最近良くあるクレーム
Q.配列スレで検索したのと同じ配列だったのにR出なかった。
Q.オクで未開封BOX買ったのに、カスRだったりRが入ってませんでした。
A.
>自分は配列検索自体を眉唾だと思っているので全く気にならないが
>配列検索どおりにレアや優良カードが排出された事例が過去に複数有るのであれば
>確かに情報として有効なのかもしれない。
>しかしセガ(バンダイ)が配列を変えない保障もレアカードを未開封BOXに必ず1枚以上入れる保障も
>全く無いのだから
>余り過信するのもどうかと思うねボカァ
http://blogs.yahoo.co.jp/juveneko/373602.html
6 :
ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 13:59:44 ID:Krhyml0LO
>>1 乙。 昨日150呉でGP01と02を引き、キャラはララァ、シーマ、ガトーだった。みんな俺を虫けらの様に見てた。
>>1乙
みんな新カード出るっていうけど漏れのトコには旧カードばっかり。
昨日も宇コマのループとか涙が出ますよ(´・ω・`)
携帯から
>>1乙
今日も宙域でがんばるお!
行ってきます
>>1乙ったな!?
親父にも乙られた事無いのに!!
>>1乙を生かせぬまま死んでゆけ!
全国やりたいよ全国。てかホームがすべてジオンだったのには
驚いた。で秘書も皆同じw
せっかくだからと79隠し秘書を選び、軽く後悔した俺が
>>1乙!!
>>1乙だ!
>>1乙で仕留めてやる!
全国対戦マジ最高、中途半端な人口のおかげで待ち時間もなく対戦ができるからつまらなくもない。
最高すぎ。
今更やっとスターターGETできた俺が通りますよっと。
>>1乙。
ジオン新秘書官にしてみたのはいいもののイザベラ姉さんずっと使ってただけに
奇妙な違和感ががが。
やっと6クレPLAYできた成果…
Rクリスとフォールディング・バズーカ
新カードが1/6とは…
我々は新スレが建つのを待った!
>>1乙よ、私は帰って来たーー!!
遇えて言おう
>>1乙であると!
話を振るが
パイ、メカ、脚ミサ、マシンガン、カスタムの順で並べてるんだが
0079だと脚ミサが先に破壊されたんだが
0083になってからマシンガンが先に破壊されるようになったんだが
武器破壊される順番って言うか条件変わった?
>>18 ランダムっしょ。
昨日ラルグフのガトフルより3ガトが先にトンだ。
弾切れしてると武器破壊が後回しにされてるはずでは?
>>18 漏れはスロAから消えたぞ(Bライ・ハイバズ)
両手武器ならAから消えるとかじゃないのか?
じわじわと足は最後とかw
全国対戦と聞いて喜んでやりまくって昨日中佐になりましたよっと。
でも中佐になった途端、誰ともマッチングしないんですが…やっぱり海って不人気ですかね?
そんな俺の通り名は「大西洋のおかん」だ、皆もっと海で暴れようぜ
0079から5連に入れっぱなしてるし
球切れしてる訳じゃないんだが
0083になってから脚ミサより先にマシンガンが破壊されるからランダムだと思えないんだよね
25 :
ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 15:30:57 ID:uSBBXLta0
なんの疑いも無くAスロからと思ってたけどな、仕様変わった?
今回武器の排出悪くないか?
0083枠縛りでやってるんだが武器が全然出なくて今だにスターター武器orz
なんだこの排出は
>>83 そうは言うけど意外にラケーテンバズはガチだぜ?
>>23 海はいかねーなぁ
ジオンだとハイゴッグとかズゴックEでwktkできるからイイが
連邦だと使い古された水中ダム以外に選択肢がないからなぁ。専用パイも居ないしね
宇宙はイイゾ。対戦だとビグザムばっかり出てくるけどなッ
二日たってRシーマの値段が2万ちょいに安定されてきた
某売買掲示板で
ヤフオクはあいかわらず3万くらいだね
>>26 HAHAHA、0079と同じじゃないっすか
俺一箱空けたけど武器は3枚だったよ。
まぁ今ver.は俺らの要求に磐梯なりに精一杯答えた結果
メカ系統大量排出
だからバランス考えろと。
最終的に収束すればいいってもんじゃないんだから。
あみあみ変更は20日までなのか
発売日っていつなんだ?下旬じゃわからん
スターター、盾が二枚入ってる場合もあるんやね
ちょっと嬉しかったおwww
>>29 宇宙はいいぞ。量産ガンキャ3機で釣りするのも
ジオンはクローンばかりだけどな
>>31 トレカ屋に沢山あるじゃないか
コモン武器が
全国対戦で勝率を落としてる俺参上。
しかし通り名選べる種類少ないなぁ、5個位しか無いんだが引継ぎだと
選択肢多いのか?。
また出撃して順位落としてくるぜ、よろしくなおまいら^^ノ。
>>33 喜んでるとこ悪いが連邦は2枚で固定みたい。
ジオンで2枚入ってたって報告はないからジオンならすごいけど。
気になったのが今回C,UCの新女性キャラ少なくね
RとUCシーマ いわずもかな、
R紫豚 人気なし、
C娘(萌え絵じゃない) 計4枚
デカ女や豚の同僚の美人軍団 どうしたの? やはり追加でか?
>>33 私もジムスナ盾がAだった
ジオンは4枚バラだったのに・・・
てっきりパイだけU&Cの組み合わせで4パターンだけかと
思ってたw
ジオンは試作BRとか言う
「ジオン初心者もビーム兵器使いたいんじゃないっすか?w」
っていういらん気遣いから盾が減らされてる、封入されてるMSは両方とも固定盾ついてるしな。
まぁSTグフ盾ほとんど使い道ないからどっちでもいいけど。
プロトグフ盾はスナ盾に比べて使いどころがねぇ…
試作BRももう少し出力が落ちてくれたらいいのに
>>40 そんな気遣いなら、スキウレ:消費出力1とか新造してほしかった。
43 :
ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 16:27:35 ID:8Ic8IJX60
ラウンドワン○○店、レア抜きしてんじゃねえよボケ。
俺はプロトグフ盾ショットガンザク改使ってるけどいい感じだ。
弱体化したグフ盾での二重格闘はイラネ。
三ガトも威力低くなって二重武装じゃ微妙になったし。
アッガイタソに工作部隊はガチ
46 :
ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 16:40:20 ID:rCTiRstaO
ステイメン強すぎW
今日無敗だわ
ステイメン早すぎて追いつけやしねーよ!
腕も関係すると思うが、やっぱり強カードもかなり関係するよな。
G05(BST)とクロニクルG05を使った俺が通りますよ
G05(BST)→大幅強化
クロニクルG05→弱体化
多分、G04も同様と思われ。
連投すまんが、クロニクル弱体化と書いたが
使えないってほどではない。
すまん
カードが腕の差を無くす、それがカードゲーム
今日は掘ってる途中で40クレぐらいレアが出ない時が有って心が折れそうになったけど
終わってみれば確率25分の1前後に落ち着くな
初プレイしてきたおれが来ましたよ
全国1勝3負・・・皆上手いなあ
クロニクル弱体化か〜
ハイゴや2号機も変更ありなの?
俺は10勝6敗くらいだったけど昇格戦に限って負ける・・・。
昇格戦だけ4回負けてるよ・・・。
相手が昇格戦の時ほどテンションが上がる!
10戦全敗した俺が通りますよっと
プロガンとガンキャSMLでエルメス二機にボコられた……
射程がわからないのって怖いな……
>>44 相手の回避が20超えてるパイで回避UP系のカスタムつけてる場合はきついけど、
グフのグフ盾+ヒートロッド、イフのスパシー+二刀流ヒート剣は普通に当たる。
格闘パラが20以上あれば充分実用レベルだと思うよ。
そこでオプブー4号機5号機フル装備ですよ!!
>>56 それは「鴨が葱背負って歩く」ようなもんだなw
排出縛りかどうか知らないが…、ショップでカード買うなりして装備整えたほうがいい。
特殊部隊って、『特殊部隊接近!』的な事言うんだよな?
ニューヤークで、ガウinガルマ・シャアinシャザク・一般兵ザク×2・ドップ×2
にあたったんだが、何も言われなかった(´・ω・゙)
あと☆ってどこに付くんだっけ?
>>57 グフは適性あるし鞭のレンジ補助もあるからいいよね。
頻度が射撃>格闘だから射撃あげがちだなぁ。育成が思ってたより
シンドイ。
高コスパイ流行る理由もわかる気がしてきた。
Pグフ盾はPグフと使ってる俺参上、ザクバスだけでがんばってるw。
あと83初Rアイナ引いたよ、今日引いたBD1とロングライフルとスナ盾
に鹵獲で使ってる。LR強いよ^^v。
>>59 カード買って装備揃えてはいるんだけどね……
ジオンは分からん。アクトザクとか出ても使えないよ……
シャルロッテも出たが、腐らせたくは無いなぁ……
残念ながらロングライフルは連邦にとってカワイソスな武器になってるわけだがw
ジムスナUWD使っている人に質問
レベルアップ時に何が上がりましたか?
>>64 (;゚д゚)<マジデカ)新カードで歓喜したのにorz
kwsk
>>64 射撃高いキャラに持たせりゃショットガン並じゃないか
いらないならくれorz
まてまて
>>64はじつはRのことを言ってるのかしれないぞ
UCなら俺を怒らせた
>>65 ヴィッシュin鹵穫犬砂使いの俺がマジレスすると
射撃
>>64 それって、GP01Fb用ロングライフルジャマイカン?
ジム改用ロングライフルはビームマジンガンの実弾版で、今はスナ盾も
あるから強いぞ。
71 :
70:2007/03/17(土) 17:43:56 ID:xRSU97px0
マジンガンってなんだと、マシンガンな・・
62だがUCのジム改用ロングライフルだ、言葉足らずスマソorz
>>63 ガンキャSMLならカイ+ガンキャの方が良い
それにあいてが分からないなら
艦長ヘンケンとかにすればいいと思うのだが?
LVうpステ(連邦版)暫定
【射撃】
170ダム? ガンキャノン(素)? 水中型ガンダム ジムスナUWD
ジムWD 量産ガンキャ 素ジム ASジム バズジム ジムキャノン(系)
新FA? 4号機bst マドロック Ez−8(盾有) ジム・キャノンU
ガンタンク 未完マドロック ジムSC ジムスナU 陸戦型ガンダム(盾有)
ガンキャノンU 陸用ジム 強炸Ez-8 ジム・カスタム 陸ガン(砂漠)
旧FA? リドスナU ジャベガン(プロモ?投擲?) ?
【格闘】
ピクシー クロ4号機 ジム駒(コロ) ジム・コマンド(宇宙) 陸ガン(未盾)
ジムトレ GP-01(R,UC不明)? プロモ5号機 JBジム
【回避】
ジムBD BD3号機 クロBD2号機 GP−01Fb
プロモ陸ガン(ジム頭) ガンキャ108号機? パワード・ジム
ジムLA ガンダム背部S?
【覚醒】
最終局面ガンダム? アレックスCA? アレックス Gアーマー?
MCガンダム?
一応脱出付き?は脱出してからなのか違うのか不明瞭
なのでLvうpの時に不安な場合は脱出ない機体をオススメいたします。
LVうpステ(ジオン版)暫定
【射撃】
ザクU後期型 シャアドム リックドム ドム 陸戦型ザク
グフ重装型 ザクU改 ズゴッグE ゲルググJ ゲルググ(JR)
ゲルキャ ゲルググ(AG) ゲルググJ(松永) アプサラスV
ガーベラテトラ ザクR2(JR) ザクキャノン ザクキャノン(IG)
【格闘】
ザクUFS(ガルマ) グフ(TC) ザクR2(RG) GP02
ゲルググM 先行量産型ゲルググ イフリート デザート・ザク
ハイゴッグJP グフ(RR) イフリート改
【回避】
宇宙用高機動試験型ザク BD2号機 アプサラスU ザクT(トップ)
ザクR2(ビーム兵器搭載) プロトドム
【覚醒】
アクトザク シャアザク シャアゲル(背部S) シャアゲル
>>75 ガンキャ108が射撃上がるからガンキャは射撃だと思う
Ez−8盾無しも射撃上がった。
ふと思ったんだが覚醒を30まであげたりするとサイコミュが×4になったりするのかな?
ガンキャSMLにはカイが乗ってたんだ
ついでにプロガンにはUCアムロなんだ
装備はガンキャビー+ダムシー+オプスラ
プロガンはプロビー+スナ盾+駆動チュα
Gアーマーは覚醒だったよ
射撃ならセイラさん乗せっぱなしにできたんだがなあ。
>>79 参考までに
漏れのまだ無敗の編成でカイ使ってるが
カイ・ガンキャ108・ハイバズ・ガンキャB・ジェネαで逝ってる。
プロガンにはRB・アレシー・リド使ってイグザム。
艦長はヘンケンかブライト(旧)
結構がっつり対戦してきたよ。こんなにビルダーの対戦したのは初めてだw
んで、いま大尉だけど、地上は08小隊、宇宙はRアムロ、最終orアレックス
なんだかほとんど編制が同じで飽きてきたよ…特に連邦相手の地上戦は
10戦近く全部が08小隊だった('A`)
20枚引いて、フルアーマー一枚と新UCカードはジム改一枚だけだった
やっぱり一気にやると排出悪すぎて心が折れるな…ちょっとずつやろう
あのさー 一年戦争の機体限定ステージ
とかあればいいと思う人いないの?
別に83のMSが嫌いな訳じゃないんだが、好きでザクとか使っても
全国でステイメンとか出てこられたら、基本的に追いつけないし辛いよな。
シーママリーネ用BR引いたんだけどこれなんでRなの?
ただのジオン版LRBRじゃねーか
さっさと旧ビーマシあたりとトレードしちゃうべきか
>>83 それはオマエの運が悪いだけじゃね?
新R引いてる奴もかなり多いし、UCは3〜4回に1枚出てる。
つか、日記はチラシの裏に書くか自分のブログに書いてくれや
既出でしょうけど
ザクUJドアン専用機にハイパーハンマーガンダムハンマーにそれぞれ適正○
>>82 少尉中尉レベルで無敗を誇られてもw
引継ぎICだと対人6戦位で中尉に上がっちまうんだしさ
てか二重武装してハイバズ当たる?
あの〜…ラケーテンバズの話は?
>>79 ガンキャにガンキャBR+盾持たせるなら接近戦は捨ててオプスラよりワイドの
ほうが使いやすいと思うよ。
ワイドをつけたあのレンジの太さは異常・・・
遮蔽物が多いところでは無用の長物だけどね。
俺はオプスラ付けるときはBSGかブルパップ持たせてる。武器に応じてカスタム決める感じ
>>82 その中だとガンキャビーム、RBRぐらいしか無いorz
艦長もミライさんだし……無いなぁ
暫定でいいので、新カードリストが載ってるところってまだないの?
名前だけでいいからさ。
ところで旧カード、いろいろステ以外にも性能変わってるね。
ザクキャなんかスモークチャージャー搭載して煙撒き散らせるよ。
新カードのザクキャは説明かわってるのかな。
>>90 なるほど……。ちょうどブルパップ出たので後日やってみようと思います。
ワイドレンジのガンキャビームといっしょに
>>63 そうか…、遅レスだがいいカードを教えてやる
つ「鹵獲兵器」
97 :
びっくり:2007/03/17(土) 18:35:14 ID:CbPH7yEyO
世の中には顔が似てる人がいるって言われますが。
IC名、編成まで全く同じ方が富山にいたと聞きました。偶然ってすごいですね
(;^_^A
マッチしたらよろしくお願いします☆
>>88 案外当たる
キャノン2、3発バズ1、2発ビーム1発当たれば確実に瀕死には追い込める。
一時期ティアンム使ってその間にレベうPしたから結構逝くようにはなった。
Gファイターのアップは覚醒
カスタム「策謀の宙域」って引いたんだけどこれって使える?
>>93 ネオ・ストラテジックガイドにも書いてあったが、
持ってない奴はゲーセンの小冊子をゲットするといい。
変更点リストが書いてあるし、
各戦術の仕様変更点とかも書いてある。
公式HPもフルリニューアルしたんなら、
これも書いて欲しいな・・・
>>100 油断してはいけない。
読み取れるかどうかはまだ分からない。
>>102 (;゚д゚)<マヂデカ)また読み取り不良とかあるの。
裏面見たら前とは違ってる感出てるんで安心してるんだが、明日編成に
入れてみる。
>>103 俺も参謀の宙域引いたw
ペナルティがキツすぎるから考え物じゃね?コレ・・・
つばぜり合いのカスタムカードってレアなのかよ・・・
せっかくの新システムなんだから手に入れやすくコモンで出せばいいのに。
「スナUWDで(射撃↑↑)、ジャベガンで(格闘↑↑) 上がったかも」ってカキコ見かけたんだけど、
LvUP画面で数値出ないから検証難しいよ。
もしや、気のせいかもしれないし。
どうやって検証しよう?
生存本能って体感できるほどロック速度上がる?
話ぶった切って悪いが、
稼動初日に、
鹵獲ゲルMにスチュワート乗せて、館長レビルで、
ゲルMで母艦しか狙ってこなっかった奴、なにがしたっかったんだ?
おいしく完勝させていただいたが。
5クレ目でガンダム4号機bst出た。
それまでは
カレン
デル
衝撃波
ミノフスキー発生装置
で質問なんだけど4号機使える?
俺昇格戦で堀師と当たった。
楽に昇格できて、よかったのか悪かったのか・・・。
リボニーコロニーでカーゴ爆弾にガトー乗っけてたの誰だよw
これが掘り士ってやつなのかな?
>>108 掘りだな 俺もアプ3がものすごい勢いで母艦に迫ってきたので
やべえと思って戻ったらギレンが乗って母艦前で急停止して動かなくなった
他に見た掘り編成はカーゴinオグスだな
堀師、勝てて嬉しいが物足りない感はあるな。
今日ジムキャが単機で突っ込んできて堀師かと思ったら核撃たれた。
策士めw。
CPU戦はLV上がらんとまじめに攻めてこないから堀りが対戦行くのはなんかシステム設計間違ってるなw
>>110 高速移動使える
ジャイガト使える
宇宙限定だが素敵
俺はガーベラ引いたけど
昇格戦でRアムロ+ロカクカーゴ爆弾に出会った
楽勝だったけど、なんだかなぁってかんじ
>>118 >>ジャイガト使える
それは5号機じゃまいか?
外部ジェネ積んでメガランチャーうちまくって遊べばいいんじゃないか!?
今さらだけど、公式更新されてたのね
戦術による防御力の変化とか初めて知った
甘ちゃんな俺はそろそろ来るであろう昇格戦で
掘り士に当たる事を祈らずにはいられない・・・
相手の降格戦や昇格戦って表示されるのやめてくれねえかな・・・
勝っても後味悪すぎる
正直、堀師様々な俺参上。
>>117 堀氏→カードを早くゲットできる
相手→階級上がる
だからいいのかも?
対戦苦手な奴でも上がりやすくなるし。
けど、それが有効なのも少尉までかもね。
堀師は負け続けるから
階級が一番低い状態になるし。
俺はわざと3分フルにつかって勝ってやったがwww
もちろん戦艦も落としてたっぷり時間かけてやったwww
ガーベラを鹵獲して試運転をしようとしたら
イワン+ビグザム&シャア+ジオングに遭遇した
ガーベラはビーム装備だったので量産ガンキャでビグザム沈めてから
逃げるジオング相手にゲルMBR使ってで狙撃ごっこをやってみた。
実はギリギリの試合だった…、堀師なのだろうか?
地上では完成窓使いたいな…
引けたらいいなぁ…。
確かに特殊作戦堀氏多いな・・
ガースキーinシーマゲル艦長キャリオカで放置プレイされたから
母艦落として予備戦力なくしてから時間ぎりぎりまで粘って
最後に落として完勝したw
俺、今日、ヴァルヴァロ+ビーバリ単騎で、開戦直後にマップど真ん中に行って動かない香具師と当たった。
がっつり勝負がしたかったのにそんな相手でがっかりだったので、あえてビーム兵器のみで攻撃してた。
あれも堀師だったのかね?
だったら俺も時間いっぱいまで放置し返してやればヨカタ。
お金目当てでゲームやるやつ居るのか・・・
500円でトレカ2枚買ってR狙いって効率良いのかww?
正直普通に働いたほうが良いのにな
Rシーマが50000で落札される時代だぜ
>>132 >正直普通に働いたほうが良いのにな
それを言ったらビルダーに散財するなんて正気の沙汰じゃねえってw
堀師にも2種類いて、転売用カードを掘ってる奴もいれば、
自分のコレクション用を掘ってる奴もいるんだ。
なお、俺は堀師と当たったときは、さっさと終わらせることにしている。
>76
引き自慢みたいで何だが、GP02A。
格闘上がります。
137 :
ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 20:01:04 ID:O5ZWrUMX0
堀氏に嫌がらせもいいが早く終わらせて席を譲ってやろうぜ
すまん上げちまったorz
土曜の夜なのにサテに一人も人がいなかったうちのゲーセン。
堀氏でいいから帰ってきてくれ。マジ撤去される。
>139
ちなみに何処のゲーセン?
掘り士じゃないと思うが
昨日、ゲルキャの武器を破壊したらピクリとも動かなくなった奴が居たな
てか、対戦中に回線切れたらメッセージ出てCPUに変わる?
>>120 ジオンもですか……
知り合いがジオンのカードをくれるらしいので、その時にします
>>136 人から聞いたんだけどGP02って、盾ありと無しとが有るって言われて、
盾無しの方と思った。
もすかすて、漏れ、エセ情報聞かされた?
このゲーム同じような資産持ちとの対人戦だったらかなり面白いんだけど資産ないと全然勝てなくて萎えるし、かといってCPU戦ばかりやってるとすぐ飽きるね。
初日に連コ可能店で堀堀してたけど飽きてきたんで台譲っちまったよ。
>>139 どこのゲーセンか、さっさと晒してみろや
それとも工作員か?
3/20頃までは回線が、不安定と、誰か書いてたぞ。
20日までは…一人用でも、仕方ないよ?(因みに、昨日は、概出の4号機Bstの0083版レア引きました。)
全国対戦は、20日からでしょ?
結構掘ったのに欲しいカードが出なかったから
秋葉に買いに来たのにショーケースに商品がホトンド無いぞ
掘り氏のみなさん掘ったら出してくれないと困るよ
>>154 そういう台詞はせめて一週間ぐらい立ってから言ってやれよw
GP02に専用盾もたせたら、核2発撃てる?
>108
多分、そいつ俺の隣。俺が12クレやる前に50クレ消化していた。
>>157撃てないだろ、そもそも核弾頭はGP02Aのバックパックに
入ってるんだから。
正直、対戦したかっただけで83知らないんだが、
R試作1号機って人気ある?
終ガンあたりとトレできれば嬉しいんだけど。
>>160 多分オマケつけてもらえるくらいトレードしてもらえるかも?
詳しくはトレスレ池
終ガンは、ケンプとかのトレ向けの方じゃない?
たぶん…0083新・カ-ドで、レア系+αになるな。(欲しいとしたらな。)
フルスロットルやべぇな
クセになりそうだぜ
>>160 トレードスレ行くよりヤフオクで検索してみれば一目瞭然
160はケータイだからヤフオクを見れない可能性もある
そこ行きたいね〜 こっちはドコもゲキ混みだぞ
地方のビルダーなんてそんなもんだよ
ビルダーで待ち時間あったことなんて一度もないですし。
昇格戦の時に限って、艦長旧ブライトを早合点して読み込む前に取り除いた漏れが通りますよ。
アムロ君、君はブライトがいないとハイバス+Rビームライフル+固定Rビームライフルを一発も当てないのかね?
相手はLV1のシャルだぞorz
堀士はなんたら島に行くべきだね
島流しだ
171 :
160:2007/03/17(土) 20:50:12 ID:gjlL983gO
ヤフオク見てビビった。
こりゃ、現金化した方がいいかもわからんね。
ところで、対戦で会ったおもしろ編成とかロマン編成晒すスレってないの?
>>171 面白い構成ならここでしても差し支えないけど
ロマンは日記で。
女の子部隊は、ロマン、面白のどっちだ?
てか、全国対戦でシンシア(パイロット)とかにぶちあたるとは思わなかった
秋葉のGIGOは10人以上待ってた
地域差が大きいな
>>161 シャルはリミ解付けるのがおおむねデフォだからしかたないなw二重武装で命中低いバズだし。
>>166 軽く掘れ
漏れは函館のラウンコで3000円で新レア2枚引いたぞ
過疎だと新R引き放題掘り放題で最高だな。
いや、過疎だと堀師が掘って帰った後って可能性も
高まるし、実際そうでなくても「そうなのでは」って疑念に取り憑かれる可能性もある。
一長一短。
なんか相手のHPミリ残りで止まるの意図的にプログラムしてんじゃないか・・?
このヴァージョンになってよく見かけるんだが
おもしろ編成ではないかもしれんが、
初めて脱走アムロに遭遇した。
しかも、降下パックで降ってきたw
ICもズバリ、ダッソウアムロだった希ガス。ゲーセンは忘れた。
寮機にSTクリスでこちらも降下パック。
見事に昇格防がれた(´・ω・`)
対抗心と孤軍奮闘ツヨスギ
当たらないし、固いよorz
>>166 まあ捨ゲーは出来ない性格なんで堀ると体力もたないかも。
ちなみに俺の友人は別の過疎ゲーセンに行ったら
店員に「パック切れまでやってて良いですから」って言われてた。
まあ、とにかく対人戦が出来るようになったのが嬉しい。
今迄はCPU戦ばっかりだったから。
函館の人とも対戦出来たらいいなあ。
今日初めて知ったんだけど、一人用だとMAP画面で
大きく表示される4つ以外のステージ(特殊作戦用除
く)も選択できるんだね。
前バージョンまではラリーに何を乗せるか迷った挙句
ジョニザクR2鹵獲してグレマシと3連ガトリング持たせてたけど
現バージョンだと実弾弱体化で鹵獲するまでもない編成になっちゃたかな?
人いないところは引いた後な気がするってのは同意。
>>180 遠くの人とマッチングすると徳した気分になるな^^
負け試合でも最後まで全力で負けるぜw。
>>181 それが全国でもできれば「サイド7偵察部隊ごっこ」とか「スカーレット隊ごっこ」とかできたのになあ・・・と残念に思う。
昨日閉店間際とはいかない11:00頃。
いつものように2クレ入れてプレイ開始。
たまには全国、特殊作戦で秘書のボイスが聞きたくてルナツーに出撃。
まさかあんなラグに悩まされるとは……。
しかも、時間掛かりまくって新規プレイ締め切りまで残り4分というぎりぎりで。
漸く負けられた。負けることを目指す戦いをする羽目になろうとはな……。
当たった人、お疲れ。俺も疲れた。あと、そう言うときに限って避けまくるな、イアン。
やっぱり一日で新型ビームライフル2本も引くと罰が当たるみたいだよ。
函館の俺がここにいますよっと。
>>181 とりあえずゲーセンの83小冊子読め。
あと、戦術ボタンの仕様変更とかカードの変更点なども書いてあるから。
そして以降は既出ネタは書かないようにしてくれ
すまんざっとみたんだが分からなかったので教えてくれないか
レンジ各オペレータの名前がわかるサイトとか場所はありませんか
>>188 対戦したいですね!
けど、一番遠くて大阪としかあたってないかも。
バワードジムの飛行は話題になるけど、ジオンのザクU後期型ノイエン・ビッター専用機は話題にならずカワイソウです…
連続で悪いが、全国対戦って近くの人とあたりやすい気がするんだけど気のせい?
そういやみんな今までどこまで遠くの奴とあたった?
俺、東京だけど青森とか博多とあたったことある。
なんというか、すごく興奮したwww
>>194 隣のサテの奴と当たって
お互い目があった。
気まずくないだろうと思い全国大戦をする。
高い所にいるはずなのに向こうのロックオンが早いと感じる。
こっちも無駄な動きやオーバーアクションが多い。
ロックオン、発射と思って攻撃ボタンを押しても向こうが速かったりする。
散開して攻めて来るテクはすごいと思った。
俺、少尉から抜け出せないよ。
ワイドレンジスコープは意外とワイドじゃなかった
となりの人と対戦になることなんてあるんですか!
地元は過疎なのに4店舗もあるから隣と対戦ってより隣にいないこともよくあること。
ネタデッキ大好きな漏れとしては
目に見えない相手が
「ぶはははwこいつヴァカだ!ヴァカ!ww」
と喜んでもらえるか、
人に聞こえない程度に「チッ」と舌打ちされて首をかしげるか
そう思いながら全国対戦に望むとトキがムネムネします
ネットは広大だわ・・・・
俺今大尉だけど〜とか中佐だけど〜っていうレスよくみるけど
その人達はどれくらいやってるんだ?
俺は稼動初日にIC引き継いでに30クレ程やったんだが
まだ少尉のバー半分くらい(戦功220PTくらいかな・・・)
ちなみに俺の行った所は初日は全国できなくて店内対戦で勝っても負けてもPTの変動はなかった。
だから皆一人用に篭ってたんだけど一人用で貰える戦功PTが完勝で20PT・・・(´・ω・)
>>195 俺は岐阜だか札幌の人と対戦した
その人が使うラルグフに翻弄されて負けた俺、ガンキャノン使い
>>154 アキバだったら駅前のラジオ会館の7階のボークスに売るほどあったぞ
新規で初めて大尉になったけど、いま46回既に使ってる。
そのうち5回が初日に通信が途切れたりしてcpuになった回数
小尉になるまでが、完勝でも40ポイントくらいしか入らなくて大変だったよ!大尉の今は完勝で100ポイント入ってうはうはです。
206 :
ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 22:09:40 ID:iEPmWI1E0
地域ネタで申し訳ないんだけど、今日秋葉原ギーゴに行ったら
8サテ中4サテがクレ無制限台になってて驚いた。
実質空かないようなもんだからクレ制限の台が空くの待ってたけど
地元でクレ無制限だからわざわざ秋葉でやってたのに・・・orz
ということでG-link 渋谷道玄坂店なら16サテあるから
行ってみようかと思うんだけど、あそこってクレ制限とか整理券配布とかしてる??
208 :
207:2007/03/17(土) 22:13:34 ID:aDH6r9J80
ごめん、店舗紹介に載ってるんだね・・・orz
8サテがクレ無制限か・・・それでも秋葉よりは幾分マシだね。
>>204 確かに昨日よりかなり増えてた。
ちなみに同じ建物の一階でサイサリスが35000円で売られているのを見て絶望した…
>>207 秋葉原GIGOは整理券配ってたりしてるからクレ無制限なんかできないはずなんだが…珍しいな。
全国対戦でほぼ動かない一機編成堀師とあたった場合は
じっくりたっぷりねっぷり3分間かけて戦っていいのは
ガチ?
STクリスと初交戦したんだけど、ビグビームが170って何?
間違いなく下方修正喰らうよな?
>>210 付き合うのが嫌ならさっくりぬっころ。
もしくは、相手に対して嫌らしく3分フルに使ってあげる。
お好きな方をどうぞ
>>210 んな無駄な時間使うくらいならさっさと狩り殺して完勝貰って次行くのが俺のスタイル。
カーゴ単機相手に防御し損ねてSTシローが落とされたのはヒミツだ。
>>210 初日はそんなのとあたってたけど、昨日今日もあたった?
俺も3分待って倒したわ
>>210 母艦にちびちび弱い攻撃するとさらに時間長くなるよ。
母艦のぶつけ合いもいいかもしらん。
スターターに入ってるようなカードは初心者救済なんだからそんなムキになって弱体を叫ばんでもいいんじゃないか?
というかクリスが槍玉に挙げられるのに同じ能力のSTバーニィがとことんスルーされるのはなんでw
俺は後ろに回りこんで攻めてる。何、回りこみ練習の代わりとして利用してるだけさね。
そろそろRシーマをトレードに出してステイメンかフルバーニィアンを手に入れてくる。
G-LINKが、16サテ!?(゚д゚)スゲ-な…店舗規模デケ-!!
GCBの聖地の予感がするよ!!
秋葉原のGiGOも、GCB専用フロア作って16サテ設置してほしいぜ!!(7F辺りとかで…。(´・ω・`))
>>217 連邦はFAとかチョアレの硬さが余計に(ry
ジオンは・・・硬いのってなんだ?ビグくらい?
三国志と違って勝っても負けても1枚だから、
なんか気軽に全国いけてオレは面白いと思うんだが
お前らどう?
アムロ+最終とかマジ多いけどorz
地方でやってます。
今日は夜になるまで満席にならず…。
誰にも気兼ねなくエンジョイプレイw
対戦相手、順番待ちのリアルプレッシャーが無いのはイイネ
>>222 俺もだぜ、三国みたいにガチガチに勝ちにいかなくて済む
>>222 終ガンは、ビ-ムライフル3丁の攻撃で、強力だからな。…対戦では、嫌になってくるぜ。
下手なラスガンだと簡単に武器破壊させてくれるけどうまい人だとそうもいかないからね
最近はハイパーバズーカとビームライフルの編成も増えてきたかな
最終局面の攻略法ってなんかある?
昨日おれも蒸発させられたorz
終ガンにまず追いつけないんだが…。
武器破壊しても、すぐ補給されて意味なしだし。
まず、母艦叩いた方がいいのかな?
>>207 >>219 ちなみに明日午後はトレオフの会場となる。
トレもしたい、オフの様子を見たいならカモン。
混んでるのがいやなら別の日がいいかも?
今日、初めてやってみたけど全国対戦ツマンネ。
相手が違ってもアプサラスかビグザムばっか。
こっちの攻め方がワンパターンになるし、相手の構成におもしろみも感じないし、
勝ってもただ疲労するだけ。
もう少し経てばもう少しバラエティあふれる面白編成と会うこともあるんかな。
>>222 因みに、0079だった時、終ガンは、対戦には、遠慮なく使ってた。
0079の時は、ビ-ム兵器の攻撃力は、強力だったが、今は、どうなんだろうな…。
また掘って…0083版で、終ガンでたら、今度は、試作1号機用のビ-ムライフル2丁か、試作2号機用の核兵器で、試したいぜ…
>>230 逆にネタデッキみたいのは、昇格するのに邪魔になってきて淘汰される可能性があるんだが。
ならばCPU戦の方が楽しそうだな。
なんかマップごとに隠し要素があるんでしょ?
特殊部隊を倒したらなんとかって。
今日気づいたんだけど補給サークルの中に敵が突っ込んできたら強制的に中絶されるんだな。
この変更はちょっと嬉しい。
>>232 なるほど、それならしばらくすれば「昇進したがり」はどんどん上に上がってくだろうから
時間が経てば少尉クラスにはおもしろデッキが増えてくるかな。
混雑してるのは好きじゃないからどっちみちしばらく休みだな、俺。
>>230 アプサラスIIIを最近引いたんだが……。あんまり対戦では好かれてないのか。
ギニアス兄さん!どうしろって言うんだよ、このデカブツ!
俺が見た限りじゃ、マレット多すぎ!とは思ったがな。
酷えラグが無くなったらもう少し楽しめるようになるんだろうとは思う。
まだ始めてから1月もたってない俺が、
上級プレイヤーが同レベルで蠢く、全国に挑むのは無謀だと思いました。
今日、ヴァル・ヴァロとザクレロ×2部隊に遭遇、大敗。
ザクレロとヴァル・ヴァロの回避率の高さに攻撃が全くヒットしなかったのが原因。
射撃・狙撃・格闘、それぞれが命中しなかった。
>>234 ザクタンク輸送部隊×5でステージ角に篭られてもこれで安心か?
>>231 最終ガンで試作2号の核どうやって使うんだ?
>>235 ゲ-ム話に学校成績は、関係ない。
因みに、学生じゃないぜ??…俺。
通っていた頃から、何年経つかな??
頭の回転は、もう大分鈍っているが…。
ア-ケ-ドゲ-ムの版なんだから、ゲ-ム話しようぜ!
>>219 いいねGCB専用フロア
けどGCBもう一セットあのフロアに置くには隣にあるやつを移動するか撤去するしかないな。
>>239 15、16はセンモニ見てただけだが、画面に写るヤツがアプばっかだった。
で、今日初プレイしたら相手が全部アプ使いだったからね。
たまにアプと遭遇するならともかく、連続で遭遇すると疲れるのよ。
補給させないように母艦を落としにいかなきゃならないし、
つかまらないように機動で動き回らなきゃならないし。
>>243 ちなみに、GP02の核は固定武装(バルカンと核の二つ)
専用盾付けないと使えないが、別の機体がGP02盾付けたって核は撃てない。
>>243 そのげーむのはなしをしたくても
なにをいってるのかよくわかんないと
はなしができないでしょっていみですよ?
アプもビグも持ってない全国対戦派の俺は異端^^
ガーベラテトラの専用ビーム・マシンガン壊れてないか?
あんな強力な武器が何で片手で持てるんだよ・・・
ガーベラテトラ+専用ビムマシで何もさせてもらえんかった。
まあ俺がヘタレなのもあるけどさ...orz
250 :
234:2007/03/17(土) 23:08:59 ID:iEPmWI1E0
ラストシューティングは今の仕様でいいのかな?
そんな俺はバーニィでアムロ、キャスバルとの相打ち狙ってるが
エリアに入れるだけなら命中率↑までしなくて良いと思ってしまう。
生粋の堀氏に質問!
3時間のクレ制限のある店なんだけど、あなたたちなら
何クレ掘れますか?
ちなみに負け掘りはしないでです。
>>242 カスタムで、ロカク兵器入れて…パイロットは、ガト-…あ…でも、GP02に核兵器2丁装備可の様だし…ザクの核バズは、できるか解らん
ジオンで、終ガン+核兵器は、試さなかったからな
でも、核は、無理か
>>251 俺もそう思う。
クリティカルだけでいいと思うな。
それかカスタムのラスシューと特殊能力の仕様を変えたらいいんじゃね?
カスタムの方はコスト50と高いんだし。
>>248 漏れはおにゃのこ隊で将官目指してるぜw
>>254 小学校にいって句読点教えてもらってこいw
CAアレックスは惜しいがキャスバル欲しい・・・ああ。
まあ、デメリットというか発動条件が「自機の撃墜」って強烈なやつだからなぁ
正直デメリットがあっても殆ど無いに等しい出リミ解除のがひどい
出リミは本当に酷いと思う
防御力低下すればいいと思うんだけどな
ジオンはアプサラス多すぎ、連邦はRアフロ+終ガン&チョレックス多すぎで
どっちもどっちだよなぁ・・・。
そんな俺はゲルキャにビームバズーカつけて遊んでます(´・ω・)
ラストシューティングくらいなら別に許せるなぁ
ただ、先読みが命中↓にならないのは気分的に納得いかないところがあるって思ったことある人挙手頼むノ
ノ
オクでガトーUCでも5000円か・・・
ショーケースの5800円は高いわけじゃなかったんだな・・・
脱走アムロ+出リミで強そうな気がする。
ノ
カスタムの輸送部隊、範囲戦艦の補給と同じだった。
サイドローダーごしにカードくっ付けるぐらいの距離で発動した。
遠距離仕様の機体3〜4機に付けさせたら凄い事にならない?
ノ
>>267 そんなに遠距離機体でそろえた時点で攻め込まれて乙らないですかね?
まぁ、対戦あいてとの相性にもよるけど。
>>247 気を悪くしないでくれよ?
この系の話についてこれないなら、頭回してまで無理についてこない方が、いいよ。
俺は、解るトコも、あるから、そうしてる。
>>247は、理解を求めすぎて、オタ話に頭が、ついて来ていない…。
GCBをもっと遊んでGCBの事を知ってくれ。
君は、俺とは話は、合わないよ。…残念だけど
殆どの人は、アニメのガンダムから、他の事まで、してる人だから、話的に自身で、解るトコにした方が、いいよ。
俺も、関係ないトコはスル-して割り込んだりせんしな。…がんがれ。
ラスシュー今の仕様でもなんだかんだで3回に1回くらいしか発動しない俺ガイル。
2機ロックした!っとおもったら母艦に殴られたり、武器残り弾数なくて格闘で言ったものの相手射撃で乙だったり。
あとはロック復活する前にやられたり、同時ロックではあるものの先に攻撃しちゃって相手の反撃で死んだり。
ただラスシューの命中↑効果はかなり高いようだな、バーニィがマシンガン+固定武装マシを全HITさせて終ガンに400ダメあててたよ。
>>229 うはっ!トレオフ…覗きたいけど夕方まで用事が。
さすがに19〜20時あたりはもう終わってますよね?
>>270 良く分からんけど
取り合えず日本語学校に通え
、多すぎ
装備機体に近づくと補給サークル出るんじゃそれはそれで大変な気がするけどなw
まあ、戦艦みたいにもっさり移動じゃないからサリー+後方支援機+武器1+ハロ+補給部隊ってのはいいかもね。
盾付MSか量産キャノンあたりか?
>>270 なんで俺の方が低脳みたいになってんの?w
今日SWAT隊で全国遊んでたら
ガトー 専用ゲル 専用BRとカリウス リックドムUの編成の人と対戦になった。
もうこんな編成組める人もいるんだな。
佐官になりました。地獄でした。
負ければ降格、CPU戦による戦功のキープもできない。つまり皆ガチ。
しかし汎用艦が使えるという魅力が大尉落ちを許せなくなる。
そんな闇に一筋の光明、「ビームバリア」!!相手が目を疑っているのが全国対戦でもわかる!
特殊作戦が残すところあと三つになったんだが対戦相手が皆特殊作戦やってない。
何だかCPU戦に閉じこもってるみたいで非常に恥ずかしい…。結構辛いのに…。
何だよあの一般兵。LV1の癖にガンガン当てて避けまくるじゃないか。
280 :
ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 23:32:19 ID:Iz6jND3FO
>>269 いや、被ダメージ<回復量とならないかなぁ…と思って。
移動速度遅くなるし、全員で弾幕はって足止め&撃墜。
それと同時にモリモリ回復ウハウハとか思ったんだけどやっぱ無理か。
>>276 かわいそうな人相手にマジレスはやめれw
>>280 てか、カードの説明見ると「弾薬補給と武器の修理だけ」って読めるんだけど
体力も回復するの? するとしても重複しなさそうだけどどうだろ。
おまえら携帯厨が必死になって書いた長文だ。そんなに虐めるなよ
今日さ、砂漠でシャア隊長でやってたのよ
そしたら哀戦士がかかってさ!すげぇー感動したのよ
ノリノリでやってたらさ
いつのまにかシャァのテーマに変わってるんですよ・・・
あの、安っぽい戦隊モノテーマ曲みたいなやつにorz
もうね、やめろよ!あの曲!!
いくら俺がファースト原理主義者だからって
あのBGMだけは許せん!!
シャァが来る!!でいいじゃねーか
>>287 ガンダムっていったらシャアだろ・・・
俺は悪くないだろ
あの曲を選曲した磐梯がだめだろorz
>>285 シャアとララァの特殊音楽は好きじゃないので、基本的に使わない
08小隊ステージと0080ステージは戦いにくいが曲が好きなので優先して選んでる
GP01にEXAMテラハヤスwww
もう病みつきだよ…
>>289 それはおかしいだろ
ユーザーが音楽が好きじゃないから使わないって
あの曲で萎えた奴らが絶対いるはずだ
オマエだって嫌だからつかってないんだろ?
磐梯はそういう意見をもっと取り入れるべきだと思うんですよ
思うんですyo!!
ラスシュ-は、母艦攻撃で、各、機体ダメ-ジへの攻撃を避ければいい。
かなりの上級プレイヤ-なら、母艦攻撃も、できないケ-スも、あるがな。
先に母艦沈まされたら、ラスシュ-回避は、弱い機体ならば、倒されるだろう。
たぶん…カスタムで、防御力上げても下のザク級ならば、HPは、全部削られて破壊されるな。
アレでも、防御力弱い機体だしな。
チョレックスなら、耐えられるな。フルガンは、微妙だけど
俺なら、ラスシュ-回避は、こうとるな。
>>282、286
改めてカード見たら…確かに。
体力も回復するものと思い込んでました。
そんなんだったら壊れだわな。
すんませんでした。アナガアッタラハイリタイ…
>>291 言葉が足りなかった
シャアとララァの特殊音楽は好きじゃないので、(俺は)基本的に使わない
キャラとしてはララァは好きなんだが、曲がアレになると頭いたいつーか、
リアルテンション下がりまくりなんだよ
>>293 よく頑張ったな、偉いぞ・・・
でも、もう一度小学校にいって句読点の打ちかた習ってこいw
今日単機縛りで23戦23勝
鹵獲終ガンにガトフル2丁inシャアで連邦のアムロ終ガン倒しまくったよ。
終ガン対策は終ガンくらいしかないな
本日大阪の方と対戦したんですけど、開戦直後、突然目の前に
カーゴ爆弾が出現したんですけどなんですか?あの降下パックカーゴは??
どうすればあんな事できるん?新しいカスタムかなんかだと思うけど
トラウマになりそうですよ
今日の単機戦は再出撃無視のあほばっかだったから
伏兵バーニィBD2で395以下に抑えて美味しく頂いたり
伏兵ヴィッシュで艦長UCシーマにしてテンション攻撃力上げまくったり
一日で2階級特進しちまったぜ
今回のバージョン、パイと機体の適正って大事だね。
適正◎付けばパラがしょぼくても当てるし、避けるし。
逆に適正ないとパラが20超えてても外すし、さけない。
何が言いたいかというと・・・GP01にシロー乗せても微妙・・・。
コウ引きたい・・・。チラ裏スマソorz
0083って見事にテンションあがらなくなったね
強気でいることすら珍しいような・・・。
テンションMAX系の特殊能力がほとんど発動しない。
シャアとガトーのプレッシャーが微妙にイヤだった・・・
>>296 >シャアとララァの特殊音楽は好きじゃないので、(俺は)基本的に使わない
そこなんだよ
>>293 片言の日本語を話す外国の子供のようだ・・・
>>307 この句読点変な人って結構前から居るけど
俺は何かカワイソ過ぎて突っ込めなかった
>>300しらん。
戦いは非情さ。…強き者が、残り…弱き者は散る…。
俺とて対戦は、強くはない。
だから、やり込む……GCBは、戦場さ。
311 :
299:2007/03/17(土) 23:58:51 ID:8tpnc4oe0
ゲリラでも自陣エリア眼前に降下は無理だと思うんですけど・・・
微妙に話が噛み合ってないのも見ると本当に外国の方かも試練
今日の単機戦で初めてビーバリ使ったんだけどさ…すげぇ便利だわw
>>311 ゲリラでマップ半分までいってさらに今回はカーゴにも機動ダッシュ追加されたので
開幕にいきなり行こうと思えばいける
そもそもゲリラだからエリア接触するまで見えないしいきなり出てきたようにも見える
>>313 気をつけな俺のショットガンが火を噴くぜ!!
>>305 ユングが使いにくくなったな、一戦で一回しか発動しないとか使えナサス。
Rアムロ&マチルダのコンビはフィーバーしっぱなしだったから、
相性の良い人達を中心に組んだ方が良いのかな。
>>311 多分、消えてるから気付かなかったんだろ?
ラスシューは確かに強化されたけど、最後に
ラスシュー相打ちだと引き分けに弱体化してるよ。
自力で上げれないならコンボデッキを組めばいいじゃない。
そういえばジュダック 伏兵 半壊アッガイで無差別出撃したやつここにいないか?
母艦はマクベだったと記憶してるが。
>>317 ユングを使うのは能力じゃない
セリフ!あくまでもセリフなんだぁぁぁぁぁ!
ヤザンの登場はまだですか?
あ、そうだ今日気づいたんだが
UCガトー単機で母艦にデラーズ閣下を乗せてCPU戦してら
ガトーの方が明らかに早いスピードでテンション上がってたんだ
もしかするとキャラ間の相性って開幕だけじゃなくて常時発動してるのかも
今度暇があるとき検証してみるわ
>>310 ブチャラティ
「もう、話が、噛み合、わねぇ、しゃ、べるな」
シャアのテーマでリアルテンションうpする俺が来ましたよ
あの曲聞きたいが為にUCシャア艦長です
0080系ステージで劣勢になると徐々にテンションうpする俺がきましたよ
いや、上がるだけなんだけどさ。
なんか昨日オデッサで全国対戦してたんだが・・・
あと一撃ってところで通信エラーが発生してCPUに切り替わった・・・。
前スレでICぶっこ抜きで勝率維持ってレスがあったみたいだけどそれはないよね?ね?
>>327 俺も俺も、鉱山都市や中国密林でもそうだな。
大佐になったんだけど流石になかなか楽勝はできないね。
引き分けが5回もあったよ
>>328 そんな事してたらそのうちICぶっ壊れるからむしろさせてあげたらいいんじゃね?
だから、3/20までは回線が安定するまで、全国対戦は、控えておきなよ。
全国対戦は、20日からが本番……ってトコじゃない?
ID変わってもすぐバレるやつも珍しいな
>>316 キミのザクマシンガンじゃ無理だよぉ。
ここは俺のアプサラス3で...
むしろ08小隊編成なら強制的に嵐の中で輝いてにしてほしい
宇宙だろうと水中だろうと
この時間帯でも携帯って時点でかなり限定されるが
彼はそれ以前の問題だなw
今日も今日とて最終ガンRビームライフル二挺に当たったぜ!
ロカクしてまで使うなよorz
全国やっていて、勝つときはほぼ完勝。
負けるときはほぼ完敗・・・。
もしかして俺が勝っている相手て堀氏だけなのか・・・?と疑念がわいてくる。
そんなに最終ダム編成多いか?俺は一度も当たったことないよ。
階級がもっと上れば出てくるのかな?
あ、でも最終ダムモドキがいたな、背シルダムにハイバズ2丁。
それと全然話し変わるがCPUは同コストとは限らないの?
今日宙域で
「JB+G3、シロー+FA、スレッガー+5号機Bst、コアブースター(パイ忘れた)」
が出てきた。
倒す順番すげー迷ったし、ほぼ時間フルに掛かったよ。
とおもったら
>>298はガトフルか、スルーしてくれ
>342
ヒントとか書いて答えだすなよw
CPUはコストは適当だな
原作再現とか特に
あとCPUの田代ザク好きはガチ。
黒い三連星がフリッパー3機乗ってた時は吹いたw
なんかさーアプが跳梁跋扈してるとさ懐かしさを感じるよな
いっときホームの腐れアプ使いしか相手してなかったから
巧みな動きをするアプはひさびさで手こずっちまった。
あとの流行はドム系、最終ガンかな?
まだ大尉なせいかハンマチョレは未見だ。
最近俺の引いたレア
ララア
ララア
ビグザム
ララア
打つ出し脳
多分左官になると相手がらっと変わるよ
左官はいかにも的な編成ばっかだったけど
尉官と当たったらフランシス+Rマドロックとか
エルメスララア+エルメスクスコとか今時CPUでもやらねえよwwww的な面白い編成と結構当たるわ
つーかRマドロックなんてゲーム内で初めて見たわ
憎き連邦よりジオンのゲルシ+グフシ×2〜3とか、ウザス
地上降りれば連邦の陸ガン+固定盾+小型盾+武器
宇宙ではヴァルヴァロ使いたいんだけど、うまく扱いきれず
中佐になったと思ったらラスト2回で降格に・・・
やっぱ0083になって同じ編成ばっかってのは良く聞くな
正直、三国志より圧倒的に同じ編成と当たる確立高い罠
351 :
テンプレ案:2007/03/18(日) 00:37:40 ID:kEfCb/qJ0
>>350 稼動直後の覇王デッキみたいなもんだよ>先読みアムロ+最終ガン+ブラ
そう言えばアレで一時期廃れた気もする
強カード持ってないと話にならない状況でSR曹操で15000円とかしてたもんなぁ
352 :
ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 00:37:51 ID:riMsGfuXO
っていうか同じ奴と2連続で当たることがありすぎる
ワンテンポ遅らせてみても当たるし
地上だと08小隊とばっか戦う気がする
でもたまに面白い編成にあうとテンションあがるな
今日はザクキャノン+マゼラ砲×3とかいう凄い偏った編成と戦った。パイロットは三連星
こっちはガンキャノンとガンタンクだったからお互い遠くから大砲バカスカ撃ちまくって面白かったw
こういうのがあるから対戦はやめられねぇ
そうかなぁ〜
確かに似たような編成は多いがそれでも面白い編成もちょくちょく当たるよ
今日の単機戦では
マ+ギャン+ギャン盾+アクトBRに旧キシリアで機雷巻きまくられてお互いに近づけなくなったり
宇宙で先行量産ジム藁と当たったりして面白かったが
どなたか現時点でもっとも詳しくMS別パラ上昇データ書いてるサイトない?
>>351 でも実際同じ連邦と当たると大体アムロ+ハンマーか最終ガン+武器なんかで
ごり押しばっかでツマンネーなんだよ
あわせてチョレックスもだなチョレックスのコスト350にしてくれorz
>>350 降格ってシステムが殺気だたせてるんじゃないか?
佐官になったら負けたときに減る量まで増えてたし、将官ともなれば必死さは比べ物にならないだろ。
せめて尉官・佐官の間くらい降格戦がなけりゃ全国で趣味人同志があたることもあるんでない?
近所のバンダイ系ゲーセンで、土曜夜なのに
既に並んでないんだが…
1日でカード堀すらいなくなったのか
>>347 オマイはニュータイプとして覚醒したんだよ
>>348 明日も連勝決めて佐官なってやるぜ
大尉初戦でBD2単機(ニムバスだったかなガトーだったかな・・・わすれた)に当たって戦功ウマーでした。
無差別と間違えたのかな、それとも最終ガン相手がいやだったのか・・・?
そろそろジオンICも0083対応させねば・・・
0079では
マ様&マグフ+旧キシリア&アッザム+ウラガン&ザク改
だったんだが、旧キシリアもきつそうだがウラガンは終わってるよなぁ・・・
ジュダックなんて房の証みたいなもん使う気しないし
まったく別のキャラだとなんか違うしなぁ、悩むぜ
>>347 それで連邦ならオワタ\(^o^)/
俺も70クレやってレア5枚引いたが新レアゲルMライフルだけだ('A`)
>>356 なぁ?このスレぐらいみようぜ
つ【
>>75-76】
>>358 それも分からんでもないが多分、どの階級でも同じことがいえると思う。
てか数で言えば圧倒的に
勝ち編成>>>>>>>>>越えられない壁>>>>趣味編成
なんだと思うよ。趣味編成は当たれば印象に残るから1〜2回でも
結構いるように見えるだけなんじゃないだろうか?
なんか言ってて悲しいがや
>>362 勝ち編成>>>>>>>>>越えられない壁>>>>趣味編成≒堀師編成
364 :
347:2007/03/18(日) 00:49:18 ID:7LHlH12h0
>>363 堀師は1回のプレイ時間が短く、回数こなしているから実数より多く感じるんだと思う
が、その不等号式には軽く同意
自分が好きな編成をやるにはコスト900じゃ足りない
↓
チョアレや最終ガンで勝ちまくってコストを貯めよう
↓
コストが貯まった!これで好きな編成が組めるぞ!
↓
好きな編成じゃ勝てない…降格怖いからチョアレ(ry
↓
トツギーノ
という流れ
368 :
sage:2007/03/18(日) 00:56:56 ID:WWrJo1BJ0
流れ切ってすまないが
今日、ビルダーやってたら急に腹が痛くなったんだ。
プレイを終えて、カード片付けて速攻でトイレに行ってたどり着いたが…
俺の校門がフルバーニアンで間に合わんかったorz
369 :
sage:2007/03/18(日) 00:58:38 ID:WWrJo1BJ0
sage間違いすまそ。
降格したくない人は負けても大丈夫なぐらいの戦功ポイントを
CPU戦で稼いでから全国対戦を選択しましょう。
模擬に篭れと同意語
>>359 0083がもともと人気ないのか 今Verは失敗っぽいね
最初からZにVer.upしとけばいいものを
俺へたくそだからしばらくCPU引きこもろう
↓
よし、全国やるぞー。やるぞー。
↓
最終ガンとか当たってボコられると普通に負けるのと違う悲壮感が出るんだよなぁ・・・
↓
さて、次はどこの戦場でCPUと戦うかな
この永久ループのはまった俺ガイル
>>370 ある階級までいくと一人用じゃ戦功あがらないんだぜ?
つか階級システムこそ大戦2を見習ってほしいぜ
いや83だけ追加、しかもデンドロとかノイエとかモーラとかシモンとか追加せず
アニタとかスタンリーとか外伝系追加しなかったのも不人気の原因じゃないか?
ステージもあんまり増えてないし
0083一年戦争編とかワケワカメ
マンネリ気味なあなたに
つ『降下パック部隊』
相手の慌てふためく様子が手に取るようにわかるし、
再出撃の降下が意外と効果的。
降下パック部隊だけで佐官までいけた
デラーズ引けたんだが、パイロットか艦長どちらで使おうか悩んでいる。
援護射撃と母艦の命中率がupなんだがRキシリアを艦長にしてデラーズはパイ(専用ドムか何かに乗せて)にしたほうがいいのかな?
そいえば0083のステージで0083のテーマ曲流れるステージなくないか?
Zは難しそうだ。
可変MSで一撃離脱が流行る
昔から最終ダムRアムロ使ってるが、
ビグザム+IRジャケ
手も足もでんかったわい。ビーバリ外してこれからって時には半壊だしな・・・
俺もビームだらけの編成だからビグザム二体とかオワタ\(^o^)/
引いたジムカス+新ハイバズで対策しようと思う
383 :
ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 01:12:20 ID:vTbZnb7H0
GP02引いたから、使っていたんだけど
10クレくらい、まじでカワイソス機体と思っていたけど
ビームサーベル強化?みたいのすると
ガチ機体になるな・・・・
ビーバリ剥したら勝ちじゃないんだっけ?w
面白い編成か…
ガンダム五号機Bst+フォルドとバリケードボール×4でパイロットがレイヤーやらユウやらってのに当たったな
こっち遮蔽物ごしに攻撃できる武器持ってなかったから大変だった
ちょっと油断していると横っ面から哀戦士と反撃の狼煙を上げたフォルドが突撃してくるのw
バリケード使いになってみたいと思った