41 ID:fUNMyv0h0
プリン食べさせたのに「ごはんつぶ」がついてますってw
660ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 18:46:41 ID:XZoryni4O
そもそも「ごはんもの」がないよな。
実は買ってるのはオカズで、それ以外に白飯を与えてたりして。
プリンをオカズに白飯を食べるペット。とかだったら嫌だ。
661ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 20:31:16 ID:EFF7Ecki0
フラワーかわいいよフラワー
回答待ち時に首かしげるの超モエス
662ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 20:33:08 ID:t/CV3JIMO
何でお花がロケットみたいに飛んでく動きは無くなったんだろう

あれ好きだったのになぁ
663ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 00:49:58 ID:+XZXy3U/0
>>658
mjk
よし、明日にでも孵化させるか

名前どうしようかな・・・
ボンゴレとかでいいか
664ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 01:30:10 ID:ybAu4mLv0
竜「お前、いっつもそれだな」
蛇「外で喰うと美味いんだよ」

F○EED○M
アカデミーヌードル

マジックアカデミー購買部
665ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 04:43:32 ID:rSLPLVWJ0
フラワーは2までのポンポン持って応援してくれるのが最高だったのに…。
666ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 07:34:00 ID:rsQQf3/V0
667ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 09:06:45 ID:s2KlXPdNO
>>665
花は昔、クイズを選択した直後、眉をひそめて不安そうに正解の判定を祈っていた姿も良かった。あとドラゴンの女の子座りは最高に可愛いかったのになくなって残念。
668ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 20:11:40 ID:4Sbvhu6UO
ちっちゃい炎を吐かなくなった
669ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 20:52:25 ID:7Vy9+cyi0
リエルの胸タッチに気合を入れるのもいいが、こっちも何とかしてほしかった
後出しなだけに尚更…
670ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 21:43:26 ID:7KeXEUz2O
いま卵買おうか悩んでるんですが、結局孵化したペットを放っておくと逃げられちゃうんですか?
671ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 21:52:12 ID:NBfxtiB50
>>670
今のところそういう話はない
これからどうなるかはわからない
672ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 22:03:09 ID:7KeXEUz2O
>>671
即レスサンクス。
自分ザコで稼ぎ悪いから、飼っても餌あげ続けられるか不安だったんですが、安心して飼えそうです♪
673ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 00:23:08 ID:ghBz+eZT0
どうにかしてペットの名前を変えられるようにしてくれ・・・
むしゃくしゃしてつけた 今は後悔している
674ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 00:46:15 ID:G77nT9HxO
>>663
リボーン乙。

>>673
キャラ名が変えられないからペット名も変えられないんじゃないかな?
「逃げる」システムが実装されたらまた別だが……。
675ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 00:56:47 ID:WqmNlJkY0
できちゃった結婚と同じで、
たった一回の衝動的な行動が取り返しのつかないことになることもあるってことだ。
676ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 01:05:56 ID:VWa/uwq40
>>675
俺が産まれる前の親に言ってやってくださいorz
677ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 01:06:21 ID:ghBz+eZT0
その「逃げる」というガセネタに騙された エサやってないのに全然逃げやしねぇw
CNとペットの名前は別だろ ペット名はランキングにも表示されないんだし
678ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 01:25:09 ID:9nLaXRon0
>>675
なんか妙にリアルで重くなったなwww
679ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 01:34:50 ID:XPe4Vh2B0
つまりQMA4は教育的なゲームと
680ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 04:14:18 ID:J2YlJy9P0
CNを変えられるようになると不都合が出てくるが、
ペット名は変えても問題になることはないからな
681ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 08:11:13 ID:MhaAES5RO
さて、ペットメダルを5種ゲットした訳だが。


餌を与え続けると進化したりしないのかな…ポケモン的に。
個人的にガチムチ白竜希望
682ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 10:42:03 ID:Ten/Bv4Z0
>>680
CNが同じ人と当たったりもしたけど、名前変える事が出来ると不都合があるの?
そういうのはよく知らないから理由がわからないんだが…
683ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 14:32:46 ID:tPPWu2B90
ペット「食べるの!?これ、食べるの!?ねぇ!これ!これ食べられる!?」
飼い主「あぁ、食べられるよ」
ペット「本当!?大丈夫なの!?毒じゃない!?」
飼い主「あぁ、50マジカで買ったエサだから大丈夫だよ」
ペット「そうかぁ!僕初めてだから!初めてだから味わかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
ペット「うん!でもエサなんだ!そうなんだぁ!じゃぁ食べていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。食べていいんだよ」
ペット「よかったぁ!じゃぁ食べようね!エサ食べよう!」
飼い主「うん、食べようね」
ペット「あぁ!初めて食べたけどおいしいね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。ちゃんともきゅるもきゅるして食べてね」
ペット「あぁー予習1回の店だと、この後いきなり予選だよー!気をつけようねぇー!」
684ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 16:20:11 ID:Vwkdgntn0
犬wwwワロス
685ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 22:28:15 ID:RuQidB6+O
>>683
ネ申 あ ら わ る

明日、俺の赤竜に久しぶりにミルク飲ませてやらないと。腹空かせているだろうな(´・ω・`)
686ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 00:42:16 ID:A7zA3nnr0
俺の彼女はドラゴンにノックアウトされた。
「かわいい」ってつんつんしまくられてたら、まぁOKどーん!!ですよ。
いや、全員不正解の問題で良かったんだけど。

やっぱりペットって女性には受けがいいんだろうな。
687ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 01:54:35 ID:o0GLvUN50
650クレ放置してるが一向に逃げねーな・・・
688ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 02:49:10 ID:rlL3xBphO
>>687ちょwwwペットタンカワイソス('A`)
689ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 06:28:30 ID:Qp3qjPDs0
>>687
餓死する前にご飯あげてください><
690ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 08:13:05 ID:sHTCf6xs0
>>683
これ元ネタあるよね?
なんか見たことある気がするんだけどなんだっけ?
691ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 08:20:17 ID:Qp3qjPDs0
>>690
犬   「渡るの!?これ、渡るの!?ねぇ!信号!信号渡る!?」
飼い主「あぁ、渡るよ」
犬   「本当!?大丈夫なの!?赤じゃない!?」
飼い主「あぁ、青だから大丈夫だよ」
犬   「そうかぁ!僕犬だから!犬だから色わかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬   「うん!でも青なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ渡っていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。渡っていいんだよ」
犬   「よかったぁ!じゃぁ渡ろうね!信号渡ろう!」
飼い主「うん、渡ろうね」
犬   「あぁ!信号青だから信号渡れるね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。前見てていいよ」
犬   「あぁーご主人様と僕は今信号を渡っているよー!気をつけようねぇー!」
692ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 09:38:12 ID:txwioEQYO
>>683
元ネタがあるのとか全然知らずに「同じセリフを何度も繰り返さなくてもよし!…でもペット可愛い〜」と思いながら読んだ俺がいる。
693ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 16:09:36 ID:QD/tz4gj0
>>691
あー確かに犬ってこんな感じだね(微笑
ゴールデンレトリーバーとかは正に・・・。

ウチの犬はツンデレだったので、
「・・・渡るんですか? あなたがそう言うなら渡ってもいいですけど・・・」
「・・・別にあなたと横断歩道渡るのが楽しい訳じゃないですから・・・」
みたいなそんな感じだったけど。

QMAのペットは無言でじーっと見つめてくる感じだなぁ。
言葉はないけど瞳を見てると何を言いたいかが解る、そんな感じ?

・・・サンダースは他人が見てないところだと幼児語でペットと会話してそう
だがw
694ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 16:33:38 ID:8eTTVqTM0
これってQMA5でもペット引き継ぐって事になるよね
今借金中でアイテム買えないんだけど
695ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 19:43:10 ID:k2xOgUtu0
693みたいな思考ができれば、ペットはもっと楽しいシステムになるんだろうなぁ…
どうにも俺は現実的で困る。
696ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 23:23:34 ID:bC08Djka0
俺は犬は大嫌いだ。
猫とマジックペットは大好きだ。
697ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 23:35:21 ID:SXrkqQOXO
俺は犬も猫も嫌いじゃないが苦手だ。
だが、マジックペットは大好きだ。
698Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/05/07(月) 23:46:25 ID:6QI39qdf0
 俺は犬は喰った事があるが、好きじゃない。
 だが、マジックペットは喰った事がない。
699ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 23:48:14 ID:bC08Djka0
せっかく別のスレでまともなこと言ってるなと思ったのにw
700ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 00:40:51 ID:LzmfxdHqO
某同人誌ではマラリヤが蛇ちゃんをおいしく料理しちゃってたな
701ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 00:48:47 ID:koq0hsNi0
ガルーダ先生はマジックペットを食べすぎてあんな姿に
702ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 00:50:38 ID:bT5+Je870
じゃあ俺がガルーダ先生をみっちりお仕置きしなきゃなー♪
703ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 02:00:52 ID:1tlOZECb0
ファンブックにあった

女性教師陣「今日授業終わったら飲みに行かない? どこ行こうか?」
若本鷲「おぉいいですね! 次は自分も参加したくありますなぁ!」
女性教師陣「・・・焼き鳥屋にしよう」「そだね」
     「アンタラは・・・」

ってネタを思い出すなw

あの世界での”人権”概念とかってどうなってるのかしらん。

次にキャラを追加するなら獣人系のキャラを出して欲しいもんだ。
704ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 07:32:08 ID:HS6q2HaMO
>>703
公式では共食いしてますぜ
705ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 09:39:17 ID:xlsT7Z0JO
週刊コナミでガルーダが鶏の唐揚げ弁当食うネタがあったな
706ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 17:10:13 ID:n1cjquRK0
>>703
あったあったw

しかし、〜〜食うというネタになると必ず登場するガルーダ先生w


そういう自分、QMAやるときは必ず1クレ目はペットに餌やって
予習の時はなでなでしまくってます。
とりあえず今のところ
 なでな・・・『OK』・・・ドォン!

という自爆は起きてません・・・。いずれやりそうですが・・・。
707ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 18:23:20 ID:p4Gap783O
>>706
ランダムの時かな。
四択やOXばかりで油断してたらなでなで自爆やらかすorz
708ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 19:28:54 ID:Vp0uThlw0
>>706
自分はメダルGET時にペットにエサをあげてる。
おかげでペットにはひもじい思いをさせてる訳だが_| ̄|○

話は変わって、そろそろ新しいペット用アイテムが欲しい希ガス。
よって勝手な予想
1、ペット用サングラス・眼鏡
エフェクト的にも実装されやすいかなと思ったので。
2、ペット用CPUなりきりセット
これもエフェクト的に実装(ry
3、ペットアクション追加権
個人的にこれ希望。
これを買うと2の時のアクションができるようになる。
(なでなでした時に行われるアクションはランダムになる)
4、ペット名変更権
過去レスを見る限り名前を変えたい意見がちらほらあるので。
709ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 20:03:24 ID:RTpEN2aN0
名前は変えられるようにしてほしい そしたらエサもちゃんとやる
710ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 23:09:49 ID:rypuFAH8O
ペット用つけひげが欲しいな。
おそろいにしたい。
711ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 00:01:59 ID:1tlOZECb0
>>710
ドラゴンとヘビは似合いそう>ヒゲ

あ、いや一番似合うのはコウモリか?
712ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 03:14:26 ID:1X2CMxl90
エサをあげるすぎるとどんどんでかくなってく様になんないかなぁ
もうね、プレイヤーキャラの顔の近くまで迫ってくるみたいに。
んで、ダイエット商品とかも売られてるのwwwそれあげると縮む。
さらに、つつきまくりーのグッズあげーのいっぱい可愛がってると、ペットのまわりがなんかキラキラしてくるの。
そんな風にならないかな。あとお見合いシステム。
プレイヤーキャラと相手のペット名が表示されてて、そこからお見合いする子を選ぶ。
しばらくすると卵生まれて、さらにミニサイズのペットも所有できるようになる。
あ〜、そうなんないかな!

って友達に言ったら「そこまで考えるのはお前だけだから無理」って返された
いいけどさ
713ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 10:33:22 ID:vnwKK6fRO
>>712
それはそれでもう別のゲームを作ったほうがいいくらいじゃないか
おまけ要素の域を超えてる
714ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 13:54:44 ID:miUssIPl0
>>712
マジックアカデミーDS(キャラゲー)で実現キボン
715ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 16:35:19 ID:qDeMGu+AO
お花たんのアクション劣化し過ぎだろ・・・

ボンボンはどこにいってしまったんだ・・・
716ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 17:01:11 ID:iWtd2E4A0
自分3からやり始めたけど
2はアクション豊富だったのか・・・。
何故にコンマイは・・・。

自分も見たいのでアクション追加は賛成!!

あと、ペットとお揃いと言うことでペットなりきりセット希望。
自分もドラゴンのきぐるみ着せて親子ドラゴンとかしてみたい。
717ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 17:18:35 ID:NebXmFFE0
今日は赤ドラに赤鉢巻買ってあげた
718ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 17:53:29 ID:tFFqMygF0
赤鉢巻青鉢巻黄鉢巻
719ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 18:15:48 ID:IoW7BggA0
今日のうpデートって、ペット用グッズは追加されてないの?
720ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 18:50:51 ID:cZ6lOCIN0
赤リボン、黄リボン、マジックハット白、赤鉢巻きかな
俺の覚えてる限りだが。

ペットがオスっぽい名前だからリボンつけられんw
721ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 21:56:01 ID:MIx3f3cY0
わんこ希望わんわん。
限りなく可能性低いけどわんわんわん。
722ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 22:36:56 ID:Max9tEmI0
名前の字数制限を増やして
723ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 23:13:55 ID:3U2xvcO80
青竜たんに黄色いおリボン付けたげました
角に結んでるの超かわいい どうしようホントかわいい
724ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 23:24:44 ID:dJgH4mhP0
花のリボンの似合わなさは異常
725ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 23:27:39 ID:cZ6lOCIN0
>>724
花に似合うのを早く出して欲しいな。
植木鉢とか。
726ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 00:00:24 ID:rhQx/kS50
花にはグラサンつければおk。
ギター持たせれば完璧。そんでつんつんしまくる。大声だしながら。
727Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/05/10(木) 00:02:22 ID:A00G+qpL0
>>726
A.ダンシングフラワー(自信なし)
728ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 02:16:08 ID:rRRt5AQrO
>>727
それを言うなら「フラワーロック」な。

はい、ここアニラン4で出まーす。
729ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 07:57:15 ID:YH6vwGD+0
装備アイテム増えたんだ。
今日はもきゅらせに行こう。
730ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 08:21:30 ID:xz9r3J4u0
>>729
もきゅらせ過ぎてアイテム代まで使い込まんようにな
731ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 09:40:45 ID:6DsyexHe0
タマゴに黄色のマナを上げた二回目(孵る前)
「しゃっくりが出ているようです」って言われた(´・ω・`)

俺、他人から俺のアイデンティティにされるほど長年しゃっくりに悩まされてるんだよ
お前もかよって泣きたくなった
そんなこんなで生まれた蛇はとっても可愛いので今日リボン買ってやります
732ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 10:20:12 ID:8tis6dD1O
昨日からペット育て始めたんでまだ何にもアイテムを買ってあげてないんだけど、すっげーかわいいわ。きっとみんな「ご主人様が増えてきたな〜、まぁウチのペットが1番かわいいんだけどね。」とか思ってるんだろうなー。
733ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 12:53:43 ID:cu03vD6+O
赤竜に赤リボン買ってあげたがイマイチだな
黄色もイマイチだな
長い間赤竜だったが色だけ変えるか
734ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 13:00:42 ID:rRRt5AQrO
>>731
スレ違いだが、あんまり酷いようだったら医者に行った方が良いぞ。
世界には数十年間止まらなかった人も居ると聞いた事があるが>しゃっくり
735ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 16:06:30 ID:HDqijucCO
蛇って、問題考える時に寝そべったりして可愛くないと思ってたけど、メダルコンプのために蛇にした。

やばい可愛いよ…紫蛇ってなんでこんなに可愛いんだよー!!

アイテム追加かぁ…。今日ももきゅらせに行けそうにないけど、似合うならリボンつけたいなぁ。

あぁ…今まで蛇は可愛くないと思ってた私をどうか許して下さい…
736ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 18:18:40 ID:6DsyexHe0
>>734
ありがとう
止まらないんじゃなくて、間欠的に単発で「ぴよっ」って感じのすごいうるさいしゃっくりが鳴るのよ
昔からなので健康には問題ないと思う
スレ違い失礼

>>735
白蛇だけど
つ【ttp://vista.crap.jp/img/vi7878838999.jpg
737ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 18:29:07 ID:w39+fcAc0
>>736
うはwww
かばええ(*´д`)
738ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 19:23:46 ID:UYTFviTYO
蛇たんのリボン可愛い!白だとどんな色でも似合いそうでいいですね!
739ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 19:58:21 ID:BnhjIcfu0
ttp://my.tomy.co.jp/yujinp/meisai.asp?n=4904790961885
これ持ってる人詳細希望
740ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 20:33:59 ID:rRRt5AQrO
>>739
ちょっと前にガチャポンで出てたヤツだな。まだ探せば残ってるかも。
但し、実物は写真よりかなり出来が悪いらしいぞ。
741ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 20:54:08 ID:BnhjIcfu0
>>740
マジカ。
見つけたら遊びで1個買うぐらいにしとくわ。
742ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:25:37 ID:GyaTlEaoO
リボンの破壊力は尋常じゃねえな。

赤花たんにつけてるんだが余りの可愛さに

「はぅ〜かぁいいよ〜お持ち帰りぃ☆」

と、某鉈娘のようになってしまった漏れが居る。
743ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:18:04 ID:PctV+Zgd0
コウモリにリボンを試着してみたがあんまりかわいくなかった
せめて耳の下よりてっぺんがよかったよ
744ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 09:33:52 ID:4/0CJ0S4O
>>741
作りはなかなかだと思ったが、評判よくないのかー

シャロンとお花出たけど、飼い犬に噛み砕かれたorz
745ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 09:35:24 ID:4/0CJ0S4O
アンカミス…
746ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:28:29 ID:cXrjoYwo0
>>739
なんで男はカイルだけなの?
747ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:57:32 ID:RjYi9vYR0
748ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:37:24 ID:Y12SMKCcO
カイルいないですよ?アメリアじゃないですか?
749ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:56:43 ID:RjYi9vYR0
そっとしといたれw
750ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:03:10 ID:ATKSzkz90
130分すべてを疑え!『プレステージ』試写会へご招待!
http://news.ameba.jp/2007/05/4603.php
751ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 18:52:46 ID:bipYskOGO
>>742
それ、なんか聞いた事がある
なんの漫画だっけ?
752ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 19:33:26 ID:VD/+o+/FO
>>751
「ひぐらしの鳴く頃に」に出てくるセリフだな。
753ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:12:06 ID:HqNpyv3h0
やっとペットが生まれたよ!
ナデナデしまくって、モルスァ!って言わせるつもり。
754ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:06:37 ID:snIvJHpH0
ペットのアクセサリー扱いでふきだし作ってくれないかなぁ
「がぉー」とか「きゅー」とか短めの鳴き声で
755ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 10:40:49 ID:jaT0yqYe0
「が、がお……」
756ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:32:29 ID:l+I5eZLAO
「ぶみゅん」
757ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 16:16:53 ID:5CoF0KNiO
ペットがすねるまでのプレイ回数って大会の分も加算されてないか?
大会じゃエサやるタイミングすら存在しないってのに
758ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:09:15 ID:mqSbuxeJ0
>>757
うちのペットも拗ねたorz
携帯サイトからエサあげられるといいのになぁ
759ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 21:38:30 ID:2GUzmemS0
関連があるか解りませんが
今日白花にリボンを買い与えて装備させて
予選に望んだらフラワーメダルをゲットしました(装備品が関連…?)
760ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 17:21:05 ID:3jMVT0n40
100%関係ないと思うが
761ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 18:53:56 ID:Pee6KtWK0
>>757
マジカ
大会中では確かに全く相手できんもんな…
一回ぐらいは餌やるか…
762ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 21:17:43 ID:zPT8aWPZO
今日全国大会やってマジカが貯まったので、遂にエッグ購入し孵化しました!
俺は初め「ペットなんて飼う意味あるの?」って友達と話していたが、試しに飼ってみたら、チョー癒された!
やっとみんなの気持ちがわかったよ。これからは成績良くても悪くても、ペットの為にゲーセン通うよ!
763ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 22:54:41 ID:ceTR/RyPO
ペットメダルコンプキタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━!!





・・・けど、これでペット関係の要素が終了したらやだな。

まあ、とりあえず癒やしてくれればそれでいいや。
764ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 23:39:21 ID:lrixkqhU0
もきゅる
もきゅる


…うちにもあんなコウモリこねーかな(*´д`)
765ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 23:53:27 ID:hK58iwuP0
ところで、エサを食べるときの効果音って
どの種類のペットでも「もきゅる もきゅる」なの?
766ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 00:23:49 ID:gHdzXlLM0
紫魚は「ぱぎゅーぱぎゅー」
767ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 00:46:30 ID:acMk32/w0
青蛇はとぅるびる とぅるびる
768ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 00:53:38 ID:yQuYHUGB0
赤魚は ちゅーちゅー
769ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 00:54:12 ID:KeEGASAkO
>>762
前作まではペットがプレイヤーの得意・不得意ジャンルの指標を示してたんだよ。
ペットの形状は予習したジャンルの数で変わるから必ずしも得意って訳じゃなかったけど。

今回は好きに変えられるけど、やっぱり3でお供した赤花にしたw
770ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 01:20:02 ID:xkWz/WDoO
>>739

えーっと。
全種類集めて、ペットオンリーの数珠つなぎキーホルダーにしたかったんですが、ペット同士の大きさのバランスが悪く、断念しました。

(コウモリが小さめ。ヘビは大きめな上に正面を向いてくれない…。)
771ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 02:37:00 ID:ruZE1rt20
さて、ホワイトハット売り出されたことだし、白蛇に戻すか
772ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 10:13:30 ID:BHZmlnoS0
名前は大事だな。
卵買ったのに名前が浮かばなくて
孵化できねー奴点呼。



せめて6文字ならなー。
773ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 18:22:42 ID:Blt/tNPX0
公式もここも全然見ないで気ままにQMAやってたら、急に卵が孵ったー!
で、命名画面になるも何も考えておらず。時間たっぷり使っても決められず、
「うーん、今決めなくても後で付け直せたり保留できるかな…?」
なんて希望的観測で名前を付けず終了。
名前、QMAって…orz
これってやっぱりもう名前変えられないんですかね…まあ、常識的に変えられなさそうですが…
774ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 18:59:03 ID:nbeszemw0
デフォネームがあったことにびっくりだ。
775ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 19:11:30 ID:Blt/tNPX0
やっぱり名前付けずタイムアウトするやつなんて珍しいんですかね…

超可愛がってやりたいのに…なんか愛着が…
776ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 19:15:54 ID:cJ5s3JW/0
いやいや、なでたりエサをやったりおそろいのハチマキをしたり、
そうこうしているうちにすぐに親ばかになるさ。
俺も予備知識ナシで適当に育てたら花になって、「え?花?(デザインが好きじゃなかった。)」
とか思ってたけど今では
「まあキミタチのペットも可愛くないことはないが、
やっぱりうちの『や○○○』(名前)が一番可愛いよな、うん。」
と思うようになったし。
777ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 20:31:35 ID:iyryG5qr0
>776
やくまる?
778ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 20:37:21 ID:KeEGASAkO
>>773-774
それ以上に、QMAがデフォネームなのに驚いた。
過去にカタカナのデフォが出たのは知っていたが……。
>>773のペットの種類は?
779ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 21:06:43 ID:Bdy6DNHxO
もしペット名に使える字数の増加という予定があるなら、
改名権販売と同時にしてほしいな
780ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 00:36:56 ID:To/jTsFv0
公式で変えさせてくれ。どっちも。
781ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 00:41:00 ID:CKshXM100
保健所の実装もキボンヌ
782ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 00:59:30 ID:/SPzCUbL0
ペットの名前が「QMA」な>>773です

>>776
いい親ばかっぷりですねぇ(いい意味で)w
自分も名前を「キュマ」って名前なんだ!と言うことにして、
試しに帽子を買ってかぶせてあげたりしてるうちにすっかり愛着湧いてきたw

>>778
wikiの方を見てもそこら辺のこと一切書いてなかったけど、もしかして報告初めて?
ちなみに孵化した時は白蛇でした
783ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 02:02:35 ID:IEAQvccQ0
「デフォ名が設定されている」という事実は既出だけど、
どんなデフォ名が付くかはほとんど検証されてないからなあ。
つかいくつあるかもわからんのにカネをドブに捨てるようなこと誰もできんわなw
784ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 02:24:03 ID:EhANqOmZ0
ペット名変えてええええええええ

たのむよコンマイ・・・
785ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 06:09:32 ID:fXvz59dZ0
てかさっさ逃げろや・・・もう900クレ超えたぞ
786ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 06:43:49 ID:Hlxb4wKNO
16クレ餌無しでリエルが警告&ペットが拗ねるで、900クレ餌無しでも逃げないってことは、現時点ではシステム的に『逃げる』ってのが無いのかもな。

もし、今後『逃げる』ないしそれに相当するシステムが追加されるなら、個人的には『逃げる』より『リエルが飼い主の資格無しと判断して強制的にペットを引き取る』ってして欲しい。または、『マジックエッグに戻ってしまう』とか。
787ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 06:50:58 ID:YN0sGZM/0
>>785
おまい>>687だろwww
788ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 08:38:52 ID:hOJALj0I0
>>785
半年放置してデータもろとも逃がせ
789ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 08:54:01 ID:6RFlS9ns0
花の首傾げてるのかわいいな

でもドラゴン最強
790ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 09:15:02 ID:YUFcVaX3O
ドラゴンがくるって回るの可愛いよな。

でも蛇たん最強
791ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 13:24:31 ID:r4eb9GRn0
>>787
おまいもよく覚えてるなwww
792ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 15:47:25 ID:vnuxAMuzO
ペット放置してる輩には何らかのペナルティを与えて欲しいね。
793ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 19:13:44 ID:judwFYSS0
そこでペットポスト設置。
794ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 19:20:05 ID:MvE6vzHYO
借金地獄で餌を買ってあげられない\(^o^)/
795ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 19:25:07 ID:0LA3uVCd0
とりあえず逃げるってのはデマだったでFAだろ
一応拗ねたときはさっさと何か食わせてるけど、予習まで喰われるのがいまだに納得いかん
796ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 19:25:13 ID:uwXqg6h/O
>>794
全国大会
797ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 20:05:28 ID:tLcyp7m4O
ペット名前変更1000マジカにすれば無問題
798ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 00:31:27 ID:cTdN4ZCx0
>>797
今1万マジカ以上余ってるから余裕だぜ
799ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 12:03:29 ID:x4fEodfcO
500マジカなら余裕で払う
1000は足元見すぎだろ…それでも払うけど
頼むコンマイ!
800ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 12:24:45 ID:v6EmuIZ20
当たり障りの無い名前を前もって考えていた俺は勝ち組!
801ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 13:04:41 ID:nn3JzM3y0
めんどいからペット自体買ってない俺が勝ち組
802ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 13:22:41 ID:095H9uKEO
>>801
(・∀・)カエレ!!
803ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 13:37:53 ID:JFuXj0Ps0
名前がおもいつかずずっと卵の奴は俺だけじゃないはずだ
804ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 15:23:53 ID:nn3JzM3y0
805ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 16:57:59 ID:CLcJny+e0
名前で迷ってる奴は「トンヌラ」にするといいYO!
806ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 20:50:41 ID:bZRt+2QDO
いい名前が思いつかなかったので、
ペットがえさ食べてる時の擬音のまんま「もきゅ」にした。

でも使ってるキャラは絶対ペットにそんな名前つけなさそうだ…
807ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 23:11:13 ID:0NSNuwmMO
軍曹乙
お前さんとトーナメントでヤりあったことあるわ
808ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 00:28:11 ID:2emnEhjC0
もきゅなんてありきたりな名前何度も見てるよ
809ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 00:57:10 ID:gzSGvmlsO
ありきたりだが、そこがいい
810ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 01:28:03 ID:hL9bJg5V0
その場で気の利いた(と少なくとも自分では思っている)名前を思いついた俺は勝ち組

ちょっと考えないとわからないけど
気が付けば微妙に感心してもらえるいい名前だぜ
811ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 04:38:53 ID:qE1IMh9M0
俺のペットの名前は、CNの元ネタに準じている。だが気付いてくれる人がどれだけいるものか…

「おいで、ハリー」「ワンワン」
812ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 05:25:36 ID:Hx1GJtyD0
自分のペットはドラゴン。
神話に出てくるドラゴンの名前を使ったので、ドラゴン以外にできない・・・。

名前の元ネタが解ってくれている人がいるといいいなぁ。
813ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 07:07:44 ID:+47r7zD1O
>>811
ラブリンハンター乙
814ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 08:04:19 ID:3GJrslA3O
神話から名前つけたとかカッコいいですな。

自分なんか好きな声優の相性だしw
815ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 08:08:05 ID:MqVr7QtU0
漏れは何となく巨大ロボっぽい雰囲気のを
あの外観とのギャップがありすぎるのは分かっている
816814:2007/05/17(木) 08:14:06 ID:3GJrslA3O
変換ミス

相性→愛称

ペット用品も携帯で変更出来るようにしてくれないかな。
817ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 11:49:36 ID:C73+554Y0
QMA本体の中に、購買部の人が「餌をあげないから逃げちゃいましたね」という趣旨の声のファイルがあったw
その存在を知ってる奴が「逃げる」って言い出したんじゃないかと。

>>84の姉ちゃんってリエルのことだと思われ。
818ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 13:12:52 ID:PiESVwy50
QMAも解析とかするやつがいるのか…
ここまで逃亡例が出ないってことは、システムとしてはボツになったけど声データだけ残ってるのかね
819ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 14:01:44 ID:VcF2atRpO
おなか空かせて困ってる表情とか作ったら萌えそう。(>_<)(´・ω・`)みたいな感じの。
拗ねる前の危険サインにもなるし。
820ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 14:10:44 ID:ABwFOoh80
そんなことしたら、表情見たさにわざと餌をあげなくなってしまうw
821ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 19:52:14 ID:z4I13l5s0
>815
ジアース>(゜∀゜ )
822ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 20:03:12 ID:ovVSkdKp0
うちの白蛇「ぱきしる」
一つ上に「タミフル」が現れたときにはちょっと感動した。
823ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 20:10:34 ID:Hx1GJtyD0
>>822
「リタりん」も見たな・・・。

みんな強く生きろよ。
824ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 21:23:39 ID:AlZpglb5O
前にも言ったけどペットの名前は「きすけ」。
全国大会ミランダ「後半戦も頑張って」
俺「はい!テクニカルと16分割で一気に逆転します!」
…という寒い独り言を小声で何度も言った俺。
825ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 21:43:17 ID:hXDzAI190
全国大会は1回プレイして記念メダルを貰うイベントと認識してる俺

初プレイで優勝できたもんだから、調子に乗って次も全国選んで雷食らうのも俺orz
826ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 23:11:22 ID:vwJJXM2iO
今更だが、サブカでペットデフォネーム検証してみた。
蝙蝠で時間切れまで待ったら「チョマ」になった…チョマってなんだよw
827ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 23:19:00 ID:h2d8CmIr0
その解析の話だけど、どうもガセっぽいんだよな…
解析行為自体がガセなんでなくて。
なんつーかさ、「逃げちゃった」ボイスの記述だけさ…もごもご
828ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 23:19:40 ID:jysKbMZE0
ちょwwwwwwまwwwwww
829ゲームセンター名無し:2007/05/18(金) 00:02:44 ID:s4+0HpCa0
>>826
それはアレだ
ハマーの「チョマが付いてるかと思って」って奴だ
830ゲームセンター名無し:2007/05/18(金) 03:47:07 ID:SffvsWU50
ちょwwまwwwww

デフォネームQMAなんてなった俺はやっぱり珍しいのか(´・ω・`)
831ゲームセンター名無し:2007/05/18(金) 12:51:05 ID:NaZkp3NQ0
>>827
kwsk
832ゲームセンター名無し:2007/05/18(金) 18:01:15 ID:aBSNzSlM0
833ゲームセンター名無し:2007/05/18(金) 19:30:58 ID:Tyl2PpRa0
>>832

そのファイルがQMAのモノじゃないと言いたいのか?
834ゲームセンター名無し:2007/05/19(土) 10:34:48 ID:+hs+v8r80
>>833
俺も>>832の意味がよく分からないんだが、ファイル自体はQMA4のディスクに入ってる本物。
それの次の番号のファイルが「ちゃんと餌をあげてました?」だった。

ただ、ディスクに入ってるからと言って、必ず使われる訳では無いからなぁ。
835ゲームセンター名無し:2007/05/19(土) 13:48:10 ID:DRIEhl2Y0
俺は>>827の方が意味わからん。
836ゲームセンター名無し:2007/05/19(土) 17:45:31 ID:EaWTvFrgO
このスレ店員率高いな
837ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 00:09:56 ID:95RsXxCy0
今更なんですが、卵を放置すると腐るというのはデマですよね?
しばらく卵状態を楽しみたいと思ってるのですが。

あと違うマナを何度も与え続けてから孵化させた時に何か変化は有るのでしょうか?
838ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 13:39:25 ID:Q1N1NUzO0
>>836
今時店員よりも非店員の方が中身をよく知ってる時代……ゲフンゲフン
839ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 13:54:03 ID:dZQybYt50
昨日、夢にマジックペットが出てきてびっくりした
840ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 14:02:16 ID:fieNNCDZO
いいなぁ

キャラとペットが一緒に喜んでいる、という優勝絵が欲しいと思う今日この頃
特に女子が胸のところでギュッとしてるのとか
841ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 14:27:03 ID:hueS2yf1O
>>840
確かにそういうの欲しいな。
だが無理だ、優勝時のマラ様は抱っこを求めて来るから、ペット抱いてる余裕は無い。
一緒に飛び付いてくるとかなら有りかも。
そして、マラ様に抱きつかれつつ、蛇に締め上げられる、まさに天国と地獄を同時に味わえるという訳だ。
842ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 03:07:29 ID:pCmJ4/5S0
そういえばQMA4さまのペットが
いなくなったような気が・・・
名前が「チェ10」。
843ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 05:26:16 ID:NbdHGZ5F0
コメントを「ドラゴンなでなで」にしようかと思うんだが
すでに使ってる人いる?
844ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 12:09:01 ID:g/YnJm2S0
そのレスの意味がワカランw
845ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 12:26:35 ID:EVaL5a0IO
>>840
ルキアの場合は白蛇が谷間で悶える絵ですかwwww
846ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 12:51:50 ID:nSgQGePRO
ルキアのペットは赤ドラゴン!!
847ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 18:46:04 ID:kZZMkdJ00
終始全くテンションの上がらないセリオスと
横柄に寝転がって顔も見せない白蛇
848ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 19:33:01 ID:E3Fax/8Q0
>>846
そのココロは?
849ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 21:58:02 ID:x9L0ld+SO
赤毛の巨乳(恐竜)
850ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 23:30:30 ID:E3Fax/8Q0
>>850
なるほどw

ルキアで赤ドラゴン連れてる人っていうと、フェニとドラで何回か見た
人がいたなぁ。
(CN、地域、ペットの名が全部同じだから同一人物だと思う)
学問と雑学以外が全然できないのが他人ながら見てて面白かった・・・・・・。
学問や雑学だといつもぶっちぎりの全問正解TOPになるのに、それ以外だと
必ずと言っていいほど最下位で消えていく・・・・・・。

いや普通セリエAがどこのかぐらいはわかるだろ・・・・・・。

今回はペットの色と苦手ジャンルは必ずしも比例してないけど、無意識の
相関関係はでるのかな?
851850:2007/05/21(月) 23:31:34 ID:E3Fax/8Q0
しまった、レスアンカーを間違えた(汗
>>849スマソ。
852ゲームセンター名無し:2007/05/22(火) 02:34:20 ID:mVUvDBBYO
>>850
>いや普通セリエAがどこのかぐらいはわかるだろ・・・・・・。

QMAで知るまで分かりませんでしたが…
それでもやっぱりペットはドラゴンw
853ゲームセンター名無し:2007/05/22(火) 13:07:06 ID:9cMzh6/f0
>>846は多分同j(ry
854ゲームセンター名無し:2007/05/22(火) 19:53:52 ID:UPQfjfTxO
マジックペットのマスコット作ってた者です。
とりあえずイベント申し込んでスペース取れました。6月3日、福島県郡山市ビッグパレット福島のイベントです。
ペットマスコットはあと4つで全種出来上がります。余裕あったらオプションで餌マスコットも作ってみます。
855ゲームセンター名無し:2007/05/22(火) 21:44:24 ID:Iv8XeXCFO
>>846
旭の同人か?
856ゲームセンター名無し:2007/05/22(火) 22:54:51 ID:yo0xpJnpO
>>854
いくつ売り出すんだ?
857ゲームセンター名無し:2007/05/22(火) 23:42:56 ID:UPQfjfTxO
>>856
1種類につき1個、現品限り。
特に紫は材料がなくなっちゃって、ギリギリでしたから…。
858ゲームセンター名無し:2007/05/23(水) 00:40:44 ID:RmKevi90O
蛇ほしいなぁ。
しかし福島か…あまりに遠すぎるorz
859ゲームセンター名無し:2007/05/23(水) 04:11:18 ID:NpKdsyJwO
おまいら

・ドラゴンたんの柔らかそうなお腹を1時間突っつき放題
・お花たんがボンボンで1時間応援してくれる

のどっちか選べって言われたらどっち選ぶよ?
860ゲームセンター名無し:2007/05/23(水) 05:25:53 ID:jt4+kmAV0
・蛇たんに巻き付かれながら一緒にお昼寝

がいい
861ゲームセンター名無し:2007/05/23(水) 14:56:19 ID:YpfuyTTkO
>>859
お花たんに決まってるだろ!(*´Д`)
862ゲームセンター名無し:2007/05/23(水) 18:37:19 ID:KfF9Qegt0
>>859
迷わずドラゴン!
863ゲームセンター名無し:2007/05/23(水) 20:18:08 ID:LadZN15L0
>>854
さりげなく覗いたスレでコーヒー噴きそうになった。
ウチから半径20m圏内の至近サークルじゃねぇかwwwww(38基準)
マジックペット持てるほどマジカが無い初魔だけど確実に買いに行くね。うん。

マジックペットはぬいぐるみ見て考える。
864ゲームセンター名無し:2007/05/24(木) 07:08:50 ID:O+Vi9lVwO
>>859
ドラたんと一緒におネンネに一票
865ゲームセンター名無し:2007/05/24(木) 11:02:06 ID:0zlH1AG5O
アニゲ好きが多いせいなのか魚の人気の低さが悲しい
866ゲームセンター名無し:2007/05/24(木) 12:18:20 ID:gDd9DepmO
アニゲ大っっっ嫌いだけど魚は大好きだ!
867ゲームセンター名無し:2007/05/24(木) 13:36:40 ID:B6WxUxzc0
スポーツ見たくもないけど竜はいつまでも眺めてる!!!
868ゲームセンター名無し:2007/05/24(木) 17:10:39 ID:EOry6fOjO
学問は嫌い…じゃないけどこうもりとはずっと一緒!
869ゲームセンター名無し:2007/05/25(金) 03:44:17 ID:Qdn4xoW30
雑学使いだが蛇はかわいくない!


はずなのに固定してる!
870ゲームセンター名無し:2007/05/25(金) 06:02:47 ID:QXIT05MW0
いくら特定のジャンルが嫌いだったとしても、ペットには何の罪もないもんね
ペットメダルも全種手に入ったし、次は何にしようかな〜
871ゲームセンター名無し:2007/05/25(金) 08:29:47 ID:cX82FjQK0
永遠の伴侶となるペット探しの旅だ。
872ゲームセンター名無し:2007/05/25(金) 09:23:17 ID:OEMzIeeT0
クールに寄り添うアミノサプリも案外ペットみたいに思えてきた。
エサいらないし。
873ゲームセンター名無し:2007/05/25(金) 14:31:22 ID:KyMmDCnmO
>854
立体物の頒布は大人の事情とかで色々微妙だから上手くやれよ。
874ゲームセンター名無し:2007/05/25(金) 16:57:34 ID:1QLHxmB2O
ノンジャンル専用ペットか、エッグメダル追加キボン
875ゲームセンター名無し:2007/05/25(金) 19:02:52 ID:l5xsncMk0
>>872
袴サンダースの横のアミノは一升瓶にしか見えなかった
876ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 00:52:21 ID:Zuo3NZzf0
>ペットの名前

イザークかバスターか迷って
バスターにした。

俺の名を言ってみろ
877ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 01:20:50 ID:OF0+YZSLO
>ペットの名前

フランス語で黒だ
878ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 01:25:48 ID:oPKKLve+0
>ペットの名前

名銃と呼ばれている割にはEN馬鹿食いで重量重すぎのミラージュ社製のハイレーザーライフルだ。
879ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 01:35:14 ID:hZwtHtX40
>>877
美少女ピカレスクロマンの金字塔ですね

>>878
なをきさん?
880ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 01:41:49 ID:SbnbwH4f0
>>878
ジャック・・・どうして・・・
881ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 01:44:54 ID:AaPU07TiO
>>876
迂闊で残念な人?
882ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 01:56:11 ID:oPKKLve+0
>>880
礼を言う・・・
883ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 07:05:13 ID:LA5Uco5X0
>ペットの名前

日本語で黒だ
884ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 07:52:57 ID:QDGt6DCYO
>>883
さんこん?
885ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 09:19:29 ID:NgsUZyL0O
>ペットの名前

某おっぱい声優の愛称
886ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 09:24:57 ID:h8mUkTDLO
>ペットの名前。

カード三枚進行で
@CNの名前を一字違いにしたもの
Aジェームス三木の息子の名前
B英語で言うと「ライスケーキ」
…だ。
887ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 10:10:08 ID:gPJSCxy80
>ペットの名前。

無実の罪で十数年幽閉されたおフランス復讐鬼
888ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 11:07:25 ID:Ka4vv27eO
ノンジャンル連想問題スレになってるもきゅ
889ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 11:23:31 ID:sj6shUB50
もきゅ( ゚ω゚ )
890ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 17:12:11 ID:OKh88nHoO
みんな目が死んでるぅ〜♪
891ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 18:17:08 ID:034n8zlx0
>>884
まつざき

みの
じゃね?
892ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 19:04:43 ID:hnJFvHQ90
ペットメダルコンプまであと蛇と蝙蝠だけだ
早くドラゴンに戻したいなああああああああああ!!!!
893ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 19:25:20 ID:034n8zlx0
メダルコンプして元のペットに戻すと放置が始まる罠

釣った魚に餌はやらないw
894ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 23:51:19 ID:twm56NH+0
>>893
ぽまえはぽれか
でも白蛇飽きてきたから白蝙蝠にしようかと思っている
酵素パワーで繊維の奥から輝く白!
895ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 00:06:16 ID:OzP1aIHPO
>>894
いーや紫蛇が1番可愛い。
あの頭に生えた羽がほかのどのペットより可愛いんだ!
896ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 02:07:28 ID:L12DE4l10
赤蛇はシャア専用だぜ
897ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 05:17:22 ID:Kq0WUpla0
ペット逃亡実装マダー?
898ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 09:07:36 ID:tw2YBCqrO
>>896
ガンダムのことはよく知らんが、俺が言えることはマジアカ2の赤蛇は頭にエビフライの尻尾が刺さっているように見える。ただそれだけだ。
899ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 11:30:25 ID:Zf9YVOAkO
>>898
マジアカ3の赤蛇を、ウルトラマンみたいな頭だ、と思ってた。
900ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 15:00:10 ID:qF0sf/xrO
結局形態変化はどうすれば出来るの?
うちの紫蝙蝠に、スライスいか×2で白蝙蝠に。もう一回スライスいかあげたけど何も無し。
まだ根気強くスライスいかあげるの?
901ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 15:06:53 ID:NYYO6AXB0
>>900
うどんあげるといいとおもうよ
902ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 15:12:03 ID:qF0sf/xrO
>>901
その色の餌を組み合わせてあげるってこと?
903ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 15:37:28 ID:bbSFhYLu0
結局とか言いながらスレ読んでないだろお前
904ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 17:43:35 ID:8506W4f90
えーと、>>1

★質問する前に一読しましょう★
 http://www18.atwiki.jp/qma4wiki/
905ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 19:55:24 ID:7WMjS/m40
やっぱり緑ドラゴンが最高!
角が葉っぱなのがいい。



くりふじちゃ〜ん
906ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 20:09:02 ID:qF0sf/xrO
スライスいかは属性変化だったんですね!形態変化かと思ってました。失礼しました。
907ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 20:11:01 ID:7W5lx0ts0
もきゅるして3時間以内になでなでされなければ500マジカ還元
908ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 20:29:10 ID:44UNWo9t0
ナデナデシテー
909ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 20:33:59 ID:HEQthRujO
>>907
俺は無理だ
連れが絶対に触りやがる
910ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 21:07:10 ID:tklHv0IT0
にがりを与えることはいつになったらできるんだ?
911ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 21:53:11 ID:45QUwKpHO
リボンは蛇たんが一番似合うよなぁ。
あまりの可愛さに、用もないのに購買部に行って
いろんな角度から見てハァハァしてるぜ。
912ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 23:13:12 ID:aIMvq4ur0
ウチの子が一番かわいい
913ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 23:52:51 ID:qaHj/85M0
孵化条件が正解率60%越えだと今の今まで思ってたorz
あー・・・・時間と金を大分無駄にした・・・
914ゲームセンター名無し:2007/05/28(月) 00:27:40 ID:EiuJFKHU0
最初メダルのためだけにお花たんにしたのに
アクションの可愛らしさに骨抜きになりそうな私がいます
915ゲームセンター名無し:2007/05/28(月) 00:44:07 ID:PnLI6NRC0
>>911
リボンが一番似合うのはウチのお花たんです!!><

で、次スレはどうする?>>980にたのむ?
916ゲームセンター名無し:2007/05/28(月) 02:14:50 ID:vAm1zfGyO
>>908にチョップしたら「モルスァ!!」みたいなことを言ってとんでった。
個人的には大満足です。
917ゲームセンター名無し:2007/05/28(月) 02:18:07 ID:Bgx7VFP5O
>>913
もしそれが孵化条件なら、大半の人は卵買った瞬間に孵化するんじゃないの?
918ゲームセンター名無し:2007/05/28(月) 21:55:58 ID:+hv0+v0zO
なんで正解率が基準だと思い込んだのか、しかもどうして60なんて中途半端な値だと思い込んだのか、さっぱりわからん
919ゲームセンター名無し:2007/05/29(火) 11:22:43 ID:dO2IS30Y0
自分が58%とか微妙な値だったからだろ。
その基準だったら俺のペットは永遠に孵化できないがw
920ゲームセンター名無し:2007/05/30(水) 12:57:55 ID:3bWeWM7q0
ペット用品が配信されたはいいが・・
花だと何にも見えねーぞおいっ!(怒
921ゲームセンター名無し:2007/05/30(水) 14:34:01 ID:5KcTimRh0
蝶ネクタイが思ったより大きかった
922ゲームセンター名無し:2007/05/30(水) 15:57:00 ID:OVyJ95dPO
蝶ネクタイ画像きぼんぬ。

明日の夜まで都合悪くてゲーセン行けないOTL
923ゲームセンター名無し:2007/05/30(水) 19:41:41 ID:P/Xr99YX0
>>922
撮ってくれば良かったな(´・ω・`)
白ドラちゃんに蝶ネクタイつけたけど思わず「かわいい」と言ってしまったw
924ゲームセンター名無し:2007/05/30(水) 20:29:08 ID:3xAN0JVg0
いいな。
今日忙しくてアイテム配信だって分かってるのにゲーセン行けなんだ。
紫コウモリたんに蝶ネクタイ付けたい…(´・ω・`)
925ゲームセンター名無し:2007/05/30(水) 23:40:18 ID:wVzFp2dT0
>>920
あれは花びらの下に付けてるんだろか?回しても見えないな。
あと、人間用ポンポンがあるならお花用ポンポンも売ってほしいよ。
926ゲームセンター名無し:2007/05/31(木) 02:43:46 ID:YKyw0xJe0
>>925
蛇はどうやって持てバインダー
927ゲームセンター名無し:2007/05/31(木) 03:14:42 ID:SdpgtGeM0
>>926
頭の上に乗っけてポンポン跳ねます…と考えてみる。

それはそうと、携帯公式が古いバージョンのままで何もできなス
早く新しいアイテムを買える様にならないかなぁ
928ゲームセンター名無し:2007/05/31(木) 10:12:51 ID:DA3H5+dUO
たった今撮ってみたうちのドラゴン(蝶ネクタイ)
http://imepita.jp/20070531/365960
929ゲームセンター名無し:2007/05/31(木) 11:04:19 ID:6p9SwZIJ0
魚に蝶タイ付けたら手が貫通して中世の拘束具みたいになるんだよなぁ…(´・ω・`)
930ゲームセンター名無し:2007/05/31(木) 12:58:29 ID:s7FVqbUiO
>>926
○○○のヨコク!
931ゲームセンター名無し:2007/05/31(木) 19:11:09 ID:fWoViB+s0
自分も魚ですが手の位置が……手の位置が
932ゲームセンター名無し:2007/05/31(木) 19:55:23 ID:DtpYKQ0hO
>>930
違う。大○商会だ。
933ゲームセンター名無し:2007/05/31(木) 23:33:30 ID:vJYDctjJ0
あぷろだに載せたやつだけど、こっちにも貼っとく。
蛇+蝶ネクタイ
ttp://qmasenyouup0.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070530231534.jpg
934ゲームセンター名無し:2007/06/01(金) 01:12:43 ID:mQstxwh4O
>>932
ちぇっ、俺だけ・・・(´・ω・`)
935ゲームセンター名無し:2007/06/02(土) 01:48:40 ID:9m8K2kpYO
ドラゴンたん不正解の時あんなに口開けてたら蝶ネクタイ間違って食べちまうべwww
936ゲームセンター名無し:2007/06/02(土) 11:55:32 ID:zcJd+uOO0
赤ハチマキを装備した!友情パワーに目覚めた!
937ゲームセンター名無し:2007/06/03(日) 05:38:12 ID:GTou8VGf0
もきゅる もきゅる

ペットは不信な目であなたを見ています。
(コレタベモノジャナイ)と思っているようです。
938ゲームセンター名無し:2007/06/03(日) 06:39:57 ID:eX3Q/8XH0
おまいらやっと孵化させてきたぜ!
939ゲームセンター名無し:2007/06/03(日) 13:53:33 ID:hsU6OpBu0
ああ、次は餌を貢ぐんだ
940ゲームセンター名無し:2007/06/03(日) 13:56:41 ID:LAZjxw7sO
萌萌と乱兵衛が同突していたが、
ペット名と色、形、アクセまで同じなので噴いたw
941ゲームセンター名無し:2007/06/03(日) 14:04:05 ID:XyyUsg6/0
今起きたのか?
942ゲームセンター名無し:2007/06/03(日) 14:23:53 ID:379KjGeo0
>>940
ヒント:夫婦
943ゲームセンター名無し:2007/06/03(日) 14:27:36 ID:LAZjxw7sO
>>941
今日の13時過ぎの話だw

萌萌は倉吉、乱兵衛は阿佐ヶ谷だった。
しかも登場順がすぐ上下だったし、激しく噴きそうになった。
944ゲームセンター名無し:2007/06/03(日) 16:44:29 ID:fFdD/+DB0
>>943
携帯で合わせ打ちをやったのかな?w
945ゲームセンター名無し:2007/06/03(日) 19:08:37 ID:Y7w8Sv1a0
で携帯で教え愛か
946ゲームセンター名無し:2007/06/04(月) 11:07:25 ID:YMZQjf3V0
漢字で書くなら、「蘭兵衛」な。 無界屋蘭兵衛が元ネタ。
947ゲームセンター名無し:2007/06/04(月) 11:59:00 ID:TqcignzTO
ここはペットなでなでスレなので飼い主の同突とかはどうでもいい。チラ裏にでも行け
948ゲームセンター名無し:2007/06/04(月) 12:46:47 ID:c5bDSVKuO
俺のドラたんはナデナデすると宙返りしてくれるのだが
対戦中に7回転以上宙返りさせたら何かいいこと起きてくれないかな?
949ゲームセンター名無し:2007/06/04(月) 18:11:15 ID:J5jmDr5r0
携帯?
950ゲームセンター名無し:2007/06/04(月) 19:43:11 ID:ElqmXjLs0
>>946
元ネタ新感線か!
951ゲームセンター名無し:2007/06/04(月) 23:50:23 ID:hiOPEQgCO
マジアカファンブックのマジアカ関連グッズ・マジックペットのステッカーを見てみたら、コウモリたんがバットたんの頭をふんづけているように見えるのでコウモリたんに「めっ!」。
952Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/06/04(月) 23:54:23 ID:PfZ0vHIP0
>>951
 釣り、乙。
953ゲームセンター名無し:2007/06/05(火) 00:56:49 ID:fQ9lRnD4O
>>951です。うはっ、コウモリとバットは一緒やん、恥ずかしい〜。バット→スネークでよろしくです(^_^;)。
954ゲームセンター名無し:2007/06/05(火) 01:07:10 ID:VQflGIiQ0
>950
まあ、3での名前がAWANEだったんだしな。
955ゲームセンター名無し:2007/06/06(水) 08:38:08 ID:/+yISRusO
マジックペットにもチューリップを実装させてみたいものだ。
956ゲームセンター名無し:2007/06/06(水) 20:15:51 ID:9c1GClqzO
お花たんにチューリップ・・・

それって寄生じゃないか・・・
957ゲームセンター名無し:2007/06/07(木) 07:41:50 ID:wqZcCRyyO
>>956
つ接木
958ゲームセンター名無し:2007/06/07(木) 12:46:49 ID:Xty6vIBZO
誰が上手ry
959ゲームセンター名無し:2007/06/07(木) 13:55:24 ID:qyGlR9LO0
そんな木に竹を接ぐようなこと言われても…
960ゲームセンター名無し:2007/06/08(金) 12:45:29 ID:UZq/XA1vO
誰が上ry
961ゲームセンター名無し:2007/06/08(金) 20:04:27 ID:5i4qE2a1O
キタ━━(゚∀゚)━━!!
962ゲームセンター名無し:2007/06/10(日) 14:28:53 ID:m1oVKH5vO
>>961
春が?
おめでとう!
963ゲームセンター名無し:2007/06/10(日) 19:53:38 ID:n1IPqm2YO
そろそろ新しい要素欲しいなぁ
964ゲームセンター名無し:2007/06/10(日) 21:05:18 ID:GJrvJXHS0
今日は対戦中にドラたんを10回転させることに成功しました。
この先もっと進化するんだよな?
俺のドラたんは
965ゲームセンター名無し:2007/06/10(日) 23:51:14 ID:mNGJwICO0
ドラゴンって西洋竜(メダルとかからして)なのに角だけ東洋風(鹿角っぽい)だよね。
あれはなんでなんだろう・・・。

やっぱ成長するとそのうち全長20mとかになるんだろうか。
966ゲームセンター名無し:2007/06/11(月) 01:26:08 ID:PY9+WXmv0
邪魔wwwww
967ゲームセンター名無し:2007/06/11(月) 07:31:58 ID:a9QaQceNO
>>965
問題文を塞ぐわけか?
968ゲームセンター名無し:2007/06/11(月) 16:27:11 ID:nZEFhfRq0
どんどん成長して問題文ふさぎ、相手の名前と答えまでふさぎ、
終いには答えまでふさぐほど長くなると想像したら
いつの間にかペットの竜からサナダ虫に移行してた。
969ゲームセンター名無し:2007/06/11(月) 18:19:59 ID:FYTCh2Pk0
隣の筐体とか、果てはセンモニまで侵食してみたり
970ゲームセンター名無し:2007/06/12(火) 20:17:59 ID:d00CpcR+0
しかしマジックペットってどのくらいの大きさで、どのくらいまで成長する
ものなんだろう。
(ゲーム自体の設定としてではなく)

ドラゴンでもコウモリでもスネークでもなんとなくあれらは「幼生」のイメージ
だけど、あれで成体であれ以上は大きくならないのかな?
”マジックペット”と言う生物? であって、ドラゴン等の子供、というわけでは
ないんだろうか。

しかしフラワーは”咲いて”るんだからあれで成体だよな・・・。
もしあれが幼生だったら成長するとどうなるんだろ?




・・・なんか”ビオランテ”を想像しちゃうな・・・例えなついてくれていても
夜ふと視界に入ったら心臓が止まりそうだ。
971ゲームセンター名無し:2007/06/12(火) 21:53:28 ID:b1/t7kruO
お魚さんは、成長したら可愛い人魚になる
972ゲームセンター名無し:2007/06/12(火) 23:48:03 ID:x8GYxyNAO
>>971
可愛い「男の」人魚か
973ゲームセンター名無し:2007/06/12(火) 23:50:35 ID:hmnAcJh+0
人魚ならいいが半魚人になったら困る
974ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 00:14:44 ID:1gHt8+Qj0
タンノくんになったら予習放棄して毎回エサやる
975ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 00:26:03 ID:h+3MozJP0
>>674
タンノくんいやああああwwwww
976ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 00:43:38 ID:OM7Ua8FW0
ペットは「いきもの」だけど、タンノくんは「ナマモノ」だから。
977ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 00:53:04 ID:IkDVYdN50
もしドラゴンとかヘビが全長20mとかになったら、もきゅ〜とかいって
じゃれ付かれたら圧死だな。

花はどうやって移動してるんだろというのが気になる。
植木鉢を飼い主が持ち歩くのか、それとも鉢の下からにゅもっと”足”が
出てきて自走するのか・・・。

う、後者は嫌だ(汗
978ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 01:27:19 ID:viyoY5eh0
葉っぱで歩く
979ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 01:40:30 ID:O4cDfmvpO
青ドラゴンのお腹を強く圧すと噴水のように口から水が出くる。

そんな電波を受信した。
980ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 09:01:54 ID:rIVLoJig0
しおふきドラゴンということか。
981ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 09:10:56 ID:E+WHULQJ0
酔ってリバースする人のことはマーライオンならぬブルードラゴンと呼ばれるのか
982ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 10:56:40 ID:viyoY5eh0
顔面蒼白だしな
983ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 17:17:35 ID:NrwadWACO
青竜たんはひんやりしてるから
夏場にだっこして寝ると涼しくてよい

そんな電波をry
984ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 17:36:26 ID:Gv99c88w0
夏の暑い日にあなたもいかが?

フラワーペット

正解時のアクションの花びら回転が涼ませてくれます。
985ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 23:31:45 ID:o3eWB1hU0
>>賢神さま〜
たっくんにきちんとエサを与えてくださ〜い。
いじけてますよ。
986ゲームセンター名無し:2007/06/14(木) 00:54:48 ID:lROINppBO
赤竜たん:標準的なドラゴンです。泳ぐことが出来ないので注意
青竜たん:炎の代わりに水やかなり冷たい息を吐きだします。夏場に大活躍します
緑竜たん:光合成をします。また、爽やかな新緑を思わせるような息を吐きだします。
白竜たん:気まぐれですが、非常に人懐っこい一面を持ちます。
紫竜たん:ドラゴンの中では一番賢いと言われています。

勝手に設定を考えてみた。
987ゲームセンター名無し
俺のドラゴン君は気まぐれなのか(*´Д`*)