三国志大戦トレードトラブルスレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
471ゲームセンター名無し:2007/10/12(金) 06:59:57 ID:PywCqj58O
てます
472ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 19:18:22 ID:feNtkY7KO
質問になります
月曜にお互い発送で相手横浜からの発送で此方の埼玉に今日までに届かない上連絡が全く無い場合、どう対応した方がよろしいでしょうか?

473ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 19:42:40 ID:W7GmSnnJ0
>>472
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1191936362/2-4
をみて該当しそうな奴がいないか確認する

発送後次の日までに相手からメール便の番号が送られてこなければメール便を止めるなどの自衛手段は取らないとダメ
474ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 19:50:06 ID:W7GmSnnJ0
肝心の対応だけど
1.「〜日までに連絡が来ない場合警察に行く」等のメールを送る
2.住所は判ってるんだからスネークを募集するか自分で乗り込む
3.泣き寝入る

まあ>>473のスレで相談した方がいいんじゃないかな
475ゲームセンター名無し:2007/10/20(土) 20:12:17 ID:feNtkY7KO
先程前述のスレに書き込みさせて頂きました
色々ありがとうございました
476ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 08:37:28 ID:gfAkVsoW0
このスレにも書き込みされてるけど、大阪からってホントに遅いんだな。
相手は届いたってメール着たのにこっちには未だに届いてないわ。
477ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 23:36:03 ID:wOGo4b530
「大阪へ」も遅いぞ。
ただし、報告はよく上がってるがあくまでケースバイケース。
478ゲームセンター名無し:2007/11/07(水) 23:40:24 ID:ddoaN58iO
やられました。
こちらが送ったものは届いているのに(確認済み)届いていないと言い張り、
送られて来るものは(照会すると)教えて貰った住所とは違う地域から当人の家に送られている(確認済み)なのに両方とも届いてないと言い張る。
相手のカードもなくなった事。の様なのに当人の危機感まるでなし
。新しい手法だな。
479ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 07:16:26 ID:WGnMcqxn0
かわいそうに。相手を信じたのに裏切られたのはつらかっただろうな。
ただ、新しい手法なら、もう少し詳しい流れを教えてもらいたい。
詐欺られてショックを受けているだろうし、携帯だと入力が大変だろうが、
大戦3が稼動を始めると詐欺師が沸いてくるからね。
480ゲームセンター名無し:2007/12/13(木) 00:55:07 ID:SeYvbPIb0
質問です

募集の段階で「スレ・キズ・カケ等の無いもの」と断りを入れていたのに
送られてきたカードの状態が良くない(SRに明らかに白カケがある等)場合は、
どうしたらいいでしょうか?

まだ相手にそれを伝えてないんですが、お互いにまた送り返してもらったり
というのはありでしょうか?
481ゲームセンター名無し:2007/12/19(水) 10:19:50 ID:ZLX1DE+z0
昨日の午後三時頃発送して、
問い合わせ番号と発送した旨を記載したメールを送った。
(bccで自分に送っているので未送信である可能性はない)
同日夜に同じく相手からのメールが来た。
ところが今朝になって「発送状況は?今日の正午までに連絡くれないならキャンセル」ってメールが来た。
相手のメールにあった問い合わせ番号を調べると登録されてない事になっている。
「問い合わせ番号を書いたメールは送った」という内容のメールを送ったがレスポンスなし。

これは詐欺の気配濃厚?
482ゲームセンター名無し:2007/12/19(水) 11:33:32 ID:57hJ6KVb0
送ったのがyahooからhotmailやその逆だったりすると遅延はよくある
携帯からだったらワカンネ

配達状況が「未登録」ならコンビニで発送してまだ集荷されてない状況の可能性が高い
相手が大阪からなら未登録のまま配達されたりすることもよくあるから本当にメール便は地獄だぜフゥハハハァァーー
483481:2007/12/19(水) 11:46:55 ID:ZLX1DE+z0
すみません。
相手側と連絡取れました。
メールが届いてなかったようです。
自分宛のbccはちゃんと届いたのに...

大阪だと未登録のままってことがあるんですね。
確かに今回は大阪です。
484ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 00:26:03 ID:0H3R27fS0
トラブルと言う程のことではないのですが、この前速達の依頼を断った時に離島(自分)へ
普通で発送した場合に紛失等があると困る。(逆に言えば速達ならそんなことは無い?)
という理由でキャンセルがあったのですが、実際に離島へ普通で発送して、紛失等のトラブルが
あるのでしょうか?
この事が本当なら今後トレスレの利用は控えようと思ってるのですが・・・

何か知っている方いましたら、教えてください。お願いします。
485ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 03:31:36 ID:ERNdeQ7h0
>>484
速達を提案してきたのは相手?
だったら相手が詐欺師の可能性がある

詐欺れそうにないので適当にいちゃもんつけて断っただけかと
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1191936362/
とりあえずここの>>2-4で似たような名前が報告されてないか確認してみてね
486484:2007/12/26(水) 12:04:32 ID:0H3R27fS0
>>485
そうです。相手の方から速達の依頼がありました。
最初の条件に書かれてなかったので、受ける必要は無いかなと思い断ったんですよ
このスレは普段から覗かせてもらっていまして、一応テンプレに乗ってる住所が被っていましたが
氏名が違って、アパート名までは無かったので今回は普通にトレしてもらおうと考えたわけなんです。
でも、今回はいわゆる魔のトライアングル地帯の方から速達依頼でしたので
一応念には念をと言った具合で速達を断ったという経緯です。

実際の被害などにあったわけではないので晒すなどということは全く考えていないのですが
本当に離島相手だと紛失があるのかとただそれが気になりまして・・・
まぁこれが断るための適当な口実ならいいんですけどね。
487ゲームセンター名無し:2008/01/02(水) 14:34:45 ID:1odmQE730
今日相手が送ってきた番号問い合わせたら「不明な点があるので調査中」とか表示されてたんだがこれって大丈夫?
488ゲームセンター名無し:2008/01/02(水) 15:39:31 ID:ldy+7Nm60
そういう質問をするために営業所の電話番号が書いてあるわけだが。
489ゲームセンター名無し:2008/01/03(木) 21:15:40 ID:7Fb9Sztb0
>>488
こっちが送ったのはもう投函されてて、相手の送ったやつがまだ調査中・・・
こりゃ明日あたりにでも連絡しといたほうがいいな・・・
490ゲームセンター名無し:2008/01/03(木) 21:40:24 ID:mKhSLuEf0
>>489
猫に連絡してないのか・・・
491ゲームセンター名無し:2008/01/12(土) 17:02:56 ID:OjrAogv4O
相手が速達を要求して来たので応じたのですが、相手側は速達で送って気配が無いのです。
自分が相手に要求したら黙ってても速達にする筈とか思ってる俺はやはりアマちゃんですか?
492ゲームセンター名無し:2008/01/12(土) 18:24:42 ID:EN9NQUPc0
>>491
速達を要求してくるのは9割以上の確率で詐欺師ネー
詐欺師にマナーを要求だなんてとんだ甘ちゃんネー
493ゲームセンター名無し:2008/01/13(日) 11:28:10 ID:Zf6zVXBh0
俺も速達希望してたことあったな。募集来にくいのか。もうやめたけど。
俺は>>491の逆で相手に希望したんだけどしてもらえなかったな。
メールにも書いたんだけど。
494ゲームセンター名無し:2008/01/21(月) 00:11:04 ID:HVPUBYMq0
495ゲームセンター名無し:2008/01/22(火) 16:07:12 ID:djRzEV4m0
相談をばお願いしたいのですが・・・

以前友人がカードを送り、相手から現金を送ったと言われて一切届かず、メールもなしのつぶて、という詐欺にあったのですが・・・
今回私が同じアドレスから「カードメール便で送るから現金を普通郵便で送れ」、「先送りはしない」、といった取引を持ちかけられました。

ほぼ黒だと思うのですが、どういった対応がいいのかが分かりません。
あちら側の理由としては

現金書留、簡易書留、配達記録ではどうか?
→昼間家にいない、忙しくて夜中にしか帰ってこれないので普通郵便がいい

何故普通郵便なのか?
→メール便で紛失にあったから逆に番号のない普通郵便がいい

('A`)?って感じなのですが、お知恵を拝借できればと思います。
496ゲームセンター名無し:2008/01/22(火) 16:18:39 ID:GxUoxiMF0
>>495
おかしいと思うのは手を出さない

ほとんどの真っ当な人との取引に不安なんかあまり感じないよ^^
他の人との取引探しなよ
497ゲームセンター名無し:2008/01/22(火) 16:24:32 ID:djRzEV4m0
>>496
ありがとうございます。
アドバイス通りお断りしようと思います。

断る旨の流れを考えながらメール応対していたら・・・詐欺対策本部のもろテンプレでした('A`)
名前は変えてあるみたいで、固定電話の番号は全く電話に出ない状態でした(´・ω・`)
498ゲームセンター名無し:2008/01/22(火) 16:54:24 ID:GxUoxiMF0
>>497
勝手で申し訳ないけど、今回は断るってメールして終わりに
してもらえばいいんじゃないかな

何のカードを探してるの??
499ゲームセンター名無し:2008/01/22(火) 18:05:45 ID:ww6zkZBf0
現金を普通郵便で送ることは、郵便法第19条で禁止されています。
罰則はありませんが法律違反してまで欲しいカードなんですか?

まあ俺なら断る、誰だって断る
500ゲームセンター名無し:2008/01/22(火) 19:15:24 ID:djRzEV4m0
>>498
終わりにしました。
蒼天曹操他LEとかです(´・ω・`)

>>499
なのでこちらから現金書留の話を出したのですが、頑として普通郵便がいい、と言われた、という訳です。
法律違反してまで欲しい、というわけではありませぬ(´・ω・`)
501ゲームセンター名無し:2008/01/22(火) 19:25:44 ID:GxUoxiMF0
>>500
LE曹操とかはどこでも安いはずないからおかしい値段は
危ないし、相場の金額払うならお店かヤフオクの方が良いと思うよ(`・ω・´)ノシ

あまってるR程度のカードならあげようかと思ったんだけど、LE曹操か^^
LE曹操・・・  ほしい(´・ω・`)
502ゲームセンター名無し:2008/01/22(火) 19:42:12 ID:djRzEV4m0
>>501
お心遣いに感謝します(´・ω・`)
Rとかも足らないんですけど、偶然その時は蒼天曹操等だったのです。

お気持ちだけ有難く受け取っておきます(´・ω・`)
503ゲームセンター名無し:2008/01/22(火) 23:24:57 ID:PjiArOMP0
ID:djRzEV4m0まだいる?
いるならどこの掲示板のどのスレか教えてくれない?
504ゲームセンター名無し:2008/01/23(水) 18:22:54 ID:OlmC7Tts0
>>503
もう流れてしまっていますが、Maximersの金銭取引掲示板です。
505503:2008/01/24(木) 01:41:43 ID:QSKyVf4S0
>>504
そうか、残念
釣って遊びたかった
506ゲームセンター名無し:2008/02/02(土) 09:14:06 ID:E+08+jKc0
>>417
【迎春】ブロンスレッドPart47【平成20年】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1200158944/408

本人後輪
507ゲームセンター名無し:2008/02/02(土) 09:14:41 ID:E+08+jKc0
【迎春】ブロンスレッドPart47【平成20年】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1200158944/409
508ゲームセンター名無し:2008/02/02(土) 09:17:32 ID:E+08+jKc0
408 名前:名無しさん@_@[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 08:56:19 ID:XZ3kG3I70
>>404

三国志大戦トレードトラブルスレ part2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1172514336/417

すごい特定されてるんではないんですか?

http://www.google.com/search?num=100&q=syuchi2007%40yahoo%2Eco%2Ejp

409 名前:@ぺ〜ん[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 09:03:14 ID:mNe8nVQb0
>>408
大丈夫だお(*^-^)
おれ、こいつに騙されたんだ。
ただ、こいつの捨てアドのYahooログインPassがおもろいことに
簡単に割れた(数字のみ)からずーっとおらがこのアド使ってるんだお。
何だったらPass教えるから一緒に使用してもOKだお♪
509ゲームセンター名無し:2008/02/10(日) 14:00:53 ID:poz1PkaqO
保守age
510ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 21:17:49 ID:ghywPLRLO
下げれゃ
511ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 23:54:46 ID:hyqJEd9U0
フケに塗れてたカード送ってきやがった
カード自体は綺麗だったけど
512ゲームセンター名無し:2008/03/04(火) 16:57:24 ID:s/fnFLIfO
あるサイトにて手渡しトレの約束をして実際に会うことになり、駅で待ち合わせとなりました

会った直後「トイレに行きたい」
と言うので、人通りの多いデパートのトイレに案内しました


トイレの前にてトレ交渉が始まり、カードを見たいと言うので渡した直後・・


他の男が
「何見てんだよ」
とイチャモンをつけてきました
その直後にトレの相手はカードを持ったまま走って逃げていきました・・



その後連絡もなく、警察に行くと
「相手は騒動の間預かっているだけかもしれない。また数日後連絡がないようなら来て下さい」
と被害届けの受け取りすら拒否され、鼻で笑われてしまいました


今日連絡がとれたのですが
「あの後、自分も別の人に絡まれた。カードも全て奪われた。警察には行く暇もないし、たかがカードなんでもう、あなたとは関わりたくない」
と言われ
そのサイトを退会されてしまいました


サイト内のメールでの話しだったため、名前、住所、アドレスすらわかりません
ただ某有名携帯公式サイトでのことなので、調べてくれればすぐにわかるはずなのですが・・

どうすれば良いのでしょうか
513ゲームセンター名無し:2008/03/04(火) 20:44:40 ID:AgD2EUoc0
>>512
このスレはあまり使われていないので

【三国志】トレード詐欺対策本部8【WCCF】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1202559604/l100

こちらの方がいいかも
514ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 11:40:05 ID:oLP134In0
保守点検作業中
515ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 02:24:27 ID:ICj+5jAd0
同日発送でのメール便でトレードしようと思うのですが、

発送の日にちと、
問い合わせ番号交換の時間
の確認と
カードの到着の報告

をしておけばいいのでしょうか?


あとメール便を止めるとかは、どういう仕組みですか?
送り先に到着していない場合は、
配達するのをやめて、自分の所に荷物が戻ってくる?
一時配達をするのを停止して、再配達可能?

よろしくお願いいたします。
516ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 20:47:34 ID:fgcw+aKM0
5/1同日発送で、いまだに問い合わせ番号が送られてこない。
勿論まだ日付は変わってないけど、一切連絡がこないのが不安。

そこで、地図を確認してみたらハイプリムラの住所からそう遠くない。
日付が変わって連絡してみて反応がなければ止めて様子を見ようと思ってる。
考えすぎなのかもしれないが、もし詐欺だったら同一人物の可能性も含めて
このスレに投下しようと思う。
517ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 22:58:35 ID:1YWKnSC10
>>516
このスレは使われていないので

【三国志】トレード詐欺対策本部8【WCCF】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1202559604/

こちらへどぞ
518ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 23:04:52 ID:fgcw+aKM0
>>517
タブ隣同士で開いてたから間違ってた/(^o^)\
そちらで投下します。
519ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 14:05:14 ID:gl76K2IuO
ウンコー
520ゲームセンター名無し