【機動戦士ガンダム】戦場の絆 バンナムにお願い2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここはドームスクリーン式戦術チーム対戦ゲーム「機動戦士ガンダム 戦場の絆」のバンダイナムコに訴えたい事を語るスレです。
ある程度たまったら、バンナムにメールで送付したいと考えております。

□■関連サイト■□
・公式サイト
http://gundam-kizuna.jp/
・機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/pages/1.html
・戦場の絆戦術板
http://skyhigh.s3.xrea.com/msk/
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 第47戦隊
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1171891947/
【戦場の絆】初心者・質問スレ15問目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1171413630/

前スレ
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 バンナムにお願い
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1167667167/
2ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 13:50:07 ID:ZV3hqnVB0
2げと

>>1
  ,. -―-、, -z:ァ―rー―- 、
. /::) (:)///  イ (7 (」 lヽ
 ト― <_/:::∠__ |ヽ、____,ィ
 ヘ  l::○::::::::::::::::l      |
.  }=八_,.. ̄ ̄ ̄ゝ      /
  `7\ / ̄ ̄|/l`ー--‐イ
     ̄lT ―-..__∧ \___/
.     ||‐‐ -|   `ーイ
     |l-0 .-|  _ /
     /\ ―|/    〉
    `} ̄ヽ 7ー--''">ー/r―、
     |  ̄|  |―、/  〈 |__/|
      ',  ',_/ヽ  \ /   /
     |几几l /| ―'" 丶 /
     └――'′ ヽ几几__/
3ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 14:16:48 ID:Z3jbfx+NO
>>1乙かれさまぁ〜ず
4ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 14:27:04 ID:axG91TXX0
>>1乙かれさまです
   ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
    .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
    ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!
    |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
    | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|  かわいいかわいい翠星石が
    | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !  余裕の1桁ゲットですぅ
    | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|  とれなかったザコ共はひざまずいて
    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!  謝罪と賠償するですぅ
   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!  
 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
/ : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ
5ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 16:02:37 ID:OKQpMMfv0
去った人間は戻ってきてないな
6ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 16:54:17 ID:pe9KhrJf0
>5
よし起死回生の一発として無双に出る武者ガンダムをハーモニーして召還だ!
ある意味今のカオスな状況には合ってるしみんな格闘しか乗らないから違和感ないはず。

・・・と適当なことを書いてみる。
7ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 22:08:38 ID:T7m34K680
うお、前スレの立て主だがまさか次スレに行くとわ・・・(^^;)
個人的に、思った事・みんながカキコした事はメールしてるけど返事が来た事は無いorz
携帯サイトの『ご意見・ご要望』からメールしてるんだがあれじゃダメなのか?
それか、見てくれてもいないのか?
たまに、バンナムから返信があった!って人がいるけどどこにメールしてるんだろ?

まあ、あの1通で変わる事があるかもしれないいんで、これからも感じた事、思った事をメールしていくよ。
みんなも、気が向いたらメールしてみてくれ!

それじゃ、『応援求む!』
8ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 23:46:13 ID:cv/yIoqy0
9ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 23:47:46 ID:cv/yIoqy0
※弊社では、一般のお客様より商品アイデア等のご提案は 受 け 付 け て お り ま せ ん 。
万一、ご提案をお送り頂きました場合でも、弊社はそのご提案に関し、いかなる
義務や責任も負いかねますので、ご了承下さい。
http://namco-ch.net/policy/product_information.php
10ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 00:29:57 ID:BJen42tB0
ユーザーの糞意見なんて聞く気は無いと。
11ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 00:41:06 ID:gTclbeUM0
やるな流石クソバンナムだ。
ユーザーの意見なんて初めから聞く気0だ!
12ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 01:31:25 ID:v9e8c3yq0
さすが、バンナムだ!
聞く気なしだぜ!
13ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 03:15:00 ID:6hQPNDRK0
蛮南無から手を引くいい機会だろ
14ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 08:44:01 ID:Q3Zgr6530
8vs8は人が多すぎて乱戦になり中距離の意味がないのでせめて6vs6までにしてください。
15ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 16:24:24 ID:sAeVM+U00
            ,,.. =-ー、
        ,,..-‐''~゛   ノ
      _/   /,,,,,/^)
   _,,..=''゙ ;;;,,wakkein;ゝ-/   ,-―――――――、_______
  \_ ,ッケ(c,,.へ、__ー-〈.   | 善処しよう
    ~゙}"  / t_。;y゙ヾ::;ゝ  `ー――┐i――、 きみたちの要望に
    ( (r゙ソ     /|         ノノ   │ そえるかどうかは
      Yヘ i   "_'' /              |  わからんが
      i゙  ヽ、   ̄ /               `ー――──────
     / ̄ ̄""''i_,,..ノ
    |_└ー┘/T!7
    (~  ⌒;⌒ヾ;〈
   /    _:_  i、
.  // ̄Y´少将`い,
  /   /  ̄⌒ ヽ !,
.  }   /       ヽ ヽ.
  {  /  :::iii|||iiiii;;;; }, ヽ.
  {ii||||  ::;;;iiii||||||iiiii;;;; }  ヽ.
  }ii|||{ ::;;;iiii||||||||iiiii;;;; ノ ::;;;ヽ
  !ii|||{. ::;;iii||||||||!!!ii;;;;ノ ::;;ii||,}
  ~ヾl,  !!!7^レ~^ノノ ::;;iii||,}
    〉lll| !!" ^ ///} ::;;iii|,}
   ヘ !|     ///| :::;;iii/
16ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 18:11:41 ID:RdyDKCv9O
なんだよ、バンナムってリアルでジャブローの土竜かよ
17ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 19:42:03 ID:Bn0/9gxC0
そんなに直接文句つけたきゃここ行って
http://www.bandainamcogames.co.jp/aa/
「AMUSEMENT機器に関するご意見・ご要望があればこちらまでどうぞ」を
探して文句垂れて来い。

そもそも場所が違うんだよ。
18ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 20:25:27 ID:Bn0/9gxC0
追加。要望ってよりユーザーサポート用だがな。
http://gundam-kizuna.jp/faq/index.html
19ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 21:22:51 ID:1K8sWWBy0
とりあえずバンナム機体のポイントを肉入りの8割程度まで
引き上げてほしい・・・。

マッチングを何とかして欲しい。
尉官以下8人VS佐官以上7人(うち、将官6人)+バンナムとかもう、ね・・・。
20ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 21:59:33 ID:tX2geLCk0
8割とまではいわん、せめて5割…。

拠点攻撃してるタンクに群がってきたりすれば8割でも考える。
21ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 22:13:54 ID:86cEV13SO
機体コスト総上げして、戦闘時間も上げて
連ジみたいなコスト吹き飛ばしゲーにしてほしいわ。

ガンダム使用も控え目になる…かも


(´・ω・`)あ、ココは妄想スレじゃなかったか。すまそ
22ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 22:45:36 ID:lzKg1dmcO
オイ!バンナム!
次のMAPがGCだったらどうなるかわかってんだろーナ?


リアリに心配ダゼ。
23ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 00:40:17 ID:fzvXx5B40
アホのバンナムの事ですからきっと
「次は8vs8でGCを楽しんでもらいたいです」とか頭が腐ってるコメント
するはずだw
24ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 00:51:16 ID:2yLoE9+q0
>>23
GCで88対戦なんて冗談じゃないぜ!

いやマジ勘弁…

300秒にしてMAP広くしてくれ。
乱戦はもうお腹いっぱいデース…
25ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 00:57:37 ID:LMm8UGqM0
サイサリスなんだが、このテスト期間がおわったら正式採用のサイサリスをテストパイロット全員に支給するくらいのことはして欲しいな。
正直1月はみんなおかしいくらいがんばってたし。もうちょっと飴を上げてもいいとおもうんだ。
もちろん今のままの性能だとピーキー過ぎるから、それなりの調整を施した上でだが。
26ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 01:04:46 ID:T6p9W+FY0
とりあえず、早急に修正して欲しいのは

ALLバンナムマッチの時は昇格・降格に関係なくして欲しい
昇格・降格、どちらの場合にしても問題があり過ぎる
27ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 02:30:40 ID:+T3+qfgd0
>>26
俺もそう思う。
本当に8vs8になってから驚くようなマッチングある。

今日なんてサブカの連邦カード少佐昇格戦で怒り心頭だった。
大尉(俺ジオン大佐)、中将(同店マチ)、大尉+中将(他店マチ)
「お、4vs4なんて珍しいじゃん」
対戦相手・・・ALLバンナム。。orz
タンク無しで2戦共に1分近く残して圧勝。そりゃそーだ、中将×2+大尉×2だもんよー。
同店中将なんて舌打ちしてた「ありえない!」って!!
2戦目なんて中将ですらDだったぞ。全員で万遍なく撃墜してんだから稼げねえって。
マジ6俺の2000円返せ!糞バンナム!!
8戦中A3回、S1回、B4回だったんだぞ!
詐欺としか言いようがねえ。

そもそもバンナム戦は昇格対象外にしないと左官・将官はキツイ。
少佐昇格ですらC判定×2でリセットかかるんだからさ。
28ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 02:59:56 ID:svTYx/L30
>>26
それも同意だが、できればポイント上げて欲しいんだよね
高い金払って、セッティングも上げられないなら
何のためにやってるのか分からん。

それができねーなら、相手にオールバンナムがないように
マッチング時間を延長してでも、なんとかして欲しいね
29ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 07:05:56 ID:LTA6VfMs0
バンナムのポイントせめて半分でもいいから・・・
オールバンナム戦は拠点狙わなきゃBとれないしな・・・
30ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 07:10:25 ID:tBP5h8nG0
散々言われているのに変えないんだから、中の人は修正の必要ないと思っているんだろうな。
多分、メジャーバージョンアップしない限りは今出ている不満は解消されない気がする。
31流れ者:2007/02/23(金) 10:52:41 ID:HNtVMYXvO
てか、ドムキャまだ?
32ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 10:57:19 ID:ugL/RzNC0
8on8にするとマッチングが悲惨になることは
既出だったわけだが、何のためらいもなく8on8に
移行するバンナムわろすwww

さっさと4on4に戻せや
頭つかえ頭
33ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 12:50:24 ID:NHL53vzU0
>>26

昨日またもやバンナム戦。
どうも二等兵が数名含まれてるとバンナム戦になるのかな?って感じ。
あのねぇ、これだと二等兵と組めないだろうが!
知り合いを引き込んで一緒にやろうと思ってもこれじゃ無理だ。

今のバンナムは、三連を確実に入れるはタックルを合わせて来るわで
決して最弱状態じゃないだろ。
確かに自軍の拠点防衛を無視してるから圧勝率は高いけど
切りあいしてる分にはそんなに弱くも無い。
特に8VS8と人数が増えたから乱戦だと無茶苦茶になるしな。

バンナム戦のポイントを見直すか、降格昇格に影響が出ないようにしないと
フタを開けた瞬間に終わってる感が無くならないぞ。
もはや運なんだからそう言う部分にちゃんと気を使ってくれよ。


あと、NYにマップが戻ったのだけど以前のと何も変化させずに単純にマップを戻すだけってどうなのさ?
普通なら、BGMをかえる&出撃ポイントを連ジで交換しておく位しても良いだろうに・・・
それだけでも、以前にやった奴には新鮮だろうしさ。
こんな簡単な事もできないのか?全然難しく無いだろ?
新規データはBGMだけだしさ。

バンナムさんは、もう少しサービスと言う物に気を使うべきだと思うよ。
娯楽産業としてそんな事じゃダメだな。
ちゃんと演出や色々な事に気を使って開発してください。
34ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 12:55:09 ID:vv3QoxBWO
オールバンナムになった理由は
みんな給料日前だからじゃね?
35ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 13:10:08 ID:NHL53vzU0
>オールバンナムになった理由は

いや、わからん。
どうも最近引き込んだ二等兵と一緒に出るとバンナム率高い気がする。
2週間くらい前に一緒に出たときも同じくバンナム戦。コ・バヤシとエンスー・Tが居やがりました。
給料日前って事は無かったからなぁ・・・

ともかく、バンナム戦のポイントを見直さないと
対戦相手がバンナムとわかった途端モチベーションが凄い勢いで下がるよ。
バンナム戦に何を期待しろというのかとね・・

せめて圧勝なら勝利側の兵全員にポイント+100〜200なら盛り上がれるのだが・・・
36ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 14:53:55 ID:SPRO2dLHO
バンナム戦は金300円返せ
37ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 15:13:13 ID:6ls8VjmDO
2戦目からでもいーから人間相手にしろ!

泣くぞ!
38ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 15:24:32 ID:NHL53vzU0
昇格降格判定の基準が、CだDだと言うのに異常にポイントの低いバンナム戦を出してくるあたりに矛盾があるんだよね。
このバンナム戦のポイントを出した奴は、昇格降格判定のことを知っててやってるのか?

知らなかったら自分の作ってるゲームを知らないとは職務怠慢も甚だしいから減俸。
知っててやってるのなら、そもそもゲーム作りのセンスが無いから辞めてもらえば良い。
39ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 17:40:33 ID:6UxjR3lDO
マッチングのシステム作った奴、頭が悪いから医者に行くようすすめて下さい。
40ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 18:16:01 ID:vEwdYZ3s0
マッチングのシステム作った奴も
MAPの広さ考えられなかった奴も
0.9秒設定した奴も
洒落ザク設定した奴も
バンナム戦のポイント設定した奴も

皆医者行け。マジで行け。
つーか、絆開発陣は皆医者行け!行きやがれ!!
41ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 19:19:13 ID:cpqzwaJj0
全部良い設定じゃないか


金をつぎ込ませる方法として
42ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 21:28:16 ID:TS7kfKC00
空気の読めない常連さんよりバンナムが味方にいた方がよっぽど頼りになる。
43ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 21:47:37 ID:DufKZzm+0
>>42
味方バンナムなときは大抵敵は肉入りだしな。
逆にホッとするな、確かに…。
44ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 23:03:26 ID:dJZREKSz0
マッチングは本当に謎・・・
自分少佐なんだが、マッチング10秒で終わっていざ仲間は・・・
七人全員二等兵・・・
相手、将官〜二等兵まで勢ぞろい・・・
もうボロボロでしたよ・・・
45ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 00:37:40 ID:gft9a8V50
まだ伍長だが、

昇格かかってる途中で2クレ連続で出てこないでよ、バンナム...
量産タンク選ばせてくれたマッチングの人、本当に有難う。

あと一戦、C以上獲れば軍曹。Dならリセット。これってひょっとして死亡フラ(ry
46ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 01:56:29 ID:qZzAa60j0
金使わせる事とか頭にない腐れどもだから
こんなクソ仕様にできるんだよな。
47ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 02:38:12 ID:XYlMovahO
てか、応援頼むした奴の名前かレーダーマーカーの色を一定時間変えるなどそいつの位置をもっと解りやすくしてくれ!
リプレイ見ると捜し回ってる自分が馬鹿だ。
仲間も可哀想だ
金各が助けに行かなどーしよーも無いのに金各にはレーダーじゃ見分けつかないとかもうね…orz
48ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 14:22:38 ID:VSMorxDG0
一応自軍のPNと装甲はレーダー関係無しに表示されてるから名前覚えてたらいけるくね?
49ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 14:46:55 ID:TgL7DWyJ0
つまり、レーダーをもっと便利にしろって案だよな
レーダーじゃないが俺も

クエDみたいに画面左側に
味方のステータスバーみたいなものを設置すれば
常に味方全員のHP管理ができる・・・と思ったんだが

レーダーを細かく表示するのはいいが、見にくくなってしまっては本末転倒だし
便利すぎるのも問題あるような気もするんだ
視点が胸コクピットで見づらいというのも、何か狙いがあるように感じる

一応、今の仕様でもレーダーは
・近くになると▲→■に
・シンチャ飛ばした味方のアイコンが一回白く点滅する
・HPが1/4になった機体のアイコンは点滅する
これくらいはある

敵も自分も同条件だからね
必死でレーダー見て、1秒でも速く対応できたものが勝つ、みたいな
そこもNTが求められる・・・のかなあ?
50ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 15:55:27 ID:IE1Jqh+Z0
>>49
HP管理画面は指揮官仕様機につけるとかあればオモロイけどね。
51ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 19:05:12 ID:eMgP9FF3O
88になってから屑に足引っ張られてゲームにならんことが多くてつまらん。
不利な時は何回落ちても1対2だし、有利な時は何機落としても2対1で狩り放題だし。

44の時みたいに○○だから××しようぜ、っていう作戦も取りにくい。
52ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 19:44:30 ID:PfCRydqc0
>>51
愚痴スレ行けよ屑
53ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 20:50:12 ID:ZSQlL/Q+0
8ON8になってから
つまらなくなったのは事実
54ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 21:10:11 ID:iMe9o+j50
つ「引退」
つ「隔離スレ」
つ「腕磨く」

どーすんの?続きはwebで
55ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 21:12:25 ID:7pewpw7X0
今日はホームのパイロットモニタが死亡。
カード書き込みも出来ないので、ジムキャに来た支給がなんだか分からない・・

ある程度、電子的な処理はPODのカードリーダーで処理してほしいもんだね。

NYまで来て「民間人」な連中の対策にも・・
56ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 23:51:21 ID:cnUk8hou0
>>24
そこで侵食 地殻変動 地震等で両側の山に登る「登山道」が追加され
MAPをフルに使えるようになった&洞窟が更に拡張された「新生GC」ですよ。

>>42
バンナムの前衛は頼りになるしね…
逆に敵がバンナム前衛を押し出してくると凄く嫌
敵「貴様ら全員にD&Eをプレゼントしてやる!」と言う意志を感じることすら…
57sage:2007/02/25(日) 03:59:24 ID:TeHemGS+0
バンナムのMSを選ばせろ。
もしくは、ザク&GM固定でも・・・
58ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 04:00:36 ID:TeHemGS+0
sage場所間違えた・・・スマン
59ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 13:03:44 ID:atB0NQ9PO
それより、コストを肉入りの半分にしてほしい
ポイントも

60ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 13:19:13 ID:hTUUtlpN0
>>59
それってバンナムの話?
撃破された時のコストゲージ減少を半分にしろと?
ポイントって、バンナム撃破した時に入るポイントを半分にしろっていうの?
・・・まあいいか

んで要望
勝利時には100ポイント入る、負けても50ポイント
これを、評価ポイントに入れてほしい
つまり、勝てば最低でも評価Cはもらえる
これなら、囮や牽制でポイント稼げなかった人も、勝利に貢献できたと言えるだろう

あと勝ち100負け50のポイント値も多少修正してほしい
例えば、勝ち150、負け0とか
個人のポイント稼ぎよりも戦闘勝利することが重要視されれば
また戦略も立ちまわりも変わってくると思う
61ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 13:46:16 ID:xVCfh9dR0
>>116
それ勝利至上主義のキャンパーが増えるだけだろ。
勝利ポイントのみを評価に入れるなら賛成。
それならバンナムでも最低でCは取れる。
62ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 15:05:39 ID:v23xQuST0
>>61
8vs8でキャンパーは減ってないか?
拠点落とすならタンクBを2機入れるのもありな現状。
8vs8になって初めて活きる変更だと思う。
63ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 15:27:32 ID:Fw7MxbYB0
>勝ち150、負け0とか
コレになると今まで以上に「負けたのは貴様のせいだ!ヘタクソはやるな!」
って奴が増えそうな気がする
64ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 15:32:34 ID:atB0NQ9PO
>>60
バンナムの話
バンナムって無駄にコスト高いの選ぶし、バンナム戦は圧勝するから早く終わりすぎる
ポイントはダメージに入るスコアを肉入りの半分にってこと


これならバンナムを下手に狙ったりしないし、バンナム戦も最低Cはいくだろ
65ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 21:25:12 ID:TK+lQq21O
シンチャで応援求むを打った機体はレーダー上で
色を変えるなり何なりして下さい。どなたか分からず救援に迷いましたよ。
66ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 02:30:17 ID:CU7DGH/c0
あれ?ぼわ〜んと光らなかったっけ?
67ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 09:05:31 ID:Y9DkGB91O
将官の条件に
所属大隊での最低出撃回数制限を付けてくれ。
その大隊でプレイ下事無い大将とか萎える。
これが、実装されれば将官狙いの転属は無くなるしどこの店舗に行けばどの将官に会える。とかもわかりやすくなるし。
今からバンナムにメールしてくるわ。
まっ、返信は期待していないがな
68ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 13:04:39 ID:fXBm+fJd0
>>66
短時間なので見てられない。
69ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 19:10:11 ID:HsO5izx1O
システムとは関係ないんだけど。
下品なPNや相手の迷惑になるPN(アナ○ザ・ガトー、フェ(ry)等)を何とかして欲しい。
もし同時出撃したときとかヴォイチャ出来ないし……
後は名前で後悔した人たちの為に名前変更機能を
(´・ω・`)
70ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 19:43:35 ID:HsAAwWyR0
>>67
ある一定期間、大隊登録している店舗でのプレイを行なわない場合は強制除隊でいいな
あと、降格フラグたってるのに
カード通さないでいつまでも大将のまんまなのも萎える
将官戦で居様に大将が多いんだが、こいつらエセだろうなーって感じ

>>69
NGワード指定は、どうしても限界がある
MMOではセクハラ紛いの不快なPNは
その都度メールで報告すれば、垢banなどの処置をしてくれる
所属店舗とパイロット名を明記してバンナムに通報してみればいいかも

あと、カード盗難防止機能が低いこのゲームでは
名前変更はできない方がいいかも
拾われて名前変更されて・・・だと対処が困難になる
他のゲームだが、コロコロと名前を変えて悪い事を繰り返す奴も多いしね
71ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 20:30:18 ID:kSqBL7lQ0
>>70
同じバンナムでもドルオンのカードはそこらへんが優秀だったな…。
カードに暗証番号やパスワード設定なんて常識だろと思ってたが、

絆 に は そ れ が な い の に 愕 然 と し た

PN変更が全く出来ないのもショックだったが…ドルオンじゃ余裕でできるのに。
72ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 21:03:04 ID:0MhpRpZg0
確かに。
ア イ マ ス で す ら パ ス つ き な の に ね。
73ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 21:42:55 ID:HsAAwWyR0
初期のVF4のカードみたいな感じ
戦歴や成績、所有機体などはあるが、記録される事項は多く無い
つまり、カードを資産と見るか否かで変わる
RMTが横行するクエDとかと同じに考えるのは間違い

絆はグレーゾーン
洒落ザクやガンダム出すのに多少苦労するが
カード自体に莫大な価値があるとは思えない
今後次第でどうなるかわからないけどね
大量の機体、アイテム、複雑なカスタマイズなどの事項が加わり
RPG要素も濃くなればパス付きになるんじゃないか?
74ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 21:46:47 ID:HsAAwWyR0
あ、書いたあとで思ったんだが
パス認証を設けたとして、どうやって認証を行なうんだ?
ペダルレバーでやるのか?
まあ、それを考えるのはメーカーの仕事だけどな
75ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 21:56:33 ID:nZV+6SLZ0
>>74
0123456789 [BS] [END]
スティックでカーソル移動、トリガで選択。

茶論のタイムレコード記録をちょっと応用するだけw
76ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 22:02:55 ID:HsAAwWyR0
なるほど。で、POD後ろから覗き見するわけだな?
それは冗談だが

で、お願い
佐官以上になったら8vs8は無しにしないか?
4vs4の方が実力の戦いができると思うんだ
乱戦で殴り合って楽しいのは下仕官までにしてほしい
それに尉官~佐官は、8vs8でマチする下仕官を狩れば
いくらでも階級が上がる希ガス

現実的に
大将大将大将中将中将少将少将少将
vs
大将大将中将中将中将中将少将少将

こんな戦い、ねーよ
77ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 23:43:04 ID:kSqBL7lQ0
>>76
4vs4はそれはそれで激しくつまらんな。
過去に戻ってどうする。
適正は6vs6と言う感じ。
少なくともマゼラアタックや61式戦車も復活しないといかんな。
拠点付近はあれが群れてたおかげでけっこううざかった。
78ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 00:18:19 ID:mpOJED6U0
レベルが高くなると、
前衛はツーマンセル、スリーマンセルが普通になるので、
6vs6でも結局は乱戦になる悪寒。
つうか、8vs8と大して変わらないんじゃね?

4vs4には4vs4の良さがあった。
4人それぞれ個人の力が重要だった。
79ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 00:36:08 ID:hnmgGj1g0
で、突き詰めると結局2vs2が理想に…何てならないよな(;´Д`)
80ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 00:40:12 ID:V8p2pNJd0
ステージや特定期間でマックス人数を変えればいいのに・・・
81ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 11:08:48 ID:EJUpnrVg0
暗証番号のことに話を戻してスマンが、
シンチャボタンの横あたりにテンキーついてて、
最初に入力⇒MS起動見たいなイベント入れときゃカッキーんじゃねーかな。

今の状態じゃ筐体改造が居るから現実的じゃ無いけどさ。
後は指紋認証とか。
82ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 13:12:39 ID:G2C9tGIo0
いいから今すぐバンナム戦のポイントを見直せ
降格昇格がポイント(+α)でABCDEが決まるシステムなんだろ
バンナム戦になるかどうかは運じゃネーか!
マッチしたメンバーに階級の低いのが居るとALLバンナムが出てくるぞ!
で、調子に乗って狩りまくると圧勝で終わるし・・・
あのなぁ、システムとポイントがちゃんとリンク出来てないんだよこれ
今の状態だと相手にバンナムが出てきたらポッドの中で悪態ついてるぞ・・・・
これじゃ「バンダイナムコ」=「すんげーつまらんガッカリだよ!」ってイメージになり
社名に傷をつけてることになると思わないのか?

ともかく、昇格降格のシステムが今のままならバンナム戦のポイントは今の倍くらいにしてくれ
それもバージョンアップじゃなく今すぐやれ!!
いい加減な仕事ばかりしてんじゃねーよ!
バンダイナムコの看板を背負ってるという自覚をもて自覚を!
83ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 17:51:36 ID:K7XYceEA0
撃墜されたときのペナルティーを
もっと重くしてもらいたい
落とされても即時復活じゃ緊迫感ねーよ
84ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 19:43:46 ID:vgIb3KAY0
>>83
即復活じゃないと時間が
250秒だぞ
85ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 20:01:29 ID:hnmgGj1g0
撃墜ペナは今のまんまでいいよ。
高コストだとマジに落ちれないぜ。
86ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 20:47:59 ID:bHNe3aGt0
賛否両論かもしれんが、8vs8になったから
尉官、佐官、将官をそろえるんじゃなくて、マッチングをフリーにして欲しい
ムリにマッチングを揃えようとするからおかしなことになるわけで
どうせ8人いるんだから二等兵〜将官までいても構わんと思うんだが
87ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 21:06:45 ID:eWHSJDM90
バンナムに連撃覚えさせたんだから、いいじゃないのか!
44なら何とかなったけど、88じゃ安定してCなんか無理!
このまんまじゃずっと下士官だよ・・・
8887:2007/02/27(火) 21:11:18 ID:eWHSJDM90
あ、ごめん。いいじゃないか!って何がいいんだ・・・。
バンナム戦のポイント上げてくれてもいいじゃないか!です。
89ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 00:40:43 ID:Yr+TWnOS0
アナザーミッションは?
90ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 00:44:47 ID:RWjA4neHO
正直66とかやりたいな。
本当ごちゃごちゃすぎ
91ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 03:39:42 ID:C86mny220
今日のマッチング最悪!
大佐×2+尉官2人+曹長以下4人(二等兵含む)
VS
将官5人+大佐3人(ガンダムだらけ)
虐殺でした。
どういう基準でマッチングしてるんだ!
無理やり88にする必要なんじゃないの
92ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 07:57:11 ID:GdtlS8vnO
マッチングが調整出来ないならせめてダムに対抗できるかもしれないゲルグクをまともな機体にして下さい
装甲3機動6とかにしてくれ
装甲重視はもう勘弁してください
93ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 09:54:48 ID:ZOY6eAtB0
タンクのバンナムの弱さは異常。ほぼ0ポイント2落ち確定。
つか中距離2いるのに意地でもタンク選ぶって・・・orz
94ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 12:12:27 ID:G16QqpsF0
既出かもしれんが
携帯サイトの戦闘履歴を10戦みれるようにしてください。
昇格判定とかでいるでしょ?
どっかダウンロードとかいらないから本当に必要なとこにコストかけてくださいよぉ。
95ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 12:16:17 ID:G16QqpsF0
連書き失礼。
こないだ肉入り6バンナム2の自軍でしょうがないから俺V6タンクB選んだらバンナムがタンク、V6の両方Aで出やがった。
4VS4の時は肉入りがタンク選んだらせいぜい中くらいだったんだが。

まぁそれでも俺拠点落としてギリギリ勝ったからいいが。。。。

もちょい機体選択を考えてくださいな。
96ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 12:18:52 ID:bW2kHkkD0
ALLバンナム戦で全員が良い感じの点(最低でもCクラス)を取ろうとすると。
その前に圧勝で終了してしまうな。
ALLバンナム戦の獲得ポイントをアップしないと昇格判定の基準とと合わないよな。
97ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 12:22:00 ID:bW2kHkkD0
>>95

バンナムはこちら側の選ぶ機体に合わせてくるからね。
格近を選ぶ人が増えると中遠狙を選ぼうとしてくるね。
8VS8だと増えた分そうなりやすいんだろう。
特にこのマップだと人が選ぶの物の格近率高いしさ。
98ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 12:27:32 ID:G16QqpsF0
>>97
あーそうだったかも。
グフ、グフカス4にドムトロ1と後はタンク編成だったような。

どっかでバランス取ってる編成をしますよバンナムはーって書いてあったけど。

勘違いも甚だしいと
バンナムに説教したい。

99ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 19:28:38 ID:Ur6ottDZ0
少将昇格条件「大隊ランキング10位以内かつ(ry」を
「佐官以上を対象とした大隊ランキング10位以内かつ(ry」にしてくれないかな

2ヶ月連続で尉官下士官にフラグをへし折られてる…
100ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 00:54:18 ID:BsTRJChC0
大隊内ランキングって結局どんだけ絆に金突っ込んだかって言うバロメータですよねぇ。将官獲得維持の為の集金システムだけどよくできてるわ。
実際のゲーム内容より集金システムの方に脳みそ使ってるね。

俺軍曹ん時大隊内2位とかだったもん。田舎の店舗だから。サイサリス欲しくてがんばったし。
でも階級あがれるのはちゃんと10戦以上やってから。一階級ずつ。遠い。
NYに移ってからほぼ負け無しでABCBSSABABABBSB・・・って感じで絶好調だけどあがれるのは一階級ずつ。やっぱ遠い。

ゲームとしては面白い要素いっぱいあるのに至る所のバランス悪くて損してるねこのゲーム。
101別に0083の機体に限らず。:2007/03/01(木) 01:17:28 ID:e97e/lGx0
以前、GP02A・ドムトロ・ザク×2という編成を見て、
「このザクがF2だったらな…」と思った。
ただ例えば、F2とかジムカスタムとかその辺の機体は
性能差・コスト差がつけにくそうだし、使えるようにはならないだろうな、とも思った。

せめて、近しい既存機とガワだけ替えられるようにならんかな。
ジムカスタムなら中身はまんまジムコマ、とかで構わないから。
ドムトロがドムの見目になったりしたらそれはまずいだろうけど。

そのものが使えるようになれば、それが最良ですけど。
102ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 01:27:57 ID:5mGQN8uH0
ジオンにザクF2が支給されます(ジオンにおけるジムコマ)
連邦にジムカスタムが支給されます(連邦におけるゲルググ)

こういう感じだとすると問題は
ザク改だわ…格なのか近なのか。
まぁ、どっちでも良いけどな。
103ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 13:40:09 ID:pabu4iRL0
ザク改は格闘機

武器はヒートホークのみ

射撃ボタンでも、ヒートホーク
格闘ボタンでも、ヒートホーク
サブ射撃も、ヒートホーク
104ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 13:46:35 ID:Rt4H1dNC0
>>103
サンタバルーン忘れるな
105ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 14:23:55 ID:irDoFEGD0
>>100の言う通り、将官になんの魅力も感じないな。
結局金と時間と多少の技術を持ってる奴がランキング上位。
一戦でのポイントを多く稼げば良いとかよく聞くけどさ、
そんなもんまともに働いてる社会人がニートやフリーターに勝てるワケないでしょ。
106ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 17:31:55 ID:bcoOTI2I0
絆に割ける時間は

新人>フリーター>大学生(文型)>>(大隊内10位以内の壁)>>中高生>大学生(理系)≧社会人

こんなところか
107ゲームセンター:2007/03/01(木) 18:18:06 ID:f8Drs7Wz0
>>106
工房の俺が答えるが
資金面
未婚社会人>>既婚社会人=フリーター>大学生>>馬鹿高生>>>
(まともな馬鹿でない高校通ってる)高校生>>中学生

かと…

時間も
馬鹿高生>>フリーター>社会人>>>中高生だと思われ
昼休みの間に社会人できるし働くとこによってはいつでもできるっしょ…
108ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 19:53:45 ID:ADo2CTgZ0
>>107
俺的には
資金面
未婚社会人>>既婚社会人=フリーター≧馬鹿大学生>>馬鹿高生≧甘やかされた消防厨房>普通の大学生>>
(まともな馬鹿でない高校通ってる)高校生>>中学生

時間は
半引きこもり>>>馬鹿大学生>馬鹿高生>>フリーター>社会人>>>中高生だと思われ
109ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 21:25:03 ID:ICb5imXp0
関係ないけど
「まともな馬鹿でない高校」
て、「尋常じゃないほど馬鹿な高校」かと勘違いしてしまった。
110ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 06:56:19 ID:rDI6kkqg0
将官昇格フラグと大隊内ランクをからめるの止めて下さい。
やめてくれたらバンナム株買ってやるよ
111ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 16:35:41 ID:6aqbGxAHO
消耗品位作っとけ!
レバー注文したけど1ヶ月以上たつがまだ来ない。
在庫が無いと言うけど、ロケテ時から潰れやすいのはわかってたはずだ。

金儲けにつながる部分なんやでしっかりしろよバンナム
112ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 09:20:59 ID:XPDbPb6+0
>>111
しらねーよ。
オマエのメンテが悪いだけじゃねーか
あと、ちゃんと客の調教しとけや
過疎店舗に卸してやってるだけでもありがたいと思えw
113ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 10:12:42 ID:o5rq5Hmb0
店員はよくやってる人もいるから何とも言えないな
レバーの不調を店員に言うとき、申し訳無い気分になる

悪いのはレバー思いっきり入れるアフォだろ
タックルとか何回入れてんだよ・・・ガンガン音がして、PODが揺れるくらいやるんだぜ?
壊れない方がおかしいだろ
あとペダルな・・・ゴスゴス地響きしてやんの
湾岸やってるとかいうレベルじゃねーぞ!

もうさ、店員さんよ。乱暴な扱いする奴は注意してよ
出禁にでもしちまえば?
たいして金も落とさんだろ
114ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 11:52:48 ID:pSNagVwa0
バンナムは強制ジム&ザクにしてくれ・・・タンクとかまじ邪魔
115ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 12:48:26 ID:8tl1mG2pO
>>103
射撃はヒートホークを投げるんだな?
116ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 16:24:57 ID:NpYGpHQoO
敵でも味方でもウザいバンナムには分かりやすく旗でも付けといてくれ
117ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 17:13:49 ID:m6YmbnrC0
>>115
???「トマホゥゥク!ブゥゥメラン!」
戻ってくる時にも判定が…
118ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 19:17:20 ID:k8OXqwEQ0
>>117
壁に刺さって戻ってこないか、途中で落っこちて相手が投げ返してくれます。
正常に、戻ってくる場合は、味方にヒットしてから戻ります。
119ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 23:35:46 ID:WngmrfGFO
バンナムにお願いがあります!














倒産シヤガレ!!!
120ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 17:40:27 ID:WTS3JZ0D0
たぶんこの調子だと1年後には一体バンナムはなにやってたんだろうなと思うほど
何も変わっていないだろうね。少なくともバンナム戦の理不尽に関して(当のバンナムが
理不尽と思っていないので)は今年中に手を入れることは無いだろう。
121ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 22:07:34 ID:eythpxVU0
いい加減に、作り捨てとか、売り捨てじゃなくて、バランスとったりサポートしようよう・・・

ガンダム絡み=地雷が定着するぞ・・・
種2は、もはや低コスト全体が地雷と化したりな。
ここ最近駄作か、見た目神、実際はネタが続いてる
122ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 23:48:50 ID:hiYSqlFR0
>>121
そう思うならバンナムの株を買え。
出資だけしていいものを作らせようとしないアホどもを株主総会から追い出せ。
ちゃんと予算と時間をかけていいものを作る姿勢を取り戻すには、それが一番の近道。
冗談でもなんでもなくね。
123ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 14:24:55 ID:IzlvLiQ5O
朝一
こちら連邦全員人+伍長がいたのにもかかわらずジオン全部バンナムって一体どーゆーマッチングなんだ!!!!
時間かかっていいから対人にしてほしい。
近・格じゃほとんどポイント取れねぇよ
124ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 06:32:21 ID:OzwEnncW0
空いてる時間に行くとCOM戦ばかりでポイント取れず、
混んでる時間に行くと1時間待ち&たまにCOM戦
なんとかならないものか

いっそ全バンナム戦だったら対人戦よりポイント高くしたら
無職や学生など時間に融通のきく人たちが
昼3時前に移って全時間適度な混み具合になったりはしないだろうかと夢想。
125ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 10:26:52 ID:JzPmGiypO
バンダイさん・・・ 正直飽きてきた・・・早く新しい機体出してくれ。パワードジム出せ。
126ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 10:28:49 ID:JzPmGiypO
バンダイさん・・・ 正直飽きてきた・・・早く新しい機体出してくれ。パワードジム出せ。
127ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 14:17:04 ID:Q23+9ZIm0
昇格降格判定にしろバンナムポイントにしろ機体バランスにしろ。
色々問題点はあるだろう。

どっかのスレで
まだまだ生まれたての子供のようなものだ
と諭されて長い目でみようと思った。

が、もしここをバンナム開発陣が見てるなら。ぜひ参考くらいにはしてくれないか?
アナザーミッションはどんどん修正(つっても鯖負担大だから回数減らすとかとんでもない事をやったりするが。)入ってるでしょ。
アケの方も少しずつでも修正できない?
バンナムポイント以外で一番気になるのは全部埋まってる状態で店内募集をする事だ。40秒も全く意味のない事だろう。誰も喜ばない。店も客も早く回った方がいいからな。
戦闘時間は250カウント(秒じゃないんだろ?)しかないのにそんな無駄な時間に40秒も費やすなんてどうかと思う。

絆自体は楽しいし、本当に期待している。期待し過ぎだがな。
発言権持てるほど株を買う金はないが、ゲームに金は落とす。
頑張ってくれ。

長文すまん。
128ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 14:18:36 ID:PGPlQrJf0
つまり、このゲームはベータテスト版と言う事ですか?
もしかして、まだ全国ロケテ中?
129ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 14:31:30 ID:Q23+9ZIm0
うん、某OSと一緒で売り始めてからユーザーに問題点を洗い出させ、
SPとかVer.UPとかで修正していく仕様なんだろう。

問題はその修正が実に遅い事だ。

まぁゲームショウで開発陣と話した事のあるA氏から言わせれば
「開発も色々大変なんだ」
との事。
よって長い目で見て行く事に決めた。実際金の使い方も減ったしな。

このA氏がバンナムの中の人でないといいのだがw

130ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 18:23:51 ID:r6vdLqRE0
意見を汲み取るのは廃人の意見のみで
斜め上の方向へバンバン進んでいきそうな予感
131ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 19:06:15 ID:Q+B92w6YO
片手間でつくっても、もう少しマシなものになるとおもうんだけどなあ。
きっと、ガンダムなだけで小銭が稼げるし適当でいいやとでも思っているんだろうな。
132ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 20:22:55 ID:LaMscIysO
ホワイトディンゴ隊のジムキャノン出して欲しい。(メイン:100mmマシンガン、サブ:キャノン、格闘:ビームサーベル)
133ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 21:11:47 ID:FMbjX0F70
バンナムのポイントを肉入りと一緒にして
減るゲージを半分にしてくれたら
俺は10年ぐらいする
134ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 21:21:11 ID:sF2HrEQMO
頼むからグフカスタムのコストを20ぐらいでもいいから下げてくれ
選んだだけで開始早々味方に撃たれるとか切ない('A`)

あと、できればワイヤーBのダメージ上げるか
戻しの間でもタックルや格闘できるようにしてほしい
・・・欲張りすぎかw
135ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 01:01:31 ID:o1Rtdse10
>133
ポイントは現状からさらに1/2、減るゲージは倍に。
それがバンナムクオリティー。
136ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 01:11:54 ID:pEdj7w8j0
>>134
激しく尿意!
実際ね、格闘機でコスト高いってだけで相当地雷だと思うんだ
選んだだけ、つうか落ちるなって言われる
ジオンの機体ではギャンもそうだが、グフカスもだよな
連邦はEz8がそうだけど、あれ反則的に強いからね
格闘機カテゴリーで、連邦は陸ジムに始まってLA、ストと何選んでも強いが
ジオンは(外しを考慮すると)実用的なMS挙げるとグフ1択しかない

洒落ザクもそうなんだけど、コスト設定おかしいだろ、と
低コストになってグフカスが溢れる事態は好ましくないんなら
コスト190でガトシー+20で、せめて210据え置きにしてほしい
欲を言えば、素コス180でガトシー20の200
これならグフ160とのバランスが取れると思うんだが
どう考えても、素コス210の価値ないよ・・・ガトシー無いと存在意義が終わるし

ワイヤーBについては、横範囲のメチャ狭いクラッカーだよな・・・
戻りモーションあるから、性能面でさらにクラッカーより劣る
戻りが遅いんなら、追加入力で扇形にブンまわせるようにしてほしい
137ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 01:40:06 ID:DdqYW9rn0
>>134>>136
つか落ちなきゃいいじゃん
きっちり集団行動してますか?
体力半分切ったら引き気味で回復に帰ることも考えてますか?
危なくなってから帰るんじゃなくて残り時間見て行動してますか?
乱戦見かけると特攻してませんか?
レーダーみて敵が接近してきてたら1段QDで脱出してますか?
QD外されて落ちてしまう場合はあるが単独行動控えれば結構何とかなるぜ?
1落ち程度ならそう文句は言われんでしょ

そしてグフカス、ギャンの機動性考えればあのコストは結構妥当だと思うぜ?
ギャンの射撃は何とかしてほしいが
ワイヤーBは30ダメあって誘導性もある
ワイヤーAと混同してないか?

まぁ腕研けや
138ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 04:31:48 ID:AZ5Ua4PC0
>>137
腕磨けって・・・、いやあのさ。
腕以前の、機体性能とコストの話をしてるんだと思うが。
つか、落ちないように流用すれば解決する話をしてたんだっけ?
ちなみに、ギャン・グフカス共に1落ちすら歓迎されないのが現状だ。

素の機動力・機動セッティング・HP・格闘間合いの広さ・3連撃ダメの高さ・QD外しのやりやすさ
同じコストのEz8と比べて、こいつをどう思う?
…いいこと考えた。
お前、連邦のEz8とグフカスの中身をそっくりションベンしろ。
139ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 06:34:41 ID:JBz7mc7qO
>>137
1人一落ちならって全員一落ちで1680だぜ?
てめえらみてぇなカスがいるから俺達将官様が萎えてんのがわかんねぇのか?
タンク戦以外はザク以外死ぬなや
カス共が
迷惑かけんな、タコ
140ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 09:03:06 ID:j5ck30Ef0
陣営によるMSのコストパフォ−マンスの差はあっていいんじゃないかな。
敵同ランク機と比べて多少性能低くてもそこは腕でどうにか。

陣営による個性って事で。
グフカス性能はEZ-8より低いかもしれないけど黒い剣で敵を切るってカッコいいじゃん。
141ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 10:30:12 ID:/wuPCG3V0
>>139
てめえらみてえなヤツがいるから
初心者お断りゲーになってんだよ!
キモオタがゲーセンでいきがんなや!
142ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 12:55:29 ID:s+yjyWSg0
定期イベントとして
有名声優とボイチャ出撃させてくれ
シャアの人とかオレ必死で守るからよ
基本操作もむずいなら指揮官ボイチャでもいいぞ

143ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 13:23:58 ID:9z29nw2ZO
ってか、サブカシステムを作ってくれ。
連邦中将で最近ジオン始めたんだか、等兵相手だと面白く無い。
出来るだけ、知り合いの佐官将官と出るようにしてるけど、誰も居ない時は野良で出るしか無い。

虐殺ショーになるだけでツラいよorz

例えば、初期登録の時にメインカードを読み込みさせて、中将のサブカなら中佐から。
中佐のサブカなら中尉から。
尉官のサブカなら軍曹から。
みたいにできんかな?
初期MSのみ、格3近3中3遠1狙1は対応MSの半分の搭乗回数でスタート。
例えば、LAに100回乗ってたらグフの搭乗回数は50回。
みたいに。

無理かな〜。
実装してくれたら初心者狩りは減るだろうし、エセ等兵も減ると思う。

バンナムだし、無理だな〜orz
144ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 14:37:21 ID:tE2dXS/D0
尉官、曹長とかでマッチング
久しぶりの4名

で、マッチング時間が40秒くらいだったから対人だなぁーと思ってたら
物の見事にALLバンナムでしたー

あのなぁ、居ないんならちゃん80秒は探せよ


これでポイントが高かったまだ良いのだが
145ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 14:44:07 ID:tE2dXS/D0
×これでポイントが高かったまだ良いのだが

○これでポイントが高かったらまだ良いのだが
146ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 15:30:09 ID:JCu3SuAf0
>>144
マッチングの時間の事を上手く説明するのが少し難しいが

例えば
A店舗がオンラインになる、仮にこの時80秒としよう
20秒後、B店舗がオンラインとなり条件が当てはまるのでマッチング
B店舗の人間からみると60秒からカウントされているように見える

つまり、自分たちがエントリーしたからカウントが始まるのではなく
自分たちより先にエントリーをしていた所に自分たちが乗っかるから
中途半端な数字だったりするらしいよ
だから、時間の長短だけでは相手が人間かバンナムかは分からないという罠

なんか分かりにくいな、スマソ
147ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 16:00:52 ID:FaYm/vZG0
アイマスみたいに選択&人いるか解るようにすればいいんじゃねとおもった。
向こうは一負けが響くけど、ガンダムは負けより、バンナムになったときのほうが酷いし。

そういえば、マッチングがよく出来てる団体戦FPSってアーケードにあるのか?
148ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 16:39:31 ID:shsqQoay0
たまに名前が出るけど、ハーフライフの方が階級分けがきっちりしてて良さそう。
相手いなくて対CPU戦だったらやっぱり萎えるんだろうけど。
149ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 16:44:23 ID:MhSTEJuz0
今の状況だと階級差によるマッチングを廃止してエントリーしている人が
そろえば出撃にした方がいいんじゃないかね。
運悪く敵の腕が上だったときよりもバンナム戦の方がずっと得るものが少なすぎる。
150ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 18:33:07 ID:doq5xiMv0
流れカットするけど、BD3号機を近距離で実装してくれ。
あとEXAMをチャットボタン長押し発動で。
効果時間1分オーバーヒートしたら30秒動けないとかのペナルティ付で。
151ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 18:35:10 ID:NcsTowDt0
>>149
そんな事したら益々初心者が入りづらく為るじゃん。
152ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 20:41:03 ID:bx0QaVl40
悪いが大前提としてもう初心者の参入などないよ。
未来?希望?そんなものはとっくにタクラマカンの砂丘に埋めた。

実際、8vs8の状況では将官だらけのチームと下士官が戦うこともざらだし。
153ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 21:05:50 ID:B3oq9I8v0
今日のバンナム戦
ドムトロ×2に連携でフル凹にされました。
お願いですバンナムを弱くしてください。
あと味方でバンナム入るときは近オンリーにしてください。
援護しない中遠なんていりません。
154ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 22:10:02 ID:+NZRraNx0
>>136
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   さすがゴッグだ、
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     三連QDの威力がダントツのトップでも
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|    無視されるぜ!
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

>>152
今日はリアル等兵と当たりました。
こちらはバンナム*4+佐官4
カルカンした佐官グフがGMの群れにレイプされてました…

いくらリアル等兵相手でもGM*5の中に単独で突っ込むのは不味いだろ?常識的に考えて…

結果? ふっふんだ 手加減してあげたんだからね!初心者を引退させない為に華を持たせてあげただけなんだからね!
155ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 22:10:23 ID:UxNJqdN60
流石バンナムだ。
非難されてもなんともないぜ!
156ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 22:25:12 ID:u/gkgfzf0
>>154
ガンダム無双と間違えたんじゃね
157ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 22:28:00 ID:bx0QaVl40
グフ「いつもの力が出せれば…こんな量産型なんかに…!」
(いけない…!>154が手加減してるのを悟られたら…!)
グフ「こんな連邦のガンダムモドキに…くやしい…! でも…感じちゃう!」(ビクッビクッ

なんとなく頭をよぎった。
158ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 23:06:04 ID:doq5xiMv0
流れぶったぎりでサイサリスについて。
サイサリスは手数で押すことができない機体だ。
毎回黄金の右だけうってりゃ相手にも読まれる。
射程がスナイパーみたいに長いわけじゃないからこっちを見てない敵を狙うのも難しいし、
着弾までが早いわけでもない。

ミサイルのダメージを3分の2にして、2発くらいまでの連射が効く様にしたほうがいいかも知れね。
あと射角を垂直にして撃ったときの追尾性能UPとか。
他の性能は今のままでもいいが、TD以外の場所じゃ活躍するのも大変だと思うぞ。
使いこなすやつは使いこなすだろうが、あのままでは最強の中距離機の看板は下げたほうがいいな。
贅沢を言うならロック範囲を今の2倍程度にはして欲しいかな・・・
159ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 05:00:14 ID:FHJ1gLh10
>>158
サイサリスは
「敵を動かす」
「味方をフォローする」
機体では?

単発ではロケラン同様に当たらない

単独でダメージを与える機体ではなく
味方とコンビで始めて真価を発揮する。


味方が食いつき易い様に撃つ
味方に食いつきそうな奴に撃つ

これをロックを切り替えながらやって落ちなければS安定の強機体
160ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 08:26:25 ID:WxZtGD0j0
勝利に付加価値をつけてくれ
勝ちよりポイントが大事な人が多くて試合にならん

戦力にならなくても人気があるからって清原に何億も払って
頑張ってる若手には金出すの渋るどこかの球団ですか?
161ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 09:13:53 ID:iQOBPKvaO
>>121
スレ違いだがあえて言わせてもらう。
種2の低コが地雷?そんなことはない。ジン丘はガチ
162ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 10:11:03 ID:137CA7mgO
早くゲルググいつ出るのか告知してください。
新マップは?
新しい要素どんどん入れてかないと人離れていくよ。すでに平日一回待ちでできるしW
163ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 10:11:03 ID:mkQgPhLkO
>>150
EXAM発動したら相手の動きが5分の1になって、こっちは機動力UP。
全弾コクピット狙いでダメージUP。
「右だ」とかの声が女の子のものに。
そんで発動と同時にネットワークから切断されて強制CPU戦。

って、これは言い過ぎだけど
このゲームでEXAM出すなら効果15秒、切れたら機動力低下中30秒ぐらいかな?
ネットワーク対戦で激烈に強い機体とか萎える要素でしかない気がする
164ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 12:33:22 ID:cUVTjrmgO
サイサリス、タンクのキャンペーン延長に伴って
バージョンうp延長でもなんでもいいから・・・
グフ・カスタムのコスト低下を切に願う!
これだけホントお願いだよ、バンナムさん_ト ̄|〇
165ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 13:07:07 ID:CyKAXXIZO
>>160
地雷とマッチングされたら終わり
166ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 13:26:08 ID:qMzcqnda0
昨日のマッチング

1戦目:マッチングタイム19秒
こちら
大尉、少尉、曹長、軍曹、軍曹
相手
ALLバンナム


2戦目:マッチングタイム42秒
こちら
大尉、曹長、曹長、軍曹、軍曹、一等兵
相手
中将、大佐、大佐、大佐、少佐、少佐


ねぇ、バンダイナムコさんふざけてますか?
両方とも無茶苦茶って気が付いていますか?

こう言う風な対戦が売りのゲームはマッチングを間違うと
クソゲー扱いになるって知ってます?
マッチングにだけは細心の注意を図らないとダメって知ってますか?

で、昇格降格の基準とALLバンナム戦(いきなり出てくるから回避不能)のポイント設定が
矛盾していると思いませんか?
ちゃんとテストプレ−して問題点を洗い出してから販売してくださいよ・・・
167ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 13:58:04 ID:1VAnd7fLO
タックルに対する射撃のダメージ一律50をやめてほしい。ありえんだろ。バルカンでも50とか。せめて1トリガー分のダメージじゃね?
168ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 14:02:01 ID:mkQgPhLkO
>>164
グフカスが安くなったら良くなると思うのは大間違いだと思うんだけど・・・。
安くなる分だけ気楽に使えて、自信が無いヤツも乗るようになるし、
HP減っても拠点に戻らないヤツも増えるんじゃない?
いまのグフとか2落ち3落ち上等で突っ込んでくじゃん。
コストは今の、ちょっと使うのに躊躇するぐらいでいいよ。
それよかサブ射どうにかしてくれ。
169ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 14:48:38 ID:14Z3B41C0
スレ違いだが現状じゃ絆は大成功だから問題ないだろ
いつもフル回転で稼動してるしマッチングだってオンラインなのに8割は納得できる
隣のガンダムカードビルダーは10台あっても1人やってる程度なのに
170ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 14:52:49 ID:nYHFKV4H0
>>168
今のままでは、躊躇どころか使うなと文句言われます><
2落ち3落ち上等で突っ込んでいく香具師は、コスト300でも突っ込んでいきます><
ガトシーなければ、ただのグフなんです
いえ、それ以下です

正直カンベンしてくだちい
171ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 14:53:10 ID:CzNOelMe0
グフカスのコストが気になるならグフ使えばイイジャナイ。
ガトシー?あんな厨武器使っていきがるようなバカは死ねばいい。

BDでEXAMなんて反則技実装するなら有効時間13秒、その後強制爆死で1落ち確定でイナフ。
172ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 14:58:13 ID:qMzcqnda0
>>169

んにゃ、マッチングはダメだね。
敵のほとんどが大将なのにこっちは佐官だけって感じで無茶苦茶だもの。
上に上がっても、ALLバンナム戦の確率高いって・・・・・

せめてバンナム戦のポイントさえ見直し(今すぐ)てくれれば助かるのですが・・

二等兵とかがALLバンナム戦が多くなるって話を聞いたが、
ポイントで昇格する等兵なのに低ポイント目白押しのALLバンナム戦って大丈夫なのか?
相当つぎ込まなきゃ上がれんて事は、やる奴減るぞ・・

実際減ってる感じだし・・・
173ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 15:00:51 ID:jLquPG040
EXAMはブースト無限とかにならない限り、そこまですごいことにはならんと思うが。
乗ってる人間の性能が上がるわけでもないし。
「マシーンがよくても、パイロットが性能を引き出せなければ」タダの高性能機だよ。
効果1分でブースト消費5分の1だったとしても、ゲームバランスぶっ壊れるほどになるかと。
おかしいって言われてるガンダムだって、囲まれたらすぐ落ちるんだし。
174ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 16:11:05 ID:mkQgPhLkO
>>170
ガトシーってそんなに素敵な武器じゃないよ
乱戦多いし、個人的には3連ガトリングBのが使いやすい
グフカスの良いとこは3連撃+QDを2セット入れるだけで陸ガンを落とせるトコだと思うんでぃす
175ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 16:25:32 ID:CzNOelMe0
>>173
ようつべでガンダム外伝のプレイ動画見直してみるといいよ。
ガンダムとの直接比較は出来ないものの事務駒との性能差は圧倒的。
単に移動速度(ブースト)が速い、伸びるという程度の差じゃない。
ジャンプも速いし、3連斬の速度さえも事務駒とは違うしサブ射候補の胸部マシンガン、グレネードも…
これは印象だがBRない点をのぞけば全てのいみでガンダム以上
(というかフルオート機関銃とシュツルムファウスト持った青3ガンダム?)
の性能に見える。
絆に載せるときにこれをどの程度再現するかはバンナムしだいだけど、
バランスを考えてヌルくすればただのEz-8の近仕様で存在意義薄いし、
まともに再現すればガンダム以上に厨性能かつヘタレは乗るな、迷惑だ。
ってことになると思う。
この手の特殊機体はやはりサイサリスの様なクセの強さやコスト的なリスクをつけてほしい。
でないとゲームをブチ壊す存在にしかならないと思う。
176ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 17:01:00 ID:l++jrfwXO
話QDするが
機体の装甲がやばくなるにつれてインジケーターが赤くなってほしい
火花散ってるときは赤で点滅してほしい
177ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 17:07:49 ID:Wxle73zjO
火花パチパチいってるときは赤点滅じゃなかったか?
178ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 17:33:59 ID:Biu+H+V+0
>>172
よくこういう事言ってるけど、
佐官なら将官と当ったぐらいで文句言うなと。

軍曹ぐらいから上なら、もうごっちゃでいいだろ。

179ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 18:05:57 ID:nYHFKV4H0
>>171
お前、バカだろ
バーカバーカ!氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
180ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 18:45:49 ID:44FgWgjC0
>>179
馬鹿すぎてワロタw

・マッチングに関して
とりあえずいろんな現実的・物理的条件を無視して提案すると、
まず、マッチング時間を仮に100秒に統一するとする。
100秒以内にマッチングが終了すれば、途中でも「マッチング完了」とし、そのまま戦闘へ。
100秒待ってもマッチングが完了しない場合は足りない部分をCPUで補填するようにするのはどうだろう。

・CPUの機体選択等について
タンクA弾装備のCPUが実質空気的存在。
にもかかわらず、編成時の組み合わせでタンクが最も出現しやすく、ゲームバランスが崩れる。
あと、「いくぞ!」すると、支援機でも前線に来る仕様をどうにかして欲しい。
以前、CPUガンタンクが敵グフに対してボップミサイルで応戦していて、微笑ましすぎて泣いた。

・このスレでの発言について
「直接バンナム宛に」発言することは、あまり意味のある行為だとは思わない。
いくつかの案に対して全員で検討するのがまだ建設的かと。
もうやってる!というのでしたらしゃしゃり出てスマンカッタ。
181ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 19:00:06 ID:LzfNCMtf0
>>179
春休みをしっかり謳歌するんだよ。
182ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 19:44:05 ID:jLquPG040
>>175
見直す必要も無いくらいやりこんだからこういってるんだがな。
ガンダムとの直接比較はできるよ。
アムロシミュレーターなんてものが当時はついてたから。見たければようつべの外伝3を見ればいい。
そのガンダムは正直絆のガンダムとは比較にならないくらいの高性能機体だった。
BDシリーズも油断するとすぐ背後に回られるくらい速い。

ただ、あれはBDシリーズを際立たせるための演出の意味が強い。
だから絆のMSと比較しても意味が無いんだよ。

機動3ガンダムだってあんなスピードは出ない。
ロックしてないと視界から一瞬で消えるようなあほなスピードではない。
だから絆仕様へどう落とし込むかがキモなんだ。
誰もあのまま再現しろだなんていってないしね。
そのあたりの解釈でいえば、普段はEz-8近距離仕様でかまわないと思う。
その代わりEXAM発動すると「やばい!はやい!」ぐらいで。

>この手の特殊機体はやはりサイサリスの様なクセの強さやコスト的なリスクをつけてほしい。

だから機体の限界を先に設けておいて、それを過ぎると動けなくなる超高コスト機体でいいわけよ。
正直機体の歩行スピードさえいじらなければ、ブーストの息のやたら長い機体で終わりそうだがね。
EXAM発動中以外はガンダム以上の性能になるってことは多分無いだろうしな。
183ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 21:40:59 ID:s48AOEWv0
EXAMマシンの特徴「ジャンプ、ブースト後の硬直が無い」を再現
するはずないよなーバンナムは。
184ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 21:49:07 ID:ck3Y1Jk80
そこでハーモニーですよ。

EXAMシステムの発動を抑えたVer.
185ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 22:02:27 ID:jLquPG040
硬直なしでも大丈夫そうな雰囲気は普通にあるけどな。
乱戦の中で連撃使ったらEXAM機だろうが動きは止まるし。
中身が本物のエースならともかく、それだけのことでバランスぶっ壊れるほどの機体になるとは思えん。
どのみちEXAM機だったら両軍にあるわけだしな。
186ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 23:40:49 ID:hZyIWKHl0
バンナムのポイント減修正は今後も入らないでしょう。
理由:集金目的
例として昇格に連続C以上を10回の場合、9連続C以上でも、10戦目がバンナム
戦だとDでリセット、再び金を注ぎ込まねばならない。

金儲け目的とは言え、ここまで露骨だとやる気失せる。
187ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 23:57:37 ID:EQWSjjMp0
わからん。
バンナムで何が不満なのかわからん。

階級はやってりゃいずれそれなりには上がるものだし
バンナムはバンナムで遊び要素あるし。

何が不満なのだ??そんなに階級上げたいの??
188ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 00:34:47 ID:cLBJiDR+O
サブカだとバンナムがただの作業になるんだよな。
189ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 00:36:58 ID:jfkcOMp4O
わからん。
バンナムで何で不満にならないのかわからん。

QD外しの練習したいのに、格闘入れた瞬間に神のスピードでカットが飛んでくるわ、
変に固くて、ある意味対人戦よりも苦労して倒したポイントが30だわ、
2戦目になると3人ぐらいが対拠点兵装になってて、残り60秒近く残して戦闘が終了するのに。

何が満足なのだ??
そんなに時間と500円を無駄に使いたいの??
190ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 00:55:31 ID:SBz/Nz0a0
GP02の試験期間とタンクおみくじ延長か
まあこんなの関係ないけど
視点切り替えやってくれ。
191ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 00:58:52 ID:+iREk0gQ0
このゲーム始めてからしばらくは「階級?関係ねーよw」て思ってた。
けど、機体も全部出て、戦術や技術もある程度身についた今となってみると
その技術や戦術を試すために対人戦がしたいって感じる。
で、その結果としての階級上げにも面白さを感じるのよ。

バンナム戦だとそれが出来ないし。

結論:バンナム戦はイラネ。
192ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 02:15:12 ID:qb/QRZOU0
つか、オマエらまだこんなクソゲーやってたの?
193ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 01:20:56 ID:0iLNcclL0
192みたいに財布が原因でやめた奴のレスを見る度に
罪なゲームだと思うよ
194ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 01:30:38 ID:tFZNboMe0
マッチングに関して・・・・

現状、階級ごとのマッチングシステムなんで、マッチング下げ行為に
ターミナル未通過カード使用とかのトラブルが出てるんだから、
通算ポイントである程度分けてマッチングすればいいんじゃないかと
思うが・・・
195ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 01:40:11 ID:0iLNcclL0
>>194

バンナム戦が増える

将官にとっては致命的

廃人すらやらなくなる

絆終了
196ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 05:35:57 ID:u0KCjoLQ0
>>193
財布が一番の理由だと思うけど、客層がアレなのもあるんじゃない?
197ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 08:39:43 ID:rVo6Erc+0
人格3流将官が減ると間口ももうちっと広くなるかもね。
普通の廃人が居なくなるのは明らかにマイナスだけどw
198ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 10:05:23 ID:xcMnjcmB0
>>194
ターミナル未通過は5回までとか上限作ってほしかったよな。
プレイしようとしたらターミナルで支給を受けてください、とカードを出されて終了。
199ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 10:31:11 ID:PG/ezRB+0
廃人の嫌がるようなことをバンナムがやる訳ないじゃん
200ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 13:18:04 ID:fGBPFXLG0
>>189
バンナム戦になったのが昇格かかった一戦だったりすると、無駄になるのは¥500どころか¥2500・・・・・・・・・・・
201ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 15:50:58 ID:f60qoLoIO
伍長ぐらいまでは、バンナムでも対人と同じポイント貰えた方が
まだしもやる気が出ると思うんだよなぁ
今のバンナムかなり強いよ
硬直狙って当てて来るし連撃も決めて来るから下手な肉入りより強い

500円払ってバンナムにボコボコにされて、武装支給までも長いんじゃマゾ仕様もいいところだ
オンラインゲームは新規をどんどん入れないと寂れて行くだけだと思うがね
202ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 16:09:14 ID:ghneyKZH0
もう既に、常連がPODと予約表の間をくるくるくるくるまわってるだけだぜ?
虫みたいな動きがキモいお!
203ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 16:52:55 ID:HRYzbAu10
>>194
それだと万年軍曹さんが格上マッチングで死ぬ


「勝率」「連勝数」で階級に修正が加わるようにすれば良いんじゃないか?
例えば20連勝 勝率100%の似非二等兵は将官扱いされてマッチングされる

逆に40連敗 勝率20%とかの特攻核地雷佐官は等兵扱い
204ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 17:11:12 ID:N5eb1o430
廃人大歓迎なバンナムさんへ
目先の利益ばかり見てないでくだい
205ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 17:37:29 ID:9+n1AA1FO
バンナムよりのお知らせ

昇格戦にCOMと当たるのが多いと指摘を受けました。
ですので今後は昇格戦は100%COM戦とさせて頂きます。
これからも戦場の絆にどんどんお金を注ぎ込んで下さい。
206ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 17:52:06 ID:kOr7/Vp+0
バンナム「べ、別にあんたの財布の中身が気になっているわけじゃないんだからね!!」
207zyunya:2007/03/10(土) 17:57:19 ID:JzpEC73u0
ジオン強すぎ!!
連邦強化してくれえ。
208ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 18:05:34 ID:jTtxGW6wO
連邦強すぎ!!
ジオン強化してくれえ。

バンナム強すぎ!!
バンナムの階級上げてくれ!
昔のバンナムが二等兵。今のが軍曹?
209ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 21:54:50 ID:dJuNrY5C0
ジムにマシンガン希望
BSGなんて2バージョンも(゚听)イラネ
210ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 21:57:39 ID:ghneyKZH0
頭にふたつ位ついてんじゃね?
211ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 21:58:19 ID:rg8AFDiB0
>>210
ヴァルキャーン
212ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 21:59:14 ID:ghneyKZH0
似たようなもんだ。
213ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 22:06:47 ID:4dHq3TKC0
BSGという超兵器持っててまだ贅沢言いやがりますか…。
これだから連邦兵は…。
214ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 22:51:04 ID:8yny3trn0
単純にポイントに階級での差をつければ良いかと思う。
そうすりゃ下手にマッチング下げしてもバンナムに毛が生えた程度のポイントしか入らない。
上官が集中攻撃受けるようになるだろうけど、それは上官の勤め。
215ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 23:32:55 ID:yMKH6pWO0
バンナムさんへ

とりあえず一ヶ月に一回ぐらい新機体入れようね!君たちの大好きな廃人さんが飽きちゃうよ!
マッチングは階級合わせよりできる限りCPUを減らすようにすることを優先しようね!
1カウントが一秒じゃないってどういう神経しているのかな?










じゃなかったら
さっさと倒産してしまえ。お前らのせいでつまらないガンダムゲーが世に氾濫するんだ。

216ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 23:38:59 ID:AwS0uzN70
>>209

ジオン機にブルバップ希望
こうですか?わかりません!
217ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 00:46:08 ID:RwgccnsnO
大将の次の階級は廃人にしてください。
218ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 00:55:32 ID:9wkiubQG0
となると称号も究極の廃人追加ですか?
219ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 01:04:10 ID:jb7G+yhC0
世捨て人もよろしく
220ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 01:22:59 ID:jbviAGNLO
至高の廃人
221ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 01:39:35 ID:SXOpsNN+0
廃人夢追い人
222ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 01:40:33 ID:64Er6DXK0
廃人の次は屍
223ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 05:39:17 ID:yf/LI5K40
今のままじゃ、絆というよりも個人のポイント優先になっちまってる
落ち上等のスタイルで、格で突っ込んでいればポイントは出る
そして、囮や牽制など嫌な役目だが重要な戦略を請け負う人は
ポイント稼げないという罠がある

なので、昇格の条件は
例)10戦連続でB以上
ではなく、
例)10戦連続で勝利

そして、降格の条件に敗北何回以上を追加(もしくは変更、もしくは改変)
さらに、自軍の勝利でもらえるポイントを評価に反映
勝利ポイント、敗北ポイントの見直し
被撃墜による減少ポイントを上げる

・・・思いついたまま書き殴ったから穴はあるが
こんな感じ+追加修正案で、連携を重視にした成績にして欲しい
224ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 06:03:34 ID:MiDT89FIO
あほ発見
225ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 06:13:05 ID:PMfrVLLA0
つか、ポイントは個人じゃなくてチームごとにすりゃいいんじゃないと思うが。
敵機落としたら均等に配分されればいい。味方が撃破されたらマイナスも均等。守れなかった味方が悪い。

絆とかいうぐらいだから基本連帯責任だろ。
226ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 08:28:26 ID:bOlX6Dw20
貰えるポイントの一部をチームポイントとして溜めていくのもいいかもね。
最後にそれを均等に分配するとかでさ。
227ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 08:47:37 ID:7SQA2GEx0
>>223
ランク無関係はあれなので、やっぱ個人のランクはそのままでいいんじゃね?
上がりにくくなるが、勝利に貢献しない奴が昇進するのは納得いかん。
228ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 10:20:36 ID:yf/LI5K40
>>227
連携を重視にした評価で成績に反映して欲しいってだけで
個人のランク無関係にしろなんて書いてないぜ?
あくまでも、例だよ例
追加で「勝利条件」というのを入れたり、まるきり変えたりな
それ考えるのはバンナムだろ
どうしたら良いのかアイデアくらいは挙げるが

>勝利に貢献しない奴が昇進するのは納得いかん。
まさにこれ。
個人のポイント重視で
高コスト機体使って2~3落ちしようが、最終的に個人のポイント稼いでいればおkなのは
問題だろって言いたいだけだ

>勝利に貢献しない奴が昇進するのは納得いかん。
逆をいうと、囮・牽制・足止めだって、立派に勝利に貢献している
勝利に貢献した奴がD取って昇格できない・降格するのだって、納得いかんだろ?
229ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 10:40:24 ID:mpQ0xFfP0
1落ち目のコスト−は据え置き。
2落ち目以降のコスト−は機体コストに応じて1落ち目の×N倍。
でいいじゃんもう。
タンク編成で高コ乗る人減るし、カルカンでポイント稼ぎたい奴は自然と低コになるから相打ち上等OKって感じで。
230ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 10:53:13 ID:ELVvxpBB0
引き算にすっからダメなんだよ。
時間いっぱいまで撃墜スコア足し算で
試合終了まで見えないようにしときゃいい。
231ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 10:54:36 ID:ELVvxpBB0
で、人数分分割
232ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 15:17:54 ID:ElhT2KarO
ちょっと頑張れば格闘機でループすりゃあオールバンナム戦でも評価Bとれますけどね。
Cも普通にやってればとれる。
オールバンナム戦になる時だいたい読めるしね。
233ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 16:05:04 ID:NbauEsU30
どんなにいい案があっても肝心のバンナムがアホだから改善されることは絶対にない。
234ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 22:00:30 ID:ZP8OlDqb0
みんな周知のように 絆のプレイ中の250カウントは250秒じゃないよね
でも 60カウント切ると残り1分を切りましたってアナウンスが入る
このタイミングで1分切るといえば普通の人は1カウント=1秒って思うはず。

これってなんか詐欺とかそんなのにひっかからないんですか
教えて法律に詳しい人

でバンナムにお願いは
1カウント=1秒にしてください
235ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 22:59:33 ID:NbauEsU30
その時点で既に1分切っているんだから嘘は言ってないんじゃないの?
”今1分切りました”ってんなら別だけどさ。バンナムクオリティには何を言ってもダメ。
ここまで数々の問題を放置し続けるなんて完全な無能集団以外のなにものでもない。
236ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 00:10:10 ID:mZtK1D7g0
バンナムのアホぶりは永遠に直らない。
237ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 00:29:20 ID:cB9ooQAk0
つーかさ、ゲーム中のカウント表示が正確な秒数ではないなんてアーケードゲームで今更騒ぐことじゃねえよ。
SNKの筐体なんて基盤のセッティング項目の中に
TIME: SLOW < NOMAL > FAST
なんてあったんだぜ。(5年くらい前。バイト先のゲーセンで確認。)
入荷したてのKOFなんてもちろんFAST。
238ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 02:59:42 ID:6bufcfBX0
しかしナムコはバンナムになってからこんなにアホになったのか?
別スレっぽい話になるが、太鼓も9になってネット関係やる気ないし。アイマスも変な感じだし。鉄拳はどうか知らんが。

もうアケ系は分社化とかでもしてそっちに投げて欲しいわ。でも外の開発でも某カルドセプトがあるけど…。orz
ヤル気ないのはPS2とかの家庭用キャラゲーだけで十分だよ。
239ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 09:33:19 ID:niuMwOhYO
命中スコアだけじゃなくて、カットにもスコア付けたらどうだろう?
尉官くらいからは、カット出来る場面でカットしないと減点が入るとか。
ガトーに[援護(カット)成功!!]とか、[なぜ援護しない!!]とか言われてぇ。
仲間との連携が評価される様になれば、野良でもある程度戦術が出て来ると思うんだけどね。
240ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 09:46:43 ID:GUR7JwPq0
>>239
VSシリーズのZであったね

味方をロックしている相手を攻撃
味方をロックして撃たれた攻撃に当たる

確かこれでゲージが溜まったはず…
241ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 10:04:02 ID:niuMwOhYO
戦術を謳ってるのに、スコアの評価対象がドンパチだけってのに問題があると思うんだ。
良い立ち回りの200点と悪い立ち回りの300点はあると思うしな。
減点が付けばこっち見てるのにカットしない地雷率も低下するんジャマイカ。
>>340
そうかVSZってそんな感じだったな…アレは楽しかったなぁ…ハンブラビ。
242ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 11:33:22 ID:R6bH9ffJ0
>>241
強者討論スレ読めばわかるが
個人のポイント稼ごうとしている将官なんてたいしたことないんだが
ポイント無視で連携重視にしている某有名将官は
メチャクチャ強い

イコール、今のシステムのままだと
連携を重視にすると、個人ポイントは稼げない
個人ポイントを稼ぐなら、連携はgdgdになる

つまり、こういうことだな
243ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 12:33:09 ID:37eobNUX0
カットしてもらった方にも少しポイントあげたら
カットしてもらいやすい位置取りも心がけるし
連撃をカットされたUZEEEEEって怒る格闘機乗りの人も減るかな?
盾役になるために、今は不遇な装甲セッティングにも意義が出てくるかも
他店タンクの護衛をバッチリする人も増えそう

ただこれだと、はるか遠方で複数の敵を引き付けてくれるタイプの囮への御褒美がないのと
戦略でなく無思慮にカルカンする奴が増える可能性もあるかな
244ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 13:14:59 ID:GUR7JwPq0
前衛ボーナス…敵にロックオンされていると時間で得点が入る
囮ボーナス…自分をロックオンしている相手が味方に撃たれれば撃った味方の1〜2割のボーナス
カットボーナス…味方を攻撃している敵に攻撃すると普通に攻撃した時の倍のスコア

↑と引き換えに落とされた時の減点を増やす
245ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 14:32:19 ID:bjfYkDha0
空気ボーナス・・・居るか居ないか分からないくらい貢献しなかったときに味方へボーナス
カルカンボーナス・・・戦況を見ずカミカゼ特攻する格兵に対し、敬礼を送ることで得られるボーナス
タシロボーナス・・・敵軍の怪しい動作を遠距離からスナイパーモードで観察することにより得られるボーナス
246ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 20:49:10 ID:4BL+h9+W0
砂以外にもヨロ・・・
 リロード速度向上セッティング(攻撃力低下)
 弾数増加セッティング(リロード速度低下)
247ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 09:41:40 ID:DCdHEuYOO
タンク先行支給期間のびる

3000Pの二等兵頑張る

allバンナム
248ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 10:06:51 ID:py9JFCBr0
大会希望
249ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 13:19:39 ID:hnNoz56j0
バンナム開発陣様へ

2回戦いらん。
1回戦でいいからカウントを秒数ときちんとあわせれ。
500カウントは500秒にしよう。
で、2回目のセッティング時間とかそういう付帯時間を戦闘時間にぶっ込んでくれ。

あと店内のポッドが全部埋まってるのに店内募集を40秒もかけるのやめれ。
そのぐらいの判断もさせないのか。
250ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 15:05:03 ID:lj8dIA0Z0
>店内のポッドが全部埋まってるのに
本当にそうだよなあ。あんな事すらまともにできないなんて開発の人は
ゲーセンで実際にプレイとか絶対にしないんだろうなあと思える。
251ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 23:36:05 ID:rBycPxIQ0
>>ゲーセンで実際にプレイとか絶対にしないんだろうなあと思える。
そういえば、公式で開発者のコメントとかって一切無いね。
せいぜいニュースサイトの取材くらいだね。
開発チームとユーザーの歩み寄りみたいなのが全く無いから、面白く出来ない感じがするなぁ。
制作者が表出るようなイベントとか作ってみたらどだろ?
252ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 23:56:38 ID:9OsHYtc60
製作者が表に出ることはないでしょ
どーみてもユーザーを金ヅルとしか思ってない人達なのに
同じ土俵にゃ上がらんわな。
253ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 00:11:05 ID:eUQyNsMf0
仲間に助けてもらった時に出すお礼のシンチャが無いので作ってほしい
それくらいは出来るだろ
お願いします
254ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 00:55:07 ID:rb3zB3Jx0
>>253

ありがとう、すまない くらいは欲しいよな。
つかプレイ代500、サイト500も取る割に
作り込み甘過ぎ。
せめて携帯サイトでシンチャを弄れるようにしてほしい。
ボイスなしでいいからさ。

ま、バンナムに期待するだけ無駄か・・・な。
255ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 01:03:07 ID:eUQyNsMf0
>>254
本当
心苦しい気持ちでいっぱいだよ。
256ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 01:52:26 ID:aE+rII/v0
しかし、ココまでボロクソに書かれてバンナムはなんとも思わんのだろうか。
257ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 01:53:38 ID:prOcs05H0
>>256
見ざる聞かざる言わざる
258ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 01:58:38 ID:cTdif/Wu0
>>256
だってオマエらがいくら叩こうが
結局金つぎ込んでるんだもん
そりゃあ「あー、言わせとけ言わせとけ」ってなるだろ。
不買運動みたいなことやったら奴らも動くんじゃね?
259ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 04:23:28 ID:IqQ5MVfr0
>>258
もうすでに閑古鳥が鳴いている場所もある


というのはさておき
開発陣も、上と作り手の意見が別れていて
なかなか思うように修正できない、
という話を聞いたことがある

・・・ということは、上の奴を切ればいいんじゃね?
お偉いさんは、変にプライド高いからね
ユーザーの意見が通る→ということは、自分は能無し
って思ってるんじゃ?だから意地でも修正しないとかね

実際に作ってる奴等は、多少まともだと信じたい
260ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 15:38:02 ID:lsi4sJou0
昇進も希望のところまできたらあとはどうでも良い感じだし
機体もだいたい揃ったらあとはどうでも良いな感じ

なんだか最近人が減ってきたのが分かる気がするよ

午前中なんか、4ポッド中3ポッドが空いてるよ
とりあえず1クレやって外に出ても誰も居ない・・

常連も半分は見なくなった
残ってる人に聞いたら、特に今はやること無いから来ないんじゃないの?って答えが・・・
そうだろうなぁ、このままのダラダラした更新じゃ遅すぎるんじゃないのかな?

最低、2週間位でマップ変更しないと厳しいと思うよ
そもそもが奥が深いというほどのゲーム性でもマップでも無いから
飽きだすと早そうだ・・
261ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 17:20:04 ID:6XmHLnQP0
そろそろ全機体コンプで一息ついてるプレイヤーは多いだろうね、
あのNYの特性上、更に拍車もかかるし。

新マップや新しいMSが導入されても、熟練層が遊び込める要素がなけりゃ
アップデート後の盛り上がる期間も更に短くなる一方だね。

>>260が書いてる通り、結局最後は如何に作りこまれてるかが重要なんだが…。

あんだけでかい筐体作っておきながら、
ガムみたいにすぐ味気なくなる作りだから余計始末が悪い。
262ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 22:12:37 ID:cTdif/Wu0
絆バブルももう終わりだな。
あのバカでかい筐体どうするんだろうなwww
263ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 23:26:06 ID:Qg1+dxPj0
タックルの発生が遅いのを何とかしろ。
格闘と同時に出したら確実に負けるってじゃんけんにならねーよ。
射撃ダメージ補正かかって弱体したんだから、格闘に対してはちゃんと勝てるようにしないと最弱になっちまうぞ。
264ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 23:43:10 ID:tivBxmhK0
>>263
狂おしく同意。格闘が来たの見たら実際には何にも出来ないあの仕様は詐欺だと思う。
265ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 08:27:41 ID:SF+/lh/u0
機体選択のときもシンチャがほしいな
「タンク要請」
「護衛機要請」
「近格要請」
「支援機要請」
「拠点を落とす」
「却下」
「祭りしようぜ」
「了解」
266ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 11:13:35 ID:ePSmUX6P0
>>263-264
いや、そんなこともないんだが・・・
格闘vs格闘でも、遅いと切られるしな
しかし格闘vsタックルでは、多少遅くてもタックルで返せるはず
ラグかもしれんが
TBSを2発食らってんのに途中からタックルで返せる場面を体験したことないか?
要は、判定が出たなら有効。で、負けるってのは遅いだけ(判定でる前)だと思うぞ

格闘を見てから反応してタックルで返せる仕様だと
じゃんけんも読み合いもクソもなくなってしまうぜ?
267ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 11:16:58 ID:ePSmUX6P0
要望を書きにきたんだったorz


ALLバンナムって仕様を無くしませんか?
ほら、アタックザベースだっけ?
対戦マチできなかったら、対戦形式ではなく
攻城戦みたいな(ジャブロー侵攻みたいな?)形式にしてほしい

まったく別ゲームになるおそれがあるが
MAPの切り替えとかでできないのかね?
268ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 12:31:06 ID:bkuRCwbp0
オールバンナムズでもいいんだが、きちんと編成してコスト、ポイントともに対人と同じにすればよい。
こっちの編成にある程度合わせていいから面白くプレイできるようにすればいいのにね。

そもそもバンナムのポイントが安い意味が分からん。
そりゃ同じで弱けりゃ稼ぎにいかれるけど調整すりゃ強くなるだろ。
実際アプデートからこっち近格とかなら下手な肉入りより強いんだし。

それでも安い意味があるのか教えてエロい人。
269ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 16:49:04 ID:cilI6YwY0
CPUだろうとPCだろうとコストが同じ筈だったから、
ポイントのレートが対人戦と同じだったら優先して破壊される可能性があるからね。

今でこそバンナムはある程度強くなったけど、昔はボーっと立ってただけの存在。
そんな人形を巡る攻防は不毛だしね。

まぁバンナム一機落として下がる敵もいたが・・・


あと、併せてコンプ遅くさせるように抑えたねらいもあると思う。
今のNYじゃPCに弾ばら撒いてりゃホクホクなのはある意味皮肉だわ。
270ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 21:06:51 ID:y6fHO5y40
>>266
読み合いも糞もなくなるってことはないと思うがね。
実際に相手が射撃を使っていれば一方的に負けるわけだし。
先読みでタックルしなければ、間に合わない状況も正直おかしいしな。

というか最近は先読みでタックルしても負ける。
射撃ダメージ補正と一緒に発生まで遅くされたのかと疑いたくなるほどなんだが。
俺個人だけがそういっているなら多分俺の反応の問題なのだろうが、これは俺のまわりの人間もいってることだからな。
どっちが正しいかは置いておいて、そう感じる人間がいるのも事実ということだ。
271ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 23:01:53 ID:bkuRCwbp0
>>269

にゃるほど。

つことはバンナム開発陣に戦闘用プログラムをきちんと書ける能力があればオケーなわけだ。
大将レベル〜二等兵レベルまでサンプル取って、乗機合わせてきちんとランク分けすれば無問題。

コンプ遅くっつーのはあれか、合わせて昇進トラップもかけるっつー罠。
あぁ毎回思うんだがバンナムに期待する俺がアフォなんだろうが、
もちょい頑張れバンナム。
そんで最悪バンナム戦でも500円分楽しめるようにしてけろ。

4戦連続バンナム戦引いた俺からのお願い。
272ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 23:13:39 ID:FzPRf/a00
>>266
誘導間合いギリギリ…格闘見てから余裕でした
至近距離…ウメハラでも無理

コレぐらいにしても良いんじゃない?
273ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 01:09:34 ID:97NXazqU0
>>270
少なくとも、お互いに格闘とタックルを同時入力して、
タックルが一方的に負けるなんて事はありえないんだが何か?
格闘やタックルでアイコになって五分の状況で、
タックルしてんのに毎回格闘に負けて切られるのか?
それなら、俺も文句は言うが。

格闘モーションを見てから、反応してタックル間に合うようにしろっての?
適当に距離を離して射撃を垂れ流し、切りかかるモーション見てからタックルで安定だろ。
格闘機は格闘間合いに入るだけでも大変なのに、
格闘みてからタックル余裕とか、カンベンしてくださいよ。

>>272
>至近距離…ウメハラでも無理
冗談だよな?ゼロ距離になるまで格闘すんなと?
何の為の格闘レンジだよ・・・。
274ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 02:52:13 ID:55TpjdEi0
判定が出るのが遅いとは感じないけどナー<タックル
むしろバンナム相手にした時に思うんだが
斬りが当たる瞬間にタッコーで返されてムキー!ってなるよね
反応さえよければ、今でも見てからタックルで潰せるんじゃないか?
イカサマー並にインキチ臭い反応速度だがw

あとは多分ラグだね
タッコー出したはずが斬られて「タックル当たってんじゃんかyp」てこともある
リプレイみて確認したから間違い無いw
275ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 03:39:35 ID:LyYvVHHB0
>>274
バンナムは「入力」に反応している可能性がある。

それにゴッグとかだと発生が遅い気がする。
276ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 05:01:43 ID:/LUjOILQ0
入力に反応するって、ソースどこ?
っていうか「入力に反応」してからのタックルで、間に合うんじゃん?w
機体によって発生速度は異なるかもしれんが
目くじら立ててタックル早くしろってほど遅くねえだろ
ヘタレだなw
277ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 05:08:16 ID:fuyiPYA50
結局こんな奴らしか残ってないゲームかwwwwオワッテルwwwwwwwww
278ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 05:17:36 ID:/LUjOILQ0
>>277
プゲラ

だからよ、お前は失敗スレから出てくんなよw
QD外しの時も散々「初心者がいなくなる」騒いでいたよな?
「タックルで返せますよ」とアドバイスもらっても
「スキル極上主義はウザイ」とかいって聞きいれなかったよな?w
んで否定されると、「俺TUEEEEですか?wこんな奴しか残ってない(ry」一点張り
アフォだろwwwwwwwww

少しは自分の腕を磨けよwうまくなろうって努力くらいしろ
けっして難しいレベルじゃねーだろ
自分ができないからって、修正修正連呼すんな
韓国人ですか?お前は

あとさ、ここはアンチスレじゃねーんだ
隔離スレから出てくんなよ
279ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 05:26:36 ID:v7sZkVIp0
何となくだが
耐ダウン値が高いMSは
タックルの出が遅い気がする…
280ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 09:47:13 ID:FoIBQgo70
>>278
おれは>>277ではないが、
すでにここのスレも半アンチ化してるんだが?
過去レス嫁

あと、おまえも十分うざいよ
281ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 12:33:54 ID:eBNj7aP10
QDCとかマッチングが糞なのはもうどうでも良いが、
最低限、バンナム機のポイントを何とかしてくれ。
今の物は低すぎるよ。
この異常に低い設定だと、みんながアホみたいに狩りまくったり
タンクBが黙々と拠点を落としつづけるから、あっという間に終わるんだよ。
んで、ギリギリでCに届かない奴が出て来る。
特に8対8になった時は酷いよ・・・
平気で50秒くらい残って終わるからね。
こんなので絆がどうとか言えるのか?ALLバンナム戦なんて身勝手に暴れまわったり
タンク即決した奴の勝ちだろ?
酷い出来だよこれ。

Dランクがどうとかってのが降格基準だし、等兵はポイントが昇格の条件なんだろ?
しかも、等兵が多いとALLバンナム戦の確率高いし。
仕様がかなり矛盾してると思わないのか?
ここまで酷い仕様は近年見た事ないぞ。

バンナムはそんなにプレイヤーを昇格させたくないのか?
同じ昇格させたくないにしても演出方法、やり方があるだろ?
あまりにもあざとすぎるし、下手すぎると思うぞ。

俺なら、上記の降格昇格条件及び等兵の昇格を考えるのなら、
最低バンナム機のポイントは、現状の物の倍位は出るようにする。

また、降格昇格だけに絞るのならALLバンナム戦になったら、
その戦いは降格昇格判定は無しにする。

これなら、降格昇格がかかった上官も気軽に遊べるしテストも出来るんじゃないかな?
お願いだから、この部分だけは早急に何とかしてください。
上位の人間と対戦するよりもALLバンナム戦の方が怖いよ。
敵が、実は自軍の他の機体になるってこのゲームの目的上おかしいよ。
282ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 13:24:34 ID:FoIBQgo70
まあ落ち着け。

それにしてもアレだ。
最近とくに過疎ってきて益々マッチングが酷いことになってるな。
しかもヘタに88になっちゃったもんだから
マッチング時間は長いは、極端なマッチングになるは、必ずバンナム入るはで
大変なことになってる。
ただ、88という性質上、上記は仕方が無いとも言える。
つまり、設計段階でおかしいんだよな・・・。
やはり1オン1の対戦じゃないとゲーセンじゃ厳しいのではないだろうか?
283ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 13:45:40 ID:eBNj7aP10
それは言えてる。

4対4から8対8になったけど、根本的な部分は4対4のままだから対応できてないんだろうね。
8対8なら8対8の仕様に変えないとダメだよ。

ただ、バンナム戦のポイントを上げる事なんて簡単でしょ?
こんなのちょっとプログラムを書き換えるだけで済むんじゃないの?

バンナム機を賢くする方がよっぽど難しい。
このバンナム戦ポイントに関しては散々文句が言われてるんだから
ユーザーを見てるのなら改修するべきだよ。
無茶な要求でも無い当たり前の要求すら対応出来ないのなら、
その企業は物を作り供給するレベルに無いと言うこと。

まぁ、今回のニューヤークに移動&グフカス、EZ8、量タンを追加したにも関わらず
前回と何も変えずに全く同じ仕様のマップを入れてきた所だからなぁ・・
08小隊祭りにしたいのなら、「震える山」のBGMに変更は最低限必須でしょう。
と合わせて、連邦ジオンの出撃ポイントを入れ替える。
これだけで、前回やった人たちも気分転換できるでしょうに・・・・

ちゃんと頭を使ってやってくださいよ。
284ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 14:33:41 ID:Q3hOp52M0
>>283
バンナム戦で昇格フラグをつぶすことで
また、5クレの収益確定。
そんなおいしいシステムをバンナムが変更するわけない。

ポイント、戦果ランク関係ない部分でいいから
何かボーナスがないとやってられないけどね・・・
せめてセッティング用のポイントが多めに入るとか。
285ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 14:37:12 ID:FoIBQgo70
> バンナム戦で昇格フラグをつぶすことで
> また、5クレの収益確定。

正直、これ詐欺だよなwww
これで萎えてやめた友達いるよ。
まあ、設計した奴の頭おかしいとしか思えんわ。
286ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 14:41:05 ID:eBNj7aP10
>>284

その前に呆れてやめる奴も現実居るのですが・・・・

287ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 15:00:32 ID:K8qbm72I0
格ゲーと同じでバランスが良ければ
人気が出るとは限らんからな
288ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 15:04:00 ID:Q3hOp52M0
その程度のショックでやめる奴は
バンナム戦で昇格がつぶれなくても、近いうち飽きてやめる。
そんな細い客を相手するよりは、将官目指すような
廃人を相手にするほうがよっぽどいい商売になるんだと思うよ。

技術力うんぬんじゃなく、それが商売の方針だと思うしかない。
もう少し誰もが満足できる仕様にしてくれるとありがたいと思うけどね・・・
289ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 15:07:30 ID:eBNj7aP10
これだけ叩かれててもか?
そりゃ企業のエゴだよ。

バンナム機のポイントうんぬんはバランス取りとかのレベルじゃない。
仕様そのものが間違ってるだけの事。

こんな簡単な事にも気がつかず、指摘されても確認することすらしないのなら
そんなのは、製造者として無責任且つ職務放棄だ。

このポイント設定のミスは、アホでも分かると思うだが・・・
290ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 15:23:55 ID:Q3hOp52M0
>>289
おまいさんはバンナム機のポイントをどれくらいに訂正すればいいと思ってるの?
バランスがある訂正ってどれくらい?
291ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 15:28:24 ID:eBNj7aP10
今の倍くらいかなぁ
ALLバンナム戦で、露骨なポイントの取り合いにならないくらいで良いと思う。

バンナム戦になった時に、「しかたねーなー。練習とかしてみっか」って思えるくらいならOK。

現状の物だと、8人が遮二無二攻撃しまくってあっという間に圧勝するもんなぁ・・
タンクBで拠点バンバン落としまくりとかもね・・
だから、結局のところALLバンナム戦だと敵は味方と言う感じに見える。

って、すでに >>281 で書いてたと思うのだが・・・
292ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 15:34:19 ID:Q3hOp52M0
>>291
確かに倍って書いてるな。
まぁ、それくらいならアリな気もするが
地雷尉官、佐官が増えそうで正直怖いってのもある。

ただ、バンナム戦が多いのはつまらんよなぁ
その気持ちは分かる。
バンナム戦のポイントをあげるより、昇格、降格の条件を見直しつつ
できる限りマッチング率をあげてくれれば最高だけどねぇ

あんまり期待はしてないw
とりあえず、ここで書いてないで、バンナムにメールか電話してみたら?
そっちの方がよっぽど現実的だと思うよ。
293ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 15:37:12 ID:Q3hOp52M0
あと、アドバイスできることがあるとすれば
店の常連の将官、佐官と一緒に出撃しなよ。

バンナム率は下がるし、いろいろ教えてもらえる。
嫌な思いをすることも稀にあるけどな。

おまいさんが等兵とは知らんかった。
はやく昇格できるといいな。がんがれ
294ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 15:45:35 ID:FoIBQgo70
> とりあえず、ここで書いてないで、バンナムにメールか電話してみたら?

ここのスレタイって「バンナムにお願い」じゃねーの?
なんで書いちゃダメなの?
295ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 15:48:21 ID:FvaSbZ9m0
>>294
>>292様が気に入らないからだろうよ。
296ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 15:52:54 ID:eBNj7aP10
>>293

俺に言ってるの?
俺は等兵じゃないよ。

いや、大佐、大佐、中佐、少尉、曹長、曹長、一等兵、二等兵
で、出てバンナムなんだよねぇ・・

最近特にALLバンナム戦が増えてる気がするよ。
特に二等兵が入るともうねぇ・・・
こんなんじゃマッチング時に、「うわ!二等兵が居るよ。やばいんじゃね?」
って事になりかねない。
297ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 15:58:28 ID:Q3hOp52M0
>>296
等兵の昇格条件について熱く語ってたから、そうかと思ってた・・・
ちなみにおれはこの30戦くらいはバンナム戦がないと思う。

二等兵3人と一緒に乗ったりすることもあるけどね。
おまいの運がないだけじゃね?
298ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 16:26:31 ID:eBNj7aP10
>ちなみにおれはこの30戦くらいはバンナム戦がないと思う。

俺の周りだと結構でてるみたいだよ。
佐官の人たちだけどね。

かと思えば、大将、中将の軍団と遭遇(w
まぁ、こちらは頑張ればポイント取れるからまだ良いんだけど
ALLバンナム戦は頑張ればとかだけで済まない部分も多いからさ。
肝心なところで、ALLバンナム戦になってマッチした他店舗のタンクがB弾で拠点を落しまくって
時間を残して終了とかされてたらどうにもならんもの。
こう言うことが有ると想定した上での >>281 の意見だったです。


>等兵の昇格条件について熱く語ってたから、そうかと思ってた・・・

これは、俺が巻き込んだり知り合ったリアル等兵な人たちが言ってたのよ。
バンナム戦が多くて昇格までポイントが溜まりにくいってね。

299ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 16:43:35 ID:xoDE1uut0
バンナム戦の際、タンクB即決に対抗し、全員タンクBという選択があるじゃないか。

バンナムにつかまったら負けって雰囲気でなかなかだと思うぞ。
300ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 17:21:36 ID:FvaSbZ9m0
今の等兵はバンナム戦が多くてポイントがたまり難くてかわいそうだなぁと思っていたのだが、
自分の始めたころを思い出すと、それこそ連撃何それ?、赤ロック何それ?適正距離何それ?
な状態でD連発だったから、そんなに変わんないかもと思い始めた。

サブカならともかく、リアル等兵だと相手はバンナムだろうが肉入りだろうが、
結果はそんなに変わらない気がする。

でももっとポイント欲しいよね、バンナム。

301ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 17:39:57 ID:eBNj7aP10
普通にやってても120位軽く出てくれたてCはまぁ確実(肉入りだと200強くらいだす頑張りかな?)
なら、気を抜いて練習も出来るのにね。
これだと、「バンナムかぁ・・。まぁ良いか。練習するべ」って考えられるのに
将官戦より緊張するのが分からん。
だから、バンナム戦だとタンクで拠点狙う奴が増えるんだろうねぇ。

そうそう、そう言えば降格条件って5戦連続Dとかじゃない。
これって5戦じゃなくて6戦にしておけば良いのに。
最後の1回が、相手に何が出るかわかからない5戦目って・・

これだと、バンナム戦でも無理やりタンクに相手C以上を狙えるな(w
302ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 20:16:28 ID:aQD/5gJCO
バンナムはポイントを今の倍。
コストを半分にすれば完璧なんだがな〜。

コストが半分になる事によって味方にバンナムが来た時の被害が減る。
ポイントが倍になる事により、オールバンナム戦でもBは安定して取れるようになる。

完璧じゃね?
303ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 22:39:44 ID:QI6tEv++0
2倍にしちゃうと誰でもB安定過ぎだから1.5倍でいいよ。
コスト半分はいいねー。ついでにザクジムでしかバンナム出れなくしたらパーペキ!

お願いします、バンナム様、見てるんでしょ?
304ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 23:29:58 ID:kOi1QUla0
そんな事したら昇格トラップが発動しなくなって
5絆分の儲けが減るから駄目です。

と、俺の脳内万南無が言ってます。

つかさーあんなバンナムポイント/コストのバランスの悪さって最悪ロケテとかで気づいてると思うんだ。
修正なんか簡単でしょよく知らないけど、タックルダメの修正することに比べたら全然簡単なはずだよね。
それをしないんだから 確 信 犯 。
305ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 00:50:18 ID:t7UuwA4F0
5クレ増えても、儲けるのはバンダムじゃなくて
店舗じゃね?
306ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 00:50:18 ID:4m7mpmyi0
出来れば勝利した側のチームにはD・E判定が付かない様にして頂けまいか?
んで負けた側のチームにはA・B判定が付かない様に。

全体が勝利するのは只単に敵を撃墜しているからじゃなくて、
敵複数を釣り上げて前線に寄与して落ちたりする所も大きいっしょ?
307ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 00:56:37 ID:PLauSMwr0
勝っても負けてもAとかBついちゃうもんなー
308ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 01:03:49 ID:lazSc1WpO
俺カード6枚目の中将、ここの人に言わせれば廃人の部類かも。通算27万点ぐらいだからランかーから見れば雑魚だけど。
そんな俺でも、バンナム戦は読める。マッチング紹介の時点で、あーこれバンナムにあたるな、と思ったらまずあたる。
その時はかならず拠点攻撃可能な装備で出る。
確実に拠点落としてB安定。2回も落として他の人のポイント減らすことはしない。ドムBあたりが吉。
309ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 01:55:13 ID:CbcC2PL/O
8連勝とかって正直厳しいだろ。ただでさえ仲間によって勝ちが決まるゲームなんだし。
310ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 02:52:53 ID:nx4OTjba0
>>306

だな
今のものは、勝利、敗戦の意味が今ひとつ無い気がするな
たかだか、総ポイントとMSポイントにつくくらいでしょ?
二等兵とかなら昇格ポイントのために役たつかもしれないけど
等兵こえてポイントが昇格条件じゃない奴らにとってはあんま意味ないな
特に圧勝の意味が無い気がする
これにもう少し意味を持たせないと時間残して圧勝した瞬間
仲間内から舌打ちが聞こえるぜー
戦場の不協和音 ここに完成
戦場の仲間割れでもおk

バンナムにあたる感覚ってわからんよ
俺はニュータイプじゃないし、廃人3基準で考えてたらゲームは衰退するの早いよー
311ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 02:55:22 ID:nj23+dKUO
負けてもBとれる位はいいけど、S、Aはとれなくていいんじゃね?


高コスト二機おとして逃げれはS取れるって何よ?


後、近と格はレーダー範囲外の敵は写らないようにしてほしい。

そうすれば、中距離拠点装備の出番も増えると思うんだが。
312ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 03:03:05 ID:nx4OTjba0
バンナム戦は、最低Cが出ればおkです
頑張ってBか凄く頑張ってAって感じ
逆にSは無くても良いくらい

そのレーダー良いね。
そうしないと中の意味合いが低いもんな
攻撃レンジが違うんだからそれくらいの味付けは面白いかもね
どいつもこいつも一律で見えすぎなんだよ
313ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 10:58:53 ID:2jBAJ8bo0
ロケテの後にかなりの変更加えてくるなら、相当気合と根性入ったスタッフだと思うよ。

納期的にどうしても最後でずれ込んでる時期だし、致命的なバグ探しが主目的ぐらいっしょ。
あとは壊れバランスとか。

IFやシステムの様な根本をまた触ると、それ自身トラブルを更に招く危険性が高いし。
ロケテ前にそこら辺は終了させて一切手をつけないんじゃないかな?


昔何のゲームだったか、どうしても後一つ出来に納得いかず、
納期直前に大幅変更に踏み切って冷や汗ものだった、とか
雑誌のインタビューに見た事あるけど、バンナム開発にそんな職人気質はないだろうね。

314ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 11:20:30 ID:2jBAJ8bo0
あとレーダーに関しては不満多いだろうけど、

>>311の提案は長時間戦闘のBFシリーズ向きだと思うよ。
索敵で終わりかねん。

ちょっと強引に戦わせる為の様なもんだから、
それを踏まえた立ち回りするしかないね。
315ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 11:32:11 ID:2jBAJ8bo0
あ〜 BFシリーズなんて関係ないや、俺何言ってるんだか。
316ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 12:33:28 ID:nj23+dKUO
>>314


中塩素はわかるのでボイチャで伝えて絆を深めるみたいなことを考えてたんだが、他店じゃ無理か。

やっぱり中距離拠点ヘイキはいらない子なのか。
317ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 12:39:15 ID:nj23+dKUO
上手い格近乗りなら、レーダー見れば、はぐれてる敵の大まかな位置が普通にわかるのはどうかと思うんだが。
318ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 13:05:29 ID:2jBAJ8bo0
確かにバンナムの中&B以外の遠距離兵器の設定や扱いはひどい。。

砲撃装備によるポイント爆撃が簡単に出来ないし、着弾しても爆破範囲が狭くて複数をとても巻き込めない。
一体で多数を間接的に攻撃できない以上、せっかくの射程が台無し。

ロックオンでピンしか狙えない、しかもシステム上こっちの位置はバレ易い。
着弾が遅くて余裕で避けられる。

しかもシステム上、一撃や二撃でキャラは死なないので、
下手をすると敵に無敵時間を与えて味方を不利にする可能性がある。

そのくせ砲撃装備は射角調整が半端な出来で、ポイント爆撃が簡単に出来ない。
着弾しても爆破範囲が狭くて複数をとても巻き込めない。

ナパームや散弾は用意されているが、リロードが遅く、得るポイントが少なくなる為、
使用するプレイヤーが採算度外視しない限り、形骸でしかない。



中距離職は別ゲーの場合、フレンドリーファイヤ(味方攻撃可否設定)絡みで
結構論議になるケースが多いけど・・・

でもやっぱり存在的には中途半端になりがちなのは仕方ないよ。
319ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 13:12:51 ID:2jBAJ8bo0
うう、すまん、まだ寝ぼけてるようだ。 箇条書きしてからはじめたから結構ダブってるorz
320ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 14:11:12 ID:R37Ug39C0
そうは言っても、間接的にダメージを受ける中塩素は
やっぱ強いと思うぞ

某有名格闘スキー大将が
珍しくザクキャ乗ってたんだが
えらいうざい・・・つか、ものごっつ強い
相手の格闘機の相手だけで大変なのに
後ろからカット・〆と大活躍
金閣のことよく知ってるからだろうが、連携が鬼だ・・・

中途半端なのは、連携と戦法が確立されてないからじゃね?
俺もそうだけど、敵のダッシュ・ジャンプ硬直狙って
適当に撃ってるだけな奴が多い希ガス
かゆいところに手が届く中塩素は
やばいよ
321ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 14:12:40 ID:R37Ug39C0
×間接的にダメージを受ける中塩素は
○間接的にダメージを与えることが出来る中塩素は
322ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 14:21:44 ID:nx4OTjba0
対戦相手がバンナムだとインカムから舌打ちや、えーと言う声が聞こえる
しかも全体的にやる気が下がってるのが感じられる
敵がCPUだと言うだけで、ここまで士気を下げることが出来るバンナムは凄いな
こんなゲーム他に無いだろ?
323ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 14:27:10 ID:R37Ug39C0
まあ、通信ができる多人数参加型対戦ゲームだからな
もともと少ないんじゃね?
つか、対人戦が最大の醍醐味になっている以上
どんな仕様にしたってCPU戦やらされりゃ文句でるだろ

現状、バンナム戦は輪をかけてクソ仕様だけどな
324ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 15:12:29 ID:2jBAJ8bo0
>>320
俺も某有名店チーム数人の後衛ガンキャノンに遭遇してえらい目にあった事があるが、
この場合、上手い奴だけみてもあまり仕方がなかったりする。

せっかくナパームの様な妨害兵器を提案しておきながら、
バンナム自身が設定ミスやらで台無しにしていると言う事。


ところでナパーム使って安定してB判定とか出せる人いる?
というか、出せるのかどうか…
325ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 17:06:54 ID:R37Ug39C0
>>322
とは書いてみたものの
やっぱ2戦続けてバンナム戦というのが癌だな
麻雀やったはいいが、全員CPU戦やらされるようなもんだよな
三国志大戦は、対戦者が見つからなくてCPU戦になっても
途中から「挑戦者あらわる」つって対人戦ができる

絆はその500円分全部がCPU戦で終わるからな
長い時間待って、CPUじゃ文句でないほうがおかしいな
CPUは3連撃QD入れてくるなど強くはなったが
基本的につまらない
しかも
ポイント稼ぎにくい、昇格・降格が絡むので
タンク拠点2落としで早く終わったりする

うん、早急にどうにかすべきだなこりゃ
326ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 17:28:13 ID:Gc2JW89f0
そこがバンナムなんだな、無理矢理CPU入れてブン回しでセガとは大違い

技術的に無理だったとか、また構想に入れるのを忘れたとか、
もしくは入れるつもりがなかったとして、真相がどれだったとしても問題ありありw
三国志大戦はだいぶ落ち着いてきたが最近二周年迎えた筈だが、バンナムはどうだろうな

支持されるのと維持させるのは意味合いは違ってくるが
327ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 21:38:08 ID:Uf4iOWab0
>>305
1絆あたりなんぼかバンナムにお布施がいくとかどっかで詳しい人が言ってたような。ほんとがどうかはしらんけどね。

そもそもなーんも考えてないような気がするよな。CPU戦については。
例えばオールバンナムズならイベントモードにすりゃいいんだよな。
ミッション形式にして達成できるかどうかを競うとかさ。

NYでジオンなら対WB戦。
「不時着したWBにトドメをさせ!」
ただし敵には超つえぇNTのダムいますーって感じで。

連邦なら
「WB離陸まで護衛せよ!」
ただし敵には3倍速い赤いのいますーって感じで。

ミッションクリアで全員に特別な称号とかよ。

どうよ?バンナム。
328ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 00:17:19 ID:wAzF9ZNZ0
多分バンナムには「バンナム戦何とかしろよ!」って意見が相当届いてるはず。
ってか2chもみてるでしょ?

で、何の音沙汰も無いってことはもうやる気ないんだろうな。
バンナム社員「おまいら、現状でも楽しんでるだろw」
ってなもんか。

本当にユーザーの忍耐力に甘えっきりだな。バンナム。
329ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 00:40:28 ID:y/23OZ5E0

携帯サイトつまらんから退会したよ
525円も払って損した
パケ代だって安くねーんだからよ
330ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 00:42:31 ID:rx7eZnwhO
なんや?
331ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 01:31:08 ID:fSMe3seP0
>>306
亀失礼。

ジオン側、ドーム上から拠点落し作戦を実行。

機動2ゴッグでマカクと一緒にドーム天井へ。
すると敵スナイポ・量産がドーム上のタンクを射撃。

ゴッグな私はタンクの時間稼ぎのため盾になりますタ。
スナイパ・量産にレイプされるがまま。

結果拠点を落とせましたが、結局Dを頂きましたよ。


バンナムよ、これって俺が役立たずと言いたいのか?

と愚痴ってしまいたい、、、
332ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 08:26:57 ID:0aWhgIQP0
ドーム上ならスナイパーからは隠れることが出来んか?
333ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 17:50:02 ID:JUMB5nHGO
敵がバンナムだったらバンナムの受付嬢とえっちさせろ
334ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 19:27:40 ID:C6Y28yWq0
>>333
ドム、ゴッグ体系の受付嬢でよろしければ・・・
335ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 23:19:25 ID:im7meykz0
デ ブ 専 な め ん な よ 。
336ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 01:35:05 ID:O29/cKAU0
ド ム 専 な め ん な よ 。
337ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 02:36:56 ID:qOI0GUZQ0
>>327
多分それはそれでそのイベントが任意にプレイできない時点で
それはそれでバンナムにブーイングがいくと思うw

まぁちょっと話は違ってくるが、
三国志大戦で言う群雄伝にあたるのがないのはおかしい。

対戦嫌いとか、連れとコンビ組んで、
有名キャラと戦いたい、倒したいって客層も相当いると思うんだが。
338ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 02:51:43 ID:gydhBZEQ0
ゴッグ専つえぇぞ
339ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 07:02:08 ID:MddiAehj0
ザクT追加まだですか?
340ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 09:58:51 ID:FW9AuDLI0
>>337
まぁどっちにしろどっからかクレームが来るのは当然だな。
全てのプレイヤーに満足を与えれるものができるとは人が作り出すものである限り不可能だろう。
まぁそれでも完璧に近づける為に努力するのが人の営みだと思うのだが。

バンナムはそういう努力をしてないからな。
猛省を促したい。

341ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 11:51:39 ID:O29/cKAU0
いまアンケート送ろうとしたら
「全角100文字以内で(ry」ってエラーでた。
いくら数えなおしても98文字だし、半角カナと絵文字使ってないし。

なんだコレ。
342ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 14:43:58 ID:tkimwDrkO
>>334
一部企業の受付嬢にはある程度のルックスないと採用されないよね普通。
343ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 15:02:20 ID:4Hz1eFt40
痩せすぎも太りすぎもよくない
やせ気味→ふくよかの間くらいがちょうどいい
344ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 15:16:10 ID:hTU3KMqM0
マッチング→人数揃わずバンナム3人
俺の士気 >
バンナムが マッシュ・オルテガ・ガイア ドム選択
俺の士気 >>>>>>>>>

マッチング→人数揃わずバンナム
俺の士気 >
バンナムが シャア大佐 赤ザク
俺の士気 ∞

こーいう演出をお願いします _no
345ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 15:49:17 ID:bLH0OArq0
複座式ガンタンクでリュウさん
俺の士気 ∞

複座式ガンタンクでジョブジョンさん
俺の士気 null
346ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 19:00:31 ID:5uhGk/Wh0
機体追加は、ガンダム・アカザク支給後のパイロット限定にすべき!
今、過疎っているのは機体コンプしたリッチマンが
離れているのでゲルに80回搭乗で赤ゲルをさらに支給とか
ドム・ザクキャ共に80回搭乗でドムキャ支給とか

1絆→ターミナル→機体支給 これでは、すぐ過疎る
MS追加を6体位一気にして、今からの搭乗回数・ランクにて支給
支給条件は、未発表のまま・・・過疎ってるとつまらないゲームに成り下がる
ホント、頼むはもうすぐ10万突っ込んでんねん。
347ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 19:03:15 ID:3J4Kj9ln0
バンナムポイント低すぎ
348ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 19:30:26 ID:X9TwZYlEO
>>341
バンナムの全角は、私たちにとっての半角のようです。つまり、バンナムは自社独自の規格を採用し、面積比1/4の文字で紙の使用枚数を下げているんだ。地球環境にやさしいね、バンナムは
349ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 20:50:22 ID:YiSqEXY/0
>頼むはもうすぐ10万突っ込んでんねん。
タンクもスナイパーも一度も使ってないけどカードが3枚目になった。
でも赤ザクなんていらない。
350ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 21:14:04 ID:3Vpi0+yzO
せめてバンナム戦は昇格降格に関与されないってなったら良いのになぁ…
351ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 21:27:35 ID:JwNs+Gmk0
いいかげん、バンナムではなくバンプレストにお願いしないと変わらない事に気がつけ。
352ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 21:35:57 ID:FW9AuDLI0
もう所属がバンダイナムコのNPCのポイントが上がればまるく収まる状況だからバンナムにお願いで間違いではない。
おめぇらの撃破ポイントちゃんとよこせってことで。

しかしこんだけ色々言ってても中々やめないんだね。
俺ぁ今月2絆しかしてねぇ。
なんか飽きてきた。
ゲルでたらまたやるけどな。
353ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 22:01:23 ID:cegBM0l/0
バンナム戦のポイントは、今の物から倍くらいに上げておけ
これはすぐに修正するところ

最悪他のダメな所は我慢できるが、これだけは譲れん
この仕様は、何も良い所は無いし弊害しか生み出さない仕様だ
そもそも、こここまで低く設定している意味が分からん

そんなに新規の奴をはじき出したいのか?

↑ポイントが溜まらなくやる気がうせる奴多し


そんなに今やる続けてる奴を辞めさせたいのか?

↑くだらないバンナム戦の為に昇格降格戦を戦わなきゃならない&
つまらないくせにポイント低いと良いことなし


次のバージョンですぐに改定しておけ!
354ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 22:37:16 ID:2iy1ziGO0
私個人は昇格に興味なし。
ただ人は人。

友人は昇格戦に気を使う。
そんな時にバンナム線になると空気が濁る。

頼むからバンナム戦、そんなに強くないから肉入りとまではいかなくても良い。
強くすると逆に新兵教育もキツイから。

ただポイントは>>353氏も言っている様に、修正は掛けて欲しい。


友人「昇格戦で肉入りよりバンナム戦の方が緊張する。」


ありえんだろコレ。
355ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 22:45:00 ID:2iy1ziGO0
<655 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2007/03/18(日) 19:52:16 ID:QKfWckXD0
<<0><0>;
<日曜日の昼・・・
<PODの空きが3つ・・・
<明らかに消えた常連・・・
<店の偉い人がこちらを見て深刻そうに話してる・・・
<そろそろ撤去か!?
<ナンテコッタイ∠(^0^)/

正直マッチングを何とかしないと…
新兵の方にはなるだけバンナム戦等をつけるとか。。。

ただ似非二等兵が居るのが問題かも?


マッチング調整は難しいとは思います、ただ新規顧客に対しては何とか考えて欲しい。
多分考えてはいるだろうけど・・・

例えば現在マップは三種類、NY・TD・GC。

下士官以下の人が居るとTDしか選べない。
佐官〜尉官クラスならGC。
尉官〜将官クラスならNY。


ただ88バーストマッチとなると、こういうマッチングはできなでしょうし。

難しいなぁ…
356ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 22:50:17 ID:Af5irKuh0
>354
>友人「昇格戦で肉入りよりバンナム戦の方が緊張する。」
バンナム戦の問題を的確に判り易く簡単に表す素敵な表現
357ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 23:56:30 ID:KohawXIt0
リアル新人相手はバンナム戦って言うけど、
今のバンナム機は弱くないぞ。
確実に三連撃いれるは、タックルをいきなり合わせてくるわ
中遠は離れた状態だと嫌らしいほど連射してくるわでかなり鬱陶しい。

確かにたまにアホアホ状態になるので、
なれてれば撃破は出来るけど決して弱くは無いと思う。

事実、リアル等兵軍団がバンナムでガチ負けしたのも何度か見たことがあるよ。
358ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 01:06:00 ID:cKU0ACct0
野良で出たら、リアル二等兵さんが2人バーストで入ってきた。
あ・・・これはさすがに・・・と思ったらバンナム戦

俺 「あ〜、バンナム戦ですねえ」
等1「バン・・・て?なんですかそれ?」
俺 「ああ、所属がバンダイナムコってやつは、コンピュータなんですよ」
等2「!そうなんですか!」

けっこうわかってない人多いのかも?
359ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 01:09:48 ID:2Ei5aDyTO
>>349
俺の知り合いなんて赤ザクだしてないで6枚目突入してるが
360ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 01:57:50 ID:ggs3QQyp0
赤ザクは赤ゲルへの道の試練!!
すべての機体をそれなりに乗らないと
金閣は中塩素・中塩素は金閣の気持ちも行動も分からないと思う
と偉そうに万年軍曹が通りますよw

361ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 02:05:09 ID:Y0mj868O0
例え出たとしても赤ゲルもいらない子。
362ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 02:52:12 ID:WS+QGCwD0
もうそろそろMS選択全解禁しませんか?バンナムさん
363ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 03:42:52 ID:r1KMbZTS0
シンチャに1〜8番機の単語いれてほしい。「何番機、応援頼む」とか。

武装選択時に、レーダーに映る味方の色を変えれたら嬉しい。
等兵やタンクとかを色変えて。他店舗ボイチャまでは期待しないから。
364ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 04:25:38 ID:K2G1UQHdO
そろそろ値下げしません?

それか金貸して。
365ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 06:06:21 ID:KfUd7kqDO
でろぉぉぉぉお!!! バンナァァァム!!!!!
366ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 06:25:19 ID:zP4wadm70
しかし、改めて思うのは1プレイ500円は糞高いってことだよなあ

2戦目があるじゃん?って声が聞こえてきそうだが
1戦だけ選ぶことができない仕様を考えると
1プレイ500円、で2回戦あるって認識でよいだろう
アバロンとかだと1戦300エソ、2戦やるなら500円と選択できたが・・・

カード排出もない、上手かろうがヘタだろうが、勝とうが負けようが
一定時間で終了
普通はカード排出があったり、
対戦で勝つと続けてゲームができたり、上手いと長く遊べたりするもんだが
絆はそれがない

にもかかわらず500円は、どうみてもボッタだろ・・・
プレイ料金が高いから、やらないって人も多い
筐体に金かかってんのはわかるが、どうにかしませんか?

値段が下げられないなら、他の手段で考えてくれよ
きっちり250秒にするとか、とにかく改変してくれ
今のまんまで、機体だけリリース&数ヶ月に1度MAP切り替え
だけじゃ、マジ終わりますよ?
367ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 12:39:56 ID:aBb0WPYD0
なにを今更・・。
368ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 12:55:26 ID:zF9VRzvnO
小分けなんてマッチング時間の無駄
500円貯まってからプレイしましょう
369ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 13:33:57 ID:VG4uph8u0
何も良いこともやることもないバンナム戦が出た時は金返せと思う。
せめてポイントを見直せ
AI作るよりも楽だろ?1、2行プログラムを調整したら直るだろうが
370ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 14:50:56 ID:aBb0WPYD0
それができないのがバンナムクオリティ。お察し下さい。
それにしてもここまで直らないなんてシステムの根幹となる部分に手を入れることが
できないような酷い状況になっているんじゃないかとか想像してしまう。
371ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 16:09:49 ID:0m1vE1120
とりあえず携帯サイトのキャンペーンアンケート。
2ちゃんのバンナムにお願いスレを見れ!って書いときました。

でもアホやからここに書いてある意味すら理解できない可能性はあるな。

偽等兵の問題はねぇ。
階級だけじゃなく1戦あたりの平均ポイントでマッチすりゃいいのに。
したらターミナル通さない奴でも自然にマッチあがるし。
つかターミナル通さないと昇格、降格無しっつーのがよくわからん。

っていつもここに書いて
所詮バンナムだからなぁ、、、
って思う俺はある意味洗脳か。
372万年軍曹:2007/03/20(火) 22:37:48 ID:/7X/WJ/z0
バンナムへメールしますた。
「マッチングで的側がバンダイナムコの場合、得られるポイントが明らかに少ないのは何故ですか?」
【回答】
機動戦士ガンダム戦場の絆をプレイいただきまして、ありがとうございます。
貴重なご意見・ご要望いただきまして、誠にありがとうございます。
いただいたご意見・ご要望は担当者へ報告させていただきます。
今後ともご愛顧いただけますよう、お願い申し上げます。

答えになってねーーーーーーーー!!
373ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 22:42:19 ID:T2OoP9hZO
>>372
質問なんか見るの面倒臭いから内容見ずに適当にコピペして返信してるんじゃね?
「おい、お前俺の中でションベンしろ」って質問送っても同じ答えが帰ってきたりしてなw
374ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 23:56:45 ID:0m1vE1120
>>372

俺がサイサリス支給の時バグってたからバンナムに
氏ねだのなんだの暴言メール送ったらおんなじようなのがきたから
間違いなくテンプレ返信。

一応バンプレストにも苦情送ってみるべきか?

375ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 00:13:11 ID:5C1jgoh30
>>372
いやーアンケートが全く反映されないというのが
よーくわかった。
376ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 01:18:06 ID:ao+kGDu00
つ 自動返信
377ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 01:34:47 ID:BCDgNfDV0
支援機を編成に含めた数に応じて、全MSで表示される情報を増やすようにして欲しい。例えば...

  1機 ... レーダーで表示される僚機の点が番機に変わる。
  2機 ... 敵機のARMORが表示される。
  3機 ... 敵機のBOOST残量が表示される。
378ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 01:38:45 ID:mMFbeR+l0
支援機八機で敵軍プレイヤーの昨日の晩御飯とかか。
379ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 06:38:09 ID:JlLFHpUD0
いやいや敵軍オペ子のパンtうわなにをするやm
380ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 08:34:35 ID:ZZFeogG90
>>372
私が以前、メールを送ったときの返答

機動戦士ガンダム戦場の絆をプレイいただきまして、ありがとうございます。
○○について、貴重なご意見・ご要望いただきまして、誠にありがとうございます。
いただいたご意見・ご要望は担当者へ報告させていただきます。
今後ともご愛顧いただけますよう、お願い申し上げます。

かわらねぇぇぇぇぇ!!!
本当にユーザーなめてるな
381ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 09:20:02 ID:dKpnsTHfO
金なくて将官上がれない大佐
月間ランク入ってなくても
少将15戦B以上勝率S取得条件有
中将20戦B以上
大将25戦B以上
ってならないかな
月始めに必ず1つ降格で
戦果での降格もC連続4回D連続2回と厳しく
実力がないと維持できない将官ってことでそういうの作ってくれないかなぁ

ノンキャリア組にも夢見させてくれ
バンナム的にも一部の将官達がランク維持の為投資しまくるより
多くの大佐が将官目指すために絆通う方がいいと思う
382ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 12:57:03 ID:5C1jgoh30
プラモデルとDVDは宣伝もう辟易してるから
ゲームプレイについてのマナーでも流しとけよ
あっバンナムそのものがマナー知らずだから無理かw
383ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 16:11:20 ID:C/IhxCC00
金持ち階級や自称称号より実力を現す勲章みたいの欲しいな

最近10試合で10勝で○5、9勝で○4
最近10試合で30撃墜で☆5、25撃墜で☆4
最近10試合で0落ちで◇5、2落ちで◇4
384ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:04:04 ID:UzfqEIxX0
コクピットの中にいろいろな飾りをつけたい。

勲章をレーダーの辺りにぶら下げたり
オペ子その他の写真を貼ったり
385ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:09:50 ID:JV80Q9YX0
>>384
飾りといえば、セイラさんのあそこの毛守り。
386ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:20:22 ID:JfwzFNI2O
恋人からの手紙とかか。
387ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:59:01 ID:CwyQvlER0
レーダー中央下部にしてほしいがあれって難しそうね
ちょうどあの位置って画面暗くなって見難くなりそう
388ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:12:27 ID:Gf3LjZNo0
>>387
ビクトリーマニュアルにはっきりと書いてある。
上の位置じゃないとレーダーがぼやけてダメだと。
389ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:12:02 ID:UBKK2vQD0
>>386
私はこの現状に耐えられそうに…


その後、結婚式の写真をみながら酒に溺れる>>386
390ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:04:28 ID:YreR5Upt0
まずはパツ金のグラビアだな。
391ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:26:43 ID:4FmgdE2C0
婚約者の写真や手紙を貼って、お決まりのあのセリフを・・・
392ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:29:46 ID:+xXCpFMv0
「俺、大将なんだけど来月になったら大佐に降格するんだ・・・」
393ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:32:03 ID:BIDuU5Fe0
「俺、この戦いが終わったら協議離婚するんだ」
394ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:33:58 ID:EUeXdfxI0
こんな流れで言うのもアレだがとりあえず俺はバンナムポイントアップは大反対
昇格戦に関係しないの方が100倍マシ
ポイントアップしたらどうせお前ら「バンナム佐官か」とかいうだろ
目に見えてる
ただでさえ佐官・将官のレベルが低下しまくってんのにそんなことされたら
8台店舗のみ勝てて連携取れない野良完全死→絆\(^o^)/オワタになる
お前らの店の大尉の腕をよーく見て考え直せ
395ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:51:09 ID:EvCsvG3S0
俺もバンナム戦は昇格判定外で良いと思う。
まぁ上手い人でもD取っちゃう事もある
現状のポイント設定に問題あるちゃあるけどね
396ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:54:19 ID:UBKK2vQD0
戦力ゲージは既存のまま
撃破ポイントUP
でいいJamaica
NYで44やって味噌
拠点攻撃以外でCとるの必死だから
397ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:55:38 ID:Oh382uHuO
後生だからグフカスのコスト下げてくれとお願いしてみる
性能で負けてコストパフォーマンスで勝つジオンMSなのに
対抗と同じコスト、しかも性能差が歴然なのは泣けてくるぜ・・・
398ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:30:29 ID:gkZ81IL40
>>394

今の佐官将官のレベルが下がってるのは砂漠〜おしくらまんじゅうの乱戦が問題なんじゃないか?
むしろバンナムポイント上げてもいいから昇格判定を厳しくするってのはどうだろ?
10戦のうち勝率が5割を超えないと駄目とか、B以上でも1試合3落ちしたらリセットとかさ。
昇格戦に関係しないとただの練習になるし金無駄だろ?

つかたまにバンナムならまだ笑ってすます事もできるんだが。
それより軍曹、曹長あたりで3絆もバンナムが続くと辛い。
俺、NY佐官だが一回だけバンナム続きで降格したもん。
そりゃ最後の試合でBタンク使ってなりふり構わず拠点落とせばいいのかもだが。

つかいろんなとこでバランスわりーよなこのゲーム。
ものは良いものもってるんだが煮詰めが甘いって感じ。もったいないよな。
399ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 01:26:49 ID:KLcX3RZa0
昇格判定厳しくするってのはおもしろいな
ただ勝敗は関係させないほうがいいとは思うぜ
同店舗で組むともめるかと・・・
勝敗関係なくてももめることあるしね     
被撃墜数でリセットはぜひ導入してほしい
敵に300以上ポイント献上したらリセットとか
ギャンで200稼いでも2落ちされて大赤とか防げそうだ
400ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 08:00:49 ID:gkZ81IL40
>>399
そっか俺ほぼ完全野良だけど士官に上がってから勝率8割だったから勘違いしてた。

NYにきてから格闘機で2落ち3落ち当たり前の尉官佐官多いからホント困る。
獲得ポイントより献上ポイント多いときはランクを1段階落とすなりなんなり対策講じるべき。
401ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 15:40:50 ID:s5vSyhsA0
アップデートでバンナムのMS固定化はないのね。
402ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 23:03:13 ID:/8vUkMcW0
wikiより抜粋

REV.1.04.21 バージョンアップへ
2007年3月28日〜

新MSの追加
 近距離戦型MSの支給…ジオン:ゲルググ
 中距離支援型MSの支給…連邦:アクア・ジム
武器性能調整
 タンク系B弾種(対拠点弾)
 ズゴック/6連装ミサイル砲B
 ギャン/ハイドボンブ
MSの拠点における体力回復性能調整
 ガンダム
ザクタンク(V-6)の不具合修正
バンナム所属MSのポイント取得量調整
シンボルチャットの追加
 「ありがとう」
 「すまない」
 「敵機撃破!」



バンナム所属MSのポイント取得量調整って、バンナム戦ポイントUPでおk?
403ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 23:05:24 ID:fGxUGasBO
チッ
中距離乗りが吠えやがって
404ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 01:01:42 ID:J1rY1/fN0
バンナムは中が最後衛にするだけでぐっとつよくなるとおも
405ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 01:45:13 ID:ax63lZEIO
名指しで「もどれ」とかできるようにならないかな
ボイスは「○番機、もどれ!」で

…粘着「もどれ」が発生しそうな悪寒
406ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 01:53:41 ID:yK74SuzW0
シンボルチャットの追加、「敵機撃破!」は自動で発信するシステムにすればいいのでは?
MSの名前は無理でも、「中距離支援機、撃破!」とかね。
タンクやスナイパーが堕ちたのかどうかで、行動は変わると思うから。

「敵、タンク発見」と「敵、スナイパー発見」の追加は無いのかな?
407ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 01:55:00 ID:KjqBJ9Nz0
死んだら「すまない」を使うことになるな
俺は何回すまないって言えばいいんだろうか
408ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 02:07:03 ID:6ckglBA7O
>>407
1戦で2回までにしとけ
409ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 09:59:45 ID:ffmoTf7/0
2回じゃすまない
410ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 10:38:01 ID:OgNtSFS40
>>409
誰がうまいこと言えとw
411ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 10:46:04 ID:Ci+e1gaG0
前にマッチした仲間の大隊名が「蛮南無の中の人」ってのがあった気がする
のだが、これってバンナムのテストプレイヤー?
残念ながら他店舗マッチの為、ボイチャはつながっていないので確認できな
かったが。
412ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 10:53:09 ID:x2YA5xcDO
>>411は純粋なのよ
413ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 13:13:34 ID:o3zLA5s/O
なるほどコイツが新型か
414ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 13:30:34 ID:PKL2Snt20
撃墜されたら
椅子に電流が走るようにすれば
ポイント厨が減るんじゃね
415ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 13:36:03 ID:IiNQcXZlO
>>414
それが快感だと思う奴が出てきたらどうする
416ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 15:35:53 ID:Ci+e1gaG0
マッチングについては修正入らないのね・・orz
また酷いマッチがあった。

連邦:大尉(俺)+ 二等兵×7
ジオン:中将 + 下士官×7

あきらかにおかしい
417ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 17:21:11 ID:5OdFS7XN0
>>416
お前が入らなければバンナム戦しゃないか
418ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 19:06:17 ID:Rwm6QstP0
>>416

俺ジオンだけど、逆のパターンもあったぜ。

このゲームのマッチングって、ポイントがメインで見てるんじゃないのかなぁ?
で、そこに少しだけ階級補正かけてると・・・・

だから、訳のわからないマッチングが出てくるのではと。。
軍曹だからポイントが一定でも無いだろから、
8人なら8人の合計ポイントと相手の合計ポイントを見比べて
適当に合わせてるだけと思われ。
419ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 01:47:35 ID:P0ML50hE0
最近将官戦に巻き込まれる連邦等兵〜尉官をよく見るなぁ
420ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 01:56:42 ID:t7pk+9tl0
過疎ってんだろうなあ
421ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 02:56:11 ID:isqOm0nV0
>>418
そういえば二等兵の中に獲得ポイントのでかい奴がまぎれてたな・・。
一方的に連邦敗北になりそうなマッチなのにそこそこの戦いになっていたし。
エセ等兵の累計ポイントもマッチング判定に影響してるのかも。
422ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 09:59:06 ID:aVhACKIt0
金閣中塩素のカテゴリ分けはすごくいいんだが
ぶっちゃけ区分けはレーダーの有効範囲の差ぐらいにして欲しい
片やビームサーベル片や素手で与えるダメージが同じな中距離MSとか
同じバズ持っててカテゴリの違いで射程が違うとかもうね(ry
423ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 15:37:19 ID:uQs6ueiZ0
ミノ粉実装で、野良完全にオワタ。
週末はバースト店でしか勝てませんな。

424ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 22:49:52 ID:EVWj0X3rO
バンナム社員、頼むからこのスレ見てたら、絆関係しってる事カキコしてくれ。

このゲーム、不透明な事が多すぎるぞ!
425ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 03:15:34 ID:XkE5W0av0
なかなかそういうのは書けないもんだよ。
近そうで遠いから書くが俺もスパロボの版権物の次回作にちょっと関わっていたから
色々と知ってるけど本スレとかには絶対に書けないね。
426ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 14:41:54 ID:QLnCYvTJ0
素朴な疑問なんだが、もし宇宙空間のマップが出来たら、このゲームの仕様は
全てひっくり返るんじゃないか?

それと、もしコアファイターで出られたら、敵からのロック皆無で拠点狙えて無敵じゃね?

そもそも、拠点同士が数キロしか離れてないのに、打ち合い出来ないなんておかしい。
427ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 15:08:41 ID:4mmMiJtw0
>>426
仕様がひっくりかえるも何も、宙域戦とか月面は100%実装は無い。
428ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 17:29:01 ID:MqM1pK8HO
宇宙でれない機体ばっかだから地球からでることはなさそうだな
コロニーぐらいならあるか
429ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 18:28:43 ID:szG/mznhO
>>428
つ再度7
430ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 18:32:23 ID:VZHD8yoz0
ところで再度7、ザクやGMが何機爆発しても外壁に穴開かないなwww
いや連ジの時からそうだったけどwww
431ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 18:47:00 ID:XkE5W0av0
>コアファイターで出られたら、敵からのロック皆無で拠点狙えて無敵じゃね?
まあ意味のあるダメージを与えられる武装がついてればね。
432ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 19:08:10 ID:BB0f0f4B0
Gスカイ、イージー、コアブースターとかよさげだな
機体に困ったらマゼラアタックやGパーツGアーマー登場させりゃ
絆はあと2年は戦えね?
モビルスーツに限らないで61戦車も出してホスィ
コストが超低ければ、いくらでもカルカン落ちしてよさげだから
アヒャヒャプレイしたい時には、乗りたい人が溢れるだろう

祭はカンベンだがな
433ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 20:55:39 ID:QLnCYvTJ0
ニュータイプ覚醒モードとか、回復魔法とか使えるようにしてください。
モビルスーツから降りて、白兵戦とかも出来るようにしてください。
434ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 21:15:32 ID:3QzubTWS0
あのさ、階級民間人だと将官とマッチングする仕様に変えてくれんかね
兵卒のなんちゃっては区別つかねーからしょうがねーかもしれんが、
民間人は確信犯でしょ
ジムザクの初期装備、カスタムNなら将官の皆さんなら懲らしめてくれると思う
435ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 22:49:19 ID:q6TNqpDz0
>>433
>白兵戦
どうせなら投げ技とか実装で。
MSをつかんで投げて叩き付けて。

「俺が人型汎用決戦兵器だ!!」
436若い力が真っ赤に燃えて:2007/03/25(日) 23:04:29 ID:ConXr37b0
>>435
それタンクでやってみたい。「大雪山おろしーっ!」
437ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 08:48:26 ID:waTLNhWMO
連携覚醒ないのかね?

『ペダルを同時に踏むんだ!』
438ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 12:08:04 ID:oEiOTYpW0
某ゲーム会社の某サッカーゲームみたいに海外プレイヤーと対戦は不可でしょうか?
439ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 13:44:34 ID:cD2VoLKs0
>>434
初心者のターミナル通し忘れっての防ぐ名義でいいから
民間は店内マッチしないようにして欲しいな
440ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 14:46:16 ID:67lrIMSQ0
>>439
えー、一定回数通さずに出撃した場合、PODから通して来いと突き返すんじゃ、だめなの。

もしくは
凸>ザニー>64式戦車>エレカー>バイク>リアカー>ちゃりんこ>徒歩
の順に乗れるもののランクを下げていけばいい。
で、死んだら2階級特進で1等兵でカード終了
441ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 15:03:10 ID:EV+Hu2R+0
>>440
61式戦車では?
442ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 20:07:47 ID:tBeSEIdl0
階級が民間人の内は強制サイド7行きとか
日付が変わったらターミナル通さなきゃ駄目とか
なんかもうちょっと頑張ってほしいです
443ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 22:05:35 ID:Iisuy2uc0
>>440
低コ軍団テラウザス…

ザニー…コスト100 近距離?
61式戦車…コスト60 遠距離 
エレカー…コスト20 格闘(体当たりのみ?)
444ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 00:07:41 ID:fD/bed+H0
>>440
正直マゼラトップに乗りたい俺としては天国。
445ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 08:23:26 ID:Ql+p49jb0
エレカーで格闘って。攻撃即1落ちかよww
446ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 09:50:22 ID:TteM9nPE0
ファンファン ミサイル&体当たり?
447ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 11:39:24 ID:K8earFjv0
冗談ではない!
448ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 16:45:36 ID:SLvzdEOG0
トリアエーズ

遠距離機体
装甲:とりあえず付けただけ程度
コスト:とりあえずある程度
武装:とりあえずミサイルを付けてみました
449ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 17:19:41 ID:VtC0gwt/0
ではTINコッドについて語りましょうか
450ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 18:58:40 ID:2iYbdK470
>>449
それよりキュイについて…。
近距離機体
装甲:風が吹けば倒れる程度
ブースト:空は飛べません
武装:蚊に刺された程度
451ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 19:12:27 ID:3Zlpri8F0
ここは大きくザクフリッパーで
格闘:パンチ
装甲:紙
ブースト:近距離
武装:ガンカメラ・・・ただ撮るだけ。射程は狙撃級。撮った映像はターミナルで閲覧可能
452ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 20:05:39 ID:/mRNvWMY0
バンナムのポイントUPはやめて欲しかった
地雷尉佐官を少しでも生み出さない為の良い足かせだったのに
453ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 22:39:49 ID:2DmJ1LVjO
ポイントあがるのは良いが、コストも下げろよ…
454ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 22:48:49 ID:K8earFjv0
肉入り+バンナムの時のポイント換算と
オールバンナムの時のポイント換算を変えるべきだったな

オールバンナムの時は、昇格・降格判定を無しに設定すれば
それで万事解決だった希ガス
ヘタにポイントいじっても
結局、拠点2落としする奴はするんだしな
455ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 22:55:13 ID:M9Lj/ZWF0
俺の階級はまだ新米の二等兵。
こっちの階級が大尉が最高なのに、
相手の階級が大将〜少将軍団+バンナムx2で\(^o^)/

次はマシだと思ったら 相手大佐級軍団、こっち全員二等兵\(^o^)/

もうすこし実力が近い相手と遊ばせてください。おながいします。
456416:2007/03/27(火) 23:13:33 ID:GFklb3FH0
>>455
気が合うねキミ
457ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 00:51:05 ID:99HXvOLv0
>>452
それがなかったら容赦なく拠点2落としするわ、今後は…。
そんな時間帯じゃないと出来んしなc⌒っ.д.)っ<カロウジテテイセンジカンタイジャナイ

バンナム率高い高いil||li _| ̄|○ il||li
458ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 12:44:34 ID:GfbAg+Td0
>>452
佐官だろうが尉官だろうが関係無いっての
佐官、尉官に過剰な幻想を抱きすぎてるのでは?

佐官だろうが尉官だろうが等兵だろうが関係なくマッチングするし
なんちゃって等兵もいる世の中だもの

このゲームで階級なんて意味ないですよ

特に今の8VS8カオス状態だとね
459ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 20:05:39 ID:R6WAz58EO
オールバンナム戦でSが普通に取れてしまう件について、バンナムの考えを聞きたい…

これ、やりすぎだろ(^_^;)
460ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 20:35:22 ID:ws42iS8c0
1.7倍くらいになっただけだろう
461ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 21:21:11 ID:0N3ZErDm0
8vs8はバンナム率も高いし、プレイヤー自体も全体的に減ってるから
仕方ないと思う。特に今はゲルググ人気のせいでPODがジオンプレイヤー
に占拠されそうな勢いだからなおさらだ。
ゲルググを育てたい奴がバンナム戦でDランクばっかり取らされていたら
暴動も起こりかねん。
462ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 01:36:42 ID:AZ44yNa90
俺はジオンなんだが新機体ロールアウトのたびに気分が悪くなるんだが、
なんでだろ?
463ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 01:49:07 ID:sIul86tuO
ゲルググにジャイバズとクラッカーって……

普通にゲル用ロケランと
サブ射ミサランだと思ってたよ…orz

バンナムセンス悪杉。
464ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 02:09:39 ID:TepoMd6p0
>>451
俺…今度の敵スナイパー撮影の仕事で正面から狙撃の瞬間を撮れたら
国に帰って結婚するんだ…

465ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 03:12:52 ID:AZ44yNa90
>>464

バ、バカヤロー!
戦場での結婚話は死亡フラグナンバー1だぞ!
466ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 00:55:24 ID:V6DLP4cc0
>>463
ドムキャノンなんての思いつくんだから期待なんかしちゃいけないよ。
467ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 02:23:36 ID:CIKZ/yom0
さらにギレンの野望に出てきたギャンキャノンが出てきそうでイヤだ・・・
468ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 03:10:46 ID:b1yxXkFT0
連ジで考えてみる

2vs2で、2人ともガンダム選ぶとコスト375?とかで
片方落ちてもう片方落ちれば終了だったよね?ゆえに、機体の選択は重要な要素であった
これを絆に当てはめてみると
4vs4として、4人ともガンダム選んで1人1回落ちても終了はしない
だから、選びたい放題になってる

絆は、個人の被撃破ポイントの責任を軽減しようと考えているんじゃないだろうか
バンナムは500エソ払って250秒遊べずに終了、という事態を防ぎたかったのでは?

勝利ポイントも100という半端な数字で
決して勝利そのものに重きを置いていないのがいい証拠
昇格条件にも勝敗は絡まない

どのくらい被撃破ポイント・機体コストを設定すればバランスが良いのか
それはバンナムの考える仕事ではあるが
今の状況では個人のポイントが再優先だし
それだと味方との連携重視でなくていいし
ぶっちゃけ結束して戦う必要性にも疑問が生じるわけなのだが・・・

逆に、自軍の勝利に重きを置くと
足引っ張った人に罵声が浴びせられるんだろうし
マッチングや機体選択も、今より殺伐としたものになるだろうし・・・難しいとは思う

でも、今の勝利100敗北50ってのは見直した方がいいとは思う
ほんと、味方を囮にして後ろから射撃を垂れ流しにしていれば昇格できるシステムだからね
連携とか自軍の勝利とか、疎かにしすぎている
469ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 04:40:35 ID:gQzcgbgBO
もぅ、ゾックとケンプとイフ改とヒルドルブが出てくればいいよバンナムさん。
ザクマリンとか水中型ガンダムとか思いつかなくていいから今までのOVAとかTV版で出たMSをしっかりだしてくれ・・・
470ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 13:28:33 ID:ZralVE820
ジャブローに移行したらば、BGMには
哀戦士を流して星〜ぜ、バンナムさんよ〜
471ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 14:56:32 ID:OxUSiuMA0
やたらと今回のうpデトを歓迎している諸君だが…
新ステージ作るのめんどくさいから今回のうp機体とか設定変えただけ…
まぁ喜ぶ奴は喜ぶが…
472ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 15:04:26 ID:eJboEkeDO
最近思うんだが都道府県別に勝率やらを集計して国取り合戦とかしたら面白くないかな?
473ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 15:08:11 ID:JOMJ5xFZ0
設置店に偏りがあるからねえ・・沢山設置してある都心の力押しにしかならない気がするけど・・。
474ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 16:01:09 ID:eJboEkeDO
勝率ならなんとかならないかな?

何かしらの対戦要素が欲しいな。

今は勝っても負けても関係ないしね。
475ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 16:43:20 ID:JOMJ5xFZ0
単純に陣営ごとのパワーバランスみたいのでも十分なんだけど
それをやると運営側としては見せたくもない色々なアンバランスさが露呈してしまうんだろうなあ。
476ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 20:55:30 ID:Yr0uSZJ/O
Verうpしてんのに人があんまいなくてワロスwwww
477ゲームセンター名無し :2007/03/31(土) 00:45:52 ID:XsxYCqYS0
バソナムさん、頼むから美濃布やめてくれい orz
478ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 00:57:52 ID:+JdiWVAJ0
ボイチャで
「ジークジオン!」を入れて欲しい。
(ジオンのみ)
479ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 01:30:43 ID:ZLsYTaRm0
じゃあ格闘機にレイプされたとき用に「くやしいっ…!でも…ry」も追加して欲しい。
480ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 01:44:57 ID:cOrpYmTg0
>>472
九州の牙陣原大隊の店舗イベントで、
毎週戦地を変えて国盗り合戦的なことをやってる。
したらばの福岡スレに毎回の結果が出ていて、
今北海道あたりと戦ってる最中。
481ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 03:21:01 ID:RlsQuucs0
そろそろ、元帥という階級を設けてはどうか?


前月が月間ポイントランキングが1位の大将が
Aを10戦連続とると元帥に昇格

元帥はDで即降格
482ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 03:59:00 ID:4s3E5LMH0
開発者のインタビューを読んで一番お願いしたい事が思いついた。

現段階の開発に関わっている奴全員外せ!
483ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 06:15:56 ID:+AyaJZzw0
A十回連続で大隊内ランク11位以下でも将官に上がれるようにしてくれよぉ
S十回連続でもいいからさぁ
484ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 06:26:43 ID:IIjSbH7s0
>>481
レビルですら大将なのにそれ以上って・・・
専用カラーとか特別限定称号なんてどう?
性能は既存で白ザグで白狼や赤ゲルググで真紅の稲妻を全国平均獲得ポイント上位30人
なかに支給とか。これで廃人がますますお金つぎこみまっせw
485ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 10:14:38 ID:kHy4GAHQ0
元帥の上ってやっぱりグレートとカイザーかな?
486ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 10:36:59 ID:oKNElrp5O
元帥って言うか、将軍でいいんじゃね?

ジオンは閣下で。
487ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 11:36:48 ID:G9WCv7K+0
>>486
偉大なる同志将軍様か?
488ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 14:12:10 ID:Ax4jAs1l0
シンチャに「一人で」と「全裸で」ってのつけて欲しい。
489ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 15:22:44 ID:+JdiWVAJ0
>>486
【将軍】は大将のことだぜ。
一軍を指揮して出征する大将のこと。
【元帥】は全軍の総大将で大将の上の位。
【閣下】については階級ではなく、敬称。

ことごとく間違ってるよ。

>>481
【元帥】になると、そいつは二度とターミナルにカード通さない気がする。
490ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 17:51:14 ID:Pv9NpKysO
転属したら一ヵ月間はランキングの影響なしにしてや。


転属目的で来て環境がいいとこを荒らすDQNがくるんよ。
491ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 22:52:03 ID:HD29erUm0
>>488
「パンツはかずに」も追加ヨロ
492ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 00:10:49 ID:zWslza4r0
そろそろ地球の重力に逆らわせてください。
493ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 00:37:40 ID:MtShHg220
ターミナルにカード通さないとPODで付き返される仕様の実装は無理だろうなぁ
「通し忘れ」が原因で店内マッチングに漏れたりだとか
客の回転が遅くなったりとかしそうだしな

コレは関係ないが、
とりあえず、店内マッチング時間は参加可能人数が最大に達したら切り上げて
即ゲームに入って欲しいね
494ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 08:03:52 ID:jPItFUl/O
ミノフうざすぎ
やっててマジでストレスたまりまくりで楽しくない。
即刻廃止して頂きたい。
495ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 08:58:10 ID:nD+iX4uOO
このスレ見る度にグフカスのコスト下げてくれと思うんだ・・・
やっぱ無理かorz
496ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 10:00:52 ID:94Dhwk3p0
>>494
俺は逆だな。
ミノ粉のおかげで緊張感が増した。
みんな慎重に動いてくれるんで、カルカン減っただけでも感謝だ。

格闘機が闇雲に突っ込むのは見てられなかったしな。
497ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 10:30:24 ID:1GAGkFtO0
【バンダイへ要望】
1:総合ポイントを対戦回数で割り、パイロットの一試合平均取得ポイントの表示
  これを実施すれば、その個人の実力がある程度わかる
2:総撃破数を対戦回数で割り、パイロットの一試合平均撃破数の表示
  1と同じくアヴェレージの表示で、その実力が解る
3:総合取得ポイントと上記の各アヴェレージでポイントの割合で、尉官以上の階級は
  決めたらいいと思う。(※ゲーム人口減るかも知れんが
4:被撃墜数の表示。上記と同じ様にアヴェレージの表示をお願いしたい。
5:上記の全てをターミナルで見れるようにすることをお願いする
498ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 11:01:19 ID:hPbufo9/0
1〜5 マッチング拒否システムが入らない限り不平不満がたまる一方ですが何か?
499ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 11:12:13 ID:2bInNIYO0
>>497
1.ポイント目当ての格闘カルカン野郎続出
2.撃墜目当てでハイエナ野郎続出
3.同上
4.キャンパー続出

500ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 12:05:08 ID:y0fy3+gp0
新兵育成ボーナスって
将官目指す人以外は全然意味無しな希ガス
機体出しにも響かないし
501ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 12:07:24 ID:y0fy3+gp0
コンプした機体に乗ったときにもらう戦績ボーナス
他の機体に回せないかなぁ・・・還元比率10対1でいいから
もう近機体ばかり乗るのうんざりしてきたorz
502ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 12:26:00 ID:1GAGkFtO0
>>499
勝利回数をも考慮に入れて
階級を決めるのもいい。
勝利が少なければカルカン野郎ということで、昇格しにくいとかさ
勝利数が多くてポイントも撃墜数も高ければ将官
勝利数が少なくてポイントと撃墜数が高ければ左官
勝利数が多くてポイントと撃墜数が低ければ尉官
こんな具合にね♪
503ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 20:41:58 ID:yYvKKlqz0
とにかく昇級条件が糞

あと、「金使えば」腕は無くても階級どんどん上がれる仕様ってのが嫌
大佐まではエレベーター
朝一でバンナム戦消化すればガンガン上がるし
休日の昼間とかは偏差マッチで虐殺ボーナスもある
しかし将官は月間ポイントで決まるって
すさまじい廃仕様ですね
504ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 23:13:55 ID:nWoIKKIi0
セッティング追加ヨロ♪

リロードA:リロード時間短縮
リロードB:弾数増加
リロードC:すべての武装が常時リロード式に
リロードD:A+Bただし攻撃力低下

出力向上A:MS攻撃力増加
出力向上B:拠点攻撃力増加
出力向上C:MS及び拠点攻撃力増加ただしリロード時間増加
出力向上D:攻撃力大幅増加ただし弾数が一発のみに
505ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 01:38:34 ID:QgTnOVAXO
>>497
お前さんは全てのBタンク乗りを敵に回した!

後、ポイントが低くても勝利に貢献した!
ってのがわからない以上、どうやっても糞。

勝率に関してもバーストが有利すぎる。

まあ、やるとしたら平均ポイントと被撃破数での管理が理想的じゃないかな?
506ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 21:57:20 ID:phIw1OcvO
バースト有利なのはコンセプトからして当然
507ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 22:19:55 ID:bC+TBJTo0
今更無理だけど、
レーティング制にすればよかったのにね。
大将が二等兵にやられたら-100Pとか。
・支給ポイントはマイナスの場合もあり。
・ダメージポイントや撃破ポイントは階級で計算して按分。
・武器の支給は過去に「加算されたポイント」のみで計算(マイナスは省く)。
・最低所持ポイントは「0 ポイント」(マイナスにはならない)。
◆メリット
 ・実力が正確にあらわれる。
◆デメリット
 ・なんちゃって二等兵の将官佐官が今よりも多くあらわれる。
 ・「ポイントを貯める」という楽しみがなくなる。

【レーティング】
対局に勝つと上がり、負けると下がる。
レートの高い相手に勝つと数値が大きく上がり、レートの低い相手に勝っても
数値があまり上がらないように調整されている(負けたときも同様)。
将棋だと段位よりレーティングの方が実力を正確に表せるといわれています。
508ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 23:22:24 ID:Yi3TSbSoO
流れぶったぎるが



バンナムタンクいい加減B弾使ってくれ…orz
509ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 00:32:53 ID:38sHg48D0
バンダム、バンゲルを出してください
510ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 00:47:52 ID:ebqWPpR80
>>508
MSを撃ちますが宜しいですか?

むしろD砲を使って欲しい…


階級が高い人が自分の持っている機体から選んで出撃させれれば良いのにね…
511ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 10:57:29 ID:ffqBN6R2O
>>508 >>510
ヒント:バンナムは初期装備
512ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 11:17:45 ID:wghYt1Uz0
ゲムカモフ(ジムと同コストの近)とザニー(ザクと同コストの近)実装でいいよ・・・ほんとさ・・・
513ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 11:50:42 ID:PQrNxyAn0
リプレイでシンボルチャットを噴出し表示して
514ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 13:40:22 ID:a9NWDKjOO
撃破したMSからパーツをGETできるようにして、十数回同じMSを撃破することでコンプでき搭乗可能(色は各軍用に変更)に!

これならキャスバルガンダムや陸戦型ガンダム(ザク頭)も実装ですよ、と。
515ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 19:16:05 ID:+YZM4XGuO
Ez8にビームライフル実装希望。

ジムストと同じとかふざけてるとしか思えん
516ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 19:19:32 ID:38sHg48D0
>>515
カルカン格のコストがさらに上昇する諸刃の剣に思えてしょうがない。
517ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 20:26:55 ID:74/wJTHO0
>>493
8人フルバーストで店内マチした場合は、即対戦相手を探し始めるよ。
まぁ、これがジオン、連邦に分かれていたらい4PODの店でも、やって欲しいよな。

>>496
俺もミノ粉は大賛成だな。
そもそも、陸戦兵器が障害物の中で何故レーダーに映るか、夜も眠れない。
相手が見えないほうが緊張感もあるし、より戦略性が増すってものだよな。
このゲームは、ただのアクションシューティングじゃ無いって所を感じたい。

>>514
敵機の捕獲実装して欲しいよね。
でも、撃墜を条件にするとハイエナ論争が巻き起こるかも?
518ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 20:40:05 ID:38sHg48D0
2戦終わった後、他店舗の味方にターミナルあたりで
「本日のくそ野郎」と「本日のGJ」の2つを投票できれば、2戦即決とか減ると思うんだがな。

くそ野郎を一定数集めると降格and数戦の搭乗制限で、なおよし。
GJを集めることで昇進速度upや、レア称号、MS支給されやすくなるなど・・・

他店だと影響がないから即決とか、プレイに支障が出ない程度に不愉快にさせる要素を潰す足かせは欲しい。
というか、気を使わん奴が多いからその対策を・・・
519ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 20:58:48 ID:XHX/nzQVO
兵長・准尉・准将の階級作って、
兵卒・下士官・尉官・佐官・将官区切りで
壁作れや
520ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 23:40:42 ID:pAYKU1rp0
>>518
2戦即決したくらいで非難されるのか。
自分の500円なんだから好きなMSくらい使ってもいいだろうに。

俺様に気を使わん奴は「くそ野郎」、2戦即決「くそ野郎」って感じか?w
オマエの周囲の環境はお気楽でいいな。マジおめでたい。
521ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 23:49:04 ID:tMYwFJVk0
機体のやりこみ度アップのため武装の追加ヨロ
【ジム】サブにBSA(コスド+30)、ハイバズ(コスト+50)
【陸ジム】メインにロケラン、ビームライフル(コスト+30〜50辺り)
【陸ガン】メインにロケラン、ミサラン
【寒ジム】メインにBSA
【ジムLA】メインにBSB
【ジム駒】メインにハイバズ
【ジムスト】メインにレールガン(元陸戦用ジムらすぃので)
【ジムキャ】サブに100マシA、ビームライフル(コスト+30)
【ジム頭】サブに100マシA(コスト+10)
【ジムスナ】サブにBSA(コスト+20)、ビームガン(コスト+30)
【ガンキャ】メインにナパーム弾、魚雷
【ガンタンク】サブにボップミサイルB(ナパーム弾)、ボップミサイルC(40発フルオート・コスト+30)
【ガンダム】メインにハイバズ*2、サブにビームライフル・・・つまりあわせて最終決戦仕様に(ry

・・・ジオンは知らんw
522ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 23:50:17 ID:08Bp5OzM0
>>521
なにを言っているのかよくわかんない。
523ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 23:51:56 ID:ZYJSIGtZ0
>>520
これは絆をテーマにした対戦型ネットゲームです。
仲間に気を使わないなら連ジをやりましょう。
524ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 23:52:55 ID:08Bp5OzM0
適当にいってみるが、
ライトアーマーにビームジャベリン
ストライカーにマニュアル仕様のビームスピア
ジム頭に陸戦型ガンダム頭パーツくらいじゃね?
525ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 23:52:59 ID:x3S+mLHL0
武装追加してほしいというやつでしょ。
確かにガンダム、ジム頭、ジムコマとかに追加されたらすごく嬉しい。
あとガンキャのキャノンAの転倒属性をよろけに戻してくれ。2発命中でダウンでいいから。
526ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 00:04:53 ID:Mmk8NsxpO
>>525与ダメは当然現行の半分だよな、1.02の性能は厨性能過ぎる。
527ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 00:17:17 ID:vjrS01f30
>>526
55〜60にしてくれ。ジムキャより弱いキャノン砲では泣ける。
それに同コストのドムのジャイアントAは60なんだからこれくらいはあってもいいだろう。
528ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 00:45:02 ID:/aj4sZmc0
>>521
それやったら、機体毎の特色が全く無くなってしまうがよろしいですか?

ニア  はい
    いいえ
529ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 00:54:36 ID:BGIW4J+P0
>>523
俺は別に他人の邪魔をしようとか考えてはいないぜ?
ただ自分が支払った金額の中でゲームを楽しみたいだけだ。

そんなに仲間に気を使うのが好きなら、団体競技でもやってれば?
530ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 01:46:57 ID:BTBphy2JO
バンナムタンクがB装備で情勢見て拠点攻撃に行ってくれればねー・・・
囮に使ってもいいし
拠点落とした後は守ってくれた奴らに「ありがとう」と言ってくれればなおよし
531ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 02:02:03 ID:NiuooIdQ0
>>521
なんでもコストUPすればいーと思ってる楽しい人w
532ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 04:31:01 ID:opKQ+QvuO
次のマップジャブローにするんだったら、連邦の拠点をホワイトベースに・・・・。

もうそろそろ、連邦も拠点替えてもよくね?
533ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 04:34:19 ID:XlkEkYPEO
>>523
仲間に気をつかえないのなら連ジも迷惑だと思うのだが…
534ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 07:28:32 ID:oEmiG/TN0
まあ、このゲームはバンナムの実験台だな。
みんな高い金払って実験台にされてるんだよ。
535ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 08:06:09 ID:Z2C3YbJY0
○仲間に気をつかおう
×俺様に気をつかえ
536ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 08:15:22 ID:zwQSypqfO
中距離5人とか…やめてよ…さすがに…編成考えてよ…。
少佐にもなってアクアジム使ってないから使いますねって、既に4人も中距離選んでるだろボケ!!
俺だってジム頭すら出てないし使いたいよ…自己中が多すぎだよ…orz
537ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 08:51:37 ID:+tptEhggO
>>529 俺も同じ考えだ。自分で金を払っているのに、いちいち気を使っていたら疲れるしな。
あくまで迷惑を掛けなければいいと思う。

自分は落ちて迷惑をかけないようにしながら、等兵達をサポートするに徹してるが…(その分、ポイントは入らないが…)
538ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 10:07:54 ID:JEJCdepmO
>529
このゲーム、団体競技なんですけど・・・
539ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 10:16:03 ID:qOX+5kxf0
>>538
知らなかったわ・・・団体球技だと思ってたよ…
ありがとう
540ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 11:29:47 ID:mReveX6BO
じゃあ現行のポイント方式で
取得したポイントの半分をそのまま加算
残り半分をチーム加算にしたらよくね?
541ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 12:18:45 ID:A1PqkleD0
事前に作戦も立てられないのに団体競技とかありえんよ
542ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 12:34:58 ID:x2meTOcT0
事前の作戦がまず机上の理論になってしまうくせに、
競技内容は団体戦。

ようは難儀な代物だってこと。
543ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 14:17:34 ID:b4VM3ERbO
ジムにブルパはそろそろ欲しい。

それかジム並みの低コス機体。



ぶっちゃけ、連邦は同じような装備ばかりで面白みに欠けるような。
544ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 16:02:48 ID:Avs394fQ0
降格フラグがあますぎる

こんなのよゆうで将官になれるわな
545ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 16:40:45 ID:CNS3TVm90
一発でも味方に当てたら降格な
546ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 17:24:04 ID:+tptEhggO
リアルさを追求する為、一度撃墜されたら、その時点で撃墜されたプレイヤーはゲームオーバーになるのもいいかと。
これにより各自、慎重に機体を選んだり、無謀な特攻行為が防げる。
547ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 17:34:38 ID:gINAprym0
>>544
なってから言ってみてはどうか?

まぁ、降格フラグは甘すぎる。
            将官より。
548ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 18:46:55 ID:PWoYg/pBO
>>243
個性が無いのが個性
それが連邦
549ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 20:01:12 ID:x2meTOcT0
>>546
行き着く先は双方キャンプだな。
当然落ちにくい高コス機ばっかになるわけだし。
550ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 20:51:38 ID:uja9FjvBO
BGMをファーストのだけじゃなく戦記とか外伝のも入れて欲しい。
ただグレートキャニオンの空域間戦争はよかった。
全然勝てなかったけどね……
551ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 00:12:10 ID:zfUgU5Ha0
BGMガンダム外伝のブリーフィングにかかる曲とEXAM発動してる曲
追加して。
552ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 00:44:19 ID:35zPH7Tk0
無理矢理バンナムねじ込むのは止めてほしいのと余りにも格差の激しいマッチは止めて欲しい。
553ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 02:51:36 ID:YgBJA+jJO
>>549 それはそれで面白いかもな。
8vs1とか考えただけで身震いするぜ!
554ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 02:51:58 ID:Ga3I/0Ua0
今日久々にやったけど人がMS選択するとき指定してくるのやめてくれ
ポッドからでたときグフ使うのやめてとかゆわれたし
コスト的に問題ないにもかかわらず・・。そこまで勝ちたいのかよ
大佐さん達よ、まじで最近常識ない奴多すぎ
この前なんかポッド内で人おらんからって煙草すいながらしてる
奴おるしガム食いながらやるし匂い残るからやめろ
まあ屁するのは生理現象だから別にかまわんぞ
555ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 02:55:49 ID:YgBJA+jJO
>>554 そこで、敢えてグフを使ったらよかったのに。
556ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 03:18:17 ID:sTq35WpoO
リアル空間を求めるならば夜間戦闘or天候を含めるべし戦場は晴天のみならず雨天・嵐等あるまして時間の経過とともに明け方から深夜とある 皆どう思う?!
557ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 03:29:37 ID:SDkpio0vO
将官になるのとか無理だろ…金銭的に考えて……
558ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 03:36:51 ID:8jqBqwKS0
>>554
>ポッドからでたときグフ使うのやめてとかゆわれたし

おいおい。
射撃チキンとか、正面から斬りかかるだけのワンパとか、
自分に落ち度は無いのか?
559ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 03:50:30 ID:YgBJA+jJO
>>553 それナイス!ついでに『ノルマンディー上陸作戦』みたいなのも欲しいな!
560ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 03:54:42 ID:YgBJA+jJO
↑はごめん>>556だった。
561ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 04:37:48 ID:0hqgr8uq0
>>554
おい。ちょっと待てよ

POD内でタバコをふかすのは、どう転んでもNGだが
ガム食う位はよくないか・・・?
わざわざPOD入ってから新しいガム取り出して噛みはじめるとか
インカム越しに終始クチャクチャ音をさせるのはどうかとして
問題になってる匂いは、そんなに強烈なもんか?

その一方、屁をするのは、たしかに生理現象だが
願わくばトイレ行って放屁しろよ
わざわざ篭りやすいPOD内でやるこたねー
かまわないのは本人だけで、全然かまわなくないぞ!
それにどう考えても

屁の匂い>>>>>>>>>>(越えられない壁)>ガムの匂い だろ

もうお前は、グフ使うのやめろ!!!
562ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 04:53:51 ID:X23YMd9EO
>>561
常識的に考えてPOD内での飲食は禁止だろ?
563ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 07:58:00 ID:K4MvZw0b0
二等兵限定でサイド7を自由に選べるようにして欲しいな
初心者だってもっとザグ相手に練習したいって人も多いだろうし
564ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 09:43:45 ID:dhJnxb6L0
>>563
そのままだとサブカでの等兵狩りが来襲する恐れあり。
練習だけで考えるならば『サイド7 & 敵はALLバンナム』のほうがいい。
等兵に限らず練習用にそんなステージが選択できると助かる。
通常のALLバンナム戦は拠点落としとかのせいでフルタイムで練習できないし。
もちろん、そのステージは昇格判定無しって事で。
565ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 15:37:19 ID:j8jpgVor0
やっぱり
ゲーム開始時に
オン・オフラインの選択が出来れば
良いんじゃね?そうすれば機体出しの
為の消化試合とかがなくなるし
QDとかの練習とかにもなるし。
566ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 19:29:46 ID:dhJnxb6L0
そのうちバンナムは家庭用戦場の絆を出すのだろうか?
大抵の業務用を移植しているから当然の流れだと思うが。
その場合はやっぱりオンライン対戦を売り物にするんだろうな
567ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 22:57:23 ID:NPVF+3zTO
まずはMSの武器追加
568ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 23:07:39 ID:CWs+wfyG0
武装の追加よろジオン編

ザクにマゼラトップ砲
グフ・グフカス・ドム・ドムトロにザクマシ
アッガイに単発ロケットランチャー
ゴッグに収束メガ粒子砲
ズゴックに拡散ミサイル
ゲルググにロケラン
ザクキャに足ミサ
デザクに3連ミサイルランチャー

・・・スナイパーは知らん
569ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 23:33:58 ID:RXC2YTMs0
拠点での回復を訂正してください。
ザク・ジムを基準とし、コスト比で回復速度に
変化を持たせるように!!
570ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 23:38:07 ID:RXC2YTMs0
パイロットネームまで入力してゲームしているので、
撃墜された場合は、復帰までに10秒程度かかるとか
ポイントをゼロリセットでも良いかと!?

格闘カルカンが高ポイントになっている現状が良くない
これからも絆ユーザーのために日々切磋琢磨してください。
571ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 02:05:24 ID:tGfY3ZjEO
少将になれない人の為に准将という位が欲しい…
572ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 03:32:46 ID:CpLUopSP0
階級が増えるなら、ついでにそれ相応の昇格条件に見直してくれ
地雷佐官・将官が多くて萎えるよ
機体編成もわからない、連携もうまくない、作戦も無い
自分のポイント取るのだけうまい奴は、昇格できないようにしてくれ
現状、階級=腕になってません
どんだけ金を突っ込んだかの指標にしかならん<階級
573ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 07:35:01 ID:IbAAYRM50
>>568
>ゲルググにロケラン

いや、もうバズ系武装要らないから…

574ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 12:20:43 ID:QdKS3Qx+O
ミノ粉やめれ
575ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 12:34:47 ID:U8ddsLPx0
>>574
それ、ガンダムゲー自体の否定だからやめれ。
576ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 14:52:25 ID:AYtFA4B+0
バンナムさん、頼むから虐殺マッチングやめてくれ。

昇格戦のヤツを全国から集めて将官にあてるのはやめてくれ。

あと敵側全員人間でこっちにバンナム4機とか、どうしろというのですか。

577ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 14:55:20 ID:mYHHfuHEO
シンチャに『ちゃうねん!』追加キボン
578ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 15:04:39 ID:62lPXQLs0
シンチャに『このポッドくさい』追加キボン
579ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 15:36:11 ID:3x6M76UtO
>>571

それは一理あるな!漏れも大隊10位に入れず大佐だわ…昇格条件厳しくてもいいからさ…

>>576
ツレもさっき遭遇したぜ!
連邦
一等兵(ツレ)残り二等兵7(リアル)
ジオン
一等兵1、尉官1〜2まじりの佐官、将官…

虐殺以外なにものでもないないわ…
2戦目やらせてもらったが、200P取るのがやっと…
相手は一番下でB判定、正直ありゃひでぇよ…
580ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 16:07:50 ID:AYtFA4B+0
二等兵7人もいれば2人は狩カードや他軍あがりも考えられるw
にしてもカナーリ惨い・・悲しいけどこれ戦争なのよねー
581ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 16:39:13 ID:slAbT/teO
2度目の週末…

そして確信した









クワッ(゜Д゜)

つまらない、ミノ粉やめれ
582ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 16:52:46 ID:1e4RyDYTO
回線切れてませんか?
待ち10分中
583ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 16:59:55 ID:AYtFA4B+0
たまーにあるみたいですね。真っ白なままとか、開戦したらオールバンナムに

なってたとか、貴重なバンナムスナイパーとかいたりしてw
584ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 17:21:54 ID:ljWOvcYd0
久しぶりに今日いけたのに、こんな糞街すんなバンナム!!
本日11時30分頃

味方
少将、一等兵×2、二等兵(私)×5.
相手
中将×2、少将×1、左官×3、軍曹、上等兵

一戦目
相手1・2機しか落ちてない。こちら後、1・2機落ちれば完敗。
二戦目
拠点落とされずに、全ゲージなくなり。3、40秒残して完敗。

味方の等兵、間違いなくリアルだぞ。
開始時、その場挨拶で連撃もいいトコ2連だったしな。

この時の連邦。もの凄いボーナスステージだったぞ。
連邦の中将が1戦だけで、1000越えてたしな。
585ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 17:31:04 ID:AYtFA4B+0
まだいいほうですよ。
敵   大将4、中将2、少将1、大尉1
味方  少佐1、大尉1、等兵5、バンナム1
って この・・不利なうえにバンナムまでもか!
正直やる気なくしたアルヨ。
586ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 17:42:33 ID:EAvo6mAoO
YAGIヌッコロス
587ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 18:15:02 ID:TOnWPi0RO
等兵の時はバンナムのが良いのかな
588ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 18:58:42 ID:3x6M76UtO
みなさんも格差マッチングしてますな…
こーなると二〜一等兵は対人かバンナムか選べる様にしたら良いと思わね?
ツレも嘆いていたが、あの二等兵達ヤメなきゃいいけど…

>>586
YAGIってよくジムキャで見かける気がするわw
589ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 19:38:46 ID:RQsBvs/u0
うちのアイ・ザワはよくタンクで引篭りやがりますw
590ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 19:42:52 ID:RQsBvs/u0
>>570
落ちたときすぐ復活ってのはアレかもね
10カウントぐらい座敷牢に入ってもらった方が良い希ガス
591ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 23:14:03 ID:MEB/K/pB0
>>543
【陸戦用ボール】だな。
592ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 00:39:14 ID:zAS2QwUm0
バンナムはミノ粉を理解してないな。
ミノ粉は松ヤニを入れて散布するもんだ。
593ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 03:46:09 ID:aYYUe8E90
どうせならコロ落ちみたいな見辛さになればいいのにな、ミノ濃度があるときは。
594ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 09:18:37 ID:/s7hux8J0
【岐阜県】美濃粉【特産】
595ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 09:57:41 ID:Jajlytw50
コロ落ちはレーダーじゃなくて音紋索敵だからみの濃度はあんまし
596ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 13:23:31 ID:EpnqMkG1O
ソナー・レーダー・サーマルの3種実装で良いんでない?
597ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 13:43:08 ID:9rZMgcNP0
それなんてジオフロ?
598ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 14:24:16 ID:fUD4wp6hO
連撃ツールはいつになるんだろう
599ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 14:50:15 ID:IQ1fEzx2O
なんか高階級な人ほど低コに乗ってるな…
陸ジムグフばっかだし、高コストなんかほとんど見ないし

高階級になればなるほど自機撃墜時のペナリティを大きくした方がいいんじゃないかな?
将官クラスが落ちたらマイナス300ポイントとかで
さすがに低階級の人にまで撃墜時のマイナスを大きくしたら可哀想だけど、高階級な人が自機撃墜を気にしないようじゃ問題な気もするな

チームの勝利のために自分のポイントを気にしないならまだいいんだが
600ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 15:05:49 ID:mC+efIxW0
ペナリティ
601ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 16:06:06 ID:a0aDqV7FO
二等兵撃破ポイント50%
階級がひとつ上がる毎に+10%
軍曹で丁度100%

その後は階級ひとつで+5%にして大将で150%
バンナムのポイントや戦力ゲージの増減に関わるコストはいままで通り

こうするだけで大分問題が解決すると思う
リアル二等兵は昇進スピードが遅くなりゆっくり練習出来る
しかしなんかの拍子で糞マッチングに巻き込まれたとしても

「手柄を立てればこっちのもんよ!」

なんて夢もみれる

逆に高階級者はマッチ下げやサブカ初心者狩りしても、あまり旨味がなくなり
おまけに敵側からのマークや粘着がキツくなる

どうかなぁ?

602ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 17:36:58 ID:BWLl16cdO
>>601gj
高階級は必然的に自衛手段の高い機体に乗る様になるから、使えない後衛将官も減るしクソ編成も少なくなりそうだ。

キャンプ対策として一人に対する一戦の回復ポイントに上限を付ければ完璧じゃね?
拠点回りに居ると回復するのは今まで通りで、拠点に張り付いてるとHP全開でも自分の回復ゲージは減ってく。
603ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 18:45:04 ID:RtDNXTHN0
つかミノ粉まかれると
無線通じないんじゃなかったっけ?

そんなことより漏れはマゼランアタックに乗りたい。
604ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 19:03:01 ID:x+cHKMTIO
ミノコ時の塩素はシンチャ押しっぱなしのMAP開いた時に一定間隔で敵機が
点滅して見える様にしてください
605ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 19:46:25 ID:l6Me9ms90
>>603
マゼランじゃなくてマゼラアタックなのぜ?
606ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 20:18:41 ID:TnYNVywG0
>603
ボイス/シンボルチャットが通じるのは変だって話? 戦場が大した広さじゃないし、
「“お肌の触れあい”」
「レーザー回線。通信機能の強力な母艦(拠点)が中継してくれている」
「同上。あらかじめ中継機が撒いてある」
あたりでどうよ。

そして、じゃあ、マゼラベースは私が乗る。
……マゼラ砲装備のザクマダー……?
607ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 22:32:48 ID:urH0t+0s0
>>589
うちのアイ・ザワさんは敵少佐ゲルググを残り1秒で撃墜して逆転勝利を決めた英雄だぜ?

608ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 22:50:54 ID:YN445G5c0
>>607
今日のアイザワさんは、ジム頭だったが、
一人だけレーダー見えてるかのような最適な位置取りで、
3撃破160点のナイスハイエナだったぜ。
609ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 01:39:50 ID:ZNyMLvDD0
所属バンダイナムコの中将がいたんだが、あれが噂の肉入りバンナムなのか?
もっと頻繁に見かけるようにしてくれるとうれしい。
610ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 16:18:28 ID:XUVs6FVh0
>>609
もしくは回線落ちした奴かもしれない
611ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 19:22:34 ID:Qk/AdMaxO
>>603
んだな
どちらにしろ階級別の撃破ポイントの増減と
(ある程度の)キャンプ対策は必須と思う

ていうかなんで無いのか不思議・・・
612ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 19:24:41 ID:Qk/AdMaxO

>>603×
>>601

すまんアンカーミス
613ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 19:29:02 ID:Qk/AdMaxO
↑さらにスマン
>>602が抜けてた・・・orz
落ち着けオレ
614ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 20:55:55 ID:NFJDb/bh0
>>609
つうことはバンダイナムコ大隊になのか
小隊は何番小隊だった
それが事実として、何人ぐらい所属パイロットがいるんだ
615609:2007/04/08(日) 23:21:11 ID:ZNyMLvDD0
>>610
名前がバンナムキャラの名前だったのでまさかと思ったけど、
回線落ちの可能性のほうが高いですな、多分…。
616ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 00:32:56 ID:UHQWHtUv0
その昔。
TD4対4・自分以外オールバンナム・2戦目、という状況。
残支給ポイントの微妙なザクキャBで拠点を撃ってたら、
アッガイに横から押された事はあったな。不思議な体験でした。
バソナムとかだったのかなあ……。
617ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 02:32:19 ID:TyELuYF90
バンナム2体入り将官4人その他2名のジオンにキャンプされて乙ったなぁ・・・
こっちは中将が一人で、次の上官が少佐の俺('A`)
2戦目はBタンクで出撃したが、そもそも将官は将官なので護衛がばったばったとなぎ払われて
結局3落ちで拠点撃破したが割りと差がついて負け

というか、バンナムの編成は早急に変えてほしいなぁ
基本的にタンクになる仕様はやめて欲しい
高架下で天井にバスバス弾当てる程度の脳しかないのに・・・

機体カテゴリに格1P、近2P、中3P、後・祖4Pとしたとき、
平均が2P(より大きい最小値)に近づくように機体をセレクトするようにするとちょうど良いんじゃねと思ったり
例外として、肉入りが金閣のみの編成の場合、バンナム1機の時 後、バンナム2機の時 中後 の組み合わせでおk
即興で考えたからアレだが、これでどうか
618ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 03:05:58 ID:nLo1ylbD0
カード1枚目で残り20回残って大佐までいった俺って運がいいな(´・ω・`)
619ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 06:36:04 ID:VunPllNlO
勝手な事言ってるね…階級高いと撃墜されただけで-300だと?じゃあその分機体の性能が高いんだよな?どれだけやってもMSの限界は同じだよ?
620ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 15:59:07 ID:Mf9pZE5K0
>>618
サブカでじゃないよな?
621ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 16:00:17 ID:Mf9pZE5K0
sage忘れスマソ…orz
622ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 20:38:01 ID:fryXnrTWO
リーマンパイロットには軍曹から曹長の壁が厚い…

士官への壁が厚いのは分かるが、
せめてゲームの世界では出世させてよ…(´Д`)
あと士官への昇進むりぽな曹長を准尉にしてやってよ。
623ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 08:43:01 ID:6pHTGQGxO
ていうか、バンナムの機体ってザクジムだけ乗ってくれたら解決じゃない?
624ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 12:10:31 ID:hVSn8qR80
>>620
サブカじゃないよ〜多分8対8になったから運がよくここまで上がれたと思う(´・ω・`)
625599だが…:2007/04/11(水) 19:49:24 ID:SywsNyf70
>>619
なんか突っ込むのもどうかなって思うけど、マイナス300がそんなに問題か?
そもそも自機撃墜前提で戦うのがどうかしてると思うんだがな
1回くらいの撃墜なら将官クラスなら元取れると思うし、取れないなら佐官に降格すればいい
2回以上も撃墜されるようでも佐官に降格されたらいい
そもそもそんなにぞろぞろと将官がいることのほうがバランス的にどうかと思うよ
626ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 20:19:18 ID:o1fee0cY0
>>625
問題だろ常識的に考えて。
それともあれか、落ちるの恐れてチキン推奨か?
627ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 21:44:14 ID:/DwFdFW5O
あえてアゲさせてもらうが、マジメな話「准将」作ってくれバンナムさん!!
大佐でやっててどれだけ好成績出してても昇格できねぇのは「我慢ならん!!」
まぁ大隊10位にもなれない、金にも時間にも余裕ない漏れが一番の原因だが…

それと陸ガンのビームライフルの音が原作と違ってガンダムと同じなのにも「我慢ならん!!」
628ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 21:47:20 ID:mWIK3OyM0
>626
いや、し○ら推奨
629ゲームセンター名無し :2007/04/11(水) 21:55:03 ID:M9LIGuP10
>>626
どこまでリアルさを求めるかで考えは変わってくるのではないか?
リアルを追求すると「撃破」=「死」、ゲームで「死」に対価するとしたら「ペナルティー」
「ペナルティー」=「マイナスポイント」ってとこではないか?
630ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 22:11:13 ID:NoEoM0gVO
−300やったら将官は拠点から離れないよ…ますますつまらんゲームになる…自分のコストの半分くらいで許してください
631ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 22:12:50 ID:uWYykTxcO
緊急連絡


所属大隊 プラボ長野第4MS部隊
称号 死神の〇〇
階級 軍曹
最終出撃4月11日

パイロットカードを拾いました
あなたが立ち寄った店に預けてあります。
632ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 04:24:58 ID:oBCAb3oF0
最近都内のゲーセンでカップルで
絆をやる人達が増えてきている様子
客を取り込むためにもそろそろ
値下げに踏み切ったほうが無難かもよ?
バンナムさん
633ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 07:08:24 ID:kj9Ov3AZ0
>>629
なら被撃墜=その場でゲームオーバー。
パイロットカードも失われます。

これでいいのか?
リアリティってそういうことだぞ…。
634レス違い:2007/04/12(木) 12:02:13 ID:kbEQ/yrQO
量産型ザク2にクラッカーが、ついてないのは何故だ?
ミサイルポッドついてるのに
635ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 19:22:22 ID:GojC86z00
キャノンA(榴弾)
 誘導要らないから山なり弾道で着弾時の爆風をもっと大きくしておくれ
キャノンB(徹甲弾)
 誘導あり爆風なしでほぼまっすぐ弾道でもっと速く!
636ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 23:11:29 ID:IxIuyig50
将官側に-ポイント要らないから
下の階級が上の階級にダメージ与えたら少し割り増しでポイントあってもいいと思う。
下の階級が上の階級に撃墜された時のマイナスを減らすとかもあっても良いと思う。
637ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 23:28:55 ID:7U2AnZY50
やー、マッチング機能が改善されて待ち時間がカットされたのは非常に良いことです。
初めてこの昨日を体験したときは、初期時間が120秒で失神しかけたがこういうことだったんですな。

今日も残り70秒が10秒に早変わりしホクホクしていたら、
面子が 少佐(俺)・少尉・バンナム・バンナム っておい!!
相手全員肉入りなんだろうな・・・と内心ビクつきながらも、
仕方ないので近・格・中・遠の編成でいざ出撃。



相手も同じ編成じゃねーか・・・。
バンナム2機ずつ入れるくらいならマッチングあと60秒待ってくれよ。

でも久々の4vs4で楽しかったのは秘密だ。
638ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 00:17:27 ID:gAQdbEjR0
時間短縮して4−4のバンナムとか…
バグなんてトラブルどこじゃねーぞ!
短縮する意味ねーだろが!
いやがらせなのか!?
調整したやつでてこいよコラ!
639ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 01:10:34 ID:0N3Tc7C90
あーあーまた・・・
640ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 01:14:07 ID:oBXZ26420
えっなに
マッチングって改善されたんじゃなかったの?
641ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 01:17:05 ID:zvOm91VU0
改善というか改悪

ジオン野良はほぼバンナム

[email protected]

上のメアドのバンナムにメール送ったけど我慢しろとのこと


642ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 03:30:13 ID:BMOeog590
>>641
単純に連邦が過疎っているだけかと…

連邦だと2等兵ですらほぼ対人戦(高確率で尉官以上が混ざる)
同軍対決でも実装しない限りバンナムは止む終えないんじゃない?


643ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 05:41:00 ID:9rQXEnp/0
            ∩___∩
            ノ      ヽ     
           / ●   ● |     
           |   ( _●_)   ミ <立てよ国民!
          彡、   |∪|  ノ    
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ ヽノ,、.゙,i 、     
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

644ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 11:00:15 ID:hhBiYAZH0
どんな仕様にしようが、「俺様が納得しなければクソマッチ!」
って事だろうけどな。
645ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 11:16:09 ID:HTxv5ZoC0
キャノンやタンクのB弾を見直すべし
B弾使うと拠点には良いけどそれ以外には使え無さすぎる

A弾 = 対拠点攻撃の威力は低いが、対MSの威力は強い

B弾 = 対拠点攻撃の威力は高いが、対MSの威力弱い

で、命中率はAもB同じにしてくれ
646ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 12:52:00 ID:mFvClqlE0
アホか
どんな格差マッチでも肉入りと対戦できるなら文句言ってねーよ

8割バンナム戦だから文句言ってるんだよ
647ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 13:52:47 ID:BMOeog590
>>646
連邦10に対してジオン25
連邦10と同じ条件で戦えるジオン兵は10まで
残りの15はバンナム戦をやってもらうしかない。

どうしても人間と対戦したいんなら連邦で始めると良いんじゃない?
648ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 14:46:58 ID:mFvClqlE0
>>647
「どうしても人間と対戦したいんなら」
ってバンナム戦が当たり前かよww

バンナム戦なら500円はどぶに捨てた気分
649ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 14:54:16 ID:z6MGQ1sgO
今回のマッチングシステムの変更は

連邦から見たら改善
ジオンから見たら改悪

なんよね。

ジオン諸君は2〜4バンナム付きでジオンの佐官将官8人と対戦をやってきた連邦将官の気持ちも考えてくれ。
650ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 16:34:34 ID:1TqeAZVw0
たしかに、連邦等兵で佐官以上に虐殺されてた改善前より
連邦等兵としては、バンナム戦の方がいい!
651ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 23:05:38 ID:OXAbnRAp0
昨日、8人バーストの店でやってきた。
漏れジオン大佐だが、その日リアル等兵も何人か居て一緒にやった。
ジオンの最高階級が大佐に対して、連邦は最低階級が大佐だった…orz
さらに連邦将官4人もいるし、どうしろと…

今のマッチングシステムは8人同店舗出撃を根底から否定してる糞マッチorz
652ゲームセンター名無し :2007/04/13(金) 23:10:45 ID:l/1hsClF0
肉入りでも連邦側オール等兵、ジオン側将官4、佐官3、バンナム二等兵1って
これ虐殺じゃん!
拠点攻撃無しで制限時間前に終了だよ、まだバンナム戦の方がマシだぞ。
653ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 23:26:27 ID:BMOeog590
>>648
連邦側過疎り過ぎだから仕方が無い。

同軍対決の実装か連邦に人気の有る期待を出して両軍のバランスを取らないと
どうにもならない。


654ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 23:29:20 ID:xVs/aZZz0
>>653
それこそBDでも出すのか?w
655ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 23:32:25 ID:QWDpGnTT0
へーそうなんだ。
連邦プレイヤーを増やそうとする意図を感じるな
656ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 23:34:33 ID:Ra8CwBsP0
連邦は今のマッチングシステムがいいって言ってるんだよね

今までリアル等兵にあたったとき手加減してきたけど
絶対に虐殺して逆に過疎らしてやるから覚悟しとけ
一人に粘着して2戦Eとらせて一人ずつ引導わたしてやるよ
657ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 23:53:03 ID:QWDpGnTT0
Eの取り方教えてくれ♪
658ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 23:58:24 ID:Ra8CwBsP0
>>657
もしかして等兵だとE判定はされない?

4オチ99P以下か3オチ0PでEじゃないの?
659ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 00:01:50 ID:cBWyCSDD0
>>654
大量に有るガンダムを同時に2〜3機投入すれば何とかなりそう。

ピクシー…紙装甲超高機動格闘機
アレックス(アーマー付)…重装甲な近距離
アレックス(アーマー無し)…高機動格闘機
マドロック…ホバー中距離
660ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 01:08:37 ID:iqbGMcP4O
こんなクソゲーをまだやってるの?
661ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 01:23:48 ID:Njr4ZZL60
>>660
俺休止中 オールバンナム戦3連、4連あたりまえ
女子高生がもってる募金箱に2千円いれたらよかったわ
662ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 08:18:59 ID:D7mQPiG+0
バンナムさん、お願いですから赤ザクをコストどおりの強さにしてください・・・


>>659
アレックスは装甲重視MAXにしたときのみ
チョバムアーマー付きの外見になるとかどうだろう。

あとはシールドと同じように
ダメージを受けると徐々に
アーマーが剥がれていく とかあったら神だな。
663ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 08:27:57 ID:hJKFeY3oO
>>662
マジレスすると赤ザクは強いよ?
マシ撒きながらのロック送り、リロードの早さ、ブーストの最高到達点の速さ。

使う奴が悪いだけ。
664ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 08:40:03 ID:D7mQPiG+0
>>663
マジデー!?
正直言うとまだ赤ザク取ってないんだ。
もうすぐなんだけどデータを見る限りじゃコスト180の強さはないと
判断して書き込んでしまった。
665ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 09:02:36 ID:WVz/2+O80
>>659
ピクシーがLAとキャラかぶってるぞ
666ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 09:41:14 ID:4k4cYmU70
>>664
比較対象のジムコマと比べるとあまりにもしょんぼりだがな。
コストに合わないという根拠。

だから装甲と機動の数値逆にしたりタックルをキックにしたりすればまだマシなんだが。
667ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 10:53:09 ID:vymrgkLh0
>>656
掲示板の書き込みが人生の全ての判断材料なんだな。
かわいそうに。
668ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 13:13:34 ID:hJKFeY3oO
>>667
あまりスレ違いになるからそこまでは書かないがその話は前に議論された。
ジムコマの性能が異常なだけ。あれで180ってのがおかしい。

まっ、乗る人次第で決まるだけですね。
669ゲームセンタ-名無し:2007/04/14(土) 17:51:31 ID:Qml11Low0
というか、マジでマッチは終わってる。

中には10クレやって、内9回自分以外オールバンナムの4-4だった人もいるらしい。



特に将官の野良はなぜかとにかくマッチがクソ。
終わってるよ。
670ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 18:04:22 ID:JEWblGFE0
プレイ人口が増えれば糞マッチはなくなるはず。


まあ人口少なくて糞マッチ→さらに人口減少の悪循環っぽいからどうしようもなさそうだけど。
671ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 22:55:14 ID:B+tQqurq0
連邦メインの人は今のマッチがいいって言ってるけど
 
将官佐官戦にバンナムのかわりに尉官、下士官入っても
さらに勝てないと思うんだが?
672ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 23:09:55 ID:U8omganoO
連邦に魅力の気体?それならガンダム4、5、6号機を一斉ロールアウトでどうだ?
どーせバンナムはなんでもアリだから宇宙仕様も関係ないだろ?w

ビームランチャー→スナ上位気体、ガトリング→対グフカス用?、マドロはガンキャ上位気体の位置付けあたりでいかか?
どーょ少しはやりたくなった!?どーせみんな高コスト好きなんでしょ?w
673ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 01:35:58 ID:YnlK/eMD0
>>672
もうさ、ジオンにザクとマカクがある限り
向こうには何やってもいいよ
GP01とGP02とアレックスいっぺんにやってくれよ
そんで俺ザクで全部狩るからよ
ジオンのMSはチマチマでいーよ
674ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 02:02:53 ID:Ai0C/HwNO
>>671
オレ連邦メインの人だけどマッチングは昔のほうが良かった。
今日5クレやったけど77が一回であとは全部44。その内敵オールバンナムが三回。
なんだこれ楽しくねえ。
675ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 04:00:38 ID:IFuvXQYVO
マッチする人を階級別にすればマシになるかも。例えば上は将官佐官尉官まで、下は等兵のみのマッチング。これでとんでもない虐殺は今より起こりにくくならないかな。
676ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 08:14:10 ID:xnoc2hYl0
>>671
連邦だと味方に将官さんが混ざってて
その将官がカルカン地雷でなければ勝機はある
あと将官さんにタンク選ばせないこと
(つまり他の面子が先にタンク選ぶとか)

・・・まあそれ以外だと大抵惨敗するわけだがorz
677ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 17:39:22 ID:XQjxf8V30
バンナムにも高レベル中レベル低レベルの幅を持たせてほしい
将官左官の方々には高レベルでもいいカモなんだろうが

ブーストは無駄なく使う
連撃はきっちりこなす
射撃も無駄なく当ててリロードタイミングも無駄がないじゃ

リアル等兵だと荷が重いです
まあ個人操縦技術は高いけど連携は取れてないから、こっちが連携取ればいいんですけどね
678ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 17:42:04 ID:MoSsXsIL0
>>677
バンナムなんぞ適当にダウン奪って後ろ回りこんで格闘でフルボッコでしまいだと思うのだが
679ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 17:51:20 ID:+jMfSLs+0
>677

グフ+バズーカでQDを楽しむとか
こんなんでもBは取れる
680ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 18:54:53 ID:/V6B+9/b0
>>677
ALLバンナム戦での話?
正面向いた(赤ロックされた)ら逃げる
横から背後にまわり、コソーリ近づいて斬る

これだけでいけないか?
正面向いてる時に斬りかかると
格闘当たる瞬間にタッコーとか
ありえない反応速度で潰されるから注意ね
681ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 22:08:06 ID:qzWgSxcM0
>>674
それはマッチング運がなかったね。
今日連邦で遊んでみたけど、
8クレジットで全部8vs8(全部肉入り)だったよ。

噂の4vs4を期待していたが、
残念なことに現物をみることができなかった。
682ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 01:23:14 ID:aJcyRx1D0
>>680
最近のバンナムは味方のカットにくるし、中距離も仕事無いと送り狼してくるよ。
赤ロックは慎重にやらないと、背後とっても振り向きざまの反撃食らうしさ。

リアル等兵には結構荷が重いかもね。
683バンナム:2007/04/16(月) 15:49:40 ID:XOMNpbVEO
だりぃ
684ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 16:31:28 ID:TYTtecD90
二等兵〜少佐
中佐〜大将
のマッチにしてほしい。
685ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 20:56:11 ID:WYZ2P5780
>>684
中佐カワイソス(´・ω・`)
せめて大佐以上に…。
686ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 22:23:53 ID:hVBIFUW30
噂では階級だけではなく
ポイントも選考されてるらしいから
階級で区切るとしたら大まかでいいんでない?

少なくても、階級よりポイントでマチ決めた方が正確だろうしねえ
687ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 23:02:57 ID:LXqj+K0g0
携帯サイトをPCでも見れる(使える)ようにしてほしいです・・・
688ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 00:17:56 ID:dOJLCW6O0
今回のマッチングシステムの件とかもそうだけど
どっかからどこにも載ってない情報が出るよね

つまりバンナム社員、もしくはバンナム社員とつながってる奴が
情報ながしたり、プレイヤーのふりしてカキコしたりしてるわけだ

だから
>>683
は本物のバンナム社員
689ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 04:36:23 ID:HSwKOhqP0
いやあ、単にご意見を採用させてもらっただけですよ
とは、全然関係の無い俺様の横TBS
690ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 13:06:33 ID:OdkEpXYI0
とりあえずバンナムウンコ社員は
「戦場の絆」という、いい素材満載の良ゲームを
一夜にしてクソゲームへと変貌させた無能な不生産者という
ことを一生背負って生きろ というか氏ね
691ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 14:22:10 ID:cKROHRxC0
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/872936.html

コレ読んだらバンナムには何を言っても無駄だと分かった
692ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 00:36:39 ID:jhzHlGQKO
とりあえず、1クレ100円にすれば社会現象になってもおかしくないアーケードだとは思ってる。

バンナム!いや、バンナムの社長!

チット考えればわかんだろ!
693ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 01:12:19 ID:KNWJDHT30
バンダイはさ
甲殻機動隊のDVDでさえ、高額で売っているから
期待できんわさ
ワンゲーム300円にしてくれたら、もちっと続けようと思うのだが
694ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 01:37:00 ID:EatdKSRK0
旋回速度が機動4にしても遅すぎるよ
GBOSだってこんなに遅くねーぞ
695ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 01:38:19 ID:wae1dkGi0
100円だとただでさえ混んでる二極化の方の混んでる店舗がさらに混むので勘弁
しかし撤去されるような過疎地ではどんどんやるべきだ
でも店側にしたらただでさえ初期投資に一千万円超の金がかかってるのに値下げしたんじゃ
回収できなくなって結局傷が広がる前に撤去してしまう罠
売ったあとはもう知りませーんじゃなあ
696ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 01:54:21 ID:h0f8BVtp0
混んでる都市の店舗は現状維持で、過疎ってる地方の店舗は客増加
これを実現させるには都市中心部と地方でゲーム内容の差をなくせればいいんだが…

そうなるとやはり、他店舗間でのボイチャ可能にすることになるんだろうな
ただ他店舗ボイチャはいろいろ問題あるし、それ以外の方法を考えるとなると…
シンプルチャットの充実化として、シンプルチャットの編集機能とか付けるとかかな?
携帯サイトかターミナルでシンプルチャットの編集が可能にするとか
(称号みたいに複数の候補を出してその中からいくつか上下4つずつくらいに選択するとか)
現状じゃ死にチャットフレーズが多いし

あと地方店舗増やすために、ポッド2台+ターミナル1台のお手軽セットとかも用意した方がいいんじゃないかね
697ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 04:17:51 ID:D961daem0
戦場の絆も、ここと同じ道たどりそうな気がする。

ttp://blog.universalcentury.net/event/

4月16日な
698ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 05:31:52 ID:0OWK5Wml0
>>692
1クレ100エソは
それはそれで待ち時間がウザイことになりそうで嫌だ

その場合、
対戦ゲームなんだから、店内バーストマチも無しにして完全野良
つまり同軍4人同時出撃しても、1人単位で全国対戦に投げ出される
勝った人は連勝、負ければ1試合で終了とかなら回転率は解消されるか?
699ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 14:36:41 ID:J17ZxumD0
>>698
勝ちを優先したキャンパーが増えそうで怖いな。
1クレ100エソなら勝ち負け関係なく1試合のみのプレイでよい。

それと対人戦優先での異常な格差マッチが発生してしまう件についてだが
低階級チームには数的に有利なハンデを与えるというのも悪くない。
MSを増やすのが難しいならば砲台なり戦車なりを自軍の防衛ラインに配置
させるのならば可能かと。ロケテの頃?のNYにはそのようなユニットも
存在していた気がしたが。

700ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 15:47:57 ID:0OWK5Wml0
格差マッチについては
例えば同一階級にしか当たらないようにする等以外は
どうやっても格差は出てきてしまう

例:少佐は少佐にしか当たらない。将官は将官にしか当たらない

しかし、これだと同店舗4人バーストを採用している今の仕様だと無理
また、相手がいなくてバンナム戦が多くなったりと
どうしてもマッチングにシワ寄せがくる
多人数対戦ゲームなんで、階級に幅を持たせてもいいんじゃないか、
というのがバンナムの考えなんじゃないか?

そして低階級チーム有利うんぬんの話だが
サブカード問題がある以上、安易に差をつけるのは難しい
これは、カードを使用する対戦ゲーム全般に言えることだが。
目に見える格差(階級やレベル、資産など)があるから不平不満が出るが
カードを使わない対戦ゲームは格差なんてないんだしねえ
絆は、カードがあって無いようなもの
資産<スキルだからね
階級も、プレイヤースキルを具体的に表したものに過ぎないんだし

・・・とはいったものの、絆は同レベルで対戦したいものですなあ
今の絆のマッチングシステムは改善の余地があるかもしれないな。
プレイヤー側の要求も厳しいなと思うものもあるが。
4vs4でも、最悪将官同士の1vs1でもいいと思うんだよ
無理にバンナム入れて8vs8にしなくても、とは思う。
もう少しだけ、うまく階級を合わせてほしい
うまい方法は無いものか?
701ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 18:26:09 ID:peiwpPna0
>>700
以前のマッチングで
マッチング待機時間を500秒とかww
それしかないかもしれん
702ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 18:35:22 ID:AyLaPXFi0
夜遅い時間帯だったら4VS4両陣営肉1対戦って言うのが多い、俺連邦将官。
コイン入れて7秒でマッチングでこれだから、バンナムってば肉入りとマッチ
させる気なんてさらさらないってことがよくわかった。
1ゲーム100円とか値下げするよりは1クレ3ゲームくらいにはしてほしい
な、せめて。
703ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 19:24:07 ID:eak+VrNt0
>>702
夜遅い時間ってどのくらい遅い時間なのかにもよるが
停戦時間などの人の居ない時間まで想定するのはちょっと・・・
1クレ3ゲームだと、待ち時間が(ry

ちなみに、待機時間198秒開始とかでも
マッチングされたら即7秒とかになるのは知ってるよな?
500秒でも問題ないかもな
704ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 20:05:23 ID:AyLaPXFi0
当方地方だけど、午後10時回るととたんに上記の糞マッチング頻発する。
なんかさ、糞マッチになったらBタンク出さないとかの暗黙の了解がほしいものだ。
お互いバンナム3人引き連れて敵と遭遇することなく拠点攻撃って、まじカンベン。
>>703
マッチングカウントカウント始まったらすでにあと7秒。
705ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 20:41:50 ID:h0f8BVtp0
>>700
なるべく近い階級でマッチングとなると…

マッチング時間延ばしてさらに近い階級であわせるようにして、
さらに同店バーストも階級が近くないと出来ないようにするとか(少将は大将〜中佐としか同店バーストできないとか)

あるいはネットのチャットみたく、将官の部屋、佐官の部屋、尉官の部屋etcみたいに分けて
それぞれ選択可能にするとか
自分とより低い階級を選択するとポイントが少なくなるとかにして、
同店バーストの時はどの部屋にするかチームメイトと相談して


あとバンナムももうちょっと改良して欲しいな…
せめてバンナムは後狙は不可にして欲しい、ぶっちゃけ近機体オンリーでいい
別に近オンリーでも初期武装以外で登場させたらバラエティあるし
706ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 21:04:51 ID:AyLaPXFi0
個人的には将官から下士官までまぜこぜのマッチングもありだと思うけど。
実際の軍隊では将官だけの編成ってありえないわけで。ただある程度やりこんだ
将官(あるいはそれに匹敵する左官)が増えた現時点では少々下士官に不利で
あるのは間違いないけど。最初からこんな編成で出撃するようにしておけば
昇格のバーがあがったわけで、ゲーム寿命も延びたのにとは思う。

>>705
バンナムは近オンリーでOKというのは禿同だな。
707ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 22:17:22 ID:AnFb/9Km0
バンナムは適正距離たもってガン逃げしてくれる回路にして
中距離オンリーにして
ズゴと水GMでどう?
まじで役立つと思う
708ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 22:31:24 ID:iQGr0tHtO
公式サイトの料金を安く
709ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 22:35:13 ID:J17ZxumD0
>>707
それって役に立つって言うよりただの空気だろww
710ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 22:44:52 ID:eak+VrNt0
実際の軍隊の編成と照らし合わせてもなあ・・・
そんなこと言ったら大将が何人も居てはおかしい
絆の場合は、あくまで(軍隊にみられるような)称号を付与して
ある程度の「指標」としただけでしょ
実際、大将だからといって特別な機体を使えたり、攻撃力がupされたりすることもないんだから
階級が高い人は偉い、ってわけでもない
ただ、中のスキルが高いってだけ(厳密にいうと高い人ばかりでもないが)
あと、昇格万歳ゲームでもない(楽しみ方は人それぞれだが)し
ましてや、そこまで詰んでるマッチングじゃないんで
ゲームの寿命とはまったく関係ない

対戦ゲームは、普通は勝った者は何らかの恩恵があるが
絆は勝っても負けてもキッチリ2ゲームやれる
このへんは、三国志大戦なんかと比べて全然マシ
覇王がサブカ作って初心者狩りをしてカード集めてるからねえ
勝てば連続してゲームできるし
初心者はかわいそうだ、毎回300エソ出して30秒くらいで乙るんだから

どんなゲームでも一方的な殺戮ショーになったらゲームにならないけど
絆は個人vs個人のゲームではないから、まだ希望もある
バーチャなんかだと、初心者vs達人だと乙るからね
※でも人によっては、勝てないとわかっていても強い人と対戦したいから乱入する人もいるわけで。
 二等兵は、絶対に二等兵としかマッチされないというのも、つまんないかもしれない
あと、8vs8になって、だいたい同店舗4人バーストが主流だから
4人がALL二等兵でも、他店舗の助けが入るかもしれないしね
同店舗8人バーストだと大将*8vs二等兵*8もあるかもしれないが
そんな極端な例ばかりではないんだし


現状のマッチングシステムは
あともうちょっと改善してくれればいい
まあ、どんなに改善しても不満は尽きないとは思うがね。
711ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 23:50:08 ID:VwmXi5MOO
>>705の言ってる事で概ね解決されると思うわ!

それと一例でこんな野良マッチはどーよ?
将官1、佐官1〜2、尉官〜下士官2〜4、等兵2〜4
尉官が多い場合は佐官は1人とかまたは等兵が多くなった場合(6人)など佐官を3人に増やすとか連ザのコスト1000の様な幅を階級に変えてもたせてみては?

まぁこの際サブカはどーとかは置いといてこれなら少しは小隊らしくならないか?
もちろん等兵用にシンチャに「離れるな!」「固まれ!」などチームワーク重視をおいてみると将官、佐官もプレイに幅がでるのではないかと…
長文スマン
712ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 00:10:21 ID:kY9OoHhj0
>>709
バンナムズゴックに粘着されたことないの?
かなりうざいと思うが?
713ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 01:16:53 ID:Shu1Fubm0
階級だけでマッチすんじゃなくて、QMAみたいなクラスマッチだとどうだろうか
714ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 18:51:02 ID:ggL9m0/p0
うるせぇ!

っていうシンチャ入れろやバンナム
715ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 07:39:44 ID:O5GVJMzT0
シンチャの追加ヨロ
「集合!」
「全員!」
「8時だよ!」
716ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 10:06:14 ID:0of5Sq0Z0
「降りられるのかよぉっ!」シンチャ追加ヨロ
717ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 10:07:10 ID:IqCgfmtx0
>>716
いい加減そのネタ聞き飽きた。
718ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 10:18:27 ID:XAoxkJla0
「隊長!敵の防衛戦が厚くて突破できません!うわぁ・・・。」
って降下中に通信入れば最高なのに
719ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 12:08:11 ID:WIqgw4rE0
拠点での回復に上限を付けて欲しいな

自軍のトータルコスト分の回復をしたら
拠点が撃破されて修復完了するまでの半分の時間は
エネルギー補充の為回復不可

んで拠点が撃破された時のコスト減は回復可能HPの残りによって
最大30%までUPするとか
(HP回復使いまくってエネルギー切れのときに破壊されると30%減)

むやみなキャンプや常に全快が気楽にできなくなるし
高コスト機を使うメリットが少しは出てくると思うがどうか
720ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 14:02:31 ID:GdS7SRwn0
MSの種類でカテゴライズすんじゃなくて
MS内のセッティングによってカテゴライズできるようにしてほしかった
ズゴッグは格闘機だと思ってやりたかった人間も結構いるだろ
721ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 17:59:20 ID:cAhXtID2O
>>711
同意!階級にコストみたいな設定があれば初めての人も将官や佐官がサポートしてくれて助かると思う。
722ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 18:05:16 ID:EobA6hN20
シンチャ追加ならこれだろ?
「ぬるぽ」
「が!」
723ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 18:15:40 ID:qUFblhkMO
昨日やったら敵も味方も自分以外全部バンナムだった
724ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 18:53:48 ID:JZMeLz440
>>712
使えるバンナム機もいるのね。時々バンナム機でも200ポイントくらい稼いで
いるのがいたがそのためか・・・。その時はバンナムよりポイントの低い士官
が何人もいたので笑ってしまっていたが
725ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 19:52:35 ID:q0KE1eRi0
>>720
それやるとタンクに乗らない人続出だから…。
拠点破壊にはやっぱタンクじゃないとダメとかにしない限りはね。
726ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 20:54:12 ID:+2hvxTst0
>>720
まあ武装によって多少はカテコライズできた方がおもしろいかもな
グフはマシンガンかジャイバズ装備したら近機体仕様も使えるようになるとか、
ドムトロはマシBで格機体仕様、ラケバズで中機体仕様が使えるとか、
ズゴはメガBで近機体仕様が使えるとか

ザクはマゼラ砲が使えるようになったら、中機体verとか出そうな気もするけど
727ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 00:25:25 ID:oEbVgNyDO
>>721

>>711だが同意者がいて嬉しいぜ!!

また思いついたんだが、佐官からはバーチャみたいな段位ゲージみたいな物をつけての昇降システムなんてどうだろう?
佐官同士のゲージの奪い合い、将官も佐官に落とされるとゲージ大幅減少。
4連続Dをとらなければ降格しないという甘い将官システムにテコ入れし且つ落とされない為のキャンプ防止の意味で既存昇降システムを組み込めば万年大佐も浮かばれるんジャマイカ?
これにより転属野郎の問題も解決、腕だけで将官も狙えるので佐官、将官戦がさらに激化すると思われるがみんなどう思う?
意見を聞きたくアゲてみた。
728ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 00:28:04 ID:wm+GgVKa0
ターミナル通さないでポイント貯めまくるわけか。
729ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 00:38:11 ID:jKAHlREW0
マッチングシステム以外今んとこ不満はない

いろいろあげてるけど、無理だと思う、妄想スレに近いと思うぞ

マッチングシステムのせいでクソゲーになっとる
730ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 00:43:19 ID:oEbVgNyDO
不満がなきゃこのスレに来なきゃいーのに…
731ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 00:44:42 ID:xvcAIwXe0
【お願い項目】
1回戦2回戦と分けることなく、戦闘時間を250秒+250秒の合計500秒に設定しなおして欲しい。
約8.6分
撃破されたら、その都度MS選択可能な仕様にしてくれれば、戦術を作ることが可能
だと思う。如何
732ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 01:08:10 ID:WLjAPm5/O
ザクはJ型が出て中距離とかになりそうな気が。
マゼラ砲ともしかしたらザクバズもあるかも。

しかしアクアジムと条件同じならきついな
733ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 02:28:34 ID:eDePYqNYO
コストは、機体コスト+武器コスト+階級コストにはして欲しい。
自働連撃装置付きとか欲しいし…。
1番欲しいのがタッチパネルのサブモニター。
機体の微調整から、全体マップの表示(通信によるフォーメーション確認や変更、応援要請機の明確な位置など戦闘の幅は確実に広がると思うけどな。
734ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 18:46:43 ID:FzLl05n5O
プレイ料金を下げろ
735ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 18:59:03 ID:o+xFRZR50
>>733
サブモニターはあったら嬉しいけど生産などの問題で今のバージョンでの
実現はちと難しいかもね。
階級コストの追加については大いに賛成。
尉官の俺が将官機を撃墜した時は素直に嬉しいけど特に大きなメリットは
ないのが悲しい。せめて少しでもいいから将官撃墜ボーナスとか欲しい。
736ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 02:36:27 ID:Vba0RqU5O
ついでに絆ポイント追加して下さい。

一緒に出撃する回数が多い仲間(友達)と
やると絆ポイントがプラスアルファされ
武器支給や機体支給が早まるとか。

新規獲得しやすいですよ!
野良も声掛けして出撃仲間を
増やせばいい。
これは絆ゲーなんだしさ。
737ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 05:55:10 ID:KESZCngW0
絆ポイントと新兵教育ボーナスにほとんどメリットがないのがな
もっと何らかのメリットがあれば
738ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 13:15:09 ID:addIfD25O
レーダーの味方の機影に出撃番号をふっていただきたい
739ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 15:17:28 ID:kYB6wgtC0
グフ、ゲルググ、ドムとジャイアントバズを装備できる機体がこれだけあるのだが
同じ武装なのに、威力、射程距離が全然違うのはおかしい
740ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 17:49:44 ID:EQxISNPx0
グフだけ機動力低下、しかも中なのが痛いな
741ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 18:38:04 ID:QrLZUQqs0
>>738
出撃番号をふってもらっても
全然わからんとです

>>740
ジャブローネタで、グフでバズ持って水中に入ったんだ
・・・結果?うん。それはナイショだ
742ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 18:48:05 ID:EQxISNPx0
>>741
ミノ粉デー来たら
8人グフバズでやろうぜ
743ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 18:05:45 ID:F7TcfYKVO
アンケートで名言をランキング化
いくぞ部門戻れ部門とかでな。んで採用


・マッシュ、オルテガ、JSAをかけるぞ→いくぞ!
・早まるな、我々の任務は偵察だ→戻れ!
・フフ、戦争をまともにやろうとするからいけないのだ→拠点を叩く!








・さすがゴックだ、なんともないぜ→応援頼む!
744ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 18:38:50 ID:yuQY8B9oO
既出ならスマソだが

MSごとに画面上のメーターディスプレイの色やデザインを変えて欲しい
もちろんプレイに支障が出ない程度に

コックピット視点だとブレイ中にMSの個体差が分かりにくい
デザインをかえるだけで
臨場感と感情移入度か全然違うと思う
745ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 20:03:47 ID:y+ZaUlOhO
シンボルチャットとボタンを増やして、もう少し意思疎通ができるようにはしてほしいね。
「密集隊形を取れ」
「散開しろ」
「各個撃破に勤めよ」
「後方、援護射撃よろしく」
等、欲しい…。
746ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 20:56:00 ID:GhXJzUqD0
まあシンボルチャットはもうちょっと種類欲しいな
あまり多いと表示出すの難しくなるから、称号みたいに携帯やターミナルで設定していくつか選ぶ感じで

まあ少なくとも、『右だ!』『左だ!』『真ん中だ!』の3つはすぐ欲しい所だな
進行ルートを決める際でも迷わなくて済むし、
他店舗のタンクとか意図がよう分からん時もあるしな
747ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 05:27:09 ID:jdyJQ8/C0
右左だと咄嗟だと分からなくなるからエリア番号とかを決めといてもらって
そこの番号を言える様にしてほしい
あとシンボルチャットは各カテゴリーによっても必要なものが変わってくるんだから
いくつかあったものの中から8〜10個選べるようにした方がいいよなあ
748ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 11:27:41 ID:JGSZcxgU0
「敵機撃破」は報告が出るんからいらん
「回りこむ」もあんま使わん

命令調の「もどれ!」「いくぞ!」は
相手に向けて打つんではなく自分用に変えた方がいい
そうすると「後退する」と「もどれ」はかぶるから
他のに統一する(1個余裕ができるから、他のを入れられる)

「俺がやる」「お前にまかせた」系でうまいのないかね?
お前にまかせたは、よろしくで代用できそうだが
749ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 16:21:05 ID:iWDtrP750
>>748
「任せた」
後退する>よろしく
「俺がやる」
いくぞ!>もどれ




「俺がやる」じゃなくて「情緒不安定応援頼む」っぽいな・・・
750ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 20:57:37 ID:c9OzSTlK0
今回ステージよすぎだろ・・・
BGM最高だし爆撃の弾幕とかいいし
ずっとステージ変わらないでほしい
751ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 23:53:55 ID:ax+OJNpt0
社員乙
でおk?
752ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 23:59:13 ID:CaJZhwZ90
BGMに関してはいいなジャブロー
753ゲームセンター名無し:2007/04/26(木) 09:43:19 ID:CUrudzLW0
好きだけどすっとはないな
マップは週ローテーションでいい
754ゲームセンター名無し:2007/04/26(木) 12:57:09 ID:EDNVtUeg0
このゲーム最大の失敗点は、 バンナム戦
755ゲームセンター名無し:2007/04/26(木) 14:05:02 ID:MXpTkIUz0
>>752
蛇風呂実装前から
その要望が多く出されていたんだから、当たり前
むしろベタベタのコテコテ
756ゲームセンター名無し:2007/04/26(木) 16:55:10 ID:oZv6Etl/O
この前インカム無しの店でやってて思った
「他の敵を攻撃しろ」みたいなニュアンスのシンチャが欲しい
いや、タンク斬ってたら、キャノンで割り込まれたんで
それにこれがあれば、悪気はない奴かハイエナかの判別がしやすくなるだろうし
…そうでもないか?
757ゲームセンター名無し:2007/04/26(木) 20:36:06 ID:g/jMAtAG0
>>733が何故か自爆装置に見えた
・・・拠点斬ってくる
758ゲームセンター名無し:2007/04/26(木) 21:19:07 ID:+WqePpFe0
ぽちっとな
759ゲームセンター名無し:2007/04/26(木) 21:57:19 ID:XwxCovtT0
自分のマッチング希望などをカードに登録できればなと。いくつも種類があればいいのはもちろんだだが
同陣営マッチングなら
みんな好きな機体のりゃ良いでしょ、勝ち負けなんてどうでもいいよな人が集まるぬるマッチング希望と
編成考えないで機体即決する奴は氏ね、足引っ張る奴も氏ね、出るからには勝利にこだわれなガチマッチング希望とか
敵陣営マッチングなら
人いないならバンナム無双で良いです、等兵なら等兵を相手にさせてください。なぬるマッチングと
上位マッチング上等、時間なら待つから強い奴を連れて来い。なガチマッチングの二種類ずつなど

まあバーストしちゃうと希望が異なる人のも意味なくなるけど
店舗の登録名簿とかに同陣営のぬるガチ希望欄とかあればユーザーの住み分けができるのではないかと

一番の理想は携帯サイトとかでこういう風にマッチングしてほしいみたいのを
細かく設定出来ればいいんだけど
760ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 09:30:41 ID:BpNi4dVb0
>>759
まあ理想ではあるかもしれんけど、最大の問題は選べるほどプレー人口が多くない事だな
761ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 13:05:53 ID:TffqCK460
自分以外、敵味方全員バンナムな俺がきましたよー

何でも選び放題&即決しても誰も怒らないぜ!






















でも、つまらないぜ・・・・・
762ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 17:34:20 ID:g2+uTiK3O
まああれだ!
バンナムはCPU戦を選択出きるようにしる!

なら機体消化の即決君は多少減るし、リアル等兵はCPU戦やってりゃ狩られずに練習できる。

んで、CPU戦にはこちらの階級に合わせてアムロとかシャアとか出れば楽しくね?
763ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 17:44:45 ID:9w0On67R0
そうなると三国志大戦のように
シナリオモードが欲しくなるな
連邦・ジオンの2通りだけなので
やろうと思えば簡単だと思う
764ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 18:14:21 ID:qKmLcNFj0
だがそれをやらないのがバンナム
765ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 21:19:55 ID:eqcuUKN3O
せめてバンナムCPUに悪いバンナム、良いバンナム、普通のバンナムの三段階位のレベルがあればなあ
悪いバンナムは将官でもてこずるレベルでポイントも肉入りと同等
良いバンナムは良い練習相手でポイントは初期バンナムと同等かそれ以下
バンナムが全部二等兵でいつも同じってのはやっぱ駄目だろ
766ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 00:46:53 ID:vh1+bW/60
特殊なCPUユニットが欲しいよな
例えば・・・

連邦
 名前:アムロ・レイ 称号:(元ネタ詳しくないから思いつかん)
 搭乗MS:ガンダム
 特殊効果:近距離だがQD可能

ジオン
 名前:シャア 称号:赤い彗星
 搭乗MS:赤ザク
 特殊効果:ブースト速度高
767ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 00:52:44 ID:4j3C1i8o0
>>766
アムロは白い悪魔にしとこーぜ
パーソナルマークはユニコーンだけどさ。
768ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 04:05:04 ID:/161JRgk0
格差マッチ問題のためにも特殊CPU案は使えそうだな。
平均2階級以上くらいの差が発生した場合にエースCPU参加だと不利も
少なくなる。敵側にしても倒しがいのあるCPUなら文句も少ないと思う。
そろそろミノ粉以外にも新鮮なバージョンアップが必要な頃だし。
769ゲームセンター名無し2:2007/04/28(土) 09:07:59 ID:GXt7c7hbO
出すならアムロやシャアよりもMSVや戦略戦術大図鑑に出てるキャラの方が現実的ですよ。
ステージ変わればキャラも変わる様にすれば…
やっぱ、アムロやシャアが出たらつまらんでしょそれに出すにもいろいろと大変ですし
770ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 09:28:16 ID:+7znUAfz0
ジャブロー地上CPU案その1(Z編
連邦
 名前:ヤザン・ゲーブル 称号:卑劣な治安部隊
 搭乗MS:ジムコマンド
 特殊効果:ブースト量多

ジオン
 名前:アポリー・ベイ
 搭乗MS:ザクU、及びザクTスナイパータイプ
 特殊効果:装甲値高
771ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 09:48:49 ID:02x2fA0BO
CPUは落とされても機体コストを半分にしてほすい
772ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 10:37:36 ID:Y1C3CDQC0
>>769
アムロやシャアが出たらつまらん根拠が知りたい。

むしろ出せと言ってる奴なんかもよく見るんだが。
773ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 11:19:41 ID:+7znUAfz0
>>772
連ジの二の舞
774ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 11:23:34 ID:02x2fA0BO
GNOみたく古谷徹氏や池田秀一氏に Playしてもらいたい
775ゲームセンター名無し2:2007/04/28(土) 11:41:34 ID:GXt7c7hbO
>>772
ストーリー考えるとアムロやシャアは無理じゃないですか?日を限定して出すならイイかもしれないけど…毎回出てたらなんかね〜どうかと思うけど?
なら、やっぱり出すとしたらある程度ストーリーにそったキャラにしないと。例えば………………ゴメン!思い付かない!キャラは後で考えればいいけど、やっぱアムロやシャアは難しいんじゃないかな?
自分としては一緒に出撃したいと思っているんですけどね。
776ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 12:16:14 ID:sGX0TDJAO
あれだけガウ飛びまくってんだから、撃墜されたガウの残骸が一つ位あってもいいだろ
常識的に考えて
777ゲームセンター名無し2:2007/04/28(土) 12:26:42 ID:GXt7c7hbO
新ステージ出るとしたらどんなのがイイですか?自分は水中ステージ希望です。軍港で湾みたいにして中央と右側は水中にすればイケると思うんですが…
水陸両用の為のステージほしいです
778ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 12:27:59 ID:bhEFzJWSO
つジャブロー
779ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 13:06:49 ID:1+T/dxes0
バルカン砲を陸ジムのCマシみたいにフルバーストにしちくり
その代わりヨロけだけでダウンしなくてもいいから
780ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 13:11:57 ID:Y1C3CDQC0
>>775
このゲームにストーリーもへったくれもない。
毎回出せって話でもない。
781ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 13:23:43 ID:huV5SrbEO
月面、ソロモン表面内部…。宇宙マップまだ〜。
完全水中戦もありかな?。
782ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 14:11:51 ID:02x2fA0BO
>>775
本気でそんな絵空事を言ってるんか?
そんなもん出したらゲームバランスが悪くなるがな
興醒めですな
783ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 14:44:33 ID:IEryFhaP0
妄想スレになっとる

クソマッチング批判が多いので一案

以前のマッチングに戻す。
それだけだとバンナム混ざって勝てないと下手くそがわめくので

バンナムの撃墜時のポイントを人と同じにして、撃墜時の減る戦力ゲージを半分にする

さらにできるならバンナムの出撃編成を一番階級の高いものが決めれる
決めれないなら、ザク、ジムオンリーにする

これだと味方にバンナムまざってもザク、ジムがそばにいてカット、
3連出してくれるから、けっこう役立つはず

上記全部できないにしても減るゲージ半分にしたら十分だと思う
784ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 17:38:01 ID:ioz3ofPf0
ユーザーの棲み分けが出来ないのが問題なんだよなあ
785ゲームセンター名無し:2007/04/28(土) 17:42:20 ID:huV5SrbEO
いやいや、ノーカード出撃だなぁ。
事務、ザクのみ、バズーカ、マシンガンORスプレーガンのみ、階級は訓練生が欲しい。
それにマッチング状態を表示すれば少しは納得出来るかも…。
味方現出撃数、待機数、敵現出撃数、待機数とマッチング待ち数を…。
タイミングと過疎はいかせん防ぎようがないですから…。
786ゲームセンター名無し:2007/04/29(日) 00:17:37 ID:KbDMFclu0
次回のマップを妄想してみる

本命:オデッサ 見所:CPUで走り回る61式とマゼラアタック。終了間際に見えるキノコ雲。
対抗:ベルファースト 見所:拠点がホワイトベースとマッドアングラーに (よく見ると自転車で走り回るミハルが!)
穴 :アイスランド 見所:ジャブローでのジオン側の降下に対抗して、連邦の機体が地下からかっこよくリフトアップ!

大西洋 水陸両用本領発揮! 陸戦型はどうしよう?
ククルスドアンの島  敵味方構わず襲い掛かる中古のザク
787ゲームセンター名無し:2007/04/29(日) 00:45:28 ID:5DgyP25d0
>>786
ククルスドアンの島はネタとしてやってみたいなw
ザクは皆痩せてると尚イイなwww
788ゲームセンター名無し:2007/04/29(日) 00:50:55 ID:Dr4yf4Fl0
>>786
ドアンの島ワロス
想像してみるに、迷惑すぎてひでぇと思うw
789ゲームセンター名無し:2007/04/29(日) 01:39:10 ID:QQYVHqRy0
やたらと飛距離のある岩投げすんのかw
790ゲームセンター名無し:2007/04/29(日) 08:49:54 ID:BmHXMxFg0
バンナムに「絆のテコ入れ要望メール」を送りたいと思います。
ところがどこに送くればいいかがぜんぜんわかりません。

どこに送ればいいのか教えていただけませんか?
皆さんがバンナムにお願いしているときに送っているあて先を教えて下さると助かります。

よろしくお願いします。
791ゲームセンター名無し:2007/04/29(日) 13:05:18 ID:AxTa8D130
>>786
格闘3連決めてくるのかwww
792ゲームセンター名無し:2007/04/29(日) 23:19:10 ID:uKb76zSsO
>>786
ベルファスト賛成!
水陸両用の為のステージにして欲しい!
けど、見所に書いてあるのは無理じゃないかな?アッ!妄想だっけ?ならいいか。
793ゲームセンター名無し:2007/04/30(月) 00:24:10 ID:dxb5AwK30
意外なところでカリフォルニア打ち上げ基地が次の戦場!
794ゲームセンター名無し:2007/04/30(月) 01:00:56 ID:AUdQQ16v0
そうだな・・・妄想妄想


トリントン:部隊はガトーが2号機を奪取した後、ユーコンと合流する地点
海岸線と荒野が広がり、霧立ち込める戦場は200m先の見えない視界不良の悪環境
ミノフスキー粒子50%散布された日には完全な格闘戦となる

カリフォルニア:ジャブローとは打って変わって、こちらはジオン軍の地上基地。
ジオンの砲台が多く設置されており、対する連邦は一定以上拠点に近づくと
フライ・マンタとデフロッグからの爆雷が降り注ぐ


キリマンジャロorヒマラヤ
「雪山」というジャンル的に似通っているので統一。
個人的にはヒマラヤがいいかな、キリマンジャロはジオン基地なのでマップ的優劣がついてしまう。
拠点以外のNPC攻撃ユニットが一切ないマップで、高低差の大きな山地と洞窟内へ続く地下水脈の二つで闘う事になる。
トリントンのように、地上では吹雪による視界不良を入れてもいいかも
795ゲームセンター名無し:2007/04/30(月) 01:25:28 ID:EyHt84rl0
wikiでGCのBGMはオデッサどうたらこうたらと表記してあったから
GCはオデッサが舞台なんじゃないかなぁ

※バンナム戦のバンナムは稼ぎを目的としていない動き(つまり遁走)をするから
思い切って、ビグザムとかアプラサスが相手だといいね
796ゲームセンター名無し:2007/04/30(月) 08:55:59 ID:EWzzjRV00
水陸両用のステージが欲しいとは思うが、それには両軍とも水陸機体増やさんことにはな(特に連邦)
連邦→近や格に水中型ガンダムやハーモニー等のオリジナルMS
ジオン→赤ズゴやらハイゴッグやらズゴEやらゾックやら(特に現状でいない近機体)
797ゲームセンター名無し:2007/04/30(月) 12:42:03 ID:wtZL9Wpq0
>>796
それはやはりあの島ステージを作れということか…。
798ゲームセンター名無し:2007/04/30(月) 13:12:55 ID:H2//CUmU0
次はハイスピード強制スクロールのステージをおながいします
799ゲームセンター名無し:2007/04/30(月) 17:56:04 ID:4FL6dxD90
ザク強行偵察型
敵のボイチャ、またはシンチャが視れる
性能はまぁ並でいいや
これで、初動の敵の狙いは思いのまま、また編成に一機は欲しくなり、御味方の絆は深まる!
不公平にならないように、連邦もオアシスかホバトラでも追加すべし
800ゲームセンター名無し:2007/04/30(月) 18:09:42 ID:PuZYCipBO
>>799そんな時のハーモニー
新規MS凸強行偵察型でっち上げ。
801ゲームセンター名無し:2007/04/30(月) 21:55:57 ID:0snkmBPn0
現状の敵を攻撃する・撃破する以外でポインツを稼げない現状で
索敵機にどのようなメリットがございますでしょうか
索敵機自体はおもしれーんだけども
802ゲームセンター名無し:2007/04/30(月) 22:40:27 ID:EK9ulMN6O
だから

勝利ポイント〉〉〉〉〉戦闘内で稼げるスコア

にしろとあれほど(ry
ついでに拠点回復のシステムはコスト分瞬時回復の一回使い切り、被撃墜毎に回復回数が増える仕組みにして頂きたい。
拠点轟沈時は回復回数完全消滅な。復活しても以降回復不可に。
ともかく勝利ポイント超大幅向上は最低限適応して頂かないとカルカン、即決、ポイント厨はどうやったって減らんよ。

ついでにリザルト画面に自機の被撃墜数、命中率、回避率を表示だ。
特に被撃墜数は絶対な。
勝利ポイント向上に伴って、被撃墜数、被ダメージ値表示と相手に与えた損害値(ダメージスコア及び撃墜数参考)を算出。判定はポイント絡みよりもコスト絡みを重視。
チーム敗北時に損害値が一定数に達すると(階級補正あり)、戦犯の文字を突き付けて反省を促す再教育システム搭載させろ。
803ゲームセンター名無し:2007/04/30(月) 23:15:02 ID:xptdnXig0
>>801
スコープでロックオン中はミノ粉中でも見方機のレーダーに映り
1カウントに1ポイントがはいる

もしくはサブ射で艦砲射撃か爆撃指示
804ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 00:13:51 ID:PJxefiGm0
でもそうするとリアル二等兵などの絆弱者が味方にいたときに
くそみそテクニックに言う勝利至上主義の連中がますます多くなるという諸刃の剣

ユーザーが任意に自分のレベル・趣向に応じた同軍相手や敵軍相手を選択できれば良いけど
店のシステムやマッチングシステムもそういう風にはできてないし難しいところだよ
805ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 00:42:31 ID:vBKAZwnP0
将官と大佐は隔離してほしい。
それくらいならできるだろ?
806ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 01:03:59 ID:nRVgoG6W0
>>805
それなら少佐から隔離というかマッチングできない仕様にしてほしいわ
あまりにも階級の離れすぎてる者どうしが同じステージに
いるってのはお互い良いとは思えない。
807ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 01:18:09 ID:vBKAZwnP0
いや、自分は下士官なんでよくわからないけど
あちこちの書き込みで将官共が中佐以下は信用できないって言ってるから
彼らにすれば大佐以上隔離で満足だろうと。

現在の同店マッチ優先仕様はとにかくやめてほしい。
808ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 01:21:01 ID:RSoQl+ob0
リアルに考えたら、たかだか局地戦に将官8人がありえない・・・
809ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 14:17:56 ID:t+HGWdwJ0
マッチングシステムをなんとかしてくれ〜!!
今日も自軍二等兵5人、一等兵2人、大将1人に対し敵側は
大将1人、中将3人、大佐2人、中佐1人、軍曹1人で、見るも無残な虐殺マッチング
2戦ともジャブローは血の雨状態、カウント約30残して終了。・゚・(ノД`)・゚・。

これだったらバンナム戦をマッチングしてくれた方が練習出来る、格差が大きい場合は
選択出来るようにして欲しいよ。
810ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 15:19:45 ID:6eZck5Cv0
以前のマッチングだと
「バンナムまざって勝てません」
んで今のマッチングになって
「誰もタンクBのらないからキャンパーにかてません」
って言ってる


じゃー前のマッチングに戻せや
811ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 15:39:06 ID:qYCVsuryO
同店出撃に将と等兵が1組でも居るとよくこういうマッチングするよ。
とくに、将が居れば人数はお構い無しで必ず相手に将が居る。
逆に2等兵が居ると、バンナム率が上がるし…。
まー、訓練生ていうクラスを作って対バンナムしか出てこないのを作らない限り続くでしょうね。
812ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 16:19:23 ID:1qTc8Jcw0 BE:127886786-2BP(108)
初心者・初級者に優しくない仕様はできる限り排除すべきだ。
マッチングもそうだが、高コストや中距離機体を使いづらい現状も何とかすべきだ。
好きなMS使って楽しくプレイできないのはホント嫌。
813ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 17:33:12 ID:qptFqZmmO
てか、値下げまだぁ〜?

(・ω・`)ノ彡/□⌒☆チン
814ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 21:14:51 ID:EYav0Z1z0
即決厨対策として最適かつ簡単にできるのは
佐官以上で緑ザクに角がつく、だと思う
815ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 21:47:03 ID:tFeJGVXX0
今日HLの廉価版見かけたけど、絆もああいうので全然OKだな。
816ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 21:56:59 ID:CgZc6qOhO
>>814それ超Cool
817ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 22:00:08 ID:24lVOakV0
>>811-812
CPU対戦モード選べるようにすりゃかなり解決できるんじゃないかって思う。
リアル軍隊でも、新型機が配備されれば「機種転換訓練」するだろう、いきなり戦場に放り込むなんてしない。
高コスト、使い勝手の違う新しい兵器に慣れるチャンスは必要だと思う。

ただでさえ「等兵はザクジム乗っとけ」なんて将校がはば効かせてる現状では・・
818ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 22:30:00 ID:xjHCZHc60
>>815
GBOSの二の舞だからやめて…。
819ゲームセンター名無し:2007/05/02(水) 10:11:32 ID:vPZkkQ86O
機体選択時、タンクの弾種を
表示すべき!
拠点落しの護衛編成組んだのに
実は散弾C砲でしたー!


まぁ野良で乗るなって話でしょうが萎える。
820ゲームセンター名無し:2007/05/02(水) 11:23:22 ID:yIOGzu+JO
多分、それは自分です。
生存確率が高い方取るとC弾なので…。
B弾で出ると誰も随伴してくれません。

チーム戦なんだから選択画面で再選択し直しがあっても良いのにね。
821ゲームセンター名無し:2007/05/02(水) 17:44:17 ID:28UwZV+L0
ニュースで出てたがアメリカの会社が脳波を利用したゲームを開発したようだ。
これを利用すればNT専用機体も絆でリアルに使えるかもしれん。
もっとも普通の人が使いこなせるかどうかは知らんが。
記事を見ると当のバンナムは「聞いたことがない」といってるようだ

ソース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070502-00000005-fsi-bus_all
822ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 01:53:45 ID:tPJCCU1Y0
>>801
階級を抑えたい人にお勧め
823ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 02:45:11 ID:uOmBwduy0
VO4のように、ターミナルでCPU戦登録できればいいのに。
敵はALLバンナムのみで、出撃時にステージ選択可、バースト可。
それだけで、このゲームはあと10年は戦える…
824ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 03:46:05 ID:xvrHQ5710
>>823
オールバンナム戦なんてどんな下手くそでも
ずっとやってたらあきるぞ
825ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 12:23:09 ID:SvPTvf+oO
MJみたいに人そろうまではバンナム戦にしろ。

時間がかかる?500円払ってバンナム戦じゃつまんねーんだよ
826ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 13:22:35 ID:h6+nXj0o0
ザク強行偵察型
敵のPOD内、または正面営巣が視れる
画質はまぁ並でいいや
これで、初動の敵の狙いは思いのまま、また編成に1機は欲しくなり、御味方の絆は深まる!
不公平にならないように、連邦もオアシスかホバトラでも追加すべし
827ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 19:13:04 ID:ZNTW5Fgm0
とりあえずの問題点は
・マッチング
・ポイント厨
・キャンパー
の3点だと思う

・マッチング
バンナム無双については同軍マッチを入れることでかなりの解決になると予想
格差マッチの方は現時点では解決策は存在しないと思う
・ポイント厨
勝敗をランクに考慮でいいと思う
勝利厨対策として個人の頑張り次第で勝敗を補えるようにすればなおOK
例えば今のランク基準に+100にして勝敗ボーナスもランクに加えるとか
・キャンパー
タンク・キャノンのAB弾共通化だけで大分マシになると思う
828ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 21:14:48 ID:2e2Muyu20
>>827
キャンパー対策は拠点攻め作戦の採用率を上げるしかないから
まずBタンクの自衛力向上が良いと思う
とりあえず装甲をデフォルトで400、ボップミサイルの弾数を40発以上にしてほすぃ
829ある連邦兵:2007/05/04(金) 21:36:17 ID:DfyQUnMmO
ジオン側の『コロニー落とし』を連邦軍が阻止するミッションが欲しい。
830ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 21:40:31 ID:9FAP+ZDAO
>>827
キャンパーは再出撃ポイントを半分位まで上げたり、ガウの爆撃ポイントを戦力ゲージの差やステージにある砲台の撃破等で上下するようにして、攻め込む方に有利になるようにすれば多少は良くなると思う。
でもいつまでも同じステージは飽きる!絆にもっと臨場感を出してほしい
831ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 22:23:39 ID:ia9ySE4jO
どのみち…夏で絆終りっしょ
すいー匂いがしてギタギタするレバー…おぇっ…
バンナムさ〜ん!もう時間無いですよ!
832ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 22:33:12 ID:yn1V/2ke0
>>831
レバーは拭けばいいとして備え付けインカムは使えなさそうだな・・・
833ゲームセンター名無し:2007/05/04(金) 22:39:22 ID:eP9X5U5NO
昔、キャンパーとポイント厨対策は、提案済みだから何とかなるとしても…。
マッチングは、ターミナルである程度対策するしかないのではないかな?。
出撃前にターミナルでマップ設定(ミリタリーバランスによってはイベント発生マップ有り)
ミノ粉や天候は1時間毎に変更、朝昼晩は有り
時間は24時間連動ではなくて、1日2時間ずれるようなシステムにする。
(夜間は赤外線センサーによる戦闘)
マッチングは、マップ訓練、オールバンナム兵戦、VSバンナム兵戦、VS同クラス兵戦、通常戦、模擬戦(連邦VS連邦、ジオンVSジオン)の選択有りで…。
ターミナルに通さない場合はマップランダムの通常戦か模擬戦に投げ出されると。
これでも、偽等兵による刈りは防ぐこと出来ないからな…。
834ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 00:22:47 ID:cQdExF6B0
早急に対応してほしいこと
・バンナム使用機体はザクとジムのみ
・携帯の追加機能として、コンプリートした機体で得た武装ポイントを他の機体に振り分け出来る
835ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 00:30:13 ID:DFgHbpUK0
>>834
携帯じゃなく戦闘終了時でいいんじゃないの?
誰もが携帯サイト入会してるわけじゃないし。
836ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 00:34:54 ID:8H5LiRRg0
正直連撃のタイミングはMS毎に
正しく情報開示してほしい。

近代戦なのに隠し要素気味なのは萎える
837ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 01:24:31 ID:OHEtowGy0
今日2クレやった。
2回とも4vs4のバンナム戦・・・腹立つ
838ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 01:41:41 ID:iXL5/t9W0
何度か言われてるが
現状でキャンパー対策を強化すると

格差マッチのときに大虐殺になる

これがわからん奴は
単にタンクB弾のったことない奴
839ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 01:57:11 ID:wP39QU6XO
これも提案済みだけど、連撃装置をマニュアルとオート選択可能してくれとは言った。
ギャンやストの5連撃みたいなやつを…。
連撃は出せるけどチャージが必要とか、ホールド中は他の武器は使用不可とかね。
ある意味さ、腕はメカニック(バンナム)で何とかしろといいたい部分もあるからな。
まー、こんなに不平不満が出るのはお金が絡んでるからな。
このゲームは2回戦で200〜300円が相場と見るべきだと思うよ。ネームバリューなかったら、今頃ポイですよ。
実際このゲームの原型のゲーム(ゲーム名忘れた、ガンダムのコックピットに乗って闘うゲーム)は半年もたなかったからな。
バンナムも頑張ってるのだろうが、企画段階で対戦とチーム戦の違いをもう少し把握すべきだったろうね。
840ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 06:30:44 ID:vSDO+v6AO
正直リアル戦闘で考えるとおかしいことばかりだ。無理だとしてももうちょっとリアルっぽくすればまだ面白くなると思うんだが…
あまり期待はしてない
841ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 06:48:42 ID:RPMmZMCw0
>>838
格差マッチの対策とセットでキャンパー修正案を出せば無問題。
まあどの道、格差マッチならキャンプしたって大虐殺になるけどな。
身を挺して、突っ込んで囮になってくれる奴がいれば、
格差が大きくても中塩素でキャンプすれば勝てるかもしれないが。

俺やって降格したけどな。
やる奴の方が珍しい罠。
842ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 12:31:32 ID:vSDO+v6AO
別スレ見て…
バンナムにお願いしたって無駄だと思えて来た…
843ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 12:46:23 ID:KzGkMm6i0
自軍拠点付近から動かねぇ奴には
【引きこもり野郎】って称号を強制的に付けてやれば
良いんじゃね?勿論携帯サイトでの編集は不可。

某DQの【改造コードの星】みたいな
ネガティブな称号をプレゼンツしてやればさ。
844ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 20:40:14 ID:jzJR2VDn0
勝利の種類を増やしたらいいんじゃないかな?勝利をアナザーみたいに複数に分けて

完勝(大勝利)→敵拠点撃破して勝利
勝利(中勝利)→戦線をマップの半分以上おして勝利
辛勝(小勝利)→戦線を自拠点付近まででの勝利

それで辛勝は負け、引き分けとポイント大差無いようにして、辛勝ばっかだと降格とかで
これなら引き篭もり減らないかな?
まあ戦線の定義が問題になるかもしれんけど
845ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 22:09:25 ID:maq+JjAd0
新設定として勲章授与(+ポイントボーナス)とかどうだろうか?
・Sランク3連続→『十字勲章』+200PP
・1戦で5機以上撃破(バンナム機は除外)→『MS撃破章』+100PP
・0落ちで自軍勝利(DEランクと中遠狙は除外)→『戦力功労章』+80PP
・拠点1以上破壊で自軍勝利→『勝利貢献章』+50PP
・上位階級者の機体を○機撃破(階級差によって変動)→『戦功殊勲章』+100PP
・敵陣深くの戦闘で活躍(1落ちまで)→『突撃章』+100PP
・1戦で4回以上の敵の連撃をカット→『友軍名誉章』+100PP
・1戦で900PP以上GET→『特級戦功徽章』
・1戦で750PP以上GET→『一級戦功徽章』
・1戦で600PP以上GET→『二級戦功徽章』
・1戦で450PP以上GET→『三級戦功徽章』

逆にキャンパーやカルカン対策として不名誉ペナルティ設定もいかが?
・自拠点から半径200M以内にいる時間が120カウント以上経過(回復時間は除外)→『戦意喪失による叱責』-100PP
・単独戦力の敵陣侵入による被撃墜2機以上(格近のみ)→『猪突猛進による叱責』-100PP
・自軍機の連撃カットを3回以上実行→『攻撃阻害による叱責』-50PP
・両軍で最初に撃墜される(等兵は除外)→『不名誉による叱責』-50PP
etc…
846ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 05:29:37 ID:Lz+4HA6e0
>>845
夢ブチ壊す事言うけど、結局そのような特殊条件的な物を導入したら必ず「ハメ」「ハマり」が出てくる。
今のポイント制がシンプルで解りやすいと思う
847ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 06:29:21 ID:3Tfosrxg0
>>845
”勲章”という視点がおもしろいです!
次の店舗イベントをやる時にでもネタとして使わせてもらおうかな・・
バンナムさんが販促物でこしらえてくれるとなお良いんだけど・・・
848ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 13:23:50 ID:ZiOZoj6c0
>>836
同意。連撃ばかりじゃない、キャノン系兵器やスナイパーライフルも、装備選択の時にでる説明だけ読んで
使いこなせるやつはまずいない。
詳細な説明に機種転換訓練ぐらいするだろうに・・といつも思う。
それすらユーザー同士の絆に頼ろうとしてるんだろうか?
849ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 13:29:31 ID:LFZUyMB20
>>844
それぞれの結果に点数を付けて
(完勝6,勝利5,辛勝4,引き分け3,惜敗2,敗北1,完敗0)
5戦平均の四捨五入で辛勝〜惜敗は現状維持
完勝、勝利は昇進フラグ(ランクと両方を満たしたら昇格)
完敗、敗北は降格(ランクと片方を満たしたら降格)

戦線は両軍の平均位置でいいと思う
具体的には戦場をエリアで分けて、エリア間の移動を記録
エリア滞在時間が10c以下は記録に残さない(細かい往復で無駄にメモリを使わないため)
カテゴリ毎にポイント加算(例、MAP中央エリアのスナは敵拠点付近の格と同様のポイント)

うん、同考えてもメンド過ぎ
850ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 21:40:53 ID:KvEEzTFzO
料金を下げて
新機体をだして
新武装をだして
俺より先に寝ないで
俺より後に起きないで
851ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 23:57:34 ID:eUE6huQs0
マリオカートの対戦拒否ボタンみたいな「肉入りマッチング拒否ボタン」とかないかな
ようやく1等兵なのに将校ばかりの戦場に投入されるのはもう勘弁・・・
852ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 00:26:26 ID:NINuM8ej0
階級ってホント意味ねーなー
853ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 01:24:58 ID:k//rGhd60
階級意味あるよ
下士官は信用に足りないヨダレタレボーイズ
上官はルールをわきまえ、勝利に拘る
俺は模範的でありたいが、そうもいえなくなっちまった
854ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 04:59:41 ID:Lx+QRchF0
>>852
たしかに
将官でも
編成の考えられない奴
味方をエサにしてポイント稼ぎで中以遠しか乗らない奴とかいるしな
さすがに二等兵がQD外しをバンバン決めてくるのはサブカだろうが
尉官あたりからでも、そこらへんの普通の将官より、全然強い・うまい奴はいる
まったくアテにならん

なんだこいつ弱いな〜で落としたら→大将
うわ、このドムうっざ〜必死でブースト使って追い詰めたが
気がつけば連邦の拠点まで逃げられ、壁まで追い詰めて落としたら

→  バ ン ダ イ ナ ム コ 

引き撃ちされて、自分の拠点まで釣られた俺も俺だが
適正距離を保って逃げまわるバンナムTUEEEEEEEEEEEEEEEEE
855ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 12:54:16 ID:WxHCTALt0
苦労して落としたそんなバンナム機のポイントは・・・・・
856ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 13:15:08 ID:xG6/EGXo0
勝った時だけ勝利ポイントを評価に加算。D、E回避でいいじゃん。
負けたら加算は無し。
ただし自軍最終防衛ラインの外に2分以上出てないと、上記ルールは適用されない。
857ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 13:33:36 ID:lLOcnt2cO
流れをぶったぎりますが
中遠がサブや格闘をする時に起こる
持ち替え動作を無くして欲しい。
懐に入られたら脆いのに
格闘に行くのすら持ち替え動作が
発生する上にダメージも低い
別に持ち替え動作が無くても
大して変わらないと思うのですが
どうでしょうか?
858ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 18:19:03 ID:qiwAuy3g0
>>857
個人的には中機体の格闘の持ち替え動作(抜刀動作)削除は欲しい所だな
ただでさえ微妙な中機体なんだし…
現状の、(近機体+遠機体)÷2 的な性能じゃなくて、近機体の射撃特化(格闘機の反対に特化) 的な性能にして欲しい

・格闘の抜刀動作削除(ぶっちゃけ2連撃→単発格闘にしてもいい)
・一部の射撃武装を近機体と同性能にする(ザクマシ、BSG、BR等)、代わりに機動力低下追加

この2点が取り入れられたらまだいいと思うんだがな…、バランス的にも問題ないと思うし
859ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 23:26:29 ID:Q+b9c/7t0
中遠の格闘はただでさえ使いにくいんだから、当たったら敵を遠くへ吹き飛ばすくらいの御褒美があっても良くね?
860ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 01:13:59 ID:nlsYjeKy0
店内マッチング受付終了後にも
何十秒も受付してる仕様をやめろ

ずらしたはずの等兵とくんでしまい
ボコボコにされてカード捨てて帰ったぞ
861ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 01:27:41 ID:qGkFEI7p0
>>856
を見て思ったんだが、作戦エリア外に出ると強制的にブースト切れるまで使って
エリア内に戻されるじゃん?それと同様に最終防衛ライン内に例えば30C以上いると
そうなるみたいなのどう?
862ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 01:55:36 ID:Zx3UvYP20
いきなりニューヤークとかやめてください。
863ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 00:03:32 ID:gus1oPts0
まあ、とりあえず
1人用モード作ってよ。
連撃の練習したいです。
864ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 04:01:52 ID:3Q/SRuf40
バンナムにメール何度か送ったら
「何度もメールありがとうございます」
みたいな皮肉を言われた

どうよ?
865ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 19:06:38 ID:BuDqdxLm0
そろそろX箱かPS3に移植して欲しいな。
360℃のヘッドディスプレイと専用コントローラも一緒に。
866ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 19:14:33 ID:Gbb5AgR80
そこでまさかの家庭用発売決定

「機動戦士ガンダム 戦場の絆〜アナザーミッション」
867ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 19:43:29 ID:IeAVROmG0
PODは無理だろーと思っていたが
言われてみればヘッドディスプレイで全然いけるんだな・・・
鉄機だったっけ?おぼえてないが
専用コントローラーも意外と簡単に作れそうだな
360箱なら全国ボイチャも問題なさげ

家でやるとゴンゴンうるさそうではある
868ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 20:24:03 ID:PQq4oi/V0
なんか専用コントローラー+ゲームソフトで本体の値段超えそうな感じだな
869ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 20:57:37 ID:ew2B/D8y0
PS3と戦場の絆セット158,000円とかだったりしてな
870ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 21:37:06 ID:nOSQAsSD0
そんくらいなら余裕で元取れる
問題はイニシャルコストよりもランニングコストだ
871ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 00:22:41 ID:tDAW0jsG0
家庭用TVであの臨場感は出せないだろうな
しかし一年戦争時点のMSコックピットは
平面ディスプレイ(正面メイン+左右サブ)だったはず

グリフィス戦役のゲーム出す時は是非360°全周天スクリーンにして欲しいものだ
872ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 00:25:40 ID:tDAW0jsG0
あと妄想じゃなくて要望だけど
せめて後方視界をちょっとでも覗けるサブウィンドウをつけて欲しい
現代の戦闘機でさえバックミラーついてるんだからさあ
873ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 00:42:34 ID:yTjscuPI0
グリフィス戦役ってなんだよw
鷹の団か?
グリプス戦役だろって
874ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 07:51:49 ID:jhHgK3zR0
「ありがとう」に対する返答用のシンチャがほしい
まぐれで将官様が格闘されてるところを何度かうまくカットできたもんで
礼を言われたんだが返答できないからなんかシカトしたみたいに
まああってもシンチャ打つ余裕がないってのは内緒なんだぜ
875ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 09:58:35 ID:w8RnlwUg0
そんなときは「了解!」でいいと思うよ
876ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 17:40:05 ID:gHA6EEmc0
>>873
きっとみんなで贄になるんだよ・・・
877ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:04:20 ID:8Ed8CGd1O
流れをヒートロッドでぶったぎり。

【ジオン】
中佐(私)、少佐、曹長、伍長×2、一等兵、2等兵
同店舗3+3+1

【連邦】
大将×2、中将、大佐、中尉、少尉、伍長
同店舗3+2+2

私含むジオン完敗です。
最近のマッチングへの文句はもとより、弱者が強者と同じ500円で楽しめるとは思えない。
始めた人は500円バカらしい、続けてる人は経済的に圧迫、やめる人が増えるからマッチングもおかしくなる悪循環。

どっちにせよ500円は限界じゃないかな?
値下げ要望があれば署名したいなぁ。

長文スマソ(´・ω・`)
878ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:07:38 ID:8Ed8CGd1O
すまん、ぁげちまった…

ガウから回転しながら降下して3D酔いしてくるノシ
879ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:25:59 ID:awJWh98WO
値下げしなよ
880ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:54:07 ID:0wgVdnqY0
値下げするとしてもどの程度できるもんなんだろね?
購入〜元を取る費用もあるけど、通信費や電気代等だけでも結構かかりそうだしね

それに値下げするにしてもどれだけ下げたら客増が見込めるんだろうね…
2ゲーム400円じゃあまり効果見込めないだろうし、2ゲーム300円が限度かな
2ゲーム200円以下じゃ逆にプレイ人口が増えすぎてしまって回りが悪くなるだろうし、
そうなると稼動店舗を増やして欲しい所だな、ただ新規店舗が元取れるかどうかになりそうだし
ポッド2台ターミナル1台のお手軽セットをお手軽な値段で発売したら店舗の負担も減って、
稼動店舗も増えそうなんだけどな…、値下げするなら同時に稼動店舗も増やして欲しい所だな
881ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:18:05 ID:EcYwwhFgO
客増やすよりこのまま廃人を釣ってたほうが儲けを見込めそうだがなww
安くして訳わからんガキが増えて荒れるというのもなー・・・うーん

先にシャアザクの修整を要請する
HP+20
リロのカウントあとちょい減らすかコスト20減らして・・・
お願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いします
882ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:30:09 ID:Rq7MHjf20
ずっと値下げってのは店側は厳しいんじゃないの?
毎週何曜日は値下げってのがいいとこじゃないかな?
883ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 08:12:43 ID:f8iLCg32O
一回出撃を、二回戦から一回戦にして、時間を若干長くしてから、値段を三百円にする
客の回転も早くなるし、店のインカムも若干増える
皆さん的には無しですかね?
884ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 08:32:12 ID:7ch2EKUd0
それなんてカードビルダー?
885ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 09:14:26 ID:JA7H2ZfN0
これもイイけど月面まだぁ?アナハイム・エレクトロニクス防衛戦したい

2007年5月25日〜6月7日 タクラマカン
ttp://www.gundam-kizuna.jp/game/stage.html
886ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 09:57:38 ID:gl54Bk0dO
店員さん曰く500円設定しかないらしいよん!
887ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:04:14 ID:Ej0bBQkvO
↑それならバンナムを独禁法違反で公正取り締まり委員に訴えてやれ‥物を売るとき"定価で売れ"と販売店に強要しているのと同じだからね‥まぁ、事がそんなにうまく運ぶとは思わないがね
888ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:37:52 ID:kUG06QEMO
誰か法に詳しい人居ないかな?
公正取引委員会って匿名電話で話を聞いてくれるのかな(´凸`)
889ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:40:42 ID:CzR7uyvHO
>>877
お前も曹長入れてマッチング下げねらってるじゃねーか!
とつっこんでみる。
そんな卑怯なことするからバンナム神から裁きの鉄槌をくらったのだよ。
今の連邦とジオンの違いは
連邦しか好きになれない人が残って機体を使いこなし階級はどんどん上がっていく
ジオンも同じ人はいるがコストや勝ち負けを考えたらジオン有利だからジオンやる
みたいな人が多くバランスが変わってる
ゲルググと水ジム出たときジオンが多かったのわかっただろ?
連邦は人が少ない分階級高い人がたまっちゃって高いマッチングになり
ジオンは人が多いから階級バラバラでよせあつめたら低くまとまったみたいじゃない?
今ジオンはそんなこと言ってるけどこのマッチングにならなかったら
連邦はいつまでもバンナム仲間に勝てない試合をやらされてた
今逆襲してジオンを叩きのめしてスッキリさせてもらう毎日で楽しい
890ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:43:45 ID:Ej0bBQkvO
それより、レーダーの味方の機影に対して出撃番号を振ってもらいたい。敵に襲われている味方機から応援があっても、どこにいるかわかりません。
公取委員には闇で訴えが可能か漏れが電話で聞いてみる
891ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:17:18 ID:4zqEYQvs0
>>886
バージョンアップ時の、プログラムで何とかなりそうな気がするが・・・
892ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 17:51:23 ID:b0Auf+/BO
赤ロックされたら警告文字を入れてほしい
893ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 18:33:41 ID:ys9537J40
いいかげんビッグトレーやダブデは飽きた。
たまにはホワイトベースやザンジバルにでもしてほしい。
894ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 19:12:37 ID:f8iLCg32O
ミディアやファットアンクルじゃ地味過ぎかな?
3機位並べると、リアルに雰囲気出そうだけどね
895ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:31:01 ID:MEANGG2M0
似たような別MAPとか?

ニューヤーク→ベルファストorオデッサ(市街ステージ)
タクラマカン→テキサスコロニーorヒマラヤ雪原(原野ステージ)
896ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:36:06 ID:tvjtKkGH0
いま、ミデア等の話題で思いついたがミニ拠点って感じで連邦ミデア、ジオンファットアンクルを出すのはどうだろう?
普段の拠点と違うのは耐久値が半分の代わりにコストも半分
それで2機くらいを配置するのはどうだろう?
これならタンク以外にも拠点破壊が期待できて幅が広がりそうだけど
897ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:52:08 ID:ys9537J40
ミニ拠点に関するアイデアは以前にもあったな。
両軍の本拠点を中継する小規模拠点って意味で配置されるのであれば侵攻
する際の目標として楽しみが広がりそう。
近格でも倒せるレベルのものならより戦略を意識した戦いが展開できると
思う。これらがあれば「自軍がどこまで前線を押しているのか」みたいな
判断も可能。もちろん、再出撃時の復活ポイントとしても使えそうだ


898ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:48:07 ID:74fscECv0
アイディアはいいが、残念ながら
250カウントじゃ足りないね
899ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:02:30 ID:8RA1CqCUO
しゃー
900ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:45:02 ID:74fscECv0
BGM選択の有無が欲しい

今更ながらだが、ジャブローで
ジョアン・ジルベルトのブラジルの水彩画をBGMにして欲しかった
これなら、キャンパーなど激減するだろうし
喜んで死地に行けそうな気分になれる
901ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:02:04 ID:DdpaOzW90
一回1000円で1回戦でいい。
そのかわり600カウントで。
コストゲージを減らしていくのではなく、ゲーム終了後チーム全体の得点で勝敗を決めるようにする。
902ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:06:53 ID:U4ADTnnS0
ビッグトレー・・・
あれ小さいよな。
903ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:21:03 ID:5UMGCBOf0
あの大きさじゃMSは乗せられんかもな
904ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:29:50 ID:5UMGCBOf0
ギャラクシアン3のようにアトラクション用の特別な絆って作ってくれない
だろうか?それだったら1000円でも乗るぞ。内容にもよるけど。
905ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:35:53 ID:uEd+XVoX0
>>903
ビッグトレーにもダブデにも
MSを搭載する事は出来んぞ?

小さいってのは同意するが。
906ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 05:02:29 ID:7ouXHOMP0
>>905
だな。ゲーム開始時、MSが出撃するときのハッチの形状からみて
おそらく、ジオンはガウだし、旧連邦のはホワイトベースだな・・・
拠点としてはまだ登場していないが

JGから採用となった連邦の、あのギザギザのハッチは何だろうな?
907ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 05:06:15 ID:7ouXHOMP0
>>901
ちょっと待て。
500円で600カウント1戦のみ、だよな?
908ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 07:43:30 ID:r08tAs000
>>906
ペガサス級なのは間違いないが多分ホワイトベースではない
んで両軍戦艦ともおそらく被攻撃圏内から離脱して上空待機状態なのだろう
909:2007/05/12(土) 07:59:17 ID:chsnaX7uO
バンナム無双選べるようにならんもんかな
左官にもなって機体出しはちときつい
910ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 11:27:25 ID:RGr7LDst0
>>887
>>888
>>890
期待している
911ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 11:31:41 ID:g4m8gK1MO
拠点の破壊した数もカウントして欲しいです。
912ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:35:00 ID:RGr7LDst0
>>911
同意!
913ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:45:36 ID:RGr7LDst0
>>887
>>888
>>890
コのスレも参考に
【戦場の絆】マイPod購入を検討してるヤツいるか?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1173090767/
914ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 16:34:17 ID:Ibom9F7h0
>>906
連邦は基地防衛線なんだから、ギザギザのハッチはジャブローの入り口だね。
915ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 07:59:31 ID:5LgXsYwu0
>>906
JGの時のジオン側出撃の話だが

ガウのハッチ開く→ガウの中に着地→ガウから降下

これ、どうにか出来なかったのか…
物凄い違和感だったぞ。
916ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 09:56:45 ID:8iXrhYoW0
ガウの中のMS固定具からはずされたって考えれば?
917901:2007/05/13(日) 10:22:22 ID:BeUfpTVE0
>>907
すまん確かに500円で600カウントじゃないと洒落にもならんな。
1000円で1000カウントでもいいがな。
918ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 11:31:22 ID:DEJA2Y6z0
既存の機体のセッティングや武装もっと増やしてくんねえかな
もしくは近距離機体だけもっと増やすとか
周りが格中塩素乗って自分だけコンプした近距離乗るとか正直だるい・・・
919ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 20:02:47 ID:IKG4T16jO
既出かも知れないがゆるしてくれ。

みんなが望んでる連撃の練習をマッチング待ちの時に出来るようにすれば、かなり良くないか?

選べるのは「実戦練習」と「仮想練習」の二つで、ジムザクのみ。実戦は相手が動き、尚且つ攻撃してくる。

仮想の方は携帯アプリの連撃シミュレーターと同じで立っているのみ。
もちろん「早い」「遅い」を上官殿が叱咤激励してくれるって寸法だ!
燃えてきただろう?

これはマジックアカデミーのようにマッチングしたら強制終了していい。
これなら120秒って時間を有効活用できると思うんだ。
長文すまん
920ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 20:09:38 ID:IKG4T16jO
連書きすまん。
もう少し付き合ってくれ。

ジムザクのみにしたのは出来るだけ負荷をかけないため。
QDの練習は出来ないが十分と思う。

どうしてもと言うなら、陸戦型ジムとアッガイかな?すぐ出るしね。

あと連撃シミュレーターの画面で戦闘タイムが300秒になってるから、本編のタイムも増加頼む!
921ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 20:56:28 ID:WYm0u62J0
悪くないね、ついでに連ザ2みたいに味方攻撃可能とかにしたら擬似身内対戦が出て面白いかも
922ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 21:03:28 ID:Kl0BCrw40
ガンキャA砲のダメを最大80に上げてくんね?
SMLBのリロード時間10秒に縮めてくんね?
ビームライフルを常時リロードにしてくんね?
923ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 21:09:04 ID:TfryijDjO
ダウン値リセット無くしてほしい
あれがあるせいでHPとコストの高いMSがハメ殺されてる
924ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 21:44:07 ID:unf+3pjj0
バンダイナムコは空気の読めない子

いや、読んでて逆手に取ってるといったほうがいいのか
925ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 23:58:29 ID:eNlcCKqpO
>>923 たしかにこれは重要案件だと思う。
926ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 00:16:45 ID:AaMbeaAO0
バンナムのお猿さんへ
人の言葉理解してください。
927ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 00:21:44 ID:2EmfcMEj0
もう1等・上等は同階級のみ
下士官は下士官だけマッチ
上位階級はそれのみでマッチにしてくれ
それから二等兵は敵味方ともに強制バンナム戦のみにしないと
サブカの狩場になって新規全く来なくなるぞ。
928ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 00:33:57 ID:5j3dujLB0
戦闘終了後に「ありがとう」とかシンチャ打ちたいんだがなあ
「拠点を叩く」って打ってもいいなあ
929ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 01:07:12 ID:ktwq0t7B0
25日からステージ変わるのか
930ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 10:25:16 ID:D91h4DvRO
もぉ〜、いい加減に1PLAY300円にしろやぁ〜
931ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 11:23:04 ID:TczpPMDB0
突然だが、改善案を出す

1.勝敗ポイントの見直し
  一律 勝ち:150pt 負け:50ptを止め、階級ごとに変更する
  例
  一般人〜上等兵 勝ち100pt 負け:50pt
  伍長〜大尉 勝ち150pt 負け:0pt
  少佐〜大将 勝ち200pt 負け:-50pt
  (この括りはもう少し細かくてもいいかもしれない)

2.ボーナスポイントの追加
  例
  ・撃破数に基づき支給
   3機撃破:50pt 5機撃破:100pt
  ・撃破されなければ支給(生還ボーナス)
   50pt
  ・戦果獲得に基づき順位を決め、1〜3位までに支給
   1位:100pt 2位:50pt 3位:30pt

3.キャンパー対策として
  ・拠点の耐久度低下
  ・耐久度50%以下になると回復能力停止

以上

さぁ、どんどん叩いてくれ!
932ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 13:11:30 ID:Xn3p+ZpmO
勝ちのポイントについては種類分けた方がいいと思うな、階級もいいと思うけど
敵コストをゼロにしたら300ポイント、敵コストを少しだけ(25%以下)しか減らさなかったらなら80ポイントとか
これなら多少キャンパー対策になるし、ミノ粉等の時でも積極的になると思う

あと別にキャンパー対策で拠点稼働率が高いとポイントマイナスとかはどうだろう?
具体的には拠点が攻撃してる時間が長いと稼働率が上がるとかで
こうなると拠点からある程度前に出ないといけなくなるし
933ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 14:57:37 ID:b1U02+2C0
既出かもしれんが
同時に拠点回復できるMSを3体にするとかだめ?
934ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 15:01:41 ID:y2y6LQIv0
いや、もう収納しちゃえよ
なんで拠点近くにいるだけでメーター上がっていくんだよ
給油してんのか?

回復時は大皿に収納されればいいだろ
んで拠点破壊されたら、MSも破壊され
デスペナで30秒出撃できない
うん、冗談だ
935ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 19:32:19 ID:yxpwLt/80
>>934
MS収納を考えるなら、そもそもビッグトレーやダブデにはならないはずなんだ…。
936ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 20:24:15 ID:SxtJrl2eO
もういっそのこと回復なしでいいんじゃない?
937ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 22:34:09 ID:b1U02+2C0
>>936
そんな事言うとしんら信者がまた・・・
938ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 00:01:16 ID:SaCqzVBH0
【バンナムにお願い】
味方に射撃や格闘攻撃をしたら、
敵軍にダメージを与えるのと同じ様に
味方MSからHPを奪う仕様にしてください。
最近、左官でも平気で連撃の邪魔する奴多すぎ
939ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 00:04:31 ID:Ckd77RKK0
>>938 そりゃねーわwww
味方の中距離攻撃が脅威になるぞwww

940ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 00:05:31 ID:OZNsMkyz0
以前、切れたことがある。
味方がキャンパーだらけで
味方に攻撃しても虚しいだけだったな
いっその事仲間割れして、ばとる・ロワイヤルになった方が良くない?
941ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 00:10:18 ID:OZNsMkyz0
>>939
其処にもルールを作れば問題ないでしょ
仲間割れしたら昇格できないとか厳しい掟を用意すればいい。
誰も連撃の邪魔しないでしょ。
最近、平気で邪魔するポイント厨が大杉
死ね
942ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 00:26:03 ID:a3a1ZGGu0
>>938
それやったらゲームになんねーだろってw
即決君に集中攻撃とかやるだろって。
943ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 04:47:22 ID:RyZM8wQMO
バンナムさんにお願いm(__)m
是非「合流する」が欲しい。。


「敵機撃破」はイラナイです!!

TVモニターで聞こえてるはずです!答えて下さい。夛湖さん(*_*)
944ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 05:00:31 ID:RV2O4uFcO
勝利側のみ勝利ポイントもランク計算に入れる
これで勝ちなのにDが無くなる
圧勝の時はさらに1ランクづつアップ Sの人はポイントボーナス
945ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 07:11:22 ID:X49PkQra0
>>940
絆を喧嘩のツールにする気か…。

店内トラブル・晒しスレの活性化、いずれもいいことじゃあるまい。
946ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 10:56:19 ID:Ckd77RKK0
>>941 連撃ジャマされてむかつくのは良くわかる。
でもたまに、自分勝手な格闘機乗りがそれ言ってるのをみて近距離乗りの俺はさらにむかつくわけだ。

コッチの射線をいきなり塞いで連撃初めて、挙句の果てには「連撃中に撃つな」だとwww
撃ってるトコに突っ込んできてるのはお前だっての。
947ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 13:03:20 ID:5HyuEWMW0
>>938

FF設定のFPSやってみろ
まさしくカオスだぞ(w
948ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 13:11:05 ID:5HyuEWMW0
>>941
中距離機の砲弾が敵に到達するまでのラグタイムわかるか?

格闘機は敵に密着している事が多いから攻撃ボタンを押してから
敵に接触するまでの時間が短いが、中距離以降の攻撃機の射撃は
撃ってから当たるまで少し時間がかかる。

と言うことは、

こちらが離れた距離から敵に向かって撃つ → 弾が飛んでいく → 
その敵に格闘機が殴りかかる → 連撃中に飛んでいった弾が当たる → 敵倒れる。

て事もあるんだがね。

逆に考えれば、1発ダウンの砲撃兵器じゃない物は、その格闘機のおかげで1発しか当たらん
てこともあるわな。 

それとも、格闘機を活躍させる為だけに後方機があるとでも言いたいのか?
どれだけ自己中だよ。

明らかに味方連撃のカットだとも言い切れないグレーな物には目くじら立てなさんな。
このゲームは、それも含めて成り立ってるんだからさ・・・
949ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 13:44:42 ID:SHvaKNa/0
そうはいうが、本当に上手い某タンク乗りの人など
絶対に連撃を邪魔しないような砲撃をする罠

職人だな
950ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 19:34:21 ID:fgKMBhPC0
応援頼むを5分割してくれ。
1.右ルート応援頼む
2.中央右ルート応援頼む
3.中央ルート応援頼む
4.中央ルート左応援頼む
5.左ルート応援頼む
横に広いマップだと、これだけ入る情報量がケタ違い
951950:2007/05/15(火) 19:36:07 ID:fgKMBhPC0
2と4は、右(左)中央ルート応援頼むでもいい気がしてきた
952ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 01:34:54 ID:NOvoDthJO
SNSでアカツナが「バンナムに意見をしに行く」って日記に書いてた。

で、コメント欄でバンナムへの要望を募集してた。
絆プレイヤーなら階級・所属etc関係なく、広く意見を求めるとか。

SNSやってる奴は要望コメント書きに行ってみたら?
953ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 01:39:27 ID:UUA6OHHn0
意見しに行くってメールじゃなくて直接か?
まあ、今のバンナムなら直接言わないと駄目だろーな。
954sage:2007/05/16(水) 02:06:26 ID:qObZ0FUp0
a
955ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 04:09:22 ID:2ahqAlxN0
そろそろ500>300円にしてくれ…
956ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 04:26:01 ID:QPBDnSakO
他のスレで料金設定不可だそうです。
2回戦を3回戦にするか、1回戦の時間を増やすぐらいしか無理そう。
ターミナルで、1回戦、2回戦、3回戦を選択できるようにするでいいんでないのかな?。
957ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 04:41:18 ID:DA87eGNT0
なんか思いつきで妄想

○狙撃機体同様、他機体においてもセッティングでのチューニングを導入する。
 それに伴い、機体装甲値・耐久力の基本値を設定、わかりやすく被弾値(ダメージ)をおいて考える。
例)
ニュートラル HP (基本値) 被弾値 (基本耐久) 旋回 +0 ダッシュ +0 ジャンプ +0

機動1 HP -5% 被弾値 +5% 旋回 +1 ダッシュ +1 ジャンプ +1 
 (機体軽量化) サーベル出力低下 なし タックル及びパンチ威力低下 なし リロード時間短縮 なし
機動2 HP -8% 被弾値 +8% 旋回 +1 ダッシュ +2 ジャンプ +1
 (ダッシュ強化) サーベル出力低下 中 タックル及びパンチ威力低下 小 リロード時間短縮 小
機動3 HP -8% 被弾値 +8% 旋回 +1 ダッシュ +1 ジャンプ +2
 (ジャンプ強化) サーベル出力低下 中 タックル及びパンチ威力低下 小 リロード時間短縮 小
機動4 HP -11% 被弾値 +17% 旋回 +2 ダッシュ +2 ジャンプ +2
 (エネルギー効率強化) サーベル出力低下 小 タックル及びパンチ威力低下 中 リロード時間短縮 中

装甲1 HP +5% 被弾値 -5% 旋回 -1 ダッシュ -1 ジャンプ -1
 (緩衝材追加) サーベル出力上昇 なし タックル及びパンチ威力上昇 小 リロード時間増加 なし
装甲2 HP +10% 被弾値 -5% 旋回 -1 ダッシュ -2 ジャンプ -2
 (強化リブ装着) サーベル出力上昇 小 タックル及びパンチ威力上昇 中 リロード時間増加 小
装甲3 HP +10% 被弾値 -10% 旋回 -1 ダッシュ -3 ジャンプ -3
 (溶接モノブロック化) サーベル出力上昇 中 タックル及びパンチ威力上昇 中 リロード時間増加 小
装甲4 HP +15% 被弾値 -15% 旋回 -2 ダッシュ -4 ジャンプ -4
 (装甲二重化) サーベル出力上昇 中 タックル及びパンチ威力上昇 中 リロード時間増加 中

適当すぎる上見にくいが・・・。
958ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 06:55:21 ID:oSc16Ilz0
>957
ブーストがショボイ格闘機のことも考えてあげてくだちい・・・
959ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 18:44:39 ID:cMamxdwD0
もーーーーなんでもいいからキャンパー対策おながいしますバンナム様
960ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 21:15:12 ID:bBfEngGIO
お願いだから、女性専用のパイロットカード作ってください。
961ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 22:43:18 ID:vcdzxDYz0
障害物の多いステージだと格闘機だらけ。
平坦なステージだと中遠狙だらけ。
もっとこー、編成を楽しむようにはできないのかなぁ。

キャンパー対策は通常兵器でも拠点にダメージが行くようにするだけでいいと思う。
962ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 22:47:59 ID:DrZ7g32V0
>>961
タンクとキャノンのA・Bを統合すればいいだけ。
963ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 02:01:50 ID:UgPKq1xFO
バンナムさん。

作戦終了後の全員のスコア表示、もっと長くして下さい。

あとジャブロー地下にもガウからの降下の様な
何か演出を。。フラミンゴ、蝶々の群れとか!
964ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 07:21:04 ID:qDkb3ZaDO
うむ、ビデオな撮影を許可する
965ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 08:39:01 ID:l8X82xOx0
多店舗マッチした友軍とボイスチャットできるだけでも、だいぶ
楽しみ方が変わってきそうなんだけどなぁ。
通信インフラとコストがまだ追いつかないのかな。

あとスレチだけど、ザクキャノンとジムキャノンのHGUCキットを出してください。
966ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 10:21:53 ID:/59yTdJB0
>>965
戦闘中…

店舗A:「テメー!俺の邪魔すんじゃねーよ」
店舗B:「お前こそ邪魔だっつーの。このボケ」
店舗C:「クズ共うるせぇ」
店舗D:「うぜぇから死ねや」
店舗E:「うはwwwバカしかいねぇw」

確かに楽しめそうだなwwwwwwww

967ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 10:42:10 ID:ccVM4+lI0
>>966
店舗Eは楽しめてるなw
968ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 13:48:09 ID:m4ZfcmdY0
>>965
機体選びの段階でかなりカオスになると予想
969ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 14:20:17 ID:aWF0oBYc0
>>962
タンクと言うかキャノンもだがB弾の性能が対拠点以外使い憎すぎと言う偏りすぎる性能だからなぁ・・
拠点を落とした後困るんだよなぁ。
970ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 16:25:23 ID:EdqFFxhi0
>>960
GNOとかの状況を見るに、
そんなことすると女性パイロットがありえないぐらい居る戦場になってしまう。

マクロスじゃねーんだヨマクロスじゃw
971ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 16:27:54 ID:KyOOxcs+O
マカクを…マカクを正式配備してくれ… orz
972ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 22:06:00 ID:h3xl+hwuO
両軍とも中以外もう最高がでたと思う。連邦は近ダム以上ない、格STで終わり(ピクシー知らん)、タンク無い、砂…ないだろう。ジオンも同じような感じ。後はなにがデルんだ!バンナム!マドロック?ケンプファー?もういい加減システム面でもなにかしたらどうだ!?飽きて来たんだよ!(`□´)
973ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 22:44:33 ID:XSRVecLz0
今の状況じゃ高コスト機がゴミ同然だからなぁ…。
今後出てくる機体もコスト高そうなのが目白押し。

正直ここまでくると、高コスト機がもう少しえげつなくてもいいんじゃないかと思えてきた。
974ゲームセンター名無し:2007/05/18(金) 00:23:15 ID:gSjZr/WR0
>>965
君が暴言吐かれてもいいなら是非ともw
店内マッチングでの味方への暴言があるのに他店舗だって?
975ゲームセンター名無し:2007/05/18(金) 02:12:04 ID:jOwelTa5O
俺に変なこと言った奴にはガラスを引っ掻く音を浴びせてやるぜ
フハハハハ、ザマーミロ

いいこと言った奴にはいい声した人のあんな声を流してやるぜ
ちゃんと男優のもあるんで女パイロットも安心してくれ
976ゲームセンター名無し:2007/05/18(金) 19:19:36 ID:Q4o6LG9e0
まあ今のシステムのままなら高コストはもうちっと性能上げてもいいと思うんだがな
耐久力や機動速度はあまり上げると原作とのかねあいあるし現在のままでいいけど、
ブースト量はもっと差をつけてもいいと思うんだけどな
ゲルやガンダムはザクジムの倍はあってもいいじゃないかと思うな

あと高コストが使われにくい理由にマシンガン万能みたいな感じになってるのが原因だと思う
もう少し高コスト武装であるビームライフルが使い勝手よくてもいいんじゃないかと思うな
硬直が6発マシンガン並、1発ダウン→1発よろけで2〜3発ダウン、位でいいんじゃないかと思う
まあ高コストにマシンガン持たすだけでも変わる気がするけどな
977ゲームセンター名無し:2007/05/18(金) 20:07:00 ID:VwbpS9Nk0
確かにねぇ
苦労して高コスト機を出したは良いが
リスクが高い(落ちた時の減点大、戦力ゲージダウン大)で
乗るに乗れない空気が漂ってるからねぇ
現にあんまり見かけないもんな
毎回毎回出てくる機体は大体同じと来てるし
今後機体が追加されても同じ状況じゃ意味無いよ
978ゲームセンター名無し:2007/05/19(土) 20:31:59 ID:uLr/E1R80
連ジってそう考えるとすごくバランスが秀逸だったんだなと思える。
高コストのえげつなさがすごかったんで。

絆の高コストもあれくらいでちょうどいい気がする。
BR2発でザクジム蒸発でもいいくらいだわ。
979ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 02:45:40 ID:V4JK8k9v0
>>978
連ジと絆は総コストゲージが全然違うんで無理
連ジのシャゲルやガンダムは、単体で2回落ちたらゲージゼロ以下になって負けですよ?
BR2発でザクジムが蒸発するんなら、コスト700くらいにしてもらわんとな
かわりにHPを今の1.5倍にするとかなら、まあ許容範囲だろ
980ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 03:33:12 ID:nSHhKFaxO
いつまで待たせんだよ、早く新しいMSだせ!糞バンナム
981ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 08:31:57 ID:XmzsE87JO
1ヶ月は無理でしょうね。
夏休みを見越して仕様が変える準備してるのかな?。
982ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 09:04:53 ID:EMgwVgsP0
>>960
それよりオペレーターを選びたい…

若本オペレーターを一試合1000PPで雇用出来るとか(ポイントが無くなるとデフォに戻る)
パイロットポイントで声を買ったり
マのアッガイメットやドズルの肩スパイク付の服をパイロットに着せたいです…

>>978
連ジは
刺身(高コスト)と
ツマ(低コスト)のゲーム

コスト差を考えても同レベルの高コスト相手に低コストでは勝てない。
(初代無印のシャアザクなどは除く)
983ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 18:40:45 ID:uQ+zavLoO
今の
近はザクジム
格はグフ陸ガン
あとはタンク
て編成が・・・・高コスト機にも光を
984ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 21:01:20 ID:DmfNYal3O
>>982
ンまぁーえだぁ
ってっきぃーげえきはぁぁーぃ
くぅわこまるぇてるぜぇーぃ
ぶるわぁぁぁー




御大オペが採用されたら俺、地雷になるわ。
985ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 21:43:27 ID:JCcLJYOU0
高コストを救済するとなると…

@高コスト機の性能を今以上に上げる
Aポイントを調整して自機撃墜時のマイナスを大きくする
BHP回復ポイントを増やす(回復しやすくして死ぬまで戦う風潮を減らす)

この辺のどれかをいじくると改善されるかもしれない
個人的にAの案が微妙にいい気がするな
自機撃墜時のデメリットで、
コスト的には、ザク2機=ゲル1機 だが、
ポイントだと、ザク2機<<<ゲル1機 (ザク→14、ゲル→62)になっている
この辺が現在の編成の風潮に繋がってると思うな、せめて自機撃墜時のマイナスポイントを、
ザク2機=ゲル1機 にすべきじゃないかと思う
986ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 21:54:28 ID:dsMSeW5U0
ポイント0点の初心者が続出してしまう危険があるのでは?
987985:2007/05/20(日) 22:05:52 ID:JCcLJYOU0
たしかに初心者にはきついなあ…
なら等兵時代だけは自機撃墜マイナスポイントを一律にしたらいいんじゃないかな?
それ以上の階級だとそれなりに機体出てるだろうし、それなりの行動も取れるだろうし
988ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 22:25:26 ID:6HGvHJOB0
何つーかさ、本当にロケテレベルの話し合いだよな。
俺たちってβテスターだっけ?
989流れ無視してすまない:2007/05/20(日) 22:46:23 ID:OLFMMAwX0
【AKATSUNA代表にお願い】
1:料金を500円から300円へ値下げ(※1500円で3回しか出来ないのと5回出来るのと、どっちがいい
2:パイロットポイントの一戦平均値の表示を求める。ランキングでかまわない(※ポイントを貯めたランキングなどいらない
                            (※総ポイント÷出撃回数 総撃破数÷出撃回数など
                            (※平均値の表示で
3:低コストと高コストの性能の差の拡大(※既出のMSの性能も、今現在、思い切って改良せよ
4:昇格を厳しくし、降格を安易にすること。出撃回数に対する勝利数が多いものほど、出世する仕様にせよ
 出撃後30秒以内に撃破されたものは、即降格。スナイパーで2度撃破されたものは、即降格
 階級はピラミッド構造に。
参考URL
http://www.ne.jp/asahi/masa/private/history/ww2/class/index.html
990ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 22:47:21 ID:OLFMMAwX0
階級の見直し
【元帥】 累積勝利数が全国ランキング10位以内に入ること
【提督】 累積ポイント数が全国ランキング10位以内に入ること

======壁========

【大将】の条件 wiki掲載まま+月間大隊内勝率5割以上
【中将】の条件 wiki掲載まま+月間大隊内勝率4割以上
【少将】の条件 wiki掲載まま+月間大隊内勝率3割以上

======壁========

【准将】 万年大佐であること

~個人の技量を向上させる為の階級~
【大佐】の条件 wiki掲載まま

======壁========

【中佐】の条件 wiki掲載まま
【少佐】の条件 wiki掲載まま

======壁========

~勝利に貢献する為の階級~
【大尉】の条件 過去10戦の内、8勝以上(※個人ポイント関係なし
【中尉】の条件 過去10戦の内、6勝以上(※個人ポイント関係なし 
【少尉】の条件 過去10戦の内、5勝以上(※個人ポイント関係なし
※尉官の階級だけ、勝利回数によっては、飛び越しができる(なんとなく
991流れ無視してすまない:2007/05/20(日) 22:48:47 ID:OLFMMAwX0
======壁========

【准尉】の条件 万年下士官(士官候補生)であること

【士官候補生】 各カテゴリーの機体(MS)を一機ずつ取得+過去10戦ランクがC5回残りはB以上であること
        各カテゴリーのMSを持つことで選択面で対応を広げる

【曹長】の条件 wiki掲載まま
【軍曹】の条件 wiki掲載まま
【伍長】の条件 wiki掲載まま

【兵長(突撃兵)】の条件 民間人より累積した戦闘開始後の、自軍最初の被弾を受ける回数が
           ある一定の回数を越えること。兎に角、下士官はカルカンせよ♪

【上等兵】の条件  wiki掲載まま 累積20000ポイント以上取得。降格なし 
【一等兵】の条件  wiki掲載まま
【二等兵】の条件  wiki掲載まま
民間人の条件 “のろま”デアルコト

992ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 23:03:46 ID:joQ2JbLv0
久々きたけど変なのわいてるww

見知らぬ地雷と組むこと多いのに勝率で階級が決まってたまるかよww
キャンプマンセーゲームにしたいだけか?
993ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 23:16:01 ID:nEos5tCd0
>>992
言いたいことは分かるが、絆って意味では勝率で階級が決まるのも
ありだと思うけどな

しかし、キャンプ対策は、確かに必要だわな
994ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 23:26:49 ID:6HGvHJOB0
同意できる部分もあるな。
将官の勝率はもっと引き上げてもいいんじゃまいか?
995ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 23:53:25 ID:OLFMMAwX0
>>992
勝率を重視するのは尉官と将官ぐらい
元々上官には勝利を優先する人多いでしょ?!?!

元帥と提督はボーナスみたいなもので、兎角、各階級の希少価値が欲しいね
今の状態だと、一部の人以外は誰でも一緒で、レベル変わんないつうか
誰でも昇格できるつうか
996ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 00:05:19 ID:joQ2JbLv0
今の野良将官はのきなみ勝率が悪い
階級まざったマッチのせいで
自分ひとりの力でどうにかなるもんでもない
997ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 00:05:58 ID:3GqRmPyg0
キャンプ対策

味方機を肉8+バンナム1(固定)にする
固定バンナムは味方にタンクBがいれば最低コストの近に
いなければBタンクを自動的に選択する
近の場合はタンクBから一定の距離以上は離れないで近くの敵と交戦する
Bタンクの場合は各MAPの定められたポイントまで移動、拠点砲撃を行う
敵拠点一落とし後はタンクBは自拠点に張り付いたまま、ロックできた相手を撃つ
998ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 00:40:58 ID:LGfRxCyw0
キャンプなんて8vs8になってなくなったけどな
意味が分からん
999ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 01:03:44 ID:ElbSE1bO0
>>998
タンクB無しとわかると引き篭もるのはキャンプじゃないのか?
もちろん有利だから下がるんじゃなくてだぞ。
1000ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 01:08:04 ID:XuLzVqoOO
GCになってからキャンパー増えてきたぞ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。