三国志大戦蒼天航路

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
横山ばかり出すSEGA、事情があったにせよ蒼天航路出せ!

みな直訴しましょう!
2ゲームセンター名無し:2007/02/11(日) 23:53:35 ID:k8fQyOSbO
>>1 お前みたいな奴が居るから携帯厨は叩かれるんだよ…

しかもゴンタは断ったのに無理強いは出来ないだろ
3ゲームセンター名無し:2007/02/11(日) 23:55:12 ID:48Q2OIJDO
あえてsageをしなかった俺に一言
4ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 00:09:46 ID:4tRrH27GO
>>3 俺はノンケだって食っちまうんだぜ?
5ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 00:46:49 ID:kb8t9Rav0
アーーーッ!!
6ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 07:33:31 ID:M+rq2s5xO
マーーーーーーッ!
7ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 08:51:29 ID:U2fGsiMmO
ゾーーーーーーン!!!
8ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 13:45:40 ID:9wnbJKKxO
>>5-7
泣いた
9ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 14:26:30 ID:X0pzvkvh0
ゴンタが断ったってソースもってこいカス
10ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 17:50:53 ID:+HvuFLjEO
蒼天航路だったら魏武曹操になるのかな?
11ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 06:40:58 ID:LdwdJ6XtO
>>10
ならば良し!
12ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 22:56:13 ID:oCuv0f830
みてえええええ!!!
13ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 18:05:34 ID:Iin9hh/l0
侫言断つべし!
14ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 00:18:10 ID:5E9/HJLV0
計略時のセリフはアモーレで
15ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 18:58:35 ID:iHzzsXX/O
伏兵は「くどい」
計略は「開門」
撤退は「退くぞ」
16ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 11:55:57 ID:+2qxQmyjO
楽進出て欲しいよ!
17ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 20:48:31 ID:XmRgSxns0
漏れ様はリョフとブンシュウがカッコイイと思うんだ!
特にソウソウとブンシュウの駆け引きのやりとりはシビれたZE!
18ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 20:58:15 ID:+2qxQmyjO
顔良じゃなかった?
1917:2007/02/17(土) 21:21:36 ID:XmRgSxns0
>>18
モーニング掲載時期の記憶だったので、単行本で確かめて今北産業。

つ第14巻その百五十四〜百五十七

漏れの記憶は正しかったよ。

数年ぶりに読み戻しだが、ブンシュウの駆け引きは漢らしくカッコ良すぎ!
ジュンユウ面白だしw
20ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 23:38:25 ID:+2qxQmyjO
>>19
ブンシュウだったか俺間違ってたかもな。
ジュンユウ俺も好きだ!
あとカク大好きです。
暗黒の計!
21ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 23:39:03 ID:WfvZORoU0
許チョかわいいよ許チョ

鼻たれ姑娘w
22ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 15:53:36 ID:glSDepvLO
甘寧推挙
23ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 19:09:27 ID:nzMFsw+uO
荀イクの撤退セリフは「あいやー」希望
24ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 08:13:34 ID:KFAcVvfU0
楽進は確実に特攻戦法
25ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 22:07:53 ID:oc0W3UZp0
横山絵なんていらない
26ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 22:12:45 ID:6koyyUZh0
馬玩は確実に身代わり
27ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 22:22:14 ID:fKtrnUfV0
蒼天でカッコいいのは郭嘉と楽進
28ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 22:33:17 ID:rHp+IYfCO
>>27
間違いなく呂布
29ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 22:33:43 ID:1EIO64FUO
カクわ暗黒の計でよろしく瀬賀さん
30ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 22:37:07 ID:6koyyUZh0
>>28
むしろ董卓だろ
31ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 22:38:23 ID:oc0W3UZp0
トータク以外はゴミ
32ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 22:58:43 ID:2ppxhUuu0
蒼天好きは他の絵師の悪口ばかりで気持ち悪い。
33ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 23:47:45 ID:pb9S7sfDO
蒼天なんとかについて何も知らないおれに説明よろ
34ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 00:00:07 ID:pPbn/fkn0
曹操が主役で実は女というストーリー。
呂布とのラブストーリーが前半の見所。
35ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 00:26:13 ID:5fNzwWlW0
そして呂布の子を授かったために
マタニティーブルーに陥ってしまうのが後半の見所。
36ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 00:38:21 ID:UC9r41EKO
で、リュウビが日本人
チョウヒが童貞
カンウが女々しい
37ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 00:38:27 ID:MrdUI6q+0
>>33

諸葛亮が変質者で曹操のストーカー、

関羽と呂布がもはや怪獣、

袁紹はピザって、

袁術が猿人で、

孫権がジャングルブックで、

董卓が人食って、

劉備が人でなしになって行き、

夏候惇が迷子で、

徐庶が童貞な漫画。
38へぇ〜:2007/02/26(月) 09:30:40 ID:B2gb2XOPO
なかなか面白そうだな
39ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 11:46:11 ID:NBkaMEBP0
お前ら張遼のかっこよさをしらないなっ!
40ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 11:54:15 ID:tcQsb6Wo0
遼來も良いが陳宮がカッコ良いと思うのは我のみ
41ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 12:00:30 ID:tcQsb6Wo0
ゴメス・チェンバリン>袁術
42ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 12:02:20 ID:g6q1hx510
>>40
開門じゃぁぁぁぁぁぁ!


には痺れた
43ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 17:36:57 ID:BoZh6IgZ0
蒼天で最も格好いいのは陳宮
1.1の頃から涼陳宮使い続けてるおかげで万年十四州だぜフゥハハァー
44ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 19:10:00 ID:d29W6NAyO
>>43
それはお前に腕が無いだけだ
45ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 19:42:36 ID:FQTF8v0tO
蒼天法正マジオヌヌメ
46ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 20:32:55 ID:KPmGUsypO
蒼天ならバガン良くね?


とか言いつつ楽進死んだときはガチ泣いた
47ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 21:56:16 ID:1nuYR2L/O
最後のdと孟徳のやりとりは名シーン
48ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 22:27:05 ID:coxCwfmrO
もともと陳宮は好きな武将だったから下ヒ〜最後の問答とかはすげえ良かった。
あんなにかっこよく書いてくれた作者に心から感謝してる。
49ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 22:44:44 ID:XNy1C4yT0
>>43
涼陳Qはガチで強い子なんだが。


蒼天で一番カッコイイのは郭嘉。反論は認めない。
50ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 23:22:11 ID:FQTF8v0tO
>>49肩もまれて感じちゃうからですか?^^
51ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 01:43:34 ID:WpZQkGZi0
トウ頓倒しに行く郭嘉がカッコ良い

女に耽溺するも良し
52ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 07:27:40 ID:iLfJwxafO
トウ頓羽生えてるじゃ〜ん
53ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 17:21:49 ID:Q6M3hp8s0
ホウ統のフェロモンっぷりはガチ。

垂れ流すな 天下人・・・・・・・ナイタ
54ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 18:17:06 ID:uAG80kjD0
美し怖い周喩が素敵だ
眉とか

あとあれだ
蒼天LE出すなら鼻血阿蒙で
55ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 19:19:10 ID:rl1bBe/10
特攻曹操 -> 若い頃
魏武曹操 -> 魔王と呼ばれた頃
覇者曹操 -> 魏王となった頃

でお願いします。
56ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 21:03:08 ID:KGYXtmNL0
至純に夢ですか?・・・
57ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 21:09:20 ID:o2PjE20/O
魏武曹操はやっぱり魏王の時でしょ
58ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 21:46:46 ID:En47AZHV0
>>35
それは趙雲
59ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 22:03:22 ID:t85wnt580
つ【曹洪】
片手だっていいじゃない
60ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 22:05:41 ID:m8QQB3ev0
一騎打ち勝ち台詞は「将の値踏みが甘い」
61ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 22:13:28 ID:nBU+WxVl0
撤退時は『減点2!』ですか
62ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 23:07:53 ID:iLfJwxafO
諸葛亮の絵わ自分のち○こを晒してる所希望ヶ丘
63ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 23:15:45 ID:mfH3+o6G0
俺はここのジュンイクが大好きだ。
あいやー

すべてがあいやーであってほしい
64ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 23:22:12 ID:NAmQ5bU5O
高順喋り過ぎ、、、
あとは文句ないのに・・・
65ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 23:24:43 ID:mIW/tRydO
>>62なら徐晃は全r(ry
66ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 23:45:57 ID:U7ZEt2PcO
>>61
それはむしろ撃破時じゃないか?
撤退時は「失点2!」で
67ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 23:47:47 ID:NCiFqn58O
孫堅でしょ。計略は屍で、その時の撤退セリフだけは「快なり!!」

だけど張繍に襲われた時の曹操だけはがっかりだな・・・典韋が報われない(´・ω・`)
68ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 00:41:27 ID:uNsX680WO
呂布、他で、
一騎討ち「か、開門」
一騎討ち勝利「へ、閉門」
撤退「わ、我は一人ーーー」
復活「俺は生きるぞーーー」

間違えててもシラネ
69ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 01:40:54 ID:KcEQJyji0
LEもいいけど出てきてない姜維とか
新カードで見てみたい気もする
70ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 02:08:07 ID:FfD7L/480
李典の戦器だけぶっこわれ性能
71ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 10:08:02 ID:1aUE/2Mh0
甘寧と李典が一騎打ちになった時だけ
「探したぞ、からくり屋」
72ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 12:11:14 ID:mOej93h40
>>58
阿斗ではない
73ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 13:12:26 ID:ssTcree60
蒼天、程c影薄いよな
74ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 14:57:21 ID:E2bhfTXc0
>>73
いや、横山に比べれば随分と目立ってるぞ。

横山程cのやった事といえば、JOJOの母親をもてなしただけだ。
75ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 15:13:31 ID:4xH3KuPlO
夏候炎の死んだ時のシーンも名作
76ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 15:17:48 ID:AJjP1JMWO
>>68
一騎打ち勝利は
「わ、我は呂布なりーー!」の方がよくね?
77ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 15:22:49 ID:SPJ0mIsNO
全部くっつく一枚絵がいいw
78ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 15:23:33 ID:tyz37S9WO
ランペイジ出すなら蒼天出した方が全然良いだろ…と読んだことない俺が言ってみる。

えっ?ランペイジと比較するなって…?
79ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 17:14:06 ID:QiCZPajMO
蒼天最強の武将は、呂布では無く、関羽でもなく。
呂布に付き添った一般兵
あいつが、槍持ちなんぞせず、呂布に付き添って戦ってたら
間違い無く、曹操に勝手た
80ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 19:08:08 ID:s79JwbBgO
どうだっていいが、
要はソンケンよえぇ
ってことだろ
81ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 20:00:00 ID:JJxGA+fcO
蒼天という奥の手のために残したっぽい計略とか沢山あるからな
曹操→ギブ
劉備→奮起
孫権→守成の名君^^

多分最期は蒼天でガッポリ儲けるつもりだろうよ
悔しいが、次Verは一騎当千がくるだろうな
横山の大号令→一騎+微妙群→蒼天航路の大号令
小出しって手もあるけどなー
82ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 21:05:32 ID:s79JwbBgO
三国志大戦の寿命を感じると次が最後なイメージ。
料金絶対下げないだろうし
誰が蒼天化するかも問題だ
少なくとも変態孔明はいらん
83ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 22:45:14 ID:XsNkSc7y0
>>81
出すとしても次でこなきゃもう持たないだろ
84ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 00:22:41 ID:80E37vUXO
蒼天のLE曹操がでたら値段がヤバそうだ
85ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 00:49:33 ID:eRkk9A4t0
>>81
あの劉備は転進しかない
86ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 01:54:54 ID:a15lfLs8O
郭嘉でて欲しいな…
87ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 02:09:03 ID:Mci9rw3yO
呂布・他
張遼・人馬
曹操・魏武(横山で覇者があるから)
夏侯惇・R
夏侯淵・R
劉備・奮激
関羽・R
張飛・R
孫権・手腕
孫策・進撃
孫堅・屍
88ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 11:31:08 ID:qtZ9jtUx0
まあ、セガにしたら、蒼天は、最後の切り札だろうなw
89ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 14:43:00 ID:W/WanwuPO
呂布は涼のが似合う
90ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 19:48:06 ID:IxNUNPKCO
切札になるほど蒼天で稼げると思えないのは僕だけでしょうか
91ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 20:33:56 ID:B65oVKuyO
蒼天好きは落ちるな
ついでにLE一騎当千入れとけば他の男も落ちるだろう
92ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 20:47:13 ID:36PE6EgGO
カクカ、テイイクはガチ
おかげで孫子の兵法が愛読書だ。
93ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 23:08:00 ID:80E37vUXO
馬超もかっこいいな

馬超と馬元の1枚絵で
94ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 00:37:46 ID:uqqAYCfZ0
淵は勿論双弓(二本矢)か騎馬弓だよな
95ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 04:44:17 ID:6pIf+xcLO
俺的には
魏武ソウソウ
カクカ
ジュンイク
刹那ソウジン
テイイク
でLE蒼天デッキ組みたいな。

ショクで組むなら法正必須
96ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 16:18:58 ID:LL0f0O2J0
甘寧は伏兵持ちですね!
ジャーン、ジャーン、ジャーン!
「ニイメンハオ」
97ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 19:37:00 ID:gtuLvW5m0
曹操 撤退セリフ そろそろ死ぬぞ
98ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 23:07:08 ID:iJkfMLE4O
蒼天ならdと¥がいいな
甘寧や張遼もいいな
もちろん曹操も

なんかもう蒼天大戦でいいんじゃね?
99ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 23:26:41 ID:QHvzv2HD0
牛金は右半身で1枚、左半身で1枚
100ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 23:49:40 ID:bQi9c2+lO
なんだか加工豚が一番好きになった地味なセリフ










「兵卒の夏候惇です。よろしく。」

炎症との戦いの際、軍師と将軍が全員、文官と兵卒に落とされた場面がマジ好き
101ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 23:51:30 ID:p/Nt+gE90
>>97
「暖かだな。」じゃないのか?
蒼天許チョが欲しいです。無理ならカクでお願いします。
102ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 01:08:53 ID:gqpcaQjmO
陳宮ーッ!
103ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 05:03:01 ID:b4wNNms7O
>>62
義兄弟と孔明のLEが続き絵の立ち小便シーンなわけですね!
104ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 11:32:39 ID:2SHZkxUGO
31巻の裏表紙の魏の武将が勢揃いしているのを、
一枚絵で希望。あれ好きなんだ。
105ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 13:03:54 ID:L3XF9tDI0
四天王は銅雀台の上で酒食らってるところの続き絵でたのむ
106ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 16:27:45 ID:4rRVVj7y0
SR蒼天カクセリフ
計略  墨黒裂心
撤退  戦が見えん・・・
攻城  突破!
107ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 19:21:54 ID:LVmB0o9yO
絵師は違うがハゲ朱桓と蒼天董卓の一枚絵わどうだろう?
夢の矢印コンビ
108ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 19:37:34 ID:L3XF9tDI0
>>106
撤退は「張繍殿おおお」がいい
109ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 22:14:55 ID:pNM5VAHm0
荀ケ
復活:あいやあああ〜!
攻城:あいやあああ〜!
撤退:とのぉおぉぉぉ
計略:あいやあああ〜!
勝利:あいやああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
戦器:あいやあああ〜!
110ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 23:07:47 ID:LVmB0o9yO
>>108あすこは泣けた
111ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 00:42:07 ID:2gjl5YSa0
LEじゃなくて、新カードで出してくれたほうがいいな。
許チョ・カク・夏侯淵が入ったら呉から魏に移住する。
112ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 01:59:53 ID:ixxYt+7kO
夏侯淵
2コスト・7/7・騎兵
猛狼の進み、士気5・自身
武力と移動速度が上がり敵を倒すたびに武力上昇

キョチョ
2,5・9/2・槍兵・勇
親衛将軍、士気5・自身中心円
範囲内の味方の数だけ武力アップ、範囲内の味方は自城に移動する

カク
コスト1,5・3/9・騎兵
墨黒裂心、士気3・戦場全体
戦場にいる敵の中で一番知力の高い部隊の武力と知力を下げる
113ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 02:46:36 ID:mqWhRqCf0
蒼天郭淮がかなり気に入ったのは俺だけでいい。

「頭領、それが戦というものでね」
の時の顔とか無茶苦茶お気に入りだ。
114ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 09:29:20 ID:Tg192lCmO
司馬懿は火鳳燎源がガチ
115ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 19:06:44 ID:io7orDvc0
張繍の撤退は「た、大魚を追えい・・・」だな
116ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 20:33:56 ID:jRqu/skj0
曹操は撤退セリフ結構あるな 大敗といえど一敗 とか
117ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 21:24:07 ID:qHn+/VBSO
もしかしたら瀬賀わ使いたいセリフが有りすぎて蒼天カードを出さなかったとか
118ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 22:28:56 ID:8thfIrbiO
横山みたいにだされたら破産しかねんw

でも欲しいなあ

郭嘉撤退セリフ「俺の目が再び開くのを待て!」とか

長いか
119ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 07:28:10 ID:9rdmn2FzO
カクカク
120ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 11:00:25 ID:HHRzcEmI0
袁兄弟、別々でお願いします
121ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 11:31:28 ID:6lHTJrBj0
魏延「刃向かう相手を間違うちょるぜー!」
122ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 14:18:11 ID:Jz7gSFlqO
>>112誘惑鄒が死にますw
せめて士気4で
>カクの計略
123ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 19:37:01 ID:DZFtasK50
ホウトクでお願いします。
ホウトクが死んだ時はマジで泣いた。
124ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 21:44:17 ID:AhhVy2HBO
魏 夏侯惇 歩7/3
1.5コス

【魏武の粘り】士気5
範囲内の魏部隊の防御力を長時間上げる。
『兵卒の夏侯惇です』
125ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 21:46:35 ID:fuIAgsBh0
>>124
はいはい壊れ……

とも思ったが、そうでもしないと今の魏の1.5枠には割り込めないのう
126ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 21:57:07 ID:AhhVy2HBO
2コスのほうが良かったかな?
127ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 21:57:29 ID:nrs0KIM30
蒼天董卓ならどんなに弱くても使うなぁ・・
撤退する時は「天下万民我を尊ぶべし」 これをイチイチ言って下さい。
128ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 21:59:43 ID:rhpsZKwI0
そろそろ画像出してほしいなぁ、SEGAさんよぉ


LE惇兄はSRでお願いしますぜ
129ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 01:07:25 ID:RFJ95Rkl0
蒼天曹操が出るとしたらどの時期の絵がいいかな?
個人的には官渡辺りかな
130ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 01:09:54 ID:ddWswPc50
白髪になる前がいいな
131ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 07:56:34 ID:rhnGAgUW0
長坂あたりがいいの
132ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 02:37:56 ID:2P+yVwRR0
胸を出せ
133ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 19:17:38 ID:IQQNM952O
次のバージョンアップで出るといいね
134ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 20:05:03 ID:4KsJ5Nl20
袁 SR袁紹 ラクダ兵
2コス 8/4 
【王者の行進】士気6
範囲内の袁紹軍は武力が上がり
歌いながら強制的に前進する移動速度ダウン

これお願いします。
135ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 20:12:30 ID:CWmqZMFt0
俺は蒼天りっさんに期待している。漫画じゃほとんど目立たなかったけどさ。
いまのりっさん、ヒゲが嫌。
136ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 20:31:16 ID:WsZJduD5O
>>129
特攻、魏武、求心で若い順に三枚だせば…
137ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 22:10:23 ID:JUIEMyCM0
LE楽進出て欲しい
138ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 22:44:19 ID:CSWm/PikO
至弱の頃も欲しいなぁ。
チョウカン渋いし、惇には復活時に「待ってろボス猿」って言って頂きたいし。
139ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 03:14:04 ID:yZm80mTP0
特攻……阿マン
魏武……エンショウとやりあってる頃
求心……白髪

でどうよ
140ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 01:51:25 ID:5LiEpcm30
陳宮だけでいいよ
141ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 02:59:56 ID:wA9pdSslO
蒼天は何時の誰でも魅力的だけど、声は誰?
142ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 22:05:59 ID:Y2cJFQ1C0
若本
143ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 22:18:31 ID:njYNMvUn0
>>142
その思考読みきっていたぞ
144ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 22:25:43 ID:MTS0dTDZ0
俺の脳内では呂布:銀河万丈、劉備:石丸博也(ジャッキー・チェン)だなぁ
145ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 19:45:56 ID:fJeC5kp70
とりあえず
義憤で生きると銘打っているなら
一喝馬超はキングに書かせるべきだ
146ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 03:23:01 ID:/pwlG4LeO
蒼天の周倉だしてくれ
荊州で関羽を殺すシーンでヨロ
落城セリフは「関羽の悪行!断じて許すまじ」でよろしく
147ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 10:59:12 ID:04Uj1TXX0
周倉いたっけ?
148ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 21:03:25 ID:4K/Nyk3x0
トウタク最強
149ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 13:41:03 ID:AUPRdANn0
逆に、蒼天版が出たらイヤなキャラって誰だ。
どいつもこいつも良いキャラなんだが
150ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 21:29:04 ID:2WsbogUpO
しいてあげるなら呂姫
151ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 01:01:28 ID:02zyL0kt0
カクもかな、多分蒼天補正で一番弱体化した人。
152ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 02:01:10 ID:/ltY6b0A0
>151
でも蒼天版だと復活が着きそうだよ。
153ゲームセンター名無し:2007/05/14(月) 04:31:51 ID:+gCadfrE0
公孫サンもだな
154ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 01:03:39 ID:7f3L9P9N0
賈詡は普通にカッコイイと思うんだけど
155ゲームセンター名無し:2007/05/15(火) 16:38:20 ID:WDjEb1cF0
元ネタが史実演義共に無敗無失策の軍師だからなあ……
156ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 08:05:04 ID:4xxvTUaT0
張繍とカクが蒼天版で出たら勝ち負け無視でひたすら使う
157ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 00:51:20 ID:j8/wjrip0
俺は夏候淵が出たら高くても買ってしまうな・・・そんな俺は涼使い
成公英は正直出さないで欲しい。
158ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 22:07:39 ID:XeQlGgr10
俺は一番使いたいのは呂布だな
159ゲームセンター名無し:2007/05/18(金) 05:04:53 ID:SAxBdeIL0
一人だけ使うキャラを選べると言うのなら
楽進
160ゲームセンター名無し:2007/05/18(金) 09:51:26 ID:HedYyv2SO
なんで淵はちょいピザみたいなイメージがあったりするんだろな。
蒼天だとめっさかっこええのに
161ゲームセンター名無し:2007/05/18(金) 21:53:10 ID:vmvUgrrMO
別にちょいピザみたいなイメージなんて無いけど
162ゲームセンター名無し:2007/05/19(土) 00:40:12 ID:EIOYMwwp0
>>159
俺は何晏。孔融でもいいかなw死に様がカッコいいんだ。
163ゲームセンター名無し:2007/05/19(土) 09:03:23 ID:qJ5m5uRDO
淵がピザとかどこの無双厨だよ
164ゲームセンター名無し:2007/05/20(日) 21:49:51 ID:/4LynKgR0
カードはピザじゃん
165ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 17:14:57 ID:ON7QfQnhO
UCだろ…
166ゲームセンター名無し
あれはピザじゃなくガチムチ